X

機動戦士ガンダム 水星の魔女 25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/09(日) 19:45:37.50ID:iWST2uNZd
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは3行重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜17:00~
AT-X:10月11日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00/毎週月曜16:00)
バンダイチャンネル、ガンダムファンクラブ、Hulu、ABEMA、U-NEXT、dアニメストア、Disney+にて毎週日曜18時更新
他配信サイトでも毎週木曜18時更新。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665307626/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 19:46:54.16ID:iWST2uNZd
◆スタッフ
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛    副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
原 作:矢立 肇,富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵,戸井田珠里,高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED,稲田 航,海老川兼武,形部一平,寺岡賢司,柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥,鈴木勘太,前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一   SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢雯
プロップデザイン:絵を描くPETER,えすてぃお
美術デザイン:岡田有章,森岡賢一,金平和茂,玉森順一朗,上津康義
美術監督:佐藤 歩   色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太   編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁  音 楽:大間々 昂
製 作:バンダイナムコフィルムワークス,創通,MBS

◆キャスト
スレッタ・マーキュリー:市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン:Lynn
グエル・ジェターク:阿座上洋平
エラン・ケレス:花江夏樹
シャディク・ゼネリ:古川 慎
ニカ・ナナウラ:宮本侑芽
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂

◆主題歌
OP:「祝福」YOASOBI:https://orcd.co/shukufuku
ED:君よ 気高くあれ https://smar.lnk.to/S12jas
2022/10/09(日) 19:47:46.11ID:iWST2uNZd
■関連サイト
月刊ガンダムエース(KADOKAWA)
https://web-ace.jp/gundamace/
https://twitter.com/gundam_ace1
シリーズ関連商品一覧(カドカワストア)
https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/b00037202/
THE GUNDAM BASE 公式サイト
http://www.gundam-base.net/
https://twitter.com/gundambase_t
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 公式サイト
https://gundam-factory.net/
https://twitter.com/gfy_official_
ガンダムパーク福岡 公式サイト
https://www.gundampark.net/
FCアプリ
https://www.gundamfc.com/
ナビアプリ
https://gundam-navi-app.bn-ent.net/
●関連スレ
[新シャア専用]機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.25――
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1665305601/
[模型・プラモ]機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665197457/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 19:48:12.79ID:ZwyrrqNw0
百合作品じゃねぇアニメのスレに「百合」を書くのは禁止だ
テンプレ終わり
2022/10/09(日) 19:49:04.36ID:iWST2uNZd
偽のテンプレを貼る荒らしが出没しています
NG推奨
(ワッチョイ 5ff6-Dcp4)
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-h/Ad)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:49:19.96ID:pnWDjZt/0
ミオリネにチンポを生やすかたぬきにチンポを生やすか
これより審問会を開く
2022/10/09(日) 19:49:29.30ID:ZwyrrqNw0
>>5
スレ荒らすゴミが喋んなしね
2022/10/09(日) 19:50:27.36ID:HIt/F8XQd
>>6
両方とも生ゃしとけ
2022/10/09(日) 19:50:55.07ID:JPAIzDfEd
>>5
お望みの正しいテンプレだぞ
◆スタッフ
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛    副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
原 作:矢立 肇,富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵,戸井田珠里,高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED,稲田 航,海老川兼武,形部一平,寺岡賢司,柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥,鈴木勘太,前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一   SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢雯
プロップデザイン:絵を描くPETER,えすてぃお
美術デザイン:岡田有章,森岡賢一,金平和茂,玉森順一朗,上津康義
美術監督:佐藤 歩   色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太   編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁  音 楽:大間々 昂
製 作:バンダイナムコフィルムワークス,創通,MBS
◆キャスト
スレッタ・マーキュリー:市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン:Lynn
グエル・ジェターク:阿座上洋平
エラン・ケレス:花江夏樹
シャディク・ゼネリ:古川 慎
ニカ・ナナウラ:宮本侑芽
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
◆主題歌
OP:「祝福」YOASOBI:https://orcd.co/shukufuku
ED:未定
「百合」は使用禁止です
2022/10/09(日) 19:51:04.99ID:eASrAVUw0
ちなみに今作は百合作品のため「百合」と書いても問題ありません
以上
2022/10/09(日) 19:51:09.06ID:JPAIzDfEd
■関連サイト
月刊ガンダムエース(KADOKAWA)
https://web-ace.jp/gundamace/
https://twitter.com/gundam_ace1
シリーズ関連商品一覧(カドカワストア)
https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/b00037202/
THE GUNDAM BASE 公式サイト
http://www.gundam-base.net/
https://twitter.com/gundambase_t
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 公式サイト
https://gundam-factory.net/
https://twitter.com/gfy_official_
ガンダムパーク福岡 公式サイト
https://www.gundampark.net/
FCアプリ
https://www.gundamfc.com/
ナビアプリ
https://gundam-navi-app.bn-ent.net/
●関連スレ
[新シャア専用]機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.24――
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1664985275/
[模型・プラモ]機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665197457/
百合作品ではありません
スレ内に「百合」と書くのは禁止です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 19:51:21.81ID:JPAIzDfEd
>>10
捏造荒らししね
2022/10/09(日) 19:52:07.81ID:dYlYHy0e0
宇宙でコスト効率が悪い家畜飼うのって超贅沢じゃね?
2022/10/09(日) 19:52:07.95ID:3D2lN1aC0
仮面おばさん腕無い状態で総裁に腕向けてた時絶対中指立ててたよな

実は外した腕もBluetoothになっててグエンパパの手元で中指立ってて、パパも焦って抱き抱えて隠してたり
2022/10/09(日) 19:52:55.44ID:o1VVdFuS0
OP最後にギザ眉が映り込むからやっぱり遠隔操作あたりしてるのか
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-/g2g)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:53:10.23ID:abgGP0SP0
荒れてるな
2022/10/09(日) 19:53:21.01ID:FoPLy5pRa
>>1
乙です

エアリアルって翠星のガルガンティアのチェインバーみたいにAIが思考して自己判断で機体制御行ってるってことだよね?
その目的はパイロットのじゃなくて、スレッタの支援
エアリアルの技術提供なんてしたら、オーダー66発動しそうw


今後AI視点の話がまた出てくるのかな
ゆりかごの星のエピソード面白かったからまたやって欲しい
2022/10/09(日) 19:53:29.78ID:1/DkpdAK0
お堅いのね
2022/10/09(日) 19:53:45.99ID:iWST2uNZd
>>5
以下も追加
(スプッッ Sd13-Dcp4)
2022/10/09(日) 19:53:46.83ID:pjhEO8HL0
お硬いのね
ダブスタ糞親父
毎話ごとにミオリネさんの名セリフを出していく構成か
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-g+0j)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:53:57.04ID:0oDdeuhr0
>>6
どっちも要らん!レズビアンは指で勝つ!
2022/10/09(日) 19:54:06.08ID:0Ycb75Kw0
外した腕が超強力爆弾内蔵とは考えなかったのか?
2022/10/09(日) 19:54:06.14ID:OTWyjpOo0
シンセーは福祉事業もやってるんだな
先生の志を継いでいるのか
2022/10/09(日) 19:54:12.98ID:FPPjyLyj0
二本あったほうが得じゃろ
2022/10/09(日) 19:54:52.18ID:k5dU6r1I0
オープニングのエリクトさんが完全にラスボスなんだが?
2022/10/09(日) 19:54:56.15ID:GtneND6q0
>>24
どちらに掘られたいかという新たな議案
2022/10/09(日) 19:54:56.61ID:SbGyWdRw0
どっちに生やすとか悩ましいので間に俺が挟まれば万事解決なのである
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:55:01.07ID:3H+cuaB40
ミオリネさんとかいう迷言製造機
2022/10/09(日) 19:55:08.16ID:xThAn1Ah0
>>20
正ヒロインだからな
好待遇
2022/10/09(日) 19:55:08.72ID:eASrAVUw0
何の権限もないミオリネが許可もないのに会議にドカドカ入り込んで自分の主張を述べられるのってなかなかフリーダムだな
2022/10/09(日) 19:55:09.70ID:KHIaURmi0
>>20
ダビスタさんのこわいところは、娘にそこまで言われても実際権力持ってて好きにできるから一切動じないところなんだよな
自信のある鉄仮面みたいなものか
2022/10/09(日) 19:55:13.60ID:Krri2JnhM
>>17
>オーダー66
技術提供のオチは多分それだろね
エアリアルには赤目モードがあるの確定だし
2022/10/09(日) 19:55:24.86ID:VVdN2hN8a
https://i.imgur.com/XGNG0Tv.jpg
富田のガラの悪い演技好きw
2022/10/09(日) 19:55:28.97ID:o18o9nZi0
グエル負けたら親父の面子丸つぶれとデリングのガンダム廃棄も潰されるから、グエルのプレッシャーもパネェか
2022/10/09(日) 19:55:29.42ID:pZwbjv7c0
百合になろうに乙女ゲーと、流行りの要素全部ぶちこんでウテナのオマージュまでやりつつ割と違和感無い料理にまとまってるの地味に凄い
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Ux0V)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:55:29.73ID:/wQ1Za0R0
>日本の農作物の苗を何十も盗んで無断栽培して官民企業マスコミで盗人猛々しい居直り強盗ムーブをかます韓国人みたいだな。
>2020年にもなって国、国民全体が盗賊。

農家?品種?
日本の農家から農作物の種や苗を盗むのは韓国人。
日本の農作物の苗を何十も盗んで無断栽培して官民企業マスコミで盗人猛々しい居直り強盗ムーブをかます韓国人みたいだな。
国、国民全体がそういうアニメのフィクションの悪党キャラ反日無罪の全体主義。

日本の農家から果物や野菜の品種を盗んだり、裏サイト違法サイトから密輸してる官民一体の泥棒韓国の韓国人のことか??

統一教会の覆面布教。
統一教会という正体をかくして日本人の女や年寄り、学生を少しずつ洗脳しろって韓国から指令が出てるやつ。
日本の農産品を禁輸して裏では苗を密輸しまくって無断栽培とか、韓国人って悪知恵っつーかこういう糞汚いことよく考え付くよな。

韓国統一教会の覆面布教と
韓国人が農作物の苗を盗みまくって無断栽培しまくってますってニュース観た後
ガンダムの野菜の品種の話を観たら連想しちゃう
2022/10/09(日) 19:55:33.84ID:ZwyrrqNw0
>>19
早くしねよゴミ
2022/10/09(日) 19:55:35.96ID:FoPLy5pRa
能登ママの腕、多分遠隔操作出来るよね
あのまま首締めるのかと思ったw
2022/10/09(日) 19:55:43.81ID:KHIaURmi0
>>30
まあ、そのおかげでなんとか状況ひっくり返せるストライク球投げられたわけだし
2022/10/09(日) 19:55:50.33ID:ZwyrrqNw0
>>35
捏造害虫くたばれし子
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Ux0V)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:55:53.33ID:/wQ1Za0R0
統一教会の教義だって韓国人の日本に対する思想そのもの
韓国幹部もそうだし、合同結婚式に参加する韓国人は統一教会員ではなく韓国の一般人なんだよ
日本に対して何やってもいいという韓国の理念で
そこらへん歩いてる韓国の一般人と洗脳済みの日本人女性を結婚させる

そこらへん歩いてる韓国の一般人も「まあいっか、日本に対して何やってもいいし」という考えらしいです

つまり韓国人は国による反日無罪思想を皆持ってるんです
それを民主主義ではなくナチスと同じ全体主義といいます


韓国人は日本の農作物の苗を密輸して無断栽培しているけど、
関与、肯定してる韓国人は

韓国の農家
韓国企業
韓国一般人
韓国マスコミ
韓国の役所
韓国政府

です。2020年にもなって、ここまで大々的に官民一体で泥棒行為をしている国は世界で韓国だけです。
常態的に他国に悪事を働きながら批判的な世論にならないのも韓国社会ならでは。
2022/10/09(日) 19:55:57.46ID:aNUxJ3q80
思い通りに動かせる義肢の技術があるくらいだから
女に義チン取りつけるくらい余裕では
2022/10/09(日) 19:56:01.64ID:nYMAO//T0
せっかく学校きたのに1日でエアリアル壊されかねなかったんだし泣くこと自体はいいんだけど
餌付けされた直後だったのがなんかきもかったわ
名前わからんから公式見たらエランの搭乗機種ガンダムファラクトってなってるけどこいつはええんか
2022/10/09(日) 19:56:03.50ID:XpRZh5My0
https://i.imgur.com/1Ty539l.gif
スレッタちゃんを見てみんな落ち着こう
2022/10/09(日) 19:56:34.88ID:iqmqfoGb0
ジェターク社、ペイル社はシンセイ社とすでに繋がっている
グラスレー社だけが知らない、おそらくスラスレー社だけはデリングを裏切らないと分かっているんだろう
2022/10/09(日) 19:56:45.53ID:iWST2uNZd
>>25
考察はいいけど確定情報みたいに書くのはやめとけな
2022/10/09(日) 19:56:50.93ID:ybjFdHiv0
最後に出てきた赤いヤツと決闘するのかな
2022/10/09(日) 19:56:51.52ID:eASrAVUw0
最後に出てきた赤い機体には誰が乗ってんの?
2022/10/09(日) 19:57:03.34ID:yLS+Tgqh0
>>44
こわくないよー、ほーら(ボロン
2022/10/09(日) 19:57:05.23ID:X1wHCpYd0
操縦者の命を奪う可能性のある危険なモビルスーツは排除しようっていう
デリング総裁の意見のが正しいように思える
2022/10/09(日) 19:57:08.60ID:kUIe6+s/0
>>30
それが黙認されているの自体が親父の力というのが分かってないあたり最高にクソガキ
だいたい亡命の費用もオヤジの金だろ?
これで自分のことは自分での决める!!!って言ってるんだから最高にかわいいクソガキだよミオリネは
2022/10/09(日) 19:57:31.93ID:k5dU6r1I0
>>46
いや別人説じゃなくて幼女の話なんだけど…
2022/10/09(日) 19:57:32.49ID:OTWyjpOo0
今のところまともな大人は荒巻課長みたいな人だけだな
2022/10/09(日) 19:57:35.71ID:cifSdlFp0
>>21
かなり昔に見たレズエロ漫画で「指なのにこんな太いのおっ」とかなんとか悶えてる矛盾思い出した
指突っ込んでる側もどう見ても指も細いだろって華奢な美少女なのに
2022/10/09(日) 19:57:38.10ID:2rUdWQrU0
>>22
確かに
あれはSPが腕に飛びついてもおかしくなかつた
SPは奈◯県警か
2022/10/09(日) 19:57:39.89ID:k0KEdjGV0
グループ内のMSをガンドアームじゃない新型ドローン技術(ガンドアーム)搭載型に置き換えさせ
代替不可な状態にまで持っていったところから、やっぱりガンドアーム技術でした!するのか
データストームの流入を防いでる機能を一斉に切って、パイロットだけを殺す兵器化させるのか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:57:42.33ID:3H+cuaB40
>>48
どう考えてもグエルでしょ
ディランザくんは達磨になってサヨナラや
2022/10/09(日) 19:57:59.97ID:8WBtO1kXd
スレッタちゃんの泣き顔見たらさ



その、勃起・・・しちゃいましてね
2022/10/09(日) 19:58:00.60ID:kp9357Kv0
もう何回も言われてるだろうけどOPのエレベーターでスレッタと鉢合わせしたミオリネのカット可愛い過ぎる
2022/10/09(日) 19:58:03.75ID:ybjFdHiv0
>>55
身体検査はされてるんじゃね
はい普通の義手ですね~って感じで
2022/10/09(日) 19:58:04.03ID:a1hF4gfB0
>>48
グエルだよOPにも出てた
2022/10/09(日) 19:58:10.55ID:SbGyWdRw0
>>50
その基準で言うと今回パイロットには何の異常も無かったので
エアリアルくんは問題ないのではないか
2022/10/09(日) 19:58:23.42ID:GtneND6q0
>>49
スレッタ「水星にいたおじいちゃん達よりずっとちいさい…」
2022/10/09(日) 19:58:33.20ID:iWST2uNZd
>>52
すまんラストのモニター消しか
…ラスボス感あるか?
2022/10/09(日) 19:58:34.17ID:Y1PSW1fTd
ダリルバルデに乗せてもらえずグエルのプライドがボロボロになる回かもしれない
2022/10/09(日) 19:58:39.23ID:2u64AV+P0
君よ気高くあれの通常版イラストのキャラって誰?
2022/10/09(日) 19:58:42.19ID:nYMAO//T0
グエルの親が逆に脅されてたのは爆殺しようとしてたのバレたってことかね
2022/10/09(日) 19:58:44.44ID:iqmqfoGb0
赤いモビルスーツはジェターク社のダリルバルデって名前だからグエルが乗るんだろう
2022/10/09(日) 19:58:44.61ID:GS3Nwxwod
まぁ糞オヤジの思想最初から崩壊してたからガンダムどうこう今さらだけどな
人間殺したら人間で裁かなければいけない言ったけど軍事転用禁止にすれば良いだけ
魔女狩り行ったカテドラルは人間で裁かれず監査組織で正義気取り
人を殺すかもしれない機械より人殺しの方がダメだろって
2022/10/09(日) 19:58:46.85ID:lb5GN21u0
ママの復讐計画はスレッタとエアリアルの決闘無双でガンダム技術の価値高めて各社に技術提供、各社のガンダムが量産されて配備されまくった辺りで何かやらかすつもりかね?
2022/10/09(日) 19:58:51.75ID:SasliEwU0
だるまディランザ君はとりまきこの子が受け継ぐかも
2022/10/09(日) 19:59:02.97ID:/xHHed4ma
ディランザ1話で使い捨てとかプラモ買った俺がバカみたいじゃないですか
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-mnay)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:59:08.51ID:UBYTq4l60
流石に落ち着いてきたな
放送終了後の勢いが凄かった
2022/10/09(日) 19:59:09.09ID:KHIaURmi0
>>57
なるほど。
シャアやジェリドみたいにどんどん高性能な機体に乗り換えていくけど、最後は改修したディランザに戻ってエアリアルと共闘するやつだな
2022/10/09(日) 19:59:10.61ID:pZwbjv7c0
グエル来週また負けるんかよ
もう再起不能じゃん
ギアスのオレンジ枠か?
2022/10/09(日) 19:59:14.61ID:vAVZRh/Y0
スレッタとミオリネの中の人、背が役とは逆なのが面白い
2022/10/09(日) 19:59:17.51ID:Et9qwrWH0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022254955915874511295.jpg
絶望した
せっかくの壁ドンシーンなのに
短パンかよ
2022/10/09(日) 19:59:25.62ID:G2AtfEtr0
ガンダムシリーズは碌な親いないけど、スレッタ及びミオリネの親も子供を復讐やら権力に利用してるな
リアルは親の七光りで子供が親を利用してるけど
2022/10/09(日) 19:59:30.23ID:ro898OYud
>>66
スレッタだろ
2022/10/09(日) 19:59:44.13ID:hpMuO7aK0
>>45
グラスレー社代表がそもそも軍属時代のデリングの上官だし
1話でもデリングに諫言してあげる程度には信頼関係があるっぽいしね

ペイル社のババア4人組はスレッタママンの策略で酷い道化を演じさせられた後アッサリ殺されそう感ある
2022/10/09(日) 19:59:48.28ID:LzRr+faM0
>>72
リペアで出るかもしれないじゃない
2022/10/09(日) 19:59:50.99ID:X1wHCpYd0
>>48
1話にでてきた父の仇の軍人じゃないかな?
と予想
2022/10/09(日) 20:00:09.74ID:Y1PSW1fTd
ダリルバルデがメインになったら専用ディランザは四肢バラして飾るしかないね…
2022/10/09(日) 20:00:15.32ID:4Wh6HS9T0
伸び過ぎて読むのが追いつかない
2022/10/09(日) 20:00:16.94ID:246h3NTt0
デミ新型(プレバン)
https://i.imgur.com/0ccgDWY.jpg
2022/10/09(日) 20:00:17.18ID:cifSdlFp0
>>33
富田と言えば僕勉のチビ巨乳眼鏡
2022/10/09(日) 20:00:21.72ID:ryIFkMdfd
ミオリネさん、気を抜けば泣き出すほど辛いスレッタに容赦なく決闘を迫ってしまう…
2022/10/09(日) 20:00:28.42ID:KHIaURmi0
>>75
グエル「勝負はまだ一回の表だ」
2022/10/09(日) 20:00:30.45ID:yLS+Tgqh0
>>50
兵器として排除する分にはそうだけど、人類が宇宙へ挑戦するための技術を廃棄するのはどうかしている
2022/10/09(日) 20:00:35.26ID:fpu71xDa0
来週はグエル株上げ回だから
普通にダルマになって負けはしないだろう
2022/10/09(日) 20:00:35.73ID:SasliEwU0
>>67
同じ技術を使ってリベンジの機会が欲しくないですか?ってことでは
やられっぱなしは沽券にかかわる
2022/10/09(日) 20:00:50.07ID:MhLuOlsq0
>>75
そこでスレッタちゃんに優しく諭されてキュンときちゃうわけよ
2022/10/09(日) 20:00:57.66ID:FwCFY4eNd
残念ながらダリルバルデも次回はダルマです
2022/10/09(日) 20:01:04.09ID:vvBVRw6z0
>>43
まだ出てきてないし、エアリアルの技術フィードバックしてこれから作るとか?
2022/10/09(日) 20:01:12.84ID:Et9qwrWH0
状況しだいではこれ他の御曹司の親父たちと手を組んでデリング倒す展開もあるのかな
デリングはなんで決闘ルールつくったんだろうな
プロローグの演説だと芯が通った軍人ってかんじだったのに
2022/10/09(日) 20:01:15.21ID:xThAn1Ah0
>>85
角ばってんのに腕だけ丸いのな
2022/10/09(日) 20:01:17.50ID:KHIaURmi0
>>91
まあ、スレッタちゃんとミオリネちゃんの恋の行方は僕らの股間にかかわるんですけどね
2022/10/09(日) 20:01:35.11ID:Lw7lC6Uw0
しかし学生のお遊戯にしか見えない決闘が上の連中のパワーゲームに密接に絡んでるのは茶番感ありありで笑っちまう
2022/10/09(日) 20:01:55.48ID:OGm60uZq0
みんなグエルさんが負けたのに驚いてるならグエルさんあの学園内では本当に強いんだよな?
2022/10/09(日) 20:02:00.96ID:FoPLy5pRa
>>61
赤い機体って事はライバルポジか
彼にはスレッタの忠犬ポジになって欲しかったw
2022/10/09(日) 20:02:04.11ID:2u64AV+P0
>>79
それ限定の方 通常は眉毛細い
2022/10/09(日) 20:02:05.48ID:5Z8ZZaJV0
>>1スレッタ乙、

