X

名探偵コナン267

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/11(月) 15:22:02.58ID:5dnc3SqPa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00~絶賛好評放送中
hulu他動画配信サービスにて第1話から配信中! ※有料、詳細はytvオンデマンドを参照

★関連スレ>>2、■今後の放送予定>>3

アニメ公式ページ(ytv)          ttp://www.ytv.co.jp/conan/
原作公式サイト              ttp://www.conan-portal.com/#newsContent
Webサンデー                ttp://websunday.net/rensai/conan/
全事件レポート編纂室(原作データ)  ttp://websunday.net/conandb/top.html
ytv MyDo! 見逃し配信          ttp://www.ytv.co.jp/mydo/conan/
ytvオンデマンド              ttp://www.ytv.co.jp/yod/conan.php

※前スレ
名探偵コナン266
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654384335/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守
 1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるとワッチョイ付きになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/11(月) 15:24:02.40ID:5dnc3SqPa
未アニメ化原作話

・不気味な牧場事件(4話)
・屋根裏の暗号殺人事件(3話)
・三人の工藤優作(3話)
・FBI連続殺人事件(6話)
・秘密のお参り事件(3話)
・宮野明美の遺した暗号事件(3話)
・萩原千速登場事件(3話)
・安室vsキッド(3話)
・伊達航の遺した暗号事件(3話)
・群馬県と長野県の県境殺人事件(3話)
・千速と重悟の仮面舞踏会婚活パーティー殺人事件(3話)
・平次小五郎W主演事件(3話)
・白鳥と由美、千葉と小林、秀吉と苗子デート殺人事件(3話)
・ホテル連続爆破事件(3話)
2022/07/11(月) 15:26:47.28ID:5dnc3SqPa
名探偵コナン 102巻
2022年冬頃発売予定

1081 遺志を継ぐ者
1082 ライン上の殺人
1083 境目の思い出
1084 ミッちゃんのお家
1085 15の受難
1086 18の想起
1087 バカ共
1088 甘い罠
1089 半開きの扉
1090 扉の先の真実
1091 コラボ

名探偵コナン 103巻

1092 新しい刺激
1093 映え
1094 偶然の出会い
1095 3つの暗号
1096
1097
1098
1099
1100
1101
1102
2022/07/11(月) 15:27:19.13ID:5dnc3SqPa
102巻の鍵穴キャラは萩原千速
https://pbs.twimg.com/media/FXTAWrDacAAvRAc.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FXTAWqyaUAA0fx4.jpg
2022/07/11(月) 15:27:53.85ID:5dnc3SqPa
櫻井が尊敬する監督が静野だって
https://news.livedoor.com/article/detail/20166276/
静野監督とはこれまで3作品でタッグを組まれていますが、とくに印象深い作品はありますか?
2015年の『業火の向日葵』です。じつはこのとき、大人の事情があって、脚本のほとんどのミステリー要素が使えないという事態が起きてしまったんですね。

当然、制作スタッフは大パニックになったんですけど、それでも静野さんは投げ出さず、アクションでつないで映画を完成させた。しかも前作を上回る好成績で。

普通の監督だったら絶対に「もうできない!」って投げ出すと思いますよ。それくらいの非常事態が起こったんですから。その一部始終から、静野さんの職人根性をまざまざと見せつけられました。あとになって静野さんは僕のところに謝りに来たけど、「あなたはプロの監督としてスゴい。僕には真似できません」と思いました。

僕は「当初の話と違うのでもうできません」と自ら作品を降りたことがあります。だからこそ、その一件で見せた監督のプロ意識を今でも尊敬しています。
2022/07/11(月) 15:31:15.57ID:5dnc3SqPa
犯沢さん秋から
ttps://i.imgur.com/H9DvdOd.jpg
2022/07/11(月) 15:31:46.17ID:5dnc3SqPa
『名探偵コナン ゼロの日常』『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』ティーザー予告編 - Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=x-VFA8WEQ9E
「名探偵コナン」公式スピンオフ2作品、アニメ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」と「名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)」はNetflixにて全世界独占配信が決定!
2022/07/11(月) 15:32:28.80ID:5dnc3SqPa
OPスタッフ
絵コンテ:鎌仲史陽
演出:小坂知
総作画監督:須藤昌朋
作画監督:岩井伸之

演出はゼロティー監督で「JUST BELIEVE YOU」「ZEROからハジメテ」「Sissy Sky」の小坂さん
2022/07/11(月) 15:33:02.57ID:5dnc3SqPa
名探偵コナン 第1050話「森川御殿の陰謀(前編)」(アニメオリジナル)
2022年7月16日(土)18:00~18:30

コナンは、蘭とともに小五郎が依頼を受けた屋敷に同行する。依頼主はソフトクリーム産業のドン・森川雄山。
雄山はガンで余命いくばくもないと診断されており、小五郎に遺産相続のアドバイザーを頼みたいとのことだ。
屋敷には、遺産相続候補の森川勇一郎、森川優次郎、森川游三郎の三兄弟。
そして弁護士・大井宏樹、執事長・使徒友嘉がいた。
三兄弟の話題は遺産の事ばかり。それぞれが遺産を手に入れようと躍起になっており……。

声の出演

江戸川コナン:高山みなみ
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
森川雄山:廣田行生
森川勇一郎:成田剣
森川優次郎:鳥海浩輔
森川游三郎:井口祐一
大井宏樹:乃村健次
司徒友嘉:水沢史絵
森川勇一郎(幼少):吉永理沙
森川優次郎(幼少):関根有咲

Next Conan's HINT
2022/07/11(月) 15:33:35.66ID:5dnc3SqPa
アニメ板保守はどれだけすれば…
2022/07/11(月) 15:41:57.93ID:5dnc3SqPa
うま
2022/07/11(月) 15:42:04.96ID:5dnc3SqPa
うし
2022/07/11(月) 15:42:11.51ID:5dnc3SqPa
うり
2022/07/11(月) 15:42:18.01ID:5dnc3SqPa
うかい
2022/07/11(月) 15:45:49.31ID:5dnc3SqPa
コナン
2022/07/11(月) 15:45:57.72ID:5dnc3SqPa
2022/07/11(月) 15:46:05.08ID:5dnc3SqPa
灰原
2022/07/11(月) 15:46:16.73ID:5dnc3SqPa
小五郎
2022/07/11(月) 15:46:24.76ID:5dnc3SqPa
キッド
2022/07/11(月) 15:48:48.14ID:5dnc3SqPa
阿笠博士
2022/07/11(月) 15:49:05.00ID:5dnc3SqPa
保守これくらいでいいかな
2022/07/11(月) 21:28:40.59ID:5dnc3SqPa
【青山先生あつ森部屋の模様替え記録】
ミスター・なが島 2022年7月11日(月)更新分
https://pbs.twimg.com/media/FXYZ63GacAAxu4D.jpg
2022/07/12(火) 12:09:52.26ID:Vgtj9YPva
12 ***3458万7050円 91億6497万2550円 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 *累計動員657万8894人(土日P値13位)
2022/07/12(火) 19:14:03.98ID:Vgtj9YPva
青山剛昌×尾田栄一郎、100巻超えのトップランナー対談がジャンプ&サンデーに掲載
https://natalie.mu/comic/news/485182
2022/07/13(水) 13:01:01.89ID:P/n/Jgwha
ミステリートレインか
2022/07/13(水) 13:38:31.32ID:y4WLtjqed
そういや集英社と小学館って同じグループのくせにこういうコラボあんましないな
2022/07/14(木) 13:58:59.63ID:W2uFsEYJa
>>26
初めてじゃね
2022/07/15(金) 18:58:05.44ID:ZFFYj6li0
高橋留美子とゴールデンカムイの作者の対談がサンデーとヤンジャンに掲載されてるから初めてではない
2022/07/15(金) 23:34:30.30ID:1wIcCjl40
>>28
接点がよくわからない組み合わせだな
2022/07/16(土) 15:14:34.10ID:F41vY40r0
名探偵コナン 第1050話「森川御殿の陰謀(前編)」(アニメオリジナル)
2022年7月16日(土)18:00~18:30

コナンは、蘭とともに小五郎が依頼を受けた屋敷に同行する。依頼主はソフトクリーム産業のドン・森川雄山。
雄山はガンで余命いくばくもないと診断されており、小五郎に遺産相続のアドバイザーを頼みたいとのことだ。
屋敷には、遺産相続候補の森川勇一郎、森川優次郎、森川游三郎の三兄弟。
そして弁護士・大井宏樹、執事長・使徒友嘉がいた。
三兄弟の話題は遺産の事ばかり。それぞれが遺産を手に入れようと躍起になっており……。

声の出演

江戸川コナン:高山みなみ
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
森川雄山:廣田行生
森川勇一郎:成田剣
森川優次郎:鳥海浩輔
森川游三郎:井口祐一
大井宏樹:乃村健次
司徒友嘉:水沢史絵
森川勇一郎(幼少):吉永理沙
森川優次郎(幼少):関根有咲

Next Conan's HINT
2022/07/16(土) 15:53:47.47ID:IT2yTF0dp
>>991
高山さんと林原さんはラジオやってるけど、緒方さんのオーコメとか想像できんな…
2022/07/16(土) 17:44:22.39ID:iN7a9x/Ud
大和屋脚本か
2022/07/16(土) 17:48:43.46ID:Lc0VOwj90
モグラ星人も米花駅駅舎映ってるな
今日は大和屋か
2022/07/16(土) 18:30:12.20ID:q43QpMnRd
今回のアニオリ、グロ回じゃねーかwwww
2022/07/16(土) 18:30:51.87ID:IJ2MQP/Pa
人肉ソフトクリーム(笑)
2022/07/16(土) 18:31:59.19ID:kPykKbay0
ゲスト登場人物全員糖尿病になってそう
2022/07/16(土) 18:37:02.70ID:j2PEVKjC0
何が動いてたんだ?
2022/07/16(土) 18:37:09.44ID:Lc0VOwj90
アニオリなのにコナン特別編かと思うくらいの惨さ
コナン特別編は過去に人体切断殺人があったけど
2022/07/16(土) 18:48:16.45ID:M79M9IF0p
小五郎たちのお陰で兄弟が仲直りすると思ってたのに…
しかし今のところ残ってるのが親父除いて全員怪しすぎる
2022/07/16(土) 18:58:41.82ID:/0+lEZI5p
最後の方で蘭がソフトクリームが出なくて困ってた所
肉片が詰まってて出にくかったって事だよね?
2022/07/16(土) 19:00:17.39ID:u9xV8XNUa
人間ソフトクリーム怖すぎる
2022/07/16(土) 19:02:17.60ID:87nCDaS+0
まだ見てないけどトレンドのソフトクリーム丼が気になる
2022/07/16(土) 19:05:21.59ID:Lc0VOwj90
通報しても到着まで2日もかかる
ここはどこなんだろう?
地方警察に期待するが東京の島の可能性も捨てきれない
2022/07/16(土) 19:07:02.22ID:BBW0dczl0
開眼も焼死体も映せないご時勢であの描写はインパクト抜群なのは間違いないんだが
クレームでまた描写規制が起こらないか心配だ

犯人友嘉さんなのかね 弁護士でしたって線もあるが
2022/07/16(土) 19:18:20.46ID:u9xV8XNUa
ソフトクリーム丼脚本家コナン舐めてるのか
ギャグアニメと違うんやで
2022/07/16(土) 19:26:33.94ID:Lc0VOwj90
事前に知らなくても
ソフトクリーム丼で大和屋と気づいた人がいたな
2022/07/16(土) 20:24:21.49ID:baDQ20ySa
これを思い出した

SC受水槽に男性遺体 その水を飲食店に供給していた!
https://www.j-cast.com/2008/12/02031365.html?p=all
2022/07/16(土) 20:43:21.94ID:0ydmM8fw0
どっちかと言えば金田一みたいな話だった
2022/07/16(土) 21:49:10.63ID:F41vY40r0
名探偵コナン 第1051話「森川御殿の陰謀(後編)」(アニメオリジナル)
2022年7月23日(土)18:00~18:30

コナン、蘭、小五郎が依頼を受けてやってきたソフトクリーム産業のドン・森川雄山の屋敷。雄山はガンで余命いくばくも
なく小五郎に遺産相続候補の三兄弟を見極めてほしいと依頼する。そこで三男・森川游三郎が密室で遺体となって発見される。
さらに前日から行方不明だった次男・森川優次郎もソフトクリームのタンクの中で遺体となっていた。
「次に狙われるのは僕だ!」と取り乱した長男・森川勇一郎も自身の部屋に籠ってしまう。

声の出演

江戸川コナン:高山みなみ
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
大井宏樹:乃村健次
司徒友嘉:水沢史絵
森川勇一郎(幼少):吉永理沙
森川優次郎(幼少):関根有咲
森川游三郎(幼少):井口祐一
森川勇一郎:成田剣
森川雄山:廣田行生

Next Conan's HINT
ソフトクリーム
2022/07/16(土) 22:02:19.11ID:Lc0VOwj90
大和屋で連続殺人は初めてじゃないかな
2022/07/16(土) 22:20:14.49ID:f+g0d5jD0
最後の血が混じったソフトクリームのシーン、コナンで久しぶりにゾクゾクした
てかアバンの生きていく上で1番大切にすべきことってなんなんだろうか

大和屋さんはキャラの使い方も上手いし(今回の蘭とか)、話も面白いし、素晴らしいな
このスレで叩かれてるホワイトアウトも俺は好きだわ
2022/07/16(土) 22:34:51.62ID:Lc0VOwj90
>>51
ホワイトアウトの落ちはひどかったけど
普段の眠りの小五郎ポジションを探偵団と阿笠が
普段の眠らされる小五郎ポジションをコナンがしてたのは面白かった

「俺は博士がいないと何もできない」とコナンが言ってれば
少しはプラスだった
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf2-3G6G [223.134.180.201])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:38:43.21ID:5kNNi9340
游三郎は幼少期も声は同じなんだな。
というか、いつものようにキャスト欄で犯人バラしてるけど、今回は2人いるって事かな?
2022/07/16(土) 23:00:32.39ID:kroO0F6up
1話の時点で規制で血が白くされてるのにこんなグロいのやっていいのか…
2022/07/16(土) 23:03:23.42ID:iN7a9x/Ud
一応見た目だけなら「出てくるソフトクリームに血が混じってる」だからできたんじゃね
想像に訴えかける怖さなら可能なのだろうと
2022/07/16(土) 23:15:29.77ID:eb45hbL70
ソフトクリーム丼の部分だけ取り上げて「脚本家はコナンを舐めてる」とか言い出す馬鹿いるのか
2022/07/16(土) 23:26:51.53ID:kroO0F6up
なめてるのはソフトクリームなんだよなぁ…
2022/07/16(土) 23:40:45.23ID:nUkKmLsX0
うまい!(ソフトクリームだけに)
2022/07/17(日) 00:24:46.77ID:HUFYbHlhd
思いの外ホラー回だったw
2022/07/17(日) 00:38:43.32ID:EB1UU5Bi0
直接死体が出てくるよりこういう間接的なやつのが怖い刑事ドラマとかでも
2022/07/17(日) 00:58:58.14ID:Fh0eaoYf0
あのソフトクリーム丼の時点で次男は機械で回ってたの?蘭ちゃん食べちゃってたじゃん
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3be-3+h2 [211.120.159.75])
垢版 |
2022/07/17(日) 01:44:36.86ID:TkmWcGwj0
おもろい
コ蘭シーンたっぷりめだし、子供ぶってるコナンがあざと可愛い
場所とかソフトクリームとかの状況も楽しいし推理も楽しみ
2022/07/17(日) 01:55:15.61ID:zAP9WzIq0
ソフトクリーム丼って銀魂かと思った
それにしてもシュール過ぎる屋敷だなあ
グルメマンガに出てきそうではあるが
2022/07/17(日) 02:37:03.06ID:UnmLbVLAp
最近アニオリ面白いな
2022/07/17(日) 02:45:12.45ID:zAP9WzIq0
>グルメマンガに出てきそうではあるが
自己レスだけど、そういや父親の名前が雄山だった
2022/07/17(日) 06:03:39.69ID:Be9PoBmI0
ソフトクリームの森川勇一郎って
そのまんまの人が実際にいるのね
大丈夫なのかな?

今回はどういう脚本遊びかと思えば森川勇一郎が馬主でもあるだなんて
しかも森川と大和屋と何人かが馬の話題でトークしたこともあるらしい
2022/07/17(日) 10:59:00.28ID:hP8I+Iw30
実際にああなると色も臭いも血肉よりうんこが勝っちゃうよな
出てくるソフトクリームも形がアレだし
2022/07/17(日) 11:34:25.06ID:RwMurxF40
遺産は長男が一人勝ちだけど、さすがにそんな単純な話じゃないよな
2022/07/17(日) 12:01:54.51ID:0I5Ovd8F0
コナンの眼鏡に映る長男の構図がちょっと珍しくて気になった
2022/07/17(日) 12:48:45.54ID:zR/ub0+w0
人殺されたのに呑気にソフトクリーム食べようとする蘭ねーちゃんあまりに死に慣れすぎてて笑う
2022/07/17(日) 12:54:19.99ID:JWonC9E3a
こういうのもっとやれ
https://twitter.com/SMARTNET21/status/1548239202185531393?t=cKjqg6z6-nW8lOGsAO9UIg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/17(日) 13:12:10.07ID:npt7QQlu0
>>51
ホワイトアウトはTwitterやよつうべ公式だとこことは反対にエンタメ性やコナンの活躍とかでかなり好評だったし
コナンに何を求めるかで好き嫌いが大きく変わるやつだな
2022/07/17(日) 14:01:22.66ID:gvuHCmysd
>>70
一応コナンの為にだけどねw
2022/07/17(日) 14:25:16.51ID:druHJ1GY0
>>49
クレジット順を信じるなら父さんが犯人か
リモコンに触れてたからなんかあるとは思ったけど
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf2-3G6G [223.134.180.201])
垢版 |
2022/07/17(日) 16:05:07.33ID:bbr6D0DB0
>>74
実行したのは長男の勇一郎かな。
前編のクレジット順が大人→幼少なのに対し、後編が幼少→大人になっている。
普通なら幼少期が大人より先に名前は出ないだろうし。
2022/07/17(日) 18:14:28.20ID:ynQQpeJ3d
蘭のなにこれってセリフ発音が関西弁みたいで変な感じ
2022/07/17(日) 18:34:39.12ID:Nm16+R46p
>>76
耳悪い
2022/07/17(日) 20:54:25.89ID:HdFvpJNH0
>>72
好みはそれぞれと言いつつも、ここの住人の感覚ってズレてるからな
2022/07/17(日) 22:01:23.44ID:I/cUREv+0
ファーゴの死体処理思い出した
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bd0-9G5L [121.86.98.66])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:21:24.11ID:xUb8HkrN0
ユカさん犯人だろ
だって美人だし
2022/07/17(日) 23:55:28.96ID:RqeqqvcC0
は?ちょ待てよ
ブサイクは殺人しちゃダメってか?
2022/07/17(日) 23:57:02.89ID:RwMurxF40
美人でもブサでも殺人はいかんだろ
2022/07/18(月) 00:33:57.23ID:UZzHU4Nf0
アニオリに詐欺グループがよく出るな
一話完結の動機には都合がいいからかな
2022/07/18(月) 01:45:49.68ID:bfnuJAuy0
前回のトリックで殺害現場を偽装するのに使った血液って被害者本人のだよねえ
特に触れてなかった気がするけど注射器を使って採血したのだろうか
2022/07/18(月) 13:42:17.22ID:UZzHU4Nf0
青いジャケットを着るコナンの話 宮下22
2022/07/18(月) 19:48:14.61ID:NuanGRzS0
ホワイトアウトのyoutube公式コメでも不評意見はちゃんとあった
犯人との対決を楽しみにしてた人とか、係員が反省する描写が欲しかったとか
確かに好評の方が多かったけどね
近年ではかなり賛否両論激しい回になったのでは
2022/07/18(月) 19:53:16.20ID:TJZuCB4na
今年になってから視聴率下がってるのよね
前番組のせいかもしれないが
新規の脚本家がちゃんとしたコナンアニメ脚本書かないからかもしれん
2022/07/18(月) 20:07:16.99ID:NuanGRzS0
最近の新規脚本家だと、フィギュアは面白かったじゃん
2022/07/18(月) 20:36:18.81ID:bUHSGrti0
【青山先生あつ森部屋の模様替え記録】
ミスター・なが島 2022年7月18日(月)更新分
https://pbs.twimg.com/media/FX8b-h4agAEl5yc.jpg
2022/07/18(月) 21:40:35.16ID:TJZuCB4na
あつ森青山先生の島0718
#ミスター・なが島

スペード タイダンするタメにオダくんチに⇒

ハート  ⇒いってきた!いろいろスゴかっ→

ダイヤ  →たけど、シェンロンのクチから>>

クローバ >>ユがでるフロバにカンドウした♪
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf2-PyQd [223.134.180.201])
垢版 |
2022/07/19(火) 00:24:18.52ID:2t39ssUo0
>>83
美人の犯人に詐欺グループ…、アニオリあるあるだな。
2022/07/19(火) 00:29:59.19ID:PjP/W5jR0
近年は原作がつまらんからアニオリと映画に助けられてる人間なんだけど
俺がおかしいんか?
みんなまだ普通に、原作は面白い、アニオリはつまらないと感じながら視聴してるのか?
2022/07/19(火) 07:35:19.09ID:5gjizktg0
見逃してたけどあのアニオリ話のオチ
ダニーズでいっぱい頼んでる絵にうな重もあったから
元太はついにうな重を食べていたのか

この時も口に入れる場面は映ってないな
>>92
原作はあまり期待してないな
2022/07/19(火) 08:18:39.46ID:5Av6Yjkca
>>92
俺は原作もアニオリも映画も楽しんでるわ
このスレだと少数派かもしれんが
2022/07/19(火) 08:20:55.15ID:tzJ9/1BB0
自分もだよ
サンデーも当日買うしアニメも当日見るし映画も初日に観る
全部面白いと思ってる
2022/07/19(火) 12:10:13.18ID:pP/9RK1Va
蘭の角が原作よりマシに

名探偵コナン 犯人の犯沢さん【公式】
@hanzawasan_file
名探偵コナン公式スピンオフ
アニメ『#犯人の犯沢さん』

🚨キービジュアル解禁!!!

◣◥◣◥◣◥◣◥

主人公は、犯人。

◣◥◣◥◣◥◣◥

✨放送は10月より
地上波、BSにて放送&
Netflixにて全世界独占配信!!

