X

!陰の実力者になりたくて! Episode.8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/07(月) 15:02:54.23ID:rAYCpE/J0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!?
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2022年10月5日(水)より放送開始!
AT-X 10月5日より 毎週水曜日 22:30~
 ≪リピート放送≫毎週金曜日 10:30~/毎週火曜日 16:30~
TOKYO MX 10月5日より 毎週水曜日 23:30~
テレビ愛知 10月6日より 毎週木曜日 26:35~
KBS京都 10月5日より 毎週水曜日 24:30~
サンテレビ 10月5日より 毎週水曜日 24:30~
BS日テレ 10月5日より 毎週水曜日 24:30~
ABEMA、dアニメストア にて10月5日(水)より地上波先行・最速配信決定!
・ABEMA 10月5日より 毎週水曜日 23:00~
・dアニメストア 10月5日より 毎週水曜日 23:00~
その他サイトも10月12日(水)23:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://shadow-garden.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/Shadowgarden_PR

●前スレ
陰の実力者になりたくて! Episode.7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667454655/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/07(月) 15:03:28.91ID:rAYCpE/J0
◆キャスト
シド・カゲノー/シャドウ:山下誠一郎、アルファ:瀬戸麻沙美、ベータ:水瀬いのり
ガンマ:三森すずこ、デルタ:ファイルーズあい、イプシロン:金元寿子
ゼータ:朝井彩加、イータ:近藤玲奈、アレクシア・ミドガル:花澤香菜
アイリス・ミドガル:日笠陽子、クレア・カゲノー:日高里菜、ローズ・オリアナ:白石晴香
シェリー・バーネット:会沢紗弥、ヒョロ・ガリ:松岡禎丞、ジャガ・イモ:松重 慎

◆スタッフ
原作:逢沢大介
(「陰の実力者になりたくて!/KADOKAWA刊」)
キャラクター原案:東西
監督:中西和也
シリーズ構成:加藤還一
キャラクターデザイン:飯野まこと
美術監督:李 凡善
色彩設計:田中直人、岡崎順子
プロップデザイン:北原大地
撮影監督:廣岡岳
編集:坪根健太郎
音楽:末廣健一郎
音楽製作:KADOKAWA
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アニメーションプロデューサー:中村浩士
アニメーション制作:NEXUS
製作:シャドウガーデン

◆主題歌
オープニングテーマ:「HIGHEST」OxT
エンディングテーマ:「Darling in the Night」
七陰(CV:瀬戸麻沙美、水瀬いのり、三森すずこ、ファイルーズあい、金元寿子、朝井彩加、近藤玲奈)
2022/11/07(月) 15:04:13.87ID:rAYCpE/J0
◆SPECIAL
ちびキャラアニメ「かげじつ!」
https://shadow-garden.jp/special/special9.php
陰実四方山話
https://shadow-garden.jp/special/special7.php

◆関連スレ[文芸書籍サロン]
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666879966/

◆キャラスレ[アニキャラ個別]
【陰の実力者になりたくて!】アレクシアは高嶺の花かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1664878055/
2022/11/07(月) 15:44:01.09ID:2Vb9oJ1c0
意外と面白くて
楽しみに見てる
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:46:33.40ID:+62WJjjs0
二期が見たければ買うべき書籍

小説『陰の実力者になりたくて!』 ~ 4巻 (挿絵作家が漫画連載を集英社ではじめて小説挿絵ボイコット事件の為に5巻が未定
 → 【祝】陰の実力者になりたくて! 05 単行本 2022/12/28 東西 (イラスト), 逢沢 大介 (著)

漫画『陰の実力者になりたくて!』 ~ 9巻(2022年10月25日) 以下続刊
 →陰の実力者になりたくて! (10) (角川コミックス・エース) コミック – 2022/11/25 坂野 杏梨 (著), 逢沢 大介 (原著), 東西 (デザイン)

スピンオフ漫画『陰の実力者になりたくて! しゃどーがいでん』 ~ 4巻(2022年10月25日)以下続刊
2022/11/07(月) 15:49:21.51ID:3qggSVzG0
2022/11/07(月) 15:49:41.91ID:jJyjKxrHa
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1d-klpR)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:50:32.65ID:K174cmS+M
なんで核爆発を起こせるんだっけ?
2022/11/07(月) 15:51:55.70ID:nMp8Dqz30
自分が核弾頭になったからだろ
2022/11/07(月) 15:56:39.88ID:3qggSVzG0
核使ってないから核爆弾じゃありません😡
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:03:00.22ID:+62WJjjs0
魔力盛り盛りパワー頼みの剣が主流の世界で
魔力が盛れるのを天賦の才として天才とされる
しかし剣は剣なので基本を極めれば魔力無しでも強い
この基本の剣を魔力パワー剣使いは凡人の剣と呼んで馬鹿にしている

主人公のシドは魔力盛り盛りパワー剣を好きじゃ無いので
基本の剣技である凡人の剣を極めすぎて避けると同時に斬るとか惨殺無双になってる
魔力も鍛えまくって斬るどころかテポドンできるようになったのでご覧の有様である
フィジカルも鍛えまくってマッハで走れるニンジャになってる

完璧超人 金髪のシャドウの正妻ポジムーブで実はヤンキー
万能型   銀髪でシャドウ信仰で世界はシャドウでシャドウ様祈れ以外は死ねっていうヤベー腹黒ヤンキー
頭脳特化 シュシュシュシュシュシュシュっ
化け物   わんわん
ばれてたまるかあああぁぁぁっ!  本体はおっぱい


という世界設定の基本はもうテンプレとしてここへ
2022/11/07(月) 16:09:59.30ID:o7wFd1luM
シドみたいな超繊細な魔力の使い方するのがあの世界にはいなかったはずスライムスーツですら現地の人にそれを維持してること自体そんなの不可能って言われてる始末だし
てかその辺今後ある話だけどアニメでちゃんと説明来ればいいけど
2022/11/07(月) 16:10:31.03ID:p3ntgWA4M
自分設定だな
野良監督かな?
2022/11/07(月) 16:16:36.59ID:gYVr3xUI0
二期が見たい場合は円盤購入だろう
配信もあるけど一番はまだ円盤らしいのだ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:18:55.04ID:+62WJjjs0
>>12
アニメだと無理くさい
地の文やシドの独白をナレーションで全部入れるくらいの無茶が必要
もういっそ解説副音声放送が必要
2022/11/07(月) 17:02:38.51ID:eyYVe6RhM
キャラスレがアレクシアしか無い時点で2期絶望か
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:06:02.92ID:+62WJjjs0
>>16
今後めちゃくちゃアンチ増えるぞおうにょ
2022/11/07(月) 17:12:21.92ID:OTqIVLJ7a
アルファって重いよね
妄想癖のあるクズヒモ男を養っちゃうキャリアウーマンみたいに
病んでる
2022/11/07(月) 17:17:47.66ID:wvWx20P50
アルファ本人は「あの方は私たちのずっと先を見ている」と
信じきってるからなあ
2022/11/07(月) 17:22:20.56ID:gYVr3xUI0
結果的にそうなるから仕方ないね
2022/11/07(月) 17:31:49.31ID:rAYCpE/J0
鶴は千年、亀は……万年?
2022/11/07(月) 17:37:33.83ID:YpiV1zvNM
シドの目的がシャドーガーデンとズレてるってのはアルファは気づいる。
でも陰の実力者ゴッコなのに、もっと先を見てると誤解されてる。
誤解が解ける日は来るのだろうか。
2022/11/07(月) 17:59:42.64ID:tCT53m/m0
アルファはシャドウガーデンが全てだからなそれを支えるシャドウに疑問は持ってても何も言えないよ
浮気に気づいてるけど関係性壊したくないみたいなね
まあその鬱憤が爆発する回があるんだけど
2022/11/07(月) 18:09:40.11ID:OTqIVLJ7a
イケメンが消えて傷心のスレッタを
ミオミオが抱きしめる激しく百合な世界をみたい
2022/11/07(月) 18:19:18.23ID:rAYCpE/J0
アイ・アム・ガンダムゥ
2022/11/07(月) 18:27:12.25ID:FCuRWlnoa
対人戦だと10mを超える範囲まで魔力刃を発生できるイプシロンが最強
2022/11/07(月) 18:29:44.62ID:M4IPHaXRa
>>11
テンプレに入れろって言うなら嘘書くなよ
主人公は魔力盛り盛りが嫌いなわけじゃない
転生前の世界に魔力が無いから格闘術を極めてただけだよ
それでも核に勝てないから魔力を求めて無茶な修行をしてた挙げ句、勘違いでダンプに突っ込んで異世界運輸された

醜いって言ってたのは自分で鍛えたわけじゃなく安易にドーピングに頼ってたからだよ
2022/11/07(月) 18:39:26.51ID:E0PMmtF30
スレ立てオツミック
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp79-zACt)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:26.17ID:s4d2Uj/Cp
エアプが陰の実力出してワロタ
2022/11/07(月) 18:40:40.75ID:YpiV1zvNM
>>25
刹那、お前はガンダムだ。
私がそう判断した。
2022/11/07(月) 18:48:04.56ID:Li2jsB5u0
魔力盛り盛り剣技が嫌いならアトミックなんて編み出さないわな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:55:59.79ID:9YLaZiMX0
パワーで押し切るのが嫌いなタイプだシド
力によるゴリ押しだけで勝負が決まるならジャンケンで勝負決めたほうがマシでしょて考え
2022/11/07(月) 19:07:29.43ID:wnJIaLRj0
>>11
こんな公式設定あるの?
2022/11/07(月) 19:10:59.12ID:rAYCpE/J0
まあ
ない
2022/11/07(月) 19:13:25.07ID:MQ5T5V56M
アイ・ハブ……
2022/11/07(月) 19:15:08.06ID:MR40VwTwa
コントロール
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:27:47.56ID:9YLaZiMX0
ユー・ハブ……
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:30:02.90ID:+62WJjjs0
>>27
おまえみたいに書籍読んでないやつへのテンプレだよ
2022/11/07(月) 19:30:23.66ID:wnJIaLRj0
嘘かよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:30:37.03ID:+62WJjjs0
>>32
それな
2022/11/07(月) 19:37:11.06ID:M4jnmw5dM
前スレラスト乗っ取られててわろた
2022/11/07(月) 19:37:36.20ID:XoW7uuxmd
>>33
その人は自分の解釈を述べているだけでしょ
テンプレ発言は血迷ったんだろ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:37:39.20ID:+62WJjjs0
デルタとガンマはシドにとって匙を投げて諦めた失敗の理由とか
アニメで語られるのかね
ここらへんの基本情報無しだと勘違いした質問だけで埋まる上にネタバレだと馬鹿ほざくだけのアホウばかり増えて嫌になるな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:39:08.40ID:+62WJjjs0
>>42
>>11に書いたのは書籍でそう書いてあるんだよ
2022/11/07(月) 19:42:01.30ID:wnJIaLRj0
>>44
本体はおっぱいとかどこに書いてあるの?
2022/11/07(月) 19:44:14.67ID:NprjIBlo0
半分くらい妄想だろ
質問だらけになったらなったで対応するしかない
そんな心配するそぶりしながらネタバレマウント取っても仕方ないべ
2022/11/07(月) 19:47:01.46ID:YBZjAP6P0
本人の思い込みを事実と断言するのはシャドウガーデンっぽいな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:47:19.98ID:+62WJjjs0
>>45
書籍買って読め
ベータとのやりとりあるから
2022/11/07(月) 19:47:52.68ID:rAYCpE/J0
本体はおっぱいw
2022/11/07(月) 19:48:08.50ID:wnJIaLRj0
色々な解釈があるのは当然だけど自分の解釈が世界設定のテンプレとか言う暴論はやめてほしい
2022/11/07(月) 19:49:16.97ID:tCT53m/m0
アニメの範囲じゃないことを言うなよ
2022/11/07(月) 19:49:53.42ID:rAYCpE/J0
いやーおっぱい談義はあるけど「本体はおっぱい」は自己解釈が過ぎるというか~
2022/11/07(月) 19:50:10.96ID:7LAWzUAta
>>33
11は書籍に書いてあることを拡大解釈や自己解釈してる部分あるから鵜呑みにはしない方がいいよ
2022/11/07(月) 19:52:37.05ID:YLQmo+jDa
巻末みたけど
ばれてたまるかあああぁぁぁっ!
はあった本体はない

それにしてもみんな15歳なんだな
これじゃ濡れ場ないわー
2022/11/07(月) 19:52:44.69ID:wnJIaLRj0
>>48
何巻の何ページっすか?
あと金髪のシャドウの正妻ポジムーブで実はヤンキーは何巻の何ページに載ってんの?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:26.02ID:+62WJjjs0
>>55

もっぺん読んでこいよ
せめて小説だけでも

>>5
> 二期が見たければ買うべき書籍
>
> 小説『陰の実力者になりたくて!』 ~ 4巻 (挿絵作家が漫画連載を集英社ではじめて小説挿絵ボイコット事件の為に5巻が未定
>  → 【祝】陰の実力者になりたくて! 05 単行本 2022/12/28 東西 (イラスト), 逢沢 大介 (著)
>
> 漫画『陰の実力者になりたくて!』 ~ 9巻(2022年10月25日) 以下続刊
>  →陰の実力者になりたくて! (10) (角川コミックス・エース) コミック – 2022/11/25 坂野 杏梨 (著), 逢沢 大介 (原著), 東西 (デザイン)
>
> スピンオフ漫画『陰の実力者になりたくて! しゃどーがいでん』 ~ 4巻(2022年10月25日)以下続刊
2022/11/07(月) 20:11:29.44ID:u5PWAR9r0
別にキャラをどう解釈するかは個人の自由だけどそれをテンプレ入りしろってのはライン越えてるからやめとこうな
自分のキャラ解釈語るだけで満足しとこう
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:17:02.67ID:+62WJjjs0
>>57
あほみたいに同じ質問ぐるぐるさせながらネタバレだーとかほざくのには
アレで十分だ
2022/11/07(月) 20:22:12.15ID:FCuRWlnoa
本当に知りたければ自分で買って読むだろうし、ここは嘘バレかどうか分からん感じでいいよ
2022/11/07(月) 20:29:32.17ID:XPM4EwQR0
具体的にどこに書いてあるかも答えられないんだろ、そもそもねーし
何巻何ページ言えなきゃウソ情報叫ぶクソ荒らしじゃん
2022/11/07(月) 20:30:27.34ID:66WzYlFta
>>38
せめて無料で読める原作(web版)のどこに載ってるかで言ってくれよ
アニメスレまで来て加筆修正されてるであろう書籍版買って読んでないやつが悪い理論展開されても…
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:49.98ID:+62WJjjs0
>>60
わんわんを恫喝してぼこってるのと
ベータとのやりとりだが

読んでないんだな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:50.62ID:+62WJjjs0
>>61
その加筆修正を原作としてアニメって作られるんだが
2022/11/07(月) 20:36:52.46ID:XPM4EwQR0
>>62
それが具体的か
嘘つきに加えて日本語不理解なんだな
2022/11/07(月) 20:40:00.90ID:u5PWAR9r0
もう勝手にやらせとけばいいじゃん
こっちが構わなければなんか独自解釈で色適当にキャラ語ってるだけのやつなんだし放っとけ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:40:19.08ID:+62WJjjs0
>>64
え?文章コピったらネタバレだって発狂するじゃんおまえら
ちゃんと自分で買って読めよ
わんわんを拾った時とかの書き出し部分だぞ
わんわんが暴走してるときの恫喝して止める方法だぞ
おっとこれ以上書くと発狂されちゃうんだよな

困ったもんだよ
2022/11/07(月) 20:40:30.05ID:NprjIBlo0
正直>>11は読みにく過ぎてテンプレじゃ使えんでしょ
これで十分だというなら読みやすくしないと使えないもんテンプレにしても
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:00.85ID:9YLaZiMX0
https://ncode.syosetu.com/n0611em/1/
つーかテンプレにするならこれ書けば良くね?
【シド・カゲノー】主人公。黒髪黒目。陰の実力者になりたいだけの男。シャドウガーデンを組織するが君臨すれども統治せず。
【アルファ】七陰の第一席。金髪に青い瞳のエルフの少女。完璧超人。シャドウガーデンの実質的な統治者。
【ベータ】七陰の第二席。白銀の髪に青い瞳のエルフの少女。そつなく何でもこなすタイプ。ナツメのペンネームで小説家やってます。シャドウ様戦記完全版執筆中。おっぱいボイン。
【ガンマ】七陰の第三席。藍色の髪に深い青い瞳のエルフの女性。ミツゴシ商会の会長。戦闘面では七陰で最弱だが、頭脳でシャドウガーデンを支える。
【デルタ】七陰の第四席。獣人の少女。単純な戦闘力ならアルファと互角だが、知能の差でいつもボコられる。
【イプシロン】七陰の第五席。透き通った湖のような髪と瞳のエルフの少女。いろいろあって魔力操作が得意。緻密と呼ばれる。有名なピアニスト兼作曲家として活躍中。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:36.89ID:+62WJjjs0
>>67
おまえらみたいなの専用であって
普通はいらないんだけどなあんなの
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:44:19.66ID:+62WJjjs0
>>68
それ書いたらネタバレだって叫ばれるスレだぞ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:44:48.42ID:9YLaZiMX0
>>70
ネタバレにならない範囲でキャラ絞って書けばいいじゃん
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:47:51.34ID:+62WJjjs0
>>71
これこれどうなってんの?

そいつはこういやつだからあとからこうなるから

ネタバレやめろ

もうこのパターン飽きた
2022/11/07(月) 20:48:43.66ID:dnVM890lM
シャドウ以上のキチガイ大暴れでクソ笑うw
2022/11/07(月) 20:50:32.38ID:NprjIBlo0
ねたばれにはなる範囲はこれからやるからの一言でいいんだが?
2022/11/07(月) 20:50:41.03ID:rAYCpE/J0
>>59
さすがに嘘バレはよくないだろ
個人がそういう解釈っていうならともかく別におっぱいが本体じゃないし
2022/11/07(月) 20:52:48.67ID:QCYueEJv0
ネタバレよりは嘘バレの方がマシ。
2022/11/07(月) 20:53:11.89ID:XPM4EwQR0
>>66
だから何巻何ページって言ってる
描写しろとか言ってないんだよ不理解くん
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:58:36.80ID:+62WJjjs0
>>75
じゃぁばっつりと

イプシロンはスライムでオッパイ盛ることで精神安定マウントを仲間内で必死やってベータ相手にも上から目線して主の寵愛を一身に受けようと努力してるオッパイが全ての奴
だけど実は主には全部ばれてる

というオッパイ以外の部分も書けばいいのか?
2022/11/07(月) 21:02:46.94ID:dnVM890lM
キチガイ一人で100レス近く伸びてる
スゲーw
2022/11/07(月) 21:07:02.39ID:gYVr3xUI0
スレ飛びまくってるがまだ大暴れしてんのか
2022/11/07(月) 21:11:18.49ID:OL/lC4mVp
卍漆黒の堕天使卍のやりとりがどうなるか気になる
2022/11/07(月) 21:11:57.89ID:rAYCpE/J0
>>78
悪いがそれと「おっぱいが本体」は等号で結べないな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:14:29.05ID:+62WJjjs0
>>82
盛ったおっぱいが本体と書くとネタバレと言われるんじゃそう書くしかないだろ
2022/11/07(月) 21:16:04.81ID:wvWx20P50
頭を切り落としてもおっぱいさえ無事なら
また頭が生えてくるのが「おっぱいが本体」
2022/11/07(月) 21:16:25.51ID:XoW7uuxmd
この不毛すぎる争いはいったい何なんだ…
2022/11/07(月) 21:18:29.27ID:XPM4EwQR0
>>83
だから何巻何ページって言ってる
描写しろとか言ってないんだよ不理解くん
不理解が個人的見解開陳しただけかよ
2022/11/07(月) 21:20:57.96ID:NprjIBlo0
不理解じゃなくてただネタバレしたいだけなんやてそいつ
2022/11/07(月) 21:22:36.52ID:UVr/rRLyM
>>85
この後野良監督が描写不足だから原作厨が荒らしてるとか言い出せばオチも付いて完璧
2022/11/07(月) 21:25:47.24ID:XeRwE3fy0
イプシロンのパイズリ気持ちいい
2022/11/07(月) 21:25:53.03ID:FCuRWlnoa
アキバ冥途戦争の店長みたいな狂言回しがいないからな

原作が小説で分かりにくくなる理由は大体これ
2022/11/07(月) 21:29:11.27ID:ptI55vHd0
漫画や原作だと厨ニ設定に合わせて全力で演技してるから格好良さの中に面白さがあったと思うんだけど、アニメだとフニャフニャ声での内心読み上げや顔自体フニャフニャになったりしてて、なんだかなぁって感じ
2022/11/07(月) 21:31:34.76ID:MR40VwTwa
>>83
とりあえずお前はここにいるみんなに「ごめんなさい」しとけ
ほれ、はやくしろ
2022/11/07(月) 21:43:45.33ID:lugHFHW60
>>68
その公式の説明が完璧過ぎて、改変する必要性がないよな
訳わからんやつが勝手にテンプレ>>11を考えた所で、ネタバレがどうこう以前に
文章が下手すぎて意味不明
2022/11/07(月) 22:24:57.18ID:DL8xtZra0
ハーレムの女はなんなんだろ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-nv4Q)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:05:58.33ID:QEpvHobd0
これ暗殺貴族と同じ作者なの?
2022/11/07(月) 23:09:59.93ID:mrRTE7Sld
解説をしようとする人いるけどさ
相手は会話したいだけなのよ

ネタバレは求められていない
その辺はわきまえてレスしようよ
2022/11/07(月) 23:23:41.34ID:FCuRWlnoa
>>95
別人
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-nv4Q)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:31:57.80ID:QEpvHobd0
>>97
そうなんや
なんか似てるね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-gywr)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:50:18.52ID:42goWog50
呪術朝鮮とかいうアニメって
銀髪だか白髪だかのテカテカした女顔のホストみたいなホモみたいなキャラクターが出るアニメだろ?あんなのが好きなの?
ってのが一般人の反応
いや、チョン監督のホモアニメとか知らないわな

呪術チョンアニメなんてキモヲタ以外のどこの誰が観たんだか
一般人が観ないから深夜、配信だって一般人はわざわざ観ないからな
一般人が観ないからこそ深夜だし
紅白なんて不可
しょせん深夜アニメ

でも腐はまだチョン監督に貢献してるよ
何回もホモアニメ映画に足を運んだから

ただここでチョン監督をマンセーしてる貧乏なお前らチョンモメンどもは映画館に行った?一回行ったか?

