X

うたわれるもの 二人の白皇 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1エンナカムイ (スプッッ Sd3f-7vfm)
垢版 |
2022/07/25(月) 02:10:44.67ID:YYYsmug+d
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

「うたわれるもの」シリーズ最終章。
すべての謎が、今解き明かされる。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は関連スレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://utawarerumono.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/UtawareAnime
Webラジオ:https://onsen.ag/program/utaware
ゲーム公式:https://aquaplus.jp/uta/oro/
20周年特設:https://aquaplus.jp/uta20/
シリーズ総合:https://aquaplus.jp/uta/
シリーズ総合Twitter:https://twitter.com/UtawareOfficial

●前スレ
うたわれるもの 二人の白皇 3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658023649/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2エンナカムイ (スプッッ Sd73-7vfm)
垢版 |
2022/07/25(月) 02:11:26.24ID:YYYsmug+d
●スタッフ
原 作:AQUAPLUS
監 督:川村賢一
シリーズ構成:横山いつき
キャラクター原案:甘露 樹,みつみ美里
キャラクターデザイン/総作画監督:中田正彦
プロップデザイン:岩畑剛一,鈴木典孝
美術設定:天田俊貴
文字デザイン:コレサワシゲユキ,灯夢
色彩設計:佐藤美由紀
美術監督:高峯義人
特効監修:谷口久美子
撮影監督:横山 翼
3DCG:サンジゲン
編 集:後藤正浩
音響監督:山口貴之
音 楽:AQUAPLUS
アニメーション制作:WHITE FOX
製 作:うたわれるもの二人の白皇製作委員会

●主題歌:Suara
OP:「人なんだ」
ED:「百日草」
2022/07/25(月) 02:11:49.49ID:YYYsmug+d
●キャスト
オシュトル/ハク:利根健太朗 クオン:種田梨沙
アンジュ:赤﨑千夏      ネコネ:水瀬いのり
ルルティ:加隈亜衣      アトゥイ:原由実
ノスリ:山本希望       オウギ:櫻井孝宏
ウルゥル・サラァナ:佐倉綾音 キウル:村瀬歩
ヤクトワルト:江口拓也    シノノン:久野美咲
ムネチカ:早見沙織      フミルィル:儀武ゆう子
ライコウ:置鮎龍太郎     ミカヅチ:内田夕夜
ウォシス:菊池幸利      マロロ:杉山大
シチーリヤ:三宅麻理恵    ソヤンケクル:最上嗣生
オーゼン:佐々木義人     トキフサ:志賀麻登佳
ボコイナンテ:中西としはる  デコポンポ:大川透 
イラワジ:白熊寛嗣      トリコリ:藤田昌代
シス:山村響         ヤシュマ:田丸篤志
ゲンホウ:大川透       イタク:小林裕介
アルルゥ:沢城みゆき     カミュ:釘宮理恵
ウルトリィ:大原さやか    カルラ:田中敦子
トウカ:三宅華也       クロウ:小山剛志
ベナウィ:浪川大輔      オボロ:桐井大介
ドリィグラァ:渡辺明乃    ムント:白熊寛嗣

●人物相関図
https://utawarerumono.jp/manage/wp-content/themes/hakuoro-new/_assets/images/contents/char/map/charmap_001_l.png
https://utawarerumono.jp/character/map/
2022/07/25(月) 02:12:24.02ID:YYYsmug+d
●放送情報
TOKYO MX:2022年7月2日より毎週土曜 25:00
BS11:7月2日より毎週土曜 25:00
北海道テレビ:7月4日より毎週月曜 26:25
AT-X:7月7日より毎週木曜 23:00(リピート放送:毎週月曜11:00/毎週水曜17:00)

●配信情報
dアニメストア:7月2日より毎週土曜 25:00
ABEMA,U-NEXT,アニメ放題,Amazon Prime Video,GYAO!,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,FOD,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,auスマートパスプレミアム,RakutenTV,Google Play,HAPPY!動画,ムービーフルplus,ひかりTV,ビデオマーケット,music.jp,GYAO!ストア:7月9日より毎週土曜 24:00以降順次

●既放送情報
・第1部『うたわれるもの』2006年4月から9月まで全26話放映
・OVA『OVA うたわれるもの』2009年6月から2010年6月にかけて全3巻発売
・第2部『うたわれるもの 偽りの仮面』2015年10月から2016年3月まで全25話放映

●プロダクト情報
第2部『うたわれるもの 偽りの仮面』Complete Blu-ray BOX
https://utawarerumono.jp/2nd/
第3部『うたわれるもの 二人の白皇』期間限定版Blu-ray Box 上下巻(本編28話収録)
https://utawarerumono.jp/#TopBd
2022/07/25(月) 02:12:50.92ID:YYYsmug+d
●関連サイト
7/2放送開始!!TVアニメ『うたわれるもの 二人の白皇』- 「KING AMUSEMENT CREATIVE」公式チャンネル
https://youtube.com/playlist?list=PLQyvkHBZA_xDAzs0IPSisQtnDVO7tbwTp
AQUAPLUS - YouTube公式チャンネル
https://youtube.com/c/AQUAPLUSjpn/channels
シリーズ関連商品リスト(カドカワストア)
https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/bM118/
animateTimesインタビューまとめ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=13809#link3
うたわれるもの @Wiki
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/4082.html

●関連スレ
[家庭用ゲーム]
【PS4/PS5】うたわれるもの斬2 Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1627982848/
【ロスフラ】うたわれるもの ロストフラグ Part342
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1658300598/
2022/07/25(月) 02:14:05.44ID:YYYsmug+d
「うたわれるもの 二人の白皇」TVアニメ公式 @UtawareAnime

10分以内に「うたわれるもの」「うたわれるもの 偽りの仮面」全51話のストーリーの要所を一気に復習できる、振り返り映像を公開しました!

一部内容を思い出せない…という方はぜひ、
「二人の白皇」視聴前にご覧ください!

▼視聴はこちらから
https://youtu.be/gpfvtO5oJt0

#うたわれ
https://twitter.com/UtawareAnime/status/1543152223026544640

振り返り映像も紹介されている、キャスト出演特番 #うたわれ「アニメ指南書」ではさらに詳しい解説もなされています✨
こちらもあわせてチェックをお願いします❗

▼視聴はこちらから
https://youtube.com/watch?v=fRKfhXK08v4

#利根健太朗 #種田梨沙 #赤﨑千夏
https://twitter.com/UtawareAnime/status/1543152224565870592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/25(月) 06:55:24.91ID:rt8HkDNS0
うおおシス
2022/07/25(月) 07:13:49.70ID:ufMlf3GU0
>>1
乙かな
2022/07/25(月) 07:17:02.27ID:3eO/Vohaa
立て乙ー
2022/07/25(月) 07:25:00.21ID:MbQZEfEJ0
2022/07/25(月) 07:26:32.13ID:INT035dr0
作画は偽りの方が好きだったな
特にルルティエとマロロの
2022/07/25(月) 09:01:51.14ID:IrhM8pra0
前作は最序盤以外ほぼ忘れた
後半で思い出せるのは3カメ演出叩かれてたことくらいか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-EKE/)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:09:36.42ID:nGuEROtF0
クオンちゃん最高!
2022/07/25(月) 09:28:21.66ID:INT035dr0
作画の変化や2クールで収まるのかとか不安はあるけど、声優さん達の気合いの入り方はよく伝わってくるし最後まで応援はしたい
2022/07/25(月) 09:56:15.89ID:/fA8wJzfM
前作は不評らしいがアニメ→原作の俺は結構好き
2022/07/25(月) 10:15:50.24ID:yXIwttpCd
トネケンが藤原啓治の代わりにオシュトルのフリをしているのが母親にバレバレという
なんともシュールな構図に草はえる
2022/07/25(月) 10:22:26.61ID:BqHp0d6d0
>>1
なあなあ
2022/07/25(月) 10:35:12.51ID:HT+P5NU30
妙にぷにぷにした作画
2022/07/25(月) 10:47:58.16ID:esIVzXzx0
チキナロは欠かせないな
うたわれの善治
2022/07/25(月) 11:04:28.46ID:9RJWBoon0
作画変わってたの?予算減ったのかなあと思ってたけど
2022/07/25(月) 11:12:53.01ID:b8dJWLmNp
ぷにぷにアクタ
2022/07/25(月) 11:25:35.28ID:XMzenBf+0
普通はチキナロがこの後も定期的に行商に来ると思うやん?
登場はこれで終わりだからな
2022/07/25(月) 11:29:38.64ID:bE3dLhGRa
>>18
キャラデザは同じ人のはずだけど
初代うたわれの頃の方が絵がシャープよな
2022/07/25(月) 12:06:43.76ID:UM8tCHHH0
>>22
描写されないだけでちょくちょく来てるんだろうきっと
2022/07/25(月) 12:08:48.32ID:INT035dr0
偽り
二白
https://i.imgur.com/YBm6GuF.jpg
https://i.imgur.com/7X4a4Vs.jpg
2022/07/25(月) 12:12:14.96ID:esIVzXzx0
>>22
な、なんだと・・・?
可愛い動物とか来ないのか(涙)
2022/07/25(月) 12:16:53.63ID:/QroJJ+8d
偽りのほうが作画は好きだったな
2022/07/25(月) 12:19:38.99ID:rt8HkDNS0
全体的にキャラの目が大きくなった気がする
顎のシャープさが減った気がする
2022/07/25(月) 12:25:47.31ID:INT035dr0
>>25
貼る順番を間違えた
一枚目が二白、二枚目が偽りの画像
2022/07/25(月) 12:29:25.04ID:x2O2PXUPa
なぁ
国王と帝と三ヶ日みかんってどう違うんだ?
2022/07/25(月) 12:29:26.25ID:viB0FbrTM
5話も面白かった
やっぱりミカヅチ戦は序盤のクライマックスだね

ところでハクの『母上に会う為です。何という事はありませぬ』の後の
トリコリの一瞬の間、あそこで本当の息子じゃないと察したんだろうな
よくよく考えてみればあそこの台詞はオシュトルらしくないかもしれない
2022/07/25(月) 12:32:13.28ID:UM8tCHHH0
キャラデザの差は数年の隔たりによる全体的な傾向の変化なんかな
2022/07/25(月) 12:54:20.27ID:viB0FbrTM
今回、利根さんの『これでいいんだな、オシュトル』が藤原さんのハクに近くて何か嬉しかった
2022/07/25(月) 13:05:41.36ID:9DRZA5VVa
くぎゅう~の声がする
2022/07/25(月) 17:17:37.41ID:HT+P5NU30
やっぱ別の人が良かったわ
仮面取れてハクに戻るところがこのゲームのクライマックスなのに声変わらないんじゃオシュトルのままじゃんってなるし
なんで森川に頼まなかったのか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/25(月) 17:18:57.15ID:wB4iQOOG0
森川って誰?
2022/07/25(月) 17:20:57.44ID:HT+P5NU30
森川智之
クレしんのひろしを引き継いだ人
2022/07/25(月) 17:23:23.32ID:x2O2PXUPa
くれしんのひろしんって誰?
2022/07/25(月) 17:23:49.82ID:DVNmUDk30
少なくとも5話を見るにハクとしての声はかなり藤原さんに寄せてたし、ちゃんと演じ分けは出来てたと思うぞ
トネケンのインタビュー見るに藤原さんに出来るだけ寄せてくれって言われてるようだし、それを考えれば今の所トネケンはかなりハマってるんじゃないかね
2022/07/25(月) 17:29:04.77ID:0Jc8uDIB0
知らなきゃひろしで通用するレベルで頑張ってるだろトネケン。
森川氏のひろしの代役よりよっぽどはまってらぁな。
2022/07/25(月) 17:33:08.33ID:x2O2PXUPa
アトゥイちゃんの代役はいない!
2022/07/25(月) 17:36:47.96ID:yXnyLX440
トネケンものすごいプレッシャーの中頑張ってくれてるのにこうやって安易に傷付ける奴いるのがマジ腹立つわ

誰が演じても100%藤原さんを再現するってのは最初から無理な話なんだよ
それでも「オシュトルを演じるハク」を求められたからオシュトル役のトネケンに白羽の矢が立つのは自然な流れ

森川はひろしもやってるから森川にしろだ?
ふざけるなよ
2022/07/25(月) 17:39:18.83ID:HT+P5NU30
藤原の演技にどれだけ寄せるかはあんま関係ないんだよなあ
オシュトルの人が頑張ってるのはわかるけどやっぱ別の人にやってほしかった
2022/07/25(月) 17:41:06.10ID:bFAle0l5p
うっせーなお前の好みなんか知るかネタバレ害悪野郎
2022/07/25(月) 17:43:46.03ID:DVNmUDk30
オシュトルとは別の人にやって欲しかったという気持ちはまるでわからんではないが、製作スタッフが求めていたのは藤原啓治に出来るだけ寄せられる人だったようだしな…
2022/07/25(月) 17:53:43.10ID:HT+P5NU30
ルパンの引き継ぎのときもかなり叩かれたけど今では普通に受け入れられてるし前任者の演技を継承しつつ自分の演技に昇華してるじゃん
森川も藤原の演技を受け継ぎつつ自分のひろしに昇華してるから任せるのになんら不安はないんじゃないの
まあアニメ監督が藤原のものまねを求めてるって言うならそれまでだけど
別にオシュトルの人にケチつけてるわけではない
2022/07/25(月) 18:07:24.71ID:VkAUAcqca
結局演技の質どうこうじゃなくて自分のことをハクだと思い込んでるオシュトルみたいな感じになるのが嫌って人も居るんだろう
2022/07/25(月) 18:10:27.46ID:0z/GgGORd
声でバレないのおかしかったからこれはこれでいいよ
元々声も似てたって事にすりゃええ
2022/07/25(月) 18:13:27.12ID:0Jc8uDIB0
>>46
お前みたいな無い物ねだりの逆張りガイジは例え森川ハクの演技が完璧だったとしても文句をつけるよ。

いいからさっさとひろしの声を聞きに行っちまいな、引き留める友達なんてどうせ一人もいないだろうし
2022/07/25(月) 18:14:30.17ID:DVNmUDk30
実際設定では声も似てるんじゃね>ハクとオシュトル
偽りの仮面の原作でハクが紙仮面付けて真面目くさった喋り方したら、ネコネもオシュトルだと思い込んだし
2022/07/25(月) 18:30:49.03ID:wFTGX1e1d
アトゥイちゃんって遊びの延長で男遊びも経験してそうだよな
暇潰しで手を出して一通り楽しんで「やっぱ戦ってるほうが楽しいわー」とか言って飽きてそうな
2022/07/25(月) 18:31:56.39ID:bj32nJKw0
気分的な問題だよな
ストーリー上はオシュトルは死んでいるわけだから
まずオシュトルそのままの声が出て来るのがね
2022/07/25(月) 18:32:43.80ID:k8gLGAdWa
>>51
原作の方だとやろうとして男に逃げられてたぞ
2022/07/25(月) 18:45:27.95ID:x2O2PXUPa
じゅあ!アトゥイちゃんは聖処女!
2022/07/25(月) 18:46:44.50ID:GhZazeaU0
チャラ男みたいな顔が好きなんだよな
でも最後は残念顔のハクが好きになってしまうw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/25(月) 18:51:47.03ID:wB4iQOOG0
アトゥイがデートの時にハクに惚れたのはわかるが、具体的にどのシーンで惚れたのかがわからない
2022/07/25(月) 18:51:56.98ID:A304SeAo0
>>51
喉潰して、に見えたが違和感はなかった
2022/07/25(月) 19:01:44.24ID:k8gLGAdWa
>>56
逃げられたんで、酔っ払って慰めてる所でね。
2022/07/25(月) 19:02:40.30ID:+xrV32MWa
この作品の年齢層おじいちゃんばっかなのは分かってたけどいつまでも同じ事言ってんの既に痴呆まで発症してるだろ
構ってる奴らもだぞ
2022/07/25(月) 19:08:16.11ID:x2O2PXUPa
アトゥイちゃんは孫
孫とまぐわりたい
2022/07/25(月) 19:59:31.09ID:QT9OVvdT0
なんでこんなに可愛いのかよ~
孫と~いう名の~宝もの~♪
2022/07/25(月) 20:07:35.96ID:MbQZEfEJ0
>>35
森川は藤原の代わりのための専用の声優じゃねーよ
別の人が其々その役を引き継ぐ、声優界はそれでいいしそうやってきた
超売れっ子だった塩沢の時どうだった?一人の声優が全て後任したなんて記録はない
藤原の代わりを森川じゃないと認めないやつはハクというキャラクターを見てないんだなって思うわ
2022/07/25(月) 20:20:08.45ID:23p7Z2rE0
オシュトルの演技する時にオシュトルの声出せる人を選ぶのは自然では?
って言うか森川と藤原は全く声が違うのだが
2022/07/25(月) 20:21:23.03ID:viB0FbrTM
>>35
まあ言いたい事は分かるよ
最後のあのシーンは偽りの仮面の頃のハクそのものが良かったって事だろうけど
結局のところ、他の誰が演じても違和感を覚えただろう
藤原さんのハクを完璧に再現できる声優なんて他にいるかね?
森川さんのひろしは素晴らしいと思うけどハクをそのまま演じられるかと言うと疑問だね

今のところ利根さんはかなり高いレベルで藤原さんのハクを再現してくれてるし
俺も最初こそは違和感は覚えたが5話を観て少しずつ良いと思えてきたぞ
2022/07/25(月) 20:38:05.94ID:x2O2PXUPa
結局

ないものねだり

なんだよな。みんなハクの声がーとか言ってるけど本当はアトゥイちゃんとエッチしたいんだよね
2022/07/25(月) 20:53:57.46ID:QT9OVvdT0
わからせたい欲いちばん煽ってくるのはアトゥイで間違いないな
2022/07/25(月) 21:00:38.95ID:HK6dczWa0
マッサージされてる時の声マジひろし
2022/07/25(月) 21:21:25.72ID:XrCDNDzyd
そういやトウカの中の人は引退した後で偽り原作アニメに2白で呼ばれたんだっけ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 591b-dXjR)
垢版 |
2022/07/25(月) 21:35:35.08ID:2yXZDxuL0
一話からずっと俯くか泣くかの仲間達と湿っぽい話に、飽き飽きしてたところに現れた左近衛大将
その侠気溢れる振る舞いに、敵ながら救いの神に見える
2022/07/25(月) 22:08:42.99ID:d38Z6rENd
っぱ藤原啓治よな!
https://youtu.be/N7Lr3lst63k
2022/07/25(月) 22:20:24.70ID:UM8tCHHH0
>>68
事務所のHPにプロフィールあるし引退はしてないんじゃないの
2022/07/25(月) 22:59:39.27ID:rt8HkDNS0
アテュイちゃんは
サキュバスに転生しました
2022/07/25(月) 23:17:39.11ID:YMjX3mcD0
トウカの人は事務所に所属してるだけで仕事は他の事してそう
2022/07/25(月) 23:19:29.31ID:XV5Mbezq0
トウカの中の人は柚木涼香曰くすっげースタイル良くてボン・キュッ・ボンらしいな
2022/07/25(月) 23:39:20.39ID:55jNSjWz0
特に女性の声優って若い頃そこそこ人気あった人でもふと気がついたらあれ最近声聞かないな?ってなるからなあ
2022/07/25(月) 23:40:36.51ID:3lCxTxlb0
モノクロームメビウスがジャンルRPGだから家ゲーRPGで良いよな?原作ゲームの総合スレ
2022/07/25(月) 23:42:01.23ID:efCcaFSwa
>>76
いいんじゃない
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 591b-dXjR)
垢版 |
2022/07/25(月) 23:42:44.11ID:2yXZDxuL0
高橋李依とかめっきり出番減ったな
初代なろうの女王って感じだったのに
2022/07/25(月) 23:43:45.89ID:efCcaFSwa
>>78
怪しいメイドに出てますー
2022/07/25(月) 23:45:59.56ID:9RJWBoon0
モノクロなんでswitchで出さねーの?PS5もハイスペPCももってねえ
2022/07/25(月) 23:48:28.50ID:vmRmvimF0
アニメの偽りの続きならヤクトワルトが
「ごめんじゃない...ごめんじゃない...」
って病んでる可能性もあったよな
2022/07/25(月) 23:49:41.71ID:viB0FbrTM
アクアプラス作品は何故か任天堂ハードで出ないよね
うたわれ三部作とかSwitchに移植しても良い気がするんだが…
あ、ドカポンだけはSwitchでも出してたっけ
2022/07/25(月) 23:52:01.15ID:23p7Z2rE0
皆口裕子が無理して若い声出してるの興奮する
2022/07/25(月) 23:52:23.47ID:efCcaFSwa
>>80
何機種にも最適化する作業が面倒くさい(人手が足りない)
中小のソフトにはよくあること
2022/07/26(火) 00:00:43.14ID:VqokjDxh0
開発自体は外注じゃなかったっけ
2022/07/26(火) 00:09:55.61ID:MwenP29yd
>>75
安くてカワイイ若手があとからあとから来るからな
本人としても役者としてステップアップ望んでたりもするし
2022/07/26(火) 00:30:28.03ID:fsEWOA6F0
>>68
聖上〜
ヒック
2022/07/26(火) 01:12:58.10ID:yKDmTnIW0
>すべての謎が、今解き明かされる

アニメしか見てないけどむしろ謎増えてくんだが・・・
オボロって目見えない子の兄ちゃんだよな?
でクオンがその子の娘?で、兄ちゃんがお父様?
でも実父はハクオロなん?
いや、一期の感じだとハクオロの相手はエルルゥちゃうのか?
なんで母ちゃんあの目の見えない子なん?
2022/07/26(火) 01:21:17.98ID:yKDmTnIW0
wiki見て解決しました、ごめんなさい
2022/07/26(火) 01:25:12.82ID:uXgHKyjrd
アニメだけしか見てなかったらクオンの存在は謎だよねw
2022/07/26(火) 01:42:15.29ID:PEIhxP7wr
初代アニメでユズハを孕ませる描写は難しかっただろうしな

エルルゥの立場が無くなるし
2022/07/26(火) 02:01:01.79ID:E5bdHMHh0
やはり好色皇…
2022/07/26(火) 03:02:35.06ID:ASsm+9/E0
3クリックで孕ませられる好色皇
2022/07/26(火) 03:10:27.66ID:tnJTSJSmM
>>90
無印アニメでエルルゥ一筋ルートにしてしまったせいでクオンが産まれてないんだよね…
原作ゲームだとハクオロが複数の女と関係を持ったからこそのクオン誕生だったのだが
あくまで偽りの仮面、二人の白皇は原作ゲームの子守唄の続編ってことだな
2022/07/26(火) 03:22:10.15ID:KtdeLt320
アニメ組も原作組もそこまで細かく観て覚えてる奴少数だからええやろw
2022/07/26(火) 03:27:22.11ID:xPN+jHBUr
二白のハクオロさんの取り扱いがどうなるかが楽しみ
2022/07/26(火) 08:07:13.26ID:R8PhH+R90
>>94
正史はこれ!とかこの続きはこれ!とかそういうのどうでもいいな
原作もアニメもうたわれるものなんだから
2022/07/26(火) 08:22:05.53ID:iWARchIoa
1話で産まれてる回想あったからどうでもいい話だな
2022/07/26(火) 08:50:55.54ID:uUkF7DwN0
命を繋ぎたいっていう切実な願いがあったユズハの子供じゃないとな
エルルゥの子じゃハイ、そうですかって感じなだけだし
2022/07/26(火) 08:57:27.65ID:8gRFjG4Va
>>88
ハクオロは主要人物女性ほぼ全員とHしてる
その中で子供ができたのがユズハだけってこと

ハクオロは封印されて、ユズハは体が弱く、子供を産んで死んでしまったから、残された子供を兄のオボロが引き取って育てた
たの主要メンバも母親代わりとして協力して今に至る
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp85-dXjR)
垢版 |
2022/07/26(火) 09:03:49.67ID:UZIzRYtup
えーてっきりエルルゥがかーちゃんだと思ってたわ
オボロの妹との娘だったとはw
2022/07/26(火) 09:09:06.29ID:uXgHKyjrd
>>100
でも二人の白皇だとクオン産んだ後でも、ある程度成長するまでは生きてたっぽいけどな
2022/07/26(火) 09:15:39.80ID:ThTnKsnH0
初代のゲームだとエピローグでユズハの墓の前でオボロが赤ちゃんクオンを抱いてたし、ロスフラのクオンとユズハが出会う話でも、ユズハはクオンが物心つく前に死んだと言ってたな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/26(火) 09:20:56.07ID:7rdYzdQz0
>>75
女は若いのに限る
2022/07/26(火) 09:30:49.38ID:R8PhH+R90
>>99
違う
ユズハは自分が生きた証をこの世に残したかったからハクオロさんとの子が産みたかっただけ
別に次に繋ぎたかったわけじゃないよ