#犯沢さん
https://i.gyazo.com/16cc67bd2a46337d9bcbe1681c984738.png
2022/07/19(火) 12:16:11.05ID:lXCAPo2ad
原作と世界観違いすぎるから青山絵には寄せないようにキャラデザしてんのかな
2022/07/19(火) 12:52:33.53ID:Cu604ZVu0
この灰原はバーローとか言いそうだな
2022/07/19(火) 13:14:11.04ID:SwuIl/N3d
えっこれマシになってるの場所が真上からズレただけで変わってないように見える
あの蘭原作ファンには不評だけどアニメでも貫くんだ
2022/07/19(火) 13:23:20.15ID:EieuXHeP0
多分1話から毎話ごとにどんどんツノでかくなっていくと思う
原作キャラのキャストさっさと公開しないのが嫌な予感するんだがまさか変わる?
2022/07/19(火) 15:07:19.60ID:nFYxFbKp0
犯沢さん蒼井翔太か
男とも女ともわからんからぴったりといえばぴったりか
2022/07/19(火) 15:19:56.55ID:4A3uclI0r
DD北斗みたいに声優は変えたほうがいいよ
2022/07/19(火) 16:17:28.17ID:DeU29CN4p
たしかに最近はアニオリの方がトリックが面白い
原作は当たり前だけど原作キャラいっぱい出るからそういう意味では楽しめるんだけどね
2022/07/19(火) 16:29:15.96ID:nFYxFbKp0
アニオリだからどうこうというよりはアニオリは脚本家によってムラがありすぎるから
面白いときとそうでないときの差が激しいって感じ
原作は良くも悪くも青山剛昌でしかないから
2022/07/19(火) 16:29:30.82ID:pP/9RK1Va
アニオリ脚本酷いだろ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-H0yH [106.154.3.3])
垢版 |
2022/07/19(火) 16:35:50.42ID:IVWMcunGa
犯沢さん楽しみにしてたのに!
あの声優さんふがふがしててセリフ聞き取りづらいんだよなあ
2022/07/19(火) 16:44:15.59ID:pP/9RK1Va
*92.2 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(7/18時点)
2022/07/19(火) 18:40:34.56ID:yifq1PRLp
犯沢さん楽しみにしてるってもはやコナンアンチでは…?
2022/07/19(火) 18:49:05.04ID:tzJ9/1BB0
犯沢さんはコナンファンだからこそ楽しめる要素盛りだくさんじゃん 
かなり細かいところオマージュ?みたいのしててすごいなと思う
2022/07/19(火) 18:52:32.24ID:CfIbK3Pjr
コナン枠でやるとかなら嫌だけど完全に別枠でやってくれるからむしろ楽しみ
2022/07/19(火) 18:52:49.06ID:tl2ypwyEd
コナンファンだからネットオタクの弄りみたいなネタ嫌いだな
2022/07/19(火) 19:01:41.82ID:tzJ9/1BB0
蘭ちゃんの角ぐらいじゃない?ジンが無能とかポエムとかそういうネットネタみたいのは犯沢さんないと思う

レッドアイ先生出るかなぁ出てほしい
2022/07/19(火) 19:03:17.22ID:E0UzlA1a0
蘭の角も白馬の態度も歩美ちゃんの態度も博士の性格もネット弄りって感じで好きになれなかった
でも自分が好きじゃないだけだから見ないだけ
ただ『コナンファンなら面白い』って言葉には断固反対するぞ
2022/07/19(火) 19:09:15.02ID:MkUMENy9p
>>102
あのアニメで眠りの小五郎やってて面白かったわ
てかケンシロウ役はやらないけど北斗には出られるってことは小五郎みたいな降り方ではないんだな
2022/07/19(火) 19:48:04.85ID:5TYO+Z0wd
長男の声って殺生丸?
2022/07/19(火) 19:52:01.55ID:99Q/Yu3ea
>>37
次男の遺体やろ
2022/07/19(火) 20:08:57.08ID:jY8TWVIj0
>>108
意味が分からないw
コナン好きだし犯沢さんも楽しく読んでるが?
2022/07/19(火) 20:27:40.25ID:4rSa1aqAd
犯罪都市米花町ネタから始まり、
何でも疑うコナン、空手じゃなくてストリートファイターになってる蘭、
常に眠そうな小五郎、博士をアゴで使う灰原等、キャラのデフォルメを強調してるのとか、
賛否両論は普通にある
2022/07/19(火) 20:29:43.15ID:42AXnljzp
 キャラ違うだろとか蘭強すぎだろってツッコミに対して「あくまでスピンオフだから」って擁護しちゃうと
じゃあコナンのキャラ使う意味が無いので普通にギャグとして面白くないと駄目になっちゃうのよね
実際ギャグが面白いかどうかは好みによるけど
2022/07/19(火) 21:03:55.09ID:lz5Y93gFd
>>92
基本的に今でも原作は面白い、か少なくともつまらなくはない
アニオリはムラがありすぎる
映画は今でも楽しめてる派
2022/07/19(火) 21:38:37.33ID:rJasioWE0
>>53
鳥海さんもあやしいと思ってたら血まみれソフトクリームになってて草
>>69
あのカットは力入ってたね

ソフトクリーム丼は自分も銀魂思い出したけどTwitterでは実在すると話題になってたな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf2-PyQd [223.134.180.201])
垢版 |
2022/07/19(火) 21:47:21.29ID:2t39ssUo0
アニオリの欠点といえば、登場キャラがかなり限られるから、コナンサイドの弱体化をアピールしてる感がある事かな。
また、長年放送しているにも関わらず、扱っていないジャンルの事件もそこそこある(動機が少年犯罪など)。
2022/07/19(火) 21:56:42.40ID:jY8TWVIj0
>>119
コナンという作品をネタにした少し悪ノリしたギャグ漫画…と言うコンセプトの作品に「キャラが違う!」とかツッコミ入れるのがそもそもアホくさいと思うのだが…
2022/07/19(火) 21:56:46.94ID:riVfkpv00
犯沢さんの集められた名探偵のキャラが出て来る回がアニメ化されるとしたら、白馬は石田彰になるのか宮野真守になるのか
2022/07/19(火) 22:09:12.93ID:fk7c8ZUWp
>>123
なんで?キャラが違ったらそのキャラでやる意味ないぞ
2022/07/19(火) 22:23:46.31ID:8HnlLjZw0
>>124
宮野では
2022/07/19(火) 22:41:16.25ID:jY8TWVIj0
>>125
「やる意味」って何?
犯沢さん自体がコナンの黒塗り犯人が元ネタだし
蘭の角にしろ小五郎ネタにしろ灰原博士ネタにしろコナンの中にあるネタありきの漫画なのにキャラでやる意味もクソも無いでしょ
それでいて原作のキャラ設定にきっちり合わせずあり得ない展開にするからこそネタとしてのギャグ漫画になるんじゃねーか
2022/07/19(火) 22:56:25.37ID:riVfkpv00
ギャグ漫画にそのキャラでやる意味無いなんて言い始めたら終わりだよ
ジャンプ漫画のスピンオフギャグ漫画だってこんな感じだよ
2022/07/19(火) 22:59:01.37ID:KwL8aNMf0
どうやらこのスレだと犯沢さんは大人気みたいだな
2022/07/19(火) 23:30:38.44ID:tzJ9/1BB0
ネタバレスレでも犯沢さん人気高かったよ
逆にゼロティーは中途半端に原作に擦り合わせてる部分とかあって賛否分かれてた
2022/07/20(水) 00:00:14.45ID:ixA+xtQh0
専スレ立ててそっちでやってほしい
宣伝のツイコピペもいらない
2022/07/20(水) 08:35:25.40ID:1853qb0M0
また始まった
作画別スレ、BGMも別、スピンオフも別、声優の話もダメ
アホかと
2022/07/20(水) 09:51:25.39ID:cFMCglCva
>>126
音響監督が違うから石田だよ
2022/07/20(水) 18:44:06.20ID:niY5hWdsp
紅子可愛いからコナンにも出して欲しいわー
声は林原も沢城もやめてくれ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3be-3+h2 [211.120.159.75])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:51:55.31ID:MWRhaeAa0
絶対いや
キャンキャンうるさい女これ以上要らん
2022/07/20(水) 19:09:00.20ID:Qkwq++R20
腐女子さん…
2022/07/20(水) 21:13:22.99ID:fc5W2OSyd
一切すんなとは言わんけど、スピンオフの専用スレは別に普通だと思うが
2022/07/21(木) 07:29:07.15ID:NgQnzlrbd
いらねーよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-egHQ [106.154.151.243])
垢版 |
2022/07/21(木) 15:28:18.93ID:aPo80slVa
ハウステンボスの花嫁とかやってたよな?

HIS、ハウステンボスを売却へ 旅行需要低迷で [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658367399/
2022/07/21(木) 19:35:23.73ID:nb8yJHKO0
まあ犯沢は立てたところでそこまで伸びないだろうってのはあるか

てか作画スレ以外の専用スレは、その分野のよりコアなファンが独自に立てたって感じで
別に排除されてた訳じゃないぞ
作画スレは作画以外の話題ができなくなる程だったから立ったけど
2022/07/21(木) 20:28:46.14ID:WF3K71DCr
犯沢スレを立てるにしても9月10月あたりまで待たなきゃだからなあ
2022/07/21(木) 21:19:12.50ID:p+SLbFok0
>>140
いや、作画が酷い回にこのスレで作画批判する人達がいて
それに対して「別に作画悪くない」「作画オタキモいから他所でやれ」みたいになって
それから別れたんだよ
要は作画のクオリティ高い時と低い時の違いも分からないような奴らのせいで排除されたってこと
2022/07/21(木) 21:34:11.54ID:r4bPHBoea
>>142
作画の良し悪しが分からないと言うよりは議論の対象にする程気にして無いってだけじゃね?
確かに良い時と良くない時の差はあると思うけど
そもそもそこをそんなに気にする程の絵柄や作風じゃ無いってだけで
2022/07/21(木) 22:54:05.63ID:TwwqAqwz0
伸びない(予想)からってここで話されても
立ててみて落ちたら総合でも行けばいいじゃん
2022/07/21(木) 23:20:14.25ID:t8aCTxQ6d
キモいからヨソでやれって意味では合ってるけど
他の話題に切り替わりかけても作画の話に戻す人が何人かいたから立った
2022/07/22(金) 19:36:58.73ID:m9f3JuWAp
アニメーターなんか須藤青野大島だけ知ってればいいんじゃね
遊戯王とかの加賀美さんも参加してたらしいけど
2022/07/22(金) 20:04:10.90ID:NT74Wl0y0
目暮と小五郎の声で互いに呼び出して推理ショー
ほとんどが宮下と扇澤だ
2022/07/22(金) 20:05:22.24ID:V4SwDfrR0
でもそのお約束な感じ結構好きだったりするw
2022/07/22(金) 21:53:48.51ID:bbm0HI6L0
名探偵コナン 第1051話「森川御殿の陰謀(後編)」(アニメオリジナル)
2022年7月23日(土)放送

遺産相続候補が3人とも亡くなってしまった!

コナン、蘭、小五郎が依頼を受けてやってきたソフトクリーム産業のドン・森川雄山の屋敷。雄山はガンで余命いくばくもなく小五郎に
遺産相続候補の三兄弟を見極めてほしいと依頼する。そこで三男・森川游三郎が密室で遺体となって発見された。さらに、前日から
行方不明だった次男・森川優次郎も捜索の結果ソフトクリームのタンクの中で遺体となっていた。「次に狙われるのは僕だ!」と取り乱した
長男・森川勇一郎も自身の部屋に籠ってしまう。コナンたちが部屋に戻り事件について話をしていると、屋敷に銃声が響く。
慌てて駆けつけると、そこには勇一郎の遺体があった。銃声のした方に向かったコナンは、執事長・司徒友嘉に鉢合わせする。
二人は物置部屋に向かい、そこで勇一郎の命を奪ったと思われるライフルを発見。現場を確認したコナンはあることに気が付き……。
2022/07/22(金) 21:54:40.77ID:wnwCSjpr0
全員死ぬんかーい!
2022/07/22(金) 23:04:27.81ID:gYXXKPa/0
園子パパの声優 松岡文雄さん亡くなったって
原作が続くの嬉しいけど、馴染みの声優さんが亡くなって変わってしまうのは悲しいなあ
2022/07/22(金) 23:22:20.25ID:NT74Wl0y0
またキッド絡みの声優が
2022/07/22(金) 23:23:44.36ID:7jpUnDyk0
>>150
見せ方からして誰が犯人かなんてバレバレなのに何を今更…w

>>151
長いんだからまあ、仕方ないね
2022/07/22(金) 23:52:42.98ID:E+KP1cy3p
緒方賢一さんもかなりお年だから亡くなる前に博士主役の映画やろうか…
2022/07/23(土) 12:18:57.97ID:BArSI8Pb0
血糊ソフトクリーム後編結構楽しみ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2be-Erzq [211.120.159.75])
垢版 |
2022/07/23(土) 12:48:59.58ID:Hf6wc85E0
同じく楽しみ
2022/07/23(土) 12:55:03.61ID:hEPJh4YQ0
犯人は長男?姉ちゃん?爺さん?弁護士?
2022/07/23(土) 12:59:32.76ID:XJ4+q2Dtd
>>3

名探偵コナン 102巻
2022年冬頃発売予定

1081 遺志を継ぐ者
1082 ライン上の殺人
1083 境目の思い出
1084 ミッちゃんのお家
1085 15の受難
1086 18の想起
1087 バカ共
1088 甘い罠
1089 半開きの扉
1090 扉の先の真実
1091 コラボ

名探偵コナン 103巻

1092 新しい刺激
1093 映え
1094 偶然の出会い
1095 3つの暗号
1096 四角の秘密
1097 引率者
1098
1099
1100
1101
1102
2022/07/23(土) 13:30:31.84ID:6zfLroXP0
1097ってバレ含んでるよ
2022/07/23(土) 14:44:06.98ID:WuOz0DcA0
つべ公式で哀ちゃんが出てくる回に来た

哀ちゃん「ここから長い付き合いになりそうね・・・」→25年
2022/07/23(土) 16:02:52.55ID:i8v5Pu2nd
バレってのは犯人は◯◯みたいなのを言う
未読奴が見てなんのこっちゃなのはバレとは言わん
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef2-efYR [223.134.180.201])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:26:59.50ID:PKQe3N3h0
キャスト欄の法則を破れば面白いな。
2022/07/23(土) 18:11:12.40ID:WuOz0DcA0
  .  ▲
\○ノV
  □
 / >
2022/07/23(土) 18:28:12.94ID:WuOz0DcA0
面白かった
これ実はユカさんが黒幕だろ
3兄弟に「私もお金欲しいなあ」って色目使ったんだよ
そそのかされた3兄弟は殺し合いをする
ユカ「計画通り・・・!」
2022/07/23(土) 18:28:43.05ID:y6GBxY/80
黒ソフトクリーム食ってるとこキモすぎワロタ
ネクストコナンズヒント 猫って猫の仕業ってわけねえよなw
2022/07/23(土) 18:29:11.51ID:m8fctix70
人が4人死んだ後のソフトクリームは格別だと思ってそうなくらい楽しそうに食べてたな
2022/07/23(土) 18:30:01.74ID:LzhfutzB0
久々に探偵団か次回
だが哀ちゃんいるから価値とか全然違う
2022/07/23(土) 18:30:33.47ID:6EO5XueM0
いやー面白かった、アニオリでもかなりの当たり回だわ
薄々そうかなとは思ってたけどやっぱり使用人さんは森川家と昔からの知り合いだったのね
2022/07/23(土) 18:31:41.19ID:WuOz0DcA0
前で言ってたじゃろ
縁故で採用して貰ったって
2022/07/23(土) 18:31:44.86ID:Rw+f/PMt0
おじさんのにおいって加齢臭の次元じゃないよね?
2022/07/23(土) 18:33:09.48ID:WuOz0DcA0

https://i.imgur.com/qpjiyjr.gif

お前ら富山に急げ!
https://pbs.twimg.com/media/E6Dr3t1VEAM9hC7.jpg
2022/07/23(土) 18:35:09.43ID:4Bne8ruL0
長男のソフトクリーム食べてるシーンのキモさでしばらく内容頭に入ってこなかったw
2022/07/23(土) 18:36:20.67ID:Kt2Z5e+5H
大和屋脚本普通に当たり多いよな
なんかトンチキな部分ばっかイジられてて悲しい
2022/07/23(土) 18:39:51.99ID:TvFQIfWop
そういえば原作では何回かあったけどアニオリで犯人死亡は今回以外であったっけ
2022/07/23(土) 18:40:42.00ID:dkG5hGhW0
オチはコナンの「てかまだ食べるのかよ…」みたいな呆れかと思ったけど事件が事件だけにおいしくいただく〆だったか

来週は灰原いるし能塚脚本か辻先生どっちかな
2022/07/23(土) 18:40:50.27ID:vQpLPX940
長男が黒ソフトクリーム食ってるシーン、キモすぎて草
そして親父は寝たきりじゃなくて普通に動き回れるのかよ
推理物でヒントもなしにそのオチは反則やろ

それに弁護士が前回は警察に通報してもここに来るのに二日かかるって言ってたのに今回は昨日通報したから今日の午後に来るって言ってたのはどういうことなんだ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef2-MKZP [223.134.180.201])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:22:38.46ID:PKQe3N3h0
>>174
推理前にすでに亡くなっていたパターンはいくつかあったけど、推理後に亡くなったパターンはなかった気がする。
追いつめられて自殺じゃないなら犯人死亡エンドは扱える感じかな。
2022/07/23(土) 20:05:53.35ID:rg4y7pF7p
犯人死亡は被害者の自殺と黒の組織関連と共犯除いたら成実先生とソフトクリームだけか…
2022/07/23(土) 20:27:20.99ID:Xy5KAPRFF
つ殺意はコーヒーの香り
つ恋愛中継
2022/07/23(土) 20:42:09.63ID:2nKzsWop0
https://kobeche.co.jp/dev_column_post/sumi-column/

炭入りソフトクリームって実際あるのか
2022/07/23(土) 21:21:43.52ID:m4nWblCT0
あの親父、自分で心電計の電極を剥がして階上の狙撃部屋まで歩いて行き、無事に長男を射殺した後に
また自力で病室まで戻り、電極を貼り直してベッドに横になったということか
医者が常駐していて、心電図をずっとモニターしているわけじゃないのか

それにしてもネクストコナンズヒントがどんどん身も蓋もなくなってるな
今日のヒントは確か「ソフトクリーム」だったが、もはやヒントでも何でもないだろ
2022/07/23(土) 21:23:34.88ID:NYdBkx8m0
>>181
先週のネクストコナンズヒントを覚えている人なんていないと思ってた
2022/07/23(土) 21:29:36.19ID:4Bne8ruL0
放送前に先週の録画見直してるよ
他にも放送直前に先週の見逃し配信とか見てれば記憶は新しいよ
2022/07/23(土) 22:02:55.42ID:jtXhEqPca
加齢臭で解決
稀に見る酷い話
2022/07/23(土) 23:06:28.07ID:eUz507rHr
親父が普通に動き回るのは反則もいいとこだしソフトクリーム密室といい酷かったな
2022/07/23(土) 23:35:05.55ID:VD/sl/n20
竹炭入りと言えば焼きたてジャぱんにもあったなあ…黒い三連星のパロディの回
今回は北斗のサヴァ編の三馬鹿兄弟の話を思い出した
2022/07/24(日) 00:02:41.88ID:S+ZghCmZ0
今回面白かったけど、雄山が死ぬ前に
「小僧、お前は一体何者なんだ?」
「江戸川コナン、探偵さ」
みたいなシーンが欲しかった
てか最近この決め台詞言ってなくね?
最後に言ったのいつだっけ?
2022/07/24(日) 00:07:22.81ID:S+ZghCmZ0
>>173
超同意
2019年末からの参加だけど、もう扇澤氏に並んでアニメコナンに欠かせない脚本家だと思う
それだけにくだらないことで叩かれるのは悲しいわ
2022/07/24(日) 02:04:49.99ID:qdv3N0qJ0
名探偵コナン 第1052話「少年探偵団の肝試し」
2022年7月30日(土)18:00~18:30

コナンは、少年探偵団の面々と阿笠博士の家にいた。動画サイトで心霊系配信『恐狩サダオと怖霊屋トシコの突撃!心霊スポット』
を観て、その映像に夢中になっている歩美、光彦、元太。コナンと灰原は「心霊スポットに幽霊を撮りに行こう!」と盛り上がる
三人に付き添って廃病院を訪れることになる。最上階の三階にあるという幽霊の棲む“開かずの間”をゴールにして撮影をスタート。
ここには様々な幽霊の噂があるらしく……。

声の出演

江戸川コナン:高山みなみ
吉田歩美:岩居由希子
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
灰原哀:林原めぐみ
恐狩サダオ:鈴木崚汰
怖霊屋トシコ:奈波果林
丸尾淳治:水島大宙
黒猫:佳穂成美

Next Conan's HINT
2022/07/24(日) 03:19:37.57ID:ikO8vjzu0
>>187
たしかにECTTS最近聴いてない気がする
本堂英介と父親の写真貰いに行った時とか一般人相手に気軽に言ってたな
明美が死ぬ時は相手がもう助からんと判断して正体明かしたし雄山相手にもバラしてもいいけどそこまで深刻な事件でもなかったからまあ
2022/07/24(日) 05:46:46.92ID:gmJxJF/A0
>>190
ECTTSって何?
2022/07/24(日) 06:03:32.45ID:l1ZdH+F30
>>187
激しく同意
子供に成る薬、大人より賢い小1、寝たまま口も動かさず喋るオッサン
それらファンタジーがその一言で全て収まるのに


>>191
電子料金収受システム、Electronic Toll Collection Systemの略語
2022/07/24(日) 06:46:45.27ID:PlwTsBjId
>>187
今年の映画
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-XuNj [121.111.95.33])
垢版 |
2022/07/24(日) 08:26:12.22ID:NC73xxTN0
>>187映画だけでいいわ
2022/07/24(日) 08:45:12.31ID:mrJbpydcr
>>187
アニオリではやめてほしいわー
2022/07/24(日) 09:53:05.58ID:QR5KyngB0
ホワイトアウトと同様の変則的パターン
今回は変声機すらない居眠りの小五郎
実に大和屋らしいわ
しかも大和屋回では初めて探偵アイテムを全く使わない

ところでアニオリはコンビニの登場が多いけど
原作はコンビニの登場が少ないな
小五郎の声が変わったあたりでサンデーマート以外のコンビニ名もじりが始まってる?
2022/07/24(日) 11:27:58.10ID:RWpylRk00
ECTTSワロタわ。今度から使ってく
2022/07/24(日) 11:31:05.35ID:OZ+6I98Or
>>191
Edogawa
Conan
Tan
Tei
Sa
2022/07/24(日) 11:56:19.99ID:ikO8vjzu0
SIHの方は台詞としては使いにくすぎて外交官殺人事件で無理やり入れたくらいしか無いよな
まあそもそも作品のキャッチコピーであって決め台詞とはちょっと違うが
2022/07/24(日) 12:00:14.50ID:QR5KyngB0
>>199
原作じゃもう少し長いセリフでたった2回しか使われてないうえに
内の1回はギャグで使われてるからな
アニメと映画が強すぎ
2022/07/24(日) 12:14:55.23ID:lHloF+gh0
>>163
ww
本人がめっちゃ幸せそうだった
殺されちゃってけど

蘭とコナンの最後のやり取りが可愛くて久しぶりに楽しかった
2022/07/24(日) 12:36:57.34ID:7vt1AH0J0
DAIGOいて草
2022/07/24(日) 12:51:54.68ID:Jyz9gZcQd
真実はいつも一つって、台詞としてそんな好きじゃないんだよな
それこそ零の歌詞みたいに真実は一つでも正義は星の数だけあるだろと思ってしまって

有名じゃないけど、「この世に解けない謎など塵一つも無い」の方がコンセプト的にもかっこよさ的に上
2022/07/24(日) 12:52:59.35ID:Uk2Dsythd
>>172
それを演じていたのが犬夜叉の殺生丸だと思うと笑いが止まらんわww
2022/07/24(日) 13:06:34.35ID:7vt1AH0J0
そういえばついに森川が入ってきたことで犬夜叉と奈落の邂逅が実現してしまうのか
キッドvsチュウ吉がみたい
2022/07/24(日) 13:29:16.80ID:QR5KyngB0
原作は誘拐が少ない
コマの都合か?

アニオリは誘拐が多すぎる
特に誘拐殺人の回なんて最悪だ
2022/07/24(日) 16:20:39.25ID:QBSjXs8L0
久々にかっぺーみたらすんげーフケててビックリしたわ
親戚のおっさんにいる感じだわ
なんか急にフケたな何があった
2022/07/24(日) 16:32:05.42ID:zbkU9DNN0
大谷さんと並んでるやつ?メイク薄くて白髪が見えてるからじゃない?
2022/07/24(日) 17:30:12.84ID:XN7kQgBe0
ゆかさんが真犯人じゃなくてよかった
2022/07/24(日) 17:35:59.41ID:mpAEP8xE0
話や温度差トリックは面白かったけど、爺さんが普通に動き回れるのは反則だろw
2022/07/24(日) 17:41:10.20ID:S6NjXbZs0
最後嘘か本当かわからないけど加齢臭だもんな
2022/07/24(日) 18:01:18.77ID:Uk2Dsythd
長男が銃で心臓を撃たれた、ってあったけどこのご時世大丈夫なのか?
2022/07/24(日) 20:07:36.71ID:NOCBLkZdp
決定的な証拠が臭いって今までになくて斬新だな
まあ硝煙反応出るだろうけど
2022/07/24(日) 20:16:35.46ID:gmJxJF/A0
そもそも加齢臭を感じたなんていうコナンの証言に証拠としての力はあるのか
2022/07/24(日) 20:25:45.17ID:zbkU9DNN0
なさそうだよね笑
でも犯人本人も素直に認めちゃったからな今回は
2022/07/24(日) 20:32:15.42ID:Du8I4aTs0
>>212
直接映像はなかったから大丈夫でしょ
2022/07/24(日) 21:05:29.06ID:r8T0MUKt0
父親にしてみればどう転んでもあの世に勝ち逃げなんだから、証拠になろうがなるまいがどうでもいいんだろうな
それこそ会社も息子も
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2be-Erzq [211.120.159.75])
垢版 |
2022/07/25(月) 00:36:44.30ID:Xs96x2d50
1 譲り合い精神を説く
2 「遺産は1人に」(今こそ譲り合い精神発揮しろ)
って無理だろ。そんな事言うから争いが起きる
わざわざ争わせて(殺しまでしたのは本人達だが)
意地の悪い偏屈爺さん
2022/07/25(月) 00:45:35.22ID:1zRgipxA0
長男「弟が2人も殺された!次は俺だ!」
蘭「あの怯え方が演技とは思えないわ」

これって結局蘭は他人を見る目が皆無だったって事なのか?
2022/07/25(月) 00:50:08.18ID:60qpMVLF0
過去に悪いことをした人間は大体殺される事が多いが、
花の香り事件の岡野みたいに悪事を世間にバラされて人生終了したパターンはあまり見ない気がする
2022/07/25(月) 01:12:18.95ID:cWqx1FGNp
コナンの殺人犯は演技力ピカイチだからな
シンフォニーの鯨井とか
2022/07/25(月) 02:18:59.34ID:yFpvIBbN0
竹炭ソフトクリームと血が同じ色なのがシュール
2022/07/25(月) 12:37:38.29ID:XOmgtAMPa
>>218
誰か一人が代表して受け取って、その人が3等分するなりして他の兄弟に配ればいいんじゃないか
2022/07/25(月) 13:08:28.87ID:YixPJpyr0
扇澤は墓地好き
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0f-jsn9 [126.253.1.113])
垢版 |
2022/07/25(月) 15:09:33.00ID:eUCXEyUvp
今回の話は北斗の拳のサヴァ国のオマージュか何かか?
2022/07/25(月) 19:27:49.90ID:YixPJpyr0
宅配便回の米花区米花町をアニメでは米花市米花町にしてる
米花区を使いたくないんだな

そういえば米花区役所を勝手に米花市役所にしてたこともあったな
むしろ両方市ならいいのか
2022/07/25(月) 21:02:46.43ID:KzpccbG60
【青山先生あつ森部屋の模様替え記録】
ミスター・なが島 2022年7月25日(月)更新分
https://pbs.twimg.com/media/FYgfOTSacAA8BdF.jpg
2022/07/25(月) 21:48:41.20ID:p6c3lStlp
そういえば東西推理対決の時「阿部ちゃん毒殺事件」ってワードが飛び交っててこれ再放送できないなw面白い話だったのに
2022/07/25(月) 22:57:07.02ID:v2Bly7OJ0
ZEROに出るの何分頃だ
2022/07/25(月) 23:29:10.12ID:v2Bly7OJ0
あ、はじまったわ
2022/07/26(火) 01:35:06.29ID:0lLpO5fT0
>>225
あっちは三人とも改心したのになァ
長男が死んじゃうけど今際の際の親父に悟られないようにするのが泣ける
2022/07/26(火) 01:54:18.61ID:GIBFO522d
歩けないはずの人が実は歩けて犯人というのは
コナンになる前の一話の新一が解決した事件もそうじゃなかった?
2022/07/26(火) 08:53:58.87ID:bZSRKgaH0
ZEROの尾田栄一郎と青山剛昌の対談
レーベルもジャンルもバラバラで面識もなかったのに
大谷育江の声が可愛くてキャラクターの性格を変えたことだけ一致するの草
2022/07/26(火) 09:09:02.30ID:JgsS8r1m0
チョッパーは大谷育江の声が可愛すぎて媚びるマスコットとか嫌いなのにそっちにシフトせざる負えなかったってのは有名だけど
光彦もそうだったんだな確かに初期より可愛くなってる気はする
2022/07/26(火) 12:08:35.51ID:f2uR7s4z0
>>232
そうだよ
地球義蹴っ飛ばされて立ち上がりアワアワしていた
確かハゲのおじさんだったはず
2022/07/26(火) 13:04:08.92ID:Zexlgez30
最近のコナンは
走ってる車の外の風景を見ても
建物に店の名前がほとんど書かれてない
これもコスト削減だったのかな