原作の腐にウケるキャラという褌で相撲をとるチョン監督

何回も腐アニメ映画に通った腐による興収という褌で相撲をとるチョンモメン

たかが深夜アニメの原作キャラが腐にウケた程度だぞ〜
2022/11/08(火) 00:05:45.46ID:ebo2D6sD0
I

AM

https://i.imgur.com/MKFR7Ho.jpg
2022/11/08(火) 00:07:42.85ID:HYMdntS30
>>100
鳥肌立った
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:38:13.57ID:7KL1snh70
>>100
ASMRか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-gywr)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:58:43.94ID:sEDOR51Z0
チョンくせーなあ

呪術朝鮮とかいうアニメって
銀髪だか白髪だかのテカテカした女顔のホストみたいなホモみたいなキャラクターが出るアニメだろ?あんなのが好きなの?
ってのが一般人の反応
いや、チョン監督のホモアニメとか知らないわな

呪術チョンアニメなんてキモヲタ以外のどこの誰が観たんだか
一般人が観ないから深夜、配信だって一般人はわざわざ観ないからな
一般人が観ないからこそ深夜だし
紅白なんて不可
しょせん深夜アニメ

でも腐はまだチョン監督に貢献してるよ
何回もホモアニメ映画に足を運んだから

ただここでチョン監督をマンセーしてる貧乏なお前らチョンモメンどもは映画館に行った?一回行ったか?

原作の腐にウケるキャラという褌で相撲をとるチョン監督

何回も腐アニメ映画に通った腐による興収という褌で相撲をとるチョンモメン

たかが深夜アニメの原作キャラが腐にウケた程度だぞ〜
2022/11/08(火) 01:33:43.74ID:FxSx14QHd
>>94
現状まで見てればわかると思うけど
女性陣からの一方通行で所謂ハーレムにはなっていない
2022/11/08(火) 02:17:44.61ID:PUxMJJeo0
EDがキャラ別になってるしみんな上手いから聴き比べし始めたら止まらんな
金元verも早く聴きたい
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada2-URwm)
垢版 |
2022/11/08(火) 04:20:49.65ID:NpQeowpo0
広義では女侍らせてりゃハーレムではある。広義というよりは元の意味に近いが
2022/11/08(火) 04:41:06.84ID:3o+c1+3O0
性描写がないが、仲間になるヤツが若い女ばかりの物語は?
2022/11/08(火) 04:49:25.97ID:+f4kjV8lM
どこの国の元の意味だ?
日本の漫画かw
2022/11/08(火) 05:39:28.42ID:pB+fWf1Pa
>>83
そういう時はな、 本体は○ッパイ と書くんだぜ、低能
2022/11/08(火) 05:58:39.09ID:r3FmIrPK0
なんのかんのでもう明日か
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-gywr)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:11:54.91ID:sEDOR51Z0
チョンくせーよ

呪術朝鮮とかいうアニメって
銀髪だか白髪だかのテカテカした女顔のホストみたいなホモみたいなキャラクターが出るアニメだろ?あんなのが好きなの?
ってのが一般人の反応
いや、チョン監督のホモアニメとか知らないわな

呪術チョンアニメなんてキモヲタ以外のどこの誰が観たんだか
一般人が観ないから深夜、配信だって一般人はわざわざ観ないからな
一般人が観ないからこそ深夜だし
紅白なんて不可
しょせん深夜アニメ

でも腐はまだチョン監督に貢献してるよ
何回もホモアニメ映画に足を運んだから

ただここでチョン監督をマンセーしてる貧乏なお前らチョンモメンどもは映画館に行った?一回行ったか?

原作の腐にウケるキャラという褌で相撲をとるチョン監督

何回も腐アニメ映画に通った腐による興収という褌で相撲をとるチョンモメン

たかが深夜アニメの原作キャラが腐にウケた程度だぞ〜
2022/11/08(火) 06:12:01.84ID:BUs/fUl+0
一日一アトミックしてたからすぐだった
2022/11/08(火) 06:13:07.19ID:4uV6yyM60
古代中国の後宮とか手を出されない女いっぱいいたらしいし集めてはべらせてればハーレム😤
2022/11/08(火) 06:28:36.07ID:jDG/w6Ai0
>>112
アトミックの出来が良すぎたから6話はちっと不安
普通の出来でも文句出そう
2022/11/08(火) 07:55:38.47ID:RHarQTCE0
オープニングの学園ものみたいなのは何
2022/11/08(火) 08:00:39.72ID:/iv631c90
6話以降のエピソード好きなんだけど5話よすぎてハードル滅茶苦茶上がってるわ
2022/11/08(火) 08:23:57.10ID:ZHUzCgLi0
6話はピンク髪ヒロインとラブコメだろ
楽しそうじゃないか

ネタバレはいらないからな
2022/11/08(火) 08:26:15.82ID:/iv631c90
>>115
監督がビームを撃ちたかったらしいってラジオで声優さんが言ってた気がするな
放送後記でも監督が何か話してた気がする
まあ本編とは関係ない詐欺OPみたいなもん
公式による現代パロみたいな
あのオープニング自分はスルメみたいに好きになってるけど1話で見た時は普通に困惑したw
2022/11/08(火) 08:36:04.96ID:WEuVez69M
あのOP見てそのうち現代風異世界になると信じてました…
2022/11/08(火) 08:38:52.78ID:sncQ5elS0
初見の人は1話2話3話が全て別の話見てる感じだっただろう
2022/11/08(火) 08:44:18.66ID:euyDsXnj0
>>120
1話のラストで世界観はなんとなく分かったし、2話と3話もそこまで違和感は無かったよ
1話のプロローグ長えよとは思った
2022/11/08(火) 08:53:40.96ID:jDG/w6Ai0
>>118
3回目今日だな
楽しみだ
2022/11/08(火) 09:30:09.59ID:FoZdoFSPa
堀江由衣と声が似てる声優が多い
2022/11/08(火) 09:59:13.28ID:ozQffbyd0
花澤香菜の王女が1話の地球に居た堀江由衣の異世界転生者だと思った人も居そうだな
性格そっくりだし誘拐もかぶるし
2022/11/08(火) 10:01:23.33ID:b8FiUJESa
その発想は...新しいね
2022/11/08(火) 10:02:51.52ID:nCtz+M2Ra
堀江由衣は堀江美都子の後任なイメージ
2022/11/08(火) 10:21:46.80ID:Rgjhhz4G6
>>89
ミツゴシ製の〇ラ〇ムT〇NG〇爆売れ
2022/11/08(火) 10:56:03.11ID:PUxMJJeo0
よく考えたら誘拐ネタ3回目かw
2022/11/08(火) 11:29:14.82ID:JttXhkjT0
OPは原作知ってれば現代パロってわかるんだけど
初見の人は困惑する可能性高いのかもᴡ
普通そういうのってEDでやることが多い気がする
2022/11/08(火) 11:39:17.30ID:6s0NDP3s0
西野さんはシドの姉に転生したのかと思ってました
2022/11/08(火) 12:06:34.20ID:BUs/fUl+0
ネタバレに配慮したOPだぞ
2022/11/08(火) 12:12:29.94ID:7uR+Bmpra
>>98
暗殺貴族の作者はなろうで流行った作品数種類の内容ごちゃ混ぜにしたものにほんのすこしオリ要素入れたような作品を濫造して当たり引けば連載するみたいな事やってるから似てるのはまぁ当然かな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:53:02.88ID:nN7UBPDY0
腋のネタはなろう界隈文芸界隈では触れるな危険
2022/11/08(火) 13:07:26.18ID:oq+nZuW40
モブ式奥義四八式か
2022/11/08(火) 14:28:27.79ID:pjOQ3PboM
禁書はハーレムが30人超えてから数えてない
2022/11/08(火) 15:46:27.10ID:GaT1NErE0
次の話を何話で終わらすかで
どこまで進むか予想できるかなあ
2022/11/08(火) 15:47:33.26ID:GaT1NErE0
ハーレムっつーても
そういう関係じゃないなら

どうでもいいな
2022/11/08(火) 15:49:11.47ID:GaT1NErE0
堀江由衣はなんか特殊な声してるよね
結構得難い人だ
2022/11/08(火) 15:58:04.65ID:b9gJeJeTa
>>138
種田梨沙もわりと近くね?
2022/11/08(火) 16:01:29.31ID:FoZdoFSPa
ソシャゲに堀江由衣のキャラが居ないのは何故か
2022/11/08(火) 16:26:29.72ID:W0PPSxBKa
4巻のネタバレになるからだろ
2022/11/08(火) 17:09:36.66ID:sncQ5elS0
漫画しか見てないから知らんけど
1話あんなに丁寧にやったのは2期を想定して伏線しっかりしとく為か?
アニメ→ゲーム(BD特典)→アニメ→ゲーム(BD特典) みたいなのを狙ってるの?
2022/11/08(火) 17:09:44.75ID:Qhv0XINSa
冬も継続するのは他にブルーロックとゴールデンカムイだけ
この2つに勝てば覇権確定する
2022/11/08(火) 17:10:44.93ID:Qhv0XINSa
>>142
みつめてナイトみたいな恋愛ゲームを予定してそう
2022/11/08(火) 17:29:03.50ID:jDG/w6Ai0
>>144

見つめてナイトみたいなゲームなら買う
絶対買う
全クリした思い出が黄泉ガエルじゃないか
2022/11/08(火) 18:00:28.81ID:WVy8W8mQ0
偽シャドウガーデン編で終わったら世界観謎のまま終わるけどどう考えても尺たりないしな
二期でブシン祭終了までやらないとね
2022/11/08(火) 18:06:42.32ID:gMYOUfa3d
2期確定というか連続20話は確定だよね
2022/11/08(火) 18:08:15.27ID:+GAmkEtTd
2期で、も何も2クール目でブシン祭までくらいいくだろ?
2022/11/08(火) 18:10:26.35ID:jDG/w6Ai0
まとめサイトの感想欄いいな
スレにいてほしくない輩がゴッソリ向こうに行ってる感じだ
2022/11/08(火) 18:14:37.74ID:+GAmkEtTd
はいはい同レベ同レベ
2022/11/08(火) 18:18:53.48ID:71sVajGAp
>>143
ゴールデンカムイは諸事情により放送休止になるそうです
2022/11/08(火) 18:19:10.80ID:jDG/w6Ai0
>>150
ち、ちがわい
2022/11/08(火) 18:20:18.38ID:HYMdntS30
>>147
20話ってえらく中途半端だよね
残りの4~6週分なにするんだろ
2022/11/08(火) 18:20:22.25ID:sncQ5elS0
>>148
OPにバイオレットさんがチラッと映るし
20話であそこ迄は行くだろうと思ってる
戦闘も山場だしね
2022/11/08(火) 18:31:08.85ID:+GAmkEtTd
>>154
山場っつーかシャドウ様は毎回必ずそれっぽく大暴れしてキメて終わってくれるから切りどころにあんまり困らなさそう

>>152
うんこ触った手を見せつけてくる行為はつまりうんこなんよ(適当
2022/11/08(火) 18:31:11.53ID:2Uy7+YsE0
>>135
あれ30人どころかかなり早い段階で1万人以上のクローンに惚れられるじゃん
2022/11/08(火) 18:33:20.82ID:ZHUzCgLi0
>>153
監督インタビューによると増減可能らしい
2022/11/08(火) 18:41:22.61ID:jDG/w6Ai0
>>155
野グソはシャドウも否定してないから……
2022/11/08(火) 18:42:04.18ID:kYZMhyZ5a
クレアおねいちゃんと結婚するにわどおしたらよいですか
2022/11/08(火) 18:44:48.76ID:/iv631c90
1クールなら1巻後半で終わるのが綺麗かなと考えたことはある
予告見た感じ丁寧に進みそうだから全20話でちょうど2巻くらいかな?

>>157
あの書き方的に企画段階では増減可能で構成に合わせて話数決めたんじゃない?
もう全20話で確定してると思う
2022/11/08(火) 18:48:13.43ID:MCE67dkFa
今日は月蝕か
月蝕とか好きそう
2022/11/08(火) 18:49:56.29ID:HYMdntS30
>>161
あーそういえば
やる気ある広報ならなんか動画あげるところだわな
2022/11/08(火) 18:50:29.00ID:sncQ5elS0
BD4巻に16~20話って書いてあるからもう確定でしょう
2022/11/08(火) 18:55:08.70ID:p9e4iOLQM
アトゥミック以外のバリエーションも色々ありそう
期待するしかない
2022/11/08(火) 20:08:18.80ID:CKPdxfrP0
月が赤いな…
2022/11/08(火) 20:18:50.60ID:oS0iE7Exa
月ネタはアニメスレには早いだろ
夜も赤も2クール目ぐらいじゃね?
2022/11/08(火) 20:24:40.86ID:84Jl8vsxM
まあ気持ちはわかる
次は322年後だからシャドウ様じゃないともう見れないしな
2022/11/08(火) 20:37:53.85ID:JttXhkjT0
放送もう明日か
1週間早すぎ問題
2022/11/08(火) 20:53:46.13ID:MVIf0qj80
アイ アム ミステぇーリアーースゥ
2022/11/08(火) 20:56:14.90ID:3DP3bRh40
デルタちゃんかわいい
2022/11/08(火) 21:09:21.67ID:Qhv0XINSa
アイアムアトミックレイン
2022/11/08(火) 21:13:30.68ID:WdaaYD2/0
>>171
webネタは挟んでくるだろうか
2022/11/08(火) 21:17:56.71ID:Wz/0NprK0
色々あるけど全部アトミックで統一してきそう
2022/11/08(火) 21:35:11.41ID:JttXhkjT0
>>173
どういう言い方するのかが気になる
2022/11/08(火) 21:38:45.10ID:Qhv0XINSa
シドの父親の声優ぼっちざろっくの父親と同じじゃん
2022/11/08(火) 21:45:27.98ID:Qhv0XINSa
今期、陰の実力者が出てくるアニメ

ぼっちざろっく
アキバ冥途戦争
水星の魔女
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
うちの師匠はしっぽがない
後宮の烏
忍びの一時
スパイファミリー
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
モブサイコ100
2022/11/08(火) 22:17:15.12ID:Wb8z2Z3Ya
エル・プサイ・コングルゥ
2022/11/08(火) 22:21:18.88ID:ZHUzCgLi0
>>165
監督がツイートしてた
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:42.56ID:7KL1snh70
>>178
良いセンスしとるわ
2022/11/08(火) 22:28:36.13ID:h1thlhbB0
魔力を求め始めなければいいが・・・
2022/11/08(火) 22:29:29.67ID:/iv631c90
やはり考えることは皆同じか
2022/11/08(火) 22:51:36.59ID:Qhv0XINSa
アニメにこんなシーンあったか?

https://i.imgur.com/giHcH8d.jpg
2022/11/08(火) 22:59:37.95ID:sncQ5elS0
月は出ているかと聞いている
2022/11/08(火) 23:03:00.22ID:/iv631c90
>>182
左は本文通り漫画版で
右はまあアニメにはないっていうか原作にもないシーンだと思う
でもまあ意味は分かるw
2022/11/08(火) 23:09:49.67ID:PvrEdUB0M
月が赤いは2期だな
2022/11/08(火) 23:49:50.05ID:i2WnMUJO0
今日月蝕だったか
夜空を見ながら、何か厨二っぽいこと呟けばシャドウ様ごっこができたのに残念w
2022/11/08(火) 23:54:37.17ID:Qhv0XINSa
今宵は陰の世界…
2022/11/09(水) 01:04:30.87ID:3IEq646ya
次回予告みたらヤベー女がいるな
2022/11/09(水) 01:16:57.23ID:KChMnx6pa
色んな種類のやべー女しか出てこないから誰だかわからんけど
2022/11/09(水) 01:39:18.71ID:ErVnYjWc0
完璧超人か 
あれがボロ負けして廃人寸前まで追い込まれて自殺寸前までいったときは何してんじゃこの野郎!て思ったけど 
あのドヤ顔見てたら一度死んどけとおもたわ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada2-URwm)
垢版 |
2022/11/09(水) 02:14:19.92ID:MT6sL6Oi0
うむ
2022/11/09(水) 02:32:58.85ID:r3AMoPEl0
6話はやくみてぇ楽しみ
予告みた感じ俺の大好物そうな回だから待ち遠しい
2022/11/09(水) 02:52:30.52ID:ybwIi+waM
このアニメはシド君を生暖かい目で見守るのが正しいスタンスだな
2022/11/09(水) 02:52:32.46ID:RjCCypi1a
>>182
え、全20話!?
途中で総集編やら特番やらを何度も入れるのかよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada2-URwm)
垢版 |
2022/11/09(水) 03:01:22.23ID:MT6sL6Oi0
残り3話分ぐらいの枠はなんかの再放送とかTVショッピングとかで埋めるんじゃネエの民放は
2022/11/09(水) 03:09:53.77ID:g+lbK0ZXM
>>194
アニメは総集編入ってもそれは話数カウントされんぞ
2022/11/09(水) 05:13:55.57ID:w69mXi8p0
>>194
2話くらいは年末年始だろうけど残りはなんだろうね?
2022/11/09(水) 05:29:38.40ID:2D98Pford
角川がたまにやる10話アニメを2回やるだけだろ(適当
2022/11/09(水) 06:36:34.86ID:aCQfGIPp0
年末年始に何か別の番組でも入れるんじゃなかろうか
6話近く無駄な放送枠を確保しとく意味もないでしょう
プチ隔期クールみたいになると予想
本当の連続2クールってどれも作画的にも厳しそうだし
プチ隔期でこのクオリティーを維持してほしい
2022/11/09(水) 06:38:07.36ID:u8lsBOAr0
>>197
あー秋冬2クールだとそういう事情があるのね
残りは声優特番とか?やめてほしいけど
2022/11/09(水) 06:40:28.07ID:XBHAwhYk0
>>200
七陰と詣でる初春神社巡り
2022/11/09(水) 07:29:48.38ID:XPYSogvY0
放送がない時はかげじつ!で凌ぐか
かげじつ!は全何話なんだろう
2022/11/09(水) 07:29:50.26ID:lXtPnsHZM
全20話て事だから原作ラノベ3巻くらいまでやると思ってたが、ここまでのペースだと2巻までやね
原作やコミック版でも無い描写が入っていて制作側が力入れて作ってるのが分かる
アニメオリジナル回とかあるといいな
2022/11/09(水) 07:39:22.43ID:L45ssEher
>>169
シャドウ様は後宮にも行くのか
2022/11/09(水) 07:41:27.18ID:u8lsBOAr0
今期まったく存在感ないのに
OPのミステリアスだけパワーワードになってる謎アニメの件ですね
2022/11/09(水) 08:16:40.03ID:3IEq646ya
後宮の烏の主人公の母親の声優もシドと同じ中原麻衣だしね
2022/11/09(水) 08:20:11.63ID:SwsZHFZn0
声優豪華だし、作画もしっかりしてるし
金かかってるわ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-YsBw)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:21:54.96ID:okvhg6D6a
コチラ、コンピュータ衛星 シド デス
2022/11/09(水) 10:19:16.08ID:FgKob89i0
>>201
ええやん! 見たいで
2022/11/09(水) 11:21:25.72ID:92OfRP0bd
6話楽しみ
2022/11/09(水) 11:49:13.92ID:U7b3hKFna
6話まで12時間切ったな 横隔膜が震えてきた
2022/11/09(水) 12:02:30.66ID:r3AMoPEl0
>>200
声優特番はありえるな
このアニメ声優豪華だから特番も普通に見たい
2022/11/09(水) 12:33:07.61ID:dzvMjuFK0
外国人スパイどころか日本を乗っ取ろうとしている教団を歓迎し官邸や国会にまで招き入れてるやばい団体が永田町にあります。至急調べてください。
2022/11/09(水) 12:36:13.30ID:fBLz7oz0a
何十年も経つのにまだ乗っ取れてない雑魚教団なぞどうでもいいわ
2022/11/09(水) 12:54:18.58ID:3IEq646ya
もう乗っ取ってる定期
2022/11/09(水) 13:29:34.18ID:r3AMoPEl0
この国にも陰の実力者が必要だな
2022/11/09(水) 13:35:02.69ID:ldOC4s1h0
>>216
手始めに魔力連呼しながら、精霊の光に向けて全力ダッシュだ
2022/11/09(水) 13:58:41.98ID:VymzlvO1a
>>217
そんな手抜きではダメだ
実力者は妥協しない
2022/11/09(水) 14:50:53.35ID:h8lXq+eH0
1話のまま現代でやってたら放送中止だったな
敵教団が統一教会を思わせる
2022/11/09(水) 14:54:52.83ID:wCfwvGgY0
統一教会ラウンズとかいるんか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:56:27.58ID:hWPITkhg0
創価学会にならいるな
2022/11/09(水) 15:11:09.25ID:J+EWA+T20
現実だと宗教団体より独裁国家がラスボスですしー
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:26:00.93ID:xXPh02T20
ディアボロス教団はショッカーみたいなもんだからセーフセーフ
2022/11/09(水) 16:17:15.53ID:u8lsBOAr0
>>221
美人を使ってくるんで
むしろシャドウガーデン寄り
2022/11/09(水) 16:55:13.79ID:XBHAwhYk0
現存の宗教指導者でシャドウのような力を手に入れて陰の実力者ムーブ異界入り自制できる、なんてやつはひとりもいない

我が世の春とばかりに暴れ狂うぞ
2022/11/09(水) 17:04:23.13ID:hwl8KM0/6
宗教指導者って
表は目立ちたい聖人 裏は欲望まみれのウンコ

だから陰の実力者とは真逆
2022/11/09(水) 17:10:20.32ID:RWZaVgT1a
黒い衝動が湧き上がる…
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:15:19.40ID:hWPITkhg0
まぁここ20年ばかりでもキリスト教牧師が千件以上世界中でロリペドレイプしまくってたのがニュースになる程度だし
宗教なんてそんなもん
2022/11/09(水) 17:24:12.51ID:xEFTpuCK0
神父ではなく?
あぁそっちはロリではなくショタやっけ
2022/11/09(水) 17:25:24.25ID:9aTi99aya
今日6話か
普通に楽しみだわ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:30:46.30ID:hWPITkhg0
>>229
牧師神父教会関係者もろもろによる未成年どころか10才未満へのガチレイプがだーっと告発と共に発覚
海外ニュースサイトでは一時期一色に染まってローマ法王がブチ切れ戒厳令綱紀粛正を叫んだ

2ヶ月ほどで無理矢理のように続報も無く沈静化
日本では一切の報道無し
英訳ニュースが数件流れただけ

現実のディアボロスやべーわ
2022/11/09(水) 18:05:47.63ID:LieCpk/90
面白くなってきたけど不安定だな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:07:16.65ID:xXPh02T20
地味にどこでヒキ作るのか分からないからそこも楽しみである
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-M3On)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:18:40.03ID:i1nBv9CVr
何でアニメはマスク無くなった?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:20:19.73ID:hWPITkhg0
タキシード仮面よろしくマスクのほうがスタイリッシュじゃないから
2022/11/09(水) 18:23:23.91ID:Tc6Dh3UZa
マスクは顔を隠す代わりにパンツを隠してるのさ
1話見れば分かる
2022/11/09(水) 18:25:53.46ID:XPYSogvY0
原作の顔が見えず瞳だけ光ってるの好きだったんだけど
アニメではどうするのか気になってた
5話は決め顔かっこよかったから好き
これ正体バレね?って思うけど
2022/11/09(水) 18:26:49.29ID:H4WCK6Ex0
七陰の顔隠すわけにはいかんからしょうがないね
2022/11/09(水) 18:29:32.04ID:u8lsBOAr0
ペルソナ5みたいなマスク期待してたんだけどな
2022/11/09(水) 18:31:07.10ID:Tc6Dh3UZa
俺は1話みたいなパンツを期待していた
2022/11/09(水) 18:31:23.30ID:2D98Pford
(仮面が)あったほうがかっこいいじゃん

