X



リコリス・リコイル 3Cup

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1喫茶リコリコ (アウアウウー Sa1f-Tz/Z)
垢版 |
2022/07/09(土) 12:06:17.00ID:zqgi9joOa
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

平穏な日々――その裏には秘密がある

自由気ままな楽天家、平和主義の千束とクールで効率主義のたきな、二人の凸凹コンビのハチャメチャな毎日がはじまる!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://lycoris-recoil.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lycoris_recoil
公式Pixiv:https://www.pixiv.net/users/83515809
Webラジオ:https://lycoris-recoil.com/radio/
喫茶リコリコHP:https://lycoris-recoil.com/cafe_lyco_reco/
喫茶リコリコTwitter:https://twitter.com/LYCO_RECO
アニメ公式(EN):https://lycorisrecoil.com/
公式Facebook(EN):https://facebook.com/lycorisrecoil/

◆前スレ
リコリス・リコイル 2Cup
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657022156/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/10(日) 09:43:57.69ID:3FpDvGU+a
AM.45とストライクウォーリアの合いの子みたいな銃だから既存品流用で作れるが
コラボモデルとして出したら売れる

すでに何人かオタクが作ってるが
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-F2P3)
垢版 |
2022/07/10(日) 09:45:45.26ID:mHtL4ayRr
2話まで見たけど、充分予算とって丁寧に作ってる感じだし今期覇権の予感
2022/07/10(日) 09:48:24.48ID:ykA9ZsLwa
錦が白銀なのは伝統芸
2022/07/10(日) 09:50:41.79ID:L3eQ+/lo0
https://lycoris-recoil.com/special/countdown/

白髪には見えんしいろんな絵見ても薄い金髪としか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-oGMQ)
垢版 |
2022/07/10(日) 09:51:04.27ID:6I/z7VYT0
>>248
EDもだけどいちいち私服がめちゃくちゃ可愛い
2022/07/10(日) 09:52:07.48ID:SU/Mw952d
>>481
基本、彼岸花は東洋の植物
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-F2P3)
垢版 |
2022/07/10(日) 09:55:05.20ID:mHtL4ayRr
喫茶リコリコの面々はDAの遊撃部隊な感じも面白いね、一話のワゴン車の連中を殺さなかったようにときにはDA本部に知らせずに独自の判断で動くのもいいね
2022/07/10(日) 09:55:23.76ID:4CLOB7HBp
千束の銃はマルイのストライクウォーリアを少し変更したデザインだけどオモチャとしての分解を考えてないデザインだからなぁ
ストライクウォーリアのスタンドオフデバイス兼コンペンセイターは簡単に分解できるけど
千束のそれは一体物だからフレームにネジ等で直付けしないとならない
その内部にはリコイルスプリングが収まってるから設計的に窮屈
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5c7-L/7G)
垢版 |
2022/07/10(日) 09:58:39.71ID:QTzBTaXD0
ミズキさんはあんな暑そうな着ぐるみを着てパンツも蒸れ蒸れなのでしょうか!?何色の蒸れパンツでしょうか??
2022/07/10(日) 09:58:45.69ID:1GsK3PAo0
機械の中の幻の街で暮らす滅亡した人類の記憶感
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-oGMQ)
垢版 |
2022/07/10(日) 09:59:57.05ID:6I/z7VYT0
電車で弁当食べて2人でイチャイチャしてるシーン可愛いすぎる
敵と黒人が10年来の知り合いとか悲しき過去ありそう
2022/07/10(日) 10:00:06.23ID:fj29a9Hna
幼少期の総合評価
千束:A+
たきな:B+
フキ:A

現在の総合評価
千束:D
たきな:D
フキ:A

どうやらリコリスの評価では単体での戦闘力よりも協調性や規律正しさが重視されてるようだ
まあ一人強いのがいるだけで全て解決出来る訳じゃないし独断専行は仲間や組織を危険に晒すからなぁ
DA本部としては扱いきれないから信頼できるミカの元に置いてせいぜい邪魔にならない程度にやってくれって方針らしい
2022/07/10(日) 10:00:27.72ID:VwUQTU1m0
>>333
https://pbs.twimg.com/media/FWrFGduaAAAEzqh.jpg
つまりこういうことか

>>419
https://pbs.twimg.com/media/FXLqXgDUIAEKNpg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXLqXrIVQAIG7dK.jpg
もうしてるじゃん
2022/07/10(日) 10:05:55.98ID:owEkTH0Ka
時雨沢恵一いるかと思ったらいなくて草
こういうのに大好物だろうに
2022/07/10(日) 10:07:20.93ID:MREh8mRhM
今回襲った連中が、今度は千束を援護する熱い展開を待ってるぞ!

