X

【アニメ】チェンソーマン 14鋸目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf3-mkVp [106.155.0.4 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/26(水) 08:33:26.07ID:sONB0Ks0a
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 13鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666714484/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-mkVp [106.155.0.4 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/26(水) 08:33:37.76ID:sONB0Ks0a
◆スタッフ
原 作:藤本タツキ(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監 督:中山 竜      脚 本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:杉山和隆
悪魔デザイン:押山清高
チーフ演出:中園真登    アクションディレクター:吉原達矢
美術監督:竹田悠介     色彩設計:中野尚美
撮影監修:宮原洋平     音 楽:牛尾憲輔
制 作:MAPPA

◆主題歌
OP:「KICK BACK」米津玄師:https://smej.lnk.to/KICKBACK
ED:毎話別バージョン 楽曲・アーティスト詳細はコチラ⇒https://chainsawman.dog/music/
「CHAINSAW BLOOD」Vaundy
「残機」ずっと真夜中でいいのに。
「刃渡り2億センチ」マキシマム ザ ホルモン
「ちゅ、多様性。」ano
「ファイトソング」Eve
「Deep down」Aimer
「大脳的なランデブー」Kanaria
「インザバックルーム」syudou
「バイオレンス」女王蜂
「first death」TK from 凛として時雨
「錠剤」TOOBOE
「DOGLAND」PEOPLE 1

◆プロダクト情報
Blu-ray&DVD『チェンソーマン』全4巻(本編12話収録)
https://chainsawman.dog/bddvd/
STREAMING「Chainsaw Man Original Sound Track E.P」- 牛尾憲輔
Vol.1:https://lnk.to/CSMOST1
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-mkVp [106.155.0.4 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/26(水) 08:34:00.07ID:sONB0Ks0a
◆キャスト
デンジ:戸谷菊之介     ポチタ:井澤詩織
マキマ:楠木ともり     早川アキ:坂田将吾
パワー:ファイルーズあい  姫野:伊瀬茉莉也
コベニ:高橋花林      荒井ヒロカズ:八代 拓
岸辺:津田健次郎      天使の悪魔:内田真礼
サメの魔人:花江夏樹    暴力の魔人:内田夕夜
蜘蛛の悪魔:後藤沙緒里   沢渡アカネ:大地 葉
サムライソード:濱野大輝

◆放送&配信情報
テレビ東京,テレビ大阪,テレビ愛知,テレビせとうち,テレビ北海道,TVQ九州放送:2022年10月11日より毎週火曜 24:00
長崎放送:10月21日より毎週金曜 25:15
新潟放送:10月21日より毎週金曜 26:15
テレビユー福島:10月27日より毎週木曜 25:28
テレビユー山形:10月28日より毎週金曜 25:55
鹿児島テレビ:11月3日より毎週木曜 26:00
AT-X:10月12日より毎週水曜 21:30
アニマックス:10月29日より毎週土曜 21:00
Prime Video:10月11日より毎週火曜 25:00(見放題最速)
ABEMA,GYAO!,ニコニコチャンネル,ネットもテレ東:10月12日より毎週水曜 25:00以降順次(最新話1週間無料配信)
ABEMAプレミアム,Disney+,dTV,dアニメストア,dアニメストアニコニコ支店,dアニメストアfor Prime Video,FOD,Hulu,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,Netflix,Paravi,SPOOX,TELASA,U-NEXT,WOWOWオンデマンド,アニメカ,アニメタイムズ,アニメ放題,auスマートパスプレミアム,バンダイチャンネル,ひかりTV,ふらっと動画,DMM動画,GYAO!ストア,HAPPY!動画,J:COMオンデマンド,music.jp,クランクイン!ビデオ,ニコニコチャンネル,ビデオマーケット,ムービーフルplus:10月12日より毎週水曜 25:00以降順次

◆関連スレ
[週間少年漫画]https://kizuna.5ch.net/wcomic/ ⇐"【藤本タツキ】チェンソーマン"で検索
[アニキャラ個別]
【チェンソーマン】マキマはおっぱいかわいい https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1665878543/
【チェンソーマン】パワーちゃんはおっぱいかわいい https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1665902918/
【チェンソーマン】アキはクールかわいい https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1665902977/
【チェンソーマン】デンジはチェンソーマンかっこいい https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1666686807/
【チェンソーマン】ポチタは犬かわいい https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1666619155/
2022/10/26(水) 08:40:13.92ID:xZFfidx70
何かデンジもパワーも「可哀想な子」としか見れないわ・・・
原作はそれを吹き飛ばす明るさがあったのに
2022/10/26(水) 08:46:53.92ID:PlJOUcwt0
>>1

現在ジャンプ+でチェンソーマン第一部が初回全話無料公開中
2022/10/26(水) 08:51:18.79ID:bXpe1j2Cr
言うて原作もそもそもこんなもんじゃない?ってのは俺もそう思う
お前らどんだけ神マンガだと思ってたんだよ
2022/10/26(水) 08:53:18.40ID:ZVw7kiym0
>>6
神とまでは言わないけど
原作ってアニメレベルにゴミ作品だったの?
2022/10/26(水) 08:59:39.80ID:KegSggoS0
ホルモンのEDええじゃん
米津よりこっちのノリだろやっぱ
映像もコミックスのカラー踏襲した感じだし
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-5AGw [59.168.109.249])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:01:39.09ID:eQfB2BGH0
>>1
天使ちゃんとお風呂入っていいぞ
2022/10/26(水) 09:03:25.53ID:xZFfidx70
>>6
原作は頭からっぽにしてギャハハ笑う作品だったのにMappaが勘違いしちゃったんだろうな
2022/10/26(水) 09:04:00.36ID:B9INsfS4M
原作アンチの俺がフォローするのもおかしいが後出し言われるの嫌だから書くが
チェンソーマンは指噛み回でちょっと反響が出るだろう 
何故ならそこで掲載順が一桁に上がったから
2022/10/26(水) 09:05:03.71ID:ZVw7kiym0
>>11
頭悪い馬鹿へ 掲載順は前の回の人気
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc9-utr6 [126.247.164.97])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:09:38.72ID:ZnBigSqNp
作者のやりたかった事とアニメの目指してるものが違う方向向いてる印象
原作ファンには原作への愛が足らない点があると思われちゃってるように見受けられる
2022/10/26(水) 09:10:22.95ID:B9INsfS4M
>>12
本誌リアタイ勢の俺にはそういうの通じないよ
指噛み回でこれで2番3番くらいは狙えるって信者がイキって8番目くらいで笑った記憶がはっきり残っている
2022/10/26(水) 09:12:14.69ID:5MYGKplnd
1乙だぜぇぇぇぇ!俺のチェンソーでぶった切ってやらぁぁ!

ブィーン
2022/10/26(水) 09:14:26.42ID:PlJOUcwt0
原作はB級洋画的な馬鹿っぽさがあってハイテンポで話が進む
アニメはスローテンポで悪い意味で邦画っぽい
2022/10/26(水) 09:15:27.15ID:YPXhyEsi0
原作「世界最高のハンバーガーを作る!!」

アニメ「世界最高の料理はフレンチですよ」
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-kmWo [49.98.225.226])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:18:48.33ID:VqkSR3Ccd
戦犯は中山某ではない
彼を監督に指名した黒幕が真の戦犯
2022/10/26(水) 09:23:01.55ID:DlO+ueya0
1話よりCGの違和感少なかったしいいじゃん
この調子でサムライソードみたい
2022/10/26(水) 09:23:13.31ID:r4ZFQhbS0
毎回ED曲変わるのメリットあるの?
その日は話題になるけど翌週にはみんな忘れてるし毎回変わるから作品ファンも曲に愛着持てない
結局米津の曲売りたいだけなの?
2022/10/26(水) 09:23:31.61ID:7sSzdGLT0
パワ子はもう少しお馬鹿で下品でもよかったかな
けなげ度がちょっと増量かw

まあ、でも合格
2022/10/26(水) 09:24:11.98ID:B17t02Cw0
キックバックMVのバカバカしさ
3話EDの荒々しさ

本編以外で見たかったものが見れる哀しさ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd03-EOmP [49.106.123.141])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:24:38.17ID:SSdQOF1qd
バカっぽさがなくて高尚(笑)な感じがクソ寒いなこのアニメ
2022/10/26(水) 09:25:18.94ID:2apqhZ9K0
BGMがまずダメだなw
全然熱くなれん
テンポイマイチでスピード感ない。

EDが本編なのかってぐらいEDのほうがいい
2022/10/26(水) 09:25:30.25ID:SCWx0SQxa
そう!オシャレすぎてバカっぽさがない!
2022/10/26(水) 09:26:15.26ID:GD1q7ifP0
>>1が殺せって言ったんじゃア~
2022/10/26(水) 09:27:35.60ID:SCWx0SQxa
言い忘れてた
>>1
乙です
2022/10/26(水) 09:27:58.78ID:/j6RESWc0
>>22
CHAINSAWBLOODもMVのがよっぽどアニメっぽい動きしてエキサイティングだわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-CBwW [106.146.118.197])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:28:03.83ID:LBhxWmosa
監督は何故チェンソーマンにはホルモンを主題歌にするべきと言われ続けてたのか考えた方が良い
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-Nn5Z [126.166.91.123])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:29:14.91ID:kZzXh8X8p
音楽のチョイスがおかしいのかな?
せっかくの田中さんコンテ演出回なのにな、、
2022/10/26(水) 09:29:37.42ID:A9Xbr52vM
チェンソーマン信者ってこのアニメは高尚だ!けしからん!と言いながら原作からして面白くないバトルにケチつける高尚なファンになってるよね

バトルなんてカタナマンとの再戦くらいしかつまらないのにな

だから周りに流されて勝手に期待して勝手にブチギレるんだよね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:30:05.74ID:3pGXJJ2Y0
>>13
原作も今はアニメに近い雰囲気になっている
2022/10/26(水) 09:30:26.09ID:GD1q7ifP0
水曜の朝はジャンプラの2部とアニメで夢みてーなイイ生活だ
2022/10/26(水) 09:31:47.00ID:ztgqnZ7qM
もう細かいところはいいからとりあえず会話のテンポだけ上げたら評価はだいぶ変わると思うね
顔アップでセリフガンガン言わせるだけでいい
https://i.imgur.com/YOLO8Wa.jpg
2022/10/26(水) 09:31:55.64ID:A9Xbr52vM
俺はアンチで冷めてるから
信者以外の大部分のチェンソーマンが好きな奴はツラの良い女キャラ目当てって分かってるんだよね
2022/10/26(水) 09:32:20.57ID:qhvaRV3Sd
原作エアプなんだけど来週パワーちゃん救出したらパイ揉みするの?
たぶん猫も一緒に救出するだろうからお礼にパイ揉みできればパイ舐めくらいさせてほしい
なんか全裸でいたし乳首舐めさせるくらい笑顔でokしてくれそうなんだけどどうだろ
2022/10/26(水) 09:32:39.85ID:Heo/Y+4Xd
もったいな過ぎるぞアニメのチェンソーマン
作画がこんなに良いのにbgmの使い方が微妙過ぎる
ちょっとbgmの使い方変えるだけでかなり良くなると思うぞ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:33:19.48ID:3pGXJJ2Y0
>>29
チェンソーマンは1500万部売れてても世間一般ではマイナー作品
メジャー作品にするにはホルモンではダメだろ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-bs9b [111.239.97.114])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:33:59.01ID:mSIwtoKxa
戦闘シーンは個人的にはよかった作画すごかったし
でもそこまでが退屈すぎた一応少年誌なはずなのに意識高く作りすぎだろ
2022/10/26(水) 09:35:02.70ID:ATMMU3wqM
むしろホルモンがオタク臭くて一番浮いてる
だから中途半端な回のエンディングで使ったんだろうけど
2022/10/26(水) 09:35:34.98ID:PlJOUcwt0
EDは固定の方がいいなあ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:35:39.50ID:3pGXJJ2Y0
>>36
パワーに乳は無い回想シーン観たろ
2022/10/26(水) 09:35:47.52ID:A9Xbr52vM
>>36
パワーちゃんマキマさんのパイ揉みして指噛みしてもらってオシマイ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-bs9b [111.239.97.114])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:35:58.03ID:mSIwtoKxa
2話はテンポよかったから面白かったのに何かブレブレ
新人監督らしいけどまさにその悪い部分が出てるのかな
2022/10/26(水) 09:36:50.17ID:gqj16YeB0
米津デンジ
2022/10/26(水) 09:38:07.14ID:2cdpmSaX0
正直に皆んな言ったら?
マジで日常シーンつまらんぞ
戦闘がマシなくらい
2022/10/26(水) 09:39:02.65ID:ATMMU3wqM
むしろ日常シーンが受けてんだぞ
2022/10/26(水) 09:39:40.74ID:Dg3nOAKc0
パワーはほんとヒロインだよなぁ
こんな設定のヒロインなんかいるかって普通なら思うけど
よくこの設定にしたわって感心する
2022/10/26(水) 09:40:00.13ID:wSi6QLNE0
こんだけ真面目な作りならなんで玉蹴りシーンだけ吉本のノリだったんだろうか
2022/10/26(水) 09:40:55.04ID:32B1tHtCa
ED中毒性あるなぁ何回も見ちゃう
EDではこんなに面白い映像作れるのになぁ…
2022/10/26(水) 09:41:24.92ID:6/z/977W0
一度見しかしてないが、破壊描写とか立ち姿とかポーズ決めてるところはメチャクチャかっこいいけど
敵に接触したり切ったりしてるとこが寄りの絵とかゲームのエフェクトみたいのでごまかしてる感があって微妙だった

もっとアニメーション的に凄い感じのが見られるのかなと思ったんだけど
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-CBwW [106.146.118.101])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:42:29.42ID:Bem/53vNa
二期からは呪術の監督にしてくれ
2022/10/26(水) 09:43:00.96ID:FriS+/5X0
>>11
ゲロキスで相殺やろ
2022/10/26(水) 09:43:17.33ID:Heo/Y+4Xd
作画が最高峰に良いだけにコレもっと良くなっただろう感が強い
2022/10/26(水) 09:44:11.40ID:U3ZV+IBta
文句無いわけじゃないけどこんな時代にタダで見せて貰えるのに贅沢言っちゃ駄目だなと少し思った
2022/10/26(水) 09:44:27.12ID:YSoPUY8B0
なんかつまんない深夜ドラマ見せられてるみたいでびっくりしたw
2022/10/26(水) 09:44:58.39ID:nNs329ZmM
もっと唸らせてほしいわ
2022/10/26(水) 09:47:18.35ID:IzAm9aiga
作画が良いけど作画が悪い
みたいなわけのわからない感想を抱いたアニメは初めてだよ俺
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spc9-7/DL [126.205.171.181])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:47:23.46ID:3z3PIVT0p
最近、鬼滅呪術みたいにジャンプアニメは金かければ面白くなるみたいなのが定説化してたが力入れるとこ間違えるとただ小綺麗なだけってのが分かったわ
2022/10/26(水) 09:48:28.68ID:PlJOUcwt0
サムライ8を読んでた時の気持ちに似てるって感想見かけて草
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:48:31.34ID:3pGXJJ2Y0
援交が盛んだった時代
15歳くらいの可愛い子に乳揉みと手コキで5千円って言われたけど断ったな
今なら1万払っても良いくらい ああ揉んどけば良かった
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-IdzD [106.129.117.182])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:49:19.30ID:gmUC9W9za
ホルモンエンディングさすがだなw
ほんとに色々惜しいアニメだよ。
初回のエンディングを黒塗りしたり。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-IdzD [106.129.117.182])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:51:35.61ID:gmUC9W9za
>>58
腹減ってガツガツ喰いたいのに
おしゃれな料理出されたら
そりゃフラストレーション溜まるわ。
2022/10/26(水) 09:51:52.66ID:MQQT/JI10
監督演出声優の大失敗でかなーり糞アニメに近い凡アニメになってるのがまずい
2022/10/26(水) 09:51:59.16ID:qiJTi2Rj0
パワーはなんでわざわざ服着て女体化してるの
2022/10/26(水) 09:52:57.50ID:wSi6QLNE0
>>59
少年ジャンプ原作なんてキッズの為の娯楽ってこと忘れてきてるよね
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:53:22.57ID:/1lAoxuld
二重の意味で笑えないクソアニメ
2022/10/26(水) 09:53:28.77ID:Dg3nOAKc0
>>62
なんかナヲの声入ってから失速するように感じたわ
基地外っぽい激しさあるだけで良かった
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-tQeU [126.218.185.151])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:54:06.16ID:y1meoXfv0
原作ファンほんと可哀想だな
PV解禁から1年も焦らされて社運かけてるとか放送前めちゃくちゃ盛り上げてこれ見せられるの
アニメ初見組だけど作画綺麗だけど死ぬほどテンポ悪くて呪術みたいな日常シーンのギャグのキレとかも全然ないアニメだ
話題作だから見てるけどそういうの無しにフラットに見たらもう切ってるかも

泣いてるポチタは可愛いかった
マスコット枠でポチタがほぼ出てこない設定なの勿体無いな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-CBwW [106.146.116.162])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:54:13.81ID:TQi+PSk6a
監督が抑えて演技しろって言ったらしいから声優は何にも悪くないな
2022/10/26(水) 09:55:39.46ID:Heo/Y+4Xd
そもそも写実的ってなんすか?
2022/10/26(水) 09:55:47.92ID:DohfKhSUa
Twitter構文イナゴもチェンソータグだと伸びないからOPEDの方にシュバッてきてるで
https://i.imgur.com/UiREMKU.jpg
2022/10/26(水) 09:56:15.25ID:PlJOUcwt0
主演が監督にボツ食らった方の演技だとどんな感じになってたのか、そっちの方が良かったんじゃないか
2022/10/26(水) 09:57:18.69ID:+XoONF2Gd
アニメ本編より米津のMVの方がおもしろいんすけど
2022/10/26(水) 09:58:11.13ID:xU2+bBn/a
これどうにかして監督地獄に落とせないかな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-CBwW [106.146.117.251])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:59:00.99ID:fBnYqdeJa
とりあえず今回で監督にギャグのセンスが皆無ということが分かった
NSCにでも入学して鍛えてください
2022/10/26(水) 09:59:21.89ID:CNdp6ovpd
オタクくんが泣き喚いててオモシレー
この監督にはガンガンオタクくんの脳破壊してもらって
世間にはジャンプアニメなんて大人が見ていたら恥ずかしいモノなんだって
意識を思い出させて欲しいね
それでアニメ業界全部ぶっつぶれたら最高www
2022/10/26(水) 09:59:55.20ID:ATMMU3wqM
中山監督のお陰で大ヒットしてるのにオタクくんのイライラじゃん
2022/10/26(水) 10:00:10.41ID:NY3AGY0H0
>>68
ダイスケはんもっとほしかったな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gewJ [106.128.157.222])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:02:14.98ID:ZdsJNzg+a
一期はもうだめぽ
2022/10/26(水) 10:04:06.87ID:8AqJCamF0
>>78
どこで大ヒットしてるのか気になるから教えて欲しい
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df6-PsCu [118.9.152.5])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:05:05.73ID:Tp/u6zNi0
声優もアニメーターも与えられた仕事をしっかりこなしてる でもその仕事を与えてる監督らが無能すぎて違和感を生み出してる感じ
2022/10/26(水) 10:05:28.32ID:gNiCB5m0d
>>36
って思うじゃん
けど多分意外な一面が見れるぞ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-bs9b [113.144.22.20])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:07:27.56ID:y7pp3kFQ0
>>76
そもそもギャグのセンスというよりギャグアニメを作ろうとしてない
ギャグっぽいセリフは単に原作にあるから言ってるだけ
別にそれはそれでいいんじゃないか
2022/10/26(水) 10:08:09.70ID:ATMMU3wqM
>>81
コミックスも売れてるぞ
2022/10/26(水) 10:11:33.91ID:20r5PigS0
今回のEDノリでバトル描けばいいんじゃねえの
なんかデンジかっこよくなりすぎてるし
2022/10/26(水) 10:12:29.08ID:UQhDYIDP0
>>56
これだわ
アニメなのに声優さん達の演技が小っ恥ずかしくなる
あーコウモリさんダダ滑りだわ…みたいな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-qy3w [133.106.177.13])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:13:10.71ID:r023c4FHM
>>70
そもそも抑えなくてもデンジの声優は下手糞だけど
オナニー監督じゃなければ使われるわけない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:13:19.38ID:CHCAz+qm0
スタジオ変更は大人の事情で不可能だろうけど
一刻も早く監督は変えて欲しい
監督の域に達していない
2022/10/26(水) 10:13:58.80ID:FriS+/5X0
>>69
呪術のギャグつまんねーって当時見て思ってたけどギャグって単体じゃなくてメリハリのためにあるんだなって再認識したわ
2022/10/26(水) 10:13:58.86ID:ATMMU3wqM
>>86
全く
ホルモンが作風に一切合ってなくてアレだけめっちゃ滑ったし
2022/10/26(水) 10:14:59.05ID:20r5PigS0
いや原作者が声選んだんじゃなかったっけ
まあ原作者がなぜ自分の作品がおもしろいと言われてるのか把握してるのか怪しいけど
2022/10/26(水) 10:15:06.75ID:fQAmyxnl0
3話EDのキービジュアルめっちゃいい。動画の海外からのコメント数もなんか多いし
2022/10/26(水) 10:15:13.19ID:69bzSvdH0
パワーと横になると声優の実力差がはっきり現れるな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-CBwW [106.146.116.113])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:15:38.19ID:pbU5X8dua
声優は悪く無いんだよ
それだけはわかってくれ
2022/10/26(水) 10:16:05.66ID:4DLYANBnd
>>84
そもそも原作が明確にギャグやってるのにニュアンスを歪めて全部シリアスに寄せること自体がねえ
俺はチェンソーマンのアニメが観たいのであって、監督が再解釈した別物が観たいわけじゃないんよ

チェンソーマンはシュールなギャグもスプラッタもエモいシーンもマシマシなのが魅力やろうに
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-Nn5Z [126.166.91.123])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:17:30.62ID:kZzXh8X8p
>>90
なんだかんだメリハリ無いと作品として魅力無くなるからな
あと呪術はじゅじゅさんぽがデカかったな、全体的にシリアスになり過ぎないように調整してた
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-duL+ [49.98.237.10])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:18:17.12ID:oaJihe8Gd
デンジは普通に下手だけど新人だから目を瞑るわ
起用した方が悪い
2022/10/26(水) 10:18:52.70ID:zHUv7Ce00
呪術19話の人が監督なんだっけ?
あっちはちゃんとギャグ意識しつつバトル出来ていたのに今回はなんなんだろうね
2022/10/26(水) 10:19:59.72ID:NY3AGY0H0
>>81
原作未読なら楽しめるんでない?
>>86
ほんとそれ
>>91
映像の話じゃねーの?
2022/10/26(水) 10:21:05.48ID:SuPQSJZda
少し静かにしてくれる?もアニメアニメしてればいいのにな
それこそノブナガ少し黙れみたいな
2022/10/26(水) 10:21:07.83ID:iRYXRTUe0
演技が下手とかじゃなくて演技指導だろこれ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:21:16.23ID:3pGXJJ2Y0
オープニングやエンディングはアニメと合ってないことは多々あること
俺的にはシャドーハウスS1のOP
王様ランキングP1のED
進撃Final P1のED 同じく進撃Final P2のOPが合っていたと思う
2022/10/26(水) 10:21:49.74ID:ATMMU3wqM
>>100
映像も全部滑ってたからチェンソーファンに死ぬほど受け悪いぞホルモン
2022/10/26(水) 10:25:18.52ID:maFV2a110
ホルモンのEDのフルはいつ発売なんだ
配信するのかしないのか
2022/10/26(水) 10:25:28.00ID:zHUv7Ce00
戦闘シーン作画凄いのに盛り上がらんなあ
鬼滅みたくフィルムスコアリングで劇伴作ったら良いのに
2022/10/26(水) 10:25:31.17ID:c27Scpek0
>>104
チェンソーファンって誰だよ主語がでかいんだよ
2022/10/26(水) 10:25:37.81ID:NY3AGY0H0
>>104
映像よかったけどなー
個人的には曲も好きだがちょっとがっかりはした
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spc9-7/DL [126.205.162.161])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:26:04.82ID:uccnWq/vp
全12話って短すぎんか?
台風の悪魔戦からこの漫画おもしれーってなって闇の悪魔登場から注目され始めた印象があるから不安
期待できるとしたらサムライソード戦か
2022/10/26(水) 10:26:47.00ID:ATMMU3wqM
>>107
TikTokでホルモンだけびっくりするくらい再生されてないじゃん
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:27:04.14ID:C4KLVWED0
マジで今からでも監督左遷して方向転換しろ
作画だけはいいから有能な監督に変えればまだ見れるレベルには戻せるだろ
呪術くらいでも十分だからとにかく監督変えろ
このままシーズン丸ごと潰したら最悪次すらなくなるぞ
2022/10/26(水) 10:27:28.83ID:NY3AGY0H0
>>106
原作既読だと迫力が圧倒的に足りないのよねー
2022/10/26(水) 10:27:36.37ID:0uuPXAGe0
>>106
ギャグパートも無駄に同じ位動かしちゃってるからな
後音楽とかでメリハリ付けて盛り上げないと単調に感じちゃうよね
2022/10/26(水) 10:27:37.13ID:UcJZHK+M0
ホルモン悪くなかったけどバウンディが良すぎて霞む
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-Nn5Z [126.166.91.123])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:29:08.60ID:kZzXh8X8p
>>111
呪術の監督ってMAPPAに今いるのか?会社作って無かった?
2022/10/26(水) 10:29:31.39ID:UcJZHK+M0
EDのノリの作画じゃなくてOPのサビ部分の作画がいいんだよな
デンジがチェンソーマンになって暴れてるところ
2022/10/26(水) 10:30:18.46ID:V8fTEkAea
ED毎回変える労力があるなら本編に力入れろよ

