!extend:checked:vvvvv:1000:512
『TRIGUN STAMPEDE(トライガン・スタンピード)』 2023年1月7日より毎週土曜23:00〜テレビ東京他にて放送!※初回放送は23:15〜
一線を画すハイクオリティなCGアニメを手掛けてきた「オレンジ」が制作
新たなスタッフ&キャストで贈る超巨弾SF大作アニメが始動する!
テレビ放送
テレビ東京
1月7日(土)より毎週土曜 23:00〜 ※初回1月7日は23:15〜放送
テレビ大阪
1月7日(土)より毎週土曜 23:00〜 ※初回1月7日は23:15〜放送
テレビ愛知
1月7日(土)より毎週土曜 23:00〜 ※初回1月7日は23:15〜放送
テレビせとうち
1月7日(土)より毎週土曜 23:00〜 ※初回1月7日は23:15〜放送
テレビ北海道
1月7日(土)より毎週土曜 23:00〜
※初回1月7日は23:15〜放送
TVQ九州放送
1月7日(土)より毎週土曜 23:00〜 ※初回1月7日は23:15〜放送
AT-X
1月9日(月)より毎週月曜 22:00〜 ※毎週(水)10:00、(金)16:00にリピート放送あり
※放送日時は変更の可能性があります。
※↑スレ立て時は冒頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてスレ立てして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-WTuD)
2023/01/02(月) 00:51:18.47ID:zgfr9xwVa2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-rtWW)
2023/01/02(月) 01:05:18.07ID:DC5ZlNiZp3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-rtWW)
2023/01/02(月) 01:11:35.72ID:DC5ZlNiZp STAFF スタッフ
原作 内藤泰弘(少年画報社 ヤングキングコミックス刊)
監督 武藤健司
ストーリー原案 オキシタケヒコ
構成・脚本 稲本達郎 岡嶋心 上田よし久
コンセプトアート・キャラクター原案 田島光二
チーフデザイナー 大津直
キャラクターデザイン 渡邊巧大 諸貫哲朗 阿比留隆彦 佐藤秋子 二宮壮史 天野弓彦
セットデザイン 青木智由紀 藤瀬智康 榊枝利行 上條安里
メカ・プロップデザイン 片貝文洋 長谷川竹光
クリーチャーデザイン 山森英司
スペシャルエフェクトデザイン 押山清高
CGチーフディレクター 井野元英二
VFXアートディレクター 山本健介 早川大嗣
色彩設計 橋本賢
美術監督 金子雄司
画面設計 斉藤寛
撮影監督 青木隆 越田竜大
編集 今井大介
リレコーディングミキサー 藤島敬弘
サウンドエディター 勝俣まさとし
音楽 加藤達也
制作 オレンジ
原作 内藤泰弘(少年画報社 ヤングキングコミックス刊)
監督 武藤健司
ストーリー原案 オキシタケヒコ
構成・脚本 稲本達郎 岡嶋心 上田よし久
コンセプトアート・キャラクター原案 田島光二
チーフデザイナー 大津直
キャラクターデザイン 渡邊巧大 諸貫哲朗 阿比留隆彦 佐藤秋子 二宮壮史 天野弓彦
セットデザイン 青木智由紀 藤瀬智康 榊枝利行 上條安里
メカ・プロップデザイン 片貝文洋 長谷川竹光
クリーチャーデザイン 山森英司
スペシャルエフェクトデザイン 押山清高
CGチーフディレクター 井野元英二
VFXアートディレクター 山本健介 早川大嗣
色彩設計 橋本賢
美術監督 金子雄司
画面設計 斉藤寛
撮影監督 青木隆 越田竜大
編集 今井大介
リレコーディングミキサー 藤島敬弘
サウンドエディター 勝俣まさとし
音楽 加藤達也
制作 オレンジ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-rtWW)
2023/01/02(月) 01:13:46.60ID:DC5ZlNiZp CAST キャスト
ヴァッシュ・ザ・スタンピード 松岡禎丞
メリル・ストライフ あんどうさくら
ロベルト・デニーロ 松田賢二
ニコラス・D・ウルフウッド 細谷佳正
ミリオンズ・ナイヴズ 池田純矢
レガート・ブルーサマーズ 内山昂輝
ザジ・ザ・ビースト TARAKO
ウィリアム・コンラッド 中尾隆聖
ヴァッシュ・ザ・スタンピード(幼少期) 黒沢ともよ
ミリオンズ・ナイヴズ(幼少期) 花守ゆみり
レム・セイブレム 坂本真綾
ヴァッシュ・ザ・スタンピード 松岡禎丞
メリル・ストライフ あんどうさくら
ロベルト・デニーロ 松田賢二
ニコラス・D・ウルフウッド 細谷佳正
ミリオンズ・ナイヴズ 池田純矢
レガート・ブルーサマーズ 内山昂輝
ザジ・ザ・ビースト TARAKO
ウィリアム・コンラッド 中尾隆聖
ヴァッシュ・ザ・スタンピード(幼少期) 黒沢ともよ
ミリオンズ・ナイヴズ(幼少期) 花守ゆみり
レム・セイブレム 坂本真綾
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-rtWW)
2023/01/02(月) 01:19:29.26ID:DC5ZlNiZp 2023年1月7日(土)23:30~、以降順次配信開始
※初回は1月7日(土)23:45~配信
※配信開始日時はサービスによって異なる場合がございます。
ABEMAプレミアム 2023/1/7(土) 23:30 ※初回は1月7日(土)23:45~配信
Amazon Prime Video 2023/1/7(土) 23:30 ※初回は1月7日(土)23:45~配信
DMM TV 2023/1/7(土) 23:30 ※初回は1月7日(土)23:45~配信
dアニメストア 2023/1/7(土) 23:30 ※初回は1月7日(土)23:45~配信
ほか
※初回は1月7日(土)23:45~配信
※配信開始日時はサービスによって異なる場合がございます。
ABEMAプレミアム 2023/1/7(土) 23:30 ※初回は1月7日(土)23:45~配信
Amazon Prime Video 2023/1/7(土) 23:30 ※初回は1月7日(土)23:45~配信
DMM TV 2023/1/7(土) 23:30 ※初回は1月7日(土)23:45~配信
dアニメストア 2023/1/7(土) 23:30 ※初回は1月7日(土)23:45~配信
ほか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-rtWW)
2023/01/02(月) 01:22:01.74ID:DC5ZlNiZp INTRODUCTION
不朽の名作『TRIGUN』が25年の時を超えて新生する。
『TRIGUN STAMPEDE』
2023年にオリジナル新作アニメ化が決定!
他とは一線を画すハイクオリティなCGアニメを
手掛けてきた「オレンジ」が制作。
新たなスタッフ&キャストで贈る
超巨弾SF大作アニメが始動する!
STORY
砂嵐吹き荒れる大地。
そこは地球よりはるか遠く、5つの月が輝く、灼熱の星・ノーマンズランド。
人類の生き残りは、あらゆる物質をゼロから生み出す生体動力炉“プラント”を頼りに
異形の生物蠢く不毛の地で、血肉を削り暮らしていた。
その過酷な世界に一人、
懸賞金600万$$を懸けられた、“関われば必ず災厄に見舞われる”
人間台風ヒューマノイドタイフーンと呼ばれるトラブルメーカーがいた。
名を、“ヴァッシュ・ザ・スタンピード”という――。
新人記者のメリル・ストライフは、
飲んだくれのベテラン記者・ロベルト・デニーロと共に人間台風という一大スクープを求め、
1人の深紅のコートに包まれたガンマンにたどり着くが、
出会ったのは「決して人を殺さない」、誰よりもお人よしの風来坊だった!?
無頼の葬儀屋ニコラス・D・ウルフウッドを道連れに、
悪に染まったヴァッシュの双子の兄ミリオンズ・ナイヴズを追う旅が始まる。
立ちはだかる無数の刺客たちと、ナイヴズの恐るべき計画とは。
全ての謎が明らかになる時、世界を賭けた戦いが始まる!
不朽の名作『TRIGUN』が25年の時を超えて新生する。
『TRIGUN STAMPEDE』
2023年にオリジナル新作アニメ化が決定!
他とは一線を画すハイクオリティなCGアニメを
手掛けてきた「オレンジ」が制作。
新たなスタッフ&キャストで贈る
超巨弾SF大作アニメが始動する!
STORY
砂嵐吹き荒れる大地。
そこは地球よりはるか遠く、5つの月が輝く、灼熱の星・ノーマンズランド。
人類の生き残りは、あらゆる物質をゼロから生み出す生体動力炉“プラント”を頼りに
異形の生物蠢く不毛の地で、血肉を削り暮らしていた。
その過酷な世界に一人、
懸賞金600万$$を懸けられた、“関われば必ず災厄に見舞われる”
人間台風ヒューマノイドタイフーンと呼ばれるトラブルメーカーがいた。
名を、“ヴァッシュ・ザ・スタンピード”という――。
新人記者のメリル・ストライフは、
飲んだくれのベテラン記者・ロベルト・デニーロと共に人間台風という一大スクープを求め、
1人の深紅のコートに包まれたガンマンにたどり着くが、
出会ったのは「決して人を殺さない」、誰よりもお人よしの風来坊だった!?
無頼の葬儀屋ニコラス・D・ウルフウッドを道連れに、
悪に染まったヴァッシュの双子の兄ミリオンズ・ナイヴズを追う旅が始まる。
立ちはだかる無数の刺客たちと、ナイヴズの恐るべき計画とは。
全ての謎が明らかになる時、世界を賭けた戦いが始まる!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-rtWW)
2023/01/02(月) 01:33:29.73ID:wubAj8Iqp8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-1I05)
2023/01/02(月) 01:47:37.92ID:Z9Obk1+Xa なんだBSじゃやってくれないのか
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba1-vFbb)
2023/01/02(月) 02:32:11.09ID:QmQ/6YJl0 BS無しか…
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-5nJA)
2023/01/02(月) 04:13:00.53ID:1OQgVt2Q0 いい時間にやるんだな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-dklf)
2023/01/02(月) 07:23:12.95ID:zyTKxO0M0 記者?葬儀屋?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-XfZU)
2023/01/02(月) 11:27:06.51ID:Jr2+PqKm0 >>11
『TRIGUN STAMPEDE』アニメ公式/トライガン・スタンピード @trigun_anime :
オレンジの技術・表現のすべてを詰め込んだ『TRIGUN STAMPEDE』の制作手法とは...ぜひ前後編あわせてお読み下さい📚
▼前編
https://www.famitsu.com/news/202211/26282635.html
▼後編
https://www.famitsu.com/news/202211/27282639.html
プロデューサーはオレンジのすごい才能の若手演出に監督をさせたかった
監督は「俺のオリジナリティを出せないアニメの監督なんかしない」と尖っていた
原作者は放任主義だった
上記により産まれた今までと全く違う全く新しいリストラありオリキャラありのトライガン・・・
それが『TRIGUN STAMPEDE』だ!
PV
1: https://youtu.be/7bL9RH6kItM
2: https://youtu.be/3V3CmVKbUNE
3: https://youtu.be/T_fTvpX0J_4
メインPV https://youtu.be/KlJZJWt7fpA
『TRIGUN STAMPEDE』アニメ公式/トライガン・スタンピード @trigun_anime :
オレンジの技術・表現のすべてを詰め込んだ『TRIGUN STAMPEDE』の制作手法とは...ぜひ前後編あわせてお読み下さい📚
▼前編
https://www.famitsu.com/news/202211/26282635.html
▼後編
https://www.famitsu.com/news/202211/27282639.html
プロデューサーはオレンジのすごい才能の若手演出に監督をさせたかった
監督は「俺のオリジナリティを出せないアニメの監督なんかしない」と尖っていた
原作者は放任主義だった
上記により産まれた今までと全く違う全く新しいリストラありオリキャラありのトライガン・・・
それが『TRIGUN STAMPEDE』だ!
PV
1: https://youtu.be/7bL9RH6kItM
2: https://youtu.be/3V3CmVKbUNE
3: https://youtu.be/T_fTvpX0J_4
メインPV https://youtu.be/KlJZJWt7fpA
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a70-1cP1)
2023/01/02(月) 13:29:11.43ID:Ycn+KRLx0 ウルフウッドを童顔にしちゃあかんやろ
設定的に
設定的に
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-agQ9)
2023/01/02(月) 13:39:02.80ID:2J8eE+ui0 池田純也ってゴーカイシルバーの方だな
バスコ堕ちしたか
バスコ堕ちしたか
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-dklf)
2023/01/02(月) 14:12:25.79ID:OjTqSiy2d ええ…チェンソーマンの監督より酷そう
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-4uR0)
2023/01/02(月) 15:10:39.91ID:BDoIzw2a0 存在すら抹消されたミリィさん・・・
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-IkKw)
2023/01/02(月) 16:49:51.05ID:yfgbqsC0M TARAKOってあのTARAKO?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-7txW)
2023/01/02(月) 18:42:36.49ID:Sna694psd あのTARAKOです
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-5oDL)
2023/01/02(月) 18:45:28.12ID:L6nOj6SX0 なんでミリィがおっさんに変わってんの?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f2-b0HM)
2023/01/02(月) 18:55:30.01ID:f871i7J40 早くもチェンソー監督を超える逸材がオレンジから登場!これは目が離せないな
今期の話題作になること確定だ
今期の話題作になること確定だ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-XfZU)
2023/01/02(月) 23:34:52.51ID:Jr2+PqKm0 >>19
特殊性癖のデカ女好きより一般性癖のイケオジ好きの方が人数多いから…。
特殊性癖のデカ女好きより一般性癖のイケオジ好きの方が人数多いから…。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-AVF4)
2023/01/03(火) 02:47:21.69ID:g4yGYiQgM まあ…せめて雷泥の彗星突を当ててやってくれ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdba-7txW)
2023/01/03(火) 13:28:45.32ID:wl5CGphjd 松岡禎丞&池田純矢:「トライガン」新作アニメでヴァッシュ、ナイヴズに 覚悟を持って役に挑む
https://mantan-web.jp/article/20230102dog00m200023000c.html
https://mantan-web.jp/article/20230102dog00m200023000c.html
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-QNHO)
2023/01/03(火) 20:36:48.49ID:25wP3NCZ0 割と楽しみ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-QNHO)
2023/01/03(火) 20:39:27.85ID:25wP3NCZ0 >>19
このまま行くのか途中退場枠か
このまま行くのか途中退場枠か
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-Wvzs)
2023/01/04(水) 15:35:05.57ID:0sjUKxdG0 血界戦線とはえらい温度差だなw
盛り上がり方
盛り上がり方
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a44-peqZ)
2023/01/04(水) 16:11:24.36ID:bn60GjEL0 ミリィさんおらんやん・・・・
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-KK8h)
2023/01/04(水) 16:14:36.30ID:6aKta1c70 辺見えみりのダンナは声優転向して良かったな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5baf-TwI4)
2023/01/04(水) 17:27:05.88ID:xLrv+cPB0 海外のリプがミリィは?ばっかだなw
再構成らしいから変更になったんだろう...
再構成らしいから変更になったんだろう...
