X

BLEACH 千年血戦篇 part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/02(日) 11:19:17.51ID:vChWv7bm0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください、スレがワッチョイの仕様になります(次スレが立つ度に文字列が1行ずつ消える仕組みです)

――最後の聖戦、迫る――

テレビ東京系列にて
2022年10月10日(月)より毎週月曜 24:00~放送開始

◆各局の放送、配信情報
https://bleach-anime.com/onair/

◆公式サイト
アニメ公式:https://bleach-anime.com
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/bleachanimation

・実況厳禁、実況行為は各実況板で行いましょう
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html

・次スレは>>970(流れが速いときは>>950)を踏んだ人が宣言してから立ててください
無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 11:28:39.56ID:ucBk6fG70
信じられん馬鹿共だヨ!!
2022/10/02(日) 11:39:57.39ID:vChWv7bm0
■スタッフ
◇原作・総監修:久保帯人「BLEACH」
(集英社 ジャンプコミックス刊)

◇監督:田口智久

◇シリーズ構成:田口智久,平松正樹

◇チーフ演出:村田 光,サトウ光敏

◇キャラクターデザイン:工藤昌史

◇総作画監督:長谷川亨雄,小松原聖,高柳久美子

◇アクション・エフェクト作画監督:酒井智史,菅野芳弘,鄭泳勲

◇美術監督:谷岡善王 ◇美術設定:天田俊貴◇色彩設計:合田沙織

◇編集:三嶋章紀◇撮影監督:山田和弘◇CG監督:佐々木俊宏,
後藤和史

◇音響監督:長崎行男◇音響制作:ザック・プロモーション

◇音楽
鷺巣詩郎

◇主題歌
OP・キタニタツヤ「スカー」
ED・SennaRin「最果て」

◇アニメーション制作
studioぴえろ
2022/10/02(日) 11:52:04.96ID:vChWv7bm0
■放送局情報

◇テレビ東京系列
10月10日(月)より
毎週月曜 24:00~
◇BSテレ東
10月10日(月)より
毎週月曜 24:00~
◇仙台放送
10月10日(月)より
毎週月曜 25:30~
◇新潟放送
10月11日(火)より
毎週火曜 25:30~
◇広島テレビ
10月11日(火)より
毎週火曜 25:29~
◇テレビ静岡
10月16日(日)より
毎週日曜8:30~
◇AT-X
10月17日(月)より
毎週月曜23:00~
※リピート放送
毎週水曜11:00、毎週金曜17:00
※各局の放送時間は編成都合で変更になる場合があります。
2022/10/02(日) 12:22:04.30ID:vChWv7bm0
■配信情報

【見放題配信】
◇毎週(火)12時~最新話配信開始
dTV ,アニメタイムズ,Disney+ ,アニメ放題,U-NEXT ,dアニメストア,バンダイチャンネル,TELASA(見放題プラン),J:COMオンデマンド メガパック,milplus 見放題パックプライム
, auスマートパスプレミアム,Amazon Prime Video ,Hulu ,Paravi ,FOD ,ABEMA

【都度課金配信】
◇毎週(火)12時~最新話配信開始
バンダイチャンネル,TELASA ,J:COMオンデマンド, milplus
ひかりTV ,RakutenTV ,ニコニコチャンネル,Google Play , HAPPY!動画, MOVIEFULL,Amazon Prime Video

【無料配信】
◇毎週(土)24時~最新話配信開始
ABEMA,GYAO!,TVer,ネットもテレ東,ニコニコ生放送,ニコニコチャンネル
2022/10/02(日) 12:50:04.61ID:vChWv7bm0
◆キャスト

黒崎一護:森田成一,朽木ルキア:折笠富美子,石田雨竜:杉山紀彰,井上織姫:松岡由貴,茶渡泰虎:安元洋貴,阿散井恋次:伊藤健太郎,浦原喜助:三木眞一郎,四楓院夜一:ゆきのさつき

山本元柳斎重國:高岡瓶々,砕蜂:桑島法子,鳳橋楼十郎:樫井笙人,卯ノ花烈:久川綾,平子真子:小野坂昌也,朽木白哉:置鮎龍太郎,狛村左陣:稲田徹,京楽春水:大塚明夫,六車拳西:杉田智和,日番谷冬獅郎:朴璐美,更木剣八:立木文彦,涅マユリ:中尾隆聖,浮竹十四郎:石川英郎

兵主部一兵衛:楠見尚己,二枚屋王悦:上田燿司,麒麟寺天示郎:志村知幸,修多羅千手丸:佐藤利奈,曳舟桐生:恒松あゆみ

ユーハバッハ:菅生隆之,ユーグラム・ハッシュヴァルト:梅原裕一郎,アスキン・ナックルヴァール:武内駿輔,バンビエッタ・バスターバイン:竹達彩奈,バズビー:小野友樹,キャンディス・キャットニップ:内山夕実,グレミィ・トゥミュー:花江夏樹,リジェ・バロ:日野聡
2022/10/02(日) 17:35:59.41ID:mjndMjGi0
今回からはじめて見始めるんだけど、内容わかりますかね?
2022/10/02(日) 19:32:55.75ID:CJbHSsnxa
分かるわけないから最初から観たら?
イナゴじゃあるまいし
2022/10/02(日) 19:35:08.48ID:E/0TegZl0
アニメで追うのはしんどいだろうから、漫画でサクッと読むのがおすすめ
大ゴマが多いから、スイスイ読める
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-9xit)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:30:21.40ID:Xcbxswq70
最新PV見た
個人的にエス・ノトはいい意味で予想を裏切ってくれたから好きかな
津田健っぽかったけど
一人称が僕だから絶妙なバランスの声だと思う
でも声高い派と賛否両論あるみたいね
てか他の若い声優と比べてエス・ノトの声優だけ演じるハードル違いすぎるだろ…
2022/10/02(日) 20:36:42.48ID:YpY89lW8d
>>1
乙です

演技のハードルで言えば、鳥になったリジェもけっこう難しそうだな
2022/10/02(日) 23:37:42.55ID:CTx+2oxe0
エス・ノト松岡、思ったより良かった
でも確かにあのカタカナ混じりの台詞は高い声もアリだったな
2022/10/03(月) 04:25:29.75ID:k3y+m5ey0
BLEACH てまだやんのかよ
2022/10/03(月) 07:28:25.32ID:2EUWz6LXM
■直前番組情報
 
「BLEACH千年血戦篇」放送直前特番

①まだ間に合う!BLEACH振り返り篇
放送日:テレビ東京にて9月25日(日)26:05~
出演者:ゆうちゃみ、コン(CV:真殿光昭) 
内容:「BLEACH」初心者のゆうちゃみが、マスコット的人気キャラのコンとこれまでのBLEACHを一挙に振り返ります!

②放送まで待てない!千年血戦篇見どころ凝縮篇
放送日:テレビ東京系列にて 10月3日(月)24:00~
※特別番組の編成により、放送時間が変更になる可能性がございます。
出演者:MC/ケンドーコバヤシ、池谷実悠(テレビ東京アナウンサー)
ゲスト/サンシャイン池崎、東京ホテイソン、天津向
内容:いよいよ来週に迫った「BLEACH千年血戦篇」の放送に向けて、
「BLEACH」が大好きでたまらないMCとゲストがその魅力や見どころを語り尽くします!

③ブレソル卍解生放送
放送日:9/25(日)20:00頃~
超豪華ゲストと共に
“卍解” 生放送で盛り上がろう!
・森田成一(黒崎一護役)
・杉山紀彰(石田雨竜役)
・稲田徹(狛村左陣役)
・平井善之(アメリカザリガニ)

コンテンツ
20:00頃:オープニング、ブレソルニュース①
20:30頃:アニメ放映直前!!BLEACHの名シーンを振り返ろう!!
21:00頃:ブレソル数字当てゲーム、共闘タイムアタック
21:30頃:ブレソルニュース②、エンディング
2022/10/03(月) 07:48:01.94ID:PZWKokO40
TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』ティザーPV
https://m.youtube.com/watch?v=e8YBesRKq_U

TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』PV第1弾
https://m.youtube.com/watch?v=wPEu9nI21wA

TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』PV第2弾
https://m.youtube.com/watch?v=G22qtNj4QZY

TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』ショートPV:現世
https://m.youtube.com/watch?v=h8QRQkg88R0

TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』ショートPV:星十字騎士団
https://m.youtube.com/watch?v=tRyaW17nEos
2022/10/03(月) 18:50:02.29ID:yHZKVkhWa
10年ぶりか
なんか実感湧かないなぁ
2022/10/03(月) 19:04:41.09ID:LiLpXIBcd
この出来なら一旦打ち切ったのは正解だったと思える
消失篇もクオリティは低くなかったけど
2022/10/03(月) 20:23:11.88ID:QvVJC6Te0
鬼滅以降、ジャンンプアニメはクオリティ高め路線だもんな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-atM5)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:11:28.47ID:rUmVuidg0
作画の凄さに興味持った新参者なんだが
これから見ても話ついていける?これは見とけってのあります?
2022/10/03(月) 22:35:14.70ID:QvVJC6Te0
>>19
正直言ってこれから見ても話はよくわからないかもなあ
アニメのアニオリ3篇分を飛ばして見るか、漫画54巻まで読むか
漫画はコマが大きくて白いからサクサク読めるよ
2022/10/03(月) 22:54:16.09ID:QvVJC6Te0
ごめん、アニオリのデカい章は4篇あった
BLEACH1期全366話、そのうちアニオリが147話だから
1期の219話見ると今期のBLEACHに繋がる
2022/10/04(火) 02:01:01.30ID:pdnha14Vd
漫画は全部読んでたけど内容殆ど覚えてないな
まぁ好きだったから楽しみではあるけど
2022/10/04(火) 05:04:15.48ID:sSGgriUG0
ハリベルが結局どうなったのかちゃんとやれ
2022/10/04(火) 05:39:37.42ID:kdxT4IqFM
>>23
小説で補完されてるぞ
2022/10/04(火) 08:56:13.22ID:4YefBag1K
てっきりBS11でもやるのかと
2022/10/04(火) 12:18:08.03ID:HSDrdKajd
カウントダウン色紙
あと12日 ぴえろスタッフ
あと11日 キタニタツヤ、茜雫凜
あと10日 鷺巣詩郎
あと9日 伊藤健太郎
あと8日 折笠富美子
あと7日 工藤昌史
あと6日 安元洋貴

一護、石田、織姫の声優は間違いないとしてあと二人誰がくるか
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-QUX3)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:19:26.59ID:NGI63FRld
>>26
監督とプロデューサーとか?
0日は師匠かな
2022/10/04(火) 14:27:46.58ID:sSGgriUG0
原作は色々酷いからな
ハリベルと犬は消息不明
牽制と素人はいつの間にか死んでてゾンビとか
2022/10/04(火) 15:00:26.02ID:HiyLJtpYH
パペットと一緒に闘うアニメだよね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-goLQ)
垢版 |
2022/10/04(火) 22:01:09.98ID:EZvTGurR0
エスノトは機械音声にするならまだしも高音だと得体が知れないどころかよくあるようなキチキャラにしかならんと思うからあれで大正解だと思う
2022/10/04(火) 22:43:09.90ID:nbglE51r0
ブリーチって前作7年半もやってたんだな
前半半分くらいは面白かったけど
後半の1~2年は記憶から消えてるから多分つまらなかったんだろうな
2022/10/05(水) 00:35:44.14ID:nyppGSp80
松岡さん、織姫の絵上手いな
2022/10/05(水) 01:10:04.90ID:ZtIxw6s1d
>>30
原作は喋り方の癖もあるからイカれサイコキャラのイメージがやっぱ強いし甲高い声で
2022/10/05(水) 01:12:09.55ID:ZtIxw6s1d
>>30
ごめん続き

甲高い声で予想されてもしゃーないと思う
アニメだとこれはこれでアリだなと思ったわ
2022/10/05(水) 07:19:13.35ID:1UHPfDft0
チョンソーマンで例えると南朝鮮出身の悪魔は
「日本の農作物の苗を泥棒するマン」
「家庭連合マン」

南朝鮮人「ウリナラのことが好きならウリナラキャラをもっと出してほしいニダ」
チョンソーの作者「…いや、中国人キャラは出すけど、南朝鮮関連は縁起悪いからちょっと…」
呪術朝鮮の作者「オレは在日キャラ出したんだからもう勘弁して〜」
2022/10/06(木) 15:50:51.93ID:hHr8SQe90
懐かしすぎ泣いた
2022/10/08(土) 02:02:58.73ID:CuUuNIKI0
アニメ板のほうにスレ立ってたのかw
気づかなかった
2022/10/08(土) 07:20:28.06ID:hMdICUQj0
昨日、センナリンのライブがあったみたいだけど、ED曲の最果ても初披露したっぽいな
聴いた人はこのスレにはいないか
2022/10/08(土) 09:31:33.50ID:ITmtGHRj0
https://www.youtube.com/watch?v=egd2_UI18MU

ちょっとまって
山ジイ声変わった?
2022/10/08(土) 09:51:35.46ID:hMdICUQj0
塚田さんけっこう前に亡くなったからな
2022/10/08(土) 09:52:25.87ID:ITmtGHRj0
>>40
え うそでしょ
この間のトレーラー2では同じ声に聞こえたのに
2022/10/08(土) 10:01:29.01ID:hMdICUQj0
まぁ声質は塚田さんと近いよな
高岡さん
2022/10/08(土) 10:08:11.16ID:Guqsz9df0
亡くなった場合は仕方ないしな
アノス様の梅原と比べりゃ違和感ない
2022/10/08(土) 12:34:21.06ID:zmI9jM8Y0
鈴木のやらかしのせいのくせに
2022/10/08(土) 23:08:12.98ID:o3iA5Y95d
グレミィ戦はモブサイコのラストバトルみたいな感じで存分に作画を炸裂させてほしい
2022/10/09(日) 00:05:39.58ID:htA20k4m0
ブレソルだと以前から山爺は高岡さんだけど違和感無くてほんとキャスティングしっかりしてると感心する
2022/10/09(日) 00:46:51.33ID:fqWksrIc0
BLEACH千年血戦篇放送直前特番 放送まで待てない!千年血戦篇見どころ凝縮篇
やっと見たが別になくてもよかったなw
2022/10/09(日) 01:09:17.49ID:rEAl/gjq0
ゆうちゃみの方のやつはマジで要らなかったw
2022/10/09(日) 01:54:05.14ID:nH963Jay0
声ついて一番印象変わったのユーハバッハだな
斬月と同じ声だとラスボス感すごい
2022/10/09(日) 09:08:50.57ID:6boCA4l90
放送直前特番って見て面白かったことが俺にはない
2022/10/09(日) 10:04:23.39ID:c4rl/U5X0
そういやこのシーン、なぜか高低差なくなってたよな

https://i.imgur.com/Jdifv0b.jpg
2022/10/09(日) 10:34:12.37ID:NQK72aCn0
声優といえばネルは戻ったのね
ブレソルの方も下手ではなかったんだけど金朋で慣れすぎてたから違和感すごかったし戻って良かったわ

