X



オーバーロードIV 23骨目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-3aIt)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:53:01.59ID:2rRBJdi9a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に「extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 22骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663298108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 10:22:36.97ID:6bWevs0er
ガガーラン達がテレポする前にクライムに何もいってなかったの何か違和感あったな。前はめっちゃ心配してたのに。
2022/09/21(水) 10:23:23.93ID:q/OMNEjD0
>>684
○んだらKADOKAWAに著作権が移るからその後はシラネby作者
だそーだ
2022/09/21(水) 10:24:59.66ID:NGl0ZTA50
>>762
なるほど
てか、アインズたちは寿命あるの?
アインズはアンデッドだから不死っぽいけどアルベドとかデミウルゴスは普通に時間放置で死ぬ?
2022/09/21(水) 10:25:02.66ID:oIa+hDtQ0
>>761
2期は不満ないし3期もクソCG以外は不満なかったぞ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:26:16.07ID:vs4+jLlia
>>767
あいつらは異形種だからない
アウラとマーレは人種に該当するから寿命がある

なんでやっていうと作者がそう決めたから
2022/09/21(水) 10:27:45.54ID:cHD6EayxF
>>762
フル装備ガゼフは素クレマン以上で漆黒装クレマンがその上やで
フル装備ガゼフは例の指輪でLV5も上がるから漆黒装備どんだけ強いんだって話だけど
2022/09/21(水) 10:29:56.42ID:q/OMNEjD0
>>720
ガゼフはやれることはやってるだろ
結局平民出身て理由でガゼフの意見は全部却下した王国上層部が元凶だよ
2022/09/21(水) 10:30:17.01ID:N5oUXIzk0
ラナーの差し入れって原作だと毒入りらしいけど全員が同時に食べるとかしないとバレない?

アニメ見ているだけじゃラナーっていい王女にしか見えないし本当に毒入りなのか?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:31:19.43ID:vs4+jLlia
>>770
ああそうなのか
すまないクレマンティーヌも装備で変わることを失念してたよ、ありがとう
2022/09/21(水) 10:32:42.94ID:lbgEQlNJ0
>>753
そうなんだけど満足して死んじゃってるから蘇生できないだろうな
2022/09/21(水) 10:33:02.53ID:cHD6EayxF
>>772
そこは原作でも直接の描写ないからなあ
プレゼントの小箱を開ける条件を満たしたっていう記述からの想像になる
毒も即効性じゃなくて遅く効くのあるからそういうの使ったんじゃね
2022/09/21(水) 10:33:24.70ID:CwM+KuHg0
>>756
いない
2022/09/21(水) 10:34:48.35ID:NGl0ZTA50
アニメだけ追っててよくわからんがアインズってプレイヤーキャラを探すことが主目的で
勘違いした守護者たちに理想のアインズ象を守るため世界征服しとるであってる?

あと、アインズが世界征服をした後の世界ってよくある魔王が統治した人間にとっての暗黒世界の幕開け?
それともただ強大な力を持った皇帝が率いる1個の帝国になるだけ?