と文句タラタラなのだけど、しかし今のところEDは全部楽しめているという
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:30:25.93ID:C4KLVWED0
こう見比べるとUFOって凄かったよな
原作微妙なのに凄い良アニメへと変貌させてるからな
作画演出CG声優全てドンピシャだしチェンソーとは真逆だわ
2022/10/26(水) 10:30:27.26ID:YDlygaJr0
>>109
この流れだと冗談抜きでレゼ編を映画にしそうだから(100%コケると思うが)台風の悪魔見たいなら映画館行って金払ってくださいってなるぞ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-bs9b [113.144.22.20])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:30:34.04ID:y7pp3kFQ0
>>111
もうだいぶ先まで撮り終わってるんじゃないの?そしたら今から監督かえても意味ないでしょ
2022/10/26(水) 10:31:20.76ID:NY3AGY0H0
>>110
tiktokは知らんが
You Tubeは9時間で116万いったな
>>114
ホルモンは
来週か再来週のほうが良かったんじゃねーの?とは思う
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:31:33.20ID:3pGXJJ2Y0
>>112
一枚絵だと妄想いや想像が含むからな
2022/10/26(水) 10:31:41.50ID:YDlygaJr0
>>118
元々はFGOの税金対策アニメだったのにな
まさかの代表作になっちまった
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:32:02.72ID:CHCAz+qm0
アニメーターとしての才能と演出、監督として求められる能力は全然ちがうんだから
アニメーターを安易に監督に登用するのホント辞めろよ
高畑勲みたいに絵が描けないけど演出能力高い人間をちゃんと育成しろ
2022/10/26(水) 10:32:07.77ID:zF1pIMjrd
岡本とか梶とか中村だったら視聴者側からみた目線で演技するから監督と話し合って帳尻合わせてそうだけどな
新人とか経験浅い声優はYESマンにしかならない
2022/10/26(水) 10:32:59.95ID:NY3AGY0H0
>>122
決め絵は最低限ほしい
2022/10/26(水) 10:33:06.35ID:UcJZHK+M0
>>118
鬼滅キッズさあ…いい加減空気読んで?
鬼滅で凄いのは1期19話と無限列車編と遊郭編の妓夫太郎と音柱の戦闘くらいで
あとはわりと普通のタルいアニメよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:33:19.32ID:CHCAz+qm0
正直声優も監督の演技指導のせいだろうから
声優はむしろ被害者
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:33:50.02ID:3pGXJJ2Y0
>>111
ドアホが
シーズン途中で監督交代して成功した例は稀
大抵はもっと酷くなる
2022/10/26(水) 10:34:18.65ID:ATMMU3wqM
>>121
https://i.imgur.com/287Uk1Z.jpg
それはホルモンファンが再生しているからでは
中山監督も断れなかったんだろうけどヤバくねこれ?
ホルモンのオタク臭い音楽が完全にチェンソーマンの足引っ張ってる
2022/10/26(水) 10:34:30.97ID:iRYXRTUe0
初監督でジャンプアニメかよワロタ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:34:39.66ID:C4KLVWED0
>>124
マジでこれ
作画以外に必要なもの全てゴミクソなのにそこを改善せずひたすら作画にだけ注力する日本のアニメ漫画業界の悪癖の権化、それがMAPPA
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:35:04.89ID:CHCAz+qm0
2期も監督変わらなかったら地獄
レゼ編を映画でやるつもりなら尚更今の体制じゃダメ
2022/10/26(水) 10:35:12.28ID:4DLYANBnd
>>116
OPは米津含め全体的に原作理解度が高い
あの馬鹿馬鹿しい感じを何故本編で出せなかったんや...
2022/10/26(水) 10:35:19.11ID:UcJZHK+M0
>>125
岡本も梶も中村も監督の指示で演技してんだよ?

あとufoなら鬼滅よりfateの方が戦闘シーンの作画は上
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-Nn5Z [126.166.91.123])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:36:05.75ID:kZzXh8X8p
ってか映画なんてさらに監督重要なのに完成出来るか怪しいだろコレ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:36:13.01ID:C4KLVWED0
>>127
空気読めないのは中山とかいうゴミ監督だろ
あの原作読んでどうやったらあんな微妙な空気のシーン連発になるんだよ
2022/10/26(水) 10:36:26.35ID:zHUv7Ce00
MAPPAはマッドハウスと分かれたばかりの坂道のアポロンとかやってる時は演出変なイメージ無かったんだけどな
2022/10/26(水) 10:37:20.44ID:zF1pIMjrd
>>135
実際声優の話とか聞いてるとかなり監督とコミュニケーション取りながらやってるみたいやぞ
収録現場は
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:37:26.90ID:CHCAz+qm0
改めて常軌を逸してるよこの座組


監督:中山竜 ←監督経験無し
チーフ演出:中園真登 ←監督経験無し
デンジ:戸谷菊之助 ←2017年にソニーの企画で特別賞貰ったあと5年間何してたのかよく分からない人
2022/10/26(水) 10:37:41.85ID:A9Xbr52vM
>>46
逆だろ戦ってない時の方がまだ読めるのがチェンソーマン
2022/10/26(水) 10:37:49.67ID:iRYXRTUe0
この監督多分邦画大好きマンやね
シュールな間が邦画そっくり
2022/10/26(水) 10:37:56.28ID:UcJZHK+M0
>>137
わかったからfate見たこともない鬼滅キッズはすっこんでろ
2022/10/26(水) 10:38:28.67ID:A9Xbr52vM
>>136
むしろ映画のために起用してるって気づかないチェンソーマン信者
2022/10/26(水) 10:38:43.88ID:PlJOUcwt0
>>135
令和うる星やつらだと旧作に寄せなくていいですって監督から言われてるのに声優は寄せて演技してるとかある
2022/10/26(水) 10:39:01.66ID:UcJZHK+M0
>>139
もちろんそういうこともあるけど
それは同じセリフでも何パターンも出してキャラの心情の寄り添えるよう
監督の指示を仰ぐ時でしょ?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:39:13.37ID:3pGXJJ2Y0
>>132
原画から始めて名監督になった例は数知れず
駿、庵野、押井、湯浅、名前出すの切り無いくらいいる
2022/10/26(水) 10:39:23.35ID:zHUv7Ce00
実写意識するならTRICK辺りの雰囲気のが近いと思うんだがなあ
2022/10/26(水) 10:39:36.26ID:A9Xbr52vM
>>111
バカってアニメは漫画みたいにテコ入れできると思ってるよね
2022/10/26(水) 10:40:03.86ID:UcJZHK+M0
>>145
そもそもアタルの神谷さんの声質が古谷さんと似てるからでは?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:40:24.99ID:CHCAz+qm0
経験積ませるために新人監督起用するなら
普通はその脇はベテランで固めるよな
チーフ演出もキャリア浅いから演出面がホントにボロボロ
2022/10/26(水) 10:41:46.92ID:4DLYANBnd
演出は本当致命的だよな
監督がどれぐらいの裁量を持ってるのか知らんけど、少なくとも現状の演出の微妙さはどうにかしてほしい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:42:05.73ID:CHCAz+qm0
アニメーター個人個人は丁寧な仕事してるから余計に辛いわ
設計図と現場監督がゴミだからいくらがんばっても粗大ゴミにしかならん
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:44:00.22ID:C4KLVWED0
>>143
分かったからfateキッズはすっこんでろ
2022/10/26(水) 10:44:48.04ID:UcJZHK+M0
アンチスレでやらなのは過疎ってるから?鬼滅キッズよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-Nn5Z [126.166.91.123])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:45:47.80ID:kZzXh8X8p
アニメーターは8割被ってるらしいが
呪術は朴監督の他に副監督もいたんだな、、、
2022/10/26(水) 10:46:07.51ID:iRYXRTUe0
アニオタ好みの演出じゃないのは確かだけどこのほうがパンピーにはいいのかもしれん
2022/10/26(水) 10:46:54.38ID:wSi6QLNE0
デンジの声優って若いのにそんな前から活動してたんか
まあ潰し効くように学業優先とか色々あったんだろう
2022/10/26(水) 10:47:38.32ID:UcJZHK+M0
つか声優業界自体、子役出身者めっちゃ多いし
何故か17歳くらいで主役に抜擢されだりとかそういう人多いよ
2022/10/26(水) 10:49:17.67ID:0uuPXAGe0
決め台詞言うときに画面引いちゃいかんでしょw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d22-80Lh [220.146.106.217])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:49:38.80ID:kix+3VaI0
チェンソーと同じくらいかそれ以上に原作を台無しにしたアニメって思いつかないな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:49:41.54ID:C4KLVWED0
fatefateうるせんだよスレチカス野郎
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-Nn5Z [126.166.91.123])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:50:09.72ID:kZzXh8X8p
>>160
コウモリさんもドン引きだよ
2022/10/26(水) 10:51:09.17ID:NY3AGY0H0
>>161
ヒナまつりもガッカリした
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:51:47.10ID:CHCAz+qm0
>>163
(´・ω・`)

tps://i.imgur.com/Ju7Hyp3.gif
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:52:35.37ID:C4KLVWED0
チェンソーは原作が既に1500万部売れてる大人気作だからな
これをここまで潰したアニメは前代未聞だろ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-iZtx [49.98.49.35])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:52:52.42ID:XjJHnnk8d
アニメーションの動きが悪いとかならまだ変わる可能性はあるけど演出がどうとか解釈が違うとかそういう問題なら変わることはないやろ
良くも悪くも1期の間はずっとこのままだよ
下手に評判聞いて途中の話から焦って変えようとしたらもっとチグハグになるだろうな
2022/10/26(水) 10:53:09.51ID:jThTAYNtF
音響はけっこう好きだな
絵コンテも、キャラを左右に振り切った配置にするとか、ところどころオサレ風味な工夫をしているのだが、それが小手先のテクに見えちゃうというかなんかスムーズさに欠けるのが残念
2022/10/26(水) 10:53:17.71ID:Npigr2Kgd
アーティスト呼びすぎてハスクバーナをレンタルする料金なくなった説すき





>チェンソーマンがサンプリングしたマキタの電動チェンソー
https://youtu.be/1WJja6RCiJc

>ポチ太のデザイン元になってるハスクバーナのガソリンソー
https://youtu.be/b_MidFBX_QQ

>ちなみに米津玄師の曲のキックバックってのはチェンソーが跳ね返って自身が負傷する現象のことだけど電動程度の雑魚出力ではまず起こらん
2022/10/26(水) 10:54:19.01ID:0uuPXAGe0
>>165
かっこいいこと言って滑ってる時の演出でわろたw
2022/10/26(水) 10:54:23.11ID:cuZd39FMa
>>161
MAPPA版進撃があるだろ
あれはチェンソーより酷いぞ
まだ講談社のスケジュール通りにやると時間がなかっただとか言い訳要素はあるが
間違いなくチェンソーファンはMAPPAの進撃の件で不安を覚えていたはずだし
2022/10/26(水) 10:55:46.13ID:9Y4wf44sM
デンジの中の人、まだ新人なのに割と上手いし声もデンジに合ってるのに
監督のせいで演技が微妙なことになってるのが可哀想ではある
2022/10/26(水) 10:55:46.28ID:zyhDRCusr
これで文句言われるってスゲェよな
原作からして映画要素取り入れた雰囲気とか評価されてた記憶あるから、アニメは作品への理解高いと思ったわ
アンチスレ化してら
2022/10/26(水) 10:56:56.77ID:szNn/V5X0
あえてショボい電動チェンソーで音撮りしたのは何か理由があるんですかね?マジで
2022/10/26(水) 10:56:58.31ID:iRYXRTUe0
>>171
MAPPA版進撃は原作丸コピで守りに入ったイメージ
作画が微妙って話ならそう思う
2022/10/26(水) 10:57:09.39ID:c/SmmfGQ0
叩きたいならアンチスレでやれ
ルール守れよ


チェンソーマンはCGアクションが原作に負けてる糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665618234/
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e511-iOL2 [210.165.110.204])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:58:06.48ID:K+WkuSC50
>>173
基本ここは文句しか言わないぞ
2022/10/26(水) 11:00:52.33ID:cuZd39FMa
>>175
MAPPA版進撃で擁護する所があるとすればアクション以外のシーンは割と許容範囲ではあるところ
そこはさすがベテランの演出陣だと今回のチェンソーでMAPPA進撃スタッフ陣を見直したところだな
2022/10/26(水) 11:01:57.45ID:L6cZJSE90
アニメ信者も作画がいいしか言わないのがね
アニメアンチも作画はいいけど監督がとか声優がって言ってるのに
悲しいだけよ
2022/10/26(水) 11:02:12.97ID:fAfub71t0
>>171
自分はマーレ以降の雰囲気とMAPPAの絵作りは合ってて好きだな
少年漫画的アクション特化だとさすがにWITだけどさ
2022/10/26(水) 11:03:59.89ID:cuZd39FMa
>>180
俺もアクション以外はそんなにMAPPA進撃には不満がないことが今回のチェンソーのおかげで気づいたわ
2022/10/26(水) 11:04:14.97ID:zO6jNu+NC
>>32
そんなことないやろ。
今のアニメの空気感で田中脊髄剣のシュールさを表現できるように思えない
2022/10/26(水) 11:04:52.30ID:v/lnTGKl0
>>165
やっぱりおかしいよ!
2022/10/26(水) 11:05:24.24ID:BSmtJFDrM
声優は素直で手堅いキャスティングが一番
冒険は必要ないところ
2022/10/26(水) 11:05:25.94ID:ATMMU3wqM
進撃おじさんってチェンソーにめっちゃイライラしてるよな
進撃は海外人気ないから金にならないんだよ逆恨みしないで
2022/10/26(水) 11:05:48.83ID:XjJHnnk8d
まぁ静止画ばかりで見てて楽しくないとかCGが違和感ありまくりとかそういうパターンよりはマシじゃろ
原作知らんかったらこのアニメはこんな雰囲気なんだなで大半の人は終わりだろうし
ストーリーがよくて絵も豪華な感じなら佳作になるのはもう約束されてる
2022/10/26(水) 11:06:28.31ID:BSmtJFDrM
キャスティングで冒険したいなら出番の少ない脇役でやるべき
2022/10/26(水) 11:07:43.01ID:Gqruc47j0
これパワーにも演技指導入ったか、前話のが良かったぞ
2022/10/26(水) 11:07:49.23ID:4DcJWoWL0
3話見たけど相変わらず淡々としてんな
原作みたいにもうちょいメリハリというか要所要所での迫力が欲しいわ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.254.207.74])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:08:36.73ID:UCM1Nq/Mr
引き画=俯瞰のショットで見るのがオサレだと思ってるんかね監督は
それとも本当はこんな仕事したくない此処から離れたいみたいな深層心理が反映してるのか
2022/10/26(水) 11:08:37.39ID:L6cZJSE90
>>187
なお脇役声優
https://i.imgur.com/BvQ0ae5.jpg
2022/10/26(水) 11:11:31.82ID:ATMMU3wqM
そもそも引きで見せるのがチェンソーマンって漫画なんですが
中山監督は原作理解度高いのにオタクくんさぁ…
2022/10/26(水) 11:12:32.00ID:DmJhMJ16d
>>165
あっチェンソーマンが現れた!
2022/10/26(水) 11:16:15.46ID:XjJHnnk8d
>>190
注目アニメで自分の評価も評判もキャリアもかかってるのに本当やりたくないからとかこうする心理が出るとかそんなわけがない
普通にこれが一番ベストだという信念で作ってるよ
だから良くも悪くも変わることはない
2022/10/26(水) 11:16:23.42ID:cuZd39FMa
マジでMAPPAって良い会社だなって思ったのこの世界の片隅にが最後だわ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:16:51.84ID:Lm4Vt0iI0
>>169
上の音でどうやって地獄で響かせるんやろな🤣
地獄で響いて恐怖するのは下やろ
2022/10/26(水) 11:20:14.21ID:jThTAYNtF
二人が共感に至るプロットは、くっそベタなテンプレ路線だけど、
出会いからたった30分程度でここまで進めたのは演出的に意外とありだと思ったので、三話で視聴継続することにした
どうも犬や猫には弱いのだ
2022/10/26(水) 11:20:15.79ID:x0y1DbMya
3話放映後批判のレスしかないけど大丈夫?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b518-els+ [160.86.116.111])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:20:30.30ID:ORnqdLhn0
>>161
東京喰種re
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d22-80Lh [220.146.106.217])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:21:10.04ID:kix+3VaI0
>>169
チェンソー音がショボかったのはこういう訳だったのか
なんかもう作ってるやつらチェンソーマンのこと好きじゃないんだろうな
ファンなら誰だって下のやつの音をイメージするだろ
2022/10/26(水) 11:21:13.70ID:kv4I5/iL0
まじで誰もストーリーの話してないの草
2022/10/26(水) 11:21:18.11ID:B17t02Cw0
チェンソーマンに変身 うおおおお!

無音のOLシーン え?

これが監督の言う型にハマらないって奴なんやろうけどいらんねん
2022/10/26(水) 11:22:22.08ID:4DLYANBnd
えっサンプリングしたの電動なの?
ソースあるんか?
2022/10/26(水) 11:23:52.80ID:vFab+yUZ0
マキマさんの声、違和感とまではいかないが底知れない感じがなさ過ぎるかも
今後凄味のあるシーンとかあってもやれなそう
2022/10/26(水) 11:25:12.46ID:CCG8Gx1ka
>>199
崩壊したのは無印の方じゃね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:25:26.32ID:CHCAz+qm0
>>195
結局作品って監督の力量なんよ
2022/10/26(水) 11:25:54.98ID:hR9oes8j0
2話は良かったのにな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.158.143.42])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:26:36.30ID:Pxvm6rPkr
監督多分こういう映画好きで色々と取り入れたいんだろうけど
https://i.imgur.com/9aNyjZj.jpg
https://i.imgur.com/uD3xJ8Q.jpg

チェンソーマンの本質はこっちだと思うなあ
https://i.imgur.com/PcV5vKw.jpg
https://i.imgur.com/Wxk6Wg9.jpg
2022/10/26(水) 11:28:00.37ID:9Y4wf44sM
しかしこんな事なら2話で筋肉の悪魔の話をやって
パワー登場で終わらせてから
3話ではパワー救出までやればよかったのにな
何か話の配分がおかしいよな

あともっとBGMで盛り上げてほしい
ガンダムUCとか観てると分かるけどBGMの効果は偉大だぞ
2022/10/26(水) 11:28:02.67ID:0CnrJ0l/M
俺から言えるのは原作信者はアニメ見るのやめたらw
2022/10/26(水) 11:28:13.37ID:BSmtJFDrM
主演声優二人が顔の良い新人
どちらもソニーの事務所なんて偶然ある?
明らかなゴリ押しだろう

テレビや映画のジャニーズや山崎賢人のゴリ押しとどこが違うというの
アニメよう知らん大企業のオッサン達は口出すなよ
2022/10/26(水) 11:28:14.92ID:zKVV9KS40
正直2話が良すぎた。3話はああそういやジャンプアニメだなって思い出させてくれたな
2022/10/26(水) 11:30:01.93ID:c27Scpek0
>>209
アニメって音も重要だし劇判もseもどかどかいれてほしい
あと正直ラストに流れる決めのbgmも何かダサいんだよなあ、、
2022/10/26(水) 11:30:19.39ID:fbTmRWjCa
>>210
お前が擁護連投して原作信者のレスを流すんやで
2022/10/26(水) 11:30:27.42ID:UQhDYIDP0
>>208
アッシュええな
リターンズも相変わらずバカでグロくて最高だった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:30:58.67ID:/1lAoxuld
ていうスターター引っ張って変身する
要するに原動機のチェンソーなのにメカノイズなさすぎだろ
ガシャガシャしたメカノイズやアイドリング音がないのなんで?
2022/10/26(水) 11:31:17.23ID:v/lnTGKl0
>>212
2話のドタバタ路線で行くべきだよなぁ
2022/10/26(水) 11:34:45.94ID:FngY6kLR0
ギャグパートで笑わせる気がないんだろな、全体的にチェンソーマンをシリアスな悲劇ストーリーと捉えている
B級映画とかで怖い話に見せかけて急にギャクになるやつとかあるけどあのノリを知らないかあるいは知っててそうはしたくなかったのかも
2022/10/26(水) 11:35:11.94ID:ATMMU3wqM
>>208
いや、全く
ホルモンが全く人気なくてハッキリしたけどオタクくんの感性が世間とズレてんだよ
2022/10/26(水) 11:35:24.92ID:jThTAYNtF
>>217
え、自分は二話は面白くなかったし、三話のほうが好きだわ
まぁ異論は認めるし個人の趣味を否定する気もないのでただの感想だけどね
2022/10/26(水) 11:35:31.15ID:4DcJWoWL0
演出やらの話ばっかで誰も内容について話してないのがアニメの出来を表してるな
2022/10/26(水) 11:35:38.73ID:H7M+Vnaa0
アニメだとマキマよりパワーの方が美形に見える
そしてパワーなのに頭良さそう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-bs9b [113.144.22.20])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:36:18.05ID:y7pp3kFQ0
>>208
それらを予備知識なしで比べたら本質の方の真似はしたくなくなるのが普通じゃないか?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:38:13.02ID:CHCAz+qm0
ホント監督変えてくれ……
2022/10/26(水) 11:38:36.85ID:M/PiJ+Wtr
原作信者マジうぜーわ アンチスレあるんだからそっちに不満書けよカス
2022/10/26(水) 11:38:46.06ID:XjJHnnk8d
>>216
チェンソー音に関してはガチでそこまで拘ってない気も
サンプル音聞いて「へー、これがチェンソーの音かふむふむ」くらいで
原動機とか自体知らないんじゃないかね
2022/10/26(水) 11:38:48.64ID:xsxZQiM00
この妙に陰気でぼやーんとした空気感ってさ
第一部よりは第二部向きなんじゃないかな?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dac-Jsum [124.219.241.80 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:39:37.95ID:BkeXtu5i0
>>218
確かに
原作では笑ってた場面とか今の時点で結構あったはずだけどそういや全然笑ってねぇな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:40:00.29ID:CHCAz+qm0
>>216
監督が余りにも無知
そしてリサーチもしない

ハッキリ言って監督の資格がない
今すぐ降ろすべき
2022/10/26(水) 11:44:03.99ID:maFV2a110
戦闘シーンのBGMには疾走感がほしい
駆動音は紐引っ張ったときだけでもでかくしてくれよ
2022/10/26(水) 11:45:20.58ID:fbTmRWjCa
会話音がとにかく小さく聞こえづらい
戦闘BGMも小さい
なんならギャグシーン無音
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:46:58.34ID:Lm4Vt0iI0
>>203
>>169
アニメの音どっちか聞き比べたらええやん
2022/10/26(水) 11:47:01.02ID:x0y1DbMya
なんかものすごい金かけて監督のオナニー見せられてる感じ
2022/10/26(水) 11:47:11.16ID:zKVV9KS40
作画がリアル寄りなだけに よくジャンプアニメである「いや喋ってる暇あったら人間食えよ攻撃しろよ」って矛盾が目立つわ。
見てて一番萎える瞬間。
2022/10/26(水) 11:48:53.26ID:+XoONF2Gd
なんか3話は有名な人が手掛けるって聞いたし予告も良さげだし期待してたんだけどな
ギャグもアクションもメリハリがなくて見てて退屈だわ
やっぱどんなに絵が綺麗でも演出がダメだと映像としてつまらないんだなって再認識させてくれる教育的作品になってる
2022/10/26(水) 11:49:48.24ID:3KWowq5Cd
>>225
原作信者が泣き喚いてるの見るのオモシレーからこのまま暴れてていいよw
信者とか言いながらチェンソーなら何でも支える信念もないからあと2週もしたらいなくなるだろうし
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:50:42.76ID:CHCAz+qm0
チェンソーマンっていうアニメで
主人公の武器ずっとチェンソーだけなのに

チェンソーの音すらまともに作ってないって異常だろマジで
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gewJ [106.128.157.159])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:50:49.52ID:Vj4ftFEIa
アニメ信者って何でこんなに攻撃的なの?
2022/10/26(水) 11:51:14.52ID:KjohVPo50
>>225
マジ同意
マンガ豚マジで気持ち悪い
原作厨「マンガ最高!アニメ糞!」
って言うから漫画を読んでやったら
絵は下手くそだしつまんなすぎてガッカリした
そんなゴミ原作をこれだけ傑作にしてやってるんだからアニメに感謝しろ
2022/10/26(水) 11:51:14.70ID:+qgIXyLv0
演出の失敗例としてアニメ史に残り続けそう
2022/10/26(水) 11:53:15.29ID:irCstG/7d
悪魔をぶち殺すチェンソーの音じゃあないんだよね
せいぜい草刈りする円盤状のアレの音
ミントの悪魔くらいしか殺せなさそう
2022/10/26(水) 11:54:33.57ID:irCstG/7d
>>235
俺が払うわけじゃねーけどえらく高い授業料になったなあ
2022/10/26(水) 11:54:37.04ID:NY3AGY0H0
>>191
なんで顔出すんだろか
>>211
顔がいいって誰と誰役?
2022/10/26(水) 11:55:33.51ID:XjJHnnk8d
意外にも草刈りするあの円盤のやつはもっと音はすげぇよ
住宅街で回転上げて使ったら近所迷惑で殴り殺されるレベル
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:56:04.79ID:Lm4Vt0iI0
2話まではビームくんでいれたけど3話目で心のマキマ解放したやつワシ以外にもおるじゃろ?
2022/10/26(水) 11:56:37.51ID:c27Scpek0
胸揉みてえからカッコいいアクション挟んだ後のふにゃふにゃコウモリの顔フォーカスは何の意図があるんだろう
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spc9-K+Tk [126.205.90.24])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:56:57.50ID:DpdelVYXp
前スレでヴィンサガも糞になるって言われてたが
スタッフはwitそのままでスタジオだけ移動した
だけやぞ。
https://i.imgur.com/6jPAMqv.jpg
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b518-els+ [160.86.116.111])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:57:26.95ID:ORnqdLhn0
パワーの声高くて違和感3話から演技指導入ったのかな
2022/10/26(水) 11:59:43.84ID:NY3AGY0H0
>>235
ほんとそれでハードルあげちゃってたわ
決着しないテンポの遅さにはビックリした
>>245
俺はまだビーム君だよ
>>248
そんな撮って出しなの?
2022/10/26(水) 12:00:06.76ID:4DLYANBnd
>>232
確かに電動のが近いな
ただ俺はスタッフがそう明言したソースはあるんかと訊いてるんだが?
2022/10/26(水) 12:00:45.19ID:KegSggoS0
演出面に関しては才能やセンスが大きいからな絵が上手いだけでは手に入らんもんだ
2022/10/26(水) 12:01:32.69ID:0CnrJ0l/M
これなんだよね

790 それでも動く名無し sage 2022/10/26(水) 11:35:23.47 ID:YJC8I41UM
http://img.2chan.net/b/res/986323283.htm

22/10/26(水)09:27:13No.986323283そうだねx7 12:02頃消えます

漫画やゲームがアニメ化したときに原作触らずにアニメ見た層は楽しんでるのに
原作見てきたのがアレが気に入らないコレが気に入らないとアンチじみた言動しだしてる時って何とも言えない気持ちになる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:01:43.27ID:3pGXJJ2Y0
コウモリ悪魔なのに日光苦手じゃないとはな
最初の夜シーンや閉めきった家の中にいたシーンはなんだったんだ?