ハクオロさんの子が本気で愛し合ったエルルゥとの間にいなくてユズハとのたった一人だけってのが、元々全年齢向けでやりたがってたリーフ何考えてんだと今でも思ってる
二人が心から愛し合った証であるならまだいいんだが、クオンが生まれた経緯は到底一般向けではないエロゲ独特の都合「同情Hの産物」でしかないからなあ
プレイヤー側にハクオロユズハ→クオンに愛を感じろというのは無理がある
2022/07/26(火) 09:47:54.38ID:nzL6h+Gk0
エロゲありありのロリともHも一定の需要があるからな 
みんなバージンを奪って勝手に消えて勝手にまた戻るところがシュール
2022/07/26(火) 10:03:11.07ID:Z6NMlKN0M
クオンがエルルゥの娘だったらオボロはあそこまでクオンを娘として可愛がらなかっただろうな
最愛の妹のユズハが命懸けで遺したクオンだからこそ愛おしいんだろう

生きてハクオロと再会したかったユズハだがクオンを産んだ時に死んでしまった
そんなユズハの子だからこそトゥスクルの面々にとってクオンは特別であり可愛いんだよ
この辺りは正直、ユズハがほぼ空気だった無印アニメを観ただけじゃピンと来ないと思う
子守唄の原作ゲームをプレイすれば納得するよ
2022/07/26(火) 10:12:12.95ID:wVOrcbAId
>>101
そりゃもう、エルルゥの中の人もブチ切れですよ
2022/07/26(火) 10:14:21.72ID:vzdyQQKYM
複雑だからクオンパートいらんのよね
やればやるほど説明しなきゃならない事柄が増えていく
主人公が二人いるようなもんだ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp85-dXjR)
垢版 |
2022/07/26(火) 10:15:49.03ID:X2mpS3G+p
エロゲと一般と二足の草鞋を履こうとした際に生まれた負の遺産って感じだなあ
2022/07/26(火) 10:20:00.74ID:Z6NMlKN0M
>>106
そうは言ってもハクオロはトゥスクルの元皇だからな
何人も女を抱いて世継ぎを残すのも皇の務めだから仕方ない
それを放棄したら一国の皇として失格だしな
2022/07/26(火) 10:24:32.45ID:vzdyQQKYM
ユズハのように優しく穏やかなキャラってのはアニメだと出番食われるからなあ
偽りでもそうなりかねないからルルティエが腐女子化したのだと思ってる
2022/07/26(火) 10:28:04.03ID:bpJa63tta
>>111
なんかこれまで白黒ウィッツの対決に決着がつかず、亜人巻き込んで延々と戦い続けてたのも、その辺のハクオロさんが亜人社会の未来に対する責任取るつもり無かったせいな感じがある。
2022/07/26(火) 10:29:56.59ID:Z6NMlKN0M
>>112
偽りの仮面アニメもルルティエの腐描写がしつこくて正直きつかったな…
腐描写ばかりでハクとの交流が少な目だったのが残念すぎる
2022/07/26(火) 10:34:19.87ID:vzdyQQKYM
読む偽りやったことあるけど
正直ルルティエが何してかと記憶遡ってもお茶くみしてたことしか思い出せない
2022/07/26(火) 10:44:11.83ID:ThTnKsnH0
アニメでは削られたけど、ハクと共同で新作菓子作ったりしたな
2022/07/26(火) 10:50:48.02ID:Tvr1f/170
エルルゥの中の人がユズハの子供の件でいつまでも嫉妬で怒ってたのが、演出なんだろうけど面白かったな
2022/07/26(火) 11:15:52.12ID:R8PhH+R90
>>112
腐ってるのはそういう理由じゃないだろ
だってルルティエだけじゃないからな
他にはアンジュ始めヤマト民の女、あと八柱将のキモイBL作家
2022/07/26(火) 11:19:56.11ID:tbCFG5Ea0
中の人のハクオロさんの子供なんて認めません!は笑った
劇中じゃクオンが一番懐いているのに
2022/07/26(火) 11:26:53.63ID:vzdyQQKYM
>>118
偽りアニメの腐女子誇張の話ね
2022/07/26(火) 11:38:02.45ID:0OTyacEId
ルルティエはココポの為に必要
ココポはなんでルルティエに懐いてるんだ?
2022/07/26(火) 11:39:02.15ID:Tvr1f/170
>>121
ルルティエは鳥の言葉を聞けるとかいう設定があったような無かったような
2022/07/26(火) 12:14:19.08ID:pycLcpKSM
>>101
しっぽがエルルゥとは違うからな
あの世界はしっぽ耳は母親のものが遺伝する
ただクオンは薬師の先生でもあったエルルゥに1番懐いてた
2022/07/26(火) 12:20:58.06ID:Yp6mrcSSd
>>122
喋れるんじゃなかった?
こけー!クケケケ こけー!って叫んでた気が
2022/07/26(火) 12:21:20.96ID:BWXqKJKNa
そそ、女は若くてアトゥイちゃんぐらいが丁度いい
2022/07/26(火) 12:37:19.93ID:EmIX2jfz0
俺の場合二人の白皇を観始めた時は
このココポにビンタ喰らって説教されてたキャラなんだったけ
くらいの記憶しかなかったな

そしてクラリンといる海系キャラの名前はルルイエだっけ
状態でもあった
2022/07/26(火) 12:58:19.06ID:O7z9AkQ3d
アニメルルティエは前半のあれこれはちとやり過ぎな感じはあったけど
後半だとそういう砕ける場面が少ないのもあって大分落ち着いてウズールッシャ戦でハクとウルサラと共に人質助け出したり帝都脱出で自分の姫としての立場と仲間に協力したい気持ちで揺れたりとか後半に関しては原作よりもちゃんと見せ場作ってたと思う
2022/07/26(火) 13:58:06.81ID:VS39sq6b0
正統派姫のルルティエは腐らせとかないとクオンを喰っちゃうからね
2022/07/26(火) 14:22:41.31ID:c3AvhSFu0
クオンのヒロイン力を上げれば良いのだ
2022/07/26(火) 14:35:14.99ID:MZNEXJTZ0
なお終盤
2022/07/26(火) 14:55:09.37ID:g2Ra3Wf/a
名前をクオンからクオンマークアトゥイに変えよう
2022/07/26(火) 14:57:19.84ID:FxSzindTa
>>131
そんなことするとアトゥイもどきができちゃうぞ・・・
2022/07/26(火) 15:07:26.97ID:BA8An6GW0
ソシャゲだとクオンはユズハにべったりくっついてて女にも通用するのかわからないけど重度のマザコンよ
2022/07/26(火) 15:38:15.11ID:rpuFHMNBM
マザコンの何が悪い!
2022/07/26(火) 15:59:56.90ID:n2KdY/0z0
ナ・トゥンク皇クオンカスはカルラしか興味ないです
2022/07/26(火) 16:20:44.20ID:+KOJsLodd
>>108
ユズっちがユズっちにブチ切れですね
2022/07/26(火) 16:24:09.12ID:g2Ra3Wf/a
逆にユズハ以外の皆に子供ができたらどうなってたことか
2022/07/26(火) 16:47:16.90ID:VS39sq6b0
>>137
下手したらヤマトの内乱どころじゃねーな
2022/07/26(火) 16:56:44.19ID:VS39sq6b0
>>129
温泉が好きだったりマッサージ(受け)が好きだったり、ヒロインのわりにはちょとおばさん臭いよね
2022/07/26(火) 17:07:00.50ID:6U1d0p/+0
今回は男陣連中の風呂はあるのかな
あるならオシュトルの裸ですぐばれそうな気がするが・・・w
2022/07/26(火) 17:18:01.81ID:FxSzindTa
>>135
さらっと名前弄るなしw
ソシャゲの方では甘菓子にも興味注ぎまくってたから・・・
2022/07/26(火) 17:20:05.66ID:VS39sq6b0
ハクトルはムキムキだから
一物は知らんが双子が何とかしてるだろ
2022/07/26(火) 17:29:25.12ID:xBdo5e7Sa
>>137
後継者問題以外にもやばいのがあるからなぁ
ハクオロさんの血は恐ろしい
2022/07/26(火) 17:30:05.68ID:Z6NMlKN0M
しかし何度考えてもハクトルはクオンにだけは自分がハクだと言っとくべきだったな
2022/07/26(火) 17:34:31.91ID:GlGvpq6L0
>>101
他のみんなは愛を求めたのに対して、オボロの妹だけは子種を求めたから

教訓: 本当に欲しいものは具体的に伝える
2022/07/26(火) 17:34:44.07ID:g2Ra3Wf/a
握手するたけで女性が妊娠するハクオロさんの精力
2022/07/26(火) 17:37:30.34ID:dxPFLs3Qd
ウィツの血持った子供約7人の後継者争いとかヤマトの内乱よりやべえ
そういう点では死んだユズハの残した子を皆で可愛がるのはまだ平和的だな
2022/07/26(火) 17:37:48.53ID:pbSN41aDM
まあ正体を明かさないのは反逆者になってまで残ってくれた皆に失礼よね
まあクオンは出てったけど
2022/07/26(火) 17:59:43.12ID:m/P2Obk40
相手の条件は、

ちゃんと正社員で、年収は500万円以上あればいい
見た目も清潔感があればいい
身長も160あって太っていなければいい
年齢は上下5才までならOK
あとギャンブルをしない、暴力をふるわない、怒鳴らない人
ちゃんと話し合いで解決できるひと

ハゲだけは絶対に嫌
2022/07/26(火) 18:04:40.87ID:g2Ra3Wf/a
俺じゃん!
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/26(火) 18:08:36.27ID:7rdYzdQz0
一期はエロゲーだったのか
二期と三期はエロゲーでは無いよな
2022/07/26(火) 18:54:04.47ID:UItiyDfYd
初代もコンシューマー版がベースになってるからエロゲじゃないぞ
キャラデザとか若干違ってたはず
2022/07/26(火) 19:02:57.51ID:16tmIjya0
>>147
封印から開放されたハクオロさんはもうウィツの能力はないだっけ
復活後は子だね絞り取られそうだけどw
2022/07/26(火) 19:05:59.15ID:UItiyDfYd
それは原作スレで聞け
さすがに悪質すぎる
2022/07/26(火) 19:10:51.87ID:FxSzindTa
>>154
もうないぞ
2022/07/26(火) 19:11:29.07ID:lArz20bg0
それがゲームのスレないんすよねえ
2022/07/26(火) 19:13:27.27ID:6z9NtCTid
俺思うんだけど物語を端的に示すサブタイがアニメには合ってないんじゃなかろうか
偽り~は偽りの仮面に至るプロローグのようなものだからアニメ初見だと何週間もピンと来ない
二人の白皇も色々掛かっててクライマックスでドドーッと分かるアレだろ?(期待してます)
2022/07/26(火) 19:20:56.94ID:g2Ra3Wf/a
とりあえずアトゥイちゃんの画像ちょうだい
2022/07/26(火) 20:00:29.53ID:VS39sq6b0
>>157
ならあなたが適切と思うサブタイをあげなさい
明日までの宿題です
2022/07/26(火) 20:04:02.03ID:iL6iNBLL0
クオンが記憶喪失という設定が出てきてから速攻で記憶が戻ったんだがなんだこれ?
記憶喪失設定意味あった?
2022/07/26(火) 20:48:08.13ID:c3AvhSFu0
>>160
本来は一番最初にやってフラッシュバックで偽りの仮面の内容説明する要は前作のあらすじなので意味はあった
途中から始めたアニメは特に意味はない
2022/07/26(火) 20:49:35.07ID:n2KdY/0z0
>>160
最初に記憶喪失で始まるのがうたわれの伝統だからという糞みたいな理由の記憶喪失だからすぐ戻ったよ
意味なんてないよ
2022/07/26(火) 20:54:04.53ID:O0mlUhN/d
>>162
ゲームだと最初の話だもんなクオン関連
2022/07/26(火) 21:37:17.81ID:IdMirCOd0
>>161
これまでのうたわれるもの、をやるための設定だったんかい
2022/07/26(火) 21:38:13.51ID:4pHayRgu0
クオンはゲーム本編だと正直悪い意味で主人公してるし、
がっつりテコ入れ欲しいところだな
2022/07/26(火) 21:52:02.94ID:io8LnQ1g0
>>148
今は無理
帝都奪還後は正直ばらしていいんじゃないのかなあとは思う
2022/07/26(火) 22:02:11.74ID:gdV2EKEu0
今は神輿がアンジュで旗振ってるのがオシュトルだからバレるわけにはいかん
アンジュが自身で兵をき率いれるくらいの地盤ができてやっとハクは開放される
2022/07/26(火) 22:05:30.56ID:VS39sq6b0
結果的には旧世界の技術を巡る人間同士の争いだからね
〇〇が邪魔な帝を廃し、ハクも死んだという最高の展開だったのに、ハクはオシュトルと成り代わって堂々兵を率いて攻めてきたという
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/26(火) 22:12:16.38ID:7rdYzdQz0
>>168
ハクが人間だということは帝と大宮司と双子しか知らないのでは
2022/07/26(火) 22:19:23.45ID:/YDrIYsJd
なにっ
じゃあ大宮司とかいうのが犯人か!
2022/07/26(火) 22:21:01.94ID:4tSYFYBMM
仲間以外にバレたらまずいけど姉上以外には伝えてもいいんじゃないかなあ
ウルサラにバレても問題ないようにルルティエとか拷問されても口割らんやろし
2022/07/26(火) 22:30:40.80ID:ThwXgw6g0
アマプラで一気見したけど、なにげにアトゥイがゲーム準拠の性格に戻ってるね
2022/07/26(火) 23:11:07.03ID:lArz20bg0
ハクもただの飲んだくれが急に指揮官できてるとかとかアニメだけだと別人レベルになってる
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-FhPh)
垢版 |
2022/07/26(火) 23:16:22.10ID:GqmofeU40
能あるなんとかでスーパーハカーなところはアニメでも触られてたのでまぁ。
2022/07/26(火) 23:25:04.01ID:RHponYf20
ウォシスはどうすれば当たり障りなかったんだろ

ルルティエが主人公の偽りの眼鏡って外伝でウォシスがキミガタメ流しながらルルティエにメガネを渡して死亡、ルルティエが二代目ラウラウ先生になる
二人の腐女子という続編でルルティエの描いたやおい同人誌をラウラウ先生の偽物扱いするアンジュやムネチカに本物だと認めさせる

なんて展開をDVDのオマケに入れてもギャグにしかならないだろうし
2022/07/26(火) 23:35:32.77ID:jYgbLCXG0
クオンとハクオロが出会うシーン見たい
2022/07/26(火) 23:54:59.00ID:VS39sq6b0
>>176
アルルゥ「おとーさん!」
クオン「誰?」
2022/07/26(火) 23:56:45.20ID:spySeu4G0
アゴと頸椎あたりは砕かれそう
2022/07/26(火) 23:58:41.92ID:BA8An6GW0
ハクオロの話はすんなよ
ネタバレ組が押し寄せてくるぞ
2022/07/27(水) 00:16:50.00ID:PYKXmf3td
ゲームやってたせいかキャラとして、そこまで好きな訳でも無いのに
ネコネの曇り顔に感情移入して困る
2022/07/27(水) 01:11:19.47ID:wypJ5ye7r
ボコイナンテが何でデコポンポにあれだけ傾倒してるのか誰か教えて

ネタバレになるのなら言わなくてもいい
2022/07/27(水) 01:16:24.92ID:4Za7GM2ld
>>181
原作でもよくわからん。
ただ原作でもデコポンポがガウンジに食べられそうになっても身を呈して助けなかったし言うほど慕ってもなかった気がする。
単に長いものに巻かれる男だっただけかと。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0970-+X8s)
垢版 |
2022/07/27(水) 01:35:40.93ID:3TfN6iFb0
>>182
軽い神輿担いどきゃ美味しい立場にいられるからだろw
2022/07/27(水) 01:38:53.33ID:xDX7YE5U0
無能は誰が有能かを見極められないからやろな
2022/07/27(水) 01:41:53.89ID:wypJ5ye7r
偽りアニメの船炎上蟲騒ぎでもボコイナンテはせっせと尽くしてたし、何より作中でデコポンポを陰でバカにするような仕草も全く無かったから忠誠心は高かったのかと思ってたよ、答えてくれた人ありがとう
2022/07/27(水) 01:46:29.82ID:YQ+gJdxFM
偽りアニメってハクとウコンの酒盛りとルルティエの腐描写しか記憶にない
思えばハクのクオンやネコネやルルティエやアンジュとの交流がほとんどなかった記憶が…
監督がホモ好きだったのかな
2022/07/27(水) 02:29:59.03ID:mNgdcUbpd
>>174
>>173
それ言い出したらハクオロさんだって記憶もない右も左もわからんようなオッサンだったし
2022/07/27(水) 02:39:00.08ID:9UfL1ncid
ハクオロさんのときはあれよあれよと戦いに巻き込まれたからなー
記憶喪失だけど戦の才が!って勢いでいけた
2022/07/27(水) 02:41:07.49ID:qE8qwTMN0
記憶がないだけで
もともと有能だしな
2022/07/27(水) 05:03:16.80ID:Ng2QmZC1r
>>186
先日見返したばかりだけど、割と交流はしていて各々のキャラ紹介になるエピソードはあったと思うよ(原作よりは少ないと思うけど)

偽り後半のトゥスクル侵攻とヴライ絡みの辺りのほうが駆け足に思えたかもしれない
2022/07/27(水) 05:28:05.11ID:OMiWd+uHr
>>186
たびたび言われる姫様の腐描写てか同人描写の増量は
提供:とらのあな
だったからそっちからだろうなーと思ってた
まあ元々とらのあなと繋がり深いし
2022/07/27(水) 05:36:01.71ID:rwRTSqaf0
>>191
深いって言うかとらのあなの子会社だろw
2022/07/27(水) 05:46:04.56ID:OMiWd+uHr
>>192
うんだからしょうがないんだろうなーと思ってた
それにしてもやりすぎだろとは思ったけど
2022/07/27(水) 07:40:40.56ID:/gNMrZrn0
原作ユーザは多分8割以上が男だろうし、偽りアニメ化の際にあわよくば女性人気も勝ち取りたかったのかな、なんて思ったり

ウォシスとかライコウ辺りは女性受けも良さそうやし
2022/07/27(水) 08:08:26.46ID:hbVnmLJda
>>171
そんな甘い考えで仮に誰も側にいないからとハク呼びされた挙げ句、一般兵に聞かれたりしたら大変なことになるじゃん
目的を遂行するまでは真実を知る者は少ない方がいい

まぁそれに本当に身近なメンバーは所々で、察したような台詞がある
2022/07/27(水) 08:15:14.50ID:uKU6GqrQ0
>>171
あらまあ、お姉さんだなんて
オシュトルは昔からいい子ね
2022/07/27(水) 08:22:10.10ID:q18DsKbLd
>>171
ルルは誘導されてポロッと漏らしそう
2022/07/27(水) 08:44:17.66ID:ERmNtSjK0
キウル以外の男二人はわかった上でいじってるまである
2022/07/27(水) 09:21:50.48ID:54PG0M0Gd
キウルくんはわからずいじる…
ショタの無知シチュも悪くないな
2022/07/27(水) 10:25:39.36ID:KKRZ0okSM
ポロっと漏らすかもしれないって疑うことが反逆者になる覚悟で地獄についてきてくれた仲間に失礼よねっていう
そもそも一般兵はハクなんて知らないから姉上がポロリしても影響ないだろうし

まあ黙っている方が物語として面白くなるから打ち明けることはないけどさ
2022/07/27(水) 10:30:08.59ID:BfOD9AGZ0
本物の皇女殿下を奉ってる右近衛大将オシュトルが偽物じゃ意味ねぇだろって話だが?
2022/07/27(水) 10:36:34.61ID:zSXffts70
失礼とかって話なのかな? 仲間達がバラすかもってのを疑ってるというより、秘密は知る人間が多いほどどこで漏れるかわからないって事では
ハクの事を誰も知らないから大丈夫ではなく、誰も知らないからこそ問題なんだと思うぞ
兵士達は右近衛大将オシュトルだからこそついてくるけど、どこの馬の骨かもわからんハクがアンジュを奉って戦うなんて言っても誰もついてこない…帝の弟と公表されてれば別だったかもだが
2022/07/27(水) 10:46:50.94ID:/gNMrZrn0
失礼どころかそれ以上の罪悪感をハクとネコネは抱えてる、んだと思うよ
どうあれバラすわけにはいかないのだから

ネコネはほっといたら壊れてしまうかもしれん
2022/07/27(水) 10:50:33.48ID:SSrGvwVL0
ネコネとセックスして助けてやる展開だな
エロゲーで出ていれば 兄弟だけど許される中出し
2022/07/27(水) 10:51:21.60ID:TwEbNYoq0
わたしが兄さまと呼べなくなるから却下なのです。
2022/07/27(水) 10:52:44.11ID:SWV1up14d
失礼って言葉使われるとどうにも軽いが言いたいことは分かるぜ
「仲間の俺たちにそんな大事なこと黙ってたなんて水くせぇじゃねぇか!」なんてのは昔からの定番だしな

そもそも一般兵にハクとバレても問題ない、って前提が甘いわね
2022/07/27(水) 10:53:58.32ID:/gNMrZrn0
ネコネは認めたくなくても兄さまとハクを重ねてしまうところが前からあったから、情事に及んだ場合は擬似的に兄さまに抱かれている倒錯感でえらいことになるよ、えっちだよ
2022/07/27(水) 11:08:23.42ID:98wD0c6Nd
アニメだとアトゥイがゲーム版の性格になってるみたいだけど戦犯ネコネルートに入ってるの?
2022/07/27(水) 11:08:37.30ID:GJdayxdLd
女性との対戦で、後ろから羽交い締めにするより、おっぱいを鷲掴みした方が効果的では?
2022/07/27(水) 11:10:38.00ID:wsnOCKpXH
そういやハクとクオンはあの夜遺跡でやったかな
2022/07/27(水) 11:11:50.94ID:+prp7vxE0
トゥスクル女でアルルだけお手付きじゃないんだけどいまだに処女なのかな
2022/07/27(水) 11:16:48.89ID:/gNMrZrn0
トゥスクルの面々の現在の年齢ってどこかに情報あるのかな

結構な年齢になってない?アルルゥも含めて
2022/07/27(水) 11:18:40.60ID:SWV1up14d
クオンの年齢ぶんは加算されてるわなどうしてもな
2022/07/27(水) 11:19:54.23ID:zSXffts70
あの世界の亜人達は寿命200年くらいあるみたいだからなぁ
大抵は病気とかでそこまで生きないらしいが
2022/07/27(水) 11:22:09.52ID:/gNMrZrn0
カルラとかウルトリィあたりはアラフォーとかじゃないかなって思うと

エルルゥも下手したら三十路手前とかさ
2022/07/27(水) 11:22:37.04ID:5s0hFcwr0
アルル二白じゃ20後半は確実だろうにあの言動ではちょっと・・・
亜人種の年齢を人間と一緒に考えていいのかは知らんけどそれでも^p^感が
2022/07/27(水) 11:23:57.54ID:SWV1up14d
吃音みたいなもんでそ
言ってる内容はけっこうまともだ
2022/07/27(水) 11:26:12.28ID:uKU6GqrQ0
ムックルの乗り方にレディ感がある
2022/07/27(水) 11:28:51.66ID:SWV1up14d
横向きに乗ってたなぁ
2022/07/27(水) 11:38:57.51ID:xDX7YE5U0
前作から十数年。クオンはハクが初恋

