X



惑星のさみだれ #3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/15(金) 08:27:10.96ID:cq9jYzW10
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656721793/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/22(金) 06:33:45.90ID:gTsbR8Bg0
作画はまあ仕方ないとして、時代の問題かと
その時代時代の流行りがあるわけで
2022/07/22(金) 06:58:00.78ID:ca/xp2ba0
>>508
プラネットウィズはこのアニメと違って1話から最終話までテンポがめっちゃ良くて無駄な描写がまったくない
1話2話を比べてみても天と地ほどの差がある
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-0YGJ)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:00:49.44ID:O1erXJ4vM
漫画は自分のタイミングでページを進めるから
割と勢いある(セルフサービス)展開で悪くないんだけど
メ化はその辺の加減が下手だと一気にクソ化してしまうな
2022/07/22(金) 07:07:06.91ID:awDGSHUy0
>>512
外人じゃなくても酷評じゃんw
2022/07/22(金) 07:32:03.64ID:5abXEqH7a
それを言うなら〇〇のほうがヤバいよ!って反論は、ある程度普通の評価を得てる例を持ってこないと意味無いんじゃないかな
エルフェン初期なんて元々絵柄ヤバいしパース狂ってるの有名なやつ挙げられてもそりゃ当たり前だろと
俺も原作絵が特におかしいとは思わないけど
2022/07/22(金) 07:55:06.79ID:YIKSdAw50
>>488
原作のさわりを読んでたら、さみだれとの出会いは夕日が18歳で大学へ入学したての4月の話なんだな
4月でなぜ先生が夕日に馴れ馴れしくするのかという謎は年齢改変によって解決するけれど、2年以上経ってるのに先生とお隣さんだと気づいてなかったという新たな謎が発生しそうだな
2022/07/22(金) 08:19:03.36ID:fQjx6gP50
試しに原作漫画の二話まで読んでみたらすごい読みやすくて面白いなこれは!
アニメ化がこれじゃファンが悲しむのも当然だ
テンポのいい軽いコメディタッチのアクションものがなんでああなるんだよw
2022/07/22(金) 08:19:29.70ID:qWquISa20
絵は多少デッサン狂ってても熱が伝われば
むしろ狂ってた方が迫力が伝わるもんだよね
2022/07/22(金) 08:39:07.82ID:ugXnXTg90
>>518
まあその点は4月に引っ越してきたでもなんでも可能ではあるさ
2022/07/22(金) 08:44:51.10ID:YT5AtD020
読み進めてるうちに気にならなくなったけど教授と学生の距離感としてはおかしいよなあれ
ゼミ生ならわかるけど
2022/07/22(金) 08:49:50.56ID:5abXEqH7a
そこはフィクションの宿命というか
小学校から大学まで全てに言えるけど学校という空間・関係性をリアルなまま書くのは難しいからね
突き詰めるとみんな友引高校みたいな異空間になる
2022/07/22(金) 09:26:15.00ID:WFd17sXsr
スレが思いのほか進んでて次スレになってて驚いた
2022/07/22(金) 09:32:17.45ID:ZnZXBnPw0
ポジティブなレスはほぼないけどねー
2022/07/22(金) 09:33:46.72ID:p05E4H840
いきなりバケモンに襲われてヒロインに助けられるようなオーソドックスなボーイミーツガールは避けたかったんだろうけど、1話冒頭の主人公とトカゲのサムくてしつこいやり取り、いるかこれ。
2022/07/22(金) 09:50:28.46ID:74KKP5jL0
>>525
呆れてもう去ったかと思ってたよ
2022/07/22(金) 09:57:26.32ID:0yPNMWi8M
プラネットウィズの1話はほぼ全キャラでてるし、
主人公も覚悟完了できてるって相当テンポいいな

さみだれの4話分くらい進んでそう
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-0YGJ)
垢版 |
2022/07/22(金) 10:41:31.28ID:O1erXJ4vM
惑星と、の方は最初かたアニメありきで構成されてるから
1クールで全部やり切る構成になってるから
そりゃ、そんなので外すガリレイドンナみたいなクソ無能は晒せないだろ
ちゃんとキルラキルレベルに仕上がってる