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba1-vFbb)
2023/01/05(木) 01:02:24.06ID:F0xWDNt30 もう明日〜明後日から放映かな?楽しみやわ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-BTP7)
2023/01/05(木) 01:34:13.19ID:Bd+2OfvH0 正直そんなに期待はしてないけど一応見る
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-buCV)
2023/01/05(木) 07:40:48.72ID:fSklODeta33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfda-DLel)
2023/01/05(木) 08:04:29.53ID:356LytAQ0 >>30
ありがとう、忘れてたわ予約した
ありがとう、忘れてたわ予約した
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-4uR0)
2023/01/05(木) 08:10:40.70ID:El9v3aht0 ハガレンのように旧アニメ派と現アニメ派で争いが起きるぐらい盛り上が・・・ることも無く静かに死んでいくんだろうな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f6-TbQk)
2023/01/05(木) 09:25:50.96ID:2FO2Y8zh0 原作は好きだが、アニメ化には恵まれん作品やな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-buCV)
2023/01/05(木) 09:46:21.72ID:gQl3vT04a 血界戦線のスタッフで作ってくれればなあ…
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-buCV)
2023/01/05(木) 09:47:54.69ID:gQl3vT04a まあ初代アニメもオリジナル部分がアレなだけで出来は悪くなかったしな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d0-AUe8)
2023/01/05(木) 11:29:02.32ID:32zeMMS50 これ、面白いですか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-Ddjt)
2023/01/05(木) 11:42:48.23ID:2zQN0Okx0 初代アニメはむしろ原作も全然進んでなかった頃のアニメとしてはかなり良い出来だったんじゃない
師と戦って死ぬウルフウッド、レガートを殺してしまうヴァッシュとか後の原作に通じる部分もあったし
>>38
実質原作からキャラだけ借りたオリジナルみたいな感じっぽいからどうなるか原作読者にもわからん…
師と戦って死ぬウルフウッド、レガートを殺してしまうヴァッシュとか後の原作に通じる部分もあったし
>>38
実質原作からキャラだけ借りたオリジナルみたいな感じっぽいからどうなるか原作読者にもわからん…
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-4uR0)
2023/01/05(木) 12:36:10.96ID:El9v3aht0 原作からキャラだけ借りたオリジナルは直近だとRWBY氷雪帝国かな
あれは酷かったな・・・
あれは酷かったな・・・
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-BTP7)
2023/01/05(木) 12:51:22.55ID:Bd+2OfvH0 >>38
原作はプラントという資源?に頼る町を舞台にしたハードボイルドガンアクション
砂漠のような場面が多い
主人公と十字架背負う牧師のバディもので腐女子にも人気を博した
でも一応かわいいヒロインもいるよ
原型はこんな感じだけど色々変わるかもしれない
原作はプラントという資源?に頼る町を舞台にしたハードボイルドガンアクション
砂漠のような場面が多い
主人公と十字架背負う牧師のバディもので腐女子にも人気を博した
でも一応かわいいヒロインもいるよ
原型はこんな感じだけど色々変わるかもしれない
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-9hq7)
2023/01/05(木) 12:53:16.18ID:6GkbqImQM 最初から名を借りた創作料理をお出ししますという雰囲気なので
別物と割り切れるからいいかな
別物と割り切れるからいいかな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba1-vFbb)
2023/01/05(木) 13:17:32.26ID:F0xWDNt30 TRIGUNではあるけど原作版をなぞった再アニメ化じゃなくて キャラクター1部引き継いだ新作って感覚なんよな…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e79-6pIY)
2023/01/05(木) 13:23:15.94ID:hM2XbP8z0 原作は知らんけど旧アニメ版は最近見たわ
1クール目は面白かったけど2クール目は好みが別れそうだな
1クール目は面白かったけど2クール目は好みが別れそうだな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-BTP7)
2023/01/05(木) 13:35:26.91ID:Bd+2OfvH0 劇場版が面白いよ
それ単体で見ても話しわかるし
それ単体で見ても話しわかるし
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-e/aH)
2023/01/05(木) 14:28:28.00ID:C9b78yGk0 大分前に見た記憶だけど2クール目サムライとのバトルの作画は酷かったの覚えてる
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-pnJQ)
2023/01/05(木) 15:57:23.94ID:wo/6dI73a 今期の覇権候補だよね?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-TwI4)
2023/01/05(木) 16:20:38.51ID:BCsdXA5j0 スレ立ておつ
おもしろいといいな。手のひらクルーしたいな
おもしろいといいな。手のひらクルーしたいな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-5oDL)
2023/01/05(木) 19:12:31.33ID:diqVBfxW0 俺は初代アニメしか知らないけどおもしろかった
血界戦線もアニメしかしらないけどこっちはつまらなかった
血界戦線もアニメしかしらないけどこっちはつまらなかった
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2774-IAh0)
2023/01/05(木) 21:21:10.75ID:STXld6fM0 唐突にラズロ戦からやってくれりゃ良いのに
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-XfZU)
2023/01/05(木) 21:31:28.84ID:6CXsfwNs0 https://twitter.com/cg_orange_inc/status/1610881311262281728
オレンジ: トライガン、アニメ制作中 @cg_orange_inc: お よ ど ス ト ア ╭@╮
願 ろ う タ ラ 二 あ
い し ぞ ン イ メ と
し く ピ ガ 2
〼 ┃ ン 日
ド ╰@╯
テレビ東京他23:15~
6日には特番もあります!
https://trigun-anime.com
#トライガン #TRIGUN
https://pbs.twimg.com/media/FlsAAjsaAAIlM4R.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オレンジ: トライガン、アニメ制作中 @cg_orange_inc: お よ ど ス ト ア ╭@╮
願 ろ う タ ラ 二 あ
い し ぞ ン イ メ と
し く ピ ガ 2
〼 ┃ ン 日
ド ╰@╯
テレビ東京他23:15~
6日には特番もあります!
https://trigun-anime.com
#トライガン #TRIGUN
https://pbs.twimg.com/media/FlsAAjsaAAIlM4R.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9332-69GI)
2023/01/05(木) 21:48:23.04ID:Mpd86m7r0 左側の坊やは誰だ?と思ったがひょっとしてメリルなのか?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-BTP7)
2023/01/05(木) 21:50:21.97ID:Bd+2OfvH0 >>52
そうだよ
そうだよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-dklf)
2023/01/06(金) 01:39:59.74ID:at90+kiS0 (´・ω・`)原作のトリップオブデスvsクリムゾンネイル戦をアニメで観たかった
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7629-buCV)
2023/01/06(金) 10:45:28.64ID:hkLbfSK/0 絶対コケるやろ
ホントラズロ辺りをアニメで観たかったわ
ホントラズロ辺りをアニメで観たかったわ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-d9tJ)
2023/01/06(金) 12:02:55.39ID:1383nasoa57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM13-WUuo)
2023/01/06(金) 12:31:14.37ID:wKW8J5cSM いやめちゃめちゃ楽しみにしてるでしょ
初めてアニメ化される漫画家ですかくらいのワクトキしてない?
初めてアニメ化される漫画家ですかくらいのワクトキしてない?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-9hq7)
2023/01/06(金) 12:37:49.87ID:enQgnlbIM まあ作者はなんでも嬉しいでしょ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba1-vFbb)
2023/01/06(金) 14:07:20.44ID:/H93YJ7U0 ミッドバレイとガントレットのこの掛け合い好きだった
https://i.imgur.com/SkTVrqb.jpg
https://i.imgur.com/SkTVrqb.jpg
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-7txW)
2023/01/06(金) 14:58:38.58ID:imUZcOE6d TRIGUN STAMPEDE
放送まで、あと1日!
今晩は前夜祭として特番が!
世界初放送となる映像も…⁉︎
テレビ東京 1月6日(金)25:23~
出演者:
MC:松澤千晶
ゲスト:松岡禎丞(ヴァッシュ・ザ・スタンピード役)
あんどうさくら(メリル・ストライフ役)
松田賢二(ロベルト・デニーロ役)
放送まで、あと1日!
今晩は前夜祭として特番が!
世界初放送となる映像も…⁉︎
テレビ東京 1月6日(金)25:23~
出演者:
MC:松澤千晶
ゲスト:松岡禎丞(ヴァッシュ・ザ・スタンピード役)
あんどうさくら(メリル・ストライフ役)
松田賢二(ロベルト・デニーロ役)
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-d9tJ)
2023/01/06(金) 16:19:18.52ID:1383nasoa >>57.58
それがおかしいってのよ
普通原作者だったら勝手にデザインやキャラそのものを変えられたりしたら通さんでしょ
それ通してる時点で、自分の作品にそこまで愛着無かったんだなと思うわ
楽しみにしてるのも旧作から20年以上経ってもアニメ化してくれた事に喜んでるだけとしか思えない
それがおかしいってのよ
普通原作者だったら勝手にデザインやキャラそのものを変えられたりしたら通さんでしょ
それ通してる時点で、自分の作品にそこまで愛着無かったんだなと思うわ
楽しみにしてるのも旧作から20年以上経ってもアニメ化してくれた事に喜んでるだけとしか思えない
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-9hq7)
2023/01/06(金) 16:26:43.49ID:Wa9l8k7JM 原作漫画そのものに手突っ込まれる訳じゃないし
媒体が違えば変わるんだなくらいじゃないの
フィギュア化とかそういうのは一通りやったし
あと新しいもの好きそう
媒体が違えば変わるんだなくらいじゃないの
フィギュア化とかそういうのは一通りやったし
あと新しいもの好きそう
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe3-y47Y)
2023/01/06(金) 16:30:33.27ID:XDyCg0zAM 愛着はどうだか知らんが
何作ったとしても本は多少売れるだろうしねえ
アニメ化なかったらまずこんな古い作品
新規は手に取らないだろ
基本なんだってオッケーなのでは
パチンコすらオッケーだったし
何作ったとしても本は多少売れるだろうしねえ
アニメ化なかったらまずこんな古い作品
新規は手に取らないだろ
基本なんだってオッケーなのでは
パチンコすらオッケーだったし
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-e/aH)
2023/01/06(金) 16:35:11.14ID:z4iEF1L10 >>61
それは作者の性格によるんじゃない?それにアニメが成功したら勿論原作の良い宣伝になるけど、失敗しても原作が再評価されるからどちらにしても作者にはメリットしか無い
それは作者の性格によるんじゃない?それにアニメが成功したら勿論原作の良い宣伝になるけど、失敗しても原作が再評価されるからどちらにしても作者にはメリットしか無い
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-dklf)
2023/01/06(金) 16:42:28.51ID:DcdtTkPsd 血界戦線のときもメインにオリキャラねじ込まれても喜んでたしこだわりはないんやろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-7txW)
2023/01/06(金) 16:47:11.34ID:CX85sS55d67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-BTP7)
2023/01/06(金) 16:49:27.90ID:d4w+KxlU0 内藤先生は血界のとき延期とかあって無事に終わって良かったとだけ言ってたから
中断せずに終われば文句は言わないと思うわ
中断せずに終われば文句は言わないと思うわ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-KYZs)
2023/01/06(金) 18:14:53.85ID:WdvxN+AH0 基本的に作品に関わる物は自分が描いた物以外興味ないんだろうな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-Ddjt)
2023/01/06(金) 18:28:49.97ID:np4f1Bl10 トライガンの単行本の後書きで旧アニメべた褒めしてたし、アニメに影響された部分もあったようだから興味ないって事はないんじゃない?
ガングレイヴがアニメ化した時も「アニメは何度関わっても夢のようです!」とかいってたしね
単にうるさく注文つけたりはしないし、オリジナル要素とかにも寛容ってだけなのでは
ガングレイヴがアニメ化した時も「アニメは何度関わっても夢のようです!」とかいってたしね
単にうるさく注文つけたりはしないし、オリジナル要素とかにも寛容ってだけなのでは
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-PM45)
2023/01/06(金) 18:36:19.44ID:WUlM9w/+0 ミリィいないの?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-tGp3)
2023/01/06(金) 19:15:39.91ID:vtxQWJM00 トライガンのアンソロか雑誌のインタか忘れたけどその昔
原作をそのままなぞるだけより好きにやってもらった方がおもしれーので
どんどんやっちゃってーみたいな事言ってたから単に器がデケエだけだろ
原作をそのままなぞるだけより好きにやってもらった方がおもしれーので
どんどんやっちゃってーみたいな事言ってたから単に器がデケエだけだろ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbb-+64g)
2023/01/06(金) 19:35:27.25ID:jcsRX4G8p 気前が良いというかユルいというか
良いじゃん良いじゃんやっちゃえよ感があるよね内藤先生
良いじゃん良いじゃんやっちゃえよ感があるよね内藤先生
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-e/aH)
2023/01/06(金) 21:11:37.09ID:deyVBm/u0 同じ時期同じ雑誌で描いてたエクセルサーガの作者もアニメ化する時に好きにしちゃって下さいって言ってたらしいから、もしかしたら雑誌内の作家間でそういう空気感もあったのかもね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9332-69GI)
2023/01/06(金) 21:37:17.75ID:OAyAVRVe0 とりあえずアニメ化きっかけでアクスタ付きの原作本など出るのは素直に嬉しい
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-/EFQ)
2023/01/06(金) 22:18:36.81ID:JeEfxbtT0 最初のアニメ化の時だって、キャラデザコンペやった時に自分の絵柄と一番かけ離れたサムシング吉松を推薦したのが原作者の内藤先生な
他のコンペ参加者の中には原作に忠実な絵柄の人もいたけど、あえて吉松を選んだ(当時のファンブック参照)
他のコンペ参加者の中には原作に忠実な絵柄の人もいたけど、あえて吉松を選んだ(当時のファンブック参照)
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-buCV)
2023/01/06(金) 23:56:25.46ID:gU4VFowx0 >>73
エクセルサーガのアニメは酷かった…
エクセルサーガのアニメは酷かった…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-buCV)
2023/01/06(金) 23:58:59.62ID:gU4VFowx078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-K0Bq)
2023/01/07(土) 00:00:40.39ID:WCBUNZIU0 ワンチャンこのアニメがうまくいったらガングレイヴも再アニメ化してくれ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-wqvi)
2023/01/07(土) 07:42:18.13ID:FbHV30Qx0 >>15
この監督mappa 出身だよ
この監督mappa 出身だよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b52-nvhX)
2023/01/07(土) 09:10:23.40ID:Ml6sVrgU0 原作がアメコミっぽいけどトレーラー見る限りリメイクもアメリカのアニメっぽいね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7120-uSvZ)
2023/01/07(土) 10:08:37.99ID:GQu8UYvV0 旧アニメ見てたなー懐かし
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-8Mjz)
2023/01/07(土) 10:52:46.40ID:o/hBilDMK 旧は海外人気凄かったからイベントでキャーキャー言われて嬉しかったってヤングが言ってた
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-nHeX)
2023/01/07(土) 10:58:57.27ID:1qRUgW8t0 番宣番組「アメリカのイベントで1話大盛況やったわ」
ジビエート「ほーん、それフラグやで」
ジビエート「ほーん、それフラグやで」
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f7-nais)
2023/01/07(土) 13:49:03.90ID:A1INu979085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-DWwd)
2023/01/07(土) 14:45:36.31ID:pE1CLRL60 >>39
過去の名作をアニオリで復活はほぼ最悪のパターンしかない…
過去の名作をアニオリで復活はほぼ最悪のパターンしかない…
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/07(土) 14:50:17.36ID:hCWO+j2H087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-DXoR)
2023/01/07(土) 14:56:00.53ID:MPBbPOheM 子供の頃の話メインかと思ってたけど
トンガらない現在なん?