それから三上や松田や能塚脚本ってほとんど車で移動しない
2022/07/26(火) 13:22:25.19ID:2g0v/C6Yd
光彦最初はもっと嫌なやつの予定だったって前にも言ってたね
2022/07/26(火) 13:48:02.32ID:hOavdG3nd
ライフルは散弾銃を持って10年経たないと持てない
2022/07/26(火) 14:03:33.91ID:PUWOOMJS0
過去何度も話してるじゃん
探偵団はジャイアンスネ夫静香ちゃんインスパイア
2022/07/26(火) 15:35:36.59ID:GuRKItZnr
コナンはメガネ繋がりでのび太かw
2022/07/26(火) 16:17:45.18ID:22Dxs1hAp
吐かせがドラえもんか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-SB+/ [106.154.142.247])
垢版 |
2022/07/26(火) 18:49:32.87ID:J3wDk6Xfa
青ジャケットに蝶ネクタイなんてキモい格好の高校生がいたら、普通にハブリの対象になるよな
小学生ならなおさら
2022/07/26(火) 20:19:11.26ID:Zexlgez30
19巻までに目暮の前で小五郎を眠らせ
小五郎が奇声を発したのは2回程度か
目暮は約2回だけで奇声が印象に残ってたんだね

初期は麻酔銃を使わなかったり小五郎を呼び出して眠らせたりも多かったから数が伸びない

最新巻までに眠りの小五郎を見たのは
目暮が27回で蘭が36回で高木が15回
因みに佐藤は3回
もちろん眠る瞬間を見た回数はこれより少なくなる
2022/07/27(水) 06:28:48.84ID:haR4Ukp60
小学生低学年から下でコナン見てる子供は推理内容とか理解してるのかな
2022/07/27(水) 07:20:46.34ID:ZJkul5Ar0
大和屋回は2度だけ小五郎がコナンを名前で呼んだのか
中途半端に2度言うだけだったら
名前呼びを完全になしにしてくれよ
非常にもったいねえ
2022/07/27(水) 12:29:14.55ID:I/BXNsFG0
加齢臭で犯人特定したコナン見て
「これはアニオリ」とわかっていても
「すし酢の臭いがする、まさかラムって…」という展開を妄想してしまった
2022/07/27(水) 14:48:00.67ID:8uEwveCa0
>>245
昔のアニオリも割とそんなもんでしょ
おっちゃんは坊主orお前呼びが基本だけどコナン呼びを皆無にするのは正直違和感あるわ
2022/07/27(水) 15:45:23.99ID:DQc4jEUKp
園子も初期はコナンくんって言ってるのが
すぐにメガネのガキンチョになるのが絆深まった感じがする
2022/07/27(水) 18:22:38.03ID:0APkGZxGa
トムスのアニメーター養成所開設
https://news.yahoo.co.jp/articles/231621d8165c3e3a90d0d4f8973433af1956d190

ここに入れば将来コナンのアニメーターに
2022/07/27(水) 18:37:28.50ID:lD8GE3Ne0
しかし他の有名なアニメ会社が同じようなことやった時と比べて全然注目されないねトムス
それだけアニメファンが目を見張るような作品を作ってこなかったということだと思うけど
2022/07/28(木) 13:52:53.06ID:6Fwj1U4Fa
名探偵コナン 日本テレビ 22/7/23(土) 18:00-30 3.3 5.6
2022/07/28(木) 14:18:39.35ID:F48yY6VV0
今更やけど、ハロ嫁松田がメールしてんのスマホになってたわw
2022/07/28(木) 15:28:08.03ID:GWGeR+k4r
まじで今更すぎてどーしたのかと思ったw
まだ新規客いるのか
伸びしろあるわ
2022/07/29(金) 08:14:55.75ID:zvY6suik0
名探偵コナン 第1052話「少年探偵団の肝試し」(アニメオリジナル)
2022年7月30日(土)18:00~18:30

コナンは、少年探偵団の面々と阿笠博士の家にいた。動画サイトで心霊系配信『恐狩サダオと怖霊屋トシコの突撃!心霊スポット』
を観て、その映像に夢中になっている歩美、光彦、元太。コナンと灰原は「心霊スポットに幽霊を撮りに行こう!」と盛り上がる
三人に付き添って廃病院を訪れることになる。最上階の三階にあるという幽霊の棲む“開かずの間”をゴールにして撮影をスタート。
ここには様々な幽霊の噂があるらしく……。

声の出演

江戸川コナン:高山みなみ
吉田歩美:岩居由希子
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
灰原哀:林原めぐみ
恐狩サダオ:鈴木崚汰
怖霊屋トシコ:奈波果林
丸尾淳治:水島大宙
黒猫:佳穂成美

Next Conan's HINT


https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=20223AC9
2022/07/29(金) 13:07:52.07ID:QAX336kL0
コナンが疫病神や死神と気づいた人は
園子と山村と重悟と佐藤と目暮と高木で

小五郎よりコナンに会ってる回数が多い人がほとんどだな

小五郎にもよく会う目暮や高木が気づくのが遅くなってしまったのは
無理もないことなのかもしれない
2022/07/29(金) 14:09:01.77ID:wBbAgFNAp
今後の放送予定

・2022年8月6日(土) 第1053話「牧場に堕ちた火種(前編)」 (第99巻 File4〜第99巻 File7)

・2022年8月13日(土) 第1054話「牧場に堕ちた火種(後編)
」 (第99巻 File4 〜 第99巻 File7)
2022/07/29(金) 14:13:03.76ID:nqhH37fc0
原作話キター!!
2022/07/29(金) 14:13:37.83ID:QXWLpQrla
ひさびさの原作回やな
2022/07/29(金) 14:16:24.54ID:nqhH37fc0
屋根裏の暗号殺人事件→10月
三人の工藤優作→12月

で、来年正月2週スペシャルでRUM正体判明か
2022/07/29(金) 14:17:19.90ID:nqhH37fc0
このままいけば

屋根裏の暗号殺人事件→10月
三人の工藤優作→12月

で、来年正月2週スペシャルでRUM正体判明か
2022/07/29(金) 14:48:35.77ID:EAwyaI320
安室さんが若狭先生に蹴っ飛ばされる話だよね?
2022/07/29(金) 15:08:13.70ID:QAX336kL0
原作もアニメも若狭
2022/07/29(金) 16:08:48.53ID:Y7pqD5aR0
おっ風見が出るやつだ
2022/07/29(金) 16:57:10.95ID:O0MzFK+v0
楽しみ!
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-EJL2 [106.155.0.57])
垢版 |
2022/07/29(金) 17:13:45.35ID:q23IQMgKa
なんか若狭と安室が出てくる話って牧場の他にもあってこんがらがらない?
2022/07/29(金) 18:21:11.67ID:SeW+naHn0
メテオハンターの話?
2022/07/29(金) 18:27:58.84ID:mCHQN+WLr
そだよ!
2022/07/29(金) 19:05:35.00ID:bd3THxIeF
コナンの後継作品の準備という可能性もあるな、いろいろな意味で限界が来ているし。
ワンピ最終章発表や、アニメではないが相棒も作品畳む準備を始めたと言われているし、ここ数年内に創作系作品全般で本格的な世代交代が始まる気がする。
2022/07/29(金) 19:34:33.84ID:Flm56gkd0
組織vs FBIいつになるかと思ったけどもうそんな近くまで進んでるのか
月1で原作と警察学校編やってけばちょうどいいな
2022/07/29(金) 22:34:32.64ID:QAX336kL0
もし組織回の放送が終わったころに新巻が出てなければ
コミックスストックは5つだけになるんだよな
2022/07/30(土) 11:01:22.15ID:Oq/ofKoj0
>>254
恐狩に怖霊屋
ネーミングセンスに浦沢を感じる…
2022/07/30(土) 11:36:20.13ID:4KT2PlhTa
諏訪ブログ更新

脚本稲本達郎
2022/07/30(土) 11:40:08.50ID:PtHv6jHI0
前の探偵団回から結構空いてる
ゴメラダーツ回で有名な人
稲本脚本の探偵団は警察の登場が極端に少ないのも特徴か
2022/07/30(土) 11:43:54.88ID:PtHv6jHI0
どうやら少年探偵団の○○というサブタイトルは稲本しか使用してないようだ
この情報から当てた人がいたのかもしれん
夜のシーンが多い脚本を書く人
2022/07/30(土) 12:21:58.31ID:CqbWaDApr
この人の前回の言えない目撃者は面白かったよね
ヨーコのファンの入れ替わってたやつ
2022/07/30(土) 12:24:07.47ID:4KT2PlhTa
最近のコナンで唯一まともな脚本書いてる人
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a762-JIhC [110.74.230.12])
垢版 |
2022/07/30(土) 13:36:19.17ID:7FPvtIMu0
サザエさん、ちびまる子、ドラえもん、クレしん、忍たま、おじゃる丸、BORUTO(NARUTO)、ポケモン、プリキュア、アンパンマン

ワンピが抜けたら残った長寿アニメはこうなるのか
コナンは多分BORUTOみたいに次世代で続けるだろうな。映画がコケない以上は
2022/07/30(土) 14:46:58.58ID:2EKJUX2G0
BORUTOってアシスタントに絵をかかせてるんだってな
Narutoの作者は原作か引退ぎみ?
2022/07/30(土) 18:12:05.83ID:Oq/ofKoj0
>>272
よかった じゃあ面白くないかもしれないが見よう
2022/07/30(土) 18:29:55.37ID:N/ddC3+E0
次回、安室と哀ちゃんが絡むって事は原作か
まだ公安だって事知らないんだっけ?
2022/07/30(土) 18:32:46.96ID:YdFhdyUU0
ゲストキャラと解決の為に協力する回が好きだから結構面白かったわ
まあゲストキャラは全くいい人ではなかったが
2022/07/30(土) 18:35:18.10ID:LaSc3SyK0
猫と戯れる灰原
https://pbs.twimg.com/media/FY50QggagAIbl3h.jpg
2022/07/30(土) 19:00:02.50ID:NIKA3fjua
この人の脚本やっぱり面白いわ
2022/07/30(土) 19:05:56.28ID:yPpYdolL0
アニメーション制作表記「第1スタジオ」だけになったのか
死者の声を変声機で出すって今までのコナンを見てる人にとってはピンと来るネタよね
2022/07/30(土) 19:39:45.08ID:7FPvtIMu0
>>278
完全新作のシナリオを担当したけど見事に短期で打ち切りになって爆死
結局BORUTOのストーリー担当に戻った
コナンの次世代もゼロシコみたいに作画担当別人、原作アイデア提供青山で続けるかもな
2022/07/30(土) 19:44:47.97ID:3aHHM2av0
>>277
しまじろうルパンドラゴボは?
2022/07/30(土) 19:48:38.16ID:PtHv6jHI0
稲本探偵団は原作やアニオリの人気話のネタを使うのが好きなのか
ただの偶然と思ってたが三回目ともなると意図的としか思えない
2022/07/30(土) 19:54:28.05ID:Hfq1DSaE0
今日みたいなので良いんだよな、ある種日常の謎系
2022/07/30(土) 20:03:18.32ID:NIKA3fjua
>>288
脚本良すぎもっと書いてほしいわ
2022/07/30(土) 20:17:24.54ID:L1i339GQ0
ブレーメンの音楽隊かと思った
2022/07/30(土) 20:27:05.57ID:6XThrmpXa
来週の予告、原作回なのに作画微妙だった
2022/07/30(土) 21:38:15.43ID:tWO1K6fM0
ね、ちょっと不安だよねw
2022/07/30(土) 21:48:58.94ID:vL4mPFaC0
>>281
でも、コナンを咄嗟に助けたり
根は良さそうな人に見えた
2022/07/30(土) 23:22:32.07ID:MSfJ3IQg0
愛ちゃんが黒猫にじゃれつかれてるとこの作画がやたら可愛かった
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbe-sMW4 [211.120.159.75])
垢版 |
2022/07/31(日) 01:19:14.32ID:YaerIBbl0
女の人の声、コナンは何でわかったの?って思った
まあ無難に女の声で喋ったら犯人には恐怖でそう聞こえたって事なんだろうけど
2022/07/31(日) 01:51:05.89ID:dLMQq7fa0
あの猫は銭天堂さんとこの墨丸ではないか
2022/07/31(日) 07:03:47.21ID:YqGEf8lY0
園子の出番が急に減ったと思ったが
年ごとにみると昔からアニオリには園子があまり出てないな
原作回の放送が減ったからそう見えただけか
2022/07/31(日) 07:19:10.00ID:wp1bltjld
原作回の園子の出番が減ってるというね
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-VqeW [49.96.26.224])
垢版 |
2022/07/31(日) 08:13:14.17ID:etnHrjJ2d
映画だとほぼ皆勤賞?だけど原作だと出番もそれほどじゃね?
アニメとなるとなおさら
いたずらにレギュラー増やして経費かけたくないだろうし
2022/07/31(日) 09:26:42.22ID:YqGEf8lY0
稲本が千葉刑事を出したのは初めてかもしれない
まだ声はないわけだが

他人による麻酔銃キャンセルって
アニオリでは珍しいよな
2022/07/31(日) 09:40:43.05ID:8p8s1hSha
脚本が良すぎた
2022/07/31(日) 11:46:18.44ID:HSGk21/x0
>>282
光彦「ハイハイ、うらやましい…」チクショー
2022/07/31(日) 11:49:02.52ID:ReLTwIFAa
哀ちゃんがまたトレンド入りしてたな
2022/07/31(日) 14:08:09.73ID:YqGEf8lY0
犯人のやられ方が特別編っぽかった
あっちは鏡の罠に引っかかってエレベーターの天井に落ちて気絶したけど
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-DUCX [223.134.180.201])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:08:41.13ID:i6PVL1wY0
>>299
劇場版、アニオリと登場させないといけないというノルマがあるかのようなキャラになっているような気がする。
アニオリは秋冬あたりに登場のイメージがあるけど。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-DUCX [223.134.180.201])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:10:42.14ID:i6PVL1wY0
>>300
台詞ありの千葉刑事って、アニオリだと扇澤脚本か大和屋脚本のイメージがある。
2022/07/31(日) 17:35:45.69ID:JxPEAja9M
もしかすると最近実質再放送のプレイバック減ってきたか
2022/07/31(日) 17:57:07.99ID:+kDpquY70
>>305
世良をアニオリで出せるようになればJKトリオ+コナンのアニオリシリーズ化できるんだけど原作の世良が蘭園子とキャッキャできる関係性じゃなくなったのがな
2022/07/31(日) 18:25:56.21ID:+LsTrxpR0
世良さんは一歩間違うと変態になってしまうから扱い難しい
https://i.imgur.com/WPtTwdZ.jpg
2022/07/31(日) 18:27:47.62ID:YqGEf8lY0
>>307
リマスターは今年4週パック含めて8枠も使ってるからな
あと2つ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-VqeW [49.96.26.224])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:29:02.44ID:etnHrjJ2d
昴のせいで世良が出てくると尻ばかり追うようになったからあんまり出さないでほしい
2022/07/31(日) 19:37:16.03ID:STj25Zkg0
そんなことあるwそれはあなただけでしょw
まぁ世良ちゃん可愛いけどさ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-0R8+ [106.155.5.120])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:11:09.10ID:0bPsth9ja
帝丹高校の女子制服はなぜネクタイなのか
連載開始当時ですら少数派だっただろうに
これも青山の性癖か?
2022/07/31(日) 20:29:34.57ID:QYw0BhyF0
いや今でも普通にあるだろ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-DUCX [223.134.180.201])
垢版 |
2022/07/31(日) 21:02:50.56ID:i6PVL1wY0
>>308
世良が台詞なしで浦沢脚本回に登場した時は驚いた。
2022/07/31(日) 21:05:39.13ID:pCeSls5ex
>>313
ウチの母校ネクタイだったぞ
2022/07/31(日) 21:10:09.19ID:BX/6ZdND0
>>313
平次和葉など他の学校の高校生は学ランにセーラー服スタイルだから帝丹高校が特別なんじゃね?
それに当時は学ランにリセーラー服スタイルが当たり前だったからこそ高校生はブレザーで差別化を図りたかったんだろう
女子がリボンじゃなく男子と同じネクタイってのも夢があっていいね
あと少し早い時代にコナンが生み出されていたら新一が学ランにされてただろうなと
2022/07/31(日) 21:12:52.39ID:BX/6ZdND0
なんか変な字入った
学ランにリセーラー服のリは無視して
2022/07/31(日) 21:24:21.41ID:STj25Zkg0
コナンて1994年からだよね?その時自分は小6だったけど、高校生はセーラー服よりブレザーのが多かったと思うよ。地域差もある? 
でもたしかにブレザーだとしてもネクタイ付きは313が言うように少なかったかもだけど
2022/07/31(日) 21:33:29.90ID:QYw0BhyF0
学ラン・セーラー服の新一蘭は中学時代で見れるね
2022/08/01(月) 00:41:41.60ID:eL1BMqJBa
主人公同じ顔のまじっく快斗が学ランだったからブレザーにしたんじゃね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-BN66 [106.172.82.213])
垢版 |
2022/08/01(月) 00:46:41.90ID:TI0b6yuj0
提供読みの担当が高山みなみ(コナン役)になったのはいつからなの?それ以前は局アナが担当だったようだけど誰が担当してたの?
2022/08/01(月) 02:11:09.82ID:FkZh/dAz0
自分が通ってた高校はネクタイだったなあ
ちゃんと結ぶんじゃなくて形が出来てるやつ
2022/08/01(月) 12:37:22.57ID:aKsB7eSy0
影鍬村って静岡か山梨なのかな
2022/08/01(月) 20:26:44.61ID:wWlrB3fm0
【青山先生あつ森部屋の模様替え記録】
ミスター・なが島 2022年8月1日(月)更新分
https://pbs.twimg.com/media/FZEi7LTakAI7jgS.jpg
2022/08/01(月) 21:59:06.76ID:aKsB7eSy0
踏み込む大和屋
コナンがその場をほとんど動かずに警察に指示して解決
米花町で10年間の犯罪プロット
アニオリで傷害事件の犯人が未成年
アニオリで被害者が外国人
コナンが寝てる間に事件解決
凍死させる殺人
推理ショーに無関係の眠っただけの小五郎
犯人が病死
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67bc-+BlV [118.241.251.27])
垢版 |
2022/08/02(火) 04:08:05.32ID:zeM+cFUI0
いい加減探偵団のクソガキ共死なねえかな
犯罪しまくりで不快なんだわ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-0R8+ [106.155.4.128])
垢版 |
2022/08/02(火) 06:21:55.56ID:Rab1zzJKa
ほんそれ
そして積極的に犯罪現場へ送り込む保護者どもはネグレクトだよ
2022/08/02(火) 06:24:47.53ID:XhYehb430
結構久々に稲本さんのエンタメ路線の話が来ましたね
それでも「赤鬼の鳴き声」「車いすに乗ったミイラ」「メスをもった女医師」と
全部丸尾の変貌ぶりで証明できていたのが筋が通ってるなと感心しましたね
「立ち入り禁止」の案山子は即興で作ったんでしょう
最初は「サダオとトシコ」の悪戯で脅かせながらも
メスの女を混ぜる事で悪戯だけではない怖さを設けながら
最後には丸尾の思惑が明らかになって撃退と
カタルシスまではいかないものの変にエモーショナルにせずに
ホラーミステリーをやってのけたその心意気を評価したいですね
2022/08/02(火) 06:28:47.21ID:XhYehb430
黒猫の存在自体でエモーショナル路線もできたでしょうけど
あくまでも「長い間一緒にいた不吉の象徴」としてのみの存在だったので
最後の5段組みは結構インパクトがありましたけど
そういえば丸尾と一緒に映っていた女の人は…?という所も解決できていたのでこれ以上ない撃退方法でした
代弁こそ即興ですけど、潜伏し続けて何も恐れるものがなくなった丸尾にとっては「本当の幽霊」として見えたことでしょう
後面白いのが探偵団には変声機がバレているのでここで普通に使っていることですね
麻酔銃とシューズがサダオのポカで使えなくなった分代用できていたと思います
2022/08/02(火) 15:42:20.68ID:UsU1xzhop
言われてみれば黒猫は不吉の象徴か
完全に可愛いだけのイメージになってた
2022/08/02(火) 17:53:32.59ID:vIcv1+UAd
名探偵コナン 第1053話「牧場に堕ちた火種」(第99巻 File4 〜 第99巻 File7)
2022年8月6日(土)18:00〜18:30

コナンは、歩美、光彦、元太、灰原は、小林先生、若狭先生とともにバスで鳩山牧場へ向かっていた。学校で世話をする新しいニワトリを譲ってもらうことになっていたのだ。
バスには同じ牧場に向かう日塚純哉、南武敬、加納昭吾が乗っており、彼らの目的は取材や研究だという。
そんな中、バスの中でトラブルが発生。それを助けてくれたのは
同乗していた安室だった。安室も牧場に何か用事がある様子で……。

声の出演

江戸川コナン:高山みなみ
吉田歩美:岩居由希子
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
灰原哀:林原めぐみ
安室透:古谷徹
風見祐也:飛田展男
小林澄子:加藤有生子
若狭留美:平野文
日塚純哉:岩田光央
南武敬:手塚秀彰
加納昭吾:藤原貴弘
鳩山海輔:野島裕史

Next Conan's HINT
ニワトリ
2022/08/02(火) 17:54:14.03ID:vIcv1+UAd
名探偵コナン 第1053話「牧場に堕ちた火種(前編)」(第99巻 File4 〜 第99巻 File7)
2022年8月6日(土)18:00〜18:30

コナンは、歩美、光彦、元太、灰原は、小林先生、若狭先生とともにバスで鳩山牧場へ向かっていた。学校で世話をする新しいニワトリを譲ってもらうことになっていたのだ。
バスには同じ牧場に向かう日塚純哉、南武敬、加納昭吾が乗っており、彼らの目的は取材や研究だという。
そんな中、バスの中でトラブルが発生。それを助けてくれたのは
同乗していた安室だった。安室も牧場に何か用事がある様子で……。

声の出演

江戸川コナン:高山みなみ
吉田歩美:岩居由希子
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
灰原哀:林原めぐみ
安室透:古谷徹
風見祐也:飛田展男
小林澄子:加藤有生子
若狭留美:平野文
日塚純哉:岩田光央
南武敬:手塚秀彰
加納昭吾:藤原貴弘
鳩山海輔:野島裕史

Next Conan's HINT
ニワトリ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-DUCX [223.134.180.201])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:06:40.98ID:9jQxF0zU0
>>326
アレルギーを使った殺人や無差別事件もあったな。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-DUCX [223.134.180.201])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:08:22.49ID:9jQxF0zU0
>>333
探偵たちの鎮魂歌のゲストキャストが3人もいる。
2022/08/02(火) 21:13:46.67ID:m59h42kh0
アニオリで探偵団と園子が一緒に事件に巻き込まれる時は地方率が高い?
2022/08/03(水) 04:57:04.02ID:QF8Ego2t0
園子って存在感薄すぎて和葉の方が先に出てくるわ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-0R8+ [106.154.145.95])
垢版 |
2022/08/03(水) 06:41:32.38ID:L3ED+e/Va
和葉はあのリボン?がね…
あんなの付けてる女いないでしょ
2022/08/03(水) 10:29:51.03ID:Zz42tykHr
たしかにw
園子のカチューシャもあんまいないような
でもリボンもカチューシャもキャラデザの記号的なものだから別にいいよ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d0-Ar6L [58.70.108.88])
垢版 |
2022/08/03(水) 12:34:49.60ID:X8ZMhLw10
>>333
声的に飛田さんが犯人だな
2022/08/03(水) 13:46:10.75ID:6t8wueAer
風見かよw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3b-VqeW [125.175.94.179])
垢版 |
2022/08/03(水) 13:54:23.03ID:3+m9ImJx0
バカやろう和葉ちゃんはあのリボンとポニテと関西弁のセットが最強にかわいいんだよ
2022/08/03(水) 14:19:18.90ID:P3kz276Wd
廃病院の話の

