X

陰の実力者になりたくて! Episode.16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b55-kShH)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:15:10.28ID:4oioRpKM0
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!?
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
AT-X 水曜日22:30~
 ≪リピート放送≫金曜日12:30~/火曜日16:30~
TOKYO MX 水曜日23:30~
テレビ愛知 木曜日26:35~
KBS京都 水曜日24:30~
サンテレビ 水曜日24:30~
BS日テレ 水曜日24:30~
ABEMA 水曜日23:00~
dアニメストア 水曜日23:00~

●関連サイト
公式サイト:https://shadow-garden.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/Shadowgarden_PR
ちびキャラアニメ「かげじつ!」https://shadow-garden.jp/special/special9.php
陰実四方山話https://shadow-garden.jp/special/special7.php

●前スレ
陰の実力者になりたくて! Episode.15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672244678/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d55-kShH)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:15:43.79ID:4oioRpKM0
◆キャスト
シド・カゲノー/シャドウ:山下誠一郎、アルファ:瀬戸麻沙美、ベータ:水瀬いのり
ガンマ:三森すずこ、デルタ:ファイルーズあい、イプシロン:金元寿子
ゼータ:朝井彩加、イータ:近藤玲奈、アレクシア・ミドガル:花澤香菜
アイリス・ミドガル:日笠陽子、クレア・カゲノー:日高里菜、ローズ・オリアナ:白石晴香
シェリー・バーネット:会沢紗弥、ヒョロ・ガリ:松岡禎丞、ジャガ・イモ:松重 慎

◆スタッフ
原作:逢沢大介
(「陰の実力者になりたくて!/KADOKAWA刊」)
キャラクター原案:東西
監督:中西和也
シリーズ構成:加藤還一
キャラクターデザイン:飯野まこと
美術監督:李 凡善
色彩設計:田中直人、岡崎順子
プロップデザイン:北原大地
撮影監督:廣岡岳
編集:坪根健太郎
音楽:末廣健一郎
音楽製作:KADOKAWA
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アニメーションプロデューサー:中村浩士
アニメーション制作:NEXUS
製作:シャドウガーデン

◆主題歌
オープニングテーマ:「HIGHEST」OxT
エンディングテーマ:「Darling in the Night」
七陰(CV:瀬戸麻沙美、水瀬いのり、三森すずこ、ファイルーズあい、金元寿子、朝井彩加、近藤玲奈)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1f-kShH)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:02.57ID:/Ys90rwlM
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb9-UHsq)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:34.23ID:zuTQ+gxS0
おつー
2022/12/30(金) 16:44:12.31ID:cwo6esTU0
なにがあったんだ?
2022/12/30(金) 16:55:29.86ID:tJjSOYAE0
おっぱいスライムがまた分離しておられた
2022/12/30(金) 17:02:22.55ID:H3BoOwQ8M
なんかコピペマンが湧いていたようで
2022/12/30(金) 17:04:10.53ID:6QVyViFv0
アニメスレは定期的にコピペで埋められてるの見かける
ここにも来たかって感じ
2022/12/30(金) 17:04:31.24ID:9bTNY5ww0
予告更新してた
2022/12/30(金) 17:05:59.60ID:BtnU7wfja
陰の実力者になりたくて!
第14話
「君の嘘、君の願い」

ネルソンは、聖域の強大な魔力でシドを攻撃。
しかし、シドはそのパワーを真っ向から受け止め、空前絶後の必殺技を放つ。
その後、シドは改めて災厄の魔女アウロラと向き合うが…!?

脚本:井上美緒
絵コンテ:中西和也
演出:中西和也
総作画監督:飯野まこと
作画監督:明珍宇作
作画監督補佐:菊地菜都美
アクション作画監督:中西和也
https://shadow-garden.jp/story/#story14

TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』第14話予告≪ノーマルVer.≫「君の嘘、君の願い」
https://youtu.be/6ux-r8I2bwE

TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』第14話予告≪スペシャルVer.≫
「陰の実力者は手間を省いて解決したい!」
https://youtu.be/MabKjeqk99E
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d55-kShH)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:18.42ID:4oioRpKM0
次回アトミック回の脚本家じゃねえか!
2022/12/30(金) 17:07:46.28ID:pKI2VJGd0
>>1

前スレは荒らされるまでのどこかのレスに
ディアボロス教団かシャドウガーデンにとって不都合な暗号でもあったんだろう
2022/12/30(金) 17:10:32.17ID:iW5QMxip0
(´・ω・`)ガンダムだけは荒らされないという
2022/12/30(金) 17:11:10.57ID:jdN4g9hn0
スクリプトのテストに使われたみたいね
また昨日あたりから大きい板で暴れ出して規制されてのいたちごっこしてる
2022/12/30(金) 17:17:02.00ID:TaNp6NXUH
ベータのおっぱいの揺れを観察しろ
2022/12/30(金) 17:22:36.57ID:thSNXYAY0
>>1
ラウンズ11席を名乗っていいぞ

>>9
さすがに今回のあの引きから総集編はやらないんだなw
ところで前々から気になってたんだけど、
次回予告の話タイトルってノーマルverとスペシャルverのどっちが正しいんだw
2022/12/30(金) 17:23:36.68ID:XGCZg/dI0
イプシロンは素っぱの方が圧倒的に良いのに
2022/12/30(金) 17:24:18.13ID:thSNXYAY0
カゲマスでベータとイプシロンをともにメンバーに入れると、
戦闘終了後の会話で観察してることが伺えるな
2022/12/30(金) 17:35:14.73ID:W3frDRs60
>>1
おつおつ!
2022/12/30(金) 17:38:11.57ID:W3frDRs60
>>18
色んな組み合わせで会話するよな
最初喋ってるの一人だけだと思ってた
2022/12/30(金) 17:38:43.68ID:TaNp6NXUH
アルファやデルタも大きいし他のシャドガメンバーも見映えがいい子はたくさんいるっぽいのに
ベータのみをひたすら見つめるイプシロン
これはもはや…愛?
2022/12/30(金) 17:38:55.75ID:bCRDS1ZQ0
デルタとゼータが喧嘩してガチギレするアルファさん見てみたい
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF33-WnlX)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:47:09.51ID:ClST2tCGF
変なクスリの工場ぶっ壊されるから、それで教団は壊滅だよな。
2022/12/30(金) 17:56:29.35ID:GOOGhePfM
前スレ何言ってるかわからないコメントばかりで困惑した
2022/12/30(金) 18:03:16.42ID:FaLCpQFE0
ディアボロス=アウロラ?
2022/12/30(金) 18:13:08.25ID:xkeXf3PgM
>>24
スクリプト荒らしに埋め立てされたんだよ
2022/12/30(金) 18:22:54.36ID:LABImIXiM
尻アングルすぎておっぱいがタマタマに見えた
女性のシックスパックというのも何かのフェチなんだろうか
2022/12/30(金) 18:27:12.01ID:gYmuKxQzd
今まで1クールアニメしか作った実績のないNexusがよく中断なく2クールアニメが作れたな
2022/12/30(金) 18:29:00.03ID:cwo6esTU0
>>24
まてそれはきょうだんのわなだ
2022/12/30(金) 18:54:41.86ID:3Gff24FP0
三つまで数えられないデルたんきゃわゆい
2022/12/30(金) 18:59:44.59ID:bvaza2OE0
アホにならないからつまりデルタは賢いって事だね
2022/12/30(金) 19:20:21.15ID:3Gff24FP0
ヴァイオレットさんエロくていい
2022/12/30(金) 19:26:01.07ID:cUkDjU0la
腹筋板チョコバレンタイン
2022/12/30(金) 19:33:37.75ID:cUkDjU0la
スペシャル予告でローズ先輩が学園内でブシン祭に向けた剣術の練習してるからあそこまでイキそう
2022/12/30(金) 19:39:03.72ID:F9I/cOD+0
>>24
ただの荒らしで嵐だから気にするな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb9-UHsq)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:41:19.03ID:zuTQ+gxS0
Deltaのおちりはすっごい匂いすゆ
2022/12/30(金) 19:45:14.92ID:Xx7adYK4d
>>34
そうなんだ。ということは武神祭の次もやりそうだな
2022/12/30(金) 19:55:23.75ID:HO0+3iz60
アウロラさんいいっすね~
七陰入りして欲しい
2022/12/30(金) 19:56:52.64ID:rn+UIT4S0
アウロラさん最高
2022/12/30(金) 20:03:42.76ID:bvaza2OE0
>>38
アウロラの変わりに七陰じゃなくなるのは一体なにシロンさんなんですかね
2022/12/30(金) 20:06:11.23ID:F9I/cOD+0
アウロリさん重要人物っぽいな
2022/12/30(金) 20:06:58.69ID:w56BOVsD0
特別な力をもらった、ような気がしているのが7陰だし8陰になるだけだろ
2022/12/30(金) 20:35:16.83ID:cUkDjU0la
この時期にキリのいいところで終わらせたら最終回と勘違いされる恐れがあるから中途半端にして正解
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1f-kShH)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:37:20.15ID:HU/mW60ZM
中途半端にするならオリヴィエ前まで切って欲しかったな…
アトミック回の人にオリヴィエはフルで任せて欲しかった
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b8-WnlX)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:30:58.56ID:RlmjTuoh0
ハゲの実力者にはなりたくねえ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b8-WnlX)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:31:49.26ID:RlmjTuoh0
>>42
赤影参上!
2022/12/30(金) 22:11:44.91ID:QDlDjUrO0
魔力が青紫なのはシドだけだしもしかしたら本当に魔力が活性化させるような効果があるのかも知れない
本人は気付いてないけど…
2022/12/30(金) 22:20:57.01ID:vXHtXVs30
ヴァイオレットさん、主人公庇って両腕が機械になりそう
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-vaxx)
垢版 |
2022/12/30(金) 22:56:10.27ID:vADWKyPz0
影の実力者はアルファに見えるな
2022/12/30(金) 23:14:01.41ID:2wx02lCEd
>>38
アルファ シャドウガーデンの実質総帥(元三大英雄直系)
ベータ 売れっ子小説家
ガンマ ミツゴシ代表取締役
デルタ 池沼無職
イプシロン 天才音楽家
ゼータ 金豹族の天才児にて超敏腕スパイ(元三大英雄直系)
イータ 天才発明家

◯◯◯「ちょうど、一人ばかり、七陰に相応しくないのがいますんで」
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afcb-dxp0)
垢版 |
2022/12/30(金) 23:14:55.57ID:0U/St3qR0
あと7話って考えたら尺的にブシン祭やって終わりかね?
2期やれる余裕あるんじゃね
2022/12/30(金) 23:36:19.83ID:i7+NvbxHM
昨日なんg荒らしてたのと同じやつやな
2022/12/30(金) 23:53:45.72ID:V2R++4U90
>>50
その中に1人裏切ろうとしてるのがいるな!
2022/12/30(金) 23:59:53.36ID:ihVtXLrPa
>>49
アルファは違う
この章における二人の主人公ポジの一人でしかない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb55-YKQa)
垢版 |
2022/12/31(土) 00:01:20.25ID:EdsfVosv0
>>53
実は裏切り者はもう1人いる
書籍の次回予告にあたる部分を読み返してみるんだ
2022/12/31(土) 00:21:41.05ID:+NfaXiQ0a
アルファはほんとうの陰の実力者ポジ
2022/12/31(土) 00:26:15.71ID:4nFr2jQv0
来週は新春アトミックですか?
2022/12/31(土) 00:29:14.11ID:otbVwqkp0
途中まで見たけど急にオバロのメイドみたいな名前の知らんキャラが大量に出てきて
こいつらの紹介もないまま話進んでて草
2022/12/31(土) 00:33:36.11ID:7Wj5WCtya
>>56
アルファは実力者ではあるが影の実力者ではなくね
どちらかと言うとずっと主人公ムーブ
2022/12/31(土) 00:38:39.70ID:W1TZoDVV0
>>50
分かります、盗作作家は相応しくないですよね。
2022/12/31(土) 00:40:40.20ID:tUNV3kH80
>>50
自分を偽るのは良くないよな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-wW4G)
垢版 |
2022/12/31(土) 01:25:20.24ID:+oFh3zWOM
でもさー 白い部屋で直系しか抜けない剣の為にアルファ待ってたみたいだけどシドはアルファが英雄の子孫って事知らないはずだよね
2022/12/31(土) 02:21:28.28ID:PhkyHe6u0
主人公を待ってただけで
アルファを待ってたわけじゃない
直系もあるあるだし
2022/12/31(土) 02:49:57.96ID:Wgdh+E4s0
>>59
シドが裏でアルファムーブしてたら完璧な陰の実力者だと思うわ
まぁそうじゃないから面白いんだがw
2022/12/31(土) 04:06:30.87ID:GumUF4pv0
アルファさんは自然とシドのやりたい陰の実力者ムーブしちゃう
https://i.imgur.com/7NvEdm6.jpg
2022/12/31(土) 04:36:58.49ID:RUCL2AqQa
デブ爺のムチムチタイツ姿とは一体
2022/12/31(土) 05:50:02.76ID:nopZnarY0
ハゲを忘れているぞ
2022/12/31(土) 06:39:51.95ID:Y442Yjv80
見直してるけど未だに
告白して振られるまでがモブってのが分からん
モブを目指すのなら目立っちゃダメだろ
2022/12/31(土) 06:48:49.85ID:gitd8svi0
>>68
神視点のお前からしてみたらそのとおりだな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-r8sw)
垢版 |
2022/12/31(土) 06:56:45.66ID:1/3uMpCP0
>>68
ラノベに例えるとヒロインの描写で頻繁に告白〜みたいな1行のみ存在し1行で存在が終る名前すらないモブ?
2022/12/31(土) 06:58:23.56ID:XFOb8pbw0
モブサイコでも
モブが告白して振られてたから
別にいいのでは?
2022/12/31(土) 06:59:23.04ID:naXpGOXFr
モブを目指してるのにわざと告白なんて目立つムーブしでかすシド君を面白がるコメディなのにそんな事指摘されても困る

普通の人は陰の実力者になりたいなんて言わないし、バール片手に誘拐犯にカチコミかけないし、あげくに魔力の光だ~とか言ってトラックに突っ込みません
2022/12/31(土) 06:59:51.34ID:KF0tT/1ra
>>68
高嶺の花に告白して秒で振られるモブってよくあるじゃん
2022/12/31(土) 07:36:32.98ID:sRjju2aTa
アレクシア様を高嶺の花扱いしてる割には扱いが雑すぎる
2022/12/31(土) 07:42:20.84ID:PhkyHe6u0
あくまで世間的に見れば王女は高嶺の花
シドにとっての高嶺の花なわけじゃない
2022/12/31(土) 07:43:20.62ID:s1qaSocO0
シドはそもそも女に興味無さそうなんだよな
2022/12/31(土) 07:49:26.07ID:HU2D5l3n0
>>74
つんつんしていて、それでも内心の好意が滲み出ている
素直になれない美人の王女が雑に扱われている
これがいいんじゃないか
2022/12/31(土) 07:49:32.63ID:YDA8N93A0
シドは性欲が陰欲に変換されてる病人みたいなもんだ
2022/12/31(土) 07:54:10.07ID:PK5Euf6W0
陰の実力者としてやりたいことリストに女とニャンニャンあればあるいは
シドが何をバイブルに陰の実力者ムーヴしてるのかによるけどエロと結び付けるの何かあるかな?
2022/12/31(土) 08:01:44.02ID:HU2D5l3n0
シドは究極の厨二狂いだからエロは無縁なんよね
2022/12/31(土) 08:04:24.35ID:B0zzLG6uM
シド君ってアルファの前では
そういつもカッコつけてるわけじゃないし
それ見ればアルファもある程度
シド君の性格分かってきそうなもんだけど
崇拝するのはやめられないんだな
2022/12/31(土) 08:19:56.60ID:3VeE84NSa
>>64
いや、アルファがやってるのは主人公ムーブだからそうはならん
2022/12/31(土) 08:22:33.49ID:PK5Euf6W0
やっと13話見たわ
デルタのしゃがれた叫び声狂ってる感じがして好きだわ
ヴァイオレットさんの儚い感じもいい

ネルソンて本当に表の顔聖職者なのかね?祭りは殺された大司教が管理してたんだよね?勝ったら扉が開くとかセキュリティおかしいよな
2022/12/31(土) 08:30:55.44ID:cMXVkogva
>>64
作中で陰の実力者の定義が解説されている
モブと陰の実力者は表裏一体であり、モブにあらずはただの実力者とされている
アルファの場合は陰の実力者に必須な目立つことのない表の顔がない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb55-YKQa)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:52:12.20ID:EdsfVosv0
>>83
扉はヴァイオレットさんが開いてるよ
ヴァイオレットさんを聖域から呼び出すヴァイオレットさんと仲良くなる内側から扉を開けてもらうて裏技で聖域は開いたのさ
2022/12/31(土) 09:37:10.36ID:G74xdUw2H
>>76
普通はこんだけ主要味方キャラが女しか出てこない作品だと、作者の願望か読者の欲望に折れてただのハーレムになっちゃうけど
この作品は主人公が自分のやりたいことのために他を全部切り捨てた狂人だからなあ
仲間たちはただの友達だしおうにょと混浴しても全く体を見ようともしないし
2022/12/31(土) 09:39:06.12ID:KNW7BFz+0
【12月30日に公開した記事ランキング第2位】

アニメ『陰実』原作者 逢沢大介インタビュー【連載04】

#陰の実力者
https://twitter.com/animatetimes/status/1608956101369925632

https://pbs.twimg.com/media/FlMs7aLaEAc1QWI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/31(土) 09:39:59.25ID:mXY+YAaga
>>86
おうにょより遥かに美しいものが目の前にあったからな
2022/12/31(土) 09:40:48.09ID:+n3V9dThd
ゲームで振袖アルファ出た
ストーリーはシドがおしるこ作って7陰に食べさせる
結構面白い内容だった
2022/12/31(土) 10:06:11.78ID:EdsfVosv0
アルファの七陰が誰も欠けませんようにてお願いが切ない
2022/12/31(土) 10:30:15.77ID:HcyocS0ya
>>87
やっぱり「中学生までは出来ていなかった〇〇を出来るようになった」って強調してるから、陰実の投稿は高校生からなのかもな
2022/12/31(土) 10:47:26.86ID:5sEHgM090
アルファさんは家族相手には甘すぎるからな、厳しい性格に見えるのはシドの役に立つか追いつくためだし
2022/12/31(土) 10:55:40.34ID:eLbjln0L0
周りにアルファ達が居たせいで美人に慣れすぎてて、
むしろちょっと崩れてる方が好み、という描写がどこかにあった気がする
2022/12/31(土) 11:18:27.92ID:9Fry2qxep
>>50
アルファとゼータがイータが作った快眠ピアノに耐えたのはそれか  
2022/12/31(土) 12:00:29.71ID:PNMXLfb+F
>>59
アルファちゃんを主人公に、シャドーをタキシード仮面ポジションにして話を再構成しようぜ
2022/12/31(土) 12:03:17.67ID:3+NUTQ3oM
七陰と教団の戦いを描いた美少女戦隊物でお願いします
2022/12/31(土) 12:16:09.43ID:EdsfVosv0
美少女戦隊見たいなら七陰外伝アニメ化すれば良いんじゃないかなと
2022/12/31(土) 12:20:24.60ID:fiM5ZsLt0
ちがうそれじゃない感
2022/12/31(土) 12:37:25.00ID:yK3dAtkQp
>>83
聖職者が実は悪だなんて世の中にたくさんあるだろ

ローマ法皇だって前の人は悪の枢機卿のような容姿やったやん
2022/12/31(土) 12:57:40.60ID:PhkyHe6u0
ラウンズにも実は昔シドが助けたやついたら良いな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b8-eUMz)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:07:06.75ID:DX2q3+xC0
クスリ作れなくなってラウンズは消滅だよな?
教団ザコ堕ち?
2022/12/31(土) 13:09:26.81ID:otbVwqkp0
七陰の掘り下げってのはないの?
全然知らんキャラがいきなり活躍してもなぁ
2022/12/31(土) 13:13:12.08ID:KxjjrVEB0
原作読んでみたけどこの後もアレクシアめっちゃ出番あるじゃん
誰だよこのエピソード終わったらもう出番ないみたいに言ってたやつ
2022/12/31(土) 13:15:05.77ID:PNMXLfb+F
>>103
するとアレクシアちゃんが正ヒロインということ…?
2022/12/31(土) 13:16:24.98ID:gBFUds1y0
>>103
なろうWebだと、出番なかったからじゃないかな?
原作も、急にアレクシア押しになったし、ゲーム事情とかも絡んでるのかね。
2022/12/31(土) 13:16:58.73ID:j5H8MSChM
大した役回りもなくずっと出ている=モブ
2022/12/31(土) 13:23:42.76ID:KxjjrVEB0
アレクシアはベータとクレアの3人で壮絶な二軍の争いを繰り広げてるぞ
2022/12/31(土) 13:24:47.94ID:z2QLnJlYa
選定の剣みたいなやつ、あれ抜こうとしたんじゃなくて押し込んでたのかw台座と剣の柄すごいヒビ入ってたな
2022/12/31(土) 13:30:42.62ID:1MOfQVHs0
ベータ空気じゃない?
2022/12/31(土) 13:34:40.01ID:KxjjrVEB0
ベータは4巻でこってり出番がある
2022/12/31(土) 13:43:16.10ID:gBFUds1y0
>>107
クレアは、どうみても三大英雄の直系じゃないの?
強くもなく、シャドウと血縁でもない微妙なアレクシアさんとは、訳が違うような。
2022/12/31(土) 13:48:10.15ID:KxjjrVEB0
>>111
いやそっちじゃなくてラブコメ的な意味で
でもアレクシアは原作だとめちゃくちゃ強くなりそうな雰囲気
2022/12/31(土) 13:50:04.69ID:z2QLnJlYa
シドにその気がなさすぎてラブコメが成立しないんだよなぁ
2022/12/31(土) 14:07:38.97ID:Nci5PP0Bp
毎年恒例5chベストアニメ投票本日最終日です
皆様の一票お待ちしています