不殺の千束
2022/07/10(日) 10:09:51.61ID:sWg4WJsP0
弾の避け方かっこよすぎだろ
イナバウアーしてた世代に謝れ
2022/07/10(日) 10:13:45.28ID:I3/LRfekd
>>442
キャラ紹介にミカと大人な会話が出来ると書いてあったし、
40代
もしくは
親が先代ウォールナットで親生前から交流がある20代
だと思う
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a326-NKIq)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:13:50.09ID:GKpSB0I70
アラン機関…ウォルナットにDAのハッキングを依頼
DA…ハッキングされたウォルナットころす
リコリコ…ウォルナットを保護

全てを敵に回すリコリコ
2022/07/10(日) 10:15:05.12ID:MREh8mRhM
>>442
Anonymousか、もしくは襲名制なんじゃない?
2022/07/10(日) 10:18:11.97ID:MREh8mRhM
>>505
クルミの正体がバレたら両方から襲われるよね。

吉松は千束さえ手に入ればいい感じだし、
リコリコを襲わない条件で出ていくかもね。
2022/07/10(日) 10:19:05.40ID:Jw+1+bff0
旧いけど、ダーティ・ペア連想しちゃうw
お話は全然違うけどね
2022/07/10(日) 10:21:44.45ID:hSPH2kWk0
オリジナルって初回見た時点で何か微妙ってなるの結構あったけど
ここまでの展開面白いわ
まだ相関的なもんはっきりしてない時に
敵対してるやつと既に関わり持ってるとか、消そうとしたやつを味方に引き入れてるとか
あの店内にそれまでやりやってたやつらが揃ってるなんて
2022/07/10(日) 10:21:50.60ID:5Xjw+4ZLd
これワンクール?
メディアミックス前提だから大体の伏線や謎はぶん投げエンドになりそう
2022/07/10(日) 10:22:52.66ID:LICOamQy0
ミカの赤い髪留めがとても気になる
2022/07/10(日) 10:23:59.40ID:R+iAgZSc0
>>487
千束のはPVからみても間違いなく何かあるんだろうけど
異常なまでに射撃に自信を持ってるたきなはどうなんだろう?っては思ってる
普通にただ上手いだけかもしれんが
2022/07/10(日) 10:25:35.95ID:kYr35cUp0
>>499
OPで色々と見えてきたな
10年前のスカイツリー崩壊事件が発端となって
楠木が今のDAの体制と赤青リコリスを再編成した
この事件でミカは責任を負わされて左遷
ミズキも実態を知って嫌になり辞める

それ以前は個人の人格や権利を無視したような運営で(白リコリス)
部隊全体の統率よりも、個人技能を重視し
恐らく消耗品のようにスカイツリー事件時に部隊を投入して
部隊は全滅、千束はその時の生き残り
で、アラン機関が千束を支援していたと

って感じかな?
2022/07/10(日) 10:26:57.60ID:MPbJukiN0
>>499
おっぱいのサイズやろ
2022/07/10(日) 10:27:50.01ID:qBE6tUl/0
そりゃ一話でどう考えても人質ごと死んでなきゃおかしい中で敵だけ殺すなんて器用なことしてんだから射撃に自信ありますとも言いたくなるよ
2022/07/10(日) 10:28:35.83ID:PFJMzJxc0
>>355
円盤決定速…!
同じ美少女ガンアクションアニメでもエクスアームとか放送が終わってからやっと決まった希ガス
2022/07/10(日) 10:29:43.37ID:5Xjw+4ZLd
>>512
夜で視界が悪い上に距離あるのに目視で拳銃スナイプしてるから改造人間の可能性はあるかも
https://i.imgur.com/FR3sZQq.jpg
2022/07/10(日) 10:30:07.01ID:2uaKTM9l0
スカイツリーの爆破は敵にやられたのかDAがリコリスの存在隠匿を兼ねて全消ししたのか
2022/07/10(日) 10:30:12.38ID:hSPH2kWk0
>>512
たきなは普通に訓練して射撃の能力も優秀ってのはわかる
千束は完全にガチ実戦の能力というか経験値が段違いに見える
戦場渡り歩いてきた軍人みたいな銃の扱い方だからな
1話の近接の立ち回りでも、体に近い位置で撃ちながら接近していく動きとか確実に殺す為の技術だから
2022/07/10(日) 10:30:36.97ID:sWg4WJsP0
絶対避けるマンと絶対当てるマンが戦ったらどうなるのっていうお話
2022/07/10(日) 10:35:12.89ID:MREh8mRhM
>>520
たきなと千束の考えが真逆だからね。
アイキャッチにある様に2人の戦闘はあるかもね。

