X

【アニメ】チェンソーマン 14鋸目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf3-mkVp [106.155.0.4 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/26(水) 08:33:26.07ID:sONB0Ks0a
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 13鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666714484/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:36:13.01ID:C4KLVWED0
>>127
空気読めないのは中山とかいうゴミ監督だろ
あの原作読んでどうやったらあんな微妙な空気のシーン連発になるんだよ
2022/10/26(水) 10:36:26.35ID:zHUv7Ce00
MAPPAはマッドハウスと分かれたばかりの坂道のアポロンとかやってる時は演出変なイメージ無かったんだけどな
2022/10/26(水) 10:37:20.44ID:zF1pIMjrd
>>135
実際声優の話とか聞いてるとかなり監督とコミュニケーション取りながらやってるみたいやぞ
収録現場は
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:37:26.90ID:CHCAz+qm0
改めて常軌を逸してるよこの座組


監督:中山竜 ←監督経験無し
チーフ演出:中園真登 ←監督経験無し
デンジ:戸谷菊之助 ←2017年にソニーの企画で特別賞貰ったあと5年間何してたのかよく分からない人
2022/10/26(水) 10:37:41.85ID:A9Xbr52vM
>>46
逆だろ戦ってない時の方がまだ読めるのがチェンソーマン
2022/10/26(水) 10:37:49.67ID:iRYXRTUe0
この監督多分邦画大好きマンやね
シュールな間が邦画そっくり
2022/10/26(水) 10:37:56.28ID:UcJZHK+M0
>>137
わかったからfate見たこともない鬼滅キッズはすっこんでろ
2022/10/26(水) 10:38:28.67ID:A9Xbr52vM
>>136
むしろ映画のために起用してるって気づかないチェンソーマン信者
2022/10/26(水) 10:38:43.88ID:PlJOUcwt0
>>135
令和うる星やつらだと旧作に寄せなくていいですって監督から言われてるのに声優は寄せて演技してるとかある
2022/10/26(水) 10:39:01.66ID:UcJZHK+M0
>>139
もちろんそういうこともあるけど
それは同じセリフでも何パターンも出してキャラの心情の寄り添えるよう
監督の指示を仰ぐ時でしょ?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Vrxx [153.252.135.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:39:13.37ID:3pGXJJ2Y0
>>132
原画から始めて名監督になった例は数知れず
駿、庵野、押井、湯浅、名前出すの切り無いくらいいる
2022/10/26(水) 10:39:23.35ID:zHUv7Ce00
実写意識するならTRICK辺りの雰囲気のが近いと思うんだがなあ
2022/10/26(水) 10:39:36.26ID:A9Xbr52vM
>>111
バカってアニメは漫画みたいにテコ入れできると思ってるよね
2022/10/26(水) 10:40:03.86ID:UcJZHK+M0
>>145
そもそもアタルの神谷さんの声質が古谷さんと似てるからでは?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:40:24.99ID:CHCAz+qm0
経験積ませるために新人監督起用するなら
普通はその脇はベテランで固めるよな
チーフ演出もキャリア浅いから演出面がホントにボロボロ
2022/10/26(水) 10:41:46.92ID:4DLYANBnd
演出は本当致命的だよな
監督がどれぐらいの裁量を持ってるのか知らんけど、少なくとも現状の演出の微妙さはどうにかしてほしい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:42:05.73ID:CHCAz+qm0
アニメーター個人個人は丁寧な仕事してるから余計に辛いわ
設計図と現場監督がゴミだからいくらがんばっても粗大ゴミにしかならん
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:44:00.22ID:C4KLVWED0
>>143
分かったからfateキッズはすっこんでろ
2022/10/26(水) 10:44:48.04ID:UcJZHK+M0
アンチスレでやらなのは過疎ってるから?鬼滅キッズよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-Nn5Z [126.166.91.123])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:45:47.80ID:kZzXh8X8p
アニメーターは8割被ってるらしいが
呪術は朴監督の他に副監督もいたんだな、、、
2022/10/26(水) 10:46:07.51ID:iRYXRTUe0
アニオタ好みの演出じゃないのは確かだけどこのほうがパンピーにはいいのかもしれん
2022/10/26(水) 10:46:54.38ID:wSi6QLNE0
デンジの声優って若いのにそんな前から活動してたんか
まあ潰し効くように学業優先とか色々あったんだろう
2022/10/26(水) 10:47:38.32ID:UcJZHK+M0
つか声優業界自体、子役出身者めっちゃ多いし
何故か17歳くらいで主役に抜擢されだりとかそういう人多いよ
2022/10/26(水) 10:49:17.67ID:0uuPXAGe0
決め台詞言うときに画面引いちゃいかんでしょw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d22-80Lh [220.146.106.217])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:49:38.80ID:kix+3VaI0
チェンソーと同じくらいかそれ以上に原作を台無しにしたアニメって思いつかないな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:49:41.54ID:C4KLVWED0
fatefateうるせんだよスレチカス野郎
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc9-Nn5Z [126.166.91.123])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:50:09.72ID:kZzXh8X8p
>>160
コウモリさんもドン引きだよ
2022/10/26(水) 10:51:09.17ID:NY3AGY0H0
>>161
ヒナまつりもガッカリした
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:51:47.10ID:CHCAz+qm0
>>163
(´・ω・`)