2022年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1671888001/
2022/12/31(土) 14:35:45.73ID:z9kgjJOLa
>>102
されてるだろ
2022/12/31(土) 14:51:50.11ID:EiUdF5EB0
>>114
このランキング毎年わりと偏るというか5ch民好みになるから他のランキングとは全然異なるのが面白い
ちなみに陰実は投票数あんまりない
年を跨ぐ2クール物が不利なのもあるけど
2022/12/31(土) 14:54:30.86ID:vh8SjWU10
アルファのお姉さんぽい声がイイネ
2022/12/31(土) 14:56:06.40ID:qvJx89oK0
「狩る」という言葉が常に「かる?」って発音にモヤっとする
文脈によっては「かる→」って言わないか?
盾の勇者でも「たて?」「たて?」「たて?」「たて?」変な気になるわ「縦の勇者」ですか?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-gEeM)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:04:18.21ID:otbVwqkp0
>>115
アルファ以外誰?ってやつばっかじゃん
ケモミミのやつがハゲ相手に無双してたけど
何の感情もわかんかったわ
2022/12/31(土) 15:10:41.13ID:EiUdF5EB0
イプシロンが覚えられないやつは今後誰も覚えられないぞ
そういう人は雰囲気で楽しんでいけ
2022/12/31(土) 15:13:49.63ID:KYYDGXaS0
髪色全く違うのにどうすればアレクシアとイプシロン間違えられるの?
ポケモンのナンジャモ絵師みたいに色の区別つかないのか?
2022/12/31(土) 15:14:13.11ID:B0zzLG6uM
とりあえず偽おっぱいのイプシロンは憶えた
あの執念は印象に残るw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-YTBp)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:18:09.03ID:WERlo4sEM
未来技術研究機関ってべたすぎない?
話の進め方が上手ければ良いけど雑だし
2022/12/31(土) 15:21:07.13ID:BiVhvgsaa
>>116
シドがキツ過ぎて切ってる人が多そう
なろう系の作品では珍しく無いけど
2022/12/31(土) 15:21:39.11ID:G74xdUw2H
>>107
ベータは一軍だろふざけんなよ!
2022/12/31(土) 16:12:19.90ID:Y9DxR46m0
俺もOPの最後で並んで立ってるところで手前のイプシロンをアレクシアとしばらく見間違えてたわw
あれ王女シャドウガーデン入りするんかいって
2022/12/31(土) 16:12:39.93ID:z9kgjJOLa
>>119
ちゃんと見なさい
一つの章毎に一人または二人ずつ活躍するように調整してある
よほどのバカでない限り理解できるはずよ
2022/12/31(土) 16:23:21.32ID:BhJzsIl30
まあアレクシアとイプシロンの見分けがつかないって人はマジで色弱の可能性あるしあんまり突っ込まない方がいいんじゃないかな……
2022/12/31(土) 16:48:06.61ID:DT77DrzFa
髪型と顔の造形似てる部分あるから初見だと確かに見間違う人居そう

>>128
相手を賤しめる為だけに差別用語使わない方がいいぞ
2022/12/31(土) 17:00:28.83ID:z9kgjJOLa
アルファとベータ
ガンマとニュー
ローズとナツメ
イプシロンとデルタ

二人ずつ動かしてるし簡単だと思うんだけどな
2022/12/31(土) 17:06:45.47ID:y8LNQ6KR0
モブコンビより陰の薄い七陰がいるらしい
2022/12/31(土) 17:16:49.74ID:KxjjrVEB0
ベータがイプシロンからもアレクシアからも嫌われてるのが悪い
2022/12/31(土) 17:24:22.05ID:W1TZoDVV0
シャドー様にも見損なわれたしな。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-r8sw)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:32:43.80ID:1/3uMpCP0
>>91
陰実投稿2017を高校生だとすると
ブラックライトニング投稿2013が4年前なので
スランプ中(2019)高校生云々も合わせて考えると高校一年で連載だった場合は小学6年生でブラックライトニング投稿して規約違反で削除かよ……
2022/12/31(土) 17:34:44.18ID:cGz3pG2B0
シャドウ様に相応しいのは銀髪で碧眼で泣きぼくろのエルフ
2022/12/31(土) 18:14:16.08ID:lkG3eMbu0
>>135
ネット越しで誰か分からなかったとはいえガチの殺意向けたくせに!
2022/12/31(土) 18:17:39.77ID:+q/lRNKd0
そんなん厨二ネーム馬鹿にする方が悪いわ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d0-Rw9z)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:29:08.07ID:WLH82iA10
>>133
ゲームやってると試行錯誤して頑張って作家になったのに敬愛する主からは見直されることなく見損なわれたまんまとか笑えるわ
2022/12/31(土) 18:31:32.55ID:lkG3eMbu0
銀髪美少女エルフちゃん、はないわー
2022/12/31(土) 18:34:33.97ID:+q/lRNKd0
丸パクリだって言うけどシンデレラで小説1冊書けるなら凄いと思うよ
2022/12/31(土) 18:53:26.94ID:z9kgjJOLa
>>138
なんでカットしたんだろうな
2022/12/31(土) 20:52:01.67ID:Wgdh+E4s0
>>84
いやだから表がシドで裏ではアルファムーブしたらって意味よ
2022/12/31(土) 21:19:55.78ID:BNxCdNgG0
>>140
シンデレラは童話で出してると思うぞ
2022/12/31(土) 21:22:39.27ID:32/QDPTw0
OPの最後並んで立ってる絵カッコいいよな 曲とも合っててOP好きだわ
2022/12/31(土) 21:37:09.48ID:5sEHgM090
あの世界のエルフや獣人ってディアボロス細胞の移植実験で産まれたのかねえ
しかし実験してる科学者達が青春してそうで温度差が酷い
2022/12/31(土) 21:48:17.78ID:5mBFPPZWa
七陰ほとんど出番無いのにOPは主役みたいなの笑う
2022/12/31(土) 21:53:35.27ID:3TC+KE7hM
か、かげじつのOPだから
2022/12/31(土) 21:58:25.60ID:8CVRqlshM
ケモミミ黒と白いるじゃん
荒ぶる方とクール系と
2022/12/31(土) 23:12:23.76ID:6BWH8tqj0
シャドウ様に相応しいのはベータ
常識的に考えて
2022/12/31(土) 23:13:31.40ID:AQHe8CEY0
時は来た。
虎の記憶を忘却のカナタに解き放ち、
新たな召喚獣を呼ぼうではないか。

降臨せよ… うさぎさん🐰
https://twitter.com/Shadowgarden_PR/status/1609187658399457281

https://youtu.be/QDoahfkRXUg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/31(土) 23:16:32.17ID:Wgdh+E4s0
年末ジャンボはずれたからウサギさん召喚する魔力が足りない
お前らに任せた、おやすみ
2022/12/31(土) 23:22:33.20ID:FjkoxZk40
シャドウの声優さんもまさかTwitterで使われるとは思ってなかっただろうな
2022/12/31(土) 23:26:23.74ID:YbRpnbDg0
年末年始休まず放送か
2023/01/01(日) 00:43:48.79ID:sXD68+2Da

𝖍𝖆𝖕𝖕𝖞 𝖓𝖊𝖜 𝖞𝖊𝖆𝖗
   𝟐 𝟎 𝟐 𝟑
         ◢

2023年も
『陰の実力者になりたくて!』
は引き続き放送します!

本年もどうぞ
宜しくお願いいたします!

第14話「君の嘘、君の願い」は
1月4日(水)オンエア🌄
https://twitter.com/Shadowgarden_PR/status/1609202752478928902
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/01(日) 06:28:05.73ID:STk8tlXt0
ラウンズ第一席がラスボスになるのか?
2023/01/01(日) 06:42:03.20ID:rlgQxkYq0
>>152
あれスタッフが作文した文章を書いて読み上げただけだろ
前2人の回答傾向とも全然違う文章だし
後日番宣に利用されるのも含めて打ち合わせ済だったとしか思えない
2023/01/01(日) 08:06:58.40ID:/ctokbDya
隔週の自分のラジオ番組持ってたりアニメディア連載もある人だから余裕で自分でやるだろ
2023/01/01(日) 08:10:47.35ID:N+Hi5wCn0
あけおめことよろ
新年無料ガチャで新キャラ振袖アルファSS出たわ
今年は早々縁起が良い
今日は年末忙しなくて読めなかった5巻見ようっと
2023/01/01(日) 08:34:55.57ID:Miqf2GYOM
アーティファクト解析が得意な子はもう出ないのかな
2023/01/01(日) 08:37:06.25ID:Q/lpePsb0
アニメではシェリー不穏な別れ方だったしね
次の出番はあるだろうけど3期以降になりそう
2023/01/01(日) 08:55:56.07ID:/ctokbDya
5巻で影も形も無いし6巻予告でも学術都市ラワガスに行かないみたいだから4期になる
2023/01/01(日) 09:11:43.94ID:wJ3WrJwK0
シェリー先輩はきっともう出てこないんだ
俺は種泥棒に詳しいんだ
2023/01/01(日) 09:17:07.90ID:Pl3hr2Ln0
ふと思ったんだけどさ
シェリー先輩は副学園長を殺した男の正体がシャドウガーデンのシャドウだって知ってんのかね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:20:08.34ID:0aH2oe+Y0
一巻あたりアニメ10話相当なくらいに
内容濃くぎっちり展開をやり切るスタイルの書籍原作だから
なかなかあちこちとっちらかったキャラ出番が無いというか
七陰がやっと5巻で全部登場したという始末

シェリー再登場はかなり先になりそう
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:25:14.26ID:fdRpz1mM0
あけおめオウイィァー
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b1a-Rw9z)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:29:36.57ID:W3i8DqW30
6巻の予告ってどこにあるの?
電子版だと見落としたのか見当たらなかったのだけど
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:34:07.01ID:0aH2oe+Y0
今執筆している新しいエピソードでは、ゲーテ・モーノっていうキャラクターも登場しますのでぜひお楽しみに!

すでに次を書いてるが出版予告はまだ
2023/01/01(日) 09:44:27.34ID:WjfakkWva
>>161
影はちらちらと
2023/01/01(日) 10:00:07.80ID:bCIGH+4D0
アニメ1話が無いと思ってずっと原作読んでるけどアニメ1話が原作4巻中盤なんだな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:02:05.51ID:fdRpz1mM0
>>169
1話 西野さんの無駄遣いじゃね?w
2023/01/01(日) 10:03:26.58ID:kNRhSKrV0
>>166
イータの研究報告にある
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:08:39.54ID:0aH2oe+Y0
>>170
二期確定ってことだ
2023/01/01(日) 10:14:08.58ID:IRuSENfx0
既刊ぜんぜんないのな
アニメ決まったの結構早めなんだね
2023/01/01(日) 10:38:12.21ID:3iJ2PJ5r0
>>169
原作4巻中盤ってモードレッドと戦ってるとこ辺りやん
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:46:13.47ID:0aH2oe+Y0
過去編章の前話として挿し話になってる
2023/01/01(日) 11:00:25.05ID:OLNbrIRx0
これ原作スレ無いの?
ラノベ板で探したけど見当たらなかった
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:00:39.30ID:fdRpz1mM0
西野さんもアレクシア王女みたいにHENTAI要員になるんかえ?
2023/01/01(日) 11:02:06.78ID:hHimtg240
まぁ確実に2期はやるだろ
やらないわけがない
2023/01/01(日) 11:05:47.45ID:OLNbrIRx0
西野さんは3人目の一軍ヒロインって感じだな
2023/01/01(日) 11:08:44.62ID:Pl3hr2Ln0
>>176
なろう系はラノベ板にはない事が多いぞ

【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (6)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672105009/
2023/01/01(日) 11:11:21.61ID:hHimtg240
このアニメのヒロインて
一般的なヒロイン枠ってより主人公枠だよな
2023/01/01(日) 11:15:18.06ID:tRKqKdrV0
あえて言うならアウロラがヒロインムーヴしてる気がする
今回も「やめて!私のために争わないで!」的な感じだしw
囚われのヒロインならおうにょ
2023/01/01(日) 11:19:40.55ID:83Ce0MJB0
結局シドの興味が向かないから全員負けヒロインなんだ
2023/01/01(日) 11:32:06.84ID:OLNbrIRx0
>>180
ありがとんとん
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:35:20.51ID:0aH2oe+Y0
>>183
シドのチンポ争奪戦 最大の壁は闇デレ化した小姑
2023/01/01(日) 11:36:02.36ID:Pl3hr2Ln0
負けインのアニメ化待ってます
2023/01/01(日) 11:45:48.59ID:Ugupg7CvM
>>183
戦って楽しかったからヴァイオレットさんには興味向いてるよ
2023/01/01(日) 11:46:09.13ID:4HJThdI40
鞘から抜かれる日がくるのかね
み、いやエクスカリバー
2023/01/01(日) 11:55:07.31ID:OLNbrIRx0
シドは性欲無いくせにちんぽバカにされるのは黙ってられないんだな
ミミズよりインポの方が屈辱的だと思うんだが
2023/01/01(日) 11:57:12.49ID:VctL4LEU0
ミミズでも、オッケーだもの
2023/01/01(日) 12:31:01.76ID:zwr7O/jK0
控えめサイズの方が股間もっこりするぐらいデカいより良いかなって
2023/01/01(日) 12:32:59.05ID:tT4cCSyxa
でかさではなく固さだ
2023/01/01(日) 13:04:58.94ID:Ij2ZEqwG0
>>163
漫画ではそんな素振りなかった
アニメではお母さま殺したのもお父様殺したのシド
今は勝てないからぐぬぬしとくけど
留学して絶対殺してやるって思ってるよ唇噛んでたやん
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:04:59.24ID:fdRpz1mM0
>>188
朝から(アレクシアに)抜かれてるよ
2023/01/01(日) 13:56:33.26ID:5eZyPyoC0
シドよりむしろ七陰を始めとしたシャドウガーデンの構成員が
どうやって性欲を処理しているかが気になる
2023/01/01(日) 13:57:20.23ID:IRuSENfx0
このアニメ(小説)ってソシャゲとかなり密接に作られてるの?
アニメのシナリオベタコピペパートと思ったらアニメより描写細かくなってるところとか七影のストーリーとかボイス収録多いく感じる
2023/01/01(日) 14:07:52.09ID:Ugupg7CvM
>>196
原作者がソシャゲのシナリオ書いてる
2023/01/01(日) 15:29:46.51ID:O+cQsqD0a
>>195
まだ15とかそれぐらいだぞ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:40:14.88ID:0aH2oe+Y0
十五十六なんてオナ猿だろ
2023/01/01(日) 15:41:53.06ID:tRKqKdrV0
自由に形が変わるスライムがあるじゃん
2023/01/01(日) 15:43:22.37ID:83Ce0MJB0
スライムでシャドウ様人形とか抱き枕作れるっしょ
2023/01/01(日) 15:52:26.66ID:OLNbrIRx0
緻密のウーマナイザー
2023/01/01(日) 16:17:00.65ID:lXn78v3T0
うっ…うんこ…してくるっ…
2023/01/01(日) 16:17:11.96ID:uwQ5h+Ewa
それじゃ17歳のガンマゼータイータはシャドウ様でシコりまくってることになるだろ
2023/01/01(日) 16:19:22.01ID:uwQ5h+Ewa
>>196
キャラボイスの量からして一人の声優に普通のソシャゲの30倍以上を払ってんじゃね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:20:35.78ID:0aH2oe+Y0
>>204
むしろなんでしこってないと思った
2023/01/01(日) 16:41:26.34ID:OLNbrIRx0
陰の叡智
2023/01/01(日) 16:55:58.35ID:83Ce0MJB0
エルフは性欲薄そうだけど獣人は強そう
つまり一番シャドウ様でシコってるのはゼータだな
2023/01/01(日) 16:57:58.42ID:OLNbrIRx0
デルタは登り棒を何回も登ったり降りたり繰り返してそう
2023/01/01(日) 17:01:03.59ID:Pl3hr2Ln0
自分でエロ小説書いてオナってそうな娘がひとりいますね?
2023/01/01(日) 17:36:31.97ID:fLyDwEBsH
清らかな心でシャドウ様を見てる純粋な娘はベータだけ
2023/01/01(日) 17:37:56.69ID:poQHpzSU0
エルフは長生きだから見た目と年齢の乖離が
2023/01/01(日) 17:44:29.59ID:7KxdZJUUM
スライムで作ったシャドウ棒愛用してそう
2023/01/01(日) 18:31:29.46ID:R7IX8TAT0
聖域編は次の前半で終わりか
後半は武神祭の前振り
2023/01/01(日) 18:36:02.70ID:FAiOe0520
『陰の実力者になりたくて!』テイクアウトカフェ開催中

新年も陰の実力者たる姿を見せてやろう……

キュアメイドカフェはお正月も休まず営業中!
テラスから秋葉原の街を見下ろすのもまた陰の実力者 らしい……かも?

メニューはこちらから
https://twitter.com/curemaidcafe/status/1609459543347544064

https://pbs.twimg.com/media/FlIaRGtagAIzykr.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/01(日) 19:21:51.47ID:IvWJGfNx0
テレビがつまらないから録画したやつを1話から見直す
2023/01/01(日) 20:45:59.37ID:VdwtMFl/0
今ちょうどAT-Xで1-13の一気放送やってるよ!
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfba-JTng)
垢版 |
2023/01/01(日) 21:29:24.48ID:Y6msl86t0
かげじつ、やっとみれたAT-X
2023/01/01(日) 23:03:46.06ID:ogbCgL8S0
>>215
シャドウ+七陰かと思ったら違った
2023/01/01(日) 23:29:28.25ID:SprwESPn0
デルタとゼータはシドに会うとマーキングしていくんだよな
2023/01/02(月) 00:51:23.10ID:kLlcA/Ec0
さり気なくシドのベッドに尻尾擦り付けていくゼータ可愛い
2023/01/02(月) 03:31:21.24ID:ryJRa3IR0
武術大会イベントは好きだけどちゃんと最後までやってくれるのかが気になる
キャラのランク付けしたくないが為に途中で何者かが乱入して中止!うやむや!な展開にする作者が多すぎる
2023/01/02(月) 03:57:21.06ID:Dk8XrzRx0
>>222
?「突如、陰の実力者が乱入してウヤムヤにするイベントはもうやった」
2023/01/02(月) 03:59:25.37ID:Xrq06JXW0
>>205
主人公以外はパートボイスとか予想してたから思いのほかセリフ多くてびっくり
七陰好きならシナリオはぜったい触れた方がいいな
長続きしなそうだから課金する気はないが
2023/01/02(月) 05:37:46.28ID:4GL/75890
全20回もここまで進むとペースが見えてきたね
最後は入隊でこの第一クールは終わりか
2023/01/02(月) 05:48:15.11ID:ud1KmpLma
教団の最高幹部ラウンドを倒したシャドウ
だがラウンドはしょせん末端に過ぎなかった
四天王があらわれ、
四天王を倒したシャドウ
だが四天王はしょせん末端に過ぎなかった
以下無限ループ
2023/01/02(月) 06:19:04.21ID:BWhuS0Hp0
シャドウガーデンのメンバーに男は居ないのかな
シャドウに性欲無いみたいだし、ハーレムの必要感じ無い・・・・・
それとも、カメラ回ってない時はパコパコしてるんかな
2023/01/02(月) 06:22:00.43ID:h7xeAZwqa
男のシャドウガーデンとしてるよ
2023/01/02(月) 07:47:13.40ID:d5nu9sVY0
>>227
シャドウガーデンのメンバーはシド以外全員元悪魔つきで悪魔つきは女しかならないから男はシド以外いないよ
2023/01/02(月) 08:44:13.32ID:WoZY+TX/0
オタクが好きな美少女キャラだけを自然な流れで集められる設定
なるほどよう考えちょる
2023/01/02(月) 08:55:18.18ID:rQxfWdgB0
ミツゴシは手広くやってるから関連のところで
裏稼業は知らなくて働いてる男はいそう
2023/01/02(月) 09:02:49.04ID:SW+SLcbM0
>>226
ラウンドって・・
2023/01/02(月) 10:09:53.03ID:ud1KmpLma
モブを極めるためにミツゴシ照会とかマグロナルドとかでアルバイトするとか
貴族は平民とまじってアルバイト禁止とかいうのがあって
それがまたモブっぽくていいとか
平民の小物上司にこき使われる貧乏貴族アルバイト
だがその正体は実はってえ、くわあやりたい
ってなりそう
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/02(月) 12:19:35.18ID:1dmqmnNI0
アレクシア王女はインパクトが高すぎてエクスカリバー要員に定着してしまった
2023/01/02(月) 12:28:16.74ID:hVGmuEA30
TVからおうにょの声が!?と思ったらモンストのCMだった
2023/01/02(月) 12:39:17.86ID:1uYXR6rB0
>>216
これもワンパで飽きる
少しずつ見た方が吉
2023/01/02(月) 13:16:15.10ID:FX6WGwtt0
>>227
本拠地を守ってるドラゴンが男だよ
2023/01/02(月) 14:02:50.83ID:mavfG2Kj0
アニメの不満点だが、街が発展しすぎててミツゴシの新規性ほんとにある?って感じてしまう
2023/01/02(月) 14:05:07.45ID:ZoH6pmis0
>>225
書籍ではその話丸々カット
黒き薔薇も別の存在になってる
2023/01/02(月) 14:09:12.32ID:8SRCwpAS0
逆にあのくらいの文明レベルがないとミツゴシはぶっ飛び過ぎてて理解されないのでは?と思うなぁ
2023/01/02(月) 14:30:09.84ID:5tMPazco0
ワイ的に4巻まで読んで唯一おもしろかったのは
袋に詰めて持ち帰るって部分だけ。
2023/01/02(月) 14:42:46.76ID:enAcrZ180
温泉の時のアレクシアのキャラがウケた
レギュラーキャラになって欲しい
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/02(月) 15:15:43.38ID:1dmqmnNI0
今期のアニメのキャラで1番ハマり役じゃね?
エクスカリバー要員
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbb-2gPW)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:32.26ID:yQVI28NFp
温泉回は1番面白かったな
エクスカリバーも足踏みつけも笑いまくった
ソシャゲやったらアナスタシアにポチ扱いされてたシャドウの意図をベータが考察しようと頑張ってて可愛かった
2023/01/02(月) 16:16:08.84ID:+iElql71M
今更なんだが
七陰のメンバーは全員過去にシドに助けられたとか
そういう過去の持ち主なのか?
アルファがそうなのは分ってるけど
2023/01/02(月) 16:19:04.69ID:IMZl/R9Z0
基本的にシャドウガーデンでのボケはツッコミ不在だからな
2023/01/02(月) 16:20:17.27ID:IMZl/R9Z0
>>245
そうだよ
基本悲しき過去持ってる
2023/01/02(月) 16:21:47.89ID:klhDBqtD0
>>245
全員悪魔憑きになってグチャグチャの肉塊と化してた所をシドに元に戻してもらった
悪魔憑きになって家族とかに捨てられたりしてるから助けてくれたシドを崇拝してる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-2gPW)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:24:21.12ID:OsqXHUgfp
>>245
みんなアルファと同じように肉塊から救われてる
アルファが捨てられた猫を拾うように次々連れてくるからシドは大変だった
七陰になれてないだけで他にも呪いから救われた子はたくさんいる
2023/01/02(月) 16:33:26.19ID:FX6WGwtt0
>>245
大体悪魔憑きになってて力が欲しいか?欲しければくれてやるてシドのARMSごっこで助けられてる
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:36:01.53ID:1dmqmnNI0
>>248.249
よく肉塊から女だけを選んだなw
2023/01/02(月) 16:37:52.41ID:UP4mC7JM0
>>251
もう少しアニメをよく見ようね
2023/01/02(月) 16:38:39.23ID:klhDBqtD0
>>251
女を選んだわけじゃなくて悪魔憑きは女しかならない
2023/01/02(月) 16:47:47.54ID:V6yyPDlMr
肉塊になってたのはアルファだけだろ?