接近戦のガンカタになりそう
2022/07/10(日) 10:36:21.65ID:5Xjw+4ZLd
>>518
画質がアレだが右上が犯人の車ですぐそばの赤い屋根の家の壁沿いにいるのがリコリスの2人
でドローンがあの位置だからこれ射撃の腕が優秀ってレベルじゃない気がするわ
次元や冴羽でもこれいけるのかね
2022/07/10(日) 10:38:31.64ID:PFJMzJxc0
>>512
2話の冒頭シーンからすると
たきながフキに殴られたところの絆創膏がとれるまで1ヵ月かかったことになるから
やっぱ人間より回復力遅そう
EDと考え合わせると月から来た生命体なのではな
いか
2022/07/10(日) 10:39:28.47ID:YzuNftYi0
>>500
ちょっとこういう露骨なのは引く
2022/07/10(日) 10:42:18.98ID:7Ui/rp0V0
束 これでどうやってサトって読むんだ
2022/07/10(日) 10:43:29.66ID:PFJMzJxc0
たきなが左遷されたのは待機の命令を無視して敵を頃したからやが
千束が左遷されたのは命令を無視して敵を頃さず逃がしたりしたからなんですかね……
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-AeV0)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:45:17.62ID:mMety9o+a
>>526
えっちすぎて規律を乱すから
2022/07/10(日) 10:49:18.46ID:cx8uWJAq0
>>525
金星と書いてまーずと読んでも通るのだから今更
2022/07/10(日) 10:49:56.33ID:81u2wfaJa
>>143
そそるわ
2022/07/10(日) 10:50:00.65ID:L3eQ+/lo0
>>526
王道的には仲間というか親友が死亡で責任を感じての方が
2022/07/10(日) 10:50:44.07ID:LICOamQy0
>>528
めちゃくちゃやな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a326-NKIq)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:53:02.57ID:GKpSB0I70
たきなが左遷されたのはハッキングが原因で任務失敗したのを隠蔽するためだから
銃を回収出来てたら今もたきなちゃんは元気にバカスカ撃ちまくってたよ
2022/07/10(日) 10:53:35.89ID:PFJMzJxc0
>>525
>出生届などにふりがなの記載欄はあるものの、戸籍法には読み仮名に関する規定がなく、
>名前の読み方は戸籍に記されない。政府は過去3回、読み仮名をつけるべきかどうかを検討したが、法制化は先送りしてきた。
ということなので読み仮名が出鱈目な一般人というものは存在し得る
戸籍が無いならなおさら……
2022/07/10(日) 10:53:51.57ID:yWisczCca
実際千束の銃の構えって実戦で使えるのだろうか
CARとかいう戦い方、フィクションやタクトレ、元プロが~とかで流行ってんのか知らないけど調べりゃそりゃあミリオタが熱く語っちゃうほど情報がゴロゴロしてるわけだが、戦闘映像がそのまま見える昨今で実際にあの構えで殺害してるシーンを見たことがない
警官のチェストカメラで撃ち殺す動画や凶悪犯が配信ながらぶち殺して回る動画、ウクライナの交戦映像でも見ない
実際に有効なのか分からんけど今の情勢じゃ戦果出てないなら眉唾に感じるわあの戦い方
2022/07/10(日) 10:54:49.63ID:7Ui/rp0V0
>>528
Venusじゃないの
2022/07/10(日) 10:55:32.16ID:cx8uWJAq0
こまけぇこたぁいいんだよ
2022/07/10(日) 10:57:06.65ID:cx8uWJAq0
>>535
そうだよ、酷いだろ?
2022/07/10(日) 10:57:49.55ID:5Xjw+4ZLd
これ異能力ものだろうから考えるだけあんま意味ないと思う
2022/07/10(日) 10:57:54.98ID:vfozwAYn0
>>317
1話追加
同僚人質いるのに乱射する
2話追加
味方になったハッカーを撃つ
OP追加
味方のバティをガチケツパンキック