トンガらない現在なん?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-N41O)
2023/01/07(土) 15:06:02.00ID:OCjdmtM9a >>84
エレンデラ•ザ•クリムゾンネイルって名前になってるかも知れんぞ
エレンデラ•ザ•クリムゾンネイルって名前になってるかも知れんぞ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-N41O)
2023/01/07(土) 15:11:44.76ID:OCjdmtM9a >>85
それが許されてるのはルパンと鬼太郎くらいか…
それが許されてるのはルパンと鬼太郎くらいか…
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/07(土) 16:18:23.20ID:z8cvSVsg0 顔が平坦でのっぺりしてるの慣れるかなあ
あとヴァッシュの赤鼻と頬紅がなんか嫌だ
あとヴァッシュの赤鼻と頬紅がなんか嫌だ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab79-VlJn)
2023/01/07(土) 16:44:40.09ID:JokHS4G50 今日放送かぁ楽しみだ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09da-pEag)
2023/01/07(土) 18:03:00.07ID:Z4GMW4IZ0 ヴァッシュのデカいトンボメガネも嫌だ。前の小さい方がいい
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-NN6j)
2023/01/07(土) 18:11:58.06ID:NX+TSoRm0 尼で水鉄砲(クリア)1750円でまだ売ってて草
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/07(土) 18:33:45.65ID:z8cvSVsg095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f7-nais)
2023/01/07(土) 20:06:47.49ID:A1INu9790 >>93
ヴァッシュの銃モデルのやつね
半年くらい前秋葉原のイエサブに置いてあった(売れ残り?)のは見た
dアニメストアで旧作観てるけど話すっかり忘れてるからか
結構ハードな話で驚いた
いつものご一行は明るく振る舞ってるからか
たまにノリの良さでどうにかなる話なんでしょ?と誤解する時がある
ガンホーガンズ出て来てからの話が結構重い
ウルフウッド旧作は速水さんだけど
細谷さん…鉄血のオルガ基準で考えるとあまり違和感はないかもしれない
ヴァッシュはどうだろう
ヴァッシュの銃モデルのやつね
半年くらい前秋葉原のイエサブに置いてあった(売れ残り?)のは見た
dアニメストアで旧作観てるけど話すっかり忘れてるからか
結構ハードな話で驚いた
いつものご一行は明るく振る舞ってるからか
たまにノリの良さでどうにかなる話なんでしょ?と誤解する時がある
ガンホーガンズ出て来てからの話が結構重い
ウルフウッド旧作は速水さんだけど
細谷さん…鉄血のオルガ基準で考えるとあまり違和感はないかもしれない
ヴァッシュはどうだろう
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/07(土) 20:07:10.14ID:7IL8hpf1r いま放送まえイベントてのユーチューブでやってる
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/07(土) 20:19:44.28ID:7IL8hpf1r オリキャラ出すことについて
原作を踏襲しながらも別の世界なのを表現するためのキャラ
原作を踏襲しながらも別の世界なのを表現するためのキャラ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 538f-PQFN)
2023/01/07(土) 20:33:57.80ID:lhQQC8eF0 旧作の方はBGMとか中々気に入ってたが
新作はどうなのかな
新作はどうなのかな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-paaL)
2023/01/07(土) 20:35:00.70ID:v7ePvvI70 原作キャラ冷遇、リストラ、改変してオリキャラねじ込んでまでパラレルアピールしてほしくないな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-dOai)
2023/01/07(土) 20:37:30.37ID:0P5/5NVT0 今回のヴァッシュもその内髪の毛おっ立てるのかな
散髪したら勝手に立つんだよな
散髪したら勝手に立つんだよな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/07(土) 20:47:18.21ID:7UKy563d0 酔っ払いおっさん達の居酒屋トークと化しとるやんけ
主人公の松岡はいないし
松田をヨイショしまくって接待みたいになってるし
主人公の松岡はいないし
松田をヨイショしまくって接待みたいになってるし
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/07(土) 20:50:17.54ID:7IL8hpf1r メリルはミリーとキャラをまとめられたな。顔名前はメリルだけど中身はミリーと思えばいい
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/07(土) 20:51:35.37ID:7UKy563d0 初出し映像に金髪の長髪美女が映ってる
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/07(土) 21:09:24.73ID:z8cvSVsg0 メリルディズニーアニメのアジア系ヒロインっぽい
ツリ目
ツリ目
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f7-nais)
2023/01/07(土) 21:36:00.56ID:A1INu9790 保険屋のふたりは名前だけで想像するととても間違えやすいが
フルネームの
メリル・ストライフ
と
ミリィ・トンプソンか
で想像するとどっちがどっちか判別しやすいよ
フルネームの
メリル・ストライフ
と
ミリィ・トンプソンか
で想像するとどっちがどっちか判別しやすいよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-Spcb)
2023/01/07(土) 22:01:36.30ID:no+DjZdx0 >>95
もう懐古厨はやめろよ
声優にしてもオリキャラにしても再構築して
旧作と別物で楽しんでって公式が散々発信してるんだから
旧作と違うからどうたら〜ってのはめんどくさいわ
映像に関してはクオリティ高いの約束されてるんだから純粋に楽しめばいいやん
もう懐古厨はやめろよ
声優にしてもオリキャラにしても再構築して
旧作と別物で楽しんでって公式が散々発信してるんだから
旧作と違うからどうたら〜ってのはめんどくさいわ
映像に関してはクオリティ高いの約束されてるんだから純粋に楽しめばいいやん
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-03PQ)
2023/01/07(土) 22:07:37.87ID:TY7unKMSM 人がどう受け取ろうと自由だぞ
松田は正直うるさいだけだった
イベントには主役呼んでくれよ
松田は正直うるさいだけだった
イベントには主役呼んでくれよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/07(土) 22:13:13.82ID:3P0SeSEea 原作スレで新アニメの話してたら
アニメ肯定派は愛着ないんかとか出ていけよそでやってくんねえかなー
とか言われてたんでやっぱ原作しか認めねえわ派は原作スレの方がいいかもね
アニメ肯定派は愛着ないんかとか出ていけよそでやってくんねえかなー
とか言われてたんでやっぱ原作しか認めねえわ派は原作スレの方がいいかもね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a132-cQvL)
2023/01/07(土) 22:24:25.53ID:EgfvY7w40110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b326-DSRP)
2023/01/07(土) 22:27:44.75ID:TGDJZ/MA0 先行で3話まで見てきた組だけど、ここでもまだ「原作とチガウー」って言ってる人らもうすぐ恥かくよ
はっきり言って今回の新アニメ、原作や旧アニメ知らないほうがとかじゃなくて、むしろ知ってる人ほどハマる。そういう作りになってる。
設定もシナリオも全然違うのに、トライガンって枠組みじゃなきゃ絶対にできない事やってる。
別物としか考えるんじゃなくて、逆にトライガンだって事念頭に入れた上で見たほうがいいよ
内藤先生の絶賛、リップサービスじゃないって事わかると思う
はっきり言って今回の新アニメ、原作や旧アニメ知らないほうがとかじゃなくて、むしろ知ってる人ほどハマる。そういう作りになってる。
設定もシナリオも全然違うのに、トライガンって枠組みじゃなきゃ絶対にできない事やってる。
別物としか考えるんじゃなくて、逆にトライガンだって事念頭に入れた上で見たほうがいいよ
内藤先生の絶賛、リップサービスじゃないって事わかると思う
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/07(土) 22:30:06.10ID:hW+vcjjw0 そう……
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-VgTf)
2023/01/07(土) 22:31:23.44ID:pxjlNBHi0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6161-4ZMG)
2023/01/07(土) 22:32:00.93ID:7x0uo7nF0 シナリオは荒が目立ったけどな
絵はすごいよ
絵はすごいよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/07(土) 22:34:47.75ID:7UKy563d0 トライガン知らない世代だけど楽しみ
試写会組が大絶賛だったし期待してる
試写会組が大絶賛だったし期待してる
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a132-cQvL)
2023/01/07(土) 22:46:35.53ID:EgfvY7w40116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-N41O)
2023/01/07(土) 22:53:44.34ID:PdsBtnzz0 ロベルトって誰やねん
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/07(土) 22:58:12.60ID:4PIjzoAm0 ここ新アニメスレだから旧アニメや漫画は向こうで
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/07(土) 22:59:56.25ID:z8cvSVsg0 旧アニメは原作スレと一緒ではなくね?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/07(土) 23:03:06.14ID:5uAavFnZ0 トライガンはここで待ってれば良いの?
原作7割くらい無視しても面白ければ良いな
原作7割くらい無視しても面白ければ良いな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/07(土) 23:06:00.09ID:/jZgA/050 思い出補正強かったり感性が鈍ってたりで年取ると批判的になるからな
本当に作品の問題なのか自分の問題なのかよくよく考えたほうが良いかと
本当に作品の問題なのか自分の問題なのかよくよく考えたほうが良いかと
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/07(土) 23:06:53.60ID:hW+vcjjw0 めっちゃ防衛線構築しますねえ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-LvbB)
2023/01/07(土) 23:15:10.17ID:qGwx1It4M 予告番組見たけど顔のパーツの動きをフェイシャルモーションキャプチャー?で撮ってるんだね。あの装置で顔のパーツのモーションデータ取ると動きがアメリカのカートゥーンみたいになるんだな。発見だった。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (US 0Hd3-SJbi)
2023/01/07(土) 23:16:33.99ID:WCxrtx9vH ウルフウッドが細谷ってだけで最高だわ新作
俺の史上最高に好きなキャラが最高にかっこいい声帯持ったの言うことなし
速水は演技が平坦だし声が全く合ってなかったから嫌だったがまさか令和にドンピシャ声優が演じてくれるとか昂まるぜ
俺の史上最高に好きなキャラが最高にかっこいい声帯持ったの言うことなし
速水は演技が平坦だし声が全く合ってなかったから嫌だったがまさか令和にドンピシャ声優が演じてくれるとか昂まるぜ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/07(土) 23:30:45.89ID:/jZgA/050 しつこく文句言われてもリアクションのしようがないなーってだけだよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-S3lf)
2023/01/07(土) 23:40:03.58ID:KugkODI20 スラムダンクといい最近の3Dアニメはクオリティ高いね
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c7-AbaJ)
2023/01/07(土) 23:40:42.07ID:JrxXVcrq0 あれ?結構みれるぞ!!
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-d+VJ)
2023/01/07(土) 23:41:57.85ID:+8mL922U0 3Dアニメでデザインは違うけど、面白かったね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1spv)
2023/01/07(土) 23:41:58.32ID:LmaPPF6y0 名前しか聞いたことなかった作品だけど
続編じゃなくてリメイクの新規作品てことでいいんだよね?
普通に面白かった
続編じゃなくてリメイクの新規作品てことでいいんだよね?
普通に面白かった
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbaa-oTKG)
2023/01/07(土) 23:42:40.86ID:Pc0jrluU0 CGの出来が良くて安心した
髪をおっ立ててくれれば文句無かったかな
髪をおっ立ててくれれば文句無かったかな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8132-DWwd)
2023/01/07(土) 23:42:45.98ID:8c28L7Zh0 クラスター撃ってからの間延び半端なかった
アクションアニメでこういう時間の使い方すんのはダメだろ
アクションアニメでこういう時間の使い方すんのはダメだろ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/07(土) 23:42:47.79ID:5uAavFnZ0 え 予告無いの?
最後の1枚絵のヴァッシュは原作みたくツンツン頭だったな
最後の1枚絵のヴァッシュは原作みたくツンツン頭だったな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-oTKG)
2023/01/07(土) 23:46:22.25ID:jxpxZILe0 バッシュの過去を最初っから入れてくるのか
わりかし見れるんで一安心だわ
わりかし見れるんで一安心だわ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-Or7w)
2023/01/07(土) 23:46:42.88ID:JoV/VzeG0 小野坂出とったんかワレェw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6193-Or7w)
2023/01/07(土) 23:46:48.54ID:4lNTO/Vi0 殺傷力必要無いからという理由だろうけど
あのゴツイ銃で22LR弾とかショボいにも程があるな
あのゴツイ銃で22LR弾とかショボいにも程があるな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/07(土) 23:49:35.50ID:I3t75FEx0 プランとは壊れたまま放置?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/07(土) 23:50:47.31ID:7UKy563d0 Twitterでは大絶賛
5ちゃん実況では微妙
相変わらずひょうかが違うのなw
トレンド入りおめでとう
5ちゃん実況では微妙
相変わらずひょうかが違うのなw
トレンド入りおめでとう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/07(土) 23:52:06.62ID:n3AZ3xhr0 >>134
売り上げは世界一やぞ
売り上げは世界一やぞ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-G1ph)
2023/01/07(土) 23:53:13.69ID:F5W/fiagM もうちょい手描き風のCGが良かったかな
キャラの動きや表情がディズニー意識してるのか若干キモいわ
オレンジってもっと自然だった印象あるけどなんかコレジャナイ感ある
キャラの動きや表情がディズニー意識してるのか若干キモいわ
オレンジってもっと自然だった印象あるけどなんかコレジャナイ感ある
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbaa-oTKG)
2023/01/07(土) 23:53:34.19ID:Pc0jrluU0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-x9SC)
2023/01/07(土) 23:53:55.22ID:5sjG5QaF0 スラムダンクが心底合わなくてちょっと心配だったけど
これは期待できそうだ
これは期待できそうだ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b74-DSRP)
2023/01/07(土) 23:54:27.56ID:1/WKHfkE0 とりあえずの感想は、墓場から作品は掘り起こすな
最大の戦犯はシリーズ構成かな?
最大の戦犯はシリーズ構成かな?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/07(土) 23:56:15.47ID:7UKy563d0 トレンドに複数ワードが入りしとる
これは期待できそうやね
これは期待できそうやね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9920-auKR)
2023/01/07(土) 23:56:36.14ID:oX5fL6de0 3DCGがやはりダメ今すぐセル画書かせろ
誰だが言わんが自画自賛になって寒いからツイッター黙ってろ
松岡くん本人の希望なのか知らないけどもう彼の声はキリトに固まってるしイメージだめだわ新人のがよかった
誰だが言わんが自画自賛になって寒いからツイッター黙ってろ
松岡くん本人の希望なのか知らないけどもう彼の声はキリトに固まってるしイメージだめだわ新人のがよかった
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/07(土) 23:57:13.63ID:n3AZ3xhr0 >>139
前作って何年前すか?
前作って何年前すか?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c0-t5Km)
2023/01/07(土) 23:57:29.01ID:rdHs5L/i0 モーションの出来のよさに驚いた
細かい仕草までめっちゃ動かしてる
スゴい
細かい仕草までめっちゃ動かしてる
スゴい
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/07(土) 23:58:00.36ID:5uAavFnZ0 SAO見てなくて良かったw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1spv)
2023/01/07(土) 23:58:07.31ID:LmaPPF6y0 クラスター撃った隊長はどうするつもりんだったんだ?
あの場所から着弾から逃げる算段があったのか?
あの場所から着弾から逃げる算段があったのか?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbaa-oTKG)
2023/01/07(土) 23:58:44.74ID:Pc0jrluU0 >>144
25年前
25年前
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/07(土) 23:59:27.87ID:PM/knwBi0 旧アニメは98年に放送だから大体25年くらいたってるな…もうそんな前なんだなぁ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-G1ph)
2023/01/07(土) 23:59:49.57ID:sHz9cpWOM 宝石の国の頃のオレンジよりレベル下がってる気がするわ
表現力は上がってるんだろうけど2Dに寄せるより3Dらしさを伸ばす方にシフトしたのかな
表現力は上がってるんだろうけど2Dに寄せるより3Dらしさを伸ばす方にシフトしたのかな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/08(日) 00:00:07.28ID:3eg2nDz20 受け取る直前の弾丸を撃ち落とす隊長すげーよ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/08(日) 00:00:10.91ID:m53Xgyrv0 何で最後隊長たち逃げたの?
一度は捕まえられたんだからもう一度全員で襲えば捕まえられたんじゃない?
一度は捕まえられたんだからもう一度全員で襲えば捕まえられたんじゃない?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-19iR)
2023/01/08(日) 00:01:06.22ID:+zt9sY4+0 『トライガン・スタンピード』OP映像を公開! 第2話の予告と新キャラクターも解禁。ネブラスカ:千葉繁、ゴフセフ:乃村健次
https://www.famitsu.com/news/202301/07288915.html
https://www.famitsu.com/news/202301/07288915.html
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-weON)
2023/01/08(日) 00:01:09.53ID:mWWrv3Cna わりと見れたけどBGMは酷いな
CG小綺麗過ぎてギリギリ生きながらえてます感薄いのもなんだか
CG小綺麗過ぎてギリギリ生きながらえてます感薄いのもなんだか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/08(日) 00:02:29.86ID:3eg2nDz20 ネブラスカ親子出すなら1話で出せば良かったのに!