アニメでネルソンがアルファの顔を見て、お前はエルフの悪魔憑き!実験に耐え切られず死んだはずでは!?って驚いてたじゃん

シドに助けられる前のアルファはディアボロス教団に捉えられてミリアちゃんみたいな事されてたって訳
2023/01/02(月) 16:51:25.99ID:FX6WGwtt0
>>254
ネルソンが何で死んでないんだて反応した所どういう理由で驚いてたかはまだ原作で明かされてねえぞ
2023/01/02(月) 16:56:55.54ID:+iElql71M
アルファが悪魔憑きを次々にシドの所に連れてきてたのか
単にシドの気まぐれで助けたにしては数が多いなと思ってたんだ
2023/01/02(月) 17:01:45.52ID:V6yyPDlMr
>>255

https://i.imgur.com/8RIZ3dI.jpg
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:02:34.95ID:urSFTlge0
今じゃ近隣の悪魔憑きのほとんどがシャドウガーデンに回収されて教団で枯渇
2023/01/02(月) 17:05:42.48ID:IL5ZAiQB0
悪魔憑き治せるのシドだけ?
何百人もやったら飽きてそうだしメンバー数把握してなかった感じだからアルファもできる?
2023/01/02(月) 17:06:47.81ID:FX6WGwtt0
>>259
アルファイプシロンが治療できるよ
2023/01/02(月) 17:08:33.66ID:icaPwIDU0
>>259
大したネタパレでもないから言うがアルファとイプシロンはできるよ、というかシドが悪魔憑きで治したのは姉と七影とあと二人だけ
2023/01/02(月) 17:09:04.90ID:JXFNPkOXa
>>259
かげじつでイータの発明品を使って高速で治療できるようになった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-2gPW)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:35.78ID:zuex0By5p
ソシャゲがフルボイスでアニメで教えてくれてない細かいこと教えてくれるからYouTubeやらでストーリーおうのもいいぞ
2023/01/02(月) 17:44:43.79ID:PVYwQD9ia
>>244
あそこはシド君のアレをカットしてほしくなかったな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-fcnj)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:02:51.39ID:xa+Du5i+0
>>263
あのゲームもうちょいグラが良けりゃな
2023/01/02(月) 18:07:48.13ID:FX6WGwtt0
>>265
グラフィックの設定高にしたらそこそこ良いグラフィックじゃない?
2023/01/02(月) 18:10:11.88ID:0hklwlv80
今2話見てるけどハゲの扱いが酷いな
家族写真も親父の顔写ってないし
2023/01/02(月) 18:12:44.49ID:FX6WGwtt0
ハゲに厳しいアニメだからなこれ
2023/01/02(月) 18:14:22.66ID:enAcrZ180
確かに
今時ハゲネタ多用し過ぎと思ったw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-fcnj)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:20:09.66ID:xa+Du5i+0
>>266
そうなんだ
YouTubeしか見てないけどあれは最高画質じゃないの?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:41.58ID:urSFTlge0
原作ハゲ
https://i.imgur.com/mvSvSeV.jpg

こえでハゲを使わなかったら嘘だろ
2023/01/02(月) 18:27:53.18ID:PVYwQD9ia
>>270
ここで聞くなよ
どれかもわからぬのに誰が答えられるって言うんだ
2023/01/02(月) 18:28:44.01ID:BWhuS0Hp0
なんでアルファを助けた時に、怪我してないか全身くまなく確認しないんだよ。男の風上にも置けないヤツだ。
2023/01/02(月) 18:29:25.28ID:KfCD5KTy0
>>271
イプシロン胸小さく無い?
魔力が使えないから?
2023/01/02(月) 18:37:18.45ID:wFb71gT40
陰マススレは無いんか?
2023/01/02(月) 18:40:36.39ID:JXFNPkOXa
>>271
SM部屋かな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:55.47ID:urSFTlge0
>>274
他もそこまでじゃないだろ

漫画アニメは胸をでかくかきすぎなだけ
2023/01/02(月) 18:49:33.83ID:PVYwQD9ia
>>275
自分で探せ馬鹿

【カゲマス】陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1672395121/
2023/01/02(月) 18:53:42.31ID:Mebijhel0
>>274
しっかり盛ってるよ
絵的に上の方になってるように見えるだけで
基本ケツにしても盛らないと身体自体がガリガリで貧弱になるし
2023/01/02(月) 19:13:07.97ID:0jAetzJz0
>>257
ハゲのハゲ隠し
2023/01/02(月) 19:29:25.94ID:wFb71gT40
>>278あるんか
久しぶりにツンデレを見た
2023/01/02(月) 19:30:45.84ID:klhDBqtD0
そのうちジェイソン・ステイサムやヴィン・ディーゼルみたいなカッコいいハゲを目指してたけど志半ばで死んで転生した主人公が活躍するスピンオフ、「ハゲの実力者になりたくて」が始まってハゲが大人気になるし!
2023/01/02(月) 19:34:28.56ID:0hklwlv80
>>271
アルファのSM嬢感ハンパない
アニメは覆面しなくて正確だわ
2023/01/02(月) 19:41:29.89ID:yDtqiO6cM
>>260-262
イプシロンもできるのか
さすが緻密はネダじゃなかった
3人の過去回想でもイプシロンだけシャドウ映り込んでたのはそういうことか
2023/01/02(月) 20:09:25.13ID:Dlr3+18Ia
来週スパイ教室とコラボしそうだなKADOKAWAファンタジア小説だし
2023/01/02(月) 21:22:56.30ID:zBCTV/3a0
アニメでゼータとイータが活躍する日はくるのだろうか
特にゼータはある意味七陰のなかでも最も深い闇を心に秘めてるようだし
少しでもいいからアニオリで見てみたい
2023/01/02(月) 21:23:34.35ID:4GL/75890
>>257
ゲームのストーリーがそれまでの小説やコミックより詳しくなってるんだよな
2023/01/02(月) 21:36:56.72ID:DnAtr5Hqd
ゲームの出来もほんといいわ
入学までの空白期間だけを期待してやりはじめたけど
メインストーリーもアニメの補完してるからアニメの後でも楽しめるし
かげじつはメディア毎の特性活かした使い分けがほんと上手く出来てる
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b1a-Rw9z)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:05:47.22ID:ES0cBYNL0
アニメ1話のCパートがまだ未刊の6巻の場面の可能性あるから
ひょっとしたら3期まで見据えてる
2023/01/02(月) 22:23:23.54ID:zBCTV/3a0
あそこ、よくガンマが皆と一緒に飛び出すこと出来たよね
それとも後でやはりバランス崩して地面に激突するのだろうか、勿論何時ものように鼻血で済むw
2023/01/02(月) 22:40:09.35ID:rvZXtpkHa
ぶっちゃけ本編よりかげじつ延々と続いて欲しいと思ってる
2023/01/02(月) 23:02:58.06ID:Y1pbUEM20
イータとかもシャドウにべた惚れなんだろうか
2023/01/02(月) 23:10:31.40ID:K8ydKFDk0
シドに肉体関係迫る七陰はおらんのか?
2023/01/02(月) 23:18:49.96ID:7X4MJ/o70
>>292
自分もめっちゃ気になってたけど
カゲマスじゃ遠慮がない友達感覚っぽいな
原作はシャドウからイータへの印象はあるけどイータからシャドウはほぼゲームと同じ
2023/01/02(月) 23:22:09.57ID:SacwjJWnr
シェリーってシドくんの正体に気づいてる?
2023/01/02(月) 23:27:23.12ID:PVYwQD9ia
>>295
ご想像にお任せします
2023/01/02(月) 23:41:40.49ID:Dlr3+18Ia
アルファには相手の記憶を読む青い目の能力があるからな
2023/01/02(月) 23:50:15.94ID:rvZXtpkHa
>>292
デレてるとこなんて見たことないしなぁ
基本引きこもってるやつだし
極力一人でいたいやつじゃないか
ニート的な思考であれば、シャドウは養ってくれてる家族みたいにしか見てない気がする
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b1a-Rw9z)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:05:06.60ID:Ienxce2G0
イータは解剖したいほど愛してるぞ
2023/01/03(火) 00:16:50.74ID:oAxTerFs0
シドは、セックスする機会が沢山あるのに手を出さない。
2023/01/03(火) 00:17:38.07ID:s0YSuwfSM
解剖…
そんな愛され方嬉しくない
2023/01/03(火) 00:19:16.07ID:aJz0j+QEa
陰のええ血
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-ObnP)
垢版 |
2023/01/03(火) 01:38:13.27ID:pTZHfrqw0
俺がシドだったら毎晩日替わり
朝は目覚めのフェラーリからの、、、ってやるぞ
2023/01/03(火) 03:29:57.27ID:5krEKPpE0
女に興味ないから成り立ってるみたいなとこあるしな
2023/01/03(火) 06:09:49.78ID:y6MRrlvI0
性欲爆発するはずの思春期男子なのに性欲消滅するほどの陰実への強い願望あってこその
強者たちを軽くあしらえる強さやアトミックなわけだしな
2023/01/03(火) 06:17:26.66ID:qpcwUSLf0
ファイールズが歌ヘタクソすぎてがっかりだった
瀬戸か水瀬がずっと歌っててくれ
2023/01/03(火) 08:21:35.86ID:Rd3nl9pC0
いのりんはキャラ声で歌ってないので微妙
ファイルーズはちゃんとキャラ声で歌っているので評価高い
2023/01/03(火) 08:24:09.76ID:8pp4tDbIa
ガンマとかの獣人って尻尾デカイよね
シャドウじゃなくても尻尾掴んでみたくなるわ
2023/01/03(火) 08:36:15.87ID:YkgVFqbH0
>>306
キャラソングはそのキャラが歌ってる用に感じられるかが最重要ですのでー
2023/01/03(火) 08:42:52.16ID:3/ts3nMA0
あの歌で下手とか言ったらアニメなんて観れないぞ
2023/01/03(火) 09:13:49.09ID:aJz0j+QEa
>>308
アナルプラグでも挿してるのかな
2023/01/03(火) 09:18:35.36ID:CTFmqSwOr
>>264
温泉回見ながら読んでたせいで
シド君のアレをカット
の部分がエクスカリバーの事にしか思えんかったです
2023/01/03(火) 09:24:57.39ID:kTFS12Ux0
アレクシアなら物差しでシドのアレを測定して
「平均未満ね・・・」とかやりかねない
2023/01/03(火) 09:35:40.48ID:8WpKpaf10
暇でラノベの4巻読んだけど
漫画の最新刊の話の後か西野さんの話で4巻に掲載されている
それがアニメの1話で放送されてる時点で既に2期ありきで
ゲームのセルラン良かったからほぼ2期確定なんじゃね?
それに気づいたらオラワクワクして来たぞ(´・ω・`)
2023/01/03(火) 09:38:06.85ID:WFjzOnl+d
ゲームのシェリーの勝ち演出は可愛い
アニメじゃもう出番無いの?
2023/01/03(火) 09:59:34.91ID:EuRdRBZAr
ないよ
2023/01/03(火) 10:09:56.89ID:VURslDKc0
一気見してて思った。
EDのキャラもっと増やして。
2023/01/03(火) 10:10:02.28ID:3ff9PTi+a
>>315
アニメにはない
2023/01/03(火) 10:25:03.91ID:/fD1siiR0
クール跨いで、新OPやEDはあるのだろうか
2023/01/03(火) 10:36:58.53ID:8WpKpaf10
OPは変わらないと監督が言ってた気がする
EDは七陰がループした時点であのままでしょ?
2023/01/03(火) 10:43:57.19ID:EuRdRBZAr
>>318
書籍でも出る気配すらないだろ
2023/01/03(火) 10:47:20.89ID:txDTeFpY0
きっとディアボロス第1席蹴落としてラスボスとしてシドの前に立ち塞がってくれるさ
2023/01/03(火) 11:03:57.45ID:aJz0j+QEa
色欲のシェリー
2023/01/03(火) 12:09:48.44ID:uZfiCCVM0
シェリーはアニメどころか原作でもこれ以降全く出番ないからな
2023/01/03(火) 12:19:15.29ID:MwfrG9CW0
どんどん空いていってるラウンズの席に着席するか
自力で真実にたどり着いてシドのピンチに現れるか
ベタに悪魔憑き発症してシャドーガーデン入りするか
2023/01/03(火) 12:23:41.47ID:mLyHcGDyH
原作やコミカライズ読んでる人が漫画ではアニメみたいな不穏な顔はしてなかったって言ってたの見たし
シェリ先このまま消える可能性も充分あるよな
連載がこれからも長く続いて作者が思いついたら再登場するかもだけど
あるいはアニオリで違う展開になるとか
2023/01/03(火) 12:37:48.19ID:2hmaZhP70
シェリーが義父の仇がシャドウでその正体がシド君でって凄い美味しい立場にあるのはわかるんだけどさ

シェリーはアーティファクトの解析ぐらいしか役に立たないし、ディアボロス教団にはネルソンみたいに解析しなくてもその当時の研究者みたいな上位互換がいて役に立たない

学術都市で実力を手に入れるにしてもそれ何年後ですかね……ってレベル

さらにシャドウ様絶対許さん!とかアイリス姉様とダブるから現在アイリス姉様と共闘してるならともかく、自分から舞台のミドガル王国立ち去ってるしね……
2023/01/03(火) 12:52:15.40ID:mLyHcGDyH
シャドウが義父の敵!って勘違いさせるようなムーブも、残酷な真実は伝えず復讐心でも生きる気力を持たせる一見優しい選択のようで
母の敵のために人生を更に費やすピエロになってしまうのが哀れな結末よね
2023/01/03(火) 13:09:34.48ID:55pTl0l+0
ベルセルクの復讐誓った少女みたいに二度と来ないかもしれないけどメタ的にはソシャゲで再登場させるためもあって2期以降に活躍の場が設けられる可能性は考えられる
2023/01/03(火) 13:10:30.93ID:v9vVbr4v0
>>307
水瀬キャラ声で歌ってるだろ
ベータが幼い時もしくはブリッ子してる時の声だぞ
2023/01/03(火) 13:58:47.35ID:55pTl0l+0
お姉ちゃんさらった人の娘が4話でアルファに消滅させられた悪魔憑きだったのね
2023/01/03(火) 14:14:06.18ID:MwfrG9CW0
あの怪物に片腕しかなかったのは
もう片方の手でずっと父親との写真が入ったペンダントを握りしめてたから
2023/01/03(火) 14:31:53.07ID:rws+1j/R0
ディアボロス教団のシャドウ抹殺計画に絡んでないと出せる余地ないよシェリー
2023/01/03(火) 14:40:04.21ID:9M93M+EJ0
主人公補正がなかったら、シェリーが真実を知ったとしても義父>シャドウだと思うわ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:43:23.55ID:/lbe9PBBp
ここにいる理由がなくなったと言っていたから
すでにシドはここにいる理由になってない
たった1人の家族を殺された現実には、恋の季節は終わったんだろう
2023/01/03(火) 14:51:36.93ID:nl0igzFc0
アニメ化を機に色んなキャラが再登場するようになってるからシェリーもどこかで出そう
下手したら教団にスカウトされてラウンズなってそうだけどそれじゃあまりにも可哀想だから再登場したらラブコメしててほしい
2023/01/03(火) 15:05:22.13ID:YkgVFqbH0
シェリーはアーティファクトの解析と調整とかやれるので
シャドウガーデンに来ればイータの相棒として活躍しそう
そういうの見たいんだよね
2023/01/03(火) 15:14:36.06ID:MwfrG9CW0
そういや原作4巻で解析が必要なアーティファクトを大量に入手したな
ミツゴシみたいなフロント企業を作ってそこにシェリー先輩が就職してくるとかな
2023/01/03(火) 15:20:08.39ID:9M93M+EJ0
アレクシアは勝手にベストな形で救われたけどシェリーはそんな事ないからな
シドだってシェリーのことどうでもいいし、味方にするなら偶然でも何でもいいからシェリーを救ってあげるイベントがないとね
2023/01/03(火) 15:23:32.02ID:UIlMZvP00
シェリーとか何と言うか「勿体ない」が残ってる感じか好き
ジャンプとかだと余すことなく回収しようとして蛇足感が出ちゃったりするけど
2023/01/03(火) 15:42:42.73ID:/fD1siiR0
>>339
普通の精神強度だと助けられる前にどうにかなってたけどな
2023/01/03(火) 15:48:06.52ID:mLyHcGDyH
>>340
わかる
伏線というか全てが意味を持って本筋に絡まなくてもいいと思う
留学して学者になって功績を残したけど何も為せませんでしたでシェリーの物語は終わりでもいいと思うんだよね
2023/01/03(火) 16:02:59.57ID:5krEKPpE0
>>340
すげーわかるわ
少数キャラを深く掘り下げていくよりも広く浅くの方が世界観に広がりが出て好き
陰実好きな人はたぶんよう実も好きだよな
2023/01/03(火) 16:37:44.04ID:nl0igzFc0
原作の話ならよう実はまだ読んだことないけどブギーポップと戯言は同系統かもしれない
ラノベはヒロイン人気が大事だから同じ主要人物で話が進む作品多くてこういうタイプはあんまり見たことない
2023/01/03(火) 16:57:27.41ID:SRFU1erWM
女性のラウンズって、おった?
2023/01/03(火) 17:52:18.25ID:r6AFc/PV0
広く浅くいくなら後々本の著者で名前が出てくるとか
サラッとした感じで登場すると熱いな
お前そんなことやってたんけ!ってなる
2023/01/03(火) 18:08:32.32ID:/fD1siiR0
>>344
ひたすら主人公中心、
ヒロインは数だけはいて初登場時(≒主人公に釣られるまで)は露出が多いけどそれ以降は空気化する作風は、
なろうならそれなりに確立してる
アニメ化作品だとスマホやデスマや八男みたいなタイプ
2023/01/03(火) 18:10:43.44ID:DLbBKiM+0
原作とか知らんのだけど、この主人公って全然エロくないよね
身内のやつらはともかく、ローズとか個人的にはめっちゃ我慢できなくなるやつなんだが
2023/01/03(火) 18:13:46.20ID:WrWpFUMYa
エロに使う無駄な時間があるなら陰の実力者になるために使いなさい
2023/01/03(火) 18:16:09.19ID:9M93M+EJ0
シャドウ様ってストーリーで登場してない部分では、ずっと己を高めるために修練してるんだろうな
なんでか性欲もないし悟空みたいなタイプだろ
2023/01/03(火) 18:31:54.93ID:aJXuRioH0
結局、温泉でシドのアレはギンギラギン状態だったのか、チョロン状態だったのか?
アレクシアの表情からするとギンギラギンの様だけど、会話だとチョロンみたいだし。
チラチラと見せてたのに、チョロンだったらアレクシアも屈辱だな。
2023/01/03(火) 18:37:46.98ID:nl0igzFc0
>>347
スマホやデスマはまだ見てなくてオルガくらいしか知らないんだけど
デートアライブや盾の勇者に近くないか?
登場した後空気化するだけならラノベが大体そうな気がするけどもしかしたらメインヒロインがいない作品なのかな
2023/01/03(火) 18:39:00.48ID:MwfrG9CW0
血流操作でみみず形態とエクスカリバー形態を自由自在に操ってみせたんじゃないかな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de47-3n1e)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:40.36ID:f3r4dSxR0
スマホに並ぼうと思ったらぱんつ空中庭園くらいのぱんつめせてくれないとな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-NspZ)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:34.23ID:KbuKu4AQ0
>>351
ギンギンで更にタオルで股間バシン!だ
2023/01/03(火) 18:47:52.77ID:venYa2Ir0
>>350
悟空は子供居るし普通に性欲あるだろ
2023/01/03(火) 18:50:22.71ID:DLbBKiM+0
アレクシアもタオルでバシンやってたと思うけど
女は結構ビクンとくるものあったんだろうなとあの時思っていた
2023/01/03(火) 18:50:24.37ID:55pTl0l+0
アプリのやつトークやキャラストやイベストはかなり満足なんだけど原作者執筆が売りの七陰ストーリーがなんか状況説明が長いからかな?冗長に感じる
後半になったらそんなこともなくなるのかな
ストーリーはどれくらい本編でもある話と思っていいんだろうかクリスマスイベとかは時期的にパラレルとして
2023/01/03(火) 18:55:04.01ID:YkgVFqbH0
イベストはifとかじゃなく
しゃどーがいでんとかと同様の二次創作アンソロジーだよ
2023/01/03(火) 18:57:33.99ID:9M93M+EJ0
>>356
家族を作るために子作りしたって感じじゃね
精神と時の部屋10年コース行けるとしたら10年女に触れなくても余裕で行っちゃうでしょ
2023/01/03(火) 19:00:27.23ID:nl0igzFc0
>>358
七陰列伝は原作者が監修してるだけじゃなかったかな
書き下ろしはメインストーリーの方だったような
アニメ終わった後追加されるメインストーリーが原作者書き下ろしになるんじゃないかと思ってる
2023/01/03(火) 19:10:20.89ID:55pTl0l+0
>>361
そうだったのか
メインストーリーの方はボイコミの小説版みたいな感じで結構よかったからそれっぽいな
2023/01/03(火) 19:11:54.85ID:YkgVFqbH0
>>361
メインは19章で終わりでしょ
2期が来るまでは更新なさそう
2023/01/03(火) 19:14:04.03ID:55pTl0l+0
今のペースだと20話までで原作ストックかなり使っちゃいそうだし2期あるとしても相当あとにならない?
2023/01/03(火) 19:18:21.82ID:ijR+xy880
七陰列伝をアニメ化すれば良いんじゃね?
ドラゴンと戦いがあったりアニメで観てみたい
2023/01/03(火) 19:21:56.40ID:YkgVFqbH0
>>364
原作は5巻まで出ててアニメは2巻まで
二期は問題ない
2023/01/03(火) 19:24:10.88ID:55pTl0l+0
>>366
まじかアナスタシアに辻斬りされる所までで1巻消化してた思ってたわ
かなり丁寧にアニメ化されてたんだな
2023/01/03(火) 19:24:21.40ID:nl0igzFc0
>>362
アニメ映像使ってたのが他と同じくノベルゲーム方式に移行しそうではあるけど楽しみ