tps://i.imgur.com/Ju7Hyp3.gif
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:52:35.37ID:C4KLVWED0
チェンソーは原作が既に1500万部売れてる大人気作だからな
これをここまで潰したアニメは前代未聞だろ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-iZtx [49.98.49.35])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:52:52.42ID:XjJHnnk8d
アニメーションの動きが悪いとかならまだ変わる可能性はあるけど演出がどうとか解釈が違うとかそういう問題なら変わることはないやろ
良くも悪くも1期の間はずっとこのままだよ
下手に評判聞いて途中の話から焦って変えようとしたらもっとチグハグになるだろうな
2022/10/26(水) 10:53:09.51ID:jThTAYNtF
音響はけっこう好きだな
絵コンテも、キャラを左右に振り切った配置にするとか、ところどころオサレ風味な工夫をしているのだが、それが小手先のテクに見えちゃうというかなんかスムーズさに欠けるのが残念
2022/10/26(水) 10:53:17.71ID:Npigr2Kgd
アーティスト呼びすぎてハスクバーナをレンタルする料金なくなった説すき





>チェンソーマンがサンプリングしたマキタの電動チェンソー
https://youtu.be/1WJja6RCiJc

>ポチ太のデザイン元になってるハスクバーナのガソリンソー
https://youtu.be/b_MidFBX_QQ

>ちなみに米津玄師の曲のキックバックってのはチェンソーが跳ね返って自身が負傷する現象のことだけど電動程度の雑魚出力ではまず起こらん
2022/10/26(水) 10:54:19.01ID:0uuPXAGe0
>>165
かっこいいこと言って滑ってる時の演出でわろたw
2022/10/26(水) 10:54:23.11ID:cuZd39FMa
>>161
MAPPA版進撃があるだろ
あれはチェンソーより酷いぞ
まだ講談社のスケジュール通りにやると時間がなかっただとか言い訳要素はあるが
間違いなくチェンソーファンはMAPPAの進撃の件で不安を覚えていたはずだし
2022/10/26(水) 10:55:46.13ID:9Y4wf44sM
デンジの中の人、まだ新人なのに割と上手いし声もデンジに合ってるのに
監督のせいで演技が微妙なことになってるのが可哀想ではある
2022/10/26(水) 10:55:46.28ID:zyhDRCusr
これで文句言われるってスゲェよな
原作からして映画要素取り入れた雰囲気とか評価されてた記憶あるから、アニメは作品への理解高いと思ったわ
アンチスレ化してら
2022/10/26(水) 10:56:56.77ID:szNn/V5X0
あえてショボい電動チェンソーで音撮りしたのは何か理由があるんですかね?マジで
2022/10/26(水) 10:56:58.31ID:iRYXRTUe0
>>171
MAPPA版進撃は原作丸コピで守りに入ったイメージ
作画が微妙って話ならそう思う
2022/10/26(水) 10:57:09.39ID:c/SmmfGQ0
叩きたいならアンチスレでやれ
ルール守れよ