情報から察するとクオンは13歳とか14歳とかその辺だと思うんだよな
前作のアルルゥが10歳前後だとしたら、まだ25歳前後じゃないか
2022/07/27(水) 11:41:50.68ID:q18DsKbLd
>>216
婆ちゃんのトゥスクルも若い頃そうだったし(ゲーム
オレアルルオマエトモダチ じゃないだけいい
2022/07/27(水) 11:49:29.97ID:wsnOCKpXH
クオンは16とかじゃなかったっけ
2022/07/27(水) 12:03:09.40ID:LD0nNZcha
酒が許されてるんだから元服を参考にしても15は過ぎてるわな
2022/07/27(水) 12:08:11.18ID:xDX7YE5U0
偽りではまだ成人してなかったはず(儀式の前に逃げてきたので)。ふたおろでは確かに15は超えてるか
2022/07/27(水) 12:08:46.06ID:+Eeed/EDd
それでも25,6歳か
カミュは30いってるかもね…
2022/07/27(水) 12:08:53.93ID:jWR1Ul6ca
>>208
アニメ版の性格とか、ゲーム版の性格とかは無いよ
アニメ版の偽りは戦闘描写がほとんど無かったからのほほんとしてただけ
ゲームでは偽りの頃から戦闘狂だったし
2022/07/27(水) 12:29:50.90ID:LD0nNZcha
>>224
アニメ偽りでカルラトウカから酒を許されてたけどあれアニオリか?ゲームは覚えていない
2022/07/27(水) 12:33:58.37ID:597gEKNKa
>>227
アニオリ
2022/07/27(水) 12:35:43.55ID:SWV1up14d
みんな人類より体強いからアルコール分解の毒にも強いんちゃう?
知らんけど
2022/07/27(水) 12:39:40.65ID:kCnwApTDM
偽りアニメの続きだとしたらネコネがあそこまで責任を感じてるのが分からないんだが
やはりあくまで原作の二人の白皇のアニメって設定でいいのか
そもそも無印アニメの続きならクオンは存在してる筈ないからな
2022/07/27(水) 12:42:57.40ID:UPF9A1cu0
偽りのアニメを回想とかで使ってるから前作からはつながってるんじゃないかと思ってる
無印は1話の冒頭で描き直してたから別かもしれないけど
2022/07/27(水) 12:44:22.07ID:SWV1up14d
赤ん坊を男だけの旅に連れ回すよりはマシかな~
2022/07/27(水) 12:48:55.29ID:/CFKUilRr
なんで偽りアニメはネコネ戦犯を描かなかったんだろうな?
そうせざるを得ない理由があまり思い付かない
2022/07/27(水) 12:58:09.83ID:BfOD9AGZ0
罪悪感に潰されかけてるメンヘラ幼女なんて見たくないし見たいなんて言えないからでしょ。
2022/07/27(水) 13:04:24.82ID:+prp7vxE0
ネコ虐は二白序盤のクライマックスなのに
2022/07/27(水) 13:07:07.05ID:rRHpFzqb0
実際ゲームでも読んでて気持ちのいい描写群じゃなかったし削がれたところで遺憾は無いな
兄弟の絆云々もそこが物語の本筋とは思わんし
2022/07/27(水) 13:08:09.71ID:kCnwApTDM
偽りでハクに意地悪したりとクソ生意気だったネコネが
自分勝手な行動で実の兄を死なせてしまって自責の念から鬱状態になって
そこから二白でハクとの絆が生まれてハクをまるで本当の兄のように慕うようになるのが最高なんだよな
2022/07/27(水) 13:11:43.77ID:wsnOCKpXH
エロありなら序盤でネコネと慰めセックスしてたかな惜しい
2022/07/27(水) 13:14:35.82ID:q18DsKbLd
ネコネは水車にくくりつけてぐるぐる回したい
2022/07/27(水) 13:17:30.52ID:5s0hFcwr0
ネコネ曇らせ隊としては戦犯回避は大変遺憾であります
2022/07/27(水) 13:30:23.52ID:TwEbNYoq0
ネコネの物語としては、偽り二白を通して戦犯あってのカタルシスなんだけどね。
アニメ制作サイドとしては偽り時点で二白が作られるか不明だったので、戦犯で終わってしまえばカタルシスもクソもないからと切り捨てられちゃった感はある。
ただ、それって観る側からしたら三流の仕事なんだよなぁ。
なぁ元永…
2022/07/27(水) 13:32:31.31ID:aEVBwdO+d
>>233
そうせざるを得ないとまでは言えないが、
罪の意識が主でやっているように見せたくなかったのではないか?
救出作戦の折に足手まといになってオシュトルの死の要因になったのも事実だから、全くオミットしたわけではないと思うけどね
2022/07/27(水) 13:37:47.53ID:mcJBH1te0
ネコネは正直自分を追い詰めて泣いてる姿が一番かわいいという問題
2022/07/27(水) 13:41:42.58ID:kCnwApTDM
ネコネ戦犯回避とか他にも色々言いたい事はあるけど
正直、偽りアニメは三部作の中で唯一アニメ化失敗だったと言えるかもしれん
2022/07/27(水) 13:48:59.05ID:mcJBH1te0
偽りも作画とかOPとかいいところもあるんだけどな
あと女ファンがついた。なんか腐女子には刺さるところいっぱあったらしい偽りアニメ
2022/07/27(水) 14:12:31.00ID:YxQXlelxr
シノノンたくさん出てくれれば個人的には概ねOK
2022/07/27(水) 14:22:21.20ID:q18DsKbLd
ネコネを庇うために無駄に柱切らされたヤクルト、マジポリゴン
2022/07/27(水) 14:28:23.80ID:HFJ4Cpltd
マジかよピカチュウ最低だな
デジモンのファンになります
2022/07/27(水) 14:29:28.96ID:GJdayxdLd
アトゥイちゃんに沢山出せれば概ね気持ちいい
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-kFcb)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:36:23.67ID:T9iu1uC+p
>>157
OPの映像のせいでかなり早くから気づいたわ
2022/07/27(水) 15:05:03.38ID:LD0nNZcha
じゃあジバニャンの首はウチがもろてくえ
2022/07/27(水) 15:06:29.27ID:VClwXgYH0
>>243
やっぱ戦犯ネコネの方がより共犯者っぽい感じあるし
だからこそ頼りあってるメンヘラ感もあって好き
2022/07/27(水) 15:07:36.09ID:xDX7YE5U0
ゲームではとんでもなく戦犯だったけど、アニメもそこそこ足手まといではあったんじゃないか
ネコネがいなかったらもっと楽に戦えてただろうし
2022/07/27(水) 15:40:48.57ID:/gNMrZrn0
はっきり戦犯ではないけれど実はネコネは必要以上に罪を感じていて、違う、ネコネのせいじゃない!みたいな流れでハクとの絆が高まる

くらいが妥当な軌道修正か
2022/07/27(水) 15:40:49.40ID:UQBw4I+JM
クオンはハクの姉ヒロインからアンジュのライバルに降格
正統派姫ヒロインのルルティエは腐って脱落
アトウィはサイヤ人化して脱落
双子はエロ担当から通信オプションに降格

秘密を共有し苦楽を共にしたネコネが実質的にメインヒロインに昇格
2022/07/27(水) 15:45:03.62ID:FtpXEcoGd
>>253
悪いけど留守番なって言われたのをムリ言って付いてきて
案の定足手まといになってたよなたしか
2022/07/27(水) 15:52:53.36ID:/gNMrZrn0
クオン 国のトップ
ルルティエ 家庭的
アトゥイ つよい
ノスリ おっぱい
キウル 下もキウル

誰がいいか一覧にすれば一目瞭然やろ
2022/07/27(水) 15:55:43.01ID:5s0hFcwr0
実際ネコネはヒロインの一人として目立ちすぎたのでナーフされた結果が戦犯回避なのかもしれない
2022/07/27(水) 16:02:08.97ID:SSrGvwVL0
偽りでクオンと一発やっていれば
ヒロイン力上がったのに
プラトニックすぎる
2022/07/27(水) 16:14:24.61ID:GJdayxdLd
アトゥイちゃん一択だね!
2022/07/27(水) 16:17:25.44ID:VJ2X3NdTa
ぶっちゃけヒロインネコネ、もう一人の主人公アンジュ
重要人物クオンみたいなレベルだから…
2022/07/27(水) 16:29:31.27ID:z3m2Y7Aa0
クオンは〇〇〇〇だし
全体回復してくれるけど
2022/07/27(水) 16:33:40.48ID:/gNMrZrn0
ノスリはいい女だしおっぱいもでかいのに、ここでは人気なさそうだよね
2022/07/27(水) 16:35:45.32ID:aCiGxaJcd
姉上はココポ枠
2022/07/27(水) 16:48:42.15ID:5Znw4wrYd
ハクの世代の人々死んでから数千年経ってるような感じするけど実は数百年ほどしか経ってないんだっけ
帝の年齢が数百歳ほどらしいけど
2022/07/27(水) 16:56:56.97ID:6T7Y8ctmd
帝の話だと旧世界崩壊から千年ぐらい
アイスマンの時代からどのくらいかはわからん
2022/07/27(水) 17:22:38.89ID:ibGrS06ja
>>263
髪ほどいたノスリは可愛くて好き
2022/07/27(水) 17:25:37.03ID:kLcsFRTFa
>ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1658385190

>シリーズ最終章『うたわれるもの 二人の白皇』OPテーマ「人なんだ」Suaraさんインタビュー|下川プロデューサー作曲で前作「不安定な神様」を超える熱さと激しさ。自身作詞の「百日草」には想いを込めて


OP曲ハクの歌だったのか・・・
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:40:55.18ID:DLiaZf5G0
>>197
ラウラウ先生に
2022/07/27(水) 17:41:23.60ID:/gNMrZrn0
>>267
お風呂で一瞬だけ見れるんだよな
2022/07/27(水) 18:19:40.58ID:/3mmYKfV0
>>171
キウルはウコンがオシュトルだって事すら隠せなかったんだぞ
2022/07/27(水) 18:49:55.19ID:4vnJlk/sa
>>257
みんな話題に出さないし要らないようなのでフミルィルは貰っていきますね
2022/07/27(水) 19:11:31.90ID:+prp7vxE0
フミリルはストーリ的になんの役割も持たないいる意味がわからなかったキャラだった
2022/07/27(水) 19:16:10.50ID:eNNVz8Rqp
クオンの幼馴染でおっぱいだしガチで本筋とほぼ無関係なヤクルトさんよりはマシだぞ
2022/07/27(水) 19:35:56.81ID:kCnwApTDM
>>273
エントゥアの悪口は止めるんだ
2022/07/27(水) 19:38:34.33ID:kkOEj1Frd
>>273
フミルィルに関しちゃ単なるファンサービスじゃないか
一応初代のキャラだしな
2022/07/27(水) 19:48:10.13ID:z3m2Y7Aa0
クオンが故郷では年上しか友達がいない可哀想なキャラになっちゃうじゃないか
2022/07/27(水) 19:49:42.75ID:kLcsFRTFa
>>277
フミも年上でね
2022/07/27(水) 20:08:30.60ID:b49aSwjv0
>>276
でもカムチャタールとそのお供は二皇に出なかったよね
クーヤは確か中の人引退で仕方ないんだろうけど
2022/07/27(水) 20:09:45.74ID:kkOEj1Frd
クーヤはロスフラで新しい声優が植田佳奈に決まってたな
まぁつい最近の話だが
2022/07/27(水) 20:12:20.66ID:HLHO4ekkd
トゥスクルの首脳陣、女性連中はともかく男性陣も軒並み結婚してないの、国としてどうなん
まぁ、前作キャラをヘンにいじりたくない&いじれないっていうメタ的な理由は分かるけど
2022/07/27(水) 20:24:48.30ID:D1TpkFVv0
生物としてつよつよだと繁殖に消極的になりがちだというが…
クロウなんかあちこちでこさえてそうなキャラだよな
逆に結婚できねぇか

オボロとアルルゥがケンカップルにでもなると嬉しいなぁ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:39:30.04ID:DLiaZf5G0
>>282
オボロは一期で双子の弓使いと全裸で川の字になって寝ていたじゃないか
2022/07/27(水) 21:09:51.83ID:7RJGjQWPd
>>275
エントゥアは疫病神として役割果たしてたろ
こんなのに寄りつかれたナコクが心配だ
2022/07/27(水) 21:15:34.53ID:D1TpkFVv0
>>283
アニメでは性別不明だとは言われたけどね…
2022/07/27(水) 21:26:58.02ID:bwdcWf1Rd
親子揃って右目の下にホクロあるんやね
OPでも目を引くけど
2022/07/27(水) 21:35:12.27ID:LD0nNZcha
オレの中では最後までフミルィル=賓客なんだわ
2022/07/27(水) 21:38:42.47ID:bwdcWf1Rd
筋肉ゴリラのくせにミカヅチは合理的やね
オシュトルもゴリラなんだハクはヒョロヒョロやからバレてもしゃあない
2022/07/27(水) 22:09:01.14ID:/gNMrZrn0
シノノンはもらっていくじゃない
2022/07/27(水) 22:10:21.00ID:+Eeed/EDd
>>289
父親として立派に育て上げて俺に嫁がせるじゃない
2022/07/27(水) 22:23:47.51ID:OqxUHswh0
旦那の旦那がめっさ元気じゃない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:26:36.54ID:DLiaZf5G0
シノノンは可愛いのが好きだぞ
2022/07/27(水) 22:33:29.56ID:kCnwApTDM
ウルサラの術があったとは言え
原作のハクトルは声も雰囲気もオシュトルとは違うのに何であれでバレないんだ…
と疑問に思ったからアニメ版のハクトルは声も雰囲気もオシュトルそのままだから
ここまで正体がバレなかったのも納得だな
オシュトルの親友でありライバルだったミカヅチに即バレするのは仕方ない
2022/07/27(水) 22:59:30.91ID:b49aSwjv0
ここでも何度も出てるけど
ハクが手製の仮面付けててオシュトルの真似したらネコネが間違えるくらい似てるんだよ
確かアニメでやってるエピソードのはず
2022/07/27(水) 23:39:55.86ID:/3mmYKfV0
一応そのエピソードはアニメではやってないよ
なんでやらなかったんだろって思ったけど監督が原作未プレイじゃ仕方ないよね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-FhPh)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:14:21.08ID:HRAZKGmF0
存在しないゲームはプレイしようがないわw
2022/07/28(木) 00:15:09.57ID:zGgk15p90
勘違いだったかごめん
アニメでやってないなら何度も疑問が出るのも仕方ないか
2022/07/28(木) 00:15:23.11ID:vyPKINsO0
ここの社長がテレビ出てたな
すごい豪邸
2022/07/28(木) 02:11:53.61ID:U9Tk+yo70
ここってアクアプラス?小粒タイトルな会社のイメージだけどそんな儲かってんのか
2022/07/28(木) 05:47:50.15ID:40LaXjo/0
親会社のとらのあなだろ
すっごいハゲてた
2022/07/28(木) 07:48:51.40ID:sww18L5ad
アトゥイちゃんはもらった!
2022/07/28(木) 08:17:15.44ID:SJDwxI+ap
>>299
アクアプラスって小粒なん?

かつてkey と2ブランド合同で2ちゃんに単独板を持ってなかったっけ
2022/07/28(木) 09:13:58.87ID:tuWxIPMBd
単独板は隔離の意味があってだな…
エロゲ時代から零細企業ではあるよ
そこそこ有名作品は出してるけどコンシューマーになって一般ゲーと比べると小粒と言われてもしゃーない
2022/07/28(木) 11:43:54.01ID:ssWBUiZq0
トウカはもういい歳だと思うんだけど、エヴェンクルガは女性が他の優秀な種を混ぜてより強固にするっていう風習なのに未だ未婚なの、地元でもポンコツ扱いされてそうでかわいそう
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp85-kFcb)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:45:46.91ID:F2c770Eqp
偽りのOP映像で、ハク×オシュは仮面付けたら似てる描写あったから入れ替わりはすんなり飲み込めたな
2022/07/28(木) 11:47:57.45ID:sww18L5ad
トウカってなんか二つ名なかったっけ?
一騎当千を意味するようなハッシュドビーフみたいな語感の
2022/07/28(木) 11:50:57.42ID:00kSjEIe0
うっかり侍以外にあるか?
2022/07/28(木) 12:02:33.00ID:LK+v7/zC0
>>281
身分的には始祖王ハクオロの側室なんじゃね?
ハクオロも半分生きてるようなもんだし、王の側室なら離婚も再婚もできない
2022/07/28(木) 12:24:23.52ID:XNBz60wsd
>>304
初登場からしてほぼキ◯ガイだったが、
もしや故郷でもそういう扱いだったのかしら
2022/07/28(木) 12:50:09.62ID:tumplwPta
カルラの相手してる苦労人で常識人ポジかと思ったら
そんな感じなのかトウカ
2022/07/28(木) 12:53:05.64ID:6GxtvRhp0
>>308
ハクオロさん男色の気もあったのか
2022/07/28(木) 13:05:28.96ID:FtNRxk810
ベナウィなんてもうアラフィフだろうから普通に嫁と子供がいるんじゃね
ただでさえ苦労人なのに家に帰っても使用人しかいないとか気の毒

クロウはカムチャタールだっけ?
あの子と上手くいってればいい家庭が築けてそう

オボロは双子がいる限り死ぬまで童貞卒業も世継ぎも無理だな
まあ将来クオンが産んだ子が次期皇となるんだろう
2022/07/28(木) 13:36:01.33ID:ssWBUiZq0
>>312
オボロは双子に搾り取られてそうだから勝ち組
2022/07/28(木) 13:53:33.59ID:dB+UsYOg0
あれドングリみたいな若い方が社長?
テレビに出てた人はゲームとアニメもやってると
言ってたような
2022/07/28(木) 13:59:21.30ID:IzSgMnXi0
このアニメ既存ファンの間でしか盛り上がってないのわかってたけど悲しいな
2022/07/28(木) 14:05:16.99ID:FpsrpFCJa
新規が来てもオタクの悪い所煮詰めた様なテカった古参がデカいツラしてネタバレ三昧だから逃げてくわなコンテンツその物からも
2022/07/28(木) 14:08:40.79ID:x38r48kj0
偽りからだいぶ空いたしそもそもがエロゲの続編だしまあそりゃそうよ
2022/07/28(木) 14:17:03.10ID:WkOhIh8ea
間開きすぎたよな。
一期の話は糞つまらなかったから、さして思い入れのない客は続きを見ようと思っていても逃げて行く。
2022/07/28(木) 14:26:09.81ID:FtNRxk810
ハクはクオン一筋でハクオロと違って他の女に手を出してないんだからハーレムにしなくてもよかったのに
うたわれライターはサブキャラ同士の恋愛が嫌いなんかな
キウルなんてネコネに振られることすらせずロリコンにされるとか何の恨みがあるんだか
2022/07/28(木) 14:29:50.27ID:sww18L5ad
アトゥイちゃんが活躍してくれればおじさん大満足やわ
2022/07/28(木) 14:34:03.33ID:x38r48kj0
でもキウルは本命とは違えどカップリングが成立しただけうたわれ男性陣の中では恵まれているとも言える
2022/07/28(木) 14:40:58.74ID:ssWBUiZq0
キウルはかわいい
シノノンはかわいい
かわいいとかわいいがくっつくのに何の問題があるんだ
2022/07/28(木) 15:12:09.02ID:0kmj/Cj/0
ハクも媒体がエロゲーだったら好色王になってたんだろうなw
2022/07/28(木) 15:20:33.50ID:5XZ7oRjfM
>>319
あの世界の亜人は創造主である人類に好感を抱くように設計されてるからしゃーない
2022/07/28(木) 15:22:05.93ID:7Vm5gqoi0
ハク軍が戦に敗北したらシノノンも凌辱されるんだよな・・・
2022/07/28(木) 15:23:22.23ID:sww18L5ad
アトゥイちゃんの名器か
シノノンの細道か
2022/07/28(木) 15:23:47.37ID:75lJgGPx0
キウルも一緒にな
2022/07/28(木) 15:56:07.39ID:6GxtvRhp0
双子は女に見えたけど
キウルは普通に男にしか見えたことないな
ライコウの側におるやつは女に見える
2022/07/28(木) 16:01:09.89ID:00kSjEIe0
>>319
そこエロゲと一応全年齢向けの違いでしかないんでね
残念ながらエロゲだったらハクも全ての女キャラとハーレムだったよ
アクアプラスはエロゲの作り方を捨てられてないからな
変に衣装やシチュを下品エロの方向に拗らせてるから2,3は全年齢向けとも言い難いし

うたわれは昔からエロゲとしては落第級で有名なんだわ
エロは単なるエロゲとしてのノルマだから苦しい理由付けしたり突発的で短いしつまんない
昔の葉の超大作モノは全年齢層に向けた素晴らしい作品を世に出したいけど弱小企業だからエロゲじゃないと客が付かないと判断の結果、仕方なくエロゲにして発表されてるんでエロが超テキトーなの
2022/07/28(木) 16:39:12.14ID:2D+ob2Ajp
根本はハーレム系だもんなデコイが人間に好意を抱く設定もそれを都合良く出来るものだし
主人公だけに好意を抱いてる方が荒れないってのもあるけど
2022/07/28(木) 16:43:09.14ID:d4hEVT1Vd
基本はゲーム版を下地にしつつ回想シーン等ではアニメ版を意識するみたいな感じで観てるな
これゲームやってなかったら結構違和感だらけの続編になってそう
2022/07/28(木) 16:56:24.22ID:PY8+wWXS0
毒電波きてる?
2022/07/28(木) 16:57:06.22ID:IIwJ6+cg0
ハクって、オシュトルみたく仮面の力で変身できたっけ?
それが出来れば偽物疑惑もうやむやにして、相手を抹殺できそうなんだけど
2022/07/28(木) 16:58:30.83ID:LK+v7/zC0
>>333
できる
元々仮面は人類のために作られたもの
ゲーム準拠なら次回あたりで出てくるはず
2022/07/28(木) 17:23:35.74ID:IIwJ6+cg0
>>334
来たな
秘密を知った人間を生かして返すわけにはいかん
マロは危ないところでごじゃった
2022/07/28(木) 17:26:49.08ID:sww18L5ad
変身するときはどう力むのだろうか?
2022/07/28(木) 17:33:25.86ID:4UOwu9fMd
この会社いつまでうたわれるものに拘り続けるんだろ
2022/07/28(木) 17:37:35.28ID:nYoENrl60
キウルのキウルはかわいいけどキウルはどうかな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/28(木) 17:43:40.62ID:wrDqotMf0
>>310
アウトドアスキルでアルルウに惨敗していた
2022/07/28(木) 17:45:23.14ID:VtU48yCl0
>>337
FATEと同じくらいには
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/28(木) 17:47:45.15ID:wrDqotMf0
>>338
一応エンナカムイ王子なのだし、それなりじゃね?
2022/07/28(木) 18:23:40.45ID:0kmj/Cj/0
予告見ると次の6話ででクオン登場までやるんだね
OPにあるアンジュとのタイマンはその次の7話か
2022/07/28(木) 19:18:35.65ID:zGgk15p90
>>337
アニメ1期放送前あたりまではTH2>うたわれ
だったのにね今は一番の稼ぎ頭じゃないのうたわれ
2022/07/28(木) 19:31:21.53ID:0MwwgeJTd
ギャルゲーというジャンルが死に体て感じだからなぁ今は
エロゲーは所謂抜きゲーはまだ元気とも聞くが
一応うたわれ以外でもティアーズ・トゥ・ティアラとかダンジョントラベラーズとか、RPG要素のあるゲームは作ってたけどさ
2022/07/28(木) 19:44:32.05ID:LsB2CPlzM
「ゲームをスマフォから取り戻す」
なお

