!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください
勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/
◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 221
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660895272/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 222
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3aa-Bx8x)
2022/08/21(日) 11:11:09.35ID:7rweBQkO02風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-Bx8x)
2022/08/21(日) 11:11:27.58ID:7rweBQkO0 ☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie
◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ293
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660570807/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王9【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1660076138/
◆今後のサブタイ
第92話 天地魔闘の構え 8/27
第93話 瞳の宝玉 9/3
第94話 絆にかけて 9/10
第95話 最大最後の逆転 9/17
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie
◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ293
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660570807/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王9【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1660076138/
◆今後のサブタイ
第92話 天地魔闘の構え 8/27
第93話 瞳の宝玉 9/3
第94話 絆にかけて 9/10
第95話 最大最後の逆転 9/17
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 12:15:00.09ID:I1AN3rWud 子安の声のサンプリングでゲーム実況みたいな動画あったけど、またサンプルが増えるな。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO)
2022/08/21(日) 12:20:29.91ID:ZgIycQ4XM ミストの状態だと魔力使えないとかアホすぎだろw
素顔ミストハドラーの黒のコア爆発させてるんですがw
素顔ミストハドラーの黒のコア爆発させてるんですがw
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Kc24)
2022/08/21(日) 12:22:52.65ID:bZ4wfEbsd ほとんど老バーンのほうに持って行って
5パーセントくらい魔力は残ってるとかでは
5パーセントくらい魔力は残ってるとかでは
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 12:23:42.25ID:I1AN3rWud あれは魔力ではなく謎の本人確認ビーム
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-SJuO)
2022/08/21(日) 12:24:33.02ID:rZUIpPKRr >>4
誰に向かって言ってるの?
誰に向かって言ってるの?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 12:25:07.21ID:I1AN3rWud あとスレ変わったんだからいきなり話を続けるな。
メドローアとドルオーラをぶつけたらどちらかが強いかが議題な。
メドローアとドルオーラをぶつけたらどちらかが強いかが議題な。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-sk1U)
2022/08/21(日) 12:25:09.06ID:RMCYyg+qa イモビライザーみたいなもんか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 12:27:06.58ID:I1AN3rWud ミスト状態のフィジカルビンタで弾かれたメドローニキwww←いやあの状態でも魔力を帯びてるはず 的な流れ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-i/Kb)
2022/08/21(日) 12:27:12.98ID:plYvj4hCd バァンはバッファローマンみたいにツノに魔力の源がある設定やからな
真ミストバァンの肉体の方にはツノないし
真ミストバァンの肉体の方にはツノないし
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 12:28:17.71ID:5IB7MXKZ0 ミスト自体が魔法を使ってるだけだろ
ルーラ
ルーラ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 12:30:11.19ID:siz8A43a014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-t3Zn)
2022/08/21(日) 12:31:11.48ID:1SsVuSbp0 前スレの>>1000
バラン編でバランと激突した時に言ってたでしょ
「竜闘気は全身を鋼鉄のように強化しあらゆる呪文をはね返す防御膜となる」って
実際はBASTARDの絶対魔法防御みたいに呪文なら必ずはね返すわけじゃなくて
強すぎる呪文は防ぎきれないようだけど
ベギラマを弾く描写がないと言ってるが、バラン戦直後のハドラー闇討ちの時には
ハドラーのベギラゴンとザボエラのベギラマを紋章の力を集中させた右手で受け止めてるし、
超魔ハドラーとバラン親子が激突した時にはハドラーのベギラゴンを無傷で防いでる
ベタンについてはバラン編序盤でポップがバランに使ったけど全く効いてなかったな
(竜闘気で弾いたのかバラン自体の身体能力で耐えただけなのかは分からんが)
そんな竜闘気を膨大な量かき集めて超圧縮してぶっ放すんだから、そんなのとぶつかったら
純粋な魔法力の技であるメドローアは弾かれても不思議はないなと個人的には思ってる
バラン編でバランと激突した時に言ってたでしょ
「竜闘気は全身を鋼鉄のように強化しあらゆる呪文をはね返す防御膜となる」って
実際はBASTARDの絶対魔法防御みたいに呪文なら必ずはね返すわけじゃなくて
強すぎる呪文は防ぎきれないようだけど
ベギラマを弾く描写がないと言ってるが、バラン戦直後のハドラー闇討ちの時には
ハドラーのベギラゴンとザボエラのベギラマを紋章の力を集中させた右手で受け止めてるし、
超魔ハドラーとバラン親子が激突した時にはハドラーのベギラゴンを無傷で防いでる
ベタンについてはバラン編序盤でポップがバランに使ったけど全く効いてなかったな
(竜闘気で弾いたのかバラン自体の身体能力で耐えただけなのかは分からんが)
そんな竜闘気を膨大な量かき集めて超圧縮してぶっ放すんだから、そんなのとぶつかったら
純粋な魔法力の技であるメドローアは弾かれても不思議はないなと個人的には思ってる
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 12:33:38.70ID:I1AN3rWud ドルオーラというかドラゴニックオーラがメドローアを弾けるかという問題に戻るけど、竜魔人ダイなら多分フェニックスウイングと同じことできそうだから、使い手のレベルによるだろう。
双竜紋ダイにポップの呪文が通じる気はしないが。
双竜紋ダイにポップの呪文が通じる気はしないが。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn)
2022/08/21(日) 12:35:44.73ID:L6khKtdKd MP、魔力をごっそり爺に持ってかれてるが呪文や魔法力は一応使えるって感じか素顔ミスト
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-BYiV)
2022/08/21(日) 12:35:47.58ID:eiZjT5cmM ミストはピッコロの声か
新バーンは変わらずボーボボのままか
新バーンは変わらずボーボボのままか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-7Nyh)
2022/08/21(日) 12:38:09.53ID:Exu2HEBDa メドローアは通常魔法完全耐性の親衛騎団や凍れる時間の秘法も突破できるのに対してドラゴニックオーラは魔法耐性あるとは言っても通常威力の通常魔法に対しての話だからね。高威力の通常魔法のカイザーフェニックスすら防げてないんだからメドローアを防御や反射なんてできるわけない
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 12:42:14.81ID:I1AN3rWud 真ミストにドルオーラ撃てば中の人が消滅しそうでない?
親衛隊もワニ竜巻に腕を持ってかれる程度だから普通に壊されそう。
親衛隊もワニ竜巻に腕を持ってかれる程度だから普通に壊されそう。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln)
2022/08/21(日) 12:42:42.47ID:HE5LVOPq0 このスレ恒例のお爺ちゃん達のしょーもないどれが強いかレスバタイム、
毎回レスバが終わったら教えてくれるアラームが欲しい
毎回レスバが終わったら教えてくれるアラームが欲しい
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 12:43:16.08ID:5IB7MXKZ022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 12:43:40.03ID:/yo8F3I/0 >>20
プログラミングで出来るよ
プログラミングで出来るよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/21(日) 12:44:16.12ID:wnaOLh4M0 >>14
描写見ると魔法力の作用を無効化してると言うより魔法の威力を上回る防御力を発揮しているっぽくね?
たしかペタンで本人は平然としてたけとなんか地面はしっかり踏みしめたようになってなかったっけ?
古い場面で自信ないんで間違いだったらスマン
描写見ると魔法力の作用を無効化してると言うより魔法の威力を上回る防御力を発揮しているっぽくね?
たしかペタンで本人は平然としてたけとなんか地面はしっかり踏みしめたようになってなかったっけ?
古い場面で自信ないんで間違いだったらスマン
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-ZF8Z)
2022/08/21(日) 12:49:40.75ID:eioY15jeM >>18
超高速の衝撃波で反射されちゃうようなショボい魔法でも有るけどね。
超高速の衝撃波で反射されちゃうようなショボい魔法でも有るけどね。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 12:51:31.57ID:5IB7MXKZ0 >>24
だからそれはマホカンタの効果が付属してるからだっての
もしかしてカラミティエンドやアバンストラッシュXでメドローアが跳ね返せると思っちゃってるの?w
この2つフェニックスウィングより威力高いよ?w
だからそれはマホカンタの効果が付属してるからだっての
もしかしてカラミティエンドやアバンストラッシュXでメドローアが跳ね返せると思っちゃってるの?w
この2つフェニックスウィングより威力高いよ?w
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-3RJO)
2022/08/21(日) 12:54:49.09ID:TlCCF/rl0 >>5
俺もそのイメージ
あるものをないとか言うガイがいるからな
ガイの声ほど大きいw
>>18
これ
頭おかしいガイ多いよなここ
>>23
その通り
読解力ないアホが変な曲解していてまるで公式かのようにのたうち回る変なのがここにはいる
魔法防御力の高さでダメージが貫通していないだけでそれ以上の威力でこられたら押し切られる
これがクロコダインが魔法が効かないといった時のカラクリ
普通に読んでりゃその解釈になるのにガイには理解できない
>>15
まずお前の理解力の低さを自覚しろ
頭が悪すぎる底辺丸出し
前スレより引用
>>893
単行本だと摩擦で炎が上がるとあるんだが、去年発売された公式ガイドブックか竜の紋章BOXかには確か
「魔法力で弾くイメージですね」って書かれてたな
俺もフェニックスウイングは魔法力を使わないものと思ってただけに作者サイドのこの見解はちょっと意外だった
俺もそのイメージ
あるものをないとか言うガイがいるからな
ガイの声ほど大きいw
>>18
これ
頭おかしいガイ多いよなここ
>>23
その通り
読解力ないアホが変な曲解していてまるで公式かのようにのたうち回る変なのがここにはいる
魔法防御力の高さでダメージが貫通していないだけでそれ以上の威力でこられたら押し切られる
これがクロコダインが魔法が効かないといった時のカラクリ
普通に読んでりゃその解釈になるのにガイには理解できない
>>15
まずお前の理解力の低さを自覚しろ
頭が悪すぎる底辺丸出し
前スレより引用
>>893
単行本だと摩擦で炎が上がるとあるんだが、去年発売された公式ガイドブックか竜の紋章BOXかには確か
「魔法力で弾くイメージですね」って書かれてたな
俺もフェニックスウイングは魔法力を使わないものと思ってただけに作者サイドのこの見解はちょっと意外だった
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 12:59:01.70ID:G6HJSdFC0 この呪文は同じ呪文をぶつけなければ相殺できねえ
説明は以上となります
説明は以上となります
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 13:00:18.48ID:I1AN3rWud >>21
それ言っちゃうと、ミストはバーンに身体を返さなければあのままま全滅させれていたって話になるぞ。
それ言っちゃうと、ミストはバーンに身体を返さなければあのままま全滅させれていたって話になるぞ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 13:02:32.50ID:G6HJSdFC0 >>28
大魔王様のお言葉は全てに優先する
大魔王様のお言葉は全てに優先する
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 13:03:30.32ID:5IB7MXKZ031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-tCAa)
2022/08/21(日) 13:04:13.11ID:wKYl9bRx0 ドラゴニックオーラを応用すればフェニックスウイングのマネはできそうだけどドルオーラじゃメドローアに勝つのは無理でしょ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-t3Zn)
2022/08/21(日) 13:05:56.25ID:1SsVuSbp033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 13:08:36.85ID:G6HJSdFC0 ベースが消滅した場合分裂体がどうなるのかについては言及はないが
とにかく大魔王様のお言葉は全てに優先する
その理由はこの前の回で語られた通り
自分の存在意義を唯一認めてくれたのがバーンであり
そのバーンのために働くことがミストの生きる理由だから
とにかく大魔王様のお言葉は全てに優先する
その理由はこの前の回で語られた通り
自分の存在意義を唯一認めてくれたのがバーンであり
そのバーンのために働くことがミストの生きる理由だから
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/21(日) 13:08:48.89ID:5yMJvKV3a 弾いてるならバランの足が付いてる所は崩れないだろ…
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/21(日) 13:10:04.78ID:aJld7eJta >>20
今日は日曜だし後半日は続くかもなw
今日は日曜だし後半日は続くかもなw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-tEjH)
2022/08/21(日) 13:11:32.55ID:xAmFnrg30 人は信じたいものだけを信じるおぞましい生物なんだよ
やっぱり人間は最低だぞダイ
やっぱり人間は最低だぞダイ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/21(日) 13:11:35.06ID:wnaOLh4M0 >>32
鉛直に加圧されてるペタンの魔法作用がドラゴニックオーラに打ち消されるなら
周りの地面はへこんでも足元や肩の下、たしか空気イスみたいな体制だったから
傾けた太ももとケツの下は平地のままじゃないとおかしくね?
鉛直に加圧されてるペタンの魔法作用がドラゴニックオーラに打ち消されるなら
周りの地面はへこんでも足元や肩の下、たしか空気イスみたいな体制だったから
傾けた太ももとケツの下は平地のままじゃないとおかしくね?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 13:11:58.15ID:I1AN3rWud ミストが最強だったのは正体が分からなかったから。
本体があると分かればそこを光の闘気で狙うのが正攻法だし、ドラゴニックオーラが暗黒闘気に効かないという描写もない。
肉体は無傷でもバーンの中にいるミストが無敵なわけじゃない。
本体があると分かればそこを光の闘気で狙うのが正攻法だし、ドラゴニックオーラが暗黒闘気に効かないという描写もない。
肉体は無傷でもバーンの中にいるミストが無敵なわけじゃない。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 13:12:52.43ID:5IB7MXKZ0 >>38
本体は無敵の体にいて当たりませんけど?
本体は無敵の体にいて当たりませんけど?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 13:13:01.41ID:siz8A43a0 仮にあそこで老バーンが殺されたらキレて全員皆殺しにはするだろうな
その後はキルを介してヴェルザーと組み
天界に攻め込んで老バーン復活の手立てを探すとか
その後はキルを介してヴェルザーと組み
天界に攻め込んで老バーン復活の手立てを探すとか
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 13:13:44.96ID:I1AN3rWud 眉間の黒いところにドラグニックチョップをかますだけで倒せていたかもしれないし、ドルオーラで全身吹っ飛ばしたら中のミストがノーダメージってこたないだろ。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 13:15:18.36ID:5IB7MXKZ043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 13:15:37.95ID:siz8A43a044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/21(日) 13:17:49.69ID:5yMJvKV3a 額のミストの顔には効果があるのかとか空の技の仕様の詳細次第だな
マァムを無傷のままミストだけを倒すのは困難ってのが肉体を透過してダメージを与えられる事が可能って意味ならワンチャンある
マァムを無傷のままミストだけを倒すのは困難ってのが肉体を透過してダメージを与えられる事が可能って意味ならワンチャンある
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/21(日) 13:19:30.06ID:wnaOLh4M0 オデコにチョップしてもモンハンのユラユラみたいに
ひょいっと中に引っ込むだけじゃないかね?
ひょいっと中に引っ込むだけじゃないかね?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 13:21:25.80ID:G6HJSdFC0 不滅の肉体はメドローア以外の攻撃は効かない
マァムに攻撃が入るのは不滅の肉体でないため
マァムに攻撃が入るのは不滅の肉体でないため
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 13:22:07.94ID:it9aqIY10 あの時老バーンが追い詰められなかったら、アバンはドヤ顔で謎時しただけで満足して何一つ攻略できず全滅していたのか?
もしそうだとしたら設定ミスのクソ脚本だぞ。
もしそうだとしたら設定ミスのクソ脚本だぞ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/21(日) 13:22:22.36ID:5eTtT1Yb0 ベタンは「足止め」にはなってる
もし竜闘気で弾かれるなら「足止め」にもならないはず
これが答えだと思う
もし竜闘気で弾かれるなら「足止め」にもならないはず
これが答えだと思う
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 13:23:03.42ID:G6HJSdFC0 >>47
攻撃以外で相手を無力化するしかないだろうな
攻撃以外で相手を無力化するしかないだろうな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/21(日) 13:24:13.84ID:5yMJvKV3a >>48
次は「足元が悪くなって歩きづらくなっただけだもん!」とか言いそうだw
次は「足元が悪くなって歩きづらくなっただけだもん!」とか言いそうだw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 13:25:02.26ID:siz8A43a052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-OpeD)
2022/08/21(日) 13:27:08.35ID:LTNGEko2r 実はマアムは、ワニより役立たずじゃないかと思うようになってきた
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-H+w1)
2022/08/21(日) 13:27:27.92ID:WswJcLg20 何気に忖度無しのマァムが鬼神の如き強さだったという掘り下げが良かったよな。
これがマァムの最後の輝きになるわけだが。
これがマァムの最後の輝きになるわけだが。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 13:27:48.99ID:it9aqIY10 セクシー担当ピンク枠としては良い勝負。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-XvCx)
2022/08/21(日) 13:28:43.85ID:o9WDsdHw0 マァムは最後の最後で本当のキルバーン倒したじゃん
まあ戦闘力は雑魚野郎だったかもだけど
まあ戦闘力は雑魚野郎だったかもだけど
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 13:29:27.20ID:5IB7MXKZ0 マァムの戦闘力が雑魚だったら
ラーハルト、ヒム、アバンを圧倒できてない
ラーハルト、ヒム、アバンを圧倒できてない
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 13:29:34.50ID:G6HJSdFC0 メガンテくらいの威力だと竜闘気といえども突破される
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 13:29:43.14ID:it9aqIY10 マァムは武闘家に転職失敗して大分かしこさ下がったからな。
フレイザード編の判断力が半分以下に。
フレイザード編の判断力が半分以下に。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-tdG/)
2022/08/21(日) 13:30:59.21ID:PvtV9y9ra >>48
でも次の瞬間バランが本気で竜闘気開放したら弾かれたからそういう事じゃない?
でも次の瞬間バランが本気で竜闘気開放したら弾かれたからそういう事じゃない?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/21(日) 13:31:07.78ID:5eTtT1Yb0 >>53
鬼神の如き強さといってもラーハルトとヒムは手加減してた状態だったからな
鬼神の如き強さといってもラーハルトとヒムは手加減してた状態だったからな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 13:32:08.85ID:siz8A43a0 もしくはアバンも不完全ながら凍れる時間の秘法が使えるから部分的にでも解除できるかもしれんし、完全に秘密が分かれば対処しようがあるんでない
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa)
2022/08/21(日) 13:32:31.59ID:+fmZ+BAJ0 >>56
自分の体の負担考えないで動けるミストと仲間の命奪うわけにはいかないから手加減せざるを得ないアバン達だからそりゃ圧倒できるっしょ
自分の体の負担考えないで動けるミストと仲間の命奪うわけにはいかないから手加減せざるを得ないアバン達だからそりゃ圧倒できるっしょ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 13:34:36.49ID:XM05tkai064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/21(日) 13:34:43.92ID:5eTtT1Yb065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 13:35:05.43ID:siz8A43a0 >>62
アバンはともかく、他二人は大して手加減してないだろ。舐めてたかもしれんが。
アバンはともかく、他二人は大して手加減してないだろ。舐めてたかもしれんが。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-tdG/)
2022/08/21(日) 13:35:44.52ID:PvtV9y9ra マァムは恋愛面でウジウジし過ぎだからなあ
そりゃ後半メルルとエイミの方が人気になりそうだわな、レオナはほぼ一貫してる恋愛描写と性格面だし
そりゃ後半メルルとエイミの方が人気になりそうだわな、レオナはほぼ一貫してる恋愛描写と性格面だし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/21(日) 13:36:24.65ID:5eTtT1Yb068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-1nhm)
2022/08/21(日) 13:36:25.61ID:WYoSpwEJ0 ピロロが正体明かす時にどっちの声で喋るのか楽しみだな
よく喋るキルの声が素なのかな
よく喋るキルの声が素なのかな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 13:37:18.15ID:siz8A43a070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 13:38:19.26ID:siz8A43a071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-XvCx)
2022/08/21(日) 13:38:49.86ID:o9WDsdHw0 キルバーンが最後に出てこなければ丸く収まったんだけどな
なんで最後の最後で出したんだろうか
なんで最後の最後で出したんだろうか
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-H+w1)
2022/08/21(日) 13:39:09.29ID:WswJcLg20 ラーハルトは女に負けてたまるか!見たいな感じでガチっぽかったけどなw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 13:39:33.38ID:it9aqIY10 正体バレ後のミスト攻略は
①破邪の秘法とかで凍れる時の秘法を解凍する
②光の闘気で中の隠キャをダイレクトアタック
①は例えば極大シャナクとかで解かれたら、逆に大魔王の魔力ショボって思う。
①破邪の秘法とかで凍れる時の秘法を解凍する
②光の闘気で中の隠キャをダイレクトアタック
①は例えば極大シャナクとかで解かれたら、逆に大魔王の魔力ショボって思う。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 13:39:39.79ID:siz8A43a0 >>71
ダイを行方不明にしたかったからだろ
ダイを行方不明にしたかったからだろ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 13:40:33.98ID:G6HJSdFC0 >>63
肉体を二つに分けたということは人格とか心みたいなもんはベースの方にしかないと思うんで
漫画的な文脈からベースが消えれば分裂体も消えるとは思うが
作中には言及がないことなんで何とも
三条さんに聞くしかないんじゃないか
肉体を二つに分けたということは人格とか心みたいなもんはベースの方にしかないと思うんで
漫画的な文脈からベースが消えれば分裂体も消えるとは思うが
作中には言及がないことなんで何とも
三条さんに聞くしかないんじゃないか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-tdG/)
2022/08/21(日) 13:41:41.85ID:PvtV9y9ra >>64
まああの描写は押し返したと言うか、ベタンごと竜闘気を周りにぶつけた感はあるけど
まああの描写は押し返したと言うか、ベタンごと竜闘気を周りにぶつけた感はあるけど
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-XvCx)
2022/08/21(日) 13:41:54.05ID:o9WDsdHw0 今更だけどBGMが恐ろしいほど印象に残らない
サブタイトルとアイキャッチと予告のだけだな
サブタイトルとアイキャッチと予告のだけだな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b9rs)
2022/08/21(日) 13:42:20.00ID:HqfoWDd0d ラーハルトはミストマァムにやられてかなりキレ気味だったからヒュンケルが止めなきゃガチで殺ってたろうな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/21(日) 13:42:35.24ID:5eTtT1Yb080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 13:43:13.81ID:it9aqIY10 解凍したところで結局大魔王の肉体とガチバトルじゃ普通に全滅するから、中のミストを倒す方法が通らないとあのメンバーでは詰む。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fae-XvCx)
2022/08/21(日) 13:43:40.33ID:DtM++DOS0 ミストマァムに空の技で中の人だけ倒せるのなら
素顔ミストも空の技なら倒せたのか?みたいな疑問が残るな
素顔ミストも空の技なら倒せたのか?みたいな疑問が残るな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 13:43:46.49ID:XM05tkai083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-XvCx)
2022/08/21(日) 13:45:12.87ID:6MjoYXk10 本体を分離させる術すら明かされてないんじゃなかったっけか
若い方が本来の肉体ならあの老バーンの肉体は誰なんだろうって疑問
若い方が本来の肉体ならあの老バーンの肉体は誰なんだろうって疑問
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-XvCx)
2022/08/21(日) 13:46:42.78ID:o9WDsdHw0 老バーンは精神面の具体化だろう
つまり内面は成長しているという事
つまり内面は成長しているという事
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-H+w1)
2022/08/21(日) 13:47:02.83ID:WswJcLg20 ヒムは手加減なんてしてらんねぇよと言いつつも女相手に手加減してしまうタイプだよな。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 13:47:15.12ID:G6HJSdFC087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-ZBoP)
2022/08/21(日) 13:47:56.20ID:zxiMjk7sd >>77
ドラクエ曲だとそっちに耳がいってストーリー入ってこないときあるから今のは見返さないと思い出せないけどちょうどいい
ドラクエ曲だとそっちに耳がいってストーリー入ってこないときあるから今のは見返さないと思い出せないけどちょうどいい
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/21(日) 13:48:09.53ID:5eTtT1Yb089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 13:48:10.52ID:it9aqIY10 今週のアニメ見て思ったけどけどバーンの杖が砕けたところで立ち上がるのを見守らずにダイさんがもう一発してたらゲームセットだったな。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/21(日) 13:48:38.63ID:ZX2VfOU10 これまで何度かは
真ミストバーンが相手をするほどの強者に攻め込まれたことがあったんだよな
詳細がわからないのもロマンがある
そしてトドメを刺すのはマキシマム軍団
真ミストバーンが相手をするほどの強者に攻め込まれたことがあったんだよな
詳細がわからないのもロマンがある
そしてトドメを刺すのはマキシマム軍団
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-ld2X)
2022/08/21(日) 13:49:07.36ID:VOq/Z7LB0 原作はあんな終わり方させてんだから
まぁあるよね魔界編 いずれねいずれ
まぁあるよね魔界編 いずれねいずれ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-XvCx)
2022/08/21(日) 13:49:31.66ID:6MjoYXk10 >>86
なんらかの肉体を複製できる術を持ってた、って解釈でいいのん?
なんらかの肉体を複製できる術を持ってた、って解釈でいいのん?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 13:51:10.63ID:G6HJSdFC094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 13:52:05.92ID:it9aqIY10 >>77
老バーンのテーマのストリングスは結構好き。
老バーンのテーマのストリングスは結構好き。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 13:52:16.55ID:siz8A43a0 >>89
まだ回復してないから撃てない
まだ回復してないから撃てない
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 13:52:54.60ID:XM05tkai0 >>93
バーンにそういうことが可能だということが分からないと辿り着けないミストバーンの正体に
アバンもヒュンケルも辿り着いてるから伝説級かもしれないがあの世界だとそういう魔法か何かがある設定なのかもね
バーンにそういうことが可能だということが分からないと辿り着けないミストバーンの正体に
アバンもヒュンケルも辿り着いてるから伝説級かもしれないがあの世界だとそういう魔法か何かがある設定なのかもね
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/21(日) 13:55:36.19ID:18du4rcJ0 今回のマァムが乗っ取られるシーン、やたら服の中に影が入るとことか強調しててちょっとスタッフキモいと思ってしまった
リアクターの人とかの反応もキツイし、アニメの描写にいちいち文句言うやつウザイと思ってたがちょっとだけ気持ちわかってしまった
生理的な嫌悪感というか、スタッフにニチャアが透けて見えるからか・・
レオナの触手の時は全然思わなかったんだが・・
この緊迫した終盤のシーンだからそう感じたんかもしれん、シリアスなシーンで変なとこに力入れるスタッフがちょっとだけ気持ち悪い
リアクターの人とかの反応もキツイし、アニメの描写にいちいち文句言うやつウザイと思ってたがちょっとだけ気持ちわかってしまった
生理的な嫌悪感というか、スタッフにニチャアが透けて見えるからか・・
レオナの触手の時は全然思わなかったんだが・・
この緊迫した終盤のシーンだからそう感じたんかもしれん、シリアスなシーンで変なとこに力入れるスタッフがちょっとだけ気持ち悪い
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-H+w1)
2022/08/21(日) 13:59:19.69ID:WswJcLg20 マァムとラーハルトで思ったんだけど、武道家マァムが竜騎衆と戦ったら結構良い線まで行きそうだよな。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn)
2022/08/21(日) 14:00:15.06ID:L6khKtdKd ミストヒュンケルならオーラナッコォぶち込んでも肉体壊れないからマァムよりむしろ戦いやすくなったかも
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-tCAa)
2022/08/21(日) 14:00:41.13ID:TRj5OtfD0 >>98
ラー以外には勝てるだろうな
ラー以外には勝てるだろうな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/21(日) 14:00:45.09ID:wnaOLh4M0 ちょっとだけ気持ち悪いくらいの人間ニチャア透けて見えるとか怖い
意見をダイの剣鞘に納めて溜めてきたんですか
意見をダイの剣鞘に納めて溜めてきたんですか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx73-XBKP)
2022/08/21(日) 14:00:57.98ID:kHqOSc0Fx 真バーン降臨→ドォーン、て...
いや、単に文字入れてでかい音出せばいいってもんじゃないだろ。
かなり重要なシーンだしカメラワークとエフェクト上手く使ってもう少し神々しくしてくれると思ってたからこのシーンは残念だった。
いや、単に文字入れてでかい音出せばいいってもんじゃないだろ。
かなり重要なシーンだしカメラワークとエフェクト上手く使ってもう少し神々しくしてくれると思ってたからこのシーンは残念だった。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 14:03:40.63ID:siz8A43a0 アバン虚空閃のシーンは原作より緊張感があってよかっま
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f73-KXfh)
2022/08/21(日) 14:04:43.48ID:IF04thap0 >>89
この後ダイがベホマで回復するまで攻撃しないからノーカンということで
この後ダイがベホマで回復するまで攻撃しないからノーカンということで
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 14:08:38.91ID:XM05tkai0 アバンが語っている時のヒムの複雑な表情は原作だとハドラーが敗れた話をされてるからかと思えるけど
アニメだとその後も同じ表情のシーンが長いのが何か微妙に感じる
アニメだとその後も同じ表情のシーンが長いのが何か微妙に感じる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 14:09:32.26ID:G6HJSdFC0 バーンの肉体が重なるシーンで土師さんの声に子安さんが重ねているけど違和感がなくて
土師さんと子安さんの演技が似てたんだなと改めて思った
土師さんと子安さんの演技が似てたんだなと改めて思った
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/21(日) 14:10:27.29ID:7rweBQkO0 >>105
あのシーンは使い回しが酷かったなw
あのシーンは使い回しが酷かったなw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/21(日) 14:13:51.03ID:ZX2VfOU10109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 14:15:58.84ID:xLdYRRrc0 バーンの復活試し
風圧でノンアクションで壊すかと思ったのに
暗黒闘気を出して壊してたな
肉体のパワー試しなのにあそこ違うと思った
風圧でノンアクションで壊すかと思ったのに
暗黒闘気を出して壊してたな
肉体のパワー試しなのにあそこ違うと思った
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 14:19:11.58ID:it9aqIY10111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/21(日) 14:20:24.17ID:wObV3kxqd 誰も突っ込んでないけど
バーン様の肉体返すとき、なんで服をつけて返さなかったんだろ
ミストは服着てないし、そもそも服どこ行ったんだよ
大事なバーン様の肉体を全裸にして返すなw
バーン様の肉体返すとき、なんで服をつけて返さなかったんだろ
ミストは服着てないし、そもそも服どこ行ったんだよ
大事なバーン様の肉体を全裸にして返すなw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-+dr4)
2022/08/21(日) 14:20:52.56ID:9pzih//p0 野郎の触手にやる気出すようなホモスタッフがいなかっただけや
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-J0AX)
2022/08/21(日) 14:21:52.01ID:mGS3vmwDd >>31
打ち合いならドルオーラの圧勝じゃね?
メドローアは所詮火と氷の融合を飛ばしてるだけだし
いわば風に乗って飛んでるのに近そうだから、ドルオーラの
圧倒的濁流に飲み込まれてメドローアごと術者に帰って行く気がする。
打ち合いならドルオーラの圧勝じゃね?