>>前スレ948
初回の脱出がノーマルスーツで合流座標まで宇宙遊泳が必要だった、
これにはスレッタとミオリネを接触させるプロスペラの意思が働いている
とい説はうがちすぐる……
と言うのはその先の展開が見通せない。グエルが短気を起こしてミオハウスをぶっ壊さなかったら
グエルとの決闘や、スレッタがミオリネの婚約者になる流れは生じなかった……
2022/10/09(日) 20:02:05.93ID:2rUdWQrU0
>>60
まぁそうか
仕事で霞ヶ関の法務省や市ヶ谷の防衛省の建物に入ったことあるけど
荷物と体を別々に金属探知機に通されたもんな
2022/10/09(日) 20:02:12.57ID:o1VVdFuS0
ディランザはこれからもよく出てくるので真っ先に買うとお買い得です!
10体ぐらい用意されてもよろしいかと
2022/10/09(日) 20:02:13.64ID:KHIaURmi0
>>95
ダブスタ「実は戦ってもわたしが最強なのでいざとなったら黙らせられる手段を用意しました」
2022/10/09(日) 20:02:14.85ID:9mNcfzaja
ダリルバルデのプラモ見てきたけど飛び道具ないじゃんw
またダルマで終わりだよ
2022/10/09(日) 20:02:20.30ID:kUIe6+s/0
>>89
ガンドを搭載したMSを禁止しているのであって治療用途などは別に制限していない
そっちも駄目ならママの存在自体がNGだろ
2022/10/09(日) 20:02:20.82ID:X1wHCpYd0
グエル君、2話は親父にぶたれてかわいそうだったな
しかも婚約者もホルダー関係なく総帥が決めるとかいいだして踏んだり蹴ったりだ
2022/10/09(日) 20:02:49.90ID:SbGyWdRw0
2クール目になって人が死にまくるころにはきっと思うはず
ああ、学校で決闘ごっこしてたころは良かった
戻して……と
2022/10/09(日) 20:03:05.15ID:aNUxJ3q80
グリムゲルデは剣振り回すだけの的になるのか
2022/10/09(日) 20:03:12.37ID:pjhEO8HL0
>>98
高校野球と高野連、朝日新聞、NPBみたいな
2022/10/09(日) 20:03:13.74ID:mxXOl2X90
ED曲クソだったな
2022/10/09(日) 20:03:15.07ID:kGoJfTC/d
グエルは株上げて負けるんだろ
2022/10/09(日) 20:03:28.86ID:jPpb6+Jr0
エリクトとスレッタは同一人物ではないかもしれない って発想は浮かびがちだけど
そういうこと考えてるとそうじゃなかったときにテンション下がるよな
2022/10/09(日) 20:03:31.55ID:yLS+Tgqh0
>>63
聞いてくださいよ
ノベルで老人たちに虐められているって文が出てきたとき、俺そっち想像しちゃったんですよ
俺の魂は汚れてるんですよ
2022/10/09(日) 20:03:33.18ID:SasliEwU0
決闘ごっこではあるけどグループ内でのMSコンペでもあるんだろう
関係ないけどOPのヤギさんグループは何なんだろう
畜産科とかないよね
2022/10/09(日) 20:03:36.21ID:OTWyjpOo0
グエルの新型は高機動近接型なのだろう
これはファンネルも追いきれない予感
2022/10/09(日) 20:03:44.45ID:5Z8ZZaJV0
(つづき)
今回の脱出について、(シフトの関係か何か知らんが)管制官もグルだったから楽勝、みたいな説明台詞が運び屋の女ボスからあった上に、
さらに、「ミオリネに恩を売っといたほうが良い」と言っているのだから
審問会会場に乗り付けは運び屋の女ボスが決めたことと考えるのが自然

さらに、仮にプロスペラとミオリネの運び屋がグルだったとして、ミオリネ投入でプロスペラに勝算が生じたかというとビミョー
この説明がつかない限り、ミオリネ脱出へのプロスペラの関与は個人的には疑わしく感じる
2022/10/09(日) 20:03:44.55ID:ryIFkMdfd
スレッタ→
ミオリネ↓
グエル↓
エラン↑↑
ニカ↑
チュチュ↑
デリング↓

2話のキャラの好感度変動はこんなもんか
2022/10/09(日) 20:03:45.58ID:246h3NTt0
若い人にも見てもらいたいって言ってたからさすがにベットシーンまではやらんだろ
2022/10/09(日) 20:03:48.46ID:GtneND6q0
>>70
ガンダム技術はAIが要になってるとしたらAIにバックドアとか仕込んでそう

ジェイデッカーってアニメでその世界のロボットはAIで自律してるけど
そのAIの開発者がAIコントロール奪える裏コード仕込んでて、世界中のロボットはそれを元にしたAI使ってたから
ロボット達のコントロール奪われて警察も機能できず一方的に蹂躙されるって展開があった
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-6jOd)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:04:02.93ID:n/sAjzoC0
>>117
グエルの身体がもたなそう
2022/10/09(日) 20:04:05.46ID:X1wHCpYd0
2クール目にはアーシアンとスペーシアンがお互いの生存をかけて殺し合う
いつものガンダムになるんだろうな
2022/10/09(日) 20:04:08.66ID:iWST2uNZd
フェルシーちゃん今週も可愛かった
どっかのタイミングでエアリアルに分からせられてほしい
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-ORDZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:04:28.84ID:KTIrmFAb0
>>72
量産型ディランザあるやろ グエ専はツノムシみたいなブレードがカッコ悪い
2022/10/09(日) 20:04:36.22ID:aNUxJ3q80
若い人が一番見たいのはベッドシーンでは
2022/10/09(日) 20:04:38.68ID:ro898OYud
>>101
こっちの方か
まったく知らんオリキャラだろたぶん
2022/10/09(日) 20:04:38.72ID:ygUft5cP0
>>110
同じ4刀流の元祖のジ・Oもビームライフルは装備してたからな
飛び道具ないのは致命的だろう
2022/10/09(日) 20:04:57.65ID:pjhEO8HL0
>>116
ククルスドアンの島リスペクト
2022/10/09(日) 20:04:58.53ID:tBtOBmgR0
>>122
そこでガンド技術ですよ
2022/10/09(日) 20:05:02.09ID:Khv01sxz0
>>33
どっかで聞いたことあると思ったらコトブキ飛行隊の一番やべーやつだったか
2022/10/09(日) 20:05:03.79ID:mj5dxmJ/0
>>77
いえ、トランクスです
2022/10/09(日) 20:05:13.26ID:246h3NTt0
スレッタは確かに魅力あるキャラだと思う。

だが、薄い本が出て抜けるかどうかは別問題
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-6jOd)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:05:18.88ID:n/sAjzoC0
いうてたぬきのベッドシーンで興奮できるか?
2022/10/09(日) 20:05:23.14ID:r7btd6dH0
男も含めて色んなキャラに色々ありそうなのは良いね
2022/10/09(日) 20:05:44.02ID:FPPjyLyj0
異狸
常愛
 者
2022/10/09(日) 20:05:44.02ID:MhLuOlsq0
しかしあれだな
スレッタちゃんは思った以上に可愛くて人気だな
俺は元々好みだったけど
初見で微妙と思ってた人たちも好きになってきてるみたいで嬉しいわ
2022/10/09(日) 20:05:44.51ID:SasliEwU0
レイヤー33突破したAIがルブリス君しかいないから
のちの意思決定拡張AIは全部ルブリス君コピーなのかもしれないわね
2022/10/09(日) 20:06:04.66ID:fpu71xDa0
>>128
ファンネルじゃなくビーム無効装備とか
そんなの無理か
2022/10/09(日) 20:06:07.09ID:cifSdlFp0
>>108
こういうダブスタクソ親父だって分かってたから
ジェタークCEOは決闘ごっこがご破算になる前に暗殺しようとしたんだろうな
長い付き合いも終わりだって言ってたし
2022/10/09(日) 20:06:08.51ID:X1wHCpYd0
仮面の人の狙いが謎だな
ドローン技術を売り出して組織内の利益1位でも狙ってるんだろうか?
2022/10/09(日) 20:06:15.90ID:GtneND6q0
>>120
子供にも売ろうとした種では事後シーンまで描いたのに…!
2022/10/09(日) 20:06:30.99ID:XpRZh5My0
スレッタと無知シチュはスレッタとエアリアルくらい相性が良い
2022/10/09(日) 20:06:41.16ID:KdPQACLw0
てっきりミオリネがスレッタママに誘拐されて交渉材料にされるのかと思ったよな
大人の道具にされずミオリネが自分の意志で立ち向かう展開になったのはよかった
2022/10/09(日) 20:07:01.37ID:MhLuOlsq0
スレッタちゃんはイチャラブよりも


陵辱本のほうが抜ける
2022/10/09(日) 20:07:01.92ID:yLS+Tgqh0
>>133
個人的には「終末のイゼッタ」の主人公と印象が被っちゃう。あれも薄い本が出るようであんまり出なかった
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-yvfk)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:07:04.39ID:QanY2m5S0
ガムペッがあまり話題になってないな
あの辺の会話ちょっと重要な感じだったけど
2022/10/09(日) 20:07:05.93ID:Khv01sxz0
スレッタが快活役だと思っていたけどグイグイ引っ張られていく引っ込み思案主人公だったな
2022/10/09(日) 20:07:09.12ID:fpu71xDa0
コトブキ飛行隊見て思ったのは
パヤオってすげーなってこと
空戦って普通に見てもつまらないんだと
2022/10/09(日) 20:07:10.81ID:1F4aAdWK0
>>90
アンチドート発動して一瞬有利になってイキって瞬殺されるまでのお仕事
2022/10/09(日) 20:07:13.64ID:FoPLy5pRa
>>141
復讐が全てでしょ
2022/10/09(日) 20:07:19.66ID:r7btd6dH0
まあどの辺が若い人向けなのかはよくわからないな
2022/10/09(日) 20:07:20.00ID:tRb2/3LC0
>>141
復讐やろ……
2022/10/09(日) 20:07:23.86ID:X1wHCpYd0
「ダブスタクソ親父」がトレンド入りしてて草
2022/10/09(日) 20:07:26.52ID:We11WEk+d
グエルはダリルバルデ乗るんかね?
https://bandai-hobby.net/item/5182/

自分専用の機体壊されちゃったし
2022/10/09(日) 20:07:26.88ID:VVdN2hN8a
グエルの親父は暗殺企てた悪人なんだが、憎めない悪役ポジションになろうとしている
事あるごとに煮え湯を飲ませれるが決して死なない、そんなキャラ
2022/10/09(日) 20:07:28.33ID:2oTJUTa30
>>141
小説読んでないんかいな
狙いは復讐しかないっスよ
2022/10/09(日) 20:07:40.45ID:246h3NTt0
絶対スレッタはママンがいること気づいてなさそう
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-Mqln)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:07:48.04ID:0GedSUDz0
>>114
新世紀エヴァンゲリオンというかつて社会現象を起こしたアニメがあってだね
2022/10/09(日) 20:07:56.59ID:SbGyWdRw0
運び屋おばさんは話作るのに使い勝手がいいだろうからこれからもちょいちょい出てきそう
2022/10/09(日) 20:08:08.98ID:iWST2uNZd
>>128
ファングみたいなの射出してたしあれ飛ばすんじゃね?
2022/10/09(日) 20:08:16.34ID:fpu71xDa0
>>150
プライドは?
プライドは見せてくれないんですか?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-g+0j)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:08:39.39ID:0oDdeuhr0
>>148
途中で覚醒して引っ張っていく方になるんやで
2022/10/09(日) 20:08:40.77ID:aNUxJ3q80
1話 総裁暗殺されそうで暗殺されない
2話 ミオリネ地球に行きそうで行かない

今のところ寸止めストーリー
3話は何をしようとして中止するんだろう
2022/10/09(日) 20:08:57.10ID:3D2lN1aC0
エアリアルの中に人か人の代替がいてそれがスレッタの代わりに蝕まれてるとか設定ありそうだな

スレッタクローン説あったけど、スレッタのクローンが中にいたり
2022/10/09(日) 20:09:00.14ID:tRb2/3LC0
>>139
多分ベギルベウに積んでたアンチガンドのやつ積んでるんじゃない?
エアリアルがガンダムならそれで行動不能になって終わり
2022/10/09(日) 20:09:06.36ID:MhLuOlsq0
実際スレッタちゃん性知識どのくらいあんのかなー
水星では学校も無かったし
2022/10/09(日) 20:09:08.68ID:SbGyWdRw0
>>141
名前もプロスペラだし仇討つ気マンマンママンですよ
2022/10/09(日) 20:09:11.80ID:FYsMOXdv0
プロローグの母ちゃんと仮面の声優一緒だから同一人物確定だね
2022/10/09(日) 20:09:12.11ID:FoPLy5pRa
>>152
恐らく大人の身勝手な行動の犠牲となる子供の反抗的な話になると思う
天気の子のガンダムverか
2022/10/09(日) 20:09:16.89ID:489DqP200
>>144
そこに至るまでのスペイン宗教裁判ごっこ全ていらんかったけどな
2022/10/09(日) 20:09:17.34ID:VRGg015V0
>>164
キス…かな?
2022/10/09(日) 20:09:18.04ID:6eWULRRy0
仮面の女はママほぼ確定としてスレッタに関してはエリクトとは限らないんだよな
2022/10/09(日) 20:09:19.65ID:GtneND6q0
>>164
グエルの射精
2022/10/09(日) 20:09:30.27ID:OGm60uZq0
やめてよね!本気で喧嘩したらグエルが僕に敵うわけ無いじゃ無いか
2022/10/09(日) 20:09:35.34ID:fpu71xDa0
>>157
小説で復讐とか言ってたのは
エアリアルじゃなかった?
実は復習とか企んでない可能性も
ないことはないかもしれない
2022/10/09(日) 20:09:50.04ID:tBtOBmgR0
下手な美人は好みあるけど
愛嬌のあるブスは一応抜けるだろ
2022/10/09(日) 20:09:50.04ID:kp9357Kv0
キャラクター的にはツンツンミオリネが天然たぬきスレッタに絆されていくのかと思いきや
ミオリネの方から積極的にスレッタを求めていく展開は面白い

OPEDの映像的には連れ出すのがスレッタなんだけど本編だとその気配もないどころか
スレッタから見るとミオリネは
トマトくれた+1
エアリアルに勝手に乗った-10
くらいなんだろうけどこっから手を引くような関係になるんでしょうか
2022/10/09(日) 20:09:52.79ID:lb5GN21u0
>>166
それやりそうだな
それで止まらなかったからやっぱガンダムやないんやと外野も納得しそう
2022/10/09(日) 20:09:59.30ID:X1wHCpYd0
3話で決闘に勝っても
結局なんだかんだ物言いがついてなかったことにされるんだろうな
2022/10/09(日) 20:10:22.46ID:o1VVdFuS0
プロスペラ「(アンチガンダムとか対処してないわけないでしょ。)いやあれはガンダムじゃないから」
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-h/Ad)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:10:28.99ID:pnWDjZt/0
このまま毎話たぬきに餌付けするシーン入れてほしい
2022/10/09(日) 20:10:39.59ID:iqmqfoGb0
なぜエアリアルにはGANDフォーマットのデータストーム流入がないのかって答えが
エリクトがすでに死んでいて、エリクトデバイスになってるってことじゃないかな

エリクトデバイスが補助してくれるので、みんなGANDフォーマットが負荷なしで使えるとか
2022/10/09(日) 20:10:41.38ID:XpRZh5My0
デリングに立ち向かうの早すぎる気はする
もっとミオリネとデリングの確執を描いてからの方が燃えたんじゃないかなぁ
2022/10/09(日) 20:10:41.55ID:2rUdWQrU0
>>157
読んでなくても復讐しか考えられんだろう
小説は補完してくれてるみたいだけど
実は自分はまだ小説読んでない
2022/10/09(日) 20:10:43.32ID:cA2mRTho0
>>134
出来る!!
https://pbs.twimg.com/media/FeiORkxVUAEKVEP.jpg
2022/10/09(日) 20:10:45.86ID:GS3Nwxwod
ディランザ グエルカスタム

ダリルバルデ

ダリルバルデ フルカスタム

オーバーダリルバルデ

イザナミ(ここら辺から新型ガンド実装)

イザナギ

イザナギノオオカミ(劇場版)

グエルくんには頑張ってほしい
2022/10/09(日) 20:11:08.42ID:MhLuOlsq0
俺もスレッタちゃんに何か食べさせてあげたいなあ
2022/10/09(日) 20:11:12.17ID:tRb2/3LC0
>>179
マッマが10年でアンチガンドを無効化できる技術にまで発展させたと想像する
アンチアンチガンド??
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:11:15.31ID:3H+cuaB40
>>178
決闘に巻き込まれそうなとこ助けてくれてるから…
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c69f-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:11:16.58ID:OgWaOv2v0
僕は人を好きにならない!😤
2022/10/09(日) 20:11:23.85ID:kysZlCxh0
>>141
その技術で作られたものを一斉に自らの支配下にできる何らかの仕掛けがあるんじゃね?
もしくは現在のエアリアルよりも一段階進んだシステムをすでに完成させているか
2022/10/09(日) 20:11:25.66ID:KdPQACLw0
>>165
スレッタが戦うとミオリネのソウルジェムが濁っていくシステムにしたらいいと思う
2022/10/09(日) 20:11:26.20ID:5Z8ZZaJV0
やっぱここまで早くエアリアルでベネリットグループの他のMSをギタギタにしてしまうというのは
プロスペラも想定外で内心焦っており、審問会対策も100%とは言えなかったのではないか
ミオリネにより救われた格好だと思う

一応グエルパパに何か手を打っており、ミオリネの乱入が無くとも
エアリアルのスクラップ化は回避されそうな流れにできた可能性があるが
2022/10/09(日) 20:11:30.73ID:u62xo4WDH
スレッタは親目線つかエアリアル目線で見ちゃう
おっさん世代はほぼそうだろ
2022/10/09(日) 20:11:31.68ID:yLS+Tgqh0
>>152
Gレコの悪口は
2022/10/09(日) 20:11:32.53ID:Et9qwrWH0
>>147
アーシアンの差別が社会に出てない生徒レベルで存在してなおかつ
教師ですらアーシアンに対して軽視してるかんじだったもんな
スレッタは水星育ちだからスぺーシアンとして捉えたほうがいいのかな
アーシアンとスぺーシアンとの関係は今後も描写してほしいな
2022/10/09(日) 20:11:35.65ID:jPpb6+Jr0
>>176
見直してみたら?ガッツリ言ってる
2022/10/09(日) 20:11:50.79ID:48dCyAFT0
>>35
ほんそれ
同じ要素に複数の意味を持たせるやりかたがうまいんだろうな
視聴者が自分好みにフォーカス変えるだけで、自分の好きなタイプの作品として楽しめるというか

百合好き    :OP/EDがそれっぽく、本編に百合的なセリフ・シチュがあるだけで満足
百合に興味なし:父への反抗の手段でしかないと解釈可能なのでスルー化
2022/10/09(日) 20:11:55.63ID:FoPLy5pRa
>>180
いや技術提供のフラグ立ってたじゃん
今後全ての機体がガンダムになるよw
2022/10/09(日) 20:12:04.14ID:ryIFkMdfd
>>191
これは無感情キャラの鑑
2022/10/09(日) 20:12:11.48ID:jPpb6+Jr0
>>167
トマト知らんけどコミックアニメ映画とかは見せてもらったぽいが
2022/10/09(日) 20:12:20.47ID:3D2lN1aC0
>>163
ミリオネの乳首をか?キショいやつやなこんなのしかいないのかここは
2022/10/09(日) 20:12:21.68ID:hpMuO7aK0
これだけは言える 何話でやるかは分からんがダンスパーティ会があって
おめかししてドレス姿になったスレッタちゃんがバチクソ可愛くて「たぬきww」ってバカにしてたお前ら全員
手のひらドリルすることになる

グエルのキンタマ片方賭けてもいい
2022/10/09(日) 20:12:26.45ID:SSX1yjmi0
グエルくんずーっと噛ませ犬役になりそうでかわいそす
2022/10/09(日) 20:12:37.52ID:5Z8ZZaJV0
>>140
今回は素直な謝罪とミオリネハウス修理を手下に依頼したことにより、
やや株を持ち直したグエル
2022/10/09(日) 20:12:46.73ID:ygUft5cP0
>>124
八重歯って犬歯よな要は
ttps://may.2chan.net/b/src/1665310308787.jpg
2022/10/09(日) 20:12:56.78ID:ZwyrrqNw0
>>199
捏造害虫しねっつってんだろくたばれ群れんな汚物
2022/10/09(日) 20:12:57.18ID:GtneND6q0
>>191
でもチン○は好きなんでしょ?