2022/09/21(水) 10:34:58.18ID:8Eh6XS/5a
リクにはもう一度負ける必要あるなって言った後のシャルティアはアインズになんて顔してるんだよ
2022/09/21(水) 10:35:31.08ID:q/OMNEjD0
>>737
アニメの話ならエランテル(魔導国領)にいる
Web版の話ならナーベラルがモモンと名乗って冒険者やってる
Web見ると書籍ナーベラルはほんとポンコツかわいいなと思うw
2022/09/21(水) 10:36:39.90ID:mjD7Awi40
>>771
部下になれば王国助けてやるぞっての拒否ってなかった?あれ自分の意思ひとつで実行出来たんちゃうの
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-BH2O)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:37:00.76ID:6Cf3TsySa
ツアレはかわいいなあ
だいたいの変態プレーコンプしてるとは思えねえや
2022/09/21(水) 10:37:29.03ID:ZZWXyfC/0
ガガーランにぶん殴られるラキュースにちょっと興奮した
2022/09/21(水) 10:41:19.60ID:oIa+hDtQ0
>>777
もうプレイヤー探しはどうでも良くなってるんじゃないかな
初期はプレイヤーの反感買わないようにしないとって慎重だったけど、最近はやりたい放題だし
2022/09/21(水) 10:42:55.64ID:cHD6EayxF
>>777
ナザリックの存続が一番の目的
次がアインズウールゴウンの名前を広めて仲間探す事だけどこれは希望的観測によるものだから順位を下げるべきと思ってる
最後がナザリックの強化
誤発注でいつのまにか世界征服することになってたけど目的の為には悪くないと思い直して今に至る
2022/09/21(水) 10:46:03.82ID:q/OMNEjD0
>>764
全カットとは行かんでも今回のドワーフ編くらいの長さでよかったな
その代わり王国編と大虐殺に戦力割り振りして欲しかった
やっぱ何するにも時間無いのは痛いよな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7769-EFZq)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:46:16.93ID:kg7kg1az0
>>780
そもそも王と王国への忠誠という義の漢だからアインズの琴線に触れたんであって
あそこでアインズにつくような男ならアインズはスカウトしない
スカウトはアインズの無理難題みたいなもんだからガゼフは詰んでた
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-6LX+)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:47:41.64ID:uJcWkx2kd
最初にラナーと接触したのはセバスの報告を聞いたデミウルゴスが興味持ったからっての見たけどどんな内容だったんだろ
2022/09/21(水) 10:49:03.80ID:flnqubDT0
王国からテレポートで逃げられるとかザルすぎない?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:51:14.59ID:I9Mo13sca
テレポーテーション使えるのほとんどいないからまあ
2022/09/21(水) 10:51:17.40ID:GHiYIve/0
ラナーが剣を振ったのってなんの意味があったの?
2022/09/21(水) 10:51:36.22ID:L9TSOu2Va
>>777
アニメでカットされてるけど、この時点の魔導国は人間以外にもドワーフやいろんな亜人種が共に平和に暮らしていて、食料も豊富で、アンデッド軍団のおかげでおそらく世界一安全で、アンデッド労働力のおかげで農業や土木建築の生産力は高い。友好国のドワーフ国や属国の帝国も平和で安全
魔導国に逆らわなければ、強大な力を持った魔導王とその直臣(ナザリック)が頂点に立つ平和で安全で豊かな国になるよ
2022/09/21(水) 10:52:03.63ID:cHD6EayxF
>>788
あの規模での転移阻害はさすがにワールドアイテムでも使わないと無理やで
多少逃がすのはペストーニャとの約束もあるからOKだしな
2022/09/21(水) 10:52:23.30ID:q/OMNEjD0
>>768
上の方のレスにもあるが放送当時からトカゲやカルネ村は要らんて人が結構居た
今回総じて評判良いのもドワーフ編は尺短く王国滅亡編に尺長く取ってるからだろ
要するに二期三期は脚本が練れてなくて話の取捨選択が甘かったって話
2022/09/21(水) 10:52:25.51ID:oIa+hDtQ0
>>786
自分の命惜しさに寝返るならそうだろうけど
王国の為に寝返るならアインズは喜んで受け入れたと思うけどな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-cETI)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:53:03.40ID:sLqpfsoTM
>>790
王様殺した
2022/09/21(水) 10:53:19.15ID:ffPvHx/YM
>>787
王国滅亡時に種明かしがあるんじゃないの
2022/09/21(水) 10:54:34.33ID:lpKGEAKO0
>>783
人間なんて自身の本質と外れたことをしても長続きしないで、
本質通りの行動になるからな。
2022/09/21(水) 10:57:39.26ID:cHD6EayxF
>>790
剣振れるかの実験
ラナーはジーニアスっていう特殊職持ってて普段はこれでプリンセスを演じてる
それ使って戦士系も行けるかどうか試した
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:58:13.10ID:I9Mo13sca
セバスがそんな察しがいいと思えんし
普通の報告したらデミがスーパーご都合最強頭脳で気付いたんだ
2022/09/21(水) 10:58:36.85ID:2MNKRUKcd
ガゼフは王の剣
戦うと決めた王の意思のもとに剣をふるう
たとえガゼフが配下になることで王の命が救われるとしてもそれは王の意思ではない
ガゼフの意思で王の決断を翻すことはしないだろう

ただ死んだ後で生き返らせたら屈服したかもな
敗者は勝者に従うのが戦場の決まりだし
2022/09/21(水) 11:00:15.46ID:q/OMNEjD0
>>780
部下になったところで王国は沈み行く泥船ですしおすし
これだから平民出身は信用ならないとか貴族に糾弾されて王の立場が弱くなって
内紛起こして結局滅びる未来しか見えない
2022/09/21(水) 11:03:07.90ID:X1ksp/Zu0
ワイのマーレきゅんが全然出て来ないんですけど!