メドローアは所詮火と氷の融合を飛ばしてるだけだし
いわば風に乗って飛んでるのに近そうだから、ドルオーラの
圧倒的濁流に飲み込まれてメドローアごと術者に帰って行く気がする。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 14:22:21.21ID:it9aqIY10115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/21(日) 14:24:41.49ID:YqjxNoaZ0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 14:31:23.00ID:G6HJSdFC0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 14:36:32.69ID:XM05tkai0 ミストバーンの闇の衣も詳しいことは不明のままだったがミストバーンの正体を隠すためのものみたいだし
バーンに肉体を返す時には不要になるから自然と無くなる仕様だったとか
バーンに肉体を返す時には不要になるから自然と無くなる仕様だったとか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-tEjH)
2022/08/21(日) 14:37:49.31ID:xAmFnrg30 伸びる爪はちょっともったいないかも
あれって武装だったんだろか
あれって武装だったんだろか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/21(日) 14:38:09.26ID:18du4rcJ0 >>115
今までは一回も気にした事なかったんだけど今回だけマジで気持ち悪いと思ってしまったのよ
終盤も終盤のシリアスな場面だから気になったのかもしれん、原作は一切そういう感じじゃないのにスタッフの悪ノリを感じてしまった
今までは一回も気にした事なかったんだけど今回だけマジで気持ち悪いと思ってしまったのよ
終盤も終盤のシリアスな場面だから気になったのかもしれん、原作は一切そういう感じじゃないのにスタッフの悪ノリを感じてしまった
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zbfz)
2022/08/21(日) 14:38:23.37ID:/pm8FnCE0 悪になったら黒人になるのは時代ならではの表現なのか
https://pbs.twimg.com/media/FaAKW6haQAUlegc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FaAKW6haQAUlegc.jpg
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/21(日) 14:38:30.25ID:5eTtT1Yb0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Kc24)
2022/08/21(日) 14:38:49.46ID:bZ4wfEbsd >>38
衣を脱いだときは基本
無敵の身体のなかに入って隠れてるんだよ
だからオーラナックルは効かない
オーラナックルを受け止めて腕をねじ切ってる場面あったでしょ
脱ぐ前と同じだったら、あの仰々しく服を脱ぐ演出アホでしょw
衣を脱いだときは基本
無敵の身体のなかに入って隠れてるんだよ
だからオーラナックルは効かない
オーラナックルを受け止めて腕をねじ切ってる場面あったでしょ
脱ぐ前と同じだったら、あの仰々しく服を脱ぐ演出アホでしょw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/21(日) 14:39:40.11ID:5eTtT1Yb0 原作から思ってたんだが乗っ取るなら耳の穴や目や鼻の穴から入ればいいのにな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb)
2022/08/21(日) 14:44:00.67ID:wxKIFUySd とりあえずビンタでメドローア弾けるやつってバーン以外にどんくらいいるんやろな
双竜紋ダイなら同じことやれそう
双竜紋ダイなら同じことやれそう
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 14:44:46.62ID:5IB7MXKZ0 ただのビンタだと思ってる奴がいて草
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/21(日) 14:45:26.33ID:MN9BoTAl0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 14:45:32.40ID:it9aqIY10 ただのチョップが名刀の一撃並みになると自慢していたのはバーン様だぞ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/21(日) 14:46:05.92ID:wObV3kxqd129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/21(日) 14:46:31.81ID:wnaOLh4M0 >>120
エルフとダークエルフとかもっと前からじゃねーの
エルフとダークエルフとかもっと前からじゃねーの
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/21(日) 14:48:00.93ID:wObV3kxqd >>123
傷口から入り込む訳でないなら全体を覆うような描写でもよかったかな
傷口から入り込む訳でないなら全体を覆うような描写でもよかったかな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn)
2022/08/21(日) 14:49:47.44ID:L6khKtdKd チョップも極めればエクスカリバーになるって山羊座の人が言ってた
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb)
2022/08/21(日) 14:52:49.62ID:wxKIFUySd ただの空手チョップが最強の必殺技というラスボスも珍しいな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-mDLS)
2022/08/21(日) 14:53:05.02ID:y9bJX2Yk0 バーン様そのまま死んでて肉体持ちミストだけ残ったら無敵だったん?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/21(日) 14:53:10.95ID:GQlxcq8T0 素顔ミストバーンなら竜魔人ダイにも勝てたろ
老バーンはバーンパレスの何処かにルーラで逃げて隠れてれば良いだけ
恰好悪いが勝利が全てだし
老バーンはバーンパレスの何処かにルーラで逃げて隠れてれば良いだけ
恰好悪いが勝利が全てだし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 14:54:09.26ID:xLdYRRrc0 >>134
その前に殺されてたから肉体を返したんですが
その前に殺されてたから肉体を返したんですが
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-Zf1L)
2022/08/21(日) 14:58:04.15ID:KJSY5A0Ka https://i.imgur.com/N3fVg5C.jpg
ここは原作通りやれ。要らん改変すんなよ
ここは原作通りやれ。要らん改変すんなよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/21(日) 15:02:53.06ID:GQlxcq8T0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 15:03:22.27ID:siz8A43a0 >>127
全身全霊の1撃な
全身全霊の1撃な
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 15:03:33.28ID:I1AN3rWud >>136
無理だね。ワニの股間でも見てシコってろ。
無理だね。ワニの股間でも見てシコってろ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-DGm6)
2022/08/21(日) 15:03:36.08ID:6yYiBPox0 バーン「そんなだいそれたおっばいを持っていたのか!!いったいどこで手に入れたのだ!!」
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-XvCx)
2022/08/21(日) 15:04:23.90ID:V2XRvwoM0 >>111
仮面も服も含め全部ミスト自信だったとするのが妥当かと
仮面も服も含め全部ミスト自信だったとするのが妥当かと
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-UAFa)
2022/08/21(日) 15:05:02.44ID:ZAuhEh44a ドルオーラって魔法って言ってるのにバーンマホカンタ使わないのなんで
メドローアは消滅呪文なのに跳ね返してたやん
メドローアは消滅呪文なのに跳ね返してたやん
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 15:06:03.60ID:I1AN3rWud 部下に預けてた方が強かったは流石にマヌケ過ぎるから、流石にダイや勇者抜きメンバーで勝てるようにはなってるはず。ミストバーン最強説は三条さんに質問ぶつけてみたらいい。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/21(日) 15:06:30.99ID:GQlxcq8T0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/21(日) 15:06:52.68ID:OHcblYIhd146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/21(日) 15:07:02.26ID:MN9BoTAl0 >>142
作中で闘気を圧縮するのに魔力を使ってるから呪文ではあるけど飛ばしているもの自体は闘気だからマホカンタは効かないって説明されてた
作中で闘気を圧縮するのに魔力を使ってるから呪文ではあるけど飛ばしているもの自体は闘気だからマホカンタは効かないって説明されてた
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 15:08:11.35ID:I1AN3rWud148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fae-XvCx)
2022/08/21(日) 15:13:15.74ID:DtM++DOS0 よくよく考えたらWドルオーラくらって遥か彼方に吹き飛ばされた後
わざわざ戻ってくる必要ないよな
わざわざ戻ってくる必要ないよな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 15:15:42.36ID:I1AN3rWud バーン様引きこもりだからあの場所以外にルーラで戻って来れない説。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff79-yIHe)
2022/08/21(日) 15:19:19.86ID:mhmpF58o0 >>119
乗っ取りにああいう行為が行われるのはしょうがないがキモいという人の気持ちもわかる
なにがおかしかったか説明すると
マァムが白目の引きでミストが少し長ゼリフ喋ってる時に十数秒ずっと服の中でモゾモゾするシーンから変化無かったからな
あれがぽっと出の魔力炉みたいなモンスターならまだいいが、人語を理解して今まで何度も戦ってきた相手だからな
あの魅せ方はお母さんとか怒っちゃうやつ
勿体無い
乗っ取りにああいう行為が行われるのはしょうがないがキモいという人の気持ちもわかる
なにがおかしかったか説明すると
マァムが白目の引きでミストが少し長ゼリフ喋ってる時に十数秒ずっと服の中でモゾモゾするシーンから変化無かったからな
あれがぽっと出の魔力炉みたいなモンスターならまだいいが、人語を理解して今まで何度も戦ってきた相手だからな
あの魅せ方はお母さんとか怒っちゃうやつ
勿体無い
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-Bke3)
2022/08/21(日) 15:19:36.64ID:aLMyYLsO0 最新話やっと観終わった
黒マアム最高やん作画もカッコいいし
個人的に原作を超えたわ
目が生き生きしてる感じで好き
黒マアム最高やん作画もカッコいいし
個人的に原作を超えたわ
目が生き生きしてる感じで好き
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb9-ogQ6)
2022/08/21(日) 15:26:14.31ID:tC9aum250153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/21(日) 15:26:37.41ID:wObV3kxqd154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 15:29:39.32ID:G6HJSdFC0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f34-iCCS)
2022/08/21(日) 15:30:34.54ID:4SYzOlkN0 そういえば>>136みたいな事言いそうなキモオタが昨日サンシャイン行った時にグッズ販売エリアにいたなぁ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/21(日) 15:31:25.33ID:GQlxcq8T0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/21(日) 15:34:13.40ID:wObV3kxqd158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z)
2022/08/21(日) 15:34:19.32ID:ZiolXOOF0 ポップのペタンの重力よりバランのパワーが勝っていたから何事もなく歩いてるだけだろ。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z)
2022/08/21(日) 15:36:29.72ID:ZiolXOOF0 神様が死ぬとピッコロが死ぬのと同じように、爺バーンが死ぬと若いカラダも死ぬのかな?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/21(日) 15:39:06.71ID:5yoVHeK90161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-i/Kb)
2022/08/21(日) 15:59:30.65ID:q6HDsx/qd ドラゴンボール超の最新話で、これまで努力なんかしたことないフリーザ様が本気で修行した結果、
悟空べジータを瞬殺するほど強くなってしまったが
https://livedoor.sp.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/4/f/4f738e59.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/e/5/e5657997.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/5/5/5519a528.jpg
同じ理屈で明らかに努力なんかしたことないであろうバーンも
必死に修行とかしたらまだまだ強くなるんじゃね?
悟空べジータを瞬殺するほど強くなってしまったが
https://livedoor.sp.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/4/f/4f738e59.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/e/5/e5657997.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/5/5/5519a528.jpg
同じ理屈で明らかに努力なんかしたことないであろうバーンも
必死に修行とかしたらまだまだ強くなるんじゃね?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-l4gh)
2022/08/21(日) 16:02:45.42ID:DUJ6S/My0 これ同人だろ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 16:03:44.39ID:XM05tkai0 >>161
マァムやダイに対するセリフからバーンは強くなるためにかなり努力したと思う
マァムやダイに対するセリフからバーンは強くなるためにかなり努力したと思う
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-OMVt)
2022/08/21(日) 16:04:15.15ID:a4mfM3Ba0 ミストバーンって、風呂とかどうしてたんだろう。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 16:04:26.84ID:xLdYRRrc0 1番のびしろがあるのはザボエラでしょ
バーンよりよっぼど
バーンよりよっぼど
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 16:06:58.50ID:xLdYRRrc0 ドラゴンボール超って
亀仙人が実はずっとベジットやスーパーサイヤ人3よりはるかに強かったとかいう意味不明なクソ漫画だからな
なんで魔人ブウごときに殺されたんだっていう
同人誌だわ
亀仙人が実はずっとベジットやスーパーサイヤ人3よりはるかに強かったとかいう意味不明なクソ漫画だからな
なんで魔人ブウごときに殺されたんだっていう
同人誌だわ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-73gh)
2022/08/21(日) 16:09:58.20ID:WlCt8AMk0 ふと思ったがバーン様の最強の呪文カイザーフェニックスも
奥義の天地魔闘の構えも両方ポップに破られてんだな
奥義の天地魔闘の構えも両方ポップに破られてんだな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb)
2022/08/21(日) 16:14:33.98ID:7VJgQdLSd169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/21(日) 16:14:56.26ID:wObV3kxqd >>159
俺は若いバーンは消えないと仮定して
爺バーンの肉体を失った精神が若バーンに戻って
ミストと肉体の主導権を争う展開を妄想した
バーン「ミストよ…いい加減余の肉体を返すのだ!えぇい、消えろ!悪霊退散!悪霊退さぁ~ん!
…みたいな。ただ本編の流れからすると多分消滅しそう
肉体戻さずに無敵ミストに任せるか、
二人がかりの方が有利だろうにそれしなかったし
俺は若いバーンは消えないと仮定して
爺バーンの肉体を失った精神が若バーンに戻って
ミストと肉体の主導権を争う展開を妄想した
バーン「ミストよ…いい加減余の肉体を返すのだ!えぇい、消えろ!悪霊退散!悪霊退さぁ~ん!
…みたいな。ただ本編の流れからすると多分消滅しそう
肉体戻さずに無敵ミストに任せるか、
二人がかりの方が有利だろうにそれしなかったし
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-foLz)
2022/08/21(日) 16:15:31.73ID:MNff8vGk0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-H+w1)
2022/08/21(日) 16:16:54.91ID:WswJcLg20 >>167
ポップのカイザーフェニックス破りって指先からヒャドのエネルギーを注入して引き裂いたようなニュアンスで良いよな?
ポップのカイザーフェニックス破りって指先からヒャドのエネルギーを注入して引き裂いたようなニュアンスで良いよな?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/21(日) 16:18:57.26ID:GQlxcq8T0 ポップの命を助けたキャラ 最早運が良いってレベルじゃない
ダイ
ゴメ
アバン
マァム
メルル
マトリフ
クロコダイン
ヒュンケル
バラン
ハドラー
ヒム
ラーハルト
まぞっほ
ダイ
ゴメ
アバン
マァム
メルル
マトリフ
クロコダイン
ヒュンケル
バラン
ハドラー
ヒム
ラーハルト
まぞっほ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp73-purt)
2022/08/21(日) 16:19:44.73ID:KvMz2Ysfp >>170
ヒュンケルが馬鹿なだけじゃ…
ヒュンケルが馬鹿なだけじゃ…
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb)
2022/08/21(日) 16:22:29.65ID:7VJgQdLSd >>170
レオナに筋力で負けるポップ
レオナに筋力で負けるポップ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f11-LH18)
2022/08/21(日) 16:27:31.52ID:4Q3O5xqh0 >>172
シャハルの鏡込みならシグマも追加で良いんじゃないか?
シャハルの鏡込みならシグマも追加で良いんじゃないか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-IHfU)
2022/08/21(日) 16:30:17.28ID:4oqzrHYe0 >>171
何度かここで同じような問いあったけど、集束ヒャド説とフェニックスの口に突っ込んだときにスパークさせた集束メドローア説があった
今回アニメでカラーで見せればハッキリすんじゃね
個人的にハドラーに手づかみでグシャリみたいに魔法力が落ちたカイザーだから消されたのか、単純にポップ天才描写で万全のときと変わらないカイザーだったのか気になる
何度かここで同じような問いあったけど、集束ヒャド説とフェニックスの口に突っ込んだときにスパークさせた集束メドローア説があった
今回アニメでカラーで見せればハッキリすんじゃね
個人的にハドラーに手づかみでグシャリみたいに魔法力が落ちたカイザーだから消されたのか、単純にポップ天才描写で万全のときと変わらないカイザーだったのか気になる
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hamw)
2022/08/21(日) 16:32:00.62ID:PkIuipDfr178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 16:33:00.82ID:xLdYRRrc0 メダパニもザラキも鎧の魔槍の前には無力ですが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 16:39:17.84ID:G6HJSdFC0 >>178
マヌーサは?
マヌーサは?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-tEjH)
2022/08/21(日) 16:39:54.59ID:xAmFnrg30 魔剣の時にマヌーサ効いてるからな・・・ゲームにするとあんまり強くもなさそう
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/21(日) 16:41:05.49ID:5eTtT1Yb0 ドルオーラは特技なのに魔法ジャンルってなんかずるいよな
マホカンタで跳ね返せないのずるい
まあオーラを束ねてるのが魔法力なら束ねてる最中に手元にマホカンタかければオーラが四散するかもしれんが
マホカンタで跳ね返せないのずるい
まあオーラを束ねてるのが魔法力なら束ねてる最中に手元にマホカンタかければオーラが四散するかもしれんが
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 16:41:16.75ID:xLdYRRrc0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/21(日) 16:45:00.75ID:MN9BoTAl0 >>178
その2つは精神に直接語りかける感じだから無理。そもそも防御できるのは攻撃呪文だけ
その2つは精神に直接語りかける感じだから無理。そもそも防御できるのは攻撃呪文だけ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-i/Kb)
2022/08/21(日) 16:47:13.82ID:66mUXY5Ed 鎧の魔剣や魔槍はあくまで装甲部分に呪文無効化処理してあるだけで
装甲とか関係ない五感に作用する類いの呪文は効いちゃうんじゃね
装甲とか関係ない五感に作用する類いの呪文は効いちゃうんじゃね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 16:47:37.32ID:xLdYRRrc0 攻撃呪文しか防げないなんて設定こそ無いでしょ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-ICoy)
2022/08/21(日) 16:51:17.79ID:KCmBOXsOr 服の隙間からマァムに暗黒闘気注入してんのが何か卑猥だったな
そこまでやるなら若バーンの下半身もフルチンでよかったろうに
そこまでやるなら若バーンの下半身もフルチンでよかったろうに
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/21(日) 16:52:53.33ID:OHcblYIhd 土曜朝アニメにしては攻めているよなあ
他は知らんけど
他は知らんけど
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 16:53:01.54ID:G6HJSdFC0 カイザーフェニックスが効いていることからもわかる通りあらゆる攻撃呪文が効かないと言ってるのはヒュンケルがフカしているだけと考えるべき
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/21(日) 16:53:05.78ID:MN9BoTAl0 >>185
ヒュンケルが自分で「あらゆる攻撃呪文を弾き返す」って攻撃呪文に限定して話してるじゃん
ヒュンケルが自分で「あらゆる攻撃呪文を弾き返す」って攻撃呪文に限定して話してるじゃん
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-i/Kb)
2022/08/21(日) 16:54:08.61ID:66mUXY5Ed 少なくともマヌーサが効いてる以上、
視覚に影響与える呪文は防げないのは確定してるしな
視覚に影響与える呪文は防げないのは確定してるしな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-tEjH)
2022/08/21(日) 16:54:28.30ID:xAmFnrg30 ボラホーン様のマヒャド級の吹雪も無効というゲームバランス崩壊しそうなチートなのはずるい
カイザーフェニックスでダメージ受けてるから雷撃以外の一定以下のダメージ無効化かな?
カイザーフェニックスでダメージ受けてるから雷撃以外の一定以下のダメージ無効化かな?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 16:55:14.42ID:xLdYRRrc0 ゲームで言うと魔法呪文ダメージ200マイナスする的な?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 16:55:47.78ID:xLdYRRrc0 ブレス攻撃も
冷たく輝く息ももちろんダメージ200以下だから0
冷たく輝く息ももちろんダメージ200以下だから0
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/21(日) 16:56:27.73ID:OHcblYIhd イオナズンもベギラゴンも効いていないからなあ
魔剣の鎧だから効かなかっただけかもしれんが
魔槍の鎧はスカスカだからなあ
魔剣の鎧だから効かなかっただけかもしれんが
魔槍の鎧はスカスカだからなあ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-i/Kb)
2022/08/21(日) 16:57:31.25ID:66mUXY5Ed カイザーフェニックスで多少ダメージ通ってる辺り、
「呪文を無効化する」んじゃなくて
「並みの呪文なら全くダメージを受けないくらい抵抗力が強い」ってのが正解なんやろな
「呪文を無効化する」んじゃなくて
「並みの呪文なら全くダメージを受けないくらい抵抗力が強い」ってのが正解なんやろな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/21(日) 16:58:29.90ID:MN9BoTAl0 >>195
それほどの威力を出せるのはバーン以外にいないと思うとまじでバーンは強い
それほどの威力を出せるのはバーン以外にいないと思うとまじでバーンは強い
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 17:00:31.29ID:G6HJSdFC0 >>194
あの時点でのヒュンケルにはベギラゴンやイオナズン以上の呪文という発想はないんだろ
イオナズンすら効かないなら他の呪文も効かないということ
あらゆる攻撃呪文が効かないと言ってるそばからポップに攻略法を発見されてるし
あの時点でのヒュンケルにはベギラゴンやイオナズン以上の呪文という発想はないんだろ
イオナズンすら効かないなら他の呪文も効かないということ
あらゆる攻撃呪文が効かないと言ってるそばからポップに攻略法を発見されてるし
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-i/Kb)
2022/08/21(日) 17:08:35.75ID:YLISU2ked 鎧の魔剣の呪文無効化の原理もよくわからないのに
「金属なんだからライディーンなら効くやろ」
と決めつけたポップも凄いよな
「金属なんだからライディーンなら効くやろ」
と決めつけたポップも凄いよな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 17:22:14.77ID:G6HJSdFC0 >>198
決めつけというか何とかして鎧を攻略しなきゃならなかったんで一晩悩んで出てきた仮説が電撃なら効果があるはずだってことだろ
同じ金属があれば実験して証明もできるが当然ムリなんで
最後の証明は実戦でやるしかない
決めつけというか何とかして鎧を攻略しなきゃならなかったんで一晩悩んで出てきた仮説が電撃なら効果があるはずだってことだろ
同じ金属があれば実験して証明もできるが当然ムリなんで
最後の証明は実戦でやるしかない
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/21(日) 17:24:00.27ID:GQlxcq8T0 それにしてもチョイ役に大御所使い過ぎ
マキシマム 玄田哲章
ミスト 古川登志夫
ヴェルザーは一体誰がやるんだろう?
神谷明とか銀河万丈とか中尾隆聖とかかな
個人的に氷の塔の番人は杉田にやって欲しい 銀魂コンプ
マキシマム 玄田哲章
ミスト 古川登志夫
ヴェルザーは一体誰がやるんだろう?
神谷明とか銀河万丈とか中尾隆聖とかかな
個人的に氷の塔の番人は杉田にやって欲しい 銀魂コンプ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z)
2022/08/21(日) 17:24:47.80ID:ZiolXOOF0 鎧の魔槍は、盾の部分で魔法を防ぐのかな?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 17:25:28.33ID:xLdYRRrc0 タイツで魔法を防ぐ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/21(日) 17:29:49.40ID:Ij/xfliCr DQ11のメラゾーマは攻撃魔力344で
ダメージは約319。
↓の資料と同じところでバーンの攻撃魔力の考察やってて約3000以上
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%80%91#n0b5fb46
カイザーフェニックス一発食らったダメージは耐性による振り幅は考慮しないと
3000÷344=8.72×319=約2781.9になる
ダメージは約319。
↓の資料と同じところでバーンの攻撃魔力の考察やってて約3000以上
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%80%91#n0b5fb46
カイザーフェニックス一発食らったダメージは耐性による振り幅は考慮しないと
3000÷344=8.72×319=約2781.9になる
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-l4gh)
2022/08/21(日) 17:30:24.07ID:GtKdR49M0 >>200
マザードラゴン(玉含む)も含めてあげて
マザードラゴン(玉含む)も含めてあげて
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/21(日) 17:31:32.80ID:5yoVHeK90 >>185
マァムが魔槍着てるヒュンケルにキアリーやっとるんや
マァムが魔槍着てるヒュンケルにキアリーやっとるんや
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-AMfp)
2022/08/21(日) 17:35:15.35ID:3ax7WWhRa >>187
ミストマァムに斬りかかったり攻撃ガードするラーハルトも黒タイツに包まれた尻と太腿と脇がエロいぞ
もうエロ規制についてどうこう言うのは無駄な気もする
全裸若バーンの規制は随分思いきったことをするなと思ったが
ミストマァムに斬りかかったり攻撃ガードするラーハルトも黒タイツに包まれた尻と太腿と脇がエロいぞ
もうエロ規制についてどうこう言うのは無駄な気もする
全裸若バーンの規制は随分思いきったことをするなと思ったが
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/21(日) 17:35:58.92ID:GQlxcq8T0 >>204
マザードラゴンは上手かったけど、アンパンマンの声は劣化し過ぎだわ
マザードラゴンは上手かったけど、アンパンマンの声は劣化し過ぎだわ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 17:42:17.26ID:G6HJSdFC0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM93-AEGd)
2022/08/21(日) 17:44:23.39ID:CnTfVJB4M >>200
声優はプロダクション単位で契約が多いから
チョイ役で大御所はお値段的にもバランスが良いのでは?
(時間単価の考えでね)
新人やレギュラー陣も大御所の仕事見れるし、製作側も大御所の参加でニッコリ
声優はプロダクション単位で契約が多いから
チョイ役で大御所はお値段的にもバランスが良いのでは?
(時間単価の考えでね)
新人やレギュラー陣も大御所の仕事見れるし、製作側も大御所の参加でニッコリ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-OMVt)
2022/08/21(日) 17:49:48.24ID:a4mfM3Ba0 若バーンと老バーンの融合シーンですが、
DVD版では謎の影が消えます
DVD版では謎の影が消えます
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-tEjH)
2022/08/21(日) 17:51:33.94ID:cuiCBM6f0 >>208
中尾ボイスは正直合わないなもっと渋い声でいい
中尾ボイスは正直合わないなもっと渋い声でいい
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 17:53:53.46ID:G6HJSdFC0 一応71話ということになるんだが、聞けば聞くほどフリーザの叫び声にしか聞こえなくなってくるわ
頭の中だともっと低いイメージだったが聞き直してみると以外に高い声だった
頭の中だともっと低いイメージだったが聞き直してみると以外に高い声だった
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/21(日) 17:56:15.66ID:eNPg8cq6a214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-R/3s)
2022/08/21(日) 17:58:21.21ID:Do5fqjBy0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-Kc24)
2022/08/21(日) 18:01:38.78ID:gZxctyPl0 ヴェルザーがフリーザ声は違う気がするなあ
イケボ声は昭和のスパイ大作戦(今のミッションインポシブル)の主役とかで知ってるけど
悪役は基本ねっとり声でやるからなあ
イケボ声は昭和のスパイ大作戦(今のミッションインポシブル)の主役とかで知ってるけど
悪役は基本ねっとり声でやるからなあ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-foLz)
2022/08/21(日) 18:20:49.89ID:MNff8vGk0 ヴェルザーは低くて重い感じの声だと思う
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-sk1U)
2022/08/21(日) 18:41:50.55ID:uYn/GEDQ0 ヴェルザーが♂だと誰が決めた!?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f00-XvCx)
2022/08/21(日) 18:42:16.95ID:u0kb4sZ40 老バーンが体を二つに分けたことを解説してたけど
アバンの謎解きを聞いてないダイとレオナからすると訳分からんよな
凍れる時間の秘法って何?という感じだ
アバンの謎解きを聞いてないダイとレオナからすると訳分からんよな
凍れる時間の秘法って何?という感じだ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 18:42:29.21ID:5IB7MXKZ0 俺
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/21(日) 18:42:45.34ID:5IB7MXKZ0 ヴェルザー「俺」
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/21(日) 18:46:06.38ID:Ij/xfliCr >>218
ダイとレオナが理解できることは老バーンが全盛期の肉体と融合して強くなるくらいだろうな
ダイとレオナが理解できることは老バーンが全盛期の肉体と融合して強くなるくらいだろうな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f32-l4gh)
2022/08/21(日) 18:47:29.79ID:ghcF/1/N0 ミストしょぼいな
今までのミストバーンとしての発言も嘘くさく感じる
今までのミストバーンとしての発言も嘘くさく感じる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-l4gh)
2022/08/21(日) 18:49:05.12ID:DUJ6S/My0 ヴェルザーが古谷徹になってもおかしくなくなった
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 18:51:15.26ID:XM05tkai0 >>217
バーンが男と言ってただろ
バーンが男と言ってただろ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-73gh)
2022/08/21(日) 18:51:31.68ID:TG6hwaDc0 >>218
まああそこは読者向けの説明よね
まああそこは読者向けの説明よね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 18:53:08.04ID:XM05tkai0 >>218
辻褄が合わなくならないように読者への説明もかねて最低限のことは話したという感じかな
辻褄が合わなくならないように読者への説明もかねて最低限のことは話したという感じかな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9d-RIUa)
2022/08/21(日) 18:53:49.33ID:+sHsX9X30 >>222
やつの正体は他者に取りつくことしかできない寄生モンスターだからそんなもんだろ。
やつの正体は他者に取りつくことしかできない寄生モンスターだからそんなもんだろ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-1Kh3)
2022/08/21(日) 19:02:42.73ID:XJ1D+zoU0 >>176
どう考えても万全ではないだろ…
無防備なとこにカイザーとポップの爆裂呪文直撃して
ストラッシュXで腕飛ばされた後心臓に剣ぶっ刺されて
何発かも分からん程ライデインを体内に直接撃ち込まれてんだぞ。
どう考えても万全ではないだろ…
無防備なとこにカイザーとポップの爆裂呪文直撃して
ストラッシュXで腕飛ばされた後心臓に剣ぶっ刺されて
何発かも分からん程ライデインを体内に直接撃ち込まれてんだぞ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f32-l4gh)
2022/08/21(日) 19:03:17.24ID:ghcF/1/N0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-1Kh3)
2022/08/21(日) 19:10:09.83ID:XJ1D+zoU0 >>222
手塩にかけて鍛え上げた自分の身体を奪われた挙げ句
雑に使い潰されるとか、持ち主にしたら尊厳の蹂躙にも程がある。
そんな事を散々してきた奴が敬意とか笑わせるなって話よな。
他人の成果を掠め取るとかザボエラと変わらねえじゃねえかと。
美辞麗句で誤魔化してない分ザボエラの方がマシまである。
手塩にかけて鍛え上げた自分の身体を奪われた挙げ句
雑に使い潰されるとか、持ち主にしたら尊厳の蹂躙にも程がある。
そんな事を散々してきた奴が敬意とか笑わせるなって話よな。
他人の成果を掠め取るとかザボエラと変わらねえじゃねえかと。
美辞麗句で誤魔化してない分ザボエラの方がマシまである。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 19:11:53.20ID:ZYZ3vJi00 ミストはそうするしか無かったんだよ
したくてした訳じゃない
したくてした訳じゃない
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/21(日) 19:17:51.23ID:0OZu+Y7Ad233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z)
2022/08/21(日) 19:19:17.45ID:ZiolXOOF0 フレイザードが最後に使ったヨロイは、ホントは鎧の中にミストが入って操るつもりで製作したものじゃないのか?
2022/08/21(日) 19:19:47.85
アバンのは自立した大人の献身
ミストのは虐待児の依存で全然違うでしょ
ミストのは虐待児の依存で全然違うでしょ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f32-l4gh)
2022/08/21(日) 19:20:53.36ID:ghcF/1/N0 他人の体を乗っ取って使う能力はそれはそれで凄い事だと思うけど
ザボエラに偉そうな事言えるようなやつじゃないな
ザボエラに偉そうな事言えるようなやつじゃないな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe2-FLrn)
2022/08/21(日) 19:22:52.13ID:tuPpkx+g0 ハガレンのエンヴィーみたく散々クズムーブかまして最後にお前嫉妬してたんだろ?て看破される流れだよな普通
最初から一貫してあいつら凄い、敬意払わなきゃなミスト思考回路が悪役側じゃない
最初から一貫してあいつら凄い、敬意払わなきゃなミスト思考回路が悪役側じゃない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 19:23:17.29ID:G6HJSdFC0 ザボエラは努力で向上できる余地があるのにそれをやろうとしないからミストをイラつかせる
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 19:27:00.84ID:G6HJSdFC0 ミストは自分の体を忌み嫌っているがそこに意味を与えてくれたのがバーンだった
なので自分が存在する理由はバーンのために働く事であり
であるから大魔王様のお言葉は全てに優先する
なので自分が存在する理由はバーンのために働く事であり
であるから大魔王様のお言葉は全てに優先する
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 19:28:16.12ID:XM05tkai0 ミストがザボエラを嫌っていたのはある意味同族嫌悪に近くしかも自分がやりたくてもやれなかったことを
ザボエラはやれるのにやろうとしなかったから嫌うのだと思う
ハドラーに対する態度とか他にも理由はあるが
ザボエラはやれるのにやろうとしなかったから嫌うのだと思う
ハドラーに対する態度とか他にも理由はあるが
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-l4gh)
2022/08/21(日) 19:29:54.65ID:DUJ6S/My0 たまには!自分の手足を動かせっ!!
ある意味ブーメランやな
ある意味ブーメランやな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/21(日) 19:31:21.11ID:0OZu+Y7Ad242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 19:33:26.84ID:G6HJSdFC0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/21(日) 19:36:47.65ID:ZX2VfOU10 努力して必死に生きて強くなってきた連中大好き!マジリスペクト!
ヒュンケルの今までの人生や意思?どうでもいいわ
ヒュンケルの今までの人生や意思?どうでもいいわ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 19:38:45.09ID:siz8A43a0 同族嫌悪だったのは禁呪法で生み出されたフレイザードや親衛隊だろう
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 19:39:43.64ID:siz8A43a0 >>243
バーン様のためなのでセーフ
バーン様のためなのでセーフ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcf-XwEm)
2022/08/21(日) 19:40:18.04ID:IzkkdyRR0 100話で終わりなのに、91話でまだ真バーン降臨してなかったら全然終わらなくないか??
まさか映画でラストやるの?
まさか映画でラストやるの?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 19:41:29.69ID:G6HJSdFC0 >>243
ヒュンケルがアバンを襲った時に偶然ミストバーンが通りがかったとも思えないので
おそらくかなり以前からヒュンケルの素質に目をつけていたんだろう
ヒュンケルに対してだけは尊敬も何もない
家畜を立派に育ててるような感覚だろうな
ヒュンケルがアバンを襲った時に偶然ミストバーンが通りがかったとも思えないので
おそらくかなり以前からヒュンケルの素質に目をつけていたんだろう
ヒュンケルに対してだけは尊敬も何もない
家畜を立派に育ててるような感覚だろうな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcf-XwEm)
2022/08/21(日) 19:43:07.66ID:IzkkdyRR0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/21(日) 19:45:04.76ID:18du4rcJ0 ミストのキャラクターの面白いところはこの手のナンバー2キャラは主人に絶対の忠誠心を持ってる事はよくあるが
逆に言うとそれ以外の人格性が薄い事が多い、dioに対するヴァニラアイスみたいにラスボスへの崇拝が絶対でそれ以外のアイデンティティがない
ミストはバーンへの崇拝とは別にハドラーへの尊敬だったりキルバーンとの奇妙な友情だったり自分なりの価値観をハッキリ持ってる
そして忠誠心の為にそれらの感情を殺して主の為なら何でもやる、公私を完全に分けてる
他の魔王軍メンバーが仕事より自分の価値観を優先させる事が多い中で一人だけ異質、そこがキャラとしてよく出来てる
逆に言うとそれ以外の人格性が薄い事が多い、dioに対するヴァニラアイスみたいにラスボスへの崇拝が絶対でそれ以外のアイデンティティがない
ミストはバーンへの崇拝とは別にハドラーへの尊敬だったりキルバーンとの奇妙な友情だったり自分なりの価値観をハッキリ持ってる
そして忠誠心の為にそれらの感情を殺して主の為なら何でもやる、公私を完全に分けてる
他の魔王軍メンバーが仕事より自分の価値観を優先させる事が多い中で一人だけ異質、そこがキャラとしてよく出来てる
2022/08/21(日) 19:45:25.71
というより
バーンがミストバーンを扱うように
ミストバーンはヒュンケルを扱ってるだけ
子は親に似るんだよ
バーンがミストバーンを扱うように
ミストバーンはヒュンケルを扱ってるだけ
子は親に似るんだよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-t3Zn)
2022/08/21(日) 19:50:30.57ID:1SsVuSbp0 >>246
原作は全348話で今回の放送終了の時点で317話目の最初の方まで進んだ
完全消化を316話としても消化率は348話中の316話で91%弱になる
91回の放送で91%消化すれば1回当たり1%ずつ消化する計算
これならあと9回もあれば普通に終わるだろう
原作は全348話で今回の放送終了の時点で317話目の最初の方まで進んだ
完全消化を316話としても消化率は348話中の316話で91%弱になる
91回の放送で91%消化すれば1回当たり1%ずつ消化する計算
これならあと9回もあれば普通に終わるだろう
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/21(日) 19:53:34.83ID:0OZu+Y7Ad >>243
この意見がよく分からんのよな
ミストからしたら人間でいう家畜を育てた感覚だろうし、自分の為に別の生き物育てるのは普 通やろ
ヒュンケルがまだミストに恩義を感じててその為に戦ってるとかだったらミスト酷いってなるんだが何の感謝もなく私怨で戦ってるだけでしかも勝手に裏切ってるし
お前にとって俺は道具だったのか?も元々そんな優しい関係じゃなかったろとしか思わん
この意見がよく分からんのよな
ミストからしたら人間でいう家畜を育てた感覚だろうし、自分の為に別の生き物育てるのは普 通やろ
ヒュンケルがまだミストに恩義を感じててその為に戦ってるとかだったらミスト酷いってなるんだが何の感謝もなく私怨で戦ってるだけでしかも勝手に裏切ってるし
お前にとって俺は道具だったのか?も元々そんな優しい関係じゃなかったろとしか思わん
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 19:54:25.22ID:XM05tkai0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 19:55:42.38ID:siz8A43a0 >>252
光の師、闇の師と対比されてヒュンケル自身も師匠として比べてたからじゃね
光の師、闇の師と対比されてヒュンケル自身も師匠として比べてたからじゃね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcf-XwEm)
2022/08/21(日) 19:56:12.76ID:IzkkdyRR0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 19:58:02.82ID:ZYZ3vJi00 なるほど
バーンにとってミストは道具
ミストにとってヒュンケルも道具という繋がりだったのか
バーンにとってミストは道具
ミストにとってヒュンケルも道具という繋がりだったのか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-i/Kb)
2022/08/21(日) 20:04:07.91ID:YLISU2ked てかアバーンは川をどんぶらこと流されていったファンケルを
助けようとは思わなかったんだろうか?