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/08(日) 00:02:36.45ID:xS6dCPWE0 これ、血界戦線の人なんですね
アニメ、好きでした
また続きみたいです
アニメ、好きでした
また続きみたいです
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-Or7w)
2023/01/08(日) 00:02:47.40ID:P1IMHSfJ0 うんうん
オリジナルアニメでやれよこれ
あと3DCGに進化が見られないほど散々見てきたコレ
(動き少ないとこで無意味にゆらゆら、見せ場でぐるぐる回るアングル、芝居も何もない動きすぎなキャラ)だった
原作ないものとして見るなら全然良いんじゃないかと思うよ
でも作者がもっとオリジナルやれと言われようとトライガンの必要性感じなかった
オリジナルアニメでやれよこれ
あと3DCGに進化が見られないほど散々見てきたコレ
(動き少ないとこで無意味にゆらゆら、見せ場でぐるぐる回るアングル、芝居も何もない動きすぎなキャラ)だった
原作ないものとして見るなら全然良いんじゃないかと思うよ
でも作者がもっとオリジナルやれと言われようとトライガンの必要性感じなかった
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-N41O)
2023/01/08(日) 00:06:27.83ID:KQ3c4ggE0 ごめん無理だったわ…
アワーズ系はリメイクアニメに恵まれないのか
アワーズ系はリメイクアニメに恵まれないのか
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-j+Tm)
2023/01/08(日) 00:07:00.03ID:6EXCv1CM0 CG凄かったけど話がなんか退屈だった
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19a2-rDUB)
2023/01/08(日) 00:07:04.30ID:a21zAtnI0 何この原作に全く無いのに原作に絶対あった感じのセリフ
作者がこういう事言うの好きになれないな…
原作が好きで自分達で作りたいという気持ちは分かるけど、
原作を再現するんじゃないならオリジナル作品で勝負すればいいのに
作者がこういう事言うの好きになれないな…
原作が好きで自分達で作りたいという気持ちは分かるけど、
原作を再現するんじゃないならオリジナル作品で勝負すればいいのに
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/08(日) 00:07:32.24ID:ONCySfuj0 内藤さん大喜びじゃん
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/08(日) 00:08:49.71ID:3eg2nDz20 特別カッコいいシーンも無かったし退屈だったのはその通りだけど
これ1話切りするのは勿体ない気もする 4話くらいまでは見たい
これ1話切りするのは勿体ない気もする 4話くらいまでは見たい
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-G1ph)
2023/01/08(日) 00:09:15.50ID:KNGertRJM スプリガンのCGがよくできてたからあんな感じを期待したけど、こっちはCG感バリバリの作画だからムリな人は多そう
見せ場のCGの使い方は良かったけど
見せ場のCGの使い方は良かったけど
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-+mcF)
2023/01/08(日) 00:09:23.59ID:fDVqR4/d0 >>158
HELLSINGのOVAがあるじゃろ…
HELLSINGのOVAがあるじゃろ…
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/08(日) 00:10:42.05ID:O41FlirN0 義手の硬質感とか艶は良かった
レムあんなじゃないと思う
レムあんなじゃないと思う
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-Rn7p)
2023/01/08(日) 00:11:29.80ID:ltcRmE540 メリルを保険屋から新人記者に変える必要あった?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-Or7w)
2023/01/08(日) 00:12:30.73ID:l5Cjhbt80 ミリィがいないのやっぱり寂しいわ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/08(日) 00:13:56.65ID:dK/C9pG9a めちゃくちゃ良かった
アプデされたトライガンだった
一話でこれとか
アプデされたトライガンだった
一話でこれとか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c911-DSRP)
2023/01/08(日) 00:14:41.11ID:sMWP1aVx0 内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
はじもた…!! #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
宇宙船ゴゴゴナメは80年代SF作法。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
筒状のメカトンネルの中を炎が追っかけてくるのは80年代SF作法。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
巨大メカ表面スレスレに小さい機体が飛ぶのは80年代SF作法。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
挨拶代わりにこのお声です。皆さんよろしくお願いします。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
紙とか貴重品だと思いますよロベルトの旦那!! #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
これだからEVは…!!でもソーラーパネルさえ手に入ればこの星には向いてそうだなあ。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
この「だは!!ちょっと待って!!」でギアがガゴっと上がった感じする。トライガンが始まったよ…!! #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
「うーじゅじゅもっと早く言って下さい!!」のうーじゅじゅにあんどうさくら節を感じる。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
背景の手配書チェックよろ。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
このロベルトの職業的役割と価値観と正義感が、松田さんのヒネた演技に包まれて一気に出て、速攻決闘まで雪崩れ込むの超オヌヌメポイント!! #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
いやあこの後先考えずに物語が前に進む感じまで取り込まんでもとは思う…。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
何この原作に全く無いのに原作に絶対あった感じのセリフ。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
アクションで感情曲線をコントロールする武藤劇場全開です。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
俺がノリだけで描いたピアノキャラちゃんと拾って活かすんだなあ。池田ナイヴズのたまらん声の響きは今期一番モノマネしたくなる案件。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
スカイフォールっぽいクレジットで今回はこれまで。また来週をお楽しみに…!! #TRIGUN
はじもた…!! #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
宇宙船ゴゴゴナメは80年代SF作法。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
筒状のメカトンネルの中を炎が追っかけてくるのは80年代SF作法。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
巨大メカ表面スレスレに小さい機体が飛ぶのは80年代SF作法。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
挨拶代わりにこのお声です。皆さんよろしくお願いします。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
紙とか貴重品だと思いますよロベルトの旦那!! #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
これだからEVは…!!でもソーラーパネルさえ手に入ればこの星には向いてそうだなあ。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
この「だは!!ちょっと待って!!」でギアがガゴっと上がった感じする。トライガンが始まったよ…!! #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
「うーじゅじゅもっと早く言って下さい!!」のうーじゅじゅにあんどうさくら節を感じる。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
背景の手配書チェックよろ。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
このロベルトの職業的役割と価値観と正義感が、松田さんのヒネた演技に包まれて一気に出て、速攻決闘まで雪崩れ込むの超オヌヌメポイント!! #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
いやあこの後先考えずに物語が前に進む感じまで取り込まんでもとは思う…。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
何この原作に全く無いのに原作に絶対あった感じのセリフ。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
アクションで感情曲線をコントロールする武藤劇場全開です。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
俺がノリだけで描いたピアノキャラちゃんと拾って活かすんだなあ。池田ナイヴズのたまらん声の響きは今期一番モノマネしたくなる案件。 #TRIGUN
内藤泰弘/YasuhiroNightow@nightow
スカイフォールっぽいクレジットで今回はこれまで。また来週をお楽しみに…!! #TRIGUN
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N)
2023/01/08(日) 00:14:56.15ID:oKc6sbDT0 思ったよりは良かったが、俺が見たいのはアニメであって人形劇じゃないんだよなあ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b57-sa2P)
2023/01/08(日) 00:17:57.38ID:WUm0cpAK0 銃弾一発でどう解決するのかというのは、トライガンらしい展開だったけど
岩を砕いた破片で全て破壊はちょっと違う気が
岩を砕いた破片で全て破壊はちょっと違う気が
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bcb-Or7w)
2023/01/08(日) 00:20:34.22ID:hIpth3600 >>171
ミサイル同士が誘爆したんだよ
ミサイル同士が誘爆したんだよ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-58tS)
2023/01/08(日) 00:20:40.77ID:eQ6hN7510 >>171
破片の弾道計算ができるぐらいの脳みそって意味なんだよ、たぶん
破片の弾道計算ができるぐらいの脳みそって意味なんだよ、たぶん
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-hoqC)
2023/01/08(日) 00:22:14.98ID:d5hzzqfO0 旧作は内藤というよりは黒田の色が圧倒的に強かったと思う俺
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/08(日) 00:23:31.91ID:OoHiIL1Tr さっそく目つけられた
306 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7910-oTKG) [sage] 2023/01/07(土) 23:41:48.77 ID:YDKvHuIj0
旧作厨と初見厨のののしりあいが楽しみなアニメだなこれ
もっとケンカしろ
544 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7910-oTKG) [sage] 2023/01/07(土) 23:56:09.74 ID:YDKvHuIj0
これはさみだれと同じくアニメより原作豚を煽るのが楽しそうなアニメ
306 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7910-oTKG) [sage] 2023/01/07(土) 23:41:48.77 ID:YDKvHuIj0
旧作厨と初見厨のののしりあいが楽しみなアニメだなこれ
もっとケンカしろ
544 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7910-oTKG) [sage] 2023/01/07(土) 23:56:09.74 ID:YDKvHuIj0
これはさみだれと同じくアニメより原作豚を煽るのが楽しそうなアニメ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/08(日) 00:23:43.19ID:3eg2nDz20177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/08(日) 00:24:39.29ID:W+iGZboO0 ヴァッシュのヘタレシーンって一見駄目だこいつと思わせておいて
余裕しゃくしゃくなのが隠れてるのがいいんだけど
ちょっとあの弾丸のシーンはなんというか余裕がなさすぎる
余裕しゃくしゃくなのが隠れてるのがいいんだけど
ちょっとあの弾丸のシーンはなんというか余裕がなさすぎる
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1db-oTKG)
2023/01/08(日) 00:25:14.09ID:tVlTozTs0 銃弾一発で複数跳弾させて解決するのかと思ったら違った
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b37-eGEx)
2023/01/08(日) 00:26:29.97ID:fFoQNamk0 旧作知らないけど面白かったよ
よくわからんが素人目にも作画金かけてるよなあ
よくわからんが素人目にも作画金かけてるよなあ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 00:27:01.93ID:BjN+DFiL0 予備知識無い方が楽しめると思う
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-DWwd)
2023/01/08(日) 00:27:29.23ID:l4tUd/e40 そもそもヴァッシュなら弾切れてたら重量でわかりそうだけどな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c911-DSRP)
2023/01/08(日) 00:28:30.37ID:sMWP1aVx0 弾切れてたの、旧アニメ版1話のオマージュでしょ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-VO42)
2023/01/08(日) 00:29:13.37ID:VdGlVhGn0 >>163
スプリガンは手書きと顔ハメCGだし戦う相手が軍とかの人間だからモデル使いまわせる利点があるからな
フルCGだとメイン以外で使い回しできないモデル作れない問題があるから内藤的濃すぎるモブがいないのはちょっと寂しい
スプリガンは手書きと顔ハメCGだし戦う相手が軍とかの人間だからモデル使いまわせる利点があるからな
フルCGだとメイン以外で使い回しできないモデル作れない問題があるから内藤的濃すぎるモブがいないのはちょっと寂しい
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-N41O)
2023/01/08(日) 00:29:23.53ID:KQ3c4ggE0 >>164
確かにアレは良かった
確かにアレは良かった
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/08(日) 00:29:23.67ID:W+iGZboO0 あとトライガンであること抜きにして
今のアニメとしてこのキャラデザはどうなんだ
特にヴァッシュ以外のキャラ
今のアニメとしてこのキャラデザはどうなんだ
特にヴァッシュ以外のキャラ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-4NB/)
2023/01/08(日) 00:29:35.70ID:+mhdo86P0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/08(日) 00:29:38.02ID:O41FlirN0 まあジュライまだあるし駆け出し時代だったのかも
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-4NB/)
2023/01/08(日) 00:30:27.02ID:+mhdo86P0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba9-5WWk)
2023/01/08(日) 00:30:47.18ID:JTMD2GxK0 >>171
何個か岩を投げて数発撃ってぷよぷよの連鎖みたいになるならまだ分かるけど、ちょっと無理があった感
何個か岩を投げて数発撃ってぷよぷよの連鎖みたいになるならまだ分かるけど、ちょっと無理があった感
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/08(日) 00:31:07.43ID:W+iGZboO0 メカはいいのに
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/08(日) 00:31:32.35ID:OoHiIL1Tr192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b37-eGEx)
2023/01/08(日) 00:31:52.63ID:fFoQNamk0 絵が彩度高過ぎな感じはワザとかな
保守的な製作ばかりしていたらいつか海外スタジオに追いつかれるだろうしこういうのはどんどん試してほしい
保守的な製作ばかりしていたらいつか海外スタジオに追いつかれるだろうしこういうのはどんどん試してほしい
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-4NB/)
2023/01/08(日) 00:31:53.42ID:+mhdo86P0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-Or7w)
2023/01/08(日) 00:32:20.69ID:P1IMHSfJ0 作者がオリジナル入れたがりなのはわかるけれど
旧作だって血界戦線だって下地は原作ベースだったから有りだとは思ったんだがな
旧作だって血界戦線だって下地は原作ベースだったから有りだとは思ったんだがな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/08(日) 00:32:41.95ID:m53Xgyrv0 恩人だけれど新しいプラントを買うために捕まえる ←まぁ仕方がない
捕まえるついでに決闘させてその勝ち負けで賭けをする ←普通に屑
捕まえるついでに決闘させてその勝ち負けで賭けをする ←普通に屑
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx4d-nNwz)
2023/01/08(日) 00:32:46.72ID:eitlEj8Rx 血界戦線みたいな感じの方がよかった
原作通りの方がよかった
ツンツン頭じゃない(トンガリじゃない…)
ミリィじゃなくオッサン…
トライガンである必要がない
原作通りの方がよかった
ツンツン頭じゃない(トンガリじゃない…)
ミリィじゃなくオッサン…
トライガンである必要がない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 00:34:27.15ID:dIaNiCEd0 あの頭ではトンガリとは呼ばれないなw
呼称がカリアゲにでもなるんか?
呼称がカリアゲにでもなるんか?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/08(日) 00:35:22.93ID:3eg2nDz20 12話くらいでどうやって話を納めるんやろ
見てないけど旧アニメは割と原作に沿って2クールだったんでしょ
見てないけど旧アニメは割と原作に沿って2クールだったんでしょ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-58tS)
2023/01/08(日) 00:35:30.15ID:eQ6hN7510 リップシンクロが合ってなくない?
アフレコで声優が合わせると言っても最後は撮影できっちり合わせてるんですよ
それで視聴者は違和感なく見れている。
これを最初にやったのは富野由悠季だと言われているけど
今はデジタル撮影なので、音響でなるべく合わせたうえで、
フレームレベルのリップシンクロは撮影で合わせている。
3DCGだから合わないということでもないはず
サンジゲンの蒼き鋼のアルペジオも、ポリゴンピクチュアズのシドニアの騎士でも
リップシンクロはやってた
なぜ本作でリップシンクロをしないのかが謎
もしかして英語用なのか?
アフレコで声優が合わせると言っても最後は撮影できっちり合わせてるんですよ
それで視聴者は違和感なく見れている。
これを最初にやったのは富野由悠季だと言われているけど
今はデジタル撮影なので、音響でなるべく合わせたうえで、
フレームレベルのリップシンクロは撮影で合わせている。
3DCGだから合わないということでもないはず
サンジゲンの蒼き鋼のアルペジオも、ポリゴンピクチュアズのシドニアの騎士でも
リップシンクロはやってた
なぜ本作でリップシンクロをしないのかが謎
もしかして英語用なのか?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-OB1K)
2023/01/08(日) 00:39:28.29ID:FdiQql/q0 知らない人は知らないまま見た方がいいだろうな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9368-PQFN)
2023/01/08(日) 00:40:35.68ID:mZT4TOjL0 リメイクって何のためにやるんだろう
続編とか番外編なら分かるけど
続編とか番外編なら分かるけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/08(日) 00:42:23.97ID:xS6dCPWE0 海外向けで海外では受けそうだとは思いました
血界戦線の方が面白かったです
血界戦線の方が面白かったです
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-P7K8)
2023/01/08(日) 00:46:02.62ID:q0/Ee6Gtd >>167
ミリィって最後どうなったんだったか?