昨今のリバイバルブームで1番懸念だったのが声優変更だし、キャストほぼ全員続投ってすごいことよね
あとは原作のマヌケなところを改善…は無理か
2022/10/09(日) 10:34:21.59ID:gPh73S6K0
>>49
連載時ルンペンとかドンキソードとか言われてたからな
2022/10/09(日) 12:01:46.68ID:HGOjUkbB0
ユーハバッハは髭が鼻毛みたいに見えるんだよな
2022/10/09(日) 12:17:48.25ID:c4rl/U5X0
それなぁ
師匠もどうせ監修すらなら、一度読み返して直せるところは直してほしいものだ
ここで書いても意味ないけど
2022/10/09(日) 12:58:38.57ID:rEAl/gjq0
>>52
ネリエルが金朋のままかどうかはまだ分からんぞ
2022/10/09(日) 19:21:13.24ID:J4N7XVn/d
出るの69巻だから分かるのは相当先だな
2022/10/09(日) 20:04:27.16ID:9uajrNt60
一期は人気のわりに作画が酷かったな
EDで苺の顔が崩壊してて途中で差し替えられたこともあった
ホームページも簡素すぎた
2022/10/10(月) 08:22:32.14ID:xR0GD12C0
ここが本スレ…?
2022/10/10(月) 09:07:09.63ID:oKjA7F/S0
一応、本スレ
懐かし漫画板の方が活気づいてるけど
明日からはこっちで語った方が良いと思う
2022/10/10(月) 09:34:21.20ID:3LNNBr3wr
懐かし漫画の方は拗らせたのが多い
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-90ZP)
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:41.42ID:V45Gtivrp
海外圏のディズニープラスで漏れたみたいやな
あとたった24時間なのに自分の首かけるなんてアホな奴や
2022/10/10(月) 10:47:39.79ID:6ji/8K2w0
>>58
昔の長期放送アニメは作画が酷いこと多かったね
BLEACHも後半はわりと綺麗だった
2022/10/10(月) 11:06:55.37ID:eLxkZKtK0
楽しみなシーンが多すぎる
ガチなとこもネタのとこも
2022/10/10(月) 11:09:14.36ID:muGu4G8Ua
実況スレの盛り上がりも凄いやろな
1話で何スレ行くか楽しみだわ
2022/10/10(月) 11:23:09.92ID:oKjA7F/S0
テレ東の実況スレは当時も勢いあったんかな
テレ東映らない俺はBSジャパンで実況してたけど、けっこう落ち着いてたんだよな
その分、実況しやすかったが
2022/10/10(月) 12:06:25.93ID:nrVNRkxJ0
1期はグリムジョー等人気キャラのアイキャッチが高校生が書いたんか?ってくらいしょぼくて
この作品大切にされてないなーと思った
2022/10/10(月) 13:02:17.47ID:fFzwF66Q0
しゅごいね 映画クオリティだった。
この作画で続けられるのか?
2022/10/10(月) 13:16:52.20ID:R5tYJKrOd
1クール毎に区切るっぽいからね
師匠もチェックしてるみたいだし、そこまで質が落ちることはないと思うが
2022/10/10(月) 13:29:25.85ID:PR49Wpwkd
半ば冗談で言ってた血戦篇の全バトル檜佐木vsフィンドール戦や地獄篇のウルキオラ戦クオリティで見たいって願望
マジで叶いそうだな
2022/10/10(月) 13:31:47.47ID:SixXBTksa
地獄篇冒頭の戦闘シーン続けたらさすがにスタッフ死んじゃう…
2022/10/10(月) 13:41:21.97ID:d4OnERnS0
また脈絡もなくオリジナルストーリーをぶっこんでもらいたい
2022/10/10(月) 13:46:11.43ID:yQV2MGdX0
やっとスンスンやアパッチが吸われるとこが見られるんやな!
2022/10/10(月) 14:36:54.02ID:nhNbNNP60
井上の声だけなんか違う 違和感
2022/10/10(月) 14:52:20.06ID:lgvXEPtcM
織姫の中の人
もう50超えてて近年は仕事あまりしてないセミリタイヤ状態だからね
多分昔の声はもう出ない
2022/10/10(月) 14:58:41.13ID:2VErnfu50
本気出したぴえろができる子なのはNARUTOとかブラクロの作画解放回見ればわかる
分割とはいえ4クール維持できるかはわからんが
2022/10/10(月) 15:04:32.87ID:xR0GD12C0
そうかあかんか
2022/10/10(月) 15:08:57.15ID:6ji/8K2w0
一期も時々、作画凄かったよね
アニオリはあまり好きじゃなかったけど護廷十三隊侵軍篇のラストバトルとか今でもたまに見返す
2022/10/10(月) 15:15:07.42ID:R5tYJKrOd
作画よりも、放送が1クール置きだと大分長期になるから高齢の声優さんがその間に倒れてしまわないかが心配だ
特に陛下役の菅生さんとマユリ役の中尾さん
2022/10/10(月) 15:30:26.26ID:xR0GD12C0
エフェクトくどいから蒸せるわ
ああいうのがいいのか
2022/10/10(月) 15:35:27.47ID:6ji/8K2w0
ああいうのが、ではなく、ああいうのも良い
2022/10/10(月) 15:58:50.56ID:WCkSRt9Na
一話見たけど薄い内容も引き伸ばし無しで贅沢に原作話数消費してアニメ化すれば結構面白そうやな
深夜アニメ化は成功かもしれん
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-6zHX)
垢版 |
2022/10/10(月) 17:36:45.10ID:3BT/+29b0
楽しみだなあ
ガキの頃、正直何回も卍解って発声してたわ
2022/10/10(月) 17:38:33.88ID:LGLhhvAAd
濃いめのカルピスか
2022/10/10(月) 17:41:24.24ID:oKjA7F/S0
1話目はどこまで進むんだっけな
先行上映は1話と2話の境が曖昧だったから
2022/10/10(月) 17:42:02.65ID:byOBztqt0
織姫同じ声優なんだ、何か外国人みたいな喋り方になってるね
2022/10/10(月) 17:45:01.50ID:2VErnfu50
正直内容は薄いし展開もツッコミどころだらけだが戦闘作画に全振りすればそれだけで見れるレベル
それだけ師匠の画力と戦闘時の演出に関してはガチだった
あと豪華すぎる声優陣の掛け合いによるオサレポイント争奪戦に期待
2022/10/10(月) 18:09:23.88ID:CF/y/BVF0
菅生さんほんと陛下にぴったりだわ
新しい山爺も全く違和感ないな
2022/10/10(月) 18:11:08.62ID:9uD+y6Ced
見たいシーン聞きたい台詞沢山あるけど
ただ単純に神作画のバトルを見続けられる事の有難さを噛み締めてる
こっからは楽しんだもん勝ちだな
2022/10/10(月) 18:19:57.05ID:2VErnfu50
直前にNARUTOアニメ20周年のPVが発表されてたのも地味に大きかった
アレで本気モードぴえろの実力も再確認できたからな
1話とはいえ予想以上の出来栄えだったが
あとはどこまで維持できるかだけど分割だから頑張って持たせて欲しい
2022/10/10(月) 18:22:50.27ID:nhNbNNP60
何年で完結できるかだな
初代峰不二子みたいになってしまうのはきつい
2022/10/10(月) 18:25:36.04ID:6ji/8K2w0
>>91
たぶんそれを言うなら二代目峰不二子じゃないかな
2022/10/10(月) 18:34:05.20ID:fuU4hcel0
いちごの中の人あんまり変わってなくてすごいな
2022/10/10(月) 18:56:14.47ID:j7LeTtRkd
分割4クールって言うぐらいだからさすがに一年に2クールはやるんじゃないの、間を1クール空けるか2クール空けるかわからんけど
2022/10/10(月) 18:57:40.10ID:lgvXEPtcM
>>93
演技が近いキングダムの信もやってるのが大きい
キングダムはこの前四期が終わったばかりだしな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+/YC)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:00:16.15ID:o5JhSPt9a
>>58
どのED?
2022/10/10(月) 19:06:49.13ID:Iu/49G3Gd
>>96
予想だけどヒトヒラのハナビラじゃね
最後におもしれー気の抜けた顔したへっちょい一護が出てくるやつ
2022/10/10(月) 19:13:37.84ID:5U45ipKI0
>>97
これホント笑うわ
https://i.imgur.com/nWnmqP5.png
2022/10/10(月) 19:30:58.12ID:ls9t8xV00
マイペースのEDじゃないかな、一護が鬼の形相でひどすぎるてすぐ差し替えてた気がする
2022/10/10(月) 20:09:27.49ID:uHoA732+H
一護ってあんな声だったっけ
もっとイガイガした声だったイメージが
2022/10/10(月) 21:03:17.36ID:ZgZHtdg00
公式サイトのクインシーの中に誰だこいつって奴が一人いたけど
剣八にまとめて倒された奴の一人か。
こいつが剣八に倒されるところもアニオリでやるのかな。
2022/10/10(月) 21:22:37.26ID:qGiPO16o0
1クールどこまで行くと思う?
2022/10/10(月) 21:33:57.51ID:2VErnfu50
剣ちゃんに瞬殺されて回想でしか出番のない猿と異議の人にもCVが設定されてるから多少は戦闘が盛られるんじゃないかな
2022/10/10(月) 21:36:55.44ID:qGiPO16o0
あれワロタよな
他の隊長はボコられてるのに剣八は3人(2人)殺してんだもんな
山爺ですらバズビー入りのときは殺せなかったのに
2022/10/10(月) 21:41:17.76ID:jyOK/+AKa
ベレニケの能力はまだ謎のままだが
ジェロームの「大猿に変身する」とかいう誰が見ても明らかな捨て能力
2022/10/10(月) 21:41:40.04ID:xq8R2+S/M
区切るなら零番隊が降りてくるとこしかないと思う
2022/10/10(月) 21:42:31.00ID:oKjA7F/S0
3人担いでるアニメのカット見るに、剣八は傷一つ付いてないんだよな
戦闘シーン盛られるとしても、剣八の圧勝かな
2022/10/10(月) 21:45:47.38ID:qGiPO16o0
>>106
やっぱその辺だよな
山爺が死んで悲痛な感じで終わる感じか
2022/10/10(月) 22:15:22.53ID:MHq4+P7n0
ブリーチ知った時もう単行本何十冊も出てて、とても追う気にならなかったんだよなぁ
このアニメから観てついて行ければいいけど
2022/10/10(月) 22:33:28.26ID:aBJv9jsna
ついていけないだろw
新規向けには一切作ってないぞ
話はよくわからんけどなんかかっこいいキャラがどんぱちやってるだけで満足できるならいいが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-90ZP)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:40.25ID:80l5e/Frr
>>109
無理だよゼノブラックとかで無料で配信してるから読め
すぐ読み終わるぞ
2022/10/10(月) 22:49:03.40ID:mqT5oRxP0
まさか2022年になってアニメ1板にブリーチスレが立つとはなぁ
2022/10/10(月) 22:49:20.17ID:3LNNBr3wr
一巻が驚くほどの速さで読める
2022/10/10(月) 22:50:18.40ID:6ji/8K2w0
驚きの白さだからな
白さに誇りを持ってるし
2022/10/10(月) 23:44:41.58ID:A4asz3EZ0
遂に異議アリの人の無双シーンが来るのか
2022/10/11(火) 00:23:00.34ID:OTFR5rJb0
クオリティ滅茶苦茶上がって息を飲んだわ
釘付けにされた
2022/10/11(火) 00:24:42.09ID:+1Kc7Q5E0
やっぱ織姫でけぇ
2022/10/11(火) 00:26:02.89ID:NY7mgVDK0
オサレだった
2022/10/11(火) 00:26:31.15ID:vjNQj3Ea0
オサレここに極まれリか
連載で読んだきりでほぼ忘れてるから楽しみだ
2022/10/11(火) 00:27:03.23ID:2OtIi0vy0
KENN君また雑処理される役やってる
2022/10/11(火) 00:27:43.96ID:KR4E9yOA0
めちゃめちゃ見入ったわ
最初の紹介あたり冗長な気がしたから話進むか心配だったけど1話で1巻分くらいやったんかな
2022/10/11(火) 00:28:26.50ID:64weKEuG0
メインキャスト懐かしかったけど
前作の設定とかほとんど忘れてるわ
2022/10/11(火) 00:28:35.00ID:kjpTIeVM0
この作画で最後前で行けたらすごいわ
オサレ全開で製作者は分かってる
2022/10/11(火) 00:28:36.57ID:DRhHPl6/0
画のクオリティいつまで続くかだな
2022/10/11(火) 00:28:43.01ID:AbiQd9g00
ちょっと前のオサレって感じで
ムズムズするよ
2022/10/11(火) 00:28:51.70ID:Qay8+/2D0
一護の卍解で虚一掃するシーンめちゃくちゃ良かったけど、現世ってこと分かって戦ってんのかなw さすがに派手にやり過ぎだ
2022/10/11(火) 00:28:56.19ID:bwDAFh/VM
ポエム朗読たすかる
2022/10/11(火) 00:29:09.21ID:O2JSV9LQ0
監督変わってよかったな
2022/10/11(火) 00:29:43.75ID:6sRbP8/K0
こりゃすごい
2022/10/11(火) 00:30:40.74ID:I74KE94V0
一番実況盛り上がったのが織姫のおっぱい出現シーンでした
2022/10/11(火) 00:30:48.46ID:VhryF1p00
展開全然覚えてないおかげですげえ楽しく見れたわ
2022/10/11(火) 00:31:04.39ID:KR4E9yOA0
>>126
つーかチャドが灯りついてる建物に虚ぶっ飛ばして破壊してたけど中の人死んだよなw
2022/10/11(火) 00:31:20.74ID:l3+lFfY/0
めっちゃ良かったわ、ぴえろ本腰か
映画みてぇだった
2022/10/11(火) 00:33:39.35ID:PgXjAa4y0
これ、月牙で虚を蹴散らしたあと、そのままop行ってたら掴み完璧だったろ
スカーのイントロもめちゃめちゃ格好良いから勿体ないわ
2022/10/11(火) 00:34:43.20ID:hvPAUYuF0
一護が参上するシーンの待ってました感やばいな EDも前作復習済みだから懐かしさを感じた
ところで雀部副隊長はあれで死亡なのか…死神図鑑でかなり描かれていた印象あったのに悲しいなあ
2022/10/11(火) 00:35:22.73ID:r71Adu0U0
画のクオリティまじぱねぇ!!
織姫ちゃんまた胸が大きくなったのか
ルキアはどこへ?
そして雛森ちゃんが元気になってるのか心配でしょうがない
2022/10/11(火) 00:36:16.11ID:KR4E9yOA0
雛森は元気に平子の下で副隊長やってるぞ
2022/10/11(火) 00:36:58.22ID:l9A+zPZV0
マユリと織姫の声おかしくない?
2022/10/11(火) 00:37:04.92ID:eXQ9ZAvO0
やっぱ魅せる作品だよなぁ
BLEACH展の曲使って特殊EDにしたり気合い入ってるの伝わってくるわ
2022/10/11(火) 00:38:59.63ID:a08lW24f0
アニメ始まったけど読み切りの続きもバーンザウィッチの新作も来ないのかねぇ
2022/10/11(火) 00:39:18.80ID:wHpiMkhF0
クインシーだったのか十数年来クレイシーって勘違いしてたわ・・
2022/10/11(火) 00:39:44.87ID:Qc+cMS+D0
新篇作画きれいで相変わらずオサレでよかった  
>>98
ずっとこの顔は変と思ってたけど自分だけじゃなかったw京楽さんの似合わない現代風私服とかあったなあ
2022/10/11(火) 00:40:39.05ID:w08TiFgzd
どうせならTwitterで言ってたスカー以外の曲をここで使っても良かったんじゃねって思った
RAPPORTも好きだけど
2022/10/11(火) 00:40:57.61ID:VKYYiZRv0
世界よ、これが真のオサレ中二アニメだ
他を寄せ付けない納得感
2022/10/11(火) 00:42:51.44ID:yV/HOmtz0
>>138
マユリはそこまで気にならんが、まあ10年も間が空けば仕方ない
2022/10/11(火) 00:44:26.55ID:OCtNyu880
オサレ戦闘曲は懐かしかった
2022/10/11(火) 00:46:28.95ID:ILBjx0wId
あーED曲は原画展の曲か、先行上映の時も同じだったの?
2022/10/11(火) 00:46:33.62ID:PgXjAa4y0
中尾さんはコロナ罹ってたし、本調子ではなかったのかな
マユリ、もうちょい甲高い感じだったよな
2022/10/11(火) 00:48:04.09ID:w08TiFgzd
>>147
先行上映は1話はEDなしで、2話の終わりに本来のop曲が流れたよ
2022/10/11(火) 00:50:16.05ID:wXI8pHb3a
後で見れるっちゃ見れるけどさ
ポニテセーラーのリサ見たかったな
2022/10/11(火) 00:50:50.65ID:NY7mgVDK0
茶渡の肩から角生えてたけど前から生えてたっけ?
2022/10/11(火) 00:53:16.02ID:T382CG2hd
懐かしかった
話もあまり覚えてないけど面白かった
作画も良かったし今の所は文句なしだわ
そういえばジャンプ買うのやめた理由がブリーチ、ナルト、こち亀の連載終了だったな
2022/10/11(火) 00:54:33.97ID:yaSUnzOf0
一護が蹴りを入れた時、織姫が窓を開けてアシストしていたなw
その後もパンを食べる余裕も見せているし
2022/10/11(火) 00:56:27.31ID:l3+lFfY/0
アフロさんとあんな二人いたなぁって懐かしくなった
言われてみたら1話のあいつなんであんいかにもな破面っぽい仮面つけててキレてたが
実際破面じゃなかったっけ
2022/10/11(火) 00:57:17.08ID:l3+lFfY/0
Spotifyでプレイリスト公開してくれてるな
懐かしい曲ばっか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-3fXN)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:59:20.84ID:lN/VzJ4t0
できれば発動できなかった卍解もみせてほしい
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-uAi1)
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:39.41ID:YF6A8Tyz0
1話の特殊ED公開
https://youtu.be/uNjmP-4Dpjs
2022/10/11(火) 01:04:47.77ID:5d69oeMK0
エンディングの演出気合い入りすぎだろ
https://twitter.com/re_bleach_anime/status/1579498158761312256?s=46&t=JrK7ge8cimypYEgj-oA3_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/11(火) 01:06:05.77ID:imCEIrfmH
絵がキレイになっても00年代の古臭さが凄いな
これはスパイファミリーやチェンソーマンに負けるわ
2022/10/11(火) 01:08:00.93ID:OzhY6fL0a
>>157
てかRapportめっちゃ良い曲やん
このままこれ主題歌にした方がええでw
2022/10/11(火) 01:10:38.10ID:yV/HOmtz0
Twitterトレンド入りしまくってるの見るとさすがやね
毎週リアルタイムで見続けられる気はしないが、最後までこのクオリティで完成させてくれよ
2022/10/11(火) 01:13:46.75ID:5d69oeMK0
EDしか出番なかったのにトレンド入りするウルキオラさんw
2022/10/11(火) 01:13:53.29ID:UcdU+V7+0
イチゴの部屋の本棚にちゃんと通訳の本があったのが感慨深い
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-gZ1v)
垢版 |
2022/10/11(火) 01:19:36.22ID:VYqhRRSn0
bleachの海外配信権をディズニー+に売却したみたいだけど完全に失敗だな
アメリカじゃディズニー+では配信されずディズニーが買収したhuluで同時配信
アメリカ以外ではディズニー+で配信予定だったけど同時配信されてない国が多数でファンが発狂してる
しかも昨日の段階でフランスのアニメ違法配信サイトに1話丸ごと流出してるお粗末さ
https://voiranime.com/anime/bleach-sennen-kessen-hen/
2022/10/11(火) 01:23:02.83ID:Jqcs6oJK0
うほっ、お試しでみたが想像以上にカッコイイ

菅生さんは声全く変わらないなぁ
凄いを通り越して、気味が悪いw
2022/10/11(火) 01:30:20.27ID:vUytMpsCa
>>165
2022/10/11(火) 01:50:04.90ID:KqEbB/q/d
思い出したわ
信じられんバカどもだろ
2022/10/11(火) 02:21:36.64ID:GGa3wjRd0
>>160
本来は原画展のテーマ曲だぞ
2022/10/11(火) 02:37:05.14ID:SU+kjNEMM
この作画で勃起戦力堪能できるとか、もうシコり倒してまう自信しかないわ
2022/10/11(火) 03:05:52.90ID:NYP8hR6+0
まぁjジェラルド戦だよないくら作画良くてっもあんなだらだらやって
結局あれじゃさ
2022/10/11(火) 03:46:10.21ID:K+c8Tk8c0
これって原作の最終章なんだな
原作未読だがアニメ版はわりとハマったので今作も見てみたいのだが
ストーリーとか何もかもが記憶の彼方に消し飛んでしまっているという状況 orz
2022/10/11(火) 04:21:40.78ID:nm8CUuNMr
>>171
原作最終巻は良かったよ。これから先まだ続きそうな終わり方
2022/10/11(火) 05:03:44.16ID:LaEjdZ9K0
>>172
支障は別の連載始めるし全然続いてないんだよなあ・・・
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-6p3B)
垢版 |
2022/10/11(火) 05:05:07.60ID:rcoieK+c0
松岡由貴下手になり過ぎだろと思ったら元からこんなんだったわ
2022/10/11(火) 05:07:18.34ID:EVBeu6ge0
織姫の顔こんなんだったっけと一瞬考えてしまった
2022/10/11(火) 06:13:49.14ID:ErtKWBjJd
>>163
ちゃんと通の文字が入った本あったよな
ここもTwitterも触れてる人全然いないけど
2022/10/11(火) 06:37:27.78ID:1NM9xKxDM
>>174
あの人近年は大して仕事してないし
女の方が男より声が加齢で劣化しやすいから仕方ない
2022/10/11(火) 06:42:53.05ID:Kh29lgFZa
自分のホロウ化を認めないクインシー

ウルキオラより強くね
2022/10/11(火) 06:59:04.82ID:5d69oeMK0
>>176
まあその辺は監督が触れてたからな
2022/10/11(火) 06:59:58.75ID:TlW7e/kza
アニメ本編(死神図鑑)が無いとかマジで
2022/10/11(火) 07:16:52.78ID:FFPnQwDz0
もぐもぐしている織姫ちゃんかわいい
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-vRSF)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:19:33.84ID:wKeZ9VAld
金神見たあとで、永倉さんここでも渋い。
2022/10/11(火) 07:23:41.05ID:yaSUnzOf0
一護の声が昔よりおじさんっぽいとか織姫の声に以前のような力強さがないとかいう反応が見られるな
今の時点でこれだとあと数年、続編が遅かったら声優陣みんなもっと声がヤバくなっていたのだろうか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-vRSF)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:28:04.16ID:wKeZ9VAld
NARUTOもこのくらよかったらよかった。裏山
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-vRSF)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:32:51.49ID:wKeZ9VAld
明日はチェーンソマンかテレ東マジに取りにきてるな。
2022/10/11(火) 07:34:31.98ID:Bjo/fhRQ0
画面構成に奥行きあるな
はようオッピー戦見たい
2022/10/11(火) 08:14:41.70ID:K4fcz0xGa
せっかくの深夜なんだから一切規制なしのエログロで頼むぞ
2022/10/11(火) 08:18:25.61ID:vUe9ZTjV0
あー藍染潰した後、雑魚の石上クリンシーを焦点当てるため親父出してきたクインシー編の話だっけ?
だとしたらギリ追えてた辺りだから、なんとかなりそうw
2022/10/11(火) 08:22:46.42ID:zCp7p0ZD0
オサレだなー
やっぱオサレはこうだよなー
キャラデザだけやってればいいのにオサレはもうよー

ぶっちゃけ鬼滅も呪術も設定なんか鰤レベルでしかないオサレ範疇の作品なのに
あんなに盛り上がるののっては、それだけ受け側がバカになってるって証拠だよね

鰤も時代が違って今のゆとりゆるゆるの今だったら盛り上がったかもねw
しかしよく新規アニメ化してもらえたね、あんだけ編集部にも嫌われてページ無駄使いのゴミ扱いされて
連載終了したときは、他作家からすらまともに弔辞貰えなかったってのに、今のバカ達になら今ならウケるかもって
思われたんかね
2022/10/11(火) 08:28:08.69ID:90f0mjoIM
ホロウで壊れた建物って自然災害で壊れたということにしてたんだっけ?
2022/10/11(火) 08:35:48.83ID:c/x+tmsNa
スペシャルエンディングは第一話のみ?
2022/10/11(火) 08:41:38.65ID:361/5+VZ0
原作をメガネと盲目が裏切ったとこまでしか見てないけどそっからどのくらい進んでるの?織姫を敵から救出したの?
2022/10/11(火) 08:51:49.28ID:smRKr4Sya
>>189
連載終了した時連載陣ほぼ全員からお疲れコメントもらえてたんだけどどの時空の話してんだ
2022/10/11(火) 08:52:54.91ID:YQWuzIX/0
>>189
低視聴率映画大コケの内容スカスカの糞DBが受けなくて残念だったなw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-XObm)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:13:59.67ID:E0m6Llwor
スペシャルエンディングめっちゃ再生されてて草
勢いだけならadoの新曲超えとるやん
2022/10/11(火) 09:19:38.93ID:T405QPkHM
スローペースだっ。
遅解!
2022/10/11(火) 09:52:44.91ID:lBh+k730F
>>191
うむ
2022/10/11(火) 10:28:57.27ID:BNA9nQAs0
>>49
斬月最初から胡散臭かったじゃん封印されてる系イメージで
>>52
マンキンリメイクおわったばっかじゃないのw
ほぼメンツ入れ替えなしでギャラが凄いことになってそうな感じにw

つかマンキンでも全然ショタ声でなくなってた朴さん
後半治ってたけど氷結系最強も大丈夫かね
声から熟女エロスが漏れでちゃうショタに・・
2022/10/11(火) 10:30:13.06ID:xCuYIz630
一護とマユリ様声忘れてるな
2022/10/11(火) 10:44:38.55ID:BNA9nQAs0
>>95
それよりウィスさん声やりすぎてて卍解鈍ってないかなとかw
>>112
ほんそれ、原作gdりすぎててワイも読んでてどうでもよかったし
>>185
逆に夕方の電痛xジャンプxぴえろ枠が消えるんかね
リソースもっと安い深夜に持ってきてと
あと他局に持ってかれてる連載もの引いたら
さすがにアニメ化する目玉作品が今のジャンプになさげ?
2022/10/11(火) 10:56:44.59ID:yC1iNk/g0
演出がなー
2022/10/11(火) 11:11:39.01ID:mRww1M3C0
この前までAT-Xであずまんが大王やってたけど大阪の中の人もう声優やってねーのかななんて思ってたらこれの織姫だったんだな
2022/10/11(火) 11:16:09.52ID:Oik+Awvad
アズギアロの一護の戦闘シーンが夕暮れってのも雰囲気あって良かったな
昔のスタッフだったら爽やかな青空で緊張感もなかったような気がする
2022/10/11(火) 11:32:03.05ID:okhf15620
映像技術が上がって夕暮れでも綺麗に
描けるようになったのかも

原作は師匠の頭の中にあるものを全部描き切ろうとして
果たせなかったように思う
ここはもっと描いてほしいというシーンと逆にこんなには
いらんだろというシーンが混在するような・・・
メリハリつけてほしい

もちろん、アニメで観られるだけで満足というシーンもある
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-MOoS)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:07:56.54ID:16cDKice0
アマプラ配信って12時からやなかった?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-NQ7z)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:09:46.32ID:uHUtE3GDd
アマプラって翌週からか?
2022/10/11(火) 12:12:41.47ID:6EcWK0xt0
PVでも思ったけど一護登場で流れる
Nomber oneアレンジめっちゃ好み
先行配信とかしてくれないかなあ
2022/10/11(火) 12:18:21.44ID:fckBAILGd
流石に前みたいにソイフォンは一部白い布で修正とかされてないよな?w
2022/10/11(火) 12:20:31.28ID:tQd7075ja
斬月のおっさん転生したん

仮面の男って ウルキオラの兄
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-ZDf4)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:30:17.77ID:PI2JiL7K0
今配信1話見終わったけど、一護の声の質だいぶ変わってない?割と違和感ある
2022/10/11(火) 12:34:04.34ID:z0p6MwtRp
そりゃ10年も経てばなぁ…イメージ違う役もたくさんやったし馴染むのに時間かかるだろ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-ZDf4)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:36:22.12ID:PI2JiL7K0
そんな昔やったんか、そりゃ納得

まあでもそれ以外、かなり良かったので2話以降も期待
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c7-IKjM)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:40:16.20ID:8EDWWK8Z0
作画いいですね!!これ死神側のおっさん臭いおっさんが裏切り者の真の王なんでしたっけ!?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-3fXN)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:46:45.75ID:lN/VzJ4t0
斬鉄の中にいて師匠的なこともしたおっさんが
敵の親玉の分身だった
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-3fXN)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:55:41.06ID:lN/VzJ4t0
>>214斬鉄じゃない斬月だった

クインシーの親玉
全クインシ―に力を貸して必要なとき
回収してパワ―アップ
回収されたらその分能力下がる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ZDf4)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:03:53.74ID:kS0DgOCOa
斬月のおっさんの扱い難しいよね
ユーハっちゃユーハだけど、完全に一護の味方だし
2022/10/11(火) 13:07:09.51ID:OFBkaQYJa
総隊長が部屋を壊した。🔥
2022/10/11(火) 13:07:32.69ID:poBToYHya
日曜日の深夜0時はハンターハンター
月曜日の深夜0時はBLEACH
火曜日の深夜0時はチェンソーマン
寝られねぇよこんなの
2022/10/11(火) 13:08:03.32ID:2OtIi0vy0
まあチャン一の中のクインシーの力だから
自分自身だから自分の味方なのは当然といえば当然
2022/10/11(火) 13:43:28.61ID:EMoglmVx0
予告のとこが毎回ポエムなら足りないんじゃね
2022/10/11(火) 14:40:55.89ID:uvImrmIM0
見たよー
特殊EDでちょっと泣いたわw
2022/10/11(火) 14:52:18.90ID:Oik+Awvad
ハルカカナタの時も似たような感じだったけど、1話からずっと見てるとやっぱ感慨深いものがあるな
2022/10/11(火) 14:59:31.94ID:z0p6MwtRp
>>218
夕方にやってくれるヒロアカが有情すぎる
2022/10/11(火) 15:35:40.10ID:HV+LnoQB0
間違って懐マンのほうに書いたけどまぁいっかw
やっと見たけどやばいわ
めちゃくちゃかっけー!
作画やばいな
声は少し違和感感じたなぁ
一護もちょいと老けた気が
しかし意外と話進まなかったな
丁寧にやってくれて良いけど
2022/10/11(火) 15:37:12.19ID:R2CBW+Cza
マユリは最終章の感じならあの落ち着いた声のが合ってそうだから自分は有りだな
2022/10/11(火) 15:47:00.61ID:BYjQaQ/np
アフレコ現場に師匠も参加してたみたいだし、師匠の指導で演技変わってるキャラもいる気がするな
2022/10/11(火) 15:50:43.79ID:ZI8LRlgGa
アニメ初めて見たけど
「卍解」とか「月牙天衝」とか
聞き取りづらいという感想
慣れだろうけど
2022/10/11(火) 16:04:22.27ID:OU+lstSs0
>>220
巻頭歌は漫画にないやつも考えてるって師匠が言ってたよ
なんの仕事だろって思ってたらアニメの最後に持ってくるやつだった
2022/10/11(火) 17:09:48.57ID:aoHro5dQ0
ジェラルド、ジジ、リルトットのCVは誰になるだろうか

キルゲに山ちゃんクラスを持ってきたってことは
ジェラルドは玄田哲章さんあたりがきてもおかしくなさそうだけど
2022/10/11(火) 17:22:04.70ID:6JuvM74Aa
>>218
今期HUNTER × HUNTERの再放送やってんの?知らなかったわ
2022/10/11(火) 17:24:31.37ID:bOdAMQ/sd
お菓子の食べこぼしと血しぶきは別だろうが、クソビッチが

この台詞を言わせたい声優↑
2022/10/11(火) 17:25:15.28ID:TGOaEyPpa
玄田さんくらいの圧のある声がいいな
ジジは悠木碧とかどうかね
2022/10/11(火) 17:29:48.30ID:ZXnats/kd
>>230
ジャンプの連載再開の方だろ
2022/10/11(火) 17:39:31.74ID:Oik+Awvad
声優についてはどれも外れがないから、なんの心配もしてないわ
どうせピッタリの人が起用されるだろう
2022/10/11(火) 17:41:04.01ID:djiX9m3ga
>>231
井澤詩織
2022/10/11(火) 17:45:06.89ID:6JuvM74Aa
>>234
二枚屋王悦の声はは俺の中ではオリラジの藤森だわ
2022/10/11(火) 17:47:44.05ID:ms6mEAkY0
>>236
もう声優出てなかったっけ
2022/10/11(火) 17:49:25.47ID:6JuvM74Aa
>>237
出てるよ
ジョジョのスピードワゴンの声だな
2022/10/11(火) 18:11:35.59ID:c/x+tmsNa
Twitterで感想見ようとしたらソシャゲのクソ公式Twitterが荒らしの如くツイートしてて邪魔でしかない
2022/10/11(火) 18:16:50.52ID:6JuvM74Aa
>>239
BLEACH lang:ja -ブレソル