多分冬はこんな本が出るよ
未開封のROBOT魂νガンダム賭けてもいい
2022/10/09(日) 20:13:02.92ID:ux3VKA9n0
>>112
100回聴いても覚えられそうにない微妙なメロディー
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468c-6drP)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:13:16.34ID:ed8ZaNsL0
来週はバトル回か
楽しみ
2022/10/09(日) 20:13:19.73ID:C3FPkt8n0
運び屋おばさんが最初出てきたとき、山岸先生かと思ったわ
2022/10/09(日) 20:13:24.72ID:VRGg015V0
>>207
分からせたい
2022/10/09(日) 20:13:29.20ID:SbGyWdRw0
>>207
かわいい
噛まれたい
2022/10/09(日) 20:13:32.76ID:ro898OYud
常時グエルくんよりグエルくんの取り巻きの女のがヘイトあるわ🙄
2022/10/09(日) 20:13:39.67ID:ryIFkMdfd
>>207
男では?
2022/10/09(日) 20:13:44.01ID:jPpb6+Jr0
>>185
小説は短いし見るのおすすめというか見ろと命令したいくらい
2022/10/09(日) 20:13:58.74ID:OGm60uZq0
ミオリネさん戦闘力皆無だけど後半どうやって話に関わってくるんだろうか?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-Nu4G)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:14:01.90ID:QHJ3x8XCM
ガンダム自体エピローグ以降禁止兵器でオックスアース製は全機破棄、スペーシアン企業しか開発所有不可とかVガンか何か?
重力に引かれたアーシアンをスペーシアンが差別主義に走ってんのも似てるわ
2022/10/09(日) 20:14:12.41ID:saJ7bQjKa
君よ気高くあれのジャケットのスレッタが炎の呼吸つかいそうで草
2022/10/09(日) 20:14:25.97ID:48dCyAFT0
>>67
違うだろ、技術提供を持ちかけられたんじゃね?
2022/10/09(日) 20:14:39.83ID:FkUwus+o0
1話も2話も思ったが話自体はうーんってなったなぁ
ママ仮面の言動そんなんで信じるなよっていうか、実際は賛成派を事前に仕込んでたのか?
2022/10/09(日) 20:14:46.86ID:aNUxJ3q80
一番のヘイト要因はガムはいた女
2022/10/09(日) 20:14:48.22ID:ybjFdHiv0
スペーシアンは誰もシェイクスピア知らないのか?
2022/10/09(日) 20:14:49.91ID:uH/GfAvO0
アーシアンあんだけ見下されてるし
トマトに素直な反応くれたのスレッタが初めてなんだろうなあ
2022/10/09(日) 20:14:50.87ID:FYsMOXdv0
ミリネネはけっきょくなにがしたいの?
地球上いったらどうなるの?
2022/10/09(日) 20:14:52.31ID:ryIFkMdfd
>>218
持ち前のかしこさでスレッタのサポートよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-ORDZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:14:57.25ID:KTIrmFAb0
>>144
あのふくよかなご婦人がママのなれ果てか
でもミオって自分のポケットマネーで運び屋雇えるんだからお金は持ってるんだな
2022/10/09(日) 20:15:02.24ID:FoPLy5pRa
>>185
読んでるのと読んでないのとじゃ別物語になるくらい重要なシーンなんだよね・・・
2022/10/09(日) 20:15:04.49ID:jPpb6+Jr0
グエルと再戦早すぎるのはちょっと不安になってしまうな
2022/10/09(日) 20:15:18.56ID:VRGg015V0
>>218
セコンド役だろう
2022/10/09(日) 20:15:19.36ID:iWST2uNZd
>>204
グエルが何したって言うんだよ草
でも祝福のMVめっちゃ美人だったしたぬきっぽくてかわいい面とちゃんとかわいい面の両方出せてると思うわ
2022/10/09(日) 20:15:19.73ID:X1wHCpYd0
ミオリネハウス修理は決闘の対象に入っていなかったのに
グエルいいやつだなーってちょっと見直した
2022/10/09(日) 20:15:22.03ID:4Wh6HS9T0
>>75
眼鏡の女教師に殴られて一目惚れ
2022/10/09(日) 20:15:26.96ID:eASrAVUw0
>>207
作画もうちょい頑張ってくれ・・・
2022/10/09(日) 20:15:28.98ID:lb5GN21u0
>>226
父親から逃れたいのと母親関連の何かじゃね?菜園作ってるし
2022/10/09(日) 20:15:29.14ID:2rUdWQrU0
>>173
ここではクローン説と妹説が出てるけど
2022/10/09(日) 20:15:31.12ID:fpu71xDa0
>>218
経営戦略化だからな
アーシアンとスペーシアン両方に武器を流しつつ
対立と緊張を煽る為の勉強をしてるんやろね
2022/10/09(日) 20:15:33.03ID:IJYvzNQId
>>191
うーんこれは受け
2022/10/09(日) 20:15:45.91ID:ybjFdHiv0
>>204
眉毛剃るのだけは許さんぞ
2022/10/09(日) 20:15:49.23ID:u62xo4WDH
>>222
グエルのおっさん引き込んだのは確実
たぶん八百長持ちかけたんだろうけどそれでもスレッタが勝つんだろうな
2022/10/09(日) 20:15:53.04ID:iWST2uNZd
>>207
かわいい
分からせられてにゃんにゃん鳴いて欲しい
2022/10/09(日) 20:16:08.81ID:FYsMOXdv0
>>218
ミオリネ専用デミトレーナー(搭乗するとはいっていない)がプレバンで発売される
2022/10/09(日) 20:16:13.05ID:Et9qwrWH0
>>204
アメリカの学校でよくあるプロムナードって奴だな
スレッタが水星名物たぬき音頭を踊りそう
グエルは史上初MSで金玉を踏みつぶされたキャラとして歴史に名を残してほしい
2022/10/09(日) 20:16:16.71ID:iqmqfoGb0
>>226
誰にも指図されずに農場とかやりたいんでしょ
2022/10/09(日) 20:16:24.07ID:X1wHCpYd0
>>207
今のところ、この子が一番見た目がかわいい
2022/10/09(日) 20:16:28.31ID:FoPLy5pRa
>>204
グエルは絶対スレッタちゃんに落とされるw
2022/10/09(日) 20:16:30.13ID:GtneND6q0
>>215
グエル自身はわからされたりパパからぶたれたりとしてるからな
痛い目に遭わない取り巻きのが苛つくのはわかる

グエルの弟は弟として登場したイミはあるのか。ちゃんと作劇上の役割はあるのか
2022/10/09(日) 20:16:31.85ID:KdPQACLw0
>>218
グエルに「スレッタを助けて」って頼んだりしそう
それでグエルが「なんで俺がそんなこと!知るか!」
って言いつつ出撃してくれて、「借りは返したぞ」とかさわやかなセリフを言えば
グエルの好感度がかなり上がる
2022/10/09(日) 20:16:38.33ID:pjhEO8HL0
>>207
中の人も同じなシンコウウィンディちゃんだな
2022/10/09(日) 20:16:41.78ID:ryIFkMdfd
ミオリネが地球に行きたい理由を先に開示してくれんと視聴者も応援出来んよなぁ
スレッタ巻き込むなってなるのも仕方なし
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-g+0j)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:16:42.22ID:0oDdeuhr0
>>203
つまらない冗談はやめた方がええぞ

家や企業争いに囚われているミオリネをスレッタが助けるっていう意味や
2022/10/09(日) 20:16:53.27ID:kysZlCxh0
>>233
1話であんな言動するやつだぞ
DV男にたまに優しくされてころっとだまされる女だそれ
2022/10/09(日) 20:16:54.11ID:hpMuO7aK0
キンタマで思い出したけどアンチドーテってキンタマっぽくね?
2022/10/09(日) 20:16:57.85ID:a1hF4gfB0
>>218
母艦手に入れて艦長とかやるしかないな
2022/10/09(日) 20:17:07.68ID:u62xo4WDH
OPむちゃくちゃ良いな。何度も見ちゃう
エアリアルくんが女の子っぽい仕草するとこ好き
2022/10/09(日) 20:17:16.51ID:ybjFdHiv0
エアリアルくんブチ切れてそう
2022/10/09(日) 20:17:18.82ID:SbGyWdRw0
まず最初にわからせられたのがグエルというのがね……
女キャラでやって
2022/10/09(日) 20:17:22.52ID:mj5dxmJ/0
仮面の義手女、祝福、魔女、同性婚
つまりエルデンガンダムってことだな
これなら海外でも人気が出そう
2022/10/09(日) 20:17:23.95ID:SasliEwU0
グエルくんは頭に血が昇って暴れてから後で反省するタイプ

あ、ドズルだこれ
2022/10/09(日) 20:17:30.59ID:ELU5oABb0
何もって復讐か
普通に考えるとグループ乗っ取って変革か
2022/10/09(日) 20:17:34.49ID:wxpqPT+OM
>>176
さすがに文字で書いてるものはちゃんと読めよ
行間ですらないだろ
2022/10/09(日) 20:17:35.16ID:ViH85ekH0
ニカが黒い部分もなんもなく最後までエアリアル大好きっ娘で貫き通して放送後に大天使にかりえる
2022/10/09(日) 20:17:58.09ID:o1VVdFuS0
デミシリーズをレッドショルダーにしてみたとかでてくるんだろ
2022/10/09(日) 20:18:03.26ID:FoPLy5pRa
>>253
グエルも身勝手な親の犠牲者や
2022/10/09(日) 20:18:06.43ID:FkUwus+o0
一応グエルはここで親父の勝敗取り消しに不満をもちつつ
次の行動如何でクソキャラか、成長キャラかの分岐点かな
2022/10/09(日) 20:18:11.72ID:C3FPkt8n0
ミオリネの恥丘に行きたい
2022/10/09(日) 20:18:12.53ID:SbGyWdRw0
>>254
ディランザの羽根飾りはプラモだと金玉袋みたいな造形だ
2022/10/09(日) 20:18:17.61ID:Un5MWzuX0
アニメの学校に男がいる!
2022/10/09(日) 20:18:18.11ID:ux3VKA9n0
>>148
OPでミオリネをぐいぐい引っ張って走ってたぞ
2022/10/09(日) 20:18:24.64ID:yLS+Tgqh0
>>248
それなー。弟だけ役割がポッカリ抜けてて不気味
2022/10/09(日) 20:18:25.39ID:KdPQACLw0
>>204
水星と違ってお堅くないから男同士・女同士の組み合わせも多いんだろうな
2022/10/09(日) 20:18:28.94ID:X1wHCpYd0
2話のエアリアルくん

出番ないなー、暇だなー
2022/10/09(日) 20:18:31.83ID:GS3Nwxwod
グエルくんは後半は狸に惚れてること自覚して狸の盾になって散りそう
2022/10/09(日) 20:18:38.30ID:lb5GN21u0
>>253
トロフィー扱いなのはまああの学園周知の事実みたいやし
花嫁逃げられるという恥&それ煽られたばかりでもあるから多少は同情してやれ
父親煽りという地雷踏まれたのもあるし
2022/10/09(日) 20:18:47.46ID:fpu71xDa0
親の言いなりなのは
グエルくんにとってもコンプやからな
そこを刺激されて思わず発狂したんや
2022/10/09(日) 20:18:51.71ID:pZwbjv7c0
>>258
男をわからせるエロ同人誌がお姉様方には今人気なんだぜ
俺は詳しいんだ
2022/10/09(日) 20:19:00.45ID:ViH85ekH0
>>256
opでニカチュチュたぬきが仲良さそうにしててふとミオリネと目が合うところが最高なんですよ
2022/10/09(日) 20:19:00.54ID:3x2WMD3O0
グエル君、親父にひっぱたかれたとき泣きそうな顔してたね
2022/10/09(日) 20:19:03.92ID:C3FPkt8n0
>>254
アンチ童貞ってどんな女や
2022/10/09(日) 20:19:05.59ID:FYsMOXdv0
>>261
本人がガンダム乗って襲撃したら殺せそうだけど、
死以上の苦しみ的なのを味合わせたいのかな
2022/10/09(日) 20:19:07.21ID:ybjFdHiv0
グエルの弟とグエルは終盤で敵味方に別れそう
異母兄弟は殺し合うのが鉄板だからな
2022/10/09(日) 20:19:07.35ID:wkndOWQ40
あのピンクがヘルメット被るシーンを早く見たい
2022/10/09(日) 20:19:19.56ID:3D2lN1aC0
>>252
ごめん
2022/10/09(日) 20:19:23.42ID:2rUdWQrU0
>>217>>229
おすすめありがとう
自分は本編で徐々に判明していくのを楽しみたいので
後の楽しみに取っておこうと思ってる
2022/10/09(日) 20:19:27.79ID:fpu71xDa0
>>262
はい
ごめんなさい
2022/10/09(日) 20:19:28.60ID:u62xo4WDH
ミオリネママはガンドのせいで死んだのかな
それ以外にミオリネパパがあそこまでガンダム憎むの理解できん
2022/10/09(日) 20:19:38.98ID:iWST2uNZd
>>248
ディランザのキャラクターAは弟なんじゃ?って思ってるけどどうだろうな
役割分からないからどう見るのか分からないわ弟くん
2022/10/09(日) 20:19:39.41ID:FbqQvrjQ0
2話見て改めて子供向けだなと実感した
いや、いい意味で
親の傲慢さ、押し付けられる不条理、暴力、それらを受けて反発し苦悩葛藤する子供たち
露骨に親をヒールに描くのは低年齢層の共感を受けやすくするためやな

それにしても母バレ早かったな
もっと引っ張るかと思った
日焼けは偽装なのかな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-g+0j)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:19:57.07ID:0oDdeuhr0
>>251
あんな環境から逃げ出したいのは共感出来るから応援はするやろ

なんで目的地が"地球"になるのかはこれから開示される

スレッタ巻き込みはミオリネも何かしらの責任を取るよ(ダブスタ否定発言したからこれからちゃんとする)
2022/10/09(日) 20:19:59.41ID:kGoJfTC/d
グエルはスレッタじゃなくてミオリネにガチ恋しそうだと思うんだが
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-dZkw)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:20:05.75ID:vbB2ANwV0
今回のサイボーグが今作仮面枠か?
インパクトあったけど強いのかな?
2022/10/09(日) 20:20:08.22ID:X1wHCpYd0
>>276
今思えば、あの発言さえなければハウスが壊されることもなかったんだよな
やはり火種はミオリネ
2022/10/09(日) 20:20:17.91ID:PL2ACtGN0
まだファラクトが完成していない可能性が出てきたけど、そうなるとエランは完成まではザウォートに乗ったりするんだろうか
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46eb-HBw4)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:20:24.38ID:bZwOflVD0
スレッタのフィギュア欲しいんだけどネットじゃない店舗だとどういうとこが仕入れてるの?
2022/10/09(日) 20:20:28.34ID:SasliEwU0
アンチドーテって解毒って意味だけどガンドアームは毒ってことですか
ダブスタ糞親父さん
2022/10/09(日) 20:20:29.13ID:3nRK+SlG0
聖人のまま死ぬか闇堕ちするかの2択しかないニカちゃんの明日はどっちだ
2022/10/09(日) 20:20:31.63ID:o18o9nZi0
グエルって腕はいいみたいだからいずれ自力でファンネル攻略しそう
2022/10/09(日) 20:20:38.12ID:Et9qwrWH0
>>250
やっぱりウマ娘のシンコウウインディちゃんにしか見えないのだ
すごい穴掘りと噛み癖がありそうなのだ
というか本当に中の人一緒なんだな
すごいなぁいやはや
2022/10/09(日) 20:20:44.47ID:92kD+OuI0
>>281
仇1人殺して終了じゃなくて
それをやった体制自体潰すというか転覆しようとしてんじゃないかな?
2022/10/09(日) 20:20:46.08ID:X1wHCpYd0
>>292
ガンダムシリーズで仮面キャラが弱かったことなんてあるか・・・?
2022/10/09(日) 20:20:49.55ID:FoPLy5pRa
>>285
それもありやね
今の段階じゃどっちが正しいか判らん
2022/10/09(日) 20:20:51.41ID:aNUxJ3q80
今のところ主要キャラ全員親と何らかの確執があるよな
やっぱこれ親への反抗と自立がテーマでたぬきの親も何かやらかして全面戦争になりそうな気がする
2022/10/09(日) 20:20:58.38ID:iqmqfoGb0
シンセイ社の推薦では学園に入れないから、やっぱりペイル社とすでに繋がっていて
ペイル社からスレッタを推薦してもらってるんじゃないかな
2022/10/09(日) 20:20:59.36ID:ELU5oABb0
景品ってパチ屋かよって思った
トロフィーなんてまだマシだった
2022/10/09(日) 20:21:13.96ID:Cg+zPddjr
後半のグエル仲間入りに期待してる
2022/10/09(日) 20:21:19.95ID:We11WEk+d
グエルもミオリネも親の犠牲者なんだよな…言ってみればスレッタも
2022/10/09(日) 20:21:30.26ID:SasliEwU0
>>292
たぬきちゃん特効がついてるから強い
2022/10/09(日) 20:21:32.44ID:PL2ACtGN0
>>276
そういう意味ではミオリネとグエルは仲直りが今後ありそうな気はするんだよな
同じ父親にコンプレックスをもってる同士だし
2022/10/09(日) 20:21:38.38ID:kysZlCxh0
>>275
ホルダーやってる頃の1話のほんの短い期間であれだけの傍若無人っぷり
まったく同情できん
親が身勝手だったら歪んで育っても仕方ないよねってのは絶対に違う
2022/10/09(日) 20:21:41.70ID:k0KEdjGV0
>>183
元々、ガンドフォーマットのデータストーム対策で
レイヤー33問題を解決しようとしてたあたり、健全化は出来てるんじゃね?

多分AIに処理を行わせることで、データストームの流入を防いでるんだろうけど
その辺の機能停止させたり、AIの処理限界を超える状態になると
やっぱりパイロットを殺すんだろうなぁ
2022/10/09(日) 20:21:44.21ID:hpMuO7aK0
>>296
兵器名なんて開発した国のイデオロギーとかバチバチに表れるもんだし
そんなもんだろ
2022/10/09(日) 20:21:50.92ID:Et9qwrWH0
>>283
あのでかい頭の奴は脱着式なのか
あのでかいタマ二つを収納するメットがあるのかすごいきになるよな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-Nu4G)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:21:54.86ID:QHJ3x8XCM
>>301
クワトロさん弱かったね
2022/10/09(日) 20:21:55.72ID:G1O3y9vid
仮面枠がMS乗らないって前例あったっけ
まあやっぱお母さん(仮)と戦うんだろうな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-w72T)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:21:58.50ID:UWANTJ4H0
よく分からんけど
ガンダアームはなんで作っちゃいけないん?
普通に今ある技術の延長線にあるみたいやん
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:22:06.28ID:PnKbH1Fp0
トマト姫どうみてもカガリだよな
そのうち専用MSでるやろね
2022/10/09(日) 20:22:07.94ID:489DqP200
>>289
子供にこんな悪い作劇の見本みたいな代物見せたらろくなクリエイターにならんぞ
2022/10/09(日) 20:22:09.70ID:48dCyAFT0
>>70
トロイの木馬的なあれ、ありそうだな

ただ、「安全に見せかけて実は危険」とかだと、
むしろデリングの正当性の後押しになるから、復讐と理想をどうバランス取ってくるか……

スレッタの為に理想通りのガンダムが普及した世界を残し、
自分はただの復讐者としてデリングと差し違えるとか?
2022/10/09(日) 20:22:10.36ID:pjwuDsGD0
>>287
そんな気持ち持ってんなら娘を道具扱いしないしミオリネに恨まれてないだろ
2022/10/09(日) 20:22:17.30ID:FoPLy5pRa
>>292
能登ママだけど、今の立ち位置は明らかにラスボス
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-dZkw)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:22:30.69ID:vbB2ANwV0
>>314
シャア「初代じゃ強かったのにね?」
2022/10/09(日) 20:22:39.46ID:FkUwus+o0
親の犠牲者とは言うが、今のところあの評議会?の連中がこの作品の悪役って感じには見えない
ミオリネもミオリネで親のこと言えねぇだろっていう言動しとるし
2022/10/09(日) 20:23:00.07ID:SbGyWdRw0
>>316
データストームって現象が起こってパイロットが最悪俳人になる
2022/10/09(日) 20:23:07.02ID:yLS+Tgqh0
>>301
相対的にはGレコでは雑魚でした・・・最終回でガンダムがエネルギー切れ起こしてようやく対等に殴り合えたけど
2022/10/09(日) 20:23:22.61ID:3mNDKip60
クソ重そうな義手を片手で投げる母ちゃんヤバい
実は左手も義手なのかも知れない
2022/10/09(日) 20:23:26.29ID:SS2Z5H6O0
>>316
プロローグ見ればわかるよ
非人道的な技術ってことになってる
2022/10/09(日) 20:23:36.14ID:ybjFdHiv0
>>301
バエルを持つ私に逆らうとは...
2022/10/09(日) 20:23:44.11ID:OGm60uZq0
>>301
クロノクル・アチャーさんはなんとも言えない強さだった
2022/10/09(日) 20:23:45.23ID:KdPQACLw0
プリキュアとか仮面ライダーだと毎回必ず戦闘あるのに、
ガンダムは戦闘なくてもいいんだって驚いた
ガンダムってすごいな
2022/10/09(日) 20:23:56.69ID:2u64AV+P0
ミオリネ専用タイツだと!
2022/10/09(日) 20:23:59.00ID:GtneND6q0
グエルには棚に積まれた専用ディランザを売るという役割があるがちゃんと果たすんだろうな?
阿修羅並のイベントを起こさないとお仕置きだよ!
2022/10/09(日) 20:23:59.01ID:VVdN2hN8a
>>263
その可能性はあるかな
しかし、尺の都合で掘り下げることができず、ただの温厚な人で終わるのは残念な気がする
2022/10/09(日) 20:23:59.15ID:fpu71xDa0
>>322
仮面の時は前半は強かったね
グラサン→素顔となるほどに弱体化して行った
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-6jOd)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:24:08.29ID:n/sAjzoC0
>>328
二期でも仮面被ってたら良かったのに…
2022/10/09(日) 20:24:08.75ID:u62xo4WDH
百合に挟まれた男エランは生き残れるのか
2022/10/09(日) 20:24:10.26ID:XpRZh5My0
スレッタがピンチになってミオリネが頭使って助けるのは想像がつきすぎて逆に無さそう
2022/10/09(日) 20:24:10.77ID:FoPLy5pRa
>>314
クワトロさんが弱かったんじゃない!
周囲のインフレについていけなかっただけなんや・・・
2022/10/09(日) 20:24:16.80ID:SbGyWdRw0
>>328
おまえは頭が弱いほうが問題や
2022/10/09(日) 20:24:25.21ID:cc09acHMp
>>316
(たぶん)過負荷で使ってる奴が死ぬから
2022/10/09(日) 20:24:32.04ID:o1VVdFuS0
プロローグでGANDフォーマットを使ったMSを操縦するとパイロットに過負荷が起こり死に至ることがわかったから
ミリオネのお父ちゃんがそんなひどい技術はやめた方がいいと全部自分の懐に入れて作るのをやめた
2022/10/09(日) 20:24:32.35ID:SasliEwU0
ミオリネの学内での扱いを見れば親の権力をかさに着てないのだけは確かでしょう
ぶっちゃけ親がダブスタ糞親父でなければただの反抗期よ
2022/10/09(日) 20:24:44.26ID:ybjFdHiv0
ロボアニメって大体なんか1話くらいロボット関係ない意味不明な回ある気がする
2022/10/09(日) 20:24:45.73ID:eASrAVUw0
>>285
なんか勘違いしてそうだけど小説の内容はアニメとは別物だよ
プロローグから1話までの12年間の話がちょっとわかる

今後のアニメで小説の内容を流すことはないだろうし、小説を見ない縛りをする意味がわからない
2022/10/09(日) 20:24:48.23ID:g/cg/VM00
グエル今週殴られて謝ってただけなのに3話タイトルなせいでめちゃ人気集めてて草生える
2022/10/09(日) 20:24:53.93ID:MhLuOlsq0
これ見るとグエルくん含めてなんだかんだでみんな友達になれそうな雰囲気はある
https://i.imgur.com/J09m8Lt.jpeg
2022/10/09(日) 20:25:00.26ID:ygUft5cP0
ウルトラマンAのウルトラタッチ的な
夕子ー! 星司さーん!みたいな
https://may.2chan.net/b/src/1665311874084.jpg
2022/10/09(日) 20:25:02.06ID:3jJfNMsJ0
2話で急にハードル下がった感ある
ヘイト集める悪役とは言えクソ親父のがちょっと度を越してウザいのがキツい
負けたら退学アンドスクラップ、なんて条件を早々に課されたせいで
メタ的に少なくとも今後しばらくは負けない試合が続くのが透けちゃったし

でもクソ親父以外のキャラは大体株上げたからそこは良かった
2022/10/09(日) 20:25:02.37ID:r7btd6dH0
良い親でも低年齢層向けになるから悪い親への反抗なら低年齢層向けってことにはならなくね?
2022/10/09(日) 20:25:05.73ID:489DqP200
>>330
これガンダムじゃなくてガンドアームだから
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:25:12.40ID:d0vbBYio0
>>69
アイアンマンの最初のトニースターク張りに分裂してたわなw
2022/10/09(日) 20:25:17.90ID:3x2WMD3O0
こんなに苦しいのなら愛などいらぬタイプかな?>ミオリネ父
2022/10/09(日) 20:25:24.10ID:ZwyrrqNw0
>>336
捏造荒らし害虫くたばレ
2022/10/09(日) 20:25:42.23ID:YluDz3ok0
ガンダムなのに戦闘が無いのがダメ過ぎる。
決闘?モビルファイトは戦闘ではないだろ。
2022/10/09(日) 20:26:05.77ID:HGOjUkbB0
2話見た面白かった
OPで女の子たちがくるくる回ったらそれはもうウテナだなw
決闘で全てが決まるにしても、ミオリネが決闘に持ち込む過程にちょっと無理があったかなー
Cパートでは何が起きていたのだろう
2022/10/09(日) 20:26:11.92ID:vJ62ZO66a
仮面ママが水星の技術提供

ガンダムを量産できるのなら惑星、いや地球だって征服できる!!

