X



【アニメ】チェンソーマン 14鋸目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf3-mkVp [106.155.0.4 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/26(水) 08:33:26.07ID:sONB0Ks0a
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 13鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666714484/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/26(水) 16:29:30.23ID:O0BTfoor0
原作の一枚絵をことごとく引きの構図にする謎の逆張り
2022/10/26(水) 16:30:01.14ID:JUw+IuGq0
10年前なら岸辺は山路和弘とか安原義人とかがキャスティングされてそう
その前なら津嘉山正種とか
2022/10/26(水) 16:30:01.97ID:VAHHsCAY0
でもよドラゴンボールもワンピースもナルトもブリーチもアニメの出来はよくなかったわけで
単に原作がつまらんのだろうな
2022/10/26(水) 16:30:39.56ID:jS7tBTY6a
>>692
それな
2022/10/26(水) 16:31:54.65ID:P4znEvL5p
>>699
12、24話程度で区切る方式と数年間放送し続ける方式を一緒くたに比較するとかど素人かよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:33:05.50ID:C4KLVWED0
>>696
邦画のクソ映画って引きの謎アングルとか意味のない間とかやたら多いよな
そういえば中山竜とかいう名前も邦画のクソ映画でよく出てきそうな監督名な気がするわ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:33:07.88ID:CFZwxWv10
>>696
比較画像面白すぎるなwww
2022/10/26(水) 16:33:13.98ID:KurL2FTN0
>>638
俺も今回そこ一番気になった
なに考えたらあんな構図になんの
2022/10/26(水) 16:35:09.12ID:qm+meEH/0
悲壮な人生を送っていた青年デンジは
ある日悪魔の力を得て人助けを信念に活躍していく物語


なろう系アニメでも作ってろ
クソオナニーオリジナルアニメ見ててきつすぎる
2022/10/26(水) 16:37:08.81ID:0ANY249M0
>>638
そこは英断やろ
ムネムネばかり言ってるデンジと違って
いい大人は尻を見たいものだ
2022/10/26(水) 16:37:48.45ID:NY3AGY0H0
>>696
まだ一揉みもしてねえんだのアップ維持したままよーーーーまで言わせるだけでよかったのにな
ョーーーーーからの棒立ちコウモリがシュールw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-5mzK [175.134.177.183])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:38:10.53ID:C4KLVWED0
デンジがパワーの胸ジトォー…と見るシーンキモすぎんじゃボケ
これもうデンジじゃなくて中山竜だろ
主人公のキャラ勝手に自分に改変すんなやボケ
2022/10/26(水) 16:38:23.97ID:wPN+oGbq0
>>696
そういうのは解釈じゃなく趣向の問題だろ
もう諦めろ
2022/10/26(水) 16:38:59.13ID:iRYXRTUe0
>>696
あー確かに感じ違うのわかるw
2022/10/26(水) 16:39:04.47ID:WJg7aAOLa
>>596
いいところ言えたじゃねぇか
2022/10/26(水) 16:39:06.18ID:NY3AGY0H0
>>706
ケツはよかったな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b4-qW5Q [133.201.138.97])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:39:36.97ID:CFZwxWv10
>>667
MAPPAはシンプルに絵が下手なアニメーターが確実にいる
2022/10/26(水) 16:39:53.79ID:WJg7aAOLa
お前ら文句ばっか言ってるけどこれ欲しいだろ?