チェンソーマンはCGアクションが原作に負けてる糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665618234/
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e511-iOL2 [210.165.110.204])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:58:06.48ID:K+WkuSC50
>>173
基本ここは文句しか言わないぞ
2022/10/26(水) 11:00:52.33ID:cuZd39FMa
>>175
MAPPA版進撃で擁護する所があるとすればアクション以外のシーンは割と許容範囲ではあるところ
そこはさすがベテランの演出陣だと今回のチェンソーでMAPPA進撃スタッフ陣を見直したところだな
2022/10/26(水) 11:01:57.45ID:L6cZJSE90
アニメ信者も作画がいいしか言わないのがね
アニメアンチも作画はいいけど監督がとか声優がって言ってるのに
悲しいだけよ
2022/10/26(水) 11:02:12.97ID:fAfub71t0
>>171
自分はマーレ以降の雰囲気とMAPPAの絵作りは合ってて好きだな
少年漫画的アクション特化だとさすがにWITだけどさ
2022/10/26(水) 11:03:59.89ID:cuZd39FMa
>>180
俺もアクション以外はそんなにMAPPA進撃には不満がないことが今回のチェンソーのおかげで気づいたわ
2022/10/26(水) 11:04:14.97ID:zO6jNu+NC
>>32
そんなことないやろ。
今のアニメの空気感で田中脊髄剣のシュールさを表現できるように思えない
2022/10/26(水) 11:04:52.30ID:v/lnTGKl0
>>165
やっぱりおかしいよ!
2022/10/26(水) 11:05:24.24ID:BSmtJFDrM
声優は素直で手堅いキャスティングが一番
冒険は必要ないところ
2022/10/26(水) 11:05:25.94ID:ATMMU3wqM
進撃おじさんってチェンソーにめっちゃイライラしてるよな
進撃は海外人気ないから金にならないんだよ逆恨みしないで
2022/10/26(水) 11:05:48.83ID:XjJHnnk8d
まぁ静止画ばかりで見てて楽しくないとかCGが違和感ありまくりとかそういうパターンよりはマシじゃろ
原作知らんかったらこのアニメはこんな雰囲気なんだなで大半の人は終わりだろうし
ストーリーがよくて絵も豪華な感じなら佳作になるのはもう約束されてる
2022/10/26(水) 11:06:28.31ID:BSmtJFDrM
キャスティングで冒険したいなら出番の少ない脇役でやるべき
2022/10/26(水) 11:07:43.01ID:Gqruc47j0
これパワーにも演技指導入ったか、前話のが良かったぞ
2022/10/26(水) 11:07:49.23ID:4DcJWoWL0
3話見たけど相変わらず淡々としてんな
原作みたいにもうちょいメリハリというか要所要所での迫力が欲しいわ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.254.207.74])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:08:36.73ID:UCM1Nq/Mr
引き画=俯瞰のショットで見るのがオサレだと思ってるんかね監督は
それとも本当はこんな仕事したくない此処から離れたいみたいな深層心理が反映してるのか
2022/10/26(水) 11:08:37.39ID:L6cZJSE90
>>187
なお脇役声優
https://i.imgur.com/BvQ0ae5.jpg
2022/10/26(水) 11:11:31.82ID:ATMMU3wqM
そもそも引きで見せるのがチェンソーマンって漫画なんですが
中山監督は原作理解度高いのにオタクくんさぁ…
2022/10/26(水) 11:12:32.00ID:DmJhMJ16d
>>165
あっチェンソーマンが現れた!
2022/10/26(水) 11:16:15.46ID:XjJHnnk8d
>>190
注目アニメで自分の評価も評判もキャリアもかかってるのに本当やりたくないからとかこうする心理が出るとかそんなわけがない
普通にこれが一番ベストだという信念で作ってるよ
だから良くも悪くも変わることはない
2022/10/26(水) 11:16:23.42ID:cuZd39FMa
マジでMAPPAって良い会社だなって思ったのこの世界の片隅にが最後だわ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:16:51.84ID:Lm4Vt0iI0
>>169
上の音でどうやって地獄で響かせるんやろな🤣
地獄で響いて恐怖するのは下やろ
2022/10/26(水) 11:20:14.21ID:jThTAYNtF
二人が共感に至るプロットは、くっそベタなテンプレ路線だけど、
出会いからたった30分程度でここまで進めたのは演出的に意外とありだと思ったので、三話で視聴継続することにした
どうも犬や猫には弱いのだ
2022/10/26(水) 11:20:15.79ID:x0y1DbMya
3話放映後批判のレスしかないけど大丈夫?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b518-els+ [160.86.116.111])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:20:30.30ID:ORnqdLhn0
>>161
東京喰種re
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d22-80Lh [220.146.106.217])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:21:10.04ID:kix+3VaI0
>>169
チェンソー音がショボかったのはこういう訳だったのか
なんかもう作ってるやつらチェンソーマンのこと好きじゃないんだろうな
ファンなら誰だって下のやつの音をイメージするだろ
2022/10/26(水) 11:21:13.70ID:kv4I5/iL0
まじで誰もストーリーの話してないの草
2022/10/26(水) 11:21:18.11ID:B17t02Cw0
チェンソーマンに変身 うおおおお!