2022/09/21(水) 11:04:33.66ID:mjD7Awi40
>>791
労働力のいらない社会で一部の頭脳技能職以外の人ってどうやって生活費稼ぐの?
それともニートしてても必要なもんは配給してもらえるの?
2022/09/21(水) 11:07:01.81ID:oIa+hDtQ0
>>802
五期があれば出番沢山あるから待っとれ!
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7769-EFZq)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:09:21.23ID:kg7kg1az0
目の前で何万人も死んでなお裏切れるのはもはや騎士では無いからな
ガゼフは王の剣というように己の役割に殉死出来る人間
逆にあそこで騎士道精神に水を刺してスカウトするあたりは鈴木さんらしいムーブでもある
2022/09/21(水) 11:10:06.22ID:q/OMNEjD0
>>802
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/322012000731/
さあポチれ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-okD4)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:10:30.15ID:fWGP9iSI0
仲間思いはいいけどもうちょっとやり方ないのかね
ラキュースに終始不信感持たれてるやんけ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:11:20.45ID:I9Mo13sca
あれはスキルがないから演技もどうしようもないってことなのかな?
2022/09/21(水) 11:13:59.33ID:7KlPueDS0
>>807
ラキュースの性格はあいつらが一番知っててアレしかなかったんだろうけど
もう二度とあいつらのお茶は飲まないだろうなw
2022/09/21(水) 11:14:53.69ID:HwCRXA1d0
>>733
順番が逆だょ…
2022/09/21(水) 11:15:30.36ID:pxXEprpBM
ジーニアスってタレントじゃないの?
2022/09/21(水) 11:17:53.99ID:6r+z8lP4M
>>806
表紙のマーレたそ?えちえちすぎん?
2022/09/21(水) 11:18:36.39ID:6r+z8lP4M
ラキュースって言ってるやつとラキウスって言ってるやつがいる説
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-BH2O)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:19:26.50ID:m2fdN+m/a
ガンパレードマーチでも天才技能は確か参謀と開発以外の技能の全ての技能の代用になったな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-FtbJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:19:33.83ID:dkfWyyb6d
あれ毒入りなのか
そう思って観返すと
シスター達にも食べるように促しているとこが
超ブラックだな、、、
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7769-EFZq)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:21:16.31ID:kg7kg1az0
虐殺されるよりはマシなので慈悲です
ぐらい考えてそう
2022/09/21(水) 11:21:18.33ID:6r+z8lP4M
バトルロワイアル漫画版灯台編みたいになってると地獄っすね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-FtbJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:25:11.26ID:dkfWyyb6d
でラナーのジーニアスって結局何よ?