地球侵攻開始

どこかで・・・
2022/10/09(日) 20:26:15.03ID:c1qpAIwD0
3話にしてタイトル入りするんだしまあグエルは次回挽回タイムあるだろうな
負けたスレッタやミオリネにヘイト向けてるってより親父に決闘なかったことにされることに不満そうだったし
2022/10/09(日) 20:26:28.77ID:ybjFdHiv0
全体的に作劇のヘイト管理雑なのは分かる
2022/10/09(日) 20:26:32.74ID:fpu71xDa0
まあこの雰囲気だと多分
大人vs子供な気がするよね
戦争で子供同士で殺し合うとかはなさそう
2022/10/09(日) 20:26:33.49ID:GtneND6q0
>>346
現在醜態しか晒してないのに堂々とセンター位置どってて草生えた
2022/10/09(日) 20:26:42.04ID:XpRZh5My0
子供ってそんなにカッコいい大人を見たくないものだろうか
現代の子供はそんなに親に縛られてるのか
2022/10/09(日) 20:26:43.61ID:VRGg015V0
グエルは後からいいヤツになるよ
決闘の結果以前に最初からミオリネに惚れてるだけだしな
2022/10/09(日) 20:26:57.06ID:ro898OYud
>>348
負けたら退学とスクラップは少なくとも今回の勝負だけだろ今のところ
2022/10/09(日) 20:27:02.45ID:GtneND6q0
>>354
鉄血の悪口か?
2022/10/09(日) 20:27:06.28ID:FoPLy5pRa
>>341
父ちゃん横暴だけど、この点に関しては正しい判断をしたんじゃないかと思っている
実際ダークサイド側なのは明らかに能登ママやし
2022/10/09(日) 20:27:09.01ID:XqWxAE3E0
ダブスタ糞親父はとりあえずお母さんの思惑通り死ぬのは間違いなさそう
2022/10/09(日) 20:27:12.35ID:48dCyAFT0
>>98
根本には、独裁者という存在そのものがギャグでしかないという、
笑うに笑えない悪夢のようなリアルがある気はする……
2022/10/09(日) 20:27:13.60ID:MhLuOlsq0
次回はグエルくんのプライド打ち砕かれたあとに
スレッタちゃんに諭されて毒抜きされる展開と予想する
でグエルくんはスレッタちゃんのことが気になるようになるんや
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-6jOd)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:27:20.53ID:n/sAjzoC0
>>361
そもそもガンダムでカッコいい大人ってのが希少価値だし
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a52-pQi5)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:27:22.88ID:jXjfDxHj0
かなり面白いよこのアニメ
まあガンダムというよりジャンプ漫画みたいな展開だけど
面白いからいいかw
2022/10/09(日) 20:27:25.14ID:uH/GfAvO0
エランは感情取り戻していって最期笑顔で死にそう
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:27:31.32ID:3H+cuaB40
>>346
仲良さそうな集合写真撮ってたのに惨たらしく生徒同士で殺しあった作品あるから何も信用できない…
2022/10/09(日) 20:27:33.56ID:yLS+Tgqh0
>>356
この世界、地球はオワコンみたいだから征服する意味ないのでは
2022/10/09(日) 20:27:50.62ID:FkUwus+o0
大河内でいえばヴヴヴの学園独立じゃあないが学園連中が親連中から離反しそうな感じはしそう
かと言って水星側に行きそうには全く見えない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-dZkw)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:27:53.50ID:vbB2ANwV0
やっぱりガンダムって最初の頃誰が味方か敵か分からんわ
相関図ありきだな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:28:05.54ID:d0vbBYio0
>>361
ユニコーンのジンネマン船長はむっちゃ良かったです
2022/10/09(日) 20:28:18.49ID:KWPswNZQ0
アーシアンのサバ定とスペーシアンのバーガー(的な)セット...。サバ定うまいのに、扱いがなんか切ない。
EDは好きじゃないな、歌詞が幼稚。
2022/10/09(日) 20:28:30.65ID:GS3Nwxwod
>>316
医療運用程度の負荷なら問題ないけど兵器運用まで出力上げると登場者に負担かかって下手すると死ぬから

ってのが国民の意見なんだけど糞オヤジはそんなん関係なしに
人殺しといて死ぬのは許さないそんな技術は皆殺しじゃーって禁止した
軍人上がりだし仲間が殺されたら殺した相手は自分で殺したいんだろ尋問して
ガンドだとそれが出来なくなるからな、まだ戦争に実装してないし
そもそも兵器開発くっそしてるけど、どこと戦ってるのか謎
2022/10/09(日) 20:28:32.44ID:OKLjvX6za
エラン・ケレス:花江夏樹
シャディク・ゼネリ:古川 慎
このキャスト順がきになる
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:28:33.12ID:PnKbH1Fp0
そうなんだよな学生達がどうも悪役になりそうもないよね
2022/10/09(日) 20:28:43.16ID:cc09acHMp
問答無用で退学&スクラップから決闘で勝てばひとまずokまで持って行ったのはミオリネ大金星だと思う
2022/10/09(日) 20:29:00.88ID:5aPTEqpk0
デリングが、くそ親父を超えたくそ親父すぎて、ゴッゴッしたくなる…

そして百合っぽい要素がOPとED含めて加速してるじゃないか
2022/10/09(日) 20:29:13.10ID:SbGyWdRw0
EDは歌詞の考察やらなにやら皆無というか
そもそも空気な扱いなのがかわいそう
おまえらもっと触ってやれや
2022/10/09(日) 20:29:25.32ID:jPpb6+Jr0
>>285
小説はそういう感覚じゃないと思うけどな・・・
まだおまけと思ってるように見える
あれはおまけじゃない
後で知っていくのもありとはぜんぜん思わない
しかも見ないでいて楽しみにとっておこうと思ってもスレでネタバレ喰らうだけ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-g+0j)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:29:34.61ID:0oDdeuhr0
>>348
リスペクト元作品のウテナも基本的には勝つからね
全39話中負けたのは2、3回だったかな
2022/10/09(日) 20:29:52.84ID:FoPLy5pRa
>>359
最近の風潮よね
時代かな
2022/10/09(日) 20:29:53.30ID:kysZlCxh0
>>375
Gレコは組織が多くて、さらにその組織間の関係や現時点での目的がどんどん変わっていくから
「こいつら今何のために戦っているんだっけ?」ってなって毎回現時点の相関図みたいなものが欲しかった
2022/10/09(日) 20:29:57.96ID:SasliEwU0
>>379
たぬきちゃんへの好感度順
2022/10/09(日) 20:30:03.62ID:iqmqfoGb0
カテドラルのドミニコス隊のモビルスーツはプロローグでグラスレー社のミカエリスだったから
シャディクが学園最後の敵になるかな、グエルとエランはすぐに仲間になりそうだ
2022/10/09(日) 20:30:15.64ID:pjhEO8HL0
>>301
変態仮面枠がなかったのはZZとXだけかな?
2022/10/09(日) 20:30:30.80ID:KHIaURmi0
>>371
ドンブラザーズのソノザみたいになるのか
2022/10/09(日) 20:30:34.64ID:u62xo4WDH
>>383
歌詞よりも映像が重要ぽい
スレッタはミオリネより先に親の呪縛から逃れるんじゃないか
2022/10/09(日) 20:30:34.84ID:FkUwus+o0
なんたらストームがデータ検出されないでしょ?だから問題ねぇよ
ってママ仮面がこれみよがしにやってたのがどうも胡散臭い
というよい作劇的にそこをクリアしてるなら何かこんなやり口で接触しなく思える
2022/10/09(日) 20:30:40.77ID:5Z8ZZaJV0
>>189
アンチガンドキャンセラー。
2022/10/09(日) 20:31:03.50ID:MhLuOlsq0
>>380
終盤あたりで学園自体が"強制執行"の対象になるとか?
そして学生たちで防衛
その後独立勢力となる
2022/10/09(日) 20:31:04.35ID:ZwyrrqNw0
>>382
定義理解してねぇゴミがデタラメほざくなっつってんだろくたばれ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-dZkw)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:31:18.68ID:vbB2ANwV0
揉め事をタイマンで決着はこの手の学園物じゃ王道だよな
その内戦争に巻き込まれるのか?
学徒動員かな?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-Nu4G)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:31:18.67ID:QHJ3x8XCM
>>390
ニートさんがその枠では?
2022/10/09(日) 20:31:19.78ID:c1qpAIwD0
>>383
EDも歌詞がストレート過ぎてOPの二番煎じ感がすごい
2022/10/09(日) 20:31:26.09ID:eXImmRBi0
>>370
ジャンプ+なら「なんだー!テメーだぁ!?」ってグエル脊髄剣にされるのか。どっちの少女にされるかはしりまへん
2022/10/09(日) 20:31:29.23ID:ro898OYud
とりあえず能登はエアリアルに武装追加してやれよ
ファンネル無効されたらビームライフルとサーベルとバルカンしないじゃん
2022/10/09(日) 20:31:36.18ID:OqPwpP8YM
>>387
Gレコ見終わって出た感想が話をややこしくしたターンエーだった
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:31:43.55ID:IRAuQB7Sd
でもグエルって女キャラやったらクソ人気でてだと思うわ
当て馬キャラでクーデレ主人公の事好きになるキャラとか
人気でない要素無い

なお中盤でスレッタ庇って死ぬ
2022/10/09(日) 20:31:45.38ID:To2K7mwha
ミオリネ以外はエアリアルの体目当てだから
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-6zHX)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:31:47.24ID:St4pwLWb0
いきなり退学して新しい男とくっつけようとしたのはガンダムタイプ出現して復讐の可能性ありで娘を安全な場所に隔離しようとしたんじゃと思ったけどそれにしても脱走してもパパ無関心だし無いな
2022/10/09(日) 20:31:47.65ID:UzazsU5Z0
ミリオネの親父
せっかく演説でいい事言ってたからこいつ敵ながらいいキャラしてんなって思ってたのに
俺がガンダムだと思ったらそれはガンダムなんだよとかクソみたいな言い訳して株ダダ下がりだわ
全然魅力ねーわこの親父
見当違いだったわ
2022/10/09(日) 20:32:04.62ID:z/xPjZDYa
まだ仕事で見てなくて見るの深夜ごろになるんやがこれだけは教えてくれ

百合はそこにあるか?
2022/10/09(日) 20:32:12.35ID:fpu71xDa0
生徒会長はあそこにいるんだから
上位会社持ちなんだよな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:32:14.37ID:d0vbBYio0
>>393
まあ
あんな怪しい仮面つけて言ったら全部胡散臭い発言になっちまうわなw
2022/10/09(日) 20:32:24.09ID:X1wHCpYd0
ミオリネ、スレッタ、グエルとかエランが力を合わせても
ベネリットグループという巨大な大企業に対して何かおこせるとは思えないし、
世界を変えられるなんてとてもとても

0から世界を変えたルルーシュとかオルガはすごいやつだったんだな
2022/10/09(日) 20:32:25.70ID:ZwyrrqNw0
>>407
シね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:32:33.11ID:IRAuQB7Sd
>>403 間違えたグエルやなくてエランや
2022/10/09(日) 20:33:04.77ID:ro898OYud
>>407
めちゃくちゃあったぞ百合百合してた
2022/10/09(日) 20:33:13.00ID:ryIFkMdfd
本当に子供向けなら素直にカッコいい主人公カッコいい機体でバチボコ戦闘させた方が人気出そう
2022/10/09(日) 20:33:25.19ID:eASrAVUw0
エラン「僕は人を好きになったりしないよ。・・・絶対に。」

↑これどういう意味だと思う?
2022/10/09(日) 20:33:36.21ID:aNUxJ3q80
ミオリネ父は0話でガンダム否定していたから
もしかしたら富野の擬人化の可能性もある
2022/10/09(日) 20:33:38.43ID:XqWxAE3E0
>>407
OPEDに震えろ
2022/10/09(日) 20:33:41.67ID:FYsMOXdv0
敵組織がカテドラル
今後は仮面かーちゃんの指示でスレッタ、ミオリネ、学友達がカテドラルと戦う

最終的には謎の第三勢力にスレッタ等は合流し
仮面かーちゃんを倒す

最後は緑溢れる水星でトマト作りに励むスレッタとミオリネ
2022/10/09(日) 20:33:51.07ID:yLS+Tgqh0
>>390
ZZでシャア出してもジュドーと相性悪かったろうなあ。妹の事をちゃんと考えてるジュドー見たらシャアは目が泳ぎそう
2022/10/09(日) 20:33:59.59ID:ro898OYud
>>415
自分が人じゃないからだろ(適当)
2022/10/09(日) 20:34:01.30ID:eXImmRBi0
まあでも初代もエディプス・コンプレックスもんだしな
2022/10/09(日) 20:34:01.55ID:kGoJfTC/d
エランの存在って賛否両論激しそうだよな
2022/10/09(日) 20:34:02.97ID:To2K7mwha
奥の手のロケットパンチがあるぞ
2022/10/09(日) 20:34:05.15ID:FYsMOXdv0
>>415
ドール愛好家
2022/10/09(日) 20:34:05.87ID:OTWyjpOo0
次の対戦でグエルが退場の可能性も捨てきれんな
バンダイのプラモ予定表にダリルバルデ以降のジェターク系MSがないのよな
2022/10/09(日) 20:34:12.48ID:fpu71xDa0
>>414
小学生高学年から中学生くらいが
ターゲットっぽい気がする
2022/10/09(日) 20:34:12.72ID:2rUdWQrU0
>>344
そんなの百も承知
その12年間に今に繋がるどんな事があったのかと
これからの本編を見て想像しながら楽しみたいってだけ
本編完結後に読んで

なるほどこんな事があったのか
それならあの時のあの行動も納得だ

って楽しみ方もあるんじゃないかと思うのだけども
別に他人に向かって読む必要はないなんて言ってないんだし
2022/10/09(日) 20:34:13.08ID:u62xo4WDH
>>415
普通にスレッタ好きになるフラグとしか思えん
2022/10/09(日) 20:34:13.79ID:wkndOWQ40
グエル3話大丈夫か?
スレッタが峰打ちしようとして
ミスって頭飛んじゃう展開とかじゃないだろうな?
2022/10/09(日) 20:34:14.86ID:ux3VKA9n0
>>407
百合はあるが男とのフラグもあるで
2022/10/09(日) 20:34:15.24ID:3bF8joCJ0
>>401
そもそもノンキネティックポッドを展開されたらガンビットどころか機体が動かない
GUNDフォーマットのリンクそのものを阻害するから、エアリアルも例外じゃないはず
2022/10/09(日) 20:34:16.61ID:ZwyrrqNw0
>>413
捏造荒らし害虫くたばれしね
2022/10/09(日) 20:34:22.76ID:+mAuCwXC0
2期は量産化されたエアリアル君の兄弟達と戦う展開になるんか。
2022/10/09(日) 20:34:29.24ID:d7J/IADgH
よくわからんけどガンドアームって危険なんか?
主人公が勝ち続けて技術拡散させて上級の子ども達をみんな危険な機体に乗せるのがママの復讐なんかな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:34:41.11ID:3H+cuaB40
>>407
OPEDだけでも満足できると思う
少し男が挟まるけど許してあげてね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:34:44.76ID:d0vbBYio0
>>414
タメとキャラに感情移入させなきゃ派手なバトルも単なる盆踊り
2022/10/09(日) 20:34:45.74ID:ZwyrrqNw0
>>417

>>430
害虫荒らしが群れんなっつってんだろくたばれ捏造害虫くたばれ
2022/10/09(日) 20:35:02.55ID:ZwyrrqNw0
>>435
喋んな汚物ゴミ荒らししね
2022/10/09(日) 20:35:08.58ID:mj5dxmJ/0
グエルのプライド
勝てる秘策があるのにそれを使わずにエアリアルと戦う
で、なぜか強制発動するもまたダルマになって負ける
3話はこんな感じかなと
2022/10/09(日) 20:35:10.74ID:FX9IFuKu0
ダブスタクソオヤジは横暴も横暴だが実際あれガンダムだし
終わってみれば有能ムーブしてたオチになりそうだな
それ程にママンとアーシアンから戦争仕掛けそうなフラグが立ちまくっとる
2022/10/09(日) 20:35:14.61ID:246h3NTt0
OPでダリスバルデ、ミカエリス、ファラクトが出てるから
赤いのはグエル確定
2022/10/09(日) 20:35:15.42ID:ELU5oABb0
>>415
ガンドボーグ
2022/10/09(日) 20:35:17.58ID:ybjFdHiv0
>>431
ガンド無しでも一応動かせるっぽいけどスレッタ的にはどうなのかね
2022/10/09(日) 20:35:20.63ID:z/xPjZDYa
>>411,413,417
助かる
時の流れが遅すぎてしんどいわ
ラブライブも終わりやしもはや一週間これ見るために生きてる
2022/10/09(日) 20:35:21.80ID:FoPLy5pRa
>>402
∀はその世界観こそが見所だからね
シナリオはあってないようなもの
対してGレコはガンダムの舞台を利用した青春群像劇
ぱっと見似てるけど表現したいテーマが全然違うのよね
2022/10/09(日) 20:35:36.21ID:VRGg015V0
>>415
タヌキならアリって事ですかね…
2022/10/09(日) 20:35:44.55ID:hpMuO7aK0
エアリアルって腕部も脚部も細身でそこまで馬力無さそうだしなぁ
ビームライフルも両手で構えないと撃てないぐらいだし武装増やせるとしたら肩にキャノン担ぐか
ビットステイヴに実体剣モード追加するくらいしか無くない?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-Nu4G)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:35:48.48ID:QHJ3x8XCM
>>433
00かよ
2022/10/09(日) 20:35:49.14ID:ux3VKA9n0
>>415
ガンダムじゃなければスレッタに惚れるフラグにしか思えんけど何だろうね
2022/10/09(日) 20:35:51.91ID:6eWULRRy0
>>434
0話見てナインか?
普通のガンドアームだと搭乗者を死に至らしめる
2022/10/09(日) 20:35:52.05ID:yLS+Tgqh0
>>402
むしろGレコは∀と同じことをしたくないばかりに逆のことをやろうとして派手に失敗した印象
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e6-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:35:52.23ID:Ay/a7Mp00
1,2話ときて学園設定にした意味が不明な荒唐無稽な展開で駄作臭が濃くなってきた
2022/10/09(日) 20:35:57.22ID:ViH85ekH0
//twitter.com/Shiyui_0111/status/1579064965193150467?t=ZuJ8ZqB9NBiV-0IfYkjVYQ&s=09
http://imgur.com/Sc73EsS.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 20:36:09.22ID:ZwyrrqNw0
>>444
害虫が群れんなっつってんだろくたばれ捏造ゴミカス百合じゃねぇっつってんだろボケ
2022/10/09(日) 20:36:17.56ID:nYMAO//T0
1話のedとかつべに上げられてるやつの映像のほうが個人的には好きだった
というかあれがop映像じゃなかったんだな
2022/10/09(日) 20:36:19.08ID:X1wHCpYd0
>>434
技術を行き渡らせて世界の8割ぐらいかガンダムを使い始めたあたりに
ブラックボックス的な機能を解放して何かやらかしそう
2022/10/09(日) 20:36:28.20ID:XpRZh5My0
エラン君に感情移入してたぬきに惚れるアニメ
2022/10/09(日) 20:36:29.26ID:VVdN2hN8a
>>397
国家同士の全面戦争は被害が大きすぎるので国家の代表者がタイマンする漫画があったが、一理あると思う
2022/10/09(日) 20:36:29.95ID:z/xPjZDYa
>>430,435
マジかよ
百合だけどそこに割って入る横恋慕さん…🤔
嫌いじゃないです🤗
2022/10/09(日) 20:36:36.90ID:GS3Nwxwod
>>401
いや、そもそもガンドでファンネル飛ばしてたらリンク切るフィールド張れば無効化出来るけど
あれ登場者とリンクしてファンネル飛ばしてないから無効化無理じゃねって話
2022/10/09(日) 20:36:52.01ID:iqmqfoGb0
ま、本当はデータストームの流入が検出されているのかもしれないけど、ペイル社等のスパイがいて
エビデンスを改竄したってことも考えられるけどね
2022/10/09(日) 20:36:52.15ID:unwW6uX30
>>383
あの作曲者の最近の曲ごちゃごちゃしすぎて謎新人が歌わせられるのかわいそう
もっとキャッチーな曲にしてやれよ
2022/10/09(日) 20:36:57.78ID:EwWy2TQE0
>>420
脳以外全身ガンドかも
2022/10/09(日) 20:37:01.93ID:UzazsU5Z0
スレッタがルブリスと相性良かったのって結局運?
それともガンドフォーマット積んでるの?
それとも生身の人間ながらパーメット持ち?
2022/10/09(日) 20:37:03.00ID:ZwyrrqNw0
>>459
喋んな汚物群れんな害虫しね
2022/10/09(日) 20:37:16.75ID:Fv2o1B300
>>425
仲間になる可能性だってあるだろ!
そして新たな敵のかませ犬ポジションに…
2022/10/09(日) 20:37:22.50ID:SasliEwU0
>>415
人を好きになるフラグ
2022/10/09(日) 20:37:23.11ID:reOfvWN90
下手すると来週、いきなりデリング失脚の可能性まであるぞw
なんせ元ネタがテンペストで確定したからw
レディ・プロステラ=テンペストの復讐者の名前がプロスペロー
なお原作では超速で復讐が進んで、いきなり仇のトップがエライ目(事実上失脚)にあわされるw
ただ殺すところまではいかず、さらに嬲り殺しにしようとしたあたりをエアリアルが必死に止める
2022/10/09(日) 20:37:23.53ID:eXImmRBi0
エラン「僕は女性を好きになったりしないよ。絶対」(グエルの方見ながら)
こうすれば腐人気でるのか
2022/10/09(日) 20:37:26.05ID:rHkvktHq0
>>389
シャディクだけやたら高スペックだからなしかもアンチガンド持ち
学園編ラスボスから2期も普通に敵かもしれない
CEOの息子ってなってるけど多分あいつが実質社長でもおかしくねーわ
パッパはもう死にそうな身体してそうだし、既に複数の会社の社長だし
2022/10/09(日) 20:37:36.78ID:OGm60uZq0
>>442
カブトボーグ?
2022/10/09(日) 20:37:49.33ID:KdPQACLw0
>>439
あー、ありがちだな
セコい手を使えって親に言われるけどグエルも逆らうんだな
2022/10/09(日) 20:37:53.15ID:vlNE0/pPM
デリングってよくこれで巨大グループ企業の総帥務まるな
今のところただ権力持ってるだけの無能にしか見えんぞ
"設定"上は超有能カリスマ実業家なのかもしれんけど描写が伴わないと説得力無いよ
折衷とか妥協の概念を持ち合わせてないリーダーってリアルだと習近平とかプーチンレベルのアホやん
2022/10/09(日) 20:37:55.44ID:c1qpAIwD0
>>415
人間(スレッタ)相手に惚れるけど最終的に結ばれないまで込のフラグ
2022/10/09(日) 20:37:58.54ID:Y2YTpAgGM
>>469
すまんソイツ
ガンダムでシコるタイプなんだわ
2022/10/09(日) 20:38:02.60ID:FoPLy5pRa
>>446
ワロタ
そういう事かw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:38:09.55ID:PnKbH1Fp0
>>395
学園が鉱物衛星みたいのにできてるからダブスタ親父が隕石落としに使おうとして学生たちで防衛とか
あるあ…ないかw
2022/10/09(日) 20:38:22.44ID:OKLjvX6za
━━━━━━━━━━━━━━
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
第3話「グエルのプライド」

10月16日 日曜午後5時~
MBS/TBS系全国28局ネットにて放送!
━━━━━━━━━━━━━━

次回の放送もお楽しみに!
プラモ発売した翌日に来週乗り換えるわはどうなんだろう
2022/10/09(日) 20:38:29.91ID:LzRr+faM0
>>456
それだとやっぱガンダムは危険じゃんか!!で殺されたのは正しくなるから
ほーらガンダムって危険じゃないでしょ そんな技術を闇に葬ろうとした人が居ましたさーて誰でしょう?
が一番ダメージありそう
2022/10/09(日) 20:38:39.70ID:eASrAVUw0
>>415
>>442 エラン搭乗機がガンダムだし、全身サイボーグ?全身GUNDフォーマット?みたいな人間とは言えないような状態の可能性は確かにあるな
だからガンダムに乗れると
2022/10/09(日) 20:38:40.18ID:ryIFkMdfd
>>436
そういうドラマがいらないのを子供向けというのでは
2022/10/09(日) 20:38:44.20ID:BGrQNEAr0
最終回が結婚式で黒バックで祝福流れたら最高にエモくないか
2022/10/09(日) 20:38:54.30ID:wkndOWQ40
>>434
企業間の争いみたいだし
中国がアメリカより良好な5G製品作ったら
アメリカが危険だって言ってファーウェイ潰したのと同じ感じなんじゃない?
2022/10/09(日) 20:39:14.11ID:2oTJUTa30
>>415
ベタな所では、昔好きだった人が死んだため、「愛などいらぬ!」で今のような虚無少年になった
しかし「惚れた?」の後にあんなこと言うと惚れるフラグに聞こえる
2022/10/09(日) 20:39:14.82ID:yLS+Tgqh0
>>445
いやその・・・貧民出出身のやつが恵まれた身分の友人に嫉妬して何度も殺しにかかったけど最終回まで相手にされませんでしたを青春群像劇と言われても・・・
2022/10/09(日) 20:39:37.30ID:eASrAVUw0
エランはスレッタに恋をしてスレッタを助けて死にそう
2022/10/09(日) 20:39:51.70ID:pjhEO8HL0
>>415
俺は涙を流さない
ロボットだから
マシーンだから
2022/10/09(日) 20:40:00.30ID:FoPLy5pRa
>>434
今後出てくるガンダムタイプ量産機に注視やね
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:40:09.40ID:d0vbBYio0
>>434
モビルスーツと人体をリンクする技術パーメットリンクは
一般技術だけど
ガンダムはさらに人体とのリンクを強化して従来の機体を遥かに凌ぐ性能を引き出す代わりに人体にデータストームという廃人化を引き起こす反動くるから禁止!

