!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください
夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送 他公式で確認
■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850
■前スレ
惑星のさみだれ #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656721793/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
惑星のさみだれ #3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bcb-//ot)
2022/07/15(金) 08:27:10.96ID:cq9jYzW10295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-d5gi)
2022/07/18(月) 16:34:41.57ID:l4aB2nRWa 原作ファンが求めてるのは毎回の姫のパンチラシーンです
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-f2gq)
2022/07/18(月) 16:45:36.95ID:2pF6fIBKd 後半の姫の全裸も服を着て登場するんだろうな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d2-pN0Z)
2022/07/18(月) 16:46:31.82ID:QpuF2Qd40 声優が無理切る
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-0YGJ)
2022/07/18(月) 16:53:28.34ID:gMp8TWnnM say-youは問題無い、紙芝居なのがどうにもダメ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a1-es9T)
2022/07/18(月) 17:39:19.65ID:DOFCiwbx0 花ちゃんの下着姿もやってくれないんだろうなぁ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-btS4)
2022/07/18(月) 18:09:14.38ID:uC5D3emB0 古い感覚のマンガを見せられてる感じ
車投げ飛ばしのシーンがあったけど現実では百数十万円の損害を受けているが、
作者にとっては考慮に入れる余地すら必要ないこと
感覚だけで描いていきたい若い作者なんかねえ・・・
正義でもないし、倫理観も共通してないので、作者の感覚を追っていくだけのアニメになる
鎖の描写もしつこかったな 作者の生い立ちにも関係ありそうな描写
車投げ飛ばしのシーンがあったけど現実では百数十万円の損害を受けているが、
作者にとっては考慮に入れる余地すら必要ないこと
感覚だけで描いていきたい若い作者なんかねえ・・・
正義でもないし、倫理観も共通してないので、作者の感覚を追っていくだけのアニメになる
鎖の描写もしつこかったな 作者の生い立ちにも関係ありそうな描写
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9510-RWKE)
2022/07/18(月) 18:10:58.68ID:D68SnOBv0 >>300
君マンガアニメ向いてないよ
君マンガアニメ向いてないよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-v9yF)
2022/07/18(月) 18:13:28.67ID:h+M5P9vAa303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a59-IiYN)
2022/07/18(月) 18:16:10.34ID:n5K8xyBA0 やまむらはじめっぽい
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c65e-RgT9)
2022/07/18(月) 18:18:46.98ID:LmhMyd5l0 そういやfate/zeroでの損害予想額をまとめてた動画とか昔あったな
色々と桁が違ってて笑った
色々と桁が違ってて笑った
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-0YGJ)
2022/07/18(月) 18:45:51.13ID:gMp8TWnnM >>303
奇乳が無い
奇乳が無い
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa22-W7Ka)
2022/07/18(月) 18:49:09.56ID:aKixHefX0 1話一番の見せ場であろう飛び降りシーンがあんな迫力無い時点で今後にも期待できないな
どこまでやるんだろこれ
どこまでやるんだろこれ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eea-qPRQ)
2022/07/18(月) 19:03:48.94ID:BnCuZ2KK0 漫画はまぁまぁ面白かったけどアニメは完全にハズレだわ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-jzc3)
2022/07/18(月) 19:15:48.85ID:y+ToatlpM やまむら懐かしいな
いまブラクラのスピンオフ描いてるらしいが
いまブラクラのスピンオフ描いてるらしいが
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-1PAP)
2022/07/18(月) 19:35:42.43ID:W5Sz77kC0 電子書籍とかが普及したとはいえテレビ放送は今でも影響力の強い媒体だから、それで出来の悪いアニメを流されては恥かくのは原作者なんだよな