・赤鬼の赤ん坊
・ミイラ男
・背の高い女の医者の幽霊

が全て一人をさしている、って言うのはRUMの大男、老人、長髪のオマージュかと思った
2022/08/03(水) 14:49:08.51ID:gX4O38LW0
>>340-341
2022/08/03(水) 15:50:55.29ID:x9xvEeiap
髪型の話するとキリ無いだろ!
2022/08/03(水) 21:11:19.38ID:jMs/xs240
公式がYoutubeで青の古城アップしてるな。
未だにトラウマなんだよね。
コナンがニット帽被ってるのも珍しいしこれがポイントでもあるんだっけか。
てかシーズン4って灰原登場、土井塔克樹、ハンガー、謎の老人失踪、園子のアブない夏物語、工藤新一最初の事件、KIX、shineと内容濃いよね。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-0R8+ [106.154.141.31])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:38:05.50ID:HI0GS+bva
ハンガーがよく話題に上がるけど、あれは単に引き金なっただけで殺した理由ではないよな
2022/08/03(水) 21:46:31.46ID:Ijx1Hh1V0
橋場脚本って最初の2つは動機が復讐ではなかったのに
残りの2つは動機が復讐だな
2022/08/03(水) 23:04:48.06ID:0ta/cYv+0
その頃人気絶頂だったしな
もうその頃リアタイしてないファンも多いだろうね
2022/08/03(水) 23:31:25.69ID:Ijx1Hh1V0
重悟は怪奇現象を利用した事件を一度も担当してないのか
でも仏滅回で間接的に関わったと言えるな
2022/08/04(木) 03:35:24.96ID:Zip9s97cp
あれshineってその辺だったのか
個人的にはシンフォニーから始まって呪いの仮面、黒再会、命がけの復活、目暮の秘密があるシーズン5が好きだ
何が良いってガネクロのop
2022/08/04(木) 08:06:04.77ID:88IVw5ot0
久々に見たけど、コナンって小五郎のこと今はおっちゃんって呼ばないんだな
2022/08/04(木) 08:46:31.44ID:BZphmPg40
最近は見てないけどそんな事無いよね?
じゃないと紺青のエピローグネタわかんないじゃん
2022/08/04(木) 10:30:01.75ID:W8SwHNT6r
紺青は新一の姿でおっちゃんとは呼ばないって意味では
2022/08/04(木) 10:30:55.44ID:W8SwHNT6r
あ、元ネタが分からないって意味か
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbe-sMW4 [211.120.159.75])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:16:35.23ID:CgBR/n6s0
元ネタ?
2022/08/04(木) 11:19:23.87ID:BZphmPg40
普段からコナンでおっちゃん呼びしてるところ見せとかないと
あのシーンの面白さわからないじゃんって事だ、すまぬ
2022/08/04(木) 13:42:53.95ID:fakKOWBM0
ジョディ登場がシーズン5でなくシーズン6に回されたのって
赤井ともども新キャラとして集中させたかったのかな
2022/08/04(木) 15:46:13.76ID:k9CjOboQp
あのシーンは俺も言われてみればそうだな…って感じでそこまでアハ体験は無かったな
というか蘭の前でもおっちゃん呼びでよくね?って思わなくもないけどやっぱ教育が行き届いてるから無意識にマナー重んじちゃうのかね
2022/08/04(木) 16:05:40.66ID:BZphmPg40
子供の時は何て呼んでたんだろうね
まさか子供の時から毛利探偵ではあるまいし
おじさんかな?
2022/08/04(木) 18:29:13.71ID:twwLRCbJd
大体蘭の父さんじゃないかな
蘭の親父って言ったこともある
蘭も新一のお父さん、お母さん
あんだけ家族ぐるみで仲いいのにおじさんおばさんじゃないんだなって思ったことある
まあ有希子がおばさんとは呼ばせなそうだけどw
2022/08/04(木) 19:49:39.63ID:6Xrfb5uda
ゼロの執行人で普通に蘭とのメールで「おっちゃん」て言ってるから後付け設定よな
2022/08/04(木) 19:58:17.58ID:fakKOWBM0
〇×△回でコナンが推理クイーン園子を披露しなかったのは
初登場以外ジョディの前でしたくなかったからか?
コナンが知ってか知らずかポルシェ回は
推理クイーン園子を始める時にいつの間にかジョディが消えてる

それにもしかしたらジョディって眠りの小五郎を一度も生で見てないような
2022/08/04(木) 20:05:18.19ID:fakKOWBM0
>>362
原作読んでる人は言われなくても知ってるし
アニメでは呼んでそうだし
映画は執行人のせいでよくわからないし
何がしたかったんだろうね
2022/08/04(木) 20:18:03.08ID:VdEhDf1Np
まあでも新一はおじさんって言ってるイメージが強いのも確かだな
2022/08/04(木) 21:47:23.72ID:vcrp4YnC0
実写版は小五郎に面と向かっておっちゃん呼びでしかもタメ口
2022/08/05(金) 01:00:00.50ID:+1mL+PZ00
>>338
>>339
始まった時代考えればだけど
ファッションは繰り返すから
今ヘアアクセのお店のぞいて見ろよ
カチューシャはここ数年太いの流行しているしポニーフックでデカリボン復活してるよ
2022/08/05(金) 09:28:21.86ID:hoLvjDEnd
園子姉ちゃんパンツ丸見えのときはヘアバンドしてなかったよなwだからジンのあにk…
2022/08/05(金) 12:29:41.98ID:dCmf7CoJd
福島県を舞台にしろよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3b-VqeW [125.175.94.179])
垢版 |
2022/08/05(金) 13:15:34.57ID:cf022xel0
すいやせん
ジンのアニキはショートボブの女を見るとそれだけでシェリーだと思い込む癖がありやして
2022/08/05(金) 14:03:54.10ID:TLDEhtkZ0
>>367
今はカチューシャ戻ってきてるから普通につけてる女子いるよね
リボンもデカリボンあたりまえに売ってるし
ここはたぶんおっさんが多そうだから仕方ないけど
2022/08/05(金) 18:20:55.66ID:iPoOhQdKd
吹奏楽系の動画見てるとデカリボンは確かにあるね
2022/08/05(金) 18:57:32.50ID:DKN5bfID0
千葉刑事の話の第一声は「警部!」か「目暮警部!」が多いな
2022/08/05(金) 22:08:45.87ID:aCuWiRCe0
久々の原作回なんだから作画気合い入れろよ……


名探偵コナン【牧場に墜ちた火種(前編)】予告動画
https://youtu.be/7qFgp4ySRAU
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-0R8+ [106.154.141.19])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:50:52.02ID:k3zHRYDba
コナンに限らないけど、上司への敬称が階級名なことに違和感を覚える
現実的には「課長」「係長」「主任」等、役職名で呼ぶんだが
なぜ刑事ものは現実に即さないんだろう
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-k/yX [49.96.27.231])
垢版 |
2022/08/06(土) 00:11:39.03ID:nLiKnXBsd
役職と階級の違いが分からんていう奴にドラクエでいうとレベルと職業の違いみたいなもんて言ったら一発で理解してくれた
2022/08/06(土) 17:58:21.57ID:/p7iI2tr0
225話がアニオリで究極の息抜き回になってるのは意図的なのだろうか?

226話からの原作回は小出しで新キャラの情報や情報振り返りが増えて日常回は大いに減り
アニオリは新キャラも情報も増やさないで日常回のまま

219話と222話から224話も重要回だが
人物や事柄に関する新情報が増えるのに時間がかかる
2022/08/06(土) 18:29:59.34ID:8WccOLiA0
哀ちゃんは安室が公安だといつ知るん?(´・ω・`)
2022/08/06(土) 18:37:10.14ID:qzCU19QMa
数少ない原作回には良い作画スタッフを割り当てて欲しかった
若狭先生の中の人は入れ歯みたいな声なのも残念
2022/08/06(土) 18:44:42.48ID:mFmIG6RQx
平野さん近年滑舌気になるよね
まだそんなフガる年でも無いのに
2022/08/06(土) 18:54:25.98ID:/p7iI2tr0
北五条?
北海道の地名らしいからまた誰かの変名か?
2022/08/06(土) 18:57:59.09ID:GJsH9YYqa
安室の服も違うし灰原のセリフ削減もして原作レイプが割とひどかった
2022/08/06(土) 19:22:41.95ID:sfVa6xHf0
風見の声結構好きだわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f62-z6K6 [110.74.230.12])
垢版 |
2022/08/06(土) 19:26:21.69ID:5X57R5nX0
前半の光彦の作画がやばかった

人材やスケジュール難なら無理にアニオリや原作回やらなくていいのに
2022/08/06(土) 19:44:06.22ID:lfgPG3IN0
先週作画よかったのを今回のにまわせっつの
2022/08/06(土) 19:57:05.49ID:sfVa6xHf0
次回予告のコナン君はカッコよかったから期待
2022/08/06(土) 20:59:43.50ID:G1sIzN/10
殺す・される→殺害、死体→遺体
問答無用で言いかえるのやめてくれないかなぁ
2022/08/06(土) 22:56:03.87ID:nRMIiJqE0
作画微妙だったけどニワトリ追いかける歩美ちゃんが可愛かったからええわ
2022/08/07(日) 00:04:58.42ID:kn6GwQMh0
最近は作画監修入ってないカットひどいな・・・
三文字作画か?ってクオリティだけどクレジットは日本人多めなんだよなぁ
制作スケジュールか予算がキツいのか?

OP初めて見たけど初期から見てるファンには熱い映像だな
エピワンの名場面集思い出した
2022/08/07(日) 00:38:48.77ID:yOAXpIxhd
>>384
ちょっと気になったよね、光彦
2022/08/07(日) 00:53:54.16ID:xTZ1zO/X0
今回作画の不安定さはともかく動きは悪くなかったと思う
2022/08/07(日) 01:15:16.88ID:kn6GwQMh0
そうか?
若狭先生がわざと転んで肘でガラス割るところとか
画の悪さも相まってシュールだったぞw
2022/08/07(日) 02:10:58.12ID:KVlw3qr50
>>387
遺体は警察側のキャラが言う時は御遺体にして欲しい
2022/08/07(日) 07:35:47.23ID:Hsr+9HOR0
現状の主力作監ってかわむらあきお佐々木恵子大友健一津吹明日香の4名でしょ
ローテを考慮するなら次回はメイン大友作画になるか
須藤・岩井監修も本編外のクレジットでしか名前見なくなったしFBI連続殺人事件に人員割いてるとかなのかね
2022/08/07(日) 08:11:31.78ID:kn6GwQMh0
まぁでも須藤さんがやってるEDも
サビ前の新一の顔とかラリってるしなぁ…………
最近は背景から何か浮いてる感じもあるしトムス自体がアレなんだろうな
後コレは作画と言うよりはレイアウトだけど
安室がバスでやり合う時だけバス広くなるの草
そもそも世良初登場の時と言い、バスの中で格闘するのが無茶あるわw
2022/08/07(日) 09:27:58.54ID:h5YPct9t0
バスでやり合う時とかニワトリの動きとかは良かったよ
マウスは昔のワンパックみたいな感じで、顔は少し丸っこいけど動きはいいって感じ
今回牧場付いてから崩壊してたのは更に下請けの酷い会社のせいらしいね
一応後編は自社になるように調節してくれたみたいだが
2022/08/07(日) 10:39:36.22ID:YeEuqS3V0
プロ人質の歩美ちゃんがまた捕まってる
2022/08/07(日) 21:05:14.79ID:BFHhiU8Hp
蘭とか和葉が強いせいで亜由美ちゃんとその子ばっかり人質になるんだよな
2022/08/07(日) 21:31:13.07ID:HabbRQXc0
困った時は歩美か高木を捕まえとけ感
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-k/yX [49.96.27.231])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:37:33.77ID:k+DZPJ27d
>>398
何そのバブル期のコンパニオンみたいな名前
2022/08/07(日) 21:44:55.56ID:whPxzljm0
蘭を人質にするには薬を盛るか一度溺れさせる必要があります
2022/08/07(日) 21:50:27.99ID:D+KwhDoK0
目暮がいちいち現場を離れてコナンの頼み事を聞くなんてできないから高木を作ったのは正解
21話でモブ高木が出てくるけど遊び自体はもっと早くに思いついてたのかな
2022/08/08(月) 03:15:37.58ID:qEKdG00tp
>>401
蘭ねーちゃんが水に弱いのはだいたいの映画で共通してるの面白い
2022/08/08(月) 11:43:15.74ID:AEf8kEFRd
一番最初は原作のレイカお嬢様パーティ事件だがなw
2022/08/08(月) 12:49:44.38ID:OEwkSV91d
嘘つけ!
水の中で鮫と戦って撃退したこと忘れんな!
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spff-TEL0 [126.182.63.33])
垢版 |
2022/08/08(月) 16:15:50.35ID:dvlE0dV5p
小林清志さん亡くなったか

博士フサエビリーがまた会う時は小林さんじゃなくなるのか
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Ztko [92.203.160.64])
垢版 |
2022/08/08(月) 17:02:59.06ID:sgoouYMN0
探偵団のクソガキ共はどんな教育受けてんだよ
親の顔が見てみたい
灰原以外もう出すな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 223b-k/yX [125.175.94.179])
垢版 |
2022/08/08(月) 17:20:09.54ID:r9wCwDMv0
年中博士に任せっきりだし
2022/08/08(月) 18:21:04.94ID:di/Vlj7v0
コナンの高齢化もなかなかやばいな
https://i.imgur.com/venzx0J.png
2022/08/08(月) 18:25:08.28ID:WKoCs5Dgd
>>409
4~5年前の画像だな
2022/08/08(月) 19:13:04.39ID:zW2d+9Vs0
コナンスレでは赤井秀一の池田さん色々言われるけど、今回のワンピはシャンクスメインでしょ?池田さんどうだったんだろ
2022/08/08(月) 20:34:26.34ID:ZtmR2Sr/0
【青山先生あつ森部屋の模様替え記録】
ミスター・なが島 2022年8月8日(月) 更新分
https://pbs.twimg.com/media/FZolsiCUsAAeYYJ.jpg
2022/08/08(月) 20:38:54.23ID:fGDiAEg20
>>407
恨まれても仕方ない立場なのに助けてもらう気まんまんで表れて、姉の死を八つ当たりして
衣食住全て赤の他人に世話になりながらブランド品までたかる灰原が一番くそがきだろ
しかも後半に関しては中身18で分別ついてもよかろうに
2022/08/08(月) 23:09:23.90ID:yPvjC1uBp
>>405
地上ならライオンくらい倒せる
2022/08/12(金) 12:53:25.48ID:PIAXWYY80
明日来る台風の名前がメアリー
2022/08/12(金) 14:21:10.10ID:c6ag4abX0
>>415
めっちゃ強そうやな
2022/08/12(金) 18:44:51.06ID:3hnkFSnc0
原作の小五郎は探偵アイテムを自ら使ってないよな
2022/08/12(金) 18:49:02.65ID:NT0UrLKia
原作うんぬん言えば
少年団のときは必ず灰原も一緒
アニメスタッフにハブにされない
2022/08/12(金) 19:02:55.79ID:3hnkFSnc0
>>418
唯一沖縄旅行はパスだったが
博士が風邪引いて灰原はその看病というまともな理由だったからな
2022/08/12(金) 19:17:01.79ID:qbUgUO3Td
原作だと外出する時はちゃんと帽子かぶってるな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bd0-JIap [58.70.108.88])
垢版 |
2022/08/12(金) 22:39:12.63ID:dg2Noqyx0
緋色の弾丸見たけどイマイチやったわ
というか面白くないまである

WSG会長は殺した方が良かっただろ
1人の命と被害の割が合わん
リニアもスタジアムも全部ぶっ壊れて被害総額1000億余裕で超えるじゃろ
2022/08/12(金) 23:06:22.36ID:qbUgUO3Td
嫌いではないが物足りないって感じだな
良くも悪くも出来のいい二時間SPって感じ
2022/08/13(土) 00:06:52.83ID:7vLHAXh60
制限の多い赤井ファミリー全員をメインに据えたせいで
とっ散らかってる印象
予告見て赤井を期待すると拍子抜けするし
後半の世良とのコンビはいつものコナンって感じで新鮮味も無い
原作だととぼけた場面が多い秀吉の
かっこいい活躍が見れたのは良かったかな
2022/08/13(土) 00:56:13.15ID:Hiwgpb6n0
同じ稲本作の雨宿り回でも肩車が出てくるな
もしかして稲本は肩車が好きなのか?
2022/08/13(土) 02:01:56.02ID:2Lfqyfw90
>>421
今年のハロウィンの花嫁は見た?面白かった?
2022/08/13(土) 06:14:36.87ID:mMoz5haqd
赤井も赤井ファミリーもそんなに出番はなくレギュラーメンバーが目立ってた感じ
赤井は沖矢モード含めればまあまあ出番も台詞もあるんだけどな
2022/08/13(土) 06:26:04.83ID:zpblaKAed
>>421
殺したほうが良かっただろって…
コナンがそれを本当にやると思うか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd0-Rl2g [58.70.108.88])
垢版 |
2022/08/13(土) 07:05:39.83ID:KXMFgZfK0
>>425
まだ見てない
見るなら古いのから見直してこうかなって
昔見たのなんか内容全く覚えてないわw
2022/08/13(土) 10:41:43.13ID:hN7NqA6u0
別に映画の話題は全然禁止じゃないんだけど
アニメ映画板に劇場版のスレもあるのでそっちもよろしく
2022/08/13(土) 12:32:01.00ID:Hiwgpb6n0
埼玉の事件の前にコナンが眠りの小五郎のお手伝いをしてないんだよね
蘭が小五郎の後ろにいるコナンにお父さんの邪魔しちゃダメって怒るのも頷ける

実際にお手伝いをしたのは令嬢が殺された回かな
アニメは知らない
2022/08/13(土) 16:06:06.01ID:5G+GfbQ/0
緋色が秀一メインだった構想をファミリー映画にしたのは青山の案だけどな
2022/08/13(土) 17:15:18.78ID:mMoz5haqd
それ自体はGJ過ぎるわ
24作目が赤井映画って分かった時点で赤井ファミリー全員登場かなっていう
予想や希望はかなり多かったし
2022/08/13(土) 18:28:37.82ID:V3U1jEKA0
ゼロさん女性に負けるんか
2022/08/13(土) 18:29:59.18ID:XxbE3yh10
若狭って何者のん
2022/08/13(土) 18:31:42.63ID:zg01Nqga0
幻はねーだろうよ安室さんw
2022/08/13(土) 18:32:30.56ID:zYA8s6eX0
アニメになるとよりおっかねえな若狭先生
やばそうなオーラ出てたし
2022/08/13(土) 18:34:53.72ID:5G+GfbQ/0
作画前回との格差がすごいな
後編しか原画マン回らなかったのかな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb9-4lOq [126.95.183.110])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:36:24.97ID:dYPXb4b80
安室は若狭に一発KOで負けたけど
赤井vs若狭はどうなるか見たい
2022/08/13(土) 18:38:34.37ID:f2NZYG8X0
https://i.imgur.com/poGIXfB.jpg
なんだこのプレッシャー
2022/08/13(土) 18:38:55.50ID:ztDMLbVo0
赤井を負けさせるわけない
2022/08/13(土) 18:45:54.33ID:2hx7921Ka
来週から2週連続デジタルリマスター
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd0-Rl2g [58.70.108.88])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:49:51.65ID:KXMFgZfK0
>>429
すまん
文化の方みてた

>>434
ラムちゃん
2022/08/13(土) 19:01:19.74ID:nA6w/LjD0
ネクストコナンズヒント壷ってタイムリー過ぎて草
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd0-Rl2g [58.70.108.88])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:16:12.78ID:KXMFgZfK0
今日の哀ちゃんの声可愛いな

哀ちゃんの冷凍パンツの話って8年も前かよ恐ろしいwww
2022/08/13(土) 19:20:53.70ID:Hiwgpb6n0
探偵バッジをずっと持ってる爆弾犯がシュール
来週は死体の山なんだぞの回か
2022/08/13(土) 19:21:24.12ID:zg01Nqga0
それ思った
今日林原さんじゃないのかと思ったほど
2022/08/13(土) 19:31:19.55ID:2Lfqyfw90
>>438
暗闇限定なら若狭が強いと思う
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd0-Rl2g [58.70.108.88])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:36:29.46ID:KXMFgZfK0
1980年代から今日に至るまで多数のアニメファンの人生を狂わせ
さらにハローキティとして世界中の幼女、女性の人生も狂わせる
林原さんは恐ろしい人だよ
2022/08/13(土) 19:48:53.28ID:Hiwgpb6n0
いろいろ飛ばして横溝は9話に初登場したのに
アニオリに横溝が初登場したのは159話と非常に遅いんだよな
もっと早くアニオリに出してもよかったんじゃないか

ほとんど東京だから第1シーズンと第2シーズンの目暮の多さが笑える
2022/08/13(土) 20:00:58.73ID:NLksTe/E0
安室をぶっ飛ばしたメガネの人、一体誰なんだ・・・
2022/08/13(土) 20:08:52.82ID:ztDMLbVo0
若狭先生の目は明るいと見えないor暗闇でも見えるって感じ?
2022/08/13(土) 21:01:40.00ID:7vLHAXh60
若狭先生謎オーラ発しててワロタ
ED入るのは気絶させられてからの方が良かったな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd0-Rl2g [58.70.108.88])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:19:02.64ID:KXMFgZfK0
>>450
安室を気絶させられる位強くてメガネ

京極さんだろ
2022/08/13(土) 21:19:31.41ID:AtD7mQz0r
>>441
またペース落とすんかよ...
2022/08/13(土) 21:37:13.66ID:ScoJGOQ80
あの安室を倒した眼鏡、シルエット的に若狭先生に見えるけど
どうせひっかけで真相は風見だろ
2022/08/13(土) 21:38:08.25ID:x7sR0wppa
「灰原!ペットボトルの水と牛乳を持ってねーか!」
「持ってるわ」