ってずっと言ってる
2022/11/09(水) 18:57:15.13ID:r3AMoPEl0
まぁ魔力がある世界なら認識阻害魔法かけてますで済むからな
一人ならともかく集団でマスクしてるのはちょっと気持ち悪いし無くして正解だと思う
2022/11/09(水) 19:01:08.58ID:lCgan6Ftd
また認識阻害厨が出たよ
アルファのことを煙で見えにくく演出している時点でねーよ
2022/11/09(水) 19:05:59.27ID:TPi6I/mBa
この作品ってずっとオーバーロードと一緒で
俺強ぇー なオレ無双を延々と見せられる感じ?
2022/11/09(水) 19:07:24.22ID:UV2R39qK0
仮面付けてもアニメの演出って中身の顔透けさせがちだよね
2022/11/09(水) 19:08:13.13ID:RWZaVgT1a
おそろしく速い手刀を見逃さないキャラを延々と見せられる感じ

そのキャラがキチガイで強い
2022/11/09(水) 19:19:11.42ID:TPi6I/mBa
>>246
ありふれた職業で の2期までみてしまった事を大後悔したタイプの人間なんだが(1期の後半で嫌な予感はあった)
そんな俺でもこちらは楽しめるアニメですか?
2022/11/09(水) 19:20:54.67ID:TPi6I/mBa
ありふれは蜘蛛ですがの雰囲気を期待したらタダのしょうもない厨ニのハーレムごっこになったので大後悔
2022/11/09(水) 19:27:35.79ID:JsogkqLV0
あのクソ生意気なLessonは、もうやらんのかな?
2022/11/09(水) 19:30:49.42ID:IU48QkRe0
弱いスキルで成り上がる系のなろうで状態異常だの吸収だの普通に強そうなスキル持ってくるやつがどうしても受け付けない
2022/11/09(水) 19:34:36.00ID:TPi6I/mBa
>>250
ならスライムとか剣とかもだな
まぁ、剣は子育てアニメとしてなら見守れる
2022/11/09(水) 19:36:10.75ID:+24ee9bg0
搦め手一切なしの純粋に強いなろう主人公は珍しいかも知れない
2022/11/09(水) 19:37:07.15ID:XPYSogvY0
表でモブ 裏では陰の実力者
公式の紹介通りのアニメだと思うけど
強いて近いアニメを挙げれば化物語だと思ってる
最後に何だかんだオチをつける感じ
2022/11/09(水) 19:38:40.31ID:jpWqCvaQM
>>249
もうないから安心して
2022/11/09(水) 19:38:42.97ID:w69mXi8p0
>>250
いっしょに上前はねてのアニメ化を期待しようぜ
2022/11/09(水) 19:47:05.16ID:MkCkQgcI0
>>242
魔力はあるけど魔法はない定期
2022/11/09(水) 19:55:03.73ID:LQyzG1L+M
アイアム…イデオン…
2022/11/09(水) 20:12:21.65ID:VymzlvO1a
アイアム…ガンダム…
2022/11/09(水) 20:14:27.34ID:JsogkqLV0
>>254
いや、もっとやってほしいんだけどね。
2022/11/09(水) 20:15:35.17ID:RWZaVgT1a
今期内田真礼が出ている4つのアニメがトップ4
2022/11/09(水) 20:16:45.39ID:TPi6I/mBa
シャドウ…ミストレス…ユウコ…
2022/11/09(水) 20:23:47.23ID:2GLFdTOH0
https://i.imgur.com/7ND34ij.png
例えば最初の登場でこの「顔が見えない」状態を見せるだけでもその後はアップのシーンで顔が見えてようが
ちゃんと顔が見えないようにしてるんだなと視聴者には理解できるわけじゃん
どうしてもマスクしたくないならそのくらいのことだけでもやっとけばいいのにな
2022/11/09(水) 20:26:03.56ID:w69mXi8p0
どっこい生きてる野良監督
2022/11/09(水) 20:27:20.28ID:r3AMoPEl0
>>251
スラ太郎は主人公の声が気持ち悪くて無理だったなぁ
元男設定であの声はキツイ
2022/11/09(水) 20:31:23.72ID:TPi6I/mBa
>>264
じゃぁ暗殺者もキツイ事になるな
あっ、でも暗殺者は搦め手一切なしの強いなろう系にはいるかもしれないな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:32:43.31ID:xXPh02T20
>>258
刹那じゃん
2022/11/09(水) 20:32:43.97ID:J+EWA+T20
おっとまた監督が生えてきたぞ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:33:50.95ID:xXPh02T20
>>262
どこかでこれ再現して欲しいな…
かっこいいよねフードの下の顔が見えない演出
2022/11/09(水) 20:38:48.81ID:r3AMoPEl0
>>265
暗殺者って暗殺貴族?
あれは男の声だったし大丈夫だったぞ
2022/11/09(水) 20:46:16.27ID:IU48QkRe0
>>251
いやもうタイトルが「最弱スキル◯◯で最強に!」の◯◯の部分に強そうなスキル名入ってるのがダメなんだよ
2022/11/09(水) 20:48:27.31ID:XPYSogvY0
>>262
原作のシャドウかっこいいけど塗りありきだからな
アニメで顔が真っ黒だと手抜きみたいな絵になりかねない
ワンシーンなら確かに演出として決まりそう
2022/11/09(水) 21:04:38.25ID:wIxc89ls0
チートでなく努力で力を得る主人公はいいものだ
2022/11/09(水) 21:10:18.13ID:VymzlvO1a
半端な努力ではなく死ぬまで、いいや死んでも努力し続ける努力の主人公
2022/11/09(水) 21:12:18.47ID:JsogkqLV0
努力の仮定がなく、強いところしか見てないから、チートと変わらない。
2022/11/09(水) 21:15:38.80ID:2GLFdTOH0
自分の好きなことに夢中で打ち込み努力を厭わない生き方は
ある意味王道的な主人公だね
2022/11/09(水) 21:30:57.97ID:r3AMoPEl0
最近のアニメは尺がないから修行シーンとか入れてる余裕ないからな
んなもん入れられるのはジャンプアニメぐらいや
2022/11/09(水) 21:33:22.59ID:TPi6I/mBa
>>273
平成ぐらいのジャンプ漫画はみんなそうだったな
ゴムの実を食うやつが出てきて以降おかしくなった
2022/11/09(水) 21:38:31.95ID:/851BizOM
>>276
チェンソーマンみたいな異能バトル物は修行シーンは無縁
2022/11/09(水) 21:41:01.01ID:8+JaHU2Qa
今の世は
努力→チート
なのよ
2022/11/09(水) 21:46:03.86ID:IU48QkRe0
>>277
昔から血統主義だろジャンプは
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:00:36.28ID:B0PSadOo0
友情努力勝利

聖闘士星矢の時点で絶倫親父の息子デスマッチだったよな
2022/11/09(水) 22:01:50.01ID:vvfKBNlQ0
1話のぽっと出女とアニオリレイプシーン削れば修行でも世界観でも幾らでも描けたわ
2022/11/09(水) 22:08:46.92ID:eYsMht9v0
努力とか別にいらんからな
行動の動機をしっかり描くほうが重要なんだよ
強い動機があれば誰だって努力は惜しまないし修行無しで強くなっても筋が通る
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:23:55.96ID:B0PSadOo0
1話がアニメオリジナルだと思ってる奴まだいたのか
あれほど原作に忠実な1話はなかなかないんだが
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-M3On)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:31:34.18ID:i1nBv9CVr
>>284
だからこそ糞
話数あまり制限無い漫画でさえ切ったのに。
2022/11/09(水) 22:32:51.91ID:XPYSogvY0
1話は原作4巻やweb7章にある短編が基になってる
アニメはこれを1話に持ってきて内容もかなり盛ってる
監督が1話の意図について語ってるの見たけど個人的にはストーリー進めて早くアイアムを4話で見せた方が良かった気がする
2022/11/09(水) 22:33:56.38ID:vvfKBNlQ0
>>284
一番ここまでの話で役に立ってないけどなアニオリはレイプ関係
レイプで笑えない話にした挙句主人公を現実よりのキチガイに描写と笑えない×笑えないの相乗効果で一部から生理的に無理とまで言われてたぞ
2022/11/09(水) 22:40:07.14ID:50uvv+iv0
1話は説明なしのシリアス展開で笑うことができるか試されてる感はあるな

バールは普通に殴ったほうが強い
これで笑えるなら1話から継続する

笑えなくても何話か見た後で再度見返すと笑えるようになる作り
2022/11/09(水) 22:41:41.08ID:J+EWA+T20
まとめサイトから出てこないで欲しい人がいるな
2022/11/09(水) 22:42:42.04ID:bmDhH9nWa
1話は10話目ぐらいまで観て後から見直せば面白いという作り方
配信向けというか自信満々というか
海外では勝ってるからいいのか
2022/11/09(水) 22:43:07.31ID:2GLFdTOH0
1話で生理的に無理まで感じる人は1話切りしたほうが幸せだから
そういう意味でもいい1話だったね
2022/11/09(水) 22:54:14.07ID:TYsGP+7F0
あの外観でガンマさんドジっ子なのかよ
野糞だけにくそ笑ったわ
2022/11/09(水) 22:54:30.43ID:w69mXi8p0
地味にOP変わったな
2022/11/09(水) 22:55:03.47ID:gYRBApzJd
偽シャドウ登場と同時にほうちゅうさんつてもう・・・・これで繋がって無かったら笑うな
2022/11/09(水) 22:55:10.72ID:nxKpt69v0
尺が悪いな
2022/11/09(水) 22:55:34.92ID:w69mXi8p0
>>289
19話終わったあたりで19回目のこの話題見られるよ
2022/11/09(水) 22:55:59.84ID:kCENtsPq0
モブとは一体・・・
少なくとも門限と尊厳を天秤にはかけんやろ
2022/11/09(水) 22:56:02.85ID:c2/nrJUy0
恋愛フロップスに続いて金元さんED
このペース不安になるんだけど
単行本出てる吸血鬼だかミツゴシ商会界隈のゴタゴタまでやれるのか?
そのずっと先なんだろOPのシーンまでって
2期とか想定してんの?
2022/11/09(水) 22:56:03.39ID:bmDhH9nWa
堀江由衣に内田真礼に、1話しか出ないキャラにも豪華声優
2022/11/09(水) 22:56:26.13ID:w69mXi8p0
>>295
それはちょっと思った
でも今回これ以上入れると切れなくなるかと
2022/11/09(水) 22:56:58.66ID:kCENtsPq0
ミツゴシのロゴが想像以上に三越で草
2022/11/09(水) 22:57:01.85ID:TYsGP+7F0
CVが芳忠さんなだけで怪しさマックスだったけど
敵の黒幕の声が加工してあっても芳忠さんっぽく聞こえたな
2022/11/09(水) 22:57:10.02ID:w69mXi8p0
>>299
ニューはまだ少しは出るよ
2022/11/09(水) 22:57:58.54ID:r3AMoPEl0
俺はあの一話良かったけどなー
よくあるいきなり転生なら別にもう転生じゃなくてもいいだろってなるし
狂人だから余計に一話で主人公がどんな奴か掘り下げておくのは必要だったと思うよ
2022/11/09(水) 22:58:11.71ID:W/tn/aBJ0
痩騎士さん、原作知ってると喋り方がそのまんまだな
感のいい人ならもう正体に気がついたかも
2022/11/09(水) 22:58:43.24ID:iGZ5BS1W0
>>243
原作でわのカミになるけど、
明らかにアルファが認識阻害掛けてる描写あるぞ

 アルファは構わず扉を開けて大聖堂から立ち去った。ハイヒールの音が遠ざかり、
代わりに教会の聖騎士たちが雪崩れ込んでくる。

 そこで大司教の死体を見つけた彼らは、しかし誰一人として金髪のエルフの事は口にしなかった。
誰も彼女とすれ違ったことを認識していなかった。
2022/11/09(水) 22:58:55.62ID:bmDhH9nWa
転生前に意味があるのはこれと無職転生くらいか
2022/11/09(水) 22:59:04.09ID:kCENtsPq0
良かった
第二王女はシリアルキラーじゃなかったんだね
2022/11/09(水) 22:59:30.33ID:w69mXi8p0
>>305
声の加工わざと甘くしてなかった?
展開知らなくてもこれなら分かるだろと思ったわ
2022/11/09(水) 23:01:04.38ID:TYsGP+7F0
新キャラのシェリーちゃんって才女なのね
またチョロそうだけどキサラちゃんとかの中の人か
2022/11/09(水) 23:03:14.49ID:6prL68nJ0
スレタイ一覧眺めて気になったから開いたけど
ここまで誰もスレタイに突っ込んでない?
2022/11/09(水) 23:04:22.32ID:kCENtsPq0
僕ぐらいのオタクになると初登場?の顔アップシーンであの声で眼鏡が反射してる時点でこいつ怪しいってなりましたね
2022/11/09(水) 23:20:27.30ID:e2s6IzSEa
ほうちゅうが声の時点で、、、
2022/11/09(水) 23:26:48.46ID:ErVnYjWc0
スローペースやなあ
2022/11/09(水) 23:27:03.54ID:/XuQJHpy0
これピンクがヒロインなんですか?
この子が一番かわいい
2022/11/09(水) 23:27:54.52ID:ErVnYjWc0
>>311
前スレで謝ってたよ
2022/11/09(水) 23:28:06.91ID:OZFlfqDA0
今回かなり面白かったわ
いやほんと3話から話数進むごとに面白くなってるのは嬉しい
それだけに1話にやる意味がない話もってきたのが残念だな
2022/11/09(水) 23:32:02.77ID:h8lXq+eH0
おもろかったわ
2022/11/09(水) 23:32:11.24ID:jIagrjQc0
>>315
ヒロインは居ない
2022/11/09(水) 23:34:15.52ID:G2EtsiEm0
随分とゆっく・・・丁寧にやってるな
2022/11/09(水) 23:35:14.03ID:KrGQHOSXa
金元さんの歌声いいな
2022/11/09(水) 23:35:48.23ID:G2EtsiEm0
>>317
やっぱモノローグあると全然違うよな
2022/11/09(水) 23:37:37.86ID:ErVnYjWc0
シドとその他大勢て感じだもんなあ
フォーカスされる女キャラは毎回出てくるが、ヒロインと言えるほどのキャラはいない
2022/11/09(水) 23:39:04.52ID:G2EtsiEm0
ぶっちゃけアルファ以外顔と名前が一致してない
2022/11/09(水) 23:46:09.97ID:eYsMht9v0
>>321
最高だったわ
2022/11/09(水) 23:48:29.65ID:2GLFdTOH0
雑な原作浪費なろうアニメが多い中でなかなか丁寧に作ってて好感持てるな
なんか今回は少し漫画に寄せてた感じする
2022/11/09(水) 23:48:31.60ID:eYsMht9v0
ヒョロジャガはなかなかいいモブだな
ほどよくコメディっぽくなってる
2022/11/09(水) 23:50:55.43ID:u8lsBOAr0
>>307
無職もさんざん批判されたけどな
でも最終話で見事に回収した

あっちはラストにアニオリ入れたけど
こっちは1話に入れてきたって違いがある
2022/11/09(水) 23:54:35.88ID:J+EWA+T20
イータえもんが便利すぎて草
2022/11/09(水) 23:56:07.20ID:rmFFhgbcM
ボイスチェンジー突破する声優
2022/11/09(水) 23:59:18.74ID:ZVVZiaEY0
シドが金貨をくすねるシーンが原作より更にセコくなっててよかった
ヒョロとジャガのチョコ渡すところもちゃんとやってくれた
丁寧なアニメ化だ
2022/11/10(木) 00:02:35.96ID:XDv6KDUP0
イータがいれば世界とれるわw
2022/11/10(木) 00:03:39.23ID:+Bk6kjem0
てっきり冗談でお金頂戴!って言ったらあれだけの金貨が出てきてビビる展開かと思ったらナチュラルに見せつけてきて草
前世の記憶で主人公じゃなくて他人が無双するのは新しいなw
2022/11/10(木) 00:04:52.33ID:2iqgdNO60
>>333
本人知らんところで色々話すすんでるもんなw
2022/11/10(木) 00:05:59.72ID:NH/d9gof0
かげじつ可愛いなw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:15:26.41ID:tN7IKG020
ほうちゅうの喋り方が分かりやすすぎる
別に隠す意味もないけど
2022/11/10(木) 00:15:37.47ID:mcXOtOWka
ミツゴシ店内の銅像・・・
2022/11/10(木) 00:17:22.19ID:pygVGYIAa
アイリスお姉さまの尊厳も守られた?
2022/11/10(木) 00:17:54.49ID:xnB2gDbwa
ベータって何が得意なの?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:18:19.09ID:tN7IKG020
サクサク進んでたし3話か4話くらいでまとめそうな気もするな今回の話
2022/11/10(木) 00:19:30.53ID:iSZ7ZNn80
そりゃベータは文学少女ちゃんよ
2022/11/10(木) 00:21:26.91ID:IkjKq6bl0
妄想
2022/11/10(木) 00:21:26.95ID:9cdFNTIS0
ニューはゼータより出番あるから
2022/11/10(木) 00:21:55.98ID:NH/d9gof0
>>337
絵が煩いのとアニオリで設定破綻させる製作だからもう諦めろ俺はもうダメだと思ってる
2022/11/10(木) 00:23:30.19ID:pdsWauK5a
七陰の像でガンマの像だけシャドウ様の近くに置いててワロタ
2022/11/10(木) 00:31:38.99ID:pdsWauK5a
今回は作画パワー節約した感じか

漫画で圧縮してたところも丁寧にやってるな
次回はブシン祭の学内予選とテロのアレだから作画解放か
次次回もレックス戦までだろうし、結局1章5話ずつやるんだろう
2022/11/10(木) 00:33:21.99ID:94JXFgyx0
ハードル上がって不安だったけど6話良かったわ
てっきり5話で1編ずつ行くかと思ったけどペース普通だな
アニオリ回あるかも
2022/11/10(木) 00:34:39.49ID:QoUsLZYV0
ベータは書籍版のおまけであらすじを分かりやすくまとめてくれてるので
内容を振り返るときすごく役立つ
超有能キャラだよ
2022/11/10(木) 00:38:11.60ID:VTYKGpAD0
ベータって可愛い声で全肯定してくれるお◯ぱい大きいEDの水玉コラがエッチな子だよね?
完璧じゃね?
まぁ可愛い声での全肯定はあのメンバーの標準装備っぽいが
2022/11/10(木) 00:39:22.96ID:mcXOtOWka
>>345
そう?
AB
EpEtD
CD
だと思った
2022/11/10(木) 00:39:45.28ID:IyHbMkFB0
BD4巻1ストーリー5話ずつ説が濃厚な感じかね
そうすると学園テロ、聖域、ブシン祭でそれぞれ5話ってことなんだろうけど
テロのとこだけ少し余って第10話がアニオリか何かになってもおかしくないかな?
2022/11/10(木) 00:40:44.44ID:mcXOtOWka
D間違えた
一番手前がデルタ
右の獣人がゼータだわ
2022/11/10(木) 00:44:48.15ID:FMdtwsJRM
👺チェンジャーが弱い!
2022/11/10(木) 00:44:48.38ID:pdsWauK5a
>>351
漫画で一瞬で終わったボス戦引き伸ばして、5話目のように前後に七陰のアニオリ入れるんじゃないか
イータゼータの話をねじ込めそうなのここしかないし
2022/11/10(木) 00:45:23.19ID:bN10rdG+a
イータとかスマホゲーで声優ついたからね,
2022/11/10(木) 00:45:47.19ID:7h8Kpg930
学園長……いや副学園長だっけ、漫画版読んでる時「これ声付くなら若本規夫か大塚芳忠だな……」とか思ったけどやっぱり大塚芳忠なんだな……。
みんな考えることは同じか。
2022/11/10(木) 00:47:53.37ID:IyHbMkFB0
https://i.imgur.com/fFmWUv1.jpg
2022/11/10(木) 00:48:25.92ID:LbuVOoH40
>>347
5話で1編でしょ
予想通りのペースで進んでるよ
2022/11/10(木) 00:59:36.02ID:pYpoAWXa0
ここだけの話、仮面の黒幕の正体分かっちゃった俺ここだけの話
ネタバレになるから言わないけど
2022/11/10(木) 01:01:20.03ID:LwnKkqIn0
>>357
シャドウガーデン隠す気無くて笑ったけど、よく考えたらシャドウと七陰をちゃんと知ってる人居ないから問題ないのね
2022/11/10(木) 01:05:46.59ID:IkjKq6bl0
こういうの好きだわ
2022/11/10(木) 01:12:38.46ID:VTYKGpAD0
シャドウ様の学園制服姿を結構な数のモブガールズに見られたけどその情報を完全に統制する統率力よ
2022/11/10(木) 01:13:35.93ID:IkjKq6bl0
アルファたちの仕事が完璧なんだな
2022/11/10(木) 01:13:50.87ID:isTvz3tC0
松岡君、一流のモブの演技だったな
しかし声優ガチすぎるな漫画3ヶ月連続発売されるし
2期前提なのでは無かろうか?1期が20話だし
2022/11/10(木) 01:19:13.77ID:f4WE45W50
エフェクトかけても分かってしまう芳忠さんの声
これはミスキャスト
2022/11/10(木) 01:24:36.26ID:quxkkZtZ0
>>324
銀髪のいかにも副官ってキャラがベータ