ミリィって最後どうなったんだったか?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-58tS)
2023/01/08(日) 00:46:21.73ID:eQ6hN7510 血界戦線がCGだったら良かったか?というとたぶんダメだった
トライガンならいいのか?というとよくわからん
トライガンならいいのか?というとよくわからん
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/08(日) 00:47:14.69ID:O41FlirN0 プラントは天使女性っぽく無いんだな残虐シーンになっちゃいそうだから?
なんか改変が海外基準ぽいし輸出用なんかなこれ
なんか改変が海外基準ぽいし輸出用なんかなこれ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/08(日) 00:48:05.72ID:xS6dCPWE0 >>204
海外はCGが主流ですからね
海外はCGが主流ですからね
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-sX4W)
2023/01/08(日) 00:48:14.59ID:l5Cjhbt80 日本のCGアニメの無駄にヌルっと動かすのはなんとかならないんだろうか
ディズニーやピクサーなんかは自然に見られるのに
ディズニーやピクサーなんかは自然に見られるのに
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx4d-nNwz)
2023/01/08(日) 00:48:52.89ID:eitlEj8Rx 監督がチェンソーマンのアニメ監督と同じような感じの人だと知り
変な納得をした
そりゃこうなると
変な納得をした
そりゃこうなると
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db3e-p+3U)
2023/01/08(日) 00:49:21.73ID:xM+6GYXI0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1db-/inG)
2023/01/08(日) 00:50:12.50ID:tVlTozTs0 ところどころトゥーンアニメなんだねよ。
それをCGで表現出来てるのは良いけど
それをCGで表現出来てるのは良いけど
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-OB1K)
2023/01/08(日) 00:50:21.58ID:FdiQql/q0 流石に1話じゃ何をどうしたいのかわからんわな
変える事の意味・意図がわかる作品になってくれれば御の字か
変える事の意味・意図がわかる作品になってくれれば御の字か
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/08(日) 00:52:59.11ID:ZDG4ajCi0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/08(日) 00:54:06.97ID:3eg2nDz20 原作は本で持ってたけど全部売ってしまったな…電子で買い直そうかな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/08(日) 00:55:05.67ID:W+iGZboO0 ヴァッシュがメリルの名前を聞いた後の表情とかひょっとしてって感じはあるんだけど
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-paaL)
2023/01/08(日) 00:55:29.39ID:6CrSyeGL0 >>212
原作じゃ死んだとき泣いただけで恋愛も肉体関係も無いよ
原作じゃ死んだとき泣いただけで恋愛も肉体関係も無いよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b18e-DWwd)
2023/01/08(日) 00:56:24.23ID:uZvUD5100 なんでわざわざクラスター爆弾?って思ったわ
落ちてくるのも遅すぎて
落ちてくるのも遅すぎて
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/08(日) 00:57:15.20ID:ZDG4ajCi0 いやその通りっていったのは保険屋辞めてリポーターになったって事で、原作でウルフウッドと恋愛的な絡みが一切なかったのは知ってる
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-DWwd)
2023/01/08(日) 00:59:19.62ID:l4tUd/e40 そういや小野坂を1話でゲスト出演させるとかやめてほしかった
小野坂出すならじゃあもう全部小野坂にヴァッシュやらせよって気がしてきちゃうじゃん
やるなら最終話とかでしょ
小野坂出すならじゃあもう全部小野坂にヴァッシュやらせよって気がしてきちゃうじゃん
やるなら最終話とかでしょ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/08(日) 01:01:52.41ID:W+iGZboO0 ネブラスカ親子が出てくる2話こそいよいよ本番なんだろうけど
あの悪役は人外感もなくて意味もなくぶっ放すし小物すぎた
あの悪役は人外感もなくて意味もなくぶっ放すし小物すぎた
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/08(日) 01:03:54.13ID:3eg2nDz20 ネブラスカ親子出して決着まで1話でやれば満点だったと思う
1クールで後も詰まってるし
1クールで後も詰まってるし
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-PQFN)
2023/01/08(日) 01:04:16.56ID:qBvKOQJJ0 >>216
何がしたかったのかさっぱりわからない
クラスター爆弾が大好きで特に意味もなくばらまくキャラだったんですってんなら先にそれを示しておけって話だけど
実際はアニメ制作者がばらまかれたクラスター爆弾をヴァッシュが1発の弾丸で全部処理する、をやりたかっただけなんだろうけどその発想自体がどこから来たのやら
何がしたかったのかさっぱりわからない
クラスター爆弾が大好きで特に意味もなくばらまくキャラだったんですってんなら先にそれを示しておけって話だけど
実際はアニメ制作者がばらまかれたクラスター爆弾をヴァッシュが1発の弾丸で全部処理する、をやりたかっただけなんだろうけどその発想自体がどこから来たのやら
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/08(日) 01:07:02.43ID:xS6dCPWE0 もしかして、原作と全然違うの?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-XFGE)
2023/01/08(日) 01:07:24.90ID:CIs/b9jA0 今見た
宝石の国、ビースターズ、ゴジラとかオレンジさんの色々見てるけど
毎回ちょっとづつ違う感じだな
でもカッコよかったわ〜
ヴァッシュの声もう少し低い方が好みかな
宝石の国、ビースターズ、ゴジラとかオレンジさんの色々見てるけど
毎回ちょっとづつ違う感じだな
でもカッコよかったわ〜
ヴァッシュの声もう少し低い方が好みかな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-yzgT)
2023/01/08(日) 01:09:33.27ID:7yj7A5zD0 メリルがちょっとアタリが強いというか勝ち気になってたりするのも
海外に意識向けてるっぽいからポリコレ配慮なのもあるんだろうなあ
原作の正統な前日譚としてではなくイフのスピンオフとして見れば面白いかな
豪華な二次創作だと思って楽しむよ
海外に意識向けてるっぽいからポリコレ配慮なのもあるんだろうなあ
原作の正統な前日譚としてではなくイフのスピンオフとして見れば面白いかな
豪華な二次創作だと思って楽しむよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-PQFN)
2023/01/08(日) 01:09:35.75ID:qBvKOQJJ0 >>222
「原作の設定を一部残してる別物」レベルで違う
「原作の設定を一部残してる別物」レベルで違う
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 01:10:23.19ID:dIaNiCEd0 舞台設定と主人公とラスボスは同じだよ
あとは大体違うな
あとは大体違うな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba9-5WWk)
2023/01/08(日) 01:10:23.74ID:JTMD2GxK0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-ZICg)
2023/01/08(日) 01:12:15.05ID:SPhbWoxR0 CGとか演出とか勢いとかゴイスー
でも弾無しガンマンは笑えねぇし手ぶらで砂漠に出るなよとか細かい粗が見えちゃうのが勿体無い
でも弾無しガンマンは笑えねぇし手ぶらで砂漠に出るなよとか細かい粗が見えちゃうのが勿体無い
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/08(日) 01:12:16.82ID:F58YsmoP0 第一印象は映画版スプリガン
顔も性格もなんか違う、前のアニメとも原作とも
顔も性格もなんか違う、前のアニメとも原作とも
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/08(日) 01:14:33.36ID:OoHiIL1Tr 12話だとレガートもちょい役、せいぜいガンホーの一人くらいの存在感で終わるな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c7-AbaJ)
2023/01/08(日) 01:15:44.18ID:XxLH282Z0 12話で最後までやるの??
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-kWTH)
2023/01/08(日) 01:17:05.52ID:+mhdo86P0 2話の予告みたら1話がいかにダメだったかよくわかる
2話に全部つまってる
2話に全部つまってる
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 01:17:13.22ID:dIaNiCEd0 わざわざガッツリナイヴズ出してピアノまで弾かせてるんだし
最後までやるんじゃないの
最後までやるんじゃないの
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-oTKG)
2023/01/08(日) 01:17:33.93ID:SCGNGhDn0 放映時間帯からお茶の間の視聴者に迎合して頭身下げたんだろうけど、
深夜アニメファンからも明るい時間帯の子供にも受け入れられるってのはねーだろうな
深夜アニメファンからも明るい時間帯の子供にも受け入れられるってのはねーだろうな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/08(日) 01:18:08.93ID:ZDG4ajCi0 そもそもガンホーを13人出してる尺あるのか
PVでもレガートとザジしかいないし
PVでもレガートとザジしかいないし
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-+gV6)
2023/01/08(日) 01:18:22.57ID:5mlQrEI7d 弾なしガンマンはマッドハウス版のオマージュかと思われ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/08(日) 01:19:58.56ID:3eg2nDz20 旧アニメも後半はアニメオリジナルだったんやろ?
ミッドバレイくらいは出してくれんかな…
ミッドバレイくらいは出してくれんかな…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-PQFN)
2023/01/08(日) 01:21:31.75ID:qBvKOQJJ0 公式覗いたらレガートとザジはいるんだな
ガンホーというくくりの集団はなさそう
何人かはレガートの部下ぐらいの扱いで出てくるかもしれないけど
ガンホーというくくりの集団はなさそう
何人かはレガートの部下ぐらいの扱いで出てくるかもしれないけど
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-kWTH)
2023/01/08(日) 01:21:59.88ID:+mhdo86P0 最初にぶら下がってたからその時とられたんじゃないの?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/08(日) 01:22:39.98ID:OoHiIL1Tr 直前ライブによると漫画の最後にナイブズがヴッシュを助けてと頼むシーンを念頭においた話だって
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/08(日) 01:23:47.57ID:ZDG4ajCi0 旧アニメは原作があまり進んでなかったから最初の方から結構オリジナルやってた…てか1話からオリジナル
原作エピソードももちろん拾ってたけどね
ハガレンの最初のアニメみたいな感じ
原作エピソードももちろん拾ってたけどね
ハガレンの最初のアニメみたいな感じ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/08(日) 01:23:51.22ID:O41FlirN0 レガートの第2形態はやれないんだろうなやっぱり
っていうかどこまでやるんだろう
っていうかどこまでやるんだろう
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/08(日) 01:26:21.88ID:ZDG4ajCi0 ロストジュライに関連するホッパード、ウルフウッドに関わりの深いリヴィオとラズロあたりは出るかもなぁ
まぁここまで変えてればガンホーガンズを出す事に拘らないかもしれんが
まぁここまで変えてればガンホーガンズを出す事に拘らないかもしれんが
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-yzgT)
2023/01/08(日) 01:27:09.62ID:7yj7A5zD0 玉なしガンマンとか細かい小ネタで
ニワカかマジのガチ勢か判別できるのおもろ
これから先もオマージュどんどんいれてほしい
旧作や原作見返すのが楽しくなりそう
ニワカかマジのガチ勢か判別できるのおもろ
これから先もオマージュどんどんいれてほしい
旧作や原作見返すのが楽しくなりそう
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e175-Or7w)
2023/01/08(日) 01:27:55.43ID:qpsTfqtv0 まあ見てない人がいたら旧作アニメを見てくれ
あのカッコよさは超えられないだろう
あのカッコよさは超えられないだろう
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Rl/H)
2023/01/08(日) 01:29:36.90ID:vgz1pUih0 トライガン何も知らんがかなり面白かった やっぱオレンジの3Dアニメは良いな キャラが固くない
ポリゴンピクチャーズは固くてな
ポリゴンピクチャーズは固くてな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/08(日) 01:30:18.55ID:3eg2nDz20 旧アニ見てないけど見るにしても新アニ全部見終わった後だな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-03PQ)
2023/01/08(日) 01:30:26.17ID:8SQ7M8G1M 公式がこれは言えない〜みたいにやたら気を持たせていたが
何話やるのか明言しないのってアニメじゃフツーなのか?
何話やるのか明言しないのってアニメじゃフツーなのか?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/08(日) 01:33:00.02ID:OoHiIL1Tr250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-j+Tm)
2023/01/08(日) 01:35:37.23ID:6EXCv1CM0 >>245
ツイッターに「前回アニメの原作レイプの雪辱を果たしてくれ」的なツイートがちらほらあるんだが
ツイッターに「前回アニメの原作レイプの雪辱を果たしてくれ」的なツイートがちらほらあるんだが
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-j+Tm)
2023/01/08(日) 01:36:36.93ID:6EXCv1CM0 >>248
惑星のさみだれはあまりにもクソすぎて、2クールあることをギリギリ11話まで隠してた
惑星のさみだれはあまりにもクソすぎて、2クールあることをギリギリ11話まで隠してた
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 01:36:49.72ID:Z91uVWlt0 何となくヴァッシュとして完成してない感じがあるな
それが確立していく過程も含めて描いていくのかもね
それが確立していく過程も含めて描いていくのかもね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/08(日) 01:37:59.49ID:OoHiIL1Tr ヴッシュ吊るしてたのは誰なんだ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-03PQ)
2023/01/08(日) 01:41:04.89ID:8SQ7M8G1M >>251
いやな前例だなw
いやな前例だなw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2f-fTA9)
2023/01/08(日) 01:49:06.72ID:sF5LEQ+Z0 トライガンは綺麗な思い出でそっとしといてくれ。オレンジは宝石の国の続き作れよ。からのどうなるか、明日これ見ます。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-DWwd)
2023/01/08(日) 01:53:02.51ID:l4tUd/e40257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/08(日) 01:53:18.34ID:F58YsmoP0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 01:56:41.39ID:dIaNiCEd0 かわりにアル中のおっさんがいるからそれで満足して
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-N79/)
2023/01/08(日) 01:59:32.76ID:QYdkYxUP0 >>245
旧アニメの時は連載途中で話が全然足ず(月刊誌なので尚更)アニオリもあるしアニメ後半の展開は結構違ったりしてる
なので旧アニメが好きな人でも後半は評価が分かれると思う
当時は原作が進んでないからそうなるのは仕方ないんだけどね
旧アニメの時は連載途中で話が全然足ず(月刊誌なので尚更)アニオリもあるしアニメ後半の展開は結構違ったりしてる
なので旧アニメが好きな人でも後半は評価が分かれると思う
当時は原作が進んでないからそうなるのは仕方ないんだけどね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-N79/)
2023/01/08(日) 02:00:13.52ID:QYdkYxUP0 間違えた>>250ね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/08(日) 02:03:04.82ID:OoHiIL1Tr262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/08(日) 02:10:28.11ID:F58YsmoP0 同じおっさんならマキシマムの保険屋兼殺し屋さんが居たじゃん?あれ更生させて使えばいいのに
うわあ割と本気で残念、なんでこの作者の作品はこんな扱いばっかなんだ
血界戦線も一部なんてレオの物語なのにオリジナルキャラに暴れられたしなあ
うわあ割と本気で残念、なんでこの作者の作品はこんな扱いばっかなんだ
血界戦線も一部なんてレオの物語なのにオリジナルキャラに暴れられたしなあ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-K0Bq)
2023/01/08(日) 02:15:43.28ID:aMzDT2gc0 お腐れに売るためにミリイ消しておっさんに変えたのか?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-N41O)
2023/01/08(日) 02:24:32.74ID:Dilt6lE80 わりかし良かったなー、原作のまんまだと一般ウケしないし流石に古臭い部分もあるから好意的に見れた
次も楽しみだわ
次も楽しみだわ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9344-72hQ)
2023/01/08(日) 02:29:42.08ID:kK4slHIF0 トライガンって、昔にもアニメやってた様な気がするけど、何か関係あるの?
で、女性記者のCVの人、微妙に下手じゃないか?
多分素人ではないが、何となく、アニメのアフレコに慣れてない感じがする。
で、女性記者のCVの人、微妙に下手じゃないか?