惑星の、の方は何でこうなったのか分からない
2022/07/22(金) 10:51:38.29ID:T7sWQlD/d
>>529
なんでプラネットウィズって言わないの?
2022/07/22(金) 11:43:05.34ID:T7sWQlD/d
https://i.imgur.com/1rg6VIr.jpg
3話目にしてキャプチャ画像なくなったんだけど製作間に合ってないとかある?
2022/07/22(金) 11:56:42.35ID:5abXEqH7a
プラウィズのほうは最初からアニメ用に組んだという割にはラストバトル付近のテンポ悪かったけどなぁ
でも1話からの畳み掛けはほんとワクワクしたわ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-v/TS)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:23:09.56ID:L6NtZLnp0
プラネット・ウィズはアニメのために1から作者が
全部書き起こしたからねえ、漫画想定で終わってるさみだれと比較はそもそもできん
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-6xmo)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:54:56.95ID:rxHBSC0Hd
そもそも公式サイトの放送日ずーーーっと一週間違え続けてない?
2022/07/22(金) 14:33:47.93ID:T7sWQlD/d
あってるように見える
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7df6-rBRq)
垢版 |
2022/07/22(金) 16:14:06.85ID:06SJmKyD0
何かと似ていると思ったがプラネットウィズか
あっちの方が面白かったな
こっちはネタが滑ってるし
ん?っていうシーンが多い
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp75-yA6e)
垢版 |
2022/07/22(金) 16:41:08.09ID:gjcWZ01bp
生意気そうな主人公がいきなり御意とか言っちゃうのが???ってなった
2022/07/22(金) 17:03:07.81ID:tnqyfx6h0
残念だけどプラネットウィズと比較したらね
あっちは個人的に文句なしの出来だった
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-0YGJ)
垢版 |
2022/07/22(金) 17:12:29.46ID:O1erXJ4vM
漫画のコマをパラパラと切り替えながら
ちょっと前のドカベンチャーゲームみたいなの見せられて
いいね!っとなるわけがないの、制作も分かってると思うのに
監督、構成、作者が険悪なのかと思えてしまう
2022/07/22(金) 17:13:58.81ID:jILtwA4v0
533もいってるけどアニメだけのために作った話とあくまで漫画として作った作品とではまとまり方に差が出るのはしかたない。
そこの違和感を埋めるのが演出や脚本だとは思うけども
2022/07/22(金) 17:40:58.96ID:YT5AtD020
さみだれ執筆時より作者の実力もあがっとるだろうし世界が狭い点が弱点かなというのも共同作業になって解消しとるだろうし
ウィズのほうが出来良くなるのはまぁそうでしょう
2022/07/22(金) 17:51:10.50ID:a0YvSBmdd
>>537
あそこは漫画版でも?だったな
せめて姫である証を見せてからやらないと知らない女の子に御意はおかしい
それか内なる騎士の魂?が反応して自然に頭を垂れるとかでもいいのに
2022/07/22(金) 18:03:35.02ID:RzgM3N0k0
>>497
不良アニメの話なんかだれもしてないぞ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-1Dbw)
垢版 |
2022/07/22(金) 18:33:14.05ID:H82jw6Qw0
>>531
ワロタ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-1Dbw)
垢版 |
2022/07/22(金) 18:34:16.50ID:H82jw6Qw0
>>542
いやそれじゃシーンの意味違ってんじゃん…何言ってんだ
2022/07/22(金) 19:00:49.43ID:ydGpmcR70
動画やってる無錫天聖動画制作有限公司ってググってもあまり情報出てこないな
結構昔からあるようなのと、ヒーラーでも参加してるぐらいしか分からん
2022/07/22(金) 22:12:53.34ID:YIKSdAw50
Wikipediaをちゃんと読んで「ほしのさみだれ」が正しい読み方だと知ってしまった
ずっと「わくせいのさみだれ」と読んでたよ…
2022/07/22(金) 22:34:34.87ID:pYAitOW90
マジでか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdc-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 00:04:20.92ID:7ASqb9ub0
>>534
1週間じゃなくて1日ずれてない?
公式HPではTBSでの放送が木曜25:55になってるけど、実際は金曜25:55だよな?
2022/07/23(土) 00:07:25.41ID:kvnzLy9x0
正しい読み方とかどうでもいいから
とにかく面白いアニメにしてくれ…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b974-aedf)
垢版 |
2022/07/23(土) 00:16:44.11ID:QrFpCFVv0
そりゃ問題だと思ったけどOPのロゴにルビ振ってあったよ
2022/07/23(土) 00:27:48.47ID:c143RLKTd
この前まで鬼滅の刃をきめつのはだと思ってた俺に比べたらかわいいもんよ
2022/07/23(土) 02:27:33.76ID:mtRfK5ay0
原作未読勢なんですがいつぐらいから面白くなるんですか
2022/07/23(土) 02:27:51.99ID:xNkqZS7f0
ノコの顔がなんか違う気がする
月はアニオリか?
2022/07/23(土) 02:28:16.62ID:jOaeHyxx0
心臓音のSEしょぼくて吹いた
主人公は相変わらずだけどツダケンまで何か聞き取りにくいな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b974-aedf)
垢版 |
2022/07/23(土) 02:29:22.42ID:QrFpCFVv0
作画ちょっとだけマシになったな
ただ謎シナリオ改変はマジでやめてほしい…
2022/07/23(土) 02:29:32.45ID:XHLsoLMl0
泥人形と崖で戦った時って、落ちてくる人形のところに足場作ってバランス崩させて
頭から落として勝ったってこと?
あと、寝てる最中に夢の中で姫と話せるって説明あったっけ?
2022/07/23(土) 02:30:34.93ID:CCZNYE6Y0
昭和のアニメを深夜に再放送していると言われたら信じるレベル
2022/07/23(土) 02:31:56.50ID:xNkqZS7f0
>>557
そう アニメ特有の飛んでから喋るからわかりにくいよね
夢は本当は前からっていうか原作だと描写されてるけどアニメだとカットされてる
2022/07/23(土) 02:31:56.51ID:6tXftsxk0
ワニがちょいちょい何言ってるのかわからん
2022/07/23(土) 02:33:03.63ID:xNkqZS7f0
しかしゆーくん本当はお茶目なのに全カットされてるから後半の日常シーンが不安
2022/07/23(土) 02:37:47.37ID:A1Q4hEPo0
作画より演出が酷いと思ったアニメは初めてかもしれない
犬の絵も下手くそだったし
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b974-aedf)
垢版 |
2022/07/23(土) 02:41:44.10ID:QrFpCFVv0
やっぱちょいちょいカットとか順番替えとかあるのが気になるわ
2022/07/23(土) 02:47:00.87ID:fbKs7KZQ0
>>558
なんちゃらアニメーション学院の在校生が
実習で作ってると言われても信じるレベル
2022/07/23(土) 02:47:25.84ID:w8zQLFJ1a
ひどすぎる
2022/07/23(土) 02:50:19.85ID:5cyNuW8l0
>>546
寿門堂が使ってる下請け会社って感じかね
2022/07/23(土) 02:51:27.03ID:bwhjFoJ+0
榎本だけじゃなく津田もなんか演技聞き取りにくかった
犬の顔が変だった
ここから面白くなるのか?
2022/07/23(土) 03:26:02.03ID:1tTncFvX0
途中から面白くなると言うが、アニメだとだいたい何話から面白くなりそうか予想で良いから教えて欲しいな。
そうしたらその辺からもう一度見る。
製作会社もつまらんところはダイジェストにするか、いっそばっさりカットすればいいのに
2022/07/23(土) 03:34:30.64ID:izVlpbam0
この演出だと多分ならないと思う
2022/07/23(土) 03:38:30.83ID:eqLlgt240
うーむ、毎回のことだが作画と演技と演出とシナリオ改変が酷い
盛り上がりどころとか見どころの決め作画が全てダメになってる
元だってそんなに上手い絵じゃないのに・・・
2022/07/23(土) 03:41:08.78ID:eqLlgt240
原作未読の人はお願いだから原作読んで・・・
今回は主役の夕日がトラウマ解消のために激しく感情出すシーンだったんだから
演出と声優の演技で台無しになってるけど・・・
2022/07/23(土) 03:43:51.38ID:uyS9EjQU0
このまんが、いつから面白くなるん?(´・ω・`)
2022/07/23(土) 04:09:35.10ID:sc/SwxY70
>>558
わかるわ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-G3rp)
垢版 |
2022/07/23(土) 04:39:52.08ID:6P0Z4SHb0
津田健の声1、2話は
こういう演技もありかなって思ってたのに
3話目なんじゃこりゃ
2022/07/23(土) 04:55:28.95ID:QFx2b9GIM
そろそろわかってきた
このアニメおもろないかもしれないということに・・・・・・
2022/07/23(土) 04:59:13.03ID:I3O70ndvr
これ作者アニメ会社の韓国人たちに騙されてるよ
作画ラインの3本が全滅だと最後までこの調子だろう。もっと荒れる可能性も高い
今季観るもの無くてヒマならネタで付き合ってもいいがあいにくそうでもないし切りだわ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-IdmX)
垢版 |
2022/07/23(土) 06:22:09.35ID:ymvvcPbx0
安定の三話切りでした
2022/07/23(土) 07:04:27.29ID:1IdibLtV0
祖父と会って飛び出してからの独白、幾ら何でもド下手糞過ぎないか??
声優専門学校の一年生ですら、もっと遥かに巧いだろ…
後、最初の攻撃でかなりの高さの崖から落ちた筈なのに、膝下位しかないし、
あれを一発でも受けたら即死、って言ってたのに、怪我一つしてないし。
色々無茶苦茶過ぎるw
祖父が助かる件も何か適当であっという間だしさぁ…
2022/07/23(土) 07:09:26.14ID:PyHYrFiR0
質問なんだけど主人公が
「そんな事百も承知でやってるんだ、今更説教なんて効くか」
って台詞言うのは原作何巻でアニメだと何話ぐらいでやりそう?
2022/07/23(土) 07:27:48.11ID:ig3qlHPX0
このアニメの視聴者数は後ろのギアス再放送に全てかかっていると言っても過言ではない
もう本編も新規カットとか入れたりして頑張ってもらって
2022/07/23(土) 07:45:29.81ID:P9+3pSzs0
>>578
榎木はそれでナチュラル系気取ってますので…