>>363
自分もそう思ってたんだが書籍5巻にそう書いてあった
なろう版のお知らせでも似た感じのことが書いてあった気がする
2023/01/03(火) 19:36:21.13ID:YkgVFqbH0
>>368
ちゃんと読もうぞ
https://i.imgur.com/0aPNL0H.jpg
https://i.imgur.com/e9KTBN8.jpg
2023/01/03(火) 19:39:19.32ID:MwfrG9CW0
アルファとベータはフィギュア化か
イプシロンは超合金で出るのかな
2023/01/03(火) 19:44:34.59ID:/fD1siiR0
乳が着脱可という斬新なフィギュアになるよ
2023/01/03(火) 20:01:38.96ID:nl0igzFc0
>>369
読み間違えてるかな?
ごめん反論するつもりはないが正しい解釈ってなんだろう
メインストーリーに書き下ろしが追加されるという読んで字のごとくの意味に見える
2023/01/03(火) 20:02:33.45ID:s5ti9gHPM
乳を外すと「何か見た?」って聞かれる機能を付けよう
2023/01/03(火) 20:02:42.94ID:9oOjwXcI0
>>356
悟空は睡眠中とかにチチに何かされただけだからな
本人は何やったらガキが出来るか知らなかったし(ベジータとの会話より)
2023/01/03(火) 20:06:36.15ID:l0tfuQcia
乳に何かしたか?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-jRTn)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:10:31.06ID:6lxytEbL0
>>369
ほんと、くだらねーことしてねーで本編かけやとおもう
2023/01/03(火) 20:29:55.76ID:YkgVFqbH0
>>372
うん。読み間違えてる。
ストーリー補足として書き下ろしが加えられていることがある
例えば1章2話のこの部分とかを指している
https://i.imgur.com/yDwqVAq.jpg
2023/01/03(火) 20:51:44.37ID:nl0igzFc0
>>377
書き下ろしシナリオってそういうこと!?
そんなまさか…
でも確かにそれも新規シナリオだわ
丁寧に教えてくれてありがとうございます
2023/01/03(火) 21:46:47.43ID:rws+1j/R0
シャドウ様で衝撃的だったのは現在進行形で強くなり続けてる事
最強キャラがパワーアップし続けるのズルイよ
2023/01/03(火) 23:14:55.71ID:txDTeFpY0
スライムでハンドグリップ作って授業中にニギニギしてる位だからね
手足にも重り着いてるかも知れない
2023/01/03(火) 23:25:48.05ID:uqbNXXOrM
剣とバールの二刀流が見たいよー
2023/01/03(火) 23:45:24.55ID:YKbVRgsT0
万策尽きる作品多いのに、年末年始でも休止しないこの作品は大した物だな
2023/01/03(火) 23:57:13.24ID:55pTl0l+0
アナスタシアや姉さんは戦力としては活躍できないのかなぁって思ってたけど英雄の血継いでるから魔力暴走の治療出来たら七陰並には強くなれる可能性はあるのか
2023/01/04(水) 00:04:46.38ID:t+NnwYog0
665までのナンバーズ全員そうだべ
2023/01/04(水) 00:36:44.50ID:yzv6gJRF0
てかいい加減にアナスタシア言うのやめれ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/04(水) 00:41:48.57ID:qWyiV+/50
アナスタシア is 誰
2023/01/04(水) 00:51:44.58ID:GJEBp2/s0
>>386
帝政ロシアの公女

よく「革命を逃れて生き延びた」と義経みたいな事を言われる人
2023/01/04(水) 04:26:53.84ID:llQthslv0
>>382
収録だいぶ前だから完パケしてると思う
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/04(水) 05:13:55.88ID:qWyiV+/50
>>387
1㎜もこのアニメに関係無さすぎて謎は深まった
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/04(水) 05:15:02.92ID:qWyiV+/50
>>388
ソシャゲセット販売するのに完パケじゃないわけがない
2023/01/04(水) 05:36:37.80ID:zYFk3xTE0
>>390
おまえそれエンゲージキスの前でも同じ事言えるの?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/04(水) 05:49:48.20ID:qWyiV+/50
>>391
そんなどこぞのコンサル詐欺で失敗前提で失敗した企画の名前だされても
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-hdbX)
垢版 |
2023/01/04(水) 05:57:45.53ID:y0njNSYo0
ハゲはクラウド・ストライフの超究武神覇斬をくらえ!
2023/01/04(水) 06:58:22.50ID:71i9JIQDM
>>379
シドって今も鍛錬を続けてるのか
アトミック使える時点で上限に達してる気がするが
どこまで強くなれば気が済むのかな
2023/01/04(水) 07:09:23.03ID:kxhWtqTR0
>>394
すげー強いね武の頂きを極めたんじゃね?って言われた時に「天辺まで登ればまた次の頂がある」みたいなこと返してたよ
2023/01/04(水) 08:08:13.15ID:r1fxh+U9a
>>376
書いたやん
発売したやん
2023/01/04(水) 08:32:45.61ID:faU7NDDr0
>>394
強くなったといっても時間操作したり、世界改変したりとかいった
敵の前では無力てないかな・・・
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:33:37.61ID:Ha9EOgAU0
俺も朝からアレクシアに抜きまくられたい
2023/01/04(水) 09:56:58.79ID:xDg7mGBc0
陰実がAT-X2022アニメランキングの20位すら入れなかった件について。
なんでやねん!
2023/01/04(水) 10:05:09.36ID:Wjzj6LCx0
>>399
下半期のトップ10には入ってたから…
2023/01/04(水) 10:36:18.90ID:VEjoSXQIa
dアニメ週間ランキング4週連続1位だから売上はトップクラス
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:53:26.46ID:qWyiV+/50
配信ではトップ独走中だよな
2023/01/04(水) 11:06:02.31ID:L3XqLNjaa
今は配信の時代だもんな
配信が楽すぎてわざわざ買おうと思わなくなったもん
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:12:15.99ID:qWyiV+/50
ブルーレイだの4k8k高画質がーとか出てわかったことは
誰もアニメにそんなものを求めて無かったってことだな
2023/01/04(水) 11:14:05.50ID:1sY7OIRx0
二極化してる感じだと思うけどな
PCやスマホの画面と音で満足してる若者の声がでかい上にこの層が年取っても見れたら何でもいいってなるだけだし
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:24:33.92ID:qWyiV+/50
人間の目で視認できないレベルの微細とかアニメに求めて無いし
それを自宅でどんな大画面で見るのかというか円盤ばかり積むばかりでどうしろっていう

VHS録画時代のアニメがネット配信になったおかげで
やっとVHSデッキを捨てたわ
2023/01/04(水) 12:56:04.94ID:LGd7eXXvM
ようやく今日から再開か
冬アニメは異世界ファンタジー多すぎて
陰実がないと精神の均衡が保てない
2023/01/04(水) 13:00:40.22ID:rMzFqKXL0
今日から再開というか
前回から1週間の放送だから
途切れず放送は偉い!
2023/01/04(水) 13:11:50.93ID:xw4Bz1VTM
そういやハゲの実力者が溢れたのは先週か
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:28:19.55ID:qWyiV+/50
メガネをかけたままやらせてくれ

それが言えないのがヒラコーの限界
2023/01/04(水) 14:04:17.72ID:Wjzj6LCx0
BDは見てすぐ分かるような作画修正果たしてあるのかどうか
基本絵が綺麗だからヴァイオレットさん対シャドウとか混浴とかくらいしか盛れそうなところ思いつかない
2023/01/04(水) 14:11:13.67ID:sJfO/+dn0
エクスカリバーは地上波とAT-Xで違うらしいか見てないから良く知らん
学園編で力尽きたのか
11話以降動かなくなったのでカット増えていればいいが
恐らく完パケだから追加など無いだろう
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:12:08.05ID:Ha9EOgAU0
アニメとアレクシア王女はコメディーにありつつあるなw
2023/01/04(水) 14:19:12.63ID:xDg7mGBc0
アレクシアはエロネタ要員。
2023/01/04(水) 14:41:23.57ID:IMtbwFe+0
中の人もエロネタ要員だしな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:01.75ID:Ha9EOgAU0
ゲスでえろにたじろぐアレクシア好きだわ
2023/01/04(水) 14:47:15.73ID:9WyjBGATM
髪がないならスライムで頭部装甲を盛ればいいじゃない
パンがないならお菓子を食べればいいじゃない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:47:24.65ID:Ha9EOgAU0
これってプランダラとストーリー似てる?
2023/01/04(水) 14:51:13.01ID:t+NnwYog0
貴賓席で、人目をはばからずナツメ先生の足を踏みに行くアレクシアさんが好きです
踏まれたベータの表情を含めて、コメディ的にはあのシーンが最高
2023/01/04(水) 15:00:07.88ID:h7KfTTLua
>>418
オリヴィエ=プリンか
過去の話に限れば似てるかもな
2023/01/04(水) 15:15:55.89ID:CdmbFw1/0
>>412
完パケだっけ?
監督が現場忙しいって言ってたような
作画も間に合ってなさそうなとこあるし
2023/01/04(水) 15:33:39.94ID:G4Qxm2ACM
シドはモブモブ言ってるけど、
実際演じてる事はモブキャラじゃなくて雑魚キャラだと思う
2023/01/04(水) 16:07:16.95ID:oOc62u62p
アルファ→シャドウ、シド
ベータ、ガンマ→シャドウ様、シド様
デルタ→ボス
イプシロン→主様
ゼータ→主
イータ→マスター
2023/01/04(水) 16:15:54.76ID:llQthslv0
配信で見やすくなったのはいいけど
その反面一般人ウケするアニメばかりが評価されるようになってオタクには辛い時代になった
スパイファミリーみたいなのは退屈で仕方がない
2023/01/04(水) 16:21:51.68ID:h7KfTTLua
>>424
あまり他のアニメの話はしなさんな
アニメならなんでも話せるスレってなかったかな?
2023/01/04(水) 16:22:09.57ID:bxZoBRi1p
>>377
これくらいが可愛いよね

アニメ オバさん度1
本表紙 オバさん度100
2023/01/04(水) 17:20:17.71ID:iPOp2FzN0
アレクシアは貴重なツッコミ要員なんだよな…
2023/01/04(水) 18:09:51.20ID:1WYstvHH0
なんで学食にウドンが有るんだろう?妙に和風な所が有るし。
まさかの夢オチ?
2023/01/04(水) 18:15:20.56ID:SXh15Uyt0
「陰の実力者になりたくて!」
◤第14話 今夜放送◢
「君の嘘、君の願い」

◤放送◢
AT-X 22:30~
TOKYO MX 23:30~
KBS京都 24:30~
サンテレビ 24:30~
BS日テレ 24:30~
◤配信◢
ABEMA&dアニメ 23:00~

陰実は全20話で放送!
後半戦もよろしくお願いします!
https://twitter.com/Shadowgarden_PR/status/1610561965642092545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/04(水) 18:15:32.94ID:oxSI3sGx0
陰の叡智に浸食される異世界
2023/01/04(水) 18:27:08.22ID:CdmbFw1/0
>>429
楽しみだが不安もあるな
120点期待して80点以下だったら滅茶苦茶叩かれる
自分もハードル下げてるつもりでも_| ̄|○ってなりそう
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2023/01/04(水) 18:34:15.01ID:/jiyiQwXp
>>428
学食の入り口にあるマーク見ると出どころがわかる
2023/01/04(水) 18:46:07.10ID:4f+98hTd0
自分で無能を演じて
負けるって思われるのは当たり前なのに……バカなの?
2023/01/04(水) 18:49:14.78ID:TIraftsE0
>>433
こいつモブのくせに大口叩きやがってw
からの~
ってのが好きなんやろ
2023/01/04(水) 18:59:06.49ID:Wjzj6LCx0
>>431
アトミック回の脚本家を信じろ
あとは静止画にさえならなければ大勝利だ
2023/01/04(水) 19:19:08.44ID:FzenOpnE0
アトミック回は音響監督の手柄のような気がする
2023/01/04(水) 20:23:24.24ID:llQthslv0
予告みた感じ戦闘後のギャグパートも多そうだから楽しみ
2023/01/04(水) 20:47:50.29ID:Gx7JNL/ea
>>433
戦闘中にモブを演じてるように見えたのか?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-2gPW)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:03:25.01ID:UJl4ReO2p
ちゃんと人気あるのかよかった
アプリの企画もあるし原作者も投げることはないだろう
こういうのエタるのだけが本当に心配になるからな
2023/01/04(水) 21:37:31.00ID:oqGhgyYMa
年末年始も休まず放送してくれるの嬉しい
今日神回っぽいからすごく楽しみだわ
2023/01/04(水) 21:43:53.98ID:llQthslv0
エタるような作品ってそもそもこんな大規模展開してないから無駄な心配だろ
作者に不幸があった場合は仕方がないし
2023/01/04(水) 22:09:46.87ID:sJfO/+dn0
アトミック楽しみ
2023/01/04(水) 22:56:15.56ID:H8InQbWx0
思いの外切ない別れだったな
やっぱりアウロラさんが魔人ディアボロスだったのね
2023/01/04(水) 22:59:46.35ID:5dS1mYW30
AT-X 14話

まったくこれだから頭髪の不自由な方は。「頭(頭髪の量)がおかしいんじゃないのか!?」って自責にしか
聞こえない。そんななか2回目のアトミック来たね。ところで前々から思っているのだけど、誰か一度
シドに訊いてみて欲しい、「アー・ユー・アトミック?」って。シドはなんて言うだろう。
しかし今回、お気に入りのデルタは出番がちょっとだったな。
2023/01/04(水) 23:01:00.22ID:H8InQbWx0
2回もお股スパーンとかお気に入りかよw
アレクシア王女も中々いいキャラだわ
2023/01/04(水) 23:02:25.21ID:+L21JBN30
BSで今度はヘッドホンでアトミック聴いてみるか
2023/01/04(水) 23:28:28.87ID:mwYY9sw50
アイリス「シャドウガーデンは悪」
2023/01/04(水) 23:29:09.50ID:8tsTbiYG0
先行で見たけどドMケツハット名前がひでぇw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-Rw9z)
垢版 |
2023/01/04(水) 23:31:04.60ID:uQhvFCs90
後半はアニオリ多くて丁寧にしてて好感持てるな
盛って上げた方が喜ぶ、はじけることもあるけど
かげじつ!も安定して面白いな
2023/01/04(水) 23:33:03.87ID:lJSYxTFaa
ドMケツバット
2023/01/04(水) 23:38:47.30ID:FzenOpnE0
アルファにドエムケツハット言わせんなよw
2023/01/04(水) 23:49:50.05ID:TIraftsE0
き きしょい! きもちらわりぃいいい
2023/01/04(水) 23:53:48.97ID:VENCYLpM0
なんか説明セリフ一気に増えてスピード感なくなっちゃったな
2023/01/04(水) 23:57:21.21ID:nuNjRMhgM
主人公らしからぬ行動でハゲにドン引きされとるやん
2023/01/04(水) 23:58:02.62ID:bGXU5XHw0
サウナシーンのアレクシア王女の背中が想像してたより筋肉質だった
考えてみたら魔剣士として鍛えてるのだからこのくらいは当たり前か
こういうこだわりはいいね
2023/01/04(水) 23:58:48.38ID:jaGqAALK0
あれMXだとかげじつやらんのか
2023/01/05(木) 00:03:50.00ID:JNB5fbCjM
今回も入浴シーンえちえちだった
そしてまさかのアレクシアのスパーンがw
2023/01/05(木) 00:06:30.71ID:lJWIfyzJ0
ディアボロスの左腕を見つめていたシドの瞳に
アウロラさんの顔が映る演出がよかった
今回も見所が多かったなあ
2023/01/05(木) 00:08:07.77ID:bBumYS+M0
いくら話聞いたからって現代家屋建てちまうてアルファさますごすぎやろ
2023/01/05(木) 00:09:58.05ID:ZvkRBTAua
オリヴィエちゃんの際どいアングルで元気になった
2023/01/05(木) 00:10:14.02ID:7BkNSwSra
イータが設計してるんじゃね
2023/01/05(木) 00:12:10.17ID:FEDQng+00
王女が驚愕してたが、シドのエクスカリバーってご立派なの?
2023/01/05(木) 00:12:14.94ID:Q5TcMjjj0
主人公必要ないものは削ぎ落としていったとかストイックなこと言ってる割に雑学知識多すぎやろ
2023/01/05(木) 00:14:11.24ID:WMIL79Nd0
>>463
本人的には必要なものだったんだろう
>雑学知識
2023/01/05(木) 00:24:37.71ID:I0XGyTD+0
不動産バブルのシーンなぜかツボに入った
2023/01/05(木) 00:28:14.38ID:A0r0NqgQM
アレクシアのグッズ化はないんかな
推しヒロインのようだが
2023/01/05(木) 00:28:29.31ID:Kt/82sGh0
やっと面白くなってきたな
2023/01/05(木) 00:34:20.29ID:p3iHt3b80
住民が避難するとアトミックがくる
2023/01/05(木) 00:35:19.44ID:1TwfmaDGM
>>453
次の章入ってるからね
2023/01/05(木) 00:45:43.71ID:SeMxIHmF0
アレクシアお色気要員になってるじゃんw
2023/01/05(木) 00:49:17.88ID:N15iM/D60
>>465
「不動産バブル」と言う概念をどこで覚えたw
2023/01/05(木) 00:50:21.70ID:WMIL79Nd0
>>471
そりゃシャドウが教えたんだろう。
2023/01/05(木) 00:50:36.09ID:p3iHt3b80
ジブリ映画みたいな別れ方だったな
最後キスするかと思った
2023/01/05(木) 00:57:09.46ID:lEjlgkzw0
このアニメはエロ回=作画サボり回だな
2023/01/05(木) 00:58:53.73ID:483MT6gM0
アトミック
パーンパーン
クソワロタわ
2023/01/05(木) 01:00:18.99ID:483MT6gM0
>>453
いやこれオレ原作見てない勢だけど車あったし石油採掘の前振りやろ
2023/01/05(木) 01:03:52.46ID:sixTOMOQ0
パーンパーン

フィンランドサウナではヴィヒタだよな!
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daa4-QT/H)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:05:46.06ID:PVEgiDCc0
知らせなくていいわ、あの方はわかっておられるはず
が毎回ツボる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-NspZ)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:06:54.82ID:FtW2u/t70
アレクシア、股間バーン!気に入ってて草
2023/01/05(木) 01:09:25.26ID:SeMxIHmF0
>>474
エロシーンは作画カロリー抑える為だけど
七陰全員出てたし登場キャラ多かったから
全体としてはかなり作画頑張った回だと思うぞ
2023/01/05(木) 01:11:36.96ID:WMIL79Nd0
>>476
イータは飛行船の設計図描いてたしヘリウムの採掘も念頭に置いてるのかも。
石油の採掘の延長線上にあるものだし
>ヘリウム採掘
2023/01/05(木) 01:12:16.20ID:hf59ZeF50
股スパーンお気に入りかよ
2023/01/05(木) 01:16:08.74ID:AShUEHQKa
>>463
ちょっとでも格好いいと思ったものは徹底的に学び取り入れる、そして妥協を許さない
2023/01/05(木) 01:47:08.94ID:J1uXQguna
>>462
言ってること的には普段皮被ってて寒いとちぢこまったりもするけど
勃つとそれまで見たものじゃない形態にもなるってのを実践して見せた気がする
何気にアレクシアの方チラ見してて大きくなってたんだと思ってる
2023/01/05(木) 01:56:46.52ID:tyQATMjW0
唐突に出たドエム・ケツハットの名
ほんましょーもないのに何故この作品だと笑ってしまうのか
2023/01/05(木) 02:03:03.97ID:nmql0rHq0
面白さの三割くらいが主役の演技な気がする
2023/01/05(木) 02:03:04.95ID:WMIL79Nd0
>>485
それ言うと(最近出てこない)友人ズの名前は「ヒョロ・ガリ」と「ジャガ・イモ」だしな……。
父ちゃんは「オトン」母ちゃんは「オカン」だし。

この作品メインキャラ以外の名前は基本ダジャレなんだと思う。
2023/01/05(木) 02:04:58.36ID:un6XUmMl0
作画は聖域編入って微妙になったように見えるなあ…
テロリスト編までは所々良い動きあったのだが
2023/01/05(木) 02:06:18.29ID:tyQATMjW0
わざわざ耳に近付けてアトミックと囁くのが面白過ぎるのよ
2023/01/05(木) 02:06:26.63ID:sixTOMOQ0
ふむ

シュバルツ・フォン・リヒテンシュタイン・ローエングラムみたいにキラキラしたネーミングで行くべきか
2023/01/05(木) 02:09:49.94ID:ZvkRBTAua
オリアナ王国宰相ドエム・ケツハットとかいうひどい名前のせいで
オリアナって名前までお尻穴から来てるんじゃないかと疑ってしまう
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:11:32.15ID:/3QR8A3B0
>>491
気付いてしまったか
2023/01/05(木) 02:11:39.95ID:Y3HDWa+j0
オリアナ確定な。
2023/01/05(木) 02:14:11.32ID:p3iHt3b80
>>488
5話くらいの作画戻ってきてほしいけど連続2クールでそれを求めるのも酷か
今海外が大変らしいし万策尽きてないだけようやっとるのかもしれない
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:18:43.89ID:/3QR8A3B0
キチガイのキチガイ戦術からのテポドンで周辺被害甚大からちゃんと順番に原作ストーリーを消化していくのいいぞー


「かげじつ!」オペレーション.11 「七陰はバブルの意味を理解したい!」【陰の実力者になりたくて!】
https://www.youtube.com/watch?v=YoMWQuSsrfU
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-jRTn)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:19:51.05ID:Cy4R8lxz0
>>494
何回同じ事書くの
2023/01/05(木) 02:37:32.77ID:p3iHt3b80
>>496
作画について書いたの初めてだぞ
直近でくだらんアンチコメしてるやつに絡まれたくないわ
2023/01/05(木) 02:47:39.18ID:hChzO8U+0
何でこんな作品が人気なんだ?おっぱいだけじゃん
2023/01/05(木) 02:49:50.26ID:WMIL79Nd0
>>491
一応というか実際にある欧州系の名前だからな
>オリアナ