無音のOLシーン え?

これが監督の言う型にハマらないって奴なんやろうけどいらんねん
2022/10/26(水) 11:22:22.08ID:4DLYANBnd
えっサンプリングしたの電動なの?
ソースあるんか?
2022/10/26(水) 11:23:52.80ID:vFab+yUZ0
マキマさんの声、違和感とまではいかないが底知れない感じがなさ過ぎるかも
今後凄味のあるシーンとかあってもやれなそう
2022/10/26(水) 11:25:12.46ID:CCG8Gx1ka
>>199
崩壊したのは無印の方じゃね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:25:26.32ID:CHCAz+qm0
>>195
結局作品って監督の力量なんよ
2022/10/26(水) 11:25:54.98ID:hR9oes8j0
2話は良かったのにな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-NnFg [126.158.143.42])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:26:36.30ID:Pxvm6rPkr
監督多分こういう映画好きで色々と取り入れたいんだろうけど
https://i.imgur.com/9aNyjZj.jpg
https://i.imgur.com/uD3xJ8Q.jpg

チェンソーマンの本質はこっちだと思うなあ
https://i.imgur.com/PcV5vKw.jpg
https://i.imgur.com/Wxk6Wg9.jpg
2022/10/26(水) 11:28:00.37ID:9Y4wf44sM
しかしこんな事なら2話で筋肉の悪魔の話をやって
パワー登場で終わらせてから
3話ではパワー救出までやればよかったのにな
何か話の配分がおかしいよな

あともっとBGMで盛り上げてほしい
ガンダムUCとか観てると分かるけどBGMの効果は偉大だぞ
2022/10/26(水) 11:28:02.67ID:0CnrJ0l/M
俺から言えるのは原作信者はアニメ見るのやめたらw
2022/10/26(水) 11:28:13.37ID:BSmtJFDrM
主演声優二人が顔の良い新人
どちらもソニーの事務所なんて偶然ある?
明らかなゴリ押しだろう