これで検索すれば日本語ツイートかつブレソルは省けるぞ
2022/10/11(火) 18:43:45.03ID:0TTT9M0Vr
なんかギャグのカット多くない?
ツッコミが欲しいですとか、俺たちもパンを食い終わったら行くとか無くて寂しかった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-3fXN)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:55:01.46ID:lN/VzJ4t0
>>236
BLEACH Brave Soulsで多くのキャラの声と本編未登場の技も披露されてる
2022/10/11(火) 19:14:39.34ID:KVNNZm12M
スレ伸びないね
10年もブランクがあって原作も完結してたらこんなものかな
2022/10/11(火) 19:17:28.94ID:kjpTIeVM0
原作ありアニメで伸びることなんかある?
チェーンソーマンも伸びないぞ
2022/10/11(火) 19:20:35.59ID:BZa4iQ270
もう5chで感想言う時代じゃないよね
考察とか活発な作品はスレ伸びてるかもしれんけど
2022/10/11(火) 19:24:03.14ID:eo2SehIN0
ブリーチ続編始まったことを知らない人も多いでしょ
もういい年よ みんな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:25:27.93ID:uTOQCgFS0
アマプラで12時に普通に検索しても出なかった現象はなんだったんだ?
今は普通に検索で出るけど

モブサイコみたいにそもそも配信されてないってのよりはマシだけどちゃんとしてほしいわ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:28:18.58ID:uTOQCgFS0
>>246
それはあると思う
自分も去年くらいからアニメにハマって今年から放送前になにがやるかチェックするようになった
それが無ければ気付かなかったし途中から気付いてもまぁ別にいいかってなってたかな
2022/10/11(火) 19:37:27.60ID:XzNt590XM
もう、月牙天衝以上の技が出て来ないんだよなぁ。
他の隊長も出がらしじゃなかったっけ。
2022/10/11(火) 19:49:52.12ID:wQa1Nh890
え…?
2022/10/11(火) 19:51:02.52ID:LX6ZrX0e0
織姫もマユリも声言われてるほどおかしくないじゃん
それより一角の声の方が違和感あったな
昔ほどのハリを感じないというか
戦闘シーン始まったら分からないけど
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-BvJ5)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:52:54.65ID:CSpr05aYd
実写版、恐る恐る観たけど割と良かったわ。あくまで割と。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-3fXN)
垢版 |
2022/10/11(火) 20:01:29.50ID:lN/VzJ4t0
>>251
織姫は昔の時の声の方がアニメ声強くて違和感だったな
今はアニメ声抑えられてる
2022/10/11(火) 20:13:48.61ID:EMoglmVx0
一角に戦闘シーンあったっけ
2022/10/11(火) 20:15:57.28ID:ENDkHUgx0
ポエム朗読とかオサレでええな
このクオリティで戸魂界編やってくれ
2022/10/11(火) 20:16:54.08ID:6EhHnVtg0
やまじいの代役はとあるの木原幻生の人だったのか
全く違和感なくて凄いと思った
2022/10/11(火) 20:18:44.85ID:ms6mEAkY0
>>255
最終章評判よかったら最初からリメイクしたいって雑誌で言ってた
2022/10/11(火) 20:23:43.03ID:HV+LnoQB0
マジで最初からリメイクして欲しいわ
ED見たら改めて初期のショボさを感じたw
2022/10/11(火) 20:26:46.23ID:ENDkHUgx0
>>258
20年近く前だからな…
そこからさらに20年前を考えるとまずまずの出来なんじゃね?
2022/10/11(火) 20:26:51.87ID:uvImrmIM0
ほんとオサレだったね
人物紹介の文字の出し方とかw
2022/10/11(火) 20:28:55.36ID:OU+lstSs0
>>255
尸魂界だぞ
戸になってる
2022/10/11(火) 20:31:48.13ID:PgXjAa4y0
opのスカー、来週オンエアでもうその日に配信開始なんだってな
miwaのchAngEは4月お披露目の9月発売だったのに、そういうのも時代を感じるなー
2022/10/11(火) 20:33:43.07ID:uvImrmIM0
一期はアニオリだけで150話ぐらいあるから、
それを抜けばリメイクできなくはないかも
2022/10/11(火) 20:41:45.82ID:wQa1Nh890
>>255
戸は草www
何十年もずっと戸だと思ってたのかよwwwwww
2022/10/11(火) 20:45:36.98ID:kjpTIeVM0
というか「ソウルソサエティ」で一発変換で漢字でるよね
2022/10/11(火) 20:49:37.22ID:9YyCqbJHa
今の作画でリメイク(アニオリ全カット)した円盤出したらマジで買うわ
2022/10/11(火) 20:54:23.60ID:uvImrmIM0
総合スレに円盤メーカーのクレジットが無かったって書いてあったんだけど
二期は円盤出さないつもりなのかな
2022/10/11(火) 20:54:44.88ID:zZUHniGM0
月島さん来たら起こして
全部あの人のおかげだから
2022/10/11(火) 20:57:17.11ID:kjpTIeVM0
>>267
出してもボックスでしょ
2022/10/11(火) 20:58:28.56ID:bsK7eHfHa
正直こんだけ古いのを今さらつくったのは売れる見込みあったからだろ
円盤出さないわけがない
2022/10/11(火) 21:01:10.50ID:uvImrmIM0
>>269
>>270
だよな。良かった出たら買うわ
2022/10/11(火) 21:03:07.32ID:AZsExvgi0
>>68
それな映画クオリティで1話見てびっくり
この質で続けられるか??

隆聖マユリの尖った感がなくなってる裏返るぽいのとか年のせいか演技忘れか
あと槍山の一角もただのダミ声になっとる演技忘れか弓親は違和感ないのに

>>265
ほんとBLEACH語予測変換登録されてるよな
ブリのせいで漸化式を斬魄刀のせいで"ざんかしき"って呼ぶやつ高校で多数いたわ
2022/10/11(火) 21:03:38.81ID:LX6ZrX0e0
尸魂界篇は作画もそうだけど間のとり方もダメだった
シリアスな会話シーンで間がほとんど感じられなかった
2022/10/11(火) 21:09:34.56ID:uvImrmIM0
弓親はまったく変化なくてなんか笑ったwさすが福山w
あと石田はいつも通りだった
一護とマユリ様はちょっと変わってた
2022/10/11(火) 21:36:42.32ID:Ye53tR2o0
正直言って今見ると古臭いところもあるんだけど全てがBLEACHでなんか感動してしまった
いや当たり前なんだけどノリもデザインも台詞も全部BLEACHで泣けるやら笑うやら
オサレを噛み締めてる
2022/10/11(火) 21:43:40.39ID:AZsExvgi0
ちょっと聞きたいんだが緊急警報やセキュリティ系やらアラートやらってフォント決まってんの??
エヴァ風フォントの明朝体(ほんとはマティスだが)使うじゃん

先日の北海道ミサイルもJアラートが明朝体風でエヴァ風になってて
https://i.imgur.com/4D0iFqw.jpg
今回の1話もマユリの研究所がエヴァフォントぽくなってたし
2022/10/11(火) 21:54:17.77ID:AKo9XBZL0
bleachはやっぱ面白いわあ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-3fXN)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:14:00.70ID:lN/VzJ4t0
>>272
ブリのせいじゃなく、さんずいに 斬だし 覚えてないと推測でザンと読んでしまうだろ
2022/10/11(火) 22:16:42.33ID:zZUHniGM0
鬼滅キッズかな
2022/10/11(火) 22:40:27.16ID:tA/IUa+B0
BLEACHは毎週戦闘シーンがあるからやっぱ面白いよな
2022/10/11(火) 22:40:58.90ID:tA/IUa+B0
クインシーのアランカル化か
2022/10/11(火) 22:41:37.39ID:P4oYja560
>>276
たまたま当時リリースされたばかりの新しいフォントを庵野が気に入って使ってただけ
主にエヴァでは使徒が襲来してきたシーンで使われたように
なんとなく緊急事態っぽい雰囲気が出せるから以外の意味合いは特にないと思う
2022/10/11(火) 22:41:40.89ID:o1AV77jj0
ただの破面だぞ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:42:41.01ID:uTOQCgFS0
アランカルと間違えられても仕方ない見た目してるくせしてアランカルなのかと聞かれたら怒り出すの草
2022/10/11(火) 22:45:45.20ID:njmmogfra
間違うってかアランカルだぞ
原作読んでない人意外とおるのか
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:50:11.79ID:uTOQCgFS0
>>285
そなんか
アランカルがクインシーになってクインシーとしてプライドがあるから怒ったのかな?
なんにしても一護からしたら知らんがなってなるわな
2022/10/11(火) 22:51:30.69ID:njmmogfra
>>286
怒った理由は謎
別にクインシーになったわけでもなく陛下に攫われて使いっ走りにされてただけ
クインシーのあれもただのかりもの
2022/10/11(火) 22:53:15.45ID:o1AV77jj0
ここ普通にネタバレ話されてるから未読の人もしいたら見ない方がいいんじゃないか
イーバーンのは大したネタバレじゃないがどこで1クール終わりそうとかも話されてるし
2022/10/11(火) 22:54:07.94ID:1ypwxzsN0
めっきり聞かなくなった朴さんと折笠富美子の声聞けるの楽しみやで
2022/10/11(火) 22:58:34.61ID:uvImrmIM0
普通にネタバレしてて驚くよな
アニメ板なのに
2022/10/11(火) 22:58:53.12ID:PgXjAa4y0
アズギアロが現れたときの石田の怪訝そうなリアクションも良かったな
この時点で滅却師だと気づいたんかな
2022/10/11(火) 23:00:53.60ID:uvImrmIM0
イーバーンの衣装が白かったから気になったのかな
マントは着てないけど
2022/10/11(火) 23:01:04.21ID:vzLbdEH2a
>>203
なんかわかるわ草
2022/10/11(火) 23:03:53.80ID:Qay8+/2D0
後に出てくる滅却師と比べるとリューダースの小物キャラ感は何なんだろうな…
あれも一応星十字騎士団のメンバーなのか?
2022/10/11(火) 23:05:24.95ID:AZsExvgi0
>>278
普通は斬るだからいきなり ざん と呼ぶのは斬新が出てくるはずもなく斬月とか斬魄刀とかだと思うがな
検索してみたら丁度似た質問もブリーチアニメ放映時期と被ってた
>>282
じゃあ政府のJアラートもこの1話も何となく明朝体系を緊急事態ぽいとしてフォント使ってんのか
2022/10/11(火) 23:06:16.58ID:AZsExvgi0
>>289
朴璐美は毎週金曜ロードショーで冒頭喋りまくっとるが
あとポプテピピック2話にくぎゅんとセットで声当ててたぞ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+/YC)
垢版 |
2022/10/11(火) 23:09:01.44ID:aleE4Hxsa
朴璐美は千と千尋の舞台に出てたよな
最近は声優よりも舞台女優業の方が多いのかな
2022/10/11(火) 23:12:09.75ID:vzLbdEH2a
>>251
残念ながら一角さんはほとんど出番ありません…
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+/YC)
垢版 |
2022/10/11(火) 23:18:04.43ID:aleE4Hxsa
雛森好きなんだけど雛森の出番もう少し多くしてくれないかな
藍染が出てきた時とか雛森完全スルーでモヤモヤした
2022/10/11(火) 23:22:01.05ID:uvImrmIM0
>>295
政府等官公庁に関しては元々明朝体の使用が多かった
最近になってユニバーサルデザインの観点からゴシック体のユニバーサルフォントが使われるようになってきてる
Jアラートは名残りじゃないかと思う。エヴァの影響もあるのかもしれないがそこはわからん

BLEACHは尸魂界では時代劇みたいな設定だから明朝体が主に使われてるね
漫画の中だけでなく、人物紹介やらポエムやらファンブックのデザインやら何やらでも明朝体を多く使ってきたし
2022/10/11(火) 23:24:14.67ID:SxwCdbvKa
>>298
まだあるほうやろw
まともなバトルはないけど一護助けにくるし
2022/10/11(火) 23:38:46.85ID:c6qsrP110
山爺の後任の声はとある科学の超電磁砲3期ではしゃいでた木原一族の老人かw
2022/10/11(火) 23:54:32.95ID:OU+lstSs0
>>276
明朝体はゴシック体と違って可読性が高いフォントだから
読ませて認識させるには一番適してる
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:04:57.51ID:oBdPbVK7M
原作終わったのになんでもう一回やってんの?
2022/10/12(水) 00:15:21.85ID:mNkNBcVz0
アニメは終わってないからじゃね?
2022/10/12(水) 00:16:04.19ID:yFIPko+M0
井上の乳デカ過ぎんだろ…
2022/10/12(水) 00:20:15.27ID:VLzCCPNO0
>>300
なるほど素晴らしい回答ありがとう
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-3fXN)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:26:21.10ID:GlQV5jJb0
>>295
斬の熟語で、きるとは普通読まず
熟語はザン以外知らないよ
斬新 斬殺 斬撃
2022/10/12(水) 00:28:46.70ID:mNkNBcVz0
井上はもっとデカくなるぞ
2022/10/12(水) 00:32:36.57ID:H5UivWeka
井上は乳のデカさより「一護が喜ぶ」と聞けばどんな際どい服でも着るっていうのがヤバいわ
2022/10/12(水) 00:36:03.51ID:VLzCCPNO0
>>310
何それ知らんわ裏設定?4コマ?
2022/10/12(水) 00:36:26.52ID:FIbvzO2G0
織姫の例の変態水着は流石に引いたな
師匠性欲ぶつけすぎだろと
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:37:51.67ID:b36yofMm0
>>249
初代とか氷雪系最強とか戦闘狂とか色々あるよ
2022/10/12(水) 00:40:16.64ID:cK1SB6D10
https://pbs.twimg.com/media/Fet17gcUYAEa6ET?format=jpg&name=large

総作監の人の一護と織姫
ええ乳描ける人だな期待
 
総作監3人置くことで作画保っていく感じみたいだがやっぱりそれでも1クールが限度だよな...
連続2クール希望だったけどやっぱり最初にこのクォリティー見せられると維持してほしい
作画は大事だ待つわ
2022/10/12(水) 00:40:57.92ID:BkIZ2kCR0
>>257
これマジ?
何の雑誌?
2022/10/12(水) 00:44:07.85ID:KnRjgZTS0
懸念材料のチェンソーマンが廃棄物以下のクソだったから今期覇権は鰤で確定したぞ、良かったな
2022/10/12(水) 00:44:46.03ID:H5UivWeka
>>311
最終章の中盤から着てた井上の衣装
一護とチャドが若干引くレベルのエッチ衣装なんだが、「これを着れば一護が大喜びする」っていう浦原の言葉を聞いて「着ます!」と即答した
2022/10/12(水) 00:45:59.28ID:R3isFdiA0
>>316
いやそういうのいらないんで(ドン引き)
2022/10/12(水) 00:47:44.78ID:/uwtRJX40
BLEACHもチェンソーもモブサイコもヒロアカもジョジョもサイバーパンクも大好きよ俺は
2022/10/12(水) 00:48:07.83ID:H5UivWeka
>>311
すまん答えになってなかったな
原作内の描写や
2022/10/12(水) 00:48:24.64ID:gCgmGSSSa
>>311
原作未読か
2クール目を待て
2022/10/12(水) 00:52:49.61ID:XmJcRxLF0
一護もルキアも自分から誰かを好きになるタイプじゃないんだよな
家族とかでネガティブな経験しているからなのか 腰が重いというかw
2022/10/12(水) 00:55:08.16ID:3q4l63Fy0
え、このクオリティで今季最後までいけんの?

てか、こんなハイクオリティなんて
BLEACHじゃないやい!
2022/10/12(水) 00:56:15.30ID:cK1SB6D10
好きな作品アニメで見れんのがいいんであって
どこにでもでてくるが覇権とか気にする人は何が楽しいんだろうな
2022/10/12(水) 01:00:13.79ID:RgwkpJRn0
ようやく1話観たけど田口智久べた褒めしたくなるな
デジモンtriの見事なまでの敗戦処理
オリジナル隠れた良作のアクダマドライブ
そしてこれ
今一番ノッてる監督じゃないか
2022/10/12(水) 01:02:49.82ID:+fn7e2eC0
感想

びえろ、やるじゃん
2022/10/12(水) 01:05:13.72ID:A+Ab+5ava
>>325
デジモンの人だったんだ
原作付きの方が向いてるのかもしれないな
2022/10/12(水) 01:06:53.03ID:7iskPpUU0
消失編らへんのキャラデザで見てみたい気もした
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-aOrh)
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:50.24ID:EsYIWvGi0
>>322
織姫が一護に惚れる前から一護は織姫に惚れてたけどな
2022/10/12(水) 01:32:34.71ID:4b44EW26a
そらあんだけ巨乳ならね
2022/10/12(水) 01:40:54.94ID:eQBYKlHfa
昔からずっと好きで〜と内容忘れてる〜は両立しない
去年の段階で漫画無料キャンペーンやらdアニメやらサービスしまくってたんだから怠惰怠惰怠惰
2022/10/12(水) 02:51:29.60ID:VLzCCPNO0
>>320サンキュ
浦原の悪戯心のあたりはあーなんかあった気がする程度に思い出したわ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f374-od5m)
垢版 |
2022/10/12(水) 03:24:29.91ID:pvPOhxX60
>>325
アクダマからのBLEACHとか期待しかないな
2022/10/12(水) 03:34:56.76ID:Dw3eK75K0
もし最初からリメイクの場合はうる星やつら同様、声優陣全員交代だろうな
ただし全74巻あるからまともにアニメ化するなら16クール以上必要だが
2022/10/12(水) 05:18:19.06ID:XRPjLQcMd
>>297
結婚した旦那の声優が舞台もいけるイケオジだからな
2022/10/12(水) 05:56:56.65ID:bEqdQJA+d
>>244
めちゃくちゃ伸びてて草
2022/10/12(水) 06:25:03.40ID:NaNDN+E90
アニメ「BLEACH 千年血戦篇」第1話スペシャルEDムービー公開! 劇場版4作のBDも発売決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1446279.html
2022/10/12(水) 06:59:07.61ID:StMNT7f30
>>329
デマをバラまくな
そんなこと師匠はファンクラブでも言ってない
読者の妄想の粋を出ないやつ
2022/10/12(水) 07:42:42.76ID:GJiqPJE+a
ホンマのラストで助けてくれるボスやん。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-aOrh)
垢版 |
2022/10/12(水) 07:56:58.59ID:EsYIWvGi0
>>338
原画展で師匠が言ってるんだよなぁ
2022/10/12(水) 08:19:22.90ID:CkUp56W3M
>>338
ソースあるで
2022/10/12(水) 08:26:36.58ID:uYBTwVhf0
初見で楽しんでる人もいるから、なるべくネタバレはやめようぜ
ってなるとあんまり話すことなくなるかもしれんがw
次回は正規OPとEDが見られるのか。OPは特に楽しみだな
2022/10/12(水) 08:27:32.81ID:mBMI/6bqM
一護の卍解は発展途上だから奪えないという謎設定
2022/10/12(水) 08:29:09.97ID:iOY70bnu0
原作で描ききらないとこういう争い事が起きるんだな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:32:19.76ID:b36yofMm0
>>343
虚とか色々混じりまくってる能力だったから
2022/10/12(水) 08:32:22.49ID:uYBTwVhf0
一護の死覇装がパタパタなびく姿、懐かしかった
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-Pyf2)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:35:00.93ID:VLD+d4k30
月牙の色変わったのか
前は始解やと青白くてかっこよかったのに
黄色ってなんか剣八やわイメージ
2022/10/12(水) 08:39:31.73ID:OUZXcuuz0
剣八の戦闘シーンとバンビちゃんの可愛さ楽しみ
2022/10/12(水) 08:44:20.22ID:TDQaYcj3d
ジャンプの巻末コメで師匠がopを褒めた時って大抵、バトル系より演出お洒落系のものが多かったと思うんだけど、
今回も褒めちぎってるということは、後者なんだろうか
ChangeとかアニマロッサとかBLUEみたいなバトル系の時はたしかコメントしてなかった気がする
2022/10/12(水) 09:01:04.55ID:PFuMnbIId
夕暮れ時の空座町での戦闘で地獄編を思い出した
2022/10/12(水) 09:39:06.42ID:li8T4t8S0
とにかく作画が良すぎてビックリした
2022/10/12(水) 09:50:48.95ID:LzlU2SCwp
アニオリで修行後一護が騎士団倒したり
グリムジョーの刀剣第二階層とか出したりしてもええんやで
2022/10/12(水) 10:02:20.68ID:VzO8pbXe0
さりげなく石田が台座から降ろされててわろた
2022/10/12(水) 10:39:41.57ID:aIKeyryM0
このダサいオサレ臭がいいんだw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-6W6d)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:47:44.02ID:c3P1Am810
ツッコミどころがあるけど派手な演出を重視してるスタイル好き、チャドパンチが灯りの付いてるビル陥没させたのは笑ったわ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-mRh5)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:16:52.82ID:SAgVN+aLd
作画と演出はやばいほど最先端なのに
一護が破面をいきなり蹴るシーンが20年前のテレ東アニメで笑った
2022/10/12(水) 11:34:07.81ID:li8T4t8S0
>>356
あれ1期のオマージュかな、と思った
昔から見てるファンへの配慮というか
2022/10/12(水) 11:47:28.15ID:zU1XIkGNa
>>357
普通に原作である描写をアニメにしただけだからオマージュもくそもないよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-wYK8)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:48:37.43ID:zFXBtjaFd
雨竜母とか日番谷成長verとか誰来るんだろ
特に後者は目立つ男性声優大体出演済で予想しづらい
2022/10/12(水) 11:50:59.08ID:r/u8VdDFa
日番谷は声変わらないよ
2022/10/12(水) 11:55:20.04ID:TDQaYcj3d
普通に考えてブレソルのままだよな
2022/10/12(水) 11:56:52.17ID:zU1XIkGNa
>>359
少し老けた日番谷は神谷浩史とかどうだろうか
2022/10/12(水) 12:12:51.73ID:zU1XIkGNa
ゾンビ日番谷vsマユリってあれ漫画だとゾンビ日番谷目線で描かれてるけど第三者目線で見るとどうなってるんだ?
マユリの幻覚を見てるゾンビ日番谷が何も無い場所で剣振り回してるだけなんか?
2022/10/12(水) 12:13:08.71ID:zAMVG37id
このクオリティで剣八とか楽しみでしかない
2022/10/12(水) 12:16:22.08ID:u5dByCQ70
ブリーチはやっぱ面白いわ1話だけでこの満足度今後にも期待
2022/10/12(水) 12:21:22.99ID:5n/lSW3na
>>359
日番谷は別にそのままでもいいだろう…
2022/10/12(水) 12:24:35.92ID:u5dByCQ70
しかし本誌随分前に読んだだけだったけどあの新人死神2人なんていたっけか?
明らかに実力不足よな前任者のアフロの人のほうが4倍くらい強いぞせめてアフロの
人並みの実力のを複数よこすべき
2022/10/12(水) 12:25:29.09ID:Eh65AFwra
>>363
ゾンビ日番谷が頭の中で戦ってるだけで実際は棒立ちでアヘアヘ状態になってるとかかな
2022/10/12(水) 12:27:11.35ID:4oqOZX7vd
なんか、よー分からん
予備知識無いと見れんやつみたいやな
2022/10/12(水) 12:30:24.84ID:TDQaYcj3d
普通にシノと竜之介はいたよ
でもほとんどこれっきりだったな