かのエリザベス1世の別名がオリアナで、この作品も元ネタはそこからだろう。
2023/01/05(木) 02:50:56.59ID:J1uXQguna
つかシドは適当なこと言ってるだけのつもりなのに
周りは実際にその通りになってて、想像以上のことできるやつが育ってたりする
教団とかのことも適当に捏造したものなのに、実際そういうやつと対峙することになってるからな
ギャグもののつもりでやってても、実際シドの強さとかチートなとこまで行ってるのはガチというのが何かよくわからん話ではある
2023/01/05(木) 02:54:49.76ID:ocgukhtZ0
何が叡智だ!はやくエッチしろ!
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-76Rf)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:06:34.34ID:wWlZ43zU0
イプシロンとアレクシアの見分けがやっとつくようになりました
2023/01/05(木) 03:09:51.93ID:1xbmOQh/0
OPの最後で各章(?)のヒロインが順番にでてくるからあとはお姉ちゃんとローズメインやって終わりかな
OPの現代編みたいのはなんなんだろう
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:12:07.54ID:/3QR8A3B0
イプシロンとおうにょの見分けが付かないとかいうのがネタじゃないなら
マジで脳神経外科で異次元見えてないか精密診断されるべき
人類じゃ無いかもしれない
2023/01/05(木) 03:18:36.26ID:WMIL79Nd0
>>503
舞台を現代日本だとするならアルファたちの自認はあんな感じ(世を忍ぶ仮の姿を持ちながらどこからともなく現れる世界の脅威から地球を守ってる)で、それは例えるなら特撮のヒーローみたいな感じだけれども、シドの求めてるものはそれではない……
みたいな感じかな?
>OPの謎ワールド
2023/01/05(木) 03:20:30.07ID:p3iHt3b80
>>503
いわゆるOP詐欺
2023/01/05(木) 03:27:12.88ID:2y7aK1VKM
学生服七陰好きだから嬉しいけど無難なOPじゃなくて今の案出した人はなかなか肝っ玉座ってるね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:31:19.43ID:/3QR8A3B0
>>507
この監督てば原作ガチ勢なんだが
ソシャゲだのあれこれ摺り合わせ制作進行での注文や指定もあるだろうに
それを尖った方向かつ世界観とストーリーを壊さずに盛り盛りに設定盛っていくのが上手
2023/01/05(木) 03:34:19.78ID:D2/RqmC2M
アウロラが魔神ディアボロスだったと言う事は
実はディアボロスって悪じゃないって伏線かな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:40:09.91ID:/3QR8A3B0
ハゲの飲んでた寿命も延びる精力剤
=アウロラさんのガマン汁
2023/01/05(木) 03:57:43.85ID:Dd8GMmUC0
アウロラさんディアボロスの左腕と関係あるんだろうなぁと思ってはいたが
まさかディアボロスそのものだったとは
2023/01/05(木) 04:00:55.65ID:gDh4W4bJ0
腕部分だったから記憶も一部だったという
2023/01/05(木) 05:17:12.52ID:oux/w+PU0
アウロラを教団がいじくりまわして暴走の結果生まれてしまったのが
魔人ディアボロスという認識でいいんだよね?
2023/01/05(木) 05:18:31.14ID:+8FciI0Nr
ドエムケツハット

ガンマが言ったところで
ンん!?ってなってアルファが繰り返したところで鼻水吹き出ました

唐突にぶっ込んでくるのやめて笑
2023/01/05(木) 05:43:55.14ID:DOF4PLwX0
◤BOOK◢

シリーズ累計発行部数
350万部突破!!

「陰の実力者になりたくて!」
原作小説 全5巻
コミカライズ 全10巻
スピンオフ 全4巻
好評発売中!
https://twitter.com/Shadowgarden_PR/status/1610652997083893760

https://pbs.twimg.com/media/FlowXEKaMAU4YV8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FlowSioaEAIq_Ix.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FlowThNaMAEcpFI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 06:32:48.95ID:wb4uqWG50
…ヴァイオレットさんにもドン引きされる陰の実力者…
2023/01/05(木) 07:07:24.12ID:3RJeIiJD0
メインヒロインは誰なの?
2023/01/05(木) 07:11:28.07ID:j7hJTSbA0
>>517
クレア
2023/01/05(木) 07:38:55.03ID:cbvr8wT60
ガンマって文豪なんだろうけど戦闘力はないの?
2023/01/05(木) 07:42:52.74ID:5Ng8WshX0
ガンマが文豪?
2023/01/05(木) 07:43:18.48ID:cbvr8wT60
ベータだった。
キャラ多すぎて付いていけない
2023/01/05(木) 07:56:54.73ID:UNYV4n8A0
最後にローズ先輩の記憶で出てきた袋被った奴はスタイリッシュ○○スレイヤー?
2023/01/05(木) 08:04:08.86ID:AShUEHQKa
>>500
誰よりも陰の実力者になりたいのがシド君で誰よりも陰の実力者の存在を否定してるのもシド君
2023/01/05(木) 08:04:17.75ID:DxzhCPHZd
>>483
結構妥協しとるぞ。カッコイイとわかっていながら古代文字読めないし
2023/01/05(木) 08:06:05.22ID:AShUEHQKa
>>515
全?
2023/01/05(木) 08:11:35.05ID:06veS5spM
>>517
なろう主人公だけど女に興味がないので...
2023/01/05(木) 08:12:14.85ID:06veS5spM
>>522
そう
次の話でシャドウと気付く
2023/01/05(木) 08:18:14.77ID:Rz2WNHnHa
>>524
行動するとしたら格好いいと感じたあのシーンのあとだろうからそこは当然
2023/01/05(木) 08:19:37.85ID:wULXDsUU0
姉妹サウナにシドが入って来て、エクスカリバーするのかと期待したんだが
2023/01/05(木) 08:22:20.36ID:2FnFxZnMa
聖剣持ち帰れたら高値で売れそうなのに
2023/01/05(木) 09:14:51.17ID:azvskebnM
基本的にこの世界の技術レベルは電化製品が無い以外ほぼ現代
オリヴィエ達の記憶を見ると古代には電気もあったぽいな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:15:03.69ID:9/8dwar90
アレクシア王女の薄い本おなしゃす
2023/01/05(木) 09:21:46.44ID:ocgukhtZ0
アレクシア、股パン気にいってるやん
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF12-5pK9)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:26:06.08ID:X5WekK6ZF
>>527
>>527
ほんとこのスレってこーゆう必要以上にネタバレしたがるやつ多いよな。そのせいで過疎ったことにも気づかんのか。日頃から無神経な言動で回りに嫌われてることにも気づいていな頭お花畑やろうなんだろうな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:28:00.13ID:/3QR8A3B0
原作付きアニメでそういうの嫌ならスレ見るなよ
2023/01/05(木) 09:34:42.46ID:945TZyoD0
シドというかシャドウが斬られても死なんのはわかったけど
出血量とか全然関係ないのかね
心臓ズラせるとかアリだとしても失血死ってのもあると思うんだが
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-585O)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:37:10.85ID:2Kh9nf8V0
脳以外の欠損ぐらいなら魔力やらスライムやらが何やかんやで補って生きてそう
2023/01/05(木) 09:49:14.72ID:itvduG8O0
アレクシアのパーンにクソ笑ってしまった
しかし、作画が酷すぎじゃないか、これじゃあ紙芝居だよ
あと、ゲーム意識した画面多かったなあ
2023/01/05(木) 09:51:20.37ID:MflBBkxz0
アイアムアトミックは、言い方が何種類もあるのか
2023/01/05(木) 09:55:54.85ID:84GaB/1U0
>>537
脳に酸素さえ送っていれば人間簡単には死なないと言っているしな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-XXZy)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:04:18.27ID:FtW2u/t70
>>539
でも、スカッとしたろ?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-XXZy)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:05:14.76ID:FtW2u/t70
ただ、核分裂なり融合なりしてるのであれば放射能や死の灰とか色々とヤバいよね
2023/01/05(木) 10:06:09.11ID:DxzhCPHZd
>>528
いや古代文字の存在は知ってたし習得はもう断念した後なんだ
まぁメタ的に言ったら古代文字読めちゃったらディアボロス教団のこととかわかるようになっちゃうからなんだろうけど
2023/01/05(木) 10:07:17.64ID:945TZyoD0
>>539
つかアトミックまで言い切る前に刺されたらやばいんちゃうかって思ってみてたわw
2023/01/05(木) 10:08:45.53ID:SeMxIHmF0
原作でもアイアム ジ オールレンジアトミックって
「ジ」って言ってる? 漫画は無かったよね 
2023/01/05(木) 10:24:37.10ID:dMXWRxKoM
>>534
回想2回目だしネタバレに入らんだろ
2023/01/05(木) 10:30:05.40ID:d7IrsbFU0
アウロラってなろう版の指のひと?
2023/01/05(木) 10:30:24.49ID:hwNaT4cT0
>>542
核融合だけなら放射性物質は殆ど出ないし
魔法で水爆「だけ」を起こしているなら
長期にわたる放射能汚染とかは出ないのかも
結局は魔法だからなんでもありでしょ
って事なんだけどさ
2023/01/05(木) 10:30:25.27ID:KUZI0muAd
何話あるんだこれ?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-585O)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:33:23.10ID:2Kh9nf8V0
アイアムのフリで既に笑ってたのにアトミックの発音ちょっと変わってて一回目より笑えたわ
2023/01/05(木) 10:40:00.16ID:svR8Ofv3a
>>544
アトミック直言に攻撃した先生の剣が砕けたのを忘れたか?
2023/01/05(木) 10:41:06.65ID:yzKR3whe0
アルファに真面目な顔でドエムケツハット言われるとじわじわくるな
2023/01/05(木) 10:41:37.35ID:7/TuxlDda
>>544
直前に、だわ
ミスった
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9722-BiYn)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:42:26.92ID:s0TvOg+t0
あれ?二期を期待してたけど、まだ続くの?
2023/01/05(木) 10:43:48.30ID:KUZI0muAd
ドエムケツハット連呼
2023/01/05(木) 10:50:38.72ID:un6XUmMl0
>>547
指の人
書籍版は足の指になるかも
2023/01/05(木) 11:31:49.94ID:cLK1wIqj0
2クールやるっぽいけどなんか1期後半あたりから見ててだるくなってきたな、これ原作通りの展開なの?
なんかなろうとかファンタジー抜きにしても時代設定めちゃくちゃだし
2023/01/05(木) 11:32:25.05ID:P4kI3jzjM
漫画版はアニメに関係ないからね
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:33:07.90ID:9/8dwar90
>>504
偽乳 いぷしろん
天然 アレクシア
ゲス いぷしろん、アレクシア

ナンバーズとアレクシアはキャラ立ちして面白いなw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-HsCz)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:36:13.24ID:1wPeD/0b0
残り何話?
2023/01/05(木) 11:43:02.51ID:hxteJhF6a
6話
2023/01/05(木) 12:18:09.34ID:un6XUmMl0
怠い展開どうこうだと次の話は茶番オブ茶番だからついて来られるのだろうか
死ぬほどしょうもねえ話だぞ
2023/01/05(木) 12:20:33.21ID:XD75e2MHa
むしろ次の話こそ陰の実力者ムーブの楽しみ方だと思う。
「オイオイオイ」「死ぬわアイツ」
2023/01/05(木) 12:26:33.85ID:d7IrsbFU0
>>556
ありがとう、登場の仕方が随分違うような?
性格もあんな優しそうな感じじゃ無かった、3巻くらいまで書籍買ってみよう。
2023/01/05(木) 12:33:57.09ID:0oRGbq9pa
>>542
核級の威力があるとシドが判断した技にアトミックって名前付けてるだけだから
核そのものとは何の関係もないよ
2023/01/05(木) 12:47:09.24ID:MVCInHnP0
武神祭までって事は最後らへんにリソース割いてんのかね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:49:10.39ID:/3QR8A3B0
なんだかんだと地下で逃げたりピアノ弾いたり場面多いから枠とってやるんだろ
2023/01/05(木) 13:13:17.97ID:t1qYyPw4M
シド君は魔法で心臓の位置をずらせるのなら
魔法で肉体強化を図った方が良いんじゃないかな
いや魔法を使わずとも硬気功とか使えば良いか
いちいち斬られたり刺されたりするの痛いやろ
2023/01/05(木) 13:14:50.30ID:Oval2nO7a
この失敗を活かして、このあと全身自由に隔膜を作れるようになったりするぞ
2023/01/05(木) 13:16:38.41ID:8z5aYmvy0
肉体強化はとっくにやってるよ
魔力での強化はアルファ使った人体実験とかでマスター
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-Rtxj)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:21:57.79ID:7tujNfFu0
ED歌へただったなあ
2023/01/05(木) 13:26:23.12ID:WMIL79Nd0
>>571
というか本編でほぼ台詞のないキャラにキャラソン歌われてもどうしろと……みたいなのがある。
「アニメに出番ないからアニメEDのキャラソンの輪番からは外します」とかされたら可哀想過ぎるけど。
2023/01/05(木) 13:27:50.51ID:84GaB/1U0
既に肉体改造で筋肉と骨の強度は超人化してる
更に防御力も上がってこの後は剣でも傷付けられなくなるよ
2023/01/05(木) 13:29:55.24ID:Oval2nO7a
アキバのメイドの時は上手く歌えてたからキャラ声の問題
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:31:17.75ID:i9xPmTz2p
イータだから歌うのもめんどくさいんだろうと補完すれば良い
2023/01/05(木) 13:31:32.87ID:EJr5XalN0
シャドウがシャドウガーデンと絡まんと全く面白くならないな
ただひとりで勝手に核撃ってるだけ

今回もアウロラが解放してくれたお礼に聖域内でシャドウと致す
そのときの記憶を聖域から出たときに聖域のあれやこれやが影響して忘れてるも
数カ月後なぜか自分のことをパパと呼ぶアウロラに似た幼女が押しかけてくる
急にシャドウをパパ呼ばわりする幼女にガーデンズ達がどよめきそれぞれの思惑が錯綜する

みたいな展開があってもいいじゃねえか
1クール追ったが、面白くならなさそうでそのまま面白くないを地で行く作品やな
2023/01/05(木) 13:39:56.85ID:Dd8GMmUC0
>>576
キモすぎる妄想で草
そういうの求めてるならありふれた職業で世界最強でも見とけ
2023/01/05(木) 13:41:25.48ID:8z5aYmvy0
というかシドは未だにシャドウガーデンは設定扱いで
メンバーはミツゴシのエキストラと思ってるからね
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3725-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:43:17.73ID:QDnXYOg+0
>>577
才能カケラもなさそう・・

もしくは万年現国赤点の境界知能か65切ってる知的障害だろ
2023/01/05(木) 13:44:07.30ID:itvduG8O0
なろうWebバージョンと話違うのな
2023/01/05(木) 13:46:53.24ID:Oval2nO7a
>>576
前作でそれやってBANされたからなあ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ac7-pMrV)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:56:55.51ID:nTcrZ+120
アイアム・ジ・オールパンツ!!我が名はシャドー・パンツ!!世界のパンツの闇を守る者!!今年こそシェリーちゃんのパンツを全裸待機でお待ちしています!!
2023/01/05(木) 14:01:57.43ID:/hvyp9Vc0
>>577
ありふれたのストーリーちゃんて憶えてるんな
最強系見すぎてゴチャゴチャなっててイカン
2023/01/05(木) 14:03:55.85ID:un6XUmMl0
シャドウガーデンとシャドウがガッツリ絡む話そのものはあるが2期待ちだろうなあ
ジョンスミス編は今までのパターンから脱却した面白い話なので是非アニメで見たい
2023/01/05(木) 14:07:26.52ID:+XgjrE/R0
あれallrangeっていってるのか
てっきりorangeって言うプラフみたいな感じかと思ってた
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:18:14.42ID:/3QR8A3B0
>>576
それが面白いとでも?
2023/01/05(木) 14:18:21.25ID:65R/CDwxM
>>585
海外実況見てたらあの発音が正しいっぽい
全員オールレンジと認識してた
2023/01/05(木) 14:19:34.42ID:65R/CDwxM
いつのまにか350万部超えてて草
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:30:11.89ID:/3QR8A3B0
【祝】シリーズ累計 350万部

電子書籍でばんばん売れる時代だから
放送前200万部だったってのに
増刷かかって上乗せじゃなく純粋販売数上乗せだから数字の上がりがマッハだな

陰の実力者になりたくて! 05
2022年12月28日(水) 発売 ¥1,320(税込)


小説『陰の実力者になりたくて!』 ~ 4巻
 → 【祝】陰の実力者になりたくて! 05 単行本 2022/12/28 東西 (イラスト), 逢沢 大介 (著)

漫画『陰の実力者になりたくて!』 ~ 9巻(2022年10月25日) 以下続刊
 →陰の実力者になりたくて! (10) (角川コミックス・エース) コミック – 2022/11/25 坂野 杏梨 (著), 逢沢 大介 (原著), 東西 (デザイン)

スピンオフ漫画『陰の実力者になりたくて! しゃどーがいでん』 ~ 4巻(2022年10月25日)以下続刊
2023/01/05(木) 14:32:38.49ID:wvXlX7O3a
>>576
とっととヨソいけやハゲネルソン
ぼざろでもみてシコってろ
2023/01/05(木) 14:32:52.00ID:Oval2nO7a
>>585
オレンジだとオにアクセント
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da2f-LRAq)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:41:43.06ID:EJr5XalN0
>>577
アウロラが最後なぜキスしたかわかってなさそうwwwwwww
童貞かよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ac0-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:44:34.22ID:7V2LLKJN0
>>590
ぼっちざろっくにオナニー要素なんてなくね?
現実見ろよ
2023/01/05(木) 14:46:15.36ID:un6XUmMl0
幼女アウロラ見たいなら原作最新巻買え
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:54:14.53ID:/3QR8A3B0
>>592
キスしたら子供出来ちゃうとか思ってそう
童貞かよ
2023/01/05(木) 14:54:42.11ID:PDw+P+/2a
ワッチョイの仕様も知らぬお馬鹿が一人
2023/01/05(木) 14:56:20.71ID:+XgjrE/R0
>>591,587
ありがとう
もう一回聞いてみる
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-XXZy)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:57:40.96ID:FtW2u/t70
>>565
色々修行した末に核だけが残った〜って件があった気がする
2023/01/05(木) 15:06:47.91ID:AaUee/ZQ0
>>421
監督自ら半分くらいの回のコンテ演出とアクション作監と原画やってるから監督は大変だと思うわ
2023/01/05(木) 15:18:37.78ID:PIqBJ52Ba
>>593
ハゲは黙ってろ
2023/01/05(木) 15:33:37.24ID:PDw+P+/2a
>>600
相手せずスルー推奨
2023/01/05(木) 15:43:01.95ID:/hvyp9Vc0
世界最高の暗殺者〜見直したら、陰実に似てるね。
主役はクールで女子を虜にして育成するが恋愛なし、厨二漫画って似てしまうのね
2023/01/05(木) 15:45:17.90ID:cDkltinI0
内臓避けて剣貫通とか飛影思い出した
2023/01/05(木) 15:48:25.77ID:945TZyoD0
>>602
あっちはまだ主人公が一人を選んでるからそこで違いを結構感じる
一応二人のヒロインに添い寝されてて夢精とかするし
シドはそういうのすら皆無だからな
まぁ子供の頃からたまに会うくらいでも
身内みたいにしか見れんのかもしれんけど
好意あるとこすら見せてないようなもんだし
2023/01/05(木) 16:26:14.01ID:+7PthIjI0
ここの制作はユーザーが何を求めているのか?対してに真摯に向きあってる事に好感が持てる
2023/01/05(木) 16:29:15.82ID:DfMj2+ZTa
頭がおかしいと言われるほど一つのことに向き合ってるシドに性欲がないのは自然に思える
2023/01/05(木) 16:34:24.69ID:pfDOt6wd0
つまりユーザーはベータを求めてるんだな
2023/01/05(木) 16:42:54.27ID:Dd8GMmUC0
ヒロイン一人に絞るよりも皆幸せだからこういう主人公で正解だと思う
2023/01/05(木) 16:46:36.49ID:DxzhCPHZd
>>592
あれキスしたんじゃなくて耳元で殺してって言ったんだぞ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-IAh0)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:52:08.87ID:e2Zaj1UA0
アレクシアのパシーンが良い
2023/01/05(木) 17:02:21.35ID:8z5aYmvy0
>>608
シャドウガーデンの皆さんは特にシャドウ様に心酔してるから
このままだと皆独り者になってしまうな
2023/01/05(木) 17:03:00.07ID:xjyn0otp0
シャドーガーデンは存在しないディアボロス教団に罪をなすりつけてるって
シドからしたら何故ばれたしって感じか
2023/01/05(木) 17:17:29.37ID:uEK/VDYU0
内臓動かして急所外すのは伊之助もやってたな
2023/01/05(木) 18:02:09.92ID:8z5aYmvy0
普通は内臓動かしたところで
貫かれたら致命傷なのでは
2023/01/05(木) 18:03:53.24ID:j7hJTSbA0
>>602
うーんそれはないな
2023/01/05(木) 18:05:15.42ID:Oval2nO7a
>>602
アトミックの半年後にその暗殺貴族のやつと俺最強でしたってのがなろう投稿開始してるな
俺最強でした、のほうが主人公の恋愛感情ゼロで似てる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:06:24.62ID:/3QR8A3B0
魔剣士は魔力で単純な切り傷は自己治癒で血止めできる
内臓以外ならなんとでもなるっぽい
シドに至っては何か心臓くらいなんとかなりそうではある
2023/01/05(木) 18:19:51.40ID:v9trupP20
>>614
魔力があれば欠損すらも回復しかねん世界だし
2023/01/05(木) 18:20:39.97ID:MaSiRoSk0
内臓があるところにないぞう
2023/01/05(木) 18:21:04.57ID:dI75vJuM0
アレクシア、ローズ、ベータの同盟って長続きしなかったね
2023/01/05(木) 18:21:52.62ID:8FvhKp4Gp
>>620
一人は明らかに同盟だと思ってないからな
2023/01/05(木) 18:26:59.10ID:JxPM2IU+0
ローズは1人で勝手に陰庭ナンバー666(下級戦闘員)になるし
ベータは最初から七陰(幹部)