だからな
スクエニとかの方がゲーム機に回帰してきてるね
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-2jll)
垢版 |
2022/07/28(木) 19:46:14.90ID:7BwYiWaPa
なおってモノクロでるじゃん
2022/07/28(木) 20:05:09.56ID:sww18L5ad
ゲーム機ってのは衰退していくよ
スマホかパソコンの2択になる
2022/07/28(木) 20:06:41.65ID:nYoENrl60
過去編やり始めたらもう終わった感ある
2022/07/28(木) 20:17:58.31ID:QyVIEn5S0
>>347
パソコンの性能が上がってるし
普及してるからな
わざわざ新しいゲーム機を作るよりは
周辺機器などを作った方が良いわな
2022/07/28(木) 20:20:09.55ID:0MwwgeJTd
一応うたわれるもの自体は旧人類の主人公と仮面さえあればいくらでも舞台となる地域変えて続編作れそうではあるな
2022/07/28(木) 20:22:08.51ID:LK+v7/zC0
日本では据置ゲーム機は衰退中だけど、海外ではPS5は絶好調
うたわれは韓国と台湾くらいでしか売ってないけど、米中欧では売れないのかな~
2022/07/28(木) 20:34:33.67ID:Ee6CXM0l0
>>343
TH3はなぜ出さないんだろう
2022/07/28(木) 20:38:31.86ID:R5AEYGam0
>>330
デコイだけど人間に敵意向けて裏切ったり人間への好意を作られた意識だってディスってたシチーリアって凄いのかな
2022/07/28(木) 20:40:50.19ID:00kSjEIe0
>>351
偽りは渡米してわざわざ向こうの有名な?スタジオで楽曲録音してきたよね
あれアメリカで市場拡大する布石かと思ってたけどね

無印は日本版BDに英語声優収録されてるし海外市場開拓していた記憶
偽りの売り上げは知らんが海外の無印ファンは見てたな
2022/07/28(木) 21:05:07.83ID:Myx7LanlM
>>352
アクアプラスは今後うたわれ関連しか出さないのかな
トゥハート3とかこみっくパーティー2とか出してほしいんだが…
TtTは2が微妙だったからもう出さないのかな
2022/07/28(木) 21:08:03.10ID:dB+UsYOg0
fateは主人公は適当鯖太郎で感情移入しやすく
英霊キャラは無限に補充出来るシステムだから
拡張性が高いわね ZEROがヒットしたのもでかかった
2022/07/28(木) 21:13:11.25ID:fi7uvwPW0
外人は猫耳程度じゃ満足できなくて聖剣3の美獣ぐらいはケモケモしてないと満足しないからな
2022/07/28(木) 21:16:15.52ID:00kSjEIe0
>>355
T t Tは元々三部作の構想あるって言ってたからうたわれの売り上げ次第で作るんじゃない?
2022/07/28(木) 21:27:26.54ID:khQfw/Nt0
途中でスマホからゲームを取り戻すとか意味不明なことしなれば覇権アプリの可能性もあった
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-Xk5M)
垢版 |
2022/07/28(木) 21:39:20.73ID:kxHfgR500
>>355
アクアプラスがユメノソラ(とら)参加になったとき
こみパ2を出すかと期待したのだが
2022/07/28(木) 21:51:34.05ID:EedrLL/Ya
人なんだフル聞いたけど微妙だな
これはアニメサイズの方がかっこいいわ
2022/07/28(木) 21:52:12.17ID:khQfw/Nt0
デコイだけどな
2022/07/28(木) 22:58:06.77ID:PdYqEheQd
アニメじゃない(アニメじゃない)
アニメじゃない(アニメじゃない)
ホントのこ~とさ~
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b93-2mmY)
垢版 |
2022/07/28(木) 23:07:14.99ID:wrDqotMf0
>>363
ガンダムスレへ帰れ
2022/07/28(木) 23:10:39.79ID:dB+UsYOg0
百日草の方が ぐっときたわ
多分こっちが長く残る
2022/07/29(金) 00:12:05.06ID:DSsvHPPp0
今までのOPが神がかってただけ
アニソンのOPなんかこれが普通
2022/07/29(金) 00:43:40.02ID:FEwPTmGL0
Suaraだからな
期待値はどうしても上がってしまう

人なんだ結構好きだがハクに全く思い入れないからピンとは来ない
2022/07/29(金) 01:15:39.52ID:Jsv6jTUZr
シノノンを性の対象にしてはいけないじゃない
2022/07/29(金) 04:46:24.53ID:bcvOzz/J0
>>316

>>334>>353
2022/07/29(金) 05:54:41.08ID:W9ofiVCQr
初代うたわれでアウアウアーになった皇がロストフラグにいるらしいけど、二白に出る可能性ってあるのかしら
2022/07/29(金) 06:23:44.40ID:C+uWOGOD0
ないでしょうね
2022/07/29(金) 06:25:00.04ID:J5tz+Y820
原作にはクーヤやサクヤの影も形もない
2022/07/29(金) 07:53:51.96ID:3hBPLIzQd
クオンがクーヤ達と面識無いって考えるとめちゃくちゃ闇深い
2022/07/29(金) 08:01:25.84ID:nhOmcbdqa
>>344
ダンジョントラベラーズ1、2をSteamに移植してくれないかなぁ
2022/07/29(金) 08:01:33.41ID:xLhdjwdYa
>>373
物心つく頃にはロスフラ世界に行ってたのかもしれんし・・・
2022/07/29(金) 08:45:36.60ID:T69emlzJd
アトゥイちゃんおはようのキッスして!
2022/07/29(金) 14:06:44.77ID:divQHVY1a
モノクロームメビウス延期したのか
期待してたからちょっと残念
2022/07/29(金) 14:55:21.66ID:T69emlzJd
モノクロームアトゥイちゃん発売してほしいよねー!
2022/07/29(金) 15:31:45.48ID:M0vu6Yfk0
ゼノブレイドも2クールアニメ
意識して作ってる

うたわれも ヤマトから富士山まで移動できる
オープンワールドゲーム作ってくれ
2022/07/29(金) 15:59:42.14ID:ICtmqYNta
オープンワールドとシナリオゲー相性悪いし要らなくない?
2022/07/29(金) 16:00:33.20ID:t+tVmi1fa
>>380
それはさておき、うたわれ世界を歩き回って見たくない?
2022/07/29(金) 16:23:16.62ID:YDVtUA4b0
いやどす
2022/07/29(金) 17:43:33.46ID:LeYZRX/2a
そんな技術も予算もないのですよ
2022/07/29(金) 17:45:45.27ID:LeYZRX/2a
>>351
つsteam
2022/07/29(金) 17:54:13.99ID:B1geZxhMM
和風(?)テイストだし、SF要素あるし、人類はほぼ絶滅状態だし、ロボットいっぱいで巨大化するし、欧米人が喜ぶ要素ばかりだぞ
欠けてるのは子育て家庭要素くらいか
2022/07/29(金) 18:23:57.98ID:s1wWVuHvM
メビウス延期かよ・・・
2022/07/29(金) 18:38:00.97ID:DHrYx5X/a
欧米か!アトゥイちゃんか!
2022/07/29(金) 18:51:43.51ID:UagRdnlra
>>381
うたわれ世界を探索しても大して面白味もないだろモンスターが徘徊してるわけでもなし

それならまだ三國志や信長の野望ベースのうたわれを遊びたい
2022/07/29(金) 19:01:43.84ID:ICtmqYNta
世界観的に場所で文明とか町並みあんまり変わらなさそう
2022/07/29(金) 19:02:18.04ID:Ww4687aMd
スペクトラルフォースでもいいぞ
2022/07/29(金) 19:03:16.66ID:DHrYx5X/a
いよいよ今夜第四話か!
2022/07/29(金) 19:14:44.64ID:NI/l5pAWd
10000階の塔を登ってもよいぞ
2022/07/29(金) 19:23:45.68ID:aHVK3faHa
>>388
そこに遺跡があるじゃろ?
2022/07/29(金) 19:27:14.67ID:DHrYx5X/a
モンスターはいるだろ?最新話見てないのか?
2022/07/29(金) 19:33:30.56ID:0apX7Fiz0
が、がうんじ
2022/07/29(金) 19:39:23.30ID:aHVK3faHa
ギギリも犬も猿もいるし・・・
2022/07/29(金) 20:17:25.68ID:YDVtUA4b0
今の感じだと日常回まったくなしの可能性もあるな
風呂くらいはやってほしいけど
2022/07/29(金) 21:06:57.84ID:bSTaZfxoa
>>397
あの風呂場作る経緯が長いから1話丸々使わないと無理だろうな
2022/07/29(金) 21:25:44.93ID:VkFw30kM0
視聴率稼げる風呂はだしそう
過程は端折っても
2022/07/29(金) 21:27:17.58ID:zs1KVmwK0
2期あるなら風呂回ぐらい余裕でしょ
2022/07/29(金) 21:38:21.25ID:jTht0ipN0
ネコネがタオルを屁で膨らませ、ルルテェエの鼻の近くでブシュッと破裂させてケタケタ笑うシーンが楽しみ
立ち直ったんだなって
2022/07/29(金) 21:39:28.35ID:Va1M6/GV0
風呂で体見たらバレるんでしょ
どうせ
2022/07/29(金) 22:44:50.10ID:DHrYx5X/a
おしゅとるのより小さい!
2022/07/29(金) 22:53:37.01ID:bSTaZfxoa
キウルはやっぱりキウルだな
2022/07/29(金) 23:22:28.93ID:0apX7Fiz0
オシュトル様とヤクトワルト様がお風呂で////
2022/07/29(金) 23:46:03.72ID:jTht0ipN0
それがし!それがしぃぃぃ!!!
ジャナイジャナ~イ!!! 
2022/07/30(土) 00:15:05.63ID:X+G7iAvx0
オシュトルが推し通る!
2022/07/30(土) 01:00:32.99ID:fQqIIowO0
ところで原作ゲームのスレ次スレは?
今斬2のスレが家ゲースレに立ってるがモノクロームメビウスRPGだから
RPGスレに立てるか?
2022/07/30(土) 08:37:48.41ID:D2r1d2zZd
昨日見た?俺はこれから録画を見るぜぁ
2022/07/30(土) 10:55:15.46ID:rrdCIieJ0
ミカヅチはネコネの事をどう思ってるんだ?
友達の妹で、可愛いな頭撫でたいな…位?
それとももっと強い感情?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-BC+V)
垢版 |
2022/07/30(土) 10:59:38.35ID:XPbN26ZNd
ミカヅチは、昔、妹が死んだことあって、
ネコネのことかなり気にかけてるんじゃないっけかな。
ロリコンとかそんなんじゃないはず。
2022/07/30(土) 11:01:27.99ID:D2r1d2zZd
って放送今日じゃん!
2022/07/30(土) 11:15:23.26ID:rrdCIieJ0
>>411
なるほど、妹とネコネを重ねてしまうところがあるのか
純粋な感情だったんだな
2022/07/30(土) 11:25:23.49ID:N+FnL3Vqa
幼いオトモショタ奴隷飼ってるし
ミカヅチは幼いのが大好き
2022/07/30(土) 11:35:50.94ID:Ey2RYgDE0
ヘスティアの時の声当て
楽しそうにやってるなネコネ
2022/07/30(土) 11:40:10.23ID:aJ2YJIQ20
貴重なでかいキャラだからね
2022/07/30(土) 11:53:31.08ID:h8gMrcRi0
ウォシスは小児性愛者にしか見えないがミカヅチは子供好きなおじさんって感じがする
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:56:06.11ID:AKST/Ebk0
ネコネは声が悪い
2022/07/30(土) 11:56:21.96ID:BStj82S30
アニメだと解りづらいけどゲームだとやたら凶悪な面構えで
見てくれで誤解されがちみたいな描写もあるんよなミカヅチ様
2022/07/30(土) 12:02:19.47ID:U8ZSR/100
>>410
その辺りはモノクロームメビウスで語られるんじゃないかな
このアニメではそこまではわからん
2022/07/30(土) 12:41:38.13ID:gPD/WP0I0
マロに危険な薬を盛った一味が忠臣とか、理不尽でおじゃる
2022/07/30(土) 12:48:25.76ID:rrdCIieJ0
モノクロームメビウスの公式を見てきたけど、登場人物欄にミカヅチの妹はいないのな

ムネチカが少女って紹介されてたのがジワジワくる
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:53:29.95ID:AKST/Ebk0
>>422
アンジュに付けられるぐらいだし、家柄でなれる柱将なのだから意外と若いのでは
オシュトルみたいに成り上がって大将になるにはそれなりに年数も必要だが
2022/07/30(土) 13:00:44.16ID:h8gMrcRi0
ムネチカさんは声のおかげか初代時のカルラとウルトリィよりは年下に見える
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/30(土) 13:04:01.51ID:AKST/Ebk0
アルルウよりもムネチカの方が年下かも
2022/07/30(土) 13:22:24.50ID:rrdCIieJ0
アルルゥさんは永遠の一桁年齢

でいてほしかった
2022/07/30(土) 13:33:08.72ID:h8gMrcRi0
アニメでクーヤとサクヤ出してくれないかな
2022/07/30(土) 13:42:44.36ID:D2r1d2zZd
フェージョンしてサクヤ
2022/07/30(土) 13:53:00.81ID:/e/uUCLB0
>>426
精神年齢は幼いだろ
偽り以降は病気で脳みそが小さくて発達しなかったみたいな感じになっちゃってるじゃん
2022/07/30(土) 13:58:38.52ID:/e/uUCLB0
まあそれ言い出したら無印の時点で既にそういう子っていう感じではあったがな
それでもまだ作中の子ども達と比べると12歳前後っぽい身体つきだったからまだ目をつぶれたけど
偽り以降のアルルゥはだいぶ気持ち悪い
2022/07/30(土) 13:59:58.56ID:D2r1d2zZd
脳の大きさで大人っぽくなるなら大人の頭はもっとデカく書くないとな
2022/07/30(土) 14:02:49.30ID:F5IIJcjjd
もう何年かすればトゥスクルさんみたいなイイ女になるから問題ないのだ
2022/07/30(土) 14:07:45.59ID:aJ2YJIQ20
CV水橋
2022/07/30(土) 14:45:22.29ID:rrdCIieJ0
若き日のトゥスクルの物語をいつか見れると期待してる
2022/07/30(土) 15:00:17.94ID:3ZtbCdkc0
アンジュは最初はクソガキっぽく出てきたのに小さい子供なのにライコウ倒す辺りだと十代後半くらいの一部のキャラより精神年齢高くなってて凄いな

あのアンジュだったらブライも主と認めて反乱起こさなかったかもな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 160f-BC+V)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:28:19.97ID:1yEn29ZN0
アンジュ「ブライよ!ライコウとBLっクスする姿を余に見せい!!」
2022/07/30(土) 15:43:51.32ID:D2r1d2zZd
ブライ「喜んで!」
2022/07/30(土) 16:02:03.62ID:gPD/WP0I0
ドラクエ4のブライだったら枯れれるぞ
2022/07/30(土) 16:47:11.17ID:uRbDBBYBM
>>426
ハクオロさんのお手つきじゃねえの?
2022/07/30(土) 16:56:08.91ID:D2r1d2zZd
ライコウ「喜んで」
ブライ「ぬ?相思相愛だったか」
ライコウ「そうみたいだな」

ぬぎぬぎ


ライコウ「では、始めるか?」
ブライ「いつでもこい!」

アンジュ「!!!」鼻血だばー
2022/07/30(土) 18:11:28.65ID:je5ZsIdk0
>>402
そういや宴会で全裸になってたから全員のチ〇コの形が知れ渡ってるのか
2022/07/30(土) 18:17:14.40ID:ZNcoy62wa
ラジオでアンジュが母なのじゃ!って言ってて草ですよ
2022/07/30(土) 18:30:11.86ID:4hh2ZTFs0
ウルサラが術で主様のイチモツもフェイクサポートしてくれるでしょ
ってかこいつら風呂でも付いてきそうな印象があるw
2022/07/30(土) 18:33:09.12ID:f+tb74Mf0
ウルサラがあんなに従っている時点でハクとバレなきゃおかしい
2022/07/30(土) 18:37:18.84ID:Nbf1MG2e0
はたから見れば帝に命令されたからあれだけハクに尽くしてたとしか見えないからなウルサラ
2022/07/30(土) 18:49:35.44ID:D2r1d2zZd
ウルサラちょろいな
片方とは毎晩やりまくり、子供ができたらもう片方の繰り返しやな
2022/07/30(土) 18:56:06.35ID:C8/uLADb0
ヤマトなんだったら混浴しろや!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:49:25.76ID:AKST/Ebk0
>>441
ノスリは一緒に風呂も入っているし(初対面の時)
2022/07/30(土) 19:52:48.47ID:6aVbMP6f0
>>434
ゲームで見られる
2022/07/30(土) 19:58:53.04ID:pxw6kYd2a
そういえば歴代の不本意ながら下賜された巫女の子孫とか居ないな
術で避妊してたのか?
2022/07/30(土) 20:00:11.19ID:02+u+Ne7d
俺たちうたわれるもの
2022/07/30(土) 20:05:47.22ID:4hh2ZTFs0
浪川頑張ってるよ俺
2022/07/30(土) 20:12:09.29ID:gPD/WP0I0
>>450
そんなやつはいない、基本的に帝の専属
ハクだけ破格
2022/07/30(土) 20:18:36.35ID:pxw6kYd2a
>>453
いや下賜されてるんだが。脳が破壊されたなら拾ってけ
2022/07/30(土) 21:12:09.95ID:0JJgwH02a
>>450
通信衆をみると角生えてるぞ。
2022/07/30(土) 22:00:36.46ID:aPxGKX7R0
>>439
いくら好色皇だからって「お父さん」って呼ぶ子に手は出さないでしょ

アルルゥの精神年齢が低く見えるのは
「アルルゥであそぼ」の追加設定で18歳になってた名残かもね
2022/07/30(土) 23:57:09.32ID:aPxGKX7R0
リコリコの冒頭のキャラがデコポンポ言われててちょっとわろた
2022/07/31(日) 01:00:57.27ID:9DfhLUxmr
語尾ににゃもを付けてるのは全員血族なのか、それとも耳が一緒の種族なのか

ヌワンギがにゃも語尾だった記憶はないけれど
2022/07/31(日) 01:04:58.48ID:LelhRnzY0
酷いな
2022/07/31(日) 01:13:54.92ID:k+5da7vna
初めてアクルトゥルカになるとこ週跨いだぶんじっくりやってくれるのかと思ったらアッサリで残念
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:24:10.85ID:j/x7xFkT0
>>458
クロウの嫁さんのことか
2022/07/31(日) 01:24:15.83ID:aS1iZ2X80
アトゥイとノスリが並んでるところでアトゥイのほうがおっぱいでかいのおかしいだろ
2022/07/31(日) 01:25:42.60ID:VO2Utdcr0
やはりここは気に入らん
2022/07/31(日) 01:26:47.57ID:tOy/sSVp0
トゥスクルの皇女・・・だと?
一体何オンなんだ?あんなに強かったっけ?
2022/07/31(日) 01:27:15.22ID:RWJpzRTQ0
このための音声加工だったのね
クオンさん教育するにしても容赦ないな
2022/07/31(日) 01:27:15.41ID:XQXMn4OI0
仮面の説明すっとばすなよw
まいっかじゃねーよwww
2022/07/31(日) 01:27:34.29ID:HLJZUpu30
ボイチェン使ってなかったかこれ
2022/07/31(日) 01:27:37.37ID:tOy/sSVp0
ネコネちゃん絶対ハクにガチ惚れしちゃってるよね
今作はネコネちゃんがメインヒロイン過ぎて可愛い!!
2022/07/31(日) 01:28:48.27ID:tOy/sSVp0
ハクの時は藤原啓治の声出てるのが本当に嬉しくて涙が出る
2022/07/31(日) 01:29:09.35ID:VO2Utdcr0
>>466
せめて使いすぎると塩になるくらいの説明は必要だよなあ…w
2022/07/31(日) 01:29:21.57ID:LelhRnzY0
序盤最大の見せ場を一瞬で流し、雑にゲームの流れを謎って…
まさか観るのが苦痛なレベルになるとはな
制作ガチャ外し過ぎだろ
2022/07/31(日) 01:29:23.82ID:1KbsAWjX0
なんでクオンはヤマト攻めてんの
2022/07/31(日) 01:30:13.09ID:q7pxHi+m0
これの女性陣で誰が一番いいか言われた間違いなく

ウッカリ侍
禍日神
トウカを選ぶわ
2022/07/31(日) 01:30:15.46ID:tOy/sSVp0
トゥスクルの皇女が想像以上に強いのも驚いてるが
アンジュちゃんもかなり強かったんだな
2022/07/31(日) 01:30:23.87ID:RWJpzRTQ0
兄様とハクが消えると泣くネコネちゃん切ない
トネケンの藤原さんに寄せた演技でおちゃらけたのにも泣けたわ
2022/07/31(日) 01:30:38.51ID:8bhBSdkj0
ミカヅチの「やつは、もう…」みたいな事情をはっきり察したようなセリフって無かったっけ
2022/07/31(日) 01:32:27.45ID:AhhhN6ev0
アンジュが力でわからせられてしまったので
次回は皇女が体でわからせられてしまうのかな
2022/07/31(日) 01:32:51.60ID:HLJZUpu30
>>472
無印で封印されたウィルツァネミテアが戦乱による憎悪で復活する恐れがあるから
2022/07/31(日) 01:32:54.17ID:aS1iZ2X80
なんかタメがないせいであっさり感じるな
前回の薬飲ませて即回復とか今回も双子が物資持ってきてすぐクオン登場とか
もっと前の回に挟めなかったのか
2022/07/31(日) 01:33:24.63ID:mCZBwSrK0
>>476
もう少し後で挟まる
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8eab-Cisg)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:34:04.80ID:Jd1gHnhV0
ミカヅチ戦あっさりしすぎやな
もうちょい尺割いてもよかったのでは?
2022/07/31(日) 01:34:29.44ID:8bhBSdkj0
>>480
ありがと
別の局面だったか
2022/07/31(日) 01:34:35.92ID:mCZBwSrK0
テンポ良くて見やすかった反面演出が平坦で原作の緊張感あまり伝わってなかったかな…
2022/07/31(日) 01:34:42.83ID:RWJpzRTQ0
ハクまで変身できるのは理由とかあるんだろうな
オシュトルの意志を継いだと知って引くミカヅチも漢だった
2022/07/31(日) 01:34:53.15ID:bmN5XP7D0
ハクもアクルトゥルカに変身出来るんだな
アンジュが意外と強かったのも驚きだがクオンもそれ以上に強かったんだな
2022/07/31(日) 01:36:00.22ID:GMRdVcKV0
ハクがぶん殴られるのってこのあとだっけ?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-4zxW)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:36:22.88ID:kKVoV8Z70
>>479
ゲームは長過ぎでアニメは端折り過ぎだけどそこで尺使うのもなんか違うというのもわからなくはないとも思う
2022/07/31(日) 01:36:49.90ID:mCZBwSrK0
>>484
もともとアクルトゥルカの元になった研究は人間を地上に適応させるための強化パーツを作る研究だったからハクのほうが仮面の性能最大まで引き出せるんよ
2022/07/31(日) 01:36:58.80ID:rvML51Eb0
アンジュ強いのが唐突に感じた
偽りでそんな描写欠片もなかったやんけ
2022/07/31(日) 01:37:02.48ID:k5k+q8gD0
>>474
アンジュはデコイ最強
ただ今まで怠けてたんでその能力を発揮出来てない
2022/07/31(日) 01:37:06.75ID:gur/WTy70
ハク~❤ってなるクオンみたい
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-4zxW)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:37:16.24ID:kKVoV8Z70
>>484
むしろハクじゃないやつらが変身できる方が本来おかしい
2022/07/31(日) 01:38:00.59ID:k5k+q8gD0
>>486
この後
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 010f-82op)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:40:03.37ID:BpAf5D2A0
ここから初めての敗北を味わったアンジュが猛特訓して強くなっていくんですね
2022/07/31(日) 01:40:32.91ID:1KbsAWjX0
>>491
そのシーン笑えそう
2022/07/31(日) 01:40:52.72ID:ygyQXX6E0
>>489
アンジュはカルラと同じ種族で作ってるから強い
しかも帝が作ってるし
2022/07/31(日) 01:41:58.81ID:ygyQXX6E0
藤原啓治の「こりゃ、特別労働手当でも貰わんと割に合わんな」がもう聞けないから俺は悲しいよ
2022/07/31(日) 01:42:00.22ID:k5k+q8gD0
次回のあのシーンはトネケンのかなりの正念場だな
2022/07/31(日) 01:43:29.34ID:ygyQXX6E0
あそこのセリフはだんだんハクになるからいいんだけどトネケンだとなぁ
ゲームからアーカイブ持ってきてくれ~
2022/07/31(日) 01:43:55.49ID:8Wyoo8HG0
>>474
帝が自分の娘を模して作ったんだけど、娘を模したから超魔改造入ってる(スペックが現時点でカルラと同じくらい)
ついでにあそこの一族は成長すると世界の真理にも(なぜか)精通するらしくて、最終的には割と超越者みたいになる
2022/07/31(日) 01:44:27.94ID:pi1fBgjb0
>>489
アンジュの強さに関しては原作でも偽りの段階では全然描写無かったはず
2022/07/31(日) 01:46:10.90ID:mCZBwSrK0
>>500
ロスフラのこと言ってるなら一族って表現と成長すると~は誤解を生むと思う
2022/07/31(日) 01:47:42.96ID:8bhBSdkj0
アンジュの俺つえーはゲームでも結構唐突感あったな
2022/07/31(日) 01:50:26.93ID:HLJZUpu30
アンジュはスパロボ枠だからな
2022/07/31(日) 01:50:58.99ID:LV3i1Uyx0
>>503
バトルで使えるように追加した設定やろな
2022/07/31(日) 01:52:01.46ID:LelhRnzY0
>>500
原作すら逸脱した壮大なネタバレ有難う
ロスフラスレ行こうな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:53:02.57ID:j/x7xFkT0
>>496
そこらで勝手に繁殖して増殖しているデコイと違って、ミトの爺さんが手作りで作った一品物だからか
2022/07/31(日) 01:58:02.85ID:5vGf2OLNd
次の話ちょうどここやな


https://youtu.be/VkS0PRWqFdU
2022/07/31(日) 01:58:24.58ID:OHyig7Sg0
アンジュはギリヤギナベース

でもユズハも血統は強い
病気乗り越えたユズハはオボロより強い
2022/07/31(日) 02:00:11.11ID:OHyig7Sg0
種族ではギリヤギナが強いけど、
滅ぼされて奴隷にされたように集団では強くない
単体ではゲンジマルとか他に強いのもっといるし
2022/07/31(日) 02:02:40.67ID:/OrzNE/bd
分かってはいたけど、やっぱりアニメにするとゲームより会話やストーリーのテンポが1.5倍速に感じるなw

もう変身するんかいwとちょっと思ってしまった。
いやこのテンポじゃないと最後までいかないのは分かるんだけどさw
2022/07/31(日) 02:12:06.31ID:YEkSzfkGp
>>473
え?