悪行ポイントが加算されます
2022/07/10(日) 10:59:34.17ID:SBCggQB50
>>143
むしろかわいい
2022/07/10(日) 11:01:32.42ID:mqv3Aeuwd
>>500
魔力の供給だな
2022/07/10(日) 11:02:18.11ID:PFJMzJxc0
しかし武器取引時間の偽情報を掴まされたDAと、
ウォールナットの居場所の偽情報を掴まされたアラン機関……
どっちが焼きが回ってるんですかね……

ていうか後者は、SNSに一般人がアップした武器取引現場が部分的に映ってるだけの
写真にも即反応するぐらい抜け目がないはずなのに……
ウォールナットを使ったり頃そうとしたのは実は吉松の暴走??
2022/07/10(日) 11:03:00.01ID:5nUrb+bJ0
たきな「敵は殺して2人で対処していれば・・・」って言ってたけど、保護対象の真の隠れ場所のス-ツケースを盾にして銃弾防いでたことは・・・良いのか?
悪・即・斬の斉藤一さんっぽい雰囲気。
2022/07/10(日) 11:05:54.19ID:Jw+1+bff0
>>535
5chに居て元ネタ知らんのか?
2022/07/10(日) 11:07:08.80ID:PFJMzJxc0
>>543
保護対象の真の隠れ場所のス-ツケースであることをたきなは知らなかった
とわいえ、スーツケースの中に重要なブツがあるとの情報をトダイ水没時に知らされてたわけで
スーツケースの防弾性能について知らずに盾にするのは任務をご破算にしかねない危険行為……
2022/07/10(日) 11:10:09.09ID:mgT32H+B0
すげースレ進行早いな…
名作か?
2022/07/10(日) 11:11:32.81ID:/vu2wob80
2話も面白かったな
2022/07/10(日) 11:12:05.03ID:PFJMzJxc0
ていうかふとオモタのですがウォールナットの着ぐるみの人は冒頭
顔を知られない方がハカーは長生きできる、みたいな
別に本人談にする必要が無いところで本人談みたいな話をしていたから
スーツケースの中のクルミが無線とスピーカーを通して喋ったということでケテーイだと思うけど、
そうならそれで、あんだけの鉄火場に遭遇して一切声を漏らさないミズキは一体……
2022/07/10(日) 11:12:15.10ID:hSPH2kWk0
>>543
たきなは結果優先効率優先みたいなキャラに見せかけて
実際は肝心なとこで大ポカを無自覚にしてるポンコツ属性キャラのようにしか見えん
言い換えると隙になるとことか、追い込まれることになることまでの予測思考とかできない直線バカっぽい
狡猾さも備えてる千束には、それがかわいく見えてるって気がする
2022/07/10(日) 11:13:46.87ID:MREh8mRhM
>>542
居場所はあってたけど(本編でも言及)、リモートで居るように見せかけただけじゃないかと

ハッカーだし物理的には未確認じゃない?
2022/07/10(日) 11:14:18.70ID:vfozwAYn0
>>533
先日まで戸籍にふりがなつける省令改正のパブコメやってたけどそこでもよみがなは自由ってなってたもんね
自由にしとかないと「仁」を「ひと」と読めなくなって憲法上クッソめんどくさいことに

>>406
GGOかな?
2022/07/10(日) 11:16:03.80ID:kYr35cUp0
>>534
過去スレで散々言われているけど、万能な戦い方ではなくて
近接戦闘が起きるシチュエーションを念頭に置いて考案された一般警官用の射撃方法
ハンドガンがメインで、インドアだったり、警官の職質からの近接戦闘といった感じにおいてな