これだけ覚えた
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-N4Sf)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:27:31.90ID:XyAeoGWQM
速攻で2回も見ちゃったよ
2022/11/10(木) 01:28:04.77ID:jlTWlkhdM
今回はイータ回か
なんだよあの大量の金やら謁見の間やら
シャドウは金貨一枚や陰の実力者セット充実のために、アレクシアの犬になってたのにw
これからも七陰のエピソード一人づつやってくれんのなら、
お前らに突っ込まれまくってたイプシロンのエピソードも観たいな
2022/11/10(木) 01:32:43.67ID:pdsWauK5a
岡本信彦でてた?
2022/11/10(木) 01:33:26.35ID:pdsWauK5a
イプシロンは12話まで待たないと
2022/11/10(木) 01:36:17.69ID:7h8Kpg930
>>368
一応回としてはガンマの回なんだと思うよ。
一応。
2022/11/10(木) 01:36:52.54ID:7h8Kpg930
>>369
出てた。
2022/11/10(木) 01:38:46.58ID:pdsWauK5a
原作通りだと、ガンマはこの後は一瞬の出番もない
2022/11/10(木) 01:41:00.59ID:bCGQ3+dL0
edはあくまでもイメージです。
2022/11/10(木) 01:41:22.20ID:jlTWlkhdM
>>371
ガンマ回だなミスったわ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:41:42.61ID:tN7IKG020
>>373
ミツゴシ商会に結構シド来るだろ!
2022/11/10(木) 01:41:57.58ID:4DMoiOsTM
>>368
ニューじゃなくて??
2022/11/10(木) 01:42:54.35ID:pYpoAWXa0
岡本と松岡は声のトーンによっては被るんだよな
2022/11/10(木) 01:44:36.12ID:94JXFgyx0
>>373
ネタバレのオンパレードやん
出番ないこたないけどミツゴシ経営してるし
2022/11/10(木) 01:44:50.79ID:jlTWlkhdM
ハハハハハ
(金貨一枚窃盗)
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:46:12.10ID:tN7IKG020
今回の話まともなバトルの回数そのものは残り3回くらいだしよっぽど盛らない限り2話で畳めそうな気がする
2022/11/10(木) 01:46:19.43ID:HKCNszXla
次回以降ニューの過去でシリアスなはめふら
2022/11/10(木) 01:47:22.16ID:pdsWauK5a
イータはオバロのシズ・デルタみたいな感じ?
2022/11/10(木) 01:48:04.96ID:bN10rdG+a
>>381
いやいや長いぞ2章も
しかし5話でまだ原作1巻の半分
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:48:48.51ID:tN7IKG020
>>383
原作に1ミリも登場してないから分からない…
分かってるのは表の仕事で街の風景無視した現代的な建物作る建築家やってる事くらい
2022/11/10(木) 01:48:50.62ID:bN10rdG+a
イータは原作でまだ出てきてなかったような
今日出たのはニューだけど
2022/11/10(木) 01:49:28.49ID:pdsWauK5a
>>381
これまでの感じから、ブシン祭予選やニューとローズの過去回想も時間取ると思う
2022/11/10(木) 01:50:06.97ID:bN10rdG+a
カットされたけどデルタとベータは能力が対極すぎて仲が悪い
2022/11/10(木) 01:51:01.19ID:isTvz3tC0
次回はゼータがEDで仕事するな(´;ω;`)ウゥゥ
2022/11/10(木) 01:53:43.02ID:pdsWauK5a
朝井彩加って歌はどうなんだ
2022/11/10(木) 01:53:51.84ID:nolgk6uja
デルタまともに会話するの2期からだな
2022/11/10(木) 01:54:58.47ID:xl/gIrsMa
ニューはめふらと被るな声優繋がりで
2022/11/10(木) 01:56:01.42ID:jlTWlkhdM
養子にしたのもシェリー母が死んだのも
副学園長がなんか関わってそうな
嫌な引き方だった
露骨かもしれんが
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:57:02.27ID:tN7IKG020
>>387
あとシェリー周りもアニオリで盛ったりしたら嬉しいなて
出会いのシーンもアニオリで増えてたし
2022/11/10(木) 01:59:29.07ID:pdsWauK5a
WEBだと1期部分のデルタは王都で遠くでノクターンを奏でた描写があるだけで、シドの回想以外にはほとんど出番が無い
かなり意図的に出番を増やしてる
2022/11/10(木) 02:05:04.48ID:pdsWauK5a
ニューは初めての人間族シャドウガーデンか
2022/11/10(木) 02:07:16.63ID:tIWCsKq/0
金貨盗んでて草
いいアニオリだったな
2022/11/10(木) 02:07:23.36ID:94JXFgyx0
アニメ放送前にデルタは海外人気高いぞって聞いたけど
その期待にも応えないとね
アニオリあったら七陰メインになるんかな
2022/11/10(木) 02:07:49.34ID:27DU+P//M
この声優の豪華さだとドエム・ケツハット子安の可能性あるな
2022/11/10(木) 02:08:48.67ID:pFa+TOyRa
まぁアニオリ言ってるけど大筋は同じだけど小説1巻からなろうと細かいところかなり変わってる
2022/11/10(木) 02:10:03.54ID:+ju2cE6C0
お姉ちゃんに活躍して欲しい。
あと一話の子。
2022/11/10(木) 02:14:48.36ID:FQtCW1YEa
さつまいもテーストのチョコを売ってそうな、お店だった
2022/11/10(木) 02:15:08.36ID:+Bk6kjem0
5話使ってまだ原作一巻ってマジ?
すげぇ丁寧にアニメ化されてんのな
ラノベ原作でこんなに贅沢な尺の使い方してるの見たのは六花の勇者以来かもしれない
2022/11/10(木) 02:16:05.68ID:pdsWauK5a
>>403
原作1巻の半分
10話でちょうど原作1巻終わりまで
2022/11/10(木) 02:20:11.35ID:pygVGYIAa
>>403
転剣(書籍は現在14巻)も7話使ってまだ1巻分近くで想定だと1巻と半分で今期は終わる感じなんだが
2022/11/10(木) 02:22:14.67ID:IkjKq6bl0
原作乱雑にアニメにしすぎてもう少ないから
人気の作品は雑に出来なくなってきたんだろう
2022/11/10(木) 02:23:12.59ID:Av+fdv91M
人斬りをアレクシア王女だと勘違いしてからの
「あれっ?」は笑った
でも結果的にはうまくいってしまうシド君
2022/11/10(木) 02:25:48.20ID:spnoaLnKa
リアス部長…喘ぎ声が足りない
2022/11/10(木) 02:27:24.23ID:27DU+P//M
>>403
モブパートとシャドウパート行ったり来たりである意味オムニバスになってるからカットしずらい構成になってる
2022/11/10(木) 02:33:12.53ID:94JXFgyx0
陰実テンポも早いし細かく区切りつける構成だしでカットしづらいよな
小説原作のアニメって1巻分を3話4話でやること多いけど陰実であれやったらダイジェスト確定する
2022/11/10(木) 02:36:45.66ID:l4+/Hbb7M
11巻24話のリゼロ
2022/11/10(木) 02:41:53.57ID:QsWt5n6+a
やっぱ一気にベタな雑なろう感が出てきたな
原作が当初の予定消化して再構築に入ったのが分かるw
2022/11/10(木) 02:44:38.41ID:iSZ7ZNn80
>>403
やめろ六花の勇者思い出させるな


はぁ……… やっぱり新刊の気配などない……………
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 02:58:08.15ID:ULHxi31C0
他の小説がだらっだらと中身の薄いことちんたらやってるんだろ

これの原作小説は飛ばせる部分は豪速球で飛ばしまくってスタイリッシュジョークをかますから
むしろアニメで隙間表現しないといかん
2022/11/10(木) 02:58:38.35ID:ah/uEYxW0
キメ声で「結構稼いでるカンジ?」って言ったところで笑った
2022/11/10(木) 02:58:52.56ID:IyHbMkFB0
>>391
ゼータイータあたりは3期でも出るか怪しそう
2022/11/10(木) 03:00:35.43ID:IyHbMkFB0
この小説は1巻あたりのページ数多いってところはある
2022/11/10(木) 03:06:08.56ID:94JXFgyx0
ページ数は普通だぞ
ラノベは一巻の平均文字数10万文字で陰実は10~11万文字
文庫じゃなく単行本だから少し分厚いけど
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-/904)
垢版 |
2022/11/10(木) 03:10:53.52ID:2Sc42+VUM
持ち回りEDはBメロの抑揚で個性でるな
金元は平坦に聞こえる
2022/11/10(木) 03:14:47.44ID:2KhY4Lsma
ウイスキーボワンボワン
なんか中華パチモンくせえ
2022/11/10(木) 03:15:15.29ID:Ph2rnkUW0
のみくいしすぎだろ
https://i.imgur.com/7cBVnp6.png
2022/11/10(木) 03:19:28.78ID:tIWCsKq/0
>>418
平均10万ってことはないだろ
10万ってペラペラだぞ
2022/11/10(木) 03:24:23.99ID:Ph2rnkUW0
旧統一教会“親密議員の筆頭格”萩生田氏が被害者救済法で党内調整…というブラックジョーク
2022/11/10(木) 03:33:07.29ID:+ju2cE6C0
文字数じゃなくてページ数で見りゃいいじゃん。
これの一巻は384ページ。
最近アニメ化された他のなろう大判文庫だと、転剣の一巻が359ページ、ビーストテイマーが332ページ、
異世界薬局が315ページ、オーバーロードが370ページ。
2022/11/10(木) 03:41:47.06ID:Ph2rnkUW0
救急搬送困難事案件数に嫌な兆候が出てる
2022/11/10(木) 03:47:15.27ID:+Bk6kjem0
ページ数は300台がやっぱり普通に感じるな
2022/11/10(木) 03:55:32.08ID:94JXFgyx0
ページ数だと文体やレイアウトでも違うからね
舞城王太郎みたいな文体の人もいるし
普通のラノベにはない閑話の有無もある
アニメじゃ閑話までやらないからそこ含めてページ数が多いっていうと誤解があるし
文字数の割にページ数多いのは閑話が多いってことだと思うんだが上に挙がってる書籍はどうなのか分からないから何とも言えない

あんまスレと関係ない長文書いてごめん
ただ原作の本編がわりとコンパクトなのは確か
2022/11/10(木) 03:58:58.33ID:94JXFgyx0
>>427
ちょっと表記間違ったから補足
文字数の割に~っていうのは本編の文字数という意味
2022/11/10(木) 03:59:18.32ID:IyHbMkFB0
最近紙で買わないから質量感みたいのはわかりにくくなってるなあ
紙で持ってるのだとぱっと見、転スラが320くらい、リビルドワールドが400~500くらい
fateがzeroとApocryphaが500くらいで他fateシリーズは全部300くらい
物語シリーズも300くらいのが多いかな
2022/11/10(木) 04:01:32.21ID:Av+fdv91M
>>423
スレチに政治の話題を書き込むキチガイ
さっさと死ね
2022/11/10(木) 04:04:49.96ID:94JXFgyx0
>>429
ノベルス混じってないか?
あれ二段組みだからページ数で測りにくそう
2022/11/10(木) 04:14:13.78ID:WZMyah+d0
まぁウンコ漏らしも人生イベントの一つだしな
特に学生の内は
2022/11/10(木) 04:23:13.41ID:2KhY4Lsma
i am unko
って海外字幕版ではどうなる?
スタイリッシュ暴漢スレイヤーのときみたいに
おかしい英訳になるのか?
2022/11/10(木) 04:48:17.58ID:IyHbMkFB0
>>433
i gotta poop...
って書いてあった
2022/11/10(木) 04:58:55.94ID:94JXFgyx0
最後の夕焼けのシーン綺麗
シェリー可愛い
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 04:59:49.30ID:YRlND5lX0
痩騎士は随分盛ったなー
EDイプシロンも盛ったなー
2022/11/10(木) 04:59:50.21ID:ghQlkY3x0
>>432
うんこmp3が人生イベントとな?
2022/11/10(木) 05:09:13.55ID:9+4xw4LY0
主人公に無理があり過ぎ

そのせいで楽しめない
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-CJpv)
垢版 |
2022/11/10(木) 05:11:23.87ID:i/DxDpJ10
女の子のピンチに颯爽と登場!ヒーローってのはこれでいいんだよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 05:16:38.86ID:YRlND5lX0
おうにょは辻斬り
笑いながらシドを惨殺した前科から間違い無い
2022/11/10(木) 05:59:25.36ID:r8kI40yXM
>>259
これはたまげた
2022/11/10(木) 06:24:36.75ID:L2voB55Qd
ヒロインの恩人で大塚さんとか、学園長が黒幕としか思えん
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-fTCD)
垢版 |
2022/11/10(木) 07:02:13.30ID:vaQ+WNWG0
オーバーロードの影響受けすぎ
2022/11/10(木) 07:08:16.43ID:w4HglyCu0
6話は次の話の序章回で
ダレるかなと思っていたけど
アニメの演出もいいし
これならテロ編も問題無さそう
来週も楽しみ
2022/11/10(木) 07:10:30.11ID:i/P0Tx9N0
ED絵どうなるかなと思ってたけどイプシロン見事なプロポーションだった😅
アニメ組のイプシロン誤解が益々進むな(笑)
2022/11/10(木) 07:11:21.98ID:dUh9nq/g0
ガンマの階段落ちは運動音痴以外の何かだよな?
段数も傾斜も大して無いし...
途中で飛んで来たボールとかに気をとられるとかでも無いとマジもんの運動音痴でも落ちたりせんやろ?w
2022/11/10(木) 07:21:45.38ID:i/P0Tx9N0
ガンマはシャドウも匙を投げる程の真性の運痴やぞ
あとガンマのプロポーション
正面からだと谷間が深いのに横からだとあんま大きく見えないのはなんでや😭
2022/11/10(木) 07:28:18.27ID:5wQBEQXb0
松岡がザコキャラやって落ちぶれたなと思ったらまさかのラスボスなの?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp79-RS5k)
垢版 |
2022/11/10(木) 07:49:57.85ID:W2unBrDLp
イータはシャドウをマスターと呼ぶんだな
2022/11/10(木) 07:50:23.68ID:n5yhHt7T0
>>443
まあポストオーバーロード狙ってるんやろなぁとは思ってたし
OPもOxTやし
2022/11/10(木) 08:05:18.08ID:EaFeBmP7d
>>446
あれはシャドウの前というこでめかしこんで
ハイヒールを履いていたせいもある
それはそれとして運動音痴で「最弱」の二つ名はダテじゃない

かげじつ!でもウイスキーでボワンボワンしてたし
ガンマの魅力が出ていてよかった
2022/11/10(木) 08:12:35.55ID:net3RdsBa
今回の6話ってシドの見せ場あんまないしもっとヒロイン枠に内容ふっても良かった気がしたな
原作からカットせずにやればよかったのに
ガンマのモデルウォーク&言い訳&パンプス履き替えとかおうにょが姉に怒られるとことか
2022/11/10(木) 08:21:49.71ID:xWTlZyqjd
ヒロインの掘り下げはゲームでって方針かな?
今月配信か
2022/11/10(木) 09:15:09.97ID:NpfU27+jd
今回は原作カット多かった感がある。シェリー編を3話にまとめようとして急ぎ過ぎたのかな。
2022/11/10(木) 09:15:25.50ID:hXgxCfPo0
>>446
1話の大ジャンプが特撮とか替え玉とか言われる所以です
2022/11/10(木) 09:18:53.09ID:Pd/NGldz0
>>447
横からだと腕の太さも変だった
2022/11/10(木) 09:23:08.34ID:LnRGj44z0
なんかアニメのシド見てるとデスマーチのサトゥーとかぶるな
学園での王女ヒョロジャガ他へのまあまあつれない塩リアクションとか、語尾の「~だしね」とか

まあ実際にシドがサトゥーに会ったら、「借り物の力で最強を語るな!」と説教しそうだがw
2022/11/10(木) 09:31:28.01ID:pdsWauK5a
シャドウのマントだけ横になびいてるの笑う
2022/11/10(木) 09:33:45.29ID:obGhGtcPM
原作カットとか違うとか言ってる人は書籍読んでないのかな
2022/11/10(木) 09:35:25.05ID:pdsWauK5a
原作のシーンをカットしてるという意味では

それでもテロ発生まででもまだまだイベントあるから、3話には絶対に収まらないと思う
2022/11/10(木) 09:37:13.89ID:HdLT97JM0
ちょくちょくオバロ引き合いに出るけど
物語、人物の構造が違うのに何で引き合いに出してるんや
2022/11/10(木) 09:37:23.67ID:hXgxCfPo0
Webにも出てくる西村さんの存在も知らんかった自称既読者もいたし
2022/11/10(木) 09:43:35.26ID:IyHbMkFB0
オバロは放送前にコラボイラスト公式から出てたし
ゲームのコラボなんかは決まってそうだね
2022/11/10(木) 09:48:48.18ID:Pd/NGldz0
>>461
オバロファンを取り込もうとマーケティングしてるから
2022/11/10(木) 09:49:13.17ID:wMQ5ISav0
ナンバーズって幹部扱い?
2022/11/10(木) 09:49:26.71ID:PsEXSycn0
おまけの中身が知りたくて
2022/11/10(木) 09:55:09.46ID:5QvO6G7j0
>>446
どう考えても無理してハイヒール履いてるな
シャドウスーツの時もヒールは高いけどあそこまでヒールが細くなかった
2022/11/10(木) 09:58:47.72ID:ydxiDJK0a
ゲームは書籍2巻までのキャラしか出せないだろうからコラボはたくさんありそう

七陰ロリ 七陰大人 ニュー おねーちゃん アレクシア アイリス シェリー ローズ

あとシャドウガーデンから未登場の4人と
聖域で二人 ブシン際で一人

シドシャド子供大人とヒョロジャガと今週出たグレンとマルコ

登場キャラはこれくらい
....結構多いなw
2022/11/10(木) 10:03:09.07ID:ydxiDJK0a
>>465
1席~7席 七陰
8席~24席 ナンバーズ
25席~ 数字番号の名無し

ナンバーズは実力上位の入れ替え制の幹部かな
2022/11/10(木) 10:06:50.96ID:qxI9eJqIa
シャドウのときは目の色変えてんのか
と今更気づく
2022/11/10(木) 10:15:39.78ID:hSnCmht8a
七陰は執行役員
ナンバーズは中間管理職
アルファが社長で、シドが会長
2022/11/10(木) 10:15:59.07ID:nkjQNmK1p
>>469
七陰は入れ替えないの?

七陰の最下位とナンバーズのトップで年一回の入替戦を希望
2022/11/10(木) 10:25:00.32ID:pdsWauK5a
七陰は強すぎるから戦いにもならない
2022/11/10(木) 10:27:10.54ID:NjPU3RHS0
>>464
オーイシとトムハックにしては出来が悪かったのがなー
やっぱ同期のメンツがバンプやら米津やらヨアソビやらだと気負うのかね
2022/11/10(木) 10:31:54.60ID:NpfU27+jd
シェリーかわいかった。シャドウガーデンに入ってほしいな。
2022/11/10(木) 10:38:20.62ID:ydxiDJK0a
>>472
ガンマが速攻で落ちるから駄目そう
2022/11/10(木) 10:38:22.92ID:6xyukOt80
七陰って最初の7人ってだけなのに有能すぎない
シャドウの力得たら知能まで高くなんのか
2022/11/10(木) 10:39:23.86ID:hXgxCfPo0
デルタはあれで知能高くなったんだ
2022/11/10(木) 10:39:51.34ID:vxeMhmD90
なんかソシャゲのCMやってるけど速攻終わりそう…と心配になってしまう
2022/11/10(木) 10:42:08.32ID:net3RdsBa
七陰は会社の創立メンバーで執行役員みたいな特別扱だからな
強さで入れ替えなんてしたらガンマなんて速攻でメンバー落ちする(笑)
シャドウから直で教えを受けたり治してもらったりしてるから神聖不可侵みたいな感じなんでは
あとナンバーズはせいぜい部長レベルでないかな
幹部ちょい前くらい?
2022/11/10(木) 10:43:49.90ID:ydxiDJK0a
ソシャゲは1年程度で終わりそう

七陰の過去とヒロインズのサブストーリーを幾つか見れる以上の存在にはならないでしょ
2022/11/10(木) 10:43:54.84ID:S/+Vee6+d
>>461
部下がトップを過大評価に勘違いしている点が似てると言われてるかと
2022/11/10(木) 10:46:18.52ID:isTvz3tC0
>>482
似てるとは言わてるが殆ど言いがかりのレベル
話の根幹が違い過ぎる
2022/11/10(木) 10:55:24.40ID:RFIp9uL3M
>>483
言いがかりをつけたい、その通りなんだよ
ムキムキ、修行、仮面と同系統の奴ら
2022/11/10(木) 10:58:43.51ID:w4HglyCu0
七陰は最初の7名という以外意味はないけど
直接シドにトレーニングを受けているし
主人に認めてもらいたいという思いから
みんな他の七陰にはない
個々の能力を伸ばす努力をしたので
アルファ以外みんな能力特化型で
シャドーガーデンのトップに収まってる感じかな

厳密にはデルタは努力はしてないっぽい天然強キャラで
イータとかはまだ説明されてないので
何の特化かよくわからないけど
2022/11/10(木) 11:01:44.96ID:hXgxCfPo0
無口特化
せめて一言でも喋らないとギャラが発生しないキャスト泣かせ
2022/11/10(木) 11:10:59.19ID:ydxiDJK0a
イータはドラえもん特化だろ
ドラゴンレーダーとか時間圧縮装置とか一番やばいわ
2022/11/10(木) 11:14:44.81ID:S/+Vee6+d
オバロと似てるというのはパクリという意味じゃないからな
楽しめるポイントの1つが近いという程度
2022/11/10(木) 11:18:45.72ID:eGX5SDsjM
ゲームも面白そうだけど
売り切りにしてほしかったな
設定的に二周年以上は続けられないし
2022/11/10(木) 11:21:57.22ID:n5yhHt7T0
>>479
エンゲージキスもまだゲーム出てないからなあ
放映中に配信しないと忘れ去られる
2022/11/10(木) 11:22:39.19ID:w4HglyCu0
調べたら
ゼータは隠密特化で
イータは研究特化みたいだね
本編に出てないから名前忘れてた

能力特化型としてはゼータ弱いなと思ってたけど
表の顔を考えればコネクション特化とも言えるのかな
2022/11/10(木) 11:23:34.77ID:J2xbNKoYa
海外動画実況勢凄いな、ほうちゅうの声聞いただけで全て察してる
2022/11/10(木) 11:24:52.15ID:w4HglyCu0
>>491
最後の行はゼータじゃなく
ベータの間違いだった
2022/11/10(木) 11:24:55.53ID:RFIp9uL3M
それは芳忠さんが積み上げてきたものが凄いのでは
2022/11/10(木) 11:25:43.99ID:RFIp9uL3M
ベータの強さはアニメ化される範囲だと分からん気がする
2022/11/10(木) 11:35:31.97ID:hXgxCfPo0
むしろベータ以降はどんな聞きかじりの現代知識を昇華させてんだかニヨニヨ見るのは読者・視聴者の嗜み
盗作起業家なガンマは今回明らかになったけど、チョコとかの発明家的要素はイータとカブるんだよなぁ
2022/11/10(木) 11:43:07.90ID:pdsWauK5a
今期だとベータは次の集団戦以降はもうシャドウガーデンの格好にならないんじゃないか
2022/11/10(木) 11:57:32.35ID:hXgxCfPo0
ところで、EDのイプシロンさんが黒いスライム衣装を着てないのにナイスバディなのはやっぱり編集してるから?
2022/11/10(木) 11:58:51.30ID:isTvz3tC0
単に絵師さんと設定の共有がされてないだけかと
ちっぱいだったら、ああ分かってるなとニヤニヤする所だが
2022/11/10(木) 11:59:47.95ID:bgTR36vkM
ガンマが酷い運動音痴でも幹部なのは
お金を稼ぐのが上手いから?
2022/11/10(木) 12:04:06.85ID:V1nEVgVvM
首切断されてもすぐ繋げれば死なないのか気になる
2022/11/10(木) 12:13:38.47ID:xucYcULUr
イプシロンはスライムの色や質感も変えられたりするのでは
2022/11/10(木) 12:14:28.11ID:net3RdsBa
>>498
別にスライムスーツは黒スーツオンリーって訳でもないから設定齟齬って訳でもないでしょ
むしろイプシロン的にはどんな格好であっても他人に見られる状態ではナイススタイルでないとおかしいし
2022/11/10(木) 12:20:10.10ID:C8pRNDOR0
>>498
4話でアルファが制服姿からいつもの姿に変わってる、というか6話でニューが変化してるじゃん
スライムスーツは色も変わるよ
2022/11/10(木) 12:25:05.40ID:jrrbFLgKM
>>500
戦闘も強いよ。
技術クソだが、シンプルに魔力量が多いので、単純な攻撃力や防御力はある。