ココポじゃね?jk
2022/07/31(日) 02:14:54.91ID:yHzqPidY0
>>501
むしろ、クオン戦の前に力示した辺り原作よりも丁寧な感が
2022/07/31(日) 02:15:22.34ID:ELq2bG3U0
ミカヅチって変身できたんだゲームやったけど記憶になかったわ
ミカヅチと女の奴は身体強化でオシュトルとブライだけ変身かと思ってた
2022/07/31(日) 02:16:37.82ID:/OrzNE/bd
>>514
序盤はともかく後半の決戦だとばりばり変身して戦ってたじゃん
2022/07/31(日) 02:17:07.32ID:yHzqPidY0
>>510
そも奴ら、専任殺して地位継いだり、殺し合いのコロッセウムが通常娯楽だったりと、わりと滅びて残当な国だったから・・・
2022/07/31(日) 02:18:02.38ID:yHzqPidY0
相変わらずトネケンの演技はすごい、オシュトル、ハクトル、ハクをバッチリ使い分けてる・・・
2022/07/31(日) 02:22:42.99ID:ug/oS3l80
確かゲームだとクオンの素顔は見えてないけど
アニメだと透けててうっすら表情が見えてちょっと和んでたのが分かるの良いね
2022/07/31(日) 02:26:37.60ID:cafeR9/J0
クオンのボイスチェンジはどういうギミックなんだ
顔隠しただけならふつうにみんな気付くだろ
2022/07/31(日) 02:43:45.88ID:ljWrpqDI0
ネコネの曇り顔は最高だね
泣いてるシーン妙に作画綺麗だった
2022/07/31(日) 02:49:21.11ID:B+EYs7+5d
まあ、打ち合えば速攻でばれるわな。
そもそもそれまでばれなかったのが謎レベルだし。
2022/07/31(日) 03:03:48.01ID:ELq2bG3U0
オシュトルのガワだけ真似しても肝心の戦闘スタイルが違いすぎてね
2022/07/31(日) 03:22:41.15ID:25kIkSVD0
>>496
違うけどね種族
カルラの一族はカルラの父とカルラだけが異次元レベルで強いだけ
後天的な理由で
2022/07/31(日) 04:05:42.06ID:1QqifVKor
ハクオロさんの子種がもし全員着床してたら、羽の生えた空クオンと力のクオンと技のクオンと薬師のクオンが二人生まれてたことになるな
2022/07/31(日) 04:19:14.03ID:FoeK8nYp0
クオン恐いお。゚(゚´Д`゚)゚。精子もらすかとおもった
2022/07/31(日) 04:34:04.42ID:e6Rq+W0ia
>>512
ttps://pbs.twimg.com/media/ENMnbmJUwAYLACk?format=jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/otashumi/imgs/4/e/4e366f58.jpg
ココポは良く見ると顔が怖い
2022/07/31(日) 04:38:34.68ID:yHzqPidY0
>>524
ロスフラで出てこないかな?w
2022/07/31(日) 05:02:35.19ID:JkissKfJd
予想の10倍くらい顔透けてたわ
アクルカと繋がる演出何も無いんだな針的なものが脳に刺さるんだと思ってた
2022/07/31(日) 05:30:01.15ID:tJG8XuBz0
おもしろくなってきた
クオンてこんなつよかったの??薬師で回復役な気がしていたが ちょっと苦内投げれるくらいじゃなかったっけ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8e-NTFX)
垢版 |
2022/07/31(日) 05:49:59.09ID:ygyQXX6E0
うたわれのヒトには火とか水とか神様が一つだけ宿っとる
マロロは火だから火属性の魔法が使えるねん
んで母親のユズハが火水風土の4つの属性を宿しててそのせいで体が持たんくて死んでもうた
娘であるクオンも4属性持っとるけどウィツァルネミティアの力で抑え込んどるんや
それも合わさってめちゃくちゃ強いんやで
2022/07/31(日) 05:54:40.18ID:tJG8XuBz0
まほうなのか あんな強化系能力があるとおもわなかった
2022/07/31(日) 05:57:25.10ID:8bhBSdkj0
ゲームだと自分に超バフかけてずっと私のターンとか出来てた気がする
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8e-NTFX)
垢版 |
2022/07/31(日) 06:12:20.75ID:ygyQXX6E0
ゲームやと一人で無限演武のアクルトゥルカたちをボコれるからな
2022/07/31(日) 06:28:48.97ID:Jx6SSqX80
笑った

それはちょうど戦乱を終えたナコクの式典の時でしたかね
ナコクの皇子が復興に向けて立派に演説をしているんですけど
なにかおかしいなー違和感があるなーと感じるんですよ
そう思って思ってよく見るといたんですよ
ナコクの皇子の隣に
紫色の髪をしたウズールッシャの女が…
2022/07/31(日) 06:36:33.07ID:n7JJCLFR0
面白くなってきたけど一期の事ほとんど忘れてるからわけわからん
再放送見とけばよかった
2022/07/31(日) 07:03:19.19ID:ZYGkvvET0
ハクって仮面の力使えるのか!
一定の修練を積んでいないと
使えないと思い込んでた

あとミカヅチって良い奴じゃん
水滸伝に出てきそうな好漢
2022/07/31(日) 07:06:25.02ID:+UBiO4FT0
天から降ってくる剣
奥歯が折れたぜ
特別労働手当

懐かしい
2022/07/31(日) 07:25:29.75ID:HLJZUpu30
>>528
石仮面じゃねーよw
2022/07/31(日) 07:43:11.50ID:yF/rZkCc0
やっぱアンジュはへっぽこじゃないとなw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 160f-BC+V)
垢版 |
2022/07/31(日) 07:53:13.70ID:/cz8mbao0
石仮面ワロタ
2022/07/31(日) 07:54:58.34ID:yvkGMjhG0
クオンこんなに強かったのか
2022/07/31(日) 08:14:26.58ID:jy1YxoDnd
ネコネとのとこなんか気合い入ってたな
原作だと添い寝のとこかな
ごめんじゃない…ごめんじゃない…ってヤクルトがこなくてよかった
2022/07/31(日) 08:15:35.67ID:fzBRCjClp
今回やたら作画が良かったね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a74-1wwR)
垢版 |
2022/07/31(日) 08:15:42.93ID:A9065vt60
何しにノコノコ現れやがったのクオンは
地元に逃げ帰った時点でもう出番は終わったんだよ
仮面で顔隠すとかどこかの彗星かよ
2022/07/31(日) 08:17:10.00ID:WBPe0u1Ud
クオンの本気は変身した仮面の者とガチンコできるくらい強い
2022/07/31(日) 08:18:22.50ID:XQXMn4OI0
つかウコン=オシュトルについてはあっさり看破してたのに
ハク=オシュトルはボコボコにしても気づかないとかさあ
2022/07/31(日) 08:23:09.09ID:ofW+EW5l0
クオンよりもアンジュ派のおれ
やっぱロリは最高だぜ 
でもソシャゲだと大人になっててロリじゃない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-dSCr)
垢版 |
2022/07/31(日) 08:26:35.91ID:YG2THAow0
ワイなんだー、迷わないー。歩んできた道、間違わないー。
2022/07/31(日) 08:28:53.84ID:yF/rZkCc0
次回クオンの愛しのハクがアンジュにNTRれる回になるのかw
2022/07/31(日) 08:29:42.99ID:1Q3s7IZw0
ハクの周りのキャラに薄々正体バレるのには各キャラ時間差あったけど
アンジュっていつごろ感づいたんだっけか忘れた
2022/07/31(日) 08:34:28.16ID:zwOp23OG0
キウルは兄と慕っていた人の入れ替わりになんで気付かなかったんだ
色々と残念キャラではあるけど別にアホの子設定ではないのに
2022/07/31(日) 08:35:14.15ID:aS1iZ2X80
お菓子とか言って出したのなにあれ肉まん?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a74-1wwR)
垢版 |
2022/07/31(日) 08:35:59.19ID:A9065vt60
出番欲しさにしゃしゃり出てくる元ヒロインと、
余裕かましてる不快な取り巻き2人
地元に引きこもって神でも崇めてろ
2022/07/31(日) 08:36:58.80ID:pi1fBgjb0
一応認識阻害の術でわかりにくくなってるのはあるからねぇ
2022/07/31(日) 08:37:28.14ID:HLJZUpu30
ネコネでも言われんとわからんからね
2022/07/31(日) 09:07:08.23ID:aFZZF0FDr
偽りアニメだとカットされてたけど、紙で作った仮面をかぶっていたずらしたハクに誰も気づかなかったよね
2022/07/31(日) 09:10:04.04ID:1Q3s7IZw0
>>554
でも段々と周りにバレていくんだから
疑いを持たれてじっくり観察されると駄目なんかな
2022/07/31(日) 09:10:44.93ID:gLlOaAmD0
クオンへのおもてなしがやおい本かと思ってしまった
2022/07/31(日) 09:12:37.65ID:HLJZUpu30
パッと見が似てるだけで所作や考え方は違うからね
ヤクルトさんはもう所作で見抜いてそうだし
2022/07/31(日) 09:16:52.98ID:CS94n7j50
アンジュの剣はアニオリだよな
原作だとここでアンジュこんなに強かったのかってなるから良い改変ではあるけど
でも素手で剣止めるのはやりすぎだろ
人間やめすぎ黒ウィツ出てんのか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a74-1wwR)
垢版 |
2022/07/31(日) 09:20:52.61ID:A9065vt60
私つえーしたいだけで一気に感じ悪くなった
2022/07/31(日) 09:21:21.32ID:x0MUzCgwp
アンジュが木を斬るシーン自体はいいけど本来普通の刀ならアンジュの力に耐えられなくて刀ボロボロになるよな
あとアニメ勢はミカヅチがあれでハク入れ替わりのいきさつ全部察したのわかるんだろうか
2022/07/31(日) 09:26:00.27ID:snKwqGn1d
アトゥイちゃんにセリフがあって良かったやえ
2022/07/31(日) 09:27:42.65ID:mLYizpOLM
>>562
どの程度で全部を察したことになるか定かではないがあの場面を特に不自然とは感じなかったな
(別に性急な答え合わせを望んでるわけではないので念のため)
2022/07/31(日) 09:27:56.86ID:9SsKCiMqd
おまえらもちつけ
トゥスクルおばあちゃんの若い頃でも見てろ

https://pbs.twimg.com/media/E0mXWp3VIAABX96?format=jpg&name=small


https://futafuta.site/static/app/thread_data/img/1641657741114s.jpg
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ac7-oinx)
垢版 |
2022/07/31(日) 09:31:21.47ID:EEmczy7/0
トゥスクルの皇女さまはパンツは穿いていらっしゃるのでしょうか!?何色の皇女パンツでしょうか??
2022/07/31(日) 09:36:34.05ID:25kIkSVD0
>>547
ナマモノ好きな腐女子だぞ
周りの男で妄想するタイプの
2022/07/31(日) 09:37:04.20ID:dVFLs/VCa
>>565
声はアルルゥの方と同じなのか・・・
2022/07/31(日) 09:38:59.18ID:25kIkSVD0
>>565
パンツ履いてないスリット深すぎ痴女にされてるし要らん
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Ax9G)
垢版 |
2022/07/31(日) 09:40:37.14ID:UNEhEVJ6a
婆ちゃんはアルルゥに若い頃の鷲に似ているとか言ってたし
2022/07/31(日) 09:41:21.64ID:8Wyoo8HG0
>>551
キウルの前だと完璧なオシュトルでボロ出さないんだわ。
兄貴ってもんに一家言でもあるのか、帝にどんだけコンプレックスもってるのかってくらい
2022/07/31(日) 09:53:45.76ID:k5k+q8gD0
たまたま盗み聞きしたから気づいただけのルルティエの悪口はそこまでだ
2022/07/31(日) 09:54:12.96ID:ZYGkvvET0
偽りと二人の白皇ゲームやってない
素人として言わせてもらおうか

超面白いなこの作品(皮肉でも何でもなく)
個人的に神回だったよ
ネコネに泣かされてクオンに畏れた
あっという間の30分間だった

初代うたわれるものはゲームもはまり
アニメも永久保存したが遜色ない出来じゃん

初見で良かったわ!これからも見続ける
2022/07/31(日) 10:06:11.16ID:fNY19HPzd
クオンが顔につけてるふんどし
あんな動きまくったらめくれて普通に顔見えちゃうよな
2022/07/31(日) 10:08:34.07ID:HQjGx4YR0
トゥスクルの本名がアルルゥ
トゥスクルの生贄された姉がエルルゥ
トゥスクルの息子の名前がハクオロ
2022/07/31(日) 10:10:55.56ID:snKwqGn1d
なんで皆クオンとわからないの?
匂いとオーラでわかるでしょ
2022/07/31(日) 10:14:24.33ID:CS94n7j50
クオンも天子モードだと認識阻害かかるんじゃないか
声も変わるし
2022/07/31(日) 10:16:21.12ID:pi1fBgjb0
カミュもよく他者に認識されない術とか使ってたし、オンカミヤムカイの術師とかが認識阻害の術とかかけててもおかしくはないな
2022/07/31(日) 10:18:06.54ID:hPDpyPzO0
軍勢を率いてはるばるやって来といて大罪人とじゃれ合って帰るとかガキの使いかよwwww
トゥスクルもどこからあんなに大量の物資運んでるのか謎だし
ただでさえ国力で勝るヤマトを相手取るというのにエンナカムイと同盟しないのが意味わからんわ
それ以前にヤマトの混乱も収まりつつあるのだから反乱軍こそ潰すべきなんじゃないんですかね・・・
2022/07/31(日) 10:23:06.69ID:pi1fBgjb0
混乱が始まってるなら尚の事反乱軍潰したら意味ないのでは
2022/07/31(日) 10:23:46.04ID:A6JrpcVL0
不安定な~人なんだ~

今回おもろかった。
2022/07/31(日) 10:24:49.01ID:rvML51Eb0
トゥスクルとエンナカムイじゃ対ヤマトの方針が
片や打倒のち併合、片や奪還で異なるから同盟無理じゃない
今回のも仲良くしたいわけじゃなくていい顔して近付いての恫喝外交だし
2022/07/31(日) 10:29:12.54ID:OAw4MZvZ0
ネコネの作画気合入っててよかったな
戦犯回避からの添い寝コネカットはやはりトゥスクル皇女の陰謀
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdd0-6/g4)
垢版 |
2022/07/31(日) 10:31:35.42ID:ZKO7hVUl0
>>579
原作じゃデコポンポの敗残兵の回収も兼ねてたからな
アニメじゃ何のためにゾロゾロ連れてきたんだ…って感じになってるけど
2022/07/31(日) 10:35:23.95ID:bmN5XP7D0
ハクの顔からアクルカが取れなくなってしまったな。もう最後まで取れないんだっけな
2022/07/31(日) 10:37:00.42ID:SvzxhClT0
>>565
声の出し方はふじこちゃん
2022/07/31(日) 10:39:11.21ID:KoAaC1Nq0
ハクの身体偽りの頃から多少逞しくなってたね
2022/07/31(日) 10:39:37.35ID:k5k+q8gD0
>>585
人間が使うと安全のために取れなくなるらしい
どういう理屈か分からんが
2022/07/31(日) 10:39:45.44ID:CS94n7j50
物資援助してるんだしエンナカムイとは実質同盟関係だろ
ヤマトの混乱はトップ不在にあるからな
トップに立つべき皇女がいるエンナカムイを抑えるのが最も効率が良い
ヤマトを武力で制圧したのちに皇女を立てて混乱を収めるってのがトゥスクル側の狙い
皇女のアンジュがヘタレなら自分らが戦争するからおとなしく見てろってことだけど
皇女が自らヤマト制圧できる器ならそのバックアップだけで済むのよ
今回のこれはその見極め
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-0tH8)
垢版 |
2022/07/31(日) 10:45:46.65ID:q7/XO8Qgr
ミカヅチの大剣をあんな小さい鉄扇で受け止められるハク超スゴイね!

>>588
安全のためって事はあの仮面を付けてると見えない魔法障壁やオートバリアに身体守って貰えるのかな?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-qmoJ)
垢版 |
2022/07/31(日) 10:47:37.63ID:heX7JCUEa
>>590
元は大気汚染とかに適応させるための仮面だからじゃね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-0tH8)
垢版 |
2022/07/31(日) 10:48:25.54ID:q7/XO8Qgr
>>579
アニメ見てるとトゥスクルよりヤマトの方が大国に全然見えない
2022/07/31(日) 10:51:03.14ID:KoAaC1Nq0
クオンイキってたけど最後はPV2にあるようにボロボロになって泣いてるからね
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-mUOZ)
垢版 |
2022/07/31(日) 10:59:50.84ID:lN32dcNxM
クオンって記憶無いとか言ったけど、今は別人格なの?
2022/07/31(日) 11:01:08.16ID:snKwqGn1d
クオンちゃんは5人いる!
2022/07/31(日) 11:15:14.99ID:B1hGlv2I0
なんかダイジェストみたいな進め方だな
28話あるのにそんなに脚本に余裕ないんか
2022/07/31(日) 11:16:26.10ID:mCZBwSrK0
まあ余裕はないな
後半削っちゃならん部分多いからそっちに尺取りたいんだろう
2022/07/31(日) 11:20:50.68ID:ELq2bG3U0
にかりと笑った
2022/07/31(日) 11:49:42.95ID:ZYGkvvET0
>>589
素人質問で悪いが
トゥスクルが「反乱軍」と
手を結び両軍で攻めるという選択肢を
トゥスクルもしくは「反乱軍」が提示しいの?
戦力は多いに越したことはないと思うのだけれど

ゲームではどういう駆け引きや
メリデメが整理されてるのかなって
2022/07/31(日) 11:55:40.12ID:HLJZUpu30
>>599
トゥスクル側としては戦乱を長引かせずにスパッと終わらせたいからそれでもいいけど
お前ら糞弱いだろ?引っ込んでろよ

アンジュ側としては威光を示さないといけないので自軍のみで朝廷を倒したい

この2つのどっちにするかで今、皇女同士がガチンコバトルしてるとこ
2022/07/31(日) 11:59:15.51ID:hl4LS7bK0
前に攻めた田舎の国に助けてもらって王女づらとかwwwwwなんて思わせたらアカンから、アンジュが引けるはずがない、ということかね
2022/07/31(日) 12:11:35.38ID:44Jn3VlJ0
ミカズチさんの株ダダ上がり回だった

EDクレジット順が二番目にアンジュになってんけど今期こいつが目立つんか
クオンや今期一番の理解者のネコネより上に扱われるとは驚きうや
2022/07/31(日) 12:11:58.11ID:RpNng4AJ0
合同軍となると奪回した後アンジュ側がなにかしらの要求することが予想されて
それを嫌がったとか
2022/07/31(日) 12:17:39.74ID:QtueE+Wb0
>>592
都の大きさで分かるだろ!w
2022/07/31(日) 12:19:05.47ID:A6JrpcVL0
トゥスクルってそんな強い国だっけ?アニメは全部観てきたけどいまいち力関係が掴みきれない。
2022/07/31(日) 12:19:06.73ID:rumAaR5c0
>>587
大胸筋も腹筋も育ってたね~
2022/07/31(日) 12:22:40.42ID:HLJZUpu30
>>605
ヤマトは帝が統治してて歯向かったら仮面の力で殲滅するから将以外の兵が強くない

トゥスクルは十数年まで黒神vs白神を何度も繰り返しやってた修羅の国なんで将も兵もアホみたいに強い
2022/07/31(日) 12:28:51.18ID:snKwqGn1d
トゥスクルの街ってドラクエのルーラで移動できないほど小さい街だと思ってたわ
2022/07/31(日) 12:28:57.45ID:rumAaR5c0
戦国時代終盤の世界と似てるんやねぇ
2022/07/31(日) 12:31:15.86ID:QtueE+Wb0
>>592
あとヤマトは紙だがトゥスクルは木簡・竹簡だぞ
2022/07/31(日) 12:32:30.76ID:9/4AyJ7dd
>>608
初代最初はそうだけど
ラストは関東一円を支配する大組織サザンクロス級
2022/07/31(日) 12:33:00.00ID:hl4LS7bK0
ヤマトがロシア辺り、トゥスクルは日本ぽい地形だったよね
ヤマトから見てトゥスクルは「西の国」といわれてたのがちょっとよくわからなかったけど、大体そんな感じだった気がする
2022/07/31(日) 12:36:22.36ID:WBPe0u1Ud
>>565
無茶いって京田さんに演じさせたらよかったのに
2022/07/31(日) 12:38:53.56ID:cafeR9/J0
トゥスクル進行があれだけ大変なルートだったのに支援物資がこんなに簡単に送れるのは謎
2022/07/31(日) 12:41:19.81ID:xZO9xeoBd
重機=サンがね
2022/07/31(日) 12:58:54.67ID:BoZsPI1e0
>>605
規模の割に無茶苦茶強いしハクオロさんあるから最終的には爆発することにはなるだろうが
イキってるけど実際攻めるとなると多分普通にヤマトに勝てないと思う
2022/07/31(日) 13:06:10.60ID:rumAaR5c0
豊臣政権の朝鮮出兵みたいになるわなぁ