だとさ
2022/10/09(日) 20:40:15.65ID:To2K7mwha
ダブスタクソ親父が流行語大賞とかやだよw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-6zHX)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:40:16.98ID:St4pwLWb0
大きい星が点いたり消えたりする方がエモいぞ彗星がバーって動いたりさ
2022/10/09(日) 20:40:20.98ID:EwWy2TQE0
>>439
グエル君の新MSはそれなりに息が長そうだから、エアリアルに一泡吹かせるっていう意味のプライドだと思う
決闘には負けるんだろうけど
2022/10/09(日) 20:40:32.91ID:HGOjUkbB0
>>481
そういうドラマをわかりやすく描くのが子供向けだよ
子供を舐めてはいかん
2022/10/09(日) 20:40:46.17ID:eXImmRBi0
>>473
習だけ人民服って超バカだよな。もう中華は自分たちが何者すら理解できなくなってるんだな
2022/10/09(日) 20:40:46.24ID:x/ZB0OFp0
学園物かと思いきや権力者をテロで葬る話になるんかな
2022/10/09(日) 20:40:51.11ID:9g4fyG810
エラン×エアリアル
2022/10/09(日) 20:40:52.12ID:OnA/Sc2w0
大人達の利害を超えて友情を育むのかそれとも風花雪月のように友情を育んだ上で殺し合うのか気になるわ
2022/10/09(日) 20:40:52.90ID:PL2ACtGN0
男3人のうち、誰か一人は死にそうな雰囲気はあるよな
可能性としては、エラン、シャディク、グエルの順に高いと思ってるが
エランには生き残ってほしいけど、どうだろうか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c69f-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:40:54.32ID:OgWaOv2v0
デリング

人望無いです
娘からクッソ嫌われてます
暗殺一歩手前までいきました
会議で娘から罵倒されます

絶対、途中で死ぬわ。小物すぎ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-ORDZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:40:57.66ID:KTIrmFAb0
3話にして通常OPか 宙域で決闘委員会の面々と戦うけど、そんな場面があるかどうか ガンダムはOP詐欺常習だからな
フロント管理部の黒いデミトレーナーカッコよかった
2022/10/09(日) 20:41:00.47ID:kysZlCxh0
>>415
同性婚がある世界みたいだから同性同士で子供が作れる技術はありそう
その生まれで何かトラウマがあるんじゃね? クローンとか最初から何らかの代替として作られたとか
2022/10/09(日) 20:41:11.91ID:iqmqfoGb0
OPの映像からスレッタは地球寮行くの決まりだな
でも2話でまだ寮に行ってないし、3話で地球寮にたどり着けるのかもわからないw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:41:18.00ID:3H+cuaB40
エランの推薦してるのが魔女4人衆のとこだから人造人間とかサイボーグ説は割とありそう
2022/10/09(日) 20:41:25.10ID:jPpb6+Jr0
>>427
ん-スレにめちゃめちゃ書かれてるし今後も書かれるだろうから本編終了まで避けるのはかなり厳しそうではあるが
2022/10/09(日) 20:41:41.53ID:SbGyWdRw0
>>499
ひとりくらい心酔してる側近いてもいいのに……
2022/10/09(日) 20:41:57.59ID:XpRZh5My0
デリングさんをバカにするとその血を受け継ぐ娘にも効くんだが!
2022/10/09(日) 20:41:58.83ID:ViH85ekH0
>>459
クール系イケメンが餌付けで迫っててスレッタも満更でもない
でもミオリネがぐいぐいスレッタを押し倒してる
2022/10/09(日) 20:42:00.23ID:PL2ACtGN0
>>486
死ぬかどうかは別として、スレッタのためにスコアを上げて、データストームによる影響を受けたりしそうではある
2022/10/09(日) 20:42:03.75ID:tRb2/3LC0
今回の回収屋おばさんは戦艦ポジの船が出てきたときの船長役になりそう
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:42:04.26ID:d0vbBYio0
>>481
子供騙しじゃ子供は騙せないんだ!
2022/10/09(日) 20:42:18.81ID:LzRr+faM0
>>497
友情育んでも少年少女が巨大兵器に載って戦う環境の時点でろくでもない世界だと思うがな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de8c-Ikus)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:42:30.49ID:izY0OcpX0
ガンダムってすげーんだな
ガンダムってタイトルにつけるだけで
動画の再生数も10万以上は増えるってYouTuber言ってたからな
2022/10/09(日) 20:42:38.01ID:2cc7n7iUd
エラン「僕にできるのはせいぜいアーシアンを救うことくらいだから」
が最期になりそう
2022/10/09(日) 20:42:46.92ID:VVdN2hN8a
>>499
織田信長「へーき、へーきw」
2022/10/09(日) 20:43:09.33ID:SbGyWdRw0
エランの最後のセリフは「人を好きに……なれて…よかった……」
2022/10/09(日) 20:43:28.04ID:FoPLy5pRa
>>485
青春群像劇ですよ?
逆にそれ以外の何に見えるのかと
2022/10/09(日) 20:43:32.57ID:cc09acHMp
スレッタを婚約者だと認めてって言った所で女であることに一切つっこみが無かったから女同士が全然有りはマジだったんだな
2022/10/09(日) 20:43:37.75ID:GS3Nwxwod
>>461
そもそも博士達はデータストームを無くす実験してたわけだしなぁ
安全性の確立が課題点だったのは間違いないしその完成形がエアリアルじゃないかな
エアリアル見ると登場者と機械の間に疑似人格ともいえるAI噛ませることで負担をAIに押し付けてるって感じはする
けどその疑似人格は本当にただのAIなんですかねって?怖い想像もしちゃう
2022/10/09(日) 20:44:10.64ID:tRb2/3LC0
>>503
上記がガンダ厶だし強化人間かも
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:44:23.23ID:IRAuQB7Sd
エランの中の人2作連続で死亡キャラ担当になるのは悲しすぎるやろ…

桑島さんかよ…
2022/10/09(日) 20:44:39.10ID:e7ng5i9i0
正直スレッタってそこまで美少女じゃないよな
芋っぽい
あとくさそう
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-dZkw)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:44:40.32ID:vbB2ANwV0
しかし第二話にしてロボバトル無しとは
ガンダムらしいがね
2022/10/09(日) 20:44:46.25ID:kUIe6+s/0
まあ元々独断で虐殺事件起こしてその恥部を共有することを押し付けて権力盛った奴だし
好かれる要素がない
2022/10/09(日) 20:45:00.16ID:u62xo4WDH
>>502
俺みたいな百合豚はミオリネと同室かどうかが大事だ!
2022/10/09(日) 20:45:03.05ID:PH7STqqTa
人に興味なかったキャラが初めて恋を知るって展開
主人公格以外のキャラがやると死亡フラグにしか見えないんだよなぁ
2022/10/09(日) 20:45:10.77ID:eXImmRBi0
「僕は人を好きになることはないよ絶対   ・・ガンプラだけ!」  残念イケメンだた
2022/10/09(日) 20:45:19.26ID:X1wHCpYd0
>>521
まぁ美少女からはほど遠いな
2022/10/09(日) 20:45:30.36ID:FoPLy5pRa
>>518
そこにいたのね
パパ!!
2022/10/09(日) 20:45:30.57ID:ddbQYG/j0
>>522
1話丸ごとした過去&ナレーションでやりきったやつもあるわけで
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-g+0j)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:45:32.24ID:0oDdeuhr0
>>407
選ばれたのは、百合でした。
2022/10/09(日) 20:45:43.05ID:HGOjUkbB0
>>521
野性味溢れてていいだろうが!
2022/10/09(日) 20:46:00.97ID:OGm60uZq0
死にそう予想
本命 エアリアル
対抗 エラン
穴 ニカ
大穴 グエル(笑)
無印 デリング
2022/10/09(日) 20:46:01.84ID:KWPswNZQ0
>>390
ハマーン様が伊勢エビみたいなマスク?つけてたけどな。
2022/10/09(日) 20:46:04.50ID:pZwbjv7c0
多分女同士で子作りも可能な世界だよな
2022/10/09(日) 20:46:07.24ID:mj5dxmJ/0
>>517
ミオリネのお母さん、実は男かもしれないな
イタリアンな感じの明るいイケメンかもしれない
2022/10/09(日) 20:46:16.23ID:SasliEwU0
同じようなAIシステムをダリルバルデとかも積んでるみたいだから人間の脳を使うとかはさすがになかろう
2022/10/09(日) 20:46:21.18ID:zLgkQ4Av0
>>522
ある意味自由に作らせてもらってるのかなあと思った。

ファーストとか無理矢理にでもコアファイターからガンダムのドッキングシーンを
毎話最低1回は入れろって言われていたらしいし
2022/10/09(日) 20:46:42.66ID:BGrQNEAr0
シャディクは絶対死なない聖域感ある
2022/10/09(日) 20:46:47.10ID:KHIaURmi0
>>532
まあ、ニカは神だからないだろうな
2022/10/09(日) 20:46:48.33ID:3bF8joCJ0
ダリルバルデのグルグル切り、あれ無線誘導?
有線だったら自分がグルグル巻きになっちゃうし無線だよね?というかガンビット?
通常のパーメットリンクでも無線誘導兵器を使えるのかな
2022/10/09(日) 20:46:56.63ID:wkndOWQ40
そもそもエランは男なのだろうか?
2022/10/09(日) 20:47:02.52ID:r7btd6dH0
エランはダリフラのナインアルファみたいに強キャラ感出しながらもかませで終わりそうなイメージ
2022/10/09(日) 20:47:10.67ID:zLgkQ4Av0
>>527
水星たぬき、という言葉の語呂の良さ
2022/10/09(日) 20:47:16.85ID:c1qpAIwD0
ガンダムってことで必要以上に過敏になってるというかエランも言うほど薄幸な感じはしないんだよな
2022/10/09(日) 20:47:33.63ID:si3A0Y9P0
今回のOPええな
かなり耳に残るわ。映像も爽やかかつ疾走感が有って良い
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-dZkw)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:47:38.03ID:vbB2ANwV0
>>537
あの時代はオモチャ売らなきゃならなかったしね
かなりイヤイヤやってたらしい
2022/10/09(日) 20:47:46.84ID:6eWULRRy0
>>541
人間ですらない可能性あるな
2022/10/09(日) 20:47:47.39ID:yLS+Tgqh0
>>516
そりゃまあ、主人公の行動原理は初恋の相手についていくことだけで、最後はやっぱ実姉とは結ばれなかったから傷心旅行に行ってきまーす、
という物語は青春ものとしか表現できんクソっぷりだと思うけど
ちなみに、いまだに幼馴染キャラの存在意義がよくわからない
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-jv3E)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:47:52.81ID:3jJfNMsJ0
「力が無い者は力ある従え」って主張は一見するといわゆる"実力主義"に見えるけどさ、
力をつけるための教育も機会も奪っておいて「お前は弱いから言いなりになれ」はちょっとおかしいというか
それ要するに「お前は俺の娘だから一生言うこと聞く人形でいろ」と同義でしょ

クソ親父さんそれはクソダサいよ
2022/10/09(日) 20:47:53.50ID:2rUdWQrU0
>>384
ネタバレったって全文スレに書き込まれるわけじゃなし
1スレからここにいるから小説で何が書かれてるかはまぁ大体知ってはいるし
非常に興味がそそられてるのは確かだけでそういうのは好きだけど
それでもまだ読まなくていいやって思ってる

別レスでも書いたけど
別に人に読む必要はないなんて言ってないし主張する気もない
自分自身の楽しみ方なので人にどうこう言われたくはない
2022/10/09(日) 20:48:05.10ID:MhLuOlsq0
デリングは私欲だけの人物ではなく
彼なりに人類の未来を憂いていての行動で
最後は死ぬけどスレッタたちのことを認めて
「ならば、やってみせろ」とか言って逝くパターン
2022/10/09(日) 20:48:09.86ID:CIg62wId0
乙女ゲーの雰囲気も取り入れて来て
マジでターゲット層増やしにかかってるなと感じる

種もダブルオーもイケメン多めだったし
人増やすにはこの手が必要か
2022/10/09(日) 20:48:27.34ID:eASrAVUw0
>>537
最後にバトルシーンあったじゃん

ガンプラ売るためのスポンサー意向として毎回バトルシーン無理やりにでも入れてシナリオが劣化するのはガンダムの伝統
2022/10/09(日) 20:48:35.89ID:Lw7lC6Uw0
どちらへ?→トイレ!!
の流れから本当にトイレ行ってるのは笑った
しかも策を講じるでも本当に用足すでもなくゲームて
2022/10/09(日) 20:48:36.41ID:SasliEwU0
ダリルバルデのぐるぐるビームソードは能登ママンが技術提供したんでしょう
名目上はドローン兵器ね
2022/10/09(日) 20:48:43.78ID:FPPjyLyj0
ゼノギアスのモニターじじいみたいな四人組は何やねん怖いんだが?
2022/10/09(日) 20:48:47.92ID:e+c0gOj0M
どうでもいいけど、冨田美憂と富田優衣がいつも混ざって名前がわからなくなる
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:48:48.09ID:d0vbBYio0
絶対レイヤー高深度でトランザム化あるよなあ
2022/10/09(日) 20:48:50.12ID:tRb2/3LC0
>>539
美少女枠は大丈夫って思われてたのにフェルトグレイスが死んだのがダブルオー
2022/10/09(日) 20:48:57.42ID:6eWULRRy0
これガンダム抜きにしても面白い作品だな
時間が凄え短く感じるくらい引き込まれてる
2022/10/09(日) 20:48:58.46ID:F6G4DWp+a
あの会議セキュリティどうなってんだよ
2022/10/09(日) 20:49:02.69ID:q4yToIo9d
まあ、なんにしてもガンダム以外でやればよかったのにって内容ではある
2022/10/09(日) 20:49:03.29ID:fjVJ8faz0
男はみんな出てって
2022/10/09(日) 20:49:17.62ID:X1wHCpYd0
データストームってスレッタだけ耐性があって
他の人が乗ると起こるんじゃ・・・?
2022/10/09(日) 20:49:28.42ID:3x2WMD3O0
Cパートでいちおうの見せ場があったということは、
3話でディランザみたいにボコボコにされるのでは>ダリルバルデ
2022/10/09(日) 20:49:49.95ID:LzRr+faM0
>>558
むしろエヴァ的なシン化モードかねぇ
人に戻れなくなりそう
2022/10/09(日) 20:49:52.67ID:tRb2/3LC0
>>559
フェルトは生きてたわ、死んだのはもうひとりの方
2022/10/09(日) 20:50:09.30ID:si3A0Y9P0
ってか専用ディランザの出番あれで終わりなのか
正直勿体無い気がするな
2022/10/09(日) 20:50:09.35ID:5Z8ZZaJV0
プロローグのキャラ説明を見直したら
デリングはグラスレーCEO サリウス・ゼネリ(今の鼻チューブ)の直属の部下やった……
一方ヴィム・ジェターク(グエルパパ)は当時のCECグエル祖父の息子として登場したらしい(登場シーンを見た記憶無しorz

2話の流れを見るとなんかエルノラがグエルパパに貸しを作っておりプロスペラがそれを利用したという気配もあるが、
それか1話の総裁暗殺計画をプロスペラが掴んでネタにしてゆすったのかどっちか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-dZkw)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:50:24.02ID:vbB2ANwV0
これガンダムじゃなくてもよくね?
と思ったが宇宙世紀関係ない奴は全てそうでしたね失礼
2022/10/09(日) 20:50:25.08ID:CrVWmYHrM
ジェターク社がグエルにダリルバルデを用意するけど
グエルは拒否してディランザを駆ってバラバラにされる
それが『グエルのプライド』って事だろうね
2022/10/09(日) 20:50:25.80ID:OGm60uZq0
>>554
ポンコツヒロインオーラを感じる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-6zHX)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:50:29.39ID:St4pwLWb0
正直主人公がちゃんと操縦してる所見てないし見た目以外魅力を感じない所ではある
2022/10/09(日) 20:50:34.18ID:wmrdlBocM
>>559
Vは大量だしSEEDはフレイとあとオーブ三人娘も死んだし油断しちゃあかんぞ
2022/10/09(日) 20:51:01.81ID:ryIFkMdfd
このアニメにセキュリティという概念は無いんだ
0話から赤子がエアリアルに乗れちゃうんだ
2022/10/09(日) 20:51:16.78ID:yLS+Tgqh0
>>550
つまり君はこい言いたいのだね
「めんどうくさい」
いや、俺もそういうことあるからよく分かるよ
2022/10/09(日) 20:51:17.87ID:zLgkQ4Av0
てか、あのダブスタクソ親父、偉そうにしているけれど第一話で暗殺されかかって、
それに気づいてもいないあたりの残念感がね…
2022/10/09(日) 20:51:26.68ID:OKLjvX6za
分割2クールであってテンポ早いことで
2022/10/09(日) 20:51:44.64ID:sQEHL7lq0
仮面能登さんと最後は戦うんだろうな
2022/10/09(日) 20:51:55.78ID:MhLuOlsq0
>>568
物語終盤で、ダリルバルデが大破したあとに
こっそり修復されてた羽ディランザでかけつけて大立ち回りっていう熱い展開あるかもよ
2022/10/09(日) 20:52:10.66ID:KdPQACLw0
パイロットの命を吸い取るタイプのガンダムなら、
ミオリネでも戦えるってことだよな?
ミオリネは記憶を失ってスレッタのことも思い出せなくなるんだろうな
2022/10/09(日) 20:52:11.96ID:SasliEwU0
パーメットスコア上げると赤熱化して運動性上がるトランザム化みたいなのはパパンが量産ルブリスで既にやってるわよ
エアリアルくんは目が赤くなりそう
2022/10/09(日) 20:52:17.88ID:LzRr+faM0
>>568
カスタムすりゃいいんじゃね
というかポンポン新型くれるのかね
2022/10/09(日) 20:52:20.13ID:KHIaURmi0
>>543
木星蜥蜴みたいなもんだな
2022/10/09(日) 20:52:20.28ID:iqmqfoGb0
次回ママンの計略でグエルにわざと負けるってことも考えられるかな
でもグエルはわざと負けたって気づいてプライドが許さないみたいな
2022/10/09(日) 20:52:20.39ID:48dCyAFT0
>>222
それもあり得るし、デリングのおかしなこだわりなんて、
本音ではさっさと降りたい奴らが大半だと思う

ママの狙いは理屈でデリング本人を納得させることじゃなく、
配下に本音通りに動く口実を与えることだと思う
2022/10/09(日) 20:52:46.57ID:tRb2/3LC0
>>583
グエルは御曹司だから
2022/10/09(日) 20:52:58.66ID:XqWxAE3E0
メインは百合で乙女ゲーも取り込み次はBLだな
2022/10/09(日) 20:52:59.67ID:kysZlCxh0
スレッタはエアリアルをどの程度操縦しているんだろうか
ガンビットを筆頭にほぼエアリアルのサポートありきなのかスレッタの腕前な一定以上でエアリアルはサポート程度にすぎないのか
2022/10/09(日) 20:53:00.60ID:jPpb6+Jr0
>>575
やっぱあれはエアリアルだと思っていいんかな
違う呼ばれ方してたけど
2022/10/09(日) 20:53:10.67ID:aWlONJUda
>>218
ヴヴヴのあいつみたいに何も知らんたぬきのメンター兼ブレインだろ
2022/10/09(日) 20:53:16.98ID:Veau40SK0
OPの百合陰陰太極図いいよね
2022/10/09(日) 20:53:18.37ID:Xhoc75a1d
ダブスタと言えば立憲民主党
とうとうTBSにも見捨てられたかw
2022/10/09(日) 20:53:18.46ID:KdPQACLw0
>>554
わかりやすく現実逃避の描写をあそこで入れたのはよかった
2022/10/09(日) 20:53:25.81ID:e7ng5i9i0
一般機カラーのキャラクターA専用機ディランザ君は誰が搭乗するのかな
デカ斧持った機体好きだから楽しみなんだわ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:53:31.32ID:d0vbBYio0
>>549
力でゴリ押しするヤツの正当化の定番の言い訳やな
ダイの冒険でダイがバドラーを思いっきりぶちのめして
「こんなくだらないのがお前の目指していた世界か!」
ってバドラーを全否定してたっけ
2022/10/09(日) 20:53:34.92ID:BGrQNEAr0
ゆりかごの星って水星の出来事しか書かれてないけど
スレッタが水星で生まれて
水星がゆりかごだったとしたらガチで別人っぽいんだよな
2022/10/09(日) 20:53:40.70ID:u62xo4WDH
>>589
ゆりかごの星読めばほぼ自分で操作っぽい
2022/10/09(日) 20:53:46.87ID:kp374uSdr
なんかひでー親パート要らなくね?ガンダムがつまらない要因だと思う
僕はキツネタヌキちゃん達が何が好きかを見たいんですが
2022/10/09(日) 20:53:53.33ID:sQEHL7lq0
エアリアルって明らかにガンダムだよw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:53:54.14ID:3H+cuaB40
>>554
あそこほんまかわいい
ミオリネさんが感情爆発してるとこは最高や
2022/10/09(日) 20:53:58.15ID:3jJfNMsJ0
>>532
エアリアルくんはAIだけ移植して生存コースもあるかもしれない
エランくんはもうオッズ1.1倍ぐらいだと思うわ
最期にスレッタへの愛情を自覚してスレッタのために戦死してスレッタを曇らせるやくめ
2022/10/09(日) 20:54:00.34ID:9g4fyG810
>>512
そのかわりニワカは釘バットフルスイングで殴られるから覚悟しとけよ
ゴミみたいな妄想系もな
2022/10/09(日) 20:54:13.72ID:eASrAVUw0
>>564
いくつか考えられる可能性があるね

