X



異世界おじさん 30bit級

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/04(日) 03:59:08.36ID:GOIZIa2q0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00〜
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00〜/7月12日より 毎週火曜日 16:00〜
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00〜
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30〜
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05〜
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30〜地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 29bit級
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662111790/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/04(日) 04:00:13.03ID:GOIZIa2q0
●スタッフ
原作:殆ど死んでいる
WebComicアパンダ編集部/KADOKAWA刊
監督:河合滋樹
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:大田和寛
音楽:末廣健一郎
アニメーション制作:Atelier Pontdarc

●キャスト
おじさん:子安武人
たかふみ:福山潤
藤宮:小松未可子
エルフ:戸松遥
メイベル:悠木碧
アリシア:豊崎愛生
エドガー:鈴村健一
ライガ:岡本信彦
沢江:金元寿子

●OP/ED
OPテーマ:前島麻由「story」
EDテーマ:井口裕香「一番星ソノリティ」
2022/09/04(日) 04:03:52.45ID:GOIZIa2q0
●原作スレ
【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART32
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1661819015/

●キャラスレ
【異世界おじさん】エルフはツンデレかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1658890575/

【異世界おじさん】メイベル=レイベールは引きこもりかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1657789606/

【異世界おじさん】藤宮さんは眼鏡巨乳かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1658931611/

【異世界おじさん】アリシアは健気な巨乳かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1660304304/

【異世界おじさん】おじさんはSEGA大好きかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1658548380/

【異世界おじさん】沢江ちゃんはふじみー想いの貧乳かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1661970144/
2022/09/04(日) 04:06:39.85ID:GOIZIa2q0
新型コロナウィルス感染拡大の影響に伴う放送の一時休止について

日頃よりTVアニメ『異世界おじさん』を応援いただき、誠にありがとうございます。
本作品の制作を担当するAtelier Pontdarcほか、関係各所における新型コロナウイルス感染者急増を受けて、
2週間の放送休止を経て、放送を再開させていただいておりましたが、
その後も感染の拡大を止めることができず、第8話以降の放送を一時休止させていただきます。
9月の放送スケジュールについては、以下の通りです。

【9月の放送スケジュール】
2022年9月7日 (水) ※第3話再放送
2022年9月14日(水) ※第4話再放送
2022年9月21日(水) ※第5話再放送
2022年9月28日(水) ※第6話再放送
第8話以降の放送スケジュールにつきましては、
近日中に改めてアニメ公式サイト及び、公式Twitterにてお知らせいたします。

異世界おじさん製作委員会としましては、本作に関わるスタッフの皆様の健康と安全を第一として、
制作を行ってまいります。

そして、本作を楽しみにしていただいている視聴者の皆様へ作品をお届けするために、
スタッフ一同、今まで以上に尽力して参りますので、何卒ご理解賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。

2022年9月2日
異世界おじさん製作委員会
https://isekaiojisan.com/news/index00640000.html
2022/09/04(日) 04:12:18.23ID:oaT5RaW+0
>>1
おつさんwww
2022/09/04(日) 04:12:21.62ID:87XUd4NS0
>>1
2022/09/04(日) 08:04:24.10ID:uCe3SWrS0
>>1
おつ さわさんにまた会える日を待ってます
2022/09/04(日) 08:12:45.45ID:Fyq+qLFpa
どうせならオーディオコメンタリーつき再放送してくれ
2022/09/04(日) 08:45:10.81ID:hdRIJcl2M
結局こっちでやるんだ
2022/09/04(日) 08:58:00.45ID:zeXXOj7o0
コロナな上におっさん描きたいアニメーターがなかなかいないとかなんとか。
2022/09/04(日) 09:07:12.32ID:02vFcZAn0
もともとギリギリの人員で回してる業界なんだから
コロナで休まざるをえない人が増えればこうなるのは当然で
コロナを気にしすぎると社会も経済も回らなくなる
というのがアニメ製作業界で具体的な形で出ただけのこと
しょうも無い検査をやり過ぎたり濃厚接触者で休ませるとかやめりゃ
こんな問題も無くなるだろう
2022/09/04(日) 09:08:33.26ID:f12DsxnU0
続くことを祈ってのアニメ1か
見てたから続いてほしいが、半分落とすような状況で作りあげられるものなのか

>>1 おつ
2022/09/04(日) 09:09:58.96ID:L+F2MdyIa
ていうかアニメばかり見て仕事してない消費豚はアニメーターになれよ
単純作業だし人足りないなら入るのもそう難しくないと思うぞ
メイベルとか向いてんじゃね
2022/09/04(日) 09:10:20.72ID:02vFcZAn0
まあ焦らずしっかりしたものを作りゃいいよ
こちとらガルパンや鬼滅で待たされるのには慣れてる
2022/09/04(日) 09:12:39.17ID:rXEDR/ep0
>>14
レガリアは良いロリアニメだった
2022/09/04(日) 09:14:24.19ID:tEO3Dm9e0
アニメの制作事情を関係者でも業界人でもない一介のヲタクが
確たる証拠もない推測であーでもないこーでもないと討論するの
このスレから禁止にしてほしい
どうせいくら語ったところで正解なんてでるわけないんだから、
そんなことでスレ汚されるのほんと迷惑
2022/09/04(日) 09:16:02.17ID:RqkXx6tuM
この会社の場合、最初はコロナで躓いたのかも知れないけど
現状の問題は制作期間が長引いて資金が底を突いたって可能性の方が強くないですか?
コロナも問題だろうけどさ
2022/09/04(日) 09:16:34.57ID:87XUd4NS0
>>12
仕上げた順次第
サービスシーンとか作画に拘る箇所は終了してるが、あとは現代パートが残ってる。全話が80%の仕上がり
もしくは何もかも真っ白けで全話がほぼ0%
とかいう感じで、一口に複数話上がってないと言っても采配次第で変わる
2022/09/04(日) 09:16:58.05ID:0XTrwNoK0
997 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd7f-y8+Y) sage 2022/09/04(日) 08:54:15.52 ID:sZs5Unohd
自分の職場じゃコロナ感染しても1週間ぐらいで普通に復帰してるのだが
このスタジオおかしいよ


こんなの本人が出てきたら本人に限り仕事再開できるってだけの話じゃん
出社するのだけが目的で完成の遅れとか納期とかを考えないってバイトの話でもしてんの?
2022/09/04(日) 09:17:28.01ID:87XUd4NS0
>>16
結局は来週か再来週あたりに今後の方針発表されるの待つしかないからな
2022/09/04(日) 09:18:31.47ID:02vFcZAn0
本来は放送内容について語られるはずだったんだろうけど
今の状況では仕方ないね
原作の先の話のネタばらしもできないし
2022/09/04(日) 09:21:33.76ID:0XTrwNoK0
>>17
可能性を言い出したらキリないし
制作会社がコロナと言ってきてんだから一旦はそれを信じて続報を待つだけだが
仮にそれが現実だとして俺達に何が出来るの?
騒ぐのが目的?
2022/09/04(日) 09:25:13.50ID:RqkXx6tuM
>>22
そうじゃなくて
もし資金が底を突いたとしたらこの作品が今後どうなるのか知りたいと思って…
2022/09/04(日) 09:25:28.05ID:tEO3Dm9e0
いせおじの制作会社の関係者でもない限り、
何をもっともらしく言おうと
「それってあなたの感想ですよね?」
レベルの内容でしかないわけよ

公式発表なり業界ニュースなりが出るまで
おとなしくしておくってことができないものなのかね
そんなに「俺って業界通だぜ」って語りたいものなのかね
2022/09/04(日) 09:32:28.41ID:0XTrwNoK0
>確たる証拠もない推測であーでもないこーでもないと討論するの

過去に確定した話ならOKだな?
SEGAのゲームの話ならOKだな
ついでにSONYと任天堂もアリにしよう

>>23
資金が底を着いた会社の話を聞きたいならそう聞けば良いだけの話
で、資金が底を着いたらどうなるかって話だけど
資金の集め方は各社様々、語るだけで何十もレスが必要になるくらい
そもそも仮定である話をそんなに語ること自体が無意味、他の人に迷惑だ
そんなに気になるなら資金調達の本でも読むことをオススメする
2022/09/04(日) 09:32:59.14ID:ovMKvhV10
たかふみ「おじさん、ソニックフロンティア発売だけど、どのハードで遊ぶの?」
おじさん「セガのハードで、だ」
2022/09/04(日) 09:34:18.71ID:Fyq+qLFpa
どうせカドカワが適当にフリー集めて自社ビルに機材集めりゃ出来るレベルなんでしょ
2022/09/04(日) 09:34:48.97ID:rXEDR/ep0
>>23
つまり、角川の資金が底を尽いたと妄想してる訳か?



妄想でしかないな
2022/09/04(日) 09:40:04.71ID:JwOMt/8l0
>>13
アニメ漫画ゲームばかりの人生を送ってきたクソオタは作る側に来るべきじゃない
まともな人生経験積んでない奴が業界に来てもクソの役にも立たん
これは色んなクリエイターが何度も言ってる事
2022/09/04(日) 09:41:29.25ID:DVCyIbvW0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662111790/996
社員4人と言ってもこの会社で抱えてる作画は10人以上は居ると思うが

>>17
そんなアホみたいな可能性まで議論してたらキリないぞ
2022/09/04(日) 09:44:33.60ID:QuMwcLZN0
想像で話したところでそもそも信じて待つ以外の選択肢とれないし
アニメーターかき集めて資金も自分で出せるような規格外の奴なら話は別だろうけど
2022/09/04(日) 09:44:47.63ID:DVCyIbvW0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662111790/990
よう実と掛け持ちで仕事してる人だからこっちの仕事のスケジュールが遅れると
よう実の方にも迷惑掛かるとかそんな感じだと思うぞ
2022/09/04(日) 09:45:51.65ID:JwOMt/8l0
>>16
>>24
お前、前スレでもたった一日の間に何度もID変えてたけど、ワッチョイの仕組みも知らん馬鹿は
ワッチョイスレで迂闊に暴れない方がいいよ?
ab-IguzでNGされるだけで誰にも書き込み見てもらえなくなるから

あと「それってあなたの感想ですよね?」は「いえ、客観的観測に基づいた事実です」で簡単に完封できるから
その後の反論を用意できないなら使うべきじゃないね
お前が語られるのを嫌がってる「一居一平の今後の業界内での信用と今後の仕事量の話」とか、まさにこれだよね
2022/09/04(日) 09:46:10.74ID:RqkXx6tuM
>>28
そっか、角川がケツ持ちしてるなら安心だな
あの角川がケツ持ちねぇ…
取り敢えずわかった
ありがとう。
2022/09/04(日) 09:48:32.51ID:rXEDR/ep0
こいつ過去に角川アニメが何度もクール跨いだ常習犯だって知らんのか
2022/09/04(日) 09:50:40.61ID:tEO3Dm9e0
>>33
俺が過去スレで
2022/09/04(日) 09:51:51.21ID:tEO3Dm9e0
>>33
俺が過去スレでIDコロコロしてたっって証拠あるなら出してみろ
根拠も証拠もなしに推論で語るなと言ってることそのまま屋ってんじゃねえよバカ
2022/09/04(日) 09:51:56.78ID:JwOMt/8l0
前スレで「関係者でも業界人でもない一介のヲタク」が「確たる証拠もないのに推測で」こんな罵詈雑言吐いてた癖に
日付とスレが変わった途端に風紀気取るとか、狂ってるとしか言いようがないよね

263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-Iguz)[] 投稿日:2022/09/03(土) 02:33:50.13 ID:SgKcv/Hx0 [1/2]
>>233
ペーペーの業界初殴り込み新米若手でも何でもないだろ
おめーら何年この業界でやってきたんだよって連中が建てた会社じゃねえかボケ
それをここまで落とすってことは相当アコギな商売で上前はねることしか考えてない体制だったってことよ
見てないのが数本ある程度で今期落としてるのなんて俺は知らないけど?
ってことはその見てない数本がどれも同じように落としてんのか
適当こいてんじゃねえよカス
2022/09/04(日) 09:52:50.74ID:0XTrwNoK0
乙するの忘れてたごめんなさい
>>1
乙さん
2022/09/04(日) 09:55:30.44ID:Kh2388dBM
>>1
ザルべ マディーラ コルストナム コルストナム
2022/09/04(日) 09:56:21.79ID:JwOMt/8l0
>>37
ab-Iguzで前スレのスレ内検索した結果(抜粋)

263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-Iguz)[] 投稿日:2022/09/03(土) 02:33:50.13 ID:SgKcv/Hx0 [1/2]
>>233
ペーペーの業界初殴り込み新米若手でも何でもないだろ
おめーら何年この業界でやってきたんだよって連中が建てた会社じゃねえかボケ
それをここまで落とすってことは相当アコギな商売で上前はねることしか考えてない体制だったってことよ
見てないのが数本ある程度で今期落としてるのなんて俺は知らないけど?
ってことはその見てない数本がどれも同じように落としてんのか
適当こいてんじゃねえよカス

273 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-Iguz)[] 投稿日:2022/09/03(土) 02:43:38.92 ID:SgKcv/Hx0 [2/2]
>>268
で?どの作品が””””””””””””””今期”””””””””””””””””これと同じように再放送したり延期したか言ってみ
ほらw
カスが

533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ab-Iguz)[sage] 投稿日:2022/09/03(土) 12:08:26.51 ID:7uQ3pdjD0 [1/3]
関係者でもなければ業界人ですらないのに、ちょっと話広げすぎじゃね?
推測VS推測でレスバしたって不毛にスレを消費するだけだろ

778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ab-Iguz)[sage] 投稿日:2022/09/03(土) 19:24:50.77 ID:Ek186KN20
>>770
予定されていた仕事の担当を外されたと言うのが守秘義務違反なのか?
これって相手先都合でクビになったようなものだから、金を出さない会社側が黙ってくれと言えるとは思えない
アニメーターの側だって新しい仕事を見付けなきゃならないし、いま手が空いていますとネットで言うのは正当な行為だと思うけどな
2022/09/04(日) 09:56:22.71ID:tEO3Dm9e0
ちなみに昨日の俺の発言はこれだけだ

533 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ab-Iguz)[sage] 投稿日:2022/09/03(土) 12:08:26.51 ID:7uQ3pdjD0 [1/3]
関係者でもなければ業界人ですらないのに、ちょっと話広げすぎじゃね?
推測VS推測でレスバしたって不毛にスレを消費するだけだろ

540 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ab-Iguz)[sage] 投稿日:2022/09/03(土) 12:12:26.58 ID:7uQ3pdjD0 [2/3]
>>536
君の言う一般常識が、アニメ業界で通用するかどうかなんてわからないだろ?
通用するはずって言う時点でそれは推測なんだよ

747 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ab-Iguz)[sage] 投稿日:2022/09/03(土) 17:52:38.24 ID:7uQ3pdjD0 [3/3]
福岡は割とバイト禁止の高校多いから、小遣いだけでやりくりしないといけない
おじさんもそういう感じだったとしたら、選び抜いたものかワゴンセールのものか
どのみち、確かにソフトの本数はあまり多くなさそう
2022/09/04(日) 09:57:27.11ID:0XTrwNoK0
お前らがいつもと違ったレスしてるから若者が不安になってるんだろ
おっさんどもはSEGAの過去の栄光とレトロゲームでも語ってろ
2022/09/04(日) 09:58:25.41ID:JwOMt/8l0
ちなみにワッチョイの「ab-」部分はドメインで決まるし、「Iguz」は使ってるUAのバージョンで決まるから
ここまで丸被りで別人と主張するのは無理だよ

さーて、どんなみっともない言い訳してくれるのかな~♪
できるだけ笑えるのを頼むぜwww
2022/09/04(日) 09:59:04.84ID:6jhF55pz0
>>29
たまに現れるアニメーター薄給すぎって告発風の事やる奴ってそういう手合いよな
よく見ると待遇の問題っていうよりお前が枚数描けてないだけじゃん、ってやつ
2022/09/04(日) 09:59:25.90ID:JwOMt/8l0
>>42
なんで即バレする嘘吐くの?
発達系の障害をお持ちかね?
2022/09/04(日) 10:00:34.91ID:J7GI61ZJ0
ていうか俺
>>40
の言ってることわかんない
用語の解説だけしてるトコあったら教えてください
2022/09/04(日) 10:02:28.50ID:J7GI61ZJ0
あ、俺は
ワッチョイ 5fb0-MEt+
ID:0XTrwNoK0
だから
回線を変えるとどうなるかを試す為にレスしてる
2022/09/04(日) 10:02:29.82ID:tEO3Dm9e0
ワッチョイに話をずらして有耶無耶にしようって魂胆なんだろうが
俺は昨日から「関係者でも業界人でもない奴が推論でどうこう言うな」しか言ってない
本質はそれだけだ
ごまかそうとしてるのはそっちのほうだろう
2022/09/04(日) 10:03:54.32ID:Xn2j1Qc30
さしあたっては今年中に制作放映をやりきって
次は劇場版やな…ストーリ書き下ろせば原作ストック関係無いし
2022/09/04(日) 10:04:06.86ID:JwOMt/8l0
>>49
で、なんで嘘吐いたの?
嘘を吐くって事は何かバレたら不味い事があるって事だよね?

なんで?
2022/09/04(日) 10:06:36.43ID:0XTrwNoK0
>>44
さて俺が身を持って実証したのがこれだが
ちなみに同一端末で書き込んでる

携帯回線時
ワッチョイ 07b9-MEt+
ID:J7GI61ZJ0

自宅回線時
ワッチョイ 5fb0-MEt+
ID:0XTrwNoK0

説明してくれますか?
2022/09/04(日) 10:09:05.12ID:JwOMt/8l0
差し当たって「関係者でも業界人でもない奴が推論でどうこう言うな」と主張する人間が
なんでこんな事を言ったのか、から答えてもらおうかな

263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-Iguz)[] 投稿日:2022/09/03(土) 02:33:50.13 ID:SgKcv/Hx0 [1/2]
>>233
ペーペーの業界初殴り込み新米若手でも何でもないだろ
おめーら何年この業界でやってきたんだよって連中が建てた会社じゃねえかボケ
それをここまで落とすってことは相当アコギな商売で上前はねることしか考えてない体制だったってことよ
見てないのが数本ある程度で今期落としてるのなんて俺は知らないけど?
ってことはその見てない数本がどれも同じように落としてんのか
適当こいてんじゃねえよカス
2022/09/04(日) 10:10:31.59ID:OshmyUCP0
>>1
32bitか・・・・
FMTOWNSのエンハンスドモードでリニアに実装メモリをリニアに使えるようになる!
と思っていたら、システムCALLが貧弱でガッカリした思い出。
2022/09/04(日) 10:10:35.64ID:JwOMt/8l0
>>52
説明も何も自分で言ってるじゃん
携帯回線と自宅回線なんだろ?
むしろそれでなぜ同じワッチョイになると思ったのか知りたい
2022/09/04(日) 10:10:56.58ID:0XTrwNoK0
>>44
とりあえず末尾4文字は端末装置+ブラウザだぞ
2022/09/04(日) 10:11:25.92ID:tEO3Dm9e0
そうやってアニメとは関係ないレスバに持ち込んで
「お前だってアニメ以外の話してるじゃねえか」ってやりたいだけだろ?

その手には乗らないぞ
2022/09/04(日) 10:12:44.67ID:JwOMt/8l0
繰り返しになるけど「一居一平の業界内での信用と今後の仕事量の話」は推論じゃなくて
「客観的観測に基づいた事実」でしかない

契約を結んでもいない仕事が減った腹いせに、数度に渡って他社の内情暴露する人間なんて
どんな業界でも敬遠されるよね
一居一平は社内の人間じゃないから内部告発ですら無いし
2022/09/04(日) 10:13:07.16ID:0XTrwNoK0
>>55
末尾4文字の話をしてるんだけど
ワッチョイ全体の話なんてしてない
わかんないの?
同一端末同一ブラウザで書き込んでますよね?って話だよ
2022/09/04(日) 10:15:31.21ID:owTGcOCN0
キチガイチキチキ大戦争
2022/09/04(日) 10:15:39.67ID:JwOMt/8l0
>>56
だからUAって言ってるじゃん
UAの意味知ってたら、そんな頓珍漢な発言出てこないよ
つーかその様子じゃドメインの意味もわかってなさそうやね

>>57
で、>>41,53に対して何の釈明もできないまま逃げるの?
語るに落ちるとはまさにこれ
2022/09/04(日) 10:16:59.20ID:NreF8LAX0
一旦アニメ2に引っ込んだ方が良くないか
どうせこんな流れになるだけなんだし
2022/09/04(日) 10:17:27.12ID:f12DsxnU0
なんかやりとりが錯綜してきたな 今は何を言い合ってるのかわからんくなってきたw 

とりあえず物知りアニメ博士に聞きたいが、こんな風に途中で終わったやつで
ふたたび再開したタイトルってどんなのがあるんだ。前例があればまあまあ安心なんだが
2022/09/04(日) 10:17:41.21ID:0XTrwNoK0
仮に末尾4文字が単なる被りだとすると
ID:JwOMt/8l0はID:tEO3Dm9e0をナントカ一平だと思ってレスしてるけど
ID:tEO3Dm9e0はナントカ一平をディスってるから本人ではないってことか
2022/09/04(日) 10:19:43.67ID:DVCyIbvW0
>>58
一居一平の今後の仕事量は減るって言うけど
この人昔からずっとこんな調子でツイートしてるのにそれでも仕事全然途切れてないぞ
2022/09/04(日) 10:19:50.85ID:0XTrwNoK0
>>62
アニメ1とアニメ2の差って放送中のアニメかそうでないかだけだろ
アニメ2に行く確固たる理由が無いしアニメ2に行っても何も変わらないだろ
2022/09/04(日) 10:19:59.17ID:JwOMt/8l0
>>59
だからあ!!
回線は変わってもっ!ブラウザを変えないまま書き込んでるから!!
「-MEt+」部分が変わらないんだろっ!!??

・・・もういいからまずはUAの意味をぐぐってこいよ
前提となる知識に差があり過ぎて話にならん
2022/09/04(日) 10:21:29.08ID:0XTrwNoK0
>>67
前提となる嫌疑が誤認みたいだから
終わった話だし
2022/09/04(日) 10:21:35.20ID:DVCyIbvW0
>>63
1話か2話くらい落としたらどんなに遅くても3か月後に放送という感じだけど
今回は6話分も落としたから再開時期はちょっと読めないな
再開するとは思ってるが
2022/09/04(日) 10:21:43.65ID:rXEDR/ep0
>>63
ラストアルコール
マギアレコード
血界戦線
ワンエグもそうだったかな
割と数えきれないぐらいある
2022/09/04(日) 10:23:57.94ID:vlR8a5k8M
やるならレガリアでいこうず
2022/09/04(日) 10:24:14.49ID:rXEDR/ep0
あと今期明らかにヤバ目なのがこれ
2022年8月23日(火)『まだまだ間に合う!シャインポスト振り返りSP』
2022年8月30日(火)『シャインポスト』(第7話)
2022年9月6日(火)『シャインポスト』(第8話)
2022年9月13日(火)『シャインポスト』(第9話)
2022年9月20日(火)☆お楽しみ企画進行中☆※予定
2022年9月27日(火)☆お楽しみ企画進行中☆※予定
2022年10月4日(火) 『シャインポスト』(第10話)※予定
2022年10月11日(火)『シャインポスト』(第11話)※予定
2022年10月18日(火)『シャインポスト』(第12話)※予定
2022/09/04(日) 10:25:36.83ID:rXEDR/ep0
>>71
4話までやって1話から全部作り直したんだよな
修正前も修正後も最終話以外は全部満足な出来だったよ
最終話以外は
2022/09/04(日) 10:25:52.49ID:DVCyIbvW0
>>72
そっちは異世界おじさんよりも作画自体はいいくらいだから
あまりヤバい雰囲気はしない
作画レベル高いと作業自体は大変だろうけど
2022/09/04(日) 10:26:38.49ID:ovMKvhV10
>>72
こんな感じで枠確保されてるなら継続視聴楽だけど
ワンエグの特別編みたいにポツンとねじ込まれていると見損ねたりするんだよなあ
2022/09/04(日) 10:27:25.36ID:DVCyIbvW0
メルヘン・メドヘンは落としたのは11話と12話だけだったけど
9話を全部作り直したりそれ以外の話数も凄いリテイクしまくったり
他のアニメの作業もあったりで11話と12話の放送は約1年後だった
2022/09/04(日) 10:28:05.05ID:f12DsxnU0
>>70
マギレコだけ見てたな あれは普通に分割の予定通りなのかと思ってたら落としてたのか
まあ、よくあることなら期待しよう

>>69 7話までの販売分で制作会社は生き延びる感じなのかねえ 普通の会社で半年とか販売空いたら普通に潰れそうだが
2022/09/04(日) 10:29:03.70ID:JwOMt/8l0
>>64
はぁ・・・これで最後な?

仮に「ワッチョイaabb-ccdd」があったとして
aaはIPアドレスで決まる、これはルータのoff/onや、環境次第では時間の経過でも勝手に変わる(固定IPか可変IPか、って奴)
bbはドメインで決まる、ここはそれぞれの端末及びプロバイダで固定
ccddは使ってるUAで決まる(UAの意味はもういい加減ぐぐったよな?)

これで理解できなかったらもう知らんわ
2022/09/04(日) 10:32:26.54ID:6jhF55pz0
>>58
そもそもあれを腹いせにっていう話がおかしいと思うんだよな

あの時点で万策尽きるのわかりきってたんだろうから
先手を打って自分は降ろされてるって言っておかないと、作監の責任にされちゃうから
あれって内部告発じゃなくてフリーランスが自分の責任範囲をはっきりさせるための「自己防衛」でしかないよね?