>>612
もしかして地軸逆転でもしてんのかしらね
2022/07/31(日) 13:14:28.58ID:gyxgFpyn0
っつーか過去作でモロ日本の地形出て来るぞ
トゥスクルは旧日本だ
地軸も傾いてる原作の偽りの~でそれらしい話あったハズ
2022/07/31(日) 13:15:13.65ID:GqCUYiRLd
ヤマトではウンコしたあとは紙で拭けるけど
トゥスクルでは何で拭くの?
葉っぱ?
2022/07/31(日) 13:20:15.40ID:49FSUvjDH
>>576
牝の匂いはまだあとです
2022/07/31(日) 13:24:57.58ID:vuAcQ7Al0
>>619
そこに尻尾があるじゃろ?
2022/07/31(日) 13:27:06.04ID:yvkGMjhG0
エルルゥはウンコもおしっこもしないよ
2022/07/31(日) 13:29:13.16ID:VrOFdSYPa
エルルゥってほんとに死んでるの?なんで?
2022/07/31(日) 13:36:04.13ID:pi1fBgjb0
ついに妹に胸の大きさで負けて憤死
2022/07/31(日) 13:39:04.13ID:tmrQfl9g0
エルルゥとか胸じゃなくて板でしょ
2022/07/31(日) 13:40:18.48ID:B1hGlv2I0
キウルは作画ミスでおっぱい描いてもらえるのに
2022/07/31(日) 13:43:13.19ID:U9o7OcvF0
憤死ワロタ
2022/07/31(日) 13:57:01.25ID:snKwqGn1d
ヒンヌーはいいけど板はなぁ
やっぱり最終結論的にアトゥイちゃんが一番か
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d73-Wbq1)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:06:02.85ID:k5k+q8gD0
ハクオロさんが好きなのはミコト
そのミコトの生まれ代わりがエルルゥ
すなわちハクオロさんは貧乳が好きだったんだよ
2022/07/31(日) 14:09:02.71ID:ofW+EW5l0
貧乳とまな板を一緒にすんなよ
まな板はほんとに平らな
2022/07/31(日) 14:19:26.84ID:CktzAswy0
>>580
偽皇女の元でも混乱が収まりつつあるという話をハクが前回してたんですがそれは

>>582
ヤマトを攻めるなら最初からアンジュを錦の御旗にする方が楽だろ
ちょうど信望の厚いオシュトルもムネチカも居る事だし
余所者が火事場泥棒みたいな真似したらヤマトの民に反発されて難航するのは十分考えられるが
ただでさえ戦力で劣ってるのに組もうとしないのはバカすぎる

>>584
だからって攻めも包囲もせず尻尾巻いて退散するのはなぁ
力攻めはやめて孤立させる方針を取ることにしといて易々と使者も荷も通す天才軍師とは
2022/07/31(日) 14:25:27.43ID:pi1fBgjb0
収まりつつあるから、エンナカムイに援助して内乱続けてくれた方が都合いいんじゃ
まぁクオンとしては仲間を助けたいのがあるんだろうけど
2022/07/31(日) 14:29:30.68ID:GHb3X+YD0
前回「誰だお前!」とか言われてたのに仲間たちはオシュトルの正体に気づかんままなの?
味方バレするんじゃないのかよ
2022/07/31(日) 14:29:35.30ID:hl4LS7bK0
今回作画良かったよね
なんだか嬉しかったわ、スタッフありがとう
2022/07/31(日) 14:45:11.29ID:hPDpyPzO0
アニメめっちゃいいじゃん
尺の問題以外はうまくまとめてる
2022/07/31(日) 14:45:36.85ID:SvzxhClT0
>>633
敵味方とも末端まで気づいてるけど、ハクの芸に動揺しながらもノってる
2022/07/31(日) 14:49:57.85ID:AIN7znA50
無印は2クールほんと無駄の無い名作
偽りの仮面は我慢して見たけど
二人のはくおろはいつから面白くなるんですか?
ゲームの方は評価いいみたいだけど
2022/07/31(日) 15:01:14.59ID:/OrzNE/bd
>>636
味方でもムネチカとキウルは仮面外れないと気付かなかったよ。
敵もミカヅチと自ら正体ばらしたマロロ以外は基本気付いてなかったじゃん
2022/07/31(日) 15:05:14.80ID:zU4JXUXrd
>>633
原作でもアニメでも距離があって二人の会話内容までは聞こえてない
2022/07/31(日) 15:10:05.11ID:6ABfc9gs0
あそこでハクも怪獣になったしとりあえずはバレてないんじゃないの?
誰でもあれになれるわけではないらしいし
2022/07/31(日) 15:11:57.44ID:9/4AyJ7dd
>>638
キウルは、そのちんちんはハクさんの!?
とか言ってなかったっけ?
2022/07/31(日) 15:52:19.80ID:OHyig7Sg0
>>529
メスゴリラヒーラーだよ
良血統x神の血でヒーラーはトゥスクル成分あるだけ
2022/07/31(日) 15:53:18.94ID:OHyig7Sg0
これがクオンの母親だぞ
https://pbs.twimg.com/media/Ex3SuVhVEAARe0o.jpg
2022/07/31(日) 15:58:54.12ID:hPDpyPzO0
クオンはウィツアルミテアの子供な時点でヤバいだろ
前作では半身のディーに作中最強のゲンジマルが瞬殺されてたんだから
2022/07/31(日) 16:05:02.92ID:7f3DIibZ0
ゲームでも強いしなクオン
てかハク御一行パーティ皆強すぎるハズレがない
2022/07/31(日) 16:10:54.34ID:hEGuSenF0
よくわからんやつらの策略で国と身分奪われたけど
取り戻そうとしたら戦争が起こるから余生はずっと隠居してて下さいって、普通にひどくね?
部下の言葉じゃねぇ
2022/07/31(日) 16:12:13.76ID:BAes8mk+d
やっぱハクは身内にまで正体隠す必要はなかったよな

エンナカムイで実権握ったり、兵士の士気の維持には
オシュトルじゃなきゃダメだったのはわかるが
身内のメンツはオシュトルじゃなくてハクの人望で仲間になった連中なんだしさ
2022/07/31(日) 16:18:50.08ID:+UBiO4FT0
俺なら告白するな
心の負担が大きすぎる
2022/07/31(日) 16:22:13.10ID:OHyig7Sg0
うたわれ亜人はベースの強さは母親血統なので、病気克服のユズハが相当強い
ちなオボロとユズハは異母兄妹で、オボロよりユズハの方が実は強い
ヒエンはゲンジマルの孫だけど母親がシャクコポルだから強さはクソザコナメクジだった
2022/07/31(日) 16:28:31.15ID:yHzqPidY0
>>643
祖母のアマナの礼服だったっけ、今からしてみると所々クオンの天子服の面影があるなぁ・・・
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:32:01.13ID:j/x7xFkT0
>>585
ハクオロの仮面が取れない理由は
2022/07/31(日) 16:33:05.56ID:iVXZEyeqd
覚悟の問題だから
ぶっちゃけその場の勢いではあるけど自分の人生捨てる覚悟がないとこれからやる偉業は為せない
あの瞬間に一切の甘えを捨てたわけだ
だから身内にすら打ち明けないしバレてもオシュトルで押し通す
2022/07/31(日) 16:33:12.28ID:rYgomrXR0
仮面の触手ががっつり脳に食いついてるからじゃないの?
2022/07/31(日) 16:34:47.15ID:rumAaR5c0
>>618
やっぱそうなんね
正解やったぁ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:35:04.73ID:j/x7xFkT0
>>614
ムネチカさんが手引き
2022/07/31(日) 16:39:36.85ID:tmrQfl9g0
>>647
正体を明かした際に得られるメリットとデメリットが釣り合ってない
特に明かされた側は生涯身内も含めた周囲の者を欺き続けなくてはいけなくなるわけで
そんな重荷を仲間に背負わせるわけにはいかないというのがハク
2022/07/31(日) 16:44:15.87ID:/OrzNE/bd
>>647
まぁつい緩んでハクといってしまうか分からんし、後半はオシュトル並かそれ以上に強くなってたからいいけど、序盤はまだまだ弱かったからな。
仲間に不満を与えるかもしれないし、色んな重荷を背負わせたくなかったんだろ
2022/07/31(日) 16:49:35.43ID:snKwqGn1d
俺ならってお前はハクじゃねぇし!
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Ax9G)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:54:33.92ID:4gIYR9UGa
まあ成り済まして身分を偽るのは犯罪だろうし、知らされて黙ってるのは共犯になりそう
2022/07/31(日) 16:57:44.89ID:BoZsPI1e0
ノスリとか絶対バラすから駄目だろ
2022/07/31(日) 16:59:18.94ID:caTDvaaOa
ばれるに決まってるんだから、のこのこ出て行ったのは大落手だな
2022/07/31(日) 17:03:59.91ID:k5k+q8gD0
人間であるハクは仮面の力100%引き出せて
デコイであるミカズチは30%しか引き出せないって話がなかったな
それで互角なのでかなり身体能力に差があるって話
2022/07/31(日) 17:05:53.71ID:HQjGx4YR0
>>625
>>629
アルルゥはおばあちゃんの覚醒遺伝できたけど
エルルゥは隔世遺伝できなかったんだなあ…(涙)
2022/07/31(日) 17:08:22.97ID:ePEA7PER0
オボロはやられ役だったからおなじ種族のクオンが強いのに違和感あるわ
2022/07/31(日) 17:11:00.73ID:OHyig7Sg0
>>664
種族違うよ
ユズハとオボロは別種族
オボロよりユズハの方が強い
2022/07/31(日) 17:14:11.78ID:ePEA7PER0
ユズハとオボロは兄妹だと思ってたがちがったのか
原作もやったことあるけどずっと勘違いしてたわ
2022/07/31(日) 17:15:41.79ID:OHyig7Sg0
種族は母親系統で決まるんだよ
2022/07/31(日) 17:17:07.29ID:aS1iZ2X80
どや顔でソシャゲ設定語ってる人寒いからやめようね
2022/07/31(日) 17:18:09.80ID:snKwqGn1d
じゃあ、アトゥイちゃんとエッチしてオイラが子持ちになっても、子供はアトゥイちゃんみたいな強い子だな!
2022/07/31(日) 17:18:17.83ID:SvzxhClT0
異母兄弟 柚葉は全属性持ちしたら互いにげろって弱った
おぼろ防壁を使用して全属克服したのが>>643
なおオボロはたひぬ
2022/07/31(日) 17:19:43.68ID:qmFpkSKmd
ただの人間はスライム化するからそれ回避でハクも帝も強化人間みたいなもんでただの人間よりは強いんじゃなかったっけ
亜人の身体能力が高すぎなだけで
2022/07/31(日) 17:21:12.36ID:oulZulp7d
ハクは自覚がないだけで現時点で既に超人化してるからな
2022/07/31(日) 17:23:24.61ID:OHyig7Sg0
うたわれ世界はどうやら種族混合の国家と同一種族の国家があって
ケナシコウルペとか後継のトゥスクルは種族混合
シャクコポルとかオンカミヤムカイ、ラルマニオヌは単一種族で国家形成してる
シャクコポルは弱いからその種族で固まってて、ラルマニオヌは強いから、オンカミヤムカイは宗教と法術特性で固まってると見られる
2022/07/31(日) 17:25:15.11ID:/dSqg3i10
両親同じじゃなく片方違うからな オボロとユズハ
2022/07/31(日) 17:29:43.89ID:k5k+q8gD0
>>672
次回ひどい目にあうやん
2022/07/31(日) 17:42:08.92ID:Xo2D3vvgd
そういやクオンがコールドスリープ装置解除してハクを起こすまで
帝がハクをほったらかしてた理由って何だっけ?
研究所の場所忘れたということもないだろうし

クオンが起こしてしまったのはイレギュラーで
本当はまだ寝かせてないとダメだったとか?
2022/07/31(日) 17:44:57.18ID:snKwqGn1d
眠いなら寝かすべき
2022/07/31(日) 17:47:20.52ID:iFkIvm6v0
種田氏割と声戻ったんじゃ?
低い方があってるのかもしれないけど聞き苦しさがなかった
2022/07/31(日) 17:48:43.40ID:eaoKVjCT0
帝が前作でひとりぼっちでさみしいからデコイ作った言ってるし
装置も中身も無事でハクが生きてるの知らなかったのでは
2022/07/31(日) 17:54:06.11ID:Ujj2jhmh0
ミカヅチってあれでオシュトルがどこ行ったのか解決したの?
察し良すぎない?
2022/07/31(日) 18:05:17.23ID:Izpt1O1Za
>>676
ヤマトがハクを見落として調査打ち切られた遺跡だからクオンが偶然見付けない限りハクは消息不明のままだった
2022/07/31(日) 18:11:19.73ID:au+/R9ve0
アニメだと高速で話進んでるけど
ゲームだとハク、ネコネとの会話とかもっと長くて死んだの察する描写もあるし
2022/07/31(日) 18:14:01.75ID:pg6hkIB90
寝所でのネコネとハクトルの会話、廊下で誰か聞いてたかな?
2022/07/31(日) 18:14:55.24ID:tqeZt4idp
ネコネ「兄さまは“まだ”このヤマトに必要な方なのです!」
この“まだ”でミカさんが完全に察してしまうんや
アニメでは省かれたが
2022/07/31(日) 18:15:14.64ID:snKwqGn1d
ある?ブライってなんで怒ったんたっけ?
2022/07/31(日) 18:17:08.92ID:SvzxhClT0
帝が自分が老いたときの肉体ストックとして持っていたから、人間であり且つ耐環境成功体が必要だったんだっけ?
ロスフラでロストの変のフラグがたつのか
2022/07/31(日) 18:17:13.75ID:zU4JXUXrd
>>680
オシュトルのアクルカをハクがしてて、ネコネまでもがハクをオシュトルとして扱ってる時点で、オシュトルはもういないのは大体わかったんじゃないか
ハクみたいなのがオシュトルの名を名乗るのは許せん! となったが、アクルカの力を引き出したのを見て認めたって事だな
2022/07/31(日) 18:31:18.21ID:etSo0etKd
>>680
原作だともっとネコネとミカヅチの会話があってそこから本物のオシュトルがどうだったか察するシーンがあるんだけど、アニメだとカットされてたな。
2022/07/31(日) 18:33:47.71ID:boPuh4AHd
>>676
帝はハクを無茶苦茶探してたよ。
ハクが眠ってた遺跡も勿論調査してたけど、運悪くハクの眠ってた場所が見つからなかった。
そこをクオンが偶然見つけられただけ。
2022/07/31(日) 18:34:50.41ID:aS1iZ2X80
あの寝床でのやり取りでネコネのわだかまり解消したわけじゃないよな
2022/07/31(日) 18:41:14.50ID:tJG8XuBz0
>>649
ユズハが元気?そんなパラレルがあるの
2022/07/31(日) 18:46:12.74ID:H4DkukJZ0
シチーリヤってどう見ても女にしかみえないw
しかし俺も童が一人くらいは欲しい
2022/07/31(日) 18:46:45.89ID:snKwqGn1d
リポビタンDでも飲んだのかな
2022/07/31(日) 18:48:20.04ID:q7pxHi+m0
本物の神の子は強すぎた
2022/07/31(日) 18:49:10.18ID:caTDvaaOa
>>676
原作とアニメじゃちがうのか。
アニメじゃハクが勝手に起きて出歩いてるところにクオンは出くわしただけだったような。
2022/07/31(日) 18:53:50.68ID:k5k+q8gD0
>>690
本当の兄妹になるのはアニメでやるかどうかわからない
ブライ戦の後
2022/07/31(日) 18:53:51.62ID:HLJZUpu30
>>695
偽りアニメ後半のハクの記憶が戻るとこの話みてみ
コールドスリープで眠るとこで兄との会話の後で一瞬だけクオンが覗き込んでるシーンがある
2022/07/31(日) 18:56:53.80ID:mKdT0+Py0
このアニメも結局ヒーラー最強かよ
2022/07/31(日) 19:00:50.04ID:I8wrk7tKa
クオンは薬師のエルルゥに憧れて薬師やってるだけで
師匠がトウカとカルラの前作二大ゴリラな血統超エリートだから
うたわれの戦闘力はかなり設定に忠実で仮面付きの人間や遺伝子やらの設定と血統補正かかってるやつが強い
2022/07/31(日) 19:03:10.17ID:wu6ls/Gbd
元々ハクと出会う前のクオンの旅の目的が世界各地の遺跡巡りだしな
旧世界の技術にも多少造詣あるから、コールドスリープ装置の簡単な操作くらいなら出来るし
2022/07/31(日) 19:05:00.08ID:74tn7Yk9d
>>700
原作だとハクを起こしちゃったとき「うわ、どうしよう、これ私のせいだよね、、、」とか言ってたからそこまで遺物の操作は慣れてないんじゃね?
2022/07/31(日) 19:05:20.91ID:1Q3s7IZw0
アニメはゲームのどこがカットされるんかな
基本日常的なエピソードが犠牲になるだろうけど
2022/07/31(日) 19:17:37.45ID:8Wyoo8HG0
>>699
ゲームの偽りで仮面の者なんざ、ひとひねりよな性能持ってた愚弟をディスるのはやめるんだ
2022/07/31(日) 19:19:22.32ID:SvzxhClT0
>>701
タカタカタカ ターン!!!
だったしな
2022/07/31(日) 19:25:56.21ID:tJG8XuBz0
https://pbs.twimg.com/media/Cv26InYUEAAGALq.jpg
この地図ってあってるの?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/31(日) 19:44:46.95ID:j/x7xFkT0
>>699
ゴリラはカルラとクロウだろ
トウカは魚に苦戦するレベル
2022/07/31(日) 19:58:38.57ID:u4Xf6z4yd
ロストフラグのリンネとミトがいた世界線は、今回の第5話から分岐してる世界線なんかな?
ミト(アンジュ)が「あの時立ち上がれなかった」と言ってて
リンネ(クオン)が「愛する人を気付かずにその手で殺してしまった」と言ってるし
2022/07/31(日) 20:01:02.06ID:HLJZUpu30
>>707
ネタバレかな
2022/07/31(日) 20:14:38.40ID:GZu3jUtJp
>>478
こんな設定あったっけ
2022/07/31(日) 20:20:37.40ID:vuAcQ7Al0
>>707
オシュトル生きててハク死んでるから分岐したのは偽りの仮面の時系列からじゃね
漂流者は別の世界線の記憶もわずかに覚えてる設定みたいだからよくわからんけど
2022/07/31(日) 20:26:20.04ID:LelhRnzYa
>>710
設定上無数の並行世界から適当に連れてきてるらしい。
2022/07/31(日) 20:36:41.67ID:ux+S0dTAd
>>705
トゥスクルって谷川岳のあたりかな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:40:59.33ID:j/x7xFkT0
ナトゥンクが気仙沼だとしたらトゥスクルは山形あたりか
2022/07/31(日) 20:55:16.95ID:e26j7Jf3d
東海地方しんでて悲しい
誰か住んでたら海岸線こんなテキトーじゃないよな
2022/07/31(日) 20:56:21.94ID:1K4xf/310
>>616
ヤクトワルトとかがモブ相手に無双してるの見てると
更にそいつ等を赤子のように扱える人が二桁人数は居るトゥスクルが負ける気がしないけど負けるのか
2022/07/31(日) 21:01:38.69ID:b1/Shsst0
しかしトネケン頑張ってるよな
2022/07/31(日) 21:02:39.34ID:tmrQfl9g0
ネコネ慰めてる所完全にひろしで声優すげえって思ったわ
2022/07/31(日) 21:05:18.94ID:/dSqg3i10
まぁ実質属国のウサギさんの国からアブカムゥ回してもらったり
ヤクトの3倍くらい強い元ハクオロの仲間ーズのやつらが参戦しようとも

マップ兵器みたいな宇宙衛星から地上に滅びのビーム的なの撃ったら終了やしな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/07/31(日) 21:08:36.35ID:j/x7xFkT0
>>718
あのビーム発射したのハクオロじゃないか
2022/07/31(日) 21:09:12.05ID:e26j7Jf3d
戦争は数だよ兄貴ィ!
2022/07/31(日) 21:11:29.82ID:y9PT97Tw0
原作の方はスマホ無料版で見たけど
取捨選択で見やすくなっててアニメの方がいいね
CM見ると全28話って気合入ってんな
2022/07/31(日) 21:13:36.14ID:DgTZHpxvM
今6話観たけどかなり気合入ってたな
面白かった
アクルトゥルカに変身した時に仮面なしハクの素顔が移る演出はいいね
あと利根さんのハクの演技がどんどん上手くなってるな
ネコネの前でおちゃらけるシーンとか藤原さんのハクにかなり近いと思った
少しずつ違和感がなくなってきたね
2022/07/31(日) 21:13:38.31ID:/dSqg3i10
>>719
いや普通にヤマトの皇が宇宙衛星操作して太陽光調整しとるからロシア西部なのに温暖な気候なのさ
その気になったら宇宙からビームも可能だったのさ
2022/07/31(日) 21:15:28.58ID:/dSqg3i10
>>721
ボリューム的には36~48話くらい必要なところが
28話なのでかなりダイジェストにしないとキツイ
2022/07/31(日) 21:16:19.27ID:BpqmIzcaa
怪獣大戦はうんざり
あんな簡単に怪獣化出来たら兵を動員する戦、無意味やろと
2022/07/31(日) 21:17:01.90ID:DgTZHpxvM
>>716
本当だよな
まさかここまで見事にハクを演じてくれるとは思ってなかった

>>717
そこ演技よかったね
一瞬、本当に藤原さんのハクに思えた
2022/07/31(日) 21:19:01.82ID:XdjpGWJt0
早く牝の匂いのシーンアニメで観たい
戻ってきて最初の話がこれだったから草だった
2022/07/31(日) 22:00:11.54ID:WJo1F/ce0
ギャグシーンもそれなりに拾ってほしいね
2022/07/31(日) 22:03:20.51ID:rYgomrXR0
アンジェが強いのは帝のち筋だから?ハクオロさん以外にもなんかいたの?
2022/07/31(日) 22:09:24.09ID:yHzqPidY0
>>729
帝がぼくのかんがえたさいきょうのむすめとして作ったから・・・
2022/07/31(日) 22:19:42.64ID:tmrQfl9g0
姫殿下が飲んだ例の毒薬も通常デコイなら余裕で死んでたレベル
2022/07/31(日) 22:25:00.80ID:/dSqg3i10
>>729
一番良いデコイなのさ いわゆる最強種
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-0tH8)
垢版 |
2022/07/31(日) 22:25:02.35ID:8eoG1BPyr
>>526
怖すぎ!