スレッタが特殊であるケースも以下2つの可能性がとりあえず思いつく
・ヴァナディース機関が壊滅させられる前の4才前までに最新のGUNDフォーマットを盛り盛りに施された
・産まれもってGUNDフォーマットに対する適応値が高かった

そしてエアリアルが特殊である可能性もある
データストームが軽減された機体なのかもしれない。だからそういう機体が完成する前にデリングはやや無茶な勢いでヴァナディース機関をぶっ潰した
2022/10/09(日) 20:54:24.69ID:5Z8ZZaJV0
審問会でグエルパパとプロスペラがグルになって一芝居打ったのはほぼケテーイ
ただしプロスペラが腕を外して見せるのは筋書きに無かった模様

さらにデリングのガンダム否定意思が予想以上に難かったため、話が筋書きから逸脱して
一旦はエアリアル廃棄の結末になりかけた(グエルパパが「ちょっ」と焦るシーンがあった

がミオリネの乱入により発言機会を掴んだグエルパパがすかさず
筋書き通りの流れに修正した

、と見た
2022/10/09(日) 20:54:25.08ID:zLgkQ4Av0
>>596
昨日の放送内容なのに、間違いがひどい・・・
2022/10/09(日) 20:54:27.35ID:2oTJUTa30
こうなると、今から見る人には「2話まで見てからプロローグ見てもいいよ」と言いたい
エルノラが腕外すシーンで「あああーっ!」という驚きを味わえるだろう
2022/10/09(日) 20:54:28.07ID:ge1v3L0e0
>>572
あの見た目で企業グループ総帥謙理事長の娘であそこまで勢いで暴走するだけのヒロインってのはわりと想定外というか
事態の急変についていけてないだけで冷静になればもうちょい策ねったりできるのかもしれないけど
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a02-6zHX)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:29.72ID:/vC4M1Vl0
まさか飯持ってきた男ウテナの王子ポジじゃないよね
嫌だなぁ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-dZkw)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:29.93ID:vbB2ANwV0
今んところ面白いわ
ただイジメっていうか差別の描写が中々キツイな
ああいうのテンション下がるわ作品に必要なんだろうが
2022/10/09(日) 20:54:31.69ID:F6G4DWp+a
なんかインタビュー見ると若者向けに作ってるらしいし
身勝手な大人VS子供たちみたいな構図になりそうやな
2022/10/09(日) 20:54:40.67ID:tRb2/3LC0
>>585
ガンダムならアンチガンドで潰せるとイキがるグエル
アンチガンド出してくることくらい織り込み済みでエアリアル作ったマッマ
とりあえず膾切りにするスレッタ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:47.88ID:d0vbBYio0
>>566
あー
あるかもな

そんときはおそらくエアリアル君が助けてくれるね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 069d-jiJ1)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:50.13ID:tbslgdHO0
気になったのだが、無重力留置所ってトイレはどうするんだろ?
2022/10/09(日) 20:54:59.53ID:OGm60uZq0
>>589
エアリアル視点で腕が良いみたいな感じだったからサポート無いとショボいって事は無いはず
2022/10/09(日) 20:55:06.73ID:c1qpAIwD0
>>596
間違った知識を喩えに使うな
2022/10/09(日) 20:55:31.91ID:ybjFdHiv0
ガンドキャンセル機体に旦那殺されてる母たぬきが策を講じてない訳が無いからなあ
2022/10/09(日) 20:55:36.25ID:tRb2/3LC0
>>611
今のところ親ガチャに成功したように見えるのはシャディクだけやな
2022/10/09(日) 20:55:51.63ID:wmrdlBocM
>>599
毒親からの解放と自立がメインっぽいから無理
2022/10/09(日) 20:55:58.57ID:si3A0Y9P0
>>610
ここまで執拗に描いてるって事は後半はスペーシアンvsアーシアンの戦争が起こる布石な気がするわ
2022/10/09(日) 20:56:00.70ID:SbGyWdRw0
ニカさんにはアーシアンがバカにされたことではなく
ご飯を台無しにした行為そのものに激怒していてほしい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:07.30ID:d0vbBYio0
>>616
ありゃ?w
2022/10/09(日) 20:56:12.97ID:BGrQNEAr0
スレッタがクローンだったとしたらわざわざミオリネの誕生に合わせて製造したんだろうか…
2022/10/09(日) 20:56:13.39ID:92kD+OuI0
>>541
キャラデザ一覧見ると膝の描き分けで男女分けてるのでデザイン上は男
男の娘とかそもそも人じゃないとかはあるかも
2022/10/09(日) 20:56:27.97ID:XpRZh5My0
弁当ひっくり返すとかじゃなくガムを入れるって微妙にキレづらいイジメなの草
2022/10/09(日) 20:56:28.94ID:FPPjyLyj0
段々監視の人達がテキトーにやってる気持ちがわかってくるからすごい
2022/10/09(日) 20:56:46.99ID:kysZlCxh0
>>610
差別意識がおそらく蔓延しているってことを示すために必要
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468c-6drP)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:57.22ID:ed8ZaNsL0
シン・セー開発公社の量産型エアリアルが出てくるんやろな
2022/10/09(日) 20:57:01.39ID:LzRr+faM0
>>617
ガンダムならコレは効くだろう?(ニチャァ
ガンダムじゃないから効きませんが
ってまたガンダム問答やるのか
2022/10/09(日) 20:57:12.10ID:zLgkQ4Av0
>>625
ああ、あれツバじゃなくってガムね。なんでツバが緑色なんだよ、って思ってた
2022/10/09(日) 20:57:16.23ID:s4DS5DD50
Lynnさん何気に演技の幅広いな
2022/10/09(日) 20:57:19.35ID:SasliEwU0
シャディクは養子だから
2022/10/09(日) 20:58:02.20ID:BGrQNEAr0
今のご時世にロシア人が西側の学校に編入したらあんな感じの差別起きるよな
先生もロシア人を気遣ってあんなこと言いそう
2022/10/09(日) 20:58:10.07ID:F6G4DWp+a
OPの映像見るに学園の生徒はみんな仲間ポジションになるっぽいし
2022/10/09(日) 20:58:30.65ID:MhLuOlsq0
ああああスレッタちゃんいじめて泣かせてええええ
2022/10/09(日) 20:58:35.47ID:i9cVA4Rl0
デリングはあからさまな悪役だから早晩退場だな
何故そうなったのかのエピソードと娘との別離が描かれば盛り上がるかもしれない
このままだったら単にイヤな奴だし
2022/10/09(日) 20:58:43.86ID:2rUdWQrU0
>>576
つまるところそれが一番近いかもしれん
それだけじゃない気もするけどこれ以上はこのスレには無駄かな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-Nu4G)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:58:58.88ID:/oR4UlBoM
アナザーガンダムも宇宙世紀並にやたら地球人と宇宙開拓民を戦わせるの好きだしデリング地球にコロニーレーザ撃ってユニコーンみたいにエアリアルが防ぐ展開になりそう
2022/10/09(日) 20:59:00.19ID:FoPLy5pRa
>>548
ガンダムの世界借りた青春ものだからね
ガンダムとして観ると評価は低い
青春ものとして割り切って観ると割と面白い
その辺が評価の分かれる所以かなと思ってる
ある意味アンチガンダムの究極形w
個人的にはかなり好きだけどね
2022/10/09(日) 20:59:07.51ID:yLS+Tgqh0
>>610
まちがいなく大河内はワザと神経を逆なでする描写にしてると思う
一話でモブがたぬきを虐めていい対象と認識したときのニヤケ顔とか
個人的には分かりやすくて好きだけど、大河内の炎上芸はそりゃ大嫌いな人もいるよねっていう
2022/10/09(日) 20:59:10.00ID:0R9u6hqW0
仮面は母ちゃんで間違いないと思うけど、エリクトがスレッタじゃない可能性はまだ残ってると思うワイ
2022/10/09(日) 20:59:48.86ID:si3A0Y9P0
ってかエランが既にガンダムに乗ってるっぽいのは良いんだろうか。特例?
2022/10/09(日) 20:59:53.55ID:FX9IFuKu0
チュチュの全裸画像見つけたぞ
https://imgur.com/onw2Zju.jpg
2022/10/09(日) 20:59:56.18ID:wkndOWQ40
ガンダムなのかガンダムじゃないかは
バンダイが決める!!
2022/10/09(日) 21:00:08.35ID:KdPQACLw0
>>625
現実のイジメもそうだからね
「面白いだろ。笑えよ」みたいなこと俺もよく言われてたわ
小さな嫌がらせをネチネチやるのはリアル
2022/10/09(日) 21:00:16.64ID:JdZL2Rqr0
仮面は婆ちゃんかもしれない
2022/10/09(日) 21:00:45.21ID:SbGyWdRw0
デリング「ガンプラ出てんだからガンダムだろ」
2022/10/09(日) 21:00:52.94ID:ro898OYud
>>625
いやキレるだろw
お返しに唾吐き返すレベルにはキレるわ
2022/10/09(日) 21:01:09.70ID:iWST2uNZd
ガンダムにおけるガンダムの定義はガッバガバ
古事記にもそう書いてある
2022/10/09(日) 21:01:14.30ID:MhLuOlsq0
ミラソウル社ってのも絡んでくるんだよね
https://i.imgur.com/8U0e3Vm.jpeg

存在は許容してやるから
色々実験させろって感じ?
2022/10/09(日) 21:01:25.18ID:hzhRI6Gq0
勝手に決めて言うとおりにさせようとするのはクソ親父とミオリネよく似ているよな
ミオリネからはクソ親なりに肉親の情があるうえでスレッタの親の仇バレで苦悩する展開が来るといいなあ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:44.10ID:d0vbBYio0
>>646
バーちゃん野心無さそうだし
ぶっきらぼうに見えて優しそうだったからな

無いんじゃ無いかなぁ
2022/10/09(日) 21:01:47.14ID:wmrdlBocM
>>638
戦争するならそれに相応しい理由が要るからな
争いの火種になり得る要素を用意しておかないと戦いにならんのよ
2022/10/09(日) 21:01:52.59ID:dYlYHy0e0
>>614
無重力用トイレとして空気で吸引するやつがあるよ
2022/10/09(日) 21:01:58.02ID:F/OTWITk0
今んところ0話みたいな凄惨な戦闘シーンはなさそうやな
2022/10/09(日) 21:02:10.97ID:ryIFkMdfd
ガンダムならこの程度避けられるはず!って攻撃したらわざと食らってくれそう
2022/10/09(日) 21:02:12.65ID:FoPLy5pRa
>>599
キツネタヌキw
子供をペット扱いという意味ではある程度意図してやってるのかもな
2022/10/09(日) 21:02:15.92ID:pjhEO8HL0
>>631
競馬芸人になって以降勢いが増してきた感じがする
2022/10/09(日) 21:02:26.71ID:GMpLdiWG0
ガンドアームが広まること自体は先生の意志だからいいのか
その上で最強ニュータイプ狸がダブスタクソ野郎をぬっころせばいいと
2022/10/09(日) 21:02:46.69ID:eXImmRBi0
スレッタ「どうみてもオーラバトラーですよね?!」
尋問官「どこがや」
2022/10/09(日) 21:03:00.71ID:Y2YTpAgGM
>>538
考察で今回の機体の由来あったけど
シャディクはコイツはマジでどう転ぶかわからん宿敵か最大の理解者かどっちかや
2022/10/09(日) 21:03:27.73ID:JdZL2Rqr0
>>652
そっちじゃないw
スレッタから見て祖母
2022/10/09(日) 21:03:34.09ID:MhLuOlsq0
キラ・ヤマト「ガンダム?はてなんのことやら」
2022/10/09(日) 21:04:01.77ID:2rUdWQrU0
前スレに疑問として上がってたけど
アーシアンとスペーシアンってどこで区別つけてるんだろう
制服みたところ某魔法科高校のようにエンブレムが無いとかの違いはないみたいだし
みんな顔見知り状態になってるのか
2022/10/09(日) 21:04:09.08ID:OTWyjpOo0
作中のニックネームが割と好き

水星さん
横恋慕さん
ダブスタクソ親父
2022/10/09(日) 21:04:30.25ID:iWST2uNZd
>>662
世代飛んでる説はもう無理だよ…
2022/10/09(日) 21:04:42.68ID:MXKCr+XsM
OP1分1秒に映るチビスレッタの眉は丸眉なのに
OPラスト1分29秒に映るチビスレッタの眉はギザ眉なんだよな
マジでこの眉の形の違いなんなんだろな
2022/10/09(日) 21:04:58.06ID:FoPLy5pRa
>>641
子供も死んじゃって復讐に狂ったとかいう恐ろしい展開になりそうな…
2022/10/09(日) 21:05:08.90ID:ybjFdHiv0
ウチのじいちゃんもロボットは何見せても「ガンダムやろこれ」みたいな感じだしな
2022/10/09(日) 21:05:11.29ID:nYMAO//T0
あのトイレでゲームやってるとこの姿勢好きだわ
2022/10/09(日) 21:05:23.67ID:aNUxJ3q80
さっき親への反抗がテーマみたいなこと書いたけど
百合やら差別やらも前面に押し出しているあたり
今まで周りから押し付けられてきた価値観に対する子供の反逆みたいなものが本当のテーマなんだろうか
2022/10/09(日) 21:05:40.43ID:LzRr+faM0
>>664
地球生まれ宇宙生まれとかじゃね
スペーシアンにとって地球は不衛生で田舎くっせぇイメージとかじゃないとあそこまでにならんよな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-ORDZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:47.96ID:KTIrmFAb0
>>626
安倍元さん…
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-D4Dd)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:55.82ID:7DJN+yU/0
百合だと思ったらなんか男ともフラグ立っとるやんけ
どうなるんだよ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:00.23ID:PnKbH1Fp0
ガンダムタイプがたくさん出てくるなら誰か1人は「もっとよこせバルバトス」てなるんやろな
2022/10/09(日) 21:06:07.68ID:489DqP200
>>551
あんなのAIが書き出した言葉を適当に喋ってるだけだろ
奴の、と言うよリ大河内の唯一の本音は「全てのガンダムを否定する」と言う
出来もしない宣言だけだ
2022/10/09(日) 21:06:24.25ID:jRIo/Y9k0
>>667
地球の魔女はエルノラでなくエリクトで、スレッタは妹説
2022/10/09(日) 21:06:35.58ID:pjhEO8HL0
>>669
昭和の時代の母ちゃんのテレビゲーム機は皆ファミコンみたいなもんでそれだけ認知度や影響力が強いってことかね
2022/10/09(日) 21:06:53.59ID:tRb2/3LC0
>>664
出身というか、どこの推薦で入学したかじゃない?
2022/10/09(日) 21:07:01.36ID:BGrQNEAr0
>>674
このハラハラ感が視聴継続を促進させるんだよ
2022/10/09(日) 21:07:02.52ID:ZwyrrqNw0
>>671

>>592
捏造腐れ害悪害虫しねっつってんだろしね
2022/10/09(日) 21:07:30.25ID:GS3Nwxwod
セツナ「フラッグ……じゃない…?」
仮面の人「擬似太陽炉2つ搭載してトランザムも使えるしだいたいGN武装だけどフラッグです」

言ったもん勝ちよ
2022/10/09(日) 21:07:40.57ID:PH7STqqTa
親との確執がテーマだとすると現状、養父と上手くやれてそうなシャディクが気になる
後半、裏切ったりヒャッハーしたりするのかな
2022/10/09(日) 21:07:45.33ID:1u2nLsL80
そのうちニカちゃん設計のチュチュ様専用ガンダムが出てきそうやね
2022/10/09(日) 21:07:49.36ID:ZwyrrqNw0
>>588

>>530
捏造害虫くたばれシね
2022/10/09(日) 21:07:56.12ID:u62xo4WDH
分割2クールだなんてつらい
分割4クールにしてくれ
2022/10/09(日) 21:07:57.15ID:IMJomVHP0
これから毎話スレッタが餌付けされたりグエルが引っ叩かれたりするんだろうか
2022/10/09(日) 21:08:04.72ID:zLgkQ4Av0
ガンダムタイプがタブー扱いされているこの世界の人達がGガンの世界に迷い込んだら…
2022/10/09(日) 21:08:04.99ID:BGrQNEAr0
しかしop映像完璧だな
2022/10/09(日) 21:08:17.19ID:h3xswKMN0
プロスペラ顔も無くしたって言ってたが顔に傷はなくて身分隠すための訳あり貴族ってオチかね?
仮面枠だから美形なんだろうけど
2022/10/09(日) 21:08:19.34ID:3nRK+SlG0
今回で大分可愛く見えてきたわミオリネ
元々見た目は良いんだけどさ
2022/10/09(日) 21:08:25.47ID:ZwyrrqNw0
>>524
定義理解してねぇ害虫を自称するゴミカスしね
2022/10/09(日) 21:08:27.95ID:ViH85ekH0
>>518
レイヤー33からのコールバックってのがパーメットスコアなしで稼働させられるガンドアームなのかもしれない
だからこそ評議会からの課題として出されてたんだろうし
2022/10/09(日) 21:08:28.21ID:LzRr+faM0
>>675
そこまで追い詰められる敵出るのかなぁ
相手が脳みそと機体融合マシンとかMA以外は普通に勝ててたしよ
今回だと完全超AIの超反応メカで出すのかな
2022/10/09(日) 21:08:32.18ID:246h3NTt0
次回 グエルのプライド→タイトルからもう負け確
ママンがグエルの親父に技術提供すると提案→ダリルバルデ
うちが決闘受けますよとグエルの親父がいう

スレッタ、スーパータヌキモードでダリルバルデをバラバラにする→ミオリネと婚約確定
2022/10/09(日) 21:08:41.57ID:tRb2/3LC0
>>688
ローゼスビット以外は許してくれそう
2022/10/09(日) 21:08:43.70ID:ge1v3L0e0
>>674
スレッタ主人公の乙女ゲーくらいに思っとくのが気楽なのかも
女の子も攻略対象に入っててその子がメインっぽいのが時代の流れってことで
2022/10/09(日) 21:08:45.04ID:ZwyrrqNw0
>>507
害虫が群れんなしねっつってんだろ
2022/10/09(日) 21:09:06.25ID:MyIW61Lw0
地上波放送見逃しちゃった
ATーXでも観てるけど、2話まで遠いな
プロローグ放送してくれたのは、ありがたかったけど
2022/10/09(日) 21:09:06.48ID:eASrAVUw0
どけと言われて、一番言いなり通りにそそくさとどいてあげるニカに対して、ガム吐き捨ての仕打ちとかなかなかのイジメよな

ああいう差別的なことを日常的にやられてても我慢しなきゃいけないのがアーシアンなんだろうけど
グエルの横暴といい、エリート校のイメージがあったけど中身はえらいド底辺校の民度に見えてしまうなぁ
2022/10/09(日) 21:09:19.57ID:mnrRUvzk0
>>689
個人的にはガンダムにしてはMSシーン少なめなのが気になったがな
あんだけガンプラ展開するのに4体しか出てないし
2022/10/09(日) 21:09:33.63ID:tRb2/3LC0
>>690
顔だしたらエレノラサマラってバレるから隠してるだけだと思います
2022/10/09(日) 21:09:36.33ID:C3FPkt8n0
このアニメは死人は出ない系か?
死んだのタヌキのパパくらいだっけ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-2A6/)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:07.52ID:1TL0BzLxp
スレッタの喋りが酷過ぎるのだけはどうにかならんかな
2022/10/09(日) 21:10:08.55ID:C3FPkt8n0
ニカちゃん可愛い
他は髪型が奇抜すぎる
2022/10/09(日) 21:10:15.90ID:ZwyrrqNw0
>>674
百合じゃねぇっつってんだろ害虫シね
2022/10/09(日) 21:10:19.81ID:2rUdWQrU0
>>672
いやそれをどうやって見た目で判断してるのかって事
別に地球生まれって札を付けてるわけじゃなし
食堂でイチャモンつけてきたスペーシアンは
ただ顔見知りだったので速攻アーシアンは退けって言ったのかな
2022/10/09(日) 21:10:21.61ID:JwN6rYH30
2話の録画観た
取り敢えずセブンでななチキ買って来て
感想はこれ食ってからだ
2022/10/09(日) 21:10:42.42ID:q4yToIo9d
>>703
タヌキwwwww
2022/10/09(日) 21:10:45.59ID:Tq5ja3RF0
ミオリネとデリングの関係は
イデオンのカララとドバの関係を思い出すな
濁点の付け方も一緒だし
2022/10/09(日) 21:10:46.81ID:eASrAVUw0
>>703
エリー4才が3人殺してるし、プロローグの時点で何十人も死んでるやん
2022/10/09(日) 21:10:50.93ID:ZwyrrqNw0
>>680>>697
害虫が群れんなってんだろしね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:52.84ID:d0vbBYio0
>>662
ああ!w
2022/10/09(日) 21:10:53.37ID:e+c0gOj0M
説をもう一つ挙げるなら
最初はエリー=スレッタ母として作ってたけど何かの理由で断念、エルノラ=スレッタ母とする為に今回のようなわざとらしい表現を使うことになった
ギザ眉とか小説での名前隠しなどは最初の設定の名残り

とか
2022/10/09(日) 21:10:54.99ID:SbGyWdRw0
ニカちゃんのコスプレ大変そう
髪の裏側だけ青く染めるとか
2022/10/09(日) 21:10:56.06ID:UEtOCpTPM
>>708
ゆっくり食べなね
2022/10/09(日) 21:10:56.30ID:246h3NTt0
一瞬でも出ればキット化するからなバンダイは
2022/10/09(日) 21:10:56.98ID:ShZ0iK330
今作嫌いじゃないけど脚本は結構ガバガバでは
ダブスタ糞親父とか言われてたけど、エアリアル認めてそれを元にグループ各社がMS開発した後で実はガンダムでしたと暴露されたらそれこそダブスタと言われて失脚だよね
だからデリングは可能性が少しでもあるなら絶対認めるべきじゃないし、そこをガンダムじゃないからで押し切れると思ったママも浅はかすぎない?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 069d-jiJ1)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:15.36ID:tbslgdHO0
スレッタの囚人服のスカートの下が短期パンだった。わかってたけどやっぱり今のガンダムはパンチラNGなのか…
2022/10/09(日) 21:11:15.58ID:zLgkQ4Av0
>>705
ミオリネの後ろから見た髪型がどうしても「こういうキノコあるよな」って
思ってしまうんですが
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:26.45ID:6KbJPqXi0
ミオリネの親父絶対いい奴だよな
序盤でここまで露骨に悪そうで悪かった奴見たことねえわ
虐殺もなんか正当な理由あるだろ間違いなく
2022/10/09(日) 21:11:26.80ID:92kD+OuI0
そういえば高専の割に3年までしかいない気がするな
今後出て来るのか3年制なのか
2022/10/09(日) 21:11:32.79ID:SS2Z5H6O0
>>703

普通に考えたら死んでると思うけど
博士は具体的な描写がないねえ
2022/10/09(日) 21:11:39.46ID:FPPjyLyj0
でもな
お母さんが言うにはガンダムじゃないらしいねん

ほなガンダムとちゃうか~…
2022/10/09(日) 21:12:09.38ID:eXImmRBi0
ガバくないガンダムなんてあったのかよ
2022/10/09(日) 21:12:17.73ID:iqmqfoGb0
>>690
わざとボケてるの?エルノラでほぼ確定だが
2022/10/09(日) 21:12:27.23ID:Rv6t2/mfa
スタドラみたいに最後はみんな仲間になってそう
2022/10/09(日) 21:12:35.12ID:8WBtO1kXd
>>719
いうてスレッタちゃんのパンチラとかお色気見たい?