助けようとは思わなかったんだろうか?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/21(日) 20:04:48.98ID:0OZu+Y7Ad >>254
光の師と闇の師の対比は分かるんだがヒュンケル可哀想でミスト酷いとは思わないんだよな
ハドラーも似たよう事をミストに対して言ってたがこれは全然分かるのよ
お互い仲間意識もあったし、大魔王の命令だから仕方なくでミスト自身はハドラーを捨て駒にしたくなかったから自分がどう思ってたかは答えなかったし
この件に関してヒュンケルは被害者ではないだろう
光の師と闇の師の対比は分かるんだがヒュンケル可哀想でミスト酷いとは思わないんだよな
ハドラーも似たよう事をミストに対して言ってたがこれは全然分かるのよ
お互い仲間意識もあったし、大魔王の命令だから仕方なくでミスト自身はハドラーを捨て駒にしたくなかったから自分がどう思ってたかは答えなかったし
この件に関してヒュンケルは被害者ではないだろう
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH)
2022/08/21(日) 20:05:36.62ID:G6HJSdFC0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f22-qCb8)
2022/08/21(日) 20:09:20.93ID:RCUwTUnb0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-MK7q)
2022/08/21(日) 20:10:08.39ID:fmnaf/n20 ヒュンケルとミストの師弟関係って作中でどういうものか描かれてないから
想像もしにくいし感情がついていかんのですわ
何となくアバンとミストで光と闇の師弟やりたいのは伝わるけど
だから?となってしまう
ミストが最後しょぼく見えるのはヒュンケルとの関係性が
曖昧だったからもあると思う
想像もしにくいし感情がついていかんのですわ
何となくアバンとミストで光と闇の師弟やりたいのは伝わるけど
だから?となってしまう
ミストが最後しょぼく見えるのはヒュンケルとの関係性が
曖昧だったからもあると思う
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb)
2022/08/21(日) 20:13:40.53ID:SYVRko6zd ヒュンケルが言うにはミストはヒュンケルの前でもほとんど喋らなかったらしいが
どうやって技とか教えたんだろうな
紙とかに書いて教えたんかな
どうやって技とか教えたんだろうな
紙とかに書いて教えたんかな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-DGm6)
2022/08/21(日) 20:14:18.45ID:6yYiBPox0 手話
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 20:14:52.88ID:XM05tkai0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/21(日) 20:19:18.02ID:5yoVHeK90 >>261
まずミストとヒュンケルが師弟関係ってのは決めてて最後に闇の師弟関係精算して光の師弟関係肯定する流れってのは最初から決まってた気がする
ただ連載の予定変更からのハドラー武人化に伴い、ミストがハドラーに漢惚れして何かと世話焼く描写入れちゃったもんで、最後のミストの言動が相対的に矮小化されたように感じるのかなと
まずミストとヒュンケルが師弟関係ってのは決めてて最後に闇の師弟関係精算して光の師弟関係肯定する流れってのは最初から決まってた気がする
ただ連載の予定変更からのハドラー武人化に伴い、ミストがハドラーに漢惚れして何かと世話焼く描写入れちゃったもんで、最後のミストの言動が相対的に矮小化されたように感じるのかなと
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/21(日) 20:22:27.04ID:18du4rcJ0 >>261
確かにヒュンケルミストの師弟関係はちょっと浅いんだよね
言うほど絡みないしミスト自体がヒュンケルと関係ないところでキャラ立ってたから
ハドラーやキルへの友情は本物だったし
最後にヒュンケルに冷たかったから本性出して悪くなったって言われても元々仲良くないじゃん?だし
やっと闇の師弟関係が終わったのだなもお、おう・・・ってなる
確かにヒュンケルミストの師弟関係はちょっと浅いんだよね
言うほど絡みないしミスト自体がヒュンケルと関係ないところでキャラ立ってたから
ハドラーやキルへの友情は本物だったし
最後にヒュンケルに冷たかったから本性出して悪くなったって言われても元々仲良くないじゃん?だし
やっと闇の師弟関係が終わったのだなもお、おう・・・ってなる
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/21(日) 20:24:26.60ID:5yoVHeK90 まあミストに道具呼ばわりされてしこたま慟哭してアバンに先生も俺の事道具だと思ってるんですか?って聞く辺り
ヒュンケルの根っこにはミストに対する甘えとか人情求める寂しさとかあったんだろう
ヒュンケルのことはきっぱり道具呼ばわりするくせにハドラーにお前も俺の事道具だと思ってるのか?って問いに対しては大魔王様のお言葉は絶対だし…って滅茶苦茶言葉濁してたけど
ヒュンケルに対してもその半分位気にかけてやれよって思うのはまあ分かる気がする
ヒュンケルの根っこにはミストに対する甘えとか人情求める寂しさとかあったんだろう
ヒュンケルのことはきっぱり道具呼ばわりするくせにハドラーにお前も俺の事道具だと思ってるのか?って問いに対しては大魔王様のお言葉は絶対だし…って滅茶苦茶言葉濁してたけど
ヒュンケルに対してもその半分位気にかけてやれよって思うのはまあ分かる気がする
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/21(日) 20:26:44.35ID:wnaOLh4M0 >>264
超者は人の頭とか障害物で隠して黒塗りはしなかったからなこの好き者め!
超者は人の頭とか障害物で隠して黒塗りはしなかったからなこの好き者め!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/21(日) 20:27:16.92ID:5yoVHeK90 ヒュンケルがミストに対して永遠にその口黙らせてやるぜ!とか凡そ師弟らしくないクッソ生意気な口を利いていたのは多分あれだな、遅れてきた反抗期って奴だ
心のどっかでミストに甘えを受け止めてくれる情を求めてたんだろ
心のどっかでミストに甘えを受け止めてくれる情を求めてたんだろ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa)
2022/08/21(日) 20:28:01.15ID:pwKm9WpZ0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f32-l4gh)
2022/08/21(日) 20:28:35.72ID:ghcF/1/N0 闘魔系の技はミスト自身の技なのか?それともバーン?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp73-R/3s)
2022/08/21(日) 20:34:00.73ID:pVerrRCzp 闘魔系は闇の衣の時にしか使ってないからミストの固有スキル
逆に脱いだ後は普通に殴った方が強いので使わなくなる
逆に脱いだ後は普通に殴った方が強いので使わなくなる
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/21(日) 20:35:04.05ID:18du4rcJ0 >>271
闇の衣纏ってる時の技はミストの能力
衣取ってからは使わないし暗黒闘気の力も衣状態のが凄いって言われてる
バーンに身体返した時に爪とかも無くなってるし
ちなみにアニメだとバーンの能力使う時は金色のオーラが出てるから分かりやすい
闇の衣纏ってる時の技はミストの能力
衣取ってからは使わないし暗黒闘気の力も衣状態のが凄いって言われてる
バーンに身体返した時に爪とかも無くなってるし
ちなみにアニメだとバーンの能力使う時は金色のオーラが出てるから分かりやすい
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f32-l4gh)
2022/08/21(日) 20:35:53.49ID:ghcF/1/N0 じゃあヒュンケルに教えなくても乗っ取れば使えてたって事か
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa)
2022/08/21(日) 20:38:37.31ID:pwKm9WpZ0 ヒュンケルに教えたのは暗黒闘気適正確認するためもあったんじゃね
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/21(日) 20:44:28.01ID:18du4rcJ0 ミストの暗黒闘気に耐えうる身体じゃないとならない
身体は何でも使えるが闇の力を十分に発揮出来るかはわからない
だから自分でヒュンケルを一から鍛えて強くしてた
身体は何でも使えるが闇の力を十分に発揮出来るかはわからない
だから自分でヒュンケルを一から鍛えて強くしてた
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/21(日) 20:45:15.15ID:siz8A43a0 自分の技とかを教えておけばシンクロ率上がるんじゃね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9f-Luiq)
2022/08/21(日) 20:54:38.59ID:uRS5gCF9M ミストも気が利かないなあ、マァムに取り憑いたとき服を脱いで1人Hしろよ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-ggkP)
2022/08/21(日) 21:07:24.96ID:XXTW8rBw0 ミストが自身の肉体として使う時用に暗黒闘気を最大限に発揮出来るようセットアップしたのがヒュンケル
傀儡掌は骸や骸骨の操作指揮の為に教えたらしいけどそれは表向きの理由でミストとしては暗黒闘気の鍛練になるからが一番の理由だったのかもな
若バーンの肉体がいくら最強でも結局は預かり物で例えるなら社長の車みたいなもん
ドライバーとしては自分好みに全部カスタムした自家用車を所有したいのはまあ分かる
その自家用車には専属ドライバーがいて既に光の闘気カスタム済みなのに諦めきれず執着し続けたのがミストのあの結末に繋がるんだが
傀儡掌は骸や骸骨の操作指揮の為に教えたらしいけどそれは表向きの理由でミストとしては暗黒闘気の鍛練になるからが一番の理由だったのかもな
若バーンの肉体がいくら最強でも結局は預かり物で例えるなら社長の車みたいなもん
ドライバーとしては自分好みに全部カスタムした自家用車を所有したいのはまあ分かる
その自家用車には専属ドライバーがいて既に光の闘気カスタム済みなのに諦めきれず執着し続けたのがミストのあの結末に繋がるんだが
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9f-BGiX)
2022/08/21(日) 21:09:18.59ID:njyz2ZsDd 老バーンは最後の最後までフガフガで聞き取れなかったわ
貫禄はあるけどそれ以前の問題がなぁ
貫禄はあるけどそれ以前の問題がなぁ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn)
2022/08/21(日) 21:13:26.72ID:/uSp75bid 真バーンの声も土師さん、若い声も出せるとかしつこく言い続けてたアホいたなー
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-l4gh)
2022/08/21(日) 21:14:15.54ID:DUJ6S/My0 秘密を喋ってる時後ろの音楽が煩くて聞こえなかった
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-3RJO)
2022/08/21(日) 21:30:26.57ID:sWZjvsv/0 土師さんは声質はいいと思うんだけど聴き取りにくいんだよな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-tEjH)
2022/08/21(日) 21:40:11.94ID:dH1oeZRja 老バーンがレオナに、国が個人の感情だけでは何ともならないのは
王族なら分かるはず、とか言ってたが、バーン自身も経験してたのかね
王族なら分かるはず、とか言ってたが、バーン自身も経験してたのかね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 21:42:21.56ID:I1AN3rWud バランをスカウトしたことを考えると地上の覗き見は結構していたんじゃない。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-tEjH)
2022/08/21(日) 21:49:46.32ID:/uPf/F/G0 ヴェルザー倒した奴だからマークはするだろう
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/21(日) 21:51:24.10ID:XM05tkai0 獄炎では魔王時代のハドラーにも接触していたな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 21:54:48.82ID:I1AN3rWud そもそもハドラー時代は地上の様子を見てないとアバンは評価できないしな。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/21(日) 21:55:13.96ID:3M3ds29j0 攻略しようとしてるのに
ハドラー、アバン、バランすら知らなかったら無能だろ…
むしろ本当に情報収集してるなら
レオナはおろか、エイミ、バロンくらいも当たり前に知ってるべきだと思うぞ
ハドラー、アバン、バランすら知らなかったら無能だろ…
むしろ本当に情報収集してるなら
レオナはおろか、エイミ、バロンくらいも当たり前に知ってるべきだと思うぞ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f11-LH18)
2022/08/21(日) 22:02:53.17ID:4Q3O5xqh0 >>200
バルトス渡辺さんを忘れるなとあれほど…
バルトス渡辺さんを忘れるなとあれほど…
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-sk1U)
2022/08/21(日) 22:05:14.01ID:uYn/GEDQ0 まぁ、爺バーンと若バーンの演者を分けた段階で完全に同じ喋り方にならない
若い方が大事ならば爺の方が聞きづらくフガフガするよりない、ということだろう
若い方が大事ならば爺の方が聞きづらくフガフガするよりない、ということだろう
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-ohJ5)
2022/08/21(日) 22:09:57.80ID:kLrYo00o0 面白くなってきたな
作画も力が入ってる
けどミストの声は「ザ・声優」って声なのがなんだかな
モンスターだから雑な声でいいのに
作画も力が入ってる
けどミストの声は「ザ・声優」って声なのがなんだかな
モンスターだから雑な声でいいのに
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-ohJ5)
2022/08/21(日) 22:13:29.09ID:kLrYo00o0 なんだミストはピッコロかよw
聞いたことあるなと思ったが
わからなかった
聞いたことあるなと思ったが
わからなかった
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-Gn7K)
2022/08/21(日) 22:15:08.81ID:626TL4qu0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6c-qy0s)
2022/08/21(日) 22:25:51.20ID:EFOIF62t0 スタッフロール見逃したけどミストマァム声違ったの?
一緒に聞こえたんだけど
一緒に聞こえたんだけど
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-R/3s)
2022/08/21(日) 22:56:20.30ID:qBQJYYO20 どちらかと言うと散々ネタにされたせいでワンピのエースの方が印象強い>古川さん
ハァ…ハァ…寄生虫?取り消せよ今の言葉…!
ハァ…ハァ…寄生虫?取り消せよ今の言葉…!
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/21(日) 23:00:47.15ID:MN9BoTAl0 バーン様とミストバーンの声の演技が一緒すぎると思う。自分を余と読んでる以外にあんま変わらないっていうかマァムとミストマァムぐらいの変化はつけて欲しかった
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-R/3s)
2022/08/21(日) 23:02:42.64ID:Do5fqjBy0 一緒とまでは思わんけどどっちも年寄りの声なのはなんかイメージ似てしまうなと思った
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-3RJO)
2022/08/21(日) 23:06:58.74ID:sWZjvsv/0 >>297
子安は子安の演技しかできないからしゃあない
子安は子安の演技しかできないからしゃあない
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/21(日) 23:09:54.11ID:it9aqIY10 ミストは絶対エフェクトかけると思ったのに思いっきり子安で笑った
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-zuZo)
2022/08/21(日) 23:12:11.50ID:XrHO/bTkd >>298
ヒュンケル「ミストバーンの声は若々しい」
ヒュンケル「ミストバーンの声は若々しい」
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-T2vy)
2022/08/21(日) 23:14:16.35ID:tHfpgJLA0 虚空閃って結局ミストマァムに効果あったのかな
当たる前に身体から出ていったから分からずじまいになったけど
当たる前に身体から出ていったから分からずじまいになったけど
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-R/3s)
2022/08/21(日) 23:18:44.79ID:qBQJYYO20 効果がなければ別に抜け出す必要ないし効いたんじゃない?
ヒュンケル憑依中に効かなかったのは肉体とベストマッチして増幅された暗黒闘気に弾かれたからだし
ヒュンケル憑依中に効かなかったのは肉体とベストマッチして増幅された暗黒闘気に弾かれたからだし
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj)
2022/08/21(日) 23:19:19.99ID:I1AN3rWud 効果なかったら弟子をグッタリさせただけやんけ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-R/3s)
2022/08/21(日) 23:19:40.62ID:Do5fqjBy0 >>301
老バーンのこと言ってんだよわかるだろ
老バーンのこと言ってんだよわかるだろ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f18-Mxnq)
2022/08/21(日) 23:27:39.32ID:qSaqAk1j0 原作と違い帰って来たおじいちゃんがキレ気味なのに違和感
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-zuZo)
2022/08/21(日) 23:30:24.73ID:XrHO/bTkd308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-nSiN)
2022/08/21(日) 23:42:17.67ID:cz8zMJ3j0 ヴェルザーはグリリバでよろ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-DGm6)
2022/08/21(日) 23:44:13.85ID:6yYiBPox0 ヴェルザーは小野大輔さんでいこう
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/21(日) 23:47:14.14ID:vNfIZB5+0 >>267 >>269
まあ本来、親の仇として憎んでたはずのアバンにも本心では慕っていたし、
ヒュンケルは本来的に人一倍情に弱くて脆い、淋しい奴
例え態度的に優しくはされなくても、自分を気にかけてくれる大人にはコロッといっちゃうタイプ
悪い言い方をすれば、悪い大人に騙されやすいチョロい奴w
大人ではなく対等の相手だが、ヒムやラーハルトにも人情精神出しまくりだし
だから例え酷薄な師弟関係でもミストにも情を寄せていても、あまり不自然とは思えなかったな
なので次回、アバンに「あなたにとってオレはなんですか?」って思わず聞いちゃうのが淋しい奴である証左というか
だからこそ、アバンの答えの「誇りです」で、子供の頃からの淋しい人生と人間関係の労苦が
あざやかに昇華される(リンかけ風)
まあ本来、親の仇として憎んでたはずのアバンにも本心では慕っていたし、
ヒュンケルは本来的に人一倍情に弱くて脆い、淋しい奴
例え態度的に優しくはされなくても、自分を気にかけてくれる大人にはコロッといっちゃうタイプ
悪い言い方をすれば、悪い大人に騙されやすいチョロい奴w
大人ではなく対等の相手だが、ヒムやラーハルトにも人情精神出しまくりだし
だから例え酷薄な師弟関係でもミストにも情を寄せていても、あまり不自然とは思えなかったな
なので次回、アバンに「あなたにとってオレはなんですか?」って思わず聞いちゃうのが淋しい奴である証左というか
だからこそ、アバンの答えの「誇りです」で、子供の頃からの淋しい人生と人間関係の労苦が
あざやかに昇華される(リンかけ風)
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-T2vy)
2022/08/21(日) 23:57:03.91ID:tHfpgJLA0 今週のダイ好きTVの教えて三条先生で魔界と往来できるのかと言う質問だった。
多くは言えないみたいだが魔界から地上に出ることはできる、かなりの困難だが
逆に地上から魔界へはほの行く術がないとの事。
ただし魔界から来た人はルーラを使えれば魔界に戻れるので往来は可能ということになるのだそうだ
多くは言えないみたいだが魔界から地上に出ることはできる、かなりの困難だが
逆に地上から魔界へはほの行く術がないとの事。
ただし魔界から来た人はルーラを使えれば魔界に戻れるので往来は可能ということになるのだそうだ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/21(日) 23:59:38.20ID:YqjxNoaZ0 地上から魔界はほぼ不可能だけど
魔界から地上は困難だけど出来るのってなんか違和感
逆の方が分かりやすいのに
天界だったら↓で簡単に納得できるけどやっぱ上下移動だと下に行く方が簡単に思えちゃう
地上から天界はほぼ不可能だけど
天界から地上は困難だけど出来る
魔界から地上は困難だけど出来るのってなんか違和感
逆の方が分かりやすいのに
天界だったら↓で簡単に納得できるけどやっぱ上下移動だと下に行く方が簡単に思えちゃう
地上から天界はほぼ不可能だけど
天界から地上は困難だけど出来る
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-Zf1L)
2022/08/22(月) 00:00:23.96ID:PuhMvfXZa 真ミストの声古川登志夫とか豪華すぎる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-Gn7K)
2022/08/22(月) 00:07:20.23ID:RVTcnCZ10 温泉みたいに地下から吹き上がる水流に乗っからないといけないとかじゃね
バランクラスにならないと逆行できないとか
バランクラスにならないと逆行できないとか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-R/3s)
2022/08/22(月) 00:09:45.35ID:uesXo0h40316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-R/3s)
2022/08/22(月) 00:12:28.40ID:uesXo0h40 ん?って思ったけど>>297もそのつもりで言ったんだと思ってたが子安の方を言ってんのか?違うよな多分
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-zuZo)
2022/08/22(月) 00:14:09.01ID:JYwHy8Jyd318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/22(月) 00:14:29.55ID:CF6qRZQr0 >>315
横だがそれは誤解されても仕方ないと思う
横だがそれは誤解されても仕方ないと思う
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-R/3s)
2022/08/22(月) 00:17:56.16ID:uesXo0h40 あーそっか真バーンとミストバーンのこと言ってたんか
勘違いした
勘違いした
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4a-yIHe)
2022/08/22(月) 00:19:07.60ID:WpcMloMU0 >>308
バーンと対等という立場から
子安の声優同期で調べてみたら
1988年声優デビュー
大塚明夫 (1959年11月)
茶風林 (1961年12月)
優希比呂 (1965年2月)
山口勝平 (1965年5月)
東地宏樹 (1966年5月)
子安武人 (1967年5月)
檜山修之 (1967年8月)
石田彰 (1967年11月)
緑川光 (1968年5月)
こんな感じらしい
バーンと対等という立場から
子安の声優同期で調べてみたら
1988年声優デビュー
大塚明夫 (1959年11月)
茶風林 (1961年12月)
優希比呂 (1965年2月)
山口勝平 (1965年5月)
東地宏樹 (1966年5月)
子安武人 (1967年5月)
檜山修之 (1967年8月)
石田彰 (1967年11月)
緑川光 (1968年5月)
こんな感じらしい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 00:19:18.68ID:g/vXGO+Q0 ちゃんとミストバーンって書いてあるのに何処をどうやったら勘違い出来るんだか…
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-9BQI)
2022/08/22(月) 00:20:30.64ID:5nT+vfQp0 >>311
バランが魔界に行くシーンとか外伝で描かれるかもね。本編で描けなかった事をやる予定だそうから、外伝は意外と長くなりそうだ
バランが魔界に行くシーンとか外伝で描かれるかもね。本編で描けなかった事をやる予定だそうから、外伝は意外と長くなりそうだ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 00:21:46.76ID:2Vw+kN0G0 真ミストとバーンってなんで言動が似てるの?
心は完全に別人格でしょ
いわばミストマァムとマァムの関係なのに(この2人はちゃんと仕草まるで違う)
心は完全に別人格でしょ
いわばミストマァムとマァムの関係なのに(この2人はちゃんと仕草まるで違う)
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-zuZo)
2022/08/22(月) 00:22:40.25ID:JYwHy8Jyd >>319
ミストしか書いてないなら勘違いもあり得るが、その言い訳は苦しいなw
ミストしか書いてないなら勘違いもあり得るが、その言い訳は苦しいなw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 00:25:07.47ID:g/vXGO+Q0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-R/3s)
2022/08/22(月) 00:26:23.98ID:uesXo0h40 ミストとバーンは言動似てるか?(子安の演技以外で)
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-hamw)
2022/08/22(月) 00:27:17.69ID:U0dFi9tH0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 00:27:32.49ID:2Vw+kN0G0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 00:30:30.20ID:g/vXGO+Q0 >>326
俺的にはそんなに似てないと思うがヒュンケルが似てると言ってるから似てるんだろ
てかフェニックスって名前で気付いただけな気がしないでもないけど
声関係なく、原作から真バーンとミストバーンは言動が似てると思った
真バーンになってからのバーンはミストバーンみたいに短気になり過ぎ
寧ろミストの性格がバーンの肉体を蝕んだ気がする
俺的にはそんなに似てないと思うがヒュンケルが似てると言ってるから似てるんだろ
てかフェニックスって名前で気付いただけな気がしないでもないけど
声関係なく、原作から真バーンとミストバーンは言動が似てると思った
真バーンになってからのバーンはミストバーンみたいに短気になり過ぎ
寧ろミストの性格がバーンの肉体を蝕んだ気がする
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-R/3s)
2022/08/22(月) 00:33:02.51ID:uesXo0h40331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f89-K2zY)
2022/08/22(月) 00:40:54.05ID:VBYDhOJI0 子安はバーンやってもディオやっても小物感が出るな
絶対的な王者感ある男が
狼狽えてみっともなくなるところを見たいんだが
絶対的な王者感ある男が
狼狽えてみっともなくなるところを見たいんだが
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/22(月) 00:41:10.74ID:bvDUqvv/0 若返ってイキっちゃったんだよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/22(月) 00:44:08.38ID:/IYuHie10 進撃の巨人のジークはハマってたな。
ネジが外れていたり胡散臭い曲者役は向いてるけど、
カリスマ性があるタイプだとちょっとなぁという…。
ネジが外れていたり胡散臭い曲者役は向いてるけど、
カリスマ性があるタイプだとちょっとなぁという…。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f42-QRhZ)
2022/08/22(月) 00:46:24.73ID:8C6j0zUg0 バーン「ボディ…来たか…」
今回の組み合わせシンとトキ…北斗では直接の絡みは無かったなあ
全裸バージョンは影との境界がクッキリで江頭みたいだった
自らのボディとするため育ててたってのはベガとキャミィを彷彿と
今回の組み合わせシンとトキ…北斗では直接の絡みは無かったなあ
全裸バージョンは影との境界がクッキリで江頭みたいだった
自らのボディとするため育ててたってのはベガとキャミィを彷彿と
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-l4gh)
2022/08/22(月) 01:09:19.51ID:B0OYFHhh0 老人のバーンは、バーン様と様つけたくなるが
真バーンは小物臭がどうしてもな
明日火曜日に後半休取ってダイ展行ってくるわ。入場制限は大丈夫じゃろ(慢心)
真バーンは小物臭がどうしてもな
明日火曜日に後半休取ってダイ展行ってくるわ。入場制限は大丈夫じゃろ(慢心)
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 01:09:21.47ID:g/vXGO+Q0 >>331
2人とも原作からして小者臭漂わせてたから多分誰がやっても絶対的王者には感じない気がする
演技はともかく子安の活舌の良さは凄い
小野賢章のジョルノの無駄無駄ラッシュも充分凄いが、子安ディオのラッシュと比べると霞む
2人とも原作からして小者臭漂わせてたから多分誰がやっても絶対的王者には感じない気がする
演技はともかく子安の活舌の良さは凄い
小野賢章のジョルノの無駄無駄ラッシュも充分凄いが、子安ディオのラッシュと比べると霞む
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/22(月) 01:11:25.62ID:g8ei46k90338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/22(月) 01:11:30.92ID:S7In6BiX0 >>312
地上からの魔界への入口は破邪の洞窟の最下層だと連載中からずっと信じていたので、
三条先生の>>311の公式解答?は残念だな
アバンが破邪の秘宝を手に入れた地下150階よりまだまだ下のフロアがあるような事を
匂わせていたし、地下200階を超えたあたりから魔界に入るのかなと
DQ4でも、地下の奥深いダンジョンの底がデスピサロの本拠地のある魔界だったし、
ダンジョンの最下層に入るとから魔界の領域に入ったせいか、ウィンドゥの色が夜のものに変わる演出もあったし
聖闘士星矢でもハーデス城の内部にあった不気味な深い穴が冥界への入り口だったし
当時のジャンプの漫画で深い地の底へ続く穴は異界への入り口というイメージが刷り込まれていたな
地上からの魔界への入口は破邪の洞窟の最下層だと連載中からずっと信じていたので、
三条先生の>>311の公式解答?は残念だな
アバンが破邪の秘宝を手に入れた地下150階よりまだまだ下のフロアがあるような事を
匂わせていたし、地下200階を超えたあたりから魔界に入るのかなと
DQ4でも、地下の奥深いダンジョンの底がデスピサロの本拠地のある魔界だったし、
ダンジョンの最下層に入るとから魔界の領域に入ったせいか、ウィンドゥの色が夜のものに変わる演出もあったし
聖闘士星矢でもハーデス城の内部にあった不気味な深い穴が冥界への入り口だったし
当時のジャンプの漫画で深い地の底へ続く穴は異界への入り口というイメージが刷り込まれていたな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/22(月) 01:17:59.45ID:g8ei46k90340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-sk1U)
2022/08/22(月) 01:21:41.89ID:CB0wdZNK0 「ほぼない」はジャンプ漫画にとって、「一個だけ方法がある」のと同義
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-ohJ5)
2022/08/22(月) 01:42:29.44ID:KXCDLvZC0 最初から瞳に閉じ込める設定だけはいらんと思うわ
すぐやられるにしてもマアムやクロコダインも戦った方が
面白いのに。
やられると瞳になるだけだったら先にやられたキャラはずっと
その場でダウンしてることになるのでまあアリだが
すぐやられるにしてもマアムやクロコダインも戦った方が
面白いのに。
やられると瞳になるだけだったら先にやられたキャラはずっと
その場でダウンしてることになるのでまあアリだが
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f42-QRhZ)
2022/08/22(月) 01:49:03.96ID:8C6j0zUg0 ワニの「強い…強過ぎる…!」ってアニメ餓狼のローレンスの決め台詞だったな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/22(月) 01:53:36.66ID:/IYuHie10 ラーハルトもなんだかんだ言って殆ど役に立たなかったな。
相手にしたのがどちらも大魔王だったからしゃーないけど、闘気技がないから全然決定打を与えられない印象は否めない。
相手にしたのがどちらも大魔王だったからしゃーないけど、闘気技がないから全然決定打を与えられない印象は否めない。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/22(月) 02:00:17.58ID:/IYuHie10 ミストは無理としてキルバーンに勝てるかというと開幕ファントムレーザーやられたら普通になす術なくやられそう。
ヒムならオーラで全身強化すれば突破できそうだけど、そもそもヒュンケルのセリフがなければ基本的にヒム>ラーハルトな感じがするな。
ヒムならオーラで全身強化すれば突破できそうだけど、そもそもヒュンケルのセリフがなければ基本的にヒム>ラーハルトな感じがするな。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/22(月) 02:07:21.18ID:g8ei46k90 闘気を異様に優遇しすぎなんだよね
少年漫画だからその方が面白いってのはあるんだろうけど
そのおかげで闘気なしのスピードやテクニックで戦うタイプが不遇になってる一方で闘気使える奴はやたら活躍する
ヒムは熱血漢なんで物語的に扱いやすい前に出しやすいのと闘気パワーでカラミティウォール抉じ開けもパレス脱出もお任せの万能キャラになっちゃってる
ラーハルトはポップマァムやヒムと組んでミスト抑えたり天地魔闘の食らい役やったりと誰かとのタッグでの出番ばっかなんでヒムと比べると今一パッとしない
実力的にこいつにしかできないことなんだけど
少年漫画だからその方が面白いってのはあるんだろうけど
そのおかげで闘気なしのスピードやテクニックで戦うタイプが不遇になってる一方で闘気使える奴はやたら活躍する
ヒムは熱血漢なんで物語的に扱いやすい前に出しやすいのと闘気パワーでカラミティウォール抉じ開けもパレス脱出もお任せの万能キャラになっちゃってる
ラーハルトはポップマァムやヒムと組んでミスト抑えたり天地魔闘の食らい役やったりと誰かとのタッグでの出番ばっかなんでヒムと比べると今一パッとしない
実力的にこいつにしかできないことなんだけど
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-s3zi)
2022/08/22(月) 02:07:42.67ID:shZlNwe2H 今回少年たちにはご褒美だな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-+v5M)
2022/08/22(月) 02:16:19.72ID:QhUbvs8u0 ミストバーンの子安も相当な違和感あったけど、真バーンの子安もやっぱりちょっと違和感あるな
大魔王バーンは魔界に太陽をもたらす信念を持った尊厳ある王者だと思って読んでいたから、
>>331
の小物臭とは言えてると思った。まあDIOは出自からして犬を殺したりするから小物で合ってると思うけども。
大魔王バーンは魔界に太陽をもたらす信念を持った尊厳ある王者だと思って読んでいたから、
>>331
の小物臭とは言えてると思った。まあDIOは出自からして犬を殺したりするから小物で合ってると思うけども。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-sk1U)
2022/08/22(月) 02:23:05.87ID:CB0wdZNK0 違和感違和感って言われてもさ、文句だけなら誰でも言えるよ
まだ誰だったら良かったとか書いてる方がマシじゃね?
まだ誰だったら良かったとか書いてる方がマシじゃね?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/22(月) 02:26:23.49ID:0ERQn1Nx0 >>316
すまん。俺は子安ボイスに変化をつけてほしかったって話をしてたんだ
すまん。俺は子安ボイスに変化をつけてほしかったって話をしてたんだ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/22(月) 02:42:54.60ID:6QqAn4N/0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-L+OF)
2022/08/22(月) 02:45:04.24ID:epLN7YDQ0 マァム
ミストマァム
若レイラ
マムエラ
ロリマァム
野沢雅子もビックリの1人5役
さすがみかこしスゲー
ミストマァム
若レイラ
マムエラ
ロリマァム
野沢雅子もビックリの1人5役
さすがみかこしスゲー
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-ZBoP)
2022/08/22(月) 02:57:41.47ID:FCG8+GlD0 そもそもバーンとミストバーンの話し方似てて気付かれたんだから話し方変わったらおかしくないか
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/22(月) 03:02:59.75ID:g8ei46k90354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-AMfp)
2022/08/22(月) 03:08:19.39ID:CQtPlRXWa 野沢雅子は
悟空
悟飯
悟天
バーダック
ターレス
ゴクウブラック
ベジット
ゴジータ
ゴテンクス
悟空(GT子孫)
ざっと一人10役か
しかも複数キャラ同士で会話したりするし難易度は遥かに高い
悟空
悟飯
悟天
バーダック
ターレス
ゴクウブラック
ベジット
ゴジータ
ゴテンクス
悟空(GT子孫)
ざっと一人10役か
しかも複数キャラ同士で会話したりするし難易度は遥かに高い
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-+v5M)
2022/08/22(月) 03:11:42.19ID:QhUbvs8u0 誰なら?
うーん、もっとイケボ寄りのイメージ。そもそも真ミストで美青年扱いされてたわけだし。
森川智之とか?昔なら池田秀一とか?