ヘルシングや朝霧の巫女みたいにアニオリでやらかした訳じゃなく原作通りやって出来が悪いというのもまた悲惨
ヘルシングや朝霧の巫女みたいにアニオリでやらかした訳じゃなく原作通りやって出来が悪いというのもまた悲惨
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-ZxoH)
2022/07/18(月) 20:39:27.79ID:6RG8HgYO0 久々のksっぽさでスレ来てみたら想像以上にフルボッコでワロスw
ジビエートは越えられそうにないが、試されるな
ジビエートは越えられそうにないが、試されるな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d0e-FJy1)
2022/07/18(月) 20:46:41.25ID:RVcR8wGR0 神様ドォルズは良いアニメだった
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-ZxoH)
2022/07/18(月) 20:48:43.19ID:6RG8HgYO0 東京生まれで学生時代京都に居た俺からすると久々にナチュラルな関西弁だなぁ、と思ったら中の人大阪出身なのか
であいもんも悪く無かったけど、こっちの方が好き。
てか原作既読組が多いんだな
パンツじゃなくてズボンが無いなら確かにそれはよろしくない。
であいもんも悪く無かったけど、こっちの方が好き。
てか原作既読組が多いんだな
パンツじゃなくてズボンが無いなら確かにそれはよろしくない。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-FROu)
2022/07/18(月) 20:54:30.07ID:sQ0Sr8Ord ネタにもならんクソさだからクソアニメとしても見所無いな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-ZxoH)
2022/07/18(月) 20:59:35.28ID:6RG8HgYO0 >>311
お前も不完全燃焼なんだろ?
お前も不完全燃焼なんだろ?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-Bh6R)
2022/07/18(月) 21:01:56.21ID:1XpQnKNV0 >>311
超好き
超好き
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d0e-FJy1)
2022/07/18(月) 21:02:15.56ID:RVcR8wGR0 >>314
違うね、スイッチが入ったままなのさ
違うね、スイッチが入ったままなのさ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa17-f2gq)
2022/07/18(月) 21:04:38.78ID:qxDXDzXS0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-6yeR)
2022/07/18(月) 21:16:55.96ID:Wz2CiAe5a さみだれちゃん、なんかかわいい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-Vb2/)
2022/07/18(月) 21:17:49.21ID:DoAyY2I70 さみだれちゃんの声を悪く言うのは見ない気がする
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-0YGJ)
2022/07/18(月) 21:19:06.53ID:gMp8TWnnM >>319
でもあれ、キツネ耳獣人の商人がイメージに近い
でもあれ、キツネ耳獣人の商人がイメージに近い
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-6yeR)
2022/07/18(月) 21:23:12.93ID:Wz2CiAe5a 割と長いことやってるみたいなのに見ない名前だな、と思ったら、桐葉さんでしたか。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-ZxoH)
2022/07/18(月) 21:50:48.90ID:6RG8HgYO0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-btS4)
2022/07/18(月) 21:55:04.79ID:uC5D3emB0 題もあまり良くないと思うなあ
宙のまにまにみたいな天体観測関係のアニメか宇宙SF系と思ってワクワクしてたよ
この題でこういう内容にするかねえ・・・
宙のまにまにみたいな天体観測関係のアニメか宇宙SF系と思ってワクワクしてたよ
この題でこういう内容にするかねえ・・・
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aef-ubDv)
2022/07/18(月) 21:59:59.59ID:REwbqkBc0 水上もやまむらも中二病作家四天王の内のふたりだからな
残り二人は適当に入れてくれw
残り二人は適当に入れてくれw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-1Dbw)
2022/07/18(月) 22:14:54.49ID:FjjJ+Egy0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dacc-py0B)
2022/07/18(月) 22:20:33.10ID:3NgR9w7a0 2話まで見たけど新連載時に受けた印象そのままでなんか懐かしい気持ちに
ワンブと同時だったはずだけど同時期のそれ町含めどれも微妙だなって思ったの
連載続く内にどれも好きになったけどね
ワンブと同時だったはずだけど同時期のそれ町含めどれも微妙だなって思ったの
連載続く内にどれも好きになったけどね