日番谷は小さい体の割に声低いと思ってたから、大人verの方が朴さんの声しっくりくるわ
2022/10/12(水) 12:34:00.25ID:4G7yIzkN0
千年血戦からの新参なんだけど、ツベでマトメ見たぐらいでは駄目だなって事でコミック読み始めたんだけど、追いつけるのは何時になるやら..
2022/10/12(水) 12:36:19.44ID:iOY70bnu0
2期といえば近く感じるけど
クールでいえば31クール目ぐらいっていう
2022/10/12(水) 12:37:24.31ID:LpqIprcQ0
大人日番谷見て、ルキアが声でわからぬかって言ってるシーンあるからたぶん声優同じ
2022/10/12(水) 12:38:48.69ID:u5dByCQ70
>>372
オリジナル長編が3つくらいあった気がするからそれを省けばなんとか25クールくらいまでは
短縮できそう
2022/10/12(水) 12:39:45.29ID:pohgVWl70
>>369
自分もだ
前作300話以上とか今更観る気にもなれないしw
2022/10/12(水) 12:44:32.69ID:hS5tIa1np
>>343
ホロウ混じってるからやろ
なお仮面の軍勢は活躍しない模様
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:44:45.94ID:J3DIOW4C0
原作は文字数少なくてページも贅沢にオサレ使いしてるから読破スピードはトップクラスよ
2022/10/12(水) 12:46:00.31ID:zU1XIkGNa
>>376
公式ファンクラブで情報明かされたらしいけど今はまだ非公開情報だから真相わからんのよね

順当に行くなら浦原さんの薬で卍解取り返したみたいに虚の力が混じってるからだとおもうんだけど
2022/10/12(水) 12:46:14.86ID:u5dByCQ70
ブリーチとかつい最近までジャンプに連載していた気分だったけど
そうか・・・もうブリーチをまったく知らない世代が存在するのか年はとりたくないものだな
2022/10/12(水) 12:46:25.18ID:TDQaYcj3d
普通に単行本でも問題ないけど、アニメ全部見たあとの血戦篇は、やっぱ感動するだろうな
今回の特殊EDとかも
2022/10/12(水) 12:57:23.29ID:hS5tIa1np
>>378
ユーチューバーが内容拡散しまくっとるで
やちるの正体も剣八の卍解で確定した
2022/10/12(水) 13:04:24.84ID:zU1XIkGNa
>>381
やちるの正体とか1部情報はOKでとるんや
一護の卍解が奪えなかった理由はまだトップシークレットなんやで
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-6W6d)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:11:07.03ID:XZouKGWZp
BLEACHはOPEDが素晴らしいから適当な部分アニメで見るのもおすすめやで
2022/10/12(水) 13:25:40.33ID:RGKTXuHea
単純に「虚の力が入ってるから奪えない」だと
何でイーバーンは奪えなかったんだ?って疑問が解決しないしな
2022/10/12(水) 13:28:23.23ID:cphlsfUaa
>>371
YouTubeのはデマとエアプしかいないってぐらい多いから結局自分で追うしかないわ
イナゴが湧きにくい状況であれだけ盛り上がってるのも凄いけども
2022/10/12(水) 13:28:23.99ID:vWHVoYw90
テレビシリーズは完走したはずなのに、愛染たちが離反した以降のキャラクターも展開も全然思い出せない
設定とかも色々忘れた
現世での戦闘で物理破壊された人や街はどうなるんだっけ?
いずれにせよ、たかだかホロウ数匹相手に卍解はちょっと考えなしじゃないか
そして字幕を表示して見たけど、マユリ様の語尾がカタカナ表記じゃなかったのは大いに不満
2022/10/12(水) 13:29:44.56ID:FIbvzO2G0
アニメはアニオリや無駄な引き伸ばしで時間を更に食うからネカフェにでも行って原作で予習した方が絶対いいと思うぞ
この前ちょっとザエルアポロのとこ観てみたが予想以上のダラダラさだったり
ネムの妊娠腹ボテシーンが声のみで残念仕様だったりと萎えた
まぁ夕方アニメであれは描写出来んとは思うが
2022/10/12(水) 13:31:26.05ID:7iskPpUU0
>>369
いくつなん?
2022/10/12(水) 13:37:32.63ID:wQU629Sp0
>>386
卍解しないとその後のイーバーン戦わけわからんくなるから配慮だな
それに原作より巨大虚増えてるから全然あり
一撃だしな
2022/10/12(水) 13:39:36.23ID:pvKt+YPr0
>>386
目撃や被害にあった人の記憶処理担当は浦原
2022/10/12(水) 13:41:40.14ID:hS5tIa1np
まあなんで奪われないのかってそもそも話厳密には卍解ちゃうしな
残月のオッサンとホワイトが卍解出せって言われて残火の太刀とセロ真似した完聖体だしただけやし
それより石田が聖別食らわなかったほうが謎
2022/10/12(水) 13:43:30.77ID:ffV2bT6fa
>>343
謎か?
後々山爺が全容がわからないと奪えないとか 浦原がホロウ混ざってると奪えないとか見抜くやん
それでいうと一護のが奪えないのは当たり前に思うが
2022/10/12(水) 13:44:52.64ID:r/u8VdDFa
一護の卍解が奪われないのって作中で説明されてたような気がするんだけど気のせい?
純粋な死神じゃないからでしょその話題から一護の両親の過去編にならなかった?
読んだの数年前だから曖昧だが
2022/10/12(水) 13:47:44.00ID:r/u8VdDFa
斬月のオッサンって別にユーハバッハとは別人格なんだよな?
クローンとか双子みたいに遺伝子は同じ存在だけど別に精神が繋がってるってことじゃないというか
あそこらへん微妙によくわからなかったんだが
2022/10/12(水) 13:48:02.28ID:pMTUgl8F0
アニメは小説部分がかなり入っててほしい
原作は、いつの間にか死んでた!が多いんで
2022/10/12(水) 13:51:03.45ID:ffV2bT6fa
死にそうなくらいダメージ受けてるのに死んでなかったりかと思えばこれで死んでるんかいってのが多々ある
2022/10/12(水) 13:57:43.46ID:RGKTXuHea
>>392
マユリ曰く「卍解を奪えて刀剣解放を奪えない理由が無いから奪わないだけ」らしいから
ならイーバーンは奪えていいんじゃないか?って思った
2022/10/12(水) 13:59:39.04ID:aIKeyryM0
井上のおっぱいだけ見るよ
2022/10/12(水) 14:01:06.09ID:Upx70eh2d
新規の人もおるんやね、過去のアニメはアニオリおお過ぎて話数も半端ないからオススメしない、原作は巻数多いけど目に優しいからスラスラ読めるよ、専用用語についてはfateみたいにテンプレ作ってもいいかもしれんけどWiki見たほうが早い
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-mRh5)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:03:16.71ID:ekcC8xNYd
EDクソエモかったけど銀城さんの出番一瞬だけで残念
なんか白いゴリラみたいだったし
2022/10/12(水) 14:03:47.96ID:r/u8VdDFa
アニメはアランカル編以降はアニオリじゃない部分も進行遅くするためにテンポが異常に悪くなってるしな
2022/10/12(水) 14:05:39.64ID:wQU629Sp0
>>394
一護の魂の一側面ってだけ
ユーハバッハの精神に一護の精神が合わさった感じ
だからめちゃくちゃ優しくなったユーハバッハ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-mRh5)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:09:46.22ID:ekcC8xNYd
アニメ化決定で嬉しくなってネカフェでクインシー編一気読みしたのがもう3年以上前だから覚えてないw
コロナで制作遅れたんだろうなぁ
2022/10/12(水) 14:14:36.89ID:ghxH8VQU0
>>398
ハリベルと乱菊さんと夜一様と砕蜂のおっぱいも見ろよ
バンビちゃんのおっぱいもあるのに

このアニメ基本的に原作既読勢に向けてしか作ってないから用語の説明とかもヒロアカみたいなあらすじ説明とかもないから訳わからんと思うし
原作漫画はやっぱり読んでおいた方がいいと思うよ
2022/10/12(水) 14:23:16.63ID:dffldDhta
>>398
そういう層は水星にチンイナゴしたと思ったけどBLEACHにもいるんだな
2022/10/12(水) 14:25:13.97ID:7iskPpUU0
>>404
ミニーニャもおるぞ
2022/10/12(水) 14:27:42.73ID:r/u8VdDFa
ブリーチおっぱい目当てで見るのってどうなんだ
それならpixivのエロ絵見てた方がいいだろ
2022/10/12(水) 14:32:01.24ID:E7auTPfod
二次元好きの匿名さん21/08/25 21:16:03
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん。
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな。

↑とりあえずこれが理解出来ないなら原作を電子なりで読んだほうがいいよ
原作読んでる人からしたら基本中の基本だから
2022/10/12(水) 14:33:54.09ID:r/u8VdDFa
>>408
これ初めて読んだ時は理解できなかったのに千年全部読んだら普通に理解できるようになったから凄いアハ体験だった
でも漢字じゃないと分かりにくい
2022/10/12(水) 14:35:26.30ID:RGKTXuHea
>>408
キルゲ以外も聖隷使えよな😠
2022/10/12(水) 14:37:36.97ID:Upx70eh2d
FF13みたいと言われてたな
2022/10/12(水) 15:13:55.20ID:IuYAuCbaa
新規のためにあらすじ書いたわ

千年血戦篇はヴァンデンライヒのクインシー、通称シュテルンリッターとの戦いを描いたアニメ
クインシーはブルート・アルテリエ、ブルート・ヴェーネ、シュリフト、クインシー・フォルシュテンディッヒ、スクラヴェライなどの能力を使える他、メダライズで卍解を奪うなどした

始祖であるユーハバッハはアウスヴェーレンでヴァール・ヴェルトのシュッツシュタッフェルに力を再分配した
2022/10/12(水) 15:34:22.33ID:TAWXGUGFa
「卍解を盗られたから、挽回するでぇ、テヘ。」
2022/10/12(水) 15:40:23.16ID:d67VPi+sM
>>410
キルゲは初見雑魚のくせにしぶと過ぎだろと思っていたけど
星十字騎士と分かってみると
星十字騎士団でもかなり上位の強さだよな
2022/10/12(水) 16:14:53.98ID:uE25VN/80
>>404
鰤の今までの薄い本の歴史的に
おっぱいで語らないとほぼもぐりだからな
2022/10/12(水) 16:22:37.61ID:b4r5FmDRM
【アニメ】 『BLEACH』10年ぶり放送でファン歓喜 一護らの戦闘シーンに「卍解きたー!」「神作画」【SP映像公開】 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665451906/
【朗報】集英社「BLEACHの新アニメ、金かけるわw」結果、放送後に40万ツイートで大盛り上がり
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665496482/
【朗報】BLEACH、史上最高アニメの座に登頂 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665468832/
2022/10/12(水) 16:55:00.46ID:Upx70eh2d
ご新規お断りの続編なのにTwitterは盛り上がった方だな、このスタッフでSS篇をリメイクしたら鰤知らない若い層取り込めそうなのになぁ続編書く予定はあるっぽいからどうか集英社さん頼むよ
2022/10/12(水) 16:56:58.77ID:u5dByCQ70
>>417
まずウィッチのほうをちゃんと完結させてからブリーチ地獄編はやってほしい
ウィッチの続きずっと待ってる
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-aOrh)
垢版 |
2022/10/12(水) 17:07:00.52ID:EsYIWvGi0
次回予告でのポエム師匠が追加で書き下ろしするみたいな情報あるんやけどどこ情報なんですのん?
2022/10/12(水) 17:08:12.97ID:NNRLgiHza
>>418
BtWはもうやる気ないやろ
というか師匠はもう漫画書く気ないやろ
2022/10/12(水) 17:22:49.60ID:8YiEPvLEd
>>419
fc
2022/10/12(水) 17:25:44.05ID:u5dByCQ70
>>420
そんな・・・まだシンデレラしか倒してないし隊長たち顔見せだけだし
あの剣の謎も謎のままなのにこれで終わりなんてあんまりっすよ・・・
2022/10/12(水) 17:26:01.47ID:VNlT7IAfa
1話見たわ
好きだったオサレbgmきてテンション上がりっぱなしだし漫画千年編は見てなかったから楽しみ(* 'ᵕ' )☆

…ホロウいすぎじゃね??
2022/10/12(水) 17:26:46.03ID:Upx70eh2d
OPEDが楽しみすぎる
2022/10/12(水) 17:31:26.09ID:bpR6CqOud
>>423
一番最初に虚集めて狩るための撒き餌使ってる描写あるだろ?
最初の頃に一護に喧嘩ふっかけてきた石田が使ってたやつ
2022/10/12(水) 17:42:49.21ID:LcSM+Coxa
ベッドの上の滅却師蹴飛ばすシーンでそういやこういう導入だったかもって思いながら卍解を奪えないってとこで完全にこんなのあったなと思い出せた
本誌で読んだのは覚えてるんだけど何年前なんだ
2022/10/12(水) 18:07:27.81ID:0W9jWDdPd
>>424
アフターダークの十刃みたいな超カッケェ騎士団のカット期待してるわ
2022/10/12(水) 18:10:12.71ID:iOY70bnu0
あのビルに霊感ある人住んでたらショック死レベルの光景だったろうな
2022/10/12(水) 18:17:36.59ID:XrwzcYyi0
なろう読みまくってる俺にはこのトロイ展開は無理で即切りした
2022/10/12(水) 18:20:50.13ID:7iskPpUU0
わざわざ書き込む必要ないだろ
転生でもしてろよ
2022/10/12(水) 18:29:53.88ID:OojUi9Q50
なろうの方がトロいと思うが
2022/10/12(水) 18:33:34.01ID:V4o+4kbSa
>>398
あんまり出ないぞw
2022/10/12(水) 18:37:10.55ID:OUZXcuuz0
グリムジョー・ジャガージャック
バンビエッタ・バスターバイン
あと語感いいキャラいる?
2022/10/12(水) 18:38:53.28ID:WkQm+fUF0
ペルニダ・パルンカジャス
ナナナ・ナジャークープ
2022/10/12(水) 18:42:38.50ID:EnHuBgGNa
消失篇のキャラだけど
雪緒・ハンス・フォラルルベルナ好き
2022/10/12(水) 18:44:09.67ID:mNkNBcVz0
だいたい語感よくない?
阿散井恋次とかもいいし
長いカタカナが好きならユーグラムハッシュヴァルト、アズギアロイーバーンとか
イールフォルトグランツもいいな
2022/10/12(水) 18:49:14.50ID:NNRLgiHza
アーロニーロ・アルルエリ
ドンドチャッカ・ビルスタン
ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオ
2022/10/12(水) 18:52:35.71ID:IjjSQj5Md
山本元柳斎重國
2022/10/12(水) 18:54:17.99ID:mNkNBcVz0
黒縄天譴明王断鎧縄衣
2022/10/12(水) 18:56:09.44ID:VNlT7IAfa
>>425
言われてそんなのあったなーって感じ😭もうほとんど忘れた…
2022/10/12(水) 18:57:34.15ID:VzO8pbXe0
チェンソースレが荒れてるからこっちもそろそろ対立煽りヤバくなるかと思ったら平和に語感語ってて草
2022/10/12(水) 18:57:41.00ID:NNRLgiHza
>>439
金色疋殺地蔵魔胎伏印症体とかもいいよな
2022/10/12(水) 19:04:21.43ID:d67VPi+sM
逆様邪八宝塞(さかしまよこしまはっぽうふさがり)も好き
原作で機会がなくて小説でようやく明かされたのは残念
2022/10/12(水) 19:13:37.02ID:Y282b3O1d
観音開紅姫改メ
いいよね
2022/10/12(水) 19:20:21.18ID:iOY70bnu0
原作と比べてたら細かいセリフめっちゃ削ってるんだな
2022/10/12(水) 19:26:57.62ID:NNRLgiHza
>>445
ギャグとか小ボケ削ってその分戦闘シーンとかテンポの良さに割り振ってるイメージ
2022/10/12(水) 19:32:39.52ID:OUZXcuuz0
いっぱいあるなぁ。さすがオサレ師匠
王属特務とか特記戦力も好きだ
2022/10/12(水) 19:34:47.06ID:utoHA9+Ta
>>441
そっち見てないけどブリーチと対立煽りされてんのか?
2022/10/12(水) 19:35:21.06ID:utoHA9+Ta
>>446
ジジとマユリのボケのところ好きだから削って欲しくないなぁ
あそこは人気だし
2022/10/12(水) 19:36:36.15ID:WkQm+fUF0
そもそも当時のファンしか見てないからな
嫌いだったやつがわざわざ見るわけないし荒れようがない
2022/10/12(水) 19:39:02.67ID:utoHA9+Ta
当時のファンだけど当時と今とでは感じることが違うんだよな
一護とか昔はかっこいいキャラだと思ってたけど今は元々は霊感があるだけの高校生なのに頑張ってるなと思うようになった
2022/10/12(水) 19:45:33.22ID:de2+/gO6a
だけじゃないだろw
生まれながらホロウ死神滅却師の力持ってるチートだぞ
忘れたんかよ
2022/10/12(水) 19:48:53.20ID:GtWL/ttEa
霊王の欠片も持ってるんだよなぁ
2022/10/12(水) 19:49:16.60ID:LpqIprcQ0
>>449
そこ削られたら悲しいわ
人気シーンだから削らないだろうけど
2022/10/12(水) 19:56:01.82ID:utoHA9+Ta
>>452
そういう意味じゃなくて本人の意識の話だよ
2022/10/12(水) 20:02:32.58ID:wQU629Sp0
チートがあっても十全に扱えるとは限らないし
それを狙ってくる奴らもいるのでほぼ呪い
2022/10/12(水) 20:06:58.58ID:FIbvzO2G0
マユリ様大好きな師匠があのシーン削るとかまずないだろ
2022/10/12(水) 20:11:44.39ID:NNRLgiHza
あとは老けた日番谷を見た恋次とルキアの反応もアニメで見たいよな~
2022/10/12(水) 20:13:41.02ID:LpqIprcQ0
ジジと弓親のシーンは改変されそうなんだよな
あそこも人気あるけど海外で炎上する可能性あるし
2022/10/12(水) 20:15:42.60ID:utoHA9+Ta
翻訳でニュアンス変えればよくない?
あれを弓親以外が言ったらアレだけど弓親だし
2022/10/12(水) 20:17:12.19ID:LpqIprcQ0
>>460
日本でもそのままだと炎上しそうなんだよな
時代だから仕方ないけど
2022/10/12(水) 20:25:01.86ID:Upx70eh2d
ジジを最後まで娘扱いしてくれたマユリって優しいなっと思ったけど気付いてるのが弓親とシャルロッテちゃんだけか
2022/10/12(水) 20:25:42.73ID:NNRLgiHza
>>461
女キャラリョナることに定評のある漫画で今更炎上しないだろ…
2022/10/12(水) 20:26:15.62ID:7vAFKSfk0
ひまわり動画にBLEACHないから見れないよ
違法動画サイトも廃れちまったな
10年ちょい前は色んな動画あって楽しかったのに今は有料じゃないと見れないとか信じられない
アメバはカスのコメント多すぎて見てられないし
2022/10/12(水) 20:26:43.43ID:NNRLgiHza
>>464
土曜まで待てばニコニコで無料で見れるぞ
2022/10/12(水) 20:29:09.60ID:E7auTPfod
バンビーズは人気出るだろうな
騎士団も基本男だらけだから女の子は貴重だもんな
あとバンビーズは一応久保センセの公式の呼び名なんだけど、実はバンビーズって久保センセが呼ぶ前からみんなネットでバンビーズって呼んでたってことを後から知ったらしい
BLEACH展の展画の名札にそう書いてたわ
2022/10/12(水) 20:29:25.52ID:de2+/gO6a
>>455
霊感があるだけってのが間違ってるってことだぞ
2022/10/12(水) 20:31:41.81ID:NNRLgiHza
>>467
それを本人が知ったのは王悦に現世に飛ばされた時だろ
物語の最初は本人はただの霊感があるだけの高校生としか認識してなかったやろ
2022/10/12(水) 20:31:51.08ID:/uwtRJX40
1クールでどこまでやるのかでどんなopになるか大体予想できそうだよな

間違いなく残火の太刀のカットは入ると思う
2022/10/12(水) 20:33:58.53ID:NNRLgiHza
>>469
バンビーズの声優出てないし零番隊が尸魂界に降りてきておしまいだと思う
2022/10/12(水) 20:33:59.45ID:de2+/gO6a
>>468
知らなくてもその力をずっと振るってたじゃん
ただ霊感があるだけはちょっと無理あるぞ
2022/10/12(水) 20:34:07.17ID:QvqtCxc40
毎度一護の部屋溜まり場にされすぎやろ
2022/10/12(水) 20:34:30.68ID:Upx70eh2d
出た当初は本スレでビッチーズなんて呼ばれてたけどビッチなのはバンビだけだからバンビーズになったような記憶
2022/10/12(水) 20:35:06.15ID:utoHA9+Ta
>>471
だからそういう意味じゃないんだって
本人の意識の話をしてる
最初のレスで分かりにくいこと書いたのはすまなかったが
2022/10/12(水) 20:35:54.96ID:NNRLgiHza
>>471
元レスの言ってるのはルキアに死神の力貰う前のほんとに最序盤のことだろ
2022/10/12(水) 20:36:17.96ID:mNkNBcVz0
全20巻だからちょうど5巻ずつくらいの配分
各クール大体この辺で切りそうだなってわかる
それか続き前提でぶつ切るか
2022/10/12(水) 20:37:37.35ID:de2+/gO6a
>>474-475
なんか2人言ってること違って意味わからん
関係ない人は茶々入れないでくれると助かる
2022/10/12(水) 20:38:55.41ID:pvKt+YPr0
滅却師のショートPVでミニーニャのボイス出したんならそのまま声優発表しても良かったのにな
2022/10/12(水) 20:40:39.76ID:utoHA9+Ta
>>477
自分が元レスなんだが
あと>>475は別に違うこと言ってるとも思わない
2022/10/12(水) 20:42:34.79ID:E7auTPfod
テレビ東京系が視聴できるエリア