>>731
そんな猛毒を快癒させる霊薬?もあるんですな
エリクサー的なものかな
2022/07/31(日) 22:25:19.64ID:BoZsPI1e0
>>729
ポテンシャル的にアンジュより強いネームドは存在しないレベル
2022/07/31(日) 22:29:46.42ID:yHzqPidY0
>>733
旧人類の残した物資とかでね
2022/07/31(日) 22:37:10.67ID:HLJZUpu30
さらにアンジュは特別製でいくら食べても太らない特性がついてる
2022/07/31(日) 22:37:46.93ID:rumAaR5c0
アンジュにはまだ重さが足りない
重量はパワーだ
2022/07/31(日) 22:41:15.87ID:qQYxPVpU0
クオンさん小学生くらいの子供相手にイキるのはちょっと...
2022/07/31(日) 22:43:03.70ID:ofW+EW5l0
アンジュは今のままがいいんだよ
成長しないでくれ
2022/07/31(日) 22:47:18.17ID:cafeR9/J0
クオン身バレしたら黒歴史ムーブ重ねてるよね
2022/07/31(日) 23:15:31.63ID:8Wyoo8HG0
アンジュのやばいところはあのパワーで制御しくじった描写がどこにもないところでもある
どんな心理状態でも暴走しないからそのあたりがクオンと大きな違い
2022/07/31(日) 23:17:33.93ID:vuAcQ7Al0
>>740
別な世界線では露出高すぎて完全に痴女化してるクオンさん
https://utaware-lf.wikiru.jp/attach2/E383AAE383B3E3838D_E383AAE383B3E3838D5FE5A591E7B484E5BE8C2E706E67.png
2022/07/31(日) 23:17:49.35ID:BoZsPI1e0
>>740
他が本人に関係するエピソードで株爆上げしまくる中
二白は他所の国からあんな感じだったもんでクオンは人気がな・・
でも名シーンはクオン絡みが多い
2022/07/31(日) 23:25:10.15ID:yHzqPidY0
クオンは無印の物語の決着と偽りの物語の決着を両方背負わされたせいで、行動がブレてどっち付かずのムーヴになっちゃったんだよなぁ・・・
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-D2l6)
垢版 |
2022/07/31(日) 23:39:26.62ID:gyxgFpyn0
うたわれるものの世界だと地軸ってほぼ横転してるんだっけ?
今現在20度くらい傾いてるんだっけか?傾いてる方向にほぼ横転してるんだったような
2022/07/31(日) 23:41:23.85ID:zYmEqgjZ0
ハクが変身した時
よし、秘密を知ったものは殺すしかないんだな!
って思ったけど、相手がめっちゃ理解のある彼ぴで助かったな
2022/07/31(日) 23:53:09.59ID:bmN5XP7D0
ミカヅチはハクをオシュトルと認めたのか
2022/07/31(日) 23:55:59.65ID:SvzxhClT0
ミカズチはオトコならだれでも良かったって事?
フシダラ!
2022/08/01(月) 00:03:47.57ID:xZaYOBoHd
…オシュトルの意志を継ぐ者だと認めてくれたってとこかな
2022/08/01(月) 00:51:21.16ID:9g5w2xcG0
>>729
クオンがおるやろ
2022/08/01(月) 00:53:48.35ID:SWvzzkDI0
>>737
家とか持ち上がるくらいの怪力があるからな
自分が重い必要ないのよ
あと来週カルラのあのぶっとい刀が天空から降ってくるから
以後ずっと愛用 重量はパワーやな
2022/08/01(月) 01:09:22.90ID:xZaYOBoHd
やはり重量はパワー

しかしそれはそれとして、
機関車が重くなければ空転するように、
自重が必要ないのは持ち上げる時くらいだ
どんなに怪力でも例えば50kgの人間が100kgの刀を振り回すことは困難なのだ
2022/08/01(月) 01:12:47.03ID:nJEvwMo/0
>>752
刀と合わせたら自重150kgなんで上手く地面に伝えれば・・・
2022/08/01(月) 01:13:52.49ID:vAoxKiww0
カルラも本人より刀のほうがずっと重そうなので細かいことは気にするな
2022/08/01(月) 01:19:13.36ID:LLgT28Hca
まあ軽量の怪力自慢なら花山薫みたいに掴んだ肉を握り潰す戦法に変えた方がいいわな
下の具合もキツキツで最高ですよ
2022/08/01(月) 01:22:57.64ID:xZaYOBoHd
海綿体組織ゼッタイもげるわ…

なんか魔法あるらしいからなんやかんや上手くやってるんよね
空想科学読本のノリで言いたかっただけだからメンゴメンゴ
2022/08/01(月) 01:34:47.86ID:DrVQVR+u0
毒見くらいしろって
2022/08/01(月) 04:27:51.33ID:9Yc73ejq0
>>745
つまり真うたわれるもののテーマにある
南の島からやってきたは正しかったんだな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-D2l6)
垢版 |
2022/08/01(月) 04:46:40.88ID:POnDEIhe0
今でいう樺太辺りにシャッホロがあるんだがアソコってダクダク汗かくほど暑いらしいし
2022/08/01(月) 04:49:20.21ID:POnDEIhe0
現在の地軸の傾きが23.5度の傾きで
あの世界だとほぼ横転?
2022/08/01(月) 05:42:15.60ID:ctD1vvUBd
ハクの真似するオシュが完璧でネコネより悶々した
2022/08/01(月) 07:25:02.40ID:NcDzomZod
地軸そのまま横転させたら東西変わらんし季節どえらいことになるがよろしおすか?
2022/08/01(月) 07:54:49.32ID:dYsB+BB9a
日本がほぼ真横になってるから45°くらい傾いてる感じ
うたわれるもの 地図でググると良い
2022/08/01(月) 09:18:56.32ID:OrAX7mupd
百日草ずっと聴いてるわ
OPより好き
まどろみの輪廻っぽいのもよき
2022/08/01(月) 10:30:47.14ID:heCB7O0K0
>>757
同じこと思ったけど
毒味しない演出に意味
あるんだろなと考え直した
2022/08/01(月) 10:33:57.62ID:heCB7O0K0
曲名忘れたけど
アニメ「でもおとうさんいない」の挿入曲は
もう涙と鼻水と嗚咽が止まらなかった

子ども好きにアレは
刺さるを超えて貫通する
2022/08/01(月) 10:45:59.03ID:7vwLxXbpd
曲名はキミガタメ
今作でもあのシーンで流れるのほぼ間違いなし
2022/08/01(月) 11:11:01.92ID:TW1+4EIi0
クオンとか毒じゃ死なんし薬も持ってるじゃん
2022/08/01(月) 11:13:02.17ID:CIPtwAhE0
まだまだ自覚の足りないアンジュに活を入れたるってことなのかもしれんが
絵面的に小さな子供虐めてるように見えちゃうのが
真剣握り潰しとか心まで潰れそう
2022/08/01(月) 11:15:54.98ID:fEIeM6EK0
アンジュ様がんばえー
放浪天子をぶん殴って鈍器でぶっ叩けー
2022/08/01(月) 11:18:39.70ID:bFqLAmW+0
まあカルラの武器ってトゥスクルで作ったものだしいくらでも量産できるだろうし別にいいんじゃない
2022/08/01(月) 11:27:57.62ID:2RAWu8rk0
アマプラに入ってる人はAmazonミュージックでうたわれの曲が聴きまくれるのでおすすめ
2022/08/01(月) 11:40:03.40ID:fEIeM6EK0
>>757
ルルティエお手製のお菓子だから信頼しかしてないよ食い意地もある
ハクとルルティエの新作お菓子を大量生産するのにヤマトの樹木を枯らしてぼろ儲けした事もある天子クオン様だぞ
2022/08/01(月) 11:49:08.00ID:k95cEwoB0
お手製のお菓子提供からおにゃのこ同士のほんわか国家運営談義かと思いきや決闘になったでござる。
2022/08/01(月) 12:13:28.18ID:lTDmwVUF0
あの菓子食ってるシーンクオンはほころんでるし
毒味してたら無粋な気もするしな
2022/08/01(月) 12:21:51.91ID:7Vafh+tcd
今は太守他国としてきてるのに不用心
策士ネコネが毒を指示していて動けなくされ、傀儡として利用される可能性は十分にあった
2022/08/01(月) 12:25:57.03ID:F7+boJYr0
毒見は尺の都合と割り切ったほうがいいね
他にも所作とか細かいところ突いてると尺縮めてテンポ悪くなるだけだし
2022/08/01(月) 12:31:40.91ID:STLAq0CBd
>>776
物資援助してくれた国の使者に毒盛るとか大義無さすぎワロタ
2022/08/01(月) 12:35:52.17ID:UVBONmyl0
クオンはクソ雑魚メンタルがね
ハクが死んだ(と思った)からって全部ポイで帰って悲劇のヒロイン面だもんなぁ
自分のせいもあって目の前で最愛の兄を失ってなお周りの人間にも嘘をつき続けながらハクトル支えるネコネのがよっぽどメンタル打たれ強い
2022/08/01(月) 12:36:03.18ID:2RAWu8rk0
ネコネ「ルルティエさま、菓子に毒を仕込むのです…!」

想像したらジワジワくるな
2022/08/01(月) 12:37:01.50ID:CIPtwAhE0
ヤマト側から見れば初対面の相手だけどトゥスクル側はクロウやベナウィもお友達だとわかってるし
あそこで毒見を…なんて無粋な真似はせんでしょ
というかクオンのスーパーボディに毒効くんだろか
2022/08/01(月) 12:45:47.77ID:hjaWNHGj0
>>779
クオンのメンタルが強いとは言わないが、ネコネは自分のせいでオシュトルが死んだからせめて兄の遺志を継がねばって所あるしな…
アニメでは薄まってるけど、二人の白皇序盤のネコネは精神的にどん底だったからなぁ
2022/08/01(月) 12:55:01.85ID:Dmdt0qAF0
孤立無援で追い詰められてるのに
力貸してくれるかもしれん国の
使者毒殺とかメリット無さすぎて草
2022/08/01(月) 12:57:43.18ID:UVBONmyl0
>>783
それこそ世間に流されてる悪評を決定づけるトドメの一撃だよな
2022/08/01(月) 13:08:59.97ID:bRZGvk/k0
敵対してるわけでもないのに毒盛る必要はどこにも無いな
2022/08/01(月) 13:11:53.40ID:hjaWNHGj0
しかし、こうしてアニメで見直すとエンナカムイ率いて朝廷と戦うてマジに無理ゲーだよなw
オシュトルもとんでもないもん押し付けたものだ…
2022/08/01(月) 13:30:10.25ID:5u7GCUpL0
>>762
地軸がズレて旧日本列島は常春地帯になってる
雪は降らないという裏設定があるから問題ないよ

偽りでは無印で設定上できなかった冬景色が描きたくて〜ってのも公式からコメントあったな
2022/08/01(月) 14:01:16.05ID:84xJ/DZP0
>>786
本来ならアンジュの喉治してオシュトルの無罪を証言させて帝都に送り届けて終了だった可能性もある
ライコウが謀反起こしたからややこしくなった
2022/08/01(月) 14:04:20.31ID:7Vafh+tcd
>>783
殺しはしないのです。三人を地下に幽閉するのです。
顔を隠して変成器使ってる太守は、そのまま衣服と装置を奪えば、トゥスクルをいくらでもだませるのです。

>>778 >>784
大儀?塩に使い道はあれど、それは何の役に立つのです?
2022/08/01(月) 14:10:24.77ID:2RAWu8rk0
>>789
衣装ひっぺがした瞬間中身をみておしっこちびるやろネコネ
2022/08/01(月) 14:39:11.28ID:SWvzzkDI0
ハクの塩 伯方の塩みたく高く売れそう
2022/08/01(月) 14:41:55.20ID:bFqLAmW+0
アニメはオシュトルが直接茶を持ってきたから弁明無理だよ
2022/08/01(月) 15:01:28.94ID:SnFflfsrd
笑い岳を入れておこう!
2022/08/01(月) 15:10:19.58ID:vx7Pg65Fa
クオンが知ってた何でも治る薬って、なんでヤマトはしらなかったの?
2022/08/01(月) 15:18:26.01ID:70OQh4XUa
ベナウィが一言声かけて毒見は要らぬとクオンに言わせれば済むだけの話なんよ
顔隠して皇女名乗って乗り込んできたくせに出されたものをそのまま齧るとか未熟な聖上を笑えんぞ
原作ではどうだったか忘れたが
2022/08/01(月) 15:19:35.72ID:k95cEwoB0
アンジュ、あっさり治っちゃったな。こういう設定あんま引っ張らないのね。
2022/08/01(月) 15:20:00.41ID:Mxc1zlcV0
>>787
地軸の傾きが大きくなると、日本列島の南北が横に倒れて同じ四季になるってことはありえるが、
寒暖の差はむちゃくちゃ激しくなるよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13117840763
2022/08/01(月) 15:21:35.29ID:8IYMeqFpd
クオンは母親と同じく体内で四神が喧嘩してる状態でも黒ウィツの力でねじ伏せてるくらいだし
生半可な毒くらいなら自力で簡単に裏返しそう
2022/08/01(月) 15:23:13.98ID:H79OQmzh0
アンジュが大木きって、おぉ!ってなってるモブがかわいいな
えぇ・・・こいつ化け物じゃん、って引くやついなくてよかった
2022/08/01(月) 15:24:22.51ID:SnFflfsrd
クオンちゃんの中に…
2022/08/01(月) 15:24:24.64ID:gUKfQibca
>>797
セカンドインパクトのあとはずっと夏になったね。
2022/08/01(月) 15:24:51.11ID:Z785ul8Za
毒は通さん感度3000倍は通すなんてそんな都合のいい話があるか!!
2022/08/01(月) 15:27:37.58ID:vx7Pg65Fa
>>798
トール並か
2022/08/01(月) 15:32:22.44ID:SnFflfsrd
牛丼特盛で
2022/08/01(月) 15:45:08.62ID:Mxc1zlcV0
>>801
あれも地軸のずれじゃ説明無理だと思うよ
2022/08/01(月) 15:48:57.66ID:SnFflfsrd
築地のヅラ
2022/08/01(月) 16:16:55.87ID:nJEvwMo/0
アマテラスがロシアの気候弄ってる余波な可能性
2022/08/01(月) 17:04:04.85ID:NmGvFjJO0
>>799
帝の娘だし常人離れしてて当たり前って感覚なのかも
2022/08/01(月) 17:58:18.78ID:YRrKsA/RM
というかクオン
偽りではオシュトルの正体がウコンだとすぐに気づいたのに
何でハクトルの正体がハクだと気付かないんだ
オーラとか雰囲気とか違うだろ
2022/08/01(月) 17:59:41.66ID:Nrg8fJCi0
仮面の力のせいなんじゃろ
2022/08/01(月) 18:04:11.54ID:hjaWNHGj0
それも認識阻害の術のおかげかな
2022/08/01(月) 18:17:43.84ID:SnFflfsrd
顔を隠してるから相手の顔も見えないたけだよ
2022/08/01(月) 18:27:02.97ID:jrva/ni20
次回ハクトルが、
剣を素手で破壊するとは、トゥスクルの皇女は食いしん坊の大食い怪力ゴリラ女か。。。って呟いて色々バレる
2022/08/01(月) 18:31:40.54ID:Dmdt0qAF0
>>802
退魔忍の悪口はそこまでだ
2022/08/01(月) 18:36:34.29ID:icVGVwbK0
https://pbs.twimg.com/media/FZDR9NiUIAEBOgw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZDHiFuaUAAmKxv.jpg
hな聖上セットです
2022/08/01(月) 18:37:50.38ID:SnFflfsrd
髪の毛長すぎてエロいよ!
2022/08/01(月) 18:52:18.30ID:heCB7O0K0
>>747
二人の白皇はアニメで初見だけど
別人と看破しつつハクの覚悟を察した
という意味で「認めた」のではないかと

好漢やね
2022/08/01(月) 18:55:04.33ID:heCB7O0K0
>>771
もし鍛造なら凄まじい逸品
NHK 玉鋼の十二人 オススメ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed52-YNfW)
垢版 |
2022/08/01(月) 18:56:49.79ID:heCB7O0K0
>>767
thx
また泣かされるのか
ワクワク
2022/08/01(月) 19:00:42.14ID:heCB7O0K0
カルラってどっかの3人組と死合ったとき
上腕部を貫通させて受けなかったっけ

肉を切らせてまず一人をアジャパーしたわけだが
HPも化物かと戦慄
2022/08/01(月) 19:15:54.77ID:Mxc1zlcV0
初代アニメみかえしてるけど いまのアニメ時空だとクーヤ何してんだろう・・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp05-M9LB)
垢版 |
2022/08/01(月) 19:38:27.82ID:yJVTWFsDp
新作見始めたら、不安定な神様が頭の中でもガンガンかかるようになっちまった
2022/08/01(月) 19:52:31.05ID:LzmGzSm40
早見沙織までコロナかよ
うたわれはもう全部収録終わってるから安心やな
2022/08/01(月) 20:00:26.64ID:XpqtctFp0
>>771
M尻スピリッツは?
2022/08/01(月) 20:01:07.08ID:Mxc1zlcV0
なんでゼロコロナ政策しないんかね、オタク的にはそれが一番なのだが
2022/08/01(月) 20:08:29.32ID:Mxc1zlcV0
うまけこってなんだっけ
2022/08/01(月) 20:30:56.76ID:Dmdt0qAF0
>>825
風邪をゼロにしようなんて無理だから
2022/08/01(月) 20:40:18.67ID:0b5iBqbyM
>>823
もう28話分の収録終わってるの?
2022/08/01(月) 20:52:22.08ID:F4EkrgF/d
普段はオシュトルなのにたまにハクっぽくなるの草
声優そのままだったら逆に思ってたんだろうな
2022/08/01(月) 20:55:13.15ID:L8PEYmEY0
やっぱうたわれは最高や

一期というか最初のから
偽りの仮面まで追いながら見直してる
キミガタメは最高じゃあ

しかしコロナね
別に延期とかは気にしないが
肺とか喉とかで声優さんに後遺症が出ないことを祈る限り
2022/08/01(月) 21:00:14.15ID:F4EkrgF/d
専門用語わかんねえ幼女をいじめるなノスリの胸を縮めるな
いや絶対縮んでるやろ…ほんま萎える
2022/08/01(月) 21:03:35.88ID:AFDiU3lh0
筋肉質で胸が大きくならない設定のカルラがアニメで巨乳化されたのを思い出した
2022/08/01(月) 21:12:26.74ID:Dmdt0qAF0
胸なし枠はエルルゥだけで十分なんです
2022/08/01(月) 21:15:00.96ID:84xJ/DZP0
デコイ連中はみんな恵体なのになぜエルルゥだけ
2022/08/01(月) 21:20:11.42ID:L8PEYmEY0
それ以上はいけない
2022/08/01(月) 21:21:10.62ID:0MBGRx5Kd
中の人はスタイルいいんだろ?
2022/08/01(月) 21:22:24.40ID:Dmdt0qAF0
ハクオロさんが愛したミコトの産まれかわりなんだから
ハクオロさんが胸ないほうがいいんだろ
2022/08/01(月) 21:24:49.78ID:L8PEYmEY0
あまりその事に触れるとオンヴィタイカヤンの刑にされる
2022/08/01(月) 21:41:49.33ID:w4i2hNRO0
エルンガーが暴れるぞ
2022/08/01(月) 21:46:44.13ID:Dmdt0qAF0
お喜びください
続編でネコネとアンジュという胸なしが参戦されました
2022/08/01(月) 21:48:59.65ID:84xJ/DZP0
ネコネもアンジュも未来があるけどエルルゥにはもう未来がないから
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9a-IuKy)
垢版 |
2022/08/01(月) 22:00:09.44ID:9/PDhD7nd
貧乳なんだ 悩むだろ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa6b-MxHz)
垢版 |
2022/08/01(月) 23:49:14.87ID:iyYRyq6h0
面紗越しにクオンがネコネ見て笑うシーンもっとフフって感じかと思ったらニッコニコで笑った
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 160f-BC+V)
垢版 |
2022/08/02(火) 00:01:55.09ID:ajAyHS5Q0
貧乳の攻撃など素手で充分ということか…
2022/08/02(火) 00:14:09.28ID:hXeb8xDE0
>>827
風邪だとおもうならおまえだけコロナ自力でなおせよ
2022/08/02(火) 00:40:36.28ID:tMcpW4Eid
風邪がどういう言葉か知らんのか
2022/08/02(火) 00:41:56.58ID:hXeb8xDE0
風邪で早見沙織がやすむのかっつうんだよなあ
2022/08/02(火) 01:07:45.54ID:tMcpW4Eid
言葉の意味を逆鱗にするのはやめろ
相手の意図はそうは言ってないのだから
2022/08/02(火) 01:20:52.97ID:V06yCAa8r
逆鱗にふれたのだ
2022/08/02(火) 03:20:41.46ID:hXeb8xDE0
コロナの危険性がわかんないやつらって統一教会かどっかの信者なんでしょ?
2022/08/02(火) 03:35:49.55ID:w6p3jOcQr
ヌグィソムカミの話はそこまでだ
2022/08/02(火) 03:58:14.55ID:EdFG1VF0d
全ての謎が明かされるらしいけどココポの謎は公開されているのかな
2022/08/02(火) 05:42:11.50ID:pqNFB41i0
あれはただのデブ鳥でおじゃる
2022/08/02(火) 06:57:24.91ID:Y2Ovzcf1a
コロナが風邪程度とかじゃなくて風邪引く人間をゼロにってのは全住民を個別に閉じ込めて誰とも接触させないをずっと続けるなんて人間が生活する上で不可能だろって意味だよ
一時的に減っても日常再開するとまた人から人へと増えるからきりがない
中国がロックダウンやら統制やってほぼ証明しただろう
2022/08/02(火) 07:50:33.85ID:Bxc207sJ0
>>809
そもそもが右近衛大将の世を忍ぶ仮の姿がその名もウコンって
隠す気ねえだろ頭にチューリップでも咲いてんのかと言うしかないし……
2022/08/02(火) 07:53:11.13ID:ZkLg07ZY0
ハク死亡→ハクトルでした→ハク死亡→待たせたな!→ハク消失

ハクの死ぬ死ぬ詐欺によりクオン悲惨すぎて草
2022/08/02(火) 08:08:51.61ID:P067KAtY0
オシュトルのふりをしてるハクだと思い込んでる本物のオシュトルなんだからバレようがないんだがなあ
2022/08/02(火) 08:14:20.69ID:q+BJeGBKd
>>857
日本語難しいな
2022/08/02(火) 08:26:21.69ID:MgCzBlNFd
皆アトゥイちゃん好きだね
2022/08/02(火) 08:30:25.29ID:g7Zprjmc0
ウコンが消えたのに誰も心配しない
ウコンの町人人気0
2022/08/02(火) 08:34:08.76ID:bACp3j/1a
まだこの辺りはオシュトルを意識してる分が強いけど
段々オシュトルの振りしたハクになっていくから演技難しいぞ
2022/08/02(火) 08:40:55.21ID:Bxc207sJ0
>>861
つまり、利根さんの習熟とともにハクになってくわけだ
ほとんどケルベロス第五の首の世界だな
2022/08/02(火) 08:41:28.13ID:MgCzBlNFd
コマーシャルでアトゥイちゃんのケツアップあるけど、あそこを剥ぎコラしてくんない?
2022/08/02(火) 08:45:33.53ID:hXeb8xDE0
>>854
中国式のほうがずっと経済がまわってただろ馬鹿か
2022/08/02(火) 08:59:07.24ID:cBOWG3jx0
>>864
中国式の場当たりロックダウンだともっともっと回らなくなってんだよ実際に。
だから深刻な部品不足と供給の偏りが産まれてんですと吹けば飛ぶよな機械製造業な俺の始業前のマジレス。
2022/08/02(火) 09:05:04.00ID:8vVDR9cwr
なんでここで中国ガーなのか知らんけど
中国がきついロックダウンをしてるのは上海や深センなど
つまり中国内の欧米外資を締め上げるのがメインの目的
そこでつつましく暮らしてただけの一般人民はご愁傷様
2022/08/02(火) 09:30:36.25ID:vmGBaRli0
スレチに反応するのも
2022/08/02(火) 09:43:18.70ID:amaIZjos0
クオンってこんなに強かったの?
1期のときは何してたんだよ
2022/08/02(火) 09:47:24.46ID:OR2DpjePd
地軸云々の話あったけども、
トゥスクルがヤマトの西ってのは自転が逆向きにならんかぎりそうはならんよな
なんだったんだあのセリフ
2022/08/02(火) 09:50:16.70ID:w3wMIcjZ0
>>869
うたわれ世界だとすでにパンゲア・ウルティマ大陸になってんじゃないの?
2022/08/02(火) 09:59:13.32ID:SS8WNHBG0
>>868
偽り最後で怪獣になって自滅したろ
2022/08/02(火) 10:10:23.25ID:DR/QG1vqa
>>854
はいアホ発見
スレチは承知してるからもう書き込まないよ
お騒がしました
2022/08/02(火) 10:31:44.07ID:Vs118zAL0
そもそもウツァルネミテアとか現実にいないし異世界じゃん
2022/08/02(火) 10:35:25.99ID:vmGBaRli0
星飛雄馬とかいう名前の選手は巨人軍にいないから巨人の星は異世界、みたいな話になっちゃわない?
2022/08/02(火) 10:41:28.30ID:SS8WNHBG0
>>873
わからんぞ
ウィツみたいな上位存在はうたわれと同じように遠い遠い未来に化石が発見されるかもしれん
んで人間が勝手に融合されてハクオロさんみたいな存在が生まれて残りは赤いスライムにされちゃうかもしれん

人滅亡してるかもだがロマンあって良いじゃん
我々にとっては大惨事しか起きてないがケモ耳亜人が生まれるならそれはそれで良い
2022/08/02(火) 10:44:43.20ID:Y+UPK89I0
アニメは無印も偽りも見たがゲームやシナリオアプリはやってない
1番最初にオシュトルがハクだとバレたのは誰なんだ?
なんとなくヤクトワルトやオウギあたりは疑っていそうなんだよな
ヤクトワルトはハクに恩義はあってもオシュトルの配下に入るようなタチには見えないのに、黙って命令に従っているのが違和感あるし
2022/08/02(火) 10:50:44.47ID:pd/WWbc40
原作ゲームだと一番最初にバレたのはウルサラかな
アニメだと最初から協力者だが、原作だと最初はウルサラにすらオシュトルとして対応してた
でも魂の色が見れるウルサラには最初からバレバレで、なんか事情があってオシュトル様のフリしてるっぽいので、こっそり認識阻害の術かけてましたって言われるって流れ
2022/08/02(火) 10:51:19.90ID:dUBwsJP80
原作やってないけどめちゃくちゃ面白いんだが
でも前作が評判悪かったから見てる人少なくて悲しい
2022/08/02(火) 10:55:23.93ID:g7Zprjmc0
真実を知りながら認識阻害を受けるネコネは
「アニサマ!?ハク!?いやアニサマ!?はくやん!あかん!」
とぶっこわれて欲しかったよな。
2022/08/02(火) 10:56:17.60ID:Dnqg24Ear
評判悪いというかまあうん>アニメ偽り
正直悪い点だけじゃなくいい点も複数あると思うけど
糞認定してる層の評価は覆らないと思う
2022/08/02(火) 10:56:42.04ID:EdFG1VF0d
一行目は製作陣に言ってやれ
二行目も製作陣に言ってやれ
2022/08/02(火) 10:58:02.32ID:a37qlGNs0
Steam版でちょい前にセールやってた時にゲーム版買っときゃよかったとちょっと後悔してる
2022/08/02(火) 11:02:15.63ID:vmGBaRli0
ゲーム版だとサブシナリオ?で水着のネコネに半裸のハクが近寄っていく…みたいな動画を見た記憶(うろ覚え)があるからゲーム版は必須科目なんだと思った
2022/08/02(火) 11:03:28.54ID:Y+UPK89I0
>>877
乙!
ウルサラ騙すのは流石に無理があるだろw
こっそり認識阻害の術かけてました〜なんて知ったときのハクとネコネは恥ずかしさMAXだろうなww
2022/08/02(火) 11:09:07.52ID:i71VquPOd
>>884
普通耳元で「我はウコヌゥェ大将オシュトゥルにござる!」ってやってからかうよな
2022/08/02(火) 11:31:09.07ID:TATaBD4x0
>>883
クリア後のおまけステージだな
2022/08/02(火) 11:44:32.20ID:hXeb8xDE0
>>865
日本経済はガタガタだけど中国はそんなことないじゃん コロナはちゃんと対策しないとだめだよ
2022/08/02(火) 11:45:12.68ID:hXeb8xDE0
ヤマトの地図って検索してもでてこないけどどっかないかな 
2022/08/02(火) 11:45:33.88ID:vQpa1aFm0
スマホで読むのほうもクリア後まではやってないからな
水着ネコネにビンタされたり野球したい人はゲームやるしかない
2022/08/02(火) 11:46:42.52ID:P067KAtY0
ウルサラがクオンに勝ち誇るのもゲームだけ!
2022/08/02(火) 11:48:08.10ID:hXeb8xDE0
>>869
何話のセリフだっけ アニメだけの間違い?
2022/08/02(火) 11:49:54.04ID:hXeb8xDE0
おさまるのめっちゃはやいじゃん
https://i.imgur.com/UhCKqt6.png
2022/08/02(火) 12:01:22.05ID:xTaPS2pxa
>>509
病気乗り越えたとかロスフラはif世界線なんだから、あまりロスフラ基準で物を考えない方がいい

二白は確定事象の無印、偽りまでの話で考察しないと訳が分からなくなる
2022/08/02(火) 12:05:11.05ID:CVtBNzyb0
ネタバレの嵐だなw
アニメ板なので少しは考えような
2022/08/02(火) 12:06:40.41ID:hXeb8xDE0
https://i.imgur.com/oDxjY8U.png
カムチャッカがシャッホロって言ってるひとがいたから地軸傾き60℃くらいになったら
シャッホロからはトゥスクルは西か?