でまあ、それまでの射撃方法とは異なるから訓練が必須で
慣れないと咄嗟に出来ないし、実用性が証明されるほど普及していないし
あくまで考え方の1つと捉えるべき

アメリカの警官がやっているのをたまに見るよ
特に車内からの射撃、銃を構えながらの駆け足移動なんかにおいて
コンパクトに腕を畳んでC.A.Rシステム使っている人はいたりする
2022/07/10(日) 11:16:38.64ID:qfHi0rSnp
>>534
アメリカの射撃業界で名前の通った人達の中でC.A.R.を推してる人はマジで1人も居ない
元デルタ、シールズ、グリーンベレーといった元特殊部隊員のシューターや有名インストラクター、トップ競技シューターなどなど
ありとあらゆる人をSNSでフォローしてるがC.A.R.について話してる人さえいない
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-oGMQ)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:16:43.29ID:6I/z7VYT0
弾避けるところクセになるな
何回も繰り返し見ちゃう
たきなと千束の可愛いシーンも多いし結果全体的に繰り返し見ちゃう
2022/07/10(日) 11:17:24.55ID:qBE6tUl/0
>>549
銃の腕だけが自慢のポンコツバカでいいでしょ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-oGMQ)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:19:37.10ID:6I/z7VYT0
千束は塔の事件があった過去に責任を千束になすりつけられて左遷されたとかかな
2022/07/10(日) 11:20:07.20ID:kYr35cUp0
>>548
しかも、ウォールナットの声に合わせて演技をしつつ
恐らくミカとも無線が繋がってて指示を受けていたと思う
敵の配置をミカから教えられているからこそ
ドアから無防備に出たわけだしな
2022/07/10(日) 11:21:52.95ID:CfnCRK4S0
腐っても元DA
2022/07/10(日) 11:22:12.58ID:MREh8mRhM
戸籍は無い。
って言ってたけど、戸籍あると足が付くし、もし必要とあらば、良く日本で工作員がやっている背乗りで、行方不明の人が帰ってきた設定で戸籍復活&背乗りって方法も。
東日本大震災ときなんか背乗りし放題。

シャアも色々変えてたしやり方は。
2022/07/10(日) 11:22:19.77ID:uwK4nCSU0
連射式の鉄砲でバカスカ売ってるのに擦り傷が付く程度でビクともしないスーツケースとか
怪しまないのか?
2022/07/10(日) 11:22:53.74ID:2uaKTM9l0
>>548
ミズキも元DAだしそれなりに覚悟や訓練はやって心得あるんじゃね


千束戦闘シーンの神回避見て思ったが
現代の精密射撃出来る兵器ではなく逆に火縄銃みたいな命中精度極悪なら千束に当てられそう
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-VQN5)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:24:48.92ID:MphWA+eA0
あのスーツ着たボスっぽいやつの声が大川透にしか聞こえんけど違う人なんだな
2022/07/10(日) 11:25:33.60ID:PFJMzJxc0
>>550
>居場所はあってたけど(本編でも言及)、リモートで居るように見せかけただけじゃないかと
それはそうやが情報の裏取り(この場合は最低限ターゲットの在室時間帯の把握、
可能であれば爆破の瞬間のターゲットの存在確認など)を行うのは基本、
と情報部出身のミズキなら言いそう、、、
もっともウォールナットは過去何度も死んだとされても実は生きていたから、
今回も本気で頃すつもりではなくて、
俺秘密知ってるもんねみたいなナマ言ったことにたいする挨拶みたいなもんだった可能性はあるが、、、
2022/07/10(日) 11:28:21.64ID:YylLa31cM
メタバグとかミチコさんとかイマーゴってやつ?
2022/07/10(日) 11:28:27.59ID:Ndqk6xnb0
横に薙ぎ払うように撃てば絶対当たりそうだが
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6532-UXSH)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:29:56.54ID:cQNC8DQF0
>>561
山上ショットガンみたいな自作パイプ銃かw
2022/07/10(日) 11:30:00.35ID:vfozwAYn0
千束ちゃん吸血鬼説
千束ちゃんオートマタ説
千束ちゃん異世界転生帰還者説
千束ちゃん遺伝子改造人間説
千束ちゃん悪魔説