・北海道全域

・東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬の関東全域

・愛知、岐阜と三重の一部地域、

・大阪、兵庫と京都と奈良と和歌山の一部地域

・岡山、香川

・福岡、佐賀と熊本の一部地域

関西民だけど兵庫県なら神戸市の明石海峡より東側に住んでる人たちは必ず映る
関東だけは関東全域映るんだよね羨ましいわ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:47:06.51ID:J3DIOW4C0
>>480
テレ東っずっと関東だけのローカルだけだと思ってたわ
意外と視聴エリア多いじゃんって感覚
2022/10/12(水) 20:47:32.58ID:utoHA9+Ta
自分が言いたかったのは一護はただ周りの人間を守りたいって奴なだけで別に戦士の覚悟がある人間な訳ではない
だから破面編で藍染にビビって戦闘意欲無くして親父に怒られてただろ
強い力を持ってるから忘れがちだけど元レスにあるように一護は元々はただの霊感持ちの高校生で親父に叱咤されるような年齢の男子ってことだよ
ブリーチ作中後半の一護が精神力弱いとかヘタレってずっと2chとかで言われてたと思うけど逆に一護が戦士としての精神力が一流なのは違うと思うしこれで正解だろって思う
2022/10/12(水) 20:47:52.22ID:de2+/gO6a
>>479
あぁ一番最初の頃だけの話してたのか
それなら納得だが最初からそう言ってほしかった
意識だなんだ関係ない話じゃないか
2022/10/12(水) 20:48:49.88ID:de2+/gO6a
>>482
ん?最序盤の話じゃないんか?
2022/10/12(水) 20:49:34.07ID:utoHA9+Ta
こんなに言ってることが理解してもらえないのはこっちの説明が悪いのか?
2022/10/12(水) 20:51:50.52ID:LpqIprcQ0
何百年も生きてる死神から見たら一護の年齢って赤ちゃんみたいなもんだよな
2022/10/12(水) 20:52:11.47ID:de2+/gO6a
>>485
話が飛びすぎてわからん
最序盤の話だと言ったその次には破面の話はじめたり急に戦士の覚悟?の話はじめたりさ
最初は、って話ならさっきも言った通り同意
2022/10/12(水) 20:53:25.02ID:Upx70eh2d
逆にウルキ戦の異常なメンタルの強さはなんだったんだろ
2022/10/12(水) 20:53:25.84ID:mNkNBcVz0
説明とは長々話すことじゃないぞ
話もどんどん逸れてきてる気がする
2022/10/12(水) 20:55:41.75ID:de2+/gO6a
>>485
一応俺の疑問点もまとめておくわ
一護は霊感があるだけ、に対して俺は違うでしょと返した
そしたら最序盤だけの話だと言われそれなら納得
しかし破面篇の話に突然言及、戦士の覚悟?というよくわからない話に
このつながりを教えてほしいのと結局最序盤の話してるんじゃないのか?
2022/10/12(水) 20:56:43.01ID:VzO8pbXe0
>>464
違法動画で観てる奴が他人をカス呼ばわりはなんか違う
2022/10/12(水) 21:03:59.88ID:utoHA9+Ta
>>490
霊感があるだけって本人が思ってたのは最序盤だけだし最序盤のことだが、自分から死神になって戦ってるソウルソサエティの死神と半ば巻き込まれて戦ってる一護の戦う時の意識の違いの話をしている
一護はチョコラテはここに置いていけとか言われてたけど結局おいてないだろ
一護はなんだかんだ作中での倫理観とか意識が普通の高校生基準の人間だと思うってこと
あと一護以外の現世組もそう
戦うには剣八みたいなメンタルが一番良いんだろうが一護は生まれ育ちが普通の高校生だからそうはなれない
2022/10/12(水) 21:05:01.05ID:E7auTPfod
>>481
しかも東京はテレビ埼玉とかテレビ神奈川、千葉テレビもそこの県寄りならどれかが映るんだよなぁ
MXやテレビ東京だけに飽きたらずフルコンプやぞ
テレビ東京は昔から関東はまず映るから関東が一番視聴率の稼ぎ場やからね
2022/10/12(水) 21:07:32.76ID:wQU629Sp0
>>492
鞘の卍解に至る少年だからな
2022/10/12(水) 21:08:06.78ID:7vAFKSfk0
部屋にテレビがない貧乏アパートで無茶振りすんな
とりあえずあるサイトで1話見たけど作画めっちゃ良くなっててビックリした
ネタバレすんなよガチで愛染編の途中までしか知らないんだからな
2022/10/12(水) 21:11:43.58ID:de2+/gO6a
>>492
最初に言ってた霊感があるだけの高校生なのにってのは最序盤のこと言ってるんでしょ?
あなたが今語ってるSS篇やさっき語ってた破面篇やそれ以降は霊感があるだけの高校生ではないって俺の返しはおかしくないと思うけどどう?
等身大の高校生だって話も納得なんだけど最初は全然そんなこと言ってなかったじゃんか
戦士の覚悟ってのもそうだが最初にしてた話とは全然違う話が急に次々出てくるからわかりにくいんよ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-aOrh)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:12:22.68ID:EsYIWvGi0
バンビだけじゃなくキャンディスもかなりビッチだよな なんなら1番ビッチ
2022/10/12(水) 21:13:46.71ID:mNkNBcVz0
ワイはミニーニャが一番好きです
2022/10/12(水) 21:14:35.75ID:Zs+6jXGM0
さっそくハロウィン回とか差し込んで欲しいわ
2022/10/12(水) 21:14:56.04ID:/uwtRJX40
ブリコンもう一枚出ないかな
血戦篇のop、edの8曲+まだカバーされてない曲合わせれば出せそうじゃね
d-tecno、rolling star、アフターダーク、BLUE
ハルカゼ、LIFE、ハルカカナタ、re:pray、マスク

イントロダクションは陛下で
2022/10/12(水) 21:20:26.69ID:mNkNBcVz0
ネタバレすんなよも何もほとんどネタバレしか書かれてないけどw
意味わからんうちに去っといた方がいいんでね
2022/10/12(水) 21:20:55.82ID:dWlPhF3U0
>>485
俺は最初のレスの時点で言いたいことわかったよ
一護は血筋ゆえに肉体的には超ハイスペックだけど、精神的にはあくまで人間で普通の男子高校生なのに、仲間や世界を護るため頑張って戦ってて偉いと思うわ
2022/10/12(水) 21:23:52.64ID:de2+/gO6a
>>502
これがほんとに言いたいことだとしたら省略しすぎでは…
霊感があるだけってのが完全に蛇足だし
破面篇やSS篇どうこうだの関係ないじゃないか
2022/10/12(水) 21:26:14.12ID:mNkNBcVz0
霊感があるだけの高校生なのに頑張ってるな

一護は血筋ゆえに肉体的には超ハイスペックだけど、精神的にはあくまで人間で普通の男子高校生なのに、仲間や世界を護るため頑張って戦ってて偉いと思うわ

まあ好意的に解釈すれば同じ意味か・・・
2022/10/12(水) 21:26:23.79ID:utoHA9+Ta
>>503
他の人にも言ってること通じてないならこっちが悪いと思うけどお前以外には理解されてるからお前の理解能力がおかしいとしか思えないんだが
丁寧に説明してもわからないわからないでしょうもないわ
2022/10/12(水) 21:26:54.45ID:utoHA9+Ta
>>504
だから最初は言葉足りないって謝っただろ
2022/10/12(水) 21:32:13.48ID:iOY70bnu0
スペシャルEDのあとに続けてOPのCM流れたけど
EDと比べて音スカスカに聞こえたな
2022/10/12(水) 21:32:20.24ID:mNkNBcVz0
悪いけど俺にも通じてなかったw
なんかよくわからん言い合いしてるなーと眺めてたよ
2022/10/12(水) 21:33:54.35ID:de2+/gO6a
>>505
いやだって関係ない話ばかりしてたじゃない
最序盤の話のくだりとか全部いらんかったね
こっちは煙に巻くためにわざと話ぼやかしてるのかと思ってたよ
というかひとり味方を得たからっていきなり人格攻撃かよ
2022/10/12(水) 21:35:39.18ID:de2+/gO6a
>>508
わかんないよね
というか1行で説明できるなら最初からそう言えばいいのに長文でいろんなとこに話とっ散らかして丁寧に説明したとか言われても困るわ
なんも丁寧じゃないし
2022/10/12(水) 21:44:14.39ID:EH09BC5M0
ゾンビパウダーもこの作画でアニメ化しねぇかな
2022/10/12(水) 21:44:32.55ID:VzO8pbXe0
ネタバレといっても >>408 こういう新規からすると意味不明な言葉がズラリと並ぶ事になるからまず分からんと思う
それぐらいオサレ言語多すぎ
2022/10/12(水) 21:46:45.44ID:pvKt+YPr0
>>507
音スカスカーってか
2022/10/12(水) 21:50:59.05ID:mNkNBcVz0
>>512
アイキャッチで用語説明するから大丈夫なはずやで
2022/10/12(水) 21:55:07.28ID:uYBTwVhf0
>>408
このBLEACH構文コピペ大好きw
2022/10/12(水) 22:24:07.23ID:VLzCCPNO0
>>514
アイキャッチの字が小さすぎる
進撃の字も小さめだが録画で普通に読めたのに
BLEACHのこれは小さすぎて倍速録画で読めなかった
2022/10/12(水) 22:26:29.20ID:wQU629Sp0
>>502
ハイスペックだけど母親を守れなかったトラウマに苦しむからねぇ
2022/10/12(水) 22:26:34.68ID:HTVTL/78d
>>516
ツイッターにその画像載せるし公式サイトにもkeyword追加してくってよ
毎週水曜日更新
2022/10/12(水) 22:32:24.22ID:dWlPhF3U0
>>500
ブリコンほしいな
1と2は剣八とノイトラとグリムジョーがやたら上手かった記憶がある

>>516
あれは一時停止して読む前提だと思ったw
2022/10/13(木) 00:03:43.80ID:vw3AtUbi0
>>495
違法視聴野郎に配慮する必要はない
2022/10/13(木) 00:11:54.11ID:mgWlNdS00
原作数話を1話にギュッと濃縮する英断
今のところ大成功かと
2022/10/13(木) 00:51:00.89ID:bFIe6eHp0
完結してると無駄な引き延ばしがない
2022/10/13(木) 01:09:46.19ID:bFIe6eHp0
松岡由貴生きとったんかワレ
2022/10/13(木) 01:31:53.97ID:eXIg6+LV0
海外だと未だに配信問題で炎上してるね
ディズニーだかハルだかわからんが何やってんだろ
2022/10/13(木) 01:35:54.40ID:waDhUVq50
とりあえず流出問題だけは何とかして欲しい
2022/10/13(木) 02:06:31.53ID:1RTe5/i70
なんで流出なんてするんだろわけわからん
2022/10/13(木) 02:16:06.97ID:xzmi7i8NM
BLEACH1話まだ見てないんだが作画的にはどうだった?
旧アニメの平均を50点としたら何点ぐらい?
まあ1話目だから気合い入ってるとは思うけど旧アニメも当時のジャンプアニメにしては作画良い方だったからな
2022/10/13(木) 02:21:55.90ID:1RTe5/i70
うーん、90点ぐらい
2022/10/13(木) 02:27:50.91ID:RRSueMjk0
>>519
いや一時停止しても15倍録で録画してるとも文字が潰れて読めない小さいと
2022/10/13(木) 02:39:11.85ID:eXIg6+LV0
ヨーロッパですら見えない所が多くてVPNやトレントで見るのをすすめてるな
ルフィ「大海に繰り出せ!俺は海賊王になる!新世界だっ!」
ってな書き込みあってワロタ
2022/10/13(木) 04:10:19.90ID:2jYyi8zm0
>>530
未だに月額払わず違法視聴してる連中多いからね
2022/10/13(木) 04:43:36.88ID:PKQeges70
エンディングで検索したら1話放送時間より前に外人やそれを保存した日本人がリーク動画載せてたんだな危ねえ…
2022/10/13(木) 05:36:27.54ID:vGIk1HOR0
>>527
個人的には95点
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-H/N1)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:43:46.48ID:e5a/TdBw0
違法視聴してる人々へ
月額400〜500円程度で見れる配信サイトがあるから使え(dアニメストア、アマプラ)
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-H/N1)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:51:17.50ID:e5a/TdBw0
>>527
95
2022/10/13(木) 06:05:45.22ID:07brkeNb0
>>534
節子、海外は今何もかも値上げしてインフレ状態やからサブスクすら入る余裕がないやつも多いやで
だからといって違法視聴は許せんがな
日本もそのうちDアニだけしか安価で見れるとこなくなるかもね
アマプラもネトフリもhulu、U-NEXTも海外資本だから円安の日本じゃ値上げしたら見れる人限られる
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-H/N1)
垢版 |
2022/10/13(木) 06:20:31.06ID:e5a/TdBw0
>>536
海外は2期配信が独占とかでかなりサイトが限定されて阿鼻叫喚みたいやね
2022/10/13(木) 06:24:33.55ID:IYpUQBdcd
>>533
俺もこの作画が最後まで維持されるなら95点あげるわ

原作はアランカル編最高でフルブリンガー編で飽きて見なくなって、去年ぐらいに千年血戦を一気読みしたら、相変わらず白かったり間延びしてたが、最後までを纏めてみるとやはりそこそこ面白いなと
2022/10/13(木) 06:35:46.24ID:mycSqheY0
おもろかったけど新規が見たらヒーローものの作品と勘違いしそうな演出だったな
2022/10/13(木) 07:47:49.80ID:+IafuDUHa
総隊長って愛染との戦いで死んでなかったっけ。
記憶が曖昧だが。
2022/10/13(木) 07:58:09.30ID:gkkEhGfVa
日本人はニコニコで無料配信が土曜日にあるんだからそれまで待てよ
2022/10/13(木) 10:02:15.62ID:88bE4MJ+d
そもそもAbemaでなら最新話は無料で見れるうえに、いくらでもリピート放送するのでは
GYAOも無料だし
2022/10/13(木) 10:43:27.06ID:t7m6Spypa
知らんのやろ
なぜなら実際には見る気もなく難癖つけにきただけだから
わざわざ違法強調して煽ってるしなw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ffd-2A6/)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:47:31.45ID:yh6Tmtfm0
うーむさっぱり分からん
アニメって愛染だっけアレ倒して終わったっけ?
もうさっぱり覚えてねえよ
なんか中途半端で途切れてた気がするんだけど
2022/10/13(木) 10:48:46.62ID:5CEkmg0Ua
覚えてない人が見るようには作られてないからなあ
雰囲気だけじゃなくちゃんとその辺理解して見たいなら見返すしかないと思う
2022/10/13(木) 10:50:25.07ID:1RTe5/i70
>>544
藍染を拘束・幽閉した後に、現世を舞台にした消失篇っつーのがある
2022/10/13(木) 10:51:41.52ID:B4x5uo/Ed
ちょうど振り返り動画アップされてるじゃん
死神代行篇、尸魂界篇、破面篇、代行消失篇ってやるだろうからそれ見れば?

https://m.youtube.com/watch?v=Ft7IOwUcQgg&list=PLUAQqyAlU3PovLollnW0D6EyvricjCk_U&index=40
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ffd-2A6/)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:55:01.40ID:yh6Tmtfm0
>>546
アニメでやったのか?
その辺まるっと見てないわ

どっかで配信されてるかなぁ?
2022/10/13(木) 10:55:54.11ID:eqk+zghgd
まぁ消失編は見なくてもたいして支障はないかな…月島さん達は挨拶程度に出てくるだけだし
2022/10/13(木) 11:07:04.55ID:uYKP+RSf0
消失編から1話の「死神代行の手を借りないようにする」の台詞に
繋がってるといえば繋がってる
浮竹さんは一護にすまないという気持ちがあるんだろう
2022/10/13(木) 11:07:34.94ID:ZdFnN1fe0
消失編はみなくていい
最後に出てくるリルカ月島銀城は小説のお助けキャラだと思って見とけば問題なし
2022/10/13(木) 11:09:52.85ID:1RTe5/i70
消失篇は消失篇で好きだけどなあ
細かいところで血戦篇と繋がってるし
2022/10/13(木) 11:16:44.04ID:aVIeo+D8a
いや霊王の欠片とか月島とか色々観とかないとだろ消失篇は
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:37.59ID:E/f7SJ3l0
でも一護って死神代行として俺つえーするの絶対好きだよねw
実はあの瞬間が一番イキイキしてるんじゃないかな?
2022/10/13(木) 11:19:59.94ID:1RTe5/i70
消失篇でめっちゃしょんぼりしてたからなw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-r7+S)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:36:24.47ID:/1Stbmv/p
>>553
霊王絡みの話は消失編にはない
2022/10/13(木) 11:45:09.39ID:PKQeges70
>>547
これもあるし最初のPV出た時くらいからジャンプラとかの漫画アプリで無料公開キャンペーン定期的にやってるから後は熱意次第だな
2022/10/13(木) 12:01:45.37ID:tZXD7mwGa
雛森桃はあんな人気あるのに
何で作者は酷いことするし出番減らしまくって
不憫なキャラにしてしまったんだ
院生時代や日番谷との関係はまだいいけど
憧れの藍染隊長をゲス野郎にされるし
こういう酷いことは一生懸命に頑張るキャラで
やっていいことじゃねえ
こういう扱いは松本乱菊でやるべきだった
2022/10/13(木) 12:05:48.21ID:tZXD7mwGa
私は日乱より日雛の方がいいです>く。!
だって日番谷君があんなエロすぎてだらしない
偶然が重なっただけの女とくっつけられたら流石可哀そうでしょ。
日番谷君は働き者で優しい雛森の方が好きだと思う。
2022/10/13(木) 12:09:38.98ID:bLd09x+sa
ヒェッ… なにこれ…
何かのコピペか?
2022/10/13(木) 12:13:20.47ID:6ziIK63T0
>>548
配信されてるよ
2022/10/13(木) 12:35:49.50ID:oEEFaswNa
プリングルス編は一応頭に入れておかないと斬月が折られてない過去に改変するシーンで訳わかんなくなるでしょ
2022/10/13(木) 12:43:18.12ID:7Qcp2gO6a
つーか乱菊は市丸が死んだし結構酷い目にあっとるやろ
藍染はまだ生きとるのやで
2022/10/13(木) 13:39:12.25ID:IZtfckkJ0
雛森は逆に考えると作者からの愛を感じるキャラだけどな
最終的には精神面で1番成長したキャラなのが雛森
戦力外なのは仕方なしだな出番減って当たり前じゃね?ルキナが居る以上活躍させるわけにも行かない
2022/10/13(木) 13:53:42.65ID:eqk+zghgd
下手にバトルに参加するとやられるだけだから血戦篇では平子の介護に徹してたのはよかったな、射場さんもワンコの介護でかっこよかったし
椅子藍染登場した時に会話追加されんかな?原作では完全スルーだったんだよな
2022/10/13(木) 16:07:26.31ID:88bE4MJ+d
先行上映の2話でガルガンタ走ってる時シーン、話しながらだからしょうがないのかもしれんけど、無駄に長くなかった?
ずっと同じアングルのところあったよな
ここ、シュールだったから改変されてたら良いな
2022/10/13(木) 16:44:25.00ID:RRSueMjk0
>>562
ケロッグがどう関係あんだよe
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-H/N1)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:24:39.58ID:e5a/TdBw0
乱菊さんは魂魄削られてても副隊長だけどギンが取り返したらもっと強くなったりしたんか
魂魄って削られても自然回復するのかな
2022/10/13(木) 17:27:56.39ID:waDhUVq50
藍染に盗られなかったら乱菊も霊王の部位持ちだった訳だからな
2022/10/13(木) 17:30:58.89ID:iOmoIWyea
霊王の爪ってどんな能力だったんだろうな
爪っていうともう読み切りのせいで八々原熊如しか思いつかん
2022/10/13(木) 17:39:32.48ID:sUESdDFc0
霊王の肩ロース
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-ALaD)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:48:22.00ID:/S1S/ikF0
はやく可愛い女の子達見たいよお
ちんこ卍解準備や
2022/10/13(木) 18:08:18.63ID:evXkek5ma
そういう奴は水星行った方が幸せだと思う
2022/10/13(木) 18:08:42.68ID:/0WfJrPpa
そんな矮小な卍解などありはしない
2022/10/13(木) 18:16:12.32ID:3iX+RsDI0
水星のヒス女見てマスかいてろよ
2022/10/13(木) 18:17:57.03ID:mycSqheY0
お前の卍解も奪われるぞ
2022/10/13(木) 18:20:07.48ID:ZtE+lEYy0
>>568
完現術者勢が霊王の力の一部でああでそんな強くないし爪程度なら変わらないでしょ
爪なんて所詮伸びたら切って捨てるもんだから
なくてはならない部位ではないから
2022/10/13(木) 18:23:07.71ID:88bE4MJ+d
予告の巻頭詩、単行本みたいな描写いる?
普通に次回の映像に載せての方がよくない?
なんか俳句っぽくないか
2022/10/13(木) 18:28:07.17ID:WLyRKkLg0
>>412
あのコピペ思い出した
2022/10/13(木) 18:34:34.60ID:1dOaO8SRd
>>578
絶対いる
2022/10/13(木) 18:36:15.09ID:kOFiHJRUM
激弱のゼロ番隊は、この章は出番無しか。
2022/10/13(木) 18:42:50.65ID:RzgKLFiu0
零番隊は多分9話くらいに出ると思う
1クール目終盤は王悦のとこまでは行くんじゃねーかな
2022/10/13(木) 18:44:39.53ID:MAs7AqgI0
このペースだと3話くらいでキルゲさんが出てくるのか
スゲェ楽しみというか序盤の山場だよなあの人
2022/10/13(木) 18:53:03.66ID:1RTe5/i70
キルゲさんあたりの劇伴も楽しみ
2022/10/13(木) 19:02:31.42ID:Q3jZDc91a
山ちゃんキルゲもっと出て欲しいけど
森田らが他の制作会社から声優のスケジュールの件で文句言われたらしいから難しそうだな
2022/10/13(木) 19:05:31.44ID:Kr3JtlxD0
ブリーチのアニメ初めて見たけどこんな声だったのか
2022/10/13(木) 19:06:43.89ID:NS+cfymJ0
あのインタビュー、以前は一度に大勢沢山収録してたから他から文句言われてたっていう過去の話でしょ?
今はコロナで分散収録が主だから声優のスケジュールは確保しやすい
2022/10/13(木) 19:18:05.16ID:6ziIK63T0
BLEACHの収録始まったのは割と最近だよ
だからコロナ禍
2022/10/13(木) 19:19:05.29ID:1dOaO8SRd
あれは旧アニメの頃の話だよ
2022/10/13(木) 19:21:00.67ID:kpHHvfORd
錚々たる面々の中でも山ちゃんはやっぱ頭一つ抜けてるな
2022/10/13(木) 19:33:17.68ID:iOmoIWyea
キルゲ・オピーの声、漫画読んでる時はちびまる子ちゃんの丸尾くんの声で脳内再生してたんだけど分かるやついる?
2022/10/13(木) 19:35:29.45ID:BnMefl6I0
ずっとキルゲ・ユピーだと思ってた
2022/10/13(木) 19:39:21.28ID:fuDBKr7h0
キルゲは2話だぞ
先行試写会見てきたからわかる
あと2話で55巻の範囲はほぼ終わる
というのもアニメは原作通りにするとは言え、テンポや間のために漫画通りに場面転換できない部分もあるから、単行本範囲のシーンを少し順序をバラしてる
だから見てきた限りで言うと山爺にマユリが1000年前にあの男を殺しきれなかったからではないのか!というシーンは2話には無かったから3話になる
2022/10/13(木) 19:43:42.83ID:RRSueMjk0
>>587
そんなんで文句言ってたら忍たま収録なんてクソベテランだらけでえげつないぞ
2022/10/13(木) 19:57:45.17ID:6ziIK63T0
>>591
丸尾くんの声優予想してる人結構いた気がする
2022/10/13(木) 20:07:23.60ID:btCmCxTO0
バンビエッタ竹達って産休入るのに大丈夫?
2022/10/13(木) 20:10:21.89ID:sUESdDFc0
リングネームみたいで草
もう撮り終わってるでしょ
2022/10/13(木) 20:13:15.78ID:btCmCxTO0
名前といえば子供に一護とか織姫とか名付けた人がいるみたいね
今高校生くらいか?
2022/10/13(木) 20:20:04.82ID:EJ9lZmW/0
>>594
2011年版の映画でとんでもない人数の声優が出演しても上手く一本の子供向け映画の尺とストーリーにまとまってたな
BLEACHキャストもクソベテランだらけだけど映画4作のキャストは必要最低限のメインキャラだけに抑えられてた
2022/10/13(木) 20:23:33.24ID:U2MVuFbr0
声優人数一番多かったのって多分この時だな
藍染裏切りの61~62話
https://i.imgur.com/OLJJy5h.jpg
https://i.imgur.com/BlsDjaw.jpg
2022/10/13(木) 20:34:48.55ID:btCmCxTO0
折笠富美子@fumiko_orikasa 10月11日
おはようございまぁす♪

電車に乗っています。
お隣に座っている男の子、スマホで
#BLEACH 1巻読んでます??

(?´?`?)チラ見。

昨夜オンエア観たのかな?