てかパワーから猫奪って結構な月日が経ってるのにしっかり猫の世話してたしコウモリ悪魔

こりゃ原作から設定やストーリーが甘いんじゃないの
2022/10/26(水) 12:02:09.14ID:0CnrJ0l/M
原作信者が一番の原作アンチなんだよね
新規が入りにくい空気にするところが
2022/10/26(水) 12:02:34.39ID:awg3ifjL0
>>164
ヒナまつりは原作超えてると思ってたけど
あいったーとかなまはげとかアニオリも外してなかったし
ヤクザ、犯罪系の話をカットしたってのならしゃーない
2022/10/26(水) 12:03:00.90ID:0CnrJ0l/M
>>236
せやなぁ
チェンソーマン信者ってすぐ冷めるからなw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:04:59.15ID:hEMdX58Yr
>>245
1話→シリアス路線だし、この路線で原作越えてくれればいいや cgアンチ死ね、アニメようやっとる
刺されるとこの尺稼ぎはちょっと…

2話→なんか普通だな…でも原作からしてこんなだったか…

3話→いくら動きを盛ったところで、勢いとギャグ引いたせいで原作に敵わないことが確定し葬式

こんな感じ
2022/10/26(水) 12:05:15.59ID:wemvl7ad0
原作出汁にして自分の作家性試したいだけならオリジナル作品でやれば?
別にこのアニメが原作なしのオリジナルだったとして急に出来や演出が良くなる訳じゃないけどな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spc9-K+Tk [126.205.90.24])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:05:27.76ID:DpdelVYXp
wit時代の進撃アクション担当の今井さん
呪術2期に参加してる噂あるけどホントかね
https://i.imgur.com/6omcGRH.jpg
呪術2期のティザービジュアルにも'いいね'してるし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:06:10.72ID:3pGXJJ2Y0
>>247
あの色使いはMAPPA作品そのものだがな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-F8KV [133.165.209.58])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:06:28.27ID:cmxujiYpM
>>208
引きずってドア閉めた場面で、悪魔のいけにえちゃんと見たことのない監督なんだろうってのがわかったわ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-fWAN [133.106.148.235])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:06:34.10ID:afRudoAAM
変身してからOLがびびるシーン挟む必要なかったよな
緊張と緩和ってそういうことじゃねーと思うんだわ
2022/10/26(水) 12:06:46.66ID:hR9oes8j0
>>245
なんか3話で変な諦めがついたわ
バトルシーンでもずっとあのテンションを見てな
2話だとまだ期待合ったんだけど
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35c0-wGQ+ [202.238.201.130])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:07:05.92ID:MHx6aHQ40
良いこと思いついたお前らwwwクラファンしてさ、スレ民でアニメ作り直さねぇ!?
2022/10/26(水) 12:07:17.05ID:jThTAYNtF
>コウモリは「鳥獣保護管理法」という法律で守られている保護動物

というのがググったら出た。うむ。私たちは勝手に討伐してはいかんのね
コロナの元凶とも言われる生物だったと思うが、リアルでもいちいち縛られてるのが解せぬね
2022/10/26(水) 12:07:22.90ID:irCstG/7d
作家性(笑)出すにしても半端すぎてな

ネコの動きの作画はふらいんぐうぃっち以来の良さを感じた
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:07:32.80ID:hEMdX58Yr
>>259
チェンソーの欠陥は作画ではないむしろ動きはいいしその人が参加したところで出来は変わらないのでスレチだわ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f2-Nn5Z [210.145.160.46])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:07:41.79ID:XtvGQSbw0
>>259
チェンソーにも参加してもらえ
2022/10/26(水) 12:09:44.79ID:t9Pj3W0F0
3話今見たけど駄目そうだなこりゃ
淡々として盛り上がりどころのないクソ映画を見せられてる気分だわ
原作が好きで期待してただけに残念
金かけて作画がどんなに良くして有名漫画原作でも演出がダメだと面白くならないんだなあ
2022/10/26(水) 12:09:52.22ID:S8e8Iow50
>>244
円盤の草刈り機はあんなもんじゃないよね
ここで言ってる草刈り機って芝刈り機のことじゃないかな
2022/10/26(水) 12:10:18.30ID:qykhIdm5d
普通に作れば絶対に失敗しないのに、よくもまぁここまでのことしてくれたもんだよ

制作陣は悪い意味で意識が高いというか
2022/10/26(水) 12:10:40.42ID:irCstG/7d
普通に作ってくれ
2022/10/26(水) 12:10:46.30ID:0CnrJ0l/M
良かったじゃん
お前ら諦めついたろw
俺が炎上するって書いたけど的中したよな
2022/10/26(水) 12:10:58.28ID:jzn7N8Iqa
ボーボボリメイクでふわり!どんぱっち見せられてるようなもんやし
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d8c-++Yg [220.108.137.202])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:11:20.00ID:87jDV3Cl0
 
 
 
 
 
 なんだ思った通り原作もアニメも両方くっだらない産廃なのはステマファミリーと同じなのか、シンジマエヨ!(ペッ 
  
   
  
  
2022/10/26(水) 12:11:45.23ID:wDROaGncM
>>247
ほーん
これは期待できそう
てか作者わかっててこれ言ってるだろw
2022/10/26(水) 12:12:37.55ID:irCstG/7d
スタッフ同じと言っても作画奴隷は変わるんじゃないのヴィンさが
2022/10/26(水) 12:15:18.82ID:jD3g/UjI0
これから面白くなるの?それともここまで面白く無けりゃ切っていいやつ?
2022/10/26(水) 12:15:31.08ID:0CnrJ0l/M
3話はクソやで炎上やでって書いてきたテテンやけどお前ら言うことあるやろ
散々叩きやがって
ワイが正しかったやろ?
原作信者は原作理解度低いんやから🥱
2022/10/26(水) 12:16:16.88ID:0CnrJ0l/M
>>278
原作の女キャラに興味ないならええで
女キャラが好きなら見とけ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:16:20.81ID:hEMdX58Yr
原作厨からすると原作に敵わないだけでそこそこのアニメではある
2022/10/26(水) 12:16:29.71ID:V8fTEkAea
刺身やステーキを醤油やソースもなく食べてるような感じ
2022/10/26(水) 12:17:55.01ID:mJalGyiZ0
https://i.imgur.com/pr0tPkf.jpg
ツイッターの評価もまぁこんな感じです
2022/10/26(水) 12:18:03.88ID:0CnrJ0l/M
このスレ見てきた奴なら原作信者よりワイのほうが見る目あるって分かるよな
バトルに期待するなと言ったやろ
2022/10/26(水) 12:19:26.32ID:IJT4PVEBd
わざわざ悪意もって作らないとこんな出来にならんだろ
何考えてんだか
2022/10/26(水) 12:20:00.06ID:NY3AGY0H0
>>255
悪ふざけもマオナニーもキツかった
絵はキレイだったよ
>>278
原作は右肩上がりの作品だよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:20:14.59ID:hEMdX58Yr
いや動き自体はめっちゃいいんだわ
ただ動きが描けない原作が面白セリフとか迫力で補完してた魅力が出せてないから、そこを支持してた人間は認知的不協和でアニメが微妙に思えてしまうんよ
2022/10/26(水) 12:20:30.85ID:x0y1DbMya
意識高い系チェンソーマン
2022/10/26(水) 12:20:36.13ID:NY3AGY0H0
>>281
んだね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-bs9b [113.144.22.20])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:20:40.66ID:y7pp3kFQ0
>>161
エクスアームとか
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:21:18.61ID:Lm4Vt0iI0
アニメ版ブリーチ観ようと思ったら実写版ブリーチだった
それがアニメチェンソーマンだ
2022/10/26(水) 12:22:08.46ID:jD3g/UjI0
>>280
女キャラでアニメ見ないけど、
ここまでのおいてかれてる感はケモフレと24時間テレビ並み
2022/10/26(水) 12:23:12.08ID:hR9oes8j0
>>285
何事もやってみなきゃ分からないってのがあるからな
ジャンプアニメのギャグシーンっていつも叩かれてたのに
排除するとこれだけ無になるなんて思ってもなかったわ
ただ声優演技抑えめに指示だしたのは声優側からも
始まる前から文句出てたな
2022/10/26(水) 12:24:27.89ID:NY3AGY0H0
>>293
声優側から文句ってマジ?
そんなこと可能なの?w
2022/10/26(水) 12:25:22.95ID:69bzSvdH0
決め台詞でどこ映してんだってことが多い気がする。
自販機のとこで「許せねえよなぁ!」って言ってパワーに協力するシーンでなんでデンジの足元映してるの
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-sHd7 [60.124.53.222])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:25:40.19ID:XVeFbtYK0
昨日作品を初めて知ったんだが主人公の喋り方がボソボソすぎて違和感あるな
ようこそ実力至上主義の教室への主人公も無気力設定でボソボソしゃべりだけど
無気力日常しゃべり流行ってんの?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-bs9b [113.144.22.20])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:26:20.50ID:y7pp3kFQ0
>>294
文句というよりそういう指示出されましたと呟いただけ
2022/10/26(水) 12:27:00.39ID:O0BTfoor0
原作の印象的な一枚絵のシーンを悉く引きの構図にして台無しにしてるな
2022/10/26(水) 12:27:24.12ID:3DtKWfCW0
原作でも印象薄いコウモリの回でホルモンED使うんだな
サムライソード編とかあの辺りで挿入歌→EDの流れかと思ってた
てかそうして欲しかった
2022/10/26(水) 12:28:08.76ID:Yz9eIPGR0
チェンソーマンってほぼエヴァンゲリオンだし庵野意識してたらそれっぽくなったのでは
2022/10/26(水) 12:29:34.13ID:KurL2FTN0
パワーちゃん出てもこのテンポじゃダメだわ
あと絵コンテ切ったやつ絶望的にセンスない
なんで原作の構図をことごとく外すの
2022/10/26(水) 12:30:50.30ID:9Y4wf44sM
まあ庵野もエヴァ新劇Qでやらかしたからあまり好きじゃないんだけどな
シンは悪くはなかったが序や破に比べると期待はずれだったし
2022/10/26(水) 12:30:53.75ID:0CnrJ0l/M
原作が鬼滅スパイ呪術>>>>>>チェンソーマンって浸透してきたな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:30:56.36ID:/1lAoxuld
原作そのままはクリエイターとして”敗け”なんだよね(笑)
2022/10/26(水) 12:31:21.34ID:0CnrJ0l/M
チェンソーマンみたいなゴミよりアクタージュが生きていればなぁ
2022/10/26(水) 12:31:49.41ID:x0y1DbMya
>>301
無駄に助長なテンポといい映画みたいな演出を意識してるのは分かる
でも勢いが命のこの作品でやるとおかしな事になるんだよ
ギャグシーンも同じ流れでやるから全く笑えないし
2022/10/26(水) 12:32:03.38ID:0CnrJ0l/M
鬼滅呪術チェンソーの中でも差がついたな
チェンソーマンは恥さらしやわ
2022/10/26(水) 12:32:03.55ID:L6cZJSE90
アニメ最高って言いたいやつはレス途切れさせるなよ
多数の原作信者のせいでアニメがクソに思われるだろ?
それともアニメがクソでアニメ信者がそもそも少ないのか?
まず原作読んでから書き込みしてほしいわ
2022/10/26(水) 12:32:30.93ID:hR9oes8j0
>>294
アニメっぽいセリフだと全カットされたとか
個人として色んな解釈でやりたかったけどすぐ指摘されるなど
昨日のアニマックスの声優番組でインタビュー受けてたけど
デンジ役の新人が監督のディレクションは
手応えがなかった発言してたぞ
2022/10/26(水) 12:32:43.51ID:0CnrJ0l/M
チェンソーマン信者ってこんな原作プッシュして恥ずかしくないんか
2022/10/26(水) 12:32:48.65ID:c27Scpek0
バトルの演出間延びしてるしもう変にバトル盛らないで原作通り少し戦って決め絵出す方がましでは
2022/10/26(水) 12:33:12.63ID:n/Q6gJxP0
>>264
それはええアイデアやな。
アンチスレと勘違いした阿呆のせいで糞溜め化してるここが、ちっとは除菌されるかも。
監督ワナビーの二次創作レスを連発するより前向きやし
2022/10/26(水) 12:33:18.78ID:YSoPUY8B0
>>247
正直1期も全然良くは無かった…
2022/10/26(水) 12:33:23.82ID:0CnrJ0l/M
マッシュルはチェンソーマンより大ヒットしそうやな
チェンソーマンはジャンプの黒歴史や
2022/10/26(水) 12:35:09.23ID:po6Ri1Lv0
てかもうアニメ化失敗だな
キメツや呪術まではいかなくてもスパイファミリーみたいになるのかと思ってたが
2022/10/26(水) 12:36:16.79ID:NY3AGY0H0
>>297
ありがと
指示か
>>298
ほんとそれ
決め絵残して動きつけてほしいわ
永久機関がどんだけスカスカになるか楽しみ
>>299
歌詞的に来週か再来週が良かったと思う
>>303
逆ー
>>309
新人強えw
2022/10/26(水) 12:36:19.24ID:x0y1DbMya
一連の流れの中でいちいち間を挟むのはなあ
確かに映画だとよくある演出ではあるんだけど
2022/10/26(水) 12:37:48.31ID:9Y4wf44sM
>>301
あの無駄な引きも何とかしてほしいな
例えば1話だとデンジたちが背後から刺されたところや
「邪魔するなら死ね!」の初めて変身するところもそうだった
2022/10/26(水) 12:37:52.88ID:4DLYANBnd
>>301
わざわざ原作の強強カットを使わなかった結果が謎の引き絵多用アングルだからなあ
何がしたいんだろう
2022/10/26(水) 12:38:37.02ID:WCc17LbH0
一年以上楽しみに待ってたからマジショック
2022/10/26(水) 12:38:49.25ID:Yz9eIPGR0
鬼滅アニメがバズったの蜘蛛の鬼が出てからだよな
永遠の悪魔まで待ってくれてもいいとは思う
2022/10/26(水) 12:38:50.62ID:YSoPUY8B0
演出とか抜きにしても今週猫助けないのはビビった
もうどうでも良くなってきてるw
2022/10/26(水) 12:39:03.36ID:jyIN2YUg0
コウモリは原作と比較しても
良い出来だった 
ジャンププラスで無料の2部も女子高生が学校でパンツとブラで戦う新鮮な展開

今週は満足だわ
叩いてるやつはアホじゃね
作品見てないよ
2022/10/26(水) 12:39:05.34ID:7mzg/X9op
コベニちゃんのアクションシーンが地味に楽しみ
2022/10/26(水) 12:39:28.83ID:4DLYANBnd
何故キャラクターの表情を大写しするシーンで無駄に引き絵にするのか
2022/10/26(水) 12:40:08.19ID:ATMMU3wqM
常にバズりまくってるチェンソーに対して鬼滅がOBみたいな面してるのなんか草
2022/10/26(水) 12:41:15.10ID:9Y4wf44sM
>>321
俺はレゼ編までは様子見しようと思う
というのも途中から急に面白くなるスロースターターのアニメをいくつも観てきたからな
シュタゲとかそれが顕著だった
逆に途中から壊滅的につまらなくなる約ネバ2期みたいのもあるけど
2022/10/26(水) 12:41:16.35ID:jyIN2YUg0
朝ちゃんが下着姿でエロを感じない
残念体型なのが良いわ
2022/10/26(水) 12:42:24.06ID:hR9oes8j0
>>320
純粋に楽しみにしてたファンはほんとかわいそうやと思うわ
2022/10/26(水) 12:43:51.73ID:L6cZJSE90
監督はチェンソーマンという存在を今よりもっと多くの人に拡めたいと語ってる。
キャッチーにするために毒気をあえて抜いたんだろうな。
https://i.imgur.com/WKOsltF.jpg
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:44:04.85ID:/1lAoxuld
Twitter民ですら一斉に難色示してて草
あの作画でつまんなかったら流石に目も覚めるわな
2022/10/26(水) 12:44:19.52ID:c27Scpek0
作画だけは綺麗だから諦めきれないんだよなあ、、
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:44:40.18ID:Lm4Vt0iI0
>>310
そら実写版ブリーチ見させられてる気分なんやから原作と比べてバカっぽいシーンの話になるよね
2022/10/26(水) 12:44:44.64ID:9Y4wf44sM
>>320
原作ファンは期待しすぎてたからショック大きいだろうけど
逆に原作を知らない外人には受けてるのに見るに
純粋なアニメ作品としては悪くはないんだよな
ただまあ原作を知ってるともっと上手くできただろうって意見も分かる
2022/10/26(水) 12:44:55.45ID:n/Q6gJxP0
そんなこと気にかけるなら純粋に楽しんでるファンに迷惑かけるなよw
2022/10/26(水) 12:47:00.06ID:hR9oes8j0
>>332
ほんと製作陣のトップが変わればいい話だからな
2022/10/26(水) 12:48:27.19ID:V/8Kzb/Td
作画が綺麗でよく動くアニメなんて今日ありふれてるからな
アニメの肝は演出
ガンダムUCの監督が語ってたけど劇伴の出来や流すタイミングで映像なんてなんぼでも印象が変わってしまう
2022/10/26(水) 12:48:35.74ID:ATMMU3wqM
>>330
バランス感覚マジで天才的だよな
この人いなかったらチェンソーは大ヒットしなかったろ
2022/10/26(水) 12:48:42.45ID:0CnrJ0l/M
アニメアンチのチェンソーマン信者ってポプテのこれだよな

https://i.imgur.com/EzHBDmt.jpg
2022/10/26(水) 12:49:28.17ID:KGmm//2Hd
引きは美しい背景を見せるわけではなく煙だらけで白い
煙なので空白ではないのだけど白くて殺風景
動きのあるシーンはアップで殺陣を映さない
今回は箸休め回なんだろうけどそれを誤魔化すのが下手なんだな
2022/10/26(水) 12:49:28.62ID:ZCbIihrN0
こんな綺麗でおしゃれなアニメではないだろう
なんかキルラキルみたいな感じでいいんだと思うんだけど
トリガーにやらせるべきじゃなかった?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.158.141.92])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:49:49.63ID:pN0TL3AIr
>>330
まあ悪評は広い層に届きそうでよかったじゃないか
2022/10/26(水) 12:51:44.91ID:awg3ifjL0
>>340
箸休めちゃうわ
いつまで箸やすめてるねん
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df6-Gh8z [118.8.230.7])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:52:42.68ID:UPgyU2bC0
>>285
悪意は無いだろ
原作の理解度とか監督の技量が全然足りてなくて作品のテンポ感や荒々しさ狂気度も何もかも足りてなくてCGも悪くはないけどチェンソーマンでこれは…っていう感じなだけ

俺たちが求めてたコレコレ!いいぞもっとやれ!っていうテンション上げてくれるものが無さすぎる
2022/10/26(水) 12:52:46.49ID:hR9oes8j0
>>340
むしろ本格的なバトル回でこれだからみんな落胆してるんだけど
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdc3-CEp4 [1.73.18.96])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:53:14.72ID:y5Pkg4eWd
このアニメはスパイファミリーみたいに流行らないの?
2022/10/26(水) 12:54:07.44ID:0CnrJ0l/M
>>346
次はちょっとバズるんちゃう
指噛み回やし
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df6-Gh8z [118.8.230.7])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:54:29.62ID:UPgyU2bC0
>>294
リコリコの声優なんかも「最終話の畳み方って難しいですよね」みたいなお気持ちツイートしてたな
2022/10/26(水) 12:54:32.24ID:ATMMU3wqM
ネトフリとかで一般層に人気あるからスパイファミリールートだぞ
2022/10/26(水) 12:54:48.25ID:KGmm//2Hd
やって来る路面電車とか酷かったし箸休め回でしょ
2022/10/26(水) 12:55:11.84ID:PlJOUcwt0
>>327
OPにレゼ居ないからたぶんレゼ編まで行かないで終わるよ
2022/10/26(水) 12:55:13.62ID:qyy81LZU0
ED毎回これでいいじゃんっていう書き込みってその歌手のファンが毎週代わる代わる書き込んでるだけじゃね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:55:25.91ID:/1lAoxuld
トリガーは次点かなぁやっぱボンズでしょ
実力はすごいけど何でもトリガー色になりがちだからさ
2022/10/26(水) 12:56:13.17ID:M/PiJ+Wtr
アンチしてる奴は毎回 演出がー、演技がー、解釈がー、監督がーとかしか言わないのは何でですかね…
2022/10/26(水) 12:56:19.69ID:lZOWIh480
>>321
ただ鬼滅アニメは19話をきっかけに知名度上がっただけであって、やってる事自体は1話でも19話でも無限列車でも遊郭でも変わってないんだよなあ
チェンソーはやり方変えなきゃ良くなりそうがない
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b518-els+ [160.86.116.111])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:57:15.61ID:ORnqdLhn0
vaundy信者は毎週ed1話のが良かったって言ってるしなんならopもチェンソーマンブラッドにしてって言っています
2022/10/26(水) 12:57:17.28ID:IIrAQRZz0
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-9+3g [133.106.246.2])

このキチガイNGネームにぶちこめ
もしくは

ID:0CnrJ0l/M
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.158.141.92])
垢版 |
2022/10/26(水) 12:57:19.92ID:pN0TL3AIr
>>354
演出と演技と解釈と監督がダメだと思ってるからだろw
2022/10/26(水) 12:58:10.00ID:KegSggoS0
>>341
下手したらニンジャスレイヤーみたいになるがよろしいか?
2022/10/26(水) 12:58:58.29ID:ATMMU3wqM
ホルモンが全く再生されないんだからそりゃ1話の方がよかったよ
なんでオタクくん向けアーティスト使うかなあ
2022/10/26(水) 12:59:04.85ID:LQbP+yy2d
>>354
そりゃまさしくそこが問題点だからでしょ
悪いところを悪いというのは何も間違ってないと思うけど
2022/10/26(水) 12:59:28.49ID:7mzg/X9op
>>352
俺ホルモンのファンだけど今のところOPED全部好きだわ……