このあたり全部避けた設定が出てくることに期待したい
https://i.imgur.com/exmdVA3.jpg
https://i.imgur.com/YXUg6g8.gif
2022/07/10(日) 11:30:31.93ID:MOJ0Aq/y0
千束 回避の加護
たきな 精密射撃の加護
ミズキさんにもサポート系の加護欲しい
2022/07/10(日) 11:31:23.96ID:PFJMzJxc0
だいたい2話の千束らご一行にしても、
ウォールナットのダミーの死体とか現場に残すこともせずに
敵にウォールナット死亡と思わせたヤター、というのは脇が甘すぐる……
やっぱウォールナットの生殺与奪については敵も味方もジョークでしかやってないのでは……
2022/07/10(日) 11:31:38.05ID:yWisczCca
地味だが1話でRPKの薬莢にちゃんとリム付いてるの感心した
モシンナガンとかSVDで使うリムドカートリッジなのよね
描写が細かいだけにドア貫通は残念だったわ
2022/07/10(日) 11:31:54.14ID:1GsK3PAo0
これやな
https://www.youtube.com/watch?v=7frGxddXy7c
2022/07/10(日) 11:31:55.03ID:adOUVT1s0
>>516
今期は一話からその手のCM多いなと思って見てた

まあこれアニメプロジェクトの第二弾だからな
第一弾のこともあって制作側は重圧感じてるだろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6532-UXSH)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:32:15.36ID:cQNC8DQF0
>>560
ゼロハリのスーツケースとして描いとけば説得力アップしたかな
2022/07/10(日) 11:32:26.23ID:kYr35cUp0
>>560
ウォールナットは過去に散々命を狙われてきたような人物で
スーツケースは大事なものって言っているから
それ相応に頑丈に作られているって判断するだけでは?

たきなが楽々とスーツケース運んでいたりしているのは笑うけどなw
防弾性能からみて、中身も含めて50kg以上はあるだろうにw
2022/07/10(日) 11:33:55.46ID:qfHi0rSnp
>>552
俺は15年くらい前にニコニコ動画でC.A.R.を知ってそれから英語で沢山調べたが、その当時から今現在に至っても全然普及してないし話題にもなってない
C.A.R.の有効性は謳い文句より更に限定的で、乗車中に真横の窓から撃たなきゃならないときくらいだと思う
2022/07/10(日) 11:35:37.72ID:FHo1nR+R0
なんか小清水って呑んだくれキャラばっかになってしまったな
そういう売り込み方でもしてるんだろうか
2022/07/10(日) 11:35:54.30ID:uwK4nCSU0
>>574
LCC乗るようになると、重たいスーツケース軽々運ぶ術が身につくよ。
重量制限キツくて重そうにしているとすぐ秤のところに連れていかれるけど
軽々もってたらスルーれさるで。
2022/07/10(日) 11:35:56.86ID:81gD419Q0
>>534
そんなこと言ったら実写のガンアクションは「実際にこれやったら当たらないし真っ先に撃たれて死ぬぞ」ってのばっかりだぞ。
フィクションで重要なのは見た目のケレン味であって実用性じゃない。
2022/07/10(日) 11:36:09.97ID:kYr35cUp0
>>569
ウォールナットの正体を誰も分からないのに、死体を確認してどうすんのよ?
その死体が本当にウォールナットかどうか確かめられないのに

だから、過去散々暗殺されたけども、復活を果たしているんでしょ
2022/07/10(日) 11:36:22.59ID:yWisczCca
7.62×39をあの至近距離で斉射されてもびくともしてないところを見ると装甲車見てーな鉄板付いてるだろあれ
あの着ぐるみはボムブラストスーツみたいなもんかもな
2022/07/10(日) 11:36:40.70ID:qfHi0rSnp
>>570
あれはRPKじゃなくPKMだし、PKMの使用済み弾帯は帯のまま反対に排出されるがそれは描かれてない
2022/07/10(日) 11:37:01.32ID:Ndqk6xnb0
スーツケースは呼吸とか狭苦しさとか重量とか突っ込むポイント多いな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-oGMQ)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:38:09.72ID:6I/z7VYT0
作画綺麗ってほんと良いわ
2022/07/10(日) 11:38:35.18ID:PFJMzJxc0
>>579
死体が無いというのがいちばん大きな問題……
2022/07/10(日) 11:38:38.49ID:MOJ0Aq/y0
まさか銃弾の雨の盾にされるとは思いますまいw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6532-UXSH)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:40:16.74ID:cQNC8DQF0
>>577
ん?荷物預けるときに絶対秤に乗せられるやろ?
東南アジアのLCCとかの話か?
2022/07/10(日) 11:42:04.41ID:qzTJqHV50
真下耕一を監督にすれば覇権アニメだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況