3人の誓いからのおうにょだけハブられはさすがにかわいそうw
2023/01/05(木) 18:28:30.42ID:ocgukhtZ0
シャドー様の元カノ(仮)やぞ
2023/01/05(木) 18:30:25.54ID:b5gKdRgc0
女から見ると、最終的に選ばれるのが大事とかなんとか
2023/01/05(木) 18:41:06.84ID:pfDOt6wd0
>>614
普通じゃないからノープロブレム
2023/01/05(木) 18:45:14.98ID:v9trupP20
アレクシア王女に辻斬られたときに並の魔剣士だったら死んでたし、シドくんは不死身だからな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-585O)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:46:24.10ID:2Kh9nf8V0
そういや奥義とか言って心臓止めてたな
2023/01/05(木) 18:53:23.41ID:rnh1sH/H0
今期始まるどこかの魔王みたいだなw
○○したくらいで死ぬとでも思ったか?w
2023/01/05(木) 18:56:49.80ID:B+1K43RK0
なんとなく見てたら話さっぱりわかんなくなっちゃったんだけど…
2023/01/05(木) 18:57:21.32ID:TWuQQZjwC
把握した
アルファ=デミウルゴスだな
2023/01/05(木) 18:58:31.88ID:TWuQQZjwC
>>629
俺もそれで一話から見直したんだがさっぱりわからん
2023/01/05(木) 18:58:46.52ID:T0ty+mGDa
>>629
もう一回見たらいいだけだな
一挙放送もあるだろうからそれを見たらいいさ
2023/01/05(木) 19:00:12.14ID:osxXQETZ0
シャドウ様と混浴してエクスカリバーまでガン見した女だぞ、面構えが違う
2023/01/05(木) 19:01:01.80ID:1EJwsnvu0
>>631
さらにもう一回見れるじゃん羨ましい
2023/01/05(木) 19:01:06.77ID:DxzhCPHZd
>>614
内蔵や血管すら動かしてるわけだからピアスみたいなものじゃない?
2023/01/05(木) 19:03:23.54ID:pfDOt6wd0
最低でも3回は視てください
2023/01/05(木) 19:03:56.92ID:v9trupP20
魔力でどこまでできるのかというと人には見えない肉塊状態のアルファが元に戻ったりミリアちゃんが身の丈4メートルはありそうな巨人になったりできるんだ
2023/01/05(木) 19:05:04.77ID:TWuQQZjwC
個々の話は面白いのよ
単語はわかるけど文章がわからん感じ
2023/01/05(木) 19:08:35.13ID:kplcFe/M0
アトミック級
2023/01/05(木) 19:10:04.10ID:pfDOt6wd0
アニメでは地文やモノローグを大省略してるから、気になる貴方には書籍1~5巻好評発売中
2023/01/05(木) 19:10:05.78ID:diqVBfxW0
シドは今回の件どう思ってんだ?
さすがに今回は盗賊が相手だったは無理あるだろ
2023/01/05(木) 19:12:47.81ID:1EJwsnvu0
>>641
ハゲとしか思ってない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-4uR0)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:14:09.02ID:aU9vJQLS0
アニメは媒体の都合上どうしても地の文の情報を
カットせざるを得ないからやっぱりそこらは文章の方がすらすら入ってくるかな
書籍を読めばいいが文庫じゃないから少しお高めでおすすめしづらいのが難点
2023/01/05(木) 19:14:33.37ID:EW0+aEif0
異世界っぽい変わったイベントがあって楽しかったけど、出来ればもうちょっと観客とか用意しておいて欲しかったって思ってるよ
2023/01/05(木) 19:16:33.15ID:iA7ShFxr0
これもアンチウィルスの一種なんだろうなぁって感じじゃね
2023/01/05(木) 19:19:14.94ID:kplcFe/M0
シドの好感度トップはヴァイオレットさんだお
本名すら知らないわけだが
2023/01/05(木) 19:24:39.72ID:Q5TcMjjj0
七陰のことは設定に付き合ってくれるいい奴らと思ってるなら
ハゲとかゼノンも設定に付き合ってくれてるのになぜ殺した
2023/01/05(木) 19:26:36.01ID:v9trupP20
拷問してたモブも報酬を与えるべきだってなってたけどモブらしく雑に殺したぞ
2023/01/05(木) 19:30:45.77ID:EW0+aEif0
>>647
大切じゃないから
2023/01/05(木) 19:33:24.41ID:itvduG8O0
>>614
三ケ所貫かれてもノープロブレム
アニメだし、魔力でなんとかなってる。
自身を核兵器にすることだって出来る世界なんだから、真面目な考察は野暮ってもんよ。
2023/01/05(木) 19:35:16.32ID:Oval2nO7a
>>647
アルファが敵認定してるから盗賊みたいな扱い
あとシャドウガーデンを騙る者も自動的に敵認定される
2023/01/05(木) 19:42:56.51ID:/hvyp9Vc0
>>615
マーハとルーグお揃いの暗殺装束とかシャドーガーデンとそっくりだよ
2023/01/05(木) 19:47:13.13ID:T0ty+mGDa
>>643
DMMで半額だった
2023/01/05(木) 19:49:02.39ID:T0ty+mGDa
>>652
お揃いの装束くらいいくらでもあるだろ
2023/01/05(木) 20:00:33.69ID:+7PthIjI0
シドがディアブロ教団が設定だと思い込んでるとか苦しくないか?
これ気にしたら負け?
2023/01/05(木) 20:00:36.64ID:os7pRt1N0
フィルターかけてみた
髪色だけじゃなく服もなんか似たような色になる
区別つかない人出てくるのも頷ける

https://i.imgur.com/8d7SlbW.jpg
https://i.imgur.com/naseiNw.jpg
2023/01/05(木) 20:02:24.46ID:/bwhKFkb0
ディアボロス?の腕だかは消滅したの?
2023/01/05(木) 20:06:39.61ID:DxzhCPHZd
俺みたいに書籍全5巻買うのは高いなぁって躊躇してる人は4巻途中までピッコマで無料で見れるからそこでみろ
面白かったら4巻5巻だけ買いなさい。俺は買った
2023/01/05(木) 20:09:47.67ID:J8ba7ryS0
オリヴィエちゃん一人ください
2023/01/05(木) 20:11:37.62ID:v9trupP20
>>655
敵もフルネームでディアボロス教団って言ってくれればあれ?ってなったかも知れんが言わないからこの世界の宗教はヤバいのが多いなで終わっちゃうんだ
2023/01/05(木) 20:18:37.45ID:ID7p4Ab30
実はディアボロス教団仕込んだのもシドとかになったりして
2023/01/05(木) 20:26:05.53ID:5vR5yFKS0
七陰もスパーンとやっているのかな
2023/01/05(木) 20:26:45.43ID:ID7p4Ab30
連続2回スパーンは江戸っ子でもやらんだろ
2023/01/05(木) 20:28:58.03ID:Dd8GMmUC0
>>622
おうにょもその内病気発動して治してもらって仲間になりそう
2023/01/05(木) 20:29:01.51ID:84GaB/1U0
>>655
元は口から出まかせで言った名前だからね
2023/01/05(木) 20:32:30.07ID:1EJwsnvu0
おとぎ話の魔王ディアボロスの名前そのまま使ってるディアボロス教団が悪いと思うの
2023/01/05(木) 20:35:24.95ID:EW0+aEif0
>>663
身体に水気を残さない為に叩いてるんだから江戸っ子は身体中叩くよ
2023/01/05(木) 20:48:08.65ID:mOh0KLlpd
アトミックズルいわ
あれはズルい
2023/01/05(木) 20:49:31.68ID:Q5TcMjjj0
>>662
クレアお姉ちゃんはやってそうだな
2023/01/05(木) 20:50:51.16ID:xCZFBW4Ia
デスマでもあったけど、魔王が実在する世界だと普通に崇拝団体はあるだろうな。
2023/01/05(木) 20:52:25.60ID:v9trupP20
現実でもサタン教とかあった気がするし定番だよね、でもそれが世界を支配してるってのはないわーってなるし
2023/01/05(木) 20:57:26.51ID:G10zpDJR0
>>655
勘違い系はそのへん気にしたら負け
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-tMHp)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:58:01.97ID:iqcWH8O30
シャドウガーデンの女たちがあんま区別つかない以外は結構面白いぞ
2023/01/05(木) 21:07:12.48ID:JkAgTTLw0
今回全然動かなかったな
紙芝居状態
2023/01/05(木) 21:17:43.94ID:70bH3OPh0
このアニメって完パケ納品?
そこそこいい作画で年末年始に1週休むことすらなくよく放送できてるなと思うよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b45-n/Zl)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:23:39.49ID:U3wuHnwT0
ジオールレンジとか余計なこと言ってる間に
ぱっと見致命傷くらってるのは草

あれ言ったからって何か変わるんだろうか
2023/01/05(木) 21:23:47.67ID:xCZFBW4Ia
作画はともかく、アトミックやドエムの他にも今回見所は多かった。
ジミナ編くっそ好きなんで楽しみ
2023/01/05(木) 21:28:03.00ID:t1qYyPw4M
シャドウガーデンのメンバーの名前がギリシャ文字なのはちと辛い
ベータゼータイータとか混乱してくるんだよな
アルファとイプシロンはすぐに覚えたんだが
2023/01/05(木) 21:28:59.97ID:6W+hF5kNM
てかWEB時代はまさか作者はアニメになると思ってなかっただろうからドM・ケツハットとか15話からのジミナ・セーネンとか名前分かりやすすぎる酷いのつけてたからな
2023/01/05(木) 21:34:02.21ID:qubYsTdY0
とっさに出たデマカセの組織が実在するかもって思うのは頭がおかしいだろう
シドは狂人だが冷めた人間でそんな中二病的存在あり得ないと思ってるぞ
2023/01/05(木) 21:34:19.22ID:70bH3OPh0
>>679
シド・カゲノーの時点でもう既に・・・
2023/01/05(木) 21:46:53.03ID:Dd8GMmUC0
>>675
完パケしてると思うよ
アニメ放送開始の半年ぐらい前に放送されてたざーさん特集のアフレコシーンに陰実三話が映ってたけど、絵も完全に完成してたし
2023/01/05(木) 22:00:48.70ID:BXGSxk7b0
カゲマスやってみたけど幼女イプシロンがえりな様だった
パンケーキ食べたい
2023/01/05(木) 22:15:20.92ID:CW1meHvHa
こんだけ女性キャラ多くてシャドウガーデンみたいな舞台もあるのにハーレム要素のカケラも無い所がすこ
2023/01/05(木) 22:21:53.26ID:YdWrRrFY0
たびたびシドが気づかないのおかしくない?って言う人いるけどむしろシドがどうやったら気付くんだよ
敵はたまに教団って言葉は出すけどそれ聞いたの一回か二回ぐらいで別にそれ自体はありふれた言葉だしなんならシド視点では今まで戦ってきた犯罪者が全員同じ組織の人間ってことすらわかりようがないし
2023/01/05(木) 22:29:19.73ID:Dd8GMmUC0
シャドウ様に報告しなきゃって奴がいても
今回のアルファみたいに止めてそうだしな
2023/01/05(木) 22:47:40.27ID:QKGx3kqz0
>>679
トップバッテリオスとか。
>>685
七陰が細かく戦略を立てて進めた作戦がシャドウのアトミックで2度も吹き飛んでる件、
全く連携取れてなくて草
でも「僕は僕で動く」って言ってるから良し。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-3n1e)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:54:25.50ID:9/8dwar90
ドMケツハット?
2023/01/05(木) 22:55:18.73ID:sIPkr04Hd
勘違い系は都合の悪い事にはアホになるのは仕方ない
話が成り立たなくなっちゃうし
2023/01/05(木) 22:55:49.15ID:p3iHt3b80
>>682
ラジオでは収録はほとんど絵コンテ状態だったって声優さんが言ってたけど
2023/01/05(木) 22:56:46.33ID:5Ng8WshX0
シャドウの行動が想定を遥かに上回る結果を出してるから仕方ないね
2023/01/05(木) 23:17:03.54ID:b9vxwoAH0
やっとドM尻バット解禁か
2023/01/05(木) 23:19:58.28ID:gDh4W4bJ0
>>648
あれは「騎士団いい仕事(拷問)してくれるね、報酬あげたい♪」だったのが
「なんだ君たち教団だったのか、じゃあ殺」だから
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-BiYn)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:22:49.20ID:6nT1qan50
13話見たけど作者はハゲに恨みでもあるの!?
2023/01/05(木) 23:27:31.28ID:b9vxwoAH0
やっぱヴァイオレットさんが正ヒロインだな
2023/01/05(木) 23:29:54.29ID:5Ng8WshX0
ヴァイオレットさんがガチャに来なかった...何故だ!!!
2023/01/05(木) 23:42:42.78ID:EW0+aEif0
>>681
シドってなんかの言葉遊びなんですか??
使徒?4℃?種?四度?
2023/01/05(木) 23:47:47.54ID:Oval2nO7a
今期もうシェリーの声聴けない感じ?
2023/01/05(木) 23:52:31.77ID:6mZsUfzw0
アトミックって名前だけあってチート技だな
2023/01/06(金) 00:08:17.78ID:+w0CAljW0
>>697
シド・カゲノーは陰の指導者の言葉遊びでしょ
2023/01/06(金) 00:19:31.42ID:x4nrmlZi0
>>697
シャドウがもとじゃない
シャドウシドウシド
2023/01/06(金) 00:19:42.73ID:tr8Xpr6H0
>>697
シドはそのまんまシャドウのもじりというか略みたいなもんだから名前も名字も陰とか影
前世の名前は影野実でそのんま陰の実力者だし
2023/01/06(金) 00:20:53.51ID:OB4JzIKba
影野実
Seed Kageno
シド・カゲノー
2023/01/06(金) 00:22:17.78ID:J7oWPK5K0
じゃあ、両親は…
2023/01/06(金) 00:55:43.43ID:nQXB/kYY0
>>704
両親はもうまんまだな
>オトンとオカン
2023/01/06(金) 01:42:06.42ID:bhPiLZ1Ca
つか転生した先がカゲノー家だろ?
そこは自分で決めた訳じゃないと思うんだが
2023/01/06(金) 02:38:52.47ID:iZG4S7AF0
この作品自体が、なぜか主人公に都合のいい世界になっていくという展開なので
2023/01/06(金) 03:12:05.66ID:/MKfZS7L0
アウロラさんとガンマの見た目がそっくりなのって今後の伏線になるのだろうか
2023/01/06(金) 03:55:48.49ID:JgC0+88x0
>>708
ワンチャン何かあるかもしれないけどアウロラさんに子孫いないだろうし種族も違うしね
おそらくただのキャラデザの問題
でもアニメはまだ似てないほう
書籍の方はアウロラの口絵見てガンマかと勘違いするくらい外見のタイプが似てる
2023/01/06(金) 04:51:32.97ID:B0Rqg/osa
>>708
ガンマに限らず七陰全員の見た目の特徴を少しずつ持ってるよ
2023/01/06(金) 06:31:12.86ID:MI+JAc5v0
次回こそお姉ちゃんの出番があると信じてる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67ab-tKHZ)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:41:37.33ID:6Xxv6clR0
単に核だったらアイアムニュークリアなのに、あえてアトミックと言うくらいだから原爆をさしてるんだろう
そうなると放射能は相当気になるな
2023/01/06(金) 06:52:07.86ID:J7oWPK5K0
悪魔憑きは英雄の子孫である
英雄はディアボロス因子に適合した数少ない女子
ディアボロスは魔女アウロラの別名

あとは…分かるな?
2023/01/06(金) 07:16:49.65ID:ha5G3/8J0
七陰は一応血が繋がってるってこと?
2023/01/06(金) 08:05:00.70ID:WcV4gsnc0
>>714
ヴァイオレットさんやオリビエさんは伝説上(1000年ぐらい前)の人物

つまり、先祖が一緒、ぐらいの話
2023/01/06(金) 08:08:17.18ID:WcV4gsnc0
だけど
エルフは長命種らしいってのと
あの肉塊?の状態でどれくらい生きてられるのか?は謎なので
七陰の実年齢?ってどうなん?…については謎
2023/01/06(金) 08:29:39.79ID:/Ee6mh1A0
>>698
来期も聞けないというか原作でもまだ再登場してない
それと次は2期じゃなくて劇場版の可能性が高い気がする(話を纏めやすいから
2023/01/06(金) 08:37:48.41ID:e1n37pIe0
うろ覚えのシドの知識を具体化して金儲けするα達。
優秀過ぎる。
2023/01/06(金) 08:41:15.48ID:gQ4vDjCW0
2話か3話でサラッと言ってた気もするが、ベータ以下の七陰はアルファが集めて来た(拾ってきた)んだな

>>718
自立してて良いじゃない!
2023/01/06(金) 09:04:58.23ID:KLUsLnFw0
アルファたちの脱出が遅れたら、諸共アトミックで吹っ飛ばしてたのか。
宗篤
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:42:50.80ID:4mi1K/zG0
>>679
今執筆している新しいエピソードでは、ゲーテ・モーノっていうキャラクターも登場しますのでぜひお楽しみに!
2023/01/06(金) 09:46:32.30ID:FjWCqw7L0
>>714
七陰は、シャドウ自ら魔力注入して、元に戻した。
さらに、数年に及ぶ英才教育(戦闘術や異世界文化など)を直接指導した子飼の小姓
それ以外のナンバーズは、アルファが魔力注入して元に戻してる。
そこに魔力の差があるのかしらんけど、実力差がある。
2023/01/06(金) 09:50:38.30ID:Jo9jPKzGd
生徒会長の悪魔憑きはシドが治すの?
2023/01/06(金) 09:58:37.05ID:dH1zjFrT0
忘れたが 欲しけりゃやろう
だったか アルファからか
2023/01/06(金) 09:58:48.91ID:YLVRGBX60
>>712
そんな難しい話じゃなく核なみにものすごく強いパワーをかっこいいからアトミックって呼んでるだけだと思う
2023/01/06(金) 10:15:17.81ID:H/mLQiok6
>>676
陰の実力者ムーブが完成する
仮面ライダーが変身ポーズ無しだったら弱体化するだろ(マジ)
2023/01/06(金) 11:28:46.98ID:zA83aS5+d
動画でこのアニメがギャグアニメなのに絵やキャラデザインがシリアスだの描写がグロいだの言ってる奴がいるけどこのアニメが天才バカボンみたいなキャラデザインだったらよかったってのか?wそれはそれでおかしいと思うわ
2023/01/06(金) 11:30:33.81ID:IitM+TJAM
ドMケツハット文字で見るよりアニメの真顔で言われるのは相当来るものがあるな
2023/01/06(金) 11:36:12.98ID:x4nrmlZi0
シリアスな絵面でやるのは良いんだけどもうちょっとコミカルな顔させても良いんじゃて思う場面はある
アウロラと戦う時に誤魔化す所とか結構焦ってるし
2023/01/06(金) 12:04:02.53ID:zA83aS5+d
よく進化の実とか異世界魔王とかでシリアスな絵面からコミカルな絵面が挟まれる事があったけどそういう演出は逆にこのアニメには合わないような気がする
真顔でギャグをやるのがこの作品の本質なんじゃないのか?
2023/01/06(金) 12:16:14.18ID:+Du7Y9JX0
ちなみに悪魔憑きはシドだけではなく
アルファとイプシロンは治せます
ただシドの場合は魔力の質が違うのか他よりかなりパワーアップする模様
姉ちゃんはちょっと微妙だけど
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-3n1e)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:17:32.81ID:43Q82Vcpd
ディアボロス教団ハゲの辺りから話の核心に入ってきた感で面白いな

あ、アレクシア王女は変わらずゲスなえろ要員で凡人の剣を朝から抜いてあげてください
2023/01/06(金) 12:20:38.46ID:7abJ9bz80
こいつらいつ出てくるんや?
https://i.imgur.com/znkg9Re.jpg
2023/01/06(金) 12:20:56.21ID:S+T6GiVGa
いや、これ主人公はシドなので
悪魔憑きやらディアボロス教団やらの話は全部横道だよ
2023/01/06(金) 12:23:05.95ID:C+UMr6XUa
今回の敵は実質的に教団の最大戦力だったのでは?無限の英雄オリヴィエを超える戦力があるとは思えん
2023/01/06(金) 12:24:40.73ID:OB4JzIKba
>>733
2期
2023/01/06(金) 12:25:08.54ID:hd77W6oc0
いいえ
ディアボロス様がいらっしゃいますので
2023/01/06(金) 12:26:09.30ID:+Du7Y9JX0
いや一応教団の連中より強そうな敵は今後出てくるよ
そいつらは曲がりなりにもシャドウにヒットさせてる
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-3n1e)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:26:19.18ID:43Q82Vcpd
アレクシア また濡れタオルでパシーーンとやってたな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-3n1e)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:27:30.47ID:43Q82Vcpd
>>734
そうなのかー
2023/01/06(金) 12:32:54.31ID:zA83aS5+d
>>740
誰が主人公だと思ってたんだよ・・・
2023/01/06(金) 12:35:33.92ID:hd77W6oc0
>>741
スズキ君、かな
2023/01/06(金) 12:42:31.14ID:OB4JzIKba
原作は基本シド視点
悪魔憑きやディアボロス教団の話はシド視点ではなく七陰視点で回収する
シド視点の話はシンプルだからシドの行動原理を知っていれば事前事後に厨二病のやりたいことリストを埋めているだけなので分かりやすい
七陰視点の話は厨二病そのものなのに、セリフでも地の文でもそれが説明されないから分かりにくい
アニメはこの分かりにくい七陰パートを5倍くらい盛ってるから原作ほどの分かりにくさは無い
2023/01/06(金) 13:34:34.53ID:kST2Otnmd
>>736
次の話で6話も使うか?今期でやりそうだけど
2023/01/06(金) 13:51:10.31ID:wY1JGC990
キャラデザインが持ってる抽斗が少なくて似た顔ばかりになってるんじゃなくて
遠い先祖が同じだから必然的に似た顔が集まってしまっているのか
2023/01/06(金) 14:01:36.31ID:zA83aS5+d
>>745
なるほどキャプテン翼も全員遠い先祖が同じなのか
2023/01/06(金) 14:02:44.22ID:W5q4DAWJ0
>>732
核心とかに迫らない方が吉
絶対にこれ以上やらない方がいい
2023/01/06(金) 14:03:12.96ID:PQ2menvmd
安易なネーミングが多いな
作家がなつめ先生とか
2023/01/06(金) 14:14:33.59ID:aBbiTVbRM
基本的にはギャグアニメだからな
特に七陰はシドからのパクリ知識をフル活用してるし
ネーミングは酷いのがデフォ
2023/01/06(金) 14:19:58.75ID:FjWCqw7L0
>>735
ラウンズ5席のフェンリル様を舐めるなよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2023/01/06(金) 14:42:58.28ID:1MhqMBiPp
なんか原作スレに行けば良いのにって奴がしつこく書き込んでるな
2023/01/06(金) 14:59:34.86ID:m567aJ+2a
>>733
イータのよだれ・・・
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-hX/W)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:00:54.23ID:4mi1K/zG0
>>751
見るなよ童貞
2023/01/06(金) 15:04:11.60ID:m567aJ+2a
>>751
悪意ある荒しだからNGに突っ込んどけ
2023/01/06(金) 15:04:31.36ID:VhZdoqPk0
内容全く理解できないし主人公に好感持てないけど
美少女楽しむだけのアニメってことでいいのか?
2023/01/06(金) 15:07:07.47ID:xHFdECu4a
>>755
デルタでも理解できるのに
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe3-BiYn)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:13:24.21ID:jwZGHksfM
デルタ大活躍だなあ
羞恥心とかないのかな?
2023/01/06(金) 15:14:17.19ID:tIyoZ6350
デルタでは興奮できない
2023/01/06(金) 15:20:19.67ID:7/uJYUpC0
>>755
自分の好きな見方でいいんじゃないか?
ダメって言われたらどうするつもり?
2023/01/06(金) 15:22:42.71ID:P5mfpfu50
聖域編はシド視点で見ると七陰ほとんど絡んでいないわけね
アルファは王都で手紙くれたけど同行したわけじゃなし、ベータは街中で偶然遭遇しただけ、他は会ってもいないから同時に聖域に進入してたのさえも知らない