シャドウが一番嫌いな戦い方。
2022/11/10(木) 12:28:56.47ID:E3zlX+kh0
イータさんが肌色スライムの開発に成功したんだろう
2022/11/10(木) 12:32:09.33ID:dADPSH+a0
アインズみたいになってきたな
2022/11/10(木) 12:34:42.80ID:E4c0YgEW0
>>506
たかふみ「おじさん、今はうすだいだいって言うんだよ」
2022/11/10(木) 12:36:45.76ID:iiwAbWqIM
>>500
シャドウガーデンという組織を回していくうえで必要な上に立つ幹部力も高いよ

ちなみに七陰としては下位の実力というだけでシャドウガーデン以外と比べて弱いわけでもない
2022/11/10(木) 12:38:11.54ID:tWnwdl/6a
ガンマは歩いてるだけでコケるレベルだから強いとか弱いとか以前に攻撃あてられないだろ
2022/11/10(木) 12:38:32.44ID:dADPSH+a0
松岡の無駄遣いだろ
2022/11/10(木) 12:39:55.07ID:GII0RekNa
書籍4巻で、肌色スライムで盛って入浴して
主さまに暖かい目で見られてなかったっけ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:40:09.00ID:ULHxi31C0
>>506
ルパンよろしく偽顔マスクもできてるので肌色も余裕
2022/11/10(木) 12:40:36.91ID:UhBextM8M
あのガンマが必死に
高いところからジャンプして着地するアクション覚えたのかと思うと
涙を禁じえない
2022/11/10(木) 12:41:03.47ID:E4c0YgEW0
数値化すると登場人物それぞれどれくらいの差があるんだろう
アルファはDくらいとしておうにょはBかCくらいでイプシロンはA?
2022/11/10(木) 12:42:16.99ID:94JXFgyx0
ガンマが七陰の他のメンバーと比べてダメダメすぎて思い詰めてたところカットされてたな
力が欲しいか――。で大体伝わるけどw
2022/11/10(木) 12:45:22.81ID:hXgxCfPo0
>>509
そうかデルタの知能は以降のナンバーズより上だったのか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-tZVL)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:52:31.88ID:d8FlrrLra
松岡今期も各アニメでやべぇ難役ばっかMVP級にやってるからヒョロガリはちょうどいい箸休めでは
2022/11/10(木) 12:53:33.48ID:9gvETV1T6
>>498
体表にスライムをまとわせその上から普通の服・戦闘服を着る。
そうでなければ戦闘時以外バレバレになっちゃうだろ。

エンディングのシークレットソックス見破れなかった
2022/11/10(木) 12:53:51.40ID:skDCIIgmM
>>517
ガンマの話じゃないの?
2022/11/10(木) 12:56:23.90ID:5wQBEQXb0
>>518
最後にボスの声やってたやん
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:58:13.37ID:tN7IKG020
>>521
敵のところにいるチンピラなら岡本信彦だよ
2022/11/10(木) 13:19:50.95ID:RSZX5DcB0
ヒョロはラウンズのNo.6かもな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:22:15.81ID:YRlND5lX0
この調子だとイータはミニアニメでしか台詞がないよな

「かげじつ!」オペレーション.3 「七陰は美味しいチョコを作りたい!」【陰の実力者になりたくて!】
https://www.youtube.com/watch?v=gjRX3Pr4ZGE

乳尻足盛り検証動画
https://www.youtube.com/watch?v=h_hTCJBZ6xc
2022/11/10(木) 13:38:01.45ID:k5QOArOE0
盛り上がらんな
上げるところと失笑するところのバランスがてんでなってないから
ただダラー---ーっとやってるだけになってる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:42:41.40ID:tN7IKG020
うんこのくだりは面白かった
あそこが今週1番力入れてたと思う
2022/11/10(木) 13:44:03.02ID:C8pRNDOR0
野良監督は違うアニメ見てるんだなとまじで思う
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-klpR)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:52:25.63ID:QvNyfdloa
チョコレートはカカオから作ってるの?
2022/11/10(木) 13:52:27.92ID:pdsWauK5a
今回、この作品の監督は野グソとヒョロのチョコ渡し、アレクシアの戦闘作画を自分で手掛けてる
力の入れようが他と違う
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:56:23.72ID:tN7IKG020
>>528
カカオだね
原作で明言してる
2022/11/10(木) 14:03:13.21ID:J2xbNKoYa
海外人気は知ってたけど国内も配信2位か
https://i.imgur.com/xz5ak94.png
https://i.imgur.com/vdiGafO.png
2022/11/10(木) 14:06:42.09ID:sVuKBZvKa
流石だな
野良監督にはできない偉業だ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:08:19.79ID:tN7IKG020
dアニメストアでは不動の2位キープし続けてるな
2022/11/10(木) 14:11:39.57ID:m8yUT7jC0
面白いけど二位は意外過ぎる
2022/11/10(木) 14:12:39.00ID:S/+Vee6+d
正直もうちょっと盛り上がってもいいと思う
2022/11/10(木) 14:15:12.11ID:94JXFgyx0
まだ6話だし早いんだけど2期ラインってどうなんだろう
配信と円盤で分かれてからよくわからんのよな
2022/11/10(木) 14:16:55.29ID:1zyywuSta
https://i.imgur.com/XcgBQNu.jpg
このラインナップでその順位はやばいかもガンダムもいるし
2022/11/10(木) 14:18:19.24ID:50cx2rD5M
>>535
5ちゃんは年齢層高いからね・・・
2022/11/10(木) 14:21:20.05ID:5wQBEQXb0
>>531
abemaは独占先行配信だからあまり人気のあてにはならない
2022/11/10(木) 14:23:56.39ID:Iyan6j6XM
深夜アニメ系dアニメシェアトップだったよな・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:25:05.78ID:tN7IKG020
配信はどこも先行配信に左右されるからある程度人気あるんだなて目安くらいにしかならない感じかなと
それでも2位はかなり人気ある方だと思うけど
2022/11/10(木) 14:26:08.11ID:PJeikVhRa
dアニメ先行なしでこれはやばいな他先行あるのに
2022/11/10(木) 14:27:58.56ID:8Tm+ius/M
>>531
よく見たらAmebaとDアニメストアか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c7-pNRO)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:28:24.87ID:qf+Wsyor0
ガンマさんのあのコケた場面は背中じゃなくてパンツが見たかったです!!せめて頭脳明晰で聡明なガンマさんのパンツの色だけでも教えてください!!
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:29:50.57ID:ULHxi31C0
1話からここまでずっと2位キープは予想外の大健闘すぎる
dアニメでここまでうけるとは
2022/11/10(木) 14:39:13.11ID:Tc2aQLOxM
>>535
深夜アニメというものが今の世でどこまで盛り上がれるものなんかね

当たり前といえば当たり前だが、陰実はもちろんガンダムとかチェンソーといった超一線級のものでも
アニメは仕事場の雑談では話題にもならないし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:50:50.84ID:YRlND5lX0
ガンダムはガンダムというだけで必ず一定数売れるブランドが強み
どんなガンダムであろうと必ず黒字で儲かる商売

今期大失敗してるのはうる星やつら
はじまる前は覇権どころか伝説の誕生くらいに言われてたのが
1話放送の12時間後には話題終了して底辺まで落ちた
2022/11/10(木) 14:51:33.66ID:sVuKBZvKa
>>544
色は分かりませんがパンツはTバックです
2022/11/10(木) 15:09:21.92ID:jLGRCT23M
>>547
初代は生まれる前のアニメだから知らんけどう昔はああいうノリだったのかなーとは思った
2022/11/10(木) 15:11:06.07ID:gNu5T7msa
いやいやリアムタイムの人は流石にいないでしょ
41年前のアニメだから10歳で見てたとしてももう50歳超えやで
2022/11/10(木) 15:12:20.67ID:6Jb4v5jfa
シドって遺伝的にハゲるんだろうけどスライムでカツラ作れるのかな。
2022/11/10(木) 15:14:39.09ID:Bo1xOIAvd
>>511
うんこのやり取りは無駄に熱かったw
2022/11/10(木) 15:28:21.86ID:m8yUT7jC0
>>547
うる星やつら楽しく見てるけど何があかんの?

ガンダムはまともに見たのは劇場版以外は一作も無いけど今回は見てるわ
2022/11/10(木) 15:28:40.29ID:brAHrbORd
ガンダムはツイのトレンドがあんななってるの見ると普通にみんなTVでリアタイしてんじゃねえかな…
2022/11/10(木) 15:28:59.11ID:4MpOtX7JM
ウンコのやり取りはモブにしては熱入り過ぎな気もするw
羞恥心とかないんか
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:30:16.90ID:tN7IKG020
ガンダムは配信が遅すぎるから必然的にリアタイしかないんだろうなと
陰は30分前から配信してるから配信は強い
2022/11/10(木) 15:31:55.32ID:COjum9aRd
ガンダムは新作だけど
うる星はただのリメイクでしょ?
比べるのは無理がある
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-TZ25)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:34:09.61ID:2OfGgHSY0
痩騎士の正体が副学園長?
2022/11/10(木) 15:34:28.43ID:V1nEVgVvM
アイ・アム……

ザ・ボーンノブ・マァイ・ソーゥドゥ……
2022/11/10(木) 15:37:55.92ID:S9+4deJOa
>>550
5ちゃんの年齢層を甘く見過ぎ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:38:52.31ID:YRlND5lX0
>>553
内容は良いんだが
OPがラムのラブソングじゃなかった
ティザーがこれ
https://www.youtube.com/watch?v=5P6Inyz40JY
もうこれ以外のOP作ったら白けるに決まってる
2022/11/10(木) 15:47:21.56ID:r8kI40yXM
>>477
シャドウが直接育てたってのもあるかも
2022/11/10(木) 15:53:24.97ID:net3RdsBa
うる星は昭和時代のギャグのノリだからな
高橋留美子の作品って基本的にあのノリでしょらんまとかも
最近のアニメに暴力ヒロインが居なくなったとか言われるように若い人達にはノリが合わないのかなと思う
で、ストライク世代はOPのコレジャナイ感で白けてしまったと
2022/11/10(木) 15:55:49.41ID:brAHrbORd
修練もそうだが何もないところからシャドウガーデンを築き上げた七陰と
基盤整ったところから始めた平構成員では積み上げた苦労が違うのは仕方ないところある
2022/11/10(木) 15:55:53.38ID:0CLzURqld
>>477
シャドウに悪魔憑きを処置してもらったら有能になるという設定じゃね
2022/11/10(木) 16:03:49.39ID:brAHrbORd
シャドウ様はいつもいつも劇的な助け方しちゃうから助けられた方のモチベが暴走しちまうんだ
2022/11/10(木) 16:14:52.01ID:C8pRNDOR0
>>565
今回のガンマの対応を見ると、七陰を癒したであろうシャドウ魔力の青紫の命の光りレインはそれ以外のガーデンメンバーを癒した手段とは違うんだろうなと

同じだったらイータが装置でも作って日焼けサロンみたいな感覚でみんな浴びそうだし
2022/11/10(木) 16:17:41.05ID:XP/YYjUKa
今さらなんだけどこれってシリアス冒険譚ではなくなろう系ギャグ?
2022/11/10(木) 16:18:10.94ID:pdsWauK5a
>>558
ウッソだろ
2022/11/10(木) 16:21:20.52ID:pdsWauK5a
>>568
冒険は無い
2022/11/10(木) 16:23:14.28ID:ofr8wIqVM
>>556
夜中だから30分早くてもあんま関係ないぞあの時間帯
2022/11/10(木) 16:26:49.44ID:3Y8G2byvM
>>565
悪魔付きになるってことは魔力スペックが超高いって設定
それまで直す方法ないから人体実験とかに使われてた
シドなんかより部下の方が魔力スペックあるけど物理で殴るみたいな使い方してない世界だから繊細なコントロールであんなことしてるのはシドしか居ない
2022/11/10(木) 16:32:47.98ID:n5yhHt7T0
>>550
ふつーにおるんやが
2022/11/10(木) 16:42:58.99ID:h3fLmr8f0
アニメは円盤で売るよりグッズで売れたほうがはるかに利益あるんだよね
だからガンダムはずっとつくられ続けてる
子供に宣伝しておけば過去作のガンプラモ売れるしね
2022/11/10(木) 17:01:52.78ID:PGAC6Yxx0
アイ・アム……  中2
2022/11/10(木) 17:13:36.34ID:dmcxhLX4M
>>556地方だと配信で好きなタイミングて見るのが一番楽だし配信は強いよね
2022/11/10(木) 17:23:28.67ID:ZtSqTHvnM
モォゥワ パァワァァーー…ンブルルァァァッ!

これが究極の完全体っドゥワァーーッ!
2022/11/10(木) 17:30:47.01ID:C8pRNDOR0
配信はマジ大きいよ
地方局は大体遅れてアニメを放送してたけどそれをする必要が薄れるほどだし
2022/11/10(木) 17:32:29.76ID:zyaDIQTv0
視点をかえたらすごく面白くなった、これってお笑いのアニメだよね
2022/11/10(木) 17:34:21.07ID:YEf27SMDM
今更かよ
2022/11/10(木) 17:40:56.76ID:n5yhHt7T0
>>578
コードギアスとかマクロスFやってた頃は(毎日放送)
東京ですら1日遅れになったりしてたからなあ
2022/11/10(木) 17:50:23.06ID:C8pRNDOR0
昔の北陸三県はなあ……(ため息)
2022/11/10(木) 18:00:29.51ID:pdsWauK5a
いつの間にかAbemaのトップになってるな
2022/11/10(木) 18:09:22.70ID:isTvz3tC0
Abemaはほぼ1週遅れでしょ?
画質はBS日テレよりも大分良いけど

日テレはOPの白七陰がバリアする時にブロックノイズ入るしBSなのに信じられない糞画質
BSTBSも糞画質、せめてBS日テレ4kで放送してよ
2022/11/10(木) 18:12:04.06ID:DyxiUSv8d
声優だけなら(主人公以外)今季アニメNo.2の豪華さ
イベントやってもギャラ高くて赤字になりそう
2022/11/10(木) 18:13:08.85ID:DyxiUSv8d
>>574
転売需要様々だけどな
中国人ばっか並んでる
2022/11/10(木) 18:21:01.91ID:dmcxhLX4M
>>584
陰はAbemaとdアニはほぼ最速だよ?
それに放送翌日は毎回一位か二位だったような。
2022/11/10(木) 18:22:49.05ID:62BvENhL0
ちょっと聞きたいのですが、シドの「褒美だ」と言って放った魔法はなんですか?
ガンマが涙流しながら命の光と言ってたが、悪魔憑きから開放された魔法をあの場で放った意味が、何を意味してるのか分からない
2022/11/10(木) 18:24:13.18ID:FnJxNYl2a
みもりんの声久々に聞いた気がするわ
つか、あの褒美は何かしら効果あるの?
2022/11/10(木) 18:28:40.86ID:C8pRNDOR0
>>588
原作でもあのシチュが完全解説されてるわけじゃないよ

シドの魔力はいろんな破壊以外の効果があり、かつシドしか使えない
そんな魔力を浴びることが出来るのだから褒美なのかと

ガンマが泣いたのは昔命を救われたことを思い出したのが大きいだろうけど
2022/11/10(木) 18:30:00.83ID:n5yhHt7T0
>>584
これに関してはabemaから30分遅れでしかない件
一周遅れなのは悪役令嬢〜かな
2022/11/10(木) 18:31:14.61ID:xoALxvoQ0
>>589
シドが300歳まで生きるつもりの原動力が魔力
スペシャルパワーだってあるさ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:31:29.64ID:tN7IKG020
褒美はただの疲労回復効果のある光だよ
効果よりもシャドウが自分達に褒美くれたから喜んでるんだよ
憧れの人がオロナミンCくれたら嬉しいでしょ?それだけ
2022/11/10(木) 18:36:54.30ID:fi79HG/sa
>>592-593
なるほど確かにw
尊敬するご主人に頑張りを労って貰えば嬉しいだろし
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada2-URwm)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:32.51ID:0DCanw4k0
>>594
プラスアルファでその魔力の光ってのが自分達を魔力暴走から救った光と同じだから、自分達が救われたときを想起して感動に打ち震えているのじゃよ
2022/11/10(木) 18:41:39.04ID:I6KZh5TyM
今までの配信見りゃわかるが周回遅れだろうが先行だろうが上位に入ってくるのは並大抵じゃない今まででも2週遅れてでも1位キープする作品もあるんだし
2022/11/10(木) 18:43:13.35ID:sVuKBZvKa
理由をつけてディスりたいだけでしょ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:52:50.19ID:YRlND5lX0
>>588
あんなでも疲労回復で肩こりが少し良くなる程度の効能があるっぽい
2022/11/10(木) 18:56:06.55ID:isTvz3tC0
>>591
マジか!?
転生剣がBSより早くて最速で見てるけど
こっちはBSで見てやってないから1週遅れだと思ってた
2022/11/10(木) 19:00:39.91ID:ZGP/DimU0
中二病の妄想を箇条書きしたような作品としか評価できんが原作はおもろいんか?
ギャグもキャラも寒いし見どころないぞ
2022/11/10(木) 19:03:34.29ID:UCuCk7Bid
スレでも最初から言うてるやん
ギャグ物だから合うやつ合わないやつに極端に分かれると
2022/11/10(木) 19:04:44.80ID:W/pg4kZ70
>>600
アニメで5,6話見て面白く感じなかったんなら合わないってことだから切り替えていくべきじゃね
共感してくれる人ここにはあんまりいないだろうし
2022/11/10(木) 19:11:19.06ID:VH04157b0
ギャグ物としては見てない(特に笑える所はない)けど、それなりに楽しく見てる
女の子がかわいいからか
2022/11/10(木) 19:15:58.61ID:n5yhHt7T0
>>599
ワイはAbemaで見た直後にMXでリピートしてるw
2022/11/10(木) 19:18:03.08ID:NH/d9gof0
他の登場人物は不幸マシマシのハードな世界を速くて硬くて力強い存在がギャグな主人公中心で話が進む原作漫画版ギャグ7シリアス3ぐらい
アニメは主人公を減らして他の人の話なのでギャグ2シリアス8ぐらいになってる
2022/11/10(木) 19:20:23.12ID:ZGP/DimU0
ストーリー自体は面白いと感じる要素は結構あるけど
作者のギャグセンスが特に浮いてる、シュールって言葉で擁護できん
2022/11/10(木) 19:25:41.14ID:80X3p7xWM
とにかく音響面が素晴らしい
シャドウのテーマBGMと声優の演技が秀逸でアニメ作品として良く出来てる
2022/11/10(木) 19:29:16.63ID:H7L7uRZFd
中二病箇条書き展開がギャグそのものなのだがギャグと思わない人が居るね
2022/11/10(木) 19:32:28.50ID:cre3xPZN0
>>606
原作読んでその感想なら合わないだろうな
アニメと原作ギャグの方向性違うから合うかもしれない
2022/11/10(木) 19:35:46.38ID:NH/d9gof0
アニメはギャグセンスが無いからなぁ原作の映像にしたら笑いにならない物映像化しちゃうから
2022/11/10(木) 19:36:59.61ID:S/+Vee6+d
シーンと音楽の調和がいいね

声優の演技もいい
ニューがシャドウにあいさつするときの若干緊張して声が震えているような声
細かい演技指導入ってるんだろうな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-klpR)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:39:31.42ID:QvNyfdloa
アイアムアトミックは爆笑した
2022/11/10(木) 19:40:11.49ID:S/+Vee6+d
>>608
そうだね
どこで笑えるかなぜ笑えるかを解説されないとわからない人間は
そもそも解説されてもわからないから話すだけ無駄なんだよな
2022/11/10(木) 19:41:58.79ID:gToOa5lt0
>>569
転剣のダンジョンマスターがウッソでショック受けた
2022/11/10(木) 19:43:00.33ID:L7FzXLh30
>>611
アレは、当人のおかげだろ無職と言うしょうもない作品で化けた
あの年代では、ピカイチで抜きん出た
外資事務所のごり押しで糞役者が台頭しだしているけど、結局残るのは努力欠かさない人だけ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-P1+O)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:43:16.52ID:/BaAkEAla
ところでこれいつになったら面白くなるの?
2022/11/10(木) 19:49:50.15ID:BKCD+n9Ad
>>584
Abemaは無料の中では大体最速やろ
一週遅れなのはニコニコや
コメント付きで見るの楽しいから結局見に行っちゃうけど
2022/11/10(木) 19:49:54.61ID:POBK+Hvha
>>616
センスが合うか合わないかだよ
合わないなら今後も面白く感じないよ
2022/11/10(木) 19:51:36.34ID:/51IEEgK0
「私はシャドウ様ほど甘くない」→「優しくない」
スゲー細かいけど好きなセリフだったからちとショックw

にしても大塚芳忠って時点で怪しさ満点なのがいいw
2022/11/10(木) 19:52:19.67ID:MBIImz8P0
掘っちゃな美人さんも転生する?
2022/11/10(木) 19:56:33.98ID:YvSTfPqK0
>>619
甘くないって何か対等みたいな言い回しでシャドウガーデンメンバーがシャドウに使わないだろうセリフなんだけどなんでこんな意味もない改変したんだろ
うろ覚えで脚本書いたのかね
2022/11/10(木) 19:57:52.22ID:hXgxCfPo0
>>619
甘くないは割と気に障った
裁きの基準がおかしいって異を唱えてるように捉えられかねない発言だし
2022/11/10(木) 19:59:25.84ID:f32uJ/yna
英語で走りながらうんこってどういうの?
シットラン?
2022/11/10(木) 19:59:50.71ID:POBK+Hvha
>>619
チョコが甘いからかね
2022/11/10(木) 19:59:59.47ID:sVuKBZvKa
>>622
七陰と違ってニューはシャドウと初対面だしな
まだ敬愛してないんじゃなかろうか
2022/11/10(木) 20:01:31.47ID:/51IEEgK0
>>621-622
その後の「楽に死ねると思うなよ」までセットよね
尺の関係で削ったとか?
2022/11/10(木) 20:06:58.20ID:dnxd96Jm0
https://i.imgur.com/tLBjiR4.jpg
https://i.imgur.com/c3il5rK.jpg
ニューって七陰で一番かわいいまであるよな
姉とニューの2強
2022/11/10(木) 20:08:18.31ID:POBK+Hvha
>>627
なにを「グシャッ」したのかな?
2022/11/10(木) 20:08:19.45ID:f32uJ/yna
ニューの元婚約者がマルコだっけ?
2022/11/10(木) 20:09:42.29ID:hXgxCfPo0
愚者
2022/11/10(木) 20:10:02.95ID:2iqgdNO60
愚者をグシャってか
2022/11/10(木) 20:11:19.10ID:YvSTfPqK0
ニューが足のスライムソードで偽物切ったシーン好きだったのにやらなかったのは個人的に残念だったな……
あと上でも書いたけど優しくない→甘くないの意味不明セリフ改変も残念というか改変の意図すらわからん
2022/11/10(木) 20:13:04.16ID:NH/d9gof0
>>619
アニオリってか製作の癖だと思うよアレクシアのアニオリで笑顔で圧とかやってるじゃない
ニューはアニオリの笑顔で圧ってまたやってるじゃない勝手にS気質付けてそれがセリフまで侵食結果キャラ齟齬起こしてると思う
2022/11/10(木) 20:18:01.59ID:BKCD+n9Ad
甘くないって方が戦闘狂っぽくてなんかいいけどなぁ
原作知らないけど設定みた感じ拷問得意なんだろ?ぴったりじゃないか
2022/11/10(木) 20:20:39.68ID:RZqd6C74M
アレクシア完全に辻斬り扱いで草
人の心とかないんか
2022/11/10(木) 20:23:36.47ID:sVuKBZvKa
>>627
かわいいのは同意だが
ニューは七陰ではないぞ
2022/11/10(木) 20:23:58.95ID:94JXFgyx0
OPは2クールこの曲で行くって聞いてちょっと驚いた
対比で次はシャドウガーデン闇バージョンのOPにするんだろうなって思ってただけに
2022/11/10(木) 20:26:51.33ID:hXgxCfPo0
>>634
前置符に「シャドウ様ほど」って置いてなけりゃ、
ただのドS気質で済んだ話なんだけどね…
2022/11/10(木) 20:27:04.41ID:sVuKBZvKa
OPが徐々に変わっていくんじゃね
ラストがもう変わってるし
2022/11/10(木) 20:27:56.94ID:62BvENhL0
>>590>598
なるほど、スッこりしました
ありがとう
2022/11/10(木) 20:30:42.30ID:E3zlX+kh0
ハイエース!ハイエース!
2022/11/10(木) 20:33:00.74ID:3Lifwfuk0
>>595
歓喜のあまり皆嬉ションしてそう
2022/11/10(木) 20:34:02.63ID:mvfJ/qh5M
シャドウ様ほどってのはシドはカットされたけどニューみたいにじわじわ嬲り殺しにしないですぐ殺すってだけの話
2022/11/10(木) 20:41:07.57ID:6B+H9Goha
アニメは流石にカットされたけどあの後ニューに拷問された凄惨な死体こいつは偽物って王都に晒される
2022/11/10(木) 20:44:34.00ID:IyHbMkFB0
>>634
シャドウ様ほど甘くないというのは裏を返せばシャドウ様のやってることは甘いんだよという
ニューが主を否定的に考えてるという意味になるからなぁ
そんなこと言わんだろってなる
2022/11/10(木) 20:47:46.02ID:IyHbMkFB0
主様ほど優しくないならシャドウは優しいと思ってるわけだから自然なんよね
ちょっと意味わからん改変だわ
てかチョコは流石に関係ねーだろᴡ
それはそれでセンス疑うわ
2022/11/10(木) 20:48:03.38ID:dnxd96Jm0
https://i.imgur.com/s7CwVFG.jpg
https://i.imgur.com/QOo1xVp.jpg
https://i.imgur.com/MLe3yph.jpg