うーん、もっとイケボ寄りのイメージ。そもそも真ミストで美青年扱いされてたわけだし。
森川智之とか?昔なら池田秀一とか?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-1Kh3)
2022/08/22(月) 03:51:24.08ID:bejvUmKD0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-o3uw)
2022/08/22(月) 05:02:05.92ID:8Za8dTMs0 人間にだけ太陽の光を与えて魔族は魔界に閉じ込める神が嫌いだから地上吹き飛ばして魔界にも太陽の光が届くようにするわって行動原理は魔界の神と呼ばれるに相応しい大物っぷりだと思うけどな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/22(月) 05:47:14.32ID:CI/rfp1T0 >>297
俺も同じ事思ったけど>>299と>>352読んで納得した
>>311
じゃあポップとかのルーラ使いを連れてロンにルーラ(使えなかったらキメラの翼)使わせれば
魔界への往来は簡単に出来るんじゃねって話を前スレで書いたんだが
もし魔界編が作られたらキメラの翼は地上では入手困難って設定にするかもな
獄炎22話でアバンがキメラの翼使ってたのは何だったんだって疑問はあるが
>>356
アニメ63話のフローラのアニオリ台詞で
「大昔の賢者は破邪の洞窟の最下層は魔界に繋がってるかもしれないと書き残している」って言ってたし
アニメ脚本は全部三条さんがチェックしてるらしいから公式設定だと思ってた
因みに獄炎5巻に登場したギュータにある逢魔窟もキギロが何処かで魔界と繋がってるかもって言ってたな
俺も同じ事思ったけど>>299と>>352読んで納得した
>>311
じゃあポップとかのルーラ使いを連れてロンにルーラ(使えなかったらキメラの翼)使わせれば
魔界への往来は簡単に出来るんじゃねって話を前スレで書いたんだが
もし魔界編が作られたらキメラの翼は地上では入手困難って設定にするかもな
獄炎22話でアバンがキメラの翼使ってたのは何だったんだって疑問はあるが
>>356
アニメ63話のフローラのアニオリ台詞で
「大昔の賢者は破邪の洞窟の最下層は魔界に繋がってるかもしれないと書き残している」って言ってたし
アニメ脚本は全部三条さんがチェックしてるらしいから公式設定だと思ってた
因みに獄炎5巻に登場したギュータにある逢魔窟もキギロが何処かで魔界と繋がってるかもって言ってたな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 05:52:19.77ID:QGnEx3H10 魔界編は構想段階で人間が一人も居ないし
何かしら天界の介入があると思う
何かしら天界の介入があると思う
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa)
2022/08/22(月) 06:15:03.22ID:KeBFfmy/0 天界ってよくわからん邪悪な者に滅ぼされかけてるんじゃなかったっけ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 06:17:43.77ID:QGnEx3H10 マザードラゴンはそうだが、
天界全てが滅ぼされてるわけじゃない
未描写ながらバーン様も地上吹っ飛ばした後、
神々(天界)に喧嘩売るつもりだった
天界全てが滅ぼされてるわけじゃない
未描写ながらバーン様も地上吹っ飛ばした後、
神々(天界)に喧嘩売るつもりだった
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-qqRJ)
2022/08/22(月) 06:18:06.27ID:31Je196yd 惑星が二重構造になってるんだとしたら外殻吹っ飛ばしたらバランスおかしくなって星そのものが崩壊しそう
地表におけるあの世界地図の割合は極一部って感じもするけど広さ的に
地表におけるあの世界地図の割合は極一部って感じもするけど広さ的に
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-x5Cr)
2022/08/22(月) 06:21:21.73ID:Jj8i/7PU0 バーンは地上を吹き飛ばしたら海水がどうなってしまうかまでは計算してない模様
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/22(月) 06:21:51.88ID:CI/rfp1T0 >>362
55話で黒の核晶爆発時の宇宙から見た地上の描写はそう見えるよな
三条さんが絵コンテもチェックしてるかどうかは不明だけど
サイトーブイはチェックしてるらしいが上記の描写に気付いて三条さんに確認取ったかは分からんしな
55話で黒の核晶爆発時の宇宙から見た地上の描写はそう見えるよな
三条さんが絵コンテもチェックしてるかどうかは不明だけど
サイトーブイはチェックしてるらしいが上記の描写に気付いて三条さんに確認取ったかは分からんしな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-AAe6)
2022/08/22(月) 06:46:15.58ID:RzmOzIv3d 転スラも魔王やってたけど、あっちはそのまんま小物感丸出しの魔王やったな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-Kc24)
2022/08/22(月) 06:54:18.87ID:hXPdZYa+d 3神(人間・魔族・竜の)は結局、登場しなかったな
バーンは天界に侵略するといってたが、現存するのかすら明言されてなかった
このスレですら、え、バーンが魔界の神じゃないの?とかアホなレスしてる奴が過去にいたし
バーンは天界に侵略するといってたが、現存するのかすら明言されてなかった
このスレですら、え、バーンが魔界の神じゃないの?とかアホなレスしてる奴が過去にいたし
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/22(月) 07:08:14.06ID:CF6qRZQr0 >>366
ヴェルザーをからかっただけだろうけどバーンの天界に攻め入っても良いというセリフとか
ヴェルザーを封じたのが天界の精霊だったりとか最終回でロンがダイが天界や魔界にいる可能性があると言ったりとか
天界の存在を匂わせる所は色々あるから天界はあるんだろうけど獄炎によれば神は世界を想像した後姿を消したそうで神がいるかどうかはよく分からないんだよね
ヴェルザーをからかっただけだろうけどバーンの天界に攻め入っても良いというセリフとか
ヴェルザーを封じたのが天界の精霊だったりとか最終回でロンがダイが天界や魔界にいる可能性があると言ったりとか
天界の存在を匂わせる所は色々あるから天界はあるんだろうけど獄炎によれば神は世界を想像した後姿を消したそうで神がいるかどうかはよく分からないんだよね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff62-tEjH)
2022/08/22(月) 07:10:54.33ID:PPw2EJRD0 ハッキングで4週分吹き飛んだけど結構余裕で終われそうだな
本当は9月終了予定だったのか何かわからん部分を端折ったのか
本当は9月終了予定だったのか何かわからん部分を端折ったのか
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-tEjH)
2022/08/22(月) 07:13:22.27ID:9vAjmgAx0 ドラクエだとマスタードラゴンやしんりゅうが竜の神って感じか 7の裏ボスの神様はまんま名前も神さまだったな
竜の女王はマザドポジ ルビスは精霊 ゼニス王も一応神様なのかな
竜の女王はマザドポジ ルビスは精霊 ゼニス王も一応神様なのかな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/22(月) 07:20:04.60ID:CI/rfp1T0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-mlAT)
2022/08/22(月) 07:20:39.13ID:O5H2Y7/u0 >>368
まあとんだ一話はどのみち総集編だったし、10月までやるって言われてた気がする
まあとんだ一話はどのみち総集編だったし、10月までやるって言われてた気がする
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/22(月) 07:21:56.17ID:CI/rfp1T0 >>371
10月までやるって正式発表あったっけ?
10月までやるって正式発表あったっけ?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/22(月) 07:25:22.65ID:CF6qRZQr0 >>370
獄炎で語られたのは伝説だから実際には神が姿を消したのは世界を創造した後ある程度年月が経ってからということもあり得るな
獄炎で語られたのは伝説だから実際には神が姿を消したのは世界を創造した後ある程度年月が経ってからということもあり得るな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-T2vy)
2022/08/22(月) 07:28:41.32ID:F+rETgSC0 >>372
https://mantan-web.jp/article/20220722dog00m200033000c.html
ちょうど100話で終了と1ヶ月前に、つまり10月22日が最終回になる
https://mantan-web.jp/article/20220722dog00m200033000c.html
ちょうど100話で終了と1ヶ月前に、つまり10月22日が最終回になる
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/22(月) 07:47:03.32ID:CI/rfp1T0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-ohJ5)
2022/08/22(月) 09:06:39.22ID:KXCDLvZC0 92ダイvsバーン
93アバン、ラーハルト、ヒムvsバーン
94ポップ 、ダイvsバーン
95ライデインと黒のコア
96ゴメ
97ニセ勇者
98ダイ竜魔人
99鬼眼バーン
100最終回か
93アバン、ラーハルト、ヒムvsバーン
94ポップ 、ダイvsバーン
95ライデインと黒のコア
96ゴメ
97ニセ勇者
98ダイ竜魔人
99鬼眼バーン
100最終回か
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa)
2022/08/22(月) 09:10:32.62ID:XmWhCrj00 ここから結構長いイメージだけどうまくまとめるのかな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/22(月) 09:16:11.68ID:CRNG7Kow0 >>365
だってあっちは立場的にも力的にもヒヨコが繰り上がったなんちゃって魔王だし
だってあっちは立場的にも力的にもヒヨコが繰り上がったなんちゃって魔王だし
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-+v5M)
2022/08/22(月) 09:19:56.64ID:+Lwgx2tHd 最終回クレジットで、この道わが旅流してくんねーかな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/22(月) 09:51:39.87ID:gwTGnpG2d 爆発はどうしたアァァッ!!!!
うざったい
う…うぁあっ!
この辺は小物臭が凄い
うざったい
う…うぁあっ!
この辺は小物臭が凄い
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-yIHe)
2022/08/22(月) 10:01:59.89ID:cN7m+dCZ0 子安バーンのキャスティングは
やっぱDIOのような大物小物両方兼ね備えた表現が上手いからなんだろうな
土師さんのままで爆発はどうしたァァとかちょっとあまり聴きたくない
子安が恥ずかしげもなく叫ぶシーンがあるとなんというか勝利が近い感じがして少しテンションあがる
俺だけかもしれんが
やっぱDIOのような大物小物両方兼ね備えた表現が上手いからなんだろうな
土師さんのままで爆発はどうしたァァとかちょっとあまり聴きたくない
子安が恥ずかしげもなく叫ぶシーンがあるとなんというか勝利が近い感じがして少しテンションあがる
俺だけかもしれんが
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8d-R/3s)
2022/08/22(月) 10:18:59.28ID:Q+VV7l/h0 流すわけないやん>>379
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM73-DpXn)
2022/08/22(月) 10:19:27.60ID:otTlblx1M おじいちゃんが若返ってウキウキしてるかと思うと、少しバーンに親近感がわく
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-yIHe)
2022/08/22(月) 10:26:04.46ID:cN7m+dCZ0 DB映画のスラッグがマジでそんな感じだったしな
強くはなったけど威厳が無くなった
強くはなったけど威厳が無くなった
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f32-7VVb)
2022/08/22(月) 10:29:59.95ID:o5wTbU140 老バーンのBGMで「あ゙~あ゙~」って歌ってる奴本人のだったのかな
だったらまさかのキャラソンw
だったらまさかのキャラソンw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-+v5M)
2022/08/22(月) 10:34:08.80ID:+Lwgx2tHd387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-UAFa)
2022/08/22(月) 10:38:34.70ID:MsH6mNUA0 バーンって目を閉じてた方がイケメンだったのに目を開けたらグレード落ちた感がある
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f71-Mizh)
2022/08/22(月) 10:40:32.72ID:GJnwk2aH0 ダイとレオナがゴメちゃんに手を置き、「バルス!」
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-STUM)
2022/08/22(月) 10:50:24.14ID:CYGR3P4Q0 ゴメちゃんの正体が今でも分からない
ゴールデンスライム?
漫画読んでたけど結構話忘れてるもんだなって思う
だからアニメは楽しく観れてる
内容忘れてるっていい事だよな
ゴールデンスライム?
漫画読んでたけど結構話忘れてるもんだなって思う
だからアニメは楽しく観れてる
内容忘れてるっていい事だよな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/22(月) 10:56:56.38ID:QZpykody0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/22(月) 11:02:46.84ID:S7In6BiX0 バーンは魔族の神の息子じゃないかと昔から思ってた
人・竜・魔の三神が一万歳くらいで、バーンが五千歳くらい
地上破壊と神々への憎しみは、天地創造を果たした偉大なる父親への反抗みたいな
人・竜・魔の三神が一万歳くらいで、バーンが五千歳くらい
地上破壊と神々への憎しみは、天地創造を果たした偉大なる父親への反抗みたいな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 11:05:45.96ID:QGnEx3H10 神話でも父殺し、子殺しはあったみたいだしな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-3RJO)
2022/08/22(月) 11:05:57.83ID:r9WzugihM394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-s6Gz)
2022/08/22(月) 11:07:39.24ID:Ri5kAQVxd 徐々に魔界の設定明かされてきたけど仮に魔界編やるとしても当初の構想から大分変わってそうな気がする
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/22(月) 11:09:40.99ID:CRNG7Kow0 まあ話題づくりと考えて金をかけたとしてもせめて流すなら初回EDだろう
最終回だけパズってもね
最終回だけパズってもね
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 11:15:04.93ID:Kfp5tKGFd 今のEDを流すと思う
歌詞がラストにぴったりだからそのために作った気がする
歌詞がラストにぴったりだからそのために作った気がする
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zeJ+)
2022/08/22(月) 11:47:52.48ID:A3z6DV5vd ED難しいだろうなーとは思うけど
こんなんだったらいいなってだけの話をそんなに全否定せんでも
もし何かしらサプライズがあるとしたら
盗作ではなくオマージュ、トリビュート?な
林ゆうきさん曲で色々と話をつけていい感じのをやれるかどうかくらいが落としどころかも
(厳しそうだね)
こんなんだったらいいなってだけの話をそんなに全否定せんでも
もし何かしらサプライズがあるとしたら
盗作ではなくオマージュ、トリビュート?な
林ゆうきさん曲で色々と話をつけていい感じのをやれるかどうかくらいが落としどころかも
(厳しそうだね)
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln)
2022/08/22(月) 11:54:03.62ID:GQt1Zpak0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/22(月) 12:01:45.67ID:CRNG7Kow0 今回はさすがにそこまで言うか?ってのは>>386の方じゃね
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 12:20:21.08ID:BR/Wza1w0 真大魔王バーンの中身ってバーンとミストバーンのどっちが入ってる?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-AMfp)
2022/08/22(月) 12:25:07.90ID:3hhs3ncs0 この道我が旅流せって何度もしつこいからじゃないの
よく飽きもせず何べんも書くと思うわ
よく飽きもせず何べんも書くと思うわ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-sk1U)
2022/08/22(月) 12:27:19.82ID:CB0wdZNK0 放送前からしたら3年近く言い続けたからな
達磨大師かと
達磨大師かと
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/22(月) 12:28:09.90ID:CI/rfp1T0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-tEjH)
2022/08/22(月) 12:29:04.61ID:tNdzALc30 >>400
若いボディに第三の目と角の部分がパイルダーオーンしたのが真大魔王バーン
若いボディに第三の目と角の部分がパイルダーオーンしたのが真大魔王バーン
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 12:31:51.38ID:BR/Wza1w0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ymFH)
2022/08/22(月) 12:33:58.20ID:kTTZ1JyNd 老体の方がベースだと言ってただろう
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-OMVt)
2022/08/22(月) 12:34:39.23ID:pHdkhw+zM408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/22(月) 12:37:21.03ID:ZM9pzhyG0 >>405
お前今週何観てたの?
お前今週何観てたの?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 12:38:34.54ID:QGnEx3H10 400~500年に一回かな
てことは若バーンを二つに分けて?
それとも片方を老体にしてベース残して
若い肉体に凍れる時の秘法を掛ける
魔族は大体10倍なので人間の40~50年
60~70歳ならあの見た目にもなる・・か?
アバンが使ってたわけだからつい最近、
やっぱ分からん、獄炎でバーン様側の詳細分かるかな
てことは若バーンを二つに分けて?
それとも片方を老体にしてベース残して
若い肉体に凍れる時の秘法を掛ける
魔族は大体10倍なので人間の40~50年
60~70歳ならあの見た目にもなる・・か?
アバンが使ってたわけだからつい最近、
やっぱ分からん、獄炎でバーン様側の詳細分かるかな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-ZBoP)
2022/08/22(月) 12:38:35.95ID:F4tnxJzcd >>385
何かのCM出てるオペラ歌手だとスペースで言ってたような(わすれた)
何かのCM出てるオペラ歌手だとスペースで言ってたような(わすれた)
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 12:39:13.40ID:BR/Wza1w0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/22(月) 12:39:16.00ID:ogvGB7o0d413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 12:40:45.39ID:BR/Wza1w0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/22(月) 12:41:39.16ID:ZM9pzhyG0 >>411
君いくつ?
君いくつ?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 12:42:11.92ID:BR/Wza1w0 >>414
58
58
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8d-R/3s)
2022/08/22(月) 12:42:22.16ID:Q+VV7l/h0 なんかザボエラみたいってちょっと思った
年寄りの声で高笑いだと
原作じゃなく声だけの印象
年寄りの声で高笑いだと
原作じゃなく声だけの印象
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/22(月) 12:43:09.84ID:ogvGB7o0d418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8d-R/3s)
2022/08/22(月) 12:45:18.30ID:Q+VV7l/h0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln)
2022/08/22(月) 12:45:42.33ID:GQt1Zpak0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 12:47:44.36ID:BR/Wza1w0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 12:48:58.35ID:BR/Wza1w0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 12:49:25.40ID:kiT2FtaC0 真バーンってゲームになったら
仁王立ちしてるレベル1のヒムとメドローアポップレベル1の2人で攻略されそうで弱そう
仁王立ちしてるレベル1のヒムとメドローアポップレベル1の2人で攻略されそうで弱そう
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/22(月) 12:50:31.53ID:ogvGB7o0d キルは友達じゃん
今ここに居るやつ全員敵じゃん
てかアバンはキルの仇じゃん
今ここに居るやつ全員敵じゃん
てかアバンはキルの仇じゃん
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ymFH)
2022/08/22(月) 12:55:48.94ID:kTTZ1JyNd >>409
限りなく永遠に近い命を得るために分裂した
分裂するたびに老化していては寿命は伸びないため
若い体を力と魔力に分割し
魔力の方で歳を重ねて力の方の時はとめ
皆既日食の度に融合と分裂を繰り返すことで寿命を伸ばしていると思われる
限りなく永遠に近い命を得るために分裂した
分裂するたびに老化していては寿命は伸びないため
若い体を力と魔力に分割し
魔力の方で歳を重ねて力の方の時はとめ
皆既日食の度に融合と分裂を繰り返すことで寿命を伸ばしていると思われる
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 12:56:05.42ID:BR/Wza1w0 今更だけどこのドラゴンクエストって全然呪文とかとか使わないな
ラストバトルもなんか格闘になりそう
ラストバトルもなんか格闘になりそう
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-SJuO)
2022/08/22(月) 12:57:25.50ID:BCYZBaXer >>424
若い肉体と一つになるのは何千年ぶりということだから皆既日食のたびに融合しているわけではない
若い肉体と一つになるのは何千年ぶりということだから皆既日食のたびに融合しているわけではない
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 12:57:50.58ID:QGnEx3H10 三条先生が好きなドラクエⅡもそうだが、
基本的に打撃しか効かないのでは、
竜王も打撃のみで倒してた記憶がある、
今のドラクエは呪文で倒すのだろうか
基本的に打撃しか効かないのでは、
竜王も打撃のみで倒してた記憶がある、
今のドラクエは呪文で倒すのだろうか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-73gh)
2022/08/22(月) 12:59:59.75ID:kwhRwPgB0 基本的にはレベルを上げて物理で殴るが一番強いゲームだからねドラクエは
呪文主体で攻略したのは3の神竜くらいしかパッと思いつかないな
呪文主体で攻略したのは3の神竜くらいしかパッと思いつかないな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 13:03:28.29ID:QGnEx3H10 Ⅲでシェンロン(神龍)なんて出てきたんだ、
バラモス、ゾーマと思ってたが俺の記憶違いか
バラモス、ゾーマと思ってたが俺の記憶違いか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/22(月) 13:04:55.43ID:XJO3it3Ea せめて魔法版のバイキルトがあれば呪文主体の攻略もしやすくなるんだけどな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 13:05:39.76ID:BR/Wza1w0 最近の RPG はマジックポイントっていう概念がなくなりつつあるからな
通常攻撃を当てて溜めたゲージで魔法を使う
こうすることでマジックポイント使うのはもったいないみたいな感覚をなくす方向に入ってる
通常攻撃を当てて溜めたゲージで魔法を使う
こうすることでマジックポイント使うのはもったいないみたいな感覚をなくす方向に入ってる
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 13:05:42.16ID:kiT2FtaC0 魔法版のバイキルトなんてとっくの昔にあるんですが…
いつのはなししてるんだろう…
いつのはなししてるんだろう…
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/22(月) 13:06:42.58ID:ri6hSKtz0 ドラクエ5も闘いのドラムをかけて物理が最強だったな
攻撃呪文はイオラ、イオナズンが雑魚退治に役立つくらい
攻撃呪文はイオラ、イオナズンが雑魚退治に役立つくらい
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/22(月) 13:06:48.45ID:dRFRxrbHd435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/22(月) 13:07:11.80ID:XJO3it3Ea >>432
どんな特技? 教えて?
どんな特技? 教えて?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-XvCx)
2022/08/22(月) 13:09:01.68ID:rXxlEbKk0 固定ダメージじゃなくなってブースト掛けられるようになった8以降は呪文も多少は復権してんじゃない
やってないから印象でだけの推論だけど
やってないから印象でだけの推論だけど
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ymFH)
2022/08/22(月) 13:10:51.55ID:kTTZ1JyNd438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/22(月) 13:11:19.16ID:ri6hSKtz0 ミストバーンの解釈って正体を現して小物化したと言われると腹立つけど最後まで格があったと弁護されると全然そんなことないやろ、そう信じたいだけちゃうんかとなる厄介オタクみたいなところあるな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/22(月) 13:14:29.90ID:XJO3it3Ea >>436
それでも対ボス火力は同時期の物理技とほとんど変わらないし、青天じゃないからある程度レベルが上がると物理に置いてかれる
それでも対ボス火力は同時期の物理技とほとんど変わらないし、青天じゃないからある程度レベルが上がると物理に置いてかれる
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 13:14:35.57ID:QGnEx3H10 ミストはミストなりの矜持があった、
人間でいうところのアキーム
人間でいうところのアキーム
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-7rj6)
2022/08/22(月) 13:16:13.22ID:0iCdV4X50 ミストが強い者を尊敬してるはずなのにヒュンケルを終始見下してるのは
結局取り付くしかない自分と闘いで極限にまで強くなったヒュンケルを比べて劣等感に打ちのめされそうだからかも
結局取り付くしかない自分と闘いで極限にまで強くなったヒュンケルを比べて劣等感に打ちのめされそうだからかも
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/22(月) 13:16:37.26ID:mWOqNtAla >>429
リメイク版の裏ボスが神竜
リメイク版の裏ボスが神竜
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-/Xpo)
2022/08/22(月) 13:18:46.03ID:BR/Wza1w0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/22(月) 13:19:26.39ID:He3qBb/N0 >>438
格って言うのを何を基準にしてるのかは各々違うだろうけど完全な敵キャラなんだから最後は倒されるわけで
それでも最初から最後まで一貫してバーンへの忠誠心を第一で戦って散ったから格は最後まであるだろうと思う
たとえば可哀想な過去回想や主人公達と認め合う展開が無かったから格が落ちたとかだと敵キャラを否定する事になるし
格って言うのを何を基準にしてるのかは各々違うだろうけど完全な敵キャラなんだから最後は倒されるわけで
それでも最初から最後まで一貫してバーンへの忠誠心を第一で戦って散ったから格は最後まであるだろうと思う
たとえば可哀想な過去回想や主人公達と認め合う展開が無かったから格が落ちたとかだと敵キャラを否定する事になるし
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-1Kh3)
2022/08/22(月) 13:19:47.96ID:bejvUmKD0 >>394
第三勢力の存在は抹消(ヴェルザーとバーンで魔界を二分)されてるし、
賭けの内容も変更(やられたら石になる呪い→勝った方に従う)だし、
ヴェルザーがいる場所(冥界のような世界→魔界で石)だし、
バーン編で畳むために変えた場所は多そうだね。
でも三条は続編やるとしたら当時の物語構想を
変えることだけはしないっつってるんだね。 つまり…
第三勢力の存在は抹消(ヴェルザーとバーンで魔界を二分)されてるし、
賭けの内容も変更(やられたら石になる呪い→勝った方に従う)だし、
ヴェルザーがいる場所(冥界のような世界→魔界で石)だし、
バーン編で畳むために変えた場所は多そうだね。
でも三条は続編やるとしたら当時の物語構想を
変えることだけはしないっつってるんだね。 つまり…
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/22(月) 13:20:12.94ID:dRFRxrbHd >>443
本、オルテガの命、すごろく
本、オルテガの命、すごろく
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-s3zi)
2022/08/22(月) 13:20:49.42ID:shZlNwe2H >>441
なるほどそれはあるかもな
なるほどそれはあるかもな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-A1og)
2022/08/22(月) 13:22:19.64ID:96uXzHXgF 光魔の杖も電撃だけは防げないの?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/22(月) 13:25:12.92ID:ZM9pzhyG0 単純に魔王軍を裏切って自分に恥かかせたからじゃないの
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 13:26:17.24ID:kiT2FtaC0 マジレスすると子供みたいなものだからだろ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/22(月) 13:27:05.43ID:y0mxdvv4r バイキルト+魔力かくせい=界王拳
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/22(月) 13:29:25.33ID:ri6hSKtz0 >>444
死に方がショボすぎんか?
聞仲とか志々雄とか人気ある悪役って最後までそれに相応しい威厳ある言動だったし例えばダイ大でもバーンは大魔王らしい堂々たる最後だった
なんかミストは急に低年齢向け漫画の悪役になったみたいな違和感なんだよな
死に方がショボすぎんか?
聞仲とか志々雄とか人気ある悪役って最後までそれに相応しい威厳ある言動だったし例えばダイ大でもバーンは大魔王らしい堂々たる最後だった
なんかミストは急に低年齢向け漫画の悪役になったみたいな違和感なんだよな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/22(月) 13:29:58.27ID:QZpykody0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-zuZo)
2022/08/22(月) 13:30:06.80ID:iOGq1e1nd バーンがミストを殺す方法ってあるか?
光の闘気かメドローア以外はノーダメじゃね?
謀反起こされたらどうやって処刑するんだろう?
光の闘気かメドローア以外はノーダメじゃね?
謀反起こされたらどうやって処刑するんだろう?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 13:31:03.36ID:kiT2FtaC0 >>454
ミスト「私はバーン様より強い」
ミスト「私はバーン様より強い」
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/22(月) 13:32:11.04ID:He3qBb/N0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-1Kh3)
2022/08/22(月) 13:32:21.31ID:bejvUmKD0 >>441
劣等感と言えば、存在意義に固執するミストからすると
禁呪法生命体って実は妬みの対象なんだよな。
だって禁呪法生命体って目的の為に生み出される訳だし。
フレイザードやヒムに対する態度にはそういう面もあるんだろう。
言っちゃ悪いが何となく湧いて出てきたボウフラヤローだからねミストは。
劣等感と言えば、存在意義に固執するミストからすると
禁呪法生命体って実は妬みの対象なんだよな。
だって禁呪法生命体って目的の為に生み出される訳だし。
フレイザードやヒムに対する態度にはそういう面もあるんだろう。
言っちゃ悪いが何となく湧いて出てきたボウフラヤローだからねミストは。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/22(月) 13:32:30.28ID:ZM9pzhyG0 秘法強制解除はできるんじゃね
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 13:33:38.83ID:g/vXGO+Q0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-AMfp)
2022/08/22(月) 13:34:16.44ID:sAXlt0yPa >>452
ハドラーが武人化するのは予定外だったらしいから、多分ミストがヒュンケルに倒されるってのは予め考えてたけど
ミストがハドラーに入れ込んで世話焼いたり主人公サイドに尊敬するとか言わせることになったのも作者の予定外だったんじゃねえかな
キャラが勝手に動くってやつ
でも闇だの暗黒だのを肯定したらアバンとの光の師弟関係が薄れるんで結局ミストはああいう始末の付け方されたと
ハドラーが武人化するのは予定外だったらしいから、多分ミストがヒュンケルに倒されるってのは予め考えてたけど
ミストがハドラーに入れ込んで世話焼いたり主人公サイドに尊敬するとか言わせることになったのも作者の予定外だったんじゃねえかな
キャラが勝手に動くってやつ
でも闇だの暗黒だのを肯定したらアバンとの光の師弟関係が薄れるんで結局ミストはああいう始末の付け方されたと
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 13:34:56.85ID:kiT2FtaC0 カイザーフェニックスも
分子が高速でぶつかるだけの事だから物理攻撃の1種だぞ
分子が高速でぶつかるだけの事だから物理攻撃の1種だぞ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-AMfp)
2022/08/22(月) 13:36:38.18ID:sAXlt0yPa463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 13:36:52.31ID:g/vXGO+Q02022/08/22(月) 13:38:43.64
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 13:39:51.43ID:QGnEx3H10 ハドラに黒コア付けるような人でっせ、
ミストにも当然何かしらの保険がある、
いつでも若い身体と融合できるようにとか
ミストにも当然何かしらの保険がある、
いつでも若い身体と融合できるようにとか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/22(月) 13:40:30.11ID:+tj1tSMQr バーンの意思で取り戻せるようになってるって
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 13:41:05.64ID:g/vXGO+Q0 >>465
今の議題は、バーンがいつでもミストから肉体を取り戻せるか否かじゃなくて、バーンがミストを処刑する方法があるか否か
今の議題は、バーンがいつでもミストから肉体を取り戻せるか否かじゃなくて、バーンがミストを処刑する方法があるか否か
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 13:42:15.10ID:kiT2FtaC0 バーン「私は光の闘気が使えなくてあなたを倒せませんが、どうか自殺していただけないでしょうか?」
ミスト「かしこまりました、自殺します」
ミスト「かしこまりました、自殺します」
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/22(月) 13:42:43.89ID:ri6hSKtz0 >>460
あー納得したわ
ハドラーの成長が三条にとって計算外だったんだからそのハドラーに感じ入ったり武人を称えたりするミストの言動も元々のシナリオにないイレギュラーってことだもんな
そのへんのミストの精神性の高まりと当初から用意していたやられ役としての最後が噛み合わなかった感じか
あー納得したわ
ハドラーの成長が三条にとって計算外だったんだからそのハドラーに感じ入ったり武人を称えたりするミストの言動も元々のシナリオにないイレギュラーってことだもんな
そのへんのミストの精神性の高まりと当初から用意していたやられ役としての最後が噛み合わなかった感じか
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 13:42:48.20ID:QGnEx3H10471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-zuZo)
2022/08/22(月) 13:43:20.08ID:iOGq1e1nd472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/22(月) 13:44:06.62ID:He3qBb/N0 >>452
ミストバーンも人気ある悪役だし
志々雄は作者が愛しすぎて負けさせたくなかったから敵キャラとして良いかは各々違うじゃない?
ヒュンケルに倒されるんだから悪役として正しい退場だろ、実はヒュンケルへ情があったら逆に薄っぺらいし
ミストバーンも人気ある悪役だし
志々雄は作者が愛しすぎて負けさせたくなかったから敵キャラとして良いかは各々違うじゃない?
ヒュンケルに倒されるんだから悪役として正しい退場だろ、実はヒュンケルへ情があったら逆に薄っぺらいし
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/22(月) 13:44:11.39ID:+tj1tSMQr >>467
魔界(奥津軽いまべつ)に放逐するだけやな。
魔界(奥津軽いまべつ)に放逐するだけやな。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 13:44:27.84ID:g/vXGO+Q0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 13:45:24.50ID:kiT2FtaC0 ミストバーンは性格も重厚で威厳があったのに
死に方だけは小物でしょぼすぎってのは俺も分かるわ
死に方だけは小物でしょぼすぎってのは俺も分かるわ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 13:45:44.91ID:g/vXGO+Q0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/22(月) 13:47:30.05ID:tYVpzbfIa478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 13:47:44.45ID:QGnEx3H10 えーと、凍れる時の秘法は禁呪法だっけ
ならば、魔界にはそれに類する解呪法があると思う
ヴェルザーも多分知ってるだろう、不死身の魂だし
ならば、魔界にはそれに類する解呪法があると思う
ヴェルザーも多分知ってるだろう、不死身の魂だし
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/22(月) 13:48:34.13ID:0ERQn1Nx0 >>467
ヒュンケルが闘魔滅砕陣を暗黒闘気を高めることで突破しようとしてたから暗黒闘気集合体のミストバーンもより強い暗黒闘気をぶつければ勝てるんじゃないかと思ってる
ヒュンケルが闘魔滅砕陣を暗黒闘気を高めることで突破しようとしてたから暗黒闘気集合体のミストバーンもより強い暗黒闘気をぶつければ勝てるんじゃないかと思ってる
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 13:48:44.01ID:g/vXGO+Q0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-XvCx)
2022/08/22(月) 13:48:56.34ID:rXxlEbKk0 バーン自身に膨大な暗黒闘気の貯えがあるなら吸収する事で同化、消滅させたりはできないんかな
掃除機みたいに吸い込む絵面は処刑と呼ぶにはちょっとシュールだけども
掃除機みたいに吸い込む絵面は処刑と呼ぶにはちょっとシュールだけども
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/22(月) 13:49:27.49ID:ZM9pzhyG0 瞳の魔力で何とかするだろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 13:50:26.63ID:g/vXGO+Q0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-tEjH)
2022/08/22(月) 13:51:12.84ID:tNdzALc30 白いほうが暗黒闘気が強いから勝つわ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/22(月) 13:51:42.01ID:ogvGB7o0d >>475
小物とは思わないが雑に倒した感じはある
三条の予想外にキャラ立ちしてて人気も高かったから作者と読者に温度差が出来てしまったのよ。あとその後のアバンヒュンケルのやり取りが割と浅かったせいでその引き立てに人気キャラの退場を使ったのかよってなった
読者の需要と作者の供給が噛み合わなかった
小物とは思わないが雑に倒した感じはある
三条の予想外にキャラ立ちしてて人気も高かったから作者と読者に温度差が出来てしまったのよ。あとその後のアバンヒュンケルのやり取りが割と浅かったせいでその引き立てに人気キャラの退場を使ったのかよってなった
読者の需要と作者の供給が噛み合わなかった
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/22(月) 13:51:49.55ID:6ds3yFt7r 求、ミストを処刑する方法
なんてアフィやりたいやつには格好の話題だな。原作じゃ言及されてないやつだし、答えがないから。
案外言い出しっぺがスレの内容を転載したりしてな
なんてアフィやりたいやつには格好の話題だな。原作じゃ言及されてないやつだし、答えがないから。
案外言い出しっぺがスレの内容を転載したりしてな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/22(月) 13:55:46.15ID:zURC0mj1a >>470
ダイは光の闘気使えるし倒せるんじゃね
ダイは光の闘気使えるし倒せるんじゃね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp73-purt)
2022/08/22(月) 13:55:59.00ID:Xb7HgU8Kp >>483
暗黒闘気の集合体だから効くんじゃないかって話なんじゃ…?