マジこのアニメやる気のない作画だな
とりあえず放送できればいいや、くらいで動かしてる
こんなんだったらアニメ化しないでくれよ熱意が全く感じられない
2022/07/23(土) 07:49:43.25ID:MJNkD7uB0
>>576
会社自体は日本の制作会社だし韓国人は下請けで安く使われて摂取されてる方だぞ
作者が騙されていたとして韓国人も騙されている側や
2022/07/23(土) 08:07:43.90ID:qPhmuahd0
めちゃくちゃ面白かった
2話ぶん見たくらい盛りだくさんですごかった
現実と夢で性格が違うのも面白い
さみだれの唇のアップはプレーン過ぎてもうちょい何とかして欲しかったかね
2022/07/23(土) 08:21:41.69ID:5cyNuW8l0
寿門堂のアニメーターは総作監クラスを除くとガチで酷いから
まともなアニメは作れん
2022/07/23(土) 08:31:52.19ID:3K4xzQL00
男が女の尻触って逃げる所スカートめくりを改変したのか しかもスパッツ履いてるし だめだこりゃ
ご褒美がキスだけって ケツさわった男がはるかにご褒美だろ・・
2022/07/23(土) 08:36:29.43ID:nPYA67jTd
まさかとは思うが最後までやるというのをどこかで見たけど2クールなのかな
地獄だな
2022/07/23(土) 08:36:35.54ID:ig3qlHPX0
あの兄ちゃん急に絡んで来た挙げ句説教しだしてぽかんとしてる
この作品のこういうところ妙に寒い
2022/07/23(土) 08:41:28.72ID:vE2Di9rC0
感情的なった演技は凄く良かった
じいさんとのシーンはイメージ通りだったわ
2022/07/23(土) 08:44:27.55ID:P9+3pSzs0
>>588
榎木ファンしか褒めてないよな迷走榎木
2022/07/23(土) 08:59:50.89ID:3K4xzQL00
夢の中の扉なんやねん唐突にでてくるが
あの犬の男はJCのケツ痴漢する変態か、よしもっとやれw
2022/07/23(土) 09:10:20.50ID:s+HQyNjW0
原作全く知らんけど、このスレで後半面白くなるって聞いたから視聴続けてるぞ