友達の勧めで観光旅行してたら宗教勧誘され、イベント観覧したら実力ばれそうになって有耶無耶化を図り、最後面倒くさくなってアトミックで吹き飛ばしたと
2023/01/06(金) 15:22:45.86ID:KCb7RIW6d
アルファの長耳は似合わん
2023/01/06(金) 15:47:14.73ID:POv8VYgU0
>>729
わかるわ
あの演出だと、シドは知らないフリをしてるようにも見えるからね
もうちょっと狼狽えたり燥いだりするようなシーンが欲しい

原作ではいっぱいあるのにずっとクールでコレジャナイ感が凄い
2023/01/06(金) 16:12:43.16ID:i33FDmLI0
今見た
アトミックの言い方が前とはまた違ってて笑った
アルファが仲間達を見てしみじみしてるシーンが良かった
2023/01/06(金) 16:32:57.62ID:7/uJYUpC0
アトミック見てる時のアルファの笑い口好きだわ狂喜が感じられる
2023/01/06(金) 16:49:21.62ID:kST2Otnmd
>>760
イプシロンに教会を敵に回してでもって決意表明受けてただろ…
2023/01/06(金) 16:55:50.44ID:+Du7Y9JX0
シドにとってはシャドウガーデンも教団も設定
適当なことを言ってもそれが実現する強運と実力があるので
何もかも最後は上手くいってしまうという
2023/01/06(金) 17:04:26.53ID:kMdb6fh/0
次回やっとアンネローゼでるじゃん
やったね
2023/01/06(金) 17:06:28.79ID:JgC0+88x0
アニメのアルファの人間味感じる描写好きだな
なんかアニメになってアルファの有難みが分かるようになってきた
2023/01/06(金) 17:09:40.76ID:AO6O3HWQ0
スパーン!
スパーン!
2023/01/06(金) 17:12:32.40ID:kMdb6fh/0
予告に緑川光っぽい声があったけど
もしかしてドエム?
2023/01/06(金) 17:13:11.87ID:5zzAq83ha
陰の実力者になりたくて!
第15話
「最強最弱の男」

ブシン祭の開催が迫り、シドは謎の実力者として大会に現れる妄想に胸躍らせていた。
その一環として見るからに弱そうな魔剣士ジミナ・セーネンに変装。
街で騒動に巻き込まれる。

脚本:加藤還一
絵コンテ:西澤晋
演出:高島大輔
総作画監督:野田康行
作画監督:北原大地
作画監督補佐:菊地菜都美
アクション作画監督:中西和也
https://shadow-garden.jp/story/#story15

TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』第15話予告≪ノーマルVer.≫「最強最弱の男」
https://youtu.be/3V6KEFmylKI

TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』第15話予告≪スペシャルVer.≫「陰の実力者はビッグウェーブに乗っかりたい!」
https://youtu.be/uNoQTzylM-A
2023/01/06(金) 17:13:43.51ID:MNlNK/D7H
ゴルドー・キンメッキさん・・・一体何者なんだ・・・
ドナドナされるイータかわよ
2023/01/06(金) 17:14:06.58ID:rzW4aCP60
デルタにはスパーンが似合いそう
2023/01/06(金) 17:17:27.07ID:23Xt9nqN0
マーキングしてくんのってデルタとゼータだっけ?
あいつら普通に成人女性並みの体格してるから違和感あるんだよな
2023/01/06(金) 17:23:52.75ID:aBbiTVbRM
七陰のスパーンが観たい
2023/01/06(金) 17:26:19.76ID:S5yjPIvn0
ジミナの声緑川なのか
2023/01/06(金) 17:28:35.14ID:JgC0+88x0
まさか変装してる時声優まで変えるのか
緑川さんは陰の実力者っぽい声だけどイケボすぎないかw
2023/01/06(金) 17:28:58.51ID:7UdWMVziM
ドMイケメンだから尚更笑う
2023/01/06(金) 17:32:48.14ID:cG9PFFEdp
ネタ回なの次の章?
2023/01/06(金) 17:35:48.48ID:kMdb6fh/0
まあネタ回かなあ
2023/01/06(金) 17:37:08.72ID:MNlNK/D7H
ネタ回じゃない回があったか?
まぁシェリーちゃんのラストはシリアス風味か
2023/01/06(金) 17:48:34.94ID:rzW4aCP60
変装時は緑川とか子安にすれば影の実力者感出るなw
存命なら塩沢兼人にやって欲しい
2023/01/06(金) 17:54:17.58ID:4NtzzE4Ua
>>771
落第騎士かな
2023/01/06(金) 17:56:47.86ID:7UdWMVziM
ネタ回だけどローズが超シリアスパート
2023/01/06(金) 17:56:57.27ID:u4+ZgV9d0
そう言えば、アニメ第1話アマプラビデオ時間で20:55に出ている金髪の女性はローズ王女?
2023/01/06(金) 18:03:37.94ID:x4nrmlZi0
ジミナの声緑川なのかゴージャスだなあ
2023/01/06(金) 18:03:49.71ID:4NtzzE4Ua
ゴルドーの声島崎信長じゃん
2023/01/06(金) 18:04:38.37ID:x4nrmlZi0
>>785
多分ローズ王女
https://i.imgur.com/znkg9Re.jpg
2023/01/06(金) 18:08:57.59ID:kMdb6fh/0
>>733
おそらく今回のアニメが終わった頃かなあ
2023/01/06(金) 18:12:02.09ID:kMdb6fh/0
ゴルドーとヒョロめっちゃ似てるけど
親戚かなんか?
2023/01/06(金) 18:18:09.42ID:uKonv3xR0
退屈そうな武術大会がはじまるのかと思っていたが、次回めっちゃ面白そうで楽しみ
予告のベータとアレクシアがチンピラみたいな顔してて草
いつでも美しいローズ会長マジ天使
2023/01/06(金) 18:20:33.13ID:GseCgwIpM
天使とチンピラと足手まといの同盟か
2023/01/06(金) 18:22:46.22ID:u4+ZgV9d0
>>788
なるほど
>>733の画像と14話のラストシーンでローズ王女もガーデンの仲間になりそうとは思ったけど…

ところで…1話ラストシーンって今期でやりそうなのかね?
2023/01/06(金) 18:24:17.41ID:CPsVds2FD
>>752
痛・・
2023/01/06(金) 18:31:40.41ID:pcc/IfG5a
ジミナ緑川とかマジか。イメージはめっちゃ合うが
2023/01/06(金) 18:34:03.96ID:BV/3E8HLa
まさかジミナで豪華声優入れてくるとは思わなんだ
2023/01/06(金) 18:36:52.03ID:6/DMWBQXp
>>790
単にキリトとユージオの組み合わせしたかったんだろ
2023/01/06(金) 18:39:22.66ID:3oQ0NwbQd
>>793
1話ラストの部分は原作にも存在しないアニオリで追加されたキャラ見せのためだけのシーンだと思うから今後やることは無いと思うよ
2023/01/06(金) 18:42:26.51ID:x4nrmlZi0
原作者がハッスルして6巻でアニメ1話の内容回収する可能性はあると思う
2023/01/06(金) 18:42:52.85ID:u26Y+ugz0
>>788
縦ロールより可愛くね?
2023/01/06(金) 18:44:58.63ID:nq1dd0zrM
縦ロールを切ったら何故かパッツンじゃなくなった件
2023/01/06(金) 19:00:06.67ID:Ioakd7JJM
切った方がかわいいよな
今のぱっつんドリルは不人気過ぎる
2023/01/06(金) 19:02:52.90ID:URKSyCHFF
性格が金髪ドリルじゃないから似合ってない
2023/01/06(金) 19:14:50.39ID:GseCgwIpM
金髪縦ロールは高飛車お嬢様でなければならないと法整備すべき
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-NspZ)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:32:46.02ID:aD4ZnURN0
スマホゲームスレ荒らされて終わったな
お見合い状態で次スレも勃たない
2023/01/06(金) 19:39:52.42ID:UR0Und950
ジミナはシャドーと表裏一体だからな
2023/01/06(金) 19:40:33.86ID:UR0Und950
>>779
シリアスよ
2023/01/06(金) 19:47:03.65ID:TEmK1nP00
無敵の主人公だと、周辺を魅力的に描かなくてはならんからな。
ワンパンマンなんて、その代表作。
セガール作品はつまらんが。
2023/01/06(金) 19:51:09.26ID:82kBfp0P0
なんか予告のジミナセーネンに妙な色気を感じるんだがw
2023/01/06(金) 19:57:19.41ID:jKveZbecM
>>809
そんなわけあるかよ…と思ったが
何か目元だけ見ると化粧の濃い女みたいに見えない事もないな
2023/01/06(金) 19:58:56.31ID:82kBfp0P0
>>568
いつものスライムスーツなら次期12席さんみたいにパキンとかいって剣のほうが砕けただろうにね
聖域という場所が悪かった
2023/01/06(金) 20:03:35.98ID:IWoDvLbxC
片目の説明なかったな
2023/01/06(金) 20:25:28.66ID:mULz2wEo0
14話見てわからないんなら説明されてもわからないと思うよ
2023/01/06(金) 20:26:27.99ID:WcV4gsnc0
>>812
厨二ムーブに細けえ説明求めてどうすんだw
カッコいいから、で十分だ!

眼帯魔眼覚醒は厨二の憧れよ!
2023/01/06(金) 20:27:55.79ID:RsK/Iqf10
別に練った魔力を貯めるなら目をつぶらなくてもいいじゃない?の答えはいつだってその方が格好いいからだよ
2023/01/06(金) 20:33:36.01ID:aWXDC7+1a
片目に魔力を練って貯めてたんだよ
色々と回想してたろ?
2023/01/06(金) 20:40:48.09ID:aBbiTVbRM
ローズ王女ヒロイン回くるのか
この作品で一番積極的だから楽しみだわ
2023/01/06(金) 20:55:03.49ID:u4+ZgV9d0
>>798
アリガトン
アニオリかぁ。
ローズ王女がシャドー様の正体が判明した後でシドに対してどの様に接するのか楽しみだったけどアニオリならしょうが無いか!
2023/01/06(金) 21:06:01.76ID:t+Ph2hG00
話が分からなくなってきたよー
2023/01/06(金) 21:16:49.69ID:+Du7Y9JX0
>>818
まあ今後の原作でそのシーン回収するかもしれんから
完全にアニオリではないかもしれない
2023/01/06(金) 21:28:14.94ID:gaJwXrCv0
1話ラスト見返したわ
ローズパイセンなのか
ああいう風にカット入れるのずるい
また見返しチェックしたくなる
2023/01/06(金) 21:49:46.59ID:mULz2wEo0
つかオリビエ勇者のくせに頸動脈食い千切られた程度で死ぬってどうなのよ
2023/01/06(金) 22:08:14.90ID:f0oSMXEmd
ヴァイオレットさんに対して主人公が珍しく他人に興味?持ってたな
2023/01/06(金) 22:08:51.20ID:u4+ZgV9d0
>>821
ウム!ずるいよねぇー

だって20:24のカットって
>>788の画像で言うガーデンNo664、665、ローズ王女だと思われるからアニオリじゃ無い可能性もワンちゃん有ると思いたいw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-peqZ)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:22:02.88ID:apPN61jt0
残り6話か7話で偽札騒動やってラグナロクやって日本に飛ばされてラストで西野さんと再会までやるんか!? 
胸熱やな!!!!
2023/01/06(金) 22:30:04.28ID:aghoHJfq0
>>825
偽札の前の話あるだろ…
2023/01/06(金) 22:34:58.69ID:x4nrmlZi0
>>823
強敵に対して好感度が上がる主人公なのだ
殺した後死なない相手だからああして仲良くなれた
2023/01/06(金) 22:40:55.92ID:7aJ3booGM
モブ式奥義→テロ序盤の死んだフリとお義父様戦でのシャドウに即転身
おうにょにエクスカリバー見せつけスパーン!→聖域の選ばれし者にしか抜けない剣とラストの2回スパーン!
てな感じで各章各章で意味のなさそうなネタのばら撒きからの回収をしっかり行ってて偉いなと思いました
2023/01/06(金) 22:45:08.05ID:okjkg/ZGp
スパイ教室の生徒らといい七陰といい声優豪華だな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-BiYn)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:51:03.84ID:8JT4ODw50
デルタいいな
アホの子だけどそこがいい
2023/01/06(金) 22:59:25.28ID:u4+ZgV9d0
もう一つ原作組に質問
1話ラストシーンのクレア姉さんが手紙を読んでるシーンは何らかの伏線ですか?

YESか農家でOKよ。
2023/01/06(金) 23:01:52.71ID:mULz2wEo0
さっさと死ねキチガイ
2023/01/06(金) 23:05:15.54ID:vA8O4q0Ia
>>788
イータぁ………
2023/01/06(金) 23:11:29.25ID:4NtzzE4Ua
>>829
どっちもKADOKAWAだから声優も被らないように配慮してるな
2023/01/06(金) 23:12:40.08ID:4NtzzE4Ua
>>788
なぜ横の二人はメイドの格好を?
2023/01/06(金) 23:19:02.71ID:KiKvLg/+0
>>835
この二人はローズの髪が主食なので付いてきた
665番は大食いなのであっという間に縦ロール喰われて短髪になったんだよ
2023/01/07(土) 00:17:57.61ID:oj3so9uF0
>>771
シドの変装にミツゴシががっつり協力してる
これならスライム美容整形も実用間近だな
2023/01/07(土) 00:29:39.83ID:ZlzOH2ZQ0
1話見返してきたけど笑った箇所
https://i.imgur.com/dFGS1WE.jpg
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-d+VJ)
垢版 |
2023/01/07(土) 00:51:22.72ID:GW4bfysq0
声優がんばってるな
見どころはイータの台詞あるのか?っていう

TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』第15話予告≪ノーマルVer.≫「最強最弱の男」
https://www.youtube.com/watch?v=3V6KEFmylKI

TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』第15話予告≪スペシャルVer.≫「陰の実力者はビッグウェーブに乗っかりたい!」
https://www.youtube.com/watch?v=uNoQTzylM-A
2023/01/07(土) 01:22:21.76ID:mOxRCsH30
>>829
スパイ教室の方のメンツにはあんまり惹かれなかったなぁ
あやねるとすみぺぐらいか
2023/01/07(土) 02:35:12.33ID:FqKA7RwMM
リーゼロッテのざーさんと陰実のざーさんまるで別人にしか聞こえんな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-4NB/)
垢版 |
2023/01/07(土) 05:00:44.52ID:m26V3NA70
>>840
イベントありきのオールスター感がちょっとな
2023/01/07(土) 05:05:18.58ID:8uQ9grFY0
ざーさんも風呂でタオルパーン!やったんだろうなぁ
2023/01/07(土) 05:19:51.67ID:CBPMP6Ll0
芸の肥やしのために役と同じ事をする役者かよ
2023/01/07(土) 05:25:42.78ID:0Ik9pKeXa
恐ろしい子……!
2023/01/07(土) 07:57:40.94ID:AzM7Sv/L0
とぅっとぅるー
2023/01/07(土) 07:59:00.78ID:A4JjGMoz0
花澤さんも仕事減らんな
もう40近くでないの
2023/01/07(土) 08:32:53.64ID:jcO0QcOq0
唯一無二の声と演技だからな
2023/01/07(土) 09:27:33.62ID:vwFUTVisa
bba扱いされてから(もう、そう?)昔はドル売りだったのよ
までを楽しむのが通(どんなだ?)
2023/01/07(土) 09:30:29.95ID:RNEvY97D0
花澤余計に好きになったわ アレクシアで。
2023/01/07(土) 09:33:42.45ID:Psm1sZb30
面白いんだけど主人公が狂人過ぎて全く感情移入ができないのが辛い
2023/01/07(土) 09:36:20.15ID:FX/AqyQ90
ギャグ漫画とかを読むときに主人公に感情移入ってするもんなのか
2023/01/07(土) 09:41:32.41ID:LvpQmnJa0
奇面組とかに感情移入した人大変そう
2023/01/07(土) 09:43:22.10ID:APSB4Svs0
いまだギャグ物だと知らん人もおるのか
2023/01/07(土) 10:05:42.36ID:sFX/EnFga
主人公は中二ムーブ以外は全て切り捨ててきた漢の中の漢よ。
2023/01/07(土) 10:46:01.27ID:7gZKkWKFd
>>851
ボーボボに感情移入できなくて辛い……とか言うやついるか?いないじゃん?
この作品の主人公に感情移入云々の話ってそれと同じレベルのしょうもない話よ
2023/01/07(土) 10:55:26.78ID:JMO0Vuw60
このアニメは自分はギャグとして見てるけどシャドーかっけーってノリで見てる人と結構話ししててギャップ有るんだよな
2023/01/07(土) 11:02:48.56ID:TXgb+hDF0
>>856
大事なもの それは
金だーーー!!!!!
2023/01/07(土) 11:04:21.18ID:7gZKkWKFd
アニメでもっとシドのモノローグ多ければ心の底からアホで行動原理の大半が「その方がカッコいいから」で説明できるキチガイなのがアニメ視聴者にもわかりやすく伝わるとは思うんだけどね
まあハルヒのキョン並みにモノローグばかりってのも微妙だとは思うけどそこは残念
2023/01/07(土) 11:13:44.76ID:l4HOUXV1a
1話の主人公に感情移入してみせよ
2023/01/07(土) 11:24:43.15ID:sFX/EnFga
パワーアンクル外したとこで深く頷いた男の子は多いと思うの。
2023/01/07(土) 11:41:13.33ID:JMO0Vuw60
漫画みたいに転生前がマッチョならイメージの齟齬少なく済んだ気がする
2023/01/07(土) 11:43:41.49ID:YdZgZi700
漫画はオリジナル作品みたいなもんだからな
2023/01/07(土) 11:45:02.80ID:OJ4Mjvyl0
漫画版は小説版よりギャグ要素盛ってるからな
あの体型でモブは無理がある
2023/01/07(土) 11:49:00.11ID:7gZKkWKFd
漫画みたいにギャグを盛り盛りしてくれって言いたいわけではないけど、シドのモノローグがないからコメディ成分薄れてるのは確か
3話がモノローグ多めで良かったから常にあれぐらいやって欲しかったなあ
2023/01/07(土) 11:51:23.27ID:aDgE5CTja
>>864
あれね
普通の体型にもなれるようになったよ
亀仙人みたい
2023/01/07(土) 11:51:47.95ID:ZIKykJhYM
アニメオリジナル要素といえばこの作品そもそも第三者語り作品なんだよね
2023/01/07(土) 12:14:53.71ID:qxbsQCUda
シド君前世ではつまんなそうだったから生まれ変わって人生楽しいだろうな
2023/01/07(土) 12:17:02.75ID:rPaJOApt0
念願の魔力手に入れたしな
2023/01/07(土) 13:01:34.07ID:2eralMELd
>>237
何をどう見て来たら、アレを闇落ちと捉えてしまうのかね?
2023/01/07(土) 13:03:19.20ID:2eralMELd
すまぬ、誤爆した
2023/01/07(土) 13:04:15.17ID:ThrcJGQ4a
【お知らせ】
現在TVアニメ放送中の「陰の実力者になりたくて!」コラボカフェ開催が決定しました!
マチ★アソビCAFE東京/名古屋/大阪/眉山/北九州の5店舗にて、
1月11日より同時開催となります。
カフェ限定ノベルティ&コラボメニュー、ぜひ楽しんでいただければと。
https://twitter.com/machiasobicafeT/status/1611558242718449664

https://pbs.twimg.com/media/Fl1UdmDacAEVyns.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Fl1UjLJakAEg7I7.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/07(土) 13:33:00.64ID:LvpQmnJa0
コラボメニューはチョコレートぼわんぼわんとかかなぁ
2023/01/07(土) 13:35:05.97ID:WYqv9+pW0
まりょくぅ~って叫びながら
トラックに突っ込む主人公に感情移入なんかしたら、
心のお医者さん行きだぞ
2023/01/07(土) 14:37:31.75ID:q4HbV7Gn0
シャドーの正体はバレていないけどシャドーの存在は知られている
これって陰の実力者と言えるのかね
2023/01/07(土) 14:38:42.00ID:APSB4Svs0
真面目に考えて疲れないか
2023/01/07(土) 14:57:30.88ID:4zu6XY6v0
疲れてるんでしょ
2023/01/07(土) 15:19:30.05ID:8ffOfInaa
何度か出ているけど
シャドウの時はバットマンが一番近いと思う
バットマンも正体不明だけど知名度高い
2023/01/07(土) 15:26:08.82ID:sFX/EnFga
普段は弱者男性だけどその正体は実はあの◯◯なんだぜ、ってのが気持ちいいんだろうなw
俺もリアルで難関国家資格を伏せたりするから分かる
2023/01/07(土) 15:59:24.76ID:7gZKkWKFd
>>875
シドがやりたいのはまったく誰にも知られてないマジで裏の人間って感じのやつじゃなくて適度に表舞台に現れるけど誰もその正体を知らない「あいつは一体何者なんだ!?」って感じのやつだからな
本人もたまに言うけどその陰の実力者の活躍を見てくれる観客の存在もかなり大事にしてる
まあそれ自体は誰にでもある自己顕示欲がとんでもない方向にすっ飛んでるだけよ
2023/01/07(土) 16:07:43.08ID:rPaJOApt0
アレクシアとかローズとかの王族の夫とかではなく
その愛人ポジで影から操るってのがイメージし易い陰の実力者だけど
シドの場合はシャドウの時は目立ちたいってのはあると思う
2023/01/07(土) 16:08:23.33ID:WhwjXeVG0
オリジナルやるなら霧の龍とのバトルやってほしい
2023/01/07(土) 16:14:35.87ID:b30Dd/AdF
アニメ1話はわざわざ現代過去編持ってきたし最終回は何かやるかね
2023/01/07(土) 16:19:58.25ID:rPaJOApt0
ブシン祭だと終わりがあれと思うので
20話はオリジナルやるかもしれんね
2023/01/07(土) 17:27:40.67ID:RMbZRq3xa
>>880
どこの誰かは知らないけれど 誰もがみんな知っている
か……………つまり、スーパーマンですね
2023/01/07(土) 17:35:22.96ID:V7MwzgYkM
そこは月光仮面やろ
2023/01/07(土) 17:40:15.13ID:8uQ9grFY0
パーマンやろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-NY/1)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:55:32.11ID:0CSr3QGh0
20話はCパートで、荒廃した日本にたたずむ西村さんが出てくるのを期待している
2023/01/07(土) 19:37:01.01ID:GTCjxsJMH
ドエムケツバットワロタ
こいつ絶対すぐやられる三下だなw
2023/01/07(土) 19:38:44.02ID:AzM7Sv/L0
長生きするよ
2023/01/07(土) 19:48:49.14ID:/NkIIQELD
>>886
実写か アニメか おっぴろげジャンプか
2023/01/07(土) 19:49:40.10ID:GTCjxsJMH
あとなんでおうにょはシドの真似しておまたパーンパーンしてたのん?
若い女の子がやることか?
2023/01/07(土) 19:54:29.04ID:5epsWrWuM
>>892
実際おうにょがやってんだから若い女の子もやるってことだろ
2023/01/07(土) 19:54:43.32ID:sFX/EnFga
>>889
いや、ハゲと同じで手練れかもしれんぞ
2023/01/07(土) 20:01:41.31ID:GTCjxsJMH
>>893
10代の少女たちが全裸で大股開いてタオルパーンパーンしてると思うと
夢とロマンが広がるな