暗黒闘気の集合体だから効くんじゃないかって話なんじゃ…?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 13:58:23.85ID:Kfp5tKGFd ミストバーンとキルバーンの正体と倒され方はがっかりだったよ
正体がしょぼすぎるんだよな
正体がしょぼすぎるんだよな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 13:59:33.64ID:g/vXGO+Q0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 13:59:47.44ID:QGnEx3H10492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/22(月) 14:00:52.83ID:ogvGB7o0d >>489
ミストの正体はしょぼくなくね?ヒュンケル居なかったらたぶん全滅してたし
ミストの正体はしょぼくなくね?ヒュンケル居なかったらたぶん全滅してたし
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM43-3RJO)
2022/08/22(月) 14:05:32.32ID:2vIAGMfmM >>435
魔力解放やボルテージダンス
魔力解放やボルテージダンス
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn)
2022/08/22(月) 14:11:29.10ID:Y4NXYWqpd ミストもキルも正体判明~散り様まで含めて好きだったけどなあ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zeJ+)
2022/08/22(月) 14:12:36.52ID:A3z6DV5vd バーンなら自分の暗黒闘気に取り込むとか
魔力で生命の根源を断つとかで
さくっとミストのこと始末できるんだろうと思っていた
魔力で生命の根源を断つとかで
さくっとミストのこと始末できるんだろうと思っていた
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-bziE)
2022/08/22(月) 14:13:32.63ID:QGnEx3H10 哀愁漂う最期もいいもんですな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/22(月) 14:14:06.18ID:g/vXGO+Q0 >>495
取り敢えず方法は置いといて、ミスト如きを簡単に処刑出来なければ大事な大事な全盛期の肉体を預けるなんてしないよな
取り敢えず方法は置いといて、ミスト如きを簡単に処刑出来なければ大事な大事な全盛期の肉体を預けるなんてしないよな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/22(月) 14:14:31.57ID:He3qBb/N0 古川の声が子安より威厳あるのと見た目の禍々しさで初見組はむしろヤバいって感想多く見える
キルは何の絡みもないマァムに一撃でやられたのがネックなのかな
キルは何の絡みもないマァムに一撃でやられたのがネックなのかな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/22(月) 14:22:12.41ID:/wGw5uzpa >>498
つかアバンのフェザーを躱せなかった点の方が大きいかな
つかアバンのフェザーを躱せなかった点の方が大きいかな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 14:23:42.43ID:kiT2FtaC0 ピロロは油断して戦う気がなかったのが1番大きい
もしかしたらめっちゃ強くて油断してなければ強敵だった可能性もあったのに
もしかしたらめっちゃ強くて油断してなければ強敵だった可能性もあったのに
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-zuZo)
2022/08/22(月) 14:24:11.13ID:iOGq1e1nd502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/22(月) 14:27:42.13ID:XJO3it3Ea503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/22(月) 14:27:44.78ID:ogvGB7o0d 最後はアバンに倒されてほしかった、まさかのマァムかよとは思った
あとミストはヒュンケルの身体が自分と相性いいから選んだだけで合理的な判断だったのに
ピロロは今どんな気持ち?の為だけに自分で出てきてあっさりやられたからなー
あとミストはヒュンケルの身体が自分と相性いいから選んだだけで合理的な判断だったのに
ピロロは今どんな気持ち?の為だけに自分で出てきてあっさりやられたからなー
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/22(月) 14:36:20.65ID:gwTGnpG2d >>502
魔力覚醒
魔力覚醒
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-3RJO)
2022/08/22(月) 14:39:47.12ID:P2zwICB10 ミストにキルバーン。この二人の強さの内訳は蓋を開けると純粋な強さにおいてはハドラーの足元にも及ばないものだったのだから何か悲しいわな
キルバーンは気にしてなさげだけど
ミストバーンはずっとコンプレックスを抱えてきたのがわかるからクロコダインも思わず同情してしまった
キルバーンは気にしてなさげだけど
ミストバーンはずっとコンプレックスを抱えてきたのがわかるからクロコダインも思わず同情してしまった
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO)
2022/08/22(月) 14:42:54.94ID:JBAN8/ffM >>502
頭大丈夫か爺
ボケてんのかアスペなのかわからんが
魔法版バイキルトって
バイキルトのように魔法を強化できるバフのこと言ってんだろ
それは今のドラクエにあるって言ってんだから普通はそれで間違い認めて謝るか去るか終わるんだよ見苦しいな
頭大丈夫か爺
ボケてんのかアスペなのかわからんが
魔法版バイキルトって
バイキルトのように魔法を強化できるバフのこと言ってんだろ
それは今のドラクエにあるって言ってんだから普通はそれで間違い認めて謝るか去るか終わるんだよ見苦しいな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/22(月) 14:48:18.35ID:gwTGnpG2d モンスターズならかしこさ上げるインテって呪文ある
呪文ダメージ上げる特技なら魔力覚醒、神秘の悟り、風斬りの舞、覚醒のアリアなど
呪文ダメージ上げる特技なら魔力覚醒、神秘の悟り、風斬りの舞、覚醒のアリアなど
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/22(月) 14:49:02.07ID:He3qBb/N0 >>505
そのハドラーに憎いとかではなく素晴らしいと感じるあたりが憎めないよな
ミスト自体が弱いモンスターだったらまだ良かったかもしれんけど
何の痛みも感じず一切苦労せずに強くなれるわけで
能力が強すぎてつまらないってのも深い
そのハドラーに憎いとかではなく素晴らしいと感じるあたりが憎めないよな
ミスト自体が弱いモンスターだったらまだ良かったかもしれんけど
何の痛みも感じず一切苦労せずに強くなれるわけで
能力が強すぎてつまらないってのも深い
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 14:49:47.67ID:kiT2FtaC0 ミストはバーンが殺せなくても
バーン「処刑したいのですが自殺していただけないでしょうか…?」
って頼めば普通に
ミスト「はい、自分で自分を、処刑します」
ってやってくれるレベルだろ
バーン「処刑したいのですが自殺していただけないでしょうか…?」
って頼めば普通に
ミスト「はい、自分で自分を、処刑します」
ってやってくれるレベルだろ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln)
2022/08/22(月) 14:49:59.94ID:GQt1Zpak0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 14:50:30.42ID:kiT2FtaC0 ピロロが無力で弱いという設定は無いぞ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/22(月) 14:50:49.10ID:XJO3it3Ea513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/22(月) 14:51:44.13ID:gwTGnpG2d まあバーンがミスト処刑する方法なかったらバーンを乗っ取ってるだろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/22(月) 14:52:41.96ID:gwTGnpG2d >>512
インテ
インテ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/22(月) 14:53:55.23ID:XJO3it3Ea >>514
賢さと威力は比例しないしキャップで頭打ちなのは変わらない
賢さと威力は比例しないしキャップで頭打ちなのは変わらない
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 14:55:08.72ID:kiT2FtaC0 ミストはそんな事しない
バーンを尊敬してる
バーンを尊敬してる
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx)
2022/08/22(月) 14:57:17.78ID:He3qBb/N0 三条はゲーム的な感性を取り入れるのが上手いと思う
ビィトの敵キャラもそうだがプレイヤーの目線だと理解できるところが多い
ようするにミストはオンゲーでチートやバグ技使うプレイヤーが本人は勝てば何でもいいんだよって思ってるのに対して
周りはそれで勝って何か意味あんの?と思うみたいな話にチート使ってる本人がこれで勝って何か意味あんの?って思ってるパターン
ビィトの敵キャラもそうだがプレイヤーの目線だと理解できるところが多い
ようするにミストはオンゲーでチートやバグ技使うプレイヤーが本人は勝てば何でもいいんだよって思ってるのに対して
周りはそれで勝って何か意味あんの?と思うみたいな話にチート使ってる本人がこれで勝って何か意味あんの?って思ってるパターン
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/22(月) 14:58:31.78ID:gwTGnpG2d >>515
最近のドラクエはかしこさ比例だし9みたいにバイキルトもダメージ2倍じゃなくて攻撃力を上げるみたいなシリーズあるからインテは魔法版バイキルトだよ
最近のドラクエはかしこさ比例だし9みたいにバイキルトもダメージ2倍じゃなくて攻撃力を上げるみたいなシリーズあるからインテは魔法版バイキルトだよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-A1og)
2022/08/22(月) 14:59:22.67ID:BDcbhQArd520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn)
2022/08/22(月) 15:05:42.50ID:Y4NXYWqpd ピロロはキルに言わせたその気になって修業すれば最強になれたけど興味ないが本音だったんだと思う
人形操作やトラップにスキルツリー全振りしたんだろ
人形操作やトラップにスキルツリー全振りしたんだろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO)
2022/08/22(月) 15:14:35.88ID:XJO3it3Ea522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/22(月) 15:30:49.24ID:gwTGnpG2d >>521
攻撃力も比例じゃないし、バイキルト自体シリーズによって仕様がちがうからそういう話は通じないな
ただ単に物理ダメージを上げる呪文ならバイキルト、魔法ダメージを上げるならインテだからインテは呪文版バイキルト
文句があるならそう書いてあるドラクエwikiにどうぞ
攻撃力も比例じゃないし、バイキルト自体シリーズによって仕様がちがうからそういう話は通じないな
ただ単に物理ダメージを上げる呪文ならバイキルト、魔法ダメージを上げるならインテだからインテは呪文版バイキルト
文句があるならそう書いてあるドラクエwikiにどうぞ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ymFH)
2022/08/22(月) 15:31:56.02ID:kTTZ1JyNd524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/22(月) 15:35:37.56ID:S7In6BiX0 横だが、さっきから、如何に魔法版バイキルトがあるかないかって話とはいえ、
なぜアイテムとはいえ、名前すら出てこないか不思議なんだが
呪文のダメージを倍にするっていうなら、やまびこの帽子を忘れていないか?
同じ呪文を二回食らわすのは威力を増すのとは違う、なんて理屈だったら、
天地魔闘のバーン様が泣くぞw
なぜアイテムとはいえ、名前すら出てこないか不思議なんだが
呪文のダメージを倍にするっていうなら、やまびこの帽子を忘れていないか?
同じ呪文を二回食らわすのは威力を増すのとは違う、なんて理屈だったら、
天地魔闘のバーン様が泣くぞw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/22(月) 15:38:46.53ID:0ERQn1Nx0 魔法版バイキルトも基本ドラクエ1〜3基準(唯一ラリホーマはドラクエ3以降)のダイの世界にはたぶん存在しないよな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-nWKA)
2022/08/22(月) 15:46:46.37ID:1CnLcGFYa 4までは特技系スキルがない
5はモンスターのみ
5はモンスターのみ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Bvkh)
2022/08/22(月) 15:49:22.32ID:HedPJd2Ed 魔王軍最高幹部がどちらも
「自分の肉体はいっさい、傷つかずに思い通り動かせて、なおかつ、一方的に敵をいたぶれる能力」
なあたりザボエラさん真面目にその道極めていけばいい線行けてたんじゃないかなって
「自分の肉体はいっさい、傷つかずに思い通り動かせて、なおかつ、一方的に敵をいたぶれる能力」
なあたりザボエラさん真面目にその道極めていけばいい線行けてたんじゃないかなって
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 16:16:43.18ID:Kfp5tKGFd529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-ohJ5)
2022/08/22(月) 16:16:59.91ID:KXCDLvZC0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln)
2022/08/22(月) 16:23:10.60ID:GQt1Zpak0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-3RJO)
2022/08/22(月) 16:56:40.66ID:P2zwICB10 >>528
でもヒュンケル乗っ取るときにアバンの虚空閃弾き返してたよね
でもヒュンケル乗っ取るときにアバンの虚空閃弾き返してたよね
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-FCuG)
2022/08/22(月) 16:59:55.99ID:nExCSAAs0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 17:01:50.33ID:kiT2FtaC0 ミストはアホの子だからその意味に気づいてないぞw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f71-Mizh)
2022/08/22(月) 17:13:14.52ID:GJnwk2aH0 声優の清川元夢さん、死去 87歳 『エヴァ』冬月コウゾウ役や『ナディア』ガーゴイル役など
2022-08-22 16:51
https://www.oricon.co.jp/news/2246734/full/
2022-08-22 16:51
https://www.oricon.co.jp/news/2246734/full/
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/22(月) 17:21:02.44ID:zURC0mj1a >>534
ダイ大に出てたっけ?
ダイ大に出てたっけ?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 17:50:37.54ID:Kfp5tKGFd537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-s3zi)
2022/08/22(月) 17:53:01.70ID:shZlNwe2H538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f00-XvCx)
2022/08/22(月) 18:30:20.49ID:xzgvIv5F0 天地魔闘はアニメではどういう演出になるかな
一瞬の出来事は動きのあるアニメではどうしても間延びしてしまうんだよな
一瞬の出来事は動きのあるアニメではどうしても間延びしてしまうんだよな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6c-qy0s)
2022/08/22(月) 18:31:07.70ID:XGYGadHM0 マァムが瞳化された時にポップどう評してたっけ?
マァムと老師は暗黒闘気のダメージが残ってるとか言ってたんだっけか?
マァムと老師は暗黒闘気のダメージが残ってるとか言ってたんだっけか?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/22(月) 18:32:24.08ID:QZpykody0 うん、そうだよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcb-XvCx)
2022/08/22(月) 18:46:20.03ID:aqTKxZn10 つか、アバンの虚空閃が何で当たるの?
ポップ、マァムはもう地力ではアバン越えしていて、さらにミストはマァムの潜在能力を
肉体の負荷無視して限界まで引きだせて、ラーハルトボコれるレベルなのに
ポップ、マァムはもう地力ではアバン越えしていて、さらにミストはマァムの潜在能力を
肉体の負荷無視して限界まで引きだせて、ラーハルトボコれるレベルなのに
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 18:48:08.47ID:kiT2FtaC0 合体してる最中で動けなくて隙だらけだから虚空閃が楽勝で当たるんでしょ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcb-XvCx)
2022/08/22(月) 18:49:05.72ID:aqTKxZn10 合体してる最中で動けなくて?
え?
え?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6c-qy0s)
2022/08/22(月) 18:49:38.25ID:XGYGadHM0 マァムも老師も言うほどダメージあったか……?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-IHfU)
2022/08/22(月) 18:49:52.18ID:vLp6UAjY0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-R/3s)
2022/08/22(月) 18:50:15.06ID:uesXo0h40 老師はあの場に残すの不安だろさすがに
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fae-XvCx)
2022/08/22(月) 18:52:23.67ID:GhdHvwPw0 このミストに乗っ取られた時の
リミッター越えによるダメージと虚空閃によるダメージさえなければ
マァムも普通に真バーンと戦えたんだろうな
リミッター越えによるダメージと虚空閃によるダメージさえなければ
マァムも普通に真バーンと戦えたんだろうな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 18:52:56.40ID:kiT2FtaC0 老師ってミストバーンから受けたダメージほぼノーダメだよな
食らったダメージってなに……
食らったダメージってなに……
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-oLJk)
2022/08/22(月) 18:53:45.49ID:MYldOBbkd ピッコロより活き活きしてたというか本来の古川ボイスが久しぶり聞けた
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed)
2022/08/22(月) 19:00:23.42ID:ZM9pzhyG0 >>548
本気出してスタミナ消費した
本気出してスタミナ消費した
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-Ovjp)
2022/08/22(月) 19:00:45.04ID:S/3aOzvL0 年取ると動くだけでダメージ食らうんだよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-ogQ6)
2022/08/22(月) 19:01:18.54ID:F5OexXCf0 老師はダメージというより動きすぎて力尽きたんだな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 19:01:20.40ID:Kfp5tKGFd >>547
虚空閃によるダメージは回復魔法で回復できるだろうしリミッター超えがかなりヤバかったんだろうな
でもミスト乗っ取られはマァムがカッとなった性格による自業自得のものだからそれかマァムの限界だとは思う
性格直さない限り足を引っ張るだけだ
ラストバトルに残れるだけの器じゃなかった
虚空閃によるダメージは回復魔法で回復できるだろうしリミッター超えがかなりヤバかったんだろうな
でもミスト乗っ取られはマァムがカッとなった性格による自業自得のものだからそれかマァムの限界だとは思う
性格直さない限り足を引っ張るだけだ
ラストバトルに残れるだけの器じゃなかった
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 19:02:08.80ID:kiT2FtaC0 >>550
それは暗黒闘気じゃないからベホマでいくらでも回復してる
それは暗黒闘気じゃないからベホマでいくらでも回復してる
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-ogQ6)
2022/08/22(月) 19:02:45.45ID:F5OexXCf0 マァムは実力はあるけど性格に問題があるところは最後まで直らなかった
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 19:06:08.39ID:kiT2FtaC0 むしろ僧侶時代の性格の方がしっかりしていた
退化してる
退化してる
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 19:08:00.28ID:Kfp5tKGFd558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe2-FLrn)
2022/08/22(月) 19:11:21.81ID:NW3L6p2m0 慈愛キャラ演じるのに必死やったんや
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-A1og)
2022/08/22(月) 19:12:03.14ID:6u3Tb6VZd 空の技ってエルメキアランスみたいなもんだろ
そんなにダメージないと思うんだが
そんなにダメージないと思うんだが
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-AMfp)
2022/08/22(月) 19:12:14.38ID:kQ5RWyMua 何か三条先生自身が最後までマァムのキャラを固められてなかった感じがするな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/22(月) 19:14:42.38ID:j/79FvRK0 >>437
バーンは色々規格外だから秘法無しの素の寿命も普通の魔族とは桁違いに長いんじゃないか?
バーンは色々規格外だから秘法無しの素の寿命も普通の魔族とは桁違いに長いんじゃないか?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-Kc24)
2022/08/22(月) 19:16:19.33ID:jCMFe1ee0 僧侶想定でマァムてつけて
ユンケルに聖母だ•••いわせるのまでは初期案だったんだろうな
モンク構想が三条さんのなかで出てそこから名前負けする格闘家といういびつなキャラになってしまった
ユンケルに聖母だ•••いわせるのまでは初期案だったんだろうな
モンク構想が三条さんのなかで出てそこから名前負けする格闘家といういびつなキャラになってしまった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-iCCS)
2022/08/22(月) 19:19:44.82ID:7kZDjmYTr 残る相手はダイ、ポップ、アバン、ラーハルト、ヒム
うぬら5人か
うぬら5人か
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 19:22:19.44ID:Kfp5tKGFd この後何も悪いことしてないポップをボコるシーンまであるからなマァム
ラーハルトかヒムあたりが自分を棚に上げてそれはねえだろとか叱って欲しかったが
この2人異常に空気が読めるから結局マァムはお咎めなしなんだよな
ラーハルトかヒムあたりが自分を棚に上げてそれはねえだろとか叱って欲しかったが
この2人異常に空気が読めるから結局マァムはお咎めなしなんだよな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcb-XvCx)
2022/08/22(月) 19:27:50.87ID:aqTKxZn10 で、なんでアバン如きのの攻撃がマァム黒覚醒に当たるんだよ?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/22(月) 19:29:17.75ID:tOWjoPO+0 >>398
そんなのやるくらいなら初めから使えってのは当然の意見だ
そんなのやるくらいなら初めから使えってのは当然の意見だ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/22(月) 19:32:42.91ID:ogvGB7o0d >>560
へたに心理描写とかは描いたのがよくなかった
男の漫画家で恋愛要素や女の気持ちを上手く描いたりできる人なんていないからな
ドラゴンボールやワンピースみたいに作者が分からないからハッキリ描かないですの方がいい
ナルトやブリーチは分からんくせに描いて失敗してるし
へたに心理描写とかは描いたのがよくなかった
男の漫画家で恋愛要素や女の気持ちを上手く描いたりできる人なんていないからな
ドラゴンボールやワンピースみたいに作者が分からないからハッキリ描かないですの方がいい
ナルトやブリーチは分からんくせに描いて失敗してるし
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/22(月) 19:35:39.12ID:dRFRxrbHd >>548
いやもう歳だから…
直接喰らってなくてもスタミナ消費してスリップダメージ入ってる感じ?
てか最後のバーンまで老師を引っ張りだしたらカラミティエンドで真っ二つか
過労死しちゃうだろ?老人は労れよ
いやもう歳だから…
直接喰らってなくてもスタミナ消費してスリップダメージ入ってる感じ?
てか最後のバーンまで老師を引っ張りだしたらカラミティエンドで真っ二つか
過労死しちゃうだろ?老人は労れよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 19:36:08.12ID:Kfp5tKGFd570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-l4gh)
2022/08/22(月) 19:36:26.82ID:MNRAC1N/0 アバンはいい武器使ってないから弱く見えただけで実は強いとみた
2022/08/22(月) 19:37:56.85
>>567
ハンターの冨樫は男だけどパームの心情とか女の心を書くのうまかったと思う
ハンターの冨樫は男だけどパームの心情とか女の心を書くのうまかったと思う
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-AMfp)
2022/08/22(月) 19:38:34.02ID:kQ5RWyMua >>569
レイラは甘い言動がないのとそれぞれ恋の相手が決まっててパーティーの人間関係拗れてないってのがあるからだろうな
レイラは甘い言動がないのとそれぞれ恋の相手が決まっててパーティーの人間関係拗れてないってのがあるからだろうな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/22(月) 19:41:18.05ID:dRFRxrbHd574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/22(月) 19:46:25.48ID:g8ei46k90 >>567
レオナとかメルルとかは相手によって態度の変化ないし「こいつの性格ならここでこういう言動とるだろうな」ってなんとなくわかるんだけど
正直マァムだけは最後までキャラ掴みきれなかったっつーかよくわからんかったな……
レオナとかメルルとかは相手によって態度の変化ないし「こいつの性格ならここでこういう言動とるだろうな」ってなんとなくわかるんだけど
正直マァムだけは最後までキャラ掴みきれなかったっつーかよくわからんかったな……
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/22(月) 19:47:15.42ID:ogvGB7o0d576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-8SLj)
2022/08/22(月) 19:47:49.30ID:zRUcm6cOd 続編描くなら、あのピロロもキルバーンの偽物だといくらでも後付けできるなと思った。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 19:49:40.28ID:kiT2FtaC0 マァムは男に媚びた都合のいい聖母のデレを描きたいのと「くっ!私は男なんかに都合のいいだけの存在じゃないのよ!」の暴力ツンを無理やり合体させてバランスも時々でめちゃくちゃで意味不明なキャラになったんだと思う
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-8SLj)
2022/08/22(月) 19:50:55.31ID:zRUcm6cOd マァムは明らかにレオナとポップの割を食ったな。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-73gh)
2022/08/22(月) 19:51:10.42ID:1hj1E8WF0 クロコダインとチウはレベル外で老子とマァムはダメージがあるからってのはあくまでもポップの推測でしかないから老子とマァムは万全の状態でも玉にされてる可能性は普通に高い。レベルやステータス的にもマァムはダイポップに比べるとかなり低いし。
いうてクロコのおっさんも作中上位の強キャラだからそこまでマァムと大きい差があるとは思えないし。
いうてクロコのおっさんも作中上位の強キャラだからそこまでマァムと大きい差があるとは思えないし。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 19:53:27.32ID:kiT2FtaC0 ポップのセリフだけど同時に普通にあれ作者の三条の設定説明だよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-73gh)
2022/08/22(月) 19:53:36.65ID:6sMLQSufa マァム仮に残ってたとしても真バーン相手じゃ確実に何も出来なかったろうから玉になってて正解。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYnb)
2022/08/22(月) 19:54:00.76ID:ogvGB7o0d 恋愛とかの複雑な心理描写って作り手側に引き出しがないと描けないからな
男の漫画家でそんな豊富な恋愛経験ある人居ないだろうし
鳥山や尾田みたいな考えのが正しいと思う
男の漫画家でそんな豊富な恋愛経験ある人居ないだろうし
鳥山や尾田みたいな考えのが正しいと思う
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-8SLj)
2022/08/22(月) 19:55:43.42ID:zRUcm6cOd でもマァムはワニの天敵だろ。スピードに差があり過ぎて攻撃当たらん上に閃華裂光拳でボコボコにされる。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 19:57:58.69ID:kiT2FtaC0 クロコダインを愚鈍にしたい人いるけど
素早いダイの攻撃いなしたり交わしまくってるよ
素早いダイの攻撃いなしたり交わしまくってるよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-73gh)
2022/08/22(月) 20:00:13.61ID:3+k26BZFa マァム上回るくらいのスピードのシグマと上手く戦ってるから別にクロコダインってスピードタイプが天敵ってわけじゃないっしょ
先入観でしかないやん
先入観でしかないやん
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-ogQ6)
2022/08/22(月) 20:00:24.42ID:F5OexXCf0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Bvkh)
2022/08/22(月) 20:00:26.64ID:HedPJd2Ed 獣王撃烈掌って逆回転の渦をかさねたら渦が打ち消されるよね
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-8SLj)
2022/08/22(月) 20:01:55.12ID:zRUcm6cOd >>587
メドローアの謎理屈で消滅エネルギーがそこで生まれていたら最強格だったのにな…
メドローアの謎理屈で消滅エネルギーがそこで生まれていたら最強格だったのにな…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-49fP)
2022/08/22(月) 20:03:10.20ID:Qu8OLmI80 最初の転職ってwktkするけどちょっと失敗するじゃん
あれ再現したのがマァム
あれ再現したのがマァム
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/22(月) 20:03:45.72ID:g8ei46k90591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 20:04:57.95ID:kiT2FtaC0 今まで戦ってきたヒュンケル達のパーティの方が
にわかパーティより燃えると思うよ
にわかパーティより燃えると思うよ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/22(月) 20:05:43.29ID:0ERQn1Nx0 先生はワニが戦力外なのは間違いないと答えたっぽいからポップの瞳化に対する推察は正しいんじゃないだろうか。だからマァムも本来ならバーン戦で瞳化せずに済んだと考えられる。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcb-XvCx)
2022/08/22(月) 20:06:41.10ID:uExf23Hi0 ノヴァが魔界のモンスター50匹倒せるに対してクロコダインは100匹だから
クロコダインはノヴァの2倍ぐらいの戦力相当だし
別に弱くはないんだよな
クロコダインはノヴァの2倍ぐらいの戦力相当だし
別に弱くはないんだよな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-ogQ6)
2022/08/22(月) 20:07:31.07ID:F5OexXCf0 ポップは少なくてもマァムを聖母とか優しく微笑む慈愛の女神とかあまり思ってない
いじけたりズルい方へ逃げようとしたときに喝を入れてくれる横っ面をひっぱたく女神
ポップにとってはマァムは本来は厳しくも強く導く正義でありレオナに近いタイプなんだよな
だから慈愛キャラのシーンがすべってしまう
この作品はポップ目線のシーンが強くあり特徴的だから
いじけたりズルい方へ逃げようとしたときに喝を入れてくれる横っ面をひっぱたく女神
ポップにとってはマァムは本来は厳しくも強く導く正義でありレオナに近いタイプなんだよな
だから慈愛キャラのシーンがすべってしまう
この作品はポップ目線のシーンが強くあり特徴的だから
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/22(月) 20:08:19.64ID:S7In6BiX0 アバンもヒュンケルも、虚空閃が出来るなら槍版アバンストラッシュも打てるはずなんだけど、
最後まで披露しなかったな
どういうスタイルにするのか考えるのが面倒くさかったからかな?
ついでにアバン流には拳版アバンストラッシュもあるはずなんだが、どんなものか想像もつかん
武神流最強物理拳の猛虎破砕拳よりも威力あるんだろうか
最後まで披露しなかったな
どういうスタイルにするのか考えるのが面倒くさかったからかな?
ついでにアバン流には拳版アバンストラッシュもあるはずなんだが、どんなものか想像もつかん
武神流最強物理拳の猛虎破砕拳よりも威力あるんだろうか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/22(月) 20:08:32.97ID:0ERQn1Nx0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/22(月) 20:09:28.91ID:j/79FvRK0 >>570
どの程度を強いと呼ぶかによるがバーンに瞳にされない時点で一定以上の実力はあるし
ロンベルク製など特別優れた装備も無しに最終決戦までついて来てるのも凄いんだが
ここまで来たらダイ、バーン以外で一括りにできるレベルだと思う
どの程度を強いと呼ぶかによるがバーンに瞳にされない時点で一定以上の実力はあるし
ロンベルク製など特別優れた装備も無しに最終決戦までついて来てるのも凄いんだが
ここまで来たらダイ、バーン以外で一括りにできるレベルだと思う
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-8SLj)
2022/08/22(月) 20:09:30.54ID:zRUcm6cOd レベル的に親衛隊と同等かそれ以下は瞳の対象なんじゃない?
正直おっさんはサシだと親衛隊の誰にも勝てない可能性すらある。
正直おっさんはサシだと親衛隊の誰にも勝てない可能性すらある。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/22(月) 20:09:38.36ID:6r7gTO7Qa600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 20:10:59.37ID:kiT2FtaC0 それ言ったらマァムも
運良くあせりまくってるアルビナスにたまたま勝てただけで
シグマにもヒムにも勝てないぞ
運良くあせりまくってるアルビナスにたまたま勝てただけで
シグマにもヒムにも勝てないぞ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp73-purt)
2022/08/22(月) 20:14:34.97ID:YhwKiF/ep602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Bvkh)
2022/08/22(月) 20:15:47.43ID:HedPJd2Ed603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 20:17:58.13ID:kiT2FtaC0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-v6+H)
2022/08/22(月) 20:20:48.75ID:PLjfXZSra 親衛隊の個々のスペックはダイヒュンケル以外より上だからね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 20:20:54.68ID:Kfp5tKGFd606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/22(月) 20:20:58.13ID:g8ei46k90607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/22(月) 20:22:09.43ID:0ERQn1Nx0 >>603
思いの力がマァムの方が強い時点で何回やっても勝つのはマァム。そういう漫画だとわからんか
思いの力がマァムの方が強い時点で何回やっても勝つのはマァム。そういう漫画だとわからんか
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/22(月) 20:23:04.02ID:kiT2FtaC0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-iCCS)
2022/08/22(月) 20:25:46.82ID:7kZDjmYTr 最早戦闘力がインフレしすぎて
ラーハルト>竜魔人バラン
ヒム>アバン>超魔ハドラー
とかになってないか
ラーハルト>竜魔人バラン
ヒム>アバン>超魔ハドラー
とかになってないか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-O5Bg)
2022/08/22(月) 20:26:50.31ID:b4NUkAb+a 俺が昔見たかった夢の技、ゲームで再現されてるやん
アバンストラッシュクロス
https://i.imgur.com/K3U2Bqe.jpg
ギガブレイククロス
https://i.imgur.com/UHRuxII.jpg
ゲーセンのゲームじゃなくて、
プレステだかSwitchだかの家庭用のゲーム開発どーなったんや??
ボツか?
なんとか出してほしい。
ドラクエヒーローズみたいなベースのある無双ゲーにすれば開発しやすかったろうに😥
アバンストラッシュクロス
https://i.imgur.com/K3U2Bqe.jpg
ギガブレイククロス
https://i.imgur.com/UHRuxII.jpg
ゲーセンのゲームじゃなくて、
プレステだかSwitchだかの家庭用のゲーム開発どーなったんや??
ボツか?