アニメ業界でそういうのが多いのは個人名が周知されるのに個人事業主が中心に現場が回ってる業界だからって事情があるからなわけで、サラリーマン視点の社会常識とは全く違う
2022/09/04(日) 10:32:55.26ID:JwOMt/8l0
あと俺がID:tEO3Dm9e0に「くっさ」と言ってるのは、ワッチョイの中の「ab-Iguz」を変えないまま
IDだけ何度も変えて前スレでずっと火消ししてたからだよ
しかも一居一平批判が始まった途端に火消しを始めて、それ以前は制作をボロクソにDisってた(>>41参照)

ちなみに俺はID:tEO3Dm9e0=一居一平だとは一言も言ってないよ
なんでID:0XTrwNoK0は唐突にそう感じたのかな?不思議だね~


>>68
いやお前が誤認してるんだよ

つーか間違いに気付いたなら謝れよ
自分に都合悪くなった途端に終わらせようとするとか、普通にクズの所業やぞ
2022/09/04(日) 10:33:42.40ID:DVCyIbvW0
>>77
制作会社が破産するケースが無いとは言わないが今の所は大丈夫じゃないか・・・多分
ダメージはかなりあるとは思うが潰れるとしても数年後の話だと思う
2022/09/04(日) 10:35:38.20ID:DVCyIbvW0
>>79
それもちょっと違うんじゃね?10話のスタッフはまだ発表されてないから
ステルス降板でも特にダメージは負わないと思う
単純に仕事の事について口を滑らせやすい人なんだと思うわ
2022/09/04(日) 10:38:39.92ID:7u8ocWHB0
BEATLESSも追加であとラストアンコールな
2022/09/04(日) 10:39:27.27ID:7u8ocWHB0
>>83>>70
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-MOLU)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:40:33.36ID:k9pZ/EZ50
アニメ業界のことは知らないけど
既に2週間休止していて、今月は更に丸々4週休止されるってのは公式による確実な情報だな
この事実は変わらない
2022/09/04(日) 10:42:03.45ID:JwOMt/8l0
>>79
最初のツイート(10話の演出やる予定だったけど~の奴)だけなら、そう言えるけどね
その後も制作ヲチみたいな晒しツイートを何度もしてるのはちょっと擁護できない
あと最初のも「人手が足りなくて間に合わないみたいだから~」と、制作会社の内情を晒す必要は無いんだよね
自己防衛なら「制作側の都合で仕事キャンセルになっちゃった」「手空いてますよ~」だけで済む

あぁ、腹いせ(込み)でやってんだなこの人と思われてもしょうがないよアレは
フリーの人間なら尚更、第三者視点の印象には気を付けないと
2022/09/04(日) 10:43:10.09ID:6jhF55pz0
>>82
発表されてなくても、トラブった後の話からクレジットに居なくなってたら
「あいつが逃げたから万策尽きたんやな」って言われかねないやん?
2022/09/04(日) 10:44:03.70ID:JwOMt/8l0
おっと、もうこんな時間か
家族と買い物行くから引っ込むね
ID:0XTrwNoK0もID:tEO3Dm9e0も揃って逃げたみたいだし

ワッチョイ関連で他人に絡みたい人は、まず>>78に目を通してからにしてね~
2022/09/04(日) 10:44:48.82ID:NreF8LAX0
何より重要な事実は4週休止した後どうなるのかが未定って所
2022/09/04(日) 10:45:06.89ID:rXEDR/ep0
>>77
販売と言うか予定分の制作準備金と放送話数分の放送料だけで制作するのはどこの会社も同じだし
再放送はまた契約が違うと思うが、来期の枠が取りにくくなるだけで再放送頒布料ってのもちゃんと法律で保証されてるぞ
収益が減ったら他の仕事受注して資金繰りするのが普通だが、監督が自腹切るパターンもたまにあるな
まあ過去に角川が何度も容認してるんだから、よっぽど新作アニメが競合して放送枠取られない限り大丈夫だろ
今はちょっと前と比べても新作アニメ半減以下になってるから逆にありがたがられるかもな
BSだけ見ても2枠放送アニメや再放送が異常に多い昨今
2022/09/04(日) 10:45:45.69ID:0XTrwNoK0
>>78
わざわざ教えてくれるのか
ありがとう
>>80
なんかレスをする相手を取り違えていたようだ
話が錯綜して混乱してたみたいだ
すまん
2022/09/04(日) 10:46:26.29ID:0XTrwNoK0
>>88
逃げてないぞ
この場合逃げたのはお前だ
2022/09/04(日) 10:46:55.21ID:VwxDXOsz0
コロナでそれ以前よりマージン確保が必要な状況にもかかわらず、新会社がカツカツの計画で挑んで下手打った
そんなとこだろ?
2022/09/04(日) 10:47:39.30ID:0XTrwNoK0
たった20分あまりで逃げたもクソもあるかってんだ
2022/09/04(日) 10:49:42.99ID:DVCyIbvW0
>>87
別に1話だけ演出やる人とか普通だし、そんな事はないよ
2022/09/04(日) 10:50:24.09ID:0XTrwNoK0
>>93
ここで延期が発表されたアニメの制作会社各社そうなるな
2022/09/04(日) 10:52:02.67ID:36D1vOKMa
>>82
個人事業主なら予定されていた仕事がなくなった
→その期間の収入もなくなった
だよ?

アニメーターに限らないと思うけど、フリーや契約でやってたら
仕事が直前でキャンセルになってもなんの補償もない
自分はライブの番組の編集をやる予定が
災害で当日朝にライブじたいが無くなって
十日間のスケジュールと四十万の収入がゼロになったことがある
2022/09/04(日) 10:53:08.12ID:bOhCH9AOa
ID:0XTrwNoK0はID:tEO3Dm9e0のファンネルなんだろ
わざわざ携帯回線だと自白してるし
逃げたと言われた途端に慌てて連投する辺りクッソわかりやすいわwwwwww


はーあほくさ
マジでゲェジじゃねえのこいつ
2022/09/04(日) 10:53:30.51ID:iUpLUmkga
世の中には日曜日は用事で外出する人間もいうということくらいは知っておいた方がいいぞ
それを勝手に逃げたのなんのって勝ち誇るのも恥ずかしいだけだからな
2022/09/04(日) 10:55:34.75ID:VwxDXOsz0
>>96
だってコロナ感染者まだ結構いるのに新作本数はコロナ以前に戻ってるもんよ
色んな事に融通効きにくい新会社は下手打つ第一候補だよ
2022/09/04(日) 10:56:03.73ID:DVCyIbvW0
>>97
いや、収入が減るという意味でのダメージがあるとは思うよ
ただ責任問題とかそういう事にはならないって話
そもそも演出出来なくなったのは作画に入るのが遅れた制作会社側の責任だしな
2022/09/04(日) 10:56:38.00ID:6jhF55pz0
>>86
制作側に問題あるのは単なる事実なのでそこを過剰に配慮する必要ないやろ
変にぼかすと「本人の方に問題あって切られた」って見られる可能性もあるんだし

「工程が破綻した会社に配慮できる(けど無能かもしれない)人間」
と見られるよりも
「(破綻さえしなければ)有能に仕事できる人間」
と見られたいんだと思う
サラリーマンの常識なら前者だろうけど

あと、言葉を選んだところで泥沼炎上するときゃするのはたつきって前例がある
下手にわかってるフリなオタクに推測させるより、ハッキリ言っちゃった方がいい
2022/09/04(日) 11:00:48.98ID:DVCyIbvW0
アニメの演出家ってどんな仕事かイマイチ分かりにくいのも誤解を招く原因だと思う
2022/09/04(日) 11:05:21.23ID:0XTrwNoK0
>>98
ファンネル?
バカじゃねーの?
俺は同じIDで昨晩からずっとここにいるぞ
IDでも辿れば一発でわかるぞ?
2022/09/04(日) 11:07:17.69ID:0XTrwNoK0
そういえばこのスレ、去年頃からずっとアニメスレを荒らしてるアウアウがいるんだよな
気付いたらいた
いつでもどこでも嫌われて荒らしに切り替えてる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 273b-tYFN)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:09:39.61ID:6/DEJ1Pu0
1ヶ月延期とか聞いてガッカリ過ぎるわ
12話中の半分落とすのって前代未聞じゃない?
ジビエートですらちゃんと放送はしたのに
2022/09/04(日) 11:17:12.99ID:ndF2Xfpt0
>>106
1カ月延期なんて初めて聞いたぞ。ソースを示してくれ
公式には再開時期は「未定」となっている。1カ月後に再開されるという情報があったならスクープだ
2022/09/04(日) 11:21:07.68ID:f12DsxnU0
一ヶ月分の再放送期間があるから一ヶ月と誤認したのでは
実際は・・・・・・・・半年ぐらいはかかると思っておいた方がいいよねえ
2022/09/04(日) 11:26:18.70ID:vZHEkqJqM
「光回線~ウィーフィー♪」
この頃が懐かしいぜ
2022/09/04(日) 11:28:23.58ID:kOeu4SwS0
新幹線で帰省する時にノートPC広げておじさん1話から最新話まで見たらちょうど良い感じで目的地までついたわ
2022/09/04(日) 11:29:47.27ID:JKAyN6Lb0
テレビ放送枠もただじゃないだろうに
2022/09/04(日) 11:35:58.65ID:t6nFSe1e0
コロナ感染してもすぐに復帰してるのだが
アニメ制作の人は1ヶ月以上休むのかな?
1週間ぐらいで熱引いたらすぐに出社しろって言われるのに
2022/09/04(日) 11:40:32.35ID:0XTrwNoK0
>>112
制作が遅れてるんだから普通に仕事するだろ…
2022/09/04(日) 11:52:11.73ID:sK8Hnf+P0
アニメーターは重労働だから10日で復帰して前と同じように働くなんて無理なのよ
2022/09/04(日) 11:56:03.05ID:Xp6phE0s0
まだ81球だから次もいける
2022/09/04(日) 11:58:56.29ID:Kat8VMzKa
>>28
いや、発注者は納品されて検収しないと、普通は費用は支払い手続きしないぞ
(しかも締め日の翌月末払いとかだ)
手付け金的に一部を前払いすることもあるけど
今は納品できるものが存在しない状態なんだから、制作会社は運転資金が尽きる恐れがある
人件費やオフィス賃貸料金は発生し続けるからね
2022/09/04(日) 12:03:22.92ID:PKwM+cNY0
異世界おじさん製作委員会 「労働いやああああ・・・!!}
2022/09/04(日) 12:14:00.39ID:REgrVl/Oa
>>29
まあそう言わず行ってみろ
クリエイティブな仕事は当然任せて貰えないと思うし単純作業は報酬も少ないが5chに張り付いてるよりは良く眠れるようになると思うぞ
真面目に仕事してたら案外受け入れて貰えるもんだ
2022/09/04(日) 12:15:14.09ID:t6nFSe1e0
コロナじゃなくてお金がヤバいのか
2022/09/04(日) 12:21:38.57ID:7sPL+Uvr0
おじさんは音響がんばってて面白かったのになぁ
たけや〜さおだけ〜とか店内放送風転生ボーナスとか
2022/09/04(日) 12:22:27.18ID:rXEDR/ep0
>>106
シビエートは制作に問題があった訳ではなくて単純につまらなかっただけだし、コロナの影響も世界的インフレの影響もほぼ無関係だった
単純に金のかかったゴミ
2022/09/04(日) 12:27:23.41ID:rXEDR/ep0
>>112
確保していた作画スタッフがゼロになったので演出もキャンセル願ったって話だっただろ
作画ゼロって事は下請け孫請けの方の問題だよ
そんで、作画スタッフは偶数回とか3倍数回とかのスパンで入るけど、後の回に影響与えそうだったから社内スタッフだけで作った
それでバラけさせた作画スタッフが捕まらなくなって予定未定って話だっただろ
一ヶ月開いたら他の現場に回されるのが普通
正社員でもないのにスケジュール変更後も拘束とかできる訳ないじゃん
まあ、そう言う時の為にJCとかA1とかは傭兵雇ってる訳だが
2022/09/04(日) 12:28:35.84ID:0XTrwNoK0
>>116
体力ある会社とか下請けの運転資金とかほとんど面倒みちゃうところあるけどな
下請けは労働だけ提供する方式の業務形態の業界がやる
それも長期になった場合に続けてくれるかはわからんが
2022/09/04(日) 12:32:42.07ID:rXEDR/ep0
>>116
「資金が底を突いた」とか言ってるから「妄想だな」って言っただけ
納品後の支払いは60日以内だから、そんなの待ってたら二ヶ月以内の制作スタッフは全員辞める
数話落としたぐらいで資金が尽きるってのは妄想だよ
スタジオ単独出資オリアニだったら全額資金持ち出しだから、放送中に倒産して打ち切りとかあるあるだけど
角川だと4話ショートとか普通に珍しくないからその度に資金尽きてたら角川の屋台骨もだいぶヤバい
2022/09/04(日) 12:33:30.44ID:rXEDR/ep0
>>117
角川さん仕事して
2022/09/04(日) 12:37:50.28ID:0XTrwNoK0
>>124
ていうか4人の会社で外注メインでやってた場合、どこで仕事が止まってるか支払義務があるかで変わってくるからその話
4人の会社なんて小さな事務所でも事足りるし、間借りしてたら家賃ナシまで有り得るから
その場合は外注費の支払だけが大きい金額になるだろうから、やはりどこまで仕事が出来てるか支払義務があるかって話になる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-+oiI)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:40:16.01ID:lUKgvngSa
>>117
「原作面白いから完走は安泰って言ったじゃない!」
2022/09/04(日) 12:41:35.32ID:REgrVl/Oa
話題が無いのはわかるけどさあ
だったら無関係な話をいつまでも続けてないでこのスレ落としたっていいんだぞ
anime2はそのためにあるんだろ
2022/09/04(日) 12:47:59.64ID:rXEDR/ep0
>>126
だからよお
外部スタッフ中心の仕事してんのに毎日日払いの自転車操業なんて事が有り得る訳ねーだろ
流石にそれは角川の仕事だわ
1話2話落としたぐらいで次の回も作れないほど資金難だったら角川が入札させねーだろ
持続化給付金で賄うのが妥当な被害だわ
そう言えば政府がコロナによる銀行貸付の返済を猶予する様に要請を出してたな
銀行から借り受けるなり角川から借り受けるなりで二ヶ月ぐらい保たせるのが普通だろ
流石に納品支払い待ちで二ヶ月口開けて待ってるだけとかありえんわ
2022/09/04(日) 12:51:22.01ID:0XTrwNoK0
>>129
別に角川の仕事じゃないとも言ってないし
なに勘違いしたらそのレスが返っくるんだ?
2022/09/04(日) 12:54:05.52ID:6Sp0htTK0
>>1乙〜
キャラスレにさわ追加してくれてありがとう
2022/09/04(日) 12:56:46.60ID:VwxDXOsz0
どのレスが適切かは分からないが、話が噛み合わないヤツ相手に延々レスし続けてるおまえら全員負け
最後の勝者は >>131
2022/09/04(日) 12:57:24.90ID:0XTrwNoK0
>>132
おっしゃる通りで
2022/09/04(日) 12:58:54.33ID:rXEDR/ep0
>>116
判明してる限り、ネトフリとアマプラは全話制作費前払い
もし大手キー局が納品検収後翌々月とか前時代的なお役所仕事続けてるなら制作会社は全社ネトフリに逃げるし、普通は制作準備費で賄える物
オルフェンズとか1話だけで3500万掛かってるし、これだけの額が月跨ぐと遅滞損害金だけで相当な額になる
流石に序盤制作費ぐらい委員会が持つのが常識
放送局は流す物さえあれば損害はないから、再放送でも枠確保してくれるなら問題ない(再頒布料の相場は違うけど)
なんか委員会制度を全く前提に入れない話をしてるみたいだけど、委員会が全く金出さない仮定ならそれは完全に妄想だよ
何度も言うがこの程度のショートは過去に数え切れないぐらいある
ufoのゴッドイーターとか相当ヤバかったな
特典OVA放送2回、トーク特番2回だっけか(それぞれ再再放送)
2022/09/04(日) 13:00:27.19ID:REgrVl/Oa
あともうちょっとだけ続くんぢゃ
2022/09/04(日) 13:02:11.36ID:rXEDR/ep0
>>130
横から入って来たから>>116のアウアウかと思った
そもそも支払い義務の話とかしてないし「資金が底を突いたというのは妄想だな」って言ってるだけ
ぶっちゃけ支払い義務とかマジでどうでもいいだろう
委員会制度なんだから
2022/09/04(日) 13:02:20.71ID:NkWb6Rn30
この状況、やはりセガハードを愛でたものの末路か、、、
2022/09/04(日) 13:05:57.40ID:VwxDXOsz0
>>135
ならば致し方ない…、ファイッ!
2022/09/04(日) 13:06:55.11ID:a+xArDvFM
でも原作はアニメが始まってから売り上げ部数が100万部増えたんだろ
10%が原作者に入るとして、約6000万円預金が増えたのか
うらやま
2022/09/04(日) 13:07:44.95ID:0XTrwNoK0
>>136
言いたいことはわかった
それで合ってると俺も思う
他の人達が一生懸命に茶化して笑わせようとしてくれてんじゃん
この話はここらへんで終わりにしよ
俺はとりあえず夏の間できなかった草むしりでもしてるわ
2022/09/04(日) 13:14:55.63ID:rx1CCPfr0
>>139
税金はどれだけ?
2022/09/04(日) 13:15:19.88ID:rXEDR/ep0
>>140
こっちこそ勘違いしてすまん
2022/09/04(日) 13:16:00.66ID:rXEDR/ep0
>>141
前年の収入で決まるので来年まとめて
2022/09/04(日) 13:19:58.38ID:rx1CCPfr0
そういやR.O.Dなんかも4話くらい残して
いきなり放送打ち切られた記憶がある
2022/09/04(日) 13:20:17.66ID:rx1CCPfr0
>>143
それ怖いな
2022/09/04(日) 13:20:40.53ID:VwxDXOsz0
>>141
別の会社が1話から作り直しとなれば原稿使用料ケタ変わるんじゃね?
2022/09/04(日) 13:24:05.70ID:rXEDR/ep0
>>146
原稿使用料ってなんぞ?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-TJF3)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:24:18.95ID:Zor0JRoOd
>>139
ローゼンの作者から版権料金求められてスッカラカンにでもなったら笑えるし
そらはそれでネタとしては面白くてアリなんじゃないか?
2022/09/04(日) 13:26:21.21ID:VwxDXOsz0
>>147
原作使用料、だなスマソ
2022/09/04(日) 13:29:34.19ID:rXEDR/ep0
>>149
漫画原作の場合は詳しく知らないが、角川はアニメ化による原作使用料は一切貰えないとなろう作家が言っていた
お手盛りで既刊増刷があるからそれが全て
ドラえもんとかは版権管理団体がガッチリ権利抑えてるらしいな
2022/09/04(日) 13:30:46.69ID:skUOCzYd0
何かもうスレ住人同士の争いしか無くてワケワカメ
まぁ少なくとも一月は再放送でサブスクや録画勢は
何度も繰り返し視聴してるだろうから実質何も無いのと変わらんからなぁ
良い解決方法なんてものは存在しないから
レスバに付き合うか
NGしてスカスカのスレで話すか
スレから離れるか
各自好きなの選ぶしかないか
まぁ公式ツィッターで今後の展開は判るしな
2022/09/04(日) 13:31:38.00ID:pWMd7oCu0
それよりおじさんチャンネルがどれだけ収益あるのか考察しようぜ!
エルフ変化して動画配信してたら凄い事に成りそうだがな
2022/09/04(日) 13:32:44.19ID:REgrVl/Oa
>>149
そういうの普通印税っていうから覚えとくといいぞ
2022/09/04(日) 13:33:21.38ID:WxDoDreA0
それにしてもマジでほかに視るもんねーな
2022/09/04(日) 13:33:42.96ID:wzDHatMM0
また休むんだな、つれーわ
2022/09/04(日) 13:35:14.37ID:rx1CCPfr0
ダーク好きならアビスとオバロがあるじゃん
ちょうどこれから大虐殺が始まるし
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-MOLU)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:37:18.85ID:k9pZ/EZ50
巨乳のダークエルフとかも出てきて欲しい
2022/09/04(日) 13:37:28.37ID:VwxDXOsz0
>>150
マジかー、まぁ角川に抱えらることで何らかの安全は得てたんだろうからしゃーないんだろけど
2022/09/04(日) 13:38:08.26ID:WxDoDreA0
ダークファンタジーきらい
2022/09/04(日) 13:38:15.89ID:skUOCzYd0
今期はハッキリと「自分には合わねーわ」って感じで切ったのが物凄く多いんだよな
ドンピシャだったのがおじさんだけにかなり残念
2022/09/04(日) 13:43:17.86ID:sK8Hnf+P0
コロナを恨んでくれ
2022/09/04(日) 13:48:03.56ID:VwxDXOsz0
>>153
いや印税じゃなくて使用料、けど印税の率も上がるのかな

>>160
禿同、代わりに録画は楽になったけどw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f58-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:00:59.95ID:5G0wEJUc0
原作トレスで、アニメでの追加演出もないし
このまま続けるぐらいなら、延期で良かったんじゃない?
2022/09/04(日) 14:01:00.18ID:DhkomAJH0
何でまたコロナに感染してんだろうね?
スタッフ遊び呆けてるの?
2022/09/04(日) 14:06:01.16ID:owTGcOCN0
気違い VS 気狂い
2022/09/04(日) 14:07:07.81ID:WXxuWLYQM
まあ変異を繰り返して感染力age 毒生Sage してんのがコロナだから
後は政府が海外並みに規制緩和すりゃいいんだけどね
2022/09/04(日) 14:11:34.88ID:ru+Tdanla
>>166
マスコミ教が国教の日本じゃ無理
もうコロナの恐怖が刷り込まれてしまった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-TJF3)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:13:49.08ID:Zor0JRoOd
魔王さま2期見たいけどニコニコでやってないんよ
2022/09/04(日) 14:15:51.03ID:B+CXJ9bLa
俺は中国人でも韓国人でもない、日本人です!とその国の母語で話せるようにしておけよ
殺されかねないからな
2022/09/04(日) 14:18:04.59ID:0XTrwNoK0
>>141,143
原稿使用料は日本においては源泉税が適用される
つまり税金が引かれた額が出版社等から支払われる
お前らの給料と同じだな
源泉税は一律に計算して徴収されるので翌年の確定申告で再計算して追加で納付したり還付されたりする
以上は源泉税で国税の話
問題は住民税で翌年ドカンと取られるから注意が必要
源泉税はホステスの姉ちゃん達からも取る国が税金を取りっぱぐれない為のシステム
徴収義務は支払する出版社側にあり徴収しなかった場合のペナルティも出版社に行く
2022/09/04(日) 14:27:08.05ID:0XTrwNoK0
殆ど死んでいるは個人じゃなくて法人の可能性もあるか
そしたら源泉税は取られないな
ま、いずれにせよ事業で成功したんだから税理士なりを雇って任せるといい
平均課税とか駆使して少しなりとも税金の負担を下げてくれるだろ
2022/09/04(日) 14:29:43.10ID:rw08CEBrd
おじさんは一日中ループ視聴してても飽きないな
撮り溜めやばくなってきたからそっち見てるけど飽きてきたこの差はなんなんだろう
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-/0/2)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:33:48.52ID:XuzclO4ja
一番がっかりしてるのはキャストじゃね?
実際面白い作品だし、キャラも捻りなくストレートで分かりやすいし、会話劇としても収録楽しかったろうよ

キャストのインタビューもアリシアまでしっかり出しているし、子安福山で胸焼けする宣伝動画もやってたのにな

多分プレスコで先の方まで録っていたと思うんだよね
2022/09/04(日) 14:41:55.59ID:3jJeg1zQ0
>>164
家族で暮らしている場合、子どもが学校とかで感染する→看病している親が罹る→看病している他の家族が罹るってパターンはある
2022/09/04(日) 14:45:33.66ID:/vr+iwB7M
>>152
どれだけのペースで配信しているか見当つかないのでわからないというのが正直なところ
作中で触れられているのが全部というわけでもないだろうし
2022/09/04(日) 14:48:32.46ID:aAJ0LNhR0
殆ど死んでいるって事は結構生きている
とも取れるな
2022/09/04(日) 14:53:46.71ID:iPLKvOrTa
殆ど死んでいる作者ってコミックでめっちゃアニメ化喜んでたのに今どんな気持ちなんだろ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd7f-69oe)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:55:47.93ID:y0LjJoW5d
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6Gm-kxFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティリア(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1amx0: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/04(日) 14:56:01.29ID:pWMd7oCu0
>>175
でも小学生でも見抜けるCG編集はやっぱり素人だからですねw
2022/09/04(日) 14:58:05.13ID:vZHEkqJqM
編集者になんて呼ばれてんだろうか
殆ど先生とか
2022/09/04(日) 15:13:39.85ID:2nLZZj6Z0
原作コミックが分冊化されてるけど
いくつ目がアニメ8話になるのかな?
2022/09/04(日) 15:14:11.74ID:iPLKvOrTa
ホトシンって呼ばれてるよ
チャカシンみたいでかっこええよな
2022/09/04(日) 15:23:33.72ID:Hp1Ra15y0
実際な休止の話ぶっちゃけると

異世界おじさんコロナで半クール休止っておかしくね?
そもそもこれほどな影響受けるなら他のアニメでも少なからずあると思うんだが
なぜおじさんのアニメ会社だけ?と

これにお答えすると

1.異世界おじさんの制作会社は創立間もない弱小アニメ会社
2.他の大手アニメ会社を飛び出し作った時にゴタゴタ
3.金がないので完パケが出来ず自転車操業
4.創立時のゴタゴタのせいで他のアニメ会社から総スカン
5.その為にコロナで人員不足になっても他のアニメ会社から一切助けなし
6.「金なし人なし人情なし」これがおじさん休止の全貌
2022/09/04(日) 15:32:49.30ID:hxsE2w4x0
SEGAハードを選んだアニメがそういった人生を歩めると思うなよ?
2022/09/04(日) 15:35:54.90ID:owTGcOCN0
>>180
普通に名字だよw
2022/09/04(日) 15:37:52.02ID:N+56LiACM
>>185
わかんないよ
偽名を名乗ってるかもしれん
2022/09/04(日) 15:38:23.72ID:owTGcOCN0
>>186
名乗れないよ、振り込ま先やらなんやら名義が必要だから
2022/09/04(日) 15:43:24.04ID:pWMd7oCu0
>>186
ウルフガンブラッドさん…!
2022/09/04(日) 15:43:28.01ID:5drR2VQDa
コロナが原因で殆ど死んでいるが悲しんだ
2022/09/04(日) 15:59:14.21ID:N+56LiACM
>>188
スレチだけどいまBS1でやってる女子クライミングW杯でガンブラッドって選手が出てるw
2022/09/04(日) 16:02:15.78ID:rx1CCPfr0
アニメは子安ボイスのおかげで
おじさんのイケメン度が3倍くらいアップしてるよな
2022/09/04(日) 16:07:40.77ID:ovMKvhV10
アニメ化決まる前のチェンクロコラボのときは石田彰のネッチョリしたレグルス声だったしな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff1-Plh5)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:07:58.38ID:3h1udBBE0
子安「ちょwなんすかwww」
2022/09/04(日) 16:11:08.31ID:jFY0WIBo0
>>192
普通に喋った時は石田も悪くなかったけど
技名叫ぶと少年声になっちゃってたからな、子安にして正解
2022/09/04(日) 16:14:29.11ID:iPLKvOrTa
ラーメン奢る時のおじさんめっちゃカッコよかった
声って大事だね
2022/09/04(日) 16:15:43.71ID:owTGcOCN0
やっぱオーディションって大事だよな
2022/09/04(日) 16:20:29.68ID:J7GI61ZJ0
>>172
家事をしながらながら見が出来ないのが困る
とりあえずテレビつけとくかで見れない
気付くとガッツリ視聴してる
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-69oe)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:22:46.28ID:CG9lGnr/d
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウル何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティ(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dzx0: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/04(日) 16:24:18.26ID:iGn7KcYe0
声が全員カチッとハマってる上に上手い人ばっかだから見てて気持ちいいのもあると思う
実質ASMRじゃよ
2022/09/04(日) 16:24:22.12ID:YLSrxDO5a
>>169
中国語か韓国語で「私はニホン人です」と言えないと非国民として処刑される時代が来るのかな……
2022/09/04(日) 16:27:14.78ID:sPG9dD0b0
>>191
声に萌えるとかあるっぽいしねスネ夫の人とか容姿フツメンなのに会場でキャーとか言われるもんな。
2022/09/04(日) 16:27:50.23ID:iGn7KcYe0
どう読み取ればそうなるんだ
2022/09/04(日) 16:29:09.51ID:iGn7KcYe0
>>201
まぁあの人中身はサイコパスだけどな

容姿関係なく人気といえば杉田だろう
パッと見はただの陰キャおじさんやぞ
2022/09/04(日) 16:29:10.94ID:NkWb6Rn30
>>186
亀頭万作
2022/09/04(日) 16:38:10.81ID:J7GI61ZJ0
>>200
十五円五十銭と言ってみろ、か
舌っ足らずのロリ声が危ないな
アリシアが危ない
とりあえず地声の野太い声で喋れと
2022/09/04(日) 16:42:14.56ID:bnzWl7apM
7話の子安も良かったわ
ゴールデンアックスのノウハウが通じない時の「待て!」も
スマホ届ける時の「やっべえな急ぐぞ!」も「冬になるとさみいから電車で行こうな!」も
「仮に相手の男がまともだったらどうするんだ?」のマジ声も
「どうも〜!チャンネル異世界おじさんのおじさんです!」も全部印象に残った
2022/09/04(日) 16:52:41.87ID:C/fg+EbSd
精霊に加護お願いする件違和感あると思ったらちょっとカットされてたんだなあそこは全部使ってよかったんじゃ
2022/09/04(日) 16:55:02.72ID:X76pfs2N0
エイリアンソルジャーや太郎丸といったプレミアソフト爆買いしてたかふみに説教される場面カットされてたけど、今は米ワーナー/アタリに版権がある太郎丸の許諾取れなかったのかね?