https://i.imgur.com/UULtOBp.jpg
2022/10/26(水) 16:41:00.66ID:NY3AGY0H0
>>713
チェンソー見てる限り絵が下手とは思わんが
2022/10/26(水) 16:41:02.30ID:+qgIXyLv0
>>714
あ、大丈夫です……
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-llFL [49.104.47.242])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:41:32.07ID:kG6USHHyd
声優無罪はないわ 同情はするけど普通にド下手
2022/10/26(水) 16:41:53.05ID:NY3AGY0H0
>>714
クオリティ低いなw
高くても人形はいらんけど
2022/10/26(水) 16:42:02.67ID:O0BTfoor0
>>706
あのネットリとした性欲を感じるカメラワーク最悪だよな、めっちゃおっさんぽいしデンジのカラッとした感じが全く無い
2022/10/26(水) 16:42:35.11ID:qm+meEH/0
原作厨でもアニメは文句言いつつ見てしまうんだが、これはさすがに見るに堪えない
いっそ原作ガン無視ストーリーのほうがまだ小気味よい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-990k [106.131.156.182])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:43:05.76ID:vH+gz5qWa
正直褒められてる作画も最近の気合い入ってるアニメは大体こんなもんじゃね?
2022/10/26(水) 16:43:18.48ID:12uqn0VEd
>>692
メインキャラで違和感少ないのちょんまげだけなのマジありえん😡
2022/10/26(水) 16:43:54.24ID:l36U0wlS0
>>706
そういう解釈なのか…
2022/10/26(水) 16:46:47.53ID:qDKRj1xt0
>>680
そうだねえ
商業作品だから消費されちゃうのは仕方ないとは思うけど
1番儲けを生むはずの原作ファンが困惑気味だと放送後に空気になってしまう…というかもう空気になり始めてる
綺麗な作画で丁寧に作ってるのに勿体ないな
2022/10/26(水) 16:47:07.93ID:JOdmFbpg0
海外勢にすらEDでこれこそチェンソーマンだよって言われてて草
逆に日本人は米津やオサレアーティストが使われてれば何でも良いのか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:48:00.54ID:IKo9pNXEd
>>696
ワロタ
これだけでこのアニメが酷いのがわかる
2022/10/26(水) 16:48:06.34ID:MzWcY5wQ0
名誉チェンソーファンの横槍メンゴも顔の作画とOPしか褒めてないな
2022/10/26(水) 16:48:12.05ID:YV8IYgf+0
アキは元々ザ普通の人なんだから失敗する方が難しい
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a2-97y+ [114.151.201.198])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:49:31.61ID:KuMjn5Wl0
>>680
いや、少なくとも、俺はこのアニメ化で、面白そがわかった。
原作第1期の後半はよくできてる
落ちはどうかなあとおはもうけど。
2022/10/26(水) 16:49:43.52ID:IOHErjh20
>>638
デンパワ喧嘩よりマキマさんの尻の方が魅力的だから
2022/10/26(水) 16:50:25.76ID:zHUv7Ce00
まだ一揉みもしてねーんだよーでカメラをわざわざ引いたり見せ場を分かってなさげなんだよね
2022/10/26(水) 16:50:46.82ID:hR9oes8j0
割と2話は良いって言われてたけどやっぱ絵コンテやってるの
あの監督じゃなくて別の人だったんだな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a2-97y+ [114.151.201.198])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:51:25.21ID:KuMjn5Wl0
>>706
おれ胸派だつたこと一回もないからわからんわ。
胸大きいやつ好きになったことないからかしら。
2022/10/26(水) 16:51:34.83ID:IOHErjh20
絵コンテ評判のいい人にして
声優の演技指導変えるだけでかなり良くなると思う
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:51:57.14ID:Lm4Vt0iI0
>>696
中山監督「引きバトルしようぜ!引きバトル!www」
2022/10/26(水) 16:52:36.08ID:zjvxzlc60
年齢とともに変化していく
胸から尻へと・・・w
2022/10/26(水) 16:53:01.26ID:vsUm0fq/0
アニメの日常パートは正直好き
戦闘パートがダメだなぁ
原作の戦闘は疾走感があった
アニメは間延びしてるよ
作画がいいだけにもったいない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:53:50.34ID:Lm4Vt0iI0