なんとか出してほしい。
ドラクエヒーローズみたいなベースのある無双ゲーにすれば開発しやすかったろうに😥
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/22(月) 20:27:08.40ID:QZpykody0 全然なってない
普通に
バラン>ラーハルトだし
ハドラー>ヒムです
ちゃんと読もう
普通に
バラン>ラーハルトだし
ハドラー>ヒムです
ちゃんと読もう
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-ogQ6)
2022/08/22(月) 20:28:08.69ID:F5OexXCf0 何十回やって1回引くかどうかの勝ち筋を手繰り寄せているバトルが多いこの作品で
運が良かっただけとか言うのは無粋
単純に戦闘力が高い方が勝つドラゴンボールじゃないんだから
運が良かっただけとか言うのは無粋
単純に戦闘力が高い方が勝つドラゴンボールじゃないんだから
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO)
2022/08/22(月) 20:30:07.28ID:eM7dyFEBM614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-DGm6)
2022/08/22(月) 20:31:54.69ID:Oqb4VyYT0 ミストマアム「この女、普段は相手を気遣って全力を出していないようだな。それに週三くらいの頻度で自慰をしているようだ。乳房を揉みすぎたせいで、最近サイズが大きくなりすぎて、武闘家としては動きに支障が出るレベルなことを気にしているようだな。」
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/22(月) 20:33:15.30ID:/IYuHie10 おっさんはロンベルクの新武器が手抜きで雑魚専だったのも痛い。
鎧の魔斧だったらフルアーマーの重量戦士になってたかもしれないのに。斧もHP吸う代わりに攻撃力増すギミックだったり。
鎧の魔斧だったらフルアーマーの重量戦士になってたかもしれないのに。斧もHP吸う代わりに攻撃力増すギミックだったり。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-O1US)
2022/08/22(月) 20:33:26.30ID:rWyCAdPo0 9月発売のVジャンプはダイ大アニメ完結記念で稲田先生が表紙描くのか
普段買わないけど買おうかな
普段買わないけど買おうかな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/22(月) 20:38:02.43ID:fovdEbbaa なんか改行もできないのが何人かいるな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-p0og)
2022/08/22(月) 20:43:58.29ID:YU5BP1JX0 >>541
マァムが地力でアバン越えしてるとかラーハルトボコれるとか抜かしてる時点でエアプも甚だしいんだよ
ラーハルトとヒムなんてまったく本気じゃないしミストに操られて強くなってもその程度だったということくらいわからんのかね
マァムが地力でアバン越えしてるとかラーハルトボコれるとか抜かしてる時点でエアプも甚だしいんだよ
ラーハルトとヒムなんてまったく本気じゃないしミストに操られて強くなってもその程度だったということくらいわからんのかね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-IkiK)
2022/08/22(月) 20:48:40.54ID:GCJWMRsb0 >>610
何この酒場にいそうなデブオヤジと思ったらバランで草
何この酒場にいそうなデブオヤジと思ったらバランで草
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/22(月) 21:26:19.55ID:bvDUqvv/0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-7Lke)
2022/08/22(月) 21:26:23.25ID:+l3YH0bU0 ミストの古川さん、2年くらい前はちょっと衰えたかなと思ったけど最近また若々しくなってるな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/22(月) 21:28:42.02ID:bvDUqvv/0 ちょっと前に映画で主役だったし
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM73-Zf1L)
2022/08/22(月) 21:31:28.72ID:y1zYzLFOM とにかく声優が豪華。プリキュア声優たくさん、チョイ役に大御所、ダイの声優は今や時の人
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-O5Bg)
2022/08/22(月) 21:36:05.99ID:b4NUkAb+a 種崎さんが1番好きな男の声が古川さん
これはびっくり
なお、リメイクのうる星やつらの主人公の声は降ろされて神谷浩史🤔
これはびっくり
なお、リメイクのうる星やつらの主人公の声は降ろされて神谷浩史🤔
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/22(月) 21:41:19.50ID:tk1JKX6N0 >>624
いや…だっておじいちゃんの声だったし…
いや…だっておじいちゃんの声だったし…
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6c-qy0s)
2022/08/22(月) 21:43:54.40ID:XGYGadHM0 リメイクうる星やつら聞いたけど悪くなかった
全然アリ
全然アリ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-7Lke)
2022/08/22(月) 21:47:17.44ID:+l3YH0bU0 うる星は下ろされるも何もリメイクということで全取っ替えだが
難癖付けたいだけか
難癖付けたいだけか
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC)
2022/08/22(月) 21:50:56.33ID:gwTGnpG2d 5だと愛着あるゲレゲレや嫁などは預かり所送りでロビンシーザーなど魔界のモンスターがスタメンになるが、ピエールは何とか残ってレベルマックスまで上げればエスタークにも通用する
6だとミレーユやチャモロが馬車送りになって終盤ぽっと出のドランゴがスタメンになるが、ハッサンは何とかスタメンになる
8だと初期メンバーヤンガスがリメイクだとモリーやゲルダに出番取られてメガザルマシーンになる
ドラクエで初期メンバーが終盤ぽっと出にスタメン取られるのはよくあること
でも初期メンバーで最後まで残る奴もいる
6だとミレーユやチャモロが馬車送りになって終盤ぽっと出のドランゴがスタメンになるが、ハッサンは何とかスタメンになる
8だと初期メンバーヤンガスがリメイクだとモリーやゲルダに出番取られてメガザルマシーンになる
ドラクエで初期メンバーが終盤ぽっと出にスタメン取られるのはよくあること
でも初期メンバーで最後まで残る奴もいる
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-ZF8Z)
2022/08/22(月) 21:55:42.06ID:fCDoi5F0M アバンだってロンベルクがオリハルコンで、アバンの剣を作っていれば相当強かったはずだよな。
鎧の魔剣でもかなり強いだろうけと。
鎧の魔剣でもかなり強いだろうけと。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-iYVC)
2022/08/22(月) 22:05:19.59ID:F2Etqle90 カイザーフェニックスでアバンを迎撃とか言うけど生身でよく死ななかったね
戦闘不能にはなったが
戦闘不能にはなったが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/22(月) 22:11:40.20ID:/IYuHie10 アバンは魔弾銃の要領で魔法剣ができる武器でも開発してたら火力も上がってたな。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/22(月) 22:13:12.90ID:j/79FvRK0 カイザーフェニックスを食らったキャラは何人もいるけど死んだキャラは一人もいないからな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-FCuG)
2022/08/22(月) 22:15:12.28ID:nExCSAAs0 アニメでカイザーフェニックスくらった後に反撃するシーン
全員ピンピンして、あんまり苦しんでる感がなかったのが残念
全員ピンピンして、あんまり苦しんでる感がなかったのが残念
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z)
2022/08/22(月) 22:19:34.30ID:4AQxhvwf0 >>631
あらかじめギガデインを仕込んでおけば、キガストラッシュが撃てるね。
あらかじめギガデインを仕込んでおけば、キガストラッシュが撃てるね。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-yIHe)
2022/08/22(月) 22:20:17.25ID:cN7m+dCZ0 >>578
マァム「すごいわポップ、ドンドン出番が無くなっちゃう…」
マァム「すごいわポップ、ドンドン出番が無くなっちゃう…」
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-7+yA)
2022/08/22(月) 22:23:10.89ID:6+5vXply0 >>632
それどころかバーンが殺せたのはゴメちゃんだけ
それどころかバーンが殺せたのはゴメちゃんだけ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj)
2022/08/22(月) 22:23:57.37ID:/IYuHie10 魔法合成が可能ならメドローアソードも。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/22(月) 22:32:52.06ID:g8ei46k90 ヒュンケルの言ってた「魔法と剣を同時に使える“人間”はいない」ってのは人間は1ターンに2回行動できないって意味だったのかね
ヒュンケルの父ちゃん2回行動できるよな
ヒュンケルの父ちゃん2回行動できるよな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-ymFH)
2022/08/22(月) 22:37:20.76ID:dORvBiOS0 >>634
ベギラマ2発分の威力でぶっ壊れるような発明でか
ベギラマ2発分の威力でぶっ壊れるような発明でか
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z)
2022/08/22(月) 22:46:09.78ID:4AQxhvwf0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-ogQ6)
2022/08/22(月) 22:51:48.13ID:F5OexXCf0 魔法の筒が魔法の球になったように
魔弾銃も魔弾砲に
魔弾銃も魔弾砲に
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-nWKA)
2022/08/22(月) 22:56:56.07ID:aTB3zgzt0 >>636
ブロームさん……
ブロームさん……
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/22(月) 22:58:52.84ID:0ERQn1Nx0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/22(月) 23:06:11.18ID:tk1JKX6N0 >>640
タンクの容量が少なかったぢけって公式?妄想?
タンクの容量が少なかったぢけって公式?妄想?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-3RJO)
2022/08/22(月) 23:07:16.72ID:P2zwICB10646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z)
2022/08/22(月) 23:09:28.07ID:4AQxhvwf0 >>644
常識で考えろよ。デカくすりゃたくさん入る。当たり前だろう
常識で考えろよ。デカくすりゃたくさん入る。当たり前だろう
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-ogQ6)
2022/08/22(月) 23:11:15.71ID:F5OexXCf0 武器を選ばないキャラだから伝説的な名剣とは無縁だろうな
自前の武器は終始市販品で済ましてそう
自前の武器は終始市販品で済ましてそう
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-Ovjp)
2022/08/22(月) 23:12:23.11ID:S/3aOzvL0 呪文のランクとか魔力量じゃなく呪文を二つ詰めた事が破損の原因じゃないかと思うわ
シャハルの鏡も2つ同時に跳ね返して壊れたし
シャハルの鏡も2つ同時に跳ね返して壊れたし
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/22(月) 23:12:36.71ID:CRNG7Kow0 (デカけりゃたくさん入るのと小さいから容量限界だったかどうかって別の話やないか・・・?)
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/22(月) 23:14:26.24ID:tk1JKX6N0 >>646
公式で断言されてないなら妄想じゃねえか
公式で断言されてないなら妄想じゃねえか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-iYVC)
2022/08/22(月) 23:19:54.77ID:F2Etqle90 素材は魔槍と一緒だとしたらラーハルトからもらった仕込み刀みたいなのが1番マシな武器の可能性
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-ogQ6)
2022/08/22(月) 23:24:48.79ID:F5OexXCf0 ラーハルトも魔槍を返してもらったとき
以前使ってたときよりもだいぶバージョンアップしてるなと
驚きもあったんじゃなかろうか
以前使ってたときよりもだいぶバージョンアップしてるなと
驚きもあったんじゃなかろうか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-dnPo)
2022/08/23(火) 00:05:35.81ID:SPU9BfND0 ラーハルト「以前よりバランスがいい・・・槍だけに・・・!」
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-s6Gz)
2022/08/23(火) 00:10:25.96ID:avu/AtC3d でも魔槍はスピアだし…
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-3RJO)
2022/08/23(火) 00:16:21.49ID:oEgXxd0i0 >>653
?
?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-l4gh)
2022/08/23(火) 00:18:51.60ID:xieSZSbg0 >>655
スピアとランスをごっちゃにしているのでは
スピアとランスをごっちゃにしているのでは
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4a-yIHe)
2022/08/23(火) 00:31:50.18ID:Vpb1TMAz0 やりやがったな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-3Jqs)
2022/08/23(火) 00:32:32.71ID:D9wupLlT0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/23(火) 00:46:24.30ID:AjrIsq720 ミストバーンが初戦から本気出していれば勇者一行は簡単に全滅できたわけだが
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-sk1U)
2022/08/23(火) 00:53:50.17ID:9HUKzo+O0 人間側は戦争してるつもりだけど、魔王軍はアリの巣退治くらいの感覚だからな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/23(火) 00:58:41.38ID:Xi8vy7RA0 ミストと出世競争してるつもりの
ザボエラやマキシマムが哀れ
ザボエラやマキシマムが哀れ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/23(火) 01:07:49.40ID:IqjQfFIw0 そもそもバーンパレスの門って何百年も開いた事ないのに、マキシマムってどんな敵を倒した事あるんだ?
一度も戦った事が無ければ負けた事はないわな
一度も戦った事が無ければ負けた事はないわな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-3RJO)
2022/08/23(火) 01:11:49.88ID:oEgXxd0i0 ミストバーン(全てバーン様が暇つぶしに見てる箱庭のようなものだから自分が一瞬で終わらせたら暇つぶしにならない…)
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/23(火) 01:14:10.41ID:Xi8vy7RA0 逆に言えばミストが闇の衣を脱ぐくらいの強敵は
数百年ぐらい前にはいたってこと
マキシマムは相手がボロボロになった時にのこのこやってきてトドメを刺していたと
それから門が閉ざされた数百年は
番人という名のニート
数百年ぐらい前にはいたってこと
マキシマムは相手がボロボロになった時にのこのこやってきてトドメを刺していたと
それから門が閉ざされた数百年は
番人という名のニート
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f76-tEjH)
2022/08/23(火) 01:15:21.64ID:AjrIsq720 それにしてもあと数話で最終回なんだな
オープニング曲の変更あるかな?
それともオープニング曲のアニメーションの変更だけかな
オープニング曲の変更あるかな?
それともオープニング曲のアニメーションの変更だけかな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/23(火) 01:21:24.54ID:IqjQfFIw0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/23(火) 01:22:14.23ID:Xi8vy7RA0 最後のダイのシルエットは取れそう
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-x5Cr)
2022/08/23(火) 01:41:25.19ID:GG9swzFJ0 マキシマムは掃除をしていたのだのだろう。
あのバーンパレスの美しさはマキシマムのおかげではないたろうか。
あのバーンパレスの美しさはマキシマムのおかげではないたろうか。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-iCCS)
2022/08/23(火) 01:42:02.28ID:pKGG7+hfr 老バーン「メラだと?今のはメラではない、メラゾーマだ」
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X)
2022/08/23(火) 02:10:32.19ID:Xi8vy7RA0 >>669
まぞっほが言いそう
まぞっほが言いそう
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-ZBoP)
2022/08/23(火) 02:18:47.66ID:LsFIE6Vi0 >>668
うちにも一匹欲しい
うちにも一匹欲しい
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc0-APgC)
2022/08/23(火) 05:47:37.28ID:Vw41mQPo0 暇つぶしにバーンパレスに人間を挑戦させていたとか?んで、飽きたら
始末をマキシマムにさせるとか
始末をマキシマムにさせるとか
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb3-x5Cr)
2022/08/23(火) 05:50:02.57ID:7cztU5Ggd マキシマム「バーンさま、本日の清掃は終了しました!
バーンパレスは相変わらず美しいですぞ!」
バーン「うむ、ご苦労」
バーンパレスは相変わらず美しいですぞ!」
バーン「うむ、ご苦労」
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-T2vy)
2022/08/23(火) 08:07:24.97ID:ugQro8Zy0 公式サイトの最終決戦ビジュアルは真バーンに変えたのなら
闘わないマァムとヒュンケルとレオナを外してアバンヒムラーハルトにすりゃいいのに
闘わないマァムとヒュンケルとレオナを外してアバンヒムラーハルトにすりゃいいのに
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 08:14:16.50ID:7FV9dIytd >>637
メドローアに触れた途端に剣が消滅しそう
メドローアに触れた途端に剣が消滅しそう
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9e-ymFH)
2022/08/23(火) 08:16:34.15ID:5/CQ0Kzu0 >>674
レオナは復帰すからな
レオナは復帰すからな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-8SLj)
2022/08/23(火) 08:17:22.16ID:lwj63HBid >>675
ライトセーバーみたいなイメージ
ライトセーバーみたいなイメージ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM0f-bziE)
2022/08/23(火) 08:22:17.77ID:PoB1sM9AM679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Bvkh)
2022/08/23(火) 08:29:44.53ID:LHpva5Kvd キィぃ〜ング クリィナァー!
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-Kc24)
2022/08/23(火) 08:35:48.67ID:laAoDBqwF681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-3RJO)
2022/08/23(火) 08:47:14.39ID:/tByqkc5M 本物の魔界の剣豪ヒュンケルもいるしな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 09:20:31.57ID:ihpStYxT0 魔界のヒュンケルは女の子に刺されて死にましたが
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/23(火) 09:23:31.02ID:zb1VVvnGr 女の子に化けた女性の魔族とか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-3RJO)
2022/08/23(火) 09:26:36.21ID:/tByqkc5M685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Bvkh)
2022/08/23(火) 09:37:28.27ID:LHpva5Kvd あれ?女の子に刺されたのってゴロアの昔話の剣士じゃなかった?
それがヒュンケルの元ネタと同一人物みたいな話あったっけ?
それがヒュンケルの元ネタと同一人物みたいな話あったっけ?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/23(火) 09:44:01.88ID:5jOqxn1L0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f71-Mizh)
2022/08/23(火) 10:00:18.97ID:R6oCz1xP0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-yIHe)
2022/08/23(火) 10:00:29.37ID:Sz6NBNBN0 >>685
ない
ない
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/23(火) 10:02:34.02ID:2Ef65n5G0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-L+OF)
2022/08/23(火) 10:10:33.25ID:7cztU5Gg0 展示会で真バーンネタバレしてるのはやっぱり放送時期がズレた影響かね
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-sk1U)
2022/08/23(火) 10:13:33.61ID:gqO93dVEa イメージで美形な魔族をイメージする人が大半だろうけど、スカルライダーの強いやつとかもあり得るから…
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-sk1U)
2022/08/23(火) 10:14:05.36ID:gqO93dVEa ↑剣豪ヒュンケルの話
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-L+OF)
2022/08/23(火) 10:16:36.72ID:7cztU5Gg0 物理攻撃が効かないのに向こうからは掴まれる
ってズルくない?
ってズルくない?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 10:21:22.55ID:ihpStYxT0 物理干渉が不可能なはずなのにミストは物理干渉してるんだよな
どういうこと?
意味が分からん…
どういうこと?
意味が分からん…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 10:21:59.58ID:8ty263B50 掴む時を狙えば、物理攻撃も効くんだろうけど、
攻撃が飛んできた途端に、また非生物化?するのみ
何よりマァムに攻撃が当たる可能性高いので、
「攻撃して来れないだろう」という目算立って実体化?してるんだろうが
攻撃が飛んできた途端に、また非生物化?するのみ
何よりマァムに攻撃が当たる可能性高いので、
「攻撃して来れないだろう」という目算立って実体化?してるんだろうが
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-qqRJ)
2022/08/23(火) 10:27:20.79ID:32S+kK1qd 本来ならとっくに若返ってからの開催だったろうからな
でもあと1週で出てくるし種明かしも8割方済んでるしまぁいっか!って感じじゃねえの
それに新装版は1年以上前に完結してて表紙も帯もネタバレしかしてないから本屋で平積みされてるだけで新規はネタバレくらってたと思うからまあ、ねぇ…
でもあと1週で出てくるし種明かしも8割方済んでるしまぁいっか!って感じじゃねえの
それに新装版は1年以上前に完結してて表紙も帯もネタバレしかしてないから本屋で平積みされてるだけで新規はネタバレくらってたと思うからまあ、ねぇ…
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-m/GO)
2022/08/23(火) 10:34:52.22ID:k0zA9fw6d >>694
暗黒闘気も相手を拘束したり、オリハルコン砕いたりすんだから密度が高いところは物理干渉できるんだよ、多分
暗黒闘気も相手を拘束したり、オリハルコン砕いたりすんだから密度が高いところは物理干渉できるんだよ、多分
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 10:36:05.97ID:ihpStYxT0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-AMfp)
2022/08/23(火) 10:37:08.10ID:HbjZmLW5a ラーハルトの父ちゃん脱走兵って、部隊で何か嫌なことでもあったのかね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-UAFa)
2022/08/23(火) 10:42:15.77ID:6bB6Pz3g0 凍れる時の秘法って破壊不可能ならバーンに還さずにミストが使っててバーンは魔界にでもいれば勝ち確定だったんじゃね?
メドローアも弾くしオーラナックルもダメージないのを見るとドルオーラも効かんじゃろ
下手したら黒のコアすらダメージ無いんじゃね?
メドローアも弾くしオーラナックルもダメージないのを見るとドルオーラも効かんじゃろ
下手したら黒のコアすらダメージ無いんじゃね?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 10:45:22.03ID:ihpStYxT0 バーンに返さなかったらバーンがダイに殺されてる
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-UAFa)
2022/08/23(火) 10:48:40.01ID:6bB6Pz3g0 凍れる時の秘法をバーンが使ってるならバーン助けるしかないのか
上手くできてんな
上手くできてんな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-+dr4)
2022/08/23(火) 10:48:43.13ID:a8zTjBB7H 封印から解かれたヴェルザーがラスボスの魔界編はいつ始まりますか?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-gnHx)
2022/08/23(火) 10:48:45.22ID:4rcND8z70 そもそも返す必要あるんですか?
せっかくいいボディが手に入ったんだから裏切りのいい機会ですよね?
せっかくいいボディが手に入ったんだから裏切りのいい機会ですよね?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 10:50:44.79ID:ihpStYxT0 >>704
お前と違ってミストは温情深い性格なんだよ
お前と違ってミストは温情深い性格なんだよ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-Kc24)
2022/08/23(火) 10:51:21.14ID:cJSkgHCN0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 10:54:13.85ID:8ty263B50708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/23(火) 11:06:33.74ID:W292VcDK0 フェニックスウィングさえ使わさせなければ、凍れるミストもメドローアで倒せるだろう、
誰かひとり、ミストを足留め(腕封じ)出来る奴をミストごと犠牲にするしかないんだが
誰かひとり、ミストを足留め(腕封じ)出来る奴をミストごと犠牲にするしかないんだが
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/23(火) 11:17:22.57ID:dmlaS3yA0 別に誰か犠牲にせんでもメドローアに合わせて土竜昇破拳で体勢崩せば良くね?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Bvkh)
2022/08/23(火) 11:38:23.55ID:LHpva5Kvd 体制崩したのにフェニ翼されて光に消えたポップ君の例もあるし
腕使わせないようにしなきゃね
腕使わせないようにしなきゃね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/23(火) 11:41:53.92ID:dmlaS3yA0 ぴったり合わせても駄目なんかね、あれ
浮いた瞬間にぴったり出せば行けそうな気がするんだけど
浮いた瞬間にぴったり出せば行けそうな気がするんだけど
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 11:45:58.53ID:7FV9dIytd713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-nWKA)
2022/08/23(火) 11:46:38.27ID:gam698lta714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/23(火) 12:02:37.15ID:bsw5LII2d 訓練次第で、相互に触れられないはずの幽体のまま相手に殴りかかったり、
相手の内部に入って実体化?出来るって密リターンズでは言ってた
ハート(心臓)をバッチリわしづかみやで~
相手の内部に入って実体化?出来るって密リターンズでは言ってた
ハート(心臓)をバッチリわしづかみやで~
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-tdG/)
2022/08/23(火) 12:05:48.10ID:Am7eB2SXa 少し前のレスだけど、マァムはもうちょい下町の肝っ玉母ちゃんみたいな感じが欲しかったかな、レオナが為政者として辛い判断する時ややプロレスかもだけど対立構造になるとか
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-AMfp)
2022/08/23(火) 12:25:44.22ID:cFgtTpah0 >>715
マァムも僧侶戦士時代は情を排した現実的合理的な判断ができてたんだがなあ
どうせ人質なんて殺されないしレオナ放っといて一旦撤退すんべ、とか
ヒュンケルの覚悟を無駄にしないために先に進むべ、とか
そういうパーティーの年長者としてのしっかりものポジションだったのに、よりによって年下のレオナにその役割を取られてしまったという…
マァムも僧侶戦士時代は情を排した現実的合理的な判断ができてたんだがなあ
どうせ人質なんて殺されないしレオナ放っといて一旦撤退すんべ、とか
ヒュンケルの覚悟を無駄にしないために先に進むべ、とか
そういうパーティーの年長者としてのしっかりものポジションだったのに、よりによって年下のレオナにその役割を取られてしまったという…
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9e-ymFH)
2022/08/23(火) 12:27:44.55ID:5/CQ0Kzu0 ダブルヒロインを男性作家が両立させるのは難しい一例だよな
マァムとレオナの性格を逆にしたら良かったのにってずっと言ってるんだが
マァムとレオナの性格を逆にしたら良かったのにってずっと言ってるんだが
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 12:33:15.12ID:8ty263B50 僧侶戦士時代も司令ハドラに突っ掛かって、
パンチ一発で立てなくなってたやん、昔と大して変わらんやろ
パンチ一発で立てなくなってたやん、昔と大して変わらんやろ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-FCuG)
2022/08/23(火) 12:33:36.32ID:LNJWAQme0 大人になってから読み直すと、マァムがヒュンケルにだけ媚びてる感あるのもアカンやろなと思った
レオナはダイに対しても、そんな態度は変えずにハッキリ物言うけど
マァムはヒュンケルに対してだけ慈愛モードで媚びてる感が凄い
ポップとノヴァには厳しい対応して、ヒュンケルには膝枕はアカンでしょ。
レオナはダイに対しても、そんな態度は変えずにハッキリ物言うけど
マァムはヒュンケルに対してだけ慈愛モードで媚びてる感が凄い
ポップとノヴァには厳しい対応して、ヒュンケルには膝枕はアカンでしょ。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-s6Gz)
2022/08/23(火) 12:35:58.94ID:avu/AtC3d マァムは逆にしたらめんどくさい五角関係も起こらなさそうだけど
ダイとレオナは父親の二の舞を踏みそう
ダイとレオナは父親の二の舞を踏みそう
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-AMfp)
2022/08/23(火) 12:37:20.40ID:cFgtTpah0 マァムの好きなシーン
クロコダイン戦後にポップのほっぺたつついて「今のあなたちょっと格好いいわよ」って微笑むとこ
あれ最高に可愛いんだけど後期のマァムはああいうことせんよなあと思う
クロコダイン戦後にポップのほっぺたつついて「今のあなたちょっと格好いいわよ」って微笑むとこ
あれ最高に可愛いんだけど後期のマァムはああいうことせんよなあと思う
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/23(火) 12:37:42.14ID:zb1VVvnGr でもレオナは本編では王女だけど実質女王だからな。
テムジンみたいのも国にいないだろうし
テムジンみたいのも国にいないだろうし
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/23(火) 12:37:43.20ID:/Q+DCeED0 過去に可哀想な目にあった人を邪険にはできないだろ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-tCAa)
2022/08/23(火) 12:37:44.73ID:6GpzQ4JRa 力無き正義は無能ってアバン先生も仰ってる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 12:38:29.52ID:8ty263B50 弱音吐くやつは引っぱたく
氏にたがりには優しく
こんだけ
氏にたがりには優しく
こんだけ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ymFH)
2022/08/23(火) 12:38:32.74ID:tVPa98aOd727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 12:39:15.43ID:7FV9dIytd だからヒュンケルに対しては恋愛感情だろって思ってる人が多いんだろう
現に俺もそう思ってた
それなのにヒュンケルが好きなのかわからないからポップをキープさせてとか言い出すから多めの読者のヘイトを買ってしまった
現に俺もそう思ってた
それなのにヒュンケルが好きなのかわからないからポップをキープさせてとか言い出すから多めの読者のヘイトを買ってしまった
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 12:39:31.76ID:ihpStYxT0 別に死にたくない時のヒュンケルにも異常に甘かったんですが…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-AMfp)
2022/08/23(火) 12:42:49.64ID:cFgtTpah0 ヒュンケルの可哀想な過去聞いてなおマヌーサからの後頭部アタック敢行するのは大したもんだよ(未遂に終わったけど)
アルビナス相手に戦えない!ってgdgdやってた時と違って
アルビナス相手に戦えない!ってgdgdやってた時と違って
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 12:45:05.80ID:8ty263B50 高等部アタックは結構、容赦ない>僧侶戦士マァム
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-3RJO)
2022/08/23(火) 12:45:49.65ID:/tByqkc5M732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 12:48:18.06ID:3kZXkjmOa733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-nWKA)
2022/08/23(火) 12:48:21.50ID:PatwtF6la ダイにも後頭部アタックしてたしの
バックアタック得意な盗賊か忍者の血が混じってるはず
バックアタック得意な盗賊か忍者の血が混じってるはず
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 12:49:16.38ID:M1U86x9i0 >>719
ヒュンケル:捨て子 育ての親がモンスターで殺される 憎悪で闇落ち 犠牲マン 死にたがり
ノヴァ:イキり屋 父親が生きてる 味方を貶す
ポップ:お調子者 スケベ
この3人なら扱い違って当たり前だろ
ヒュンケル:捨て子 育ての親がモンスターで殺される 憎悪で闇落ち 犠牲マン 死にたがり
ノヴァ:イキり屋 父親が生きてる 味方を貶す
ポップ:お調子者 スケベ
この3人なら扱い違って当たり前だろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-FCuG)
2022/08/23(火) 12:49:28.27ID:LNJWAQme0 魔王軍団長としてパプニカを亡ぼしたけど
同じアバンの使徒でイケメンだから膝枕
ワンマンプレーもあったけど勇者と共闘してダイすら認めた仲間を
関節技を極めて「まだ動けるじゃないw」とイキる
両方に膝枕だったら納得してた
同じアバンの使徒でイケメンだから膝枕
ワンマンプレーもあったけど勇者と共闘してダイすら認めた仲間を
関節技を極めて「まだ動けるじゃないw」とイキる
両方に膝枕だったら納得してた
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-AMfp)
2022/08/23(火) 12:49:39.54ID:CsVGzu4fa737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-AMfp)
2022/08/23(火) 12:52:03.17ID:cFgtTpah0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-gmoT)
2022/08/23(火) 12:52:28.01ID:N0wu9dT70739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 12:52:33.64ID:M1U86x9i0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/23(火) 12:53:42.50ID:/Q+DCeED0 マァムのレスバ戦績
vsクロコダイン○
vsヒュンケル○
vsフレイザード●
vsザムザ○
vsバーン●
vsアルビナス○
勝敗の基準はマァムが相手の地雷を踏んだかどうか
vsクロコダイン○
vsヒュンケル○
vsフレイザード●
vsザムザ○
vsバーン●
vsアルビナス○
勝敗の基準はマァムが相手の地雷を踏んだかどうか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 12:54:40.79ID:8ty263B50 愛憎あり、賛否あり。お色気満点。人気ある証拠>マァム
ああいう一本調子なキャラは動かし易いので、
作品の構成上、絶対に必要だからしゃーない、
ああいう一本調子なキャラは動かし易いので、
作品の構成上、絶対に必要だからしゃーない、
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-gmoT)
2022/08/23(火) 12:55:39.76ID:N0wu9dT70 人気下がってたじゃん初期より
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-AMfp)
2022/08/23(火) 12:56:18.74ID:cFgtTpah0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9e-ymFH)
2022/08/23(火) 12:56:36.16ID:5/CQ0Kzu0 根本的に敵にも同情してしまう優しいキャラという点では初期からマァムはずっとブレはないと思うけどポップに対する態度もポップのほうから余計なこと言ったりするからだろ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/23(火) 12:57:37.39ID:/Q+DCeED0 >>743
逆上した時点でヒュンケルの負けって認識
逆上した時点でヒュンケルの負けって認識
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-gmoT)
2022/08/23(火) 12:59:15.44ID:N0wu9dT70 まあだからそれが余計な味方への発言や今回のアニメのような事態へ繋がり
それがまあヘイト買ってる部分でもあるからなぁ>敵にも同情
それがまあヘイト買ってる部分でもあるからなぁ>敵にも同情
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 13:00:47.26ID:8ty263B50 公式人気投票では、6→4→7>マァム
総合で5位だそうだ(レオナより上)
5位のマァムまで全部、アバンと使徒達
レオナは二回目で、チウに負けて9位が痛い
総合で5位だそうだ(レオナより上)
5位のマァムまで全部、アバンと使徒達
レオナは二回目で、チウに負けて9位が痛い
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/23(火) 13:01:50.11ID:boWq8Nu40 ノヴァは直前の戦闘で跳ね返りマヒャド、ニードルサウザントetc食らってるから実際安静にしたほうが良くねと思った
そこに根性を持ち込むのはマァムらしいけど
そこに根性を持ち込むのはマァムらしいけど
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9e-ymFH)
2022/08/23(火) 13:07:21.82ID:5/CQ0Kzu0 >>747
レオナは2回目の投票のときほとんど出番なくて空気だったから仕方ない
レオナは2回目の投票のときほとんど出番なくて空気だったから仕方ない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 13:08:13.46ID:7FV9dIytd 誰にでも平等な慈しむ愛(思いやり)を向けるのが慈愛だと思う
ネタじゃなくクロコダインがそれに該当すると思うんだよなあ
ザボエラの最後の態度やセリフには本気で感動した
マァムのはヒュンケルに対しては恋愛だしポップやノヴァに対しては自分の怒りをぶつけただけだしどこが慈愛なのかいまだにわからん
ネタじゃなくクロコダインがそれに該当すると思うんだよなあ
ザボエラの最後の態度やセリフには本気で感動した
マァムのはヒュンケルに対しては恋愛だしポップやノヴァに対しては自分の怒りをぶつけただけだしどこが慈愛なのかいまだにわからん
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 13:08:14.86ID:8ty263B50 ノヴァには多分手加減してる>ニードル
ヒュンケル、バランに横入りして
ニードルやった時は地面がえぐれてた
ヒュンケル、バランに横入りして
ニードルやった時は地面がえぐれてた
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-Ovjp)
2022/08/23(火) 13:08:55.14ID:o0XbPgPs0 まあでも実際立って怪我人運ぶくらいの余力はあったわけだし
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/23(火) 13:09:20.95ID:boWq8Nu40 ただマァムって勇者パーティーの子供でアバンが滞在したこともあって周囲に冷たくあしらう大人はいないだろうしネイル村は善良な人ばかりだったし実はダイ並みに浮世離れしていて不思議はないんだよね
旅をしていたポップや魔王軍という社会と対立する他者がいたヒュンケル、政治を身近に見てきたレオナとは違う
だから価値観が浅い感じなのも無理ないのかな
本当はポップと一緒に成長するキャラにしたらよかったと思う
旅をしていたポップや魔王軍という社会と対立する他者がいたヒュンケル、政治を身近に見てきたレオナとは違う
だから価値観が浅い感じなのも無理ないのかな
本当はポップと一緒に成長するキャラにしたらよかったと思う
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 13:19:14.74ID:8ty263B50 女性武闘家としての動きや、
ミストマァムを見せてくれて、
個人的には充分活躍しとる
当時のジャンプで、女性が前衛やる事の難しさよ
ミストマァムを見せてくれて、
個人的には充分活躍しとる
当時のジャンプで、女性が前衛やる事の難しさよ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 13:21:09.50ID:7FV9dIytd >>736
それ気になった
マァムは所詮自分の感情が一番大事なんだよな
あとあの時マァムがヒュンケルに飛びついて行ったからそれまでヒュンケルを支えてたクロコダインが気を利かせてさっと退いてあげてたのも印象深い
もうマァムの証はクロコダインに渡すべきだろ
それ気になった
マァムは所詮自分の感情が一番大事なんだよな
あとあの時マァムがヒュンケルに飛びついて行ったからそれまでヒュンケルを支えてたクロコダインが気を利かせてさっと退いてあげてたのも印象深い
もうマァムの証はクロコダインに渡すべきだろ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-XvCx)
2022/08/23(火) 13:22:45.14ID:BxiJEuYg0 見る方が大人になって(拗らせてとも言えるかも)甘さも含まれた綺麗事や理想論ありきのキャラ立てが
胡散臭いというか鼻に付くというか、そういう見え方になるって側面もあるかなーって思った
胡散臭いというか鼻に付くというか、そういう見え方になるって側面もあるかなーって思った
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-AMfp)
2022/08/23(火) 13:23:49.39ID:cFgtTpah0 >>753
旅や戦いの中で厳しい現実に直面して葛藤したり成長する役割ってのをマァムもやれたと思うんだけどそういうの無かったからな
マァムは多分他人に手酷く裏切られたりとか大事な存在奪われたりとかそういう経験がないんだろう
父親のロカは物心つく前に死んじゃってるし
旅や戦いの中で厳しい現実に直面して葛藤したり成長する役割ってのをマァムもやれたと思うんだけどそういうの無かったからな
マァムは多分他人に手酷く裏切られたりとか大事な存在奪われたりとかそういう経験がないんだろう
父親のロカは物心つく前に死んじゃってるし
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-/KhJ)
2022/08/23(火) 13:24:18.63ID:XthlwO5wa おっさんは慈愛と勇気と正義と闘志の4つの光を出せそうなくらいの聖人
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/23(火) 13:25:03.62ID:dmlaS3yA0 あの時代で女で第一線の戦闘に出てたってーと幽白の幻海くらいか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 13:25:59.78ID:ihpStYxT0 スレイヤーズもバリバリ前線に出てましたが…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-zuZo)
2022/08/23(火) 13:27:19.58ID:Pug6ofwcd 話変わるが、アバンがポップと老師を助けたタイミングが凄すぎだろ
ポップが素顔ミストを蹴って空中に飛んだ時点でメドローアを跳ね返してくると分かってないと不可能だと思う
ルーラのスピードが見えるラーハルトですら見えないとか、ザ.ワールドでも使ったとしか思えん
ポップが素顔ミストを蹴って空中に飛んだ時点でメドローアを跳ね返してくると分かってないと不可能だと思う
ルーラのスピードが見えるラーハルトですら見えないとか、ザ.ワールドでも使ったとしか思えん
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-/KhJ)
2022/08/23(火) 13:28:11.17ID:XthlwO5wa どメジャーな作品に限定するなららんまが最初かな?