ていうかほんとは地軸がずれても南北はかわらないからおかしいんだけどな
地磁気的にもそんな何十度も回転軸とずれられないんじゃない
2022/08/02(火) 12:19:01.04ID:LcCbRUi9d
さっき俺はそれを言ったつもりなんだが
2022/08/02(火) 12:30:47.10ID:hXeb8xDE0
別に自転>>869
が逆転しなくても東西南北が逆になるだけならポールシフトが起きればいいんだけどな
2022/08/02(火) 12:31:41.70ID:r4lcYqBCa
うたわれるもの公式のツイから

https://twitter.com/UtawareAnime/status/1542828439748902912?t=Lx7ltZFnntBNpImKIu8rhQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/02(火) 12:34:09.82ID:g7Zprjmc0
>>898
左半分中央書きたかっただけだろ
2022/08/02(火) 12:39:47.91ID:hNDjHHV4a
アマテラスは部分標準で制御出来るから何も問題ないだろ

地上に太陽も作れるんだぜ?
2022/08/02(火) 12:41:33.75ID:hNDjHHV4a
>>894
嫌ならインターネット切断したらどうか
嫌なら見るなとも言わないが自分で防衛するのも手だぞ
せめてアニメ終わるまでネット断ちするとかさ
2022/08/02(火) 12:41:46.34ID:amaIZjos0
>>874
そもそも大リーグボールが現実世界の物理じゃありえないから異世界だけど
2022/08/02(火) 12:45:39.19ID:omJPMeLhd
>>880
アニメ初見やアニメはアニメである程度割りきって見てる人の評価は別に悪くなかったと思うけど
原作との違い嫌う人やネタバレ上等で新規があまり寄り付かないこういうところじゃ酷評が多いだろうなとは思う
2022/08/02(火) 12:49:14.40ID:LcCbRUi9d
>>897
地上にいる者からは日の出る方角が東で沈む方角が西だろ?
2022/08/02(火) 12:53:18.79ID:HhY9Zbdjd
お箸を持つ方が東でお茶碗を持つ方が西なのじゃ
2022/08/02(火) 13:03:26.28ID:hXeb8xDE0
>>904
それだと季節によって東がかわるだろ
2022/08/02(火) 13:05:24.83ID:hXeb8xDE0
>>898
さんきゅーみてみるか
2022/08/02(火) 13:09:00.82ID:2qTKQSyz0
>>894
いい年してこれだぜ?すげーよな
挙句の果てには開き直ってるしな
恥ずかしくないんかな
2022/08/02(火) 13:21:24.07ID:9UXdSbMu0
トゥスクルの皇女殿下に
砕かれちゃったヤマトカリバーンは
貴重なアイテムじゃないの?

あららって
2022/08/02(火) 13:52:17.21ID:xObnq5H7p
他と比べて棲み分けもできないジジイ多すぎだよな
2022/08/02(火) 14:22:44.86ID:PT8+rVBM0
ブライとミカヅチって、もしもこの二人が一騎打ちしたら、どちらに軍配上がりそうかなあ?
もちろん仮面ありで
人間形態と 巨人形態での二本勝負でさ
2022/08/02(火) 14:25:27.92ID:TFTh3Cb8a
おじいちゃん達の同窓会会場として占拠されたんだよ
もう認知能力も失ってるから何言っても自分の都合でしか動けない
2022/08/02(火) 14:29:59.97ID:hXeb8xDE0
偽りの仮面15話まで見返したけど、オシュトルが敵将を十字に斬って斬撃が山までふっとぶところ
ほんと3カメ演出がクソだせえな 
監督コンテ回のほうが酷いのなんなんだよって当時も思ったほんと
2022/08/02(火) 14:32:12.80ID:k9KBbcISr
他作品だけどうしとらアニメスレとかここと同レベルの治安だったなあ
入った途端にネタバレだらけでバレ投下してる側がスレ占拠してる状態だった
ここも同じぐらいの高齢者が多そうだなと思う
2022/08/02(火) 14:33:54.16ID:hXeb8xDE0
きみとしいくつ
2022/08/02(火) 14:44:16.20ID:L9zSGEvod
年寄りスレはみんなそんな感じよ
アニメスレなのにネタバレしたりアニメ組をニワカ扱いしたり
このスレもこの状態だし嫌な人はあらかた退避済みかもね
2022/08/02(火) 14:46:24.40ID:SS8WNHBG0
>>903
偽りはテレビシリーズとしてのお話作りが単純に悪過ぎるからアニメしか見てない初見組にも見限られてたよ
2022/08/02(火) 14:47:13.15ID:CVtBNzyb0
嫌なら見るなスタンスだから5chからみんな離れて過疎ってんだよな
リコリス位じゃんまともに機能してるスレってw
2022/08/02(火) 15:04:31.89ID:hNDjHHV4a
夏やあ

ちな全世界のヒトはハクオロの子供だゾ
2022/08/02(火) 15:09:10.81ID:z73cYIgma
いやネタバレが致命的な作品でも原作組がしっかり自重してるアニメスレありますよ?
まあそれも最近の作品だからってはあるが
おじいちゃんばっかの古いコンテンツはどうしようもないね
このおじいちゃん達がハクの生き様見て泣いてるとか想像したら笑てまうわwww
2022/08/02(火) 15:11:49.81ID:7Fo0FqaTa
それはネタバレ禁止スレを君が立てればええんやで
2022/08/02(火) 15:12:33.35ID:F12gWpSWp
https://i.imgur.com/j7VBK46.jpg
このシーン時系列的にいつだっけ?飛ばされてないよな
2022/08/02(火) 15:13:15.29ID:Df/xpRYL0
ネット切断とか夏だなあとかいう幼稚な煽り久しぶりに見たわ
久しぶりに見たと思ってる俺もクソジジイ老害確定だけどなwww
2022/08/02(火) 15:28:46.81ID:PkysTFO1d
俺は若いよ!アトゥイちゃんと同じくらい!だから夜の営みもアトゥイちゃんと互角にやり合えるよ!
2022/08/02(火) 15:53:19.31ID:HeuO7/Pqa
アニメ版は何か知らないけどネコネが変に戦犯回避したせいでその辺りがあやふやになってるのが引っ掛かる
2022/08/02(火) 16:03:34.38ID:pd/WWbc40
偽りのアニメは初代や二人の白皇と違って原作の発売前から製作が始まって、発売と同時に放送開始って感じだったからね…
放送開始前にどれだけ作ってたかはわからんが
2022/08/02(火) 16:15:42.70ID:SS8WNHBG0
>>926
監督が原作見ない主義で情報届いてても原作は大筋以外は無視する、ハクを非力な可愛らしい飲兵衛オッさんにしたい、シリアス不要で日常をずっと書きたい、日常と戦争が起きた時の落差を書きたかった

なんてあの出来で燃料を次々と投下していったからな元永
批判されて当然
2022/08/02(火) 16:18:28.24ID:ZL6YBktX0
>>922
ミカヅチとの一騎討ちの後だから残念ながら…
2022/08/02(火) 16:29:53.98ID:7Fo0FqaTa
>>928
布団に潜るのなんていつだってできらァ!
2022/08/02(火) 16:36:51.11ID:hXeb8xDE0
ハクの兄貴は同じ研究所にいたのになんでこんな今になってハクを発見するなんて事態になったの?
2022/08/02(火) 16:44:16.09ID:PkysTFO1d
迷子になったから
2022/08/02(火) 17:19:51.20ID:xczvcoaYd
衛星砲で地上がめちゃくちゃになって滅んだから
探しだすのに1000年ぐらいかかった
地軸が動くぐらいの大災害で研究所の位置すらわからなくなってた
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-UVTE)
垢版 |
2022/08/02(火) 17:35:40.53ID:lY8lK2aL0
>>869
元々の北極から太陽が昇って南極へ沈んでいくようになればあり得る
2022/08/02(火) 17:44:36.06ID:jtmhjsmed
軸そのものがズレるなんてどんだけの天変地異か想像もつかんなあ
ボール回したとき傾きはすぐ変わるけど軸の場所はそう変わらん

>>906
マジかおまえ
2022/08/02(火) 17:53:25.60ID:PkysTFO1d
軸がズレるのは芯がしっかりしてないから!アトゥイちゃんオンリー!これなら軸はズレない!
2022/08/02(火) 18:10:05.73ID:YI7ku+Wca
>>930
タタリハザードから生き延びたんだし
無我夢中で逃げ回ってクジュウリの辺りをがむしゃらに走り逃げ回って
ハクの寝てた遺跡の場所が判らん状態になったのかもしれん
2022/08/02(火) 18:14:24.99ID:hXeb8xDE0
>>936
>>932
偽りの仮面をみると、兄貴が地上に初めて出たのは衛星砲で地上が滅んだあとだからタタリハザード直後ではないと思われる
ということはそれまでずっと同じ研究所にいたから見失わないのでは?
2022/08/02(火) 18:20:04.86ID:P067KAtY0
いいえバニーの日です
2022/08/02(火) 18:26:51.44ID:GLsMyeAOa
>>908
主語がないから自重しようなって言ってる人を煽ってるようにも見えるなw
2022/08/02(火) 18:28:15.72ID:eoTo5cL00
これって最後までやるんだよね?
2022/08/02(火) 19:08:41.61ID:yF0EwHghr
>>927
それ以前にそもそもゲーム全体の資料が揃ったのが放映数ヶ月前ってレベルの製作同時進行だから遊びようなんぞ無かったのにやけに監督ディスるやつれいるよな。
2022/08/02(火) 19:12:07.87ID:RIicyrOv0
>>941
あの監督が駄目なのそこじゃないしな
なんかもうキャラ崩壊とか夢のちーちゃん無しだとか普通に駄目だった
2022/08/02(火) 19:18:12.74ID:RVAh01pI0
ネットに負けずにネコネ戦犯通せばよかったのにな
ごめんなさいじゃないとかやってる場合じゃない
2022/08/02(火) 19:21:41.02ID:SS8WNHBG0
>>941
何言ってんだ
なぜ元永を擁護するやつがいるのか俺はそっちがわからんよ
資料なくたって会議開いたり直接話したりして方向性とかどういうキャラかとかは色々聞けるでしょ

放送中かは忘れたが自分は原作あえて見ないからとか言ってしまう辺り、自分の考えた偽りだけがやりたくて原作と擦り合わせる気なんてなかったんだとしか思えんよ
2022/08/02(火) 19:26:03.80ID:pd/WWbc40
別に擁護ではないが、ゲームも開発中なら会議やら対談やらもどこまで出来たかはわからんからなぁ
原作やるやらないとかも、ゲーム発売とアニメが同時期ならそもそもやってる時間もないのでは…
2022/08/02(火) 19:29:42.05ID:4AHQtSH30
>>941
ならスケジュールの都合って素直に言えばよかったのに
あえて原作やらないみたいなこと言って原作ファン敵に回すとか販促アニメとして絶対やっちゃいけないことだろ
監督アホすぎた
2022/08/02(火) 19:35:24.76ID:pbWTh+5q0
>>941
賢者の弟子を名乗る賢者1話見てみろよ
普段からこんなことしてるんだから庇いようがないだろ
2022/08/02(火) 19:41:02.87ID:e4H+VrDr0
>>945
下川社長がまともに話せたのは製作の入り口までであとはゲームマスターアップで忙しかった言ってたな
音楽美術関連や全体の構成(前半に日常後半シリアス中心や話の大枠は同じで細部はそれぞれ別々でやる)とかは話したらしいけど
2022/08/02(火) 19:43:32.13ID:rjTMUjuya
ほのかさんてどうなったんだっけ?
2022/08/02(火) 20:07:53.04ID:kI0JGiVRa
なんか虚しい
2022/08/02(火) 20:08:30.68ID:hXeb8xDE0
1話内で3回も3カメ演出する馬鹿はアニメ界ひろしといえども元永しかいない
2022/08/02(火) 20:10:12.54ID:PkysTFO1d
俺は面白いと思うし、アトゥイちゃんがいればいいや
2022/08/02(火) 20:16:50.28ID:4Hvlggij0
二白始まる前にまた偽り全話見たけど普通に面白かったよ
2022/08/02(火) 20:25:03.29ID:PxFHUmQya
>>937
目の前で妻と子供が溶けたみたいなこと言ってたから、一旦研究所から離れて妻子と合流したんだね。
2022/08/02(火) 20:25:25.93ID:VnswvKSmM
二白アニメは今のところ文句なしに面白いけど
偽りアニメは正直微妙すぎた
ハクが原作と設定とかキャラ違いすぎだし
しつこいBL描写とかイライラした
2022/08/02(火) 20:30:36.19ID:EdFG1VF0d
偽り原作プレイ済で気になったのは戦争でハクが自棄になった理由だな
初めて出会ったハクと同じ旧文明人がコールドスリープから目覚めて早々目の前でタタリ化とかそりゃ絶望する
2022/08/02(火) 20:30:59.43ID:81U0W1+70
ゲーム版の二皇やったら腐展開がほとんど無くて逆にビビったな
〇〇が腐って帝の後継者外されたくらいか
2022/08/02(火) 20:40:59.69ID:HhY9Zbdjd
ゲーム制作と同時進行でゲームベースにできなかったのは事実
監督が原作クラッシャーで有名なのも事実
どっちが主原因とかわからんちん
2022/08/02(火) 20:42:27.71ID:4Hvlggij0
>>957
ゲームの方だと匂わせレベルだしな
アンジュが帝都の方を向いてため息付いてたり
2022/08/02(火) 20:42:36.18ID:Y+UPK89I0
アニメオンリーなんだけどさぁ
ヒロインって一応クオンなんだよね?
偽りでハクオロの忘れ形見ってのは予想できてたし
オボロの義娘だから次期皇もわかるけど
なんて言うか我儘すぎるのが気になる
ちょいちょいイラッとくる感じ
二白で好感上がるかな?なんか微妙そう
2022/08/02(火) 20:44:19.16ID:hS2Md11g0
>>960
俺もアニメ組だけど、多分そこはあんま期待できないんじゃないかなあと思ってる
クロウに散々痛いとこ突かせてるあたり意図してそういうキャラにしてるんだと思うんだがな
2022/08/02(火) 20:44:33.05ID:4Hvlggij0
>>960
二白のヒロインはマロロだよ
2022/08/02(火) 20:45:36.01ID:Fdq6qFeJ0
ハクに惚れられてるから勝ち組なんだよね
2022/08/02(火) 20:47:56.89ID:81U0W1+70
>>960
メインヒロインは秘密と苦楽を共にしたネコネ
ネコネのヒロイン力はこれからどんどんデカくなる

クオンはアンジュのライバルに格下げ
2022/08/02(火) 20:49:01.85ID:VnswvKSmM
クオンと言えば偽りのゲームでハクに対する理不尽が暴力が気になったな
二白でもオシュトル(ハク)に対する理不尽が暴力がやばいけど
ちょっと甘やかされ過ぎというか、時々怖く感じる
2022/08/02(火) 20:51:02.93ID:kI0JGiVRa
スレ立ててくる
2022/08/02(火) 20:54:39.73ID:e4H+VrDr0
>>958
どっちも事実ではあるからそれ以上は同時進行で仕方なかったという人といや監督が悪いとでスレの空気悪いまま平行線になりそうだしこの話題は一旦止めた方がいいと思う
2022/08/02(火) 21:00:58.05ID:MmdsLng10
イキリクオン見てるとなんか恥ずかしくなってしまう
2022/08/02(火) 21:16:41.60ID:vQpa1aFm0
>>965
勝手に服をその場で脱いで尻尾ギリギリされるのは理不尽極まりなかった
2022/08/02(火) 21:16:42.87ID:dUBwsJP80
ヒロインはクオンって言われると違和感あるよな
ネコネのほうがヒロインしてたし一番ハクを理解してたのはオシュママっていうのが
2022/08/02(火) 21:17:18.97ID:HhY9Zbdjd
自己の努力でなく産まれ持った才能も実力だ
存分にイキッていけ
2022/08/02(火) 21:17:44.66ID:PxFHUmQya
でも偽りアニメって半年近く続いたからなぁ、
放送数ヶ月前に揃ったとはいえ、後半は完全に監督の責任でね。
2022/08/02(火) 21:20:26.52ID:hXeb8xDE0
>>954
妻子もハクにカレー作ってやってたし同じ場所に住んでたでしょ?
2022/08/02(火) 21:23:41.02ID:4Hvlggij0
住居と研究所とコールドスリープ実験施設がそれぞれ違う場所にあるんだろ
シェルター暮らしだし分けとかんと何か事故あったときに全滅やぞ
2022/08/02(火) 21:25:05.15ID:PxFHUmQya
>>973
その前にしばらく顔合わせて無いみたいなこと言ってたから離れてるんでね。
ハクとしても離れたかったろうし、

あと手術した施設と居住区が違った可能性が、
居住区は地下だけどハクがいたのは地上の塔だったし
2022/08/02(火) 21:26:36.81ID:hXeb8xDE0
>>974
それでもせいぜい地下通路で行き来できる程度の距離なんでしょ
2022/08/02(火) 21:27:08.82ID:4Hvlggij0
ちなみに記憶失う前のハクは仕事してない
家でプータローというかハッキングしてた気がする
2022/08/02(火) 21:27:22.44ID:81U0W1+70
>>965
普通に歯を何本も折ってるよな

>>968
ハクが大人になった分、より一層クオンの未熟さが目立つ様になってしまった
姉ヒロインだったのにな
2022/08/02(火) 21:27:50.80ID:hS2Md11g0
記憶失う前から労働意欲低そうなのはすごく納得なんだよなあ
2022/08/02(火) 21:29:37.52ID:kI0JGiVRa
うたわれるもの 二人の白皇 5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1659442258/
2022/08/02(火) 21:33:05.36ID:PxFHUmQya
>>977
兄貴の手伝いで色々回らされてたみたいだから、一応兄貴の研究所に籍はあったんでね
2022/08/02(火) 21:36:06.70ID:hXeb8xDE0
>>975
ハクがいたのが塔かどうかわかんないけどあの塔は巨大地下空間にあるビルじゃないっけ
2022/08/02(火) 21:37:54.00ID:PxFHUmQya
>>982
どーだろ?
まあ地下の塔が山の上になるレベルの地殻変動が起こったら、特定出来なくなるのも無理ないか、
2022/08/02(火) 22:38:54.40ID:dUBwsJP80
にしてもストーリーは10年に1本ってレベルのノベルゲーだと思ってるんだよな俺は
2022/08/02(火) 22:42:26.51ID:V3FxahBq0
>>976
超速ワープ装置は一般化してる設定
2022/08/02(火) 23:02:46.84ID:RIicyrOv0
>>984
実際原作はそのぐらい良かったよ
2022/08/02(火) 23:15:29.73ID:cglusaL9d
チキナロって初代にも出てた?
2022/08/02(火) 23:17:23.50ID:g7Zprjmc0
>>987
出てる
似たような役回りの行商人

ガチャタラの生みの親
2022/08/02(火) 23:18:34.15ID:pd/WWbc40
>>980


>>987
いたよ
アルルゥがつれてるガチャタラはチキナロが持ってきたもの
2022/08/02(火) 23:22:58.84ID:P067KAtY0
ユズハの病気を治すための生き胆用に連れてきたんだけどね
2022/08/02(火) 23:24:23.58ID:P067KAtY0
しかしあの小動物も長生きやな
20年くらい生きてるよな
2022/08/02(火) 23:40:59.65ID:ZkLg07ZY0
さっさと肝とるのにこっそりガチャタラさばいたら良かったのにな
肝食ったらIFのように助かるのに
王女さんの喉も治ったし
2022/08/02(火) 23:45:04.86ID:Eo5L6FPnr
>>992
アンジュ回復は生き肝だったの?言及されてたっけ
2022/08/03(水) 00:09:10.05ID:F/CjAHjy0
されてねーよ
2022/08/03(水) 00:56:57.69ID:g2FMtUw80
チキナロってベナウィの手駒でスパイが本業ではないのか
2022/08/03(水) 01:03:42.80ID:AIkREj7Jr
薬効がトンデモな割に材料とかには言及されてなかったよね確か
2022/08/03(水) 02:05:50.76ID:K/D6Bz/80
姉様、どんな薬物に侵されていても飲めばたちまち元通りになる妙薬が認められて薬師の資格とったのいつです?

ええと…2年前かな

エルルゥさんが居なくなったのは?

…2年前かな

もう一つ質問いいです?
“クーヤとサクヤ、どこ行った?”

……ネコネみたいな勘のいいガキは嫌いかな
2022/08/03(水) 03:59:24.93ID:pj+M6rse0
クオンちゃんすきい
2022/08/03(水) 03:59:50.84ID:pj+M6rse0
クオンのおっぱいもみもみ
2022/08/03(水) 04:00:27.18ID:pj+M6rse0
クオンの風呂シーンで100万回抜いたねこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 1時間 49分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況