アニメ組は会話についていけない
2022/09/21(水) 11:25:16.07ID:OuM3QA5M0
子供が死んでシスターが生き残ってもそれはそれで地獄だからな
それにしてもコキュに氷漬けにされて死ぬほうがよっぽど慈悲深く見えるの草
2022/09/21(水) 11:28:02.89ID:Vaor4rBUd
>>818
スーパー頭いい女
2022/09/21(水) 11:28:59.01ID:lpKGEAKO0
>>818
他のスキルに自由に変化させられるスキル。
ジーニアスLv5なら、プリンセスLv5とか料理Lv5とか状況に合わせて使い分けられる。
2022/09/21(水) 11:30:07.74ID:flnqubDT0
>>798
プリンセスって職業があるのか
職業でロールプレイ中に本性でそうになったらアインズみたいに感情抑制働くのだろうか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-FtbJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:33:54.63ID:dkfWyyb6d
>>820
>>821
ありがたい。
単に頭が良く悪知恵の働く姫かと思ったら
それ自体がタレントなんだな。
2022/09/21(水) 11:36:14.61ID:mjD7Awi40
>>821
どんな感じに変えられるんだろう
戦士LV5で大剣振ってバックステップしながら剣捨てて魔法使いLV5でスクロール取り出して発動
とか出来るんかな?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:39:29.76ID:MxQMx2kia
戦士としてはクソ雑魚みたいだったからレベル1からちゃうんか
2022/09/21(水) 11:40:39.31ID:Ey1WkE490
ブレインさん死んじゃったのが今までオバロ見てきて1番喪失感ある気がする
シャルティアの爪切って喜んでた所ネタっぽく描写されてたけど本気で感動したんだよなあそこ
今まで有り難うブレインさんカッコ良かったよ
2022/09/21(水) 11:41:16.88ID:lpKGEAKO0
>>824
クライムをバカにする奴は殺すと、
笑顔の作り方を思い出してるときがスキルの変化中だろうから、
それが変化中なら即座に変更できないと予想。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:42:25.62ID:MxQMx2kia
^_^
2022/09/21(水) 11:43:19.28ID:iylqf203a
>>816
毒の出所的に苦しんで死ぬタイプかもしれないけどな……
2022/09/21(水) 11:44:56.64ID:N5oUXIzk0
パンドラぐう有能だけど普通になると個性が薄れるのは勿体ないな
2022/09/21(水) 11:45:05.50ID:iylqf203a
>>827
あれはアクトレスの能力だと思う
2022/09/21(水) 11:45:16.86ID:OuM3QA5M0
LV5じゃあらゆることができてもただの器用貧乏だしな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-D6zA)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:46:07.13ID:u86k+U5Q0
ブレイン死ぬってわかってたけどやっぱりショックだなぁ
一番好きなキャラだった
2022/09/21(水) 11:46:19.48ID:2MNKRUKcd
>>816
どうせ死ぬから自分のために使うのが効率的とは考えてそう
2022/09/21(水) 11:47:07.76ID:KNZYK1Z90
エントマを瀕死にしたイビルアイにお礼参りしないんだな
2022/09/21(水) 11:47:46.52ID:iylqf203a
そもそも殺す為に孤児院を作ったので慈悲もクソもない
国がモチャらなくても鏖殺は確定していた
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-cETI)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:49:31.62ID:hWAgly1Td
あの孤児院って
クロックタワーの孤児院みたいな扱いなのね
2022/09/21(水) 11:51:44.35ID:flnqubDT0
侵略前に自決は慈悲と言え無くも無い
わざわざ毒盛らなくてもゾンビに蹂躙されるんでしょ?
2022/09/21(水) 11:52:18.63ID:cHD6EayxF
孤児院の毒殺はただの予想だからホントかどうかはわからんのよ
状況的にそうなんじゃないかってだけ
前にクライム馬鹿にしたメイドころすって言ってたからそっちが生贄なのかもしれないし
2022/09/21(水) 11:53:36.36ID:7KlPueDS0
ラナーの所業は八本指がまともに見えるレベル
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:54:11.47ID:oqXLLew+a
無垢な者じゃないといけないとかありそう
貴女に出来るのかしらみたいに言われてたし
2022/09/21(水) 11:54:31.59ID:WW2pAiDTd
話を聞いてくださ~いやっぱ宮野はふざけたキャラの方が良いわ
つか男声優全般がそうイキイキしてる
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b779-XG1Z)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:55:14.60ID:1/ScqJHj0
シチューが冒頭出てくる回だから、死中に活言われてもシチューとカツしか浮かばない
2022/09/21(水) 12:06:32.62ID:girDJWLQd
ナザリック勢と人間のレベル差がありすぎるもんでなんだかなあ
盛り上げて盛り上げて瞬殺とか萎えるな
2022/09/21(水) 12:11:27.62ID:Dw+Tgkza0
那由他の彼方の確率しかない希望に全てを懸ける
いやあ、人間は素晴らしいものですよ
2022/09/21(水) 12:11:34.54ID:maPyFa5Lr
>>310
ナザリックの歴史が、また1ページ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-H5Op)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:12:31.37ID:wDAzP678d
>>764
モモンナーべ編をオリジナルで追加しろ
2022/09/21(水) 12:13:51.36ID:tRTcf1TCa
>>821
万能スキルとかチートだな。
魔道書一読すれば魔法使えるのか?