テレビや映画のジャニーズや山崎賢人のゴリ押しとどこが違うというの
アニメよう知らん大企業のオッサン達は口出すなよ
2022/10/26(水) 11:28:14.92ID:zKVV9KS40
正直2話が良すぎた。3話はああそういやジャンプアニメだなって思い出させてくれたな
2022/10/26(水) 11:30:01.93ID:c27Scpek0
>>209
アニメって音も重要だし劇判もseもどかどかいれてほしい
あと正直ラストに流れる決めのbgmも何かダサいんだよなあ、、
2022/10/26(水) 11:30:19.39ID:fbTmRWjCa
>>210
お前が擁護連投して原作信者のレスを流すんやで
2022/10/26(水) 11:30:27.42ID:UQhDYIDP0
>>208
アッシュええな
リターンズも相変わらずバカでグロくて最高だった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:30:58.67ID:/1lAoxuld
ていうスターター引っ張って変身する
要するに原動機のチェンソーなのにメカノイズなさすぎだろ
ガシャガシャしたメカノイズやアイドリング音がないのなんで?
2022/10/26(水) 11:31:17.23ID:v/lnTGKl0
>>212
2話のドタバタ路線で行くべきだよなぁ
2022/10/26(水) 11:34:45.94ID:FngY6kLR0
ギャグパートで笑わせる気がないんだろな、全体的にチェンソーマンをシリアスな悲劇ストーリーと捉えている
B級映画とかで怖い話に見せかけて急にギャクになるやつとかあるけどあのノリを知らないかあるいは知っててそうはしたくなかったのかも
2022/10/26(水) 11:35:11.94ID:ATMMU3wqM
>>208
いや、全く
ホルモンが全く人気なくてハッキリしたけどオタクくんの感性が世間とズレてんだよ
2022/10/26(水) 11:35:24.92ID:jThTAYNtF
>>217
え、自分は二話は面白くなかったし、三話のほうが好きだわ
まぁ異論は認めるし個人の趣味を否定する気もないのでただの感想だけどね
2022/10/26(水) 11:35:31.15ID:4DcJWoWL0
演出やらの話ばっかで誰も内容について話してないのがアニメの出来を表してるな
2022/10/26(水) 11:35:38.73ID:H7M+Vnaa0
アニメだとマキマよりパワーの方が美形に見える
そしてパワーなのに頭良さそう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-bs9b [113.144.22.20])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:36:18.05ID:y7pp3kFQ0
>>208
それらを予備知識なしで比べたら本質の方の真似はしたくなくなるのが普通じゃないか?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:38:13.02ID:CHCAz+qm0
ホント監督変えてくれ……
2022/10/26(水) 11:38:36.85ID:M/PiJ+Wtr
原作信者マジうぜーわ アンチスレあるんだからそっちに不満書けよカス
2022/10/26(水) 11:38:46.06ID:XjJHnnk8d
>>216
チェンソー音に関してはガチでそこまで拘ってない気も
サンプル音聞いて「へー、これがチェンソーの音かふむふむ」くらいで
原動機とか自体知らないんじゃないかね
2022/10/26(水) 11:38:48.64ID:xsxZQiM00
この妙に陰気でぼやーんとした空気感ってさ
第一部よりは第二部向きなんじゃないかな?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dac-Jsum [124.219.241.80 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:39:37.95ID:BkeXtu5i0
>>218
確かに
原作では笑ってた場面とか今の時点で結構あったはずだけどそういや全然笑ってねぇな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-tQGj [125.197.236.127])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:40:00.29ID:CHCAz+qm0
>>216
監督が余りにも無知
そしてリサーチもしない

ハッキリ言って監督の資格がない
今すぐ降ろすべき
2022/10/26(水) 11:44:03.99ID:maFV2a110
戦闘シーンのBGMには疾走感がほしい
駆動音は紐引っ張ったときだけでもでかくしてくれよ
2022/10/26(水) 11:45:20.58ID:fbTmRWjCa
会話音がとにかく小さく聞こえづらい
戦闘BGMも小さい
なんならギャグシーン無音
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:46:58.34ID:Lm4Vt0iI0
>>203
>>169
アニメの音どっちか聞き比べたらええやん
2022/10/26(水) 11:47:01.02ID:x0y1DbMya
なんかものすごい金かけて監督のオナニー見せられてる感じ
2022/10/26(水) 11:47:11.16ID:zKVV9KS40
作画がリアル寄りなだけに よくジャンプアニメである「いや喋ってる暇あったら人間食えよ攻撃しろよ」って矛盾が目立つわ。
見てて一番萎える瞬間。
2022/10/26(水) 11:48:53.26ID:+XoONF2Gd
なんか3話は有名な人が手掛けるって聞いたし予告も良さげだし期待してたんだけどな
ギャグもアクションもメリハリがなくて見てて退屈だわ
やっぱどんなに絵が綺麗でも演出がダメだと映像としてつまらないんだなって再認識させてくれる教育的作品になってる
2022/10/26(水) 11:49:48.24ID:3KWowq5Cd
>>225
原作信者が泣き喚いてるの見るのオモシレーからこのまま暴れてていいよw
信者とか言いながらチェンソーなら何でも支える信念もないからあと2週もしたらいなくなるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況