>>725
動画みたいわ
2022/10/26(水) 16:55:33.82ID:J1uc1wAl0
会話にしても戦闘にしてもテンポが悪い
今週だと、戦闘が始まったと盛り上がる所にビルの中のOLに視点が変わって肩透かし食った。
絵は動いてるのに演出で止めちゃってるのが勿体ない。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:56:43.67ID:/1lAoxuld
作ってる側は「受け手のレベルが低い」って思ってそう(笑)
2022/10/26(水) 16:56:44.74ID:IOHErjh20
あのOLのシーンいらんよな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-7/KZ [220.147.154.121])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:57:15.23ID:Lm4Vt0iI0
>>734
監督「ん~この絵コンテちょっと違うんだよねぇ~(ここで中山要素をひとつまみw)」
2022/10/26(水) 16:57:28.96ID:OKtJRZK00
やっと二話見てるけど
ファイルーズあいは本当に戦う女キャラばっかりやってる(イメージが俺の中にある)な
似合っているとは思うし、上手いとも思うけども
一瞬、大空直美と間違えたけども、伊瀬茉莉也とも間違えかけたけども
2022/10/26(水) 16:57:34.68ID:37epIEDS0
>>646
なるほど、違和感あった理由それだわ
先週とかぶせる形でいいから「ワシの手柄じゃ~!」から即場面転換で言い合いに持ち込んでほしかった
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ab-wdwM [42.150.206.24])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:58:04.96ID:bnFh+yT+0
ザック・スナイダーみたいにコマ再現方向で映像化した方がアニメ映えもしそうなんだけどな
2022/10/26(水) 16:58:17.38ID:J1uc1wAl0
>>741
そうだね、あなたの言うとりまずは絵コンテだと思う
あとは、BGMもどうにかした方が良いと思う
2022/10/26(水) 17:00:52.14ID:zHUv7Ce00
劇伴担当の牛尾憲輔好きなんだけどなんかチェンソーだと微妙だな
PVのとかは良かったんだけど
2022/10/26(水) 17:01:24.36ID:37epIEDS0
>>739
わかる
わざわざOLがビル内で働いてるシーン入れなくても、原作と同じようにビルに落下 → ビル内にOLがいて怯える
で意味通じるのに
2022/10/26(水) 17:01:51.57ID:jLcpVo/10
第2の呪術は無理そうだな
2022/10/26(水) 17:03:40.10ID:P4znEvL5p
>>737
日常パートは俺も割と好きだわ

戦闘がない作品をやれば良いのにな
2022/10/26(水) 17:03:45.70ID:TPbzj7Je0
作画なんてチェンソーマンクラスの予算ならどこの会社でも良くなるからな
トリガーボンズの精鋭がこの予算あればキレッキレのアクション作ってただろなぁ
2022/10/26(水) 17:03:53.20ID:yqTR0niOa
>>745
ザックはザックで変なオリジナリティ発揮しようとするからどうなんだろ
2022/10/26(水) 17:05:30.10ID:3yMG+4mnM
>>748
チェンソーマンに変身してワクワクしたところに音楽止めてテンポ悪いOLのシーンに食っちまうぞ!の微妙な演技で気持ちが冷めた
2022/10/26(水) 17:05:37.68ID:ftkWG0Ezd
色味が薄いのと引きが多いから迫力ある絵が少ないよな~
漫画の大コマなんてそのまま使ってほしいよ
呪術廻戦も鬼滅も漫画のコマそのままなのに
2022/10/26(水) 17:06:15.16ID:NY3AGY0H0
>>741
女は守る野郎の命なんざ知るかのためにも
必要でしょ
車は両手で投げてほしかった
2022/10/26(水) 17:06:18.02ID:J1uc1wAl0
それが全てとは言わないけど、なるべく少ない描写で状況を説明して見せるのが演出の腕だと思うんだよね
それは絵コンテの問題でもあるだろうし、セリフ回しなんかでも全然変わる部分だと思う
チェーンソーマンのセリフが悪いと言ってる訳ではなく、一般論の話として
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-llFL [49.104.47.242])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:06:39.29ID:kG6USHHyd
まだ一揉みもしてねんだよおおお(岡本信彦)
処刑用BGM、引きじゃないカッコいい攻撃シーン
これだけで大盛り上がりだったのに
2022/10/26(水) 17:07:12.04ID:hR9oes8j0
>>747
牛尾期待してたんだけどな
bgmをあえてここで流さない方向で作ってるから
使い方が下手なだけのかそもそも音楽自体が合ってないのか
2022/10/26(水) 17:07:41.12ID:irCstG/7d
>>686
ジェイソン・ステイサムの吹き替えやってるおっさんがいい!!