アラレちゃんはグレーゾーンか
アラレちゃんはグレーゾーンか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 13:29:07.49ID:8ty263B50 スレイヤーズって当時のジャンプにあったっけ?
心当たりないな
心当たりないな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/23(火) 13:31:58.79ID:boWq8Nu40 ゲームだと昔からバリバリ主力として戦ってたイメージあるけど漫画は最終決戦に参加して敵幹部を倒すくらいの女キャラはほんと少なかったよね
最近のWJを見ると戦闘する女キャラの描写はめっちゃ上手くなったなと感じる
最近のWJを見ると戦闘する女キャラの描写はめっちゃ上手くなったなと感じる
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/23(火) 13:32:09.81ID:dmlaS3yA0 説明悪かったな
ちょい上に当時のジャンプでって書いてあったからさ
ちょい上に当時のジャンプでって書いてあったからさ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9e-ymFH)
2022/08/23(火) 13:42:48.82ID:5/CQ0Kzu0 レオナが綺麗事一切言わないキャラだから余計に対比されてしまってる感はあるなあ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-XvCx)
2022/08/23(火) 13:50:46.89ID:gPivTpH60 せっかくポップが勇気を振り絞って告白してくれたのに、まだヒュンケルの事諦めてないって言っちゃったからね
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 13:52:00.28ID:M1U86x9i0 >>738
慈愛慈愛と表面的な態度しか見ていない奴のイメージする慈愛は
女神さまのヴェルダンディーみたいなキャラぐらいしか想像できないのもしれないが
シティーハンターの槇村香だってぬ~べ~の京子だって
ガサツで乱暴で暴力ふるうっても内面は慈愛に溢れてると言われても何も違和感ないからな
つかレオナに対する酷い態度ってなんだよ
冷たい云々か?
慈愛慈愛と表面的な態度しか見ていない奴のイメージする慈愛は
女神さまのヴェルダンディーみたいなキャラぐらいしか想像できないのもしれないが
シティーハンターの槇村香だってぬ~べ~の京子だって
ガサツで乱暴で暴力ふるうっても内面は慈愛に溢れてると言われても何も違和感ないからな
つかレオナに対する酷い態度ってなんだよ
冷たい云々か?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 13:55:27.06ID:ihpStYxT0 レオナには謝ったあとなのにもう一度やらかしてるからな
ちょっとマァム救えない
ちょっとマァム救えない
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 13:56:53.29ID:7FV9dIytd771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 13:58:20.13ID:ihpStYxT0 そんなアホなこと言ってたら
俺でも慈愛くらい持ってるよ
俺でも慈愛くらい持ってるよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-/KhJ)
2022/08/23(火) 13:59:41.97ID:XthlwO5wa 北斗の拳のユリアとかマミヤとかリンとかはどうだろ?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:00:00.16ID:7FV9dIytd 俺も慈愛キャラだったんだな
知らんかったわ
知らんかったわ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-3RJO)
2022/08/23(火) 14:03:34.39ID:1jtqywlG0 慈愛の印「おまえもう慈愛降りろ!どんっ」
慈愛の印「後任はピンクのワニで」
慈愛の印「後任はピンクのワニで」
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/23(火) 14:03:54.18ID:dmlaS3yA0 マミヤやリンどころかケンシロウまで慈愛に溢れてるぞ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 14:05:04.48ID:M1U86x9i0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 14:07:06.43ID:ihpStYxT0 >>776
だから持ってるって言ってる 俺も雨の中の猫ちゃんを助けたことあるし慈愛の精神の持ち主だ
だから持ってるって言ってる 俺も雨の中の猫ちゃんを助けたことあるし慈愛の精神の持ち主だ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zuZo)
2022/08/23(火) 14:07:07.66ID:HHBtUyK1d マァムの性格の悪さばかり挙げてるが、個人的には全編通せばポップの方が性格が悪いと感じてる
それにレオナのアバン救出不可論への反論はポップもしてるから同罪だろ
それにレオナのアバン救出不可論への反論はポップもしてるから同罪だろ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-7+yA)
2022/08/23(火) 14:07:43.52ID:9t4y3LEq0 >>775
サウザーのお師匠さんもね
サウザーのお師匠さんもね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 14:07:50.53ID:M1U86x9i0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:08:38.67ID:7FV9dIytd782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:09:38.25ID:7FV9dIytd >>777
思ってたよりちゃんと優しくて草
思ってたよりちゃんと優しくて草
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 14:10:19.72ID:M1U86x9i0 >>781
ポップのダイに対する感情は慈愛ではなく友情だからでは?
ポップのダイに対する感情は慈愛ではなく友情だからでは?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-M5ve)
2022/08/23(火) 14:11:43.13ID:WEFs4fv00 マァムの言動で1番引っかかったのはバラン合流して酷いことするような人に見えない~とか言い出したところ
たとえそう思ってもその時戦ってた仲間を前に口に出すことじゃないだろ
たとえそう思ってもその時戦ってた仲間を前に口に出すことじゃないだろ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:12:00.64ID:7FV9dIytd786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/23(火) 14:12:14.43ID:dmlaS3yA0 いや見知らぬ猫を助ける人間よりは助けない人間の方が多いんじゃねーか
世の中猫を保護する人間ばかりじゃねーだろ
世の中猫を保護する人間ばかりじゃねーだろ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:14:57.15ID:7FV9dIytd788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 14:15:20.99ID:M1U86x9i0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:16:41.59ID:7FV9dIytd >>774
イメージカラーピンクだし違和感なし
イメージカラーピンクだし違和感なし
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:18:49.11ID:7FV9dIytd791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 14:21:04.03ID:M1U86x9i0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 14:23:01.18ID:M1U86x9i0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zuZo)
2022/08/23(火) 14:24:19.48ID:HHBtUyK1d ポップの魂の力が勇気なのは良いが、告白した途端にアバンのしるしが光ったという演出は今でも最悪だと思ってる
勇気と何の関係もない
優しさ故に告白しない勇気もある
勇気と何の関係もない
優しさ故に告白しない勇気もある
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:24:54.43ID:7FV9dIytd ダイ大で慈愛キャラは誰かと考えたらクロコダインの他にはロモス王かな?
バダックも公平に慈しみを持てるキャラだとは思うが短気っほいから微妙か
バダックも公平に慈しみを持てるキャラだとは思うが短気っほいから微妙か
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-gmoT)
2022/08/23(火) 14:26:41.71ID:N0wu9dT70 告白しない勇気ってあれは死に行く(と思ってる)メルルに促されたからだろ
まあそれで印が光る展開はアレだがあれは別にポップ自身のせいではないし
まあそれで印が光る展開はアレだがあれは別にポップ自身のせいではないし
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-gmoT)
2022/08/23(火) 14:29:17.79ID:N0wu9dT70 最近マァムスレが他板に突発的に立って完走してたが
エロでは褒められてもキャラじゃやっぱ褒められてなかったもんなぁ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661064416/
エロでは褒められてもキャラじゃやっぱ褒められてなかったもんなぁ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661064416/
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO)
2022/08/23(火) 14:30:34.45ID:zxlMLUSJM798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:30:47.77ID:7FV9dIytd >>792
なんで友達と兄弟弟子と生徒たちが違うジャンル?
それってお前の思い込みだよね
等しく同じ命なのに勝手にカテゴリ分けしてるのはどうして?
友達(しかもポップの場合はダイを助けるのは世界を救うこととも理解している)を助けるのは慈愛じゃなくて生徒を助けるのは慈愛?
その定義はどこにある?
なんで友達と兄弟弟子と生徒たちが違うジャンル?
それってお前の思い込みだよね
等しく同じ命なのに勝手にカテゴリ分けしてるのはどうして?
友達(しかもポップの場合はダイを助けるのは世界を救うこととも理解している)を助けるのは慈愛じゃなくて生徒を助けるのは慈愛?
その定義はどこにある?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zuZo)
2022/08/23(火) 14:30:56.92ID:HHBtUyK1d >>795
だから促されたから無理に告白した→結果しるしが光ったって演出が最悪だと言うだけ
告白したら勇気がある証拠になるなんて誰が納得出来るんだ
仲間外れになるのが怖くてしるしが光らないと言い出せなかったと告白して光った方がまだ良かった
だから促されたから無理に告白した→結果しるしが光ったって演出が最悪だと言うだけ
告白したら勇気がある証拠になるなんて誰が納得出来るんだ
仲間外れになるのが怖くてしるしが光らないと言い出せなかったと告白して光った方がまだ良かった
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 14:33:27.64ID:8ty263B50 そうか、俺達は慈愛キャラだったのか!
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:35:56.17ID:7FV9dIytd >>792
生徒生徒というが
じゃあアバン先生も自己犠牲を生徒たちのためにしましたがアバン先生は慈愛キャラ?
ヒュンケルも自己犠牲をポップのためにしようとしましたがこれは兄弟弟子だから慈愛キャラではない?
お前の勝手な線引きではこんなあやふやなものになっちゃうんだよw
生徒生徒というが
じゃあアバン先生も自己犠牲を生徒たちのためにしましたがアバン先生は慈愛キャラ?
ヒュンケルも自己犠牲をポップのためにしようとしましたがこれは兄弟弟子だから慈愛キャラではない?
お前の勝手な線引きではこんなあやふやなものになっちゃうんだよw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 14:38:50.31ID:8ty263B50 面倒臭いので皆、慈愛キャラでいいのでは
レオナくらいかな、慈愛が似合わないのは
あとはまあ、大魔王と戦ってる時点で勇気は全員パスしてると思う
その中で一番幅振り大きいのがポップ
レオナくらいかな、慈愛が似合わないのは
あとはまあ、大魔王と戦ってる時点で勇気は全員パスしてると思う
その中で一番幅振り大きいのがポップ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 14:40:19.25ID:M1U86x9i0 >>798
親や兄弟に対する感情は親子愛兄弟愛そのものであって慈愛などと言わない
かつ慈愛は自分と対等かそれ以下の弱者に対して慈しむ感情
保護欲が該当する
また特定の親友に対する感情は友情でありそれも慈愛とは言わない
お前的に生徒が親子愛や友情に該当するわけか?
親や兄弟に対する感情は親子愛兄弟愛そのものであって慈愛などと言わない
かつ慈愛は自分と対等かそれ以下の弱者に対して慈しむ感情
保護欲が該当する
また特定の親友に対する感情は友情でありそれも慈愛とは言わない
お前的に生徒が親子愛や友情に該当するわけか?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:42:42.91ID:7FV9dIytd805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 14:44:16.33ID:W3FeoFRla806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zuZo)
2022/08/23(火) 14:45:50.74ID:HHBtUyK1d >>797
自分の為の勇気って何?
自分を好きになってくれた人が懇願したから好きな人の名前を言う事?
こんなの勇気でも何でもない
ポップ自身が言ってる通りマァムの返事を聞かずに逃げたんだから臆病なまま
自分の為の勇気って何?
自分を好きになってくれた人が懇願したから好きな人の名前を言う事?
こんなの勇気でも何でもない
ポップ自身が言ってる通りマァムの返事を聞かずに逃げたんだから臆病なまま
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 14:46:13.78ID:M1U86x9i0 >>801
生徒ではなく弟子だがな
そうでなくとも実際アバン先生は慈愛に満ち溢れたキャラで何も間違っていない
性別を反転させれば母性の塊のような人間ですらあるとすぐにわかる
ヒュンケルの場合もはや家族愛だし贖罪意識が強いので一言では言えないが
生徒ではなく弟子だがな
そうでなくとも実際アバン先生は慈愛に満ち溢れたキャラで何も間違っていない
性別を反転させれば母性の塊のような人間ですらあるとすぐにわかる
ヒュンケルの場合もはや家族愛だし贖罪意識が強いので一言では言えないが
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO)
2022/08/23(火) 14:48:16.96ID:zxlMLUSJM おっさん「5色の光?俺一人で十分だ・・・」
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 14:48:58.29ID:7FV9dIytd >>807
もうお前の匙加減で誰が慈愛なのかそうじゃないのか変わってきてるよw
ともあれ話を戻すと、お前の持論では生徒くらいの距離感の他人のために自己犠牲を払っていないマァムは慈愛持ちじゃないということになるんだが宜しいか?
もうお前の匙加減で誰が慈愛なのかそうじゃないのか変わってきてるよw
ともあれ話を戻すと、お前の持論では生徒くらいの距離感の他人のために自己犠牲を払っていないマァムは慈愛持ちじゃないということになるんだが宜しいか?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-7+yA)
2022/08/23(火) 14:50:55.37ID:HkRI6dmGd >>758
純真も多分あるからミナカトール1人で出来そうやな
純真も多分あるからミナカトール1人で出来そうやな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-gmoT)
2022/08/23(火) 14:52:32.44ID:N0wu9dT70 やっぱオッサンは最高だな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO)
2022/08/23(火) 14:53:17.53ID:zxlMLUSJM >>806
自分がこの時ポップに対して思ってたのは死ぬかもしれない決戦間際だということ。本音でマァムに対して告白できてない心残りがあったと思うんよ
老バーンにやられそうになった時もそれに近いことを言おうとして言えてなかった
これはポップが自分の為の本音を表に出せずに逃げてると言える
人のためには全てを投げ出す勇気を出せるけど、自分自身の本音からはまだこの後に及んで目を背け続けていた
ポップの成長しきれてなかった部分
人のためにふるう勇気+自分のための勇気を得ることで完全な勇気の使徒になった
自分がこの時ポップに対して思ってたのは死ぬかもしれない決戦間際だということ。本音でマァムに対して告白できてない心残りがあったと思うんよ
老バーンにやられそうになった時もそれに近いことを言おうとして言えてなかった
これはポップが自分の為の本音を表に出せずに逃げてると言える
人のためには全てを投げ出す勇気を出せるけど、自分自身の本音からはまだこの後に及んで目を背け続けていた
ポップの成長しきれてなかった部分
人のためにふるう勇気+自分のための勇気を得ることで完全な勇気の使徒になった
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 14:54:27.49ID:M1U86x9i0 >>809
アバンが慈愛持ちな事実に対して反論できないということでいいのか?
そして俺がお前に言ったのは「そこまでできる人間が慈愛持ちでないと?」ということであって
「それができない人間は慈愛持ちではない」などと言っていないんだが
アバンが慈愛持ちな事実に対して反論できないということでいいのか?
そして俺がお前に言ったのは「そこまでできる人間が慈愛持ちでないと?」ということであって
「それができない人間は慈愛持ちではない」などと言っていないんだが
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 14:55:59.30ID:W3FeoFRla815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/23(火) 14:58:01.76ID:/Q+DCeED0 ダイの大冒険の慈愛は敵に情をかけられるかどうかって要素が強いと思う。少なくともマァムは、ヒュンケル、フレイザード、ミスト、ザムザ、アルビナスと多くのキャラに発揮している。まあ、そのせいで一部の読者からやたら嫌われてるけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/23(火) 14:59:10.70ID:dmlaS3yA0 と言うか慈愛云々は>>803の二行目で結論出てねーか?
おそらく自分以下に対してしか深い愛情を抱けない人間なんだろう
おそらく自分以下に対してしか深い愛情を抱けない人間なんだろう
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zuZo)
2022/08/23(火) 15:01:40.27ID:HHBtUyK1d >>812
問題なのは自分の意思で告白したんじゃなく他人に強要されて告白しただけなのにしるしが光った事
告白したけど返事を聞くのが怖くて逃げた、こんな状態でもしるしが光るならポップの魂の力は勇気とは言えない
只の自己満足
問題なのは自分の意思で告白したんじゃなく他人に強要されて告白しただけなのにしるしが光った事
告白したけど返事を聞くのが怖くて逃げた、こんな状態でもしるしが光るならポップの魂の力は勇気とは言えない
只の自己満足
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 15:04:32.42ID:M1U86x9i0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-gmoT)
2022/08/23(火) 15:06:14.76ID:N0wu9dT70 まあ少年バトル漫画で女キャラが敵に同情ってツマラン展開だからなぁw
バランとの親子ゲンカ危惧して棄権するとか
アルビナスの虫唾が走る良い子ちゃんは当事溜飲が下がった記憶
バランとの親子ゲンカ危惧して棄権するとか
アルビナスの虫唾が走る良い子ちゃんは当事溜飲が下がった記憶
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f73-yIHe)
2022/08/23(火) 15:07:10.35ID:wC0gJphc0 ぬ~べ~は慈愛?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 15:07:39.83ID:7FV9dIytd >>813
いやいや話を逸らすなよw
あとアバンが慈愛持ちかどうかは公式で明言されていないので俺にはわからない
ただお前は妄想で断言しちゃうタイプの人間なんだということが知りたかったのでこれで満足
結論としてはこれまでつらつら述べていたお前の妄想持論ではマァムは慈愛持ちじゃないということ
これに関しては俺はマァムの我儘は慈愛じゃないと思っているので同感としか言えんしこれでいいよ
いやいや話を逸らすなよw
あとアバンが慈愛持ちかどうかは公式で明言されていないので俺にはわからない
ただお前は妄想で断言しちゃうタイプの人間なんだということが知りたかったのでこれで満足
結論としてはこれまでつらつら述べていたお前の妄想持論ではマァムは慈愛持ちじゃないということ
これに関しては俺はマァムの我儘は慈愛じゃないと思っているので同感としか言えんしこれでいいよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 15:09:44.50ID:7FV9dIytd >>808
オッサンかっこよすぎて草
オッサンかっこよすぎて草
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ymFH)
2022/08/23(火) 15:10:55.00ID:tVPa98aOd 下らないという感想しか出てこんわ
慈愛とは何かじゃなくて単純にキャラが嫌いというだけのことをここまで延々と語られても
正義というどうとでもとれそうな魂の光については何にも言わないのにな
慈愛とは何かじゃなくて単純にキャラが嫌いというだけのことをここまで延々と語られても
正義というどうとでもとれそうな魂の光については何にも言わないのにな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-nWKA)
2022/08/23(火) 15:11:56.75ID:6yOqxxgqa インドの山奥で修行した愛の戦士は七色出せる
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-gmoT)
2022/08/23(火) 15:17:04.05ID:N0wu9dT70 まあ実際嫌いって人が多いからこそだと思うw>慈愛キャラ云々
例えば上で言われてる特定キャラへの慈愛はおかしいってんで愛に変わったら納得ってのも
キャラ設定には文句なくても結局特定キャラにだけ贔屓っぽい行動してたり
虫唾が走る良い子ちゃん行動に対する批判は変わらんだろうからな
そら他漫画で別にそんな印の力とか言われんでも叩かれるキャラなんざ山ほどいるわけで
例えば上で言われてる特定キャラへの慈愛はおかしいってんで愛に変わったら納得ってのも
キャラ設定には文句なくても結局特定キャラにだけ贔屓っぽい行動してたり
虫唾が走る良い子ちゃん行動に対する批判は変わらんだろうからな
そら他漫画で別にそんな印の力とか言われんでも叩かれるキャラなんざ山ほどいるわけで
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/23(火) 15:17:08.66ID:dmlaS3yA0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ymFH)
2022/08/23(火) 15:20:20.44ID:tVPa98aOd828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 15:24:45.45ID:M1U86x9i0 >>821
モンスターの遺言聞いて自分を恨んでいる人間の子供を育てたり
弱者が蹂躙されているのを見て決して黙っていられなかったり
出会って数日のブラスやダイ達のために命を投げ出せる人間が慈愛持ちではないwwww
公式明言は草
それなら公式で明言されてるからマァムは慈愛持ちでいいな?
何墓穴掘ってんだよ
モンスターの遺言聞いて自分を恨んでいる人間の子供を育てたり
弱者が蹂躙されているのを見て決して黙っていられなかったり
出会って数日のブラスやダイ達のために命を投げ出せる人間が慈愛持ちではないwwww
公式明言は草
それなら公式で明言されてるからマァムは慈愛持ちでいいな?
何墓穴掘ってんだよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ymFH)
2022/08/23(火) 15:27:42.89ID:tVPa98aOd 前野さんはクロコダインにしるしを渡したら茶色に光るって言ってたな
なんの光だろう
なんの光だろう
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 15:27:45.54ID:M1U86x9i0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ymFH)
2022/08/23(火) 15:29:09.71ID:tVPa98aOd バーンはバーンなりの正義があるから
しるしを渡したらワンチャン光るのでは?
しるしを渡したらワンチャン光るのでは?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zuZo)
2022/08/23(火) 15:37:36.39ID:HHBtUyK1d 恐らくポップが最初光らなかったのは勇気がないからじゃなくて、単に魂の力を込めずに気楽にどんな色に光るんだろう位しか考えてなかったからだろう
その後何度やっても光らなかったのは自分だけ仲間外れになると言う恐怖心が勇気を抑えてたから
その証拠にハドラーに渇を入れられただけであっさり光ったし
その後何度やっても光らなかったのは自分だけ仲間外れになると言う恐怖心が勇気を抑えてたから
その証拠にハドラーに渇を入れられただけであっさり光ったし
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-nWKA)
2022/08/23(火) 15:42:10.06ID:6yOqxxgqa >>826
レインボーマン。実際の放映(特撮、アニメ)より替え歌の「インドの山奥でんでんかたつむり…」の方が記憶に残ってるかも
レインボーマン。実際の放映(特撮、アニメ)より替え歌の「インドの山奥でんでんかたつむり…」の方が記憶に残ってるかも
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/23(火) 15:54:33.44ID:/Q+DCeED0 >>829
なんの光かはわからんが実際は茶色でなく橙色(百獣魔団の色)か桃色(フレイザード戦でのワニの生命エネルギー)のどっちかだと思う
なんの光かはわからんが実際は茶色でなく橙色(百獣魔団の色)か桃色(フレイザード戦でのワニの生命エネルギー)のどっちかだと思う
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/23(火) 16:00:56.42ID:boWq8Nu40 マァムの慈愛より後半の三条はマァムに愛を持っていたのか?のほうが気になる
周囲の引き立て役というか頭悪い空気読めない言動がシンプルに多すぎ
周囲の引き立て役というか頭悪い空気読めない言動がシンプルに多すぎ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 16:05:39.30ID:8ty263B50 初期の仲間が最終戦に付いて行けず…
てのはドラクエあるあるっしょ?ワニキとかもそれ
てのはドラクエあるあるっしょ?ワニキとかもそれ
2022/08/23(火) 16:13:55.81
ピエールとか最初は強いけど
最後ら辺はステータス低くて馬車行きだもんな
そういうことか
最後ら辺はステータス低くて馬車行きだもんな
そういうことか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-Nx/f)
2022/08/23(火) 16:19:15.86ID:7Mmvi6HUd まだ酒場行きじゃなく馬車待機メンバーなだけ扱いは良い方なのさ
オッサンもラスダンとラスボス戦に同行はさせてもらえてるしな
オッサンもラスダンとラスボス戦に同行はさせてもらえてるしな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/23(火) 16:20:33.44ID:W292VcDK0 ここ数日すっかり「慈愛のヒロインマァムをヘイトを込めて語るスレ」だな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-7+yA)
2022/08/23(火) 16:20:35.64ID:9t4y3LEq0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tEjH)
2022/08/23(火) 16:22:54.18ID:ptk3GDnt0 おっさんはイエティとかでしょ
スライムナイトはラスボス連れて行っても邪魔にならないくらいには優秀だよ
スライムナイトはラスボス連れて行っても邪魔にならないくらいには優秀だよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-AMfp)
2022/08/23(火) 16:23:29.30ID:c6meZHtFa843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 16:27:12.48ID:IScbpdd5a844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-Nx/f)
2022/08/23(火) 16:30:29.24ID:7Mmvi6HUd >>839
個人的には不快極まるので退場させていただくがな
個人的には不快極まるので退場させていただくがな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/23(火) 16:31:33.70ID:8ty263B50 あれはおばちゃんが大笑いしたとき、
バンバン背中叩かれるのと同一と思えば。
ほのぼの風景だが、本気になって叩く奴も居るかもね
「空気読めない」て言われそうな人が
バンバン背中叩かれるのと同一と思えば。
ほのぼの風景だが、本気になって叩く奴も居るかもね
「空気読めない」て言われそうな人が
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tEjH)
2022/08/23(火) 16:31:47.90ID:ptk3GDnt0 ギャグシーンはあったけどやらかしってなんだろ? 荒らしの妄想?
>>842
初期三人組はドラクエ2の配色が元ネタだけどクロコダインがピンクなのは3の戦士は意識してそう
マァムも最初は僧侶戦士だったしな
>>842
初期三人組はドラクエ2の配色が元ネタだけどクロコダインがピンクなのは3の戦士は意識してそう
マァムも最初は僧侶戦士だったしな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 16:33:26.33ID:7FV9dIytd >>844
といいつつずっと張り付いてそう
といいつつずっと張り付いてそう
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 16:38:17.99ID:7FV9dIytd >>828
いやいや話を逸らすなよw
結果的に第三者のために自己犠牲をしていないマァムは慈愛持ちではないってお前が断定しちゃったんだよ
だって兄弟弟子や友達ではダメなんだろ?
生徒くらいの間柄ではないと慈愛ではないんだろ?
いやいや話を逸らすなよw
結果的に第三者のために自己犠牲をしていないマァムは慈愛持ちではないってお前が断定しちゃったんだよ
だって兄弟弟子や友達ではダメなんだろ?
生徒くらいの間柄ではないと慈愛ではないんだろ?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/23(火) 16:55:09.22ID:5jOqxn1L0 まわりが勇気をダイだと思ってポップにまともなアドバイスできなかったってのもあると思う
ヒュンケルやマァムには光らせるための的確なアドバイスしてたしな
ダイはアンジャッシュしてたけど結果的に正しいアドバイスだったしw
ヒュンケルやマァムには光らせるための的確なアドバイスしてたしな
ダイはアンジャッシュしてたけど結果的に正しいアドバイスだったしw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f32-l4gh)
2022/08/23(火) 17:09:08.62ID:bsAlsOzb0 なんかずいぶんの間マァム話するな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/23(火) 17:12:05.61ID:5jOqxn1L0 マァムは戦闘面でも恋愛面でもヘイト集めやすいからって事じゃないの?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Bvkh)
2022/08/23(火) 17:14:58.93ID:LHpva5Kvd バルジ島までだと
ゆうしゃ
まほうつかい
そうりょせんし
せんし
せんし
みたいなパーティーか
戦士率高い……
ゆうしゃ
まほうつかい
そうりょせんし
せんし
せんし
みたいなパーティーか
戦士率高い……
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/23(火) 17:18:25.33ID:A1r0yQXS0 バルジ島なんて良い方だよ
最終パーティなんて
せんし
せんし
せんし
ぶとうか
ぶとうか
ぶとうか
ぶとうか
ゆうしゃ
ゆうしゃ
賢者
だぞ…
最終パーティなんて
せんし
せんし
せんし
ぶとうか
ぶとうか
ぶとうか
ぶとうか
ゆうしゃ
ゆうしゃ
賢者
だぞ…
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/23(火) 17:19:09.65ID:5jOqxn1L0 ヒュンケルは今でいうところの魔剣士感ある
おっさんはパラディン成分もあるしな
おっさんはパラディン成分もあるしな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 17:19:19.07ID:DdptyQJRa >>850
良くも悪くもダイ大女キャラで一番話題になるしな
良くも悪くもダイ大女キャラで一番話題になるしな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-Kc24)
2022/08/23(火) 17:19:51.78ID:cJSkgHCN0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM13-bziE)
2022/08/23(火) 17:21:40.44ID:DcTa2MqCM858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-Mizh)
2022/08/23(火) 17:26:12.75ID:dW6mgKnYH >>831
バーンは「信念」で光るだろう。
バーンは「信念」で光るだろう。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 17:26:46.65ID:juBT+m2Ca860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-l4gh)
2022/08/23(火) 17:28:13.82ID:xieSZSbg0 今日ダイ展いったら等身大の真バーンが天地魔闘の構えしているポップがあったり
真バーン名義の子安のサイン色紙があったり
これ初日からだったん?
真バーン名義の子安のサイン色紙があったり
これ初日からだったん?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/23(火) 17:29:53.75ID:zb1VVvnGr マァムをだせば簡単にヒートアップしてくれる単細胞連中とバカにされてるな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 17:29:56.27ID:i91tNtq5a >>860
Twitterのレポによると3日前かららしい
Twitterのレポによると3日前かららしい
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tEjH)
2022/08/23(火) 17:32:56.66ID:ptk3GDnt0 ただの荒しかアフィリエイトでしょ 最近は動画にまとめてつべに転載とかやってる奴いるし
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 17:39:40.85ID:JkXOm0Sia865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/23(火) 17:43:10.14ID:bsw5LII2d >>784
そこはダイのパパ上だということでフォローしたつもりなんだろ
「一度キレると魔獣のように子どもを手にかけ、殺したと思って高笑いしそう」って思っても
特に誉める部分が見つからないヤツを真面目そうとか優しそうとかいうだろ
そこはダイのパパ上だということでフォローしたつもりなんだろ
「一度キレると魔獣のように子どもを手にかけ、殺したと思って高笑いしそう」って思っても
特に誉める部分が見つからないヤツを真面目そうとか優しそうとかいうだろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM13-bziE)
2022/08/23(火) 17:45:10.81ID:DcTa2MqCM ダイ展も日を追うごとに成長してんのかw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/23(火) 17:46:38.62ID:bsw5LII2d いい年のおっさん達が愛について激論してるの草
宗教関連のスレでもこんなことにはならないだろう
宗教関連のスレでもこんなことにはならないだろう
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Bvkh)
2022/08/23(火) 17:52:01.88ID:LHpva5Kvd >>866
最終回付近では鬼眼王がそびえ立ってるぞ!
最終回付近では鬼眼王がそびえ立ってるぞ!
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/23(火) 17:58:18.14ID:zb1VVvnGr ダイ大の未来が描かれたら
ノヴァが制作した武器(ロン・ベルク監修)が
ノヴァが制作した武器(ロン・ベルク監修)が
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/23(火) 18:04:19.55ID:W292VcDK0 >>861
結局の所、褒めるより悪口の方が盛り上がるという無常な真理
結局の所、褒めるより悪口の方が盛り上がるという無常な真理
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 18:06:20.15ID:cLEK1S33a >>870
マァム程じゃないがザボエラの話題もそうだなw
マァム程じゃないがザボエラの話題もそうだなw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f32-l4gh)
2022/08/23(火) 18:09:24.33ID:bsAlsOzb0 いいところ、悪いところどのキャラもあるが、それだけ関心がないとわかるものではない
嫌いと思っててもかなり強い興味があるのだろう
嫌いと思っててもかなり強い興味があるのだろう
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-Kc24)
2022/08/23(火) 18:12:23.59ID:cJSkgHCN0 マァムはエロでもいけるし
ダイの象徴的な人気キャラだよなとは思う
ダイの象徴的な人気キャラだよなとは思う
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-MK7q)
2022/08/23(火) 18:29:15.64ID:v04bllEXM じゃあ普段語られないキャラについて語ろうぜ!