うわあ幸せ者だな
隣にルキアがいるよ・・・
2022/10/13(木) 20:34:50.57ID:2XhWpyAo0
エヴァの冬月先生はギリギリ間に合ったけど、
ブリーチも高齢者いるから、絵ができる前に声の収録は最終回分まで先行してやるのでは?
2022/10/13(木) 20:44:58.23ID:btCmCxTO0
尺(秒数)がわからないのに何十話もため取りとか聞いたことないなあ
2022/10/13(木) 20:47:15.14ID:6ziIK63T0
ゲームもあるからその時は山爺の声優みたいに交代する気持ちの準備はしてるんじゃない
高齢の声優多いし
2022/10/13(木) 21:23:59.82ID:FOSb+xEl0
まず1クールくらいは全部完成しつつあるんじゃないかや
2022/10/13(木) 21:24:10.87ID:uYKP+RSf0
コロナ禍より旅禍の方が怖いBLEACH世界
2022/10/13(木) 21:31:41.95ID:rOuaLR7c0
そういや破面の敗北回の予告はそいつが表紙の単行本の巻頭ポエム読んでたな
表紙になれなくて劇中セリフのやつも居たけど
2022/10/13(木) 21:34:27.67ID:1yKEYbhSd
月牙の色が未だにしっくり来ない
原作に即してるのは分かるけど始解はやっぱ青白いのが良かった
2022/10/13(木) 21:39:51.03ID:akEROhN40
雑魚には強いチャンイチが別に必要もないのに卍解キメて月牙ばらまく様が
RPGでスライム相手に究極魔法や必殺の大技出してるみたいで恥ずかしくなったんだが
原作にあんなシーンあったっけ?
2022/10/13(木) 21:56:23.77ID:U2MVuFbr0
アニオリやら劇場版でも出し惜しみせず卍解するからそこまで気にならなかったな
2022/10/13(木) 22:02:58.23ID:c2X3K8vN0
一瞬で終わらせたんだから別に恥ずかしくもないんだが
2022/10/13(木) 22:07:05.92ID:akEROhN40
あ、あと、萌えアニメやらなろうやらででかい乳にも大概慣れたから、今見れば鰤の女キャラのおっぱいもそう大したことないだろと思ってたけど
井上のおっぱい今見てもめっちゃでかかった
師匠の描いたおっぱい半端ねえ…
2022/10/13(木) 22:15:52.76ID:X1gPFxQE0
まあ埃立たせるより役に立つからいいでしょ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-aOrh)
垢版 |
2022/10/13(木) 22:44:03.99ID:c6usRXjh0
キービジュポスター届いてたわ かっこいい
2022/10/13(木) 23:06:46.70ID:OhmL3pYpd
最初の死神ってなんであんなに弱かったの?
2022/10/13(木) 23:06:51.10ID:jm81PPHtr
決して忘れはしない。
https://i.imgur.com/yXtgTrg.jpg
https://i.imgur.com/odSlW7t.jpg
https://i.imgur.com/0e4J9xR.jpg
https://i.imgur.com/0tH7xP0.jpg
2022/10/13(木) 23:11:43.46ID:c2X3K8vN0
>>615
竜ノ介や志乃が弱いというより巨大虚が普通に強いんだ
2022/10/13(木) 23:16:38.93ID:jqVnOZkMM
前任者のアフロも弱いからな
たぶん現世担当の死神ってほとんどが雑魚で
並の虚くらいしか対応できない
2022/10/13(木) 23:20:31.29ID:JdakdJOxa
>>616
なんかこれ絵柄が野暮ったく見えるんだよな
キャラデザ担当千年と同じなのに何故?
2022/10/13(木) 23:21:40.69ID:JdakdJOxa
あのホロウってメノスより強い?
2022/10/13(木) 23:22:18.43ID:c2X3K8vN0
> あのホロウってメノスより強い?
メノスの前段階だから弱い
2022/10/13(木) 23:22:26.94ID:3iX+RsDI0
大虚なんて普通は出てこないからな
2022/10/13(木) 23:26:50.48ID:U2MVuFbr0
普通は出てこないね
普通は
2022/10/13(木) 23:30:52.95ID:1RTe5/i70
初めてメノスグランデが出てきた時はびっくりしたなあデカくて
2022/10/13(木) 23:41:57.94ID:3yTDmhG60
今思うとメノスなんて副隊長クラス、下手したら五席の弓親でも倒せそうだよな
2022/10/13(木) 23:54:05.18ID:sbHkTyiFd
弓親は実際、副隊長クラスじゃね
アニオリだけどギリアン倒してたような
2022/10/14(金) 00:09:53.61ID:5YD9IKzr0
弓親はクールホーンに勝ってたから強いと思うよ
2022/10/14(金) 00:12:59.76ID:2dFA9J1i0
デカくて攻撃範囲が広いだけだから対策練ればなんとかなりそうではある
2022/10/14(金) 00:17:44.83ID:FUly265a0
弓親は隊員の手前で鬼道系の始解は自ら舐めプしてるからな
実力は相当なもんだろ11番隊で3席になるまでだから
2022/10/14(金) 00:21:33.60ID:JbYKnRWu0
弓親は尸魂界篇で檜佐木相手に瑠璃色孔雀使って勝ってるからな
2022/10/14(金) 00:26:20.02ID:2Huin+560
十一番隊とかいう拗らせた連中ばかりの隊
2022/10/14(金) 00:30:31.86ID:YTP8GgFId
でも大地転踊のシーンは弓親の数少ない血戦篇での見せ場だな
2022/10/14(金) 00:51:02.27ID:1/X4RFm30
弓親は副隊長カウントだろ
檜佐木倒してるしフラシオンも倒してる
2022/10/14(金) 00:56:25.88ID:xRyMcRrOd
ルキアの結婚式小説で弓親は副隊長推薦されたこと何度もあるけどその度断ってるって七緒と雛森に言われてたな
剣八の下に就く気しかない一角と一緒にいる気しかないやつ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-aOrh)
垢版 |
2022/10/14(金) 02:15:22.10ID:kGUZExek0
イーバーンは何で撒き餌撒いたん?原作じゃ一護が竜ノ介助け来た時こっそりイーバーンが覗きに来てたけど一護見たかったん?

一護に俺に用があるんだろ言われた時も自惚れるな言うてたから一護に用がある訳ではないんか思ったら陛下に一護の足止めご苦労言われてたけどなんだったんですの?
2022/10/14(金) 02:16:52.22ID:18xUFt5V0
石田が本命だっけ
2022/10/14(金) 02:45:22.07ID:l2TRxq2Wa
石田の父の追加シーンって2話にあるの?もっと先?
2022/10/14(金) 03:05:36.20ID:J/G5TUQ+0
>>637
多分3話くらいかと
LIVEビューイングの試写会にはなかった
2022/10/14(金) 04:25:10.49ID:DIIs51FP0
>>604
DB超の新シリーズが未だに無いのは……
いや止めよう
2022/10/14(金) 04:27:01.27ID:zGzAQqUv0
>>637
もっと先
2022/10/14(金) 08:47:10.74ID:LEbuCJRcM
『BLEACH』新アニメがクオリティ高すぎて“ジャンプおじさん”嫉妬… 犠牲になった『マンキン』『封神演義』 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665704088/
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/14(金) 09:38:35.04ID:hmmUFUWya
現世の霊なる者を騒がせないために副隊長以上の死神は霊圧の限定を受けるのに秒で卍解したぞこいつ
クインシークロスの形の五叉路
うちの近所にも似たような五叉路あるけど余裕で交通事故多発地帯だから
空座町の都市計画やべえぞ
2022/10/14(金) 10:15:09.55ID:FUly265a0
朝起きて出勤したらいきなりビルが破壊されてたらビビるわな
過剰演出も程々にしないと今どきの子らはそこら辺をよく見てる
2022/10/14(金) 11:08:06.75ID:X0/7cpNd0
そこら辺は死神流のアフターケアしてくれるから
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/14(金) 11:13:59.99ID:ul3Fv6Jma
この時点で一護と織姫どうなってるんだろうと思ったけどアニメの一護の織姫への話し声の感じは
恋人へのそれにしか聞こえなかった
2022/10/14(金) 11:17:24.58ID:ss17WoWn0
そういうのはあまり感じないなあ
2022/10/14(金) 12:04:50.24ID:rUDEfBlua
いやそもそも消灯してなかったから中に人おるよw
何人か死んだろうなw
2022/10/14(金) 12:22:58.39ID:C2P4c2P90
裏腹とマユリのアフターフォローに期待するしかない

>>645
今後どうなるか解って見てるからそう感じるだけじゃね
前と違って結末はっきりしてるから中の人もそういう演技してくるかもだが
2022/10/14(金) 12:24:08.33ID:ss17WoWn0
きっと浦原さんが前もって結界らしきものを張ったりしてるんだよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-IBRq)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:15.52ID:lsVEUsVra
とりあえずチャド
お前は巨人の手の方で殴ればもう少し被害少ねえだろ
十刃落ちなら一撃で倒せるレベルの打撃でそこそこ築年数いってそうな集合住宅壊すんじゃねえ
2022/10/14(金) 12:33:46.84ID:pFnSkbvE0
>>646
同じくだわ
先入観あると違って聴こえるんだろうな
2022/10/14(金) 15:16:52.24ID:FUly265a0
個人的にはOVAでルキナの結婚話と一護と織姫の話を出してほしいな
本編よりもそっちの日常的なものがみたい
2022/10/14(金) 15:18:46.38ID:R0a0ttxW0
まあ一護たちも十年ぶりくらいの出番で初回っていうのもありはしゃいじゃったんだろう
2022/10/14(金) 17:53:43.08ID:lsN5y2JI0
1話見たけどコアなファン相手に小銭稼こうみたいな作りじゃなくて凄まじくガチでビビった
ぴえろなのに絵作りが凄い!
2022/10/14(金) 18:20:49.24ID:5YD9IKzr0
アクダマドライブが1クールずっと映像綺麗だったから
BLEACHもせめて1クール分は頑張ってほしい
2022/10/14(金) 18:26:57.54ID:NfWmPzA+d
千年血戦篇全部やるのって10クールぐらいいるだろう
2022/10/14(金) 18:40:41.07ID:irvXfZeRd
120話?
2022/10/14(金) 18:44:34.48ID:C4efFgGZa
千年血戦篇ってそんな長い話か?
2022/10/14(金) 18:46:26.66ID:GExpgnVI0
アニメで20巻だから3クールくらい?
丁寧にやっても一年やれば終わるだろ
2022/10/14(金) 18:48:02.29ID:Klijc5aHd
血戦篇は20巻だし分割4クールと発表済み
2022/10/14(金) 18:48:10.30ID:GQlrWpI40
分割4クールって発表されてたような
2022/10/14(金) 18:48:36.85ID:GQlrWpI40
被ってしまったごめん
2022/10/14(金) 18:51:46.60ID:nc/plevUd
破面篇→20巻〜48巻
千年血戦篇→55巻〜74巻

破面篇よりは短い
2022/10/14(金) 18:54:06.87ID:jEl/bWfw0
>>655
アクダマはオレがぴえろ見直したキッカケだった
NARUTOとかブラクロも部分的に限界突破してたが
今回のBLEACHが最後までアクダマ級でイケれば国内ならず海外の評価も見込めると思う
2022/10/14(金) 18:54:57.86ID:Klijc5aHd
ちなみに1クール毎に間を挟むからクオリティは維持できると思う
2022/10/14(金) 18:56:57.43ID:5YD9IKzr0
アニメ監修してる間は他の仕事する可能性低いから
本音は2クール連続でやってほしかった

でもクオリティ維持するには1クールでも仕方ないよな
2022/10/14(金) 18:59:36.12ID:6I5/20du0
ケツが天衝
2022/10/14(金) 19:08:23.33ID:kPQSTIZZd
今期覇権がまさかBLEACHになるとはな
チェンソーマンはCGで自滅したわ
2022/10/14(金) 19:10:41.87ID:jEl/bWfw0
そういう対立煽りはいらん
まだ一話だぞ
2022/10/14(金) 19:27:15.72ID:6Bh7ECidd
2話はキルゲの山ちゃんが面白いから凝視
強キャラムーヴ感が普通にあるんだよな
丁度良い感じ
2022/10/14(金) 19:35:36.18ID:At7Y1fyQM
キルゲの山ちゃんは本当声優合い過ぎよね
2022/10/14(金) 19:37:39.61ID:i0/TaHzf0
織姫と勇音と雛森のおっぱい爆揺れの水着回と温泉回はいつくるんや?
2022/10/14(金) 20:06:24.02ID:/sCWIo/Ya
織姫以外貧乳やん
2022/10/14(金) 20:09:49.44ID:irvXfZeRd
アニメキャラとか芸能人の巨乳には興奮しない
知人、友人の巨乳なら興奮するが
2022/10/14(金) 20:09:51.88ID:RzTsfz3e0
砕蜂に罵倒されたい
2022/10/14(金) 20:22:27.73ID:jEl/bWfw0
キルゲさんほど初見と印象が変わるキャラも珍しい
どう見ても三下のかませキャラなのに…
2022/10/14(金) 20:24:08.05ID:mVsjYr480
夜一さんのドスケベ必殺技は修正無しで頼むわ
2022/10/14(金) 20:24:11.59ID:W9AvQnVor
後のやつ名ばかりクインシーのイロモノばっかだし
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-IBRq)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:39:14.21ID:lsVEUsVra
キルゲオP
2022/10/14(金) 20:49:29.26ID:Srf8KpPb0
>>675
よう同志
2022/10/14(金) 21:07:31.68ID:fP2mH1O3p
ダーテン(情報)で検索するとキルゲさんのことばかり出てくるの本当に草
2022/10/14(金) 21:56:31.81ID:X0/7cpNd0
キルゲは宮野がいいって意見も決まる前はそこそこあったな
2022/10/14(金) 22:01:50.63ID:x8siDeI0a
キルゲは飛田展男のイメージだったけど山ちゃんもアリだな
2022/10/14(金) 22:10:43.29ID:x8siDeI0a
>>675
円城寺辰房おつ
2022/10/14(金) 22:16:06.22ID:udxuuax10
>>675
kwsmに罵倒されるのは光栄の極み
2022/10/14(金) 22:18:10.35ID:M5+YBCf20
>>664
アクダマやたら海外で人気あったもんな
それで続編作ってくれ~って外人達が要望してたらそのスタッフでBLEACH作りますよってなって歓喜してたし
2022/10/14(金) 22:21:57.85ID:5YD9IKzr0
アクダマのOPは映像も曲もめちゃくちゃ格好良かったからBLEACHのOPも期待してる
2022/10/14(金) 22:29:22.32ID:QBoeo7YA0
ネトフリで旧版観ようと思ったらサブタイトルダサ過ぎて笑った
1話のタイトル「死神になっちゃった日」って適当すぎんだろ!
2022/10/14(金) 22:37:51.23ID:udxuuax10
>>686
兄貴がやってた年齢性別不詳の女医は久々に当たり役だったなあ
2022/10/14(金) 23:58:29.63ID:hl5zGNWF0
川上とも子も亡くなって大分経つんだな
2022/10/15(土) 00:17:05.08ID:kCs2nS220
アクダマドライブのOPを何回か見といて田口監督が恐らく絵コンテやってるであろうOPを予想していこうと思う
2022/10/15(土) 00:45:29.03ID:fVi1dflba
松岡(エスノト)が先輩しかいない現場で終始怖かったみたいな事ラジオで言ってたけどホントベテランばっかだな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0d-31Zh)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:54:45.76ID:E+3LveWZ0
そのベテランに囲まれてる中で普通に演じればいいならまだしもエス・ノトやらないといけないってのが一番怖いわなw
何なら全出演者の中で一番プレッシャーだったんじゃね
2022/10/15(土) 01:04:59.90ID:TLyzxkhI0
大御所だらけだもんなぁ
若手声優はプレッシャーやばそうだわ
2022/10/15(土) 01:06:17.03ID:9yqsZO8H0
恋次とルキナは子供が生まれたことって子とは
セックスしてるんだよな? 
ルキナが恋次をスキニナル描写会った?
2022/10/15(土) 01:13:00.56ID:vookU2YX0
ルキナて誰だよ
2022/10/15(土) 01:14:58.45ID:qByhwTqLa
わざと名前間違えて気を引こうとしてるんだぞ
みんなスルーしてんだからほっとけ
2022/10/15(土) 01:36:20.11ID:Wu0uezRu0
ベジータやってた草尾くんも大変だったそうだ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-py2g)
垢版 |
2022/10/15(土) 01:39:34.14ID:c6v+FhWQa
18年前から10年前にかけてやってたアニメだもんな
デビューした時には既にアニメ2年目だし
2022/10/15(土) 03:20:39.31ID:00nROMJA0
>>692
期間が空いたアニメが中身以上に評価される原因が声優のベテラン化にある
2022/10/15(土) 04:45:20.01ID:bULVuMn/0
まあでもほぼ同期か数年近い同士だと松岡くん以外に武内Pとか内山夕実、竹達、上田麗奈、花江くん、梅原とかおるよ
被るとは限らんがな
あとは蒼都とリルトット、ジゼルの声優が未発表だから、もし若手だったら松岡くんも収録被るのでは
2022/10/15(土) 07:31:03.51ID:WR2R+x6B0
楽しみにしててまだ1話見てない俺みたいなのもいるからな
ある程度溜まるまで待ってるやつもいるよ
2022/10/15(土) 08:09:34.80ID:NJ56z3m3a
>>697
一人だけずっとズレてるからな
よそから紛れ込んだ萌え豚なんだろう
2022/10/15(土) 09:04:47.32ID:FNF1sy0fd
GANTZの奥浩哉もめちゃくちゃ作画綺麗って言ってるな
BLEACHってそこまで業界人が褒めてるところあまり見ないから、おぉっ!?ってなる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-31Zh)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:41:48.09ID:XNiOXhD2a
>>701
ラジオで怖くて久しぶりに現場行きたくなかったけど持ってきた演技で音響に褒められたから
その方向でめちゃくちゃに気持ち悪く演じたとも言ってたし
少なくとも済まぬさんのところは1ヶ月前の時点で収録終わってそう
2022/10/15(土) 11:23:09.69ID:6iXM4Qo2M
死神の年齢の設定がわからない
例えば日番谷は小学生か中学生くらいに見えるけど何歳なんだ?
2022/10/15(土) 11:38:55.40ID:nTYY/tHD0
山じいが自分より強い死神は1000年生まれてないとか言ってたから最低でも1000歳
まああまり気にしない方がいいと思う
2022/10/15(土) 11:39:45.84ID:U1Q7hoVAM
>>706
不明
死神は全盛期で肉体の成長が止まる設定があるだけで
寿命の概念があるかも分からない
山爺はあの外見年齢まで成長が続いたてことだから
死神達に畏怖されている

日番谷は20年前は三席だったので
最低でも20よりは上
2022/10/15(土) 12:15:48.30ID:Gkrj1hj90
奴らは卍解を奪うから卍解するなよ!絶対にするなよ!
わかった!卍解!
早くこの展開見たい
2022/10/15(土) 12:28:08.68ID:Uhkk1x890
>>705
松岡くんは本当に褒められること多いね
2022/10/15(土) 12:36:42.56ID:nTYY/tHD0
イケボの主人公もキモい変態悪役もイケるアニメ界の藤原竜也だからな>松岡くん
エス・ノトはマジに期待できる
2022/10/15(土) 12:43:18.02ID:gvFKgPfOa
どっちかっていうと最期の怖イヨが楽しみ
2022/10/15(土) 12:54:30.68ID:6iXM4Qo2M
>>708
ありがとー\(^-^)/
2022/10/15(土) 12:55:29.74ID:6iXM4Qo2M
>>707
サンキュー\(^-^)/
2022/10/15(土) 13:22:53.03ID:AKS+RMGy0
>>709
こういうので原作ちゃんと読んでるやつかネタとしか見てないやつかわかるよなー
2022/10/15(土) 13:28:03.06ID:fjdjvtn80
やっぱ本場の卍解はいいな
さすが人生で一度は言ってみたい言葉ベスト10に入るだけあるわ
2022/10/15(土) 13:31:33.50ID:rmzimM1+0
汚名挽回
2022/10/15(土) 13:39:47.02ID:NEEF5rrt0
1話の卍解吸収シーンが美しかったという雑感
後はマスキュリンやペペをどれだけ汚く描けるかが気になる
2022/10/15(土) 13:42:58.07ID:UJwb2Gvia
しかし恋次強くなりすぎだろ
拳西とローズ2人がかりで勝てなかったマスキュリンを一人で圧倒したもんな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-c1Ac)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:44:27.87ID:7YrsSacY0
作画も頑張って見応えあったけど
前回までのストーリーの記憶が薄れて
内容が頭に入り込みづらかった、、、
アニメを見返す気力は無いので
あらすじ確認用にジャンプ+とかで
漫画を解放してくれれば少しは盛り上がるのに
話題はチェンソーマンやスパイファミリーに
持って行かれてて残念でならない
2022/10/15(土) 13:52:34.14ID:D0laMt5Pa
またお前かw
2022/10/15(土) 13:57:28.75ID:/LHdrDHL0
思い込みって怖いよね
2022/10/15(土) 14:05:23.72ID:aMNhaiWpr
ペッシェ出てくるのが楽しみ
面白い
2022/10/15(土) 14:22:08.30ID:Xui7ttG70
>>706
千年幼女だったやつもいるからオサレ師匠何も考えてないと思うよ
2022/10/15(土) 14:28:16.59ID:nTYY/tHD0
古くからのジャンプ漫画の文法として設定なんてモンはライブ感でホイホイ変わるもんだと割り切った方が本筋を楽しめるってモンよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:46:52.32ID:y5Oc+Sd70
>>724
やちるのこと?だったらネタバレになるから詳細伏せるけど普通の人じゃない
2022/10/15(土) 16:01:51.75ID:7QvjT3Zfa
やちるではないやろ
そこまで何も知らないまま難癖つけてるとは思えん
無知なフリしてネタバレ誘ってるのかとも思ったけどこんな原作既読しかおらんとこでやる意味ないし
2022/10/15(土) 16:04:27.33ID:v5tosUuv0
シュテルンリッターも戦力ピンキリすぎん?
強くなった隊長複数でも倒せなかったやつもいれば剣八に傷もつけられず2人殺されてるしヴァニシングポイントのやつはやちるに負けてたよなw
まあVのやつは妄想だったし能力だけの雑魚だったんかな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:23:03.46ID:y5Oc+Sd70
>>727
やちるのこと言ってるんじゃないのか?
他に昔からいる幼女いたっけ
2022/10/15(土) 16:33:51.48ID:B1rrYWJ6a
>>729
わからんw
本人も逃げたし何も考えずに難癖つけただけかもね
2022/10/15(土) 16:35:15.34ID:zimVuqk2a
剣八が赤ん坊のやちると出会う回想シーンを千年前だと思ったのか?w
2022/10/15(土) 16:45:06.57ID:rF9fe/Om0
背景に力入ってるせいで空座町が大都会に発展したみたいだ
2022/10/15(土) 17:00:07.53ID:s5bpRhoR0
やはりチャドさんの所だけどこか旧アニメクオリティ感があったのが残念
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:03:45.10ID:y5Oc+Sd70
>>730
そうやろね
2022/10/15(土) 17:27:55.20ID:/br9vyt3r
>>695
まあ、本命(イチゴ)が他の女と結婚したから、羊水腐る前に幼馴染で妥協した感じやな
現実世界でよくある話し
2022/10/15(土) 17:52:48.04ID:BC7WBN+S0
>>735
ルキアと恋次の方が先に結婚してるってこと知らんのか
2022/10/15(土) 17:59:08.10ID:FNF1sy0fd
的外れな推測に辟易するな
2022/10/15(土) 18:00:12.34ID:AKS+RMGy0
チャドも一応活躍場面追加されると思うぞ多分