2022/10/26(水) 17:07:54.39ID:QYcTr5RQM
>>757
これがファンの期待してた完成予想図だな…
2022/10/26(水) 17:08:09.27ID:O0BTfoor0
新人に劣化版岡本信彦やらせるくらいならどう考えても本人呼ぶべきだった
岡本にギアッチョみたいな演技やらせるだけで戦闘シーンは勝ちだったのに
2022/10/26(水) 17:08:28.29ID:QYcTr5RQM
とりあえず岡本信彦まではいかなくても叫び声はもっと全力でお願いします
2022/10/26(水) 17:09:47.93ID:SCWx0SQxa
>>757
処刑用BGMいいよね
ベタだけどそれが一番盛り上がる
2022/10/26(水) 17:10:11.79ID:irCstG/7d
処刑用BGMはあったほうがいいな
なんならデンジがボコられてるときに使ってもいい
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-llFL [49.104.47.242])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:10:32.97ID:kG6USHHyd
なんならチェンソーになった時マキシマムホルモン全流しでぐちゃぐちゃでも良かったよな そういうノリだし
2022/10/26(水) 17:11:00.81ID:SCWx0SQxa
あとやっぱりチェンソーの爆音な
2022/10/26(水) 17:12:22.11ID:37epIEDS0
>>169
そうそうアニメの音はフィーーーンって完全に電動芝刈り機w

アニメ化にあたって、ガソリンチェンソーのドッドッドッ…っていう重低音のアイドリング音とか、斬り始めのギャリギャリ音を期待してたんだけどな
2022/10/26(水) 17:13:43.69ID:uVL7ftiGM
>>757
切にリメイクしてほしい
こういうのでいいんだよ。
2022/10/26(水) 17:13:44.65ID:O0BTfoor0
ハンディ扇風機やめようぜほんと
爆音のブオンギャギャギャギャでいいのに
2022/10/26(水) 17:13:55.24ID:luwzKq+20
アニメ化で原作漫画より有利に描けそうな部分って
「轟音や振動演出がカッコいいチェンソーアクション」だと思うんだが
他ならぬ監督がそう言ったところへの拘りないみたいでな……
2022/10/26(水) 17:13:55.79ID:JOdmFbpg0
理想
ブルルルォォン!!(チェンソーが回る音)
BGMズンチャズンズン!
声優オルルア゛ァ゛ァ゛ー!!

現実
ぶぃーーん(チェンソーが回る音)
BGMチャラチャラ〜♪
声優ぼそぼそ....
2022/10/26(水) 17:14:00.04ID:yqTR0niOa
>>767
チェーンソー出てくる映画でも動画でも見たこと無いのかと言いたくなるよな
2022/10/26(水) 17:15:13.90ID:irCstG/7d
今度リメイクされるバイオ4に出てくる方が本物のチェンソーマンだ
2022/10/26(水) 17:15:14.93ID:QYcTr5RQM
>>771
笑ったw
これなんだよな…音楽と声優が控えめだとこうも印象変わるんだな
2022/10/26(水) 17:16:08.16ID:O0BTfoor0
>>769
俺はバカだから何故か3話では上が観れると思ってた
2022/10/26(水) 17:16:20.46ID:uVL7ftiGM
俺のチェンソーマンのイメージは岡本信彦の声×デビルメイクライのBGMや雰囲気
なんなんだよこのこぢんまりとしたチェンソーマンは
こういうのじゃないんだよ
2022/10/26(水) 17:16:28.14ID:hR9oes8j0
>>757
ほんとこういう見るとまじで切なくなってくるわ
もっとノリノリな感じで良いのに
2022/10/26(水) 17:17:49.23ID:O0BTfoor0
散々言われてるが俺の中ではデンジの戦闘はこれだった
https://youtu.be/2FbNlX1GKLs
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-6hEt [49.98.72.144])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:18:09.24ID:IKo9pNXEd
>>757
しっくり来るわ
2022/10/26(水) 17:18:15.48ID:x0y1DbMya
>>493
作品に対しての批判や文句言われるのも含めて監督の仕事の内だぞ
それが駄目なら賞賛も受けるなって事になる
クリエイターが作品作って批判は聞きたくない耳障りのいい賞賛も言葉だけ聴きたいって虫が良すぎへん?