コミック面白いから脳死でコミック通りやるだけでいいのに
2022/11/10(木) 20:49:09.69ID:YvSTfPqK0
>>637
歌はいいんだけど映像だけ駄々滑りしてて辛いよなあのOP
ウケると思ってやったのかもしれんけどまったく話題にならなかったし何の意味があったんだろうなあの詐欺映像……
2022/11/10(木) 20:49:41.48ID:mx3GKt//M
なんか有能な部下が勝手に話を進めて置いてけぼりをくらいながら知ったかぶりでお茶を濁して脳内独り言を呟く流れがオーバーロードと重なるな
持ち上げられてる点も一緒
2022/11/10(木) 20:51:19.81ID:hXgxCfPo0
>>649
いやぜんぜん
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:52:50.50ID:YRlND5lX0
>>647
漫画は好きなだけ文字入れするだけだから楽でいいよな
2022/11/10(木) 20:53:50.76ID:mx3GKt//M
ハイエース ハイエースで、誘~拐~
2022/11/10(木) 20:54:47.69ID:IyHbMkFB0
>>649
女がたくさんいるのにハーレムにならないのは似てる
あとはかなり違うな
率先して世界をめちゃくちゃにするのはシドだし
2022/11/10(木) 20:54:50.04ID:eKVwrU6C0
コミックの面白さを否定する気はないが
コミックのままだとアニメの面白さは出せなかったと思うな
2022/11/10(木) 20:55:56.99ID:BKCD+n9Ad
世界観や設定は全然違うけど
笑いのポイントはオバロと似てるからよく似てる似てるって言われるのもわかる
2022/11/10(木) 20:57:06.35ID:IyHbMkFB0
>>655
それはいわゆる勘違い系というフォーマットに沿ったものだよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:57:55.71ID:tN7IKG020
今回の話の悪役の演技が楽しみだ…
オルバやゼノンとは一味違うむっちゃ悪いやつだもん
2022/11/10(木) 20:58:38.80ID:RC3Qz/dWM
>>653
原作見てないし現時点での話しか知らない上での印象ね
この先シドが世界をめちゃくちゃにするというのがオチなのね。それなら違う展開っぽいね
2022/11/10(木) 21:02:13.92ID:VtqK+y9r0
アバンの路地が前々回でシャドーが学生騎士を殺した場所で使い回しで草
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-M3On)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:03:03.44ID:k6ds0UNs0
アニメ、笑えないわ。何これ?
2022/11/10(木) 21:03:18.29ID:IyHbMkFB0
>>658
すでに厨ニムーブのついでに首都にクレーター作ってるしな
頭おかしいんだよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-7Vyr)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:05:08.29ID:s0Gnxs1A0
5話見た
アトミックの囁き笑ったわ
あと主人公さすがに人外すぎだろw
2022/11/10(木) 21:06:25.73ID:0JE+SsLl0
この狂人がっ

はいその通りなんです
2022/11/10(木) 21:07:48.76ID:0VPMrfIA0
6話も面白かった!!!!
痩せ騎士…
2022/11/10(木) 21:09:57.12ID:YhxK6T/Pd
ずっとギャグはコミック版の方が面白いと思ってたが、ウンコのシーンはコミック版超えてたわ
2022/11/10(木) 21:10:05.06ID:yrQP7RO+M
>>647
書籍と内容全然違うねこれ
2022/11/10(木) 21:14:18.79ID:0VPMrfIA0
「笑う」という点で言えば、今期アニメの中で陰が一番笑う
冥途も結構笑うけど、やっぱ陰の方がゲラゲラ笑うかな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d0-RS5k)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:17:39.04ID:G5biTkTt0
いやマジで甘くはないと優しくないは全然違うのになんで改変したんやろ、楽にはってセリフカットしたかったからとか?
あっさり始末してるシャドウを優しさと捉えてたニューのいいシーンやと思ってたのにな
2022/11/10(木) 21:24:43.54ID:2iqgdNO60
なんだかんだ絵師ガチャアニメ化ガチャ両方当たりだと思う
2022/11/10(木) 21:37:17.67ID:C2LqaB4Aa
>>659
使いまわしじゃない
いろんな条件が重なって
あそこがあの辺りでは一番の襲撃の最スポなのよ
2022/11/10(木) 21:38:03.24ID:BKCD+n9Ad
同じ2クールのさみだれ見てるとほんと制作ガチャは当たりだったと思う
2022/11/10(木) 21:43:34.68ID:JEggQ6yQ0
意外な人気出たのはいいとしてせっかくの機会に原作の新刊は出さんのやろか
確か4辺りでずっと止まってたよな
2022/11/10(木) 21:43:42.16ID:NH/d9gof0
これだけ金と宣伝の補助輪付いててさみだれクラスだったらやばいだろと
2022/11/10(木) 21:45:28.50ID:0JE+SsLl0
アイ・・・アム・・・
2022/11/10(木) 21:46:11.72ID:POBK+Hvha
ガンダム
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp79-RS5k)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:46:59.69ID:uj3NYILop
>>672
多分もう少ししたらCMすると思うけど、12月に5巻が出るで
2022/11/10(木) 21:51:00.66ID:94JXFgyx0
来週と再来週は期待も大きいけど不安もある
アイアム滅茶苦茶良かったけどああいう回をまた作れるかで面白さ全然変わる
2022/11/10(木) 21:52:52.32ID:pdsWauK5a
>>627
表情コミックで修正された?
2022/11/10(木) 21:54:55.27ID:JEggQ6yQ0
>>676
thx、12月に出るのか。結構先やね
2022/11/10(木) 22:16:43.38ID:bvRmRCKo0
時々でいいから西野さんのことも思い出してあげてください
2022/11/10(木) 22:18:59.41ID:C8pRNDOR0
>>680
ノベル組は西山さんのこと忘れるとかありえんから
2022/11/10(木) 22:19:52.89ID:+Bk6kjem0
西野さんのツッコミ面白くて結構好きだよ
2022/11/10(木) 22:20:50.44ID:VtqK+y9r0
>>670
なるほど。
それはそれで笑える
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-Q1I+)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:53:50.85ID:tN7IKG020
カットせず丁寧にやってるからしゃーないけど起承で終わったのがちょっと気になる
後の話詰め込むの無理だよねてのは分かるが
2022/11/10(木) 23:01:36.09ID:i2hh/0yVr
>>672
12月28日発売だぜ5巻
2022/11/10(木) 23:04:04.77ID:OXqBnopOa
一気にブシン祭予選やシェリーおうにょのカフェとかやると、1話の中で血まみれから回復してるのに違和感でるからかね
2022/11/10(木) 23:04:43.36ID:94JXFgyx0
山場の回に合わせて他の回作ってる感はある
2022/11/10(木) 23:09:44.52ID:OXqBnopOa
この章はアトミック無いから山場はよほど上手くやらないとな
2022/11/10(木) 23:30:32.29ID:TANYLYH90
なんか引き伸ばしみたいな回だった
あと毎回殺して解決みたいな展開でちょっとワンパターンか気がしてきた
2022/11/10(木) 23:30:59.32ID:+Bk6kjem0
ダイジェストになるよりは丁寧に作ってくれた方がええやろ
気になるなら一気見すればいいだけだし
2022/11/10(木) 23:44:45.33ID:D2ieYWIt0
ニューのセリフ、シャドウ様ほど甘くないより、シャドウ様ほど優しくないの方が敬愛してる感じでよかったのにな
あとニューのスライムスーツ姿いいな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/10(木) 23:58:35.87ID:tN7IKG020
>>687
3話と5話みたいな見所ある回の為に調整してるよね
7話9話が面白い回になるのかなと予想してみる
2022/11/11(金) 00:01:14.02ID:SSDWOipJ0
ちびガンマ可愛い
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19e2-hpBQ)
垢版 |
2022/11/11(金) 00:01:25.33ID:RvYKRUMo0
原作読んでないから想像だけど、これって主人公が妄想すると現実が改変されてそれに合わせてくるという仕組みなのかな?
ハルヒとかもそういう系だよね
そうだとしたら先が楽しみなんだけど
ネタバレしてほしいわけじゃないので、原作組の人は生暖かく無視してくれていいです
2022/11/11(金) 00:02:34.98ID:gUD/XwJma
この章10話までやるとするなら、ベータやニュー、ローズ先輩の戦闘シーン増やすと思ってる
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1259-N0ij)
垢版 |
2022/11/11(金) 00:03:40.90ID:Pe6xKgsf0
これもうキリト抜きで女の子だけでやった方がよくね?
2022/11/11(金) 00:05:22.43ID:I00dasDK0
優しくないもビミョーだけどな

死はこれ以上の苦痛を与えられないという意味で慈悲である…的な話なんだろうけどさ

シャドウガーデン的にディアボロス教団は潰すべき敵
自分たちを肉塊に変えた憎悪しかない存在

トップのシャドウがその敵に対しても優しさを与えていると言うかな?
2022/11/11(金) 00:06:11.34ID:gUD/XwJma
原作は本当にシド以外のシーンは本当に一瞬で終わるから、居なくなったら別作品になる
2022/11/11(金) 00:08:05.73ID:gUD/XwJma
殺すことが優しさ、みたいなのは放送コードに引っかかったんじゃないか
依頼殺人の事件があったし
2022/11/11(金) 00:08:52.51ID:YUInuJS5a
>>696
それだと誰も救われない
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/11(金) 00:16:02.55ID:ozU0hZwU0
>>700
シャドウ居ないとディアボロス教団一強すぎてバッドエンド一直線な世界観だもんな…
2022/11/11(金) 00:16:27.91ID:I00dasDK0
ニューは新参でシャドウと合うのは初めてだろ
七陰と違って好感度MAXじゃない

ディアボロス教団をゴキブリのように嫌悪していて痛めつけて殺していたニューが
痛みを感じさせずサクサク殺るジャドウを見て若干納得いかない=甘いと思ってもおかしくないかと

次以降の話でシャドウ様のすごさを見て忠誠度爆上げするシーン入れてきたらいいな
2022/11/11(金) 00:20:13.25ID:T3LdrMqj0
>>694
主人公の妄想は最初だけで、
教団の話はアルファたちが引き継いで設定を作って
あわせてくれてると当人は思っている
倒される教団の敵は、別々の犯罪組織を
「教団」という設定にして潰している認識と推測

なろう感想にそういう設定じゃないとおかしいって
訴えてる人居た
2022/11/11(金) 00:29:09.93ID:mv1Y6zgh0
ニューのセリフ改変は改変する意図が伝わらないから色々言われるのかな
個人的にはミツゴシの存在知ったシャドウが、これ僕だけハブられていたパターンだって七陰の女性陣と距離を感じるとこ好きだった
でもアニメとして見れば自然な流れで作られてたし意図が分かるから文句ない
アルファ達がミツゴシの存在知ってるのはおいおい分かるしな
2022/11/11(金) 00:36:25.39ID:2lz+KKC50
>>694
そこまでいくと主人公が神様になっちゃうから嫌だなぁ
2022/11/11(金) 00:42:25.87ID:I00dasDK0
>>704
改変した意図は今後の話で保管されるかどうかだな
いま時点で結論出すのは早いんじゃね
2022/11/11(金) 01:01:20.23ID:G0iLxhn+0
>>702
漫画だとこの後学園に変装して潜入するシーンがあるんだけど、その時にかなり心酔してる様子だからやっぱ違和感がある
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:06:08.45ID:ozU0hZwU0
漫画だとカットされたうんこ野郎ー!やってくれたら嬉しいな…
2022/11/11(金) 01:11:54.14ID:mv1Y6zgh0
>>708
え!?漫画だとあそこカットされてるの!?
あそこ滅茶苦茶好きなんだが
ウンコしてくるなんて後であれをやるための伏線とすら思ってたんだが
2022/11/11(金) 01:20:51.72ID:PbJbvKOA0
優しくないだと強い語気出せないから変更したんでしょ
アニメだと仕方ないんじゃね?
2022/11/11(金) 01:23:10.28ID:iVAw8yNe0
>>689
原作ファンすら置いてけぼりのマブラヴの惨状見てみろ
2022/11/11(金) 01:28:39.05ID:uHSRjbPLd
毎回殺してワンパて
ワンパンマンのことかな
2022/11/11(金) 01:48:17.09ID:AKAQorvQa
ニューの甘くはないってとこのポーズが
なんかfateのランサーぽく見えたわ

どーでもいいことだが
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-a4Rd)
垢版 |
2022/11/11(金) 04:07:13.47ID:1HyZrtDY0
いきなり核クラスの技で街を吹き飛ばして被害者いっぱいだろうなw
2022/11/11(金) 04:19:30.22ID:CsdWgAg9d
民間人に被害者出てたらアイリス姉様激おこの筈だしセーフ
2022/11/11(金) 04:34:33.33ID:sfXDQSXi0
体は無事でも財産を失って路頭に迷い、男はスラム街へ、女は色街へ……。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 691b-accb)
垢版 |
2022/11/11(金) 04:39:57.76ID:sPuIkXbo0
階段から落っこちた部下は回復してあげるのに
負傷したざーさんは放置で笑った
2022/11/11(金) 05:33:05.94ID:dm8MunRFr
ガンマを見てるとジャヒー様のドゥルジを思い出す
2022/11/11(金) 06:07:16.29ID:Fg3i6CI00
この世界のエルフと獣人のポジションはどんなんだろうか
貴族の子弟が通う学園には全く居ないし、平民以下の扱いか
それともエルフの国とか獣人の国とかあってそっちに集まってるのか
2022/11/11(金) 07:17:26.11ID:tMio1Cf10
ニューは前回アルファが助けと一話の貴族の娘でいいのかしら?
2022/11/11(金) 07:21:31.23ID:RkV8ZZW6d
>>694
これたまに言う人いるけどジャンルがギャグなのにこれやったら台無しどころの話じゃない
あと何でも主人公の言った通りになるっていうけど主人公の妄想がマジだったって展開自体は最初のディアボロス教団の話だけなのよ
ハルヒみたいに本当に何でも現実になってるのならわかるけど実際はそんな展開一回だけしかない
2022/11/11(金) 07:22:43.48ID:RkV8ZZW6d
>>720
あの子普通に死んでる
2022/11/11(金) 07:35:49.22ID:nqrIh5Qvd
アニメのOPで七陰が白と赤の服のスライムスーツ?を纏ってるけどあれって今後出てくるのかな
2022/11/11(金) 08:01:21.65ID:I00dasDK0
>>723
あれ色変えただけで基本デザインは黒のシャドウガーデン服と同じらしい
黒いとわかりにくいが全員同じ服じゃなかったんだな
2022/11/11(金) 09:15:50.92ID:tMio1Cf10
>>722
先週助けた子と一話の子は別人なのか
2022/11/11(金) 09:23:21.21ID:BBw8HUoC0
ウイスキーボワンボワン
何かいい響きだ(´・ω・`)
2022/11/11(金) 09:27:55.90ID:RkV8ZZW6d
>>725
同一人物だけどアルファでももう助けられないから楽にしてあげるために一思いに殺したんだよ
だから先週の子は別に助けたわけじゃなく死んだから元の姿に戻っただけ
2022/11/11(金) 09:31:55.25ID:tMio1Cf10
>>727
サンクス。
生きてると思ったけど死んじゃったのか。
2022/11/11(金) 09:51:41.26ID:t2AULX196
>>705
ニュー「でも、神よりずっといい」
2022/11/11(金) 10:08:56.92ID:3wPdH6bD0
アレクシアはあの程度のかすり傷で倒れちゃったの?
毒でも塗ってあったのか?
2022/11/11(金) 10:20:02.31ID:DI7d3uzd0
位置的に内臓に達したかもよ 脇腹やし
2022/11/11(金) 10:23:02.46ID:gUD/XwJma
>>694
タイトルで分からないものか
2022/11/11(金) 10:26:46.98ID:25ZG4CDRM
おうにょ血が出すぎ
2022/11/11(金) 10:28:21.32ID:Ho9QvXAi0
>>721
ハルヒにはギャグ要素ないの?
そもそもジャンルって専一である必要もなければ、
ジャンルに縛られて創作表現の可否を決める意味なんてどこにあるの?
お前が勝手に決めたレッテル貼りたいだけじゃん
2022/11/11(金) 10:48:12.39ID:8fv1gokYM
>>694
ろくに見てないのかな?
最初のディアボロス教団って事以外、シドの予想と外しまくってんだけど。
シャドウガーデンのメンバーには君臨すれども統治せずでカッコいいセリフをつぶやくだけだから、お互いに認識ズレてるのを気づきてないだけだし。
2022/11/11(金) 10:55:11.89ID:j64hX74t0
初見なんだしそこまで言わなくても
勘違いする人もいるだろうよ
2022/11/11(金) 11:13:52.70ID:Ho9QvXAi0
あー、ディアボロス教団が初回だと思ってると勘違いするね
彼の望むセカイに転生したのが初回なのに
2022/11/11(金) 11:19:21.92ID:RkV8ZZW6d
>>737
シドに本当にハルヒみたいな力あるなら地球の時点で魔力に目覚めるし魔力がある世界に転生したいなんて欠片も思ってなかったからそれも違うぞ
まあ考察するだけなら個人の勝手だしこれ以上言わないでおくけどね
2022/11/11(金) 11:26:42.80ID:YocXDbyY0
ヒョロジャガって、敵だよな?
2022/11/11(金) 11:29:10.03ID:Ho9QvXAi0
>>739
ギャラクターやショッカーの団員も敵とモブを見事に両立してる
2022/11/11(金) 11:31:10.63ID:gUD/XwJma
>>739
ディアボロス教団の第1席と異世界からのスパイ
2022/11/11(金) 11:34:50.67ID:tPVY7MFHM
>>737
転生は望む世界に変わったのではなく望む世界に生まれだけでその世界自体はシドの思う世界に変わってるわけではないぞ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:39:27.93ID:2VQEF5Jl0
>>739
いずれ黒いジャガとして正体を現す
2022/11/11(金) 11:41:11.76ID:gUD/XwJma
見れば分かるけど、あの二人はモブを演じてるからな
2022/11/11(金) 12:19:49.24ID:zFOB1IRKM
ユー・アー……
2022/11/11(金) 12:23:45.23ID:kjvvoQMNd
ヒョロなんて重要人物なのが声優でバレバレだよね
2022/11/11(金) 12:27:25.83ID:htLjnOgVd
>>746
いうてそこに痺れる憧れるぅ!のモブとか二話くらいで退場する敵キャラもやってるから松岡
2022/11/11(金) 12:30:15.07ID:tY5uTdw70
これ結構アニオリ多い感じ?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1d-ovCC)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:54.59ID:yA1uFdukM
>>748
割と原作まんま
一部描写や台詞がちょっぴり変わってるくらい
2022/11/11(金) 12:34:49.94ID:Ho9QvXAi0
アイマスの御手洗くんとかそんな大者だったか?
つかキャストで大者(でも小者)なのがバレるのって子安くらいしかいなくね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5b8-YsBw)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:35:31.75ID:/ddB4UA50
>>726
ウイスキーボインボインがいい
2022/11/11(金) 12:37:54.24ID:jhqZHS4w0
>>750
速水奨とかw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-tZVL)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:06.67ID:28E3V2Lea
音響監督が仲良い明田川だから割とちょい役でも出てる気がする
女子ムダに1話だけ出てきたアイツとか
多分なんか他のアニメのついでにちょろっと収録してるんだろうけど
2022/11/11(金) 12:48:54.48ID:htLjnOgVd
今期はBleachのエスノト役がメインだろうな
2022/11/11(金) 13:08:54.43ID:Tnw5Jx+Ed
つーか声優みんなレベルたけえ
2022/11/11(金) 13:12:29.25ID:v9TEqqID0
今月のNewtype12月号
陰実のピンナップついてる
七陰だけでシャドウがいない所は狙ってるなぁ(笑)
2022/11/11(金) 13:16:44.49ID:Ho9QvXAi0
陰に潜んでます
2022/11/11(金) 13:18:24.12ID:gUD/XwJma
>>756
原作は9割シャドウ様なのになあ
OPの女の子たちの出番ほとんど無いのにおかしいなあ

マーケティング的な問題だろうね
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 691b-accb)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:37:59.24ID:sPuIkXbo0
主人公の適当ムーブがクリティカルな解法になってさすシャド!はオーバーロードに似てるな
部下達が優秀過ぎるところも
2022/11/11(金) 13:46:50.01ID:hLRflBp7a
>>759
それを言うとどこからともなく速攻で否定したがる奴が現れて発狂するw
2022/11/11(金) 13:50:04.18ID:6BW0h+kT0
金貨くすねるシャドウ様なんて見たくなかった!
まぁあれ本人が知らんだけで自分のサイフみたいなものなんだよねw
2022/11/11(金) 13:51:18.62ID:quf4qJM3d
>>759
アインズはテキトーに言ったりやったことを部下が好意的に解釈する