2022/09/21(水) 12:18:48.36ID:YhSZn02Nd
>>725
ああ分かる
二郎で大盛ブタマシマシとか食って三日月口でゲップしてそう
2022/09/21(水) 12:21:00.86ID:WW2pAiDTd
青髪の決死の一撃でもかすり傷1つおわせられなかったのか
わざわざ迂回していくコキュートスは紳士的なのかどうか反応に困る
2022/09/21(水) 12:21:03.75ID:FUy5jENTa
>>835
ラキュースはパワードスーツを持っていたアズスの親戚だから、ラキュースの持つ武器の(たぶんラキュースの厨二病の産物だけど)国1つ滅ぼす力があり得るかもしれないから、エントマには悪いけどしばらくは放置ってアインズは考えてる
2022/09/21(水) 12:23:51.13ID:k9QkREH0M
ブレインの最後の相手はシャルティアじゃないのかよ
1戦目は全く歯が立たず惨めに敗走
2戦目で爪を切って一矢報いる
3戦目でついに深手を負わせて満足して死ぬ
でよくね?何で縁もゆかりもないコキュートスなんだ
2022/09/21(水) 12:31:32.23ID:jEPdJ3/zM
コキュ以外だと愚弄されちゃうし
2022/09/21(水) 12:33:15.17ID:X1BBCc8xa
大好きなブレインくんがいなくなっちゃったよ
2022/09/21(水) 12:34:08.09ID:P9ARDac4a
>>852
原作だと初回シャルティア戦の時にシャルティアがコキュートスの名前を口に出していて、今回のコキュートス戦でコキュートスが名乗りを挙げたことで、ブレインがシャルティアとコキュートスの関係に気づきそうになる
まあそれがどうなるわけでもなく、アニメ通りに決着付くんだけど
2022/09/21(水) 12:34:37.92ID:WluyAhdb0
>>852
つまらん展開やな
2022/09/21(水) 12:36:53.24ID:C6w02uRX0
>>847
むしろそういうのは二次創作でファン側が勝手にやって欲しい、ってのが作者のスタンス。
角川はどう思ってるか知らんが。
2022/09/21(水) 12:37:54.46ID:yZtu8rX50
冒険者モモンは結局どーいう立ち位置になったんだよ
もう出てこないのか?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:39:11.28ID:Fikru9Qba
エランテルのために頑張ってる設定
2022/09/21(水) 12:39:40.99ID:Nfcvjlb/0
アルベドはパンドラズアクターの事あんまり好きじゃないみたいだけど
普段モモンとして一緒に活動してるナーベはどうなんかね
二人きりになると口調崩れたりするのかな
2022/09/21(水) 12:39:57.33ID:q/OMNEjD0
>>844
ワンパンマンもそういう話だろ
2022/09/21(水) 12:40:45.47ID:cHD6EayxF
冒険者モモンはエランテルの住民が人質になってるのでおとなしくしてるって設定
何話か前に出てただろ
2022/09/21(水) 12:41:54.81ID:q/OMNEjD0
>>852
そういう一般的なエンタメの盛り上げ方をオバロに期待したらダメ
2022/09/21(水) 12:42:01.85ID:Wr6gokLC0
ブレインくんの最後の技はよがりごえ……じゃなくてもがりぶえではなかったな
しんつめきりとか聞こえたけど新技か?
あと能力向上で鼻血ってそんな負荷かかるのに超向上で平気なのはなんでなんだぜ
2022/09/21(水) 12:44:41.37ID:X1BBCc8xa
オバロの面白さって他ではあまり見ないよな
現地の隠れた強者に警戒して勢力拡大シていく話か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況