2022/10/26(水) 17:18:52.72ID:l36U0wlS0
2ストエンジンの音 パパン!パン!パン!って
めっちゃアニメ映えするんやけどなあ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7559-Bq7Q [42.124.45.40])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:19:05.79ID:oE+ltOZ00
>>771
www
2022/10/26(水) 17:19:07.99ID:NY3AGY0H0
>>757
岡本嫌だなと思ってたが
岡本ってのに抑えさせたら丁度いいのかもな
2022/10/26(水) 17:19:55.71ID:52uu4hV3M
>>493
若いとか視聴者には関係ない
2022/10/26(水) 17:19:56.15ID:uVL7ftiGM
諸悪の根源の悪魔はこの勘違い監督だけどさ、プロデューサーがその作風にゴーサイン出したりしてるんじゃあないの?
そいつも無能だろこれ
2022/10/26(水) 17:20:24.08ID:hR9oes8j0
リメイクされるのってかなり昔の連載作品しかないし
もう無理なんかやれるとしても何十年後やろはぁ
2022/10/26(水) 17:20:46.10ID:Mr1h/nks0
よしわかった ワンチャン実写化しよう
デンジ 山田孝之
マキマ 浜辺美波
パワー 橋本環奈

これで文句あるまい
2022/10/26(水) 17:22:07.34ID:uVL7ftiGM
いま実写化したらデンジは山崎賢人になりそう。
2022/10/26(水) 17:22:16.71ID:37epIEDS0
映画を意識するなら音にもこだわってほしかったわ
みんなが想像してた音はこれ↓やろ

/恐怖のどん底に叩き落とすレザーフェイスのチェーンソー音
https://youtu.be/2eD6PXVAl-w
2022/10/26(水) 17:23:51.53ID:8FCha/AMa
タツキもどっかでアニメでチェンソーの音どうするんだろうって言ってたな…
天才なかやまこじき君の解答に対してどう思ってるのか…
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-duL+ [49.98.237.10])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:25:21.95ID:oaJihe8Gd
今回のはチェンソーマン シネマティックにタイトル変えて別にアニメ版作ってくれ
2022/10/26(水) 17:25:44.61ID:uVL7ftiGM
戦闘シーン
会話→数秒の無音・静寂からのチェンソーの起動音→ノリノリな爆音BGMで戦闘に突入
こういうのでいいんだよ。
2022/10/26(水) 17:25:56.95ID:zHUv7Ce00
>>785
今回は出資全てMAPPAだからPも多分MAPPAの人だから監督の意向に口出ししなかったんじゃ無いかな?
監督選んだのもMAPPAなんだし
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5aa-rb9T [106.73.13.163])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:27:01.98ID:fEDawLka0
原作勢に質問!
パワーってなんでコウモリに抵抗しないで従ってたの?
戦ってニャー子奪い返さない理由がわからない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-PHut [49.104.6.243])
垢版 |
2022/10/26(水) 17:29:11.85ID:/1lAoxuld
>>781
本当にもったいないわ
2022/10/26(水) 17:29:15.99ID:QYcTr5RQM
>>794
パワーよりコウモリの方が強いから
全力で戦っても自分もニャーコも食べられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況