メガドライブミニでもガントレットの収録許可取れなかったし。
2022/09/04(日) 16:59:56.94ID:IWsTZTL90
今年いっぱい楽しめるね
2022/09/04(日) 17:01:52.70ID:vZHEkqJqM
セガ奥成氏でも話しのつかないところはもう無理かと思う
2022/09/04(日) 17:05:26.59ID:owTGcOCN0
池袋おじさん壊滅!!

「日本人を道連れにしてやろうぜ」
東京・池袋でHIVをバラまく中国人たちが言い放った、ヤバすぎる「悪意と手口」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F061171e59d987736fbc1e393f8d87980ab445b72&preview=auto
2022/09/04(日) 17:15:01.60ID:C/fg+EbSd
お前色んなところに貼りすぎ感染させられたのかよ
2022/09/04(日) 17:20:01.19ID:z6KloWPXM
チアキ的に今の姉ってどうなんだろう?
甘えてはいるようだが・・・
嘗てのアークデーモンな姉(いや、オーガかな?)と
たかふみの前での乙女チックルネッサンスな姉と
2022/09/04(日) 17:23:24.13ID:owTGcOCN0
>>212
すきやねん、こーゆーの
ワイは行かんから高見やけど池袋とか、秋葉いってたやつは地獄よな
くっくっく
2022/09/04(日) 17:33:22.69ID:YoOJrRmF0
若さマウントとかではないのだが、
喋りTMってのは、どの時代のどんなノリをオマージュした技名なんだ?
当時を生きてたおじさんいる?
2022/09/04(日) 17:36:20.23ID:87XUd4NS0
>>215
30年前に発売されたthe super shinobi-忍-。メガドライブゲー
2022/09/04(日) 17:37:16.53ID:JydgT8hXa
>>215
これが若さか…
2022/09/04(日) 17:37:27.50ID:rXEDR/ep0
>>179
お前、小学生だったのか
学校にエロ本持ってきてんじゃねーぞ
2022/09/04(日) 17:41:15.82ID:rXEDR/ep0
>>215
tmってのは登録商標の意味
つまり、元ネタアリのパクリタイトルって事だが、当時17歳のおじさんは「なんかタイトルの後に付けるとカッコいい業界用語」ぐらいに思って付けたんだろう
まさかこれが著作権に違反してる事になるとは知らずに…
2022/09/04(日) 17:41:24.58ID:pWMd7oCu0
>>218
あっ はい
2022/09/04(日) 17:49:52.90ID:tEO3Dm9e0
>>215
元ネタ比較
https://i.imgur.com/3ChzKjB.jpg
https://i.imgur.com/WEmZWDF.jpg
2022/09/04(日) 17:51:22.16ID:rXEDR/ep0
>>195
「もちろん、奢るよ?」
ちょっと足りなかったので藤宮が出しました
2022/09/04(日) 18:01:05.81ID:bvv5eJiJ0
>>219
製品名を言うことと商標権と著作権は全く別物
2022/09/04(日) 18:01:24.98ID:z6KloWPXM
ラーメンの名は「天川特製ラーメン」ですか?
「機動戦艦ナデシコThe blank of 3years 的に
1998年9月23日発売だからおじさんプレイ済み?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2793-SNxv)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:11:45.74ID:VINjxDqF0
>>224
美少女だらけでえっちだからおじさんは買わない
2022/09/04(日) 18:11:48.30ID:rx1CCPfr0
実質打ち切りか
制作陣が殆ど死んでるからしょうがないか
2022/09/04(日) 18:21:29.70ID:SNgXMoDv0
>>213
今10歳くらいだから姉がメタモルフォーゼしたのがまだ赤ん坊の頃だから知らないだろう
藤宮家ではよくある光景なので知っていてもあまり気にしなさそうではあるけど
2022/09/04(日) 18:23:23.93ID:pWMd7oCu0
バーチャロンオラタンが出てこないのが不満
セガっつったらよ~!オラタンだろ!
2022/09/04(日) 18:25:01.22ID:3x+03Lte0
>>221
さらに元ネタ
https://i.imgur.com/FzH9Onu.jpg
2022/09/04(日) 18:27:59.32ID:rXEDR/ep0
>>227
藤宮は後2回変身を残しています
2022/09/04(日) 18:29:16.80ID:aAJ0LNhR0
>>221
元ネタよりカッコイイ「ザ・スーパージャベリ(喋)」
2022/09/04(日) 18:37:34.51ID:J7GI61ZJ0
>>229
これと死して屍拾う者なしがゴッチャになる
2022/09/04(日) 18:50:35.24ID:rXEDR/ep0
>>232
死して屍拾う物なしは隠密同心心得の条の第二部
2022/09/04(日) 18:52:52.85ID:rXEDR/ep0
>>228
おじさんはインドア派だからゲーセンにはいかない
ツインスティック高いし(定価29800円)
通信環境ないと寧ろ個人負担大きくて友達と遊べない
2022/09/04(日) 19:00:15.10ID:l/IsFcLy0

http://nejitsu.minus-y.com/up/p/Pns94WW7.jpg
2022/09/04(日) 19:07:43.12ID:JFZrElzd0
原作は元ネタリスペクトだったのか
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-0uBx)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:18:06.60ID:dIy4QBMhM
よく見つけてくるなw
物知りさんめ
2022/09/04(日) 19:20:18.73ID:0XTrwNoK0
ここ時代劇オタクもいるんだな
2022/09/04(日) 19:24:42.10ID:DTKnT8gr0
原作買ってきて今読んでる
背景に毎日見る風景がたくさん出てきて不思議な感じ
2022/09/04(日) 19:26:23.16ID:VwxDXOsz0
毎日見る風景www
2022/09/04(日) 19:30:46.22ID:Logh5GbK0
グランバハマル在住の人キタ
2022/09/04(日) 19:31:53.65ID:ycyKAwPW0
歩合制のアニメーターは1ヶ月収入が無くなって大丈夫なんだろうか
2022/09/04(日) 19:35:46.90ID:0fNmxbEEd
アニメーターは人じゃないから…
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-MOLU)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:36:18.70ID:k9pZ/EZ50
泥なの…
2022/09/04(日) 19:39:39.36ID:SnmJuJRy0
>>242
コロナの影響でって事になるだろうから
政府や自治体の支援金は通りそうだな
2022/09/04(日) 19:42:15.26ID:Qhbp3D97M
>>235
ここ顔のアングル変えちゃったんだ
セガ的には元ネタがやばい案件だから気つかったのかな
2022/09/04(日) 19:43:25.78ID:N+56LiACM
>>243
「待ってくれ、俺はアニメーターじゃない」
2022/09/04(日) 19:44:43.84ID:uXlo90sf0
制作会社 ほとんど死んでる
2022/09/04(日) 19:45:53.55ID:iPLKvOrTa
>>248
視聴者もほとんど
2022/09/04(日) 19:53:52.35ID:DTKnT8gr0
>>240
1巻1ページのガソリンスタンドでさっきガソリン入れてきた
2022/09/04(日) 19:55:32.01ID:VwxDXOsz0
!!!
ニホンバハマルの住民だったのか!!!
2022/09/04(日) 19:55:39.12ID:1vMpFx9R0
海外の下請けは、コロナ給付金も貰えないだろうな
2022/09/04(日) 19:55:51.15ID:iGn7KcYe0
>>221
割とそのまんまだったんだな
2022/09/04(日) 19:57:55.73ID:iGn7KcYe0
>>235
手といい顔の角度と影の付け方といい、このコマで元ネタを表現してたのか・・・知らなかった
2022/09/04(日) 20:06:34.68ID:iPLKvOrTa
異世界おじさん推しやめてよう実推しになります
2022/09/04(日) 20:10:12.04ID:owTGcOCN0
>>226
打ち切りとは制作をうちきること、これは放送できないだけで制作は続くので実質も確定もなく打ち切りではない
2022/09/04(日) 20:12:49.03ID:uXlo90sf0
>>256
ハンターかけるハンターは打ち切りではない!
まだ続いている!
ただ連載再開が10年後!20年後!ということもあり得るということ!
2022/09/04(日) 20:13:52.44ID:Uqenvsqh0
まあ気になってた三人目の異世界女キャラが出るところまではやってくれたから
あとは気長に待つわ
2022/09/04(日) 20:15:37.22ID:iGn7KcYe0
まだ4人目のヒロインと最強生物が残ってるんですよ
最強生物の方はたぶん次回出るけど
2022/09/04(日) 20:18:25.04ID:owTGcOCN0
>>257
あれは原作がエタってるからね
異世界おじさんはエタってない
2022/09/04(日) 20:19:01.94ID:skUOCzYd0
余り他作品の悪口は言いたくないが
よう実は自分には合わんかったわ
華麗な頭脳戦バトルみたいなの期待して一期から観てたけど
2期始まってなんかネチネチした足の引っ張り合いばっかで観てて苦痛しか残らんかった
あ、これ自分が期待してた奴じゃないわと結論出てそっ閉じ
2022/09/04(日) 20:22:34.44ID:o9+yaB1U0
>>261
びっくりするほど同じ
よう実の悪口になるけど、
おじさんのスレでなんでよう実みようぜみたいなクソ流れになるんだよってことだよな
2022/09/04(日) 20:29:49.07ID:0fNmxbEEd
俺たちはセガユーザーだからな
2022/09/04(日) 20:35:02.52ID:rXEDR/ep0
>>259
そう言えば異世界迷宮ハーレム(現在嫁1人)
2022/09/04(日) 20:40:00.19ID:rXEDR/ep0
>>261
よう実二期は全くと言っていいほどドキドキしない
試験の内容や問題を予測するのでなく、「これは告発されない限りセーフ」とか「これは証拠がないからシラを切れる」とか「こいつは馬鹿だから脅せば告発しない」とか実力主義と全く無関係な法の抜け道バトルが繰り返されてる
OPのケツと言い、カケグルイの劣化コピーを狙って足元にも及ばないゴミに成り下がってる
もう次にどんな試験が来ても「はいはいどうせ裏を書いて相手を失脚させればい勝ちなんでしょ。アメリカ中国相手にもそう言う脅しが通用すればいいね」としか感じない
あんな奴らが間違っても日本の重要ポストを選択したら、日本終わる
2022/09/04(日) 20:43:42.13ID:skUOCzYd0
>>264
あれタイトルから「どうせいつもの頭悪いエロエロ異世界物だろ」
と思ったらクソ真面目な展開なんだよな
進行がビックリするくらいスローペースなのが難点だけど割と楽しめてる
薬局、召喚師、賢者、金装辺りは良くも悪くも個性的で継続視聴中
2022/09/04(日) 20:47:44.06ID:BxWlKpngd
アニメ見てないけど原作だとほぼ毎日セ●クスしてるんだよね…
2022/09/04(日) 20:55:44.56ID:rXEDR/ep0
>>267
ロリドワーフがやたらめんどくさい性格なので登場させないのはある意味正しい判断でもある
2022/09/04(日) 20:56:32.80ID:rwsKq5JE0
>>229
正確にはこれ↓
https://i.imgur.com/XS4ciKs.jpg
2022/09/04(日) 20:58:34.65ID:owTGcOCN0
もう終わりだな、次からアニメ2だな
2022/09/04(日) 20:59:06.20ID:owTGcOCN0
関係ないこととか、他のアニメの話とか、反省しろおまえら
2022/09/04(日) 21:00:42.83ID:0XTrwNoK0
>>269
すげっ
2022/09/04(日) 21:03:35.53ID:BxWlKpngd
イキュラスキュオラ
2022/09/04(日) 21:06:26.81ID:iGn7KcYe0
>>271
直近(>>269)で関係あること話してるのに何言ってんだお前は

と思ったらこいつアレか、池袋がどうとかスレチな事語ってた奴か
土日はホント変なキッズが次から次へと沸くな
2022/09/04(日) 21:09:57.63ID:vKmrIntW0
獣の騎士団のメンバー

五月雨ちゃんが姫でリーダーだって自分の従者に教えられたからって
なんか、すごいあっさりそれを受け入れるんだな

「俺は自分よりも強い奴しか認めねえ!」
みたいな奴もいないし、

世界を救うために命を懸けて戦ってね
なんていきなり言われて受け入れるような器の持ち主だから、
あるがままを受け入れているんか?
2022/09/04(日) 21:09:58.97ID:rXEDR/ep0
制作がエタってないからずっと今期アニメだな
2022/09/04(日) 21:10:36.21ID:vKmrIntW0
>>275
誤爆すまそ
2022/09/04(日) 21:12:46.36ID:owTGcOCN0
>>274
てめーに、おまえ呼ばわりされ流筋合いねーんだよ消えろ気違いが
2022/09/04(日) 21:12:47.00ID:BxWlKpngd
まさか最終回迎えるのに17年かかるとはな
…おっと鼻血が
2022/09/04(日) 21:13:29.87ID:rXEDR/ep0
>>275
いいか、カジキマグロは商品名であって、マグロじゃない
あるがままを受け入れないやつら
2022/09/04(日) 21:13:45.28ID:Z2EFO8Tf0
おじさん魔法が使えるって事は
まだ童貞なのかね
2022/09/04(日) 21:15:19.71ID:Z2EFO8Tf0
>>279
ガルパンかよw

まあそれまで死なないように健康に気をつけて
追い続けるだろうが
2022/09/04(日) 21:16:25.25ID:rXEDR/ep0
>>278
おまえがどーぞどーぞ
0214 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-Nm02) 2022/09/04(日) 17:23:24.13
>>212
すきやねん、こーゆーの
ワイは行かんから高見やけど池袋とか、秋葉いってたやつは地獄よな
くっくっく
ID:owTGcOCN0
2022/09/04(日) 21:17:24.16ID:owTGcOCN0
>>283
おまえと会話してないんだけど、精神病なの?
2022/09/04(日) 21:18:25.42ID:owTGcOCN0
かわいそうだと思って消してなかったけどやっぱキチガイは駄目だな、NG入れるか
2022/09/04(日) 21:18:28.71ID:rXEDR/ep0
>>281
気絶してる間に録画禁止のアーティファクト使われて戸松に食い散らかされた
概念的な意味で、と言う事なら、そう
2022/09/04(日) 21:19:47.29ID:BxWlKpngd
魔法使いのおじさんが風俗行けなくてイライラしてるんだから優しくしてやれよ!
2022/09/04(日) 21:19:48.28ID:owTGcOCN0
(ワッチョイ 276c-yFwy)

(ワッチョイ 87f6-mLnE)
は中身一緒でアカウント間違えたのか
キチガイは怖いなやることが
2022/09/04(日) 21:20:18.59ID:owTGcOCN0
>>287
お前だろ

アニメ見てないけど原作だとほぼ毎日セ●クスしてるんだよね…
2022/09/04(日) 21:21:45.24ID:rXEDR/ep0
>>284
会話してないと言う認識はあるのね
精神病と言う自覚もあるって事でいいのかな?
0060 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-Nm02) 2022/09/04(日) 10:15:31.21
キチガイチキチキ大戦争
ID:owTGcOCN0
0165 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-Nm02) 2022/09/04(日) 14:06:01.16
気違い VS 気狂い
ID:owTGcOCN0
0211 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-Nm02) 2022/09/04(日) 17:05:26.59
池袋おじさん壊滅!!

「日本人を道連れにしてやろうぜ」
東京・池袋でHIVをバラまく中国人たちが言い放った、ヤバすぎる「悪意と手口」
ID:owTGcOCN0
2022/09/04(日) 21:22:49.63ID:BxWlKpngd
そんな意味不明な安価してないでガーディアンヒーローズでもやって落ち着けって
2022/09/04(日) 21:23:49.87ID:rXEDR/ep0
>>288
うわあw
ばかみたーいw
>中身一緒でアカウント間違えたのか
>中身一緒でアカウント間違えたのか
>中身一緒でアカウント間違えたのか
アカウントって間違えるもんなのかwww
2022/09/04(日) 21:24:19.79ID:owTGcOCN0
キチガイ発狂してるの?迷惑な人だねぇ
2022/09/04(日) 21:26:12.54ID:n9VA8mf60
さっき珍百景でおじさんがウキウキしちゃうような家紹介してた
SEGAオンリーじゃなかったけどアフターバーナーとか大型筐体いくつもあった
俺もウキウキした
2022/09/04(日) 21:27:53.86ID:rXEDR/ep0
>>291
実は王国神官のバリヤーは背中向きの方が範囲もヒット数も威力も高い
ニコレは前向きの方が範囲広いが、通常技からキャンセルで出せないので2ライン利用回避バリヤーしか選択肢がない
慣れると神官の方が強いな
2022/09/04(日) 21:35:31.32ID:J4HtMeV90
もうコンテ絵で声だけ当てた映像流せば良くね?
2022/09/04(日) 21:44:48.78ID:oaT5RaW+0
>>221
異世界転移ボーナスを紹介する時の不自然な影
これをイメージしてるのかwww
2022/09/04(日) 21:48:40.02ID:0XTrwNoK0
お前ら現役でゲーマーなのか?
レトロゲーの話を昨日プレーしたみたいな語り口で話しているけど
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Smw1)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:52:08.31ID:AZA4Oqd70
ガーディアンヒーローズは先月XBOXのダウンロードランキングで1位にもなった人気作だけど
2022/09/04(日) 21:56:39.63ID:iPLKvOrTa
20年前の俺はヴァンパイアセイヴァーのリリス使いとして新宿では名の知れたゲーマーだったんだぜ
それが今じゃゲーム全くやらないつまらないおっさんになってしまった
オッサンになると格ゲーやる反射神経がな
2022/09/04(日) 21:59:22.09ID:JydgT8hXa
セールでパンツァードラグーンのリメイク安かったから買ったけどなんかコレジャナイのでやめて
結局サターンで遊ぶくらいには現役
2022/09/04(日) 22:02:54.03ID:rXEDR/ep0
>>300
格ゲーは相手が居なくなる問題もある
同じ程度の回線の相手だけ選んでるとどんどんフレンドも減って行くって言うね…
ゲーセンだったら筐体の所為にせずにサスカッチで100連勝した後に「あの台、強K効かないですよ」って言えるのに
コイン賭かってないと、クソラグに思わず切断しちゃう
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Smw1)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:04:17.51ID:AZA4Oqd70
>>302
ウメハラ自重
2022/09/04(日) 22:06:09.26ID:iPLKvOrTa
サスカッチは強かったな
高田馬場の伝説のミカドでトーナメントやるとサスカッチ使うの上手い奴が必ず来てたな
2022/09/04(日) 22:06:39.88ID:sPG9dD0b0
>>300
ああいうアキバのゲーセンとかで格ゲー対戦の1分もかからないプレイに100円どんどん
つぎこめる人の資金源気になったなぁ。田舎じゃ見られない光景だった最近はそうでもない
けど。
2022/09/04(日) 22:11:55.43ID:iPLKvOrTa
>>305
当時貧乏中学生の俺にとっては100円が超貴重でコインを投入するときはマジで指が震えてた
けど、めちゃくちゃ楽しかったな
確か当時秋葉のセガの地下のゲーセンにベテランが集まっててレベルが凄かった
2022/09/04(日) 22:17:18.68ID:/vr+iwB7M
貧乏な少年たちにとっては1コインで長時間プレイ出来るシューティングやテトリスが貴重でな
ゲーセン側からするとインカムジャンジャン稼げる格ゲーの方が有難いから
そっちばかり導入して初心者たちを締め出していった結果
ゲーセン自体が寂れるという日本昔ばなしのような結果になったな…
2022/09/04(日) 22:18:41.41ID:cYP2nu+U0
もうアニメの話してなくてワロタ
話が進まないのにスレが進んでると思ったら。
2022/09/04(日) 22:19:24.56ID:0XTrwNoK0
そっか、おっさんでも趣味の時間はあるもんな
なんか勘違いしてたわ
>>300
ヴァンパイアセイバーなら知ってるわ
俺が珍しくゲーセンに出入りしてたときに流行ってたはず
格ゲーはほとんどやったことないけどヴァンパイアセイバーの画面見るの好きで観戦させてもらってた
新宿じゃなくて渋谷と横浜だったから君のことは見てないな残念だ
>>302
光回線でもダメなのか
2022/09/04(日) 22:19:52.17ID:DVCyIbvW0
>>173
収録は全部終わってるでしょ
作画スタッフ0という10話にしてもコンテは終わってるからアフレコ自体は可能
2022/09/04(日) 22:20:39.36ID:U9pOFGib0
ゲーセン事情は昔は新宿・秋葉原とかは上位ランカー的な人どうしの腕試し場なんて言われてたな
2022/09/04(日) 22:22:30.68ID:DVCyIbvW0
>>242
他のアニメの仕事やるだけでしょ
2022/09/04(日) 22:22:58.43ID:iGn7KcYe0
なんか1回安価レスしただけの奴が即発狂始めた挙句、知らん奴とケンカ始めててわろた

関係ないこととか、他のアニメの話とか、反省しろおまえら(メガネクイッ
2022/09/04(日) 22:24:40.35ID:iPLKvOrTa
>>309
ヴァンパイアセイバーの画面見るの好きで観戦ってめっちゃ分かる
俺も興味本位でゲーセンに行ってからセイバーに釘付けになってずっと観戦してた
自身がプレイしたのは数ヶ月後だった
2022/09/04(日) 22:24:48.90ID:U9pOFGib0
地元じゃ50円だけど都内だと100円だし電車賃もかかるみたいな理由で
都内がホームってならないんだよな
2022/09/04(日) 22:24:58.60ID:rXEDR/ep0
>>309
良回線同士で探してると知り合いばっかになっちゃうって事ね
変な回線使いだと変な人が多いし
負け始めると露骨にラグくなって連打だけで暴れるキャラで無双したりとか
近年のゲームは通信に向かない
2022/09/04(日) 22:26:36.32ID:iGn7KcYe0
>>300
わかる
反射神経もだけど情熱も失せてくるよね
バーチャの現役時代はフレーム差とか確反とか粗方把握してたし対戦に生かす事も出来たけど、今はもう何もかも無理無理の無理ですわ
たまにつべで最新格ゲーの動画観るけど、正直何が起きてるのかほぼ把握できないもの

でもなぜか昔のACTゲーとかは今でも変わらずプレイできる不思議
2022/09/04(日) 22:31:54.12ID:J4HtMeV90
フレーム云々どころか間合いすら全く気にせずひたすらガチャガチャ
技出るだけで楽しめてた層だったわ
スト2を300円くらいでクリア出来た時は嬉しかったな
メガドラミニでスト2やったら全然勝てないし技も出ないでやんの
2022/09/04(日) 22:32:01.99ID:U9pOFGib0
スパ2Xあたりだと乱入された側がゲームスピード選べるんだけど
1,2,3の中で1とか選ぶと舌打ちとかされることが多かった
意味わかってないくせにって感じでムカついてたからよくボコボコにしてたわ(ゲーム内で)
2022/09/04(日) 22:32:51.45ID:0XTrwNoK0
俺は下手クソだから落ち物パズルゲームばっかしてた
それも弱かった
>>314
なんかマントを翻したり魔法みたいなの出したりギミック?を見てても楽しいんだよ
目まぐるしく動いてるから見てて飽きない
今の綺麗な画面のアニメを見てるような感覚で見てたな
とにかく画面も綺麗だった
>>316
専門家の言ってることはほとんどわかりません
ゲーム雑魚には理解不能です
2022/09/04(日) 22:34:17.84ID:15cCAeeL0
おっさんの昔のゲーセンスレになっとるやないか
2022/09/04(日) 22:34:25.19ID:rx1CCPfr0
そういえばセガ信者とジョジョ信者は昔から攻撃的だったなあ
正当に評価されないという鬱憤でもたまってたのか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-TJF3)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:35:48.47ID:YoOJrRmF0
バブルボブルとファイナルファイトとダンジョンズドラゴンズしかやり方憶えてないのが寂しいな
コットンとかマジシャンロードとか大好きだったのにまったく憶えてない
2022/09/04(日) 22:38:17.59ID:U9pOFGib0
個人的にはバーチャファイター2から3への移行がうまくいかなかったな
アキラの攻撃力がだいぶ弱体化したうえに操作感が重力級チックになった
2022/09/04(日) 22:38:38.48ID:iPLKvOrTa
ファイナルファイトもやりこんだな
1コインで1時間近く遊べる伝説ゲー
2022/09/04(日) 22:39:15.52ID:rXEDR/ep0
>>322
荒木御大自体が攻撃的な名言が多いから真似したくなるんだろ
うっおとしいぜてめえらッ!って
SEGAはSEGAでなんかそう言うコピペとかあるんだろうな
エネミーとか
2022/09/04(日) 22:40:17.61ID:0XTrwNoK0
>>324
トラックボールみたいなの転がすゲームだよね?
一回やっただけで俺には無理だと思ったので友達のプレー見てた記憶ある
2022/09/04(日) 22:40:54.41ID:Z2EFO8Tf0
>>298
記憶に残るゲームっていうのが多いのよ
セ●ゲーは
2022/09/04(日) 22:41:07.30ID:rXEDR/ep0
>>325
朝行って昼行って夜行ったらずっと同じ人がラスボス戦やってたから、カウント停止技を駆使すれば一生遊べるんじゃないかな
ワンコインで
2022/09/04(日) 22:41:49.98ID:OshmyUCP0
>>232
どちらかというと
 「てめぇラ人間じゃねぇっ!たたぁきってやるぁっ!!」
のほうじゃないか?
2022/09/04(日) 22:42:41.82ID:Z2EFO8Tf0
>>300
別ゲーで対戦やってるけど
若者に比べてコンマの差で反応負けする場面でそれを痛感するな
腹の探り合いでは経験の差で勝るんだが
2022/09/04(日) 22:44:58.94ID:0XTrwNoK0
>>330
江戸むらさき超特急でのみ知ってますわ
なんかあの漫画ハマった
2022/09/04(日) 22:45:40.27ID:iGn7KcYe0
>>324
3は鈴木裕が余計な事したせいでクソゲになった
アンジュレーションとかいらんねん
んで4で一回鈴木が後ろ引っ込んで、他の奴主体で開発したら4と5で再度ヒットした
そしてヒットした途端に「私がバーチャの生みの親です(どやぁ」とまーたしゃしゃり出てきたのが鈴木

まぁ・・・今ではバーチャ自体、見る影もないけどね・・・
2022/09/04(日) 22:48:16.13ID:Z2EFO8Tf0
トラックボールというと
○ガゲーのSDIはゲーセンでよくやったな
BGMもイカしてていいゲームだった
ググったけど最近のハードじゃプレイ出来ないのが残念
2022/09/04(日) 22:49:37.49ID:rx1CCPfr0
アクション系のゲームはセガが圧倒的に優秀だったけど
売れ筋のRPGはイマイチだったからなあ
自社が優秀な分、サードパーティーを取り込むのにも後れをとったのが痛かった

ナイツをプレーしたときの衝撃は覚えてるよ
スティックぐりぐり回して飛んでるだけで楽しかった
2022/09/04(日) 22:52:18.34ID:U9pOFGib0
>>333
格ゲーっていうマイナージャンルの中のさらにマイナータイトルだからなバーチャファイターは
格ゲーの対戦(特にカプコン系)はコスいこと徹底できるほうが勝つっていう面がデカ過ぎると思って遠ざかったわ
2022/09/04(日) 22:53:18.15ID:0XTrwNoK0
家でもパズルゲームとRPGばかりやってたわ
格闘ゲームもアクションゲームもシューティングも最後までクリア出来た記憶なんてほとんど無い
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a760-ip/U)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:58:37.64ID:ZhS0pyYf0
ドリキャスはこのおじさんが居なくなってからか
2022/09/04(日) 22:58:54.74ID:IWsTZTL90
おじさんはサクラ大戦とか鼻で笑ってそう
2022/09/04(日) 23:00:54.87ID:l0XyqW9B0
最近は知らんけど昔のRPGやってるとおじさんの思考がよく理解できる
あちこちお使いしてよくわからん固有名詞を散々聞かされるけど
要するにやる事は中ボス倒して先に進むだけだろって