マキマさん助けて
俺チェンソーマンのED曲全部買っちまう
2022/10/26(水) 13:00:26.18ID:hR9oes8j0
>>348
声優が作品に対してズバズバ言うのは前からそうだけど
新人が初っ端からここまで言うのは見たことないや
中堅声優でもベテランだったら音響とか監督に
反論できるけどみんな新人だから現場では従うしか
なかったからこそかな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d22-80Lh [220.146.106.217])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:00:42.95ID:kix+3VaI0
アニメーターの人たちかわいそうだな
上が無能だと自分の仕事台無し
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df6-PsCu [118.9.152.5])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:01:03.28ID:Tp/u6zNi0
3話もっと進めたよな?
グダグダやる理由は何かあるんですかね
2022/10/26(水) 13:01:32.19ID:20r5PigS0
まあCG使わない方がいいよね
3Dだと人体構造的には正しいんだけど
ダイナミックな動きも制御されちゃう
作画崩壊なんじゃないかってぐらい
チェンソーの形グチャグチャでドッカーンてやった方がいいのに
2022/10/26(水) 13:02:28.37ID:bPUEv7kI0
>>361
いちいち主語でかくしないのなら全然問題ないと思うで。
あと、できれば堂々巡りの難癖連発はアンチスレでやってね
2022/10/26(水) 13:03:27.82ID:x0y1DbMya
絵はこのままでBGMと声優変えたらどのくらい変わるのか誰か試してほしい
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:04:03.61ID:C4KLVWED0
>>354
褒める所作画しかなくなってて草
2022/10/26(水) 13:04:56.09ID:bPUEv7kI0
梶浦音楽でウォオォォォはお腹いっぱい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df6-PsCu [118.9.152.5])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:04:57.65ID:Tp/u6zNi0
今のところチェンソーブラッドが一番しっくりきてる
2022/10/26(水) 13:06:17.54ID:0CnrJ0l/M
>>354
つまらない原作を守りたいからに決まってるじゃない
2022/10/26(水) 13:06:56.31ID:0CnrJ0l/M
原作信者は何故原作がつまらんと理解できないのか俺にはさっぱりわからない
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:07:49.54ID:IKo9pNXEd
もうクソスレ立てるなよ
こんなゴミアニメなんてアンチスレだけで十分だろ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-CBwW [106.146.116.103])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:10:10.32ID:hUfK/qUVa
3話展開遅かったな
こんなんで一期でサムライソード編まで終わるのか?
2022/10/26(水) 13:10:13.47ID:kv4I5/iL0
>>371
初っ端チェンソーのエンジン音効かせてんのすこ
電動にしたアニメ無能
2022/10/26(水) 13:10:26.80ID:NY3AGY0H0
>>347
テンポ悪いしそこまでいくかな?
>>362
俺も全部好き
ただしフルサイズは全部微妙(ホルモンはまだ聞いてない
>>363
そーなんかすげーなw
>>365
蝙蝠決着までかもうちょい進むと思ってた
2022/10/26(水) 13:11:31.75ID:NY3AGY0H0
>>369
コウモリ砲はよかったと思う
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-CBwW [106.146.116.103])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:11:55.71ID:hUfK/qUVa
この作風でゲロキスのところがどうなるのか逆にめちゃくちゃ気になってきた
2022/10/26(水) 13:13:11.24ID:L6cZJSE90
つーかおれら原作信者もアニメを褒めたいのよ
毎週リアルで観て録画もして今週はどうだろうと願って見てるんだよ
単行本もグッズも買っててたくさん金落としてんだよ
褒めさせてくれよ

厳しい意見を見たくないならアニメファンスレ作ってそこでやってくれよ
アニメ新規はまだ金も落としてねーだろ
2022/10/26(水) 13:13:16.17ID:wemvl7ad0
>>371
あれOPでもいいくらいだわ
2022/10/26(水) 13:15:16.65ID:gDvTGF8ip
>>354
例あげてるだけでも色々言ってて草🤣
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-bs9b [113.144.22.20])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:16:08.80ID:y7pp3kFQ0
原作はつまらんというより激辛料理のように人によって大好きから食べられないまであるんだろ
それを激辛でなくす調理法にしただけや
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35c0-wGQ+ [202.238.201.130])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:16:16.25ID:MHx6aHQ40
お前らさぁ、MAPPAにクレーム送りまくってヨォ、ff14みたいに監督降板させて作り直させねぇ??!
2022/10/26(水) 13:16:24.29ID:2cdpmSaX0
再生数が出てるのに余裕が無いよな
この糞アニメ好きは
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:17:02.70ID:hEMdX58Yr
>>380
みんなに求められようとみんなにいい顔をしようとしたら誰にも求められなくなったって光景が浮かんで辛い
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.158.154.71])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:17:19.34ID:FEUQIGour
>>383
巻割の発行部数でいうと受け入れられすぎだから激辛でもない
激辛を舐め過ぎや
2022/10/26(水) 13:17:46.51ID:KGmm//2Hd
>>378
確かに
今回の引きとアップの使い方は接近戦より飛び道具で映える気がする
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d529-llFL [58.3.37.5])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:18:20.97ID:EzZWV/2F0
金の賭け方、原作人気、鬼滅後の作画バブル時代というのはをかみすると稀にみる歴史的失敗アニメだな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:20:05.43ID:C4KLVWED0
すげー優秀なスタッフ集めてゲド戦記とかいうゴミを作ったバカ息子も凄いけど、あれは原作の面影すらない改悪アレンジしてるしな
プロットは割と原作に忠実に作ってるのにここまで違う作品にできる無能さは一つの才能だわ中山
2022/10/26(水) 13:20:12.49ID:5dL+Ggffa
まだ一揉みもしてねぇんだよおおおおお⤴︎⤴︎おおおおおお⤵︎ ⤵︎

3話のデンジの叫び声 酷すぎ 戦闘シーン全然ワクワクしなかったわ
2022/10/26(水) 13:20:30.11ID:KjohVPo50
>>308
原作ちゃんと読んだよ
原作はすげー下手くそでつまんなかった
アニメの方がずっと良い
2022/10/26(水) 13:20:55.33ID:0CnrJ0l/M
>>380
めっちゃウザい奴やん
まさに>>339じゃん
2022/10/26(水) 13:22:27.46ID:0CnrJ0l/M
アンチスレに棲み分けできない否定的意見書かせろ君が居るのに何故俺だけが荒らし扱いなんだい?
誰か教えて~
2022/10/26(水) 13:22:42.78ID:0CnrJ0l/M
>>392
せやろ
2022/10/26(水) 13:23:04.25ID:9Y4wf44sM
まあ原作は正直絵があまり上手くない
かなり雑だし女体の描き方のが下手くそ
その点アニメ版は作画レベル高いな
2022/10/26(水) 13:23:33.01ID:8yP3o2Oja
>>391
脅威の叫び演技+引き絵コンボやめてほしいわ
2022/10/26(水) 13:23:55.44ID:2cdpmSaX0
アニメ単体でもつまらないんだよなぁ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:24:08.88ID:hEMdX58Yr
アニメに対して執着消えたからああしろこうしろとか思わないなあ
スッと冷めていく感じが去年シンエヴァ見た後の感情を思い出すww
2022/10/26(水) 13:24:22.35ID:0CnrJ0l/M
手のひら返さずにそのまま見るの止めろカスって言いたくなってしまう🤗
2022/10/26(水) 13:24:50.97ID:0CnrJ0l/M
>>399
でもまだスレに粘着してるやん
何でや何でや
2022/10/26(水) 13:26:02.16ID:S8e8Iow50
ほんと信者とアンチは紙一重だね
信者にならなくて良かったよ
2022/10/26(水) 13:26:22.30ID:NY3AGY0H0
>>399
主語でかくしないで
感想投げ合って楽しもう
2022/10/26(水) 13:26:44.88ID:L6cZJSE90
>>386
本来アニメはすでにファンな人向けに作るものであるべきだよな
ご褒美として
それで知らなかった層にも行き渡って金が動いて作品人気出て単行本売れる
ファンが見ても面白いと思えないものが新規ファン取り込めるわけないし
今回は完全に新規向けなんだよなチェンソーアニメ企画が
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:27:24.36ID:hEMdX58Yr
>>401
昨日の今日では消えないけどそのうち自然と居なくなってるよw
2022/10/26(水) 13:27:49.86ID:L6cZJSE90
>>392
そういう感想もありだよ
逆の思想を追い出す行為ってがよくない
荒らしじゃないんだからお互い共存するしかない
2022/10/26(水) 13:28:43.04ID:0CnrJ0l/M
>>405
どうせ
>>339だろ?わかってんねん
2022/10/26(水) 13:29:01.13ID:NY3AGY0H0
来週は12話終わりまでかな
>>406
だよね
2022/10/26(水) 13:29:05.40ID:hR9oes8j0
>>389
なんか語り継がれそうだよな
2022/10/26(水) 13:29:51.15ID:M/PiJ+Wtr
つまり 極上の食材を名店が料理して素晴らしいフルコースが出来上がるはずが、新米料理長が味付けを間違えて台無しになっちゃった!って事~?
2022/10/26(水) 13:30:57.71ID:zO6jNu+NC
>>363
パワー(ファイルーズあい)だけは独自に妥協点探ってる印象受けるわ
やっぱそこそこ大役やってきてるからか
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.254.156.173])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:32:28.06ID:u1iWSWSzr
決めシーンでカメラをグーンと引く演出だけはマジでどの作品からの影響なのか謎だ
この監督独自のセンスならこれもう引き画の悪魔だろ
2022/10/26(水) 13:34:57.93ID:FV2MjpeJp
>>403
別にこの人は主語デカくなくね?
自分が冷めたって言ってるだけじゃん
2022/10/26(水) 13:35:20.91ID:hR9oes8j0
>>411
インタビュー見ても他が不満ダラダラなのに対して演技指導に関しては何も言ってないあたり無視して自由にやったんだろうな
新人の中でも売れてるだけあるわ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a341-zh4g [211.13.74.206])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:35:28.32ID:2cdpmSaX0
鬼滅→呪術→スパイ→ワンピ映画→

このいい流れが全部チェンソで終わった
2022/10/26(水) 13:35:48.51ID:xsxZQiM00
デンジの声優はそんなに悪くないと思うけど
何か知的すぎる気はする
表面的にはもっと明るい馬鹿でいいような
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a341-zh4g [211.13.74.206])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:37:41.25ID:2cdpmSaX0
一番ダメなのはBGMだよな
ホルモンの曲をコウモリ戦で流せ
2022/10/26(水) 13:38:05.43ID:9Y4wf44sM
>>415
約ネバをスルーするなよw
アニメはあんな出来だったけど原作は普通に面白かったんだぞ
2022/10/26(水) 13:38:29.38ID:BGITGBORp
毎度の如くだけど糞糞言われてるから身構えて見たけど普通に良かったわ
ハードル上げ過ぎてるだけじゃねーの
2022/10/26(水) 13:38:41.16ID:bPUEv7kI0
北インドカレー食べて、こんなのカレーじゃないってゴネてる感じ
2022/10/26(水) 13:39:25.73ID:l36U0wlS0
>>412
いやワンカットで引くなら迫力あるが
>>165
これだし
2022/10/26(水) 13:39:31.65ID:c27Scpek0
見直してるけど攻撃入れる度にいちいちコウモリのリアクション挟んでくるの微妙~
2022/10/26(水) 13:39:40.58ID:DlO+ueya0
デンジの声は気を抜くとなろう系の主人公みたいに聞こえてくる
毒っ気がなさすぎる
2022/10/26(水) 13:40:13.18ID:KurL2FTN0
デンジ声質的には悪くないよな
たぶん監督にはっちゃけた演技させてもらえんのでしょ
パワーちゃんとの掛け合いとかもっとアホでいい
2022/10/26(水) 13:40:17.56ID:Aesd1SeUa
>>411
声優界の重曹ちゃんだからな
https://i.imgur.com/vlctpX8.jpg
https://i.imgur.com/6eaN4C7.jpg
https://i.imgur.com/GMxVFn9.jpg
https://i.imgur.com/h0nxqbU.jpg
https://i.imgur.com/eWBbtxM.jpg
https://i.imgur.com/k8XahMV.jpg
2022/10/26(水) 13:40:24.25ID:9Y4wf44sM
>>416
デンジの声優はかなり声が合ってるだけに勿体ないよな
もうちょっとバカっぽく演じてほしいんだけど
2022/10/26(水) 13:41:24.87ID:jS7tBTY6a
なろう系で声当ててる虎杖とチェンジしてみようぜ
2022/10/26(水) 13:42:15.14ID:zO6jNu+NC
>>416
指導でテンション落とさせてるから、落ち着いてみえるのはそれはそうとしか
3話冒頭のデンジとパワーの言い合いだって、原作はもっとバカっぽくキャンキャンした感じなのに、ぐちぐち言い合うみたいになってるから、妙に陰湿な知性感じちゃう
2022/10/26(水) 13:42:17.33ID:PlJOUcwt0
漫画原作の実写ドラマは漫画に興味無いけどドラマは好きという層を開拓する為に作ると言う
実写ドラマ作ってさらにそれをアニメに落とし込んだと考えれば
2022/10/26(水) 13:43:03.55ID:ATMMU3wqM
>>425
パワーの演技マジでひっでーよな
萌え萌えオタクかよ
2022/10/26(水) 13:44:09.91ID:hR9oes8j0
>>427
声質似てるからあまり違和感ないと思うわ
2022/10/26(水) 13:44:18.38ID:ChP9nd1K0
蝙蝠がチェーンソーに恐怖した時点でデンジの力が増して勝利ってちゃんとしてるわ
2022/10/26(水) 13:44:20.77ID:BGITGBORp
>>415
数字が良いだけの結果論でまとめられてるだけで方向性バラバラやんけ
一番方向性近いのは呪廻(スーパーアニメーター集めて力入れてるけど声優は新人固め)かな
呪廻は国内のジャンプブランド、チェンソは海外人気偏重だから一概には言えんけど
2022/10/26(水) 13:44:25.14ID:jS7tBTY6a
>>425
今日あまってそれ、めんご先生また他人の褌で相撲を取ってんの?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:44:32.76ID:Lm4Vt0iI0
ここはちゃんとバカっぽく見えるんだろうか
https://i.imgur.com/5lWcbsG.png
https://i.imgur.com/QpEDETY.png
2022/10/26(水) 13:45:20.66ID:MC7+YrWZd
演出とか音楽とか声優への指示とか諸々含めると
全体的にシュッとさせたいというかスマートな感じの仕上がりでいきたいんだろうな
2022/10/26(水) 13:46:15.96ID:DlO+ueya0
アニメっぽい演技させたくないって言ってもろにアニメ声のマキマとパワー出してるからダブスタしか感じないんだよね
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc9-utr6 [126.247.166.157])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:46:29.79ID:Ht3U45uqp
ホラー映画御用達のチェンソーならビビる奴多いっしょ!
ボスは結構単純というか、脳筋の気があったりすんの?
2022/10/26(水) 13:47:13.10ID:BGITGBORp
>>437
俺から言わせるとデンジも十分アニメ声の範疇だと思う
アキだけかなアニメっぽくないのは
2022/10/26(水) 13:47:31.09ID:YSoPUY8B0
>>435
おもしろいw
2022/10/26(水) 13:48:26.10ID:KurL2FTN0
呪術とか声優売れっ子と大御所ばっかで固めてるけど
やっぱ演技に安定感があるから意味あんだなと思ったわ
2022/10/26(水) 13:49:31.42ID:jS7tBTY6a
文句ばっか言ってないでるろ剣みたいに各国翻訳聴き比べるとかしろよ

下手と言う感想は客側の怠慢であり、旨く聴けない客側の責任
2022/10/26(水) 13:49:34.99ID:niVhogTM0
監督若い人らしいししゃーなくない?
どんな監督も失敗を経験して成長していくわけだし…
2022/10/26(水) 13:49:51.66ID:BGITGBORp
>>441
呪廻の声優に安定感とか笑わせんなよw
主人公とヒロインの酷さはこのアニメを軽く凌駕してたぜ
2022/10/26(水) 13:50:29.88ID:MC7+YrWZd
まぁ監督も新人でその脇も新人で声優も新人で統一されてて逆にいいんじゃないかね
新時代の大作ということで
チャレンジ精神に溢れている
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc9-utr6 [126.247.166.157])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:51:05.71ID:Ht3U45uqp
呪術のヒロインって誰?w
2022/10/26(水) 13:52:02.51ID:jS7tBTY6a
原作者のサナカンと読者のサナカンは乖離しがちだから擦り合せしたときに違和感が出るのは当然なんだ
2022/10/26(水) 13:52:28.49ID:KurL2FTN0
>>444
虎杖の声優は棒とか言われるけど
声ついてキャラクターが可愛いって人気出たからいいんじゃね
漫画だけ読んでる時は虎杖が曇らせ対象とかまったく思えんかったわ
2022/10/26(水) 13:52:35.12ID:hR9oes8j0
自分が学んできたことを全部出し切れてなくて
世間と業界人からこれでジャッチされるのはかわいそうだな
だってこれでまた起用したいと思わんだろ
主役なんてまたやれるわけでもないのに
2022/10/26(水) 13:52:35.50ID:jS7tBTY6a
>>446
恵ちゃんでしょ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d45-72Rk [180.198.6.16])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:53:11.64ID:GvW51xnc0
アニメ版はガンプラをそのまま組み立てた感じ
汚しも何も入ってない素組みの味気なさがある
作画が綺麗とかいうけど個人的には違和感がある綺麗さのせいで全く思わない
血のエフェクトも控えめだし切り刻んだときの重みもない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d45-72Rk [180.198.6.16])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:54:09.29ID:GvW51xnc0
>>443
そんなの低予算のなろう作品から経験してくれ
2022/10/26(水) 13:54:37.81ID:Mhe2M/krp
>>448
虎杖が人気ってマジ??
2022/10/26(水) 13:56:39.49ID:H7M+Vnaa0
>>435
こういう小学二年生みたいな二人ちゃんと描いてほしい
2022/10/26(水) 13:56:49.39ID:BGITGBORp
新人監督なのにこんな一流揃いのスーパーアニメーターをどんなコネで集めたのかだけ気になるな
2022/10/26(水) 13:57:03.18ID:NY3AGY0H0
>>413
分かりづらかったとは思うが
>>399だけに言ったつもりじゃないよ
ただ主語でかくせず楽しもうって言っただけ
>>445
ベテランの補佐はいるの?
2022/10/26(水) 13:57:12.82ID:KurL2FTN0
>>453
アニメ放映時にシコとか曇らせとか言われてたで
原作だけだとまったくそんなイメージなかったから驚いたわ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:58:17.41ID:IKo9pNXEd
>>415
ジャンプの面汚し
チェンソーマン
こんなゴミコンテンツに金払う奴いないだろ
2022/10/26(水) 14:00:28.86ID:hR9oes8j0
>>448
そもそも主人公の活躍があまりなく他キャラ活躍シーンが多い作品だから棒だとしても許せてたってのもあると思う
周りはちゃんと固めてたし
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:00:44.14ID:IKo9pNXEd
>>443
じゃあ叩かれてもしゃーなくない?
一応ジャンプ看板だった作品を潰しちゃったんだし
2022/10/26(水) 14:02:41.11ID:kvPpYQ9OM
チェンソーのエンジン音の違いやっぱ分かる人には分かるんだな
https://i.imgur.com/BxxMGb1.jpg
https://i.imgur.com/VdWY0wG.jpg
https://i.imgur.com/umbJAc1.jpg
https://i.imgur.com/dQHbUJN.jpg
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d10-b3yh [110.233.185.103])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:03:03.48ID:QnR8ikaK0
>>259
今井さんは次の最後の進撃やってほしい
マジ帰ってきてくれ お願いだ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-xiSx [106.146.2.135])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:03:49.53ID:dWJq9Rxpa
どうすんのこのクソアニメ
2022/10/26(水) 14:05:19.21ID:niVhogTM0
>>460
監督はMAPPAに呼ばれただけだからそんな叩かなくても…
MAPPAの責任問題でしょ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:05:21.30ID:/1lAoxuld
こういうのは挑戦ではなく逆張りって言うんだよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-duL+ [49.98.237.10])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:05:40.66ID:oaJihe8Gd
>>461
有識者のコメントおもろいなw
2022/10/26(水) 14:07:04.58ID:U3JccceF0
評価が気になって覗いてみたら、スレの空気酷いな‥‥
他は良く知らんけどアニメスレの雰囲気ってこういうもんなのか?
2022/10/26(水) 14:07:15.67ID:jS7tBTY6a
叩かれても仕方無くないって言ってるお前は何様w
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:08:04.79ID:/1lAoxuld
>>461
アニメ風を避けてるくせにチェンソー音のリアリティないの本当に情けないわ
チェンソーなんて題材、音響演出こだわる人からしたら垂涎ものじゃないのかと素人ながら思うんだが
2022/10/26(水) 14:08:26.39ID:l36U0wlS0
>>467
好きに感想言ってええんやで
今回は夢中になって見れた?
2022/10/26(水) 14:08:51.14ID:9QMYUmzaM
監督において、まだ、その域に達していない
2022/10/26(水) 14:08:54.67ID:ChP9nd1K0
実物のチェンソー音はアニメに合うの?
2022/10/26(水) 14:09:14.80ID:r1wwUsAAa
>>467
この作品の事だから完璧に近ければ近いほど「アンチ敗走涙目www」「チェンソーマン最強!タツキ天才!」で埋まるはずなんだけどな
それが無いってことで察してくれ
2022/10/26(水) 14:09:26.91ID:niVhogTM0
作品の内容でダメとかイイとか言うのはわかるけど
監督みたいに個人を攻撃するのはおかしくない?
声優もそうだけど別にクオリティ下げようとして作ってるわけないよね
MAPPAが一番上なんだしそっちに言うならわかるけど…
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:10:14.84ID:IKo9pNXEd
>>461
やっぱこういうところで手抜きが出てくるな、新人監督だと
というか作画上がりに監督やらすもんじゃないわ
案の定、作画だけにしか力入れてない
監督のツイートも絵コンテのことしかツイートしてないし
感覚がズレすぎ、何でこんなのに総監督やらせたんだ
2022/10/26(水) 14:10:47.78ID:4Dy8wOmQd
なんかもう3話目にしてつまんなく感じたわ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d45-72Rk [180.198.6.16])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:10:48.84ID:GvW51xnc0
https://i.imgur.com/CkFjqg8.jpg
https://i.imgur.com/AudsOye.jpg