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-pFIs)
2022/07/18(月) 22:22:52.59ID:0Ct8zjvP0 なんか色々低予算なんかアレやけど姫がなんか好きなので継続視聴☺
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e2-4PEZ)
2022/07/18(月) 22:25:39.86ID:3h/pU2V20 >>323
頭泥人形かよw
頭泥人形かよw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-Vb2/)
2022/07/18(月) 22:26:02.84ID:MJrGWRsV0 登場人物の考え方や行動が漫画チックというか、
一般的な人が取るであろう行動や考えとかけ離れ過ぎていて入り込めなかった
一般的な人が取るであろう行動や考えとかけ離れ過ぎていて入り込めなかった
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-Auco)
2022/07/18(月) 22:28:16.33ID:8AVgDDAh0 それは時代かな…
あの時代のオタっぽい漫画とかはあんな感じだ
今はもうちょっとみんな現実的に対応する時代にはなってると思う
あの時代のオタっぽい漫画とかはあんな感じだ
今はもうちょっとみんな現実的に対応する時代にはなってると思う
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-pN0Z)
2022/07/18(月) 22:37:34.25ID:XelVN+AZ0 原作厨だけどあんましつこくつまんねえつまんねえ連呼しやがるもんだから
この先ずっとツマランから切ってええよ、って言うようにした
この先ずっとツマランから切ってええよ、って言うようにした
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2611-Vb2/)
2022/07/18(月) 22:50:18.45ID:CQGvY6z80 さみだれの倫理観が壊れてるのは実際そうなので・・・
極点に世界が狭いがゆえに・・・
極点に世界が狭いがゆえに・・・
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-STbe)
2022/07/18(月) 22:54:32.51ID:3sd/EGM4a さみだれはサマータイムレンダのボスと同じ思考なだけだよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-v9yF)
2022/07/18(月) 23:01:29.16ID:J+7Q0Z880 >>333
しれっとサマータイムレンダのネタバレすんなw
しれっとサマータイムレンダのネタバレすんなw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-zuEs)
2022/07/18(月) 23:16:22.96ID:W5Sz77kC0 >>331
このスレは原作ファンが集まってるから仕方ないけど、そもそもこの作者の作風が人を選ぶから好き嫌い分かれるんだよな
このスレは原作ファンが集まってるから仕方ないけど、そもそもこの作者の作風が人を選ぶから好き嫌い分かれるんだよな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 413d-15a+)
2022/07/18(月) 23:18:56.79ID:GhKKYXHA0 アイキャッチでもエンドカードでもいいから
扉絵をアニメに出してくれ〜
扉絵をアニメに出してくれ〜
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa22-W7Ka)
2022/07/18(月) 23:20:28.11ID:aKixHefX0 >>331
そこはツマランの矛先が違うんだから原作読んでみろだろ
そこはツマランの矛先が違うんだから原作読んでみろだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7553-D+Q4)
2022/07/18(月) 23:27:29.35ID:h0UB8VX90 良くも悪くもオタク受けな作品と作者だからなぁ
原作ファンもそんな感じでちょっと面倒くさいの多い印象
原作ファンもそんな感じでちょっと面倒くさいの多い印象
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f6-iKrT)
2022/07/18(月) 23:28:59.07ID:E3xVOYuG0 タイトル見た時は宙のまにまにみたいな話だと思ってた
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-3+h2)
2022/07/18(月) 23:34:49.83ID:a37Xz1dn0 テンポが悪いいうか、間の取り方が悪いというか…
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ac6-Vb2/)
2022/07/19(火) 00:19:29.84ID:F8TePpMY0 プラネットウィズで面白いのはわかったから応援してる
低クオリティー過ぎて泣けるが
低クオリティー過ぎて泣けるが
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ac6-Vb2/)
2022/07/19(火) 00:27:12.34ID:F8TePpMY0 なんでアニメとして完璧だったプラネットウィズからこれが転がり出たのか……
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 956f-F0D5)
2022/07/19(火) 00:54:57.20ID:H7Wd7V/F0 プラネットウィズとスタッフや関係者全然被ってないんだから作者だけ同じでもアニメとして別物になる方がむしろ当然では