俺は見たい
2022/10/09(日) 21:12:42.03ID:+2q82myza
教えて欲しい これってガンダリウム合金とかミノフスキー粒子とかヒトラーがいた世界なの?
2022/10/09(日) 21:12:46.02ID:XpRZh5My0
ガンダムじゃない機体は何ていうの?
ガンダム一機しか出ないのにガンダムシリーズで良いのかな
2022/10/09(日) 21:13:08.21ID:2rUdWQrU0
>>729
ちがいます
2022/10/09(日) 21:13:10.41ID:LzRr+faM0
>>707
実は見た目じゃ分かんなかったりしてね
水星育ちなのも気付かれなかったし裁判で義手なのもわかんなかったし
親が見下してるから子もそれに倣ってって単純な話だったりして
2022/10/09(日) 21:13:11.33ID:92kD+OuI0
>>703
多少死ぬかそこそこ死ぬかたくさん死ぬかどれか
死なないは多分ない
2022/10/09(日) 21:13:21.30ID:hvRiCcbz0
>>728
みたいで
ミオリネよりみたい
2022/10/09(日) 21:13:38.40ID:yLS+Tgqh0
>>676
自分は、デリングは鉄血のラスタルと印象が被るんだよね。
で、ラスタル(というか鉄血の監督)のやったことは全てのガンダムどころかロボットものの否定(だってダインスレイヴが最上位の世界にしちゃったし)
だから大河内がそのセリフを悪役のデリングに言わせたことは、否定された先を描く、つまりガンダムの再起動じゃないかと思ってる
炎上芸さえしなきゃ大河内は優秀だと思うけどなあ
2022/10/09(日) 21:13:44.75ID:mxXOl2X90
この世界に連邦軍的なものは無いの?決闘とか好き勝手やってるが…
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:46.34ID:6KbJPqXi0
>>734
じゃあ俺はメカニック先輩もらうね
2022/10/09(日) 21:13:51.21ID:Fv2o1B300
>>688
体さえ鍛えればあんまり危険じゃないシステムに嫉妬する
2022/10/09(日) 21:13:53.37ID:VVdN2hN8a
赤いMSのパイロットはグエル弟の可能性はある
個人的にはあの弟はなんか嫌い
2022/10/09(日) 21:13:56.70ID:OTWyjpOo0
アルドノアゼロみたいに死にそうで誰も死なないパターンもあり得る
2022/10/09(日) 21:14:03.56ID:kysZlCxh0
>>718
他社製のMSがシェア伸ばしてきているような発言があったから
GUND-ARMではないという実証が得られれば今ならいけると判断したとか

まあこのテのやつってうまくいかなかったらどうするつもりだったんだってのはあるよね
2022/10/09(日) 21:14:06.15ID:8WBtO1kXd
>>730
ガンダム=ガンドアームの略で
ヴァナディースのその技術が使われてるのがガンダム
2022/10/09(日) 21:14:15.81ID:SbGyWdRw0
仮面外して「おひさ」「ヒィッ!おまえはガルド博士のところの!生きていたのか!」
をやるだろうし別人勢はあきらめて息絶えて
2022/10/09(日) 21:14:29.81ID:zLgkQ4Av0
>>701
2時間近い映画のなかでマトモなモビルスーツが4機種しか登場しなかった
閃光のハサウェイ…(クスィー、ペーネロペー、メッサーとグスタフ・カール)
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468c-6drP)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:31.70ID:ed8ZaNsL0
ニカちゃんって、シン・セー開発公社の関係者の娘だと思うわ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-6zHX)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:43.99ID:Rf5XVq5Dp
説出すの良いんだけどそれがなんの為かまで書かないでただただこれは実は別人で〜とかだけ言うのいい加減にしてほしいわ現在判断出来る材料少ないないしうんざりしてくる
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-SlpP)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:14:59.04ID:jVbxNkoo0
百合アニメかと思ったら2話でカオルくんみたいな奴が出てきたんだが…
2022/10/09(日) 21:15:12.15ID:SbGyWdRw0
>>730
ふつうにモビルスーツじゃろ
2022/10/09(日) 21:15:31.60ID:5aPTEqpk0
ストレスたまる二話だった
三話がどうなるのかなー
2022/10/09(日) 21:15:31.98ID:UzazsU5Z0
そもそも大河内は美少女だから殺さないとか一切ないぞ
ギアスではシャーリーユフィ死んだし
ギルクラだと祭もいのりも死んだし
これはどうなることやら…
2022/10/09(日) 21:15:43.91ID:246h3NTt0
いまひとつ意味不明なのが、どこで戦争してるのか?
話が一件落着したとして戦争兵器でもうけてる企業ってどうなんよって課題が残る
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:50.75ID:6KbJPqXi0
>>730
初代ガンダムみたときある?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-2A6/)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:16:04.10ID:DGZbCitPp
>>730
ZA-ARK
2022/10/09(日) 21:16:15.46ID:X1wHCpYd0
ガム吐いたあの二人は今後もでてくるんかな
2022/10/09(日) 21:16:29.34ID:qOsZuGNU0
はよファラクトのプラモデル買いたい
2022/10/09(日) 21:16:34.54ID:jw8UiPd00
録画やっと見たけど思った以上に百合しててびびった一話はただのつかみかと思ってた
2022/10/09(日) 21:16:41.50ID:mnrRUvzk0
>>744
あれはMS大戦というより逆シャアのようなライバル同士の戦いに注視した作品だし
2022/10/09(日) 21:16:44.48ID:aNUxJ3q80
>>744
治安維持ジェガンはまともじゃなかった
2022/10/09(日) 21:17:02.33ID:miXsvt7G0
エランは人に情わいてきたと見せかけて平気で後ろから撃ちそう
2022/10/09(日) 21:17:05.23ID:ZwyrrqNw0
>>747
定義理解してねぇゴミしねっつってんだろ
2022/10/09(日) 21:17:05.51ID:pjhEO8HL0
>>730
ガンダムはワンオフ機なんだがな
最近はおもちゃを売るために敵も味方もみんなガンダムだけど
2022/10/09(日) 21:17:16.80ID:OnA/Sc2w0
>>740
3話までよかったパターンじゃないのを祈るばかり
2022/10/09(日) 21:17:18.01ID:OGm60uZq0
>>744
あれ全編通してもその4種類とギャプランみたいなゲスト枠だけだしな
2022/10/09(日) 21:17:23.81ID:VRGg015V0
ニカちゃんはスペーシアンの殲滅を常日頃考えているよね
生徒手帳をグッと握る演出にそれが表れている
2022/10/09(日) 21:17:25.78ID:ZwyrrqNw0
>>756
捏造ゴミ害虫シねっつってんだろ早くしね
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-c99G)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:17:26.16ID:RmP0H5Lc0
>>750
ギルクラは吉野がメインやろ
大河内はサブ
2022/10/09(日) 21:17:45.35ID:8WBtO1kXd
>>751
今は大きな戦争はしてないが
地球サイドとコロニーサイドは一触即発の状態だって
プロローグでも描写はあるよ
2022/10/09(日) 21:17:53.27ID:sQEHL7lq0
これからガンドアームが覚醒してバレるんだろうな楽しみだわ
トランザムしそう
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:17:56.06ID:6KbJPqXi0
>>749
ミオリネが正式にワイフと化して立場が強くなったたぬきが主にセクシャルなハラスメント繰り返してうんざりされる3話希望
2022/10/09(日) 21:17:56.42ID:wmrdlBocM
つーか見直して気付いたけど、ミオリネ念願の地球行って即戻ってきてんのな
2022/10/09(日) 21:18:07.77ID:h3xswKMN0
>>702
>>726
すまん存在忘れていた
2022/10/09(日) 21:18:17.57ID:92kD+OuI0
>>744
あれは原作がそうだからしゃーない
2022/10/09(日) 21:18:18.21ID:LzRr+faM0
>>761
鉄血じゃ結局敵味方合わせても5機ぐらいしか居なかったような
2022/10/09(日) 21:18:22.55ID:489DqP200
>>735
ガンダムリブートをやりたきゃ、たぬき・グエル・ロンゲ・花江がそれを背負うに足る
キャラであることを示す必要があるんだよ
今みたいに思わせぶりな台詞でダラダラやってたら尺がいくらあっても足らん
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:18:27.26ID:3H+cuaB40
ニカそのうちスペーシアンを無表情でパンパン撃ちそうで好き
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-1hu+)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:18:39.54ID:rLMmijhR0
OPが新鮮だわ
MSが少しだけってのがセンスいい
2022/10/09(日) 21:18:48.89ID:KHIaURmi0
>>752
∀も一機だけだったな
2022/10/09(日) 21:19:04.61ID:ro898OYud
>>770
いや途中で引き返したんじゃない?地球に行くよりスレッタ助けるのを取ったんだ
2022/10/09(日) 21:19:10.73ID:mnrRUvzk0
ニカは終盤カテジナ化するポテンシャルはある
チュチュが一番健全そう
2022/10/09(日) 21:19:13.82ID:2rUdWQrU0
>>761
主人公が乗るガンダムで量産機なのはVガンダムだけ?
2022/10/09(日) 21:19:19.57ID:kysZlCxh0
>>751
プロローグでアーシアンとスペーシアンの軍事緊張云々ってTVニュースで言ってるから
戦争は始まってないけど互いに敵対意識があるから軍拡はしているよってことだと思う
2022/10/09(日) 21:19:25.27ID:1Zkx+zBX0
>>744
でも回想シーンとオープニングでだいぶ出してるんだなあ
2022/10/09(日) 21:19:29.12ID:iWST2uNZd
>>761
マジでみんなガンダム!って感じだったのSEEDシリーズくらいじゃない?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-XObm)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:19:30.49ID:0VVMk5iur
スレッタちゃんがエリィの妹説だろ
2022/10/09(日) 21:19:36.01ID:eXImmRBi0
>>775
裏がありそうだなワクワク
2022/10/09(日) 21:19:39.60ID:yLS+Tgqh0
>>751
地球行ったら代理戦争だらけでスペースノイドは高みの見物とか?
・・・いや資源的にも地球オワコンみたいだし、地球で戦争しても意味ないか
2022/10/09(日) 21:19:39.74ID:SbGyWdRw0
たぬきの見てる前でガム吐きテロやったら水星軌道まで吹っ飛ぶ勢いで尻を叩き割られる
あの女ども命拾いしたな
2022/10/09(日) 21:19:45.91ID:UzazsU5Z0
チュチュがニカ姐と呼ぶようになったきっかけを知りたいけど
過去回想はフラグだから知りたくないと言うジレンマ
2022/10/09(日) 21:19:59.26ID:eASrAVUw0
>>780
プロローグでガンダムルブリス量産機がでてきてるよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:20:03.79ID:6KbJPqXi0
>>780
ゼータから
あとシローアマダさんとか多数
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-c99G)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:20:04.21ID:RmP0H5Lc0
>>780
08小隊
2022/10/09(日) 21:20:09.24ID:KHIaURmi0
>>780
Xも量産機じゃなかったっけ
2022/10/09(日) 21:20:13.78ID:iqmqfoGb0
ニカはアーシアンのレジスタンスとかに入ってそう

二期はスペーシアンとアーシアンの戦争だろ?
2022/10/09(日) 21:20:15.95ID:246h3NTt0
ニカとチュチュは地球尞だからルナソウルとかあっちのメーカーだと思うぞ
ミオリネは母の故郷地球へ行きたい
スレッタも父の故郷が地球だからニカとチュチュがなんかの理由で地球へ行くかもね
2022/10/09(日) 21:20:20.70ID:ViH85ekH0
>>687
そういやグエルひっぱたかれノルマも発生したのか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-c99G)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:20:34.76ID:RmP0H5Lc0
>>783
Gガンw
2022/10/09(日) 21:20:40.71ID:OGm60uZq0
>>783
Gガンは?
2022/10/09(日) 21:20:41.96ID:IVAE2vrSd
仮にも組織トップのご令嬢に割と強く当たれる生徒達無敵過ぎでは?
2022/10/09(日) 21:20:46.18ID:ShZ0iK330
>>741
それはグエルパパの援護射撃だけど、それはスレッタがグエルに勝ったことを利用して引き出した発言なんだよね
そもそもスレッタがミオリネと出会ったこともグエルとの決闘も今んとこ偶然にすぎないわけで
それがなかったらあの場でデリングに反対する者は誰もいなかったんだよね
ミオリネ脱走手引きしてたのがママで、そうなることを前提としてたするしか整合性とれないけど、やはり浅はかとしか
2022/10/09(日) 21:21:02.14ID:92kD+OuI0
>>788
単純に歳上だからでは?
チュチュ1年でニカ2年だし
2022/10/09(日) 21:21:24.13ID:GS3Nwxwod
まぁGUND-ARM→ガンダムはまだマシだろ

General
Unilateral
Neuro - link
Dispersive
Autonomic
Maneuver

Generation
Unsubdued
Nuclear
Drive
Assault
Module

ここら辺はちょっと無理し過ぎ
2022/10/09(日) 21:21:29.37ID:OnA/Sc2w0
>>784
そういや確かに水星で再婚して普通に子供出来た説もあるよな
祝福のPVでも連れられてきた星とこの星で生まれたの2種あるし
2022/10/09(日) 21:21:29.53ID:e+c0gOj0M
>>778
そうか、査問会が地球で開かれてると勘違いした
2022/10/09(日) 21:21:35.23ID:iWST2uNZd
>>796
>>797
ごめん忘れてた
まああれはガンダムファイトやるほど開き直ってるからヨシ!
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:21:56.94ID:6KbJPqXi0
ニカ先1年次はあの笑顔で便所飯してたんかな
興奮する
2022/10/09(日) 21:22:10.49ID:yLS+Tgqh0
>>777
そういやなんで他のガンダムは発掘されなかったんだろうな。ちなみにターンXはガンダムに入れないものとする
2022/10/09(日) 21:22:12.97ID:X1wHCpYd0
ニカちゃん闇貯めてそう
2022/10/09(日) 21:22:16.76ID:SoGqhdo9a
ミオリネのプラモは靴脱げるらしい
2022/10/09(日) 21:22:17.59ID:3nRK+SlG0
説を流す以上はそうであってほしい理由が何かあるんだろうけど
自分の予想が外れたとかで騒いでるならマジで許されないぞ
2022/10/09(日) 21:22:20.23ID:pjhEO8HL0
>>801
福田は無類のあいうえお作文好きだからね
2022/10/09(日) 21:22:43.12ID:UzazsU5Z0
>>800
姉と呼ぶには何かしらの“尊い”エピソードがあるに決まってるよなぁ!?
先輩でもいいわけだし
2022/10/09(日) 21:23:09.42ID:OGm60uZq0
関係ないけどガンイージとかガンブラスターってガンダムになるの?
2022/10/09(日) 21:23:10.38ID:V9Gcxf8Wd
>>569
暗殺バレるよねってのと、自社のディランザがエアリアルにボコられる無様晒したから次に切り捨てられるのはキミやでって2点が材料かな
会議の場で「ディランザボコされたのは事実だしより良いもの作りたいっす」って発言することで失点を認識・改善してる風を装ってデリングの点数稼ぎできるからその分の貸しか
2022/10/09(日) 21:23:15.52ID:mnrRUvzk0
>>798
重役会議中に乗り込んで実の父に向かってダブスタクソ親父と言える奴のほうが無敵だわ
ザビ家だったらその場で銃殺だわ
2022/10/09(日) 21:23:38.27ID:zhWXPs51d
リコリスに続いててここまでバズるともう日本では百合アニメばかり作られるようになりそう
まぁWelcomeですか
2022/10/09(日) 21:23:39.42ID:3nRK+SlG0
エルノラが強キャラっぽくないからエリクトが母が良いって言ってた阿呆も今回の描写で黙っただろうな
2022/10/09(日) 21:23:52.41ID:ViH85ekH0
営業成績はほぼドベって言われてたしグエルパパ以外にも後ろ楯になってる企業いるでしょう
2022/10/09(日) 21:23:53.72ID:rs+T73L50
ママンが各社に機体提供
内側から変えていくんですね
2022/10/09(日) 21:23:55.20ID:wxpqPT+OM
>>809
いや理由なくても予想する人はいるでしょ
何と戦ってるんだ?
2022/10/09(日) 21:24:01.02ID:SbGyWdRw0
自室に戻ってから「……っのクソスペカスどもが!死ねしねしねしね」と
ぬいぐるみ殴打してるニカさんをはやく見たいよ
2022/10/09(日) 21:24:05.80ID:n9PrGjXy0
>>694
シェイクスピアのテンペストを題材にしてるなら別の魔女の息子で怪物キャリバンってのが出てくる
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-ORDZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:24:08.32ID:KTIrmFAb0
チュチュ「ニカ姐、なんで?…」
ニカ「このガム取っておくの 後で返してあげないとね」(笑顔)
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468c-6drP)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:24:09.96ID:ed8ZaNsL0
ニカは可愛くて明るく優しいけど
何か闇を感じる。
2022/10/09(日) 21:24:27.42ID:ZwyrrqNw0
>>815
捏造撒き散らすなゴミしね
2022/10/09(日) 21:24:34.46ID:OnA/Sc2w0
>>815
ガチ百合じゃなくてエモい系の百合は歓迎
2022/10/09(日) 21:24:53.05ID:BGrQNEAr0
Amazonみたらルブリスウルとルブリスソーンとか言う初めて見た機体のプラモあってビビった
敵機だよなこれ
2022/10/09(日) 21:24:59.80ID:KHIaURmi0
>>806
無理に考えると、∀のばらまいたナノマシンがガンダムタイプは∀だけでいいと完全に消滅させてガンダム以外の機体だけが残ったということかもしれない
2022/10/09(日) 21:25:12.07ID:Fv2o1B300
>>806
数が少ないし、大体のガンダムは破壊されて終わるから残ってないんじゃね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:25:22.34ID:6KbJPqXi0
そりゃガンドフォーマットを駆使した最新のガンドまんこに各社の重役たちはメロメロよ
2022/10/09(日) 21:25:26.87ID:ZwyrrqNw0
>>825
害虫シねっつってんだろ群れんな汚物しね
2022/10/09(日) 21:25:35.99ID:iWST2uNZd
ニカ姉は今後誰かにスペーシアンへのコンプレックスを付け込まれて闇堕ちしそうで怖い
ルイス2号はやめてくれマジで
2022/10/09(日) 21:25:57.89ID:We11WEk+d
ニカが一番好きだわ
2022/10/09(日) 21:25:59.10ID:qOsZuGNU0
早くゴルネリちゃんの活躍を見たい!
2022/10/09(日) 21:26:03.61ID:kysZlCxh0
営業成績めっちゃ悪いのって、水星で何か資源的なものが発見されたけどそれを隠していて
それの採掘にリソースを割いているとかありそう
2022/10/09(日) 21:26:09.50ID:UzazsU5Z0
あの親父がここから株を上げるにはルブリスの秘密を知ってて
ガンダムには自我がある事を知った上でエアリアルにも自我があるだろうと予想して
でもこれ(感情あるから)ガンダムだよねって言ってないとただのわがままな親父のままなんよな

あの親父がそこまで考えてると思う?
2022/10/09(日) 21:26:17.46ID:eASrAVUw0
ニカはただ現状で耐えるしかないと思って耐えてるだけだろ
闇があるとか・・・あったら面白いけどねーよ

つまらねえ女
2022/10/09(日) 21:26:21.50ID:pjhEO8HL0
>>823
後半でカトルみたいにヤバいガンダム自作してブチ切れしてきそう
2022/10/09(日) 21:26:36.20ID:2rUdWQrU0
>>791
忘れてた
Vガンダムを量産機と呼ぶなら陸戦型ガンダムも量産機か
2022/10/09(日) 21:27:06.82ID:UzazsU5Z0
>>836
やっぱ自分を引っ叩く女がおもしれー女だよな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:27:08.28ID:6KbJPqXi0
>>835
全く思わないけどあそこまで露骨に悪くて悪い奴なわけがない
何か思惑があるという確信すらもてる
2022/10/09(日) 21:27:13.55ID:489DqP200
>>814
ザビ家の面々にあんな頭の悪い会議シーンさせる脚本書いたらまずハゲに説教されるぞ
2022/10/09(日) 21:27:15.62ID:1Mkg9GE80
ガンダム初めて見たけど取っ付きやすくて良いなと思った
学園の外はどーなってんの
2022/10/09(日) 21:27:22.40ID:3nRK+SlG0
>>819
理由が無いならその考察に縋り付く理由もないし予想外れたわ〜で終わりでいいじゃん
なんでまだ仮面の女≠エルノラって言い回ってる奴がこことかの掲示板やTwitterに居るのか不思議
2022/10/09(日) 21:27:29.72ID:ZwyrrqNw0
ゴミスレ潰れろカす
2022/10/09(日) 21:27:31.76ID:mj5dxmJ/0
エアリアルとニュータイプが尼から火曜日にやってくる
連休終わっとるやん・・・
2022/10/09(日) 21:27:32.24ID:9Aic/6FCd
ミオリネとかいうのがキャンキャンうるさ過ぎて敵わん、ずってキレてんじゃん
2022/10/09(日) 21:27:37.62ID:LzRr+faM0
装甲がガンダム
フレームがガンダム
エンジンから出る粒子がガンダム
OSがガンダム
操縦システムがガンダム new