さすがに声優を叩くのは可哀相
あと監督もだけど音響監督が怪しい
盛り上がるシーンでのBGM選びと音量調整が駄目すぎる
あとSEも合ってないのばかり
自動販売機のコンプレッサー?の音だけ謎のこだわり見せてたのもヤバい傾向
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.254.156.173])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:10:59.63ID:u1iWSWSzr
>>472
合うどころか作者のリスペクトしてる悪魔のいけにえ然り、作品を象徴するような音だから絶対クリアしなきゃいけない要素だった
2022/10/26(水) 14:11:00.51ID:ATMMU3wqM
中山監督はチェンソーマンを大ヒットさせた若き天才だからオタクくんが嫉妬してるんだよ
2022/10/26(水) 14:11:00.56ID:hR9oes8j0
しかもこの監督がイベントに言ってたのは音にこだわってるだからな
2022/10/26(水) 14:11:16.81ID:RKa4YarXM
>>473
こうやって新規を減らすわけよ
原作信者が最大の原作アンチと言われる所以
2022/10/26(水) 14:12:29.99ID:zO6jNu+NC
空気が一気に反転したのは
やっぱ肝の3話で決めきれなかったからだろう
3話でこれなら残りも期待できないなってもしかたない
しかも原因が単純に作画崩れとかシナリオテンリグなら上向く可能性あるけど
根本的な演出ディレクション部分にあるとなっては今クール中に修正は実質不可能
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:13:11.22ID:IKo9pNXEd
>>474
MAPPAでも当たってる作品がある以上
監督の力量の差だろ
アニメに置いて監督の影響力を軽視し過ぎ
声優、音響、作画よりも大事な要素だぞ
2022/10/26(水) 14:13:19.19ID:omOuh4/ba
原作読んでみたが別に違和感ないな
むしろアニメのがおもろいわ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdc3-CEp4 [1.73.16.90])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:14:23.54ID:VdGFksxJd
PV公開の時より今の方が声優の評価が上がってて草
2022/10/26(水) 14:14:38.43ID:ChP9nd1K0
>>478
そうなんだ
それ聞くと手抜きしてる感あるな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:14:43.42ID:C4KLVWED0
あえてクオリティ下げようとして作ってんのかってくらい酷い出来だから叩かれてる
デンジとパワーの絡みとか何をどうしたらあんな原作からかけ離れた作りになるんだよっていう
2022/10/26(水) 14:14:45.82ID:nzveMSkYa
>>416
叫び系の演技がアレだが普段ノリは普通に合ってると思うが確かにローテンションすぎるのは気になるな
2022/10/26(水) 14:14:46.61ID:KurL2FTN0
>>477
あーこれ画像で初めて見たわ
声優無罪やな
彼らも戸惑ってるやん
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dc7-6UEA [124.25.180.57])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:15:13.97ID:IzCdjisM0
グロバトル最高でした!!あとはあの裂かれた悪魔の中からパンツ姿のパワーちゃん待ってます!!
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:15:31.90ID:IKo9pNXEd
宮崎駿監督に見せて評価して貰いたい
きっともっとボロクソに言われるだろう
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ab-wdwM [42.150.206.24])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:16:05.16ID:bnFh+yT+0
1話2話は全然良かったけど今回でアレ?ってなってしまった...
テンポ悪いし、戦闘もなんかカクカクしてたし
あと牛尾さんの劇伴、CD集めるくらい好きなんだけどアクションアニメには合ってないような...
2022/10/26(水) 14:16:16.09ID:niVhogTM0
>>483
監督が重要なのはわかるけど若い人だし必死に作ってるのはわかるから個人攻撃はやめたほうがいいと思う
漫画と比べて3話はデンジが吹き飛ばされた後のズザザーってシーンの作画良かったしね?
2022/10/26(水) 14:16:50.89ID:7KfI8TE90
チェンソーが何故怖いのかってあの音だろ怖いのは
悪魔のいけにえ100回見直して欲しい
2022/10/26(水) 14:17:26.20ID:BuhPX7lpd
>>474
才能も経験もあるスタッフ揃えて予算も潤沢で原作も人気でPVは超再生数で本編が下痢糞だったら消去法で音頭取ってる人にヘイト向くよ
2022/10/26(水) 14:17:56.38ID:hR9oes8j0
>>477
これアニメなのかな大丈夫なのか?って思わせるレベルってどんな演技指導してたんだよ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.205.218.165])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:18:05.96ID:3EAXwHI5r
マジで声優さんとアニメーターさん達は悪くない
監督やPみたいな上の奴らの責任
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:18:28.77ID:hEMdX58Yr
漫画でチェンソーの音はヴヴヴヴヴという文字でしか表現されてないから各々1番かっこいいと思う轟音を想像してしまって現実はそれを越えられないというのが悲しいね
2022/10/26(水) 14:18:52.58ID:ATMMU3wqM
つまりチェンソーマンが大ヒットしてるのは監督やPのお陰ってこと?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:18:56.15ID:/1lAoxuld
ただ手間をかけりゃいいってもんじゃないし力入れるべき所に入ってないと余計しょうもなく感じちゃうわ
FF15のおにぎり
1000時間煮込んだカレー
写真みたいな絵
そんな印象を受ける
2022/10/26(水) 14:19:15.83ID:l7ocC9cDr
ここまで作画とルックだけのアニメになるとはな
中山竜の過去作から不安しかなかったが、この人あらゆる面で抑揚やメリハリが嫌いなんだな
そこを見抜けなかったMAPPAのプロデューサーの落ち度だわ
2022/10/26(水) 14:19:18.70ID:WCc17LbH0
ド素人の俺でもチェンソー音はこだわる所って思うんやけど…
2022/10/26(水) 14:19:52.91ID:QwZ70kj20
まじでモーター音なのはどうなのよ せめてエンジン音にしろや
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:19:53.93ID:IKo9pNXEd
>>493
監督本人か身内臭ぇな
監督ってスタッフのトップだぞ?
全ての責任を背負ってるんだから批判受ける立場なのも当然だろ
だったらいきなりジャンプ作品の監督なんて断れよ
自分には荷が重いとは思わないのか
2022/10/26(水) 14:20:03.43ID:kvPpYQ9OM
公式でも電ノコ悪魔って言っちゃってるし、ポチタのモデルも小型の電動ソーだし、もしかしてデンジの胸のリコイルスターターだと思ってた紐は実はただの電灯の紐であって、エンジン音ではなくモーター音がする方が正しかったのか…?
https://i.imgur.com/xPWPpY0.jpg
https://i.imgur.com/0oAJYyS.jpg
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:21:00.80ID:hEMdX58Yr
>>474
うん MAPPA社長が悪い
2022/10/26(水) 14:21:17.46ID:sb0eDITF0
監督叩いてもしょうがないぞ
MAPPAが連れてきたわけだからな

スパイファミリーのWIT
チェンソーマンのMAPPA

やはり差が開くんだよな
2022/10/26(水) 14:21:47.17ID:hR9oes8j0
>>492
牛尾は他アニメでは本当に優秀だから分からないんだよな
音響監督がダメなのかただ単に合ってないのか
2022/10/26(水) 14:22:32.39ID:l7ocC9cDr
社長でなくプロデューサーの人選ミス
OK出すのは社長だが監督連れてくるのはプロデューサーの仕事
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:23:09.44ID:IKo9pNXEd
ジブリだって宮崎駿の息子が監督したゲド戦記で監督ボロクソに叩かれてたのに
自分らで駄作作って置いて批判は嫌とか甘ちゃん過ぎるだろ 
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:23:09.56ID:Lm4Vt0iI0
大量の予算とネームバリュー使ってゲド戦記みたいなもん作ったこの監督には「ゲド戦記で賞」を贈りたいと思います
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:23:12.12ID:hEMdX58Yr
>>505
電ノコと称されても誇張した音でいいのになあ
それっぽくて良ければ現実になくてもいいんだよ
氷ビールもビールにすんのかな
2022/10/26(水) 14:23:57.48ID:hR9oes8j0
>>507
スパイは監督も大ベテランだからな
2022/10/26(水) 14:24:26.73ID:niVhogTM0
>>504
監督さんはMAPPAにお邪魔してるだけだから…
MAPPAの社長さんの放送前のインタビュー読めばわかるけどかなり自信持ってるしね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:24:49.95ID:Lm4Vt0iI0
>>503
あの音が地獄で響き渡ってみんな恐怖してたんだぞ



ぶぅーんって
2022/10/26(水) 14:24:57.09ID:3VULSc+T0
mappaとチェンソーマンの相性が良くない
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:25:20.15ID:C4KLVWED0
意識高い系無能監督「チェンソーマンはアニメっぽくしたくないので演技に抑揚は付けないでもらいたい。
ついでに劇伴なども分かりやすくは流さない。ボクのアニメは一味違うんでね」


ド新人のくせに謎の自己顕示欲で人気漫画をゴミに変えた大戦犯
オナニーしたけりゃオリジナルアニメでかってにやって勝手に爆死してろカス
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:25:42.26ID:/1lAoxuld
天使くんとかがエンジンとか吹かすとかって言及してたよね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdc3-CEp4 [1.73.16.90])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:26:33.44ID:VdGFksxJd
新人監督だけの意思で変えられるもんなのか?
アニメ製作における指揮者は一体誰なんだい?
2022/10/26(水) 14:26:47.76ID:awg3ifjL0
>>517
そのせいでマキマのまえで口論してるシーンは
雑踏の環境音垂れ流しだったのか
2022/10/26(水) 14:26:49.04ID:ATMMU3wqM
>>517
じゃあなんでチェンソーマンは大ヒットしてるの?
中山監督に嫉妬してるだけでは
2022/10/26(水) 14:27:15.66ID:iRYXRTUe0
>>461
一番重要な部分だろwww
2022/10/26(水) 14:27:21.52ID:hR9oes8j0
>>516
作画が荒いけど演出で魅せてた漫画と演出はゴミで作画はやたら綺麗な制作かぁ
2022/10/26(水) 14:28:57.45ID:niVhogTM0
新人監督が権限なんであってないようなものだしね
それにまだ3話だからこれから変わるかも?
2022/10/26(水) 14:29:03.94ID:9Y4wf44sM
>>494
俺はバイオ4のチェンソー男がトラウマ
即死だから何度も殺された
2022/10/26(水) 14:29:52.58ID:75qXh2tr0
作画はそこそこだけど演出が良くて声優が合ってる方が面白いっていうのが分かってしまった
2022/10/26(水) 14:30:13.36ID:0dkwLGdoM
俺もチェンソーで木を切ることあるけどまじで暴れ回ってるって感じだもんよ
すぐ鈍るからしょっちゅう研ぎ直してるけど…
2022/10/26(水) 14:31:47.72ID:Bpu3nEuXd
>>521
言うほど大ヒットかね?
円盤は今んとこ全然売れそうにない
配信だって放送直後一時的に1位取ることはあっても、すぐにスパイファミリーや力の指輪やらに引き摺り降ろされてた
今だって、最新話放送から半日程度しか経過してないのにもうスパイに1位取られてる
この規模のアニメって放送日からしばらくは1位キープしてるもんだよ普通
2022/10/26(水) 14:32:01.44ID:zO6jNu+NC
>>524
根本の部分は変わらないよ
もう制作はずっと先の話までやってるんだから
第2シーズン待つしか
2022/10/26(水) 14:32:23.65ID:75qXh2tr0
シンエヴァって時間も金もかけてるけどちっっっとも面白くないよね
エヴァTV版の後半なんてスケジュールきつくて手抜きまくりなのに神のような演出で今見ても色あせない
エヴァ破だって2年位でサクっと作ってたはず

作画に力入れれば面白くなるというものでもない
CGやムービーがきれいなだけでちっとも面白くないゲームとかあるやん
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:32:49.56ID:C4KLVWED0
これ原作もそんな面白くない所だからまだマシだけど、レゼ以降もこの白けたテンションで終始描かれると思うと地獄の悪魔だな
2022/10/26(水) 14:33:22.94ID:U3JccceF0
>>470
優しい方やな‥‥なんか言いにくいけど、意見まとめてみるわ
原作既読派なんだけど、アニメの出来が良い悪い以前に見てて「なんか原作と違う」感触があって
せっかく画面はハイクオリティに仕上がってるのに、なんか見てて損した気分になる感じがあるのよな
原作未読の方々はそういう感覚無しで見れるだろうけど、じゃあどういう感想になるのかなってのが気になってスレ覗いたんだ

けどアニメから入ってきた人は、スレがこんな空気なのは気の毒やな‥‥
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:33:38.24ID:IKo9pNXEd
>>517
それな
人気原作をコジキするなよ
フツーに作れや
ま、オリジナルだと自信無いんだろうけど
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:34:43.36ID:/1lAoxuld
どうせなら低予算の紙芝居でコケるほうがマシ
2022/10/26(水) 14:35:53.50ID:ATMMU3wqM
>>528
今現在コミックス爆売れてるんでお前の負けです
対戦ありがとうございました
2022/10/26(水) 14:35:58.52ID:KaA+AxJPp
>>456

主語デカくしてない>>399に安価つけた説明になってなくて草
2022/10/26(水) 14:36:45.95ID:RKa4YarXM
>>528
つまり原作はゴミってこと?
2022/10/26(水) 14:36:51.90ID:hR9oes8j0
>>535
爆売れってどれくらい売れてんの?スパイ呪術くらい?
2022/10/26(水) 14:37:13.03ID:xAtE2ZZu0
呪術廻戦は良かったのに社運かけたチェンソーマンはなんでこんな評判になってもうたんや?
2022/10/26(水) 14:37:51.88ID:RKa4YarXM
>>538
つまり原作はつまらなくて売れないってこと?
2022/10/26(水) 14:38:08.90ID:ATMMU3wqM
>>538
1ヶ月もしないで200万も売上伸びましたけど
2022/10/26(水) 14:38:22.25ID:zO6jNu+NC
監督アサインしたMAPPAが悪いというが
呪術の監督をアサインして大成功したのもMAPPAだからなぁ
2022/10/26(水) 14:38:24.66ID:RKa4YarXM
>>532
原作信者がカスのせいだから首ククレ
2022/10/26(水) 14:38:29.40ID:niVhogTM0
コミックは1500から1800まで増えたのかな?
アニメ大成功かも!!
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:38:33.67ID:C4KLVWED0
都心で街ジャックするほど広告費かけてて円盤1000枚とか超大赤字だろ
とりあえず今シーズンをもって中山の名は消えるのは確実
採算取れなくて次シーズン以降MAPPAの手から離れれば不幸中の幸い
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:38:36.11ID:IKo9pNXEd
>>524
もう3話で無理なら
盛り返すのは無理
だいぶ視聴者数切られてるみたいじゃん
こっからどう盛り返すんだ
本編が淡々とした作りの迫力皆無のダイジェストアニメなのに
2022/10/26(水) 14:39:22.55ID:RKa4YarXM
>>546
つまり原作がつまらないってことやわな
2022/10/26(水) 14:39:59.94ID:RKa4YarXM
チェンソーマン信者ってつまらないアニメを何で切らないの?
率直な質問でーす!
2022/10/26(水) 14:40:05.89ID:hR9oes8j0
>>541
いやほかの人気原作は一か月でどれくらい売れたの?そんな数字出されても分からんわ
2022/10/26(水) 14:40:29.13ID:RKa4YarXM
ねえ何でチェンソーマンおじちゃん達チェンソーマンアニメ大嫌いなのに見てるの?
2022/10/26(水) 14:40:40.20ID:RKa4YarXM
ねえ、何でや何でや
2022/10/26(水) 14:40:59.38ID:RKa4YarXM
>>549
つまり原作つまらんと
2022/10/26(水) 14:41:09.65ID:D19j0uLS0
好きだったチェンソーマンの面影が残ってるからだよ
2022/10/26(水) 14:41:13.01ID:ATMMU3wqM
>>549
オタクくん頭悪すぎ~
売れてないもん!!っていうなら君が根拠持ってこようね?
2022/10/26(水) 14:41:34.82ID:RKa4YarXM
チェンソーマンアニメつまらない
気に食わない
でも見るンゴwwwww

ガイジかな
2022/10/26(水) 14:41:56.98ID:RKa4YarXM
>>553
原作信者によると別物らしいが
2022/10/26(水) 14:42:12.90ID:KaA+AxJPp
>>537
原作はアニメ化前の時点で余裕で鬼滅のアニメ化前より売れてるんだからゴミではないだろ

原作ゴミだと主張したいならアニメ化前に売れてた事実を否定しないとな
2022/10/26(水) 14:42:16.96ID:zO6jNu+NC
多分、中山氏が手掛けるのが
チェンソーマンじゃなくてルックバックだったら
ここまで言われなかったはず
というか寧ろ無意識にルックバック引きずられたまである
2022/10/26(水) 14:42:44.11ID:RKa4YarXM
チェンソーマンアニメ嫌い
こんなのチェンソーマンじゃない

来週
チェンソーマンアニメ嫌い
こんなのチェンソーマンじゃない

再来週
チェンソーマンアニメ嫌い
こんなのチェンソーマンじゃない
2022/10/26(水) 14:42:50.35ID:hR9oes8j0
>>554
他の人気作より売れてないから答え何も出せないんだw
そりゃそうだよなこんなアニメ化のせいで
2022/10/26(水) 14:43:04.34ID:RKa4YarXM
>>557
過剰に刷ったんだろ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:43:07.17ID:IKo9pNXEd
スレも変な奴ら遊び場になって末期だな
オワコン爆死アニメの末路
円盤買ってやれよ
次スレはもう立てなくていいからな
2022/10/26(水) 14:43:14.64ID:ATMMU3wqM
>>560
お前の負け
対戦ありがとうございました
2022/10/26(水) 14:43:23.65ID:NY3AGY0H0
>>533
集英社アニメで引き伸ばしまくらないだけマシだと思おう
>>536
伝わらんかなー
長文で説明したくないし
あぼーんしといて
2022/10/26(水) 14:43:26.42ID:c27Scpek0
ip出てるスレで秒で消されるのにレス頑張っとるね
2022/10/26(水) 14:43:33.08ID:RKa4YarXM
>>560
それ原作が魅力ないんじゃない?
2022/10/26(水) 14:43:44.90ID:KaA+AxJPp
>>561
根拠なし!🤭
2022/10/26(水) 14:43:56.88ID:RKa4YarXM
>>562
ジャンプの恥さらしだよな
原作チェンソーマンは
2022/10/26(水) 14:44:02.58ID:WJg7aAOLa
原作アンチのアニメ信者ってなんでアニメファンスレたててそこでやらないんだろう
マゾなのかなぁ?
2022/10/26(水) 14:44:08.69ID:D19j0uLS0
少なくとも俺はそう感じるからコレジャナイ感を覚えつつも最後まで見てしまうだろうな
骨になっても親は親だしw
2022/10/26(水) 14:44:18.21ID:RKa4YarXM
>>567
ヒント オリコン
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc9-utr6 [126.247.178.229])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:44:51.34ID:laphtKjOp
片想いしてた黒髪清楚美少女が、夏休み明けたらヤリチンのせいで顔黒金パになってた、みたいな心境なんだろうな
2022/10/26(水) 14:44:55.93ID:RKa4YarXM
>>569
若者に相手してほしいんだよ
2022/10/26(水) 14:45:09.12ID:RKa4YarXM
>>572
うわ、キメェwwww
2022/10/26(水) 14:45:48.32ID:niVhogTM0
>>546
ベロチューの話あるし全然巻き返すことできるよね
2022/10/26(水) 14:46:08.01ID:NY3AGY0H0
>>562
買うわけないじゃんw
カラー版の漫画がベスト
糞アニメ本編とEDは楽しませてもらうけど
2022/10/26(水) 14:46:23.03ID:KaA+AxJPp
>>572
むしろ金髪でバカだけどノリ良くて面白かったやつが

7:3分けのお行儀のいいつまらん奴になって出てきた
2022/10/26(水) 14:46:29.52ID:RKa4YarXM
俺は原作も指噛み回までつまらないと思ってるから評価軸があるけどチェンソーマン信者は評価軸が無いんだよ
だから周りの空気に流される
2022/10/26(水) 14:46:43.13ID:tD87RqT40
アニメ面白かったけどなー
原作の方がそんなに面白い?
2022/10/26(水) 14:46:52.13ID:RKa4YarXM
>>576
単行本も売れてないんじゃが!
2022/10/26(水) 14:47:13.87ID:RKa4YarXM
>>579
あー、原作信者は原作守りたいだけだから
2022/10/26(水) 14:47:21.23ID:zO6jNu+NC
>>572
むしろ、下品だけど活発でアホっぽい可愛さだった子が、夏休み明けたら病んでダウナーな中二病になってたみたいな感じだが
2022/10/26(水) 14:48:51.34ID:NY3AGY0H0
>>580
未読って普通どのタイミングで買うん?
2022/10/26(水) 14:49:09.72ID:uAzFtcz00
戦闘シーンの作画がいいのに全然盛り上がらないって逆にレアパターン
2022/10/26(水) 14:49:19.57ID:RKa4YarXM
チェンソーマン信者ってほんと周りに流されやすくて本質を見る目がないな
2022/10/26(水) 14:49:59.55ID:75qXh2tr0
みんな海原雄山みたいになってるんだと思う
凄く良い肉を変な料理法で料理されて
もっと美味くなるだろうが!みたいに激怒してるの

でも元が良い肉だからまあまあ美味しくてさ、バカ舌の連中が
え?これどこが悪いの?ウメーじゃんっ、難癖やめろて煽ってきてる
そりゃケンカになるよな
2022/10/26(水) 14:50:25.60ID:oMRKvD5g0
個人的には原作も銃撃までは正直普通だったな
あそこからのスピード感と展開がガチで神だった
対ヤクザだけはめっちゃ面白いって訳じゃなかったけど
2022/10/26(水) 14:50:44.51ID:RKa4YarXM
俺みたいな原作アンチの方がチェンソーマンわかってるよな
原作もつまらない部分をアニメにしてもつまらないって
2022/10/26(水) 14:51:32.36ID:O0BTfoor0
クオリティめっちゃ高いけど原作信者が不満持つのは当然っていう不思議な出来だな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-KWX2 [60.43.43.156])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:51:36.30ID:Icy67i1s0
アクションよりパワーの顔の方を力入れて作ってそう
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:51:36.35ID:IKo9pNXEd
>>584
迫力ないからな
あんなんで新規視聴者も盛り上げようが無いだろ
このスレですら話してる奴いないし
2022/10/26(水) 14:52:02.56ID:hR9oes8j0
>>578
序盤つまんないのは同意次回あたりから面白いわけだけどそこも見ててつまらなく感じたらもうダメだな
今のアニメのダメさはそもそも原作がつまらないのが原因なのかはっきりする
2022/10/26(水) 14:52:06.67ID:KaA+AxJPp
>>587
まあ、ぶっちゃけサムライソードあたりまではそこまで面白いわけではなかったわ

それはそれとしてアニメが上手くやってるとも思わないが
2022/10/26(水) 14:52:09.77ID:IIrAQRZz0
ツイッターのサジェストずっと微妙だし言うの我慢してたけど~とか良かった微妙と思ってるの私だけじゃなかった!とか隠しきれなくなってるな
ツイッターは肯定意見が基本だもんね
2022/10/26(水) 14:52:11.01ID:RKa4YarXM
>>591
原作も迫力ないんじゃが!
迫力あったら俺は何回も読み直している
2022/10/26(水) 14:52:32.61ID:WJg7aAOLa
アニメ褒めたい人は具体的にどこが優れているのか言ってくれよ
作画は万人が認めてるんだから
トレンドはアニメの前から同じ時間ずっとチェンソーマン1位だからなし
2022/10/26(水) 14:52:34.75ID:D19j0uLS0
>>587
今のアニメの雰囲気がその後半のシリアスなシーンになら合ってると思うがね
レゼ編とか雪合戦とかを見て邦画チックなのが合うと思ったのなら納得できるが……
2022/10/26(水) 14:53:00.38ID:KurL2FTN0
俺は原作で惹きつけられたのマキマが襲撃されたとこからなんよな
この世界観どうなってんだって思ったわ
アニメでそこが盛り上がってくれること祈るわ
2022/10/26(水) 14:53:19.77ID:0dkwLGdoM
永遠の悪魔とか台風あたりからおもしろかったな
2022/10/26(水) 14:53:35.29ID:KaA+AxJPp
>>584
MAPPA進撃と同じパターンよな
宣戦布告とかのおしゃべり回は良くて
戦闘になると途端にダメっていう

アニメとしては割と致命的だが
2022/10/26(水) 14:55:11.41ID:ATMMU3wqM
>>594
いや、全く
いんたーねっとは検索候補にネガティブワードが来るよ?
弱者男性はデジタル音痴だから分からなかったのかな
2022/10/26(水) 14:55:20.08ID:bPUEv7kI0
/r/anime Karma Ranking Week3 Fall 2022
1. 13830 CHAINSAW MAN
2. 7158 SPY x FAMILY
3. 4993 MOB PSYCHO III
4. 4761 BLEACH
5. 3852 GUNDAM

キミらターゲット層じゃないんや。あきらめや
2022/10/26(水) 14:55:24.70ID:KaA+AxJPp
>>592
でも戦闘シーンはアニメ会社がある程度原作を解釈して自由に動かせるわけで
そこが酷評されちゃってる時点で厳しいとは思うな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:55:36.86ID:IKo9pNXEd
>>598
その頃には視聴者激減でほとんど見てないだろうな
こんなゴミアニメ
ガンダム見てる方が有意義だわ
2022/10/26(水) 14:56:53.11ID:NY3AGY0H0
ファイパン失速で
最後の方まで疑いながら読んでたが読みなおしたら最初からしっかり面白かった
2022/10/26(水) 14:57:14.73ID:KaA+AxJPp
>>594
嘘だと思ったら
マジでツイッターのサジェストにチェンソー 微妙って来てて草
2022/10/26(水) 14:57:19.76ID:U3JccceF0
>>586
いや、どっちかというとジャンクフード求めてファーストフード店に入ったら
懐石料理が出てきて、美味しくても欲しかったのは全然違う!
欲しいのはジャンク成分とそれを摂取してる雰囲気なのに‥‥という感じ

だから出てきたのが例え上等な料理だろうと、否定的な評価が出てきてしまう
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 14:58:55.60ID:C4KLVWED0
マジで何やねんコイツ
https://imgur.com/gZL8WUa
https://imgur.io/jAilFmK
2022/10/26(水) 14:59:08.86ID:hR9oes8j0
>>603
ほんとキツいわ声優はアレだけどバトルシーンはいいだろってのが思われてたのに
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-bs9b [113.144.22.20])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:00:13.78ID:y7pp3kFQ0
>>569
ここはアニメ板のスレだから出て行くべきはアニメ信者じゃなくて原作信者
2022/10/26(水) 15:01:00.68ID:zO6jNu+NC
>>608
アニメのほう、ぼったちしてる蝙蝠の悪魔の後ろ姿でちょっと笑ってしまう
2022/10/26(水) 15:01:18.26ID:bPUEv7kI0
クソみたいなたとえ大喜利好きなやつ多いな。
サイゼリアでナポリのタヴェルナみたいな料理が出てきた感じやね。
2022/10/26(水) 15:01:26.20ID:O0BTfoor0
>>608
確実に義務教育受けてる
2022/10/26(水) 15:02:12.99ID:KaA+AxJPp
>>608
いや、2枚目ホンマ草
2022/10/26(水) 15:04:46.80ID:O0BTfoor0
義務教育受けてない野生児じゃなくてナイーブで若干不良入ってる不登校少年っぽいんだよな
2022/10/26(水) 15:05:43.47ID:BuhPX7lpd
>>608
モブサイコ1.0って感じ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-oCsb [49.104.16.227])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:06:41.20ID:0Z061xa+d
制作会社ガチャはずれやなぁ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Jg0u [106.132.79.174])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:07:32.11ID:rMjIMaIsa
このアニメが終わったあとメイン陣に鬼滅呪術のときみたいに実力に見合わない仕事もバカスカ入ってくる状況には絶対ならんだろうな
2022/10/26(水) 15:09:06.79ID:ATMMU3wqM
中山監督はチェンソーマンを大ヒットさせた功労者だからこれから色んな所から引っ張りだこだろうね
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-86nQ [1.75.252.92])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:10:07.63ID:20FcegAId
>>600
それは分かるなぁ
感動されたいシーンとか嫌いじゃ無いけど戦闘シーンがなぁ
てかCGが無理だわ。一眼見てcgて分かって頭がそっちにいっちゃうからなぁ
でもマッパてcg批判されても使い続ける理由はなんだ?
2022/10/26(水) 15:11:51.52ID:O0BTfoor0
パワーの虚言癖がギャグになってないからシンプルにギスってる感じになってたの笑った
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdaa-vLQ3 [14.12.39.192])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:12:39.46ID:/DzRXkcw0
日本語 俺の胸 返せ!
英語  おっぱい返せ!
スペイン語 弄るつもりだったおっぱい返せ!