>>735
作者や一護とルキアの中の人にはっきり「恋愛関係じゃない」
といわれてんのにまだこんなこと言う奴いるんだなあ

あとまだ死神の中じゃ比較的若いルキアに対してそう思ってるってことは夜一とか乱菊みたいなほぼ年上の死神女全部ディスってるんかお前w
2022/10/15(土) 18:18:03.10ID:AKS+RMGy0
>>732
大都会解るw橋のシーンとかな
背景すげーよなあ
瀞霊廷とか王宮がどうなってるか楽しみ
2022/10/15(土) 18:20:12.98ID:nTYY/tHD0
全く違うジャンルだが昭和シリーズではチャチなセットだったウルトラマンの光の国が平成以降CGで無茶苦茶豪華絢爛かつ神秘的な雰囲気になったのを連想する
2022/10/15(土) 18:45:36.90ID:B0ncZhLJ0
ルキナの人とイチゴ(漢字じゃない)の人は自演だろう
漢字も名前も曖昧な奴はスルーでおけ
2022/10/15(土) 19:02:02.15ID:0mZ8rCiNr
>>727
会長じゃなくて副会長の方
2022/10/15(土) 19:06:57.78ID:BGu6Igm+a
こうやってわざと間違えてるやつ同じやつなんかな
かまって欲しいんだろうけど普通に話しても構ってあげるから面倒な絡みはやめてね
2022/10/15(土) 19:12:36.54ID:rmzimM1+0
七尾ちゃんにセクハラしたい
2022/10/15(土) 19:16:34.95ID:NEEF5rrt0
パンが旨そうで笑うw
2022/10/15(土) 20:31:28.82ID:UzTQxeuE0
平気で不人気とか言っちゃうチャンイチさぁ…
2022/10/15(土) 20:40:03.95ID:2x8mdTvA0
今さらだけど、どの程度原作の話をしていいのかな
一応、原作は終わってるわけだから最終巻までの話をしてもOK?
2022/10/15(土) 20:41:35.49ID:OafaXMa2a
ええんじゃね?
みんな話してるし結局既読のやつと知らんフリして荒らそうとしてるやつしかおらんしな
2022/10/15(土) 20:51:02.64ID:digVNMD80
騎士団のほとんどがアウスヴェーレンされてしまったのは悲しい
選ばれたやつしか霊王宮に上がれなかったし
ロバートとか古参なのに雑魚キャラ化したし
2022/10/15(土) 21:09:19.09ID:UUAhOA1t0
>>749
そもそも聖文字貰った段階というか
血を引いてる段階でそうなる運命だから…
2022/10/15(土) 21:11:21.43ID:Xui7ttG70
高利貸しのユダ公みたいな奴だからあのルンペン
2022/10/15(土) 21:12:58.74ID:2x8mdTvA0
京楽の目を潰したり、当初はロバートが一番強キャラ感あったのに、あんな最期は勿体ないわ
2022/10/15(土) 21:13:50.52ID:/LHdrDHL0
雨竜が聖別逃れられた理由はどの辺で語るんだろうなぁ… その回だけは絶対録画しないと
2022/10/15(土) 21:34:19.34ID:nzbjXUw0a
円盤買えやw
2022/10/15(土) 21:44:33.16ID:U1Q7hoVAM
>>751
力を貸して取り立てると自分の力が上がるだからな
星十字騎士団で自分は許してもらえると思ってた連中の気が知れんわ
2022/10/15(土) 21:53:07.53ID:2x8mdTvA0
静止の銀の下り、陛下戦の時に唐突に出すんじゃなくてどこかのタイミングで話を出してほしいけど、難しいか
2022/10/15(土) 21:53:26.56ID:gvFKgPfOa
>>753
3話以降だな
タイミングとしてはキルゲの「そんな筈はない」
発言直後と予想
2022/10/15(土) 22:18:47.56ID:AKS+RMGy0
聖別というキーワードがでてくる過去編以降じゃないか?
石田父は理由知ってんのかそこも気になるな
2022/10/15(土) 22:34:16.19ID:89YkaqYO0
陛下の血を飲んだやつだけアウスヴェーレンされて飲んでないそこらのエヒトクインシーは生き残れたんやな
2022/10/15(土) 22:49:44.28ID:44A1gM3da
石田父は師匠から全部継承したって言ってたし知ってるだろ
2022/10/16(日) 00:22:31.85ID:vijqpg020
ジジちゃんは飲ませる側だから生き残れたのか
2022/10/16(日) 00:30:47.37ID:DHg0ZnOg0
ついに始まった
分割か
2022/10/16(日) 01:23:45.91ID:8OpBftfq0
リルトットとジジが生き残れた理由はなんなんだよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-b/lz)
垢版 |
2022/10/16(日) 01:30:49.68ID:bho8uhWsa
作画は良くなったと見せかけてたまにちょこっと動くだけで殆ど止め絵でだらだら喋って時間稼いでるだけの量産型くそアニメだな
edだけかな素直に誉めれるのは、しかしこんな前のパッとしなかった漫画のラスト今更やるぐらい日本のアニメ終わってるんだな
2022/10/16(日) 01:37:53.25ID:FUpaIRPO0
>>763
カワイイから

わりとマジに
2022/10/16(日) 01:38:33.66ID:FUpaIRPO0
>>764
卒業おめでとう
2022/10/16(日) 01:42:01.89ID:KXZ7/P4F0
それでいいから金輪際関わらんでくれな
2022/10/16(日) 01:46:01.80ID:Av4PHR1ka
前のアニメはアニオリの方が作画良くなかった?
なんだっけ斬魄刀実体化のやつか瑠璃千代どっちか忘れたけどどっちかのクライマックスの戦闘シーンが全戦闘シーンの中で一番作画良かった気がする
2022/10/16(日) 01:46:38.39ID:+Vu9EAwq0
やっぱこれ最初から全部見直さないとついていけそうにねぇーや
2022/10/16(日) 01:52:51.58ID:pFiYTiTL0
>>768
隊長格の偽物が大量に出てくる護廷十三隊侵軍篇な
2022/10/16(日) 01:55:28.81ID:JtZfkjFN0
>>765
じゃあミニーニャも生き残るはずだろ
さいかわだし
2022/10/16(日) 01:58:37.68ID:j8dYfG5Y0
これって本編1話開始から結構時間たってるんだっけ?
こんな顔だったっけてなってるわ
2022/10/16(日) 02:01:39.25ID:M0PhBPtXd
>>769
前のアニメ事故ってるからアニメで見返すよりマンガで見返した方が今回については入りやすいんだよなー
サブスクでタダで流し見できるからしゃーないけどさ
2022/10/16(日) 02:11:38.17ID:uLy8qpuka
無理してついてこなくていいだろ
原作ファン向けに作られてるのにそうでもないやつがわざわざ必死になってどうする
2022/10/16(日) 02:30:21.73ID:F+DIvs1q0
まあ追う気がある奴はキービジュ発表された約1年前の段階で見直すなり追い付くなりしてるからな
2022/10/16(日) 03:56:26.93ID:Ku0B8gSe0
新しいアニメきっかけで見たいなと思ったなら追ってみても良いんじゃない
2022/10/16(日) 04:39:25.93ID:j8dYfG5Y0
なんか放送前にアニメは全編無料でやってたな
最初の3週間で180話くらいまでやって次の一週間で140話くらい流す頭いかれてるスケジュールだったけど
2022/10/16(日) 05:00:17.59ID:Be3Uj+sBa
何話から何話までがアニオリなのか事前に分かってないとなかなかキツイな
2022/10/16(日) 05:37:07.60ID:OwQXLIzh0
過去一作画いいね
維持するのたいへんだろうけど頑張ってほしい
2022/10/16(日) 07:17:01.46ID:etiusRW9M
>>771
小説によるとギャンディスとミニーはマユリに回収されて
実験体として幸せな余生を送ってるよ
聖別の影響で全盛期のチカラは出せなくなってるが
バンビーズはなんだかんだで全員生き残ってる
バンビちゃんは相変わらずあうあうゾンビのままだが…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-TbE3)
垢版 |
2022/10/16(日) 08:10:14.64ID:Ku0B8gSe0
>>778
人気な話投票やった時にアニメBLEACH公式が原作の話だけまとめてくれてる
https://bleach-anime.com/best-episode/
2022/10/16(日) 10:07:07.21ID:So5EoAzI0
>>764
よかったね
もう視聴も必要もないし
このスレを除く必要もなくなるぞ
2022/10/16(日) 10:36:18.78ID:plCIxYA60
このスレ安い挑発に乗る奴多いな
2022/10/16(日) 10:59:38.47ID:mQnl20/wa
>>764
わざわざこんなとこまで来てご苦労なこった
2022/10/16(日) 11:10:30.12ID:gvZfc7Fv0
挑発に乗るか 卍解!
2022/10/16(日) 11:14:54.22ID:EhKLL8bj0
今1話見たけど冒頭があまりにもエヴァだった
2022/10/16(日) 11:25:19.02ID:de/L8mXkp
「あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ」
「虫を潰さないように踏むのは難しいんだ」

さすがヨン様は挑発のオサレっぷりも一流やで
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-py2g)
垢版 |
2022/10/16(日) 11:40:10.76ID:/5D/6xPba
ヨン様「一番弱く見えるのは私では?」
2022/10/16(日) 11:44:48.64ID:9bWXn+jj0
ラストバトルでも一番勝利に貢献したの愛染だし弱いわけないけど
でもずっと椅子にしばられてる姿は確かにちょっとダサい
あの状態で大活躍できるんだからたいしたもんだよ
2022/10/16(日) 11:57:49.45ID:EbtfRBxR0
ヨン様「山屑したったぞ」
チャン一「それ俺」
2022/10/16(日) 11:59:13.65ID:deg8W/ODd
藍染をヨン様呼びしてるやつの気持ち悪さな
2022/10/16(日) 12:09:54.94ID:pFiYTiTL0
ヨン様呼びは時代を感じるわ
2022/10/16(日) 12:18:10.41ID:raVYfP7v0
>>789
何言ってるんだよ
全部月島さんのおかげじゃないか!
2022/10/16(日) 12:29:56.78ID:OoY3AP9Ca
ニコニコで見たけど相変わらずあそこは月島さん月島さん言ってたな
2022/10/16(日) 12:33:41.03ID:EbtfRBxR0
ハンペンとか幸子の方がいいか?
2022/10/16(日) 12:47:36.66ID:9bWXn+jj0
なぜそんなに馬鹿にした呼び方をしたいのかよくわからんな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-b/lz)
垢版 |
2022/10/16(日) 13:01:45.42ID:OxQEFDDXa
>>784
abemaやニコ生とか配信系のコメって水増し工作業者が同じ様なわざわざ書く必要のない中身のないコメ連投してるだけで視聴者の本当の意見がコメの量で消されるからな
5chも水増しの工作書き込みあるけどまだちゃんとしたリアルな感想もちらほらあるし可愛いもんだから
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-b/lz)
垢版 |
2022/10/16(日) 13:06:20.85ID:OxQEFDDXa
>>794
abemaやニコ生はツールで水増ししてるだけのbotな可能性高いよ
毎回不自然な同じ様な視聴数とコメだから
2022/10/16(日) 13:33:41.59ID:eaISHIjc0
月島さんだろ
記憶を改竄される未来が見えなかったってのは未だに納得できないけどね
2022/10/16(日) 13:37:18.72ID:DFqha7Kl0
聖別をまぬがれたやつは大概何かが日除けになってたり、何かの下に隠れてた連中なんだ
日焼けみたいなもんだよ
2022/10/16(日) 13:50:49.59ID:j8dYfG5Y0
水増し業者て本気で言ってるなら病院いったほうがいいぞ
2022/10/16(日) 13:54:26.43ID:1f5cqd8K0
死神代行編のストーリー忘れてたけどアニプレックスのつべで150秒でまとめてるやつがあって助かった
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-b/lz)
垢版 |
2022/10/16(日) 14:08:14.37ID:OxQEFDDXa
>>801
再生数もコメも登録者数なんかも金で買える時代なのに無知なんだな
2022/10/16(日) 14:09:49.62ID:jRDHEIEN0
代行篇、SS潜入篇、SS救出篇は原作を読み込んだ方がいいレベルだな、作画的によくなるのは一角卍解、一護VSグリムジョーとかある破面・出現篇から
2022/10/16(日) 15:00:49.21ID:raVYfP7v0
>>799
月島が後出しで未来改変したからだろ
見た時点での未来とそのあとに改変された未来との差
2022/10/16(日) 15:19:16.60ID:j8dYfG5Y0
>>803
完全に糖質だわ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-b/lz)
垢版 |
2022/10/16(日) 15:33:24.43ID:OxQEFDDXa
>>806
的外れな事言ってるならほっとけばいいのにえらくわかりやすい反応してる時点でそういう事だよな
工作のバイト君か単純な世の中知らない馬鹿なのか知らんがまあ頑張れよ
2022/10/16(日) 15:43:54.57ID:DFGhPqZta
わざわざアンチやって難癖つけてるだけのやつの方がよっぽど工作員だろw
2022/10/16(日) 16:24:40.20ID:g7sS2W4za
>>799
ユーハバッハが未来を見て改変したあとに月島がもう一回変えたからだろ
オールマイティはユーハバッハが認識してないといけないから認識を変える鏡花水月とかは有効
2022/10/16(日) 16:27:16.85ID:g7sS2W4za
>>765
石田はおじいちゃん式でプルート使ってないとか色々やりようあるけどあいつらが完聖体だけで済んだのは理屈としては謎すぎる
2022/10/16(日) 16:34:28.58ID:p40NdDFza
リルトットとジジは聖別の光を避けたから助かったっていうのはまだ分かる
聖別の光が直撃してるバズビーとナナナは何で生きていられるんだ
2022/10/16(日) 16:45:37.98ID:8zPleIc30
>>809
いや、だからさ
未来を見て改変したあとに月島がもう一回変える未来を見れそうなもんだよなと思って
鏡花水月で時間感覚ヅラされたのも、そもそも鏡花水月に惑わされる未来は見えんかった?
2022/10/16(日) 16:57:21.07ID:etiusRW9M
鏡花水月に関しては
かかる条件である始解を見ているを
全てが見えるて能力故に自動的に満たしていたから仕方ない
条件を満たしている以上問答無用でかかる
そういうもんだと考えるしかない
2022/10/16(日) 16:57:28.72ID:g7sS2W4za
>>812
愛染や月島みたいな他人の能力で変わる未来までは見通せないってことなんだと思う。まあ話的にそこまで見えたらどうしようもないし

陛下のオールマイティは未来でAという事象を見たあとに誰かがそれをBに書き換えた場合はもう一回全知全能使って見ないといけないってことだと解釈してる
2022/10/16(日) 17:37:45.89ID:lKXBvAWE0
>>813>>814
うおー!ありがとう。2人とも頭いいなぁ
今までいろんな人とこの件について話してきたが
一番わかりやすい!人にわかりやすく説明できる人は頭いいよな
頭悪い俺に親切にありがとう。感謝します。
2022/10/16(日) 17:53:33.19ID:EbtfRBxR0
しかし鏡花水月もオールマイティもマトモな攻略はしなかったな
陛下の能力途中で変わるし
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0f-vuhg)
垢版 |
2022/10/16(日) 19:24:55.17ID:4R3eHGSpp
そもそも鏡花水月がタイマンにおいてあまり有用ではなさそうってのがある
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-Jfgl)
垢版 |
2022/10/16(日) 19:40:51.79ID:HFjZntjj0
>>817
人が多くても正面から暗殺できるでしょ
2022/10/16(日) 19:50:31.46ID:EbtfRBxR0
無を有に有を無に見せることができないって縛りあるんなら多少は変わるけど
2022/10/16(日) 20:31:20.16ID:krRPbOu9d
師匠が絶賛してるというOPEDが楽しみだなぁ
2022/10/16(日) 20:32:02.68ID:ylow+Gox0
鏡花水月自体は殺傷力別に高くないからな
斬走拳鬼全部クソちゅええ藍染が使うから脅威
2022/10/16(日) 20:38:59.41ID:pFiYTiTL0
遂に明日待ちに待ったオープニングが見られるのか!楽しみ過ぎるぜ
2022/10/16(日) 20:53:29.91ID:su8Cf6IQ0
しかもOAと同時にスカーのフルも配信スタートってのがありがたいわ
2022/10/16(日) 21:03:52.25ID:JQfQL/fy0
アニメでこのシーン見れるかとおもうと激アツすぎる
https://i.imgur.com/B7hQrwD.jpg
2022/10/16(日) 21:15:12.05ID:KXZ7/P4F0
つまんな…
2022/10/16(日) 21:20:36.37ID:MdBRPHo80
うわ…
2022/10/16(日) 21:22:45.22ID:deg8W/ODd
面白いと思ってんだろうなぁ
2022/10/16(日) 21:23:48.44ID:7lXBAdXk0
「好みの男とセックスした後に八つ裂きにして殺すのが快感」
https://i.imgur.com/egUzWpJ.jpeg
https://i.imgur.com/Kzsl40q.jpeg
2022/10/16(日) 21:49:13.46ID:JtZfkjFN0
漫画読みなおしたらマユリだけひとりで親衛隊追い詰めてネムとの合わせ技で完勝してて草
ほかは倒しきれなかったり複数でかかったりしてたもんな
2022/10/16(日) 21:53:19.97ID:F+DIvs1q0
おもんないわ拾い画丸分かりのガビガビ画質だわで散々だな
2022/10/16(日) 22:00:31.34ID:aUUDJEOPM
>>829
京楽はしゃーないでしょ
勝手に落ちていったし
2022/10/16(日) 22:08:05.54ID:JtZfkjFN0
>>831
とはいえあれ以上動けない感じだったし落ちてなかったらやられてたんじゃ
吉良で軽く殺せるレベルだから京楽動けなくても七緒の鬼道だけで殺せてたかな
2022/10/16(日) 22:17:15.51ID:W7o4Gcoi0
叫谷のシーンで茜雫出てきたら嬉しいなぁ…
台詞ではあるけど姿は無かったし
あのキャラ制作も師匠もお気に入りっぽいし
思い出してるシーン入れて欲しいな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-31i4)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:38:02.65ID:eSQgYC3R0
>>832
吉良で軽く殺せるレベルって言ってもマユリに復活させてもらった孔に響くイヅルはめちゃんこ強くなってるぞ
シャズドミノにもしっかり勝ってるし
2022/10/16(日) 22:43:16.46ID:EbtfRBxR0
おじさんと姪のケーキ入刀とかドギツイことやってたし
2022/10/16(日) 23:02:35.54ID:pnFOEJMEa
最初だから作画いいな
2022/10/16(日) 23:29:25.06ID:ywQ6xpjP0
どこまでのレベルを維持できるかだよな
一話は出来が良すぎて今後が怖い
2022/10/16(日) 23:39:31.46ID:5QivefWia
>>833
一護ってセンナのこと忘れてなかった?
2022/10/16(日) 23:45:36.13ID:GMYpVQqra
>>838
最後の最後にすれ違った茜雫見て思い出したかのようなシーンがあるけどみてる側の解釈に委ねるって感じだったな
2022/10/16(日) 23:45:45.00ID:kv+b1uEh0
>>828
ここ実際にヤッてるシーン追加でお願いします
2022/10/16(日) 23:46:57.64ID:pFiYTiTL0
茜雫のこと覚えてないなら一護の中では何しに叫谷へ行ったことになってんだろw
2022/10/17(月) 00:10:47.38ID:+X+s6xmA0
修行じょね?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0f-eldp)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:10:48.55ID:SYFhtb+qM
死神が一撃で倒されるぐらい弱体化したり
そのホロウ一撃倒せる現世のメンバーだったり
前はホロウ弱体化してたのに強くなったり強さがよく変わるな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-py2g)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:15:52.71ID:4du9OzMsa
ホロウにも強い弱いがあるが
見た感じ攻撃力では劣る織姫は吹っ飛ばしただけっぽいし
それ以外は普通に十刃落ち以上の実力を有しているので
メノスでもないホロウに手こずることはない
2022/10/17(月) 00:22:20.89ID:i3dn01FS0
>>820
どこで絶賛というかOPEDにコメントしてる?
見てみたい
2022/10/17(月) 00:29:40.32ID:fVwI5tkJa
>>845
それ言ってるようなレベルじゃ見られないと思う
2022/10/17(月) 00:30:18.65ID:XwQikezo0
>>845
死んで出直せ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aba2-vuUr)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:05:34.30ID:qHIkAjyn0
始解も使えない一般隊員だとちょっと強いホロウ出るだけで死ぬ印象ある
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-vuhg)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:10:32.31ID:MPu4lb360
>>818
それタイマンじゃないです
2022/10/17(月) 03:05:17.87ID:b5XpInbIp
序盤の破面どころか大虚ですらないシュリーカーやグランドフィッシャーにヒラの死神が何人かやられてるって話だからな
出てくる奴らが揃って上澄みなだけでヒラはそんなモン
2022/10/17(月) 03:17:30.38ID:P3qO1K3ra
椿鬼くん何とか三天結盾に加えてもらってカウンター技になったけど、単体での火力が蝿レベルだからヤミー戦以降一度も攻撃として使ってもらえないのホント可哀想w
2022/10/17(月) 03:20:19.51ID:HpE2Ejt60
マユリ様も序盤でヒラ隊員を捨て駒にしてたからな
2022/10/17(月) 03:43:26.34ID:qOAgQWkda
織姫の妖精みたいなの今見るとファンシーすぎてブリーチっぽくない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-py2g)
垢版 |
2022/10/17(月) 04:17:32.09ID:4du9OzMsa
無解放ヤミーで完全消滅やらかしてるから
それ以降の戦いにはつれていけない
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-Jfgl)
垢版 |
2022/10/17(月) 04:46:58.71ID:Qfd2vDIy0
>>853
別に 斬魄刀の意思みたいなものでしょ
織姫の能力はどこ由来か知らないけど、継承できるか不明な初代みたいなものだと思ってる
零番隊は継承できる初代の集まりで
2022/10/17(月) 05:26:41.46ID:9OS2KZwQd
原作の最後の方は何か打ち切り臭かったけどアニメはもうちょっとすっきり終わってくれるのかな
2022/10/17(月) 05:56:06.34ID:9LQb0TSQM
>>856
打ち切りつうか
最初から15周年で終わらせると決めてたのに
まとめきれなかったて可能性が高い
師匠は連載最後のコメントで
「なんとか15年で描き終えることができました」
と言っている
2022/10/17(月) 09:34:30.87ID:JeHepK1sd
ラスボスのやつがどうやって倒されたのかよく覚えてないもんな
お前は私の息子だとか言ってたのあれ何で息子だったんだっけ?
2022/10/17(月) 10:00:23.38ID:6GZFZhV1d
最終回の締めはやっぱ1話と同じ流れで
髪の色 :オレンジ
瞳の色 :ブラウン
職業 : 死神代行
をやってほしいな
BGMはNumber oneで

一勇の「ぼくも死神だよ」で終わるのはなんかスカッとしない
2022/10/17(月) 10:04:40.24ID:HOTI+Zt50
>>859
エピローグいれるならまずそれムリ
地獄編を視野にいれてるなら尻切れアニオリにするかもだけど
2022/10/17(月) 10:08:26.74ID:HOTI+Zt50
あ、書いてましたねスマソ
でもあのテンプレのようなエピローグは
いわゆるカプ厨にとどめ刺して
まあ長編、特に青春ど真ん中でつきあってくれた読者には
よかったんかね
2022/10/17(月) 10:19:22.20ID:ymY9XJB10
OPが公開されたら歴代の屈指のオサレになるのは間違いない
再生数は1週間で200万は固いな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-py2g)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:28:22.30ID:hmMzTN1ba
>>858
要するに滅却師の血を継いでたら全員子供なのよ
で、一護は母ちゃんが滅却師だから
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-cuBN)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:47:50.02ID:1oYhBRuC0
今期で1番綺麗な作画
2022/10/17(月) 10:49:21.99ID:ymY9XJB10
マール?かどっかの今季アニメの人気ランキングが出た
BLEACHは当分は2位と3位を行き来するかもしれんけど、別に自分はクオリティ維持してても他のアニメが群を抜いて急におもしろくなってBLEACHが順位を下げても問題は無いとは思ってる
理由は見なくなった見るのを辞めたとは限らないから
正直原作ファンのほうがわかってるでしょ途中で順位が下がることくらいはね
https://i.imgur.com/JghdErA.jpg
2022/10/17(月) 10:52:22.76ID:po4QVLzZ0
数字とか海外とかどうでもいいよ
2022/10/17(月) 11:08:02.19ID:EWXG0i9l0
てす oikora
2022/10/17(月) 11:17:23.91ID:V9jJTEZLa
>>858
最後は鏡花水月に騙されて一護の攻撃を避けきれず
それでも改変で復活しようとするも石田に能力封じられてさらに一撃
10年後に復活しようとするもかずいに握りつぶされて完全消滅て感じ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-rtUw)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:26:22.25ID:vmKdERAQ0
今1話観てるけど謎のアニオリ卍解でいつものピエロだなって確信したわ…
2022/10/17(月) 11:52:05.92ID:6vLlGL430
いつものぴえろならもっと雑だぞ
久しぶりのアニメだからまず卍解見せてその後にイーバーンのくだりやるのはかなり丁寧な作りしてるよ
2022/10/17(月) 12:08:35.36ID:+b39hQ8JM
寧ろ原作はアニオリで改変してほしいくらいだわ
一護や更木の活躍シーン増やしたり色々
2022/10/17(月) 12:20:43.53ID:IWi8yLBZd
>>850
隊長格と副隊長とヒラにそんな差があんのか
てなってしまうのが