多分素人ではないが、何となく、アニメのアフレコに慣れてない感じがする。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3c7-v5DS)
2023/01/08(日) 02:31:08.55ID:8aE2B9Gn0 キャラデザ、モーションとかどこに売りたいのか露骨
少なくとも日本向けじゃねえなってのはひと目でわかる
アメコミ大好き漫画家の原作が日本のアニメ会社によって洋アニチックに作られてるのはなんか不思議な感覚やな…
少なくとも日本向けじゃねえなってのはひと目でわかる
アメコミ大好き漫画家の原作が日本のアニメ会社によって洋アニチックに作られてるのはなんか不思議な感覚やな…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-03PQ)
2023/01/08(日) 02:34:45.14ID:8SQ7M8G1M メリルは気になった
あんまり演技出来てないって言うか
地声でそのまま喋ってる感じ
あんまり演技出来てないって言うか
地声でそのまま喋ってる感じ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-lh1j)
2023/01/08(日) 02:36:54.77ID:sfd8Aieya 声優に関してはヴァッシュの松岡があかんわ
小野坂のヴァッシュが完全に刷り込みされてるってのもあるが松岡のあれはヴァッシュじゃねえよ
小野坂のヴァッシュが完全に刷り込みされてるってのもあるが松岡のあれはヴァッシュじゃねえよ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 02:37:48.90ID:dIaNiCEd0 なんかコンラッドさんが非人道的な実験をするマッドサイエンティストになってるようだし全然違う話になりそうだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/08(日) 02:41:50.87ID:xS6dCPWE0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/08(日) 02:42:17.59ID:b/SYw+B4a 地続きの作品として見てないから概ね満足なんだけど
だーれーかぁ~のヴァッシュのリアクションと顔芸が過剰すぎてて引いた
でもアメリカーナにはあれくらいやらなきゃウケないのかもなとは思う
日本より海外人気のほうが高いとも聞くし難しいねー日本でも流行ればいいのに
だーれーかぁ~のヴァッシュのリアクションと顔芸が過剰すぎてて引いた
でもアメリカーナにはあれくらいやらなきゃウケないのかもなとは思う
日本より海外人気のほうが高いとも聞くし難しいねー日本でも流行ればいいのに
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/08(日) 02:45:54.66ID:xS6dCPWE0 >>267
あんどうさくら
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89
ベテランだけど、吹き替え畑みたいね
あんどうさくら
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89
ベテランだけど、吹き替え畑みたいね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39c8-Or7w)
2023/01/08(日) 02:52:16.29ID:c7Pz8vbz0 アニメ見始めた時はうーんと感じたけど、そもそもトライガンってこういう作品だったなって思い出した
ここでの批判意見見るに「うんうん、分かるー」と思うが、でも初期って馬鹿みたいだったよねって思い返す
ご都合主義な勧善懲悪
洋画CGアニメみたいな余計な動きも賛否両論出そうだけど、元々の作品が派手な動きするんだし良いんじゃないかなぁ
ただ、この作品派手な戦闘シーンよりも、「決めた」静のシーンのカッコよさが重要だから、そこをCGでどこまで出せるかかなぁ
ここでの批判意見見るに「うんうん、分かるー」と思うが、でも初期って馬鹿みたいだったよねって思い返す
ご都合主義な勧善懲悪
洋画CGアニメみたいな余計な動きも賛否両論出そうだけど、元々の作品が派手な動きするんだし良いんじゃないかなぁ
ただ、この作品派手な戦闘シーンよりも、「決めた」静のシーンのカッコよさが重要だから、そこをCGでどこまで出せるかかなぁ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-7D5t)
2023/01/08(日) 02:58:55.65ID:fY2S0Dl70 思ったより良かった。来週の方がトライガンらしい回になりそうで楽しみ。
これは1クール?
どういう構成でいくんだろうかpvにリヴィオっぽいのもいるし
まあ欲を言えばヘルシングみたいに原作通りのリメイクを見たかったけども
これは1クール?
どういう構成でいくんだろうかpvにリヴィオっぽいのもいるし
まあ欲を言えばヘルシングみたいに原作通りのリメイクを見たかったけども
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-5nzf)
2023/01/08(日) 03:26:56.77ID:3I64A8z8M >>61
原作準拠はもうやってるから、またそれやるなら許可しないって言ってたぞ内藤さん
原作準拠はもうやってるから、またそれやるなら許可しないって言ってたぞ内藤さん
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-58tS)
2023/01/08(日) 03:31:25.94ID:eQ6hN7510 ちなみに青の6号も原作通りにやる予定だったのが
小澤さとるさんが原作は内容が古すぎるから全部変えてくれと言って
全部変えてああなった
サブマリン707は時代設定だけ新しくして原作準拠
小澤さとるさんが原作は内容が古すぎるから全部変えてくれと言って
全部変えてああなった
サブマリン707は時代設定だけ新しくして原作準拠
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3368-xs0S)
2023/01/08(日) 03:31:58.56ID:AKwehwEs0 なんと言うかキャラの動作がいちいちくどいわ
それでも殺陣が良かったらと思ってたら
何時までも落ちてこない爆弾やら弾追いかけて
ゆっくり丁寧に装填して構えるの見て
いろいろ期待はしないことにしたわ…
それでも殺陣が良かったらと思ってたら
何時までも落ちてこない爆弾やら弾追いかけて
ゆっくり丁寧に装填して構えるの見て
いろいろ期待はしないことにしたわ…
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f10e-VgTf)
2023/01/08(日) 03:41:47.85ID:Smzdn9g90 >>110
Gガンダムみたいなもんですか?
Gガンダムみたいなもんですか?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-19iR)
2023/01/08(日) 03:48:15.69ID:Ckv2KbHM0 何故ポリゴン・・・
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-K0Bq)
2023/01/08(日) 03:51:52.39ID:yH4VPy950 メリルのあの顔の変化って、ディズニーっぽくてあまり好きじゃねぇな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 03:53:07.69ID:rnYd5rb30 くっそCGやん
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/08(日) 03:54:27.77ID:mOkByAAl0 >>110
信じていいのかこれw
信じていいのかこれw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/08(日) 04:05:42.82ID:ZDG4ajCi0 上でも言われてたけど、なんでクラスター爆弾だったんだろ
あの憲兵隊長、いきなり狂ったようにしか見えんかったよ
爆弾が落ちてくるまであんな時間かかるんじゃなく、直ぐ様落ちてくる爆弾をとんでもない早さの抜き撃ちで処理って方がヴァッシュぽいんじゃないかと思ったな
岩一個と弾丸一発で爆弾全部連鎖的に爆破させてくってデタラメ技自体はトライガンぽいとも思うが
あの憲兵隊長、いきなり狂ったようにしか見えんかったよ
爆弾が落ちてくるまであんな時間かかるんじゃなく、直ぐ様落ちてくる爆弾をとんでもない早さの抜き撃ちで処理って方がヴァッシュぽいんじゃないかと思ったな
岩一個と弾丸一発で爆弾全部連鎖的に爆破させてくってデタラメ技自体はトライガンぽいとも思うが
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d351-pVkW)
2023/01/08(日) 04:06:00.64ID:h+y5BG660 信じたいけどねえ
といってもあまり原作覚えてるわけでもないんだが
マキシマムも読んでないし
といってもあまり原作覚えてるわけでもないんだが
マキシマムも読んでないし
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-RetP)
2023/01/08(日) 04:28:38.07ID:uGvd1uPca 早撃ちの決闘で先にホルスターから銃を抜いた方が有利とは限らないと言ってたのがわからない
アレどういうことなん
アレどういうことなん
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 04:37:49.86ID:rnYd5rb30 >>270
西部劇風味に振った音楽づくり良かったよなあ
西部劇風味に振った音楽づくり良かったよなあ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-+k+n)
2023/01/08(日) 04:41:57.43ID:Q/s1/vN20 最初に平和なドタバタを見せておいて
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/08(日) 04:42:01.51ID:mOkByAAl0 突破口を得る過程までシャレてるのがトライガンだと思うんだが
助けて~!たまたま持ってた!ぶん投げる!……は?
弾無かったら泣きながら逃げてたんかと
助けて~!たまたま持ってた!ぶん投げる!……は?
弾無かったら泣きながら逃げてたんかと
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-+k+n)
2023/01/08(日) 05:00:26.20ID:Q/s1/vN20 ヴァッシュの身体能力の高さに対して
歴戦の戦士感は原作より薄く感じるよね
歴戦の戦士感は原作より薄く感じるよね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 05:07:38.70ID:rnYd5rb30 あまりにもディズニーだったよな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/08(日) 05:13:13.53ID:mOkByAAl0 いくら情けないとこがあっても基本的に詰みまでは行かないのよねヴァッシュは
そこの塩梅って難しいと思うけどまだ期待はしておきたい
そこの塩梅って難しいと思うけどまだ期待はしておきたい
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-DWwd)
2023/01/08(日) 05:18:19.92ID:vpXZIpBD0 弾がないとこはまぁいいけど
迎撃手段が岩撃ちぬくってのがいまいちかなぁ
ヴァッシュの銃撃がいかに正確かってのがわかりにくいし
なんか外してる感じがある
迎撃手段が岩撃ちぬくってのがいまいちかなぁ
ヴァッシュの銃撃がいかに正確かってのがわかりにくいし
なんか外してる感じがある
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933d-bBvJ)
2023/01/08(日) 05:20:25.33ID:JgnSA6950 お前ら厳しいなおれは最高だったわトライガン
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab79-VlJn)
2023/01/08(日) 05:38:07.05ID:gkfr/trJ0 結構面白いじゃん はよ2話見たいな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-wqvi)
2023/01/08(日) 05:39:36.99ID:y2xaPjSq0 キャラデザが戦犯だな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-NZxP)
2023/01/08(日) 05:41:17.20ID:F2jt8z9xa トンガリ頭じゃねぇし義手のデザインも甲冑みたいでなんか浮いてるし仕込銃無いし丸メガネがデカ過ぎ
設定変え過ぎて変なおっさん出てるし保険屋じゃ無いとか
トライガンの名前だけもらった別作品だなこりゃ
設定変え過ぎて変なおっさん出てるし保険屋じゃ無いとか
トライガンの名前だけもらった別作品だなこりゃ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933d-bBvJ)
2023/01/08(日) 05:43:28.38ID:JgnSA6950 アニメは前のだって改変してたやん
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-PQFN)
2023/01/08(日) 05:43:53.04ID:teop3P1j0 松岡はそこそこ嵌まってたな
うる星みたいなうわべだけのモノマネ大会にされるよりずっといい
うる星みたいなうわべだけのモノマネ大会にされるよりずっといい
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d383-0u/0)
2023/01/08(日) 05:50:19.86ID:jVjELSU10 松岡君が下手なんじゃなくてヤングがハマり役過ぎたんだ
そのうち慣れるだろうか
そのうち慣れるだろうか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933d-bBvJ)
2023/01/08(日) 05:53:45.41ID:JgnSA6950 トライガンはウルフウッドがどれだっけカッコいいかだからな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-RhQx)
2023/01/08(日) 06:06:58.82ID:D75CEUP5d 一体何十年前の漫画なんだ?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-Or7w)
2023/01/08(日) 06:11:45.47ID:Bvb4Krwo0 ミリィの扱いに憤ってたクチだが
ディズニー調で無理と思ってたメリルが動いてみたら案外可愛い
見せ場の迫力は期待以上だったし来週も楽しみ
ディズニー調で無理と思ってたメリルが動いてみたら案外可愛い
見せ場の迫力は期待以上だったし来週も楽しみ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a132-cQvL)
2023/01/08(日) 06:18:05.08ID:U582S8F90304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-n4Y0)
2023/01/08(日) 06:25:44.26ID:xYHfUzLZ0 完全初見としては面白かったよ1話
とくに作画には引き込まれたから期待
とくに作画には引き込まれたから期待
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2f-YVmU)
2023/01/08(日) 06:32:50.29ID:cYa5izlK0 憲兵あれ自分も食らうんじゃないの
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-mr8z)
2023/01/08(日) 06:33:25.01ID:ctr4Sw0g0 まだ見れてないけど結構良さそうね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Or7w)
2023/01/08(日) 06:38:46.22ID:x893cAe4a なんやこれ・・・
トライガンこねくりまわしてディズニーアニメでもやりたかったんか?
トライガンこねくりまわしてディズニーアニメでもやりたかったんか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 06:44:22.24ID:rnYd5rb30309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-S0Rd)
2023/01/08(日) 07:22:14.56ID:DBlSptmV0 これがディズニーとかディズニーへの侮辱だろ
ディズニーはあんなもっさりCG演技作ったらアニメーター首だわw
ディズニーはあんなもっさりCG演技作ったらアニメーター首だわw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-PQFN)
2023/01/08(日) 07:28:12.47ID:teop3P1j0 CGアニメはディズニーしか知らないやつって
オレンジ作品一つも知らなさそう
オレンジ作品一つも知らなさそう
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7100-lh1j)
2023/01/08(日) 07:31:03.69ID:j0X2RaE00 贅沢言わんから松岡はヤングと遜色ないレベルで演じてくれよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-Spcb)
2023/01/08(日) 07:45:16.94ID:ChbbV0DL0 懐古厨の小野坂信者うざいなw
ヤング呼びとか正体隠す気なくて草
小野坂とかまったくハマってないやんけ
ヤング呼びとか正体隠す気なくて草
小野坂とかまったくハマってないやんけ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-ptnV)
2023/01/08(日) 07:49:21.48ID:MdNAl9z3a 憲兵にああいう役やらせちゃアカンでしょ
原作のようにイカれた賞金稼ぎならやりかねないけど
ヴァッシュの凄さアピールなんだろうけど、あれはないわ
原作のようにイカれた賞金稼ぎならやりかねないけど
ヴァッシュの凄さアピールなんだろうけど、あれはないわ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-19iR)
2023/01/08(日) 07:49:37.86ID:Ckv2KbHM0 松岡禎丞の声飽きた。もともと嫌いだし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 07:57:49.10ID:MC0Auq0l0 展開早かったな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 08:03:23.49ID:MC0Auq0l0 CGは悪くないけどポリピクのほうが好きかな
こっちはなんか人物がぬるっとしてる
メカや爆発は緻密でいいと思うけど
こっちはなんか人物がぬるっとしてる
メカや爆発は緻密でいいと思うけど
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bf-sX4W)
2023/01/08(日) 08:13:53.94ID:3ZwwXNA50 >>316
内藤のケレンミある作風だとポリゴンピクチュアズの嘘がない絵作りは合わないべ?
内藤のケレンミある作風だとポリゴンピクチュアズの嘘がない絵作りは合わないべ?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db14-92zV)
2023/01/08(日) 08:14:07.27ID:Kut8tccE0 絵がちょっと苦手
こう言うのが好きな人もいるんかな?
こう言うのが好きな人もいるんかな?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-UXh/)
2023/01/08(日) 08:15:34.17ID:xauqCqI80 小野坂いたんか
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-eHw7)
2023/01/08(日) 08:20:12.22ID:6+9g35O00 前知識まるでないまま第1話見たけど面白かったです
2話以降も期待したい
2話以降も期待したい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc7-GDKB)
2023/01/08(日) 08:26:47.07ID:1b8rtVoG0 絶対に松岡アンチが荒らしに来ると思ってたから予想通りで呆れ果てるわ
旧作が〜キリトのイメージが〜・・・・ほんとゴキブリみてえなきもい奴らだ
俺は旧作なんか見てないし原作も読んでないから完全新作として楽しませてもらうよ
旧作が〜キリトのイメージが〜・・・・ほんとゴキブリみてえなきもい奴らだ
俺は旧作なんか見てないし原作も読んでないから完全新作として楽しませてもらうよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-j+Tm)
2023/01/08(日) 08:26:58.78ID:6EXCv1CM0 俺はこのスレ見てどうやら物凄く古いアニメのリメイク?と知って驚いてるw
普通に新作の気合い入ったCGアニメだと思ったから
普通に新作の気合い入ったCGアニメだと思ったから
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-j+Tm)
2023/01/08(日) 08:27:57.63ID:6EXCv1CM0 俺はもうすっかりキリトよりは真島さんが頭に浮かぶ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b74-Or7w)
2023/01/08(日) 08:28:58.48ID:3BDfihuZ0 トライガンは全く読んだ事が無いのでトライガンを思い出そうとするといつもイートマンが思い浮かぶ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/08(日) 08:33:38.51ID:m53Xgyrv0 >>275
原作通りは許さないと言うわりに次回ネブラスカ親子出てきて原作1話みたいなことをやるの?