スペイン語の翻訳すこ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-Q4zn [106.73.16.33])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:12:43.49ID:W3ChZjgJ0
次回は
ヒル→コン→姫野達登場→病室→パワーとの生活→胸揉み→マキマ甘噛みとやるからホテル突入まで行かない日常回になりそうだな
2022/10/26(水) 15:12:55.75ID:75qXh2tr0
>>607
どっちでもいいよ、アホかw
結局は、コレジャナイで済む話
2022/10/26(水) 15:14:08.13ID:agukL3YrM
コウモリの悪魔あたりなんかつまんなさすぎて打ち切りと思ったところだぞ
そっから指噛みと銃の悪魔出て何とか乗り切った訳で
パワーとか最初からバカじゃなくて最初はシリアスで暗かったし
 

という風に俺は冷静に客観的に原作を見れるからアニメがつまらんのは原作がつまらんと言えるわけだ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:14:10.55ID:Lm4Vt0iI0
>>596
ガリガリニャーコが思ってた3倍ガリガリだったとこと、ニャーコが食べられる時にぎゃーって鳴いてたのがリアルで良かったぞ
あと泣いてるポチタかわいい


あとはパワーが「ニャーコ!」って叫ぶとこ完全にチョッパーにしか聞こえなかったとこが面白かったぞ
2022/10/26(水) 15:14:29.25ID:NY3AGY0H0
>>610
アニメ狂信者スレ立てて移住したら?
>>622
2022/10/26(水) 15:14:37.88ID:26EKOs5pa
>>621
パワーがただのやべーやつになってたな
実際そうなんだけど憎めないやつ感が消えて純粋にウザい
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-86nQ [1.75.252.92])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:15:07.32ID:20FcegAId
>>558
それはあるかも
チェンソーマンは重すぎた
2022/10/26(水) 15:15:13.81ID:agukL3YrM
原作信者は原作が全部面白い扱いだから発狂するんだよw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-Q4zn [106.73.16.33])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:15:24.90ID:W3ChZjgJ0
ああホテルの前に銃の悪魔か
◯◯人死亡の演出でセンス出そうだな
2022/10/26(水) 15:16:49.82ID:agukL3YrM
進撃アニメは面白くて当たり前なんだよ
ラスト数話以外は面白いのが進撃だから
2022/10/26(水) 15:17:07.10ID:gvaWeyjQM
作画以外の全てが原作の下位互換
エンディングのMVがメインで本編はおまけやね
2022/10/26(水) 15:17:23.73ID:75qXh2tr0
ルックバックはもっと嫌だ
手を出さないでほしい
2022/10/26(水) 15:18:18.15ID:agukL3YrM
>>628
お前マジで原作信者か?
原作もう一回読め
コウモリあたりのパワーなんかまだ嫌なヤツでしかないだろ
パワーの今のイメージはパイモミからだろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-dyr7 [49.98.7.236])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:18:28.04ID:5FUulRdzd
確かにこの辺の原作は微妙だなあ
こっから永遠の悪魔→サムライソード→レゼと尻上がりに面白くなってくしここら辺はもっとテンポ良くしてほしい
2022/10/26(水) 15:20:25.44ID:IIrAQRZz0
進撃は戦闘以外も枝ひたすら写してる回の演出最悪だったと思うが
森を表現したかったのはわかるよ
しつこすぎる
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-els+ [49.104.34.7])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:20:31.60ID:BjgolHZQd
デンパワの喧嘩シーンなのになんでマキマのケツ見なきゃいけないの…
2022/10/26(水) 15:20:57.42ID:niVhogTM0
監督は有名なFGOバビロニアの人だから期待してる人は多いんじゃない?
2022/10/26(水) 15:22:31.06ID:U3JccceF0
>>624
まあそうなんだよなあ。まさに「自分の感覚と違う!」で拘ってるあたり話題そのものだわ
それにしても言葉が強いスレだなあ。みんな心が荒んじまってる感じだ‥‥
2022/10/26(水) 15:22:31.79ID:zO6jNu+NC
>>638
デンジとパワーをレイアウトから外して
声優の芝居力に頼る構成になってるのに
肝心の掛け合いは平坦でくそつまらんっていうな
2022/10/26(水) 15:23:26.38ID:L0dRGfhRa
原作全く知らんけどジャンプアニメっぽくなくてスゴく面白いな。OPもオシャレ
2022/10/26(水) 15:23:31.40ID:nzveMSkYa
EDのMV担当した人等は本編と別?なんかあっちのがらしい感じになっとらん?
本編が彩色綺麗だけど全体的に薄い色味でEDの方でコミックカラー踏襲したサイケデリックな色合いやらキャラカラーや線の荒い画でやられると、やれるならこっちでやろうぜってなる
2022/10/26(水) 15:27:05.90ID:0dkwLGdoM
今見たら米津のMVの方が面白いなww
2022/10/26(水) 15:28:03.55ID:O0BTfoor0
あのEDの線の荒い画意味わからん位カッコいいから虚しくなるんだよな
OPとEDだけ原作っぽい荒さとカオスを残してるからじゃあそっちで見たかったわってなっちゃう
もうやるなら徹頭徹尾陰鬱ノワールやってほしい
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:31:14.25ID:Lm4Vt0iI0
>>628
漫画だとわしの手柄じゃぁぁ!からこいつが殺せって言ったんじゃ~が即落ち手のひらクルクルだったけどアニメは週またいじゃったから仕方がない
2022/10/26(水) 15:31:54.18ID:O0BTfoor0
まあ中山監督バビロニアの演出だもんな...あの独特の重いノリは持ち味なんだろうな
2022/10/26(水) 15:33:50.27ID:l36U0wlS0
いっそドロヘドロみたいに
癖強くしたほうが良かったかもな
2022/10/26(水) 15:34:01.35ID:jHwjcoSh0
チェンソーEDが全部違うんだっけ
円盤を売るつもりでそうしたんだろうけど誰も食いつかないな
これはかなり厳しい展開だろ
2022/10/26(水) 15:35:21.45ID:KurL2FTN0
人それぞれ好みだろうけど
今回のエンディングの色調ぐらい本編も弾けててよかった
2022/10/26(水) 15:38:35.39ID:NY3AGY0H0
>>644
あれ面白いかな?
>>477
まくしたてる系の演技嫌いだから
抑えるほうがいいと思うのだけど
デンジは声質はいいが下手としかいえないが
2022/10/26(水) 15:41:28.00ID:n/Q6gJxP0
コレジャナイ プギャーってね。幼稚園児の悪魔やな
2022/10/26(水) 15:41:30.89ID:eP0ixIej0
はっちゃけが足りない
ダークヒーロー物のフォーマットで作ってる
2022/10/26(水) 15:43:00.61ID:rSHCaYOz0
ここしばらくVaundyの「CHAINSAW BLOOD」がヘビロテ
2022/10/26(水) 15:43:13.49ID:O0BTfoor0
うどんは完全再現するのに何で戦闘になると謎のタイミングで引きの構図投入すんの
めちゃくちゃ作画のクオリティ高いのに謎演出が多くて困惑するんだよな、意図が伝わってこないシーンが多い
2022/10/26(水) 15:43:42.90ID:ATMMU3wqM
>>650
人それぞれだけど今回のエンディングってバグ疑うレベルで不人気だからなあ…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.233.129.194])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:45:54.62ID:0D2b4xoZr
急上昇ランク3位がバグ疑うレベルで不人気は草
2022/10/26(水) 15:48:19.35ID:ATMMU3wqM
>>657
チェンソー公式のTikTok見たことある…?
ホンモン嫌われすぎてやべえよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.233.129.194])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:50:33.06ID:0D2b4xoZr
>>658
YouTubeって知ってる?
世界中の人々が見てるんだよ😘
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:51:43.84ID:oE+ltOZ00
アニメがあたおかなのは、米津OPの歌と映像と(本人MVも)EDの映像(特にホルモン)はポップでカオスだから原作原理信者ホイホイなんだよね
これを本編でやれよって言われるのわかってやってるだろ
もう意味わかんねーよ
2022/10/26(水) 15:52:30.83ID:+XoONF2Gd
>>644
最初のタイトル出るところのチープな感じとか、テンポ良く謎の急展開挟んでくるのとかB級感あって好きだわ
米津のことよく知らなかったけど、ちゃんと作品に合ったMV作ってくれんだね
2022/10/26(水) 15:52:47.49ID:O0BTfoor0
別に俺もホルモンは急に安っぽいメロコアになるから好きじゃないがTiktok見てきたが賞賛コメばっかりだったぞ
お前には一体何が見えてるんだ
2022/10/26(水) 15:52:52.14ID:ATMMU3wqM
>>659
つまりいつものホルモンの客には受けたけどTikTokで人気あるチェンソーマンに媚びたのが大失敗したって事では
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:53:45.41ID:oE+ltOZ00
>>644
読んでて急に悪ノリしはじめて何これ?ってなる感覚の再現率がめちゃくちゃ高い
チェンソーの世界の再現というより読んでる感覚の再現というか
2022/10/26(水) 15:56:00.19ID:gWavug/x0
>>651
デンジは下手だと思うけど
ベテランもファルイーズも微妙に聞こえるからすげぇわ
2022/10/26(水) 15:58:11.16ID:0dkwLGdoM
>>664
あなたの胸のな~か♪でトラック突っ込んでくるところ好きすぎる
2022/10/26(水) 15:59:25.29ID:O0BTfoor0
地味に今回マキマが可愛くないの気になったな
https://i.imgur.com/Q1f3nIT.jpg
2022/10/26(水) 15:59:56.04ID:irCstG/7d
ただでさえ下手な上に抑えた芝居させられて
「あいつ下手すぎwwwww」とネタにされるデンジ役の人も哀れねえ…
2022/10/26(水) 16:00:46.77ID:zO6jNu+NC
>>655
戦闘で引きが増えるのはCG混載のため、
寄せだとアラが目立つからかと思われる
原画とCGのつなぎ目を消すことが優先になってる
2022/10/26(水) 16:01:00.23ID:ATMMU3wqM
作画めっちゃ癖強かったよな今回
モブも別のアニメみたいだった
2022/10/26(水) 16:02:22.89ID:0ANY249M0
>>667
これは円盤で修正ですね
2022/10/26(水) 16:02:44.07ID:O0BTfoor0
>>669
なるほど、そういう理由があったのか...
2022/10/26(水) 16:02:44.34ID:0dkwLGdoM
全体そんな感じだった
2022/10/26(水) 16:02:55.58ID:oMRKvD5g0
コウモリの声なんかイカつい魔王みたいで草
もっとタワーオブグレーみたいな雑魚悪役ボイスでいいのに
2022/10/26(水) 16:03:01.44ID:awg3ifjL0
>>668
これがデビュー?
最悪のキャリアスタートだね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-duL+ [49.98.237.10])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:03:27.45ID:oaJihe8Gd
>>665
各声優の声の雰囲気や演技が作品に対してバラバラなせいで全員微妙に聞こえるという地獄
2022/10/26(水) 16:04:04.23ID:qDKRj1xt0
MAPPAは公式の販売サイトでそれなりに儲けてるだろうし致命傷にはならないだろうな
配信も好調だからある程度成功と見なされてこの路線で進むんだろうな…
2022/10/26(水) 16:05:24.35ID:ATMMU3wqM
いやー、コミックスもグッズも売れてるから大成功だよ
中山監督は天才だね!
2022/10/26(水) 16:08:08.22ID:O0BTfoor0
こんなに超絶クソかっこいいのに変なタイミングで引きの構図が入ると急に勢い落ちてシュールになっちゃうのアニメの難しさ感じた
https://i.imgur.com/6d6rzyh.jpg
https://i.imgur.com/XQEAkBx.jpg
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Bq7Q [126.156.219.210])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:12:40.58ID:hEMdX58Yr
>>677
このままだと12話終わったら速攻で忘れられるアニメだね

瀬下Pがインタビューで原作モノをやってきて、消費してしまうのが苦しかった、時間をかけても視聴者に待ってもらえるアニメを作るって言ってたけど
作品と親和性が高いはずの原作ファンがスルー気味で
アニメから入った奴が熱心なアニメファンになるような挑戦的で刺激的な映像でもないんだよね
だから誰も待たないアニメになる(このままだと)

MAPPAとしてその気がなくてもチェンソーマンも星の数ある原作販促アニメの一つなのだ…
2022/10/26(水) 16:14:16.42ID:irCstG/7d
別に人気なくてもいいから最悪レゼまでやって欲しいわ
2022/10/26(水) 16:14:29.31ID:l36U0wlS0
米津のMV 筋肉脱ぐとこワロタw
2022/10/26(水) 16:14:38.26ID:IKo9pNXEd
>>667
下は可愛いけど
上のやつは不気味の谷味を感じた
2022/10/26(水) 16:14:48.24ID:Ojhjn07X0
コラボカフェの食パン高けえ…
2022/10/26(水) 16:16:13.51ID:ATMMU3wqM
まー、オタクくんは邪魔ってことでしょ
4月までグッズの予定すげー詰まってんよよ
チェンソーマンのメインターゲットは中年女性だしね
2022/10/26(水) 16:17:45.76ID:3DtKWfCW0
岸辺のおっさんはツダケン合ってないと思うわ
ベタだが大塚明夫あたりが良かったでしょ
2022/10/26(水) 16:17:59.13ID:D19j0uLS0
>>667
既視感の正体
https://i.imgur.com/P0ncoKx.jpg
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc9-Ynt3 [126.233.215.18])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:18:32.29ID:igcsj699p
まだ一揉みもしてねーんだよーの言い方がオズワルド伊藤のツッコミに似てる
2022/10/26(水) 16:19:16.34ID:ATMMU3wqM
>>686
チェンソーマンのメインターゲットは中年女性だから当たり前じゃん
津田健次郎って中年女性に糞人気あるんだぞ?
2022/10/26(水) 16:19:35.46ID:O0BTfoor0
まじで感覚って人それぞれなんだな俺ツダケン以上の適任思いつかない、あの適当感がほしい
大塚明夫じゃ渋すぎね?
2022/10/26(水) 16:20:42.66ID:NY3AGY0H0
>>665
デンジ以外は今ん所不満ないな
>>668
抑えて正解だと思うけどなー
2022/10/26(水) 16:21:46.30ID:t9Pj3W0F0
岸辺はあんま特徴のない洋画吹替タイプの声想像してたから津田でも大塚明夫でも特徴ありすぎてしっくりこない
でもアニメっぽさ云々言ってるのに津田呼ぶのはちょっと…
アキの声はいい意味で癖なくていい感じなのになあ
2022/10/26(水) 16:22:57.56ID:qm+meEH/0
真面目ちゃんにアニメは作れんよなあ
2022/10/26(水) 16:24:55.47ID:RDVwo1Vs0
原作読んでないけどアニメのクオリティは高いと思うけどなぁ
色々小綺麗にまとめようとして無難になってるのかな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:27:48.54ID:C4KLVWED0
神作画のアクションシーンてんこ盛りでこの出来だからもう最後までクソアニメ確定ですわ
無能監督のせいで全て台無し
https://i.imgur.com/PLK7BHg.jpg
2022/10/26(水) 16:28:17.58ID:EZsmpo5W0
すでに言われてるかもだけど
これほんと酷いな
どんだけ解釈間違えてるんだよこの監督
https://i.imgur.com/2woaEfP.jpg
https://i.imgur.com/JMqjdYG.jpg
https://i.imgur.com/xDsDrDo.jpg
https://i.imgur.com/ijYBbQz.jpg
2022/10/26(水) 16:29:30.23ID:O0BTfoor0
原作の一枚絵をことごとく引きの構図にする謎の逆張り
2022/10/26(水) 16:30:01.14ID:JUw+IuGq0
10年前なら岸辺は山路和弘とか安原義人とかがキャスティングされてそう
その前なら津嘉山正種とか
2022/10/26(水) 16:30:01.97ID:VAHHsCAY0
でもよドラゴンボールもワンピースもナルトもブリーチもアニメの出来はよくなかったわけで
単に原作がつまらんのだろうな
2022/10/26(水) 16:30:39.56ID:jS7tBTY6a
>>692
それな
2022/10/26(水) 16:31:54.65ID:P4znEvL5p
>>699
12、24話程度で区切る方式と数年間放送し続ける方式を一緒くたに比較するとかど素人かよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:33:05.50ID:C4KLVWED0
>>696
邦画のクソ映画って引きの謎アングルとか意味のない間とかやたら多いよな
そういえば中山竜とかいう名前も邦画のクソ映画でよく出てきそうな監督名な気がするわ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:33:07.88ID:CFZwxWv10
>>696
比較画像面白すぎるなwww
2022/10/26(水) 16:33:13.98ID:KurL2FTN0
>>638
俺も今回そこ一番気になった
なに考えたらあんな構図になんの
2022/10/26(水) 16:35:09.12ID:qm+meEH/0
悲壮な人生を送っていた青年デンジは
ある日悪魔の力を得て人助けを信念に活躍していく物語


なろう系アニメでも作ってろ
クソオナニーオリジナルアニメ見ててきつすぎる
2022/10/26(水) 16:37:08.81ID:0ANY249M0
>>638
そこは英断やろ
ムネムネばかり言ってるデンジと違って
いい大人は尻を見たいものだ
2022/10/26(水) 16:37:48.45ID:NY3AGY0H0
>>696
まだ一揉みもしてねえんだのアップ維持したままよーーーーまで言わせるだけでよかったのにな
ョーーーーーからの棒立ちコウモリがシュールw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:38:10.53ID:C4KLVWED0
デンジがパワーの胸ジトォー…と見るシーンキモすぎんじゃボケ
これもうデンジじゃなくて中山竜だろ
主人公のキャラ勝手に自分に改変すんなやボケ
2022/10/26(水) 16:38:23.97ID:wPN+oGbq0
>>696
そういうのは解釈じゃなく趣向の問題だろ
もう諦めろ
2022/10/26(水) 16:38:59.13ID:iRYXRTUe0
>>696
あー確かに感じ違うのわかるw
2022/10/26(水) 16:39:04.47ID:WJg7aAOLa
>>596
いいところ言えたじゃねぇか
2022/10/26(水) 16:39:06.18ID:NY3AGY0H0
>>706
ケツはよかったな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:39:36.97ID:CFZwxWv10
>>667
MAPPAはシンプルに絵が下手なアニメーターが確実にいる
2022/10/26(水) 16:39:53.79ID:WJg7aAOLa
お前ら文句ばっか言ってるけどこれ欲しいだろ?
https://i.imgur.com/UULtOBp.jpg
2022/10/26(水) 16:41:00.66ID:NY3AGY0H0
>>713
チェンソー見てる限り絵が下手とは思わんが
2022/10/26(水) 16:41:02.30ID:+qgIXyLv0
>>714
あ、大丈夫です……
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-llFL [49.104.47.242])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:41:32.07ID:kG6USHHyd
声優無罪はないわ 同情はするけど普通にド下手
2022/10/26(水) 16:41:53.05ID:NY3AGY0H0
>>714
クオリティ低いなw
高くても人形はいらんけど
2022/10/26(水) 16:42:02.67ID:O0BTfoor0
>>706
あのネットリとした性欲を感じるカメラワーク最悪だよな、めっちゃおっさんぽいしデンジのカラッとした感じが全く無い
2022/10/26(水) 16:42:35.11ID:qm+meEH/0
原作厨でもアニメは文句言いつつ見てしまうんだが、これはさすがに見るに堪えない
いっそ原作ガン無視ストーリーのほうがまだ小気味よい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-990k [106.131.156.182])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:43:05.76ID:vH+gz5qWa
正直褒められてる作画も最近の気合い入ってるアニメは大体こんなもんじゃね?
2022/10/26(水) 16:43:18.48ID:12uqn0VEd
>>692
メインキャラで違和感少ないのちょんまげだけなのマジありえん😡
2022/10/26(水) 16:43:54.24ID:l36U0wlS0
>>706
そういう解釈なのか…
2022/10/26(水) 16:46:47.53ID:qDKRj1xt0
>>680
そうだねえ
商業作品だから消費されちゃうのは仕方ないとは思うけど
1番儲けを生むはずの原作ファンが困惑気味だと放送後に空気になってしまう…というかもう空気になり始めてる
綺麗な作画で丁寧に作ってるのに勿体ないな
2022/10/26(水) 16:47:07.93ID:JOdmFbpg0
海外勢にすらEDでこれこそチェンソーマンだよって言われてて草
逆に日本人は米津やオサレアーティストが使われてれば何でも良いのか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:48:00.54ID:IKo9pNXEd
>>696
ワロタ
これだけでこのアニメが酷いのがわかる
2022/10/26(水) 16:48:06.34ID:MzWcY5wQ0
名誉チェンソーファンの横槍メンゴも顔の作画とOPしか褒めてないな
2022/10/26(水) 16:48:12.05ID:YV8IYgf+0
アキは元々ザ普通の人なんだから失敗する方が難しい
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a2-97y+ [114.151.201.198])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:49:31.61ID:KuMjn5Wl0
>>680
いや、少なくとも、俺はこのアニメ化で、面白そがわかった。
原作第1期の後半はよくできてる
落ちはどうかなあとおはもうけど。
2022/10/26(水) 16:49:43.52ID:IOHErjh20
>>638
デンパワ喧嘩よりマキマさんの尻の方が魅力的だから
2022/10/26(水) 16:50:25.76ID:zHUv7Ce00
まだ一揉みもしてねーんだよーでカメラをわざわざ引いたり見せ場を分かってなさげなんだよね
2022/10/26(水) 16:50:46.82ID:hR9oes8j0
割と2話は良いって言われてたけどやっぱ絵コンテやってるの
あの監督じゃなくて別の人だったんだな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a2-97y+ [114.151.201.198])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:51:25.21ID:KuMjn5Wl0
>>706
おれ胸派だつたこと一回もないからわからんわ。
胸大きいやつ好きになったことないからかしら。
2022/10/26(水) 16:51:34.83ID:IOHErjh20
絵コンテ評判のいい人にして
声優の演技指導変えるだけでかなり良くなると思う
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:51:57.14ID:Lm4Vt0iI0
>>696
中山監督「引きバトルしようぜ!引きバトル!www」
2022/10/26(水) 16:52:36.08ID:zjvxzlc60
年齢とともに変化していく
胸から尻へと・・・w
2022/10/26(水) 16:53:01.26ID:vsUm0fq/0
アニメの日常パートは正直好き
戦闘パートがダメだなぁ
原作の戦闘は疾走感があった
アニメは間延びしてるよ
作画がいいだけにもったいない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:53:50.34ID:Lm4Vt0iI0
>>725
動画みたいわ
2022/10/26(水) 16:55:33.82ID:J1uc1wAl0
会話にしても戦闘にしてもテンポが悪い
今週だと、戦闘が始まったと盛り上がる所にビルの中のOLに視点が変わって肩透かし食った。
絵は動いてるのに演出で止めちゃってるのが勿体ない。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:56:43.67ID:/1lAoxuld
作ってる側は「受け手のレベルが低い」って思ってそう(笑)
2022/10/26(水) 16:56:44.74ID:IOHErjh20
あのOLのシーンいらんよな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:57:15.23ID:Lm4Vt0iI0
>>734
監督「ん~この絵コンテちょっと違うんだよねぇ~(ここで中山要素をひとつまみw)」
2022/10/26(水) 16:57:28.96ID:OKtJRZK00
やっと二話見てるけど
ファイルーズあいは本当に戦う女キャラばっかりやってる(イメージが俺の中にある)な
似合っているとは思うし、上手いとも思うけども
一瞬、大空直美と間違えたけども、伊瀬茉莉也とも間違えかけたけども
2022/10/26(水) 16:57:34.68ID:37epIEDS0
>>646
なるほど、違和感あった理由それだわ
先週とかぶせる形でいいから「ワシの手柄じゃ~!」から即場面転換で言い合いに持ち込んでほしかった
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ab-wdwM [42.150.206.24])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:58:04.96ID:bnFh+yT+0
ザック・スナイダーみたいにコマ再現方向で映像化した方がアニメ映えもしそうなんだけどな
2022/10/26(水) 16:58:17.38ID:J1uc1wAl0
>>741
そうだね、あなたの言うとりまずは絵コンテだと思う
あとは、BGMもどうにかした方が良いと思う
2022/10/26(水) 17:00:52.14ID:zHUv7Ce00
劇伴担当の牛尾憲輔好きなんだけどなんかチェンソーだと微妙だな
PVのとかは良かったんだけど
2022/10/26(水) 17:01:24.36ID:37epIEDS0
>>739
わかる
わざわざOLがビル内で働いてるシーン入れなくても、原作と同じようにビルに落下 → ビル内にOLがいて怯える
で意味通じるのに
2022/10/26(水) 17:01:51.57ID:jLcpVo/10
第2の呪術は無理そうだな
2022/10/26(水) 17:03:40.10ID:P4znEvL5p
>>737
日常パートは俺も割と好きだわ