ゲームじゃフラグ立てなきゃ中ボスに会えないから順に進めたけど
中ボスの場所聞いたら倒しに行けるならおじさんのように速攻倒しに行ってただろうな
2022/09/04(日) 23:01:32.20ID:J4HtMeV90
>>337
シューティングはクレジットしまくってしまくってやっとこだったな
2022/09/04(日) 23:01:38.02ID:U9pOFGib0
格ゲー以外だとアウトフォクシーズっていうゲームは楽しかったな
ちょっと詳しいゲーセンだと大抵置いてあったりしてプレイしやすかった
2022/09/04(日) 23:02:24.92ID:l0XyqW9B0
>>339
Hなゲームだと思って恥ずかしくてプレイできないだけで
おじさんはSEGAのゲームを鼻で笑ったりしないよ
2022/09/04(日) 23:03:35.88ID:iGn7KcYe0
>>336
一時は鉄拳上回る人気だったんだけどね
如何せんマニアック過ぎて、初心者が新規で入るにはハードルが高すぎた
4からカードで対戦記録が保存できるようになったせいで、ただ勝率だけ上げたいキチガイが初心者狩りみたいな事してたし
格ゲー界隈の先細りが最初に出始めたのがバーチャじゃないかな
2022/09/04(日) 23:04:12.97ID:tEO3Dm9e0
>>335
同じくナイツには衝撃受けた
てかナイツのためにマルコン買ったし
全ステージを必死になってAランクでクリアして、真のエンディングを見たときはもう涙目
あとナイトピアンに色々介入してBGMの変化を試してみたりとかね
2022/09/04(日) 23:04:35.18ID:rXEDR/ep0
>>343
「ふっ藤島康介!?なんていやらしい!」
2022/09/04(日) 23:05:27.85ID:iGn7KcYe0
>>342
アウトフォクシーズは名作
つべでミカドの大会観てるだけでも面白い
2022/09/04(日) 23:05:41.77ID:U9pOFGib0
サクラ大戦もペルソナも建物内のイベント起きる場所探しながら
キャラの好感度上げる選択肢選ぶっていうエルフの同級生とかのエロゲスタイルがつまらなすぎて速攻投げたな
2022/09/04(日) 23:06:48.34ID:YoOJrRmF0
格ゲーこそおじさんの言う魅せるプレイで派手に大きく、コスいハメカスやマチカスを豪快に叩きのめすのが快感だった
今じゃCPUにも勝てないだろうけどどのゲームもな
2022/09/04(日) 23:07:14.42ID:rXEDR/ep0
>>344
バーチャをシンプルにしたのが鉄拳だからな
ボタン配置は意味わからんかったが、ボタン二つ同時押しすれはなんか技出るって覚えときゃゲームになった
ガードボタンとかなかったし
そう言えばボタン3つあったけどデッドオアアライブは普通に受け入れられたな…ボタン連打でコンボになるからかな?
2022/09/04(日) 23:07:18.70ID:sPG9dD0b0
>>345
あのマルコンての標準のコントローラとくらべてどんなメリットあんの?
2022/09/04(日) 23:08:24.02ID:0XTrwNoK0
>>343
実写?の脱衣マージャンを見つけて周りに誰もいない時にプレーしてみたわ俺、高校生のときだったか
もちろんマージャンのルールは知らなかった
コインを吸い取られた記憶はある
2022/09/04(日) 23:09:31.88ID:zLGkDmWe0
作画や動画は個人事業主ばかりだから
管理職だけの会社は他にもあるだろう
大体アニメは半部は下請けだし
2022/09/04(日) 23:09:47.59ID:rXEDR/ep0
>>351
スイッチのコントローラーと同じ
2022/09/04(日) 23:10:12.32ID:VwxDXOsz0
>>345
ナイトビアン……いやらしぃ (´∀`*)ポッ
2022/09/04(日) 23:10:22.63ID:IWsTZTL90
サターンは18禁のゲームよく出せてたな
2022/09/04(日) 23:10:25.50ID:U9pOFGib0
スーパーリアル麻雀シリーズは二人目に変わったとたん鬼と化して
天和とか平気であがるから嫌になった
別ゲーだけどHボタン連打とかも思い出すわ
2022/09/04(日) 23:11:08.10ID:zLGkDmWe0
この○○d9って毎日あらしてるけど同じやつかな
2022/09/04(日) 23:11:39.68ID:rXEDR/ep0
>>353
けもフレ2の制作はトマソンだったが実際に作ってたのはビートルチャイナとサンライズ傘下のサブリメイション
2022/09/04(日) 23:12:17.15ID:rXEDR/ep0
>>357
ホットギミック
2022/09/04(日) 23:13:18.25ID:ZPI8h0m90
おじさん役は子安も石田もサクラ大戦に出演してるんだよな
2022/09/04(日) 23:14:41.04ID:tEO3Dm9e0
>>351
方向キーがデジタルとアナログ入力に切り替えられることと、LRボタンもアナログ入力だった
ナイツやバーニングレンジャーのようなポリゴンゲーでアナログ入力なのがありがたかった
ナイツではLRを半分押し込んだ状態でループすると飛び方が変わったりするので
ある条件下ではそれが高得点につながったりもしてた

けど、マルコンじゃないとできないゲームってのもセガサターンではそんなになかったね
2022/09/04(日) 23:16:04.81ID:IWsTZTL90
我は大魔王サタンとか言いだした時はサクラ大戦終わったなと思ったもんだ
一作目だけど
2022/09/04(日) 23:17:06.00ID:U9pOFGib0
>>360
存在は知ってるけどゲーセンで見かけなかったな
わざわざ対戦台導入するようなゲーセン少なかったんじゃないかな
2022/09/04(日) 23:17:49.03ID:rXEDR/ep0
>>348
敢えて好感度を下げないとトゥルーエンドに到達できないずっといっしょはいかがですかな?
https://m.youtube.com/watch?time_continue=1&v=Cz3_l1Gj9_M&feature=emb_logo
おっと、この世界線にはPSのソフトは存在しないようだ…転生する世界を間違えたかな…
2022/09/04(日) 23:20:09.91ID:iGn7KcYe0
>>350
>デッドオアアライブは普通に受け入れられたな

何故だと思う?
エロいからだよ
エロは全ての原動力になる
俺と兄貴(どっちもバーチャバカ)も、鉄拳はわからーん!で終わったけど、デドアラは結構ちゃんとやったからな
まぁ真面目に語るとコンボの感触がバーチャに近かったとか、当て身技(相手の攻撃捌いて反撃するアレ)が全キャラ標準装備で
爽快感があったとか、エロ以外にも色々楽しめた理由はあるけどね
2022/09/04(日) 23:21:11.10ID:U9pOFGib0
>>365
レトロゲー環境はあるからソフト買えばプレイはできるけど
ノリやら絵柄が古すぎてやる気にならんわw
2022/09/04(日) 23:21:39.61ID:rXEDR/ep0
>>363
「神の脅威!略してカムイ!」とか言う敵キャラも居たよな
なんかところどころで迷走してる感じはしてた
2022/09/04(日) 23:22:08.31ID:iGn7KcYe0
>>363
1作目って途中で突然話がトンデモ方向に飛んだよな
俺もその辺で「はい?」ってなったわ
まぁプレイしたのは1だけだから、2作目以降も同じ感じなのかもしれんが
2022/09/04(日) 23:23:43.34ID:vZHEkqJqM
セガのマイナー格闘といえばダークエッジとバーニングライバル
後者はまだ移植無し
2022/09/04(日) 23:24:10.32ID:rXEDR/ep0
>>366
なん…だと…?ではソウルキャリバーでキャラクリやってると1日が終わってる事が多かったのはどう言う事なんだ…大戦ではチートキャラばっかり使ってたからおっさん率高かったんだが…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a760-ip/U)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:25:28.61ID:ZhS0pyYf0
>>368
神威
日本海軍の水上機母艦だな
2022/09/04(日) 23:25:58.17ID:57gjMrxN0
なんで政府はコロナ対策なにもしないの?
https://pbs.twimg.com/media/Fb0IVSdUEAAD_er.jpg
国会開けばいいのに
2022/09/04(日) 23:26:08.29ID:rXEDR/ep0
>>370
ダークエッジを格ゲーと呼ぶのは無理がある
プレイヤービュー視点のコマンド型1on1アクション
バニライの背景は凄かったよな
ゲームそっちのけで3重スクロールの談義ばっかしてたわ
2022/09/04(日) 23:27:00.33ID:eUKUmW5x0
ハリネズミかわいい顔してえぐいw
アリシア勇者なのか
2022/09/04(日) 23:28:15.27ID:rXEDR/ep0
>>372
水上機母艦…略してくらげ?
2022/09/04(日) 23:29:32.92ID:0XTrwNoK0
>>341
コンティニューのこと?
2022/09/04(日) 23:31:35.00ID:U9pOFGib0
ゲーセン経験がないと CREDIT 00 表記が通じないのか
お金入れるたびに数字が増える
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-ABNY)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:31:46.49ID:+VY2ts8h0
今とんでもないことに気づいたんだけど
おじさん日本に戻ってきたからツンデレエルフ再起不能なくらい病んでるんじゃないの?
2022/09/04(日) 23:32:24.87ID:iGn7KcYe0
>>371
おっさんの胸板にエロスを感じていたと考えられる
2022/09/04(日) 23:32:38.53ID:0XTrwNoK0
>>378
それならわかる
2022/09/04(日) 23:33:31.59ID:cGoEvnps0
>373
死体袋に詰めて重機で掘った穴に埋められないなんてかなり緩やか
2022/09/04(日) 23:34:03.74ID:Z2EFO8Tf0
格ゲーは入力が複雑で適応出来なかったな
バーチャも1は割とシンプルな操作でサターンでプレイしてたけど
だんだん複雑化してやらなくなった

複雑なゲームって玄人には面白いんだろうけど
初心者には取っつきにくいんだよな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hff-69oe)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:34:35.66ID:2kNtmVivH
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティ(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dzx0: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/04(日) 23:35:05.23ID:Z2EFO8Tf0
>>373
人間は何時か死ぬものだし
気にしても仕方ない
2022/09/04(日) 23:35:55.14ID:rXEDR/ep0
>>377
クレジット=スタッフロールのことをそう呼ぶな
2022/09/04(日) 23:36:29.89ID:0XTrwNoK0
>>383
富士鷹ジュビロもボタンは2個までって言ってたな
2022/09/04(日) 23:38:38.93ID:l0XyqW9B0
>>369
名作と名高い3も世界中から集まったヒロインが全員終盤になって先祖がパリ出身だと明かされたり
サクラ大戦シリーズの終盤はどれもあんな感じで雑に畳みにかかる
2022/09/04(日) 23:43:32.03ID:Z2EFO8Tf0
>>379
その辺は死んでる先生の頭には構想があって原作終盤で描かれそうだな
2022/09/04(日) 23:45:34.23ID:eJDP+8Gy0
>>373
そりゃオメェブタが何匹死んだかより安倍の国葬の方が万倍大事だって、統一教会様が仰ってるからだろうよ
言うまでもない
2022/09/04(日) 23:45:36.82ID:U9pOFGib0
パーカー返してなかったよねって口実があるからどうとでもできるよな
2022/09/04(日) 23:47:00.07ID:eJDP+8Gy0
>>388
>世界中から集まったヒロインが全員終盤になって先祖がパリ出身だと明かされたり

なんだそれwww
昭和のジャンプ漫画並の雑さだな
まぁ広井王子ってそんな感じなのかな
2022/09/04(日) 23:49:35.93ID:IFV245zH0
>>383
初代バーチャは、格闘ゲームめちゃくちゃ弱い俺でも勝ったり負けたりできて楽しかったな
簡単コマンドで爽快に動けるジャッキーと、当て身投げの楽しいパイをよく使ってた
2022/09/04(日) 23:51:00.86ID:RRoVAlAO0
今気づいたけどこのアニメ声優が死ぬほど豪華なんだな
2022/09/04(日) 23:51:41.58ID:0XTrwNoK0
>>391
いいな、それ
396沖縄知事選w (JP 0Hff-69oe)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:55:02.57ID:caxxhesHH
ロリケ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウ(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dzx0: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
397沖縄知事選w (JP 0Hff-69oe)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:56:19.31ID:caxxhesHH
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティ(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dzx0: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/04(日) 23:56:42.60ID:eJDP+8Gy0
>>394
ゴールデンカムイみたいに主役を新人にして周りをベテランで固める構成は最近多いけど
主役から全部ベテランor実力派で固めてるケースは珍しいね
2022/09/05(月) 00:03:16.74ID:PTP3wqDd0
>>391
パーカの行く末は
グランバハマルからニホンバハマルに転生したら持ち物がどうなる設定なのかにもよる
グランバハマルへの転生者はその世界で死んだら全部消えるというのは分かってるが
グランバハマルからの転生者はどうなるのか 転生の種類にもよるのか
2022/09/05(月) 00:04:37.18ID:9wAZL1B60
そもそもグランからニホンに転生可能かどうかがわからんやろ
2022/09/05(月) 00:07:03.76ID:hfsarIQ70
転生しなくても古代魔道具の不思議パワーでなんとかなるんじゃね
おじさん側が精霊達に頼んでゲートを開くとかでも良いし
2022/09/05(月) 00:08:29.04ID:HLdPIS+h0
体は移動してないんだから転生や転移とは違うよな
2022/09/05(月) 00:12:16.34ID:8Ede+bm70
>>398
弟子ケンイチがそうだったかな
2022/09/05(月) 00:13:56.11ID:aPQVWI5k0
>>392
なんかアメリカ大陸を乗っ取られたインディアンの子孫みたいな感じでサクラ大戦3のヒロインたちは
昔パリを追われた原住民の子孫たちだったとか気付いて現代のパリに復讐するみたいな話になった。
最後どうなったかは忘れた。基本ギャルゲーとかはやらないんでときめもとかこんな感じなんやろうな
とか思いながら会話パートやってた。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-zdS6)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:14:56.50ID:MksI9aS2r
>>298 おっさんの「つい最近」は20年位前
2022/09/05(月) 00:17:26.94ID:hfsarIQ70
ここ15年ぐらい世の中に大きな変化が少ないんだよな
せいぜいスマホぐらいか
2022/09/05(月) 00:20:25.06ID:sOQvjypMM
おじさんどんだけソニックが好きなんだよw
しかし小学校のクラスメイトの大半がマリオワールドやマリカーにハマってただろうに
一人孤独にソニック1や2をプレイし続けるとか、やっぱりおじさん精神力が強いよな
2022/09/05(月) 00:20:30.36ID:5t9LGh1f0
震災後というか 、iPhone 4S発売後くらいから一気にガラケーからスマートフォンに切り替わったな
2022/09/05(月) 00:21:41.63ID:1aAKKrgT0
>>298
怒首領蜂
昨日数年ぶりにプレイしたが
普通に2周ALL
2022/09/05(月) 00:26:27.35ID:qYRCEZh/0
>>402
とはいえ他人の身体を乗っ取ったわけでもないから憑依でもないし
現世での身体が寝たきりでなんの役にも立ってない上に身体能力はそのままグランバハマルへ行ったんだから転移が一番近い表現だと思う
2022/09/05(月) 00:28:11.04ID:hfsarIQ70
SS,PS2,GC(+GBプレイヤー)がメインハードでいつでもプレイ可能だ
DC,64もあるけど現状ほとんど動かさないし繋いでない。少し前までPS3もあったけど逝った
2022/09/05(月) 00:29:22.40ID:aehGvvS+0
ブッチギレ見てたら件の一居一平が出てきて吹いた
>>403
ケンイチって信者多いよな
ネットやらない層でも厚い支持がある
>>405
二十年前って昨日だよね?
>>409
多いに語ってくれ
>>406
それ、近年のエポックメイキング
産業革命以来の革命的事象だと思う
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:30:04.60ID:3KCgoJ1c0
>>407
未だにパックマンやり続けてる人は世界中に居て世界記録更新され続けてるし
それが題材で映画にもなるぐらいだからおじさんぐらいなら一般人の領域よ
2022/09/05(月) 00:30:12.69ID:LTCHrz6l0
>>409
すげーな
その昔シューティングゲームをよくやってたけど、どれも1周がせいぜいだわ
2022/09/05(月) 00:31:34.75ID:8Ede+bm70
サターンユーザーだとソニックとかほとんど接点ないし思い入れもない
それyり前のメガドラユーザーのことじゃないの?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hff-69oe)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:31:41.13ID:CspFY5aFH
ロリゲイエプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティ(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dz 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/05(月) 00:31:51.81ID:aehGvvS+0
>>413
超人オリンピックを当たり前だと思うのはネット社会の病巣だと思うわ
未だにパックマンをやり続ける?
その時点で人格に疑いを持つわ
2022/09/05(月) 00:34:35.38ID:hfsarIQ70
任天堂が岩田社長だったころテレビの番組で
ユーザーサポートがすごいみたいな特集してて
「古いハードで遊んでいる人はみなさんが思っているより遥かに多いんですよ」的なことを言ってた
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:38:53.64ID:3KCgoJ1c0
>>417
将棋や麻雀と変わんないって
それ大人になってもアニメ観るのは精神異常みたいな理論やで
2022/09/05(月) 00:43:18.41ID:aehGvvS+0
なんというか
おじさんやお前らが好きなことを追求するのは間違ってないと思うし、むしろ俺はそういうの見るのは好きだ
俺が否定したのはお前らみたいな病的なゲーマー(もちろん褒め言葉だ)を当たり前のこととして受け止めるというか、スルーする無知蒙昧な社会の方だ
お前らが費やした時間、訓練に継ぐ訓練でやっと出来るようになった領域の話を今の社会は軽く受け止める
俺はそれは間違っていると思う
好きで好きで仕方なくて、やってたら達人になっちゃったお前らのことはよくわかる
だけど、それをオタクなら当たり前だよね?みたいに受け止める世間の風潮は俺は嫌いだ
他人の努力を軽く扱うってキチガイかよ
そこに至るまでの努力を他人の受け売りで軽く扱うってどうなの?
ハッキリ言うなら、この世から消え去るべき人達だと思うね
あくまで俺個人の感想だけどね
2022/09/05(月) 00:44:05.62ID:1aAKKrgT0
バイオも未だにタイムアタックとか世界でやってるね
動画観てると鬼か!って思うほど凄いわw
2022/09/05(月) 00:46:22.63ID:aehGvvS+0
ごめん
熱くなっちゃった
オタクを軽く扱おうとする現代社会が憎くて憎くて仕方ない俺の未熟が為せるワザだ
2022/09/05(月) 00:49:12.56ID:hfsarIQ70
エヴァTV版以降どんどんオタクの地位は上がっていったと思うよ
個人的にはエヴァは好きから嫌いになったけどそこの点の功績はデカかった
2022/09/05(月) 00:49:59.71ID:fAXth14T0
エヴァが無ければ深夜アニメがここまで流行る事も無かった気がする
2022/09/05(月) 00:51:07.18ID:1aAKKrgT0
心配すんな長文は(ry
それよりミカド行って
アフターバーナーⅡやろうぜ(あるのかなあの大型筐体
2022/09/05(月) 00:52:38.50ID:8Ede+bm70
そうなん?
エルフを狩るモノたちが深夜アニメのはしりかと思ってた
2022/09/05(月) 00:53:25.18ID:aehGvvS+0
お前らのことは大好きだよ
俺自身を見てるような気分になるもん
無駄なことに血眼になって無駄な栄誉を得る
世間的に見たらムダな努力だけど
同じ世界に生きてる俺から見たら、それは羨望の眼差しで見るべき事象
俺の目指すべき高みの一つ
2022/09/05(月) 00:55:17.00ID:5t9LGh1f0
>>424
放映枠が安いということに注目されるキッカケになった感じ
2022/09/05(月) 00:55:18.62ID:hfsarIQ70
深夜アニメといえばベルセルクとかトライガンのクオリティがすごかったな
2022/09/05(月) 00:57:24.65ID:iFomQrLG0
>>379
多分おじさんの異世界ボデーが余ってるはずだから収納に放り込んでたまに取り出して楽しんでるんではないかと思ってる。
2022/09/05(月) 00:57:55.67ID:hfsarIQ70
あとオタクを結果的に後押ししたのはみうらじゅん氏の提唱したマイブームって概念だな
今や当たり前すぎて言及されることも少なくなった用語。若い人は知らないけど世を変えたキーワード
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:01:41.26ID:WzTDwlEod
シャイニングフォースはまた違うんだろな
セガでとにかくアクション
しかも美少女キャラは拒否とか
2022/09/05(月) 01:02:14.52ID:7FY4lmuk0
エヴァは夕方枠やろ?
2022/09/05(月) 01:03:49.51ID:/q9lQlI40
>>150
販売時に原作者が特典書いたときはどうなるんだ
2022/09/05(月) 01:04:00.55ID:1OMQ6hOP0
深夜に再放送されたのよ
2022/09/05(月) 01:05:33.94ID:WmVT8QdI0
テレビ大阪水曜夕方6:30-7:00
会社の寮に帰って観てた
2022/09/05(月) 01:05:41.48ID:aehGvvS+0
もういいや
俺がバカなのはわかってるし
だけども他人の努力を軽く扱おうとする現代社会は大嫌いだ
2022/09/05(月) 01:07:12.34ID:na+tiKab0
異世界には抜け殻のおじさんあるのか
エルフが葬式したんかな
2022/09/05(月) 01:08:35.93ID:hfsarIQ70
>>437
あんまりメインストリームじゃないことの話をパブリックな場で堂々と話すのがふさわしくないってルールなだけで
メインストリームじゃないものを好むことは別にアウトとされてないぞ現代は。昔は割とアウトだったってだけ
2022/09/05(月) 01:13:43.30ID:Y4FfGU1o0
>>407
メガドラ持ちのダチの家に行ったら皆ソニックのスピード感に圧倒されてた
スーファミは処理落ちのイメージが付いてたから余計に
>>415
ソニックジャムが出てたがスルーしたな
1でもスピンダッシュが出来るようになってるようだ
2022/09/05(月) 01:13:48.80ID:aPQVWI5k0
>>413
そういうのってどのハードでやってんの?アーケード筐体?
442中尾嘉宏別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏011-897-7012 (JP 0Hff-69oe)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:17:32.82ID:4cII98KKH
ロリゲイ】エプスタインまた激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティ(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dzx0: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/05(月) 01:19:59.06ID:qs1AnLhF0
>>398
長く育てるプロジェクトなら新人から育てた方がスケジュールを管理しやすい
μ'sがベテラン(意味深)で固めた結果、全員が忙しくなって誰ともなく引退を言い始めたので、Aqoursでは全員無名を揃えた
新人を起用するのはライブイベントとかで稼ぎやすいから
つか「足が弱いのでダンスは無理」って言ってたジョルノが最近ずっとネトゲしかやってないイメージがあるのは…
2022/09/05(月) 01:23:06.19ID:qs1AnLhF0
>>441
喫茶店平台じゃね?
俺の田舎の(本当に田舎の)親戚の家にはブロック崩し(アルカノイドではなくブロック崩し)の平台あったし
ギネス載るぐらいの達人なら筐体ぐらい持ってるのが普通だろうし
昔は上に段ボール被せてプレイしてたんだよな
2022/09/05(月) 01:26:09.10ID:aehGvvS+0
>>439
だったらそれを「俺はわかってるけどね」みたいな論調で流すなって言いたい
逃げ道を用意して他人を評価する嫌らしさを俺は感じる
2022/09/05(月) 01:28:30.46ID:aehGvvS+0
逃げ道を用意すんじゃねぇ
俺らオタクは蔑視を当たり前の事として受け止めてる
蔑視は嫌だけど「それはわかる」って逃げながら擁護するくらいなら歯向かって来いってんだ
2022/09/05(月) 01:29:28.42ID:aehGvvS+0
ごめん
もう寝る
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:32:21.63ID:3KCgoJ1c0
>>441
筐体でやってるみたいね
パックマン世界記録保持者でエミュレータでやってたのがバレてギネスから取り下げられた人も居る
2022/09/05(月) 01:32:54.76ID:qYRCEZh/0
>>422
軽く扱われるくらい大した事ないじゃん
昔はオタバレすれば身内からも異世界でおじさんが一般住民から受けたような扱いされる時代もあったんだから軽い扱いくらい緩いもんだ
俺なんか今は大丈夫なはずとわかっていても、こういう場所以外では空調の温度設定と食い物の好み以外は絶対に人に知られてはいけないという考えが抜けないし
2022/09/05(月) 01:33:09.19ID:W/Yt5xyV0
異世界おじさんが受けたのはオッサンが無条件で美少女に好かれるからだよ
その理由に男性はともかく女性人気はない
2022/09/05(月) 01:34:46.73ID:hfsarIQ70
>>445
そういうパブリックな場でうまく立ち回る人間なんて本音では誰も立派なんて思ってないから安心しろ
おれ自身そういうのに価値置いてないけど一般的な普通の人もみーんなそうだ