もう他にガンダムにする箇所無いな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:27:40.96ID:6KbJPqXi0
>>838
マークIIも敵味方で3-4機あったやろ
2022/10/09(日) 21:27:52.44ID:ZwyrrqNw0
もそたま
2022/10/09(日) 21:27:57.13ID:ZwyrrqNw0
そたはや
2022/10/09(日) 21:28:03.12ID:BGrQNEAr0
本当の意味のワンオフガンダムってνガンダムくらいじゃね
他のは大抵外伝とかで兄弟機あるイメージ
2022/10/09(日) 21:28:04.13ID:eASrAVUw0
>>834
あれは 実体のないペーパーカンパニー、ダミー会社 ってことを表現するためのものだと思うよ
2022/10/09(日) 21:28:35.09ID:8WBtO1kXd
ミオリネちゃんはもうスレッタちゃんのこと本気で好きになってるな
2022/10/09(日) 21:28:35.57ID:246h3NTt0
ミオリネ、トイレででっかい屁をしてたら株が上がったと思う
2022/10/09(日) 21:28:36.02ID:SbGyWdRw0
>>847
乗ってる奴がガンダムなパターンでいける
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:28:58.53ID:6KbJPqXi0
>>852
それに負けた1話の廃業会社雑魚すぎるやろ…
2022/10/09(日) 21:28:59.09ID:KHIaURmi0
>>851
Gの連中は大部分ワンオフだろう
2022/10/09(日) 21:29:09.56ID:o0aDDjREa
>>847
操縦者がガンダム

有名なセリフはしらん
2022/10/09(日) 21:29:10.73ID:LzRr+faM0
>>851
ハイニューとか派生機がいっぱいあるけどアレ全部強化型だっけ別物?
2022/10/09(日) 21:29:38.26ID:5aPTEqpk0
差別クズやくそ親父を容赦なく殴る、昔の少年漫画の主人公みたいなのが欲しいな
ドモンクラスなら尚可
2022/10/09(日) 21:29:38.24ID:We11WEk+d
>>842
ガンダムWもとっつきやすくて面白いからオススメしたい。
一応学園パートからスタートするぞ
https://youtu.be/wdSHQivhisw
2022/10/09(日) 21:29:38.99ID:sUv6ewrer
2話にして作画がぶっ壊れるとは。
戦闘も何もなしの說明回だし。
>>837
核搭載の奴とか。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:29:55.44ID:6KbJPqXi0
>>851
ハイニューや量産型なんかもあるけどサザBやろ
2022/10/09(日) 21:30:04.99ID:eASrAVUw0
>>856
あそこは赤字だしてたからだよ
実体がなく特に何もしてないペーパーカンパニーならコストもかからないから赤字にもならない
2022/10/09(日) 21:30:09.14ID:DbSKMdib0
>>847
俺がガンダム

もあるぞ
2022/10/09(日) 21:30:16.34ID:kysZlCxh0
>>852
いや、デリングのところの子会社としての実体はさすがにあるんじゃね?
そうでないとそもそも入学できるか怪しい
2022/10/09(日) 21:30:16.38ID:KdPQACLw0
ミオリネは確認とらずに独断先行しがちだから、
いきなりスレッタの唇奪うまでありそう
2022/10/09(日) 21:30:26.06ID:iqmqfoGb0
>>826
水星の魔女の元ネタはシェークスピアのテンペストで、
テンペストは王国を追放された親子は妖精エアリアルを使って復讐するって話で
最後に娘が、敵の王子と恋におちて親(プロスペロー)に復讐をやめさせる
だからスレッタはプロスペラと敵対すると思われるので、プロスペラの武器としてルブリスウル、ルブリスソーンが出てくると思う
2022/10/09(日) 21:30:34.12ID:LzRr+faM0
>>855>>859
刹那さんがもうやってるな・・・
というかSDガンダムでもやってそう
2022/10/09(日) 21:30:51.00ID:n9PrGjXy0
>>861
今放送してたら盛り上がったろうな
2022/10/09(日) 21:30:52.40ID:e+c0gOj0M
>>855
SDでやってる
2022/10/09(日) 21:31:08.90ID:Et9qwrWH0
もう決闘はやめて平和的にクイズで勝敗を決めよう
クイズミオリネアで全問政界したらミオリネがもらえるそれでいいだろ
2022/10/09(日) 21:31:19.40ID:KHIaURmi0
>>855
バーサル騎士GP01かな?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3afe-aKmz)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:31:23.26ID:Ppm2okeu0
エアリアルはミオリネにも操縦できてたし
調べられること前提に投入されたとしたら本当にノーマル機で
いずれスレッタ専用の真の水星ガンダムが登場したりして
2022/10/09(日) 21:31:50.88ID:SbGyWdRw0
昔のガンダムはもうアス比が4:3な時点でキツい
2022/10/09(日) 21:32:09.13ID:IVAE2vrSd
リコリコのキチガイ黒髪と同じストレスをガンダムでも味合うことになるとはな…
2022/10/09(日) 21:32:16.70ID:ro898OYud
>>872
フィフティ・フィフティ
2022/10/09(日) 21:32:19.82ID:3mNDKip60
GUNDフォーマットを使っているけれどデータストームが発生しないからパイロットに優しい
エアリアルは言わば脱法ガンダムなんだな
2022/10/09(日) 21:32:33.19ID:JdZL2Rqr0
学生限定のイベントやるんだってな
作りも深夜アニメのノリだし
本当に若い人向けに作ってんだな
2022/10/09(日) 21:32:38.96ID:St4pwLWb0
ミオリネさん一応景品なのにモテてる描写無くないっすか?
2022/10/09(日) 21:33:01.24ID:5aPTEqpk0
>エアリアルは新型ドローン兵器搭載

これは本当かもしれんね
で、ブラックボックス化したガンドの封印が解かれたら、赤い目のエアリアルくんさんがあたりに命だったものをぶちまける
2022/10/09(日) 21:33:15.00ID:8WBtO1kXd
水星の魔女の名言枠は「逃げれば1つ、進めば2つ」
迷言枠は「水星ってお堅いのね」でおk?
2022/10/09(日) 21:33:15.61ID:nodxc+bNa
>>868
やはりプロスペラはルブリスか
2022/10/09(日) 21:33:16.35ID:eASrAVUw0
ミオリネのトイレのシーンはせめてパンツおろしててほしかった
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:26.11ID:6KbJPqXi0
データストーム??が発生しない理由って多分たぬきが優秀だからやろ
まさにニュータイプ専用機に乗ったニュータイプだからセーフ的な
2022/10/09(日) 21:33:28.13ID:wxpqPT+OM
>>843
いや知らんけど確定してないからじゃないの
エルノラ=仮面の人の確度高いと思うけど確定はしてないだろ?

逆に君は確定!って何度も書いてるけどそれは何か理由があるの?
2022/10/09(日) 21:33:49.37ID:5eMthA/R0
OPのラストの子供はスレッタとミオリネの子供でかーちゃんたちの映像を見てるって言うあれか
2022/10/09(日) 21:34:03.10ID:LzRr+faM0
>>878
でも結局リミッター解除したらヤバそう
・・・リミッター解除してヤバくない兵器って無いよな多分
ヅダだって爆散したし
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:34:07.64ID:3H+cuaB40
来週のミオリネさんの迷言楽しみ
2022/10/09(日) 21:34:12.62ID:SbGyWdRw0
一般生徒がああっ、ミオリネ様~と騒ぐシーンでもあればよかったんだろうけど
現状腫れ物&遠巻きに小バカにする対象だからなあ
もはやイジメぞ
2022/10/09(日) 21:34:14.65ID:wmrdlBocM
>>881
エアリアル「Oh Yeah!!」
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-aKmz)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:34:33.60ID:n+LIxp5Lr
ガイジ狸と赤いガンダムに乗ったカーちゃん仮面が
いずれ闘うんだろ?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:34:41.06ID:6KbJPqXi0
>>886
クワトロバジーナさん見てシャアじゃないかも!!って言ってるみたいな感じ
2022/10/09(日) 21:34:48.06ID:nodxc+bNa
>>885
背中で直結したら負荷無しで動かせるということか
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-h/Ad)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:35:03.84ID:pnWDjZt/0
でもミオリネのトイレシーンでブビビビピピッブボッドボボッボバッブーッジョボボボって聞こえてくるの嫌だろ
2022/10/09(日) 21:35:05.97ID:ZmPrp/y10
ラスボスマッマは見たくないな
2022/10/09(日) 21:35:14.77ID:8WBtO1kXd
グエル「歴代ガンダムのかませ枠の方々、ご教授お願いします。ここから輝くにはどうしたらいいですか」
2022/10/09(日) 21:35:16.29ID:jPpb6+Jr0
プロローグの場所は水星じゃないよな
水星は過酷な環境で人の存在すら忘れられるような場所らしいもんな
プロローグで水星じゃない場所に4歳エリクトがいて
小説ではスレッタが4歳のころにすでに水星にいて15歳まで水星にいた
でも小説のタイトルがゆりかごの星
スレッタは4歳で水星にきたからスレッタにとって水星はゆりかごじゃないよなぁ なんでゆりかごの星なんだろ
2022/10/09(日) 21:35:19.42ID:ViH85ekH0
グエルパパ→デリング暗殺未遂
ダブスタクソ親父→たぬき駆除
たぬき→暗殺阻止
2022/10/09(日) 21:35:19.48ID:OGlwzkJ00
乗ってる奴がガンダムならデンドロ方式で行けるじゃん
2022/10/09(日) 21:35:24.39ID:ZwyrrqNw0
しは
2022/10/09(日) 21:35:30.85ID:DbSKMdib0
本人がハリネズミみたいな感じだからなぁ、OPでさえ引きこもってる描写しかなかったし
2022/10/09(日) 21:35:39.95ID:bgdfSnrF0
今回のインタビュー記事で思ったが参加前に主人公周りは固まってたみたいだし富野が次のガンダムは女の子が主人公かもと昔講演会で言ってたけどやっぱ小形P経由で魔女の話出たのかな
2022/10/09(日) 21:35:40.22ID:nodxc+bNa
>>887
エアリアルの中にいるエリクト的な何か
2022/10/09(日) 21:35:55.07ID:XpRZh5My0
ミオリネへの当たりの強さは
生徒も裏ではデリングをみんな嫌ってるということを示唆してるのでは
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:01.23ID:6KbJPqXi0
>>897
・学園編終わったあたりで適当な仮面かぶって主人公を付け狙う
2022/10/09(日) 21:36:07.96ID:ViH85ekH0
>>897
Mrブシドー「ガンダムに惚れろ恋をしろ愛せ」
2022/10/09(日) 21:36:14.24ID:LzRr+faM0
>>896
アイム ユア マザー

ノォォォォォォ!!!って見たくない?
2022/10/09(日) 21:36:18.40ID:pjhEO8HL0
>>895
そこはGレコのあの変な歌を流すんや
2022/10/09(日) 21:36:19.67ID:lrRQ9DL50
やっぱ制作スケジュールが間に合ってないのかね
2022/10/09(日) 21:36:24.20ID:ZwyrrqNw0
ゴミ潰し
2022/10/09(日) 21:36:27.96ID:IEy19hOk0
逃がし屋コンビのぽっちゃりなほう
シリアス場面で何食ってんだと思ったらコンパクトミラーでお化粧中だった
おもちか何かに見えたわ
2022/10/09(日) 21:36:34.02ID:ZwyrrqNw0
ゴミカス潰し
2022/10/09(日) 21:36:42.87ID:ZwyrrqNw0
ボケカス潰し
2022/10/09(日) 21:36:47.48ID:ZwyrrqNw0
潰し
2022/10/09(日) 21:36:54.36ID:ro898OYud
>>901
踏むの逃して草wwwwwだっさwwwww
2022/10/09(日) 21:36:54.42ID:QWAP2oTZ0
OP内でも眉の形が違ってるから作画ミスではなくやっぱ意図的に書き分けてると思うよ
スレッタとエリィが別人だとするとエリィはどこへ消えたということになるけど
https://i.imgur.com/3CMo2Ns.jpg
https://i.imgur.com/Mpv3V59.jpg
2022/10/09(日) 21:36:54.99ID:nodxc+bNa
>>898
エアリアルにとって
2022/10/09(日) 21:37:05.32ID:iqmqfoGb0
でもルブリスウルとルブリスソーンの発売日から見て、
一期で親子喧嘩は終わるんじゃないか、二期からはスペーシアンとアーシアンの戦争編突入やろ
2022/10/09(日) 21:37:11.83ID:s4DS5DD50
>>895
彼岸島みたいな脱糞音やめろ
2022/10/09(日) 21:37:15.77ID:e+c0gOj0M
>>897
まず、ある程度時間をかけてからスレッタの味方になります
スレッタOrミオリネのピンチに颯爽登場します
庇って死にます

以上です
2022/10/09(日) 21:37:17.48ID:OGlwzkJ00
>>898
コクピットは揺り籠とも言われるらしい
2022/10/09(日) 21:37:31.92ID:BGrQNEAr0
opが完璧だから2クール目は映像だけ変えて曲は変えないで欲しいレベル
2022/10/09(日) 21:37:32.55ID:ZwyrrqNw0
潰レああああ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:39.46ID:6KbJPqXi0
>>912
あいつ普通に姫様誘拐狙う悪人だと思ってたわ
あんなバカ姫誘拐して脅しに使わない手はない
2022/10/09(日) 21:37:39.69ID:ZwyrrqNw0
かなや
2022/10/09(日) 21:37:40.58ID:V9Gcxf8Wd
ミオリネはウテナのアンシーリスペクトな部分あるからまああんなもんでしょ

>>878
ガンドアームのシステム本体はクラウド化されてて、必要に応じて外部アクセスで使うから機体本体調べても何も出ないのかも
2022/10/09(日) 21:37:45.61ID:ro898OYud
>>922
次スレ
2022/10/09(日) 21:37:46.34ID:ZwyrrqNw0
さはら
2022/10/09(日) 21:37:53.52ID:ZwyrrqNw0
あたま
2022/10/09(日) 21:37:54.23ID:3x2WMD3O0
前のクールでは女主人公の脱糞音が流れたアニメがありましたわね
2022/10/09(日) 21:37:59.75ID:ZwyrrqNw0
あなら
2022/10/09(日) 21:38:04.37ID:OGlwzkJ00
あー踏んでた
すみません>>950さん次スレお願いします
2022/10/09(日) 21:38:09.56ID:fGI06lhH0
ダブスタクソ親父
トレンド入りwww
2022/10/09(日) 21:38:21.60ID:IEy19hOk0
>>17
頭大きめのデザインとかわりとチェインバーと共通点ある
ロボを兵器じゃなくてキャラとして、要は可愛くデザインしてるんじゃないかと
2022/10/09(日) 21:38:24.25ID:BGrQNEAr0
>>917
20代中盤くらいの大人になって出てくると思う
ラスボスも多分それ
2022/10/09(日) 21:38:34.01ID:n2Xcqvfs0
ミオリネからしたら強権的で敵の多そうな親父が失脚したら自分も巻き添えくらうのは確実だろうからなあ・・・付き合いきれないのは分かるわ
2022/10/09(日) 21:38:38.36ID:eXImmRBi0
(逃し屋はエクア先輩達じゃなかったのね)
2022/10/09(日) 21:38:39.09ID:ZwyrrqNw0
さなまなかし
2022/10/09(日) 21:38:45.30ID:ZwyrrqNw0
まかは
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-ORDZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:48.75ID:KTIrmFAb0
ジェタークCEO話進める前に腕返せよ 気になるぞ
2022/10/09(日) 21:38:50.38ID:ZwyrrqNw0
はかた
2022/10/09(日) 21:38:51.73ID:ZmPrp/y10
>>917
違う?
どっちも丸くない?
2022/10/09(日) 21:38:54.87ID:ZwyrrqNw0
たなは
2022/10/09(日) 21:39:00.30ID:UzazsU5Z0
でも復習に囚われたらスレッタパパが報われないよな
2022/10/09(日) 21:39:05.87ID:2rUdWQrU0
>>919
そうだとすると1クール目がテンペスト編で
2クール目がいつものガンダムになるってこと?
2022/10/09(日) 21:39:17.97ID:ZwyrrqNw0
さかななたやは
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3afe-aKmz)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:25.35ID:Ppm2okeu0
どうせファンネル出すなら
MSなしで最初からドローンの群れ飛ばせばいいじゃん
2022/10/09(日) 21:39:29.07ID:JdZL2Rqr0
>>917
スレッタとミオリネの娘説も出てきましたw
2022/10/09(日) 21:39:37.57ID:QWAP2oTZ0
>>943
OPラストの方は眉の内側がギザギザしてる
プロローグのエリィもそうだった
2022/10/09(日) 21:39:45.98ID:n2Xcqvfs0
裏で暗躍してそうなママの方がラスボス感あるな
2022/10/09(日) 21:40:04.48ID:bgdfSnrF0
鉄仮面みたいだしな
>>945
オカンの方はしゃーないって
2022/10/09(日) 21:40:13.70ID:92kD+OuI0
>>943
右はギザギザあるね拡大すると
2022/10/09(日) 21:40:15.90ID:wmrdlBocM
>>943
画質が微妙だから分かりにくいけど二枚目の眉はギザってるよ
2022/10/09(日) 21:40:31.37ID:ZwyrrqNw0
スレは潰しカス
2022/10/09(日) 21:40:39.77ID:ZwyrrqNw0
カス害悪
2022/10/09(日) 21:40:41.69ID:ro898OYud
ごめん立てたわ次スレちょっと待って
2022/10/09(日) 21:40:45.63ID:ZwyrrqNw0
はら
2022/10/09(日) 21:40:45.71ID:QWAP2oTZ0
立てられるかわからんが立ててくる
2022/10/09(日) 21:40:49.68ID:SbGyWdRw0
>>950
次スレよろしくだよ
2022/10/09(日) 21:40:54.18ID:C7rGgK800
なんでガンダムがダメなのかなにか説明あった?
既についていけてないわ
2022/10/09(日) 21:40:55.54ID:246h3NTt0
10~12月水星 決闘と地球へ行く編
1月~3月 水星プラモ後半分 NTサンボルハサウェイ手抜き編集バージョン
4月~6月 水星 2期
2022/10/09(日) 21:41:06.22ID:ZmPrp/y10
>>953
>>954
ほんまや
2022/10/09(日) 21:41:10.80ID:OTWyjpOo0
スレッタの前でもママンは仮面をかぶったままなのだろうか
2022/10/09(日) 21:41:13.54ID:GS3Nwxwod
糞オヤジが良い人や実は娘大好きは誰も納得しないだろ

相談無しの強引な虐殺。責任は私が取る(文句言う奴は殺す)
意味不明な自分達の殺しは正当化する演説
謎の俺ルール満載の学園と組織。尚ルールは気分でころころ変わる
役員に暗殺されかけたり、ガンダム裏で所持疑惑あったりと信頼されていない
ヤダヤダー俺がガンダムと言ったらガンダムなのーからの娘に馬鹿にされて役員も技術優先だろと総叩き

これが現状目に見えているボスってのがな
2022/10/09(日) 21:41:25.91ID:sUv6ewrer
>>881
エアmax発動
2022/10/09(日) 21:41:26.69ID:ViH85ekH0
>>961
プロローグで味方も殺すから
2022/10/09(日) 21:41:27.78ID:LzRr+faM0
>>961
0話見ないとわからん
2022/10/09(日) 21:41:29.81ID:eASrAVUw0
>>961
プロローグ見よう
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:30.08ID:6KbJPqXi0
>>961
要はサイコザクみたいなもんだから倫理的にNG
2022/10/09(日) 21:41:30.73ID:ro898OYud
次スレッタ
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1665319224/l50
2022/10/09(日) 21:41:43.74ID:bgdfSnrF0
>>961
プロローグ見よ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-2A6/)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:49.35ID:lm5DFzAKp
>>855
お母さんがガンダムだもんな今回は
2022/10/09(日) 21:41:50.69ID:ViH85ekH0
>>971
おつ
2022/10/09(日) 21:41:51.84ID:92kD+OuI0
>>961
プロローグ見ないと分からない
人体というか生命に影響ある
最悪死ぬ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-/WJo)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:56.85ID:A0TpBeFu0
運び屋のおばさんってエリィなの?
2022/10/09(日) 21:42:05.27ID:ZmPrp/y10
なんか例の百合キチ、また変な荒らし方し始めたな
2022/10/09(日) 21:42:06.55ID:k5dU6r1I0
>>961
0話を見ろ
2022/10/09(日) 21:42:10.03ID:JdZL2Rqr0
>>961
パイロット死ぬから禁止になったとでも覚えておけばいい
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:15.41ID:6KbJPqXi0
>>975
でもトールギスはセーフだよな
2022/10/09(日) 21:42:50.79ID:e+c0gOj0M
>>971
乙チュチュからパンツ貰ってきていいぞ
2022/10/09(日) 21:42:58.54ID:u62xo4WDH
OPアホみたいに何度もみてる
2022/10/09(日) 21:42:58.77ID:1Zkx+zBX0
>>917
服の絵柄
これ家族だよな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3afe-aKmz)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:43:05.34ID:Ppm2okeu0
オヤジ、コードギアスにも出てなかった?
2022/10/09(日) 21:43:33.25ID:bgdfSnrF0
ロンドベルの艦長してたよ
2022/10/09(日) 21:43:36.25ID:VyFV/KDsd
>>977
そりゃ相手して貰うのが目的だから
安価するだけでも相手して貰えてると妄想できるガチ障害者だもの
2022/10/09(日) 21:43:37.55ID:P2duuxY4d
>>971
たて乙
2022/10/09(日) 21:43:39.70ID:OnA/Sc2w0
>>917
スレッタの眉はどっちなん?
2022/10/09(日) 21:43:40.38ID:246h3NTt0
>>971
おつスレッタ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-rQzj)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:43:48.54ID:6KbJPqXi0
ニカ姐のごはんに吐き捨てられたガムを周りのご飯ごと咀嚼したい
2022/10/09(日) 21:43:55.72ID:IMJomVHP0
眉毛が違うエリクトはエアリアルのAIの擬人化じゃないかな
2022/10/09(日) 21:44:05.47ID:92kD+OuI0
>>980
別の作品 別の世界やん
2022/10/09(日) 21:44:13.31ID:n9PrGjXy0
変身の魔女エリクトだし
2022/10/09(日) 21:44:26.22ID:iqmqfoGb0
>>961
GANDフォーマットはパーメットリンクするとデータストームが人体に流入して死に至る技術だから
ただヴァナディース機関は人類が宇宙で生きていくにはGANDフォーマットが必要と考えていた
2022/10/09(日) 21:44:32.55ID:wmrdlBocM
>>988
学生としてのスレッタでギザ眉は現状ない
2022/10/09(日) 21:44:45.11ID:bgdfSnrF0
ギスは微妙にちゃうやろ
2022/10/09(日) 21:44:46.01ID:nodxc+bNa
>>965
暗殺されそうになって、その後に明らかに暗殺したのがグエルの親父なのはほぼバレる

それでもグエルの親父のほうがいいやってなるレベルでデリングは嫌われてる
2022/10/09(日) 21:44:51.29ID:2rUdWQrU0
>>951
テンペストではプロスペローが娘と王子の婚約を計略したり
復讐対象者たちの内紛に油を注いだりする
まさしくラスボスだったので
2022/10/09(日) 21:45:32.22ID:OnA/Sc2w0
>>995
じゃあプロローグエリクト眉を確認したら眉判別出来るのか?
2022/10/09(日) 21:45:37.40ID:ViH85ekH0
ガンドクリトリス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況