戦闘がない作品をやれば良いのにな
2022/10/26(水) 17:03:45.70ID:TPbzj7Je0
作画なんてチェンソーマンクラスの予算ならどこの会社でも良くなるからな
トリガーボンズの精鋭がこの予算あればキレッキレのアクション作ってただろなぁ
2022/10/26(水) 17:03:53.20ID:yqTR0niOa
>>745
ザックはザックで変なオリジナリティ発揮しようとするからどうなんだろ
2022/10/26(水) 17:05:30.10ID:3yMG+4mnM
>>748
チェンソーマンに変身してワクワクしたところに音楽止めてテンポ悪いOLのシーンに食っちまうぞ!の微妙な演技で気持ちが冷めた
2022/10/26(水) 17:05:37.68ID:ftkWG0Ezd
色味が薄いのと引きが多いから迫力ある絵が少ないよな~
漫画の大コマなんてそのまま使ってほしいよ
呪術廻戦も鬼滅も漫画のコマそのままなのに
2022/10/26(水) 17:06:15.16ID:NY3AGY0H0
>>741
女は守る野郎の命なんざ知るかのためにも
必要でしょ
車は両手で投げてほしかった
2022/10/26(水) 17:06:18.02ID:J1uc1wAl0
それが全てとは言わないけど、なるべく少ない描写で状況を説明して見せるのが演出の腕だと思うんだよね
それは絵コンテの問題でもあるだろうし、セリフ回しなんかでも全然変わる部分だと思う
チェーンソーマンのセリフが悪いと言ってる訳ではなく、一般論の話として
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-llFL [49.104.47.242])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:06:39.29ID:kG6USHHyd
まだ一揉みもしてねんだよおおお(岡本信彦)
処刑用BGM、引きじゃないカッコいい攻撃シーン
これだけで大盛り上がりだったのに
2022/10/26(水) 17:07:12.04ID:hR9oes8j0
>>747
牛尾期待してたんだけどな
bgmをあえてここで流さない方向で作ってるから
使い方が下手なだけのかそもそも音楽自体が合ってないのか
2022/10/26(水) 17:07:41.12ID:irCstG/7d
>>686
ジェイソン・ステイサムの吹き替えやってるおっさんがいい!!
2022/10/26(水) 17:07:54.39ID:QYcTr5RQM
>>757
これがファンの期待してた完成予想図だな…
2022/10/26(水) 17:08:09.27ID:O0BTfoor0
新人に劣化版岡本信彦やらせるくらいならどう考えても本人呼ぶべきだった
岡本にギアッチョみたいな演技やらせるだけで戦闘シーンは勝ちだったのに
2022/10/26(水) 17:08:28.29ID:QYcTr5RQM
とりあえず岡本信彦まではいかなくても叫び声はもっと全力でお願いします
2022/10/26(水) 17:09:47.93ID:SCWx0SQxa
>>757
処刑用BGMいいよね
ベタだけどそれが一番盛り上がる
2022/10/26(水) 17:10:11.79ID:irCstG/7d
処刑用BGMはあったほうがいいな
なんならデンジがボコられてるときに使ってもいい
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-llFL [49.104.47.242])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:10:32.97ID:kG6USHHyd
なんならチェンソーになった時マキシマムホルモン全流しでぐちゃぐちゃでも良かったよな そういうノリだし
2022/10/26(水) 17:11:00.81ID:SCWx0SQxa
あとやっぱりチェンソーの爆音な
2022/10/26(水) 17:12:22.11ID:37epIEDS0
>>169
そうそうアニメの音はフィーーーンって完全に電動芝刈り機w

アニメ化にあたって、ガソリンチェンソーのドッドッドッ…っていう重低音のアイドリング音とか、斬り始めのギャリギャリ音を期待してたんだけどな
2022/10/26(水) 17:13:43.69ID:uVL7ftiGM
>>757
切にリメイクしてほしい
こういうのでいいんだよ。
2022/10/26(水) 17:13:44.65ID:O0BTfoor0
ハンディ扇風機やめようぜほんと
爆音のブオンギャギャギャギャでいいのに
2022/10/26(水) 17:13:55.24ID:luwzKq+20
アニメ化で原作漫画より有利に描けそうな部分って
「轟音や振動演出がカッコいいチェンソーアクション」だと思うんだが
他ならぬ監督がそう言ったところへの拘りないみたいでな……
2022/10/26(水) 17:13:55.79ID:JOdmFbpg0
理想
ブルルルォォン!!(チェンソーが回る音)
BGMズンチャズンズン!
声優オルルア゛ァ゛ァ゛ー!!

現実
ぶぃーーん(チェンソーが回る音)
BGMチャラチャラ〜♪
声優ぼそぼそ....
2022/10/26(水) 17:14:00.04ID:yqTR0niOa
>>767
チェーンソー出てくる映画でも動画でも見たこと無いのかと言いたくなるよな
2022/10/26(水) 17:15:13.90ID:irCstG/7d
今度リメイクされるバイオ4に出てくる方が本物のチェンソーマンだ
2022/10/26(水) 17:15:14.93ID:QYcTr5RQM
>>771
笑ったw
これなんだよな…音楽と声優が控えめだとこうも印象変わるんだな
2022/10/26(水) 17:16:08.16ID:O0BTfoor0
>>769
俺はバカだから何故か3話では上が観れると思ってた
2022/10/26(水) 17:16:20.46ID:uVL7ftiGM
俺のチェンソーマンのイメージは岡本信彦の声×デビルメイクライのBGMや雰囲気
なんなんだよこのこぢんまりとしたチェンソーマンは
こういうのじゃないんだよ
2022/10/26(水) 17:16:28.14ID:hR9oes8j0
>>757
ほんとこういう見るとまじで切なくなってくるわ
もっとノリノリな感じで良いのに
2022/10/26(水) 17:17:49.23ID:O0BTfoor0
散々言われてるが俺の中ではデンジの戦闘はこれだった
https://youtu.be/2FbNlX1GKLs
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:18:09.24ID:IKo9pNXEd
>>757
しっくり来るわ
2022/10/26(水) 17:18:15.48ID:x0y1DbMya
>>493
作品に対しての批判や文句言われるのも含めて監督の仕事の内だぞ
それが駄目なら賞賛も受けるなって事になる
クリエイターが作品作って批判は聞きたくない耳障りのいい賞賛も言葉だけ聴きたいって虫が良すぎへん?
2022/10/26(水) 17:18:52.72ID:l36U0wlS0
2ストエンジンの音 パパン!パン!パン!って
めっちゃアニメ映えするんやけどなあ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:19:05.79ID:oE+ltOZ00
>>771
www
2022/10/26(水) 17:19:07.99ID:NY3AGY0H0
>>757
岡本嫌だなと思ってたが
岡本ってのに抑えさせたら丁度いいのかもな
2022/10/26(水) 17:19:55.71ID:52uu4hV3M
>>493
若いとか視聴者には関係ない
2022/10/26(水) 17:19:56.15ID:uVL7ftiGM
諸悪の根源の悪魔はこの勘違い監督だけどさ、プロデューサーがその作風にゴーサイン出したりしてるんじゃあないの?
そいつも無能だろこれ
2022/10/26(水) 17:20:24.08ID:hR9oes8j0
リメイクされるのってかなり昔の連載作品しかないし
もう無理なんかやれるとしても何十年後やろはぁ
2022/10/26(水) 17:20:46.10ID:Mr1h/nks0
よしわかった ワンチャン実写化しよう
デンジ 山田孝之
マキマ 浜辺美波
パワー 橋本環奈

これで文句あるまい
2022/10/26(水) 17:22:07.34ID:uVL7ftiGM
いま実写化したらデンジは山崎賢人になりそう。
2022/10/26(水) 17:22:16.71ID:37epIEDS0
映画を意識するなら音にもこだわってほしかったわ
みんなが想像してた音はこれ↓やろ

/恐怖のどん底に叩き落とすレザーフェイスのチェーンソー音
https://youtu.be/2eD6PXVAl-w
2022/10/26(水) 17:23:51.53ID:8FCha/AMa
タツキもどっかでアニメでチェンソーの音どうするんだろうって言ってたな…
天才なかやまこじき君の解答に対してどう思ってるのか…
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-duL+ [49.98.237.10])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:25:21.95ID:oaJihe8Gd
今回のはチェンソーマン シネマティックにタイトル変えて別にアニメ版作ってくれ
2022/10/26(水) 17:25:44.61ID:uVL7ftiGM
戦闘シーン
会話→数秒の無音・静寂からのチェンソーの起動音→ノリノリな爆音BGMで戦闘に突入
こういうのでいいんだよ。
2022/10/26(水) 17:25:56.95ID:zHUv7Ce00
>>785
今回は出資全てMAPPAだからPも多分MAPPAの人だから監督の意向に口出ししなかったんじゃ無いかな?
監督選んだのもMAPPAなんだし
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-rb9T [106.73.13.163])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:27:01.98ID:fEDawLka0
原作勢に質問!
パワーってなんでコウモリに抵抗しないで従ってたの?
戦ってニャー子奪い返さない理由がわからない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:29:11.85ID:/1lAoxuld
>>781
本当にもったいないわ
2022/10/26(水) 17:29:15.99ID:QYcTr5RQM
>>794
パワーよりコウモリの方が強いから
全力で戦っても自分もニャーコも食べられる
2022/10/26(水) 17:30:45.33ID:37epIEDS0
今からでもいいからハスクバーナのチェンソーをレンタル、録音して使ってほしい

「悪魔も恐怖するチェンソーの音」
電動の軽い音だと説得力皆無
2022/10/26(水) 17:31:24.87ID:P4znEvL5p
>>771
流石に草
2022/10/26(水) 17:35:11.41ID:J1uc1wAl0
チェーンソーの音差し替えるくらいならまだ出来そうだね
2022/10/26(水) 17:35:32.25ID:PDzYdT6ap
やたら文句ばっかだけど田中宏樹の神作画でチェンソーマンが動いてるだけで俺は大満足しちまった
2022/10/26(水) 17:35:41.88ID:IkO2fHW90
折角製作委員会なしだから声優とかもゴリ押し避けられたはずのに主役にへたくそ当てるし無駄にオサレ方向の演出しようとするし作ってる奴実は嫌いだろチェンソーマン
2022/10/26(水) 17:36:31.40ID:P4znEvL5p
>>797
知らんかったから検索してみたら
音良すぎてワロタ

https://youtu.be/as-GNfIJ-Co
2022/10/26(水) 17:36:44.19ID:XlQ2t/Sxd
俺の知り合う女がさぁ!!!のシーンの勢いも殺されそう
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:38:04.05ID:Lm4Vt0iI0
もしかしたら真のチェンソーマンになると2ストエンジンでヴァン!ヴァアヴァー!!ってエンジン音で頼むのかもしれん
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-vlN6 [153.239.197.12])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:38:35.08ID:I5KnrMTv0
ED鳥肌たったわ...オレの見たかったOPオレの見たかったチェンソーマンがそこに横溢してたわ...
極度にクリーニングされた画面よりやっぱザラついたものをこの作品には求めちゃうな
2022/10/26(水) 17:39:23.64ID:XlQ2t/Sxd
>>801
これ本当に謎だよな
なんのために自社出資したんだ?

監督も主役も新人ってただチェンソーマンを利用して売り出したかっただけ?
2022/10/26(水) 17:43:06.61ID:NY3AGY0H0
>>804
なるほど…
なるかなー?w
2022/10/26(水) 17:43:56.86ID:1Gwuuc5Ta
>>806
OPEDの時点でそう邪推しちゃうわ
作品に合ったものというより今の若者が盲目的かつ手放しで誉めてくれるようなモノ詰め込んどきゃ喜ぶんだろってな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.194.53.88])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:43:58.04ID:qeDKjdm80
マジでどうなってんだよ
監督おかしすぎだろ
2022/10/26(水) 17:44:35.54ID:BuhPX7lpd
>>751
今石チェンソー見てみたいわw
2022/10/26(水) 17:45:31.81ID:0sZkTD+jM
>>786
ざまぁあああああああw
2022/10/26(水) 17:45:33.33ID:OKtJRZK00
力天使は九つの階位のちょうど真ん中の五位だけど
力の悪魔はコウモリ以下なのか 弱いのー
2022/10/26(水) 17:46:27.22ID:37epIEDS0
>>802
ハスクバーナはポチタのモデルとなったと言われてるチェンソー

↓海外ニキが淡々と丸太を切っていくだけの動画だけど、この音だけでカッコいい
https://youtu.be/RS0xk9NlVtA
2022/10/26(水) 17:47:31.77ID:0sZkTD+jM
チェンソーマン信者が辛いほど俺は元気になる
2022/10/26(水) 17:48:07.96ID:0sZkTD+jM
信者はさっさと消えちまえよ
勢い200くらいが玩具にするには丁度よいんだよ
2022/10/26(水) 17:48:39.63ID:uAzFtcz00
高級食材も誰が調理するかで美味しくもなるし不味くもなるってことだな
2022/10/26(水) 17:48:50.16ID:l36U0wlS0
>>804
真ソーマンきちゃうか
2022/10/26(水) 17:48:54.30ID:0sZkTD+jM
3話放映前に罰ゲーム煽りしたけど罰ゲームだったねw
2022/10/26(水) 17:49:03.12ID:wKhNpJvw0
まぁもういいよ
原作は売れたわけだし
2期からスタッフ&キャスト総入れ替えで仕切り直そう
今回は捨てた
2022/10/26(水) 17:49:46.41ID:0sZkTD+jM
>>819
チェンソーマン信者大好きのレゼ編も同じ監督だけどどう思う?
2022/10/26(水) 17:49:47.06ID:37epIEDS0
>>812
マキマさんに定期的に血抜きされて弱体化させられてるからな
2022/10/26(水) 17:50:28.11ID:wKhNpJvw0
トリガーのサイバーパンク作ったチームか
ボンズのモブサイコやってるチームに2期はやってもらう
声優ももちろん総とっかえ
2022/10/26(水) 17:51:00.78ID:0sZkTD+jM
待ちに待ったアニメが罰ゲームとかw
もう取り返しもつかないよ~
2022/10/26(水) 17:51:07.18ID:wKhNpJvw0
>>820
被害は最小限に
とにかく今回は捨てた
2022/10/26(水) 17:51:20.83ID:0sZkTD+jM
>>822
ないない
2期なんかどこもやらねえよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-rb9T [106.73.13.163])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:51:34.91ID:fEDawLka0
>>796
なるほどそうなのか
直感的に自分より強いってわかったのかな
それとも知り合い?
2022/10/26(水) 17:52:58.56ID:vFab+yUZ0
なんとなく原作の人気が高いからアニメは失敗する気はしてた
鬼滅とかスパイみたいな遊び心とか入れられる作品じゃねーわな
2022/10/26(水) 17:53:17.30ID:0sZkTD+jM
おらっ!消えろよ信者共
2年無駄にした負け犬共はさっさと消えろ
2022/10/26(水) 17:53:25.91ID:NY3AGY0H0
>>820
確定してるの???
2022/10/26(水) 17:54:38.87ID:0sZkTD+jM
>>829
声優まで決まっちゃてるんで!
2022/10/26(水) 17:54:40.20ID:c27Scpek0
>>826
横からすまんがどっちが強いかとかは明言されてないと思う
単純にニャーコ人質にとられたから戦えなかったんじゃないかな
2022/10/26(水) 17:55:02.40ID:NY3AGY0H0
>>826
悪魔>魔人
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5c0-hi2A [160.237.137.206])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:55:16.51ID:+Swh1fTi0
>>747
牛尾好きだけどチェンソーマンには完全にミスマッチだと思う
意識高い路線で行くからこの人選にしたんだろうけど、主人公がギャーギャー叫びながらチェンソーで悪魔を次々ぶっ殺して行くアニメに合うわけがない
2022/10/26(水) 17:55:20.60ID:o786PwyVd
流石に漫画の方が動いてるわ、25分にまとめようとするとこうなっちゃうんだろうけど
いつかOVAって形で作り直してくれるかな
2022/10/26(水) 17:55:34.05ID:0sZkTD+jM
本スレに俺を黙らせろ!みたいな書き込み見たんだが黙っちゃったの信者で草
俺そろそろ負けを知りたいんやが
2022/10/26(水) 17:56:12.34ID:ztgqnZ7qM
むしろ遊びが足りないのが問題な気もするが もっとふざけたバカアニメでいい
2022/10/26(水) 17:56:43.00ID:3yMG+4mnM
TVアニメがこのままの感じだったら劇場版とかやられても見に行かねえわ
アニメ版チェンソーマンにお金落としたくない
2022/10/26(水) 17:57:17.14ID:XlQ2t/Sxd
>>805
なんか小綺麗というより、お高くとまってるんだよな
意識高いだけのアホが作ったって感じ
2022/10/26(水) 17:57:33.33ID:0sZkTD+jM
これや、これw
ボコられたの信者で草ァ

すまんこいつをボコす方法を求む

296 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-9+3g [133.106.220.96])[sage] 2022/10/25(火) 17:49:54.75 ID:ZhMBxxQ3M
信者は3話も叩きまくるんやぞ
ワイも加勢するからな
2022/10/26(水) 17:58:48.67ID:0sZkTD+jM
なぁ信者>>839の通りになっちゃうとか無様すぎない?
2022/10/26(水) 17:58:57.75ID:37epIEDS0
>>805
EDが本編

2話EDの感じで日常パートやって
3話EDの感じで戦闘してくれれば泣いて喜んだのに
2022/10/26(水) 17:59:40.11ID:o786PwyVd
作者かわいそう
2022/10/26(水) 17:59:48.98ID:0sZkTD+jM
信者可愛そうやからスレ埋めたろか?
2022/10/26(水) 18:00:10.19ID:4DLYANBnd
>>838
最近の読み切りタツキ作品のイメージで作ってんじゃねえかなって気がする
もっと馬鹿馬鹿しくて荒々しくていいのに
2022/10/26(水) 18:00:14.66ID:0sZkTD+jM
>>842
タツキは楽しんでて草
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.194.53.88])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:00:18.03ID:qeDKjdm80
どうせ原作尊重しないならトリガーぐらい弾けて作れるスタジオの方が絶対良かったよな
2022/10/26(水) 18:00:56.61ID:0sZkTD+jM
信者>>840にこたえてくれ
2022/10/26(水) 18:01:43.64ID:0sZkTD+jM
なんと しはいのあくまが たおれて
たべて ほしそうに こちらをみている!
たべて あげますか?
2022/10/26(水) 18:01:46.26ID:o786PwyVd
>>845
そんなわけないだろ呪術廻戦くらいやって欲しかったに決まってんだろ
2022/10/26(水) 18:02:02.47ID:0sZkTD+jM
ところで妹って呼ばれるって事は
戦争の悪魔ってアサにくっつく前から女性の悪魔ってことだよな
戦争って男性的なイメージだけど
2022/10/26(水) 18:02:25.25ID:0sZkTD+jM
>>121
何が「一気見した勢」だよ

あのな このスレは原作連載当時からジャンプで追ってきた奴が大半なんだよ
今週も面白かったな 次はどんな話になるだろうな というのを
1話ずつドキドキハラハラしながらジャンプで毎週毎週見守ってきた読者の集まりだ

その読者の前で「一気見した ^q^」などとぬかすのはデリカシーのない行為だと知れ
その言葉を二度と口にするな

分かったら失せろ
2022/10/26(水) 18:02:42.46ID:0sZkTD+jM
俺は二部楽しいぞ
根が真面目なアサちゃんはめちゃくちゃなことできないけど今後周りのネジが外れた連中と絡むことで変わっていくのかそうでないのかとか興味がつきない
2022/10/26(水) 18:02:43.27ID:7qxZTuNMa
>>838
ほんこれ
もう意識高い君が作ったオサレ雰囲気アニメじゃ通用しないわ
流石に食材の良さを全く引き出せてない料理に騙される層も減ってきた
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3b-zaZZ [153.186.133.232])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:45.76ID:r6I8QJV50
ジョジョのアニメとか 1部2部のアニメクオリティはそんなに高くないけど、原作リスペクト力と声優の演技力で人気を得た
チェンソーも作画だけじゃなくて、そっちに集中してほしかったわ
2022/10/26(水) 18:03:06.65ID:0sZkTD+jM
>>853
本当は描きたい女性主人公のシリアスバトル漫画が受けずに男主人公の緩いコメディに路線変更したら大ヒットしたスパイ作者
本当はバトル漫画でヒットしたかったのにアンケ取れずジャンプできらら描かされてヒットしたルリドラ作者

逆だったかもしれねえ…
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:03:12.26ID:oE+ltOZ00
OP「オ゙ラ゙ァ゙ァ゙ア゙ア゙ア゙」
本編「…」
ED「ギェ゙エ゙エ゙ェ゙」

温度差で頭おかしくなるぞ
2022/10/26(水) 18:03:16.68ID:OKtJRZK00
戦争は女の顔をしていない
いや、それは関係ないか
2022/10/26(水) 18:03:28.94ID:0sZkTD+jM
>>854
2010年の新連載本数が8作でライトウィングの42号を最後に、次は11年11号のドイソルまで空くみたいな事はあったんやな
2022/10/26(水) 18:03:35.92ID:NY3AGY0H0
>>851
アンカーミス?発狂してるの?どうした?
2022/10/26(水) 18:03:50.68ID:0sZkTD+jM
ついこの前、デンジに「ダサっ」って言ったアサちゃんが
「出でよ、つよつよ剣ー」ってやってるのが可愛すぎる

ご相伴で下着姿のヨルも可愛すぎる
2022/10/26(水) 18:04:20.15ID:o786PwyVd
>>854
ジョジョはクオリティ高いよ、金かかってるよ
2022/10/26(水) 18:04:41.08ID:ztgqnZ7qM
個人店には顔からチェンソーが飛び出て胸からヒモから紐が出るとか設定時点で遊んでるし、もっとふざけて明るいノリのほうがしっくりくるとは思う スタッフがんばれ
2022/10/26(水) 18:05:04.62ID:0sZkTD+jM
>>859
このスレを玩具にして遊んどるだけやで😆
2022/10/26(水) 18:05:26.49ID:0sZkTD+jM
>>861
2部のボスキャラの本命は死の悪魔なのかなぁ
戦争とか飢餓はそんな感じじゃなさそうだし
それとも死よりもさらにヤバいやつが出てくるのだろうか
2022/10/26(水) 18:05:28.78ID:ZCtIhl7n0
これ結構回想来ちゃうタイプなのか
2022/10/26(水) 18:05:52.57ID:NY3AGY0H0
>>863
基地外ね
了解
ほどほどにな
2022/10/26(水) 18:05:57.74ID:0sZkTD+jM
>>862
ウィッチあたりは最近巻頭カラーやってないし周年前に1発挟むのは出来そう
2022/10/26(水) 18:06:17.97ID:0sZkTD+jM
>>865
新連載が今日のバレの1番の見所だけど、ドベも気になるな
無難に高校生あたりな気もするけど
2022/10/26(水) 18:06:21.58ID:bmTkToI70
百歩譲って邦画を意識するのはじゃあもういいとして
その意識してる部分っていうのが、邦画を苦手としてる人が感じる「邦画のダメな部分」をそのままやってる感じなんだよね
これを良しとしてる人がいたのか…っていう驚き
2022/10/26(水) 18:06:36.08ID:0sZkTD+jM
>>869
鳥山も岸本も久保も基本セミリタイアしているんだから
一生使い切れない金をすでに稼いだ尾田が
もう一度週刊連載する理由がない
冨樫は金はあるのにうんこもらしながらまだマンガ書いているだけマシなほう
2022/10/26(水) 18:07:17.88ID:0sZkTD+jM
>>841
>>510
悪役令嬢物が受けたりするんだし女主人公でも問題無いでしょ
2022/10/26(水) 18:07:25.57ID:o786PwyVd
>>869
譲らなきゃいけないならこの漫画向いてないよ
2022/10/26(水) 18:08:06.33ID:tfJWiE5cd
EDは刃渡り2億センチとかいうデンジみたいな語彙も含めて良い
2022/10/26(水) 18:08:07.25ID:cqt6EFRkM
>>872
チェンソーマンは円盤3000枚行けば良い方かな
配信良くて円盤売れないって、まさになろう作品みたいだね
2022/10/26(水) 18:08:45.35ID:cqt6EFRkM
>>872
あかね囃は実写向きだろうけどあかね役が平手友梨奈になりそうw
2022/10/26(水) 18:08:45.97ID:urdS2fvJ0
原作ファンに我慢を強制して監督のオナニーを見せるアニメ
2022/10/26(水) 18:08:58.47ID:SCWx0SQxa
>>856
逆であればどんなにいいか
2022/10/26(水) 18:09:04.30ID:cqt6EFRkM
>>876
金未来杯が終わるのに新連載が開始まらない!
イイね!すっごく「らしい」と思うよ

真面目に高校生にアンケ入れよっかな、ここまできたら
むしろお前らも入れるべきだと思う
2022/10/26(水) 18:09:32.76ID:rCZiorwFM
>>771
草生える
2022/10/26(水) 18:09:48.55ID:cqt6EFRkM
>>877
ヒソカさんの新しい死神クイズが見れると思うとワクワクするよな
2022/10/26(水) 18:10:13.15ID:cqt6EFRkM
>>879
クラピカは実銃を恐れてたからヒンリギはかなりの使い手だよ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-86nQ [1.75.252.92])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:10:23.23ID:20FcegAId
>>822
声優とか変えた事あるんかな?
2022/10/26(水) 18:10:50.23ID:cqt6EFRkM
>>882
はぁー今週マリッジ番外編かよ
休みでも番外編挟んでくれるのは嬉しいんだけど正直あまりヒロインに興味ないんだよな今まで戦った使い手拾ってくれたらくそ嬉しいんだけど
2022/10/26(水) 18:11:08.89ID:D19j0uLS0
岡本も悪くないけど最近の岡本ならあんま合わん気がするな
禁書1期なら合う
2022/10/26(水) 18:11:32.78ID:GcuTeKKeM
>>884
よくわからんが
なぜ生えてそうって言われてんの?
2022/10/26(水) 18:11:51.04ID:dCC1DZRP0
>>822
トリガーもボンズも他社の手垢の付いた二期なんて絶対やらないよ
2022/10/26(水) 18:11:54.18ID:GcuTeKKeM
あと
>モレナが最近組長になったのは知ってるけど、それは後任なのかモレナが新しくマフィア組織作ったのかどっちなんだ?