俺を褒めてくれw
2022/07/23(土) 09:13:13.50ID:AVJgARzdd
原作までパンツに修正が入ってエロ漫画原作みたいになっててワロタw
2022/07/23(土) 09:16:35.93ID:1AMxTHh8d
>>591
12人いる騎士があらかた登場したら面白くなるぞ
今は二人目だ
2022/07/23(土) 09:23:02.02ID:KPQX7en+0
知る人ぞ知る漫画作品から万人が認めるクソアニメに昇華できて良かったな
2022/07/23(土) 09:26:48.65ID:P9+3pSzs0
話が面白いっていうから倍速で字幕で見てる
アニメーションとしては動きになんの価値も感じていないので
こんな気の抜けたアニメ久々に見るわ
ジビエートやダイナミックコードの方がまだ情熱感じるもんな
2022/07/23(土) 09:36:17.63ID:8vHFnjIw0
止め絵?
2022/07/23(土) 09:39:46.95ID:3mBStj4Q0
オープニングがこれで完成だっていうのが一番悲しい
2022/07/23(土) 09:47:17.18ID:3mBStj4Q0
>>591
面白くならないから止めといた方がいいよ
尻上がり的に良くなるとか嘘だこれ
アニメ視聴やめて漫画版読んだ方がずっといい
楽しみにしてたアニメがこんな出来で俺は悲しい
2022/07/23(土) 10:11:38.33ID:s+HQyNjW0
>>598
気持ちはわかる
俺も某この世の果てなアニメ見た時はあまりのつまらなさに悲しくなった
何十年も待ったアニメ化だったのに┅