空気読めない奴とええカッコしいのやつだけが浮いてる
で普通のやつらの中の一部で陰口言ってるだけ
2022/09/05(月) 01:37:14.68ID:qYRCEZh/0
>>424
あとは古い方の銀英伝かな
元はOVAだし映像クオリティも高くないけど
夜中に何故かアニメやっていて原作力の高さのおかげで面白くて印象に残っている
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:38:58.74ID:3KCgoJ1c0
>>450
“浅い“なぁ
17年引きこもってたおっさんが若い子達と楽しく青春をやり直すという新手のポルノなんやでコレ
歳をとると若い子と対等に遊べるってのはセックスを上回るステータスなんや
2022/09/05(月) 01:40:20.94ID:hfsarIQ70
>>453
よくわかんないけど浅いって言う割にそいつとほぼ同じこと言ってないかw
2022/09/05(月) 01:40:21.46ID:qs1AnLhF0
>>434
アニメの話だろ?
アニメを「放送」しても原作使用料は貰えないって話してんじゃん
経費出さないなら特典書かないよって断れば良いだけ
販売時に特典でレジンキャストフィギュア付属させた時は一切工賃貰えないとでも思うか?
2022/09/05(月) 01:41:25.88ID:aPQVWI5k0
>>448
パックマンの筐体ってバージョンとかないのかなぁ。あれ覚えゲーらしいから各面のルートを
ノートとかに書いて最速でクリア目指してるんだろうなぁ。スーパーリアル麻雀とかだとアーケ
ード基板は稼働時間で除々に難易度が上がっていって難易度が最強になってもリセットでき
ないらしいけどパックマンにはそういう仕組ないんだろうね。
2022/09/05(月) 01:42:37.16ID:qs1AnLhF0
>>452
OLAの筈だが
オリジナル・レーザーディスク・アニメ
確か、福岡のマルコポーロで一挙上映会やった時に見に行った覚えがある
2022/09/05(月) 01:42:52.03ID:aPQVWI5k0
たかふみとWORKINGの人って似てるな。
2022/09/05(月) 01:44:17.94ID:TH1irfWQ0
>>448
パックマンは昔、鍵の13面まで行った
ギャラクシアン辺りからすげープレッシャーが掛かって来るんだよな
2022/09/05(月) 01:44:22.79ID:qs1AnLhF0
>>456
はて?
バージョンとは?
https://hamarepo.com/writer/story/images/images/hamarepo/okada/04/gametable/2.jpg
2022/09/05(月) 01:45:24.83ID:R1uQWtIV0
あと何年かけて原作が終わるかわからないけど
1話冒頭の看護婦がエルフってオチなのか
精霊に異世界に呼び戻されるのか
2022/09/05(月) 01:48:53.64ID:aPQVWI5k0
>>452
ベジータのヤツのが味わいあるよね特にヤン・ウェンリーとかオーベルシュタインとか。
2022/09/05(月) 01:52:46.52ID:1aAKKrgT0
>>460
インストが懐かしすぎる
2022/09/05(月) 01:54:13.42ID:Y1p0kQfYD
>>460
この頃はギャラクシアンをやってたなー
2022/09/05(月) 01:56:37.94ID:aPQVWI5k0
>>448
やっぱおじさんて不純だよねセガでギャルゲーじゃなけりゃなんでもいいなんてさー。
やっぱタイトルも一つに絞らないと信者じゃないわ。あくまでセガ信者っていうならPS4買って
新品のゲームいっぱい買ってゲーセンやパチンコにも通ってスマホも課金しないと。
中古のハード買ってるなんて信者でもなんでもないわ。
2022/09/05(月) 01:57:36.26ID:aPQVWI5k0
>>460
ブラウン管死んだら液晶に変えれるんだろうか。
2022/09/05(月) 01:58:09.05ID:Y4FfGU1o0
>>452
昔WOWOWで一挙放送した時にハマった
>>413
ファイナルファイトを25分ちょいでクリアできるのが自慢だったが
ネット始めたらそんなの当たり前クラッカーだった
2022/09/05(月) 02:01:13.71ID:aPQVWI5k0
>>467
>ファイナルファイト
スーファミで慣れてイキってゲーセンいったら敵が3体(スーファミの限界)じゃなくて
どんどん出てきてびびった。
2022/09/05(月) 02:04:24.82ID:Y4FfGU1o0
あ、ファミコンのゾイド1を30分以内にクリア(デスザウラー軍団倒してスタッフロールまで)できるのは俺だけだったな
数年前までは。まさか挑戦する者が自分以外にいようとは…
2022/09/05(月) 02:08:31.30ID:TC145sUW0
パックマンは商標なんかしらんけど似たやつたくさんあったよな
SEGAからあったか覚えてないけどエポック社かなんかあったよね
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:10:35.19ID:3KCgoJ1c0
セガはドットリクンだね。
2022/09/05(月) 02:12:54.24ID:aPQVWI5k0
ラリーXとか平安京エリアンとかフロッグマンとか
2022/09/05(月) 02:18:32.02ID:C+jT+PwUF
>>450
これでウケるんならほとんどすべてのアニメがウケるよな
2022/09/05(月) 02:18:38.75ID:aPQVWI5k0
トミーのPUCKMANとか
2022/09/05(月) 02:18:51.02ID:DkYrNwjh0
>>438
おじさんの魂が抜けたボディは消滅する
もしおじさんがまた異世界に戻るときは神聖魔法で再び肉体生成される
そのとき「ボディ・・・来たか・・・」とおじさんは言う
476中尾嘉宏別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏011-897-7012  (JP 0Hff-69oe)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:22:08.83ID:4cII98KKH
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティリア(埼玉県) [US]81(水)06:IY1Dzx0: 081)0 ID:6gIYf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/05(月) 02:27:40.69ID:/8WTQ6FV0
>>424
レモンエンジェルとかスーパーヅガンとかバブル期に深夜アニメやってた気ガス
深夜アニメって枠を定着したのはエルフを狩る者たちだと思うけど
2022/09/05(月) 02:28:22.46ID:dft+FS0v0
異世界おじさんの肝はセガネタ。そしてセガネタを理解できる女オタは皆無
そんな中で父親がセガ社員で子供の頃からセガ英才教育を施されたという悠木や兄の影響でバーチャロンにハマりその後板倉小隊の一員になった愛生が声優をやっているのは奇妙な運命を感じる
2022/09/05(月) 02:34:42.15ID:C+jT+PwUF
セガなんて枝葉末節だろそこがソニーでも任天堂でも別に何の問題もない
異世界おじさんの他との差別化要素を探るなら厨ニ的なカッコイイ要素を全てスポイルしている点に尽きる
2022/09/05(月) 02:37:54.78ID:hAfE5PI90
>>478
SEGAなんて一度もやったことないけど面白い、ここで関係ないSEGAの話してるスレチが邪魔なのでむしろいらない
2022/09/05(月) 02:48:51.01ID:aPQVWI5k0
履歴書に学生時代の所有ハード書かせたらいいね。ファミコンとかプレステなら標準。
セガならちょっと警戒、ベーシックマスターとか書いてたら即採用。
2022/09/05(月) 02:55:50.86ID:qYRCEZh/0
>>479
別にSEGAでなければいけないわけではないけど
おじさんの良さはマイナーポジションのものに全力で打ち込んでそれを少しも後悔していないところにあるから
ソニー任天堂ではそれを表現しにくい
それらだってマイナー物はあるんだけど、それだけだと話が広がらないからSEGAハードというのは絶妙なチョイスだった
2022/09/05(月) 03:06:43.80ID:R1uQWtIV0
おじさん読者視聴者の層がいくら厚いと言っても
Lynxを持っていたのは俺ぐらいだろう
2022/09/05(月) 03:14:46.06ID:+ob0svgn0
任天堂おじさんだったらがっかりだよな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hff-69oe)
垢版 |
2022/09/05(月) 03:17:37.87ID:BsX62bDQH
ロリゲイ】エ゚スタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand たんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウテア(埼玉県) [US]8/31(水)06:IYzx0: 081)0 ID:6gIYf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/05(月) 03:18:06.79ID:Y4FfGU1o0
PCエンジン持ってると特に意識せずともセガゲーの入り口になったなあ
スペハリ然りアフターバーナー然りアウトラン然り獣王記然り
後にビックリマンワールドの元ゲーがセガ関連と知って驚いた
あと昨日のナニコレ珍百景は凄かった
2022/09/05(月) 03:20:33.56ID:9Aq8V/w9M
>>471
ドットリクンは内蔵アプリで店舗稼働はほぼ皆無だろ
ドットイートならセガのヘッドオンがパックマンより先だよ
2022/09/05(月) 03:23:39.81ID:a9cWF4Vk0
このスレも残りは再放送の感想だけになるんだな・・・
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN)
垢版 |
2022/09/05(月) 03:27:39.49ID:a9cWF4Vk0
>>235
EDロールに「スーパー忍」だけクレジットされてなかったのは、スタッフがSHABERIごと、パロネタって気づいてなかった事を意味してる。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN)
垢版 |
2022/09/05(月) 03:28:57.05ID:a9cWF4Vk0
>>373
外国人観光客で儲けるため。更に入国制限緩和するって発表出たばかりだぞ。
2022/09/05(月) 03:30:38.81ID:qYRCEZh/0
>>488
未放送分を語ったらアニメ勢へのネタバレになるからな
そこは漫画スレも賑わってるしそっちで語るべきだろう
これまでもこっちに書き込む前に内容がこっちにふさわしくないと思い直してあっちの話に合うように書き換えて書き込んだことあったし
2022/09/05(月) 03:31:39.37ID:C+jT+PwUF
ふと思ったけどアニメ会社もコロナ理由で助成金貰えたりするのかね
2022/09/05(月) 03:37:23.09ID:a9cWF4Vk0
>>491
田淵先生みたかった…
2022/09/05(月) 03:42:45.87ID:9Aq8V/w9M
>>489
たぶんクレジットに載せるのはセリフの中の商標や画面キャプチャ、曲とか使用時のみだと思うよそれは
一応セガが監修してるわけだしね
あと元ネタがすでに千葉真一のパクリでやらかしてるやつだしセガ的にはあんま触れたくはないと思う
2022/09/05(月) 04:19:38.17ID:a9cWF4Vk0
千葉真一の隠蔽のためにフリップの持ち方まで変えられたか・・・
2022/09/05(月) 04:26:48.62ID:qs1AnLhF0
>>492
助成金は申請さえすれば理由がデタラメでも支給される
その理由が正当じゃなけりゃ後で逮捕されるだけだ
必要なのは前年の平均給与額(書類は不要な模様)
2022/09/05(月) 04:29:04.12ID:qs1AnLhF0
>>486
ワンダーボーイは高橋名人の冒険島へ
ワンダーボーイ2はビックリマンワールドへ改編された
奇しくもどちらもハドソン移植であると言う点
ゲームブック買ったわ
タカハシソード!
2022/09/05(月) 04:35:37.53ID:qs1AnLhF0
>>450
おじさんがエルフと出会ったのは17歳ちょいの頃なのでその仮説は破綻している
正しい族柄は「異世界伯父さん」
2022/09/05(月) 05:02:28.82ID:C+jT+PwUF
>>496
つー事は7話までしか完成しなくてギャラ貰えなくて潰れる会社はなかったんだな
めでたしめでたし
2022/09/05(月) 06:48:17.88ID:a9cWF4Vk0
>>450
良かれとやったこと全てが悪として裏目に出る理不尽さが現代の日常リアルに沿ってるから売れてるんだよ
あと、話が子供にも分かりやすいのに、斜め上の展開になるのと、伏線もしっかり貼って回収しているからだぞ。
線がラフっぽく描かれているが全体的にとても丁寧な作りです。
2022/09/05(月) 07:03:57.19ID:txwskgaQa
>>498
伯父さんじゃなく叔父さんだぞ
2022/09/05(月) 07:08:40.31ID:qs1AnLhF0
>>501
伯父さんか叔父さんかは分からなかったけど、小父さんではないって事で
オジサン(老翁、学名:Parupeneus multifasciatus)でもない
異世界オジサン(人間はなるべく苦しめて殺したい)
2022/09/05(月) 07:10:43.02ID:6eG89JA00
アリシア「私が伝説の勇者です」
視聴者「おお・・・これから一体どうなってしまうんだ?」
制作「続き無いよずっと再放送するよ」
視聴者「そんじゃ去るわ」
おじさん「ひどくね?」
2022/09/05(月) 07:14:06.57ID:a9cWF4Vk0
https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/6/c/6c50438f.jpg
おや、田淵先生が制作になにか言っているよ? 

田淵先生: 「 [  ?  ] !!?」
2022/09/05(月) 07:20:58.71ID:UcQ8xv/S0
>>503
原作売り上げかなり伸びるんじゃね!
2022/09/05(月) 07:27:17.42ID:qs1AnLhF0
>>505
タカフミ「僕のオススメはwebコミック亜パンダ!」
2022/09/05(月) 07:44:42.36ID:txwskgaQa
>>502
おじさんの姉さんの子がタカブミ
タカブミから見ると母さんの弟がおじさん
親の兄が伯父さんで弟が叔父さんで他人が小父さん
だからタカブミから見ると叔父さんで俺らから見ると小父さんだ
2022/09/05(月) 07:46:56.78ID:ht4THSzGM
>>482
セガ好きというキャラ付けのおかげで、異世界で17年過ごした浦島太郎状態という点を強調できたな

横に進んでいって敵をいっぱい倒すゲームが好きで、そのゲーム感覚で異世界を生き抜いたというキャラ付けも異世界おじさんのユニークな点で面白かった
だいたい異世界ものって現世でプレイしていたMMORPGの常識が通じて無双できる、って展開の作品が多い印象がある
2022/09/05(月) 07:47:20.18ID:1e8teu+h0
ID赤い奴登録したら相変わらず平和だな
2022/09/05(月) 07:49:29.26ID:iFomQrLG0
おじさんの奥さんが叔母さんだから、ツンデレさんに変身したってことは
そういうことなんじゃないの?
2022/09/05(月) 07:49:35.53ID:qs1AnLhF0
おじさんは特急ソニックに乗りに行ったんだろうか
今日は運休らしいが
2022/09/05(月) 07:50:56.96ID:qs1AnLhF0
>>510
戸松「叔母です!わ!」
2022/09/05(月) 07:59:43.39ID:rqFehzU+p
異世界おじさんがあと20年早く世に出てればドリキャスが成功しててまだセガがコンシューマ機として生き残ってたかもしれん
...いや無いか
2022/09/05(月) 08:04:56.34ID:a9cWF4Vk0
少年ジャンプ連載ならワンチャンあったな
だがジャンプが選んだのはエニックスだった。
2022/09/05(月) 08:06:43.93ID:qs1AnLhF0
>>513
ドリキャスはカルド専用ハードとして普通に成功してたがSEGA本体が資金繰りに失敗して早々に生産をやめてしまったから、「ドリキャスは消耗品」と考えてたカルドプレイヤーが在庫を買い占めて全国的に品薄だったのが原因
それでさえ生産再開しなかったんだからおじさんがどんなに頑張っても生き残りはなかった
2022/09/05(月) 08:11:17.47ID:qs1AnLhF0
>>514
エニックス(ハイスコアガール)が選んだのはカプコンだった
何故か、公式コラボを持ちかけられなかったSNKが謎の逆ギレを起こして訴訟を起こしたら「じゃあ既刊回収してSNK関連の画像全部差し替えますわ」って言われてアニメでも一度もSNK作品には触れられず
無様
2022/09/05(月) 08:14:22.31ID:OOnqMUJx0
>>499
外国の下請けは 日本の助成金貰えないから潰れてるんじゃね?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-/3ci)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:35:53.01ID:+nC3PoUla
>>516
公式コラボ以前に使用許可も無かったろ
2022/09/05(月) 08:43:56.34ID:GFXOwiJ30
>>516
あれは編集者がゲーム会社に一切許諾をとっていなかった怠慢が
既刊回収&連載一時中断という自体に発展したんじゃなかったっけ
アニメでは各ゲーム会社に許諾とってたから、
SNKのKOFとかが普通に出てきてたし、なんなら物語に絡んできてた
2022/09/05(月) 08:48:05.79ID:uVlzjDUxM
まさかの、打ち切りエンドとわ。
2022/09/05(月) 08:59:16.28ID:Yy9xVgxs0
おじさんこっちの世界にセガのゲームくらいしか未練なさそうだから
一通り遊んだらあっちの世界に戻りそう
2022/09/05(月) 09:00:54.53ID:/JbNIslJ0
あっちからエルフとか来るだろ。知らんけど。
2022/09/05(月) 09:04:28.82ID:OyfFwV2n0
>>515
つくづくセ○には軍師参謀が必要だった
と思える話だな
2022/09/05(月) 09:07:01.33ID:DKxz1EEtM
>>513
セガがハード事業で成功するのに必要だったことはセガ自身がヒット作を出すことだろ
最大のヒットがコードベロニカやシーマンの40万本て
そら消えるわ
どうぶつの森みたいに国内だけで900万本売れるゲームがあったらハード事業撤退することはなかった
2022/09/05(月) 09:08:19.83ID:VGZIC/kIa
>>519
しかもアニメスタッフがSNKに許可取りに行ったときに初めて原作が無許諾だったのが判明したって言うね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-+oiI)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:09:29.01ID:o6n7dXDYM
>>521
おじさんの向こうの身体はエルフに厳重に管理されてるとかか
2022/09/05(月) 09:16:50.25ID:q6B2XV8va
>>257
いやその……作者の寿命がね……完治不可だし
2022/09/05(月) 09:19:15.99ID:8IsKs8Zs0
>>458
あーそれオレも思った
けどビミョーに違うかな、たかふみの方がビミョーに高めの声っぽいし

こんなんでオケ?
2022/09/05(月) 09:21:37.27ID:RW/Rg5uEp
>>505
アニメ効果なのかわからんけどbookwalkerの月間1位がおじさんやね
2022/09/05(月) 09:25:39.33ID:hAfE5PI90
NGWordですっきり
SEGA、セガ、よう実、メイド、ドリ、ドキャ、DC、スタバ、ロリゲ、プリキュア、ゴブリンスレイヤー
2022/09/05(月) 09:30:05.01ID:9Aq8V/w9M
おじさんに復活がもっと早ければこれに歓喜してたはず
https://youtu.be/uxDwGM1ggxc
2022/09/05(月) 09:34:27.86ID:8Gejsil/M
>>440
確かにソニックのあのスピード感は1991年当時衝撃的だったね
あれはマリオでは味わえない感覚だった
ただソニックはマリオと比べて難易度が高かった気がするね
2022/09/05(月) 09:36:08.11ID:Qr2yn1RUM
>>477
♪ロンリ~ロンリ~ロンリ~ロ…ゲフゲフ
学生時代に論理回路弄りつつ皆口ずさんでたよな?
2022/09/05(月) 09:38:16.20ID:HfUXabGZF
おじさんが小学1年生の時に俺は社会人1年生だった
2022/09/05(月) 09:42:17.43ID:YasVbD5ja
どこの誰かもわからんジジイの年齢カミングアウトがしばしば見られるスレ
2022/09/05(月) 09:43:03.92ID:Qr2yn1RUM
>>512
ときにテイルズだけどね…
2022/09/05(月) 09:49:45.86ID:9DVfWn/I0
まーた夏休みかよ
まともに制作できねーんなら仕事うけるなよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF7f-TJF3)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:53:32.43ID:EBSsdEk7F
テイル ス!!
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-/3ci)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:59:40.91ID:aIzMfHbfa
>>424
そもそもエヴァは深夜アニメじゃなくて夕方アニメじゃなかったか?
2022/09/05(月) 10:06:10.97ID:Lh2Yh3zXd
エヴァ18:30からやってたんだな深夜帯は再放送かと
2022/09/05(月) 10:10:19.53ID:rqFehzU+p
>>524
確かにドリキャスはタイトルがパッとしなかったのも一因だけど勝ち目の無いソニーのハイスペ競争に身を投じたのが敗因
あの頃任天堂は早くもハイスペ競争から離脱して携帯ゲーム機へシフトしてたし。
実際ソニーもプレステ2で名作を多く出すもののハードだけでみたら赤字だしプレステ3以降ケタの違う赤字を叩きしてるからソニーの自爆に付き合わされた感じでしょ
2022/09/05(月) 10:12:35.95ID:6+pHZPhha
ドリキャスは負けてない
全世界が認めても俺は認めないぞ
2022/09/05(月) 10:13:01.04ID:7RbV+7pha
>>540
もともとテレ東だったよな
九州でネット局あったのかな
2022/09/05(月) 10:14:18.95ID:9Aq8V/w9M
>>541
末期はゲームボーイの弾がなくなって
売上維持してきたゲームギアをバッサリ切り捨てる会社だし
そのごポケモンがでてゲームボーイ大復活
2022/09/05(月) 10:16:45.63ID:YasVbD5ja
お前らが作画だ声優だと大声出すようにゲームヲタもビジュアルや音楽にこだわったからハードの性能が求められるのは当然の帰結と言えた
でもそれソフトの制作側に多大な負担がかかるから結局面白いゲームを作る余裕がなくなる
売れるゲームを作るには数打たなきゃいけないのに一つ作るのに膨大な時間と金がかかるから失敗が許されなくて手堅いものしか作れなかった
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:27:10.32ID:WzTDwlEod
王道ファンタジー展開を外してく面白さがキモだから、細かいセガネタはわからんでも普通に面白いわ
ゲーオタ且つRPG興味無しってのはメガドラで無くても居たんじゃね?と
2022/09/05(月) 10:29:23.86ID:cMfSvH/G0
打ち切り状態なだおいw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-+oiI)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:29:27.19ID:o6n7dXDYM
>>538
「おまじさん!」
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:30:25.26ID:WzTDwlEod
基本ヒキニートだけど唯一自信持ってた伝承語り台無しにされるメイベォ好き
2022/09/05(月) 10:33:57.58ID:5DX5/3Dbd
しょーもない義務から解放されましたやったー!の件好き
2022/09/05(月) 10:35:47.12ID:9wAZL1B60
「一芸に秀でてる」って、言い換えれば「それしか取り得ありません」って事だから、実は結構危ういんだよね
その一芸が役に立たない状況になると、最悪アイデンティティーの危機にまで達するから
色んな事をそこそこできる奴の方が生きるのは楽
青タイツ+変なバイザーで目からビーム撃つリーダーも「強さとは何かが突出している事じゃない、バランスが取れているという事だ」って言ってたし
2022/09/05(月) 10:38:40.81ID:7RbV+7pha
400年続いた神社を取り壊されたようなもんだからな

アニメでエルフが「メイベォ~」って呼んでるシーンはまだ出てきてないはずだけど
コミック読んでると戸松ボイスで再生できる不思議
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-+oiI)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:45:24.96ID:o6n7dXDYM
声優さんがキャラに魂を吹き込んでる感じがするよな
2022/09/05(月) 10:49:49.52ID:9Aq8V/w9M
これで打ちきりだとしたらガルビオンよりひどくね?
2022/09/05(月) 10:57:37.56ID:5DX5/3Dbd
メイベルがイキイキしてる回多分アニメやるだろうから楽しみ
2022/09/05(月) 11:01:33.80ID:8IsKs8Zs0
>>553
確かに
(現実は映像できるより録音のが先だけどな ^^:)
2022/09/05(月) 11:03:46.19ID:5DX5/3Dbd
>>553
映像完成してないのに壁に激突したシーンよく出来たなって
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-ABNY)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:11:01.35ID:WIyFowkUd
>>430
どえろい使い方してそう
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-TJF3)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:11:48.22ID:5HmkvNekd
>>554
円盤発売くらいはするだろう
2022/09/05(月) 11:12:14.69ID:hAfE5PI90
>>530
信じられないくらい害虫駆除できる、読みやすいスレッドだ
2022/09/05(月) 11:13:09.41ID:hAfE5PI90
>>559
もう残りの6話?円盤収録でえーよw
2022/09/05(月) 11:15:09.39ID:DEtXN+sw0
>>385
@rkayama

公金を使うってほんとたいへん。いま自治体病院に勤めてるけど、数万円の設備導入するにも理由、見積り、見込める増収などの書類作って「では来年度の予算に」とかそんな感じ。
「費用の総額は……言えません……あとから…」みたいなことがなぜまかり通るのか
2022/09/05(月) 11:16:03.70ID:5DX5/3Dbd
ID:owTGcOCN0
昨日暴れてた風俗おじさん今日は自演してるのかよ


530 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-Nm02)[sage] 2022/09/05(月) 09:25:39.33 ID:hAfE5PI90
NGWordですっきり
SEGA、セガ、よう実、メイド、ドリ、ドキャ、DC、スタバ、ロリゲ、プリキュア、ゴブリンスレイヤー

560 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-Nm02)[sage] 2022/09/05(月) 11:12:14.69 ID:hAfE5PI90
>>530
信じられないくらい害虫駆除できる、読みやすいスレッドだ
2022/09/05(月) 11:25:55.58ID:a9cWF4Vk0
>>539
7時位じゃなかった?
2022/09/05(月) 11:27:40.06ID:a9cWF4Vk0
>>373
コロナ禍の累計だろ?インフルエンザが流行ってても1年で1万死ぬわけだし
コロナ陽性で死んでても、死因が持病かもしれない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:32:53.33ID:WzTDwlEod
>>424
深夜だからエロいのやるかと思ったけど、はいぱーぽりすとかメイズ爆熱時空とかそうでも無かったな
2022/09/05(月) 11:39:36.91ID:9wAZL1B60
>>563
そいつに限らず、他人と交流できない奴は例外なくかまってちゃんになるってのが悲しいね
んで余計にウザがられて視界から外されるという
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-69oe)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:59:48.41ID:vaXUAin0d
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウテア(県) [US]8/31(水)06:IYzx0: 081)0 I6gIYf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/05(月) 12:12:55.74ID:aGpGnWgKa
さすがに伸びなくなったなこのすれ
2022/09/05(月) 12:13:40.86ID:gFqmB6TVa
アニメやってないのに伸びるのがおかしい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-Cgps)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:15:20.44ID:nKEtOPWha
ほんとうなら藤宮弟で盛り上がってたのにな…
2022/09/05(月) 12:21:54.38ID:rqFehzU+p
セガのゲームは人生の役に立つしな
2022/09/05(月) 12:24:53.60ID:Dn0q3Vxza
役に立つのはぷよぷよの攻略本くらいだ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-+oiI)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:27:50.92ID:kujIG2eSM
9巻はよ…
2022/09/05(月) 12:32:19.76ID:7zcF3Kavp
順調にいけば次のバレンタインデーぐらいかな9巻
2022/09/05(月) 12:33:18.56ID:GFXOwiJ30
メガドライブでソニックザヘッジホッグを初めてプレイしたとき、
ゴールに至るまでのルートが一本道じゃないことに
その圧倒的なスピード感と共に衝撃を受けたのを覚えている
つまり俺に「ゴールに至るまでの道順は色々あるんだ」と教えてくれた
セガのゲームは人生の役に立つんだよ
2022/09/05(月) 12:34:48.74ID:OKgwaRYn0
千秋の声優さん、ガロードだよなー
そういや売国アニメで音楽性の違いから主人公に殺されてたなー
あれ?スライム賢者の狼もそうか
色々やってんだなーと思って配役チェックしてみたら
かなり色んな作品に出てたのね
SHIROBAKOの社長とか盲点だった
来月はうる星やつらの錯乱坊やるのね
2022/09/05(月) 12:36:47.69ID:8IsKs8Zs0
明後日からの再放送ラッシュに備えてイキュラス・キュオラしとこうと思ったが
それって映像見て鼻血出すだけじゃんと気付いてヤメにしたオレスゴい
2022/09/05(月) 12:37:54.05ID:rqFehzU+p
>>576
コピペかよってくらい秀逸なレスだなw
2022/09/05(月) 12:39:37.57ID:rqFehzU+p
どうでもいいけど横スクロールアクションゲームじゃ
ゴールデンアックス
ダブルドラゴン
ファイナルファイトが3強です
異論は認めん
2022/09/05(月) 12:40:36.65ID:9a3K6bLqa
>>580
その中じゃファイナルファイトが飛びぬけてて同列とはいいがたい
2022/09/05(月) 12:43:00.62ID:GFXOwiJ30
セガ信者なら、ベルトスクロールアクションはベアナックルシリーズを忘れちゃいけない
古代祐三の音楽がめちゃくちゃクールだ
2022/09/05(月) 12:43:39.70ID:HV3xBXsfM
8巻出たばっかりだしな~
同じペースなら9巻は来年2月~4月

下突きは全く役に立たなかった…
2022/09/05(月) 12:43:43.19ID:8IsKs8Zs0
>>580
どうでもいいならちょっとくらい異論認めてやれよ
2022/09/05(月) 12:44:15.16ID:+bwCnB6Er
ドリームキャストとかじゃなく
セガサターン2とかメガドライブ3とかにすれば良かったのに
2022/09/05(月) 12:45:17.52ID:+bwCnB6Er
>>580
ダイナマイト刑事とアンダーカバーコップスも忘れてもらっちゃ困るぜ
2022/09/05(月) 12:46:56.42ID:OyfFwV2n0
高木さんは色々やってるけど
ポプテピピック(再)で力也さんと共演していた回はインパクトあったな
サッカーネタで必殺シュートの名前が
ピピ美「サテライトキャンノン!!」
だったのがツボだった
2022/09/05(月) 12:49:07.05ID:OyfFwV2n0
>>585
そこは負けハードのイメージを払拭したくて名前変えたんだと思う

○ガも変えるところは変えるでいいんだけど
受け継ぐところは受け継いで欲しかったな
マスコットキャラはソニックで通して欲しかったし
旧ハードとの互換性は持たせて欲しかった
2022/09/05(月) 12:51:52.28ID:40CR7AWAa
鉄っつあん!ドリームキャストはあったんや!
2022/09/05(月) 12:52:01.77ID:ywiniMpn0
>>580
天地を食らうも入ってくるなー
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:52:09.26ID:WzTDwlEod
ダイナマイトヘッディーのフィンギー軽く流してたけど全然褒め言葉じゃなくてワラタ
2022/09/05(月) 12:52:40.57ID:GFXOwiJ30
セガサターンのバーニングレンジャーを遊んだ時に
ナビ役のクリスの指示通りに進んでいると助けられない要救助者がいたんだ
時にはナビと逆方向であっても、可能性があれば進んで要救助者を探す必要があった
つまり俺に「人助けは人に指示されたことだけやればいいものじゃない」と教えてくれた
やはりセガのゲームは人生の役に立つんだよ