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-Auco)
2022/07/19(火) 01:01:03.04ID:j+r2+VrO0 プラネットウィズは作者がコンテ書いてる特殊な企画だし…
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-zuEs)
2022/07/19(火) 01:37:50.93ID:Czx5xETy0 そもそもプラネット・ウィズは企画発案したバンナムのPが水上ファンで、最初は水上作品をアニメ化したいって企画だったんだけど、「既存のはダメ。オリジナルならいいよ」って条件で企画書通せたからそれをアワーズ編集部に持って行ってオファーした流れで製作開始したんだよな
だから最初からロボットものだとかのジャンル制約すらないゼロベースから作り上げたちょっと珍しい企画
まぁ数年前のトークショーの記憶おぼろげだから間違ってたらゴメン
だから最初からロボットものだとかのジャンル制約すらないゼロベースから作り上げたちょっと珍しい企画
まぁ数年前のトークショーの記憶おぼろげだから間違ってたらゴメン
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-i7VK)
2022/07/19(火) 01:56:56.67ID:fcAFD3qoa さみだれ「この星を砕くのは私の拳」「私が打ち砕く」
どうしても、こいつが真の敵かラスボスかと警戒しながら見てしまう
肩透かしならそれでもいいんだけど
どうしても、こいつが真の敵かラスボスかと警戒しながら見てしまう
肩透かしならそれでもいいんだけど
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-Vb2/)
2022/07/19(火) 02:00:31.43ID:Vk7G6Fx40 >>345
その流れだとプラネットウイズの代わりにこっちが作られてた可能性があるのか
その流れだとプラネットウイズの代わりにこっちが作られてた可能性があるのか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da53-eHP4)
2022/07/19(火) 02:17:58.15ID:CNL9mUOU0 >>345
水上にネームやって貰ってそれに基づいてコンテ切ってるんだったかな
水上にネームやって貰ってそれに基づいてコンテ切ってるんだったかな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa17-f2gq)
2022/07/19(火) 02:30:48.73ID:j+1sX5ic0 プラネットウィズの予算でこれやってこれの予算でプラネットウィズだったらよかったなあ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-fTeu)
2022/07/19(火) 02:42:05.37ID:9cN8erFN0 >>329
「忠誠を誓え」「御意」のノリが最後まで続くからそれを乗り越えらんならキツいと思うで
「忠誠を誓え」「御意」のノリが最後まで続くからそれを乗り越えらんならキツいと思うで
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6ee-eHP4)
2022/07/19(火) 02:53:37.75ID:p7ZVWueH0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-ZF5B)
2022/07/19(火) 03:45:01.55ID:r0atVD1/0 プラネットウィズは惑星のさみだれ2みたいな感じで「(仮題)惑星の○○」だったけど
○○が決まらなくて「惑星の」→「プラネットウィズ」になったんだったとか
○○が決まらなくて「惑星の」→「プラネットウィズ」になったんだったとか
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-Vb2/)
2022/07/19(火) 03:56:59.93ID:hSv5PLUA0 惑星と。
というタイトルもありえたか
というタイトルもありえたか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-GsVe)
2022/07/19(火) 04:35:58.10ID:ynyZ/qbv0 このまんが、いつ面白くなるん?(´・ω・`)
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-ZxoH)
2022/07/19(火) 04:41:10.81ID:iaHGyTet0 もうピークは過ぎた(キリッ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-ksKk)
2022/07/19(火) 05:55:06.37ID:emQT/LWFa >>323見ながらそういえばなんで惑星なんだろうって思ってたけど、夕日と朝日(さみだれ)を中心に月の人とか他の子らが廻りつつ、二人もそれらにも影響されていくところとかもミーニングされてんのかな。うおお原作読み返したくなってきた。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-Ta5m)
2022/07/19(火) 06:51:29.74ID:DomH4by20 英語のタイトルが正しいくてルシファーがさみだれだとするとさみだれが正義の味方ってわけでもないな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-0YGJ)
2022/07/19(火) 07:29:35.27ID:Dm49R2rKM ギンコ「ンナアー」
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-W1R1)
2022/07/19(火) 07:56:38.43ID:ve7W1UW7a 2話観たわ
相変わらず酷いな
主人公とトカゲのやり取りがマジで幼稚、キッズアニメ?