惑星のさみだれは原作全く知らないので、アニメが最後までつまらなかったら読ませて貰うよ
2022/07/23(土) 10:13:16.96ID:MnGJlozm0
3話まだ見れてないがあのシーンが駄目なのなら漫画読んだほうが早いと思う
2022/07/23(土) 10:31:11.03ID:6tsGQkFl0
おそらくこれ原作は面白いんだろうなってのは感じる
けど作画がダメなのと何より演技演出がクソなので損してるように見える
平坦で起伏が無く話が一本線で間の取り方が悪い
もともとアニメ向きな原作じゃないのでは
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-AyvK)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:43:23.16ID:Ms1YoWb00
東雲さん!姫のパンツは何色でしたのでしょうか!?ぜひ僕にもスカート捲りの奥義を伝授していただきたいです!!
2022/07/23(土) 10:48:00.15ID:Ug9qNec9D
ノーパナイザーの前には赤子同然
2022/07/23(土) 10:55:50.03ID:BxpGZWm+0
演出酷すぎて原作でグッと来たシーンも今の所全部台無しになってて泣く
相変わらず夕日の声優の演技合ってないし
ツダケンも3話は今まで以上に聞き取り辛くてツダケンの無駄遣い
アニメ化した意味まるで無くなってる・・・
2022/07/23(土) 11:05:53.27ID:BxpGZWm+0
音響とかアクション演出はもう言うまでも無いので、他に気になったとこ

小石関連のイベントカット
尺の都合だとは思うけど、夕日の素の性格が見れる部分なのに

願いのシーン
なんで原作から態々見せ方変えたんだろ?夕日の感情の重さがパワーダウンしてる

ルド(犬)の顔
誰だコイツ
2022/07/23(土) 11:08:09.14ID:tlfq6tc30
もう演出とかコンテとか作画は諦めたけど3話のシナリオの変更は駄目じゃないか
騎士の契約が完全になったから泥人形にもなんとか対抗できるようになったんじゃないのか?
火渡妹のカットは仕方がないけどあの順序変更はないわ
2022/07/23(土) 11:08:50.23ID:SSJ+JcTl0
アマプラでの評価が平均2.6になっているな
2022/07/23(土) 11:17:02.68ID:OZGfer3f0
夕日の声ボイスオフして字幕にしてくれないかな それならなんとか視聴できる
2022/07/23(土) 11:17:39.47ID:oHYhQP2CM
作画があまりにもチープ過ぎてシリアスなドラマが茶番にしか見えない
こっから劇的に面白くなったりするんだろうか?
2022/07/23(土) 11:21:54.29ID:Kik9S3D80
まだ過疎らんか
2022/07/23(土) 11:27:26.41ID:xA1urI6LH
逆にメルヘンメドヘンやいもいも級の歴史的アニメ期待してる人もいるしね
2022/07/23(土) 11:27:39.70ID:Ug9qNec9D
仏壇の絵はいくらなんでも手を抜きすぎではなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況