これで俺も異世界に飛ばされても大丈夫だな!
2022/09/05(月) 12:55:40.79ID:OyfFwV2n0
セ●のゲームが人生の役に立ったことってあっただろうか...
まあ余暇として楽しい時間は過ごさせて貰ったから
役には立ってるけど

一番の役に立ったのは
マイノリティとして勇気を持って耐えられるだけの精神力を養うことが出来た
ということぐらいか
2022/09/05(月) 13:03:20.03ID:9NYFGnsB0
>>585
まぁスレ違だけど
セガ内部で売れない原因が2や3、mk~だと断定されていた時期で
メガドラからネーミングでインパクトって方針だったので出来なかったんだろうね
2022/09/05(月) 13:04:49.45ID:dft+FS0v0
ゲーセンでバーチャファイターを初めて見たとき、
ポリゴン技術はクルマのような固形物を表現するものという固定観念を打ち破り
多関節で複雑な人間の動きを見事に表現していて衝撃を受けたのを覚えている
つまり俺に「一見不可能に見える事でも発想の転換で解決できる」と教えてくれた
セガのゲームは人生の役に立つんだよ
2022/09/05(月) 13:05:44.09ID:qpAWA51bM
>>541
「最近ゲームがつまらない、ハマらない、そんな噂が飛び交っているけど
それはソフトのせいじゃない、ハードに限界があったからだ。」

言わずと知れたメガドライブ発売時の宣伝文句だけど、セガのソフト軽視、ハード重視の姿勢がよく表れている。
別にソニーに付き合わされたわけじゃなく、昔からセガはこうなんだよ。
「ゲーム機はソフトがなければただの箱」
結局は任天堂の山内溥の哲学が正しかった。
バーチャファイター2は170万本売れたが、このクラスのヒットでもハード事業は余裕で続けられたと思う。
トップシェアを取るのは難しいとしても。
2022/09/05(月) 13:18:51.77ID:Yjh7aDwr0
>>577
シャドーハウスにもいるし、秋アニメで主人公やるぞ
2022/09/05(月) 13:22:43.34ID:8Gejsil/M
実質セガの家庭用ゲーム機のちゃんとしたデビューはメガドラからだと思ってるけど
日本国内限定だとサターンが一番人気あったよな?
海外ではサッパリだったサターンだけど日本ではそこそこ売れたし
2022/09/05(月) 13:23:39.10ID:IYuNZIW4d
真っ先に出てくるのはコナンかな
2022/09/05(月) 13:25:43.40ID:Yjh7aDwr0
もう漫画先に見ちゃっていいかな?
再開するのもだいぶ先だろ
秋アニメ始まって多分興味なくなってるだろう
2022/09/05(月) 13:28:31.32ID:GSWEmKB2a
>>598
家庭用ゲーム機として台頭したのマークⅢからだろ
2022/09/05(月) 13:32:01.31ID:9QKzsgoq0
せっかく好評なのに残念だねぇ
原作ファンとして悲しい
2022/09/05(月) 13:32:26.42ID:a9cWF4Vk0
サターンのげーむは「プリンセククラウン」と「わくわく7」と「サイバーボッツ」だろ?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:35:45.71ID:WzTDwlEod
>>600
次クールのアニメの予定もあるだろし作られたとしてだいぶ先は確実でしょ
超大人気過ぎてレンタル出来ないだろうな〜思いながらTSUTAYA行ったら有ったから借りてきたわ
歴史に残る名作と確信、買い揃えるの決定した
2022/09/05(月) 13:42:00.99ID:df22E6WY0
セガセガいうなら次世代への扉を開けたメガCD発売と一緒に投入した名作惑星ウッドストック ファンキーホラーバンドの名前も出して欲しいところ
セガの輝かしい一頁なのにスルーは無い
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:52:17.68ID:WzTDwlEod
>>580
単純に殴って進むのはファイナルファイトはじめカプコンが強すぎだな
計画的にMP使ったりのダンジョンズ&ドラゴンズまでカプコンとか
ゴールデンアックス風なのならガードから大技出すのが楽しかった記憶だけど思い出せん
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-/3ci)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:52:26.19ID:3zyi4FWEa
>>598
友達がセガマークIII持ってたな
ファンタジーゾーンとかアレックスキッドとか懐かしい
2022/09/05(月) 13:56:02.68ID:a9cWF4Vk0
サターンで横スクロールベルトアクションって言ったらプリンセスクラウンだよ!おじさん!
2022/09/05(月) 13:56:22.47ID:TC145sUW0
ウッドストックくそげーやんか…そこはシルキーリップ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:58:10.44ID:WzTDwlEod
>>608
あれベルアクだったんかい!
なんか有名だしとりあえず買っとくかでプレイして無いわw
2022/09/05(月) 14:00:07.95ID:DEtXN+sw0
KADOKAWAの異世界何たらのイベントやってた所沢の施設が統一とお手てつないでた所沢市長から融通利かせてもらったのがバレたな
オリンピックのスポンサーにKADOKAWA入れて電通に7000万渡してたのも
2022/09/05(月) 14:03:52.55ID:XXs9mBVf0
>>608
変身シーンはちょっとドキドキした
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-69oe)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:05:41.13ID:yq4zErP2d
ロリゲイ】エプスタインまたが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウテア(県) [US]8/31(水)06:IYzx0: 081)0 ID:6gIYf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/05(月) 14:06:07.77ID:XXs9mBVf0
プリンセスクラウンとカオスシードはプレイしておいて損はない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:16:43.81ID:vHuMNzZKr
>>606
ナイツオブザラウンド
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:19:45.24ID:vHuMNzZKr
プリンセスクラウンはベルクスではない
家庭用のベルスク最高傑作はペアナックル2だな
2022/09/05(月) 14:25:01.74ID:xD1jSMv10
ハード偏重と言いつつ性能で二歩及ばず
デザインは野暮ったく、色も形も垢抜けない上に安っぽい

それがセガ
2022/09/05(月) 14:28:30.44ID:a9cWF4Vk0
>>610,612
ドットの書き込みすげーしドット絵だけど最後らへんおっぱい揺れたりエッチなんだよな
2022/09/05(月) 14:30:30.58ID:TC145sUW0
ペアナックル
名前が可愛くなってて草
2022/09/05(月) 14:31:30.30ID:jXjK7YBXM
ドット絵って何気にエロいんよな
拗らせ過ぎて同人のドット絵エロゲに一時ハマったわ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-TJF3)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:32:25.49ID:5HmkvNekd
サターンて名前はキリスト教圏の国での展開に支障なかったんだろうか

サタンてぐらいなら真央貞夫のゲーム化でも独占できてればなあ
それも2010年まで持ち応えての話だけど
2022/09/05(月) 14:38:10.09ID:PqVZGHTEd
おじさんはエッチなソフトは買ないんだよな
2022/09/05(月) 14:39:11.85ID:qs1AnLhF0
>>621
土星だろ
2022/09/05(月) 14:39:24.90ID:/JbNIslJ0
>>580
D&Dはハマった。
あと天地を喰らうとエイリアンプレデター。
2022/09/05(月) 14:41:51.10ID:qs1AnLhF0
>>617
俺PSのハードがカッコいいと思った事一度もないけど
箱は近未来的なデザインだけど、用途は鈍器だよな
「ファックスで殴る!」
2022/09/05(月) 14:47:07.43ID:qs1AnLhF0
>>580>>624
レトロゲー縛りを外せばドラゴンズクラウンも入りますか?
2022/09/05(月) 14:47:27.19ID:ulm5+VrY0
おじさんが言ってるガーヒーガーヒーってなんなの?
2022/09/05(月) 14:48:35.05ID:qs1AnLhF0
>>627
買おうぜ
2022/09/05(月) 14:50:38.72ID:ulm5+VrY0
何を!?
2022/09/05(月) 14:52:45.18ID:kyvakAofp
ガーディアンヒーローズというゲームタイトルの略称を叫んでるだけ
ガー(ディアン)ヒー(ローズ)
2022/09/05(月) 15:00:10.83ID:MZF0VhPsp
>>617
アーケード筐体じゃWCCFや大戦シリーズ等カードゲームで他メーカーと比べて2つほど抜きん出てるしメダルゲームでもスターホース等々廃人仕様のゲームでセガは最強なんだけどな
なのにコンシューマー機じゃいつも後手後手で不遇の立ち位置

それがセガ
2022/09/05(月) 15:00:32.00ID:ulm5+VrY0
そういう事だったのかサンキュー
2022/09/05(月) 15:03:16.05ID:1y922bO20
おじさんにトイレッツをプレイしてみてほしい
2022/09/05(月) 15:04:39.01ID:qs1AnLhF0
おじさんが何でガードボタン押しながら弱連打してたか買ってプレイして見て初めて気付いた
あのゲーム、一部のキャラ以外前ダッシュがないから、バックステップ使わないと歩くのすら困難な最強チートキャラには必須なテクなんだ
前歩きすると勝手に転ぶから、横ステかバクステ使わないとダッシュ使えるキャラに追いつけない
2022/09/05(月) 15:11:25.98ID:PMcT1k8B0
セガの売り上げがあがったりしなかったな
セガ 残念
2022/09/05(月) 15:13:43.95ID:NvdyZ4QO0
ナチュラルにワーヒーと勘違いしてた
ジャンヌとかラスプーチンとか呂布とか出るやつ
2022/09/05(月) 15:19:33.79ID:a9cWF4Vk0
ワーヒー! ワーヒー!
  ワーヒー! ワーヒー!
>>636  俺は周りに何を言われようともブロッケンユーザーだった…これからもだ
2022/09/05(月) 15:21:57.25ID:IYuNZIW4d
藤宮さんかっけー!の件一部藤村さんに聞こえるんだけどやばいかな…
2022/09/05(月) 15:28:33.07ID:jXjK7YBXM
それスレで言われてるのみて確認したけど何度見返しても全く聞こえん
そう聞こえるかもっていう先入観持ってなお聞こえない
2022/09/05(月) 15:31:35.18ID:WE7RgupJd
虐めてた同級生とおじさんだけどうしても藤村さんって聞こえるんだよな…
2022/09/05(月) 15:45:40.02ID:a9cWF4Vk0
ふじむぃやさんかっけーって言ってる。
2022/09/05(月) 15:45:50.73ID:2sdAZx9Xr
ガンスタヒーローズとガーデイアンヒーローズの区別がついてなかったと知った令和の夜
2022/09/05(月) 15:47:34.79ID:a9cWF4Vk0
藤 「み」が「むィ」に聞こえるけど、次は「や」だね完全に
2022/09/05(月) 16:04:12.05ID:hAfE5PI90
>>640
あれ間違えてるよ、完全に
2022/09/05(月) 16:06:53.49ID:UI4j3XKf0
コーディイイイー!(ババババッババ
2022/09/05(月) 16:14:48.61ID:a9cWF4Vk0
7話までの外国人の反応みてるんだけど
英語訳では藤宮のデュクシデュクシが、原作通りの「ェーイ!!」「ホゥ!!」言ってたわ。で、声変にもちゃんとウケてたよ。
みんなめっちゃ楽しんでるし・・・

で・・・アリシア勇者登場で終わってて、めっちゃ考察してんだが・・・もう見れないんだぞ!
2022/09/05(月) 16:17:33.52ID:TbH0pTGR0
デュクシ文化が俺のまわりは広まってなかったからぐぐっちゃったよ
リコリコでも使われてた
2022/09/05(月) 16:17:33.98ID:UI4j3XKf0
ツベか何処か知らんが
コメで実は実話です
してあげればw
2022/09/05(月) 16:19:15.88ID:WE7RgupJd
藤宮家は姉も弟も2,3年で変わり過ぎる実は精霊魔法使えるだろ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-ozIc)
垢版 |
2022/09/05(月) 16:21:27.20ID:bKV/FLfA0
何気に異世界おじさん面白い!今期覇権取れるね
2022/09/05(月) 16:24:09.27ID:TbH0pTGR0
覇権(再放送)
2022/09/05(月) 16:25:54.93ID:WE7RgupJd
セガはいつも覇権
2022/09/05(月) 16:26:47.10ID:OKgwaRYn0
>>637
おじさん!ブロッケンの小足連打ハメが出来るのは一作目だけだよ!
あれ試してみたらポカーンってなった
2022/09/05(月) 16:26:56.18ID:xD1jSMv10
放送しきれない分の話はどこへ行くのよ
2022/09/05(月) 16:30:04.22ID:UI4j3XKf0
例えばだが
ツベ公式でライブ配信
おまえら書き込もうぜ!
2022/09/05(月) 16:30:12.49ID:Yy9xVgxs0
おじさんに今のセガの覇権だよってイロドリミドリ見せたい
2022/09/05(月) 16:34:30.08ID:WE7RgupJd
イキュラスキュオラすればいつでも新鮮に見れるからな
2022/09/05(月) 16:35:29.16ID:kIEWEeGa0
でも同じ内容を見たことを思い出した瞬間血を吐くことになるよ?
2022/09/05(月) 16:38:50.66ID:Razm/WKF0
>>563
NGしてるのにそれを転載するのはお前自身も荒らしだぞ
2022/09/05(月) 16:40:36.61ID:jXjK7YBXM
そこら辺難しいよな
記憶消してるのに見た事あるって思い出すっておかしくね?ってなる
2022/09/05(月) 16:43:10.50ID:WE7RgupJd
>>659
誰だよ?
2022/09/05(月) 16:43:58.08ID:xYMXKgof0
>>660
消してるわけじゃなく引き出しが開きにくくなってるだけだから
2022/09/05(月) 17:02:14.33ID:NfN0xg90M
>>654
7話以降は完全に死んでしまった
8話から先は異世界に転送されたのでグランバハマルに行けば視聴できるよ
2022/09/05(月) 17:09:04.85ID:/oP4kyRUp
思い…出した…!
2022/09/05(月) 17:09:43.44ID:J17gVui00
テラドライブがほしい
2022/09/05(月) 17:11:23.99ID:TH1irfWQ0
>>663
グランバハマルの行き方教えてください
2022/09/05(月) 17:12:38.38ID:y73OYi6S0
まずお年玉を握りしめます
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:13:02.44ID:vHuMNzZKr
お年玉ください
2022/09/05(月) 17:14:11.74ID:jXjK7YBXM
さわちゃんカワヨって思ったのに次見れるのはいつの事やら
2022/09/05(月) 17:18:56.07ID:WE7RgupJd
さわちゃんあの日何しに来てたんだろうな
2022/09/05(月) 17:25:04.06ID:OyfFwV2n0
遅れたレポートでも提出に来たとか
サークル活動関係で来ていたとか
2022/09/05(月) 17:33:26.04ID:iFomQrLG0
>>670
もちろん藤宮さんのストーキングだろ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Z7yS)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:33:54.32ID:HsLuOiki0
>>654
通例に沿うならば1月頃に再放送スタート
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Z7yS)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:35:31.27ID:HsLuOiki0
>>658
正確にはこの先はやばいぞ?って鼻血が出て警告されるだけ。
記憶が戻ることにペナルティは無い。
今回は警告の瞬間にネタばらしがきてるので回避出来なかった
2022/09/05(月) 17:57:22.14ID:ih3zTS1Md
鼻血が出るのは決してえっちなことを考えていたからではいない!(必死)
2022/09/05(月) 18:02:22.64ID:bPA+P58O0
>>675
おじさん「メンタル・バーストか!?」
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3c-y8+Y)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:05:43.75ID:syk2dAek0
最新話迄もう6周したわ。再開迄待てんし原作買うしか無いか?それでも瞬殺で読み終えてしまうだろうなぁ。再開はまだ未定なんよな?
2022/09/05(月) 18:06:28.69ID:iFomQrLG0
他に収入限あるなら会社廻す余地はあるかも知らんけど、制作続行できるだけの体力残ってんだろうか?
2022/09/05(月) 18:13:49.09ID:OqWiB/kC0
>>677
一ヶ月待ってもそれから再開までどれくらいかかるか、再開があるかもわからない状態だし
そこまでハマったんだったたら続き買っちゃった方がいい
2022/09/05(月) 18:17:25.02ID:UI4j3XKf0
おじさんに頼んで異世界からアニメーターを召喚してもらう
2022/09/05(月) 18:17:54.29ID:5t9LGh1f0
>>678
エロゲ会社だと潰して別ブランド立ち上げるよな
2022/09/05(月) 18:24:33.71ID:wsil2/+GM
コールド負けのような終わり方やな。
2022/09/05(月) 18:27:02.53ID:4sByrDa50
>>553
素晴らしい表現だと思う
オバロで聞いたことあるような気がしないでもないが
2022/09/05(月) 18:31:22.62ID:b0Nc+myE0
良くも悪くもおじさんの思い出話だから、途中でぶつ切りになった所で、そこで終わったとしても、悶々とはしない感じではある。
2022/09/05(月) 18:31:59.10ID:S0AJSTDD0
>>577
はちゃめちゃベテランだぞ
子安を「子安くん」と呼べるくらい
2022/09/05(月) 18:38:39.86ID:qs1AnLhF0
>>670
わたてん
2022/09/05(月) 18:40:15.22ID:S0AJSTDD0
>>670
藤宮を見守りに来たに決まってんだろ
2022/09/05(月) 18:44:13.67ID:9a3K6bLqa
そもそもえぐいレディコミってなんやねん
女が読むエロ本ってことでホモ本ってことでいいのかね
2022/09/05(月) 18:54:10.62ID:8IsKs8Zs0
これはあれだ、勇者アリシアが名乗りを上げたところで第1部完てことだウン!
2022/09/05(月) 18:58:19.20ID:S0AJSTDD0
レディコミは内容ハードだけど抜けないエロマンガだと思っておけばまぁ間違いない
2022/09/05(月) 19:06:33.73ID:ZZdN5Dqza
>>690
ハードで抜けないものが人によって違う件
2022/09/05(月) 19:18:01.26ID:2gGviggc0
1話目でルームシェアが無いとか言ってるけど普通に2000年ジャストにゲストハウスの物件は割とあった
大学の頃広尾のど真ん中で1軒屋を部屋割りして激安の家賃4万で住んでた
2022/09/05(月) 19:20:14.59ID:OKgwaRYn0
>>692
ツンデレもそうだけど存在してたかどうと
世間一般、おじさん自身が認識できてたかはまた別でしょ
2022/09/05(月) 19:23:36.97ID:2gGviggc0
>>693
まぁそうか
普及してるかは別として光回線でビビってるけど普通にあったしな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:27:02.81ID:vHuMNzZKr
元はツイッターの一発ネタ漫画で連載時に2000年に移転設定になったからちょっと時差があんのよ
1997-1998辺りと見ておくとしっくりくる
2022/09/05(月) 19:30:53.60ID:S0AJSTDD0
>>691
男向けエロマンガでも「エロいけどなんか抜けない」ってブツがあるじゃろ?
そんな感じ
2022/09/05(月) 19:33:14.21ID:ZZdN5Dqza
>>696
性癖としか
2022/09/05(月) 19:34:17.59ID:OKgwaRYn0
それとおじさん異世界行った時点でまだ高校生だからな
今みたいに小中学生がネットで垂れ流しの情報得てるのと違って
ネットと疎遠な時代の学生って身の回りの出来事や
雑誌やテレビから得た知識が殆どだから

子安福山のおじさん動画の3で福山が19 歳の時に
ファッションで薬指に指輪はめてたら
「お前結婚したの?」って聞かれて意味が解らなかったって話してたけど
実際そんなんもんなんよな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0762-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:36:13.66ID:XRpsAbBS0
ツンデレのハシリだと1999年星界の紋章挙げられたりするしな
まぁそもそもツンデレに気付かないなんてレベルじゃないが
2022/09/05(月) 19:40:33.95ID:2gGviggc0
>>698
それ抜きでもガラケーのくだりでおじさんが回ったりスライドしたりするケータイが今はないみたいな事言ってるけど2000年の携帯事情じゃストレートか2つ折りしかなかったんだよな
まぁいちいち細かい事ツッコんでもしょうがないけどスライドやリボルバーが出たのはもっと後
2022/09/05(月) 19:42:09.49ID:XXs9mBVf0
おじさんが龍が如くを見てどう反応するか見たい
2022/09/05(月) 19:43:08.02ID:hAfE5PI90
>>650
そうだな…覇権を…我らの手に…ぐふっ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0762-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:43:57.82ID:XRpsAbBS0
まぁ流石に鬼滅は超えられないかな
2022/09/05(月) 19:45:24.42ID:2gGviggc0
って言っても今期は終了したしなぁ..
2022/09/05(月) 19:48:45.64ID:S0AJSTDD0
>>697
お前ももう少し大人になればわかるよ
2022/09/05(月) 19:49:20.10ID:ZZdN5Dqza
>>700
おじさんの時代にあったかどうかは関係なくて目覚めてから回転式の情報を得て探してたんじゃね
2022/09/05(月) 19:49:50.56ID:qs1AnLhF0
>>691
ハードだけでもソフトだけでもプレイするには足りないんだ
モニターも必要だ
2022/09/05(月) 19:49:57.57ID:S0AJSTDD0
>>704
何を言っているんだ?
元々このアニメは一期分割2クールだったんだよ(白目
2022/09/05(月) 19:50:06.45ID:ZZdN5Dqza
>>705
抜けるやつがいるからそのエロが売れてるんだと思うぞ
2022/09/05(月) 19:52:18.37ID:qs1AnLhF0
>>692
作中舞台は地方大都市の郊外辺境だと言う事を忘れてはいけない
福岡は日本で最も保守的な都市の一つなんだ
2022/09/05(月) 19:55:25.41ID:oS62sG180
>>696
わかる
絵は綺麗なのにマネキンのSEXを見せられてる気分になる漫画とかあるな
パッと見はエロくてヌケそうなのに初めて見るとどうにもヌケない
2022/09/05(月) 19:55:33.28ID:PL4qo1pH0
ネトフリの異世界おじさんドット絵きゃらがぴょこぴょこ走るのはネトフリオリジナル動画?
2022/09/05(月) 19:55:39.85ID:AhHcTNfZ0
ボリウッド映画の休憩時間みたいなもんだ
2022/09/05(月) 19:59:13.63ID:gQpwZrY0a
>>696
一騎当千、クイーンズブレイドの悪口か
2022/09/05(月) 19:59:42.48ID:gQpwZrY0a
ツンデレキャラがメインヒロインってやっぱり最高だな
2022/09/05(月) 20:01:00.91ID:1Kgsb3g70
誰もヌけなかったら商品にならないんだから自分がヌけない物がドストライクな人もいる
要するに癖の問題。当たり前の話やで
2022/09/05(月) 20:02:59.70ID:2gGviggc0
>>708
マジで今期は再放送で穴埋めするとしても続きの再開とか放送スケジュールはどうなるのか疑問
来季は当然次の作品枠もあるから割り込めないだろうしそもそも残り分を中途半端に放送とか可能なのかな?
TV放送は無理っぽいから現実的に考えるとUnextとかの配信サイトのみになりそう

>>710
あー舞台福岡なんだな。今知ったわ
だから熊本まで5分で取りに行けるのか納得
2022/09/05(月) 20:03:54.85ID:ZcmU4z0F0
>>716
https://blog-imgs-99.fc2.com/d/o/u/doujinonsei/2748-1.jpg
抜けなくても良い
2022/09/05(月) 20:06:12.22ID:mq0nA+NE0
エロ漫画は自分で抜いて完成だよね
2022/09/05(月) 20:06:26.72ID:oS62sG180
レディースコミックのハードさって境遇や人間関係がハードというか陰湿な印象だわ
>>716
そりゃヌケるやつはいるだろうけど
美味しそうな食べ物を食ってみたら美味しくなかったみたいな感覚と言えば良いだろうか
実際に食った人で美味しいと言う人はあまりいない(つまり美味しいと言うやつもいるにはいる)が見た目の良さや知名度で売れてるお菓子みたいな感じ
2022/09/05(月) 20:08:14.04ID:qs1AnLhF0
例えばメイベルから残念属性が無くなったらメイベルで抜けるだろうか?
つまりはそう言う事
2022/09/05(月) 20:14:52.65ID:9Aq8V/w9M
村人の慰み者になってるルートのメイベルなら抜ける
2022/09/05(月) 20:15:39.58ID:oS62sG180
なんかチキンラーメンが頭に浮かんだ
見た目はすごく美味そうなのに一口食ったら飽きて食べ続けるのが苦痛になる
しばらくするとまた食べたくなって買ってくるけど一口食って飽きる
その繰り返し
5ちゃんやってるとそういう人が結構いて面白い
>>721
どっちの味方してんだかわかんねぇよw
2022/09/05(月) 20:19:33.10ID:S0AJSTDD0
>>709
その認識がもう違うんだよ
だから「大人になればわかる」と言ったんだ
つってもわっかるかなぁ?わっかんねえだろうなぁ

>>717
フツーにネット配信でしょ
枠の確保やらめんどくさいし、そもそも地上波にこだわる理由ないし
ただ配信開始した時は大々的にお知らせして欲しいね
気が付いたら最終話まで終わってました、ってのは勘弁して頂きたい
2022/09/05(月) 20:20:04.23ID:qs1AnLhF0
>>723
自分の心に正直になれよって事さ
皆んなが幸せになれるルートも存在する
メイベルはずっと今のままでいい
2022/09/05(月) 20:24:33.49ID:qs1AnLhF0
>>717
え?あ?う、うん、そうそうw
福岡と熊本は隣県だからね県境跨いだらすぐよ
山口県にも1分で行けるんだぜ?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2793-SNxv)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:25:30.67ID:GxZ8Jbh30
よく考えたらちょっとでも働けば娼婦にならなくて済むんだよな
とりあえず自分の食い扶持だけは確保しろって言ってるだけで
2022/09/05(月) 20:28:48.22ID:OOnqMUJx0
宮崎県から熊本経由で福岡行きの高速バスに乗ると
6時間ほどかかる
空路なら46分だっけ
2022/09/05(月) 20:31:44.07ID:AhHcTNfZ0
エロ漫画で抜く大人…🤔
2022/09/05(月) 20:31:53.91ID:oS62sG180
>>725
メイベルはルックスだけで合格点だと思うので
残念属性はそれをパワーアップする為のエッセンスに過ぎないと思う
で、ヌケかどうかならいつでもヌケる
2022/09/05(月) 20:31:54.31ID:Co/U3PhE0
>>722
飼うって当然そういうことも含まれてるよなぁ
2022/09/05(月) 20:35:00.33ID:z+sB2p9h0
一ヶ月放送ないのにこのスレ維持できんの?
2022/09/05(月) 20:38:57.81ID:oS62sG180
今晩はオナネタトークですな
おっさんの脱線はとどまるところを知らないですな
2022/09/05(月) 20:40:30.48ID:ulwxPBtQM
メイベルさん、凍神剣を人質に村人にわがまま放題だったんだろうなと、その後の仕打ちを見て想像つくけど、
そうするとおじさんが魔炎龍倒してきたときの村長のあっさりした反応がちょっと違う気がする
2022/09/05(月) 20:40:47.52ID:UYi5F2JZa
「大人になればわかる」
w
2022/09/05(月) 20:43:51.13ID:qs1AnLhF0
>>734
メイベルの母親が若い男連れて村から逃げて9歳のメイベルを村で世話してやってたんだから、そりゃ数千年もの間鬱積した鬱憤もあろうと言うもの
一族の血を絶やさない為に好き勝手男食い散らかしてたんだろうな
メイベルはおじさんによって救われたのだ
2022/09/05(月) 20:44:14.73ID:YWqkLVOJa
>>732
1ヶ月、超絶つまらない観光回をやったアニメがあるからへーきへーき
2022/09/05(月) 20:46:22.15ID:aJHDqGEBp
>>732
丸コンさえあればヘーキさ
2022/09/05(月) 20:47:20.28ID:6eG89JA00
再放送するより子安と福山にガーヒーやらせたほうが良くね?
2022/09/05(月) 20:47:53.78ID:OOnqMUJx0
メイベルの父親って、どこの馬の骨だろうか
2022/09/05(月) 20:57:54.97ID:DkYrNwjh0
>>722
自分はどっちかっつーとマヌと…かな
2022/09/05(月) 20:59:28.45ID:80h2C6P1a
大人になればわかると言ってるやつが他人も全員自分と同じ感覚だと思ってる園児で笑うしかない
2022/09/05(月) 20:59:31.86ID:HT+8UsWx0
エヴァについてなんだけど
TV版しか見てない自分はおじさんと同じでアスカは梶さんのことが好きだと思ってました。どこが間違ってるのか教えて下さい
2022/09/05(月) 21:02:08.40ID:XXs9mBVf0
でも、おじさんが持ってる炎の瓶を割ったら
魔炎龍が復活するんだろ?