と言いつつ語られてないキャラがあまり思いつかないけど
ダイ好きTVでやたらゴメスを語ってる回とかあったな
と言いつつ語られてないキャラがあまり思いつかないけど
ダイ好きTVでやたらゴメスを語ってる回とかあったな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Bvkh)
2022/08/23(火) 18:31:25.87ID:LHpva5Kvd ゴメちゃんとダイ大2大ゴメの双璧を成すあのゴメスか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM13-bziE)
2022/08/23(火) 18:36:02.14ID:DcTa2MqCM 30年以上前の漫画だし、
語られてないキャラはほぼ居ないと思う
ホルキンスでさえ、1スレ潰す変態達の巣窟だぜここは
語られてないキャラはほぼ居ないと思う
ホルキンスでさえ、1スレ潰す変態達の巣窟だぜここは
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/23(火) 18:39:27.13ID:bsw5LII2d >>876
ホルキンスの弟は、ムダに声が渋いって話をふったがあまり反響はなかった
ホルキンスの弟は、ムダに声が渋いって話をふったがあまり反響はなかった
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/23(火) 18:41:17.11ID:0LuwECbf0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM13-bziE)
2022/08/23(火) 18:41:53.53ID:DcTa2MqCM ホル弟「俺、名前もないんすよ?」
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/23(火) 18:53:05.29ID:5jOqxn1L0 >>878
ラーバはギリギリ分かるけどヒルトスタングルバロリアって誰だっけw
ラーバはギリギリ分かるけどヒルトスタングルバロリアって誰だっけw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/23(火) 18:54:21.71ID:0LuwECbf0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-tEjH)
2022/08/23(火) 18:55:20.44ID:Pit5GRoB0 バロリアは騎士のやつ
ヒルトとスタングルはどっちかが鞭使いでどっちかが狩人(弓使い)とかじゃなかったっけ
ゴメスとラーバはそのメンツの中ではかなり目立ってるからな
ヒルトとスタングルはどっちかが鞭使いでどっちかが狩人(弓使い)とかじゃなかったっけ
ゴメスとラーバはそのメンツの中ではかなり目立ってるからな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM13-bziE)
2022/08/23(火) 18:56:16.88ID:DcTa2MqCM ゴメスは豊永さんが押してるからな
少し出番あるよね、武術会メンバーも
ちょこちょこ出すので嬉しい
少し出番あるよね、武術会メンバーも
ちょこちょこ出すので嬉しい
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-ymFH)
2022/08/23(火) 18:57:03.32ID:VFQ4t52Kp エロ要員扱いされてるけど総合的に見るとレオナもいい勝負なのに、なぜかマァムのほうがそれでの話題多いな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM13-bziE)
2022/08/23(火) 18:58:51.60ID:DcTa2MqCM レオナファンだけど、お色気はあんまないよw
パンモロのコラ作ってる人が居たがそそらない、
姪っ子の無防備パンツ見てしまった感じ
パンモロのコラ作ってる人が居たがそそらない、
姪っ子の無防備パンツ見てしまった感じ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj)
2022/08/23(火) 18:59:16.65ID:svdssgt3a >>884
マァムの方が巨乳だからじゃねw
マァムの方が巨乳だからじゃねw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/23(火) 19:02:51.92ID:5jOqxn1L0 ゴメスとフォブスターは原作時点で認識してた
ゴメスはロモスメンツの代表感あったしフォブスターはルーラヒャドでめちゃくちゃ貢献したからな
ラーバはスマホゲーの魂の水晶が何度か出たので覚えてる感じ
wikiみるとスタングルがムチでバロリア甲冑、ヒルトが弓使いか
ゴメスはロモスメンツの代表感あったしフォブスターはルーラヒャドでめちゃくちゃ貢献したからな
ラーバはスマホゲーの魂の水晶が何度か出たので覚えてる感じ
wikiみるとスタングルがムチでバロリア甲冑、ヒルトが弓使いか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/23(火) 19:10:15.25ID:/Q+DCeED0 ゴメス、ファブスター←活躍があったから覚えてる
ラーバ←優勝候補だから覚えてる
バロリア←なんかカッコいいから覚えてる
ヒルト、スタングル←こんなやついたなあ…
ラーバ←優勝候補だから覚えてる
バロリア←なんかカッコいいから覚えてる
ヒルト、スタングル←こんなやついたなあ…
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-tEjH)
2022/08/23(火) 19:12:21.28ID:Pit5GRoB0 フォブスターがルーラ使えるせいでさらに三賢者の肩身がせまくなった
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/23(火) 19:19:17.97ID:W292VcDK0 フォブスターはわりとちゃんとした師匠について修行したとみた
まぞっほはルーラ使えなさそうだから
マトリフを育てたような師匠についても、中途で修行やめた奴は
その程度なんだろうけど
まぞっほはルーラ使えなさそうだから
マトリフを育てたような師匠についても、中途で修行やめた奴は
その程度なんだろうけど
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/23(火) 19:20:03.15ID:zb1VVvnGr ポップがギュータを復活させたりして
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-ZBoP)
2022/08/23(火) 19:22:02.64ID:LsFIE6Vi0 続編あればギュータは何かありそうだね
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/23(火) 19:25:39.32ID:5jOqxn1L0 ギュータ編でマトリフ周りの印象ががらりと変わった
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-zfSd)
2022/08/23(火) 19:25:52.97ID:+qHJs9Nfd 真バーンも子安なのか
異世界おじさんのせいで笑ってしまう
異世界おじさんのせいで笑ってしまう
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM13-bziE)
2022/08/23(火) 19:26:01.31ID:DcTa2MqCM 仮想空間ギュータのあの仕掛け、凄いよな
作ったのは大賢者バルゴートか
作ったのは大賢者バルゴートか
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/23(火) 19:26:10.89ID:Tz/sNvjf0 ギュータの村人たちはどこにいるんだろうな
魔法の使い手のはずだけど
続編あったらチョコマは出そうだが
魔法の使い手のはずだけど
続編あったらチョコマは出そうだが
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-v6+H)
2022/08/23(火) 19:27:43.85ID:PK8KLVG6a もし魔界じゃなく天界編なら生前の功績を評価されて天界に招待されたとかで
ロカやパプニカ王を出せそう
ロカやパプニカ王を出せそう
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/23(火) 19:28:25.18ID:vII8Rdpv0 >>889
エイミ以外はルーラ使えるんじゃねえの
エイミ以外はルーラ使えるんじゃねえの
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM13-bziE)
2022/08/23(火) 19:29:41.15ID:DcTa2MqCM ロープで塔に上ってたマリンさんは微妙>ベルナの森
アポロは完全に使えるだろね
アポロは完全に使えるだろね
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z)
2022/08/23(火) 19:29:44.96ID:0FUU6A7s0 フレイザード戦で、魔弾丸にベギラマ2発込めて壊したけど、ちょっと考えれば、魔弾丸のベギラマ+呪文ベギラマを当時に放てば同じだよな。
なんでムチャしたんだ?
なんでムチャしたんだ?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/23(火) 19:30:17.15ID:zb1VVvnGr >>896
ギュータの近くに里を作って、そこに移り住んでるよ
ギュータの近くに里を作って、そこに移り住んでるよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA)
2022/08/23(火) 19:31:40.62ID:Tz/sNvjf0 フォブスターは強いと思う
むしろ武闘大会の近距離戦前提の戦いの中でどうやって勝ち進んだんだ
むしろ武闘大会の近距離戦前提の戦いの中でどうやって勝ち進んだんだ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM13-bziE)
2022/08/23(火) 19:33:26.04ID:DcTa2MqCM 憶測だけどベギラマ二発詰めることによって
和でなく積となる、または積に近くなる
ベギラマ+ベギラマでなく
ベギラマ×ベギラマに近くなるのでは
和でなく積となる、または積に近くなる
ベギラマ+ベギラマでなく
ベギラマ×ベギラマに近くなるのでは
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-zfSd)
2022/08/23(火) 19:39:33.04ID:+qHJs9Nfd 闇落ちマアムちゃんまーたエッチなネタ提供しちゃったね冬に期待しよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-s6Gz)
2022/08/23(火) 20:15:41.29ID:HLIFnL6i0 続編あったらマリン姉さんがしれっとゴメスかフォブスターあたりとくっついてそう
アポロ?あれはただの同僚だから…
アポロ?あれはただの同僚だから…
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-7+yA)
2022/08/23(火) 20:15:48.67ID:9t4y3LEq0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-ymFH)
2022/08/23(火) 20:19:16.71ID:ujuYr7b10 魔王軍六大団長と魔軍司令ハドラーにバーンのしるしを与えたらそれぞれ何色に光るだろうか
何となくハドラーだけが光らないような気もするが
何となくハドラーだけが光らないような気もするが
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/)
2022/08/23(火) 20:30:41.33ID:0LuwECbf0 前野さんのダイ展でのぐわああああッ!!!
https://pbs.twimg.com/media/Fa11aCgVQAE_goB?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fa11aCgVQAE_goB?format=jpg
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-FCuG)
2022/08/23(火) 20:46:31.58ID:LNJWAQme0 前野には最終回に夫婦で感動の涙を流しながらの実況をやってほしいわ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe4-Gn7K)
2022/08/23(火) 21:32:06.07ID:uPwkQ7Y40 正直、ミストマァムよりミストヒュンケルが戦ってる所を見たかった。
最終的にはあのオチになるにしても・・・
最終的にはあのオチになるにしても・・・
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/23(火) 21:40:17.66ID:/Q+DCeED0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-l4gh)
2022/08/23(火) 21:42:16.30ID:GdvPUQzC0 乗っ取っても光技しか使えなくて自爆しそうじゃない?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-HYk8)
2022/08/23(火) 22:03:27.73ID:M1U86x9i0 >>848
同じ事言わないと理解できないのかこのポンコツは?
話反らしてんのはお前
挙げた例が第三者のために自己犠牲をできるぐらいだからわかりやすいというだけであって
マァムがポップをしばいたりノヴァに喝を入れたりするからといって
"たかがそんな事は慈愛ではないという理屈にはならない"と言っている
反論してみろ
同じ事言わないと理解できないのかこのポンコツは?
話反らしてんのはお前
挙げた例が第三者のために自己犠牲をできるぐらいだからわかりやすいというだけであって
マァムがポップをしばいたりノヴァに喝を入れたりするからといって
"たかがそんな事は慈愛ではないという理屈にはならない"と言っている
反論してみろ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/23(火) 22:03:54.05ID:K2y0IS3v0 ミストが自らの力に合うように育てたのがヒュンケルだし実際に以前のヒュンケルは暗黒闘気を使っていたんだからミストが体を奪っても使えるだろう
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc0-APgC)
2022/08/23(火) 22:05:59.32ID:Vw41mQPo0 >>907
7つの大罪(傲慢、強欲、嫉妬、憤怒、色欲、暴食、怠惰)に当てはめてみたらと
思ったけれど、どれもみんな、ピンと来ないんだよなあ。フレイザードが傲慢、
ザボエラが強欲、ハドラーが嫉妬、バランが憤怒、ヒュンケルが色欲、クロコが
暴食でザボエラが怠惰?なんかコレジャナイ感が…
7つの大罪(傲慢、強欲、嫉妬、憤怒、色欲、暴食、怠惰)に当てはめてみたらと
思ったけれど、どれもみんな、ピンと来ないんだよなあ。フレイザードが傲慢、
ザボエラが強欲、ハドラーが嫉妬、バランが憤怒、ヒュンケルが色欲、クロコが
暴食でザボエラが怠惰?なんかコレジャナイ感が…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/23(火) 22:06:03.71ID:dmlaS3yA0 >>833
亀だがサンキュー カタツムリは記憶にないからレインボーマンの方だな
亀だがサンキュー カタツムリは記憶にないからレインボーマンの方だな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp73-purt)
2022/08/23(火) 22:10:50.70ID:js07FsScp918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
2022/08/23(火) 22:12:04.88ID:7FV9dIytd >>913
ハイハイ話を逸らさないと勝てないんですよね?
だからといってそれにこっちが乗る理由はないので乗りませんよw
結局マァムファンのお前がマァムが慈愛持ちではないと断言した事実は消えないんだよなあ
いや〜悔しいだろうねえ
ハイハイ話を逸らさないと勝てないんですよね?
だからといってそれにこっちが乗る理由はないので乗りませんよw
結局マァムファンのお前がマァムが慈愛持ちではないと断言した事実は消えないんだよなあ
いや〜悔しいだろうねえ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/23(火) 22:19:03.74ID:zb1VVvnGr ID:M1U86x9i0とID:7FV9dIytdは単細胞だな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-sk1U)
2022/08/23(火) 22:26:02.81ID:9HUKzo+O0 なんでも七つの大罪に当てはめたがる人いるな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-tEjH)
2022/08/23(火) 22:32:26.49ID:M1U86x9i0 >>919
脳味噌に癌細胞入ってる奴に言われても
脳味噌に癌細胞入ってる奴に言われても
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp73-purt)
2022/08/23(火) 22:35:00.27ID:K9xYIcWWp >>920
オッサンになっても厨二病は治らないんだ
オッサンになっても厨二病は治らないんだ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp)
2022/08/23(火) 22:39:38.24ID:vII8Rdpv0 クロコダインは可憐なピンク色
誰が何と言おうとこれだけは譲れん
誰が何と言おうとこれだけは譲れん
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO)
2022/08/23(火) 22:41:34.07ID:zxlMLUSJM >>917
ハドラーは余ったの当てはめただけやろw
ハドラーは余ったの当てはめただけやろw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-Y9NG)
2022/08/23(火) 22:53:28.76ID:NIoMYQZ30 フィンガーフレアボムズ
🖐🔥🔥🔥🔥🔥
🖐🔥🔥🔥🔥🔥
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa)
2022/08/23(火) 23:11:45.56ID:CsTGiIvY0 バーン様カイザーよりフィンガーフレアボムズ使った方が強そうだよな
寿命縮むから敢えて使ってないのか
寿命縮むから敢えて使ってないのか
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/23(火) 23:13:13.94ID:2Ef65n5G0 ため時間で使い物にならないからフィンガーフレアボムズは使わないのかと
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/23(火) 23:23:57.37ID:W292VcDK0 フレイザードの氷ボディの方の五本指で、
ヒ・ャ・ダ・イ・ン
と唱えて、フィンガーアイスボムズ(いいネーミングが思いつかん)
は可能なのかな?
メラゾーマ5発が可能なら、ヒャダイン5発もやってやれない事はないと思うんだが
マトリフが、フレイザードをイイ線いってたが誕生し立てでレベルが低かったと評してたが、
フレイザードが修行を重ねて、炎と氷の魔法の合成が出来るようになって、
フィンガーフレアボムズとアイスボムズ(仮称)を合成して、
5倍メドローアとかやれるようになったのかな
マトリフ曰く、禁呪法のバケモノだから命を顧みずに合計10発分の魔法でもぶっ放せるはず
ヒ・ャ・ダ・イ・ン
と唱えて、フィンガーアイスボムズ(いいネーミングが思いつかん)
は可能なのかな?
メラゾーマ5発が可能なら、ヒャダイン5発もやってやれない事はないと思うんだが
マトリフが、フレイザードをイイ線いってたが誕生し立てでレベルが低かったと評してたが、
フレイザードが修行を重ねて、炎と氷の魔法の合成が出来るようになって、
フィンガーフレアボムズとアイスボムズ(仮称)を合成して、
5倍メドローアとかやれるようになったのかな
マトリフ曰く、禁呪法のバケモノだから命を顧みずに合計10発分の魔法でもぶっ放せるはず
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-ZF8Z)
2022/08/23(火) 23:43:56.64ID:9Oy+vX1aM メドローアなんか1回見たらバーンは直ぐに真似できるだろ
しかも魔法力が桁違いだから、五連発とか余裕だろ。
しかも魔法力が桁違いだから、五連発とか余裕だろ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9)
2022/08/23(火) 23:45:24.70ID:2Ef65n5G0 むりむり
センスの無い脳筋魔力にはメドローアは一生無理
センスの無い脳筋魔力にはメドローアは一生無理
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt)
2022/08/23(火) 23:47:40.81ID:/Q+DCeED0 >>928
ヒャダインじゃなくてマヒャドならゲームでもう既にやってたぞ。名前はフィンガーアイスバレッツという技
ヒャダインじゃなくてマヒャドならゲームでもう既にやってたぞ。名前はフィンガーアイスバレッツという技
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-sk1U)
2022/08/23(火) 23:47:48.38ID:9HUKzo+O0 脳筋魔力ってのはなんだか知らないけど、それなりに制御する練習はいるだろうな
しかも、メラを極めようとしたらああなってるので、なかなか調整は難しいかも知れない
しかも、メラを極めようとしたらああなってるので、なかなか調整は難しいかも知れない
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-FLrn)
2022/08/23(火) 23:54:59.03ID:DTNYGorld 両手塞がる呪文の時点で美学に反するとかで使わなそうなバーン様
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki)
2022/08/23(火) 23:57:00.12ID:5jOqxn1L0 >>928
魂の絆ですでにあるぞ
フィンガーアイスバレッツってのが
https://twitter.com/dqdai_souls/status/1546421537187807233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
魂の絆ですでにあるぞ
フィンガーアイスバレッツってのが
https://twitter.com/dqdai_souls/status/1546421537187807233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO)
2022/08/23(火) 23:59:37.90ID:zxlMLUSJM バーンと言えどメドローア見ただけで一瞬で真似したら萎えちゃう
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fda-gmoT)
2022/08/24(水) 00:00:06.40ID:g0U1l3HH0 >>930
魔力の力と量が強大過ぎてあんまり調整とかそういう練習はしてこなかっただろうからな
人間は弱いから創意工夫してマトリフがメドローアみたいな呪文編み出したし
ポップに器用と評したり謎の器用さでカイザー分解に戸惑ったわけで
魔力の力と量が強大過ぎてあんまり調整とかそういう練習はしてこなかっただろうからな
人間は弱いから創意工夫してマトリフがメドローアみたいな呪文編み出したし
ポップに器用と評したり謎の器用さでカイザー分解に戸惑ったわけで
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-Y9NG)
2022/08/24(水) 00:04:36.30ID:ztDPMkm30 バーン「余はヒャド系は使えぬ」
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-VrG+)
2022/08/24(水) 00:11:50.28ID:mh1bjKZl0 魔法力が空っぽの状態でも
カイザーフェニクスを魔力操作だけで分解できるレベルの器用さがないと
メドローアが発動出来ないってことにしようよ
カイザーフェニクスを魔力操作だけで分解できるレベルの器用さがないと
メドローアが発動出来ないってことにしようよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-euLy)
2022/08/24(水) 00:20:46.27ID:vd2uNAr80 基本性能で大半の敵を蹴散らせるから
わざわざ反射のリスクある技もいらんのよな
わざわざ反射のリスクある技もいらんのよな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-7rj6)
2022/08/24(水) 00:40:44.14ID:QYg+ON/20 ゴメスちゃんはOPで毎回ローアングルされるお色気要因
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f89-K2zY)
2022/08/24(水) 00:50:45.26ID:tY86CSnt0 最終的に先代勇者とハドラー、バランの引き継ぎキャラが残るんだな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-r9VV)
2022/08/24(水) 01:08:35.25ID:lQJsEvpXa レベル99になって呪文2つ使うようなバグ技(バニシュデスみたいな)使うより普通に戦った方が強いみたいな感じ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-wT4W)
2022/08/24(水) 02:03:25.82ID:fprpW2DI0 殴ったほうが変な耐性にも引っ掛からないしな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-1Kh3)
2022/08/24(水) 02:16:37.00ID:1YPuVUsm0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx)
2022/08/24(水) 03:14:36.39ID:hA1TysUM0 >>944
博打技が炸裂して本当に格上をなんとかしちゃったら、
ジャンプ漫画的に盛り上がり所が作れず、編集からNGが出るので
実際は、メドローアで格上を仕留めた事はなかった
(DBの元気玉もベジータもフリーザも倒しきれなかったし)
きっかり命中したのはせいぜい親衛騎団の連中くらい
もっともあいつら、メドローア以外の呪文は一切通じないから
メドローアを撃って当たる展開じゃないと、ポップが完全に役立たずになっちゃうんだけどな
博打技が炸裂して本当に格上をなんとかしちゃったら、
ジャンプ漫画的に盛り上がり所が作れず、編集からNGが出るので
実際は、メドローアで格上を仕留めた事はなかった
(DBの元気玉もベジータもフリーザも倒しきれなかったし)
きっかり命中したのはせいぜい親衛騎団の連中くらい
もっともあいつら、メドローア以外の呪文は一切通じないから
メドローアを撃って当たる展開じゃないと、ポップが完全に役立たずになっちゃうんだけどな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/)
2022/08/24(水) 05:29:03.08ID:qMUQ+aRh0 バーンがメドローアを使えるかどうかは昔から時々話題になるけど結局バーンには必要無いという結論になることが多いな
(使うセンスがあるかどうかは個人のイメージでしかないから分からない)
(使うセンスがあるかどうかは個人のイメージでしかないから分からない)
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f32-7VVb)
2022/08/24(水) 06:05:27.03ID:25Soe6eZ0 バーンはDSをパクったキャラだから炎雷爆系で氷は苦手そうw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-FCuG)
2022/08/24(水) 06:40:08.13ID:3oFqfu8H0 メドローアは諸刃の剣だから使う必要がないんだわな
物理で殴れば勝てるって相手が大半だから
それにプライドとしても人間のような弱者の一発逆転技を使わないと思うし
「フェニックス」って名前に相応し技じゃないと納得しない
物理で殴れば勝てるって相手が大半だから
それにプライドとしても人間のような弱者の一発逆転技を使わないと思うし
「フェニックス」って名前に相応し技じゃないと納得しない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-ogQ6)
2022/08/24(水) 07:24:54.68ID:a1WLErT10950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/24(水) 07:31:58.69ID:hwBsOWGYr ドラクエ11までの呪文が全部使えて大魔王クラスの超魔力(攻撃/回復魔力3000以上)を持った主人公がいてもいいのに。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-s6Gz)
2022/08/24(水) 07:33:18.71ID:AUsjqNaWd >>950
なろう小説ならいそう
なろう小説ならいそう
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hN3E)
2022/08/24(水) 07:33:55.54ID:hwBsOWGYr953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1)
2022/08/24(水) 08:07:28.06ID:TKj5W4qZd >>952
乙
別にモチーフにもしてないだろうから
軍団長をわざわざ七つの大罪に当てはめんでもいいと思うが
バラン…色欲
は確定だろう
性欲に溺れた結果、国を滅ぼし
魔王軍に入った後さらに国を滅ぼしてる
乙
別にモチーフにもしてないだろうから
軍団長をわざわざ七つの大罪に当てはめんでもいいと思うが
バラン…色欲
は確定だろう
性欲に溺れた結果、国を滅ぼし
魔王軍に入った後さらに国を滅ぼしてる
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-Gn7K)
2022/08/24(水) 08:22:12.79ID:/A8Xhaa30 ポップが特大メドローアを地面に向けて放てば魔界への道ができるかもな
マグマだまりに当たったら大噴火起きそうだが
マグマだまりに当たったら大噴火起きそうだが
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO)
2022/08/24(水) 08:23:22.72ID:vk63yGo6M >>952
乙の秘法
乙の秘法
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-bziE)
2022/08/24(水) 08:30:45.53ID:mkOztR550 >>908
本家本元がw
本家本元がw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9)
2022/08/24(水) 08:46:17.24ID:jg67eRzv0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-1Kh3)
2022/08/24(水) 09:41:15.03ID:1YPuVUsm0 >>945
いいんだよ、別にキルスコアなんて稼がなくても。
作戦練ったり協力したり決める為に色々やって、
決まって爽快に勝つのもいいし、通用しなくて更なるピンチに陥ってもいい。
博打技はそれが軸になってドラマを生む点にこそ価値がある。
メドローアはそういう意味では十分に活躍したと思うよ。
いいんだよ、別にキルスコアなんて稼がなくても。
作戦練ったり協力したり決める為に色々やって、
決まって爽快に勝つのもいいし、通用しなくて更なるピンチに陥ってもいい。
博打技はそれが軸になってドラマを生む点にこそ価値がある。
メドローアはそういう意味では十分に活躍したと思うよ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-l4gh)
2022/08/24(水) 10:06:24.97ID:461+JKP60 >>952
乙
そういえばダイ展の教えて三条先生特別版みたら、このスレだったかで今回のアニメ初期に言われた
「勇者が大魔王を倒すなんて斬新なストーリーだ」と方向性近いこと言ってたな
さすがに最近の捻ったなろうの風潮は意識しているんだなと思った
乙
そういえばダイ展の教えて三条先生特別版みたら、このスレだったかで今回のアニメ初期に言われた
「勇者が大魔王を倒すなんて斬新なストーリーだ」と方向性近いこと言ってたな
さすがに最近の捻ったなろうの風潮は意識しているんだなと思った
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f71-Mizh)
2022/08/24(水) 10:09:05.96ID:j8zyqxqh0 アバンの使徒のトップガン
ヒュンケル
ヒュンケル
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-tEjH)
2022/08/24(水) 10:22:33.13ID:a/gkH9sb0 アバンの使徒
竜の騎士
マトリフの弟子
ブロキーナの弟子
魔王軍の軍団長
竜の騎士
マトリフの弟子
ブロキーナの弟子
魔王軍の軍団長
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln)
2022/08/24(水) 10:28:19.37ID:HubQlv7c0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/24(水) 10:41:31.03ID:QfyqXyRP0 マァムが嫌いな奴は多くても、ポップ嫌いな奴って本当に少ないのか?
俺は性格だけならポップの方が嫌い
我儘、自分勝手、独占欲が強い、反省してる態度じゃない
まぁ色々あるけど、一番イラっと来たのは、あいあい、骨身に染みとりやす、あの顔と台詞
それと幾ら恋敵でもヒュンケルには散々助けて貰っといて礼の一言も言った事がない
俺は性格だけならポップの方が嫌い
我儘、自分勝手、独占欲が強い、反省してる態度じゃない
まぁ色々あるけど、一番イラっと来たのは、あいあい、骨身に染みとりやす、あの顔と台詞
それと幾ら恋敵でもヒュンケルには散々助けて貰っといて礼の一言も言った事がない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fae-XvCx)
2022/08/24(水) 10:46:21.24ID:DiIQvLzL0 ライオンヘッド戦で仲間置いて逃げるのは本当最低だと思いました
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4a-yIHe)
2022/08/24(水) 10:53:28.66ID:VVIHIm+l0 >>963
ただ素直になれない子供なんよ、大人(ヒュンケル)はそれがわかるから何も言わん
ただ素直になれない子供なんよ、大人(ヒュンケル)はそれがわかるから何も言わん
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f79-VtnI)
2022/08/24(水) 10:54:12.24ID:U8Ka731A0 ロンベルク「ダイの剣、ポップのメドローアを魔法剣として付与できるようにしといたぞ!
あと魔法剣を鞘にしまえば、ドルオーラにも性質を付与できるようにもしといたぞ!これでいい勝負ができるか?!」
あと魔法剣を鞘にしまえば、ドルオーラにも性質を付与できるようにもしといたぞ!これでいい勝負ができるか?!」
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4a-yIHe)
2022/08/24(水) 10:55:33.71ID:VVIHIm+l0 ダイ「鞘から抜いたら剣無くなってました…」
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-7rj6)
2022/08/24(水) 10:56:20.85ID:GizpMsb1r ヒュンケルがポップ好きすぎだろ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/24(水) 10:57:28.97ID:QfyqXyRP0 あとポップは同じミス繰り返し過ぎだろ
頭に血が上って二度も敵を深追いしようとしたり、ミスはしないと言っておいてミストバーンに蜂の巣にされ掛けたり
何が同じミスは二度しないのがモットーだよ
全然言動が伴ってないんだよこいつは
頭に血が上って二度も敵を深追いしようとしたり、ミスはしないと言っておいてミストバーンに蜂の巣にされ掛けたり
何が同じミスは二度しないのがモットーだよ
全然言動が伴ってないんだよこいつは
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln)
2022/08/24(水) 11:00:42.38ID:HubQlv7c0 まーた始まった
常に荒探しをしないと死ぬ病気にかかってる人多すぎだろここ
ま、5ch自体がその手の隔離病棟だが
常に荒探しをしないと死ぬ病気にかかってる人多すぎだろここ
ま、5ch自体がその手の隔離病棟だが
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/24(水) 11:03:24.60ID:QfyqXyRP0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/24(水) 11:04:58.92ID:REK34ZmO0 ポップは性格嫌いって人はほとんど見たことないな
後半のポップの持ち上げが苦手ってのとすけべ行為が無理ってのは見かける
後半のポップの持ち上げが苦手ってのとすけべ行為が無理ってのは見かける
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-tdG/)
2022/08/24(水) 11:06:16.90ID:IbYbklGna >>859
大体単発で書き込む事が多いからさ、アフィ認定されるとは思わんかったが
まあポップもヒュンケルもまとめて面倒みてやる度量器(ビッチ?)が無いとその派生になるメルル、エイミ、ラーハルト、ヒムにはあんま納得いかんよな
大体単発で書き込む事が多いからさ、アフィ認定されるとは思わんかったが
まあポップもヒュンケルもまとめて面倒みてやる度量器(ビッチ?)が無いとその派生になるメルル、エイミ、ラーハルト、ヒムにはあんま納得いかんよな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-iYVC)
2022/08/24(水) 11:06:19.58ID:PkiBCQlrd シャハルの鏡身体に仕込んであるから実は身体狙われても大丈夫だったりするんだよな
頭狙われたら死ぬけど
頭狙われたら死ぬけど
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fae-XvCx)
2022/08/24(水) 11:07:25.56ID:DiIQvLzL0 アバンが助けなければフェニックスウィングで跳ね返したメドローアを
さらにポップがシャハルの鑑で跳ね返して勝っていたまである
さらにポップがシャハルの鑑で跳ね返して勝っていたまである
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-zuZo)
2022/08/24(水) 11:09:11.56ID:/83MPMpHd 俺もポップは嫌い
でも告白してしるしが光る演出した作者はポップ以上に嫌い
あ、このシーンに限りね
ダイ大は大好き
でも告白してしるしが光る演出した作者はポップ以上に嫌い
あ、このシーンに限りね
ダイ大は大好き
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-tdG/)
2022/08/24(水) 11:11:45.65ID:IbYbklGna そいえばフェニックスウィングじゃなく素顔出す前のミストバーンが使ってた呪文増幅跳ね返しは結局なんだったん?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fda-gmoT)
2022/08/24(水) 11:12:02.95ID:g0U1l3HH0 腑に落ちないっつったってキャラに人気や負の感情の差はそらあるからしゃーないじゃん
現に投票や新アニメ声優でも名指しで好きだって答える奴多すぎじゃんか
何でそこでポップに限定してんかも分からんし
他のキャラはいいのかと
現に投票や新アニメ声優でも名指しで好きだって答える奴多すぎじゃんか
何でそこでポップに限定してんかも分からんし
他のキャラはいいのかと
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-zuZo)
2022/08/24(水) 11:14:44.55ID:/83MPMpHd980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/24(水) 11:17:45.49ID:QfyqXyRP0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fda-gmoT)
2022/08/24(水) 11:21:31.65ID:g0U1l3HH0 マァムは叩かれやすい位置にいるからなぁw
何度か話題になってるが少年漫画で恋愛云々はウザがられる
腐にも邪魔でしょうがない位置にいる
そのポップだって恋愛所で良い評判は無いだろう?
ダイとの友情や戦闘面が主だ
逆に言えばポップも恋愛事ばっかのキャラならここまで評価されんかったと思う
ダイとの友情が一切ブレずに最後まできたキャラだからこそ
何度か話題になってるが少年漫画で恋愛云々はウザがられる
腐にも邪魔でしょうがない位置にいる
そのポップだって恋愛所で良い評判は無いだろう?
ダイとの友情や戦闘面が主だ
逆に言えばポップも恋愛事ばっかのキャラならここまで評価されんかったと思う
ダイとの友情が一切ブレずに最後まできたキャラだからこそ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/24(水) 11:22:05.31ID:REK34ZmO0 ポップ嫌いなら5ちゃんねるでくらい好きに語ったらいいと思うけど共感する人間多くいないと100レスも続かない気がする
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-zuZo)
2022/08/24(水) 11:24:32.47ID:/83MPMpHd ポップは読者には人気でも作者的には好きなキャラじゃない気がするんだよな
最初はメガンテでそのまま殺すつもりだったんだし
最初はメガンテでそのまま殺すつもりだったんだし
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4a-yIHe)
2022/08/24(水) 11:24:58.82ID:VVIHIm+l0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fda-gmoT)
2022/08/24(水) 11:29:03.94ID:g0U1l3HH0 あと単純に男と女読者でも全然違うと思うな
声優座談会である声優が「ポップに一番シンパシーを感じる」っつってた人いたが
やっぱり好きな奴がいて頑張ったりヘタレな臆病だったりからの成長は
ハドラーもそうだが共感得易いんだろう
声優座談会である声優が「ポップに一番シンパシーを感じる」っつってた人いたが
やっぱり好きな奴がいて頑張ったりヘタレな臆病だったりからの成長は
ハドラーもそうだが共感得易いんだろう
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/24(水) 11:29:24.63ID:QfyqXyRP0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/24(水) 11:30:39.88ID:QfyqXyRP0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/24(水) 11:32:18.50ID:REK34ZmO0 ポップを作者は好きじゃないは無理やりすぎんかw
柱でのポップへの一言やファンブック見ればどっちかっつーと入れ込みすぎ
柱でのポップへの一言やファンブック見ればどっちかっつーと入れ込みすぎ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-zuZo)
2022/08/24(水) 11:36:09.29ID:/83MPMpHd >>986
>何となく作者はポップを好きで描いてる気が伝わらない
>ポップが人気が出ちゃったから仕方なく描いてるって思えるシーンがやたら多い
激しく同意
勿体無いんだよな
折角人気が出たキャラなんだからもっと矛盾を無くしたり丁寧に描いて欲しいよ
何なの?他人に強要されて告白したらしるしが光るって?
勇気全く関係ない
>何となく作者はポップを好きで描いてる気が伝わらない
>ポップが人気が出ちゃったから仕方なく描いてるって思えるシーンがやたら多い
激しく同意
勿体無いんだよな
折角人気が出たキャラなんだからもっと矛盾を無くしたり丁寧に描いて欲しいよ
何なの?他人に強要されて告白したらしるしが光るって?
勇気全く関係ない
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/24(水) 11:37:32.33ID:QfyqXyRP0 >>988
それは結果的にファンが多くなっちゃったから商売的に作っただけじゃないの?
それは結果的にファンが多くなっちゃったから商売的に作っただけじゃないの?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fda-gmoT)
2022/08/24(水) 11:42:18.63ID:g0U1l3HH0 じゃないの?って作者じゃないから分かる訳ねえじゃん
流石に作者が好きじゃないとかは妄想の類だろう
流石に作者が好きじゃないとかは妄想の類だろう
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/24(水) 11:43:22.97ID:QfyqXyRP0 >>991
妄想かも知れないけど、作中のポップの言動のちぐはぐさからそうとしか思えないんだよ
妄想かも知れないけど、作中のポップの言動のちぐはぐさからそうとしか思えないんだよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb)
2022/08/24(水) 11:43:35.84ID:f4KdqU670 ダイを助けるのは俺の役目って独占欲なのか?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4a-yIHe)
2022/08/24(水) 11:43:57.96ID:VVIHIm+l0 編集に「あの魔法使いさっさと殺せ」
って言われて、一度殺すふりまでして
復活させてるのに嫌いなはずないだろ
って言われて、一度殺すふりまでして
復活させてるのに嫌いなはずないだろ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-zuZo)
2022/08/24(水) 11:46:03.30ID:/83MPMpHd >>993
マァムやラーハルトが助けに行ってるのに、自分が助けなきゃヤダって思ってる所じゃないかな?多分
マァムやラーハルトが助けに行ってるのに、自分が助けなきゃヤダって思ってる所じゃないかな?多分
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fda-gmoT)
2022/08/24(水) 11:47:44.11ID:g0U1l3HH0 でも客観的な評価見たらポップのキャラは成功してると言って良いんだからアンタの
「ちぐはぐだからそうとしか思えない」のが間違いの可能性大だろう
「ちぐはぐだからそうとしか思えない」のが間違いの可能性大だろう
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-zuZo)
2022/08/24(水) 11:48:00.39ID:/83MPMpHd998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/24(水) 11:48:10.62ID:REK34ZmO0 これ多分愉快犯やぞ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH)
2022/08/24(水) 11:49:31.08ID:QfyqXyRP01000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OMa2)
2022/08/24(水) 11:50:03.70ID:REK34ZmO0 正体乙
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 38分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 38分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【陰謀論】「ファクトチェック後進国」日本に変化の兆し 兵庫県知事選きっかけに全国の新聞社が始めた試み [ぐれ★]
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【速報!!!】トランプ大統領、近く「地球を揺るがす」重大発表を予告 [483862913]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- モク爺😶‍🌫のもくもく木曜日🏡
- 廃棄物回収の軽トラック高確率で灯火類イカれてるけど