「灰原!青と赤の油性マーカーとセロハンテープはあるか?」
「あるわ」
2022/08/13(土) 21:43:20.47ID:z7q4dZ9f0
というかコナンの時計にはブラックライト付いてるのになんで灰原の腕時計型ライトには搭載しなかったんだ博士
…予算の都合か
2022/08/13(土) 21:45:47.22ID:LWGTROHx0
コナン以外の腕時計にもブラックライト付けてやれよ博士
2022/08/13(土) 22:33:24.25ID:806vvIEE0
ふつう小学生はブラックライトいらない
2022/08/13(土) 22:33:55.82ID:zpblaKAed
>>455
隙を見つけて上司を気絶させる部下…
公安にあるまじき行為じゃないですか
2022/08/13(土) 22:45:44.83ID:7vLHAXh60
風見って原作と映画でキャラ違うよね
原作はおとぼけ無能部下って感じで
今回アニメで見たら映画の嫌味なキャラ付けに慣れてて誰おま感あった
2022/08/13(土) 23:03:38.43ID:hN7NqA6u0
ブラックライトなんてどんな用途を想定して付けるんだよw
2022/08/13(土) 23:11:29.46ID:z7q4dZ9f0
>>461
初登場時キャメル=映画風見
ホテル以降のキャメル=原作風見
という感じに思っておけばそれなりよ
2022/08/13(土) 23:46:07.77ID:Zu1zyCqXM
カミーユが無能なのは受け入れ難い
2022/08/13(土) 23:52:58.04ID:oT+PD+gG0
完璧超人で腐女子にキャーキャー言われてる安室が先生より弱いのか!?
腐女子激怒してそうw
2022/08/13(土) 23:55:21.68ID:Hiwgpb6n0
来週の陶芸家の回はアニメだとなぜか
菊右衛門の家が西多摩にあるとはっきり決まってるんだよね
2022/08/14(日) 02:03:40.85ID:ByvblgSk0
隕石回アニメで見るとシュールさと勢いが増して楽しかったなw
スマホ壊れた…じゃあ殴り殺すわ!→止めるな!俺はボクシングIHチャンピオンだぞ!→いや俺元プロだしの流れが二転三転して楽しかった
前編のリュックから歩美ちゃん出すところも好き
2022/08/14(日) 02:22:12.86ID:eBQwJp+S0
コナンってよくリュックやらキャリーに子供詰めるけど
いくら小1でもそんな事出来るのか?
特にリュックは無理だろw
2022/08/14(日) 07:58:34.07ID:QqbTy2mB0
>>465
まぁ不意打ちだったということで
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-Pk8f [49.105.91.12])
垢版 |
2022/08/14(日) 08:30:03.07ID:AabuaUYVd
完璧超人っていうけど女子人気って別に百戦無敗だからちゃうぞ
むしろ勝ちまくるよりも時々うまく負けたり弱みを見せて母性本能をくすぐるのも大事
この辺の感覚は男人気とはちょっと違う
2022/08/14(日) 08:36:31.51ID:qIxXD9qS0
>>461
純黒でキュラソーにボコられる時点でもう既に
2022/08/14(日) 09:15:53.84ID:8yv8jz130
嫌味で陰湿なアムロのせいで辛いカレーを水なしで飲まされる人ってイメージがついた
2022/08/14(日) 10:11:16.81ID:BlNaWD100
あれってファイティングポーズで戦闘態勢入ってるから不意打ちではないよな
2022/08/14(日) 10:31:59.33ID:GCf57VXj0
暗闇がポイントなんだろうな
若狭の右目関係で
2022/08/14(日) 10:43:43.42ID:8yv8jz130
アムロってそんな強いの?京極さんは当然として蘭より弱そう
2022/08/14(日) 10:49:44.66ID:qXai5om10
>>472
わかる
2022/08/14(日) 12:08:13.00ID:6ciiu8aP0
そうやって貴様は、永遠に他人を見下す事しかしないんだ!
2022/08/14(日) 12:11:56.99ID:NY7qhWui0
原作読んだ時も思ったけど都合良く牛乳持ってるの不自然すぎる
2022/08/14(日) 12:23:55.51ID:8HSpGtWo0
風見「修正してやる」
2022/08/14(日) 13:15:54.39ID:w+F7V7M70
ご都合主義もここまでくると笑える
2022/08/14(日) 13:25:31.34ID:QI+Fj7Nm0
>>475
一応ボクシング経験者なのでそこら辺の殺人犯よりは強いよ
犯人伸したことあるし
2022/08/14(日) 13:49:56.48ID:DamYzvBVd
持ってる子もいないこともないが元太が持ってきてるか?ってのはある
おやつ感覚で持ってきてたのか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f62-5xxi [121.200.190.47])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:14:18.64ID:BR9yNBFA0
紅葉も結構原作と映画でキャラ違うよね
映画だと百人一首のチャンピオンだけど
原作だと古典的な恋のお邪魔虫キャラって感じ
2022/08/14(日) 16:05:45.81ID:YKNcg+/Yx
蘭や京極見てるとプロレベルってどんなんだよって思ってしまうよなw
テニプリにおけるプロプレイヤーってどんな化け物になるんだよみたいな
2022/08/14(日) 16:09:47.46ID:/KCa7tAf0
キャプテン翼に実在するプロが登場して、それこそ化け物だったらしい
2022/08/14(日) 16:13:06.71ID:/KCa7tAf0
梓の声は味がある
2022/08/14(日) 16:24:05.11ID:fuQ6OfIVF
ネコヒ、壺でクソワロタ
なんでリマスターにしてもこの話を今持ってくるんだww
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd0-Rl2g [58.70.108.88])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:30:13.29ID:0U3rCDY50
>>479
セックス!
2022/08/14(日) 16:33:36.42ID:8HSpGtWo0
>>488
やめないか!
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-o9g6 [60.47.148.120])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:59:49.54ID:z/wnMOc20
今に始まったことじゃないけど、ガキどもが昔に比べると超ビッグフェイスになったよな
描いてる連中はおかしいと思わんのか
2022/08/14(日) 17:03:41.13ID:Vx7YHUrOa
牛乳混ぜなくても結構あかるいけどな
2022/08/14(日) 17:23:34.49ID:Atnwphh4a
アニオリならカス扱いされるレベルの話だったけど
もはや原作にミステリとしての出来は期待してないしな
組織の話を進めてくれればそれで満足
2022/08/14(日) 17:35:58.04ID:DamYzvBVd
え、今回普通に面白かったぞ
2022/08/14(日) 17:40:16.42ID:BlNaWD100
元キックボクサーの人も頭身おかしくなかった?
首がないというか肩幅狭くて頭デッカチというか
2022/08/14(日) 17:49:36.81ID:CN7WNdnxp
安室さんは映画だけだと苦戦と敗北多すぎて強く見えないけど
一応青山剛昌の発言だと京極>沖田>赤井=安室>服部>蘭=小五郎くらいの強さ順らしいな
2022/08/14(日) 18:56:49.01ID:/q3AB3Qld
今回は最近の原作では面白い部類の話だよ
先入観無しで見てみようよ
2022/08/14(日) 19:02:09.43ID:7ymhr2Sj0
このリマスター2回で10個
今年はこれでリマスター終わりか
2022/08/14(日) 19:59:48.58ID:p3Ey2KeTa
うん、自分も今回の話は最近の原作にしては面白い方だと思う
ミステリーはアニオリに期待してるってのは同意だが
2022/08/14(日) 20:01:07.64ID:13JY1xpo0
>>490
むしろ昔の方が人間としてあり得ない頭じゃないか?
https://i0.wp.com/conanfan.xyz/wp-content/uploads/2019/11/EJ9KjKeVUAAURLR.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/conandaisuki/20160901/20160901104208.jpg
2022/08/14(日) 20:10:18.25ID:8HSpGtWo0
>>499
2枚目の元太脳味噌なさそうやな
2022/08/14(日) 20:18:17.27ID:13JY1xpo0
>>495
蘭って空手の関東大会で優勝した事がある程度のレベルだろ
なんで柔道日本一の中道を楽々投げ飛ばせる小五郎が蘭ごときと同レベルなんだ
あと服部ってそんなに強いのかよ
こいつが無双してるシーンが全く記憶にないが
2022/08/14(日) 20:36:34.27ID:1geoba8or
柔道より空手のが戦闘向きなんじゃない
2022/08/14(日) 20:37:28.36ID:/q3AB3Qld
服部君はゾンビの大群を魔王剣で蹴散らしたり、鬼ごっこした天狗を捕まえたりしたことあります
要は雑魚狩り要因です
2022/08/14(日) 21:33:51.65ID:pK1c9PfO0
空手は絵的に映えるしアクションシーン向けではあるが
ただ柔道がストリートファイト最強と言われているのも確か
小五郎があまり強そうに見えないのはたぶん背負いばっかで関節技や寝技をあまり使わないせいだろうな
2022/08/14(日) 22:17:32.39ID:eBQwJp+S0
俺も今回の話は本誌でひさしぶりに事件も真剣に読んだな
正直他は重要な会話や布石のシーン意外は飛ばしてる
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-o9g6 [60.47.148.120])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:33:34.52ID:z/wnMOc20
>>503
ベジータと同じですな
2022/08/14(日) 23:48:35.01ID:Sg/hu4qB0
小五郎って銃の腕も良いんだろ?
頭脳は蘭の方が良いだろうから、そこも考慮されてるのかな
2022/08/15(月) 00:46:16.22ID:M5hB0ItA0
蘭ちゃんは顔良しスタイル良し性格良し家事完璧武力もありの女の子だから新一レベルに自分に自信ある男の子じゃないとちょっと近寄りがたいよね
2022/08/15(月) 01:15:52.72ID:N6dA8Foc0
灰原と元太がしっかりスマホ確認してればもう少し早く解決してた
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b57-L4Cd [118.241.251.160])
垢版 |
2022/08/15(月) 04:09:42.42ID:IWTZZq1+0
若狭が安室殺るのかと思ったら将棋の駒取り返しただけかよ
そんなに大事な物なら家に仕舞っとけよ
2022/08/15(月) 05:38:45.68ID:DIkYu+YJ0
ほんとそれ
ポケットにいれとくだけとか訳分からん
あんなん便所行っただけで落とす
2022/08/15(月) 07:15:28.88ID:f0V718Vud
大切な人?の遺品だから肌身離さず持っておきたいのでは
破れてなければケツのポケットが一番なくしにくいし
てかベロニカのエンディングはネタバレにならないんだろうか
2022/08/15(月) 08:17:52.52ID:OXrhyctU0
>>481
電柱破壊できるん?
2022/08/15(月) 08:24:51.39ID:94C6Hd6Gd
あれは形見とか遺品とかの前に復讐心?を忘れないための物
ぎゅっと握って奮起するために肌身離さず持ってるんだよ
2022/08/15(月) 09:30:45.95ID:gc1lOIDI0
若狭の正体って漫画でもう判明してるの?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-o9g6 [60.47.148.120])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:20:03.65ID:vFAR9Lbf0
>>508
顔いいか?
2022/08/15(月) 10:46:37.40ID:OXrhyctU0
>>508
自分の都合を通すために公共物破壊する女はちょっと・・・
2022/08/15(月) 10:47:50.14ID:2QWIpxok0
あんな場所にボケッとつっ立ってる電柱が悪い
2022/08/15(月) 21:17:19.60ID:I/jWsYBHa
あつ森青山先生の島0815
#ミスター・なが島

スペード コウシエンでコナンながれてる~♪

クローバ コナパズのニューボイスよろしくな

ハート  スバルさん...カタメあけすぎだよw

ダイヤ  フフフ...アイテがワルかったわね♪
2022/08/16(火) 00:09:53.72ID:nTtGS6K0a
>>516
可愛いだろ
2022/08/16(火) 02:27:10.60ID:OkhTTMhQ0
お前のほうがかわいいよ
2022/08/16(火) 07:58:33.27ID:As/cnEBNa
>>506
ピッコロはおちゃらけすぎだな
2022/08/16(火) 11:00:20.24ID:Zrcvjb1m0
若狭に一撃食らって失神しちゃうアムロ
2022/08/16(火) 19:53:44.82ID:vQylS2dF0
>>515
してない
原作では殺された羽田名人との関係も不明だが
ベロニカのエンディングで恋人同士だったのかもという臭わせはしてる
2022/08/16(火) 21:09:59.71ID:/6gp2VEQ0
やっぱり、裏切りのステージが羽田事件のオマージュ説…
2022/08/17(水) 07:34:06.77ID:1UonKtEIM
【速報】劇場版名探偵コナン「黒薔薇の決闘者(デュエリスト)」制作決定か。
2022/08/17(水) 08:53:35.03ID:1kitgqyfd
>>526
なにこれ
2022/08/17(水) 10:16:58.13ID:aZGWzdC4r
ファンが作製してるやつじゃない?You Tubeとかの
2022/08/17(水) 10:19:33.03ID:m2oDpUbF0
すごく寒いよねあれ
コナンに合わないセンスの物ばっかで一発でねーわってなる
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef11-uEiD [119.245.113.212 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/17(水) 14:31:43.00ID:5Yrqu4V80
若狭っていう先生は本筋のキーキャラみたいだからしばらく出続けるんだなきっと
俺の中で初見では苦手キャラに分類されたから苦痛だわ・・・
2022/08/17(水) 14:36:25.00ID:mmJM2tP5a
>>530
もう5年以上引っ張てるから苦痛でしかないよね
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef11-uEiD [119.245.113.212 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/17(水) 14:46:11.47ID:5Yrqu4V80
>>531
マジかよ
このキャラと五年以上も付き合わなきゃならんのか

昴やボクっ子みたいに慣れるだろうか
せめてジンみたいに作中敵味方に恐怖される存在だけどやってることは頭悪いギャグみたいなキャラに振り切ってくれんかな
2022/08/17(水) 14:48:01.49ID:m2oDpUbF0
若狭は今回が初登場じゃないのは知ってるよね?
2022/08/17(水) 14:54:41.06ID:mmJM2tP5a
原作登場は2016年やな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef11-uEiD [119.245.113.212 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/17(水) 14:56:39.61ID:5Yrqu4V80
>>533
沖縄住みなんでシャッフルされてんのか遅れてるのかよくわからないんだが
とりあえずコナンのクラスに新任の教師として配属された話さっきやってて見たのが初見だけど
2022/08/17(水) 15:01:48.25ID:TsZoXtl9d
>>535
そうなのか
そんな特殊条件でたまたま本放送の若狭登場回と一致するの凄いな
2022/08/17(水) 15:04:19.45ID:TsZoXtl9d
もしかして合わせてるのかな?
2022/08/17(水) 16:27:50.34ID:e1ZtoxAI0
>>535
あれ?この前は修学旅行で新一と蘭キスした所って言ってなかったっけ
若狭初登場ってその前の回じゃない?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef11-uEiD [119.245.113.212 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:42.28ID:5Yrqu4V80
>>538
それは自分じゃないな

三人娘が水着買いに行った話で10年前実は昔赤井一家と新一、蘭は出会っていたって回はつい先日やってたよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef11-uEiD [119.245.113.212 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:48.89ID:5Yrqu4V80
>>538
あ、つまり修学旅行は沖縄はこれからなのか?
ちゃんと見たかったから嬉しいが

自分も真面目には追っかけてないし不定期に変な時間にやってるから見逃してたのかと思ってた
ロンドンは大分前にやってたかな
修学旅行は沖縄ローカルで見た覚えはないと思う

もうねアニマックスとキッズステーションと沖縄ローカルのちゃんぽんでテレビシリーズ視聴してるから頭の中ぐちゃぐちゃなんだわ
んで新作の劇場版で出てきた本編の進み具合見て更にぐちゃる
2022/08/17(水) 18:39:23.89ID:AAK5UnWTd
原作買え
2022/08/17(水) 19:23:33.06ID:3puW77Mi0
犯沢のコナンまんま高山さんなんだな
DD北斗みたいに変わるかと思った
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bd0-Rl2g [58.70.108.88])
垢版 |
2022/08/17(水) 19:52:48.83ID:UvARqlNw0
若狭、若狭ってなんだ?
2022/08/17(水) 20:07:47.50ID:2nvdgOX80
>>543
おっさん乙
2022/08/17(水) 20:20:55.32ID:4ORoDyNRd
そういや沖縄は昔から数年遅れで放送してたな
2022/08/17(水) 20:53:54.47ID:IJJ2/fmH0
哀ってなんだ?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-Pk8f [49.105.91.25])
垢版 |
2022/08/17(水) 21:18:48.09ID:zjr1jtKzd
ためらわないことさ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbe-4lOq [211.120.159.75])
垢版 |
2022/08/18(木) 01:35:56.77ID:4LFWAdD+0
テントに黒田と若狭登場のやつとか見返してたんだが、黒田横で人が焼け死んでんのに知らんぷりかよw
でよく解らん奴らを整理しようとしてて

寿司屋はラム
若狭は多分アサカでアマンダのBGで組織と関係あって羽田と恋仲?で殺されたから組織の敵?
警戒心があって敏感なキャラの灰原が信頼してて子供らを守る描写から悪人説は否定
薬のリスト見てたから元組織?(潜入等の偽組織員か純組織員かは不明)
安室をめっちゃ睨んでる(バーボン=組織=敵と思って?)
駒大事は恋人or片恋相手の羽田のだからで、殺したのが脇田?だから脇田(組織)が宿敵?
若狭見ても安室は無反応(若狭を知らない?)
黒田は若狭をガン見(知ってる)
安室と黒田は情報共有してないのか
て感じか
2022/08/18(木) 02:30:42.54ID:kI/Un8cL0
>>543
若狭と聞くとPCエンジンの神武伝承を思い出す
海に落っこちるとダメージ、穴に落ちると無間地獄
あと源平討魔伝とわかさ生活
2022/08/18(木) 08:18:49.27ID:zvIW42mH0
>>548
安室は牧場で若狭を隠し撮りしてたからなんらかの関係性はある
若狭は駒を取り戻すために気絶させたから安室自体を憎んでいるわけではなさそう
2022/08/18(木) 08:19:59.35ID:zvIW42mH0
>>548
ごめんここアニメスレだった
ネタバレしたかも
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef11-uEiD [119.245.113.212 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 08:29:29.88ID:2GcoUL0Q0
>>541
そこまで好きじゃないから買わん

さっき若狭初登場後編をきちんと最後まで見たら「次回の放送は予告とは内容が異なります」ってテロップ流れたぞ
前からどうもおかしいとは思ってたんだが沖縄ローカル放送は遅れてるだけじゃなくて何話か飛ばされてるわ

流石に本筋に関わる話を飛ばしてはいないとは思うが・・・
2022/08/18(木) 16:09:59.48ID:ASd5YvwY0
すげーな沖縄
2022/08/19(金) 14:17:43.75ID:bnM7L7HXa
未アニメ化原作話

・牧場の悲劇 FILE.1051-1054
・屋根裏部屋の密室殺人事件 FILE.1055-1057
・工藤優作の推理ショー FILE.1058-1060
・FBI連続殺害事件 FILE.1061-1066
・縁結び神社殺人事件 FILE.1067-1069
・13年前の声を探せ FILE.1070-1072
・風の女神との出会い FILE.1073-1075
・怪盗キッドVS安室透 FILE.1076-1078
・伊達が遺した事件メモ  FILE.1079-1081
・長野県境動画配信者殺人事件 FILE.1082-1084
・仮面婚活パーティー殺人事件 FILE.1085-1087
・京都舞台演出家殺人事件 FILE.1088-1090
・ファミリーレストラン毒殺事件 FILE.1091-1093
・ホテル連続爆破予告事件 FILE.1094-1096
・静岡海の家店主殺人事件 FILE.1097-1099
2022/08/19(金) 14:44:07.59ID:CfhGydkM0
>>554
一番上は、もうあった
2022/08/20(土) 04:10:25.65ID:M0DncJ400
「飛田、君のその推理・・・」の横顔安室、顎がアインシュタイン稲田みたいに前方に突き出ておかしなことになってる
2022/08/20(土) 18:30:30.89ID:KofSfLfE0
名陶芸家殺人事件(前・後編)か
初期のはアニメ・オリジナルでも結構凝ってるよなあ
2022/08/20(土) 18:33:54.01ID:KofSfLfE0
原作話だった
完全に忘れてたわ orz
2022/08/20(土) 18:33:54.60ID:fCmAX6pi0
なぜか最初だけシーン追加されたんだよな
スーツコナンの口上のことじゃないよ
この原作はセリフが短い部分があるからかな
2022/08/20(土) 18:37:45.53ID:tId1XCIT0
死体発見のシーンが生々しくて良かったな
こうでなくては
2022/08/20(土) 19:24:24.08ID:cH3WuMj30
弟子の有田のアゴすごいなw
2022/08/21(日) 00:27:49.17ID:mRkCR+dH0
この時期のコナンて顎長い人多かったイメージ
今は顎長い人いないね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db11-X/96 [119.245.113.212 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 02:13:35.00ID:+c/Jcxfk0
>>562
高木刑事、白鳥警部とかああいう系統の顔立ちはみんな顎長だったな
意外とおっちゃんも顎長に描かれてたよな
2022/08/21(日) 02:43:29.25ID:mBg/WEew0
目を見開いた御遺体
失禁描写まで…と思ってたら血溜まりだった
この頃は高木渉まで使い回してたのか
2022/08/21(日) 05:01:57.07ID:xMjTzNuB0
灰原哀ちゃんがM字開脚で失禁してる画像ください
2022/08/21(日) 08:47:43.05ID:j1w65L/I0
バカね
2022/08/21(日) 10:16:03.48ID:8CNBRfKm0
名探偵コナンキャラクター身長順

200cm テキーラ
190cm 黒田、松本清長、アイリッシュ
184cm 京極、服部平蔵
181cm 遠山銀司郎
180cm 白馬、参悟、伊達、弓長警部
179cm 重悟、前田聡、津川館長
178cm 小五郎、白鳥、ジン、赤井、優作、山村、風見、萩原、敢助、綾小路、伊織、小田切、中森警部、盗一
177cm ウォッカ、コルン、ピスコ、カルバドス、楠田陸道、安室、キャメル、ジェイムズ、スコッチ
176cm 松田
174cm 快斗(青山)、茶木警視、トメさん
172cm 高木刑事、大滝警部、新出先生、比護選手
170cm 新一、中道、平次、秀吉、高明、寺井
165cm 千葉刑事
164cm プラーミャ、ミネルバ・グラス、メアリー(本来の姿)、若狭先生
163cm 博士、ベルモット、キャンティ、キュラソー、キール、ジョディ、ナタリー、フサエ
162cm 蘭
160cm 目暮、世良、脇田
158cm 有希子、佐藤刑事、由美さん、英理さん、小林先生、上原刑事、萩原千速、明美、成実先生、鈴木次郎吉、鈴木史郎、鈴木朋子、服部静華、黒羽千影
157cm 瑛祐、沖田
155cm 沖野ヨーコ、鈴木綾子、栗山緑、梓、和田陽奈、九条玲子
154cm 園子、シェリー、紅子
152cm 苗子、桜子
150cm 青子、恵子、紅葉、赤木量子
144cm 和葉
100cm 元太、メアリー(幼児化)
80cm 光彦
55cm 灰原
50cm コナン、歩美ちゃん、マリアちゃん
2022/08/21(日) 10:20:06.73ID:jXbynATpd
>>567
身長公表されてないからこれは適当だね
2022/08/21(日) 11:38:12.44ID:mRkCR+dH0
新一は176だったような
和葉144てw
2022/08/21(日) 12:02:15.24ID:xMjTzNuB0
声優の年齢
博士(80)
大滝警部(76)
山村警部(76)
(旧・小五郎)(75)
ジョディ(72)
赤井(72)
優作(71)
ジェイムズ(69)
ジン(69)
安室(69)
白鳥(68)
英理(68)
有希子(67)
ベルモット(67)
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233b-BGiX [125.175.94.179 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:15:21.90ID:1rIKjhAW0
山村警部ってピッコロとかあたるの人だろ?
76ってまじか
うる星アニメやるのに主人公役はやっぱ別の人なんかな
2022/08/21(日) 15:18:52.21ID:Q5sQ7DtB0
263話から原作で閉じてない死体の目がアニメで閉じるようになった?
この時はまだ区々ではあるが

たぶんアニオリで目を閉じる死体が常態化するのはこれより少し先
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db11-X/96 [119.245.113.212 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:19:39.80ID:+c/Jcxfk0
>>571
新あたるは神谷だぞ
2022/08/21(日) 15:37:59.01ID:TBtmPvPxx
古川さんも流石に声におじいさんを感じるようになった
たまに山村警部の声がガラッとするようになったし
ってか最近の山村警部顔つきと肌の色が何か違う気がするのは気のせい?
2022/08/21(日) 16:50:28.81ID:jSUR4oyo0
>>571
キャスト総取っ替えだぞ
2022/08/21(日) 17:18:10.03ID:cbYJY6jta
コナンの声優がジジババだらけなのは青山さんの趣味なんだよね?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-BGiX [49.105.84.154 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 18:33:54.36ID:dYX1Ld0Gd
それもあるけど(安室とか赤井とか)そもそもこんなに長く続ける予定じゃなかったってのもあるんじゃ
2022/08/21(日) 19:53:57.94ID:SM/0rFlI0
そもそも声優は音響監督が決めるもんだし二十六年やってたら
平均年齢が上がるのも当然だろ
何かズレてんな
2022/08/21(日) 20:13:08.43ID:3Ff3VRkz0
コナンを誘拐した女怖かったよな
2022/08/21(日) 22:45:43.53ID:Y7O8W6sWM
そういうのに限って自分も歳重ねてることに頭回らない
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3be-TJ8D [211.120.159.75])
垢版 |
2022/08/22(月) 01:19:41.50ID:loSAo+9f0
他のアニメは全然知らんが、コナンキャラと声優の組み合わせ大体みんな好き
2022/08/22(月) 01:40:59.18ID:6QqAn4N/0
アムロとか赤井ってよく知らない最近の新キャラなんだし26年続けたのは関係ないんじゃないの?
2022/08/22(月) 02:02:40.40ID:cRTwwcYX0
だらけって書いてんだから赤井安室限定じゃないし
つか赤井にしたって相当初期から出てるキャラだろ
マジで何言ってんだこれ
2022/08/22(月) 02:51:23.02ID:lEQ+7o2M0
千速あたりの新キャラは若いの来そうと思ってる
苗子の声優もまぁまぁ若いよね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db11-73gh [119.245.113.212])
垢版 |
2022/08/22(月) 05:20:05.33ID:UWZoHcqj0
>>583
コナンの連載開始が1994年で赤井は2000年が初だから全然初期メンじゃねーな
2022/08/22(月) 07:07:59.80ID:AJB9Plfgd
声優の話してるのに何で原作を基準にするのか謎だし
2001年放映がよく知らない最近とか言ってたら、そりゃまだまだ終わらんわな
2022/08/22(月) 08:30:37.40ID:o/5a5kcYd
>>582
赤井登場20年安室登場11年なのによく知らない最近のキャラ……?
2022/08/22(月) 10:16:09.07ID:Yl/aMb3D0
>>584
若いって行ってもアラフォー辺りが来そう
2022/08/22(月) 11:46:30.78ID:jonFxQezd
赤井や安室は声優ありきのキャラ
だから放映年数は関係ない
だけど、それ以外のキャラの声優だって25年前はもうちょっと若かった
25年以上も続けるつもり無かったんだからジジババばかりなのはしょうがないだろ
ってのが>>577の主張でしょ

何かズレてるよこの流れ
2022/08/22(月) 12:20:30.08ID:91S1ePrK0
長寿アニメじゃ絶対付きまとう問題だからしょうがないよな
2022/08/22(月) 12:28:13.33ID:ZR+NRO+2d
だから577は別に叩かれてなくね
2022/08/22(月) 12:42:45.71ID:jonFxQezd
>>582批判の前にそう説明すりゃいいんじゃね?ってこと
2022/08/22(月) 13:15:26.51ID:RSn//ruax
今カツオやってる冨永み~なも
私は年を取るけどカツオ君は年を取らない
いつまで経っても小学5年生だから
小学5年生を演じなきゃ行けないのが大変って言ってたな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233b-BGiX [125.175.94.179 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 13:36:23.37ID:cTK3avro0
矢島晶子(52)「もうしんちゃん無理ぃ…(ゲホゲホ)」
野沢雅子(85)「だだだだだだだだ!波ぁーーーー!!」
2022/08/22(月) 14:02:43.19ID:EKRckz590
>>594
流石だべ悟空さ
2022/08/22(月) 17:54:27.92ID:tBGoJqWK0
帝丹小学校の校長の声優(87)死去
あとは忍たまの八宝菜(88)、アンパンマンのおむすびまん(87)くらいかな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be7-ajix [223.134.181.153])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:11:52.06ID:4aojTwFu0
現在のキャストで一番若いのは由衣の声優かな。

あ、17歳の人…
2022/08/22(月) 21:33:22.50ID:dTFcArfcd
キャンティか
2022/08/23(火) 10:55:06.18ID:DLcfhL/Z0
26年やってりゃそりゃ年齢も上がるけど
新キャラもめちゃくちゃ若い声優はほかとのバランス悪くて持ってきづらいよなあ
アラフォーくらいがちょうどよさそう
2022/08/23(火) 12:59:45.03ID:3widlTRWa
千速の声優さんが気になる
ちはやふるの主人公の人だと年齢的に浮く?
2022/08/23(火) 13:17:09.85ID:QlmrDbqg0
ちはやの声優だったら千速は坂本真綾とか来そう
2022/08/23(火) 15:22:55.98ID:E8OyQrklH
>>601
千速さんは甲斐田裕子さんで脳内再生されてる笑
2022/08/23(火) 19:02:37.13ID:bdOy34Fu0
>>600
浮くかどうかなんて気にしても仕方ないと思うが
ただ千速のイメージに合うかどうかはちょっと疑問
2022/08/24(水) 20:44:38.90ID:PcBsD4/pd
千速が早くも人気出てるらしいな
2022/08/25(木) 08:44:04.20ID:iVn9pFHl0
サンデー初登場の時に千速はかなり話題になってたね
すぐ人気でてたと思う
2022/08/26(金) 11:58:04.02ID:A/orILEzM
千速は島津冴子の声で再生される
2022/08/26(金) 12:30:33.28ID:9euSxapJ0
  
 
安倍晋三を殺したスナイパーの弾丸、「氷の弾丸」だったと、一部の有識者の間で話題に [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661424030/

247 カウロバクター(茸) [CR] sage ▼ New! 2022/08/26(金) 12:24:20.38 ID:UU+NBjv60 [1回目]
氷の弾丸・・・次のコナンのタイトルになりそう。
  