>>894
それにしては名前がふざけ過ぎてるw
たぶんある程度は強いけど最初の剣術指南役や学園長みたいにすぐやられるだろう
2023/01/07(土) 20:18:31.65ID:qi+UdsdB0
ハルヒみたいに自分の望む世界が作れる能力持ちなのかな?
そして異世界と思ったのは夢で、現実の肉体は病院に……
2023/01/07(土) 21:04:38.21ID:gif6x5Kwa
タオルパーンは結局どんな意図でやってんだ?
タオルの水気切りたいだけで、そんな場所使ってやる意味がよくわからん
昔の江戸っ子とかそういうのの名残りか
2023/01/07(土) 21:23:31.87ID:htDbYJZf0
これ最後はシャドウが勘違いと気づくか七陰達に勘違いと思わせるかどんなオチになるのかな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-KhZi)
垢版 |
2023/01/07(土) 21:28:18.98ID:9BkPtNCA0
作者の年齢ってまだ20ぐらい?
それで成功してるって大したもんだな
2023/01/07(土) 21:31:48.39ID:mOxRCsH30
手ぬぐいだと体の水気が取れないから
叩くことにより体の水気を飛ばす昭和の技法らしい
2023/01/07(土) 21:33:10.35ID:kotQTgXu0
ぬつ!
2023/01/07(土) 21:34:33.42ID:KLiyoW7Z0
昭和って寒い日に裸になって乾いた布で身体をこすって暖を取ってた原始の時代だろ
2023/01/07(土) 21:48:17.46ID:tlXsQ2oz0
>>900
1850年代に英国でタオルの生産が始まったらしいんで
シドがパンパンしてたのは手拭いかもしれないね
2023/01/07(土) 21:50:43.16ID:B5V3QmFz0
死なないからと言ってわざわざ刺されてやらんでもいいのに🙄
2023/01/07(土) 22:03:15.42ID:lM7Bphec0
報告は不要よ。彼はすべてを分かっている!
→分かってねーよ!
=ギャグ
2023/01/07(土) 22:05:11.20ID:B5V3QmFz0
>>902
でもお前らが贅沢できてんのはその原始時代人が頑張ったおかげなんだ🤗
2023/01/07(土) 22:20:06.66ID:d96QVhtxd
>>898
死んで次こそはみたいなオチじゃね?
2023/01/07(土) 22:20:12.10ID:Hmo+z3lF0
このスレで以前書かれてただろ、タオルw

59 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-6Pca) ▼ New! 2022/12/20(火) 23:20:33.57 ID:Cd2xkg3V0 [4回目]
体の水気吹き飛ばし

日本の豆絞りな手ぬぐい一本で風呂に行っていた時代
うっすい布な豆絞りじゃ水を吸わない+すぐにびしょびしょになってしまうから体をそのまま拭いても水が落ちない
なので絞った豆絞りで体を叩くように拭くことで水気を吹き飛ばすことで体を乾かした
家風呂が無く銭湯が当たり前だった時代や地域では残っていた昭和の風習
平成になるころに百均などで西洋タオルが安く流通するようになったのと
スーパー銭湯が流行ることでバスタオル貸し出しが当たり前になっていった中で消えていった
2023/01/07(土) 22:20:26.99ID:tlXsQ2oz0
寒くなったら帰ってくるってことは猫系の獣人なんだね
コタツがあれば簡単にデルタを封印できちゃいそう
2023/01/07(土) 22:24:08.09ID:gLA1bzT00
>>905
一応だいたい報告受けてるけど聞き流してたり意味わかってなかったりが大半だからなぁ…
意味がわかるような報告は不要よでされなかったりお約束だよね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-Qi0w)
垢版 |
2023/01/07(土) 22:25:50.78ID:PYnlMf6Q0
全部終わった後もシドには何も理解しておらずに厨二ムーブを続けて生き甲斐を無くした老人みたいな扱いを受けてほしい
2023/01/07(土) 22:26:02.89ID:d96QVhtxd
>>909
猫はゼータです…
2023/01/07(土) 22:38:00.44ID:dcs61K5AC
ヒョロ・ガリ、ジャガ・イモ
2023/01/07(土) 23:02:24.16ID:oVTvnGEEa
モブ童貞ムーブとか発動すりゃいいのに
2023/01/07(土) 23:32:20.38ID:9D1V/p+Ua
今期アニメの、シドがローズ先輩とずっとイチャイチャするみたいな新しいなろうアニメ始まったな
2023/01/07(土) 23:43:53.99ID:mOxRCsH30
イチャイチャするだけのアニメってクソつまらんよな
まぁだからこそラブコメは大半がくっついたらそこで終わるんだけど
その点この主人公は誰ともくっつかないだろうから安心だわ
2023/01/07(土) 23:57:21.47ID:bSD5DCx10
ヴァイオレットさんがいるわよ
2023/01/08(日) 00:00:42.58ID:Ml7m86Y4a
見た目も微妙に似てる
https://i.imgur.com/pVU1ldo.jpg
2023/01/08(日) 00:10:47.32ID:q2gSxMc30
>>916
万能農具で手当たり次第に孕ませる奴は…
アッチはスライムみたいな村づくり移住受け入れ中心だが

アニメは子供出来るトコまでやらないだろうけど
2023/01/08(日) 00:11:10.61ID:t1q+v7Q00
お隣天使は陰実と同期みたいなとこあるから贔屓目に見ちゃうな
陰実もお隣天使も普通ならなろうランキングに入れない異色作で当時話題になって
結局なろうの流行無視してるこの2つが書籍になってヒットした
陰実は転生物復権の流れをあまり作れなかったけどお隣天使は現実恋愛がその後なろうで流行ったんだよね
アニメ主題歌がどっちもオーイシさんなのも面白い
2023/01/08(日) 00:26:08.66ID:Ml7m86Y4a
>>920
いや陰実の書籍4巻分の投稿が終わって投稿頻度が落ちてくる頃に入れ違いくらいのタイミングに始まったはず
2023/01/08(日) 00:32:11.45ID:t1q+v7Q00
>>921
約1年弱違うよね
ランキングが同時だったわけじゃないけど当時売れた書籍がほぼなかったから同じ年だったら同期として見てしまう
2023/01/08(日) 01:06:20.27ID:Ml7m86Y4a
異世界転生も数は少ないけど暗殺貴族、俺最強でした、第七王子といった、主人公が幼少期に独力で最強になって闇の勢力を配下にする内容の小説が陰実後に始まってアニメ化も決定してるな
この3作の原作者は他に何作も書籍化コミカライズ化を果たしてるベテランだから、フォローアップも早かった

同系統で呪刻印の転生冒険者、ヘルモード、オーバーリミットスキルホルダーあたりの異世界転生もアニメ化のポテンシャルはありそう
2023/01/08(日) 03:13:44.46ID:/gEGvzPa0
>>923
なろう原作アニメ化決定している中だと
ティアムーン帝国が頭一つ抜けてると思う
なろう927話更新中、書籍11巻、漫画5巻
2023/01/08(日) 03:14:44.28ID:/gEGvzPa0
転生というよりは死に戻りだけど
2023/01/08(日) 03:23:36.58ID:p4+tQYOC0
結局、制作の本気度、熱意次第
一定の人気出てるなろうアニメは総じてそれなりのクオリティでちゃんと作られてる

新しく始まった冰剣とか酷いもんよ
2023/01/08(日) 03:45:07.89ID:a5m0RxOn0
>>926
主人公の声優が榎木淳弥なんて最悪もいいところ
2023/01/08(日) 04:05:05.53ID:m9pKT4Mq0
>>889
須藤育のようなボーイッシュ美少女の可能性が微レ存
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-4NB/)
垢版 |
2023/01/08(日) 04:25:26.51ID:4+RVS1Wb0
榎木とか使うアニメは馬鹿だよ
2023/01/08(日) 04:26:38.65ID:lAZh9dPFa
おまえとどっちが馬鹿?
2023/01/08(日) 04:27:14.91ID:+GMJUqMN0
>>927
農民といいさみだれといい
クソアニメの主人公請負人になってるの笑うわ
2023/01/08(日) 06:42:17.67ID:oFE2L6IT0
テロリスト編から急激に面白くなくなってきたな
最初は本当に面白かった
2023/01/08(日) 07:34:13.88ID:iGVgTJLRa
>>904
あえて刺された方がスタイリッシュだろ?
2023/01/08(日) 07:40:39.50ID:gQMTCpMU0
YouTubeにソシャゲのストーリー動画落ちてたから見たけどこれアルファ視点のが面白くね?
2023/01/08(日) 09:17:40.79ID:FdiQql/q0
そりゃ真面目にディアボロス教団と戦っててアルファ視点のシャドウは神だからな
2023/01/08(日) 09:58:53.08ID:1WuBTQsnp
10-15年くらい前なら、アルファ主人公で物語化だよね
2023/01/08(日) 10:27:14.45ID:Zt0/4cbE0
メインのシャドウ様戦記があるからアルファ視点が楽しいんやぞ
2023/01/08(日) 10:29:05.05ID:185N9fiad
シャドウ様て立ち位置的にほぼワンパンマンやん🤔
2023/01/08(日) 10:30:06.08ID:WoFOiq0T0
美少女だけで構成された組織でトップだけ男というのは
艦これを始めとしたソシャゲ系でよくある構成
悪くはないけどたぶん埋もれる
2023/01/08(日) 10:30:37.41ID:kWw5N/Gb0
アルファの野際陽子
2023/01/08(日) 10:31:07.10ID:185N9fiad
ソシャゲが割と売り上げよくてビビるこんなに強いIPだったのか。。
2023/01/08(日) 10:37:36.00ID:rKeiM5Yg0
>>934
アルファ視点だとよくある巨悪と戦う主人公ものになるんじゃないかな
万人受けしそうだけど、よくあるストーリーの1つになって、現在のシド主人公みたいな他とは違う作品にはなれてないと思う
どっちが売れるかはその際の運やタイミング次第だろうけど
2023/01/08(日) 10:46:37.76ID:Fz8IPoma0
アルファってあの世界での文字の名前なのか
地球での発音そのままで,向こうでは意味をもたない音なのか
2023/01/08(日) 11:07:12.02ID:I1VXtQG/M
>>943
この作者ネーミングが凄い適当だから
そこまで考えて無さそう
2023/01/08(日) 11:17:25.62ID:YJc4qDyp0
原作の先の話から察するに発音は同じっぽいな
アニメでもシンデレラとかロミオとジュリエットとか出てきてるし
2023/01/08(日) 11:35:32.34ID:6ThLQJby0
この作品は実質複数主人公やし
アルファローズアレクシア…
でその女主人公たちを図らずも応援することになるのがシャドウって構図
これって作者が意図してやってんのかね
2023/01/08(日) 11:37:35.42ID:o5LVG6dNa
セーラームーン助けるタキシード仮面様と違うのは
「今だセーラームーン(止めを刺すんだ)」てはなく
「アイアム(止めは僕が決めるね)」
になっちゃうとこ
2023/01/08(日) 11:40:13.98ID:Nuit1zgg0
七陰以降はアルファとイプシロンが魔力操作を会得し悪魔憑きを解呪して
ネームドの名付け親になってるし、他にも世界観は中世と言いながら
現代科学どころか超越した装置や設備バンバン出てきくるから深く考えるな
2023/01/08(日) 12:01:16.95ID:rRqvJ5Cr0
アルファ含むシャドウガーデン視点の物語が見たいね
シドの独白なしのシャドウ様すげームーブも見たい
2023/01/08(日) 12:03:48.45ID:185N9fiad
>>949
ソシャゲの奴で一応見れる
2023/01/08(日) 12:04:59.26ID:iGVgTJLRa
>>948
全てはミツゴシの仕業
2023/01/08(日) 12:14:39.03ID:185N9fiad
すまん次スレ作れなかった
>>960たのむ
2023/01/08(日) 12:31:15.39ID:iGVgTJLRa
ハゲの実力者になりたくて! Episode.17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673148221/
2023/01/08(日) 12:32:05.50ID:185N9fiad
>>953
サンクス乙
2023/01/08(日) 12:38:01.47ID:8NU89AfK0
>>919
農家に親でも殺されたか?
2023/01/08(日) 12:53:21.21ID:ble3zMhw0
>>953
おつ
2023/01/08(日) 13:44:19.57ID:FE0NayKD0
>>924
わい一番好きやわ
2023/01/08(日) 13:57:47.58ID:2P83PuW/0
>>909
デルタは犬
ゼータは猫
2023/01/08(日) 14:58:48.64ID:UUjMyFly0
ハゲたシャドウを愛せるか否か
2023/01/08(日) 15:26:13.48ID:YJc4qDyp0
ディアボロスの力を持ってしてもハゲは克服できないからな
2023/01/08(日) 15:26:44.45ID:Nuit1zgg0
ストーリーの補完や七陰の裏話を期待してソシャゲに手を出すのは
特にこの手のゲームやったことない初心者は止めておいた方がええよ

わしみたいに1週間経たずに音を上げお手上げ状態になる
話を追うだけなら攻略系のYouTuberがどっかにUPして転がってると思うからそこで見るべし
2023/01/08(日) 15:42:08.88ID:xwpmPz/Qa
https://i.imgur.com/YQcUnKM.jpg
なあ若βめっちゃかわいいんだが
2023/01/08(日) 15:46:09.35ID:YJc4qDyp0
ベータ眼鏡無い方がかわいいだろ
2023/01/08(日) 15:51:02.06ID:dA6VEm4V0
でもベータ腹黒だし、妄想激しいし
ソシャゲだと二軍だわ
2023/01/08(日) 16:13:18.78ID:ble3zMhw0
ベータは10話を堺に印象が変わりすぎてて怖い
4話とか天使のようだったのに
2023/01/08(日) 16:31:17.95ID:t1q+v7Q00
眼鏡はガチのマジでデバフ
ベータは原作のキャラデザトップクラスによかったのにアニメはほぼ眼鏡だもん
作家の時ですら眼鏡は極力外してほしいわ
後ニューもなんか変装してる時眼鏡してるけどあれも外してほしい
2023/01/08(日) 16:45:27.63ID:hHvZEF0f0
>>958
自由奔放って感じなんで猫系かと思ってた
犬でも短毛種は寒がりなんかね
2023/01/08(日) 17:14:04.56ID:1WuBTQsnp
>>958
ワイも逆に見える
2023/01/08(日) 17:21:35.66ID:+GMJUqMN0
>>961
話し見るだけなら無課金で充分だし
出来も良いから気楽に始めたらいいよ
アニメ面白いと思ってる人は絶対やった方がいいわ
2023/01/08(日) 17:23:36.25ID:0WNlPL530
>>948
前に異世界ものの別のアニメで過去に発展した超魔法科学文明があったけど
衰退した・・・というのがあったから同じようなものと思ってる
2023/01/08(日) 17:40:11.77ID:4GxTXabDM
>>969
この手のゲームあるあるの機能が陰実風にうまくあてはめられてたり父親思いのローズが見られたりおってなるの多いんだよな
ゲーム部分にはあまりハマったりせずにボチボチとスタミナ消化するのがいいと思う
2023/01/08(日) 17:44:05.90ID:p4+tQYOC0
>>965
悪魔憑きなんて皆捨てられてる経験してるから天使なんてありえん

デルタは野生だから別だろうけど
2023/01/08(日) 17:52:11.72ID:t1q+v7Q00
>>971
クレアお姉ちゃんがお父さん好きでハゲまで好きになってるのすこ
2023/01/08(日) 17:53:07.24ID:wvNZ30Db0
ローズ先輩ってシドの正体わからんのかな

下っ端は知らされてないんか
2023/01/08(日) 17:56:02.28ID:Hsb49gAqa
εエロいな
貧乳でさえなければ最強だった
2023/01/08(日) 17:57:08.66ID:8w0wpxNa0
最強の貧乳
2023/01/08(日) 17:58:33.97ID:SBkzLS6Dd
ゲームはキャラゲーなのに無駄に難易度高いからストーリー進むのキツイんだよなぁ…
それにキャラをバンバン増やすくせに石やらグミ(経験値アイテム)なんかはメチャクチャ渋いから無微はしんどいぞ
2023/01/08(日) 18:24:06.56ID:t1q+v7Q00
ストーリー楽しむなら無微とか関係ないが割と時間食うからな
スキップついてるからスタミナ消化だけなら早いけど攻略はトライ&エラーで進む感じだし
2023/01/08(日) 18:26:00.80ID:4GxTXabDM
カンストするまではシンプルにレベルを上げて物理で殴るでまあまあすすめられる
2023/01/08(日) 18:38:48.09ID:Nuit1zgg0
無課金で序盤無料ガチャの低レアで進めてたけど理解した
結局これ赤青黄緑の属性4色×高レア5キャラで20体育てないと進行キツい
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-NY/1)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:57:33.99ID:++SvRrHpp
高レアじゃなくて良いけど、デバフと範囲攻撃要員を効率的に使えば大丈夫
無課金でもSS数キャラとSほとんどは手に入るのでなんとかなる
ただ、グミがきついので無課金の場合時間がかかる
2023/01/08(日) 19:04:32.46ID:2u4BSyzF0
他のソシャゲにも言えるけど、メインストーリーとかシナリオ見るだけなら無課金でもサクサク行けるぐらいの難易度にして欲しいよね。対人要素とか高難易度コンテンツで要課金って感じが良い
2023/01/08(日) 19:06:16.41ID:8on+EvQP0
七陰たちとツーバイフォーに住みたい
2023/01/08(日) 19:51:29.87ID:p4+tQYOC0
>>983
あれの過去編見たいな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-d+VJ)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:58:07.01ID:kDk8zFpY0
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

.        /|
       |/__
        ヽ| l l│<ハーイ
        ┷┷┷
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-4NB/)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:05:58.66ID:4+RVS1Wb0
あっはい
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-qOJG)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:08:30.12ID:LoV7p0PP0
>>880
そういうのって陰の実力者って言わないんだけどなw
2023/01/08(日) 20:28:36.77ID:mU5pj5rT0
ジミナは陰の実力者扱いされるか気になるところ
例えるならグラップラー刃牙の最大トーナメントでジャックハンマーは陰の実力者と言えるのかて感じなんだが
2023/01/08(日) 20:31:58.20ID:+GMJUqMN0
そこも含めてギャグだぞ
真の陰の実力者してるのはアルファさんだし
2023/01/08(日) 21:03:58.11ID:wxM0uqSK0
>>987
そもそも陰の実力者の定義を誰も厳密には決めてないからそんなこと言われても困るし……
シドにとっての憧れがそれで言葉に当てはめるなら正体不明な陰の実力者としか言いようがないし
2023/01/08(日) 21:05:26.01ID:7JzOpZdNd
>>988
そのジャックハンマーが実は偽物で顔を自在に変えられる正体不明の怪人ならまあ陰の実力者って言えなくもないんじゃない?
2023/01/08(日) 22:05:12.51ID:8w0wpxNa0
>>990
陰の実力者の定義を決めるのはシド。他人がとやかく言うことではないな。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-K0Bq)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:17.19ID:7OI5l9ci0
陰の実力者とは何なのか?
その定義を解明するため、我々はオリアナ王国の地下収容所へと赴いた──。
2023/01/08(日) 23:26:23.64ID:sn1pQDqy0
なかなかいいやん
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-KhZi)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:35:42.71ID:UXVflEAz0
シドって表と裏の顔があるけどアルファもあるの?
前に制服着てたけど
2023/01/08(日) 23:54:29.83ID:WoFOiq0T0
陰の実力者とはなんなのか
それを知るためにこのアニメを見ているのかもしれない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-Qi0w)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:20:12.36ID:ZQ/LreAm0
シドの好きな厨二展開を多く含んでいて一言で言い表すのに便利なだけかもしれない
2023/01/09(月) 00:22:50.44ID:C901cpNNa
陰の実力者とはなんなのか
それを知るためにアルファはアマゾンの奥地へと向かった……。
2023/01/09(月) 00:32:50.42ID:32nwLgGF0
アマゾンの奥地で見たものは飛び回るデルタだった
2023/01/09(月) 00:43:39.13ID:A/VCkDKs0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 8時間 28分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況