メイベル消えたらまずいんじゃね?
2022/09/05(月) 21:02:41.03ID:OKgwaRYn0
つーかメイベル労働してないって事は収入とか無かったんだろうし
食事とか生活に必要な物は全部村人に用意させてたんだろうか
そりゃ魔炎龍倒されて必要とされなくなれば
自分の世話くらい自分でしろってなるわな

アマプラ視聴してる人に聞きたいんだが
スマホで7話迄ダウンロード視聴出来てる?
4話までダウンロード済だったんだけど5話以降もダウンロードしようとしたら出来なくなってた
シーズン1ダウンロードも出てない
2022/09/05(月) 21:10:10.74ID:GFXOwiJ30
>>734
村長「えっ・・・あれって凍神剣なしで倒せちゃうの・・・?
    じゃあ代々氷の一族にヘーコラしてたワシらの存在って一体・・・?」
みたいな放心状態に近いリアクションだったのかなーと思ってる
2022/09/05(月) 21:12:57.94ID:U9yjkrX+0
食い扶持の稼ぎ方もろくに教わってない感じしたけどな
おじさんに諭されるまで凍神剣は只の置物(宝剣)みたいな扱いだったし
2022/09/05(月) 21:13:45.04ID:6eG89JA00
>>743
梶さんじゃなく加持さん
俺が教えられるのはそこまでだ
2022/09/05(月) 21:14:05.37ID:OqWiB/kC0
>>745
数十年に一度しか出番のない用心棒みたいなもんだからな
滅多に出番はないけど居てくれないと村が滅びる事確定の存在なんて居たら絶対関係性が歪む
2022/09/05(月) 21:18:15.84ID:80h2C6P1a
>>749
自衛隊「呼んだ?」
2022/09/05(月) 21:18:34.91ID:IAjJl3bi0
凍神剣、ヒキニートのメイベルでもおじさんと戦いになるレベルまで引き上げるし
魔炎龍だけじゃなくて、盗賊とかに対しての牽制にはなってると思う
メイベルママが振るったらもっと強そうだしな
2022/09/05(月) 21:21:13.82ID:sJO+arjeM
WEBアニメでいいから
なんかやって再開までもたせてほしいな
2022/09/05(月) 21:22:31.06ID:uH55Lu0x0
「大人になれば分かる」とは言うがその内容が一致することは少ない
2022/09/05(月) 21:23:12.71ID:qs1AnLhF0
>>750
自衛隊が居なかったらコロナ検疫はもっと酷い事になってただろうな
もっとゴロゴロしててええんやで
2022/09/05(月) 21:26:39.62ID:dOO82bxx0
おじさん今日明日の台風で空に向かって叫んでそう
2022/09/05(月) 21:28:21.51ID:ztGS95vj0
テレビでCMとか入る中で放送するって前提での契約だろうし、WEBだけでの公開は出来んの?
1クールの半分近くを落とすって中々ないだろ
2022/09/05(月) 21:31:45.74ID:qs1AnLhF0
>>756
レガリアとかゴッドイーターとか
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a2-9lYH)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:35:51.92ID:dGFQlqSy0
>>139
この原作者、漫画の戦闘場面はわかりにくいが、
女の子が可愛くかけてるので文句ないわ。

やっぱ、女の子可愛くかけるのは強い。
2022/09/05(月) 21:38:01.11ID:xZcbV/gR0
>>756
どうするんだろ?
制作するより倒産した方が楽そう
2022/09/05(月) 21:41:53.47ID:J17gVui00
クラファンで...
2022/09/05(月) 21:42:19.49ID:qs1AnLhF0
>>759
出資してんのはスタジオじゃなくて角川だから倒産した所でアニメ制作そのものが中止になる訳じゃない
不渡程度なら普通に制作継続するし、違約金踏み倒す目的なら免責範囲超えて民事訴訟になるよ
倒産して許されるのはマングローブみたいに自社出資だった場合だけ
角川倒産させるん?
2022/09/05(月) 21:42:20.33ID:aehGvvS+0
>>753
自分の属する母集団にもよるからな
飯島愛はヌケないって高校の時に友達にこぼしたら賛成してくれる友達が過半数いた
当時はセックスシンボル的扱いだったと思うがガリ勉君達には不評だったのを覚えてる
2022/09/05(月) 21:43:06.04ID:f4YcihwK0
万策尽きたってまじ?
2022/09/05(月) 21:44:40.95ID:aehGvvS+0
>>759
簡単に廃業を選択するって頭ヤバすぎだろ
2022/09/05(月) 21:44:43.02ID:aPQVWI5k0
>>762
別に愛ちゃんはきらいじゃないけどあの頃流行ったTバックってパンツが受け付けなかったな。
2022/09/05(月) 21:44:52.80ID:qs1AnLhF0
>>760
クラファンは平均すると達成率300%ぐらい狙えるかなり確実な信用取引だからな
ちゃんと信用のある運営なら普通は結構な額稼げる
50%未達で自腹切らされた「其れ即ちスケッチ」ってのもあるけど
2022/09/05(月) 21:46:42.14ID:yE7xfkEIp
>>756
枠は再放送で埋めるんだしCMスポンサーにはコロナで言い訳できるんじゃない?
実際コロナの影響って言えば免罪符みたいになるんだし逆に無茶振りすると叩かれる風潮
2022/09/05(月) 21:47:58.46ID:U9yjkrX+0
クラファンに自腹ルートってあるのか…
達成できなかったら普通にぽしゃって返金されるものだと思ったけど
2022/09/05(月) 21:49:04.00ID:aehGvvS+0
>>765
タレント転向以後の仕事ぶりを見て頭の回転の速さに驚いた記憶ある
AVに出てるときはそんな感じを一切出さなかったのがすごいって今になって思うよ
2022/09/05(月) 21:49:39.23ID:sJO+arjeM
クラファン御礼にオリジナルおじさんフィギュアがつきます
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-uVmi)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:51:16.55ID:zy6dwa0Gr
打ち切りがセガっぽくていい
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:51:36.78ID:WzTDwlEod
>>730
それなりに若かったおじさんがオーク扱いな世界だし、メイベルも日本人の血で微妙な世界なのかも
かわいい言うだけで即落ちなチョロさだし
2022/09/05(月) 21:53:13.44ID:yE7xfkEIp
>>770
おじさんがゴールデンアックスの下突きしてるフィギュアなら買ってもいいと思ったけどやっぱりいらないわ
2022/09/05(月) 21:54:45.04ID:qs1AnLhF0
>>772
藤宮家みたいに年齢によってオーク化する家系もあるからな
突然擬態解いたりするのがグラバハ人には恐怖なんだろ
エルフは突然可愛くなったりする変異体だけど
2022/09/05(月) 21:55:30.49ID:iFomQrLG0
>>760
案外これはあるんじゃないか?って気もするけど。
2022/09/05(月) 21:56:25.26ID:S0AJSTDD0
素晴らしい・・・素晴らしい・・・(原作スレより)
https://pbs.twimg.com/media/Fb0MJ0laUAAqa6S.png
2022/09/05(月) 21:57:56.71ID:NvdyZ4QO0
グランバハマル語はなんか元ネタとかベースあるの?
無からあれを作ったならすごい
2022/09/05(月) 21:58:26.66ID:yE7xfkEIp
リゼロだったかで外人がクラファンで2000万くらい集めて2期作ってくれ的な行動したけど実際2期の決定打はパチスロ化だし外部からの資金集めって意味は無さそうに思える
2022/09/05(月) 21:59:15.24ID:aehGvvS+0
>>772
メイベル、ポジションがポジションだけに言い寄ってくる村の男がいなかったのかも
怨みを買っていたってお前らも言ってるし、それが事実だとするとなおさら
2022/09/05(月) 22:01:36.54ID:iFomQrLG0
>>778
二期作れじゃなくて残りの話の製作費捻出できんのか?って話だけど。
こういう業界って納品せずに前借りとかできるものなの?
2022/09/05(月) 22:02:19.13ID:qs1AnLhF0
>>775
そもそも資金が尽きたなんて誰一人言ってないから金だけ積んでも問題解決にならない
出資者は100%角川だし、仮に資金が尽きててもスタジオが単独でクラファンを募るのは角川の利益を侵害することになるんだぜ
「自腹制作した結果会社が傾いたので、クラファンで助けて下さい」ならセーフだが、まず前提として自腹制作で実際に会社が傾く所まで自分で追い詰める必要がある
そもそも版権は角川なので「異世界おじさん」の名前は使えない
制作延期の解決には何一つ貢献できない
2022/09/05(月) 22:04:05.43ID:qs1AnLhF0
>>778
まず何で外人がクラファンやったのか分からんけど、2000万程度だと失敗の部類じゃなかろうか
それだとせいぜい2話だぞ
2022/09/05(月) 22:05:01.46ID:qs1AnLhF0
>>780
いやそもそも何で製作費の話が出て来たんだよ
話の発端が見えないんだが
2022/09/05(月) 22:09:05.12ID:hZzRNkHvp
>>782
1話で1000万もするの?製作費なんかわからんけど外部からの寄付金募った程度じゃ焼石に水程度って話
>>780
そもそも製作費とかはまた関係のない話でこの場合はスポンサー違約金が発生する場合補填できるかどうかって話だと思ったわ
2022/09/05(月) 22:10:11.07ID:UcQ8xv/S0
>>7823億あれば1クール分になるのか・・・ちょっとクラファンしてみるかな
2022/09/05(月) 22:11:20.53ID:aPQVWI5k0
>>776
おじさんとエルフさんてギッチョなん?
2022/09/05(月) 22:12:47.18ID:qs1AnLhF0
>>784
ガリナンでサンライズの制作費が作画だけで一話1600万って言ってた
オルフェンズは一話3500万
まあ散々中抜きされるけど、どんなに安くても億は動くね
2022/09/05(月) 22:14:09.88ID:7UgDDiK6a
>>786
おじさんはそうみたいだがエルフはおじさんの真似してるだけかもしれない
2022/09/05(月) 22:14:54.11ID:hZzRNkHvp
>>787
マジかよ...
そりゃ低予算アニメなんてジャンルも生まれるわな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-TLrQ)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:14:54.38ID:5Jje+DTz0
>>786
反転してんじゃない?
2022/09/05(月) 22:14:57.44ID:qs1AnLhF0
>>786
右手でティーポイかき混ぜるから左でカップ持たないか?お前、左手でかき混ぜるの?
下のアレがギッチョなのか?って聞いてるのなら、それは戸松しか知らない
2022/09/05(月) 22:15:46.27ID:9a3K6bLqa
>>776
汁なし油ラーメンよりおじさんに甘えるのを優先するメイベォ可愛すぎじゃね
あと、左のデブ誰やねん
2022/09/05(月) 22:16:15.13ID:aPQVWI5k0
>>788
そしたら十字キーも右にないとやりにくくね?
2022/09/05(月) 22:16:50.28ID:S0AJSTDD0
>左のデブ誰やねん

わかってて言ってるよなそれ?
谷垣源次郎だよ
2022/09/05(月) 22:17:19.06ID:qs1AnLhF0
>>791
ああ、ラーメン食ってんのか
チラ見しただけだから分からなかった
リザードマンは全員左利きだがエルフはよく分からないな
勘違いすまそ
2022/09/05(月) 22:17:27.51ID:aPQVWI5k0
>>792
別に3人嫁でも問題ないよね。
2022/09/05(月) 22:17:37.56ID:xYMXKgof0
>>791
左手で箸持ってるが?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-+oiI)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:18:05.09ID:IMyH13YfM
>>786
アニメも原作も右手で食ってるな
2022/09/05(月) 22:18:20.44ID:S0AJSTDD0
>>787
オルフェンズのどこで3500万も使ってたんだよ
マリーと監督とPの懐に1000万ずつ入ってたの?
2022/09/05(月) 22:19:20.02ID:aPQVWI5k0
>>776
こういう寿司屋のカウンターのネタ入れとくような冷蔵庫あるラーメン屋あんの?
2022/09/05(月) 22:20:32.15ID:qs1AnLhF0
>>793
ガーヒーでC(z)ボタン人差し指で押さえてA(x)ボタン連打してたから、両効きなのかもな
左利き用のコントローラーなんてないから慣れるしかない
2022/09/05(月) 22:21:10.06ID:WO//b9QbM
このアニメって声優豪華で女子の描き込みハンパないね
2022/09/05(月) 22:21:27.13ID:qs1AnLhF0
>>800
暖簾が見えてるから多分屋台
むしろ効率的
2022/09/05(月) 22:22:33.11ID:7UgDDiK6a
最初のパンかじってるのは左だな、それで間違えたか
2022/09/05(月) 22:22:37.26ID:qs1AnLhF0
>>799
しらん
けもフレ一期の1クール分ってイベントで語られただけ
2022/09/05(月) 22:22:51.13ID:aehGvvS+0
>>803
そんなの見たことないが九州にはあるのか
2022/09/05(月) 22:23:24.46ID:qs1AnLhF0
>>797
すまん、俺の見間違いだった
後で気付いた
2022/09/05(月) 22:28:28.12ID:S0AJSTDD0
利き手違うのは普通に反転してるだけだと思うけどなぁ
2022/09/05(月) 22:29:01.92ID:dRQGJ4THp
>>805
1クール億越えのアニメでマジかよって思ったけど冷静に考えて今時そんなアニメなんか無いだろ
あってもジャンプ枠とかになるんじゃね?やる前から採算取れないのがわかるし
2022/09/05(月) 22:34:44.25ID:M9qdCk/C0
>>756
スポンサーがついてるんじゃなくKADOKAWAが買い取りしてる枠だから自社で調整すりゃなんとかなる
2022/09/05(月) 22:35:43.69ID:UcQ8xv/S0
>>800寿司屋の居抜きならあるんじゃね?でもこれは屋台かな
2022/09/05(月) 22:38:02.33ID:7UgDDiK6a
>>808
メイベルの花飾りが左
2022/09/05(月) 22:41:30.88ID:qs1AnLhF0
>>809
製作費と制作費は別物だし、ないだろって言われても昔より業界全体の経済規模は上がってるんだから配信なり広告なりで幾らでも採算取れるんだろ
上で言われてたリゼロの例を取ってみれば白狐が一億未満は絶対ない断言できる
2022/09/05(月) 22:45:26.20ID:S0AJSTDD0
>>812
知らん
じゃあそこを間違えたんだろ
2022/09/05(月) 22:49:19.05ID:TbH0pTGR0
ギッチョは差別用語だから今のうちに直したほうが良いよ
2022/09/05(月) 22:51:14.36ID:4sByrDa50
昔は普通に使われてたが今はなかなか聞かないな
2022/09/05(月) 22:51:17.09ID:GFXOwiJ30
公式でも何でもないただのファンアートだ
左利きなのは単に左右反転した絵だからだろう
出典はきちんとしないといかんな
https://twitter.com/rena_sakuma/status/1566421612504948736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/05(月) 22:54:50.82ID:UcQ8xv/S0
>>815
スタンド使えそうだしな
2022/09/05(月) 23:00:54.29ID:y73OYi6S0
出展示さずファンアート勝手に貼るとかさすがにあれすぎね?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:02:10.34ID:WzTDwlEod
図工の工作とか爺ちゃんに教わっててヘタクソだった時に「ギッチョか?」言われたくらいだから、
ギッチョ=不器用って意味だと思ってたわ。左利きなのか。
姉ちゃんが左利きだったけど言われてんの聞いた事無かった
2022/09/05(月) 23:02:58.37ID:YDJB9I/J0
>>776
おじさんを含めて全員左利きに見えるのはなぜ?
異世界から地球に転移すると左右が逆になるの?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:06:59.20ID:WzTDwlEod
おじさんは両手持ちしてるし両利きの訓練してそう
ゴールデンアックスのキャラも皆んな両利きだしとか言いながら
2022/09/05(月) 23:17:51.66ID:aehGvvS+0
うち父方が揃って元左利きの両利きみたいなんだよな
妹も同じ
俺はつまんない右利き、母方の血
2022/09/05(月) 23:18:44.25ID:9H8Ky9Yi0
>>799
体制による
同じガンダムでも00なんかは1500万以下と言うのが銀魂の内輪ネタでほぼ確定していたし、
ワンピースやらあの辺なんかも1000万程だったと言う
基本的にアニメの製作費は人件費がでかいから、人材をどう上手くやり繰りするかで変わる
2022/09/05(月) 23:26:59.43ID:fAXth14T0
>>539
深夜の再放送の話
2022/09/05(月) 23:29:02.38ID:dOO82bxx0
>>776,817
おじさん日本酒飲んでね?
ストロングなチューハイでべろべろになるのに
2022/09/05(月) 23:30:15.79ID:qYRCEZh/0
>>822
昔はというか今でもゲームの二次元の絵は逆向きになると左右反転するだけで利き手どころか左右非対称のデザインが逆になるのが普通だからな
おじさんなら現実もそうだと思って両効きの練習くらいしてもおかしくない
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:31:22.12ID:WzTDwlEod
なんやかんやおじさんに酒飲ませて支えたいエルフさん
2022/09/05(月) 23:32:24.84ID:2QszeU+N0
幻想水滸伝の新作マジか・・・
そういやサターン版も出てたな
2022/09/05(月) 23:52:56.32ID:aehGvvS+0
>>826
コップ酒を枡で受けてるしカウンターの冷蔵庫もある
寿司屋のカウンターを参考に描いたんだろうね
屋台ならコップ酒は枡じゃなくて皿のイメージだわ
2022/09/05(月) 23:54:03.33ID:9H8Ky9Yi0
当初どう考えても今更杉る地雷と思われたシェンムーのアニメが、予想外に手堅く作ってある
原作ヲタ用としては推奨と言える代物としてこの世に生を受けたのだから
何だって有り得る
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Smw1)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:57:20.36ID:tFrZm2nwr
つまりガーヒーアニメ化も行けるって事やな
2022/09/05(月) 23:58:12.53ID:S0AJSTDD0
むしろ公式じゃないファンアートの出典晒す方が不味い
個人サイト晒すのと変わらんぞそれ
出典知りたい奴は異世界おじさんタグとかで勝手に探す
2022/09/05(月) 23:58:41.09ID:S0AJSTDD0
>>833>>819宛て
2022/09/06(火) 00:06:27.02ID:H1U7rvf3a
>>817で個人垢晒してるのって例の火消し荒らしくんじゃん
道理でやってる事がズレてると思った


16 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ab-Iguz) [sage] 2022/09/04(日) 09:14:24.19 ID:tEO3Dm9e0
アニメの制作事情を関係者でも業界人でもない一介のヲタクが
確たる証拠もない推測であーでもないこーでもないと討論するの
このスレから禁止にしてほしい
どうせいくら語ったところで正解なんてでるわけないんだから、
そんなことでスレ汚されるのほんと迷惑
2022/09/06(火) 00:14:19.80ID:EvUR2JF20
ちなみにネットの絵描きさんはこういう場でSNSやpixivのアカウント晒されると、絵の評価が好意的か否かに関係なく
垢ごと消して逃げちゃう事があるからマジ注意な
メイドインアビスのイラストをTwitterに定期的にうpってた人が、スレに垢晒された数日後に全消しして消息を絶ったのを見た事がある
後々名前変えて復活してたけど、見つけるのに苦労したわ

晒しダメ、絶対
2022/09/06(火) 00:17:40.61ID:xlTiihSA0
得意げに晒した奴が「晒しダメ」って、何かの冗談か?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:20:59.37ID:KAfDry/Dd
ドラゴンにやられそうになったとこおじさんに救われパーカー与えられ感謝の笑顔向けるエルフさんのフィギュアが欲しい
2022/09/06(火) 00:23:52.59ID:H1U7rvf3a
SNS上で交流するのと匿名掲示板で不特定多数の名無しに好き勝手言われるのとじゃ
全然違うからな
絵だけならまだしも、ツイ垢まで晒されたら
捨て垢で凸するバカが出てこないとは言い切れんし
87ab-Iguzのウルトラバカがどういうつもりで垢晒したのか知らんけど、配慮が足りなさすぎる
そういうとこやぞお前
2022/09/06(火) 00:24:27.12ID:FETaQa4h0
>>827
メガドラの北斗はケンシロウの腕の包帯とリストカバーがちゃんと向きに対応してて微妙に驚かされた
>>685
てやんでえでは二人ともお助けメンバーだったなあ
2022/09/06(火) 00:35:04.56ID:EvUR2JF20
>>837
は?776だけで何が特定できるの?お前エスパーかスーパーハッカーなの?

urlからTwitter発なのは誰でもわかるんだから、絵を見て作者に興味持った奴が
ツィ上でタグ検索なりして作者の垢見つけるのは自由だけど、垢自体をここに直で晒すのはダメだろって話だよ
この違いがわからんのはちょっとヤバいぞ

・・・と、ここまで言ってもお前みたいな奴は違いがわからんだろうし、己の間違いを認める事もできないんだろうな
「言葉が通じる事と、意思疎通ができる事は違う」とはよく言ったもんだよ
2022/09/06(火) 00:40:31.18ID:tdgCsfA90
もう・・・8話は来ない。  わかったね?
2022/09/06(火) 00:41:40.73ID:tdgCsfA90
>>760
クラファンで作れるのはせいぜい2話 OVA程度
2022/09/06(火) 00:42:15.18ID:EvUR2JF20
>>839
>どういうつもりで垢晒したのか知らんけど
そりゃオメェ「特定班すごい!」とか「アカウント探してたんだ、ありがとう!」って言って欲しかったんだろ

まぁそういう時期は誰にでもある
やっちゃったもんは取り消せないから、次から気を付けるしかないんじゃねーの
2022/09/06(火) 00:58:35.41ID:6lMVtw200
もうこの世界線つまんね。俺もファンタジーの世界でハーレム築きてえ。
朝目覚めたら異世界転生してないかな。
ヒャッハー軍団に絡まれてるツンデレ美少女を助けてさ
「べ、別に助けてなんて言ってないわよ!ばーか!」とか言われちゃってさ、そのまま走り去って行っちゃうんだ。
で、ギルドの集うバーで何かいい案件ないか探して、これだと思った貼り紙を取ろうとしたら、同じタイミングでさっき助けたツンデレ美少女もその貼り紙を取ろうとして手が触れちゃってさ。
「な、なによアンタ!」「あ、さっきの」「アンタもこのクエストやる気?」「そうだけど」「やっぱり本物のバカねっ。これはCランク以上の冒険者じゃないと無理な案件なのよ。あんた初心者じゃない。...仕方ないわね、私が一緒に付いていってあげるわ。感謝しなさいっ」とか事が進んでさ
2022/09/06(火) 01:09:48.93ID:Sd6iO4Gh0
で、ヘタレな本性がバレてからは奴隷扱いだろ?
御褒美だよな…
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Smw1)
垢版 |
2022/09/06(火) 01:26:35.81ID:Jh9+v6lfr
>>845
タワシより安い値段で売られて1週間牢獄に放置されて雨が降らなかったら死んでたけどそれでも良いならトラックへGO
2022/09/06(火) 01:35:44.67ID:FETaQa4h0
上でも書いたがこないだのナニコレ、セガの体感ゲームが結構あった
IIじゃないアフターバーナーまで
2022/09/06(火) 02:00:22.30ID:F+9WdgbJ0
体感機のアフターバーナーとデイトナは当時興奮したな
遊園地にありそう(昭和)
2022/09/06(火) 02:01:30.04ID:t3QWyb/+0
PSのペルソナでベルベットルームの音楽よかったよなwww
2022/09/06(火) 02:11:27.17ID:Fq/ZZm+C0
体感ゲームで一番ワクワクしたのはギャラクシーフォースかな
あれは未来の遊技機感があった
2022/09/06(火) 02:14:43.59ID:t3QWyb/+0
セガサターンはパワーメモリーがひどすぎた・・・・・・・・・
2022/09/06(火) 02:14:49.94ID:FETaQa4h0
>>848続き
家主はセガマニアのようだがトラックのコンテナに描いてある絵はファミコンロッキーだった
2022/09/06(火) 02:15:20.41ID:dMdPMrRd0
>>824
ワンピースは東映だし初期のワンピースは露骨に低予算アニメだったからな
ガリナンが何故「作画だけで」と言ったのか知らんが、渡航が「有罪か死刑か」って言ってたからかなり根拠のある数字だと思う
ufoとかたいぶ高いらしいな
刀剣ラブの時でさえ他より一段抜けてた
2022/09/06(火) 02:20:07.56ID:dMdPMrRd0
>>827
オロは「修行の一環として利き腕を封印している」と言う設定だが、「寝てる間にどちらが利き腕だか分からなくなってしまった」って注釈が書いてあった
ディージェイの服に書いてある文字は「MAXIMAM」
反転しても雰囲気で何となく読めてしまえる様にそうしたらしい
上から読んでもMAXIMAM
下から読んでもMAMIXAM
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 02:25:36.53ID:1YPecBRPd
>>852
パワーメモリー反応しなくて差し直したりしてついたと思ったら全消えしたのがサターンの最後だったなぁ
容量要らんから安くしてくれと
2022/09/06(火) 02:27:12.40ID:t3QWyb/+0
セガサターンで印象深いのって

バーチャロン
ヴェンパイアアセイヴァー
女神転生デビルサマナー

慟哭そして…

だわwww
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Smw1)
垢版 |
2022/09/06(火) 02:28:02.59ID:VZEgWjQWr
原作読み返してたけどもう3巻まで消費してたのか
一期は温泉編のバトルやって終わりだったんかな
それだと勇者がメインヒロインみたいな終わり方だけど
2022/09/06(火) 02:28:37.62ID:t3QWyb/+0
>>856
カセットタイプの接触不良をもうちょっと考えられて入ればな・・・
2022/09/06(火) 02:29:04.22ID:dMdPMrRd0
>>852
初期不良で回収された在庫を修理してときメモに付属させたって聞いた事がある
緑のやつ
2022/09/06(火) 02:29:38.41ID:HlWK+iEF0
サターンて規制ゆるいからギャルゲとか脱衣麻雀とかの露出度が他のハードより
ゆるくてプレミア化してたんだよなー。みちのく秘湯恋物語とかファイナルロマンス
とか。
2022/09/06(火) 02:33:33.57ID:dMdPMrRd0
>>847
神のギフトで絶世の美少女に→ファ美肉おじさん
外見を犠牲に神の肉体に→月が導く異世界道中
おじさんも最初に美少女亜人種に出会ってれば………………出会ってる!?
2022/09/06(火) 02:36:44.12ID:FETaQa4h0
>>855
オロは方向転換時に使う腕を入れ替えてて芸が細かい
2022/09/06(火) 02:37:27.14ID:tdgCsfA90
もう・・・8話はない。  わかったね?
2022/09/06(火) 02:37:30.38ID:t3QWyb/+0
>>857
ヴェコ書き込みすぎて打ち間違えた
ヴァンパイアセイヴァー
2022/09/06(火) 02:38:57.28ID:dMdPMrRd0
>>861
3DOリアルも主なラインナップはアダルトソフトだった
サターン版の方が容量多くて移植再現度高かったが
あと、サターン版のオウガバトルが隠し要素多くてお得感あったな
格ゲーは8Mbカートリッジ刺さないと碌に遊べなかったからやっぱ時代遅れ感あったが
PSのサムスピは酷かったが、ディスク入れ替え機能のお陰でRPGはPS優勢だったな
MixJoyは実質アンロック商法
2022/09/06(火) 02:39:23.47ID:t3QWyb/+0
>>864
出来れば頑張って欲しい…
2022/09/06(火) 02:40:42.12ID:cB5xABAc0
>>737
アンチスレイケ
2022/09/06(火) 02:41:18.34ID:cB5xABAc0
>>750
災害しらないのか
2022/09/06(火) 02:42:43.22ID:6pzCiQjM0
後輩から勧められて今初めて見てる
おもしれーなwウィフィーwww
2022/09/06(火) 02:43:46.13ID:6pzCiQjM0
セガサターンwww
2022/09/06(火) 02:50:11.48ID:6pzCiQjM0
メガドラwww
2022/09/06(火) 02:51:12.01ID:Nun39vJYM
作画がんばりすぎたんとちゃいますか?
86もえらい遅れてたっけ
2022/09/06(火) 02:57:23.75ID:Fq/ZZm+C0
>>858
アニメで折り返しをちょい超えた7話で原作18話まで行ってるから
アニメ13話で原作33話までやる予定だったろう
OPでもその辺りまでの素材を使ってるし
33話でぶつ切りするとショック強いから軽くエピローグ的な話は入れそうだけど