2022/08/27(土) 01:10:42.79ID:UFoPirOz0
来週の放送について情報ないな
2022/08/27(土) 05:16:00.61ID:pXim8HTX0
友達と上映会しようと配信サービスで劇場版を探したけど今ぜーんぶ見れないのな、どのサイトでも
今後劇場版を纏めたサービスでも来たりするのかな?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb29-1nuy [49.129.225.142 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/27(土) 06:50:34.63ID:H/CRWd+h0
コナンは毎年映画やる時期にしか配信しないよ
だいたい3月から6月あたりまで
2022/08/27(土) 08:03:39.76ID:vj5XKyUr0
映画やる時期に配信したら新映画みたくなるもんなの?
むしろコナン成分補給したから新映画いいやってならない?
2022/08/27(土) 08:25:38.26ID:UFoPirOz0
ならないかな
コナンに限らず予習はしたい派
最近だとワンピとか見たことなかったけどテレビで過去のやってるの見て面白かったから見に行ったよ
2022/08/27(土) 08:38:22.65ID:vj5XKyUr0
無関係の映画が予習になるん?
アニメの原作部分の方が予習にならない?
2022/08/27(土) 09:29:33.07ID:t8zLOZ9b0
作風を知っておくってのは大事
特にコナンの映画って、テレビシリーズのコナンや金田一のような
ミステリーメインの映画かと思って観に行く人もいるかもしれない

そういうつもりで見に行ったらおよそ推理と言えない展開が続いたり博士のメカでゴリ押しのアクションがあったり
ちょっと馴染めなかった、という結果になってしまった人が知り合いにいた
だから劇場版のコナンはどんな作風なのか、特に最近のやつは何本か見てから行くのがいいんじゃね?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b11-HyRB [119.245.113.212 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/27(土) 11:09:27.71ID:wAhMBZDx0
コナンはラブコメとアクション多めで味付けに推理ショーがあるエンタメだからな
2022/08/27(土) 13:54:20.34ID:pXim8HTX0
>>610
ありがとうございます
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f58c-AqVX [114.181.236.165])
垢版 |
2022/08/27(土) 14:10:18.27ID:OKxQflE30
多分、FBI連続殺害事件を正月くらいにやるだろうけど作画どうなるかね…? もしくそ作画だったら
みんなブチ切れちゃうかな🤔
2022/08/27(土) 16:47:46.11ID:f1q5AvgGa
今日は17時30分からとはやいからな
気をつけろ
2022/08/27(土) 17:00:29.60ID:vj5XKyUr0
>>614
あーたしかにそれはあるかも
コナン映画って前半はめっちゃ面白いのに後半意味不明無駄アクション多すぎてつまらないこと多いし

観覧車転がったり
2022/08/27(土) 17:32:36.25ID:iJ0O4Oc+x
昔はちゃんと最後までミステリーやってたんだけどな
最近のってか静野以降はエンタメ全振りだし
さらにそこから人気キャラのスピンオフみたいになってきたしな
静野以前と以降では別物
2022/08/27(土) 18:07:37.28ID:esJOF15E0
来週は扇澤?
2022/08/27(土) 18:17:03.68ID:lCyo+37q0
クライマックスにアクションやるのは昔からだし
静野監督降板以降はそこまでアクション偏重でもない

今日の放送はリアルタイムで見たけど、犯人の声優が高木さんなのすっかり忘れてたわ
2022/08/27(土) 18:36:02.98ID:vj5XKyUr0
初期のアクションはミステリーの延長的な感じだった気がする
最近のはミステリー部分と切り離された感が強い
2022/08/27(土) 18:50:16.53ID:UFoPirOz0
から紅は前半のテレビ局爆破アクションが一番浮いてたっていう珍しいパターンだったな
平次のバイクアクションは良かった
2022/08/27(土) 19:23:03.80ID:RMlvDwM2p
平次が
和葉に『手え離したら殺す』って言うシーン
最高にカッコ良かったな
2022/08/27(土) 20:09:35.72ID:t0K3v4Jl0
コナン映画のアクションはこだま監督によるシティーハンターの発展形と個人的に解釈してる
シティーハンターはドンパチ×カーチェイス重視でコナンは災害(爆発含む)×人間アクションと違いはあるけど
2022/08/27(土) 20:22:07.75ID:H/CRWd+h0
純粋にミステリーとしての精度を上げるよりもドッカンドッカン爆発させたり
サッカーやスケボーアクションしてたほうが興行としての成績がいいから仕方ない
それは過去の数字が証明してる
2022/08/27(土) 23:26:57.34ID:2Qsum7iw0
あのデカいアゴに凶器隠してたのかと思ってたのに…
2022/08/28(日) 01:13:14.58ID:ZLz3AZLTd
この時の蘭はコナン=新一を疑ってる時期だよな
2022/08/28(日) 03:33:56.42ID:btzYcT710
よく見たらまた来週は余命を宣告された男
しかしあの話と違って前編で殺されてる
2022/08/28(日) 12:21:53.17ID:p2+XTu4M0
緒方賢一そろそろだろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-1nuy [49.98.117.225 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/28(日) 15:09:43.24ID:irUtqVKJd
緒方さんはポツンと一軒家とかでも元気にレギュラーやってるしまだまだ健在
とはいえいつ引退してもおかしくない年だし音響監督の人も後任くらいは考えているんじゃないかね
2022/08/28(日) 17:12:47.06ID:UU+ZH0C2x
仕事減らし出したり声がもっと張りが無くなったり
ガラって来ると危ないな
声的には池田さんも最近は完全に老いを感じて少し心配だ・・・
2022/08/28(日) 19:44:27.28ID:Ox+9P/240
次回は扇澤臭が凄いな
2022/08/28(日) 21:39:20.14ID:btzYcT710
>>634
警察も目暮高木千葉だからね
2022/08/28(日) 21:39:38.68ID:p4E6WS040
ジンのアニキもフガッてきやしたぜ
2022/08/29(月) 00:12:23.74ID:cr0NVeZr0
お茶こぼした時の「あちゃー!」がケンシロウのようだった
2022/08/29(月) 08:23:40.81ID:dFG+B//6d
「名陶芸家殺人事件」ではないよね。名陶芸家は被害者でも犯人でもない
2022/08/29(月) 12:04:52.29ID:ZTOX1Var0
その名陶芸家の作品を超える程の陶芸家になってしまったから犯罪が起きるなんて悲しいわな
2022/08/29(月) 17:37:28.93ID:uAH5x87R0
初期は高木がモブでよく出てたけど、犯人役もやってたのね
2022/08/29(月) 17:41:44.24ID:U1o2QGI0a
面白かったわ
蘭の股間エロもあったし
昔はバランスが良かったのよねー
2022/08/29(月) 19:20:32.86ID:XUrbqYIg0
やっぱ昔はでーれれってってーってBGM流すのが良いな
なんで最近は使う音楽極端に減ったんだ?
2022/08/31(水) 12:19:54.71ID:zd3aIZtha
「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」本PV
https://www.youtube.com/watch?v=QSFAnqVGm4o
犯罪都市、米花町。世界トップレベルの事件数を誇るこの町に、漆黒の人影(ブラックシャドウ)が降り立った。彼(彼女?)の目的は"ある男"を殺すため――『名探偵コナン』に不可欠なアイツが主人公!! 見た目はタイツ、頭脳はピュア。その名は……犯人の犯沢さん。
本作の主人公・犯沢さん役の蒼井翔太がナレーションを担当、さらにオープニング主題歌を担当する新浜レオン「捕まえて、今夜。」、エンディング主題歌を担当する倉木麻衣「Secret, voice of my heart」を放送に先駆けて少しだけ全世界最速公開!!

◆放送情報
TOKYO MX  10月3日(月)25:05~
読売テレビ  10月3日(月)25:59~
BS日テレ  10月4日(火)24:30~
※放送時間は予定です。都合により変更になる場合があります。

◆配信情報
Netflixにて10月4日(火)より国内配信開始!!
全世界独占配信決定!!
2022/08/31(水) 12:57:32.17ID:qyNL42F0d
倉木麻衣そっちに持ってくなw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e33b-SnVL [125.175.94.179])
垢版 |
2022/08/31(水) 13:43:38.97ID:tktq6Cel0
フールーじゃなくてネトフリで独占か
2022/09/01(木) 19:02:32.26ID:Gi+Lsedl0
やっぱりMANPA
2022/09/01(木) 20:33:41.00ID:tJ5eaode0
OPの曲、なんかに似てるな、、、小松?ちゃうな。
なんか思い出せんが
ただよくある曲調なだけかな
2022/09/02(金) 11:36:37.54ID:dS5L0GIt0
テーマ曲
「捕まえて、今夜」ww
2022/09/02(金) 18:15:05.32ID:DsmZYlf00
>>647
犯人は犯沢さんのことねw
2022/09/02(金) 22:31:35.65ID:v0MhoulY0
今さらだけど、謎解きは喫茶ポアロでって93巻なのになんで91巻の若狭初登場回よりも先のアニメ放送になったの?
2022/09/03(土) 07:35:24.11ID:ekPhnx7z0
理由は分からんけど別に珍しいことじゃないっすよ
2022/09/03(土) 09:56:37.30ID:Itxe3Bwha
から紅イヤーのクリスマスだったから紅葉伊織登場のクリスマス話やったんじゃないかな?

脇田登場よりも前にやったから安室と高木の貴重なラム編の伏線の会話もカットされてた
2022/09/03(土) 12:30:58.52ID:SNT2M9k60
予想通り扇澤でした
2022/09/03(土) 13:09:30.87ID:2GSlKR55a
サザエさん2位へ史上初めて落ちるコナンの再放送に負けるとは

名探偵コナン 日本テレビ 22/8/27(土) 17:30-30 4.0 6.9
サザエさん フジテレビ 22/8/28(日) 18:30-30 3.9 5.6
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb62-yPzh [121.200.190.47])
垢版 |
2022/09/03(土) 13:15:12.31ID:4vS7lgEn0
こりゃ当分の間完結出来ないな
ワンピの方が先に終わる
2022/09/03(土) 13:21:34.78ID:FROiFHJud
リメイクを話数に含めるって前例ができたし
原作最終回を放送しても暫くしたらまたアニメ化しそう
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-9Ax/ [221.245.145.50])
垢版 |
2022/09/03(土) 14:00:35.31ID:WZuk4vCD0
サザエって20%くらいあるのかと思ってた
そんな落ちてるのか
2022/09/03(土) 14:06:09.03ID:NxldDtjZx
マジでTV見られてない証拠だよな
サザエは習慣やもはやBGM変わりに
とりあえず付けとくもんみたいな立ち位置でもあったのに
2022/09/03(土) 14:32:32.61ID:u7XB7uG90
長寿ものだとコナン、ワンピ、ボルト、遊戯王は見てるけど
しんちゃん、まるこ、サザエ、ドラえもんは見てないな
2022/09/03(土) 17:56:04.60ID:TzGStXNO0
コナンの視聴率って、そこら辺の人気深夜アニメのサブスクでの再生回数や円盤の売上のトータルに比べて
収益面で勝ててんの?
コナンってアニメあんまり見ない人にしか人気無いイメージなんだが
中国の友達が、コナンって日本じゃこんなに話題にならないアニメなんだって嘆いてた
2022/09/03(土) 18:09:28.59ID:u7XB7uG90
長寿アニメあるある
ファンの人は古参キャラだと思ってるが
それ以外の人はなんか知らん新キャラいるってなる
2022/09/03(土) 18:28:20.54ID:2GSlKR55a
来週名作花時計デジタルリマスター
2022/09/03(土) 18:33:27.71ID:SNT2M9k60
2年前以外に
まさか年間リマスター数が10回を超えるとはなあ
2022/09/03(土) 18:36:41.88ID:bhbe8/vH0
すぐ真相予想できる回だったなー
遺書の文面や、露骨に他人の不幸を喜ぶキャラがいるのは扇澤ぽかったけど

花時計はリアルタイムで見たけど、ここら辺の時期のは再放送でもリマスター表記なくしたのか
2022/09/03(土) 19:26:50.03ID:2GSlKR55a
制作落としそうなら
ミステリートレインやろうぜ
2ヶ月は埋められる
2022/09/03(土) 19:28:08.82ID:/AZIlxGJ0
放送中の予告だとセル画時代の作品もデジタルリマスターって表記はないよ
Twitterの告知とかYouTubeの予告映像は普通に表記されてる
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb62-yPzh [121.200.190.47])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:56:47.39ID:4vS7lgEn0
殺人犯の妻のおばさんの見た目と、國府田マリ子の声が全然合ってなかった
見た目と声がこんなにアンバランスなキャスティング久々に見たわ
2022/09/03(土) 19:58:37.78ID:nP8I4dyQ0
ミストレとか緋色とかあの辺やればいいのに
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb62-yPzh [121.200.190.47])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:59:45.32ID:4vS7lgEn0
尾田は頭が固い人だから、ワンピースは完結する時期になったらキッパリとアニメも完結するだろう
コナンはずっとやってそう
2022/09/03(土) 20:00:02.22ID:2GSlKR55a
>>667
最近おかしいよねキャスティング
2022/09/03(土) 20:14:52.23ID:UcqHjlu80
面白い話だったのにアッカンベーで笑い
2022/09/03(土) 20:21:02.59ID:2GSlKR55a
花時計の頃のアニオリは面白かったよな
もう11年前か
2022/09/03(土) 20:32:16.27ID:hgNZTlUt0
>>667
いまだにおキヌちゃんのイメージ
2022/09/03(土) 20:44:30.93ID:gPfkVWPy0
来週の予告にデジタルリマスターの表記が無かったんだが
2022/09/03(土) 21:57:05.76ID:LwGYD0IUa
なんだよアッカンベーのヘッヘッヘって。
最近ギャグ調の変な話が多すぎるよ😩
人がいるロビーで余命の話もしないだろ普通。
2022/09/03(土) 22:09:11.50ID:NxldDtjZx
>>673
俺もだ
おキヌちゃん大好きだった
2022/09/03(土) 22:11:01.01ID:TzGStXNO0
ラストでふざけただけで途中まではまともな話だったろ
それに話を進ませるために会話や展開が強引になるなんてアニオリに限らず原作もだからなー
むしろ原作の方が酷い
2022/09/03(土) 23:06:34.46ID:u7XB7uG90
子供も結構見てるだろうしたまにはすぐに犯人が分かるような展開にして
犯人わっかったーってさせてあげるのも重要よ
2022/09/04(日) 00:12:18.06ID:aKRKxp+O0
原作もあるとかなら同意できたけど、原作の方が酷いはないな

花時計って2011年だから、同時期なのはプロモビデオとか降霊会あたりか
2022/09/04(日) 00:18:04.49ID:V2S4s2pz0
あっかんべーのへっへっへなんて買い去る遺言書あったら
この人は頭おかしくなってたと思いますこの遺言書は無効!とか頑張ればできるかもしれないぞ
2022/09/04(日) 00:21:55.81ID:ewuclLGr0
国府田マリ子なら相手は置鮎が良かったなあ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b29-9Ax/ [49.129.225.142])
垢版 |
2022/09/04(日) 02:38:09.54ID:x2c6Dlyl0
國府田マリ子懐かしい
いやずっと仕事続けていた人に言うべきではないんだろうけど
2022/09/04(日) 03:43:30.00ID:RlnV0wVT0
花時計記憶にあるなあ、と思ったらリマスターか
これよくないなあ
リマスターは予告で明記すべきと思うよ
2022/09/04(日) 06:02:40.85ID:djUOM1+E0
>>667
犯人バレして声張った時は少しだけマシに感じたけど普通に話してた時はすごく声に違和感あった
40過ぎた会計士がアッカンベーはないだろて脱力した
2022/09/04(日) 09:06:22.16ID:4GLKN/Zp0
サザエさんはまじで見なくなったな
でもサザエさんの登場人物がスマホを持つようになったらまた見るかもしれない
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233b-9Ax/ [125.175.94.179])
垢版 |
2022/09/04(日) 09:10:24.59ID:3JZpJrcD0
エアコンやDVDデッキすらないのに
2022/09/04(日) 15:32:38.48ID:vSYNwSDSa
今回の話で何が一番可哀想か、って幽霊に怯えたと見せかけられて殺害されたおじさんだよなあ。
犯人側に強い動機もなかったのに理不尽すぎるわ
2022/09/04(日) 16:46:04.57ID:giGMpBOP0
可哀想すぎたな
2022/09/04(日) 16:55:09.75ID:PWfl51waa
二人殺したから現実だと死刑やな
2022/09/04(日) 18:36:20.91ID:ipBp/md40
1人目は自殺だから1人じゃないの?
2022/09/04(日) 19:50:59.09ID:/Hka2Dfi0
タブレット買ってGyaO!インストールしてからは
ほぼテレビ番組は見逃し配信中心だな
一週間以内なら自分の好きな時に何度でも見れるし、番組によっては速度上げれるのもいい
2022/09/04(日) 21:40:23.77ID:4S4JDgFg0
予約もめんどくさいからコナンは最近読売の見逃し配信で見てるわ
2022/09/04(日) 21:42:12.36ID:AQSSkgk60
>>659
そのうち5番組は作者が既に他界しているな、続いていることを誇らしげに言っているけど、実際は後継といえる人材が育たず、結果作品も生まれなくなっている危機的な状況になっているように思える。
コナンも数年前の長期休載で作者の健康面での懸念があるし。
2022/09/05(月) 00:56:40.42ID:Y4FfGU1o0
>>684
何歳になってもお茶目な人はいるのだ
2022/09/05(月) 16:03:27.58ID:GbXUAfwN0
>>660
俺のチャイニーズフレンドは地元だとコナンは死神呼ばわりされてるって言ってた
ひでぇよな…
2022/09/05(月) 16:56:31.21ID:cwV64Ozv0
>>660
話題にならないというかスポンサーの関係でコナンはいくら人気が出ても話題にされない
電通の力を借りずにここまで来たことを公式はもっと誇りとしていい
2022/09/05(月) 21:13:58.29ID:V1oPK75R0
小五郎の知人が食中毒
ふーんなるほどね
2022/09/05(月) 23:58:20.08ID:GbXUAfwN0
今週面白かったw
自殺だと困るから殺人に仕立て上げるって変わった話で面白いなーと思ったら遺書で急にジェットコースターみたいにIQ下がりやがったw
2022/09/06(火) 09:51:33.34ID:zLrLkO87a
来年の映画灰原メイン確定
ミステリートレインで2ヶ月デジタルリマスターで潰そうぜ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd0-yFwy [121.86.100.7])
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:21.98ID:oByiGhNa0
幽霊犯人は懲役何年や?
殺人1人
死体損壊
保険金詐欺
虚偽の通報
こんなもんか?

ジジババなるまで20年くらいぶち込んで欲しいわ
シャバ出てから2人で結婚すればええで
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp81-GVSY [126.205.159.144 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/06(火) 15:23:58.62ID:gDc+nvlip
>>700
「獄中結婚」
することも法律上は可能だし・・
2022/09/08(木) 19:48:31.59ID:s4cGC1Vfp
てすと
2022/09/08(木) 21:04:05.23ID:Gb4Ka0FW0
そういやミステリーツアー復活するんだったな
2022/09/10(土) 16:27:47.90ID:P7hHDOY10
花時計の辺りはまだ国内での作業を中心にしていたから背景が見やすい感じなんだが
いつの間にか韓国スタジオが結構作業するようになって絵としての違和感が増えてきたのよね
殆ど見かけなくなった国内背景スタジオも人手不足の影響受けてるんだろうか
2022/09/10(土) 16:35:10.35ID:GsIVWgYEa
>>704
もう韓国人件費高くて中国になったよ
2022/09/10(土) 18:28:58.19ID:iVqP7Lxw0
最後らへんの警部と高木無駄にぬるぬるしてるな
やっぱオリジナルでも灰原はいたほうがええわ
2022/09/10(土) 19:37:49.96ID:GsIVWgYEa
辻先生の脚本は愛に溢れてるな
2022/09/10(土) 19:48:25.37ID:RwSVN61f0
辻脚本はどことなく児童向け感があってモヤる
2022/09/10(土) 19:59:47.80ID:pu+l0UNOa
辻さんはコナンの視聴者層が子供だと勘違いしてるんだろうな
実際はおっさん、おばはんが見てるのに
2022/09/10(土) 20:07:05.92ID:tNk0ao0e0
今のアニオリでは小五郎と探偵団が同じ回に出るなんてほとんどなくなったからな
アニオリは元太のヒントもなくなった
今の元太は何もしてない
2022/09/10(土) 20:11:19.02ID:GsIVWgYEa
昔は演出も良かったよなー
2022/09/10(土) 20:17:15.43ID:n3ObVq8Sp
昔は蘭ねーちゃんと探偵団も一緒だったのにな
今のアニオリは本当につまらん
2022/09/10(土) 20:27:09.73ID:csNb0asF0
辻さんの子供向けじゃない作品ってボルジアの涙くらいか?
2022/09/10(土) 20:29:35.29ID:GsIVWgYEa
脚本家がレベル低下は感じてる
おっちゃんとコナンだけの回がほとんど
2022/09/10(土) 20:33:33.96ID:JsyGfla0p
登場人物が絞られてるのは制作側の要請じゃないの?
2022/09/10(土) 20:40:22.49ID:04Fm4p390
ここでみんなが言ってる昔ってだいたいどれぐらい前のアニオリの事なのか気になる
2022/09/10(土) 21:07:41.67ID:Lffh2aUP0
歩美ちゃんも死体見たぐらいではもう悲鳴も上げないのね
2022/09/10(土) 23:41:28.97ID:dtHFliY/0
>>704
今の背景ひどいよな
よく見たらテキトーなのメッチャあるw
キャラの作画と浮いてるようにも感じる
2022/09/11(日) 00:51:29.62ID:elDpKHMs0
頬を切っただけであんなに血出るのだろうか
針の上歩いてる時に昼間のように明るかったけど実際は夜なんだっけ
2022/09/11(日) 11:36:11.12ID:Rmen/UQad
頬を切ったのは死後じゃなかった? なら基本血は出ないな
2022/09/11(日) 11:58:17.62ID:69y78kKqa
>>719
それは俺も思った。
しかも秒針をつたっていったとして、先の所で下に落ちるはずで、裏側で元に行くのは物理的にムリじゃね思った。
2022/09/11(日) 15:46:46.10ID:fbG3G3G50
小五郎とコナンだけの回って扇澤脚本メインだと思うけど
こだま監督期から携わってるのに最近関わり始めたみたいに言われるのは違和感ある
於地監督とは不仲で一時期書いてなかったけども
2022/09/11(日) 23:21:42.07ID:QS19spsv0
小五郎(49)
妃英理(48)
阿笠博士(72)
目暮警部(54)
こんくらいの年齢でもいいよね
2022/09/12(月) 00:35:35.93ID:Y/nveM0sp
目暮警部と磯野波平が同年齢なのは
中の人つながりでしょうか?
2022/09/12(月) 01:44:14.54ID:zo0HBhhu0
実際の目暮は42で波平は54くらいだから違う
2022/09/12(月) 01:58:18.10ID:S2rro/pKp
>>725
コナンのアニメが始まった時点では
波平の声優は前任者だったし
2022/09/12(月) 02:15:54.16ID:xRhlYNoea
英理さんは在学中に子供産んだの?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b29-0I6l [49.129.225.142])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:14:40.50ID:D6aIC5E60
小五郎と英里が38、蘭が17だからそうなるな
もしくは高卒で司法試験に受かったスーパーマンか
2022/09/12(月) 08:22:14.70ID:0esJ5Aqy0
弁護士になったのが蘭が小学生ぐらいだから産んでから学校通い始めたとかはない?
2022/09/12(月) 14:22:49.50ID:u4o5uyxy0
次回の作画怪しいな
2022/09/12(月) 16:11:43.64ID:LoJSG8j/0
>>729
弁護士は司法試験に受かれば高卒でも大学中退でもなれる

生んでから学校って育児は誰がするの
学費は誰が出すの
2022/09/12(月) 17:15:43.23ID:/FEeKT0op
育児も学費も
原作者の考えひとつでどうにでもなる気がする
2022/09/12(月) 18:15:21.25ID:0esJ5Aqy0
>>731
そうなんだ
なら高卒で司法試験かね
2022/09/12(月) 18:18:34.95ID:59EYcj6FF
>>709
作品自体も老化しているのか、青山先生の健康面での懸念もあるし、今のうちに後継となる子供向け作品の発掘育成をやらないといけないな。
2022/09/12(月) 20:02:25.91ID:NFVkL2AP0
アニオリでおっちゃんは家庭教師やってたな
2022/09/13(火) 21:06:12.25ID:EUraN0+b0
>>734
なーに
サザエもクレしんも上手いことやってんじゃん
2022/09/13(火) 21:39:18.68ID:HsDhTzmPd
てか会話になってないよな
2022/09/13(火) 23:24:50.42ID:gIm3yteU0
・黒幕の正体判明
 および黒の組織の壊滅
・コナンが新一に戻る

ラストの流れが固まっている(と思われる)作品
なんだから
サザエさん・クレヨンしんちゃんとは同列に語れない
気がする
2022/09/14(水) 05:39:55.15ID:v3B1Dtxq0
元のレスは辻さんがコナンの年齢層を低く見過ぎているって話だし
その人いつも後継の育成がどうのこうのとズレたレス連呼してる
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1141-8AD9 [58.91.58.69])
垢版 |
2022/09/14(水) 07:17:02.95ID:TYyNAoUw0
どうでもいい話だけど親がNHK朝ドラ(ちむどんどん)見てるんだけど
朝ドラの主題歌のサビとVALSHEさんの君への嘘のサビにちょっと似てる気がする……
2022/09/14(水) 10:30:10.59ID:sRS3XWY2d
>>738
こんなに続いたあげく通常の話の終わりに「俺たちの戦いはこれからだ」で終わったら嫌だよね
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53be-EzVQ [211.120.159.75])
垢版 |
2022/09/14(水) 10:43:01.43ID:4nLuEz+80
嫌どころじゃないわw
とりあえずそれなりのオチをつけろと