グランドフィッシャーと
中虚の破面と隊長格のパワーバランスなんだよなあw
2022/10/17(月) 12:21:17.52ID:SBwa564Z0
ここで派手に活躍させとかないとこの後見せ場全然なくなるからな^_^
2022/10/17(月) 12:21:40.87ID:SBwa564Z0
ごめん変な顔文字入った
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:29:47.27ID:eYu8Xq2B0
一護の活躍するシーン追加で欲しいと思ったけど、場面転換後唐突に絨毯になってて欲しいとも思う
2022/10/17(月) 12:55:55.94ID:NX1fbnOOp
>>863
母ちゃんが滅却師だと孫になるのでは
2022/10/17(月) 12:59:08.77ID:VWN+UGqp0
一勇

人間+死神+滅却師+完現術+虚+事象の拒絶

誰もおらんやろこんなハイスペック
霊王の体の一部であるキャラよりヤバいやつだろ
2022/10/17(月) 13:05:05.62ID:Cd4rH2eI0
冒頭の卍解はサービスなんじゃないの、月牙を正面に振り下ろして周囲の虚が消し飛ぶのは少し謎だが
2022/10/17(月) 13:05:11.34ID:HpE2Ejt60
>>876
なぜ「子供」と呼ぶのか、先を見ていれば色々わかるよ
ググればどこかにネタバレ書いてあるだろうし
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-vuUr)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:12:09.75ID:v+j8Riima
滅却師編は戦闘規模が広すぎて色んな組み合わせで戦闘が起きてるから一人一人のシーンが薄いし
1話でしっかり一護の卍解披露しとかないとしばらく空気だからな
2022/10/17(月) 13:13:22.67ID:g8kD15o50
>>876
クインシーの中には残月のおっさんみたいな陛下の分身みたいなのがおるんや
2022/10/17(月) 13:14:07.74ID:a7POHDP20
口頭でいいから愛染と一心の卍解の説明を追加してほしいな
2022/10/17(月) 13:14:33.13ID:g8kD15o50
>>877
最後のが一番やばいんよな
織姫だから許されてただけで戦闘でアレ使えたらチートや
2022/10/17(月) 13:26:02.17ID:mdHvjEYTa
>>877
織姫の天然まで受け継いでるのが怖過ぎる
あれ一歩間違えたら普通に敵になりそう
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-rtUw)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:31:31.84ID:vmKdERAQ0
活躍増やすんじゃなくて久保から設定掘り下げ描写追加してほしいけどな
2022/10/17(月) 13:49:29.18ID:VWN+UGqp0
一勇の親から引き継いだ能力の内、織姫の事象の拒絶ならぬ事象の許可みたいなものがヤバい
アイツ地獄への門に許可して通した節がある
地獄行きを管理できるんじゃないのか?
2022/10/17(月) 13:54:51.23ID:TF6ztnBN0
アニメのあとに劇場版で鳴鳴篇やってくれたら激アツなんだけどな
2022/10/17(月) 14:02:17.16ID:I9hLq/iGa
>>877
事象の拒絶は織姫固有の完現術だから継承されないだろ
2022/10/17(月) 14:24:24.09ID:+b39hQ8JM
神威雷切みたいなノリで事象の拒絶を月牙にして飛ばそう
2022/10/17(月) 15:01:41.93ID:NLBuA6DNp
>>877
ハイスペックすぎてメインキャラとしては使いにくそうだな
2022/10/17(月) 15:06:50.05ID:M55l8v4d0
成田良悟の2つめの小説映像で見たい
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-31i4)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:09:50.85ID:JxZfLuQI0
第一次侵攻の時のローズ対ナナナってアニメで補完あると思う?流石にないかな?
ナナナは5分でお前は死ぬって言ってローズは生きて帰れると思うなって言って場面転換したけどナナナはその後山爺のとこに現れたからローズ死んだんか思ったら生きてるし
仲間が本当に敵を殺したのか勘ぐって粗探しするタイプのナナナが実は自分も殺し損ねてたのかね
2022/10/17(月) 16:17:22.64ID:g8kD15o50
あとバズビーvs平子もワープしてたな
2022/10/17(月) 16:32:25.07ID:wfaZhqEca
どの隊長がどの滅却師と戦ってたかくらいは分かるといいな
浮竹の相手だった黒髪のやつとか拳西も誰と戦ってたのか地味に気になるし
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-rtUw)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:51:36.74ID:vmKdERAQ0
二度目の侵攻でルキア倒した奴が誰だったのか個人的にずっとモヤモヤしてるわw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b62-IjkH)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:59:25.23ID:7i9naPB80
BLEACHってたまに口の中が白くなるの何なん
色塗るの面倒なんか
2022/10/17(月) 17:14:01.10ID:FRYeJfXw0
オサレだからだよ
色塗りなんて師匠じゃなくアシスタントがやるんだから面倒じゃないことは確か
2022/10/17(月) 17:29:24.32ID:6GZFZhV1d
ナジャークープも見た目のインパクトだけで藍染にちょっかい出して、バズビーにやられるだけだから存在意義は薄いんだよな
対峙した時のローズのセリフが格好良いからそこで片付けられても問題ないような
2022/10/17(月) 17:40:07.98ID:iHwnPZ5xp
スペシャルエンディング見てるとなんだかんだ要所要所の作画レベル高かったなって思ったわ
まぁグリムジョー戦とかは当時漫画まんまでめちゃくちゃ驚いたけど
2022/10/17(月) 19:46:59.38ID:GjoXRhtD0
bleach第シーズン始まってほしいな
ボルトみたいに無双してほしい
2022/10/17(月) 20:05:23.61ID:ZznBzned0
リルトット、悠木碧って意見が多いけど、雨宮天も合いそうなんだよな
よふかしのナズナみたいなトーンで

でもこの二人のどちらでもない人が起用される気がする
2022/10/17(月) 20:07:01.21ID:SBwa564Z0
ナナチの声優挙げてる人も多い
低めの声イメージしてる人多いんだろうな
2022/10/17(月) 20:43:53.13ID:xR3U2i2t0
漫画の方読んできたら、月島さんの能力が思ってたよりヤバすぎて草

何で俺、記憶を差し込む能力って間違って覚えてたんだろう
2022/10/17(月) 20:49:56.25ID:lpoTf0DB0
最近デビューしたばかりの声優がジゼルかリルトットの声だったらアフレコでスゲー緊張するんだろうね
まさかデビューしたばかりでいきなりBLEACHで役ゲット出来るとか中々ないよ
2022/10/17(月) 20:56:53.68ID:CSrBLQHd0
グエナエルはチョーさんで容易に脳内再生できるから困る…と思ってたら荒巻で既に出てた
2022/10/17(月) 21:01:49.41ID:FxqJLK8Ia
2役以上やってる人けっこう居るし、既に出てるは大した問題じゃないと思う
探せば同じシーンで2役やってたりもありそう
2022/10/17(月) 21:03:07.26ID:JVh/D8Pg0
「君男でしょ?、セーエキくさいよ?」
完全再現されますか?
2022/10/17(月) 21:04:07.42ID:a7ZgkJc70
>>901
雨宮は最近演技の幅を広げてきてるから合うと思う
2022/10/17(月) 21:05:19.84ID:ZznBzned0
稲田さんは同じシーンで二役あったな
狛村と羅武が同時に藍染に仕掛けたとこ
2022/10/17(月) 21:08:00.04ID:OoUL3Baq0
荒巻にチョーさんてw 贅沢な使い方してんな~
2022/10/17(月) 21:09:17.48ID:J6qmJnDGa
>>907
お前もやんけ!て返したい
2022/10/17(月) 21:19:49.64ID:i3dn01FS0
小西さんは檜佐木と浅野
佐久間さんは雛森とアパッチ
森川さんは東仙と一心

探せば結構二役キャラ多そう
2022/10/17(月) 21:20:22.94ID:M1YGkvvS0
佐久間紅美も同じシーンで2役どころか1人芝居やってたよね
2022/10/17(月) 21:21:09.31ID:M1YGkvvS0
>>912
福山潤さん
水色と弓親

釘宮理恵さん
ネムと夏梨
2022/10/17(月) 21:24:55.06ID:vxy+Cyzbd
大前田とローズの人が結果的に十三隊キャラ2つゲットしてるのもすごいよな
2022/10/17(月) 21:42:05.78ID:1MUdwNup0
ネムってめっちゃエロいな
読み返してたら勃起してきた
2022/10/17(月) 22:01:42.80ID:NeCi2I350
>>915
しかもキャラの系統真逆だしね
2022/10/17(月) 22:08:02.63ID:BVf72h91a
>>915
一緒だったの!?
知らんかった
2022/10/17(月) 22:10:21.33ID:TfLUxv590
千年血戦ってエロいシーンあったっけ?
これを超えるシーンは流石にないだろうけど
https://i.imgur.com/wckJNx5.gif
2022/10/17(月) 22:22:55.34ID:nPRBPOci0
ゾンビエッタちゃん
2022/10/17(月) 22:35:39.64ID:3J3C1f/A0
>>916
太ももが美しいよな
ペルニダ戦で大活躍するから楽しみだけど死んじゃうのがちょっと複雑な気持ちになる
2022/10/17(月) 22:40:17.52ID:1MUdwNup0
>>921
太ももと尻とおっぱいと顔(表情)がエロい
何しても許してくれるし欲しい
2022/10/17(月) 22:44:21.42ID:n38FR2SCa
>>922
ここのコマ最高
おっぱい、尻、太もも全てが揃ってる
https://i.imgur.com/bRMoAfa.jpg
2022/10/17(月) 22:49:48.37ID:ccJf7E/ba
https://i.imgur.com/2uQbuSZ.jpg
エッッッッッッッッッッッ
2022/10/17(月) 22:50:31.70ID:NeCi2I350
師匠の描く女体は最高だよな
2022/10/17(月) 22:52:32.00ID:1MUdwNup0
特に巨乳はな
リルカも盛ってええんやで
2022/10/17(月) 22:55:34.81ID:HpE2Ejt60
リルカはあのくらいがかわいい
砕蜂もあのくらいがかわいい
2022/10/17(月) 22:56:07.51ID:TF6ztnBN0
ネム好きな人はスンスンも好きやろ
2022/10/17(月) 22:56:57.72ID:1MUdwNup0
>>928
見た目似てるだけやん
まあ好きなんだが
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-E9au)
垢版 |
2022/10/17(月) 23:38:58.51ID:U0xRUjnHr
放送に間に合うように仕事終わりで急いで電車乗ったのに鹿と接触して運転見合わせ…明日は休みだからリアタイ視聴&録画の1話2話見直しでプチ上映会しようと思って行きにコラボコーラとポップコーン買って来たのに…
2022/10/17(月) 23:56:23.57ID:OoUL3Baq0
OPくるぞ… くるぞ…
2022/10/17(月) 23:58:07.73ID:nPRBPOci0
緊張してきたな
2022/10/17(月) 23:59:09.21ID:1oYhBRuC0
織姫ちゃんに回復してもらいながら無限射精したい
2022/10/18(火) 00:01:06.97ID:EumymNP00
OP!
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-EMpt)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:03:29.08ID:dXzYQLQN0
OP、今週はピンク調?っぽかったけど毎週色変わんのかな?
2022/10/18(火) 00:05:19.02ID:EumymNP00
携帯の着信音が鼻歌じゃなくなってるな
2022/10/18(火) 00:05:42.50ID:pD/lu8AS0
OP見るに一護が二刀流になる所までで1クール終了かな?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-EMpt)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:06:22.18ID:dXzYQLQN0
こんなカットあったっけ?
2022/10/18(火) 00:06:49.79ID:EumymNP00
ネルきた
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-EMpt)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:07:16.84ID:dXzYQLQN0
ネル、滅茶苦茶ネルで安心してる
2022/10/18(火) 00:07:45.46ID:uxhkt0tY0
opええな
オサレ感で言えばrolling starとか乱舞のメロディには及ばんけど、これはこれで格好良い

アフターダークのモノクロ部分が好きな俺には突き刺さるopだった
2022/10/18(火) 00:08:46.90ID:u70fPHXn0
ブリーチって見たことないんだ
お洒落アニメなんだよね
ミチコとハッチン、デス・パレード、リストランテ・パラディーゾ
とは違う異能バトルでお洒落ってどんなのだろう
2022/10/18(火) 00:13:40.50ID:j0PphGR50
違うぞ
オサレアニメだ
2022/10/18(火) 00:13:51.73ID:EumymNP00
ハリベル様の胸がちゃんと原作と同じになってるね
夕方だった頃は下乳隠し付いてたのに
2022/10/18(火) 00:14:25.23ID:pD/lu8AS0
ハリベルが連れ去られるシーンあったらええなぁとは思ってたがまさか本当に入れてくるとはw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-py2g)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:16:20.21ID:pvULpxX3a
空鶴の義手もなくなったりするのかね
夜一さんたちの服もアニメで修正入ってなかったっけ
横乳ガードがついてたような
2022/10/18(火) 00:19:00.00ID:EumymNP00
キルゲさんきたー!
2022/10/18(火) 00:25:53.26ID:1MfnG2uW0
なんか他のアニメよりきれいだなー
2022/10/18(火) 00:27:48.20ID:PQ06mv4f0
ドンドチャッカ声変わってなかった
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-EMpt)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:28:30.01ID:dXzYQLQN0
キルゲオピーが良すぎてもう
2022/10/18(火) 00:29:32.46ID:zeVZXqms0
今週もオサレだった
2022/10/18(火) 00:29:34.72ID:7keA94lw0
おいおいおいおいおい、2話に至ってもすんげぇ良いぞ
というか急にネル達が助け求めに来たり、待ってましたと浦原とかいう黒いやつが行く手段持ってきて
速攻で謎の敵をかつての敵地で

ってこの流れマジで映画みてぇな作画・展開・テンポで笑うわ、ほんとに鰤かこれ
映像に全然翳りがない
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-gLkK)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:30:53.15ID:kPQ+p27d0
絶対に織姫の胸を強調するという強い意志を感じる
このアニメスタッフは信用できる

この調子でそいぽんとリルトットの腋もしっかり描いてくれ
2022/10/18(火) 00:30:54.55ID:GtnqiuySa
山ちゃんの演技いいなぁw
キルゲのイメージにぴったり合ってるわ
2022/10/18(火) 00:31:01.78ID:W7tFZzi+a
>>945
救出と共闘描写まで足しそうな感じもするね
2022/10/18(火) 00:31:33.75ID:EumymNP00
ハリベル様の衣装とvsユーハバッハのアニオリ描写で100点満点上げたいぐらいや
2022/10/18(火) 00:31:45.68ID:5w1hj9nt0
総隊長と副隊長の向かい合ってるシーン、無音ですごく良かった
2022/10/18(火) 00:31:55.31ID:xzSTpJyk0
キルゲめっちゃいいな
2022/10/18(火) 00:32:11.32ID:EumymNP00
葬式の時のびゃっくんのセリフ全部カットなのがちょっと気になった
2022/10/18(火) 00:32:25.39ID:BVYxX7SP0
ハリベルってユーハと戦ってたんだな
そりゃ手も足も出ないわ
2022/10/18(火) 00:32:39.86ID:Idz7vZhB0
OPのピンク調がどうもなぁ
2022/10/18(火) 00:32:54.72ID:sECIOrCt0
>>959
テンポのために犠牲に
犠牲なき世界はありえない(ハリベル)
2022/10/18(火) 00:33:06.09ID:BVYxX7SP0
>>937
それ思ったけどそこまで飛ばしたら1/3くらい終わらん?
2022/10/18(火) 00:33:52.04ID:YdOoZv/l0
郷里大輔さんがキャスティングにいたのアーカイブ使ってるのか
演じてた時はまだご存命だったんだよな
2022/10/18(火) 00:34:25.52ID:uxhkt0tY0
ED、だいぶ控えめだな
そんでやっぱ先行上映のままシノの鼻歌着信音なし、おまけコーナーもなしか
極力、ギャグは削る感じだな
2022/10/18(火) 00:34:26.78ID:PQ06mv4f0
キャラのカットインがいちいちオサレすぎるw
2022/10/18(火) 00:35:11.52ID:sECIOrCt0
(朗報)2話でほぼ55巻終了、残りのシーンは3話へ

マジで原作消化スピードのテンポが良すぎる
余計なアニオリが一切無い
そして要る描写と要らん描写を取捨選択が上手い
2022/10/18(火) 00:35:36.36ID:GtnqiuySa
>>959
山じいと雀部のシーン無音なのも良いけど
ここに白哉のセリフ入れても良かったかもな
2022/10/18(火) 00:36:13.12ID:EumymNP00
単行本55巻の173ページまで終了
2022/10/18(火) 00:36:29.23ID:URYGtF2d0
実況するわ踏み逃げっぽいわで酷いお客様が湧いてるな
2022/10/18(火) 00:36:43.31ID:7keA94lw0
ていうかこの山ちゃんキャラって序盤のクインシーにしては有能な役割してなかったっけ
2022/10/18(火) 00:37:01.73ID:GU1NR5u20
死神図鑑やる空気じゃないわな…
2022/10/18(火) 00:37:24.94ID:BVYxX7SP0
そういや白哉ってこのあとエスノトにボコられて以降ずっと無傷だよな
ペペ戦で軽く傷ついたっけ
2022/10/18(火) 00:38:17.42ID:BVYxX7SP0
あとキルゲのシュリフト明かすのはやない?
ほかのリッターも初登場でシュリフト明かすんかな
2022/10/18(火) 00:38:59.20ID:n8tDLmjJ0
OP聞いてた以上に軽かったな
2022/10/18(火) 00:39:15.80ID:j0PphGR50
>>971
有能どころか親衛隊とグレミィ以外ではMVPクラス
2022/10/18(火) 00:39:51.41ID:7keA94lw0
>>976
だよなぁ、流石にもう忘れてたけどいい仕事したなみたいな印象があった
2022/10/18(火) 00:39:53.28ID:QuGdGWIG0
置鮎のギャラ渋るなwおかげで副隊長が隊長になるべき男で実は凄かったって事が分からねーじゃねーか
2022/10/18(火) 00:40:19.67ID:GtnqiuySa
OPの零番隊が一瞬過ぎて誰がどこにいたか1回見ただけじゃ全く分からんかったわw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-Jfgl)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:40:57.43ID:CacuBdfi0
>>965
多くが死んで隊長が死んで副隊長が昇格やヴァイザードが隊長副隊長に復帰するし
2022/10/18(火) 00:41:00.31ID:z8t2WtbYr
一護たちって雀部のこと覚えてるんかね
2022/10/18(火) 00:42:21.72ID:Z8Rj1/g0d
明日仕事なのに、この時間にBLEACH見ると目が冴えちゃうな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-Jfgl)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:42:59.79ID:CacuBdfi0
>>978
ハリベルが負けたのは雀部 長次郎が奪われた卍解を使われたからか
2022/10/18(火) 00:43:12.37ID:BVYxX7SP0
キルゲってそんな有能だったか?
一護閉じ込めただけやろ
2022/10/18(火) 00:43:25.06ID:sECIOrCt0
EDがザンパクトウ異聞篇とかリッスントゥミーな感じにも合うな
2022/10/18(火) 00:43:49.87ID:FGMA6+zza
一護の顔が良すぎて感動してたら
終わってしまった…OPに白一とおっさん居て良かった
流石公式イケメン
2022/10/18(火) 00:44:13.04ID:BVYxX7SP0
英二祭の回想っていつだった?
オーヴァーキルのやつと対峙したときかな
2022/10/18(火) 00:44:16.32ID:URYGtF2d0
次スレっス!
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666021363/
2022/10/18(火) 00:51:03.28ID:AWNAbQlv0
>>984
それが有能すぎる
浦原と二人も特記戦力引きつけてんだから
2022/10/18(火) 00:51:03.60ID:uxhkt0tY0
>>988
おつです
2022/10/18(火) 00:51:38.66ID:AWNAbQlv0
OPED良すぎるな
2022/10/18(火) 00:53:46.35ID:35oxO2lxa
>>983
全然違うで
陛下はウェコムンドにいるが卍解奪ったオーバーキルはソウルソサエティにいる
まあ正しくはソウルソサエティの影だが
2022/10/18(火) 00:54:53.13ID:Z8Rj1/g0d
op、0.25倍速にしてみたけど、バンビのパンツは確認できないな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-zBwr)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:56:40.50ID:RaImlg38r
EX:無月一護
SS:崩玉藍染 ユーハバッハ
S+:兵主部 ジェラルド リジェバロ ハッシュヴァルト 藍染(最終) 石田
S :山本 大人日番谷 ナックルヴァール シエン ペルニダ 一護
S-:藍染 浦原 京楽 剣八 痣城 刳屋敷 グレミィ
A+:白哉 王悦 ロイド(R) 狛村(断鎧縄衣) 日番谷
A :麒麟寺 千手丸 曳舟 ネム マユリ 恋次
A-:ニャンゾル 卯ノ花 バズビー 第二ウルキオラ 夜一
B+:キルゲオピー バンビエッタ マスキュリン エスノト リルトット ペペ ジゼル 銀城

B :市丸 東仙 平子 ルキア 蒼都 BG9 ナナナ ミニーニャ キャンディス ロバート   ヤミー スターク バラガン ハリベル ウルキオラ ワンダーワイス
B-:ハッチ 浮竹 狛村 ローズ ロイド(L) ドリスコール ジェローム ベレニケ
C+:アヨン ノイトラ グリムジョー 雀部 砕蜂 拳西 羅武
2022/10/18(火) 00:58:06.17ID:kPQ+p27d0
>>960
クインシーの天敵なだけあって攻撃面だけならグリムジョーレベルでも
キルゲどころか強化後親衛隊のナックルヴァールまでワンパンできちゃうからね
そのグリムジョーより強いハリベルに安定して勝てる騎士団メンバーなんて実はほとんどいないから陛下が出張るしかない
2022/10/18(火) 00:59:16.18ID:cPjwc2fPa
ハリベルの追加シーン
陛下の後ろで雷荒ぶってるからキャンディいたのかな
水タイプには確かに相性良さそう
2022/10/18(火) 01:00:31.24ID:EaWSngnM0
>>984
実は騎士団の中でも超強い説がある
滅却師の力ないと脱出不可の檻だったり、超高等技術の乱装天傀使えたりするし
そもそもハリベル無き後とはいえ一人で虚圏任されてるし、陛下からも一護を止められると信頼されてるし
2022/10/18(火) 01:03:52.61ID:4QiqCGJNa
>>994
何やこれw
めちゃくちゃやんけw
2022/10/18(火) 01:07:29.24ID:XZsMKNqE0
「BLEACH」が数十万ツイートもされてるのにTwitterトレンドがバグっててランクインせず

数万ツイートの「#BLEACH」や「#BLEACH_anime」の方がトレンド入り

アホが「BLEACHのツイート数、先週から激減www」とか騒ぎそうだ
2022/10/18(火) 01:10:19.41ID:zpULAqGbM
素直にアニメ愉しめばいいのにツイート数とかトレンドとかしょーもない事こだわるなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 13時間 51分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況