原作通りは許さないと言うわりに次回ネブラスカ親子出てきて原作1話みたいなことをやるの?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b37-eGEx)
2023/01/08(日) 08:36:37.16ID:fFoQNamk0 声優はリメイクにありがちな冒険しないで盤石なベテラン・中堅起用してるのな
旧作知らんし演技上手い人ばかりだから今のところ満足かな
旧作メインなんて今アラ還だしそもそも無理じゃないの
旧作知らんし演技上手い人ばかりだから今のところ満足かな
旧作メインなんて今アラ還だしそもそも無理じゃないの
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc7-GDKB)
2023/01/08(日) 08:37:21.31ID:1b8rtVoG0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-paaL)
2023/01/08(日) 08:39:06.67ID:6CrSyeGL0 マキシマムの原作準拠アニメなんかないから原作準拠で見たかったな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-YbEY)
2023/01/08(日) 08:39:50.87ID:4IFQkioXa 旧アニメの小野坂は違うと思うよ 全然違う
旧アニメはセンスが無かった
旧アニメはセンスが無かった
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 08:40:55.88ID:MC0Auq0l0 小野坂さんは吸血鬼すぐ死ぬにも出るな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/08(日) 08:47:56.63ID:ONCySfuj0 面白かったわ
30分が短く感じた
30分が短く感じた
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-d+VJ)
2023/01/08(日) 08:50:39.17ID:EKYeH2xz0 原作の良さってあの絵とアクションのかっこよさだと思うんだけど
その両方無くしたらあとは何が残ってるんだこれ?
その両方無くしたらあとは何が残ってるんだこれ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9370-sSOJ)
2023/01/08(日) 08:51:42.51ID:5IMLYnL50 原作とは違った面白さがあるな
旧作より動くのもいい
旧作より動くのもいい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 09:24:05.31ID:vZNfMegda335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09da-pEag)
2023/01/08(日) 09:24:37.94ID:ahale9ad0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 09:26:52.14ID:MC0Auq0l0 適当なおちゃらけも欲しいよね
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-S0Rd)
2023/01/08(日) 09:27:05.43ID:DBlSptmV0 チェンソーどころじゃない原作レイプで笑うわ
なんでオリジナルじゃなくてトライガンにしたのか不思議なレベル
原作ファンからそっぽ向かれて成立するようなビックタイトルじゃないのにw
なんでオリジナルじゃなくてトライガンにしたのか不思議なレベル
原作ファンからそっぽ向かれて成立するようなビックタイトルじゃないのにw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-paaL)
2023/01/08(日) 09:31:04.11ID:6CrSyeGL0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 09:32:18.86ID:+nz512yq0 決闘ごっこがgdgdだったのがなあ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-N41O)
2023/01/08(日) 09:32:34.31ID:tohleMXr0 クラスターのとこで期待できないのがわかってしまった
アニメ作るの下手だわ
アニメ作るの下手だわ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 09:33:32.40ID:vZNfMegda ぶっちゃけ漫画完結から旧アニメ見た組だったから割とヤングと速水のの声違和感ありました……(小声)
見てれば慣れたけど当時のヤングはテイルズのセロスみたいなチャラいやつみたいなイメージが強かったのもある
速水さんも落ち着いた感じだったし
原作のウルフウッドは個人的にもっとガラ悪いイメージだったから愛染の声聞こえてきて面喰らった
意外とこういう人いるんじゃなかろうか
俺だけ?
見てれば慣れたけど当時のヤングはテイルズのセロスみたいなチャラいやつみたいなイメージが強かったのもある
速水さんも落ち着いた感じだったし
原作のウルフウッドは個人的にもっとガラ悪いイメージだったから愛染の声聞こえてきて面喰らった
意外とこういう人いるんじゃなかろうか
俺だけ?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-Spcb)
2023/01/08(日) 09:42:18.29ID:ChbbV0DL0 声優なんて榎木みたいな棒じゃなければ
すり込みで旧作のほうがハマってた〜とか
懐古厨のすり込みが激しいだけやし
このスレには松岡アンチもいるだろ
松岡嫌いじゃないけどって前置きするやつは
アンチ隠して叩きたい方向に持っていきたいだけや
すり込みで旧作のほうがハマってた〜とか
懐古厨のすり込みが激しいだけやし
このスレには松岡アンチもいるだろ
松岡嫌いじゃないけどって前置きするやつは
アンチ隠して叩きたい方向に持っていきたいだけや
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-d+VJ)
2023/01/08(日) 09:43:21.38ID:20fzPXnj0 旧アニメはデカ女とウルフに勝手に恋愛要素ぶちこんで大批判されたんだよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 09:57:53.45ID:vZNfMegda ミリィ好きだったけど
まぁオリキャラ入れるなら変えるならここだよなというポジションのキャラでもあるからなぁ
ロベルトのキャラ見るに保険屋さん2人で分担してた一般人としての視点とかヴァッシュの理解者としての視点をメリルに1本化したかったってことなんだろうな
まぁオリキャラ入れるなら変えるならここだよなというポジションのキャラでもあるからなぁ
ロベルトのキャラ見るに保険屋さん2人で分担してた一般人としての視点とかヴァッシュの理解者としての視点をメリルに1本化したかったってことなんだろうな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 10:00:50.47ID:i/i1vP0i0 メリルひとりでデリンジャーとライオットガン両方使うんかね
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-FEBL)
2023/01/08(日) 10:03:40.89ID:4YOZ49Tk0 クラスター爆弾はあの携帯装置でどんだけの高さに打ち上げたんだよってレベルだったな
そして投げられた弾丸、あれ銃弾で弾かれた訳だけど変形して装填できんだろうとw
そして投げられた弾丸、あれ銃弾で弾かれた訳だけど変形して装填できんだろうとw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9398-Or7w)
2023/01/08(日) 10:08:07.54ID:9TwmiyjT0 泣き叫ぶのいらない
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19a2-rDUB)
2023/01/08(日) 10:09:31.50ID:a21zAtnI0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19a2-rDUB)
2023/01/08(日) 10:11:51.28ID:a21zAtnI0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-kWTH)
2023/01/08(日) 10:12:57.97ID:lYXmpAnH0 90年代にやってた時ってこんな声と軽いキャラだった?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 10:13:42.88ID:vZNfMegda まぁあの世界の武器ってプラント産で全部イカれた性能だしな
その中で最強の個人兵装だからパニッシャーはクソやばいわけで
その中で最強の個人兵装だからパニッシャーはクソやばいわけで
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-8Ubj)
2023/01/08(日) 10:24:49.04ID:uExRHp4c0 砂の惑星なのにCG綺麗過ぎるのがなぁ。CGでやるには一番難しい類いの設定だと思うけど、なんでCGにしちゃったんだろ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-FEBL)
2023/01/08(日) 10:29:23.05ID:4YOZ49Tk0 楽だから、モーションつけるにも
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 10:35:17.12ID:i/i1vP0i0 レガートの肩デザインとかあんなのCGじゃなきゃ無理でしょ……
ゲームだと凝ったデザインの鎧なんかがアニメになると
のっぺりデザインにされてるのをみると寂しい
ゲームだと凝ったデザインの鎧なんかがアニメになると
のっぺりデザインにされてるのをみると寂しい
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/08(日) 10:39:28.04ID:ONCySfuj0 今後のストーリーが分からないし久々にしっかりした内容なのでこの先どうなるか楽しみだ
決闘の所の石投げて〜の所『そうはならないw』連呼はちょっとワロタ
これから重くなってくのかな?
決闘の所の石投げて〜の所『そうはならないw』連呼はちょっとワロタ
これから重くなってくのかな?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-p+3U)
2023/01/08(日) 10:45:49.28ID:P27XZcwf0 トライガンの名をかりた別物ってことにしとかないと大恥かきそうだな内藤先生
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 10:47:47.55ID:rnYd5rb30 >>312
オコチャマね
オコチャマね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 10:49:17.57ID:i/i1vP0i0 なんか声優が変わったから文句言ってることにしたいのはわかるんだけど
よほど棒でもない限りそこはどうでもいいんだよなあ……
よほど棒でもない限りそこはどうでもいいんだよなあ……
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 10:53:04.35ID:rnYd5rb30 リメイクなんだからそりゃ内容もしっかりあるけど
何でクラスターをあそこで撃つんだかって部分でリメイクじゃなきゃいい加減なもの作りそうだなと思った
何でクラスターをあそこで撃つんだかって部分でリメイクじゃなきゃいい加減なもの作りそうだなと思った
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-FEBL)
2023/01/08(日) 10:53:14.82ID:4YOZ49Tk0 声優はべつにとんでもなく合ってないとかないからどうでもいいな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-FEBL)
2023/01/08(日) 10:56:15.93ID:4YOZ49Tk0 ヒャッハーな爆弾魔、自身も顧みないってキャラ導入があればあの行動も一応納得できるけどな
なんの前振りもなく自殺に等しいあの行動、そして本人は犯罪者という訳でもなく
なんの前振りもなく自殺に等しいあの行動、そして本人は犯罪者という訳でもなく
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-Gvw2)
2023/01/08(日) 10:59:00.71ID:hBj5i7u0d 前作も原作も全く知らずに作品見たけど、内容に惹かれたわ
映画並みに質良くできてると思うし
主人公含め演技も良かったよ
映画並みに質良くできてると思うし
主人公含め演技も良かったよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-paaL)
2023/01/08(日) 11:00:55.33ID:6CrSyeGL0 >>359
無名監督にハクつけてブランド演出して売り出したいんだろうけど無理そう
無名監督にハクつけてブランド演出して売り出したいんだろうけど無理そう
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 11:01:30.39ID:i/i1vP0i0 背中がパカッと開いてそこからミサイル発射するような愉快なキチガイにしとけばよかったのに……
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Dy+g)
2023/01/08(日) 11:05:34.10ID:qcMfuXNma 辺見えみりの元旦那がウルフウッドに処女を捧げるの?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-7iSv)
2023/01/08(日) 11:10:14.77ID:vJPG5MIS0 3DCGでカッコいいガンアクションを謳ってたけど、1話見てみたら
決闘が冗長だと思ったのは俺だけじゃないんだな
決闘が冗長だと思ったのは俺だけじゃないんだな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-p+3U)
2023/01/08(日) 11:11:01.22ID:P27XZcwf0 メリルだけでよかったのにおっさん必要か?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b911-d5qH)
2023/01/08(日) 11:17:13.56ID:EuPrM43R0 >>346
俺はあの投げられた弾丸を正確に撃ち抜くってどんだけだよ…って思ったわ
俺はあの投げられた弾丸を正確に撃ち抜くってどんだけだよ…って思ったわ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 11:18:55.88ID:i/i1vP0i0 ちゃんと拾って装填して撃てるように変形しない程度にかすって当ててる神業です
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-weON)
2023/01/08(日) 11:19:23.26ID:mWWrv3Cna371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Or7w)
2023/01/08(日) 11:21:19.97ID:x893cAe4a >>370
斬鬼さんだしなw
斬鬼さんだしなw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/08(日) 11:21:46.37ID:ONCySfuj0 ヒロイン的なキャラ今後出てこないのかね
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-5WWk)
2023/01/08(日) 11:26:01.95ID:n8lmC4EVM >>277
全文同意
メリルがあわあわしてるシーンの動きがクドくて('A`)ウヘァとなった
旧作はああいうシーンもテンポ良くサクサク進むからストレスは感じなかったな
何か、空気か嫌われるポジションになりそうで憂鬱
全文同意
メリルがあわあわしてるシーンの動きがクドくて('A`)ウヘァとなった
旧作はああいうシーンもテンポ良くサクサク進むからストレスは感じなかったな
何か、空気か嫌われるポジションになりそうで憂鬱
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-p+3U)
2023/01/08(日) 11:29:55.95ID:P27XZcwf0 CGって俊敏な演技できないのかね?
スターウォーズも画面くるくるしてるだけで戦闘はもっさりだったな
スターウォーズも画面くるくるしてるだけで戦闘はもっさりだったな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-NN6j)
2023/01/08(日) 11:42:15.19ID:su4etQzT0 しかし22口径は無いわ
旧作のモデルガンは44マグナム弾使ってたぞ
旧作のモデルガンは44マグナム弾使ってたぞ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-J/aP)
2023/01/08(日) 11:43:36.91ID:Xh4G6whm0 初見なのでそこそこ楽しめそう
キャラデザとCGはあまり好きじゃ無いけどまあストーリーが面白そうだし
キャラデザとCGはあまり好きじゃ無いけどまあストーリーが面白そうだし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c6-X1qM)
2023/01/08(日) 11:53:37.86ID:nK1GIVGR0 旧作観てないけど結構良かったわ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-5WWk)
2023/01/08(日) 11:58:21.25ID:n8lmC4EVM379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 12:01:37.42ID:rnYd5rb30 >>363
チェンソのパターンか…
チェンソのパターンか…
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf4-K0Bq)
2023/01/08(日) 12:03:29.07ID:VwEH2cVT0 原作途中まで旧アニメは見たことないけど
CV松岡君は合ってなさそうだなとは思ったけどやっぱ合ってない
CGは下手だなぁって印象でおっさん臭かった
CV松岡君は合ってなさそうだなとは思ったけどやっぱ合ってない
CGは下手だなぁって印象でおっさん臭かった
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/08(日) 12:03:57.73ID:nk3r83YO0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 12:05:10.71ID:i/i1vP0i0 墜落する船から脱出してビュンビュン飛ぶところもスターウォーズみたいで冗長だったな
あれ要らんやろ
あれ要らんやろ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6175-d+VJ)
2023/01/08(日) 12:07:50.90ID:UWT5gv0O0 オーフェンといい、どこに需要があるのかさっぱりわからない再アニメ化
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-paaL)
2023/01/08(日) 12:07:53.63ID:6CrSyeGL0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/08(日) 12:08:48.22ID:nk3r83YO0 観たけど解釈違い多すぎてキッツイわ
唯一良かったのは「誰か弾くれー!」の泣き顔でのドタバタシーン
あそこだけはトライガンぽいって思えた
しかし、そうやっていいとこ探ししながら観るのはキッツイわ
2話以降、そういうトライガンらしいって思えるシーン増えてる事を願うばかりだ
唯一良かったのは「誰か弾くれー!」の泣き顔でのドタバタシーン
あそこだけはトライガンぽいって思えた
しかし、そうやっていいとこ探ししながら観るのはキッツイわ
2話以降、そういうトライガンらしいって思えるシーン増えてる事を願うばかりだ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-HugS)
2023/01/08(日) 12:10:57.51ID:A/Eq1WFo0 昔のアニメのが面白かったね
今のままのノリで行くなら作らんほうが良かったレベルかも
今のままのノリで行くなら作らんほうが良かったレベルかも
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6193-Or7w)
2023/01/08(日) 12:11:54.54ID:5kfgUo+S0 22LR弾なんて少年ジャンプでも防げる様な貧弱弾だからな
果たしてあれでどうやって人体改造されてる相手と戦うのか興味深いわ
果たしてあれでどうやって人体改造されてる相手と戦うのか興味深いわ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-HugS)
2023/01/08(日) 12:12:48.90ID:A/Eq1WFo0 ヴァッシュとの出会いで人間台風らしい被害すら無いんか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/08(日) 12:13:16.46ID:mOkByAAl0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/08(日) 12:17:11.62ID:ZDG4ajCi0 むしろ「誰か弾くださ~い!」とか慌てふためいて何もできないヴァッシュが一番らしくないと思ったな
銃を撃ったら弾入ってないってのは旧アニメ1話のオマージュだと言われてるが、旧アニメの弾が無くてヒーヒー逃げ回りながら敵を無力化しつつ弾を奪うってのの方がヴァッシュらしいと思う
銃を撃ったら弾入ってないってのは旧アニメ1話のオマージュだと言われてるが、旧アニメの弾が無くてヒーヒー逃げ回りながら敵を無力化しつつ弾を奪うってのの方がヴァッシュらしいと思う
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-DSRP)
2023/01/08(日) 12:22:02.93ID:+SoZxyhH0 面白かったよ
一応視聴継続かな
一応視聴継続かな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/08(日) 12:22:36.64ID:nk3r83YO0 まぁ、弾くださいのシーンも、
凄腕ガンマンのヴァッシュが助けられてから決闘までの間ずっと弾ないの気づかない?