ベルモットの秘密と灰原が話さない薬に関する事と組織の目的と羽田事件の真相が気になる
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b62-P1D/ [121.200.190.47])
垢版 |
2022/09/14(水) 13:10:02.45ID:Dz6hRrH30
犯沢さんの林原さんのコメント見るに、スピンオフだからって簡単に続投出来ないみたいだね
集められた名探偵のゲストキャラの声優は変わりそう
2022/09/15(木) 20:41:48.37ID:GzzFKD5/d
犯沢も六話くらいやるのかね
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b62-P1D/ [121.200.190.47])
垢版 |
2022/09/16(金) 15:39:53.47ID:Qj7oJrK20
ポメ太郎の出る3巻くらいまではやるんじゃない?
古谷さんが安室が犯沢さんに出るって言ってたみたいだし
2022/09/16(金) 16:16:42.18ID:shI08gEKd
キャッチーなエピソード選んでやるんだろゼロティみたいに
2022/09/16(金) 22:54:37.74ID:IzYHdJIW0
新巻が発売されたから3カップルが一堂に会する話までアニメ化できるな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-oZqM [49.96.236.56])
垢版 |
2022/09/17(土) 02:51:04.19ID:/iXz0ZIMd
そういや101巻の巻末には102巻は冬発売って書いてあったのにずいぶん早く出たな
遅れることはあっても3ヶ月も前倒しなんて初めて見たかもしんない
2022/09/17(土) 09:18:58.34ID:Xe2YLguDd
103巻も前倒しで来年4月と言わず年内暮れくらいには出して欲しい
2022/09/17(土) 16:33:59.52ID:VfzEk0MW0
山荘包帯男の盗作した脚本家の女のやつって今ならネットで告発できそうだな
2022/09/17(土) 17:40:58.58ID:W1qqvGA70
扇澤
2022/09/17(土) 18:27:22.60ID:oz5Yj/z4a
遂に中国丸投げ
2022/09/17(土) 18:42:16.66ID:W1qqvGA70
粕場町初登場
次回はクソガキ探偵団回かもな
そうなら松田脚本か三上脚本の可能性がある
2022/09/17(土) 18:51:24.22ID:GPTnYuti0
飛び出してきた猫が悪い
2022/09/17(土) 19:08:27.98ID:xImDNvvx0
102巻最後の「コラボ」
『メガネをかけて変装している佐藤刑事を
小林先生だと勘違いしている』展開かと思ったら
普通に小林先生本人で拍子抜けした・・

…冷静に考えたら
佐藤刑事とペアを構成するのは高木刑事なんだから
高木刑事が店内にいなければおかしいという事実に気がついた
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b62-V7yS [121.200.190.47])
垢版 |
2022/09/17(土) 19:13:07.97ID:6sHjUh9n0
映画や警察学校編や犯沢さんに人取られてるにしても、最近本当に作画が酷いな
新作作らずにリマスターでいいのに
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-oZqM [49.96.236.56])
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:09.36ID:/iXz0ZIMd
コピーロボットの鼻が赤いのと同じで
佐藤と小林も作中ではそっくりで見分けがつかない扱いだけど
髪型が少し違うから読者的にはよく見れば分かるようになっている
2022/09/17(土) 19:52:32.84ID:ElMbW2+z0
横山智佐とかまた懐かしい声優が
2022/09/17(土) 21:03:01.66ID:RZu0FIYz0
だから
キャラデザまずしなおすんや。。2007年のカレンダーの絵柄くらいにするんや

もう牟田すら 顔の輪郭なんかやばい
2022/09/17(土) 21:57:08.80ID:JJaA+j/80
来週も安定の灰原なしオリ回ぽいな
歩美は予告にはいなかったけど公式予告文よむといるっぽい
2022/09/17(土) 22:10:45.07ID:W1qqvGA70
ネットで言われてるように浦沢の可能性もあるな
いや高木刑事しか出ないから大和屋もありか?
2022/09/17(土) 22:10:49.53ID:KA9ewxQsd
二連続で扇澤脚本
来週は浦沢臭がする
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-H5Op [126.141.189.40])
垢版 |
2022/09/17(土) 23:38:30.06ID:2dEWcEKm0
灰原と蘭はなんかやらかしたの?
最近全然アニメに出なくなった気がする
2022/09/17(土) 23:52:20.94ID:onw7JQt9d
変なオバサン出るから浦沢の可能性も
2022/09/18(日) 00:02:05.75ID:3+ZTkYT50
タイトルからして浦沢だろw
うる星アニメ始まるからそれに掛けたか?w
2022/09/18(日) 01:05:26.91ID:mzDtoVmS0
高木がトランクを小脇に抱えてるが
Xの名前と年齢が出た後トランクが菓子箱サイズになってるように見えた
2022/09/18(日) 01:06:41.57ID:J2Q97UgG0
>>763
コメディ寄りのエピソードが増えたから使いづらいキャラになってしまった感がある。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d29-oZqM [122.130.252.73])
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:25.07ID:Id7bQRtZ0
>>763
経費節減のあおりを食らってるんだろう
2022/09/18(日) 08:10:26.12ID:319aWwiQ0
話自体は悪くなかったとは思うけど如何せん作画のせいで話入って来なかった
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed41-KrpW [58.91.58.69])
垢版 |
2022/09/18(日) 08:17:08.84ID:HzORVsqS0
作画作画五月蠅いな
作画気にするなら最初から見ないでほしい
2022/09/18(日) 09:17:03.01ID:319aWwiQ0
他のグロスならまあ見れるけどレオは酷いよ
勿論ハロ嫁の最終版や警察学校編やらスピンオフ二作やら
そうなってる経緯も分かってはいるが
2022/09/18(日) 10:21:31.82ID:S0sIGAJla
51歳随分老けて描かれてるな
西島秀俊,ユースケ・サンタマリア,有田哲平
一般人なんてそんなもんか
2022/09/18(日) 12:43:13.50ID:zlBCtWSz0
>>770

5chってこんなこという奴いるんだ
じゃあドラマ見る時あんたはストーリーだけしか気にしなくて、役者の演技や
その役に合ってるか否かは気にしないんだ
2022/09/18(日) 12:53:09.15ID:L9Vy0liV0
たしかに声優の声がキャラと合ってないときは気になるな
最近だと赤い羊の女の声とか
作画よりも声が気になる時の方が内容が入ってこないかも
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed41-KrpW [58.91.58.69])
垢版 |
2022/09/18(日) 12:58:36.34ID:HzORVsqS0
>>773
どうせ君が演技しても棒読みだよね
だからプロに向かってギャーギャー言わない方が身のためだよ笑
2022/09/18(日) 13:33:21.50ID:zlBCtWSz0
人で不足でプロじゃない人が作画してるからこうなってるわけで。
それすらも理解できない?
2022/09/18(日) 13:37:18.41ID:aFo7ZTE8a
最近のキャスティングおかしいよな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d74-6Fps [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/18(日) 15:44:05.85ID:XL0tL5JY0
諸伏編はいつやってくれるんだ?
ハロ嫁の再上映辺りなんかな
2022/09/18(日) 16:54:01.72ID:L9Vy0liV0
>>778
そんな感じだと思う
松田、伊達、萩原編と同じで事前にTwitterで告知あると思うよ
入校なんたらってやつ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b62-V7yS [121.200.190.47])
垢版 |
2022/09/18(日) 20:39:40.50ID:DwTl7QgK0
ミストレは作り直してほしい
宣伝番組とかで安室の紹介ある度にあの崩壊気味のバーボンの作画見返さなきゃいけない
2022/09/18(日) 20:44:39.08ID:nlBzivE90
>>772
原作102巻読んだら
40代の中年のオバさんにしか見えない容疑者たちが
全員20代設定だったけど
レギュラー入りするわけではない1回かぎりのゲストキャラたちだから
あえて美人に見えないように描いているのだろう……たぶん
2022/09/18(日) 20:54:13.98ID:7sU6pqy40
>>780
自分は死羅神様
2022/09/18(日) 20:55:16.10ID:3+ZTkYT50
>>780
一回だけ微妙な回あったよなw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-oZqM [49.96.236.56])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:16:33.45ID:zZd1m2eMd
青山の中の年齢の感覚が昭和で止まってる感じがする
特にモブや容疑者たちは年齢をプラス10歳くらいにするとちょうどいい
2022/09/18(日) 22:08:06.80ID:0ZZZHEDfd
千速の設定とか見るにそれはない気がするが
メインキャラの年齢の設定との兼ね合いもあるし

そもそも容疑者達が老け顔でも別に良くねとしかw
2022/09/19(月) 01:02:10.15ID:fZ/0UPsW0
>>784
ゲストキャラの下の名前も、現在では名前にあまり使わない字を使う時がたまにある。
2022/09/19(月) 08:48:05.67ID:rAJMh5okd
ゲストキャラじゃなくても、
阿笠博士(53)とか、毛利小五郎(38)とか年齢と容姿が見合わないキャラは結構いるので
新一も17には見えん
2022/09/19(月) 08:56:54.60ID:S1WcVGNZa
蘭ねーちゃんも大学生ぐらいだよな
自分が高校生になった時
そして今自分が高校生見た時に
新一や蘭よりメチャクチャガキなのに驚いたわw
逆に中学生ぐらいとされてるメアリーは幼すぎる
まぁチビなヤツもクラスにいたけどコナンとさほど変わらんし
2022/09/19(月) 09:33:29.44ID:UMu9Kl+Aa
ワンピが近年映画級の作画連発してるのは
上の人達が偉い人に頭下げて予算確保してもらってるらしい
コナンもいい加減予算上げてゴミみたいなクオリティ脱して欲しい
2022/09/19(月) 10:46:36.92ID:dgbjZ5rJa
>>789
・基本的にスタート時のytvとの契約がそのまま生きてる
数年ごとの更新時にちょびっとずつは上がっているけど全体にならすと微々たるモノ
・黄金期年間平均20%超えてた時に交渉してあげさせればよかったのにそれが出来なかった(その時期はトムス自体が昔ながらのどんぶり勘定だったので映画の上がりを回したりして繋いでた)
・今のトムスはその辺厳格になって「アニメ製作は製作費の中でやるモノ」「映画の利益は営業の結果」と分けられてしまったので難しくなった
2022/09/19(月) 10:53:27.94ID:5O0uNDRM0
相棒の六角精児みたいやな
下手にプレストーリーから参加してて、小劇団時代の基本給をベースに昇給していくから給料が安いと

ドラゴンボールもZにタイトル変更して仕切り直ししたのは予算上昇の為とも言われてる

コナンの場合は諏訪日記によるとシェアハウスの死角から予算上がって
緋色シリーズからコナン製作人員が増えたとの事だから
これでも土6初期よりかは大分良くなってる
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b62-V7yS [121.200.190.47])
垢版 |
2022/09/19(月) 12:47:43.82ID:Y+DGYLn50
ワンピは原作のエピソード引き延ばしてるけど、コナンの場合アニオリやリマスターの方が多いから毎回神作画じゃなくていいよ。崩壊さえしてなければ
原作回さえ良い作画でやってくれれば
2022/09/19(月) 13:28:57.85ID:1FVeOXRMa
TVワンピのクオリティ上がったのは
そもそも尾田がブチ切れたのが発端って
最近よく聞くけどホントなの?
青山は内容に苦言呈す事はあっても
映像自体には何も言ってないのかな
まぁワンピと違って日常芝居メインの地味なアニメだから
よっぽど崩れない限りはそこまで気にしないけど(背景の安っぽさはやや気になるが)
2022/09/19(月) 13:32:53.53ID:3l36gwt70
コナンはコボちゃんみたいなものだから
毎週楽しい 期待してないけど
2022/09/19(月) 13:39:43.09ID:3l36gwt70
あと50年放送して漫画終了していいから
2022/09/19(月) 13:45:25.83ID:RvjQX2Oz0
青山先生はアニメはそこまで見てない
単純に連載抱えてるのと、映画の方で忙しいから
2022/09/19(月) 13:46:13.69ID:5O0uNDRM0
元々アニメーター志望だからか
漫画家としてはアニメ製作現場に無茶な事は言わないし理解もあるとPも言ってたね
原作回の追加台詞とかカット台詞に一言添えたくらいか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-oZqM [49.96.236.56])
垢版 |
2022/09/19(月) 13:52:21.10ID:ej1+qJpVd
実際に映画で原画に参加してるしな
制作現場を知ってるし
2022/09/19(月) 13:52:27.19ID:4+MDqpNyd
来週は灰原と歩美ちゃん不在なの?
サブタイトルの「わるいやつら」全部ひらがなと6文字は過去最短?w
2022/09/19(月) 14:12:05.57ID:5O0uNDRM0
粗筋によると歩美ちゃんは出るらしい
2022/09/19(月) 17:17:38.81ID:UvUFMIBQp
元太・光彦が出るのに
歩美は出ない回なんてあったのでしょうか?
2022/09/19(月) 17:30:30.62ID:dgbjZ5rJa
安心しろyahoo番組表に吉田歩美ちゃんと書いてある
2022/09/19(月) 17:44:00.40ID:cE2lpAuN0
元太×千葉刑事エロいわ(〃ω〃)
2022/09/19(月) 17:44:45.46ID:cE2lpAuN0
誤爆
2022/09/19(月) 17:51:11.37ID:KrZXOGSTd
吹いた
2022/09/19(月) 17:57:50.39ID:awRN9Cux0
>>801
直接登場しなくて回想やイメージだけとかだと案外あったりするかも?
本当にあるかどうかは分からんが
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d74-6Fps [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/19(月) 17:58:09.45ID:lhbou3sf0
>>780
赤黒を今の作画で見たい
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b62-V7yS [121.200.190.47])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:00:42.54ID:Y+DGYLn50
赤黒時代のキャラデザが一番好きだったから赤黒はリメイクしなくていいかな
今はキャラの輪郭やパーツがカクカクしすぎだと思う
あとレギュラーキャラが増えた反動か、犯人の顔が眉毛なかったり、鼻が太かったり露骨にブサイクになった
もう成美先生や七瀬みたいな美形犯人は今後出てこないかもな
2022/09/19(月) 19:23:59.46ID:yCQBQ4AYa
あの頃は塗りが気になった
あの時期のルパンも何かペラペラに感じた
たまに晴れてるロケーションとかでやってた
パステルカラーな色彩は実験的で好きだったけど
2022/09/19(月) 20:10:55.89ID:+F0Dnhjb0
アニメ派だから顔はどれが正解かわからんからどうでもいいが
等身や遠近など絵としておかしいものは気になるな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d74-6Fps [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/19(月) 20:39:04.26ID:lhbou3sf0
>>808
自分も赤黒の時が一番好きだわ
作画がカッコいい
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed62-V7yS [58.183.105.162])
垢版 |
2022/09/19(月) 20:44:20.93ID:KsQXlx2h0
来年映画にRUM出るみたいだから、FBI事件は映画までに確実にやるだろうね
2022/09/19(月) 21:24:05.36ID:dgbjZ5rJa
未アニメ化原作話


・工藤優作の推理ショー FILE.1058-1060
・FBI連続殺害事件 FILE.1061-1066
・縁結び神社殺人事件 FILE.1067-1069
・13年前の声を探せ FILE.1070-1072
・風の女神との出会い FILE.1073-1075
・怪盗キッドVS安室透 FILE.1076-1078
・伊達が遺した事件メモ  FILE.1079-1081
・長野県境動画配信者殺人事件 FILE.1082-1084
・仮面婚活パーティー殺人事件 FILE.1085-1087
・京都舞台演出家殺人事件 FILE.1088-1090
・ファミリーレストラン毒殺事件 FILE.1091-1093
・ホテル連続爆破予告事件 FILE.1094-1096
・静岡海の家店主殺人事件 FILE.1097-1099
2022/09/19(月) 21:24:47.84ID:dgbjZ5rJa
未アニメ化原作話

・屋根裏の暗号殺人事件(3話)
・三人の工藤優作(3話)
・FBI連続殺人事件(6話)
・秘密のお参り事件(3話)
・宮野明美の遺した暗号事件(3話)
・萩原千速登場事件(3話)
・安室vsキッド(3話)
・伊達航の遺した暗号事件(3話)
・群馬県と長野県の県境殺人事件(3話)
・千速と重悟の仮面舞踏会婚活パーティー殺人事件(3話)
・平次小五郎W主演事件(3話)
・白鳥と由美、千葉と小林、秀吉と苗子デート殺人事件(3話)
・ホテル連続爆破事件(3話)
2022/09/19(月) 21:48:32.01ID:Gy1O1r2T0
とみながデザインはハイライトが省略されてるのと後期の地味で暗めの色彩(目暮警部のコートがわかりやすい)を除けば良い曲線具合を取り入れたデザインではある
反面キリッとした表情は描きづらそうな感じだったけど
2022/09/19(月) 21:51:41.93ID:+oEDs5Td0
>>814
海の家は、どうした?
2022/09/19(月) 22:25:15.38ID:kA4rF7rY0
緒方賢一と神谷明と古谷徹って、高山みなみが小学生のときから
宇宙戦艦ヤマトで共演してるんだよな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d74-6Fps [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/19(月) 22:42:13.19ID:lhbou3sf0
>>812
FBIやるとしても昔みたいに1時間SPでやってほしい
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed62-V7yS [58.183.105.162])
垢版 |
2022/09/19(月) 22:46:52.38ID:KsQXlx2h0
昔よりアニメの枠の制限がキツくなってるから、今時1時間スペシャルはなかなか難しいと思う
金ローとはタイアップしてるけど
2022/09/19(月) 22:48:34.36ID:yXJQFfxL0
最近だと2019年の修学旅行が1時間で2週だったね
2022/09/19(月) 22:56:21.29ID:td9drVjy0
赤黒のあたりの作画はとみながまりさんよりも佐々木恵子さんと増永麗さんがメインだった記憶
>>815
なんだかんだでキリッとしたカッコいい場面も必要だしバランスで言えばやっぱり須藤さんが一番良いと思う
特にキャラデザ交代前の数年と復帰後の7年間くらいがちょうど良かった
2022/09/19(月) 23:09:13.94ID:yXJQFfxL0
赤黒あたりの赤井って原作の赤井と顔違うなぁって思いながら見てた
2022/09/19(月) 23:11:06.04ID:HH4xwhAgd
2週連続1時間でやると直前のアニメ枠が2週潰れるからなぁ。原作と放送話数の兼ね合いが難しそうなヒロアカでそれが許されるかどうか
もしやるとしたらそろそろ発表されそう
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3be-H5Op [211.120.159.75])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:14:00.77ID:Dd/K7CEu0
赤黒あたりのコナンの顔はカッコ良かった
話も緊迫感あったから表情もボケっとしてないし

でも蘭は今の方が可愛い
昔の新蘭は顔が尖ってて大人みたい
修学旅行とかは年相応で可愛い
あと今のEDの絵も良い
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d74-6Fps [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:17:36.74ID:lhbou3sf0
来年の金ローは純黒とハロ嫁なの?
2022/09/19(月) 23:22:34.46ID:yXJQFfxL0
>>825
ハロ嫁は確定だと思うけど、純黒は2020年に金ローでやってるからやらないんじゃない?
今年の結婚前夜みたいに組織の特別編成やりそうだね
2022/09/19(月) 23:25:17.96ID:nFWlYI2V0
組織編だけまとめた総集編だと不在証明とも被りそう
2022/09/20(火) 01:07:21.94ID:yju7ryav0
>>790
んなことはとっくに知ってるから説明しなくていい
だからこそ上の人たちを動かそうぜって話
映画も未だに製作委員会方式で搾り取られてるし
このままだと100億達成したところでそれ以降の作品で対して予算変わらんよ
2022/09/20(火) 01:45:30.59ID:HjmFCGVN0
赤黒当時の作画やキャラデザって公式BBSでも超酷評されて
須藤さんが復帰した時はここでも向こうでも祭りになったもんだけど
あれがいいという人もいるんだな
2022/09/20(火) 01:50:55.58ID:yju7ryav0
過去最短は「張り込み」
2022/09/20(火) 08:26:56.08ID:k642X60Ta
>>828
竹崎さんが社長になってから予算厳格になったんだよな
流用ダメダメと
2022/09/20(火) 13:14:03.97ID:hfb/9FWF0
10月半ばに安室出るらしいがアニオリかな?
それとも警察学校編だろうか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-H5Op [49.97.25.39])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:17:36.34ID:N6Cp8icKd
>>832
脇田と沖野ヨーコの原作かな?
最後にちょろっと安室出るけど...
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed62-V7yS [58.183.105.162])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:30:51.22ID:ibSIIUOz0
最近原作回やったばかりだから警察学校編じゃない?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed62-V7yS [58.183.105.162])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:41:49.65ID:ibSIIUOz0
去年や一昨年みたいに、2月頃に漆黒か純黒やる可能性もあると思う
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-oZqM [49.96.236.56])
垢版 |
2022/09/20(火) 15:50:21.65ID:IW2E0kJ5d
原作回やったばかりとかいうパワーワード
飼いならされてんなぁ俺ら
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d74-6Fps [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:03:40.89ID:oluybvvx0
>>835
来年の金ローはハロ嫁は確定だけどあとなにやるんだろ
漆黒か純黒のどっちかな?それともハロ嫁前のみたいな総集編みたいな感じ
2022/09/20(火) 17:04:22.51ID:5Ip0yMaud
>>834
FBI猿島編を来冬にやらないといけないから、年内までに小五郎トイレと優作キッドの事件まではやると思うから普通に原作では?
最近アニオリ多すぎな感あるし
2022/09/20(火) 17:05:23.93ID:5Ip0yMaud
>>837
個人的に漆黒やって欲しいなあ、東京タワーの爆撃とアイリッシュが好きなんで。
でもRUMが絡むとなるとやはり純黒かなぁ
2022/09/20(火) 17:23:53.94ID:/BPV0TNGd
ハロ嫁再上映の前に諸伏編の可能性もありそうだけどな
正月に猿島やるとしてもそれまでに消化するエピソードが2つしかないからまだ11月12月放送でも間に合う
2022/09/20(火) 18:34:04.59ID:KmsmGzsE0
原作回前後編×2、諸伏編(+降谷編で2話?)、リマスター2話分、アニオリ5話分で秋クールは終わりかな
2022/09/20(火) 20:10:54.38ID:U1SeTk2g0
犯沢スレまだないのか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d74-6Fps [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/20(火) 20:41:58.83ID:oluybvvx0
半沢には安室とか赤井って出るの?
2022/09/20(火) 20:58:27.68ID:sJXnmbAO0
>>843
アニメ版は安室は確定だけど赤井はまだ情報なし
原作の犯沢さんにはどっちも出てるよ
2022/09/20(火) 21:24:35.52ID:VuMSU3vQ0
赤黒のときは
もう佐々木さんメインで
とみながさんほぼノータッチだったはず


今の時代のアニメはキャラデザに合わせる作画になってるが
もう昔みたく作画監督の個性(クレシンみたく)にすれば、、
って
コナン崩壊してて毎回個性豊かになってるけど
2022/09/20(火) 21:39:56.12ID:sJXnmbAO0
図書館事件のキャラデザかなり個性的じゃない?
すごい目が離れてるやつw
あれって今だと崩壊って言われちゃうのかな
2022/09/20(火) 21:41:05.78ID:rxRjGmI20
初期の元太は人間離れしてる
2022/09/20(火) 22:45:27.65ID:U1SeTk2g0
でも大河原と越智のおかげで
あのモブ刑事が生まれたようだから
功績は大きいんだよな
2022/09/20(火) 23:16:26.96ID:VuMSU3vQ0
大河原はあの頃の原作の絵柄に1番近かったからな
あれは崩壊ではない。アクションもスピード感出してたし

あの頃のメンツは最初だからできたメンツなのかもなー
高谷、兵頭がテレビ関わらなくなってから
悲しい作画多くなってきた感じかな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d74-6Fps [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/20(火) 23:17:16.61ID:oluybvvx0
>>844
赤井も出しそうな気がする
2022/09/20(火) 23:30:50.72ID:e6epwjpW0
俺も大河原作画好きだわw
初期もいいとこだが未だにアレ見るとあーコナンだなって思う
2022/09/21(水) 00:24:09.17ID:uUcX5BBL0
一応スタジオレオ回は初期に近い感じの輪郭のコナンが時たまあったりはするね
まあそれ差し引いても色々あれ過ぎる出来だけど
2022/09/21(水) 03:15:31.07ID:bMh1EnRbd
大河原さんは土6初期に一回やってくれたような気がする
2022/09/21(水) 08:40:41.01ID:MLUU2wBc0
相変わらず作画とキャラデザの話を混同するんだなこのスレ
2022/09/21(水) 11:44:46.11ID:sXdfCEO0a
アニメ『名探偵コナン』オリキャラが全員クズ? 倫理観がバグった奇行を連発
https://myjitsu.jp/enta/archives/112301
奇想天外なオリジナルストーリーで、たびたび視聴者を戦慄させるアニメ『名探偵コナン』(日本テレビ系)。9月17日に放送された第1056話『あの人を取り戻したい』もアニオリの物語だったが、視聴者をドン引きさせるキャラが大量発生してしまった。
もともとアニオリの「名探偵コナン」は“ヤバイエピソード”のオンパレードとしてお馴染みだが、近年はよりその傾向がエスカレートしている印象。その影響か、一部の視聴者からは《最近のコナンまじでくそつまらん…》といった辛らつな声も寄せられていた。

ちなみに今回のエピソードは、幅広い作風でお馴染みの脚本家・扇澤延男氏が脚本を担当。アニメ第175話から長年にわたって同作に携わっている人物だが、初心に帰って「コナン」ワールドを描いてほしいところだ
2022/09/21(水) 12:11:19.10ID:kxjwajLWa
やっぱり音響監督のゴリ押しで変わってただけでコナンでは石田彰


『犯人の犯沢さん』声優発表‼︎‼︎

◣◥◣◥◣◥◣◥

白馬 探
CV:#石田彰

◣◥◣◥◣◥◣◥

\ 来週ノ発表モ、オ楽シミニ... /

#世界一豪華な10分アニメ

#犯人の犯沢さん
#犯沢さん
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed62-V7yS [58.183.105.162])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:48:20.19ID:EtCo+QQ80
紅子が出るとしたら、沢城みゆきさんの方なのかな?
2022/09/21(水) 12:50:36.98ID:Ri6x5RVV0
>>856
ごり押しとかじゃなく製作会社が違うからだよ
犯沢はトムスだろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d74-6Fps [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:51:30.31ID:08SIlVsK0
>>856
無名とか新人よりは良いと思うけどね
2022/09/21(水) 12:56:02.17ID:6Lva+MQh0
半沢さんってまじっく快斗のキャラも出てくるんだ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed62-V7yS [58.183.105.162])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:59:48.21ID:EtCo+QQ80
YAIBAのキャラも出てくるぞ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed62-V7yS [58.183.105.162])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:30.34ID:EtCo+QQ80
白馬探ってコナンに全然出てこなくなったけど、原作で最後に出たのいつだっけ?

アニメだとコナン枠で放送されてた、まじっく快斗が最後の石田彰さんの出番だったような
2022/09/21(水) 13:13:07.41ID:+wBMnpLyd
探偵甲子園かと
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed62-V7yS [58.183.105.162])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:26:56.23ID:EtCo+QQ80
探偵甲子園ってメッチャ古いなw
本堂や新出みたいに復活しそうにないキャラだね

まあ元々はまじ快キャラだし、無理にコナンに出さなくてもいいけど
2022/09/21(水) 13:30:59.60ID:Ri6x5RVV0
コナンに出すのは難しいんだよね
ただでさえ探偵飽和状態だしキッドのライバルという特徴は名探偵コナンでは主役のコナンに一歩譲らなきゃいけない
全員に花を持たせる形は黄昏の館でうまくやったけどそう何度も続けられない
2022/09/21(水) 14:00:21.54ID:pf9NnJOu0
まさか石田白馬が戻ってくるとは思わなくてテンション上がった
2022/09/21(水) 14:03:43.85ID:sXdfCEO0a
白馬がトレンド入りしてるなw
2022/09/21(水) 14:08:26.82ID:1c9EICsd0
越水七槻ちゃんはもう刑期終えて出てきてるのかな
2022/09/21(水) 15:20:43.03ID:EtCo+QQ80
高校生じゃないし作中では半年くらいしか経過してないから無理じゃない?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233b-oZqM [125.175.94.179])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:43:57.96ID:MySYoZ1B0
脱獄してもええんじゃよ?
2022/09/21(水) 15:50:39.22ID:X4nfficE0
今話題のアニメと平行して最近犯沢さん読んだからか石田声で再生されてたわ
2022/09/21(水) 20:48:17.86ID:0jeAa9ojd
白馬は二回しか出てこない
黄昏の館と探偵甲子園のみ

犯沢の白馬は黄昏の館の他の探偵と一緒にバイトしてるよ
2022/09/21(水) 21:04:34.30ID:ekZsCjEe0
結構前にたまたま見た某YouTuberが白馬探を「はくばたん」て言ったことが忘れられない
コナンに詳しくないけど再生回数稼げるからWikipedia見ながらしゃべってたんだろうけど「たん」てw
2022/09/23(金) 06:29:47.62ID:cWbLKLhC0
ワイは遠山和葉たんがすこや
2022/09/23(金) 09:11:44.72ID:TsxofSzn0
オレ紅葉派
2022/09/23(金) 11:30:14.72ID:/ywFJ3Uz0
小生、夕食をきぼんぬ
2022/09/23(金) 21:17:54.75ID:uL7PsdwY0
アニメ1話作るのに1000万以上かかるのによくもまぁ毎週毎週しょうもないアニオリ流してるよなぁ
その金で映画作ったほうが儲かるやろ
2022/09/23(金) 21:30:52.39ID:1w3KtdDed
お前が払ってるわけでも税金で作ってるわけでもないのにまあ偉そうに
2022/09/23(金) 23:54:10.72ID:E2iV8Yqn0
派生作品が深夜枠での展開になっているのは作品自体を支えるファンも高齢化が進んでいるってことの現れに思える。
2022/09/24(土) 00:45:47.64ID:0LkHlhvKp
派生作品は
本編以上に子ども向けとは言いがたい内容だし………
2022/09/24(土) 07:19:08.39ID:Fvu6Zsqc0
千葉刑事のお腹(*´Д`)ハァハァ
2022/09/24(土) 09:19:24.06ID:MWPgOJAPd
今日は浦沢脚本っぽいが果たして
2022/09/24(土) 10:27:39.25ID:PlWPjMpk0
浦沢脚本にしては登場人物の名前が普通なんだよな
2022/09/24(土) 12:28:31.05ID:Iq+PgH2j0
やっぱり浦沢!
2022/09/24(土) 12:34:24.87ID:tXzcKm22a
 アニメ『名探偵コナン』オリキャラが全員クズ? 倫理観がバグった奇行を連発
https://myjitsu.jp/enta/archives/112301
奇想天外なオリジナルストーリーで、たびたび視聴者を戦慄させるアニメ『名探偵コナン』(日本テレビ系)。9月17日に放送された第1056話『あの人を取り戻したい』もアニオリの物語だったが、視聴者をドン引きさせるキャラが大量発生してしまった。
もともとアニオリの「名探偵コナン」は“ヤバイエピソード”のオンパレードとしてお馴染みだが、近年はよりその傾向がエスカレートしている印象。その影響か、一部の視聴者からは《最近のコナンまじでくそつまらん…》といった辛らつな声も寄せられていた。

ちなみに今回のエピソードは、幅広い作風でお馴染みの脚本家・扇澤延男氏が脚本を担当。アニメ第175話から長年にわたって同作に携わっている人物だが、初心に帰って「コナン」ワールドを描いてほしいところだ
2022/09/24(土) 17:33:13.50ID:IXpZd9pa0
なんで蘭と灰原出てこないんだ?
小五郎と目暮出すぎじゃね?
2022/09/24(土) 17:37:11.04ID:Iq+PgH2j0
>>886
浦沢脚本に灰原は出てこない
扇澤脚本に蘭は出てこなくなった
2022/09/24(土) 18:04:53.67ID:PlWPjMpk0
浦沢なら見ないわ
扇澤脚本も浦沢化してるよなあ
2022/09/24(土) 18:24:38.50ID:tXzcKm22a
コナンアニメの禁句コナンが涙見せてたけど良いのかなー
2022/09/24(土) 18:28:13.66ID:c9bRKaxS0
いやこの探偵団の絆を描きたいなら灰原ハブるなよ
2022/09/24(土) 18:28:16.53ID:Tm/g1mp20
いくら何でも雑過ぎだろ
酔っ払って書いた脚本か?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-QymP [126.141.158.207])
垢版 |
2022/09/24(土) 18:28:37.95ID:m0YuXI1/0
浦沢回に限らず蘭と灰原は最近は全然アニメに出てないし
2022/09/24(土) 18:32:54.47ID:i7m1liAmd
これまでと比べると意外と悪くなかったぞ。軽い劇場版みたいな感じで
それに灰原を出してもキャラがおかしかったらどうせ叩かれるんだしそれなら出さなくてよくね?
2022/09/24(土) 18:35:03.33ID:GDM0h/5z0
今日のはすごいよかったよ
わりと壮大だしそこまでぶっ飛んでないし大満足

>>889
うるうるだけだからギリセーフと思おう
2022/09/24(土) 18:42:52.62ID:B6pGK6Jp0
…何なの今日の話?(;´Д`)
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-QymP [126.141.158.207])
垢版 |
2022/09/24(土) 18:45:36.61ID:m0YuXI1/0
今日は過去の浦沢脚本回と比べれば良い方だろ
2022/09/24(土) 18:51:06.19ID:3VT8ZhIi0
とりあえずこれでストック7本と言及された浦沢回全て終了
段々と回を追うごとに浦沢式世界観が薄まっていったのは興味深い

>>888
浦沢は世界観が既に独特、扇澤は個が強いキャラを起点とした作りで似て非なると思う
扇澤は去年まで後味悪い回多めだったから今年は舵を戻してるっぽい
2022/09/24(土) 18:51:09.11ID:Q0mz6+Apd
>>892
アニオリの灰原は半年に1回登場する程度。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-e2Yf [60.149.80.109])
垢版 |
2022/09/24(土) 18:57:46.82ID:kVGKDQPo0
久しぶりにコナン見たけど
最近のコナン小学生が脚本かいてんの
2022/09/24(土) 18:58:39.97ID:cx8NwsbQ0
もう浦沢回見られないのか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02be-QymP [211.120.159.75])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:05:13.34ID:5MnDNgvd0
絵が綺麗だった
蘭見たい
コナンがシーツで落ちるのはあり得なすぎて笑える
犯人も動機もそのまんますぎるけど、まあ気軽に楽しく見れた
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3360-u8vP [130.62.216.232])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:09:37.31ID:6RgZDFW30
これまでの浦沢回と比べると結構まともだなあと思ったけど、冷静に考えてみるとシーツで空飛んだり派手におかしいな
自分の感覚おかしくなってるわ
2022/09/24(土) 19:14:05.56ID:3VT8ZhIi0
>>902
あれおっちゃんオチでたまにあった滞空時間長めの描写みたいなもんだと思えばまあ
2022/09/24(土) 19:17:53.92ID:c9bRKaxS0
そもそもコナン君は映画でもっと危険なアクションやりまっくてるし
探偵団の皆さんも爆発の勢いに乗せて向かいのビルに車でフライしましたね・・・
2022/09/24(土) 19:27:47.95ID:4/VdMKYI0
クソみたいな話だと思ったらやっぱり浦沢だったw
2022/09/24(土) 19:30:47.45ID:+nwYdpX70
話自体はありきたりだけど今週も登場人物がぶっ飛んでた
2022/09/24(土) 19:32:48.29ID:Iq+PgH2j0
メンテじゃしかたないけど青い靴のコナンは変なの
階段から落ちる瞬間に容疑者データは新しいな

また車?また保険?
案内板は読めない
説明が美女って
浦沢回の千葉刑事は初だっけ?声はなかったけど
2022/09/24(土) 20:17:39.91ID:Qll3kLS00
名探偵コナン 第1058話「警察に居座った男」(アニメオリジナル)
2022年10月1日(土)18:00~18:30

喫茶ポアロの前を歩く目暮警部の姿を見かけた小五郎。最近起こった事件をスピード解決したことを祝福するが誤認逮捕だったらしい。
そこにコナンが合流し、二人は目暮警部から事件について聞くことになる。ある民家で家主の男性が遺体で発見された。
現場にはロープと鉄パイプもあり、警察は“犯人が窓ガラスを割って侵入し、鉄パイプで気絶させて絞殺した”と考える。
さらに恋人の証言から、彼女の元交際相手が浮上したのだが……。

声の出演

江戸川コナン:高山みなみ
毛利小五郎:小山力也
目暮警部:茶風林
高木刑事:高木渉
千葉刑事:千葉一伸
矢口知子:板東愛
江本工次:白熊寛嗣
林三歩:小高三良
香月陽介:内匠靖明

Next Conan's HINT

窓ガラス

https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=2022024B
2022/09/24(土) 21:09:32.63ID:QMmNMuVO0
今日は何か浦沢の限界を感じた
台詞話さずにシーン回してたところも多かったし
会話も中身が無いから薄っぺらい
自分のカラー控えたものの真面目にミステリー描けないのかなと思った
いつもみたいに好き勝手書いてた方が面白かった
2022/09/24(土) 22:21:39.16ID:WX8OWPBC0
浦沢最終作として書いた感じか
ボール萎む設定とか他の脚本家が拾わないようなとこ拾うあたりはいいな
浦沢回だと自社の主力スタッフが投入されるから絵の動きはいいな
2022/09/24(土) 23:12:44.48ID:Iq+PgH2j0
来週は扇澤なのかな?
もしそうなら短期間に集まり過ぎだ
登場人物の下2名が将棋に見えるのは関係ないか
2022/09/24(土) 23:25:45.38ID:QMmNMuVO0
>>910
浦沢最終ってどこ情報?
2022/09/24(土) 23:31:11.61ID:3VT8ZhIi0
>>912
アニメージュ内本人インタビュー
2022/09/24(土) 23:48:13.44ID:O71WAc380
くだらないオリジナルで死にかけたコナンw
元太が消防車読んでなきゃ死んでた
映画でもここまで死にかけるのそうはないだろ
2022/09/24(土) 23:48:55.83ID:Pmz8+3kG0
博士の出番が少ないのは緒方賢一の年齢を考慮して?
2022/09/25(日) 00:05:43.18ID:hYRQKevy0
インタビュー答えた当時のストックがなくなっただけで追加はあるんじゃないの
シーツで空飛ぶのは割と映画でありそうだったけど
時計型麻酔銃使って自白させるとかいうパロディでしかみない展開やられてもうクソワロタ
2022/09/25(日) 00:17:54.35ID:pmnYiEig0
中村主水一家とハットリ君がやりたかったのか
2022/09/25(日) 00:28:38.56ID:1wK28Dvw0
麻酔銃ですぐ起きるのは銭形警部クラスだぞ。
2022/09/25(日) 01:09:08.44ID:H7GABeF60
浦沢が普通に書いたら書いたで結局文句言うお前ら
2022/09/25(日) 01:10:17.48ID:lrsnIs1s0
>>916
そうそうあの自白に見せかけるところは驚いた
ああいうのは浦沢しかできないだろうな
2022/09/25(日) 07:30:57.98ID:69Ml1w140
抑えてるとか言ってるやつ感覚麻痺してるだろ
いつもの浦沢だったわ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02be-QymP [211.120.159.75])
垢版 |
2022/09/25(日) 08:13:17.33ID:BlEErvI+0
大人の事情をペラペラ喋り出す情報通のあゆみw

犯人は屋上から子供落としてどうする気なんw
子供追いかけ回してるの看護師に見られてるし、職員でもないのにシーツを運んでるのも多分誰か見てるし、シーツやカートのDNA鑑定とかしたら即逮捕だろ
子供に話聞かれたくらい、(何も言ってない知らん)って言えば良いのに追いかけてくるの笑える
2022/09/25(日) 08:19:21.91ID:3lZf7KGw0
>>922
病院内であんなに人がいる中で子供が追いかけられてるのに、みんなスルーするのもすごい
2022/09/25(日) 08:22:14.95ID:lrsnIs1s0
浦沢は意図してコナンをポンコツにする
大和屋は意図せずコナンをポンコツにすることがある
浦沢脚本は意外と非常識な探偵団の場面が少ない
2022/09/25(日) 08:38:52.20ID:HYZTnuypa
>>922
アレメチャクチャ説明的だったなw
2022/09/25(日) 09:16:04.35ID:3lZf7KGw0
長谷川絹江の肩書が美女で草
2022/09/25(日) 11:03:28.39ID:Ni07RRtE0
>>926
あれはワロタw

確かにそうなんだけども
2022/09/25(日) 11:55:07.92ID:Elo96Vc20
ムササビの術だけど、靴を履いたままで、足の方はどうやってシーツの端を掴んだんだろうな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02be-QymP [211.120.159.75])
垢版 |
2022/09/25(日) 12:19:09.83ID:BlEErvI+0
多分だけどムササビになる前、コナンがシーツをぐるぐる動かしてるから、あれで<瞬時に足首にくくりつけた>って事かと…
2022/09/25(日) 12:31:15.64ID:Ni07RRtE0
今回の犯人はコナンに対する殺人未遂で罪が重くなるのかな
2022/09/25(日) 13:03:55.96ID:1wK28Dvw0
>>930
出所しても地獄だな。いろんな意味でw
2022/09/25(日) 15:42:58.43ID:41x6de1q0
>>928
よく見ると足に縛ってたよ
2022/09/25(日) 15:46:53.89ID:I7TrCeamM
美女再登場ぎぼんぬ
2022/09/25(日) 16:15:36.54ID:IvLiaSm80
ありのまま起こったことを話すぜ
コナンを見ていたと思ってたらいつのまにかハットリくんを見ていた
何を言っているのかわからねーと思うが(ry
2022/09/25(日) 16:46:05.89ID:LJ+GmnEo0
灰原がいたら救急車呼ぶのは灰原の役目→消防車は呼ばれずにコナンは死んでた
そういうことか!(無理やり納得)
2022/09/25(日) 17:19:18.63ID:1T2d2Fc40
シーツでホバリングは静野映画ならありそうなシーンだとは思った
2022/09/25(日) 18:37:23.10ID:1wK28Dvw0
ハロウィンの花嫁での綱渡りよりはマシだった。
あれは明らかに狙っていた感がある。
2022/09/25(日) 19:42:17.61ID:b7lEpTfC0
ひっどい回だったな
ずっと再放送してたほうがマシだわ
2022/09/25(日) 19:48:38.64ID:1T2d2Fc40
名探コナン 浦沢脚本一覧

東京婆ールズコレクション
昆虫人間のヒミツ
追跡!探偵タクシー
スマイルの里の陰謀
笑顔を消したアイドル
ケーキを愛した女のバラード
わるいやつら
2022/09/25(日) 23:28:05.62ID:vcpQ+O7I0
光彦、元太、博士、目暮、白鳥、ウォッカ、ベルモット、有希子って
歴代映画の青山剛昌原画シーンまだないよな
2022/09/25(日) 23:34:34.19ID:lrsnIs1s0
アニオリの変なサブタイトルは屋形船釣りショックが最初か?
アニオリの変なサブタイトルが初めて集中し始めたのは400話台中盤か?
2022/09/26(月) 00:10:25.14ID:G60oUV//d
割と評判良くて驚いてる
凄い雑だったよ?
勢いだけというか
婿どの!てやらせたかったのかなあって思った
2022/09/26(月) 00:44:29.96ID:NrXBgKX70
浦沢脚本の中ではマシだと思ってしまった
最近のアニオリ微妙なの続きで感覚が麻痺してるのか
2022/09/26(月) 01:07:03.66ID:1ans0uxl0
麻酔切れるの早すぎと犯人たちのなにがなんでもコナンを処理しようと躍起になって
これ目的達成しても捕まるよなってのはホワイトアウトを思い出した
2022/09/26(月) 01:08:08.84ID:AjJmCu2qp
>>942
必殺シリーズにおける中村主水の一家という
元ネタがわかるコナンファンなんて
今の時代にどれくらいいるんだよ?
2022/09/26(月) 02:03:18.10ID:Ll7f5RpK0
必殺シリーズは新しいほうでも本放送は幼稚園ぐらいの頃だが(キン肉オトコとか)
現在BSでループしまくってるのをたまに見てて婿いびりとか田中様とかは知っている
ストゼロ2でロレントのスパコンの元ネタが勇次の技と言うのは当時未見でも知ってたが
ちゃんと見ると北斗の拳やジョジョの元ネタらしき場面も発見できて楽しい
2022/09/26(月) 02:09:48.08ID:Ll7f5RpK0
ハットリ君も古いが再放送や香取慎吾のアレの影響があるかな
まあ今回のを見てハットリ君のムササビの術だとすぐ判るのはやはり…
あと銀魂にファミコンのハットリ君のネタがあったね
2022/09/26(月) 05:10:49.03ID:BtX7e6U60
アニオリはいっそ思い切って事件すら起こらない日常回でも出して欲しい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4795-8HXF [118.241.249.94])
垢版 |
2022/09/26(月) 05:37:34.60ID:NowmYOw20
ハットリくんワロタ
ギャグアニメかよ
2022/09/26(月) 08:27:05.75ID:pRjfTqgQa
950
2022/09/26(月) 08:27:21.20ID:pRjfTqgQa
次スレ建てるわ
2022/09/26(月) 08:28:52.17ID:pRjfTqgQa
次スレ

名探偵コナン268
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664148500/
2022/09/26(月) 15:46:29.59ID:4gUslsSo0
>>952
乙です

ハットリくんネタやるなら
忍者犬・獅子丸と中の人が同じなんだから
阿笠博士にもあの場所にいてもらいたかった
2022/09/26(月) 18:22:14.64ID:7uRrZ4Kp0
>>953
そういえば、阿笠博士は浦沢脚本に1度も登場していない。
浦沢脚本には違和感なさそうなのに。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd42-f/iJ [49.96.236.56])
垢版 |
2022/09/26(月) 18:28:57.75ID:9hka45akd
阿笠とかギャラ高すぎてオリジナルでは使いづらいんだろう
2022/09/26(月) 18:51:53.59ID:5rxV+F76d
なんでもありになっちゃいそうだけど発明品とか作れるなら出しそう
それ以外だと浦沢脚本の性質的に小五郎の立ち位置と変わらない気がする
2022/09/26(月) 19:14:36.43ID:7uRrZ4Kp0
アニオリ限定だと博士は蘭や灰原より登場している。
2022/09/26(月) 19:26:48.35ID:o6sWYSvja
よく何か○○が出ないのはギャラとか高齢でとか疑心抱く人いるけど
単に脚本書いてる人が考えたお話的に必要無いから出してないだけでは?
2022/09/27(火) 02:04:45.34ID:ViuI2F/H0
だって他に灰原があんなにハブられる理由が思いつかないんだもん
2022/09/27(火) 05:09:07.43ID:En6IXXIn0
実況見たらハットリくんだけじゃなくてターちゃんもあって笑った
確かにあれもムササビ飛行だがターちゃんは自分の身ひとつでやるせいか出て来なかった
2022/09/27(火) 09:23:27.39ID:m/40g/gva
>>959
原作では少年探偵団出てるとき必ず灰原居るのにね。
2022/09/27(火) 09:26:33.89ID:m/40g/gva
あつ森青山先生の島0926
#ミスター・なが島

スペード ツギのジケンは[フタリのアズサ] !

ハート  アムあず?イヤイヤそんなハズは...

ダイヤ  おスシやさん...メがコワイ(・_・;)

クローバ さーて、どっちがホンモノかな?w
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-xTiZ [106.174.97.83])
垢版 |
2022/09/27(火) 09:38:39.57ID:GW56Bz260
>>962
案の定炎上してて草
2022/09/27(火) 11:02:19.95ID:PPG89qnYa
声優のアニメ出演のギャラってゲームとか吹替えとかと比べて激安だって何かの番組で見た
2022/09/27(火) 12:02:02.11ID:zs8QCCCyM
どこで炎上してんの
Twitter?
2022/09/27(火) 12:05:03.41ID:Nmkqb+tV0
Twitterであむあず 地雷って出るな
2022/09/27(火) 12:06:48.26ID:a7XvJNila
Twitterであむあずトレンド入り
炎上してるのはTwitter
2022/09/27(火) 13:13:03.18ID:/p6Od5/D0
あむあずって何?
2022/09/27(火) 13:17:48.26ID:NCsnWPKX0
炎上はしてないよな
2022/09/27(火) 14:24:41.15ID:gdY05SkI0
作者もあの界隈煽るの好きだなあ
2022/09/27(火) 14:55:49.61ID:ERr/iI5W0
映画見ても原作に興味持って貰えないから話題作り頑張ってんだよ
2022/09/27(火) 15:32:27.01ID:zs8QCCCyM
ほんとは安室と梓のラブコメ描きたいんだと思うよあの作者のことだから
2022/09/27(火) 15:50:19.59ID:KpJJqwxMd
>>972
それは100%ないよ
あの作者の~っていうなら青山先生はやりたいカプは最初からカプにするからね
そしてファンの人気なんかは気にしない
やりたかったらとっくにフラグ立ててるよ
それにこうやって安室ファン弄りするのこれが初めてじゃないしその時も当然恋愛話にならなかった
それを知らないのにあの作者の~って語るのはにわかが言ってるのバレバレだよ
2022/09/27(火) 16:12:24.55ID:a7XvJNila
次スレ

名探偵コナン268
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664148500/
2022/09/27(火) 16:15:27.92ID:gdY05SkI0
気になって検索しようとしたら地雷ってついてきてわろた
長年追ってるファンからしたら作者またかって感じだがハロ嫁落ち新規は慣れてないしアウトだろうな
普通に考えてベルモットだから騒ぐことはないんだがあむあず好きは面倒なやつが多いから界隈ごと地雷な人が多い
2022/09/27(火) 19:49:58.37ID:oqM0G6hbd
今さらながら最新話見たけど、空飛ぶコナンが完全にスーパーマリオワールドのマントでワロタ。
実況でも絶対突っ込まれてたろw
にしても最近のアニオリは単独犯少なすぎ、しかも登場人物が全員クズなのが流行ってんの?
2022/09/27(火) 19:59:13.91ID:a7XvJNila
埋めて移動
2022/09/27(火) 19:59:20.68ID:a7XvJNila
うま
2022/09/27(火) 19:59:25.97ID:a7XvJNila
うし
2022/09/27(火) 19:59:58.09ID:a7XvJNila
次スレ

名探偵コナン268
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664148500/

2022/09/27(火) 21:42:13.40ID:tInGhNQQd
名探偵コナン
2022/09/27(火) 23:42:46.71ID:rYj/3xmp0
>>976
今年のアニオリに登場した単独犯って、目暮警部がメイン回の時だけのような…
2022/09/28(水) 01:46:21.29ID:l/OS40/r0
あい
2022/09/28(水) 01:46:31.53ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 01:48:10.21ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 01:48:32.34ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:07:32.73ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:07:47.02ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:08:10.15ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:08:32.22ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:08:54.10ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:52:27.40ID:ckZXvOVn0
>>976
スレ内検索してみたらマリオは10だった。ちなみにハットリくんは50ぐらい
わしも一応マリオワールドはスターロードで速攻クリアする程度はやったが完全に忘れてた
2022/09/28(水) 02:58:02.57ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:58:16.23ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:58:26.45ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:58:38.38ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 02:58:59.31ID:l/OS40/r0
2022/09/28(水) 04:35:04.95ID:juNBtHgUa
うめ
2022/09/28(水) 04:35:16.48ID:juNBtHgUa
次スレ
2022/09/28(水) 04:35:48.86ID:juNBtHgUa
名探偵コナン268
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664148500/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 13時間 13分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況