いつかこの予想の確認が出来るのかな、出来たらいいな…
2022/09/06(火) 02:59:38.04ID:FETaQa4h0
>>866
拡張ラムが無かった頃、ヴァンパイアハンターの同キャラ時のみアニメパターンが完璧になるアイディアは素晴らしかった
自分はサスカッチのウネウネ動くニュートラルポーズを30秒ぐらい見ていた
作った人はモリガンの指の動きに拘ったらしい
2022/09/06(火) 03:02:38.18ID:6pzCiQjM0
>>866
え?普通ネオジオ持ってるでしょ?
持ってないの?
2022/09/06(火) 03:06:14.07ID:t3QWyb/+0
>>876
御免なさい
横からだけど俺は持ってませんでした…
友達が持ってました…
2022/09/06(火) 03:11:06.68ID:6pzCiQjM0
>>877
サムスピ大好きやったからね
カセットメッチャクチャでかいんやで
ヴァーチャ2でサターンの丸コンで崩撃雲身双虎掌出せてたから(標準コントローラーとか無理)
丸こん改造してネオジオに繋いでた
2022/09/06(火) 03:14:33.94ID:6pzCiQjM0
エヴァwww
2022/09/06(火) 03:14:48.81ID:t3QWyb/+0
>>878
昔ファミコンのソフトの長いやつを見せて貰った事があるが
ちょっと笑った

やっぱり容量とかでかくしようと思ったら
純粋にデカくするのが当然だな
2022/09/06(火) 03:16:25.14ID:6pzCiQjM0
>>880
いや、あのサイズはいらんわw
2022/09/06(火) 03:17:28.81ID:t3QWyb/+0
>>881
そんなにデカいのかよ
2022/09/06(火) 03:20:24.45ID:HlWK+iEF0
やっぱネオジオはカートリッジじゃないとなCD-ROMとか問題外。
2022/09/06(火) 03:22:05.55ID:6pzCiQjM0
>>882
URLが長すぎるのでぐぐってくれ
「ネオジオ カセット」
2022/09/06(火) 03:22:44.66ID:t3QWyb/+0
正直昔過ぎて覚えてないけど
転送速度を増やすために端子を増やしたりするのかな?
2022/09/06(火) 03:23:32.38ID:6pzCiQjM0
返信www
2022/09/06(火) 03:28:05.72ID:6pzCiQjM0
>>885
十兵衛使いやったんやけど
必殺技十字斬りと思わせて口で「行くぞ!」って言ってダッシュ投げしてたwww
姑息だな

おい!進撃が始まったぞwww
2022/09/06(火) 03:43:49.26ID:t3QWyb/+0
正直昔いとこが持ってたアタリ何とかってゲーム機の記憶があったり
穴ぼこだらけなんだわ…
2022/09/06(火) 03:49:56.84ID:6pzCiQjM0
>>888
ATARI知ってるとかやばいわ
せいぜいセガマークIIIやぞ
2022/09/06(火) 03:50:22.96ID:t3QWyb/+0
>>889
個人的に全然んわからん
2022/09/06(火) 03:52:06.39ID:SyxIe8Km0
>>888
ジャガーかな
携帯ゲーム機のリンクスかも知れんが
2022/09/06(火) 04:07:04.98ID:5zT1wjfrd
メガドラ2出るんだ…すっげ!
2022/09/06(火) 04:18:18.10ID:t3QWyb/+0
あぎみたいに偏った知識と
経験だな

経験なく知識だけはそれなりに知ってるけど
語れるほどじゃーない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-ABNY)
垢版 |
2022/09/06(火) 04:27:26.47ID:3KL2enX70
ツンデレエルフ性格もかわいいな
突き会いたいわ
2022/09/06(火) 04:30:23.25ID:t3QWyb/+0
>>893は冗談だ
意味なんてない
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-ABNY)
垢版 |
2022/09/06(火) 04:32:33.56ID:3KL2enX70
ニホンバハマルに帰っていなくなったおじさんをツンデレエルフはどう言う気持ちでいるのか不憫でならないわ
2022/09/06(火) 04:43:52.20ID:S2VPSoci0
>>892
俺はもう予約したぜ!
2022/09/06(火) 04:58:39.25ID:u/HA8NNg0
バーチャロンはあれの後継ゲームが出ないのが不思議やねん
2022/09/06(火) 05:04:59.10ID:SyxIe8Km0
>>898
オラタン、フォースで充分続いてたんじゃないの
アーケードから家庭用主体になってからは基本操作がツインスティックだとユーザー付いてこないし
今は1対1(2対2)よりオンラインマルチの方が稼げるから
ボーダーブレイクみたいなのに移って行ったんだと思う
2022/09/06(火) 05:06:01.63ID:HlWK+iEF0
初音ミクとか出しとけばチョロく儲かるからやろ。
2022/09/06(火) 05:06:55.45ID:HlWK+iEF0
鉄騎の続編とか欲しいな。
2022/09/06(火) 05:08:53.06ID:dMdPMrRd0
>>901
コントローラーがクソ高いので買えません
2022/09/06(火) 05:12:04.19ID:dMdPMrRd0
>>898
ボダブレで稼いでるから出す意味ないんちゃう?
そもそものプレイヤー層は被ってないかも知れんけど、廃課金ゲーで一定の人気獲得しちゃったらバランス重視の2on2とか人員割く余裕ないわな
バランスぶっ壊れ上等の課金回収ゲーの時代ですよ
2022/09/06(火) 05:15:09.53ID:xebqkUlB0
「スティックをガチャガチャしてロボットを動かしたい」
という幻想をぶっ壊してくれたのがバーチャロンだな

普通のコントローラーで直感的に動けたのはACやガングリフォンのほう
2022/09/06(火) 05:21:43.40ID:SyxIe8Km0
>>904
いやいやツインスティックでの操作感は物凄く良かったぞ
そこまで難易度高くないからある程度やり込めばキャンセルや近接戦闘の攻防も熱かったし
ACみたいなコントローラー操作とは別物だからどっちがいいとか比較する様なもんでもない
バーチャロンは根っこが格ゲーでACはアクションだからやりたいことが根本から違うんよ
2022/09/06(火) 05:29:02.56ID:Fq/ZZm+C0
>>888
大抵のおっさんの記憶は穴ぼこだらけよ
リアルタイムで経験しているはずだけど記憶の抜けが多くて
人の話を読んでコイツら当時から昨日まで冷凍睡眠でもして記憶残してたのか?と思うくらいで普通
2022/09/06(火) 05:40:13.60ID:VvoSlb0W0
バーチャロンは開発者がずっと続編作りたかったが稟議書の段階で落とされまくってとある科学の超電磁砲とコラボすることでようやく制作できたがその後の話を聞かないところを見ると想定通りには売れなかったんだろう
2022/09/06(火) 05:47:29.39ID:f5fqC2480
アタリは溜まり場になってたセガ派友人が持っててもちろん俺もやってるんだが何をプレイしてたか全く思い出せない
あとで友人に電話してみるか
2022/09/06(火) 05:51:13.42ID:cB5xABAc0
勢いの半分以上が荒らしなのはきついな
2022/09/06(火) 06:46:12.67ID:ytcPqytqd
時間を置いて再開じゃなくてもう打ち切りなの?
2022/09/06(火) 06:55:07.34ID:Pj2iZd/U0
近所のゲーセンはバーチャロンが2010年頃まで稼働してたわ
撤去理由がストックしてたコントローラの交換パーツが尽きて治せなくなったから仕方なくっていうw
店長のバーチャロン愛が凄まじかった
2022/09/06(火) 07:06:03.18ID:XGDQKcux0
>>906
人間の記憶なんて案外いい加減だからな
藤宮ちゃんの小学生時代の記憶とか
マクロスプラスのガルドの記憶とか
2022/09/06(火) 07:07:46.93ID:dMdPMrRd0
>>905
「レバー2本内側に入れっぱなしで両トリガーとスタートボタン同時押し」
腕が3本必要なコマンド作るのはやめちくり
ボタンの上に分厚い財布置いて顎で押してたわ
2022/09/06(火) 07:09:34.33ID:dMdPMrRd0
>>910
打ち切りなんて一言も言ってないのに毎日アンチが日参してデマばら撒いてる
全くソースないやつは全部デマだと確信していいよ
2022/09/06(火) 07:12:10.37ID:dMdPMrRd0
>>907
トーチャロンは書籍の方もマジつまらなかったからな
異次元から乱入してくるチートプレイヤーに対抗する為にゲームカートリッジ齧って食ったら自分もチーターになったって言う
こんなんかまちー以外誰も書こうと思わんわ
2022/09/06(火) 07:15:42.42ID:nABIMYkA0
>>907
それから、アーケード三本まとめたのを販売して、タニタからツインスティックも出たんだけどな
2022/09/06(火) 07:18:46.60ID:kPl2Gxrz0
>>907
あのコラボ
そんな経緯があったのか
2022/09/06(火) 07:25:25.41ID:EQhrxQlAM
版元のKADOKAWAも終わってんなあ
2022/09/06(火) 07:43:14.52ID:SyxIe8Km0
>>911
フォース以降は知らんけど
オラタン迄のはサターンのツインスティックの部品が使えたんよ
当時はハードオフとかでジャンクのツインスティックが売られてたから
安く買ってスティック部分のパーツだけ取って
棒だけになったツインスティックの土台部分捨ててた記憶がある
スティックの耐久性が低いというより酷使され過ぎて交換サイクルが早かった感じ
格ゲーのレバー基部もすぐ摺り減って定期的に交換が必要だったしね
2022/09/06(火) 07:52:29.92ID:RhyXrrso0
>>912
アニメから人生を学んでやがる
2022/09/06(火) 07:57:46.16ID:5lYaAwRI0
>>543
TVQ
2022/09/06(火) 07:58:50.10ID:EQhrxQlAM
メガCDバックアップカートリッジ
ほとんど消えない

サターンパワーメモリー
消えまくる

マルコン
良パッド

ドリキャスパッド
劣化マルコン
2022/09/06(火) 07:59:11.73ID:kPl2Gxrz0
エヴァンゲリオンは ブルーシードの放送枠での後番組だったな
2022/09/06(火) 08:02:43.97ID:e3iYQA8b0
>>540
東海地区(テレビ愛知?)は朝の7時40分から、ミサトさんの喘ぎ声が(ry
2022/09/06(火) 08:06:52.51ID:Eg95gbtR0
>>894
突くのはいいけど突かれるのはちょっと…


スキ…かも………
2022/09/06(火) 08:20:29.76ID:6lMVtw200
生やすな
2022/09/06(火) 08:24:34.41ID:dMdPMrRd0
バーチャロンは氷菓ともコラボしていた
ギルティは色んなのとコラボしていた
げんしけんとか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:33:43.18ID:1YPecBRPd
テレ東はなんやかんや関東ローカルなんかね
6時台2枠が長い事アニメか子供向け番組だった
2022/09/06(火) 08:43:30.62ID:+kdNuNiD0
タニタは社長がゲーマーでセガとチャロン大会やったりしてたな
ってググったら今年もオンラインで大会やってた
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:00:17.64ID:1YPecBRPd
>>896
エルフさんが時空の歪み作って日本へ
泣きながらツンデレかましつつもおじさん引っ張るエルフさん
とんでもない量の鼻血出しながら抵抗するおじさん
なんか察したたかふみ&藤宮に押されて異世界へ戻るおじさん
そんな最終回と妄想
2022/09/06(火) 09:08:38.14ID:04yJ2Q4C0
今のところおじさんがこっちに残り続けなきゃならない理由みたいなものもないしな
記憶辿っていくうちに戻らなきゃいけないってなるかもしれない
2022/09/06(火) 09:11:49.73ID:nABIMYkA0
メガドラとセガサターンがあるし、向こうは地獄だったって言ってるんだから戻りたくないだろ
2022/09/06(火) 09:13:44.88ID:gXbrCw4Zp
おじさん常に命の危険性があるグランバハマルより日本の方が幸せ感じてると思うよ
メガドライブだよぉって言ってる時の笑顔を向こうではできない
2022/09/06(火) 09:29:49.15ID:vfg2W/tmd
原作最新話まで見終わったわ
アニメ放送範囲で考えてもおじさん異世界に残ってた方がよかったのでは…
2022/09/06(火) 09:30:29.48ID:XZd9ykOg0
そもそもなんで戻ってこれたんだろ。
たまたま意識が戻ったから?
向こうでは逆に昏睡状態になってんだろうか。
2022/09/06(火) 09:31:40.38ID:vfg2W/tmd
戻ってこれた理由はもう判明してるけどネタバレになるよ
2022/09/06(火) 09:39:53.26ID:BMfxZPYs0
>>936
あれは候補であってまだ判明してないぞ
ああ、そ(うだ)
ああ、そ(れはちがう)
どっちも行ける
2022/09/06(火) 09:49:19.50ID:OQA1sfqH0
>>896
エルフが向こうで生きてたらね
2022/09/06(火) 09:53:29.86ID:W7+EGsZP0
>>930
昭和な痴話喧嘩を感じる
>>932
神様が行けって言ってた山にまだ行ってないというボーナスが残ってるのでは?
お説教臭いことを言うなら大人が生きてる場所は何処も地獄で日本が地獄でないのはおじさんがまだ日本に馴染んでないからとも言える
おじさんは「子供の頃に帰りたい」っていう大人の願望を叶えちゃっただけの人なんじゃないかと
おじさんは異世界に行っちゃったから子供の頃(過去)ではなく日本に帰ってきた
で、大人には帰るべき日常がありおじさんには帰るべきグランバハマルがある
そんな昔話みたいなオチな気がする
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:53:47.74ID:1YPecBRPd
エルフさんが実は寿命間近のクソババア説
2022/09/06(火) 09:55:05.16ID:1VzBrZq2a
>>939
ゲームクリアしてからチュートリアルするんかい
2022/09/06(火) 09:58:46.32ID:W7+EGsZP0
クリアしてないんだろ
おじさんの人生は終わっていない
勉強して変わるチャンスはまだある
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Smw1)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:01:26.05ID:yx7Zffi7r
そもそもあの世界のエルフが長寿という保証もなかったりする
2022/09/06(火) 10:05:03.92ID:1VzBrZq2a
>>942
おじさんは多分日本でお前より地獄見てると思うぞ
目を覚ましたら34歳で青春は全て地獄から抜け出すために消費済み、自分のせいで一家離散して迎えてくれたのは自立支援の書類を持ってる甥だけでしかもセガが撤退してる上にカッコいい携帯は通信できない
2022/09/06(火) 10:09:32.51ID:vfg2W/tmd
よく考えたらエルフメイベルアリシア達も今は30代後半なんだよな…
2022/09/06(火) 10:11:07.93ID:wVQ1Tfixp
>>945
30後半とかいちばんいい年齢じゃん
大人になればわかるよ
2022/09/06(火) 10:14:59.41ID:XLO9TBQGM
エルフは寿命が長いから今でも若いだろうけど
メイベルとアリシアは老化が進んでるだろうな
2022/09/06(火) 10:17:27.98ID:1VzBrZq2a
メイベル34歳ニート
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:31.89ID:1YPecBRPd
エルフさんなら容姿変わらないからおk
サブヒロインが食っちゃ寝で中年太りしてても無問題だ
2022/09/06(火) 10:21:06.26ID:MWePLCfy0
おじさんはセガがある限り、こっちの世界の方がいいと思うぞ
セガが消滅したら、行けるなら向こうの世界に行くかもしれないが
ゲーム機やゲーム自体は残ってるから、いる意味もある
2022/09/06(火) 10:22:39.77ID:TGed4jnF0
この手のヒロインは生涯独身が求められるから、向こうでいい人見つけられたかの議論なんてできないよな…
2022/09/06(火) 10:25:30.97ID:1VzBrZq2a
異世界モノ見てるやつってなぜかユニコーン多いよな
主人公に少しでも好意を向けた美人が他とくっつくと大炎上したりするとかアホなのかな
2022/09/06(火) 10:27:27.10ID:XLO9TBQGM
>>952
まあハーレム系でヒロインが他とくっついてたら炎上するわな
百合アニメに男が出てくると発狂する連中と同じかも
2022/09/06(火) 10:32:19.45ID:W7+EGsZP0
>>944
だからさ
地獄かどうかはキッカケに過ぎないのわかんないかな?
俺はこの話は地獄を抜け出す話に見せかけた、どちらが自分の居場所なのかを考える話だと思ってんだよ
要は日本とグランバハマルのどちらがおじさんにとって帰るべき場所なのかってことだよ
2022/09/06(火) 10:37:30.20ID:1VzBrZq2a
>>954
ものすごい童貞臭を感じるのは気のせいだろうか
帰る場所は家族のいるところだよ
今のところエルフもタカブミも家族というには少し遠い
家族を作って住めば知らない世界でもそこが帰るところだ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:38:57.36ID:1YPecBRPd
「○○君より素敵な彼を見つけてやるんだから!」とかで次見つかる前に閉幕ならそれが良いと思うけどな
数年後の後日談でまだ未練たらたらの方が重いw
2022/09/06(火) 10:39:24.79ID:1VzBrZq2a
まあここまでセガの好きなおじさんだからそのセガをあきらめてまでエルフを選ぶというストーリーもあっていいかもしれない
2022/09/06(火) 10:41:28.94ID:MWePLCfy0
新スレです

異世界おじさん 31bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662427544/
2022/09/06(火) 10:43:36.28ID:QSxW4FIua
彩京高速弾並の殺意を常に向けられる常在戦場なんて女がいたとしても絶対住みたくないわ
2022/09/06(火) 10:43:43.03ID:W7+EGsZP0
>>955
その家族がグランバハマルにある
そう想像してる人もこのスレにはいるな
迷惑がかかるから誰とは指摘しないけど
2022/09/06(火) 10:44:09.59ID:UUbEQ3th0
実はグランバハマルで王様になってて
妻が3人子供までいる
2022/09/06(火) 10:45:26.37ID:W7+EGsZP0
童貞?
笑わせる
こいつガチニートだろ
苦しい社会から逃げておしまいの
普通の社会人は逃げておしまいなんて話は通用しねぇんだよボケ
2022/09/06(火) 10:46:16.57ID:SjS3s1ud0
>>955
おじさんが家族団欒を求めてる描写なんか1ミリも無えが
この人はどこからそういうイメージを持ち出してるんだか
2022/09/06(火) 10:48:32.82ID:SyxIe8Km0
>>958
たて乙さん

普通の異世界物ならリアルのしがらみなく異世界ライフを満喫出来るんだろうけど
おじさんの場合場所移動すると毎回住人と戦闘なってたしな

現実世界の方もかなりヘビーだけどイキュラスキュオラしたせいかおじさん余り気にしてないっぽいし
「そんなことよりメガドライブやらない?」
うん。幸せそう
2022/09/06(火) 10:52:07.58ID:1VzBrZq2a
>>963
まあ物語の法則と言うかね
孤独な人たちの物語のハッピーエンドは孤独でなくなることと相場は決まってる
最終的なパートナーはゲーム機じゃなく
2022/09/06(火) 10:55:03.59ID:vfg2W/tmd
もうすぐスレも32bitに追いつくのか
2022/09/06(火) 10:55:25.55ID:6JVvU9Tw0
完結してないんかよ
原作もほとんど話進んでねーな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:55:34.56ID:1YPecBRPd
魔王倒しても日本に戻れなかった
でも見た目気にせず慕ってくれる人も増えエルフは大事な存在になった。地獄だと思っていたこの世界も悪くない〜fin〜

からの、娘出来て10歳くらいになったら蛇蝎かのように嫌ってきてツラい嫁も罵倒ばかりで死にたい
家出して彷徨って山籠りしてみたらなんかチュートリアル始まって日本に帰る条件とか教えてきて混乱
精霊の忖度やらなんやかんやで家族の記憶まるっと消えた状態で第一話へ
な最終回
ネタバレすまんな
2022/09/06(火) 10:59:32.06ID:SyxIe8Km0
おじさんに「普通はそうなるよね」って通じないでしょ
普通に行動するならマルキード山でポワポワの花取ってくるし
封印都市でツンデレさんに朝食奢ってるし
あげた指輪換金したりしない訳で
2022/09/06(火) 10:59:59.02ID:0At4hvzH0
>>958
オツストナム
オツストナム
2022/09/06(火) 11:00:56.49ID:04yJ2Q4C0
漫画はじまったときから記憶を消去する魔法使えるってのが重要きするしな
おじさんは嫌な記憶だけ消してきたって言ってるけど
2022/09/06(火) 11:02:14.34ID:1VzBrZq2a
>>969
家族が全然出てないだろ?
最終的に得られる家族の感動を引き立てる演出だよ
家族と仲良く暮らしてたらそれが台無しになるからこれはフラグと考えざるを得ない
2022/09/06(火) 11:04:16.77ID:9Y2jF89E0
>>964
というか基本的に行動原理はセガだからな
2022/09/06(火) 11:04:17.91ID:1VzBrZq2a
フラグには折っていいフラグと折っちゃいけないフラグがある
家族がいない→得られるというフラグは折っちゃいけない方
この作者くらいのストーリー巧者が折るわけがないと信じてる
2022/09/06(火) 11:04:59.12ID:1VzBrZq2a
✕家族がいない
○家族に見捨てられた
2022/09/06(火) 11:09:32.04ID:XCFFnpEgM
帰って来ても魔法使えてyoutubeで生計立てられた
ニホンバハマルくそっチョロw
2022/09/06(火) 11:12:12.76ID:tdgCsfA90
もう、8話はないんだぞ?たかふみ!
2022/09/06(火) 11:19:39.26ID:9LF/3Ww80
タカフミ君の方はゲームへの関心とか上手さってどんなものなのかね
ライトユーザーレベルかな
2022/09/06(火) 11:22:36.86ID:549tn6wWH
異世界大叔父さん
2022/09/06(火) 11:23:21.29ID:sZTxK6g+0
これってワンクール伸ばすのかな
それとも予定の半分ぐらいで無理やり終わらせるのかな
2022/09/06(火) 11:30:07.03ID:9LF/3Ww80
自立支援ってググってみると...
まあ人として悲惨なステータスになるんだな
タカフミ君との出会いの場で魔法をみせられなかったら
おじさん終わってた
2022/09/06(火) 11:42:02.54ID:ordOab/40
>>963
その人は自分の妄想を押し付けたいだけだからな
作品を見て解釈や判断してるわけじゃないから何言っても無駄だと思うよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 11:53:03.47ID:1YPecBRPd
たかふみ母の方はどうなんだろ
YouTubeで一発当てた金で態度一変
一家離散なんか無かった!言っちゃいけない事も言ってない!長い事離れてたけど姉弟だよね!おかえり弟よ!
な感じしか思い浮かばん
2022/09/06(火) 11:54:19.96ID:mz+ZyCDGM
>>980
テレビ放送枠はナマモノだから後回しとか延期とか普通ない(予備に1回分ぐらいはあるけど)
あとは円盤とネット配信か…
2022/09/06(火) 12:00:24.97ID:HlWK+iEF0
案外エルフさんも1000歳を超える実年齢で新しい恋をするために前の男の記憶と
実体を消してるのかもしれん。メイベルさんやアリシアさんといっしょに。
2022/09/06(火) 12:05:09.82ID:ytcPqytqd
おじさんは34歳だからまだ結婚も余裕
俺なんかもう手遅れの年齢になった
2022/09/06(火) 12:06:13.57ID:7T6qwID30
>>385
> 人間は何時か死ぬものだし
> 気にしても仕方ない

コロナより全然死んでない政治テロやポルノに発狂する政界のくせにwww

レイプ・殺人もコロナより全然死んでないが?
2022/09/06(火) 12:09:30.09ID:7T6qwID30
>>490
自民党や安全厨は日本が大嫌いでカルトだからな
外国人だらけにして日本人DNA絶滅させたいんだろ

外国人インバウンドとか全盛期3000万人超の時ですら5兆円ぽっちしかないから肝心の利益はもっと小さい
外来種ウイルスの損失で吹き飛ぶレベル
2022/09/06(火) 12:09:42.73ID:/ej9IcCBd
沢ちゃん推し見かけたから原作どんな感じか気になってたけど思ってたより出番ないのなとりあえず服装もうちょっと気を付けた方がいいわ
2022/09/06(火) 12:10:28.06ID:/ej9IcCBd
>>986
49歳井戸田が19歳年下と美人と結婚したしまだまだよ
2022/09/06(火) 12:11:36.55ID:dMdPMrRd0
>>945
そうか、グランバハマルからニホンバハマルに渡って来る時も女神にギフトを願えば、17歳当時の肉体を再構成して転生する事も可能な訳か
ん?後半?おじさんはまだ34だが?
2022/09/06(火) 12:12:55.54ID:1I9aVdT8a
エルフ死ぬ⇒おじさん、エルフの好意に気づく⇒悲しい気持ちを消したい⇒記憶消去⇒エルフがこっちに看護婦として転生
2022/09/06(火) 12:13:12.40ID:dMdPMrRd0
>>976
ろーどーいやあーー!
2022/09/06(火) 12:13:18.18ID:7T6qwID30
>>565>>167
まーーーた人殺しコロナ安全厨おじさんが洗脳工作してるw
マスコミは寧ろ報道ヌルイじゃんw今の死者数トンデモなく増えてるのにwww
死者推移が人口比でついに初期の欧米に近付いて来たのにw正に恥さらし

【新型コロナ死者数 日本】
2020年  3492人
2021年 14901人
2022年 22927人(9月5日)(8月27日時点で20438人)

合計 4万1320人

新型コロナウイルス 日本国内の死者数
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

コロナより全然死んでない政治テロ・ポルノに発狂する政界のダブスタw
レイプ・一般殺人事件もコロナより全然死んでないのに安全厨はスルーで性的同意年齢引き上げアピールしてたなw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:14:16.47ID:1YPecBRPd
>>992
あははそうですねー!
2022/09/06(火) 12:15:59.65ID:dMdPMrRd0
>>931
いや、異世界にセガゲーないし
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:16:22.78ID:1YPecBRPd
エルフがおじさん守る展開一回すかしてるし、ガチで守る王道展開もやるかもなぁ
2022/09/06(火) 12:17:20.02ID:dMdPMrRd0
流石にもうおじさんの方が強いしな
2022/09/06(火) 12:21:10.33ID:dMdPMrRd0
おじさん、現世でお気に入りのパーカーまた着てるな
エルフが着てるパーカーと反発してこっちの世界にこれないんじゃあ…あ、脱げばいいのか
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:24:43.16ID:1YPecBRPd
>>1000ならメイベルヒキニートエンド
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 25分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況