シャドウは七陰より先に核心にピンポイントで関わる
2022/11/11(金) 14:03:10.18ID:quf4qJM3d
アインズが闘技場で遊んでいたらたまたまジルクニフ達が会合していたみたいなのは似てるな
2022/11/11(金) 14:10:48.29ID:5TviAQ7E0
もうオバロの話はいいよ
2022/11/11(金) 14:14:38.58ID:hLRflBp7a
アルファーへの最初の一言と同様に
最初の思いつきの一言がキッカケで物語が大きく動き出したという所は同じ

本人は完全に忘れてるがそもそも2話の地下大墳墓の上空でデミウルゴスに「世界征服なんて面白いかもしれない」なんて言ってしまったからそういう手筈で部下達は進行してしまってる
2022/11/11(金) 14:35:05.48ID:M/QXksf7d
オバロは主人公ガイコツという時点で感情移入できねー
2022/11/11(金) 14:40:56.94ID:SFgVDRz00
シャドウ様は、なんの罪もないトカゲ族をいじめ倒してワッハッハしたりしないし
全然違うよね
2022/11/11(金) 14:42:26.82ID:AuP2u37B0
>>761
小物臭がするので止めて欲しかった
監督の解釈ではアレクシアの犬になって金貨くわえるシーン入れたから
そんな設定なんだろうな
2022/11/11(金) 14:43:47.16ID:V2bK16H1a
シドは小物でしょうに
2022/11/11(金) 14:48:36.15ID:5rEkk94kd
ギャップがあった方が裏の時にカッコイイし
普段は情けないぐらいで丁度いいと思う
2022/11/11(金) 14:48:43.29ID:hLRflBp7a
>>767
街中に原爆落としてワッハッハ
2022/11/11(金) 14:50:15.27ID:NHnW8dgV0
シャドウのお金かっぱらいがアニメオリジナルだと思ってるのか
それとも金額とスり方がみみっちいと思ってるのか
2022/11/11(金) 14:50:47.48ID:9hITF+MiM
シドは陰の実力者ごっこが大好きな狂人であって
実力者セット充実のためならせこい稼ぎも頑張るだろw
2022/11/11(金) 14:51:15.33ID:NHnW8dgV0
>>771
同じに思えるとか頭コロナか?
オバロスレに帰った方がいい
2022/11/11(金) 14:52:45.48ID:j64hX74t0
>>772
金貨くすねるのは原作通りなの?
2022/11/11(金) 14:53:55.42ID:XDGOJnhP0
対比で魅せたいのはいいんだけど
それならなおさらシャドウの顔は隠すべきなような
シドがそのままやってる感が残る
2022/11/11(金) 14:57:19.98ID:NHnW8dgV0
>>775
ガンマに金貸してって言って金貨15枚(150万ゼニーらしい)を借りた

大げさに金を取り手の動きにみんなが注視しているところで
反対の手でもう15枚スッた

1枚と15枚の違いはあるな
2022/11/11(金) 14:57:58.28ID:66o0AlJ3d
個人的にはオバロよりさすおにと表裏の関係で似ているように思う
さすおには作者が真面目にシリアスに作ったのに中二が濃すぎてギャグ扱いされた
陰実はギャグで中二病を煮詰めてるのに真面目に受け取る人が出てきてしまった
2022/11/11(金) 14:58:00.81ID:v9TEqqID0
シドがアレクシオの金貨で犬化は原作書籍どおりなんだけどね
元々シドは陰実プレイにはお金かかるからお金に関してだけは小物だよ
今回のも改変されてはいるけど
原作どおりだと「金貸して」からの借りた裏で同額くすねるだから結局小物
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/11(金) 14:59:00.30ID:afSvt1JG0
原作のシドの金貨の件はもっとみみっちい
2022/11/11(金) 15:00:35.93ID:j64hX74t0
>>777
ありがとう
くすねてることには変わりないんだねwせこいw
2022/11/11(金) 15:01:21.92ID:NHnW8dgV0
>>780
シドはスり神業的に得意なんだよな
彼の考えるところの陰の実力者はスリが上手いのか?ルパンか?
2022/11/11(金) 15:05:01.59ID:v9TEqqID0
アニメの範囲外になると思うけど
今後もお金関してだけはやたらとシドは小物行動するからそこは素だと思った方がいい
メタ的に言うならお金関連はギャグネタとして多用してる感じ
2022/11/11(金) 15:10:27.34ID:jBsGqMWC0
シドってアレクシアが自分が睨んだ通りの辻斬り偽シャドウガーデンだったら普通に殺るつもりだったよねw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/11(金) 15:14:54.78ID:afSvt1JG0
アニメ的に良い表現つっこんだなってのは
4話でベータが来る前に部屋の装飾品並べてるところだな
あれが一番主人公の金に関して上手に表現してる
陰の実力者演出をしたいためだけに必死こいて恥も外聞も捨てて金を集めてるという
2022/11/11(金) 15:25:47.01ID:mln6HU+60
シドはけっこう金にはみみっちいんだよな
シャドウは資金潤沢だしいつでもシドにあげる気でいるのに
シドとシャドウの距離感を表してると思ってる
2022/11/11(金) 15:27:51.01ID:5iMLc5ha0
割りと劇中BGMだったら今期トップやと思う
そのくらいの出来してる
2022/11/11(金) 15:29:36.82ID:jBsGqMWC0
ユキメと共謀して色々やったときに、シャドウガーデンの方で勝手に美談になって溜め込んだ金全部持っていかれたのは笑ったな
2022/11/11(金) 15:33:08.61ID:Xwshm5nZM
金貨をガン見したり咥えたり一枚盗んだりほんとアニメシドはみみっちいよな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/11(金) 15:34:58.60ID:afSvt1JG0
金にみみっちいところだけは原作通りなんだよなぁ
2022/11/11(金) 15:35:42.62ID:mln6HU+60
>>788
アルファ「私たちよりずっと先を見ておられる」で全部解決
一方シドは金探しに必死
2022/11/11(金) 15:43:23.15ID:Yv8IqwMcp
>>711
プロデューサーが、2期は大絶賛!って発言してなかったっけ?

ワイは一期で脱落したから見てないけど
2022/11/11(金) 15:47:48.87ID:PbJbvKOA0
アレクシアを切るかはシドの許せる範囲垢許せない範囲化による
緩ーい縛りはしっかりしたものじゃないみたいだしシドの主観によりけりだな
2022/11/11(金) 15:54:43.87ID:8fv1gokYM
タイリッシュ盗賊スレイヤーとして荒稼ぎしてたのに、陰の実力者部屋で使い切ったんだろうか?
2022/11/11(金) 16:04:53.77ID:jBsGqMWC0
>>791
その金探しでユキメと敵の好感度まで上げてて更に草だったw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/11(金) 16:06:49.59ID:2VQEF5Jl0
>>794
生まれが貧乏でも貴族でそこまで本来金に困ってないわけだが
陰の実力者ルームのそれは貴族でも入手困難な金額的にもお高いものばかり
盗賊の抱えた換金可能なもの程度じゃ
最も高かったっぽいものはそのまま飾ってるし
2022/11/11(金) 16:19:08.54ID:2lz+KKC50
弱点や欠点があった方が魅力的なキャラになるからね
金関連はそういう役割だろう
2022/11/11(金) 16:24:12.01ID:jFEGgTMId
>>783
自分の実力者プレイの金は自分で稼ぐ心意気
ガンマたちに貢がせるとか小物臭いことはしたくしない
けど僕の知識がもとだから1枚くらいいいよね
な感
2022/11/11(金) 16:29:22.95ID:jFEGgTMId
>>794
盗賊は資源と言う考えなく全滅させてるからあんまり儲かってなさそう
2022/11/11(金) 16:49:49.62ID:yK9gf1h30
俺が核になるとかのシーンってやっぱりコメント盛り上がった?
コメントなしで見たの失敗した
2022/11/11(金) 16:59:13.92ID:2lz+KKC50
ニコニコならまだコメント付きの5話観られるぞ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/11(金) 16:59:27.49ID:2VQEF5Jl0
むしろコメント付きで見る奴がまだいたのかと
2022/11/11(金) 17:04:42.73ID:BcHrNwuK0
次回予告でてたけど結構進み遅い感じだな
2022/11/11(金) 17:05:32.55ID:BcHrNwuK0
ニュー(内田真礼)がいい
2022/11/11(金) 17:09:30.53ID:NHnW8dgV0
>>803
もう予告まで完全に狂人で変な笑い出た
2022/11/11(金) 17:10:34.48ID:2lz+KKC50
>>802
つまらんアニメでもコメント付きだと楽しいし
アニメで足りない描写を解説してくれたりするから自分で調べる手間も省けたりして良いよ
まぁネタバレとか気にする人には合わないだろうが
2022/11/11(金) 17:10:44.24ID:BcHrNwuK0
20割というか
全部寄こせっていったらくれるだろ
2022/11/11(金) 17:13:16.34ID:l7qGfTYR0
クレクレしたら陰の実力者じゃないからな
こっそり一枚だけ
2022/11/11(金) 17:15:06.79ID:mv1Y6zgh0
予告ですでにワクワクする
アニメで表現するの難しいかなと思ってたけど期待してよさげか
2022/11/11(金) 17:19:13.08ID:2lz+KKC50
この手の武術大会って大抵主人公が無双するか、襲撃されて大会中止とかがお決まりだけど
この主人公なら違う事してくれそうで楽しみだわ
2022/11/11(金) 17:25:27.58ID:v9TEqqID0
予告スペシャルver
しつけーよ!😰
通常版が聞いてて和むな全く内容と合ってないけど(笑)
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/11(金) 17:27:25.66ID:2VQEF5Jl0
余計な改変無しのストレート勝負が予告でわかる良作

TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』第7話予告≪ノーマルVer.≫「謀略と流血の剣術大会」
https://www.youtube.com/watch?v=UZGJp81eOu4
TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』第7話予告≪スペシャルVer.≫「陰の実力者は極めた奥義を見せつけたい!」
https://www.youtube.com/watch?v=0uiOO82FYys
2022/11/11(金) 17:51:58.39ID:5iMLc5ha0
このまま行くと正ヒロインのヴァイオレットさん声優誰連れてくるんだろう
2022/11/11(金) 17:59:40.07ID:BcHrNwuK0
小林ゆうとかじゃ
2022/11/11(金) 18:05:30.46ID:x+NVhrD60
>>812
スペシャルverええなこれw
2022/11/11(金) 18:06:15.78ID:x+NVhrD60
ほんと狂人だわw
2022/11/11(金) 18:13:24.99ID:NGJl+G0va
アニオリでクレア姉とローズの対戦がありそうだな
2022/11/11(金) 18:24:53.29ID:jBsGqMWC0
ニュー(変装)って黒髪だったのか
2022/11/11(金) 18:28:28.16ID:BcHrNwuK0
ニューはしまりんっぽくなくなったかな
2022/11/11(金) 18:32:29.62ID:gUD/XwJma
シャドウの戦闘、1期2クールまでアトミック以外は一応シリアスだけど、2期以上やるとほとんどがギャグ戦闘になるからな
2022/11/11(金) 18:32:34.89ID:2lz+KKC50
あの秘書っぽいのはまれいたそなのか
てっきりまたいのりんなのかと
2022/11/11(金) 18:41:55.09ID:7TEWGX4n0
アレクシア王女振ったの絶対失敗じゃね
俺だったらズッコンバッコンどえろいことしてますわー
2022/11/11(金) 18:41:58.94ID:iRUZBhMI0
水曜まだですか
2022/11/11(金) 18:42:33.20ID:NHnW8dgV0
>>815
ローズが狂気の片棒を担いでいるかのような印象操作されててw
2022/11/11(金) 18:44:18.16ID:gUD/XwJma
予告見た感じテロまで行かないから、相当アニオリ入ってるな
2022/11/11(金) 18:44:49.47ID:To1voBWv0
>>813
真ヒロインは銀髪の美少女エルフだそうですよ?
2022/11/11(金) 18:48:08.74ID:gUD/XwJma
ベータが外伝でシドとアレクシアのデートの内容を細かくメモ帳に書いていて、アレクシアを自分に置き換えた内容にしてるのをニューに読まれてたけど、アニオリに入れそうだな
2022/11/11(金) 18:51:31.64ID:NGJl+G0va
>>825
シドは剣術大会でローズ会長と対戦、
極めし奥義を披露する。
そして学園には謎の黒づくめ集団が押し入ってきて…
なのでテロはありそう
2022/11/11(金) 18:52:47.68ID:NGJl+G0va
>>827
それ知らないな
どこに書いてあった?しゃどーがいでん?
2022/11/11(金) 18:54:01.17ID:DkkXYOOS0
>>827
続けた給へ。
2022/11/11(金) 18:57:23.97ID:gUD/XwJma
外伝6話
アレクシアじゃなくてローズを置き換えてた
2022/11/11(金) 18:58:39.56ID:gUD/XwJma
いや、よく読んだらシドが会った女性全員ベータと置き換えてたわ
2022/11/11(金) 19:02:28.70ID:QPSaj7v50
この質問何度も出てるかもしれないけど七陰って原作ファンの間では誰が人気あるの?
2022/11/11(金) 19:10:29.21ID:NGJl+G0va
イプシロンかベータじゃね
2022/11/11(金) 19:13:32.38ID:gUD/XwJma
原作だと1巻につき300ページ中七陰1人5ページくらいしか出ないし、2人は出番すらないから人気を語る段階に無い
強いていえば毎巻末にシャドウ様戦記を載せて改変してるベータが一番知名度が高い
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-RS5k)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:13:38.52ID:xdRWlX4jp
唯一キャラするがあるのは、おうにょなのに!
2022/11/11(金) 19:14:55.43ID:XNfCwWxQ0
>>833
ベータは間違いなく人気あると思うけどデルタも人気あると思う
特に海外ファンはなんか異様にデルタファン多い
逆にアルファは優等生すぎていまいち人気ないんだよな……
2022/11/11(金) 19:16:19.40ID:QPSaj7v50
なるほどありがとう
ちなみに自分もベータが好きです
2022/11/11(金) 19:19:26.23ID:Ho9QvXAi0
光線級かわいいよね
2022/11/11(金) 19:37:57.84ID:mv1Y6zgh0
ベータはシャドウ様のノリについていくの上手いし意外とギャグセンスも高い
アルファはシャドウガーデンのまとめ役として真面目だけど他の七陰は愉快な性格してる
2022/11/11(金) 19:51:03.53ID:v9TEqqID0
おうにょ推しの自分はベータと相性悪い
理由は言わずとも分かるはず
2022/11/11(金) 19:54:18.11ID:v9TEqqID0
今月のNewtypeにEDのキャラソンについての歌い手それぞれのインタビュー記事あったわ
もし興味あるなら買ってみるよろし
2022/11/11(金) 19:54:32.40ID:Ho9QvXAi0
胡散臭いからだね
2022/11/11(金) 19:57:21.62ID:jmgwI36dM
アルファは強そうだしエッチだし可愛いし人気ありそうなのにな
真面目なキャラは人気ないのか
2022/11/11(金) 19:59:21.01ID:7TEWGX4n0
1話に出てきた西野さん使い捨て?
結構いい味出してたのにもぅたいない
2022/11/11(金) 20:01:03.17ID:XNfCwWxQ0
>>845
4巻でのヒロイン枠なんだけどアニメのこのペースだともう出番ないね
というかてっきり4巻やるから1話で出したのかと思ったのにこのゆっくりなペースは意外だわ
2022/11/11(金) 20:02:05.35ID:jmgwI36dM
西野さんもそのうち
辻斬り姫や残念姉みたいになって帰ってくるかも
2022/11/11(金) 20:02:47.60ID:r35aKYOUd
二期決まってるから出したとしたら最高だな
2022/11/11(金) 20:03:58.57ID:nAG1bw72a
2期決まってないぞ
2022/11/11(金) 20:08:09.36ID:XNfCwWxQ0
たぶん2クール目のこと言ってるんじゃないの
この場合2期とは言わんけどまあ言いたいことはわかる
2022/11/11(金) 20:36:05.59ID:SSDWOipJ0
金元さんのEDよかった…
2022/11/11(金) 20:36:49.16ID:gUD/XwJma
4巻にしか出ない西野さんは4巻のセリフだけでそれまでの七陰全員分のセリフくらいある
2022/11/11(金) 20:45:42.04ID:SSDWOipJ0
マンガ版を読んでるんだけど、こりゃ面白いな
原作の良いところだけを上手いこと抽出してる気がする
今週のとかはこれをベースにしてアニメ作りゃ良かったのに?
2022/11/11(金) 20:58:58.47ID:gUD/XwJma
英語字幕を読めるテンポにしないといけないから漫画のようにハイスピードにはできない
海外向け
2022/11/11(金) 21:05:48.61ID:NgW7djZF0
声加工しても喋り方で大塚芳忠分かるの面白いな
原作未読で全然疑ってなかったのに唐突にネタバレ食らった気分だわ
2022/11/11(金) 21:08:27.50ID:Ho9QvXAi0
理由が全然ない人に限って仮面をかぶる
2022/11/11(金) 21:09:28.49ID:/pRNGJVJa
分割ですらないから2クールとも言わんのかと
2022/11/11(金) 21:10:09.53ID:5TviAQ7E0
>>853
流石200万部突破だよな ( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな漫画版
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-7Vyr)
垢版 |
2022/11/11(金) 21:21:46.86ID:lPPiCOdB0
何回見てもアトミックのシーンいいな
BGMが最高すぎる
2022/11/11(金) 21:42:02.17ID:R1JRIrn20
アニメ効果で書籍売上どのくらい伸びるか楽しみだ
アニメの人気も上々で漫画小説毎月刊行と売るための準備は万全だし

しかしこの作者は持ってるわ
2022/11/11(金) 21:53:14.88ID:LfcJO0Bt0
アニメの人気も上々(自分の中で)
2022/11/11(金) 21:56:33.59ID:R1JRIrn20
ビックタイトル多い今期でトップ層に食い込んでるんだから大したもんだよ
海外人気もあるみたいだし
2022/11/11(金) 22:07:46.34ID:0H1Yu2qd0
この超激戦期でトップに食い込んでんだから人気上々どこの話じゃねーだろ
2022/11/11(金) 22:13:20.05ID:Aw2fbIZ/0
>>853
アニメは監督の実力が足りなくて!だからな
2022/11/11(金) 22:15:50.32ID:LJt5N90W0
ヒョロを見ればアニメとマンガの腕の差がわかる
2022/11/11(金) 22:18:09.14ID:gUD/XwJma
マンガは人外だろ
2022/11/11(金) 22:23:52.08ID:R1JRIrn20
漫画は漫画だから通じるのてあって
アニメと比較するのはアホ
2022/11/11(金) 22:29:44.63ID:mv1Y6zgh0
漫画準拠で作ったアニメってゴブスレとかか
多分とんスキも漫画準拠で作られると思う
あれはクオリティー高いし手本にされるのも分かる
転スラも漫画のクオリティー凄くて驚いた記憶
ラノベのコミカライズって漫画家の卵が修行でやるイメージだったけど最近は一線級の人がやるんだなと
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1d-ovCC)
垢版 |
2022/11/11(金) 22:35:40.38ID:yA1uFdukM
アニメはアニメならでは強み出てるから弱い部分できてるの勿体ないよなあ色々と…
アイアムアトミックは原作や漫画超えてるし
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu)
垢版 |
2022/11/11(金) 22:43:50.94ID:afSvt1JG0
アニメで動くからこそって部分とそうじゃない部分あるわな
そこはそれぞれだろ
2022/11/11(金) 22:48:51.79ID:gUD/XwJma
コミカライズの人も最初は口半開きの表情しか描けなかったけど成長したな
2022/11/11(金) 22:49:33.34ID:SRz1TiqDM
ここの野良監督どもはホント哀れだな
1話から偽シャドウガーデンよろしく文句を延々と言い続けてるのにアニメの評判はてんで落ちない
自分の目は節穴だとずーっと証明してるわけだ
2022/11/11(金) 22:51:37.24ID:2lz+KKC50
漫画は足りない情報を自分で脳内補完してんだからそら評価高くなるわなとしか思わない
さらにオタクって原理主義者な事も多いから漫画版から入って漫画が一番!とか言ってる奴の感想は最も信用できない
2022/11/11(金) 22:52:36.16ID:I00dasDK0
未だにマンガのほうが良かったと言う人がいるんだな
2022/11/11(金) 22:53:17.88ID:gUD/XwJma
いつの間にかモブサイコとヒロアカに抜かれてるけど、よく考えるとベストエピソードだから当たり前か
来週が勝負
2022/11/11(金) 23:01:27.97ID:SRz1TiqDM
>>874
純粋に漫画を好きなやつもいるだろうが
野良監督の場合アニメに文句をつけるために持ち上げてるだけだからな

シャドウが金貨盗るなんて解釈違いとか言い出すやつまでいたし
2022/11/11(金) 23:03:53.71ID:j64hX74t0
初見だけどアニメ1話からずっと面白いよ
2022/11/11(金) 23:24:06.47ID:LbDZ4Vgg0
攻撃的な奴はNGでいい
ギャグとか仮面とか思うところもあるけど
アニメはちゃんと作ってるの分かるから普通に楽しんでる
2022/11/11(金) 23:30:50.41ID:iRUZBhMI0
第二王女のリョナ感GJだったから全肯定するよ
アトミックパーフェクトだったのでさらに加点
俺の中でアブソリュート・デュオに並んだわ
2022/11/11(金) 23:31:05.01ID:yTcLsztrd
正直この野良監督とか言ってるやつもウザイ
それしか言うことないのかそれとも造語症か?
批判意見もウザイけどしょうもない上手いこと言えてるわけでもない造語でそれを批判するこいつも等しくウザイ
2022/11/11(金) 23:42:41.88ID:Numbqxq70
d9f6-u42fは野良監督に親でも殺されたのか?
片っ端から攻撃的なレスを返してるが
2022/11/11(金) 23:44:16.70ID:Numbqxq70
ちごたSdb2-iIPdだった
d9f6-u42fさんごめんね
2022/11/11(金) 23:50:29.50ID:mv1Y6zgh0
アニメに対するアンチ活動とスレ荒らしは好ましくないなぁ
攻撃的なレスを返すなって言うならまず自分が正さないとと本当に荒らしになってしまうよ
感想は色んなものがあっていいと思うけど
2022/11/11(金) 23:53:28.54ID:atAIPLy90
野良監督より草監督の方が煽りとしては良いと思う
2022/11/11(金) 23:55:30.41ID:R1JRIrn20
そこは野生の監督でしょ
2022/11/12(土) 00:00:32.49ID:7PCPoXOe0
多くの人が違和感を感じてたあのOPがどうしてああなったのか
四方山話6に書いてあったけど思いの外浅い話でうーんってなった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 00:02:11.20ID:ro3/emWS0
監督じゃなくて評論家だろ
2022/11/12(土) 00:06:50.74ID:gL30uwLK0
監督がコンテ描いた回は滅茶苦茶面白いのにOPは理由浅いよなw
でも意図は分かる
他の作品とは違う印象を与えたかったんじゃないかなと思ってる
陰実のアニメがナーロッパ扱いされないのは監督のおかげだと思うし
2022/11/12(土) 00:08:08.48ID:lgiTDNVp0
汽車とか銃とかはナーロッパぽくないもんなあ
2022/11/12(土) 00:09:54.56ID:3eZi84nh0
OPはPV3に見劣りするのはたしか
魅力が凄いPV3
2022/11/12(土) 00:10:09.60ID:dHIMvef6a
OPがああなったのは七陰のキャッチーさで初見を釣るため