に関しては「襲名の場で…」っていうモレナのセリフがあるから取り敢えず既存組織の後任なんじゃないかな
2022/10/26(水) 18:12:13.28ID:GcuTeKKeM
>>886
何が売れるかわからないからな
作家のフォロワーがそのまま売上になる場合もあるし
2022/10/26(水) 18:12:35.93ID:UU6YSbIg0
つうか映像込みで3話のED完成度高すぎるな
これずっと固定でもいいレベル
原作ファンが求めてた空気感と完全に一致してる
2022/10/26(水) 18:13:13.54ID:GcuTeKKeM
クロイショウドウニミヲマカセタマンタロウ
VS
トキヲコエキミヲスクイニキタタケミチンポ
2022/10/26(水) 18:13:35.31ID:GcuTeKKeM
>>652
じゃあ黒ひげと決着前に先にss-で申請しとけ
2022/10/26(水) 18:14:18.42ID:mBG2H30zM
えっと…「狙いは眼球!」
って仰っていたような気がするけどポイントアウト狙いだったことになった?
ちょっと理解できないんだが…
2022/10/26(水) 18:15:12.40ID:mBG2H30zM
最初からデンケンがマハトを倒す前提で物語を進めてしまったのがなあ
1級なりたてが最強格に勝つってのは無理があるよ
そのせいでどんな強い敵も不意打ち高密度ゾルトラークで倒せてしまうことになって
今後の敵の強さも期待できんようになってしまった
2022/10/26(水) 18:15:31.42ID:mBG2H30zM
書店員によると25日に届くらしいからそこまで我慢だな
多分特典も合わせて重版してる
待てないなら電子だな
2022/10/26(水) 18:15:51.12ID:hR9oes8j0
>>884
岡本はもうあの少年っぽさみたいなのは出せないっぽいよな
でもジェネリック岡本レベルでさえなってないのが
見ててキツいなろう主人公の声だわ
2022/10/26(水) 18:16:34.49ID:mBG2H30zM
バルタン星人とエレキングが合体したのいるかと思ったがいなかったな
>>895
寺嶋裕二先生の野球漫画「ダイヤのエース 第二幕」が2022年10月26日発売の週刊少年マガジン48号で終了します。

また、「16年間お付き合いいただきありがとうございました」キャンペーンを実施するため、シリーズ全体が終了する(つまり第3部がない)模様
2022/10/26(水) 18:17:00.78ID:mBG2H30zM
>>816
なるほどな

>>819
後で読むわ

でも討ち取ったって倒しただけなのか
ウィーブルが殺したのか
そこまでは分からんよな?
2022/10/26(水) 18:17:35.60ID:bhIZqaqZM
悪魔の因縁に人間は巻き込まれてるだけだし
支配はマキマをデンジが食ったことでナユタに生まれ変わってそこから外れたけど
2022/10/26(水) 18:18:00.86ID:bhIZqaqZM
まあバキ世界では斗羽さんだって元気なんだし
猪狩も元気な姿を見せてくれるはず……って猪狩が本編に登場したのは15年以上前
アライJr.がバキに圧勝すると大ボケな予想かましたのが最後か
ゆうえんちでは元気だったが。
2022/10/26(水) 18:18:21.22ID:bhIZqaqZM
新体操を掘り下げたところで読者は細かい話には付いてけないし
エロ目的の読者が増えるだけ
2022/10/26(水) 18:18:48.95ID:bhIZqaqZM
アニメなら漫画ではやれなかった手嶋が意図的に落ちていった描写が出来るのでは
見てないけどやってないの?
2022/10/26(水) 18:19:09.58ID:wjGYZCdOd
>>854
ジョジョは劇伴はレベル高かったからな
特に2部の岩崎琢のは
2022/10/26(水) 18:19:21.20ID:bhIZqaqZM
>>902
小笠原真先生に新作描かせろよ
兄ふんじゃった面白かったじゃん
電クラも最初だけ
2022/10/26(水) 18:20:02.30ID:bhIZqaqZM
猫娘と鬼娘でユニット組めばマキミキ並に売れる
2022/10/26(水) 18:20:20.38ID:bhIZqaqZM
話はありきたりでつまらん、設定は全然わからない割に矛盾だらけ、キャラは少ないのに薄味、絵は躍動感がない
評価できるのは絵自体は見やすい方なのと、パラ見で内容全部理解できるインスタント性くらいだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-86nQ [1.75.252.92])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:20:55.66ID:20FcegAId
信者なら!黙って信じるのみだ!
2022/10/26(水) 18:21:00.40ID:M61spbU/d
>>889
あんまり素晴らしいから神谷雄貴さんの名前覚えてしまった
演出、作画、色彩、撮影までこの人が担当だそうで
本編にも参加してくんねーかなぁw
2022/10/26(水) 18:21:06.58ID:Kfqrs68QM
>>906
>>772
俺は面白いと思ったけどん?ってなる人もまぁいるだろうとは思うわ
2022/10/26(水) 18:21:23.15ID:Kfqrs68QM
新一郎くんが生きてる歴史に上書き改編して全部リセットかな…
でもそれだとここまで壮大な茶番になるよな
でえじょうぶだドラゴンボールで生き返るじゃねえけどさ
2022/10/26(水) 18:21:37.33ID:VAOgBNFy0
>>846
尊重はしてるんじゃねえの
解釈が違うだけで
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:21:51.29ID:oE+ltOZ00
刃渡2億センチを戦闘シーンで流せば10点くらいあがりそう
2022/10/26(水) 18:21:52.38ID:Kfqrs68QM
>>910
最近読み始めてちょっと分からないので教えてほしいのですが、
ガーデンと東の秘密警察って関連があるんでしょうか?
ガーデンも秘密警察も売国奴を粛清してますよね?
2022/10/26(水) 18:22:15.76ID:Kfqrs68QM
口田くんこの覚醒でもし動物系個性持ちまで操れるようになったら完全にラスボスの能力
2022/10/26(水) 18:22:23.07ID:CUrRuNui0
戦闘シーンのスピード感のなさはかなりの問題だな
作画は最高なんだけど
2022/10/26(水) 18:22:42.72ID:Kfqrs68QM
>>914
男の子が射精と代替なら女の子は月一で排卵と代替とか?
あまり笑えないからこの話やめよう
2022/10/26(水) 18:22:46.62ID:x0y1DbMya
このままだとものすごいシリアスな金玉蹴り大会が開催されそう
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:22:52.05ID:oE+ltOZ00
>>907
中山さんが今後もよろって挨拶してるからワンチャン…
2022/10/26(水) 18:23:37.36ID:Kfqrs68QM
>>916
>>257
医者じゃん!それただの医者か臨床検査技師じゃん?
2022/10/26(水) 18:23:56.06ID:Kfqrs68QM
リンチ死んどらんやん
倒れながらうとか言ってるし
2022/10/26(水) 18:24:17.38ID:Kfqrs68QM
DEAR BOYSは名門校の株を下げまくる描写が続いててキツイ
ビーブルやダイヤもそれと似た道を辿るなら続きなんて描かない方がマシ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:24:22.69ID:Lm4Vt0iI0
もしかしたら英語吹き替えで観たらめっちゃいい演技してるかもしれんな
2022/10/26(水) 18:25:12.13ID:Kfqrs68QM
日常小ネタ回ばっかりやってると篠原先生のシリアルゲージが溜まっていってそのうちMAXになるから
2022/10/26(水) 18:25:33.99ID:Kfqrs68QM
>>921
元々は趣味の一環で考えてた奴が大半だろうけどな
流石に考察YouTuberで金稼ごうと考えてすぐに思い付くようなもんでもないし
ただ結局考察YouTuberとして一度活躍し出すと、活動を継続させるためにどんどん金と承認欲求の泥沼にハマっていくのは確かだろうな
2022/10/26(水) 18:25:58.31ID:Kfqrs68QM
リプとかで「わー瑛祐!再登場してほしい!」とか言ってるやつも
いまさらレギュラーで戻ってこられたら反応微妙だと思うし
瑛祐いらないからキールの出番増やせと思うだけだろう
青山も描く気さらさらない感じの回答
最終回で全キャラ集合絵とかがあったら後列にいる程度の存在かと
2022/10/26(水) 18:26:50.46ID:Kfqrs68QM
ライオ>オーター>レナトス>(サーズの壁)>フィンの魔力乗ったレイン>その他
かね
2022/10/26(水) 18:26:53.54ID:VrwDNtDu0
ニャーコ飲まれる時の曲好きなんだけど 本編以外ではまだ聞けない?
2022/10/26(水) 18:26:54.99ID:37epIEDS0
>>921
海外勢も「吹替版はよ!」言ってるからな
2022/10/26(水) 18:27:10.38ID:Kfqrs68QM
>>926
hontoランキングは正しくない!!ってほざいてる奴がPOSランキングの見方一切知らない草
三姉妹信者なのもさらに草
2022/10/26(水) 18:27:31.22ID:Kfqrs68QM
ちゃんとはれてなかった
https://i.imgur.com/7XXwBKV.jpg
https://i.imgur.com/KoWNsKx.jpg
2022/10/26(水) 18:28:09.29ID:rCZiorwFM
原作組だから一気見しようとまだ1話も見てないが
そんな駄目そうなんか...?たまにPVとか流れてるの見るけど
作画良さそうでそれだけでテンション上がるけど
ヒャッハー感がなく熱量ないならちょっと残念
2022/10/26(水) 18:28:33.71ID:Kfqrs68QM
>>930
https://i.imgur.com/eEBvE4C.jpg
https://i.imgur.com/N6EI2L3.jpg
https://i.imgur.com/AL2TQmu.jpg
https://i.imgur.com/FWLPH5Z.jpg
2022/10/26(水) 18:29:08.70ID:cFRic5v4M
>>930
>>380
クイーンとか豚より前線耐える能力高いから好きなように動きゃいいじゃん
シグマと一緒に中距離ポークならアッシュソルマクソジョ
フランカーでもスナイパーでも上手けりゃどうとでもなる
2022/10/26(水) 18:29:34.58ID:cFRic5v4M
>>930
ディスラプ復活っぽくて草はえない

https://twitter.com/izumi_mp3/status/1584570823855464449?t=rrcKsvasXzFAXY8txSUf5Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/26(水) 18:30:07.87ID:cFRic5v4M
>>930
驚く
困惑
糸をなんとかしろ!!
これら使ってガヤしてるわ
2022/10/26(水) 18:33:59.17ID:cFRic5v4M
>>986
ブルーロックは2クールあるし
面白いのはもう少し先だから
伸びるといいね
難を言えば今の世界編がいまいちなのが…
2022/10/26(水) 18:34:20.72ID:cFRic5v4M
猫霊族が身体能力
竜族が魔力
防御力極振りのメイプル族とか出てきませんか?
2022/10/26(水) 18:34:45.05ID:eeM57pAup
>>930
別にそこまで悪くないよ
アフィの影響なのか知らんが過剰に叩かれてる節がある
2022/10/26(水) 18:34:49.93ID:kLmbgV8fd
>>930
アニメから見始めてる人達からはけっこう好評で、原作信者は不満そう
つい比較して粗探ししちゃうタイプじゃなければ楽しめるんじゃないか
2022/10/26(水) 18:34:56.83ID:cFRic5v4M
>>937
サバイバーのスキルは精神と時の部屋でレベル10まで上げるとスキル専用キャラを装備してなくてもつかえるようになっぞ!

始めたてのとりあえずの鯖(サバイバー)必須スキルはブルマ専用のブースト可能バイクとグラップリングデバイス(レベル上げなくてもOK)  

レイダー側のスキルは進化が早くなるのを重点的に上げていけばOK 
2022/10/26(水) 18:35:16.62ID:cFRic5v4M
>>938
ガーディアンテイルズメンテ12時までやけどまだメンテなんだが大丈夫?
2022/10/26(水) 18:35:17.43ID:BuhPX7lpd
>>930
1.25~1.5倍速で観ると良い感じ
2022/10/26(水) 18:35:30.05ID:7medAmR8a
チェンソーの音が迫力ないって言うけどデンジのはポチタなんだぞ?
可愛さと狂気の融合なんだ
2022/10/26(水) 18:35:39.81ID:cFRic5v4M
>>941
このゲーム敵の体力99%削ってもとどめさせなきゃ0ポイントがくだらなすぎるんだけど
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gewJ [106.128.157.75])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:35:50.43ID:ZupkqWlIa
スレ間違っていませんか?
2022/10/26(水) 18:35:59.71ID:cFRic5v4M
>>944
DLC tier listはよ
http://o.5ch.net/1zp3d.png
2022/10/26(水) 18:36:23.11ID:cFRic5v4M
>>942
「君」はさすがにセンスも頭も悪いと言わざるをえない
名前を付けろって言ってんのに名前じゃねーしそもそも不便だろ
ペットの犬の名前に猫とか付けて喜んでるレベル
2022/10/26(水) 18:36:48.09ID:cFRic5v4M
公式Twitter見たけど単行本の宣伝とか全然してないしプロフィールすらも4巻発売で終わってるというやる気の無さ

https://i.imgur.com/JzeF1Vx.png
2022/10/26(水) 18:37:06.98ID:cFRic5v4M
ヘキサ最下層は中心部を軸に消しまくれば上の敵が次から次へと落下して消えるから悪くない戦略だよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a341-zh4g [211.13.74.206])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:37:17.16ID:2cdpmSaX0
スクリプトは通報しとくか
2022/10/26(水) 18:37:24.12ID:7medAmR8a
>>946
何言ってるのか分からないよおっさん
2022/10/26(水) 18:37:38.61ID:cFRic5v4M
>>950
スプラマニューバー
基本的なマニューバー。スライドで射程と攻撃速度がアップする
ホットブラスター
中射程のブラスターで射撃速度も射程も並でタワーには接近が必要。ブラスターは移動しながらのジャンプ撃ちで機動力がカバーできるがブレがかなり大きくなることに注意
クーゲルシュライバー
追加チャージ機能のあるスピナー。チャージしてからの撃ち始めと少し撃った後で短射程高火力モードと長射程モードを使い分けることが出来る。短射程モードが強いので少し撃ってリチャージの繰り返しが基本。長射程はタワーやバクダンなどにピンポイントで使いたい
ソイチューバー
チャージ時間がかなり長いにも関わらずかなり射程が短いチャージャー。連打でのダメージに大幅な強化を施されているため連打の方が火力が高く貫通を必要としない、または塗りを目的とする場合は連打する方が強い。1/4ほどチャージすることで100ダメージになるため通常シャケにはこちらを使う方が良い
2022/10/26(水) 18:37:46.99ID:qm+meEH/0
ギャグを引き画で棒読みにしてとことん滑らせる
原作者は殺してくれえってなってそう
2022/10/26(水) 18:38:10.62ID:cFRic5v4M
>>952
大体原作がパクリ差し引いても話つまらなすぎなんだよ
前に書いたことが後で台無しのガッカリ展開ばかりだからだ
もっとピッタリの娘が現れるよ。パパパパワー!→パワーとは結ばれていない
気楽に復讐を!→アキは噛ませ犬となり自力では復讐していない
マキマを生姜焼きにして食べた→すぐ後で生まれ変わってくる
こんなふうに結局なんの意味もなかった描写が多い
実写が伴わないのにゴリ押ししても売り上げ落ちてるし読み切りも在庫タワーだしもうオワコン
2022/10/26(水) 18:38:23.30ID:7medAmR8a
>>946
ねえ何言ってるのか分からないこのおっさんキメェ
2022/10/26(水) 18:38:50.11ID:cFRic5v4M
>>954
一件落着みたいに収めたけど潰したの西東京「支部」なんだよな
23区外を中心としたと思われる支部であの戦争みたいな規模の人員と戦闘起きるなら
東京の東に位置する支部あるいは本部はもっと規模デカいと思うが…
構成員の数もテクノロジーレベルも有能さも大義も行動力もカルト組織に負けてる外5
2022/10/26(水) 18:39:16.98ID:cFRic5v4M
道玄坂おもしれーw
「テレビ越しでもオーラが違う」とか「駒の音聞きゃわかる」とかカッコつけて
タッキーいわく「来年にはタイトルをとるかもしれない人」なのにいじられまくりw
2022/10/26(水) 18:39:38.39ID:7medAmR8a
連投おっさんキモすぎ
どうやったらこんなキモくなれるの?
2022/10/26(水) 18:41:28.55ID:cFRic5v4M
>>957
2年前で頭が止まってる可哀想な人は放っておこう

しかしやるゲーム多過ぎて困るな
まだカタログのドラクエ一本もクリアできてないのに来月仁王2来るとかマジやべえ
ラグナロクやりたいのにセールも気になる
はぁ~ため息漏れるわ
2022/10/26(水) 18:42:14.30ID:7medAmR8a
>>958
きっしょ
2022/10/26(水) 18:42:38.87ID:cFRic5v4M
>>959
https://i.imgur.com/GxAGryI.jpg

みんな思う事は同じだね
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:42:41.60ID:oE+ltOZ00
スレ立てるぞ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF13-M+yW [103.5.140.185])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:42:59.31ID:DdmWh7u+F
とっととアニメ化しときゃ良かったのに
変に期待が上がりきった状態でアニメ化するからこうなる
2022/10/26(水) 18:43:03.96ID:l36U0wlS0
>>952
マサルさん的な演出なんだよ!
2022/10/26(水) 18:43:17.67ID:eeM57pAup
黙ってNGしとけよ
構ってもらえなくなったらいなくなるから
2022/10/26(水) 18:43:23.73ID:7medAmR8a
テテンテンテンて何?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-qFC7 [49.105.90.132])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:43:49.35ID:Bsl8lIuTd
>>942
チェンソーの音についても執拗に叩いてるのはヘイトバイトなので、あえて公式の見解とかには触れないという……
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:44:08.34ID:Lm4Vt0iI0
可哀想にwwww
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:44:14.24ID:oE+ltOZ00
立てれなかった…だれかたのむ😭
2022/10/26(水) 18:44:21.42ID:qDKRj1xt0
スクリプトがわいてるな
2022/10/26(水) 18:44:41.70ID:dCC1DZRP0
ジャンプ鯖スレから来てる50代の呪術信者おばさん
2022/10/26(水) 18:44:51.07ID:sONB0Ks0a
立てるから減速を
2022/10/26(水) 18:45:22.64ID:JK0eQPqvM
成田に襲われ健太死亡エンドの未来しか見えない
金髪が成田の凶弾から庇うか?
2022/10/26(水) 18:46:08.32ID:n/Q6gJxP0
>>965
楽天モバイル回線で延々と独り言つぶやいてる寂しいおっさんのことじゃね
2022/10/26(水) 18:47:01.83ID:sONB0Ks0a
次だ

【アニメ】チェンソーマン 15鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666777519/
2022/10/26(水) 18:47:27.16ID:JK0eQPqvM
早パイのちんちん!
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:47:47.32ID:oE+ltOZ00
>>974
ありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
2022/10/26(水) 18:48:14.57ID:JK0eQPqvM
>>976
パワーのウンコ!
2022/10/26(水) 18:48:42.64ID:JK0eQPqvM
スクリプトの意味理解してないよな信者
2022/10/26(水) 18:49:08.55ID:c27Scpek0
ワッチョイip丸出しのスレで荒らせてるつもりになってんのまじでやばいでしょw
2022/10/26(水) 18:49:15.33ID:rCZiorwFM
>>931
何を言わせたいだよw
>>937
人気アニメは辛いな!
リコリコもめっちゃ叩かれてたしそういうのあるよな!
>>941
さすがに草
>>938
アニメは原作と別物と思って見る派閥だから楽しめるかも!サンクス
2022/10/26(水) 18:49:23.15ID:eeM57pAup
>>974
ワシのスレじゃ…
2022/10/26(水) 18:50:29.47ID:JK0eQPqvM
>>979
いやそういう奴向けにやってないんや
NGのやり方とか分からなくてキチガイに荒らされてるからもういいや…ってなる奴がターゲットやな
意外に居るんや
2022/10/26(水) 18:50:44.09ID:n/Q6gJxP0
少年ジャンプ読者層と楽天モバイルユーザーにヤベー奴が多そうってのが今回得た教訓やな。
ジャンプアニメをまともに見たことなかったけど、まじやべぇ。
まあ楽天モバイル吉は一人っぽいけれども。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:50:45.64ID:Lm4Vt0iI0
>>974
これワシの手柄じゃないか?
2022/10/26(水) 18:50:53.62ID:NY3AGY0H0
>>938
比較する気なくてもしょぼさが目立ってるのよね
2022/10/26(水) 18:50:54.11ID:JK0eQPqvM
>>981
俺のスレや!
2022/10/26(水) 18:50:55.80ID:c27Scpek0
>>980
出来れば新鮮な感想をきかせてくれ
ちょっとバイアスかかってるだけかもしれんからな、、
2022/10/26(水) 18:52:19.74ID:JK0eQPqvM
>>987、ばかなたらまなさた、や
2022/10/26(水) 18:52:39.46ID:JK0eQPqvM
>>987
なたら雅也なやあタサはわ
2022/10/26(水) 18:53:45.35ID:JpUtkoovd
ただチェンソーマン叩きたいだけならアンチスレ移ったほうがいいぞー
2022/10/26(水) 18:54:11.32ID:JK0eQPqvM
>>990
ばばなあやまさはあゆたはたはら
2022/10/26(水) 18:54:28.99ID:JK0eQPqvM
キチゲ発散楽しい
2022/10/26(水) 18:54:41.79ID:D19j0uLS0
スクリプト湧いてんの草
もう尾張屋根
2022/10/26(水) 18:54:59.81ID:JK0eQPqvM
>>143
私も1部はデンジがマキマを泣きながら殺す感じだと思ってました
まさか生姜焼きにして食べるなんて予想
2022/10/26(水) 18:55:19.63ID:JK0eQPqvM
>>993
スクリプトじゃねえって!
ただのキチガイや
2022/10/26(水) 18:55:34.35ID:JK0eQPqvM
かたなはやあなまはやあた
2022/10/26(水) 18:55:53.98ID:JK0eQPqvM
イェーイ!タツキ見てるぅ~?
2022/10/26(水) 18:56:32.42ID:JK0eQPqvM
マキマのマキマ!
2022/10/26(水) 18:56:47.41ID:JK0eQPqvM
まなはらわねらかゆなかや
2022/10/26(水) 18:58:39.06ID:sONB0Ks0a
NG-Nameに放り込んどいて(正規表現)

\[163.49.|\[133.106.
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 25分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況