また出た泥人形、またまたさみだれの一撃で倒したのか?踵落とし食らわせたあとの泥人形の描写が一切無いし、どうなったんだ?w
会話のやり取りも内容も小学生向け?
朝飯の作画だけしか誉めるとこないわ
マジで2クールやるの?
相変わらず酷いな
主人公とトカゲのやり取りがマジで幼稚、キッズアニメ?
また出た泥人形、またまたさみだれの一撃で倒したのか?踵落とし食らわせたあとの泥人形の描写が一切無いし、どうなったんだ?w
会話のやり取りも内容も小学生向け?
朝飯の作画だけしか誉めるとこないわ
マジで2クールやるの?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d9-9G5L)
2022/07/19(火) 08:00:04.68ID:kAHtazag0 ハンマー浮いてたり、役立たずのトカゲが喋ってたり、ヒロインが人間離れした強さだったりで
全然ついていけてないんだが、これシリアスもの?
全然ついていけてないんだが、これシリアスもの?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-ujDx)
2022/07/19(火) 08:02:15.34ID:wz0eBj/sd あの彩色は何なんだ
アレじゃ泥人形じゃなくてヘドロ人形じゃないか
アレじゃ泥人形じゃなくてヘドロ人形じゃないか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-Bh6R)
2022/07/19(火) 08:24:22.04ID:vADx2upV0 何て言うかアフタヌーンに連載されてるとそれなりに楽しく読むけどジャンプならどうでもいいやってなる感じの作品だなぁ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdab-4Nx3)
2022/07/19(火) 08:45:10.00ID:fcj60Z5B0 ハンマーや泥人形はシュールで子供染みたものが世界を壊す恐怖を狙ったんだろうけど演出や作画が追いついてないな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-ZxoH)
2022/07/19(火) 09:24:38.24ID:iaHGyTet0 >>359
東京ミュウミュウと双璧をなすな
東京ミュウミュウと双璧をなすな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-Auco)
2022/07/19(火) 09:45:43.42ID:j+r2+VrO0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-vMwI)
2022/07/19(火) 10:11:07.97ID:fHMt9DW7M あの化物はただ立ってるだけで、一般人人を殺したりしてないじゃん。だから「本当に敵なの?」と思っちゃうし
ハンマーにしても、ちょっと落ちて地震が起きたり、気候変動があったりすると怖さが伝わるのに、そういうこともない
アニメの演出じゃなくて、原作のシナリオの問題じゃないの?