ましてや撃つまで気づかない?
とかツッコミ出したらキリないけど
まぁ、それでも俺はあのシーンがこのアニメで唯一トライガンらしかったとは思った
凄腕ガンマンのヴァッシュが助けられてから決闘までの間ずっと弾ないの気づかない?
ましてや撃つまで気づかない?
とかツッコミ出したらキリないけど
まぁ、それでも俺はあのシーンがこのアニメで唯一トライガンらしかったとは思った
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bab-ufTW)
2023/01/08(日) 12:33:12.16ID:bY+L9ky10 >>383
海外じゃないの?知らんけど(´・ω・`)
海外じゃないの?知らんけど(´・ω・`)
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 12:41:03.99ID:MC0Auq0l0 メリル精神年齢17才くらいに見える
ヴァッシュとの絡みあるとええな
ヴァッシュとの絡みあるとええな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/08(日) 12:41:44.26ID:nk3r83YO0 拳銃描写にうるさい海外(特にアメリカ)で
こんな下手な拳銃描写したら売れないけどな
こんな下手な拳銃描写したら売れないけどな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-G1ph)
2023/01/08(日) 12:51:32.14ID:mQaqLRoRM397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c7-AbaJ)
2023/01/08(日) 12:51:53.28ID:XxLH282Z0 ここまで鶴ひろみさんを懐かしむ書き込みなし(TT)
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/08(日) 12:54:39.66ID:ZDG4ajCi0 むしろ海外の人の方がPV出た時にTwitterとかで「なんだこれ…ミリィどこいった!」とか荒れてたと聞いたな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-WZEp)
2023/01/08(日) 13:00:35.24ID:Bvb4Krwo0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/08(日) 13:07:23.29ID:nk3r83YO0 >>398
話がオリジナルなのはまぁ仕方ないにしても
キャラデザ変えたり、ヴァッシュの銃変えたり
主要キャラいなくしたりする必要はないからな
そういう最低限こだわるべきところ何の説明もなく変えたら
そりゃ普通にファンはキレるよ
話がオリジナルなのはまぁ仕方ないにしても
キャラデザ変えたり、ヴァッシュの銃変えたり
主要キャラいなくしたりする必要はないからな
そういう最低限こだわるべきところ何の説明もなく変えたら
そりゃ普通にファンはキレるよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39c7-s/r5)
2023/01/08(日) 13:13:11.09ID:KYdIzkJm0 メリルちゃんのハイクオリティなCGパンツをスクープしたら賞金はおいくらでしょうか!?何色のパンツでしょうか??
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 13:14:35.77ID:Z91uVWlt0 タイトルに"スタンピード"が含まれるのが気になったな
ヴァッシュの信念や生き様みたいな所が出来上がる過程を描くんだろうか
1話の時点では強さより甘さや弱さのほうが目立つ形だったな
ヴァッシュの信念や生き様みたいな所が出来上がる過程を描くんだろうか
1話の時点では強さより甘さや弱さのほうが目立つ形だったな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/08(日) 13:15:49.23ID:nk3r83YO0 終わった原作を一度全てバラバラにして
そこにあった設定を再構築してオリジナルやりたかったのは分かるが
そういうのはセンスがいる
今のところ解釈違いだなぁとしか思えないし
設定どころか、基本的な行動がおかしいと思えるのがまずいよな
盗賊に吊るされたヴァッシュが銃持ってたり
幾つもの扉で厳重に管理されてるプラントに部外者のメリルや憲兵がのこのこ入ってきたり
そこにあった設定を再構築してオリジナルやりたかったのは分かるが
そういうのはセンスがいる
今のところ解釈違いだなぁとしか思えないし
設定どころか、基本的な行動がおかしいと思えるのがまずいよな
盗賊に吊るされたヴァッシュが銃持ってたり
幾つもの扉で厳重に管理されてるプラントに部外者のメリルや憲兵がのこのこ入ってきたり
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/08(日) 13:23:59.52ID:nk3r83YO0 予想すると、ジュライがまだ存在してるから
ロストジュライやっておっさん死んで、メリル生き残り
そこで後任にミリィかな
ただこれだと普通にメリルはヴァッシュを恨むよな
ロストジュライやっておっさん死んで、メリル生き残り
そこで後任にミリィかな
ただこれだと普通にメリルはヴァッシュを恨むよな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b345-qajf)
2023/01/08(日) 13:24:27.10ID:tylt0Tnb0 >>397
完全に別人になってるし
完全に別人になってるし
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-PtjF)
2023/01/08(日) 13:25:38.15ID:Z91uVWlt0 おっさん死ぬルートはワンチャンあるな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcd-d5qH)
2023/01/08(日) 13:27:26.03ID:vCWAk1AXM >>389
作画だとデフォルメさせるとかでシリアスシーンとギャグシーンを書き分けるとかできるんだろうけどCGはそういうの難しいのかな?
作画だとデフォルメさせるとかでシリアスシーンとギャグシーンを書き分けるとかできるんだろうけどCGはそういうの難しいのかな?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-PtjF)
2023/01/08(日) 13:30:47.40ID:Z91uVWlt0 原作当時は通じた文脈が今通じるのかという疑問
こういう背景があってこうなったんですよ、が伝わらんとしてそれをモノローグで語るのか、成立過程そのものを見せるのか
こういう背景があってこうなったんですよ、が伝わらんとしてそれをモノローグで語るのか、成立過程そのものを見せるのか
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-yzgT)
2023/01/08(日) 13:46:42.43ID:7yj7A5zD0 >>407
モデルを変えればいいだけなのでできるかできないかで言えばできる
でもやらないと思う
CGで売ってるスタジオのスタッフがわざわざ手書きに寄せるわけがない
最初から手書き作画にしてくださいよってなる
モデルを変えればいいだけなのでできるかできないかで言えばできる
でもやらないと思う
CGで売ってるスタジオのスタッフがわざわざ手書きに寄せるわけがない
最初から手書き作画にしてくださいよってなる
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp4d-EMb2)
2023/01/08(日) 13:54:04.82ID:eo0I/f8Dp ストーリーはまあまあ面白そうだけどCGがやっぱり苦手なのでアニメはいいや
原作今読んでも面白い?
原作今読んでも面白い?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-HugS)
2023/01/08(日) 13:56:19.41ID:A/Eq1WFo0 原作は面白いと思うよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/08(日) 13:56:50.04ID:T8p8OZYUa ストーリーもキャラも原作とはほぼ別物だし
原作読んでも同じ興味は得られないかと
原作読んでも同じ興味は得られないかと
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-iGiY)
2023/01/08(日) 13:58:08.96ID:YwbYA7mC0 なんかビースターズのときより動きのディズニー味が増したような気がする
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 14:00:04.08ID:Z91uVWlt0 銃撃シーンとかはCG良さそうなんだけどデフォルメシーンはどうなんだろ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bcd-Or7w)
2023/01/08(日) 14:03:36.46ID:mfzTJnut0 新作アニメ『トライガン・スタンピード』誕生の謎と見どころに迫る。
時代と次元を超えて“人間台風(ヒューマノイドタイフーン)”がやってくる!【アニメの話を聞きに行こう!】
https://www.famitsu.com/news/202211/26282635.html
武藤健司(むとう けんじ)
オレンジ所属のアニメーション監督。『宝石の国』や『HELLO WORLD』、『BEASTARS』などの絵コンテ・演出を経て、『TRIGUN STAMPEDE』が初監督作。
――和氣プロデューサーから大きな期待を寄せられていたという武藤さんは、最初に「『トライガン』の監督を」という話が来たとき、どんなふうに感じたのでしょう?
武藤 じつは最初に話があったときは“『トライガン』の原作をそのままアニメにする”ということだと思ったんですよね。だからそのときは「そのままやるなら僕じゃなくてもいいんじゃないかな」って。
――えぇっ!?
和氣 原作そのままとは言ってないよ(笑)。
武藤 そう、僕の勘違いだったんですけど(笑)。
内藤 武井プロデューサーもそういうふうには考えていなかったはずですね。僕のところに話が来た段階でリブートとおっしゃっていましたから。
武藤 なぜか一瞬勘違いしたのですが、よく話を聞いて、「あっそういうことじゃなかったのかと」改めて驚いた覚えがあります(笑)。
――初監督としての不安を感じるというより、“いかに自分のオリジナリティーを出せる企画なのか”というところが大事と感じていたのですね。
武藤 それを前提にしないとよい関係での作品づくりができないというのは、これまでの経験から身に染みていたので。プロデューサーともいちばん最初に話したのはそういったことだったと記憶しています。
時代と次元を超えて“人間台風(ヒューマノイドタイフーン)”がやってくる!【アニメの話を聞きに行こう!】
https://www.famitsu.com/news/202211/26282635.html
武藤健司(むとう けんじ)
オレンジ所属のアニメーション監督。『宝石の国』や『HELLO WORLD』、『BEASTARS』などの絵コンテ・演出を経て、『TRIGUN STAMPEDE』が初監督作。
――和氣プロデューサーから大きな期待を寄せられていたという武藤さんは、最初に「『トライガン』の監督を」という話が来たとき、どんなふうに感じたのでしょう?
武藤 じつは最初に話があったときは“『トライガン』の原作をそのままアニメにする”ということだと思ったんですよね。だからそのときは「そのままやるなら僕じゃなくてもいいんじゃないかな」って。
――えぇっ!?
和氣 原作そのままとは言ってないよ(笑)。
武藤 そう、僕の勘違いだったんですけど(笑)。
内藤 武井プロデューサーもそういうふうには考えていなかったはずですね。僕のところに話が来た段階でリブートとおっしゃっていましたから。
武藤 なぜか一瞬勘違いしたのですが、よく話を聞いて、「あっそういうことじゃなかったのかと」改めて驚いた覚えがあります(笑)。
――初監督としての不安を感じるというより、“いかに自分のオリジナリティーを出せる企画なのか”というところが大事と感じていたのですね。
武藤 それを前提にしないとよい関係での作品づくりができないというのは、これまでの経験から身に染みていたので。プロデューサーともいちばん最初に話したのはそういったことだったと記憶しています。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab6e-0u/0)
2023/01/08(日) 14:11:50.60ID:3vjv3E130 オープニングすげえなスターウォーズみたい
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp4d-EMb2)
2023/01/08(日) 14:13:57.05ID:+zTlxFLYp418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-kZyD)
2023/01/08(日) 14:15:30.63ID:hO3oBepo0 CGでもオレンジのCGアニメーションだけは好きだから良かったと思う
無理な人は無理そうだな
無理な人は無理そうだな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/08(日) 14:25:00.49ID:O41FlirN0 人間だけ手書きならなあ
とニーア見て思った
あの人間が主線輪郭はっきりせず塗りだけrでフワッと背景に存在しているの苦手なんだが
あれはCGだからなのかそういう画風だからのどっちなん?
とニーア見て思った
あの人間が主線輪郭はっきりせず塗りだけrでフワッと背景に存在しているの苦手なんだが
あれはCGだからなのかそういう画風だからのどっちなん?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1948-DWwd)
2023/01/08(日) 14:27:46.73ID:rFt70xov0 俺の求めてるものと、俺の好きだったトライガンとは別物だった
見てしまったから最後まで視聴するが、期待はもてないな
ココも見るけど書き込みはこれで最後だな
見てしまったから最後まで視聴するが、期待はもてないな
ココも見るけど書き込みはこれで最後だな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/08(日) 14:28:01.82ID:gItNhYLXa 若い人たちは生まれたときから見てるから拒否感ないけど
内容やクオリティ関係なく製作がCGなのがまず無理拒否って人多いからねえ
無理強いすることでもないわな
内容やクオリティ関係なく製作がCGなのがまず無理拒否って人多いからねえ
無理強いすることでもないわな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6161-4ZMG)
2023/01/08(日) 14:28:55.96ID:sHpWFwaB0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/08(日) 14:29:21.38ID:O41FlirN0 あとヴァッシュがメリルみたいにクニャクニャしたら
ギャグパートに超合いそう
たまにそれ無理だろ的変な動作入るやん
ギャグパートに超合いそう
たまにそれ無理だろ的変な動作入るやん
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/08(日) 14:36:27.77ID:O41FlirN0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-BLUt)
2023/01/08(日) 14:38:33.57ID:2rcXtl0YM メリルが初期ブルマみたいな動きをしてる。
アメリカ向けとしてはまずまず合格点。
アメリカ向けとしてはまずまず合格点。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 14:39:26.81ID:MC0Auq0l0 2話千葉繁さん出るやん
嬉しい
嬉しい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9975-+mcF)
2023/01/08(日) 14:49:24.61ID:vZHgywUE0 >>384
時代が巻き戻ったかのようだ
時代が巻き戻ったかのようだ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3368-xs0S)
2023/01/08(日) 14:58:28.01ID:AKwehwEs0 吹き飛ばされた弾をただ追いかけるのに時間を使ってたりがなぁ…
撃たれたりしながら追いかけてってなら
時間使うのも納得するのだが
撃たれたりしながら追いかけてってなら
時間使うのも納得するのだが
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 15:01:34.25ID:vZNfMegda430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-nHeX)
2023/01/08(日) 15:04:54.07ID:0E40kjsU0 話も演出もすげぇ良かった
何ちゃらアームや何ちゃらノートと違ってこれぞ正しい3DCGの使い方って感じ
何ちゃらアームや何ちゃらノートと違ってこれぞ正しい3DCGの使い方って感じ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/08(日) 15:11:54.08ID:ONCySfuj0 とりあえず
今後もオッサンしか出てこないのかね?
今時珍しいよな
今後もオッサンしか出てこないのかね?
今時珍しいよな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/08(日) 15:13:02.15ID:ONCySfuj0 今後ガンアクション増々でお願いします
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8a-DWwd)
2023/01/08(日) 15:13:21.91ID:AilDx28E0 セルルック3DCGでも宝石シドニア楽園追放ブブキブランキアルペジオ亜人空挺ドラゴンズとかあるのになw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8a-DWwd)
2023/01/08(日) 15:16:45.83ID:AilDx28E0 宝石の国
ビースターズ
ってオレンジじゃねーかw
なぜこうなったw
ビースターズ
ってオレンジじゃねーかw
なぜこうなったw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/08(日) 15:26:22.64ID:brFBVOlza まあトライガンとして見なければ面白いとは思うわ
ただ自分の中に元々あるヴァッシュやメリルの性格や仕草と新アニメが離れすぎてて物凄く違和感がある
原作だと撃ってきた3人の弾数を数えて全員が弾切れか判断できる様なキャラなのに
自分の銃が弾切れかどうか撃つまで気づかないのはちょっと解釈違いかな
それに仮に弾切れ気付いた後に泣き喚くのもちょっとズレてるかな
ただ自分の中に元々あるヴァッシュやメリルの性格や仕草と新アニメが離れすぎてて物凄く違和感がある
原