そんなこと書けないから別の理由を用意してる
2022/11/12(土) 00:17:48.33ID:gLVoFw2v0
>>886
意図はわかったけどそれで出来たのがこの面白味のない意味不明なOPか?って感じ
何のためにOxT連れてきたんだよ……こいつら連れてきてYouTuberのOPがまだ100万再生行ってないのがおかしいわ
2022/11/12(土) 00:20:10.39ID:8aovmMl70
ラジオで言ってたけどアトミックはいろんなパターン録ったらしいなwスタッフも結構厨二に拘ってるようだ
2022/11/12(土) 00:34:22.33ID:jHL6lrJM0
意外性を狙いました的な?
まあ違和感しかないから深掘り出来る理由じゃないわなとは思っている
2022/11/12(土) 00:46:29.50ID:dHIMvef6a
七陰は書籍マンガアニメだと推されてるけどWEBだと最初はアルファ以外容姿の描写すらなくて、その後は章毎に1人ずつ容姿や背景が説明されるゲストキャラ扱いだしな

七陰を前面に推したことで海外ウケしてるから正解ではあるが
2022/11/12(土) 00:55:52.46ID:7PCPoXOe0
10巻くらいサクサクっと出してくれたら七影とかシェリーとか話広げられるんだろうけど
刊行ペース遅い上に西村さんとかで大幅に話逸れてるからなあ

ペースや内容など6巻以降に期待したい
2022/11/12(土) 01:07:37.18ID:NQb5Lxtl0
まあOPは結構難しいかもね
他のなろうよりは主要人物多めだし
七陰は特徴なんだろうけど出番もクッソ多いわけじゃないしね
2022/11/12(土) 01:31:41.32ID:jHL6lrJM0
7人屋上に並べて飛び降りさせれば2秒で終わるぞ
2022/11/12(土) 01:46:36.11ID:5w7csYoH0
一人くらい耐えそう。
2022/11/12(土) 02:08:57.04ID:5C/1dPtO0
>>892
単純に歌のパワー不足では?
映像関係なくこのOP微妙だわ
2022/11/12(土) 02:31:49.86ID:1WIMkt3S0
あのOPは何十回でも何百回でも見てられるから至高の出来だと思うわ
2022/11/12(土) 02:52:45.37ID:ee/qwj9p0
OP飛ばしてるわ
EDもあの形式なら飛ばして最後の完成イラストだけ見られればいいし
2022/11/12(土) 03:12:01.41ID:dvGRr+eja
おねいちゃんは三年生でも指折りの美人で告白されまくり
ぼくもおねいちゃんに告白するう
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 251b-ECTx)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:22:14.62ID:r52K+tBg0
低姿勢着地で揺れるおっぱいを見るために飛ばさないw
2022/11/12(土) 03:48:37.61ID:5C/1dPtO0
EDは毎回歌う人が違うから聞いちゃう
2022/11/12(土) 04:52:57.44ID:9civpSvRd
中身はともかくOPEDは今期じゃ弱い方だな
2022/11/12(土) 06:01:02.17ID:XVP3CyATd
劇中BGMはかなり良い
2022/11/12(土) 06:39:43.18ID:MGSChLrh0
>>901
最後のTVの演出とかよく考えたもんだと思う
2022/11/12(土) 06:42:54.71ID:HBG9nUpQ0
>>904
あの3人が魔法を使ったあとのゼータのシーンなら同意

>>905
7陰が終わった後はナンバーズとかクレア、アレクシア、アイリス、ローズとかになんのかな
みんないい声優だ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-Yt0T)
垢版 |
2022/11/12(土) 06:43:23.44ID:+v0hfOV60
人気あるんやったら2期も期待できるし原作も早く出してくれるかもやからこの出来で何も文句ないわ
2022/11/12(土) 07:16:13.39ID:5hMmNLaN0
OP飛ばしてるくせにEDは一時停止している奴
手を上げろ!
2022/11/12(土) 07:19:18.97ID:dHIMvef6a
EDに偽る者
2022/11/12(土) 07:24:03.71ID:5hMmNLaN0
七陰の出番を増やしているのはいいな

原作やマンガのままだと出番が少なすぎ
シドとのギャップも生まれるしシャドウガーデンの活動や実態もわかりやすい

かげじつもいい
イータのピスピスがかわいい
ゼータイータは下手すると最後まで出番なかったかもしれないしな
2022/11/12(土) 07:25:12.37ID:DMWXdqQG0
>>911
キャストやスタッフの確認するから止めるよ
2022/11/12(土) 07:49:17.06ID:VWA42d1P0
アニメ組やが、先週のアトミック回に続いて今週のウンコ回もクオリティ保ってるね。

この調子で後も頼む!
2022/11/12(土) 07:54:30.13ID:CTPsNAqu0
チョコとか百貨店とかが出来たから
シドの知識が元ならそのうち飛行機とか車とか出来るんじやないのか
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:29.91ID:ro3/emWS0
原作ではまだ蒸気機関研究開発中だからまだまだ無理
2022/11/12(土) 08:03:38.90ID:dHIMvef6a
普通に時速100キロくらいで走れそうだし道を整備しないといけないから、車はなかなか開発されなそう

飛行機は魔剣士なら簡単に破壊できて大惨事になるから作る発想すらなさそう
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:06:48.21ID:VGU5wCjW0
ヘリウム飛行船くらいだとシャドーガーデンが作りそうではある

親方っ空から黒い女の子がっ
2022/11/12(土) 08:08:25.82ID:HBG9nUpQ0
>>918
アルファは思いっきり飛んでたもんな
2022/11/12(土) 08:18:59.99ID:CJYC6Z2s0
主人公いつあんなに強くなったの?
全然では軍人に手こずってたのに
2022/11/12(土) 08:19:59.98ID:dpDteB/40
アニメは勝手に文明進めすぎだと思うます😗
2022/11/12(土) 08:23:39.34ID:HBG9nUpQ0
>>921
小さい頃から前世の格闘能力+魔力を使って鍛えたんじゃないかな
2022/11/12(土) 08:24:17.85ID:gLVoFw2v0
>>921
赤ん坊の頃から自我があったのと魔力の存在を感知できてたから赤ん坊の頃はひたすら体内で魔力操作の修行、大きくなると睡眠時間限界まで削って夜にひたすら修行、アルファたちがかかっていた魔力暴走にシドもなりかけたけどこの暴走を抑えることができると体内の魔力量やら操作が格段に上昇することが判明したから自分で魔力暴走やりまくったりしたら強くなった
2022/11/12(土) 08:40:39.93ID:5hMmNLaN0
そのへんは行間読むようなもんだな

シドの異常性は転生前から
現世でも学生の身で軍人に勝てる強さ
魔力を求めて転生
魔力を得て特訓
でも姉には秘密
さらりと水の上に立つ程度をやる
幼少期からスタイリッシュ盗賊スレイヤーで実戦経験
肉塊使って魔力操作実験

アニメだけでもたくさん説明してると思うけどな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:11.36ID:VGU5wCjW0
原作でもあちこちに差し込まれてるんだよなそこらへん
 時間の無駄を省く修行で風呂に入らなかった期間がある
 右ストレートで核を弾き返す構想を真面目に考えていた
 今は反省して風呂には入るようになった
さらっとこんなのが温泉回に差し込まれてるからな
何巻何頁とか言われても全部読み直せとしか言いようがなくなる
2022/11/12(土) 08:54:05.28ID:NJS6GDNB0
まあ4冊しかないからまだ楽よ

円盤特典限定小説とか出たら厳しくなる
2022/11/12(土) 09:08:49.71ID:K8zF5Ry7a
円盤はお高いからなぁ
小説漫画は買えって言えるけど円盤は流石に言えない
2022/11/12(土) 09:10:27.12ID:rcjS3qFs0
>>918
主人公は1200㎞で走れるよ
2022/11/12(土) 09:13:40.72ID:K8zF5Ry7a
1200kmってマッハ0.5か
青銅聖闘士ってやっぱすげーわ
2022/11/12(土) 09:45:03.11ID:50MwaPje0
なんか苦い豆に砂糖ぶっ込むんだよ〜
このヒントからカカオ豆発見してチョコ作るとかガンマもかなり異常だな
コンピューターの原理をざっと説明すれば作ってくれると思う
2022/11/12(土) 09:54:51.49ID:nCIL9Ng30
ブラコンお姉ちゃんクレアも可愛い
2022/11/12(土) 10:21:45.22ID:LYrH1Rp10
>>925
説明はされてるけど弱すぎるんだよな

イメージ付けるには反復と時間が必要なんだけど、原作とか漫画読んでて予備知識持ってる状態でアニメ見るなら何とか理解出来るけど、アニメから入った層だとイマイチ伝わりきれてないのは仕方ないと思うわ
丁寧に作ってる割にはその辺の印象付けが薄い
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:28:08.14ID:VGU5wCjW0
時間のあるかぎりアニメをリピートしまくれ
2022/11/12(土) 10:48:10.79ID:5dYSD6dZd
作画◯、BGM◯、演出◯、声優◯、キャラデザ◯
一部変更する必要があったか謎な台詞やシーンはあるが、かなり恵まれたアニメ化だよな
漫画版は各所にギャグが散りばめられてる感じの作りだけど、こっちは要所のギャグに一点集中してると思う
2022/11/12(土) 10:57:45.32ID:q7wdp2cx0
>>792
毎度ダイジェストでぶつ切りなうえにカットごとに万策尽きてるといえばわかる?
そうでなくてもマブラヴは大作なのにリソース用意できないなら作るなって話だと思う
アニメの制作水準が最近はめちゃくちゃ上がってきてるのに一言で言えばマブラヴは絵がへたっぴ
いっぽうかげじつはマジで安心して見れるアニメなんだよ
気づけばなんだか毎回2回は繰り返して見てるほどのお気に入りだな
2022/11/12(土) 11:01:55.58ID:loSAYBfyd
アレクシア王女はワイが美味しくいただきますね
2022/11/12(土) 11:12:27.79ID:8zXl3XKmF
わざわざコスプレして部屋に来て一番目の女アピールするのってアニオリと聞いた
2022/11/12(土) 11:17:02.41ID:5hMmNLaN0
>>933
ほとんどのなろうの強さの理由は「チートスキルをもらったから」だけ
それに比べると丁寧に説明してると思うけどな

たとえば凡人の剣
アレクシアの地味な努力に関心するところとシドが凡人の剣を使うことでシドの努力を察することができる

毎回毎回の話でそれとなくシドという存在がどういうものかが視聴者に理解できるような作りになってる
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:20:06.31ID:ro3/emWS0
部屋に来てシドにあれこれ絡んでいくのは原作通り
ただコスプレしてあれこれするのはアニメオリジナル

アニメだと動きのあまり無い裏側の会話シーンに何か付け足したかったんだろ
パヤオの息子のアニメみたいにならないように
2022/11/12(土) 11:20:10.64ID:+a30vNoYa
シドは前世の記憶と生まれたときから魔力見えてただけで
後は全部自身の努力だからな
2022/11/12(土) 11:20:12.96ID:xxdfajBza
姉ちゃんって子供の頃からシドと訓練しててシドの魔力治療受けてて、七陰より強くなんないの?
2022/11/12(土) 11:25:52.83ID:+a30vNoYa
訓練受けてないから...
或いはシドの治療バフ受けてあの強さの可能性も
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d555-irrI)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:37:12.08ID:3eZi84nh0
シドの戦闘の心構えは聖域編が分かりやすいからアニメはキッチリモノローグ入れてほしい
力だけで勝負決まるならジャンケンで勝ち負け決めたら良いじゃんて思想好き
2022/11/12(土) 11:54:24.92ID:loSAYBfyd
今日の人気漫画ランキング見てきたらリアルタイムでやってるこれやチェーンソーよりもハンターハンターが上位にいるんだがw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-Yt0T)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:57:52.10ID:fDmMuyHn0
>>942
姉は最強(シド除く)になれる可能性残してるから!
2022/11/12(土) 12:00:04.37ID:X6Fpo7t/a
ここって色々違う言ってるけどなろう版と漫画版しか見てないやつしかいないのかい
2022/11/12(土) 12:00:59.64ID:HB79bhP5a
>>945
そりゃ連載再開だからな
2022/11/12(土) 12:02:17.62ID:HG1z7XoQ0
>>947
商業出版版読んでる人は普通にいると思うが・・・。
2022/11/12(土) 12:04:12.10ID:maHO54i/0
>>919
ヘリウムの入手が最難関やんけ!
2022/11/12(土) 12:07:05.78ID:HG1z7XoQ0
>>950
シドくんにどこまで前世の知識があるかだけど、石油が採掘できるならヘリウムも採掘できるかと。

・・・ヘリウム入手できて「魔力」があるなら純粋核融合が実現できそうだな、この世界。
「アイ アム フュージョン」ができそうだ。
2022/11/12(土) 12:10:56.38ID:jbkREAPUd
漫画版好きだけどアルファのおばさん感だけは好きになれない。アニメ版のアルファはまだ若いとはいえ可愛すぎる
2022/11/12(土) 12:35:04.01ID:nCIL9Ng30
>>938
個人的には良改変だと思った
2022/11/12(土) 12:35:09.23ID:Yr6w/5ZH0
>>942
シドと訓練と言ってもモブ状態のシド相手しかしていない
だから剣術はあの世界で一般的なものしか学んでいない
魔力はともかく剣の技量では七陰に遠く及ばない

それでも学園でトップクラスまでいけるから
かなり優秀ではあるんだけどね
2022/11/12(土) 12:38:18.29ID:d6PTpASUd
>>950
次スレの入手よろしく
2022/11/12(土) 12:43:51.47ID:vCTIP8aua
>>938
舞台装置からヒロインの一人に格下げされた
2022/11/12(土) 12:47:31.04ID:fyfgiiWVd
>>469
10番が本気だすと0番になったりするのかな?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d555-irrI)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:53:03.06ID:3eZi84nh0
>>956
それは格下げなんだろうか…
2022/11/12(土) 12:53:56.70ID:LYrH1Rp10
>>939
いやーだから原作や漫画で予備知識組から見て「丁寧に説明されてると思う」ってのが重要なんじゃなくて、アニメ層に伝わってない事が問題なのよ
伝わってないからこそ>>921のような疑問持つ人も出てきてる訳だし

漫画の一話だけど、最初から主人公の人なりと作品のコンセプトが説明されてるからベースとして分かりやすい
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_KS04200967010001_68

でもアニメは導入の一話から作り変わっちゃったから主人公がどんだけ努力したかとか、どういうキッカケで転生したのかの薄くなっちゃったのよな
2022/11/12(土) 12:56:39.61ID:S9FlOwAn0
主人公がガチなアレなのが珍しい
2022/11/12(土) 12:59:18.08ID:S9FlOwAn0
次スレまだなので立ててみますよ
2022/11/12(土) 13:06:44.61ID:S9FlOwAn0
次スレ

陰の実力者になりたくて! Episode.9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668225772/
2022/11/12(土) 13:17:18.64ID:izN9wx2x0
ゲットワイルドを聞きながら高速道路を疾走する
サングラスに黒スーツ黒のロングコートを着込んでビジネスホテルの高階にチェックインし夜景を眺める
白衣をまとい廃工場に潜入し高笑いしながら世界征服を宣言する

このくらいやったことあるだろ
2022/11/12(土) 13:36:55.54ID:CJYC6Z2s0
>>962
よくやったけどアレクシア王女はワイが美味しくいただきますね
2022/11/12(土) 13:36:58.02ID:UF75cqVfM
ヘリウム難しいし水素にしよう
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 13:43:25.90ID:ro3/emWS0
>>965
ドイツ発狂時案
https://pbs.twimg.com/media/EXNr9rbUEAAKh6N.jpg
2022/11/12(土) 13:51:56.88ID:oEQW4JTo0
シャドウガーデン一のポンコツ、ガンマ
2022/11/12(土) 13:57:19.08ID:HG1z7XoQ0
ガンマちゃんは身体能力と戦闘能力がないだけだから・・・。

原作の

 そう、彼女は七陰の中でも古参でありながら、その戦闘力は最弱なのだ。七陰とはシャドウガーデンの最初の七人のことだ。かっこいいからそう呼ぶことにした。
 ガンマはその中でも運動センス、戦闘センス、共に致命的だ。

 七陰の中で最もセンスが高いのがデルタなら、最もセンスが低いのはガンマなのだ。しかし僕の個人的な感想を述べるならば、間違いなくこの2人は同類だ。ガンマは激怒し、デルタは歓喜するだろうが、絶対に同類なのだ。

 僕はガンマとデルタに剣を教えるうちに二つの事を学んだ。
 一つ、いくらセンスがよかろうと、アホに何を言っても無駄だということ。
 二つ、いくら頭がよかろうと、センスが無い奴に何を言っても無駄だということ。

 そして僕は2人に同じ指導をする事にした。
『魔力をいっぱい込めて叩き斬れ』
 それ以上は求めない。僕の大嫌いなフィジカルでぶん殴るスタイルだ。

 そう、僕の信念は彼女たち2人の前にあっけなく敗北したのだ。あの日の事を思い出すと今でも頭が痛くなる。いや、やめよう。もう忘れよう。

 がアニメだと端折られてるのはちと寂しい。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:08:16.38ID:ro3/emWS0
>>968
ガンマは戦闘能力が無いわけではない
何でも切れちゃうスライムソードで力任せにぶった切るというか
すっこけても相手が切れちゃうくらいには危険物ではある

とりあえずシュシュシュシュと言っておけ
2022/11/12(土) 14:38:29.36ID:gL30uwLK0
>>968
ここすこ
ガンマとデルタの話から昔の七陰+シドで過ごしてた時代のアニオリ来るかなと思ってた
でもテンポがスローになる過ぎるか
あとここだけじゃなくシドがデルタに苦労したエピソードが結構あるのすこ
そのせいかシドもデルタには優しい
2022/11/12(土) 14:45:11.55ID:gL30uwLK0
>>962
おつおつ
2022/11/12(土) 14:46:43.87ID:NMAIBYBI0
幼少期から青年期までの話はソシャゲーの方で掘り下げるんだっけ、ガチャは回さんけど紙芝居ストーリー目的でやるのはありか
2022/11/12(土) 16:04:36.29ID:g4XPODNw0
今週も面白いねー
主役が女に興味ないからソシャゲのペロペロは俺がやってやろかな
俺も興味ないけども仕方ないな
2022/11/12(土) 16:08:25.74ID:HBG9nUpQ0
最近入ったのにニューの称号を与えられたってことは
シャドウガーデンって入れ替え戦みたいなもんあんのかな
2022/11/12(土) 16:22:09.94ID:vCTIP8aua
単純に功績でなるっぽい
来週わかるはず
2022/11/12(土) 16:26:28.71ID:rcjS3qFs0
>>974
あるよ
2022/11/12(土) 16:36:01.78ID:9civpSvRd
教団の打倒が組織の命題である関係か戦闘能力の高さは必須くさい >ナンバーズ
2022/11/12(土) 16:51:40.79ID:5C/1dPtO0
>>959
アニメ組だけどちゃんと伝わってるから大丈夫だぞ
アニメを流し見してる層や真性のガ〇ジもいたりするから配慮しすぎて説明がくどいアニメになっても困る
2022/11/12(土) 16:54:17.11ID:jmY7iCyQ0
SNSで実況しながら見てる人多いからな
2022/11/12(土) 16:59:23.74ID:gtK+27Zf0
実況向けアニメではあるなこれw
2022/11/12(土) 17:01:49.70ID:1WIMkt3S0
ニコニコでコメント付きで見ると最高
2022/11/12(土) 17:07:47.02ID:CGh73qx80
アレクシアの戦い方がシャドウを模倣してる感じが出てて良い
2022/11/12(土) 17:11:43.53ID:75I3Re2+0
まじかよ入れ替え戦あるんか
俺もガーデンに入れる可能性もワンチャン
2022/11/12(土) 17:16:22.73ID:0SFOd/bX0
まず地方リーグから・・・
2022/11/12(土) 17:39:16.29ID:ZJtKIo5p0
作者もどんな姿か知らなかった二人の七剣
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:41:20.11ID:VGU5wCjW0
それは七剣下天山
2022/11/12(土) 17:43:33.93ID:7PCPoXOe0
>>959
1話にあのエピソードを持ってくること自体は問題無いんだよ

それよりも監督が視聴者の想像にお任せしますというスタンスを取っていて
それが説明不足すぎて初見の誤解を生みまくってるとこが問題
これは1話だけで解決してた問題じゃない

今回のアニメにも良いところ悪いところがあるけど
今のところここは上手くいってないと思う
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-Z3yF)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:45:44.54ID:fNwRaPiH0
>>987
1話~3話を3回見ないと初見は理解出来ない、ソースは俺
2022/11/12(土) 17:47:05.40ID:79deYrtDa
>>987
ソシャゲのOPを代用したのでは
映像に西野さんだけ居ないし
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:48:38.46ID:VGU5wCjW0
今回が20話で2巻なら
40話で4巻までやるならあの1話で正しい
2022/11/12(土) 17:51:36.30ID:1WIMkt3S0
アニメは今のところほぼ全てうまく行ってるよね
1話やOP含めて
2022/11/12(土) 17:53:31.79ID:NJS6GDNB0
>>991
このスレ以外はその評価でおk
よく出来てるよ
2022/11/12(土) 17:57:01.38ID:9civpSvRd
いや謎OPは謎OPやろ良いも悪いもなく…
2022/11/12(土) 17:57:47.78ID:1WIMkt3S0
5話と6話でアレクシアの剣術が異なってるの凄くね?
シャドーのを一部模してるんだけど一切言及ないんだぜ
こういうの多数散りばめられてそう
2022/11/12(土) 18:29:24.73ID:STZJQakMM
ピンク色はすっかりお熱だけど
やはり4度ってイケメンじゃないかな
平凡な顔立ちって自称してるけど
クレアおねいちゃんが学園屈指の美少女なんだから
弟も客観的にみたらイケメンなんじゃ?
2022/11/12(土) 18:57:38.54ID:5C/1dPtO0
ピンクは若干世間知らず感あるし
姉が美人でも弟の顔残念な事は普通にあるからなぁ
2022/11/12(土) 19:01:24.71ID:rcjS3qFs0
謎OPはネタバレ防止やろ
通常アニメなら色々劇中のネタ出してるのがOPだし
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-uOnm)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:04:45.23ID:L/GsEXEa0
アニオリになるだろうけど西山さんで始まったんだから今期のラスボスは西山さんになるよな、普通
2022/11/12(土) 19:22:04.12ID:gL30uwLK0
原作信者だから心配だったけどアニメ面白いです
アイ・アム・アトミック
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-wHkz)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:38:34.22ID:VGU5wCjW0
次回モブスレ

>>962
> 次スレ
>
> 陰の実力者になりたくて! Episode.9
> https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668225772/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 35分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況