ハンマーにしても、ちょっと落ちて地震が起きたり、気候変動があったりすると怖さが伝わるのに、そういうこともない
アニメの演出じゃなくて、原作のシナリオの問題じゃないの?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMf9-yhLU)
2022/07/19(火) 10:17:27.33ID:M3UY4Mk0M そこらへんはおいおい分かる
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa22-W7Ka)
2022/07/19(火) 10:23:22.71ID:PiXTtZnH0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-Auco)
2022/07/19(火) 10:24:14.49ID:j+r2+VrO0 まあ漫画は想像力で補完してるところもでかいからなー
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-RgT9)
2022/07/19(火) 11:07:34.68ID:0rIwbNioa >>366
分かりやすく一般人や身内に被害を出して、というのは怪獣ものをはじめとして敵の脅威を分かりやすく伝える古来からの王道なんだけど
それをあえて外して、それでも(わかりやすい安全や感謝等の対価が無くとも)君は世界の為に戦えるの?って所に踏み込んだ時代がありまして
その時期か少し後くらいに描かれたのが原作
だから原作の問題っちゃ原作の問題だし受け側の問題っちゃ受け側の問題
分かりやすく一般人や身内に被害を出して、というのは怪獣ものをはじめとして敵の脅威を分かりやすく伝える古来からの王道なんだけど
それをあえて外して、それでも(わかりやすい安全や感謝等の対価が無くとも)君は世界の為に戦えるの?って所に踏み込んだ時代がありまして
その時期か少し後くらいに描かれたのが原作
だから原作の問題っちゃ原作の問題だし受け側の問題っちゃ受け側の問題
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-ussO)
2022/07/19(火) 12:05:11.72ID:TiUySu9ca それが面白いかはともかくとして
主人公に襲いかかってる時点で敵と認識するには充分だし、
ビスケットハンマーにしたってハンマーという形状とシンプルな巨大さで
破壊力を直感的に想像させるに充分だ
お前の感覚がズレてるだけだろと言わざるを得ない
主人公に襲いかかってる時点で敵と認識するには充分だし、
ビスケットハンマーにしたってハンマーという形状とシンプルな巨大さで
破壊力を直感的に想像させるに充分だ
お前の感覚がズレてるだけだろと言わざるを得ない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp75-yA6e)
2022/07/19(火) 12:17:21.71ID:9O6QGmYmp オンエア前の番宣は結構期待できそうに思えたんだが
何か思ってたのと違う…
何か思ってたのと違う…
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM0e-PUxa)
2022/07/19(火) 12:44:16.54ID:/ah2yRrtM イマイチ盛り上がってこないけど
これは原作のせいなんかなー
これは原作のせいなんかなー
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp75-yA6e)
2022/07/19(火) 12:58:53.29ID:vzpMX/8Dp 姫さまの声、サクナヒメの人よね
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-NLm4)
2022/07/19(火) 13:12:21.12ID:ZwpH4A6er なんかこのアニメって1クール作る能力も無い制作会社に無理矢理2クール作らせてその結果破綻してる所が「蜘蛛ですが何か?」に似てるな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a4-RvSo)
2022/07/19(火) 13:48:47.80ID:SA0POGTj0 原作では~とか原作のクォリティガーとか言うけど、主人公は一般的なキャラじゃないので
ずっとこんなだぞ?さみだれもずっと同じ。
合う人にはこの調子で楽しめると思うし、ダメな人は最終回まで不快なままだろう。
万人向けじゃないから、しょうがないだろ。
ずっとこんなだぞ?さみだれもずっと同じ。
合う人にはこの調子で楽しめると思うし、ダメな人は最終回まで不快なままだろう。
万人向けじゃないから、しょうがないだろ。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a4-RvSo)
2022/07/19(火) 13:54:17.89ID:SA0POGTj0 多分、今後判る泥人形が一般人を無差別に襲わない理由や悪い魔法使いもさみだれも地球をぶっ壊す
で一致してるのか?とか荒れるんだろうから、合わない人に今後の視聴をオススメしない。
で一致してるのか?とか荒れるんだろうから、合わない人に今後の視聴をオススメしない。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-f2gq)
2022/07/19(火) 14:09:34.20ID:XumioSSzd なんでこのアニメ製作会社って生き残ってるの?
低クオリティのものしか作れないならいずれ淘汰されるものじゃないのか
低クオリティのものしか作れないならいずれ淘汰されるものじゃないのか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-yhLU)
2022/07/19(火) 14:15:09.82ID:UULp4pwi0 >>359
漫画のコマをそのまま使って前後に描写足すこともしてない手抜きの極みなコンテだから
そしてそれを通す監督
スケジュールの問題もあるだろうが
漫画原作のアニメ化での最低ラインの仕事も出来てない印象
漫画のコマをそのまま使って前後に描写足すこともしてない手抜きの極みなコンテだから
そしてそれを通す監督
スケジュールの問題もあるだろうが
漫画原作のアニメ化での最低ラインの仕事も出来てない印象
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a59-IiYN)
2022/07/19(火) 14:21:08.90ID:fGLanSyz0 早く脱いでほしい
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-Auco)
2022/07/19(火) 14:29:29.26ID:j+r2+VrO0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 956f-F0D5)
2022/07/19(火) 14:46:33.30ID:H7Wd7V/F0 >>378
NAZはともかく実質制作の寿門堂はクオリティは低空飛行だがむしろ日本にはなくてはならない制作会社のひとつだぞ
キツいスケジュールでも安く引き受けてくれて出来はどうあれ期限内に納品してくれる下請けはそれだけでもかなり重宝される
igポートのWITは高クオリティだけどコストがかさみ赤字で経営見直しを迫られてるのに、同じグループ会社のシグナルエムディは低予算でも低コストで作ってるから黒字経営で優良扱い
NAZはともかく実質制作の寿門堂はクオリティは低空飛行だがむしろ日本にはなくてはならない制作会社のひとつだぞ
キツいスケジュールでも安く引き受けてくれて出来はどうあれ期限内に納品してくれる下請けはそれだけでもかなり重宝される
igポートのWITは高クオリティだけどコストがかさみ赤字で経営見直しを迫られてるのに、同じグループ会社のシグナルエムディは低予算でも低コストで作ってるから黒字経営で優良扱い
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 956f-F0D5)
2022/07/19(火) 14:53:48.65ID:H7Wd7V/F0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-b0B9)
2022/07/19(火) 15:06:42.83ID:5DxihYJ60385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eec2-v9yF)
2022/07/19(火) 16:02:29.75ID:CQoCG9BS0 >>384
蜘蛛はアレはアレでそれなりに楽しめたからなあ
蜘蛛はアレはアレでそれなりに楽しめたからなあ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a20-kthu)
2022/07/19(火) 16:03:06.90ID:DOlM4fNl0 主人公もだけどワニも聞き取りにくいツダケンただでさえ聞き取りにくいのに喋り方があってない
ヒロインもクソだな どっちが侵略者かわからんやん
ヒロインもクソだな どっちが侵略者かわからんやん
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-DISc)
2022/07/19(火) 16:22:29.71ID:Irh4Hp6b0 2話を見て逆転ホームランはないことを確信したわ
もはや逆の意味で後半の戦闘シーンが楽しめそうw
もはや逆の意味で後半の戦闘シーンが楽しめそうw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-yhLU)
2022/07/19(火) 16:23:16.65ID:UULp4pwi0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eec2-v9yF)
2022/07/19(火) 16:36:42.65ID:CQoCG9BS0 >>386
ヒロインはラスボスだから仕方ない
ヒロインはラスボスだから仕方ない
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-vGT3)
2022/07/19(火) 17:09:36.30ID:bIfmXLau0 プラネットウィズが完璧だったから
こっちはほんとアラしか見えなくて2話切り余裕でした
こっちはほんとアラしか見えなくて2話切り余裕でした
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdab-4Nx3)
2022/07/19(火) 18:32:03.75ID:fcj60Z5B0 まあアニメの出来が悪いってのもあるけど
まだ作者が駆け出しの頃で構成力が発展途上だしね…
まだ作者が駆け出しの頃で構成力が発展途上だしね…
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-FROu)
2022/07/19(火) 18:37:36.81ID:KHM1aR8vd さみだれは水上プロトタイプって感じ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ac6-Vb2/)
2022/07/19(火) 18:38:35.04ID:F8TePpMY0 リだかイだか知らないけど不買した方が良い
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa22-W7Ka)
2022/07/19(火) 18:56:26.30ID:PiXTtZnH0 ドラマCDから10年後に満を辞してアニメ化と思ったらこれだからな
この紙芝居クオリティならわざわざやる必要がない
この紙芝居クオリティならわざわざやる必要がない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-0YGJ)
2022/07/19(火) 19:02:58.54ID:Dm49R2rKM はたら熊王さまでもだけど、なんで紙芝居クオリティで原作ぶち壊すのかなと
やらない方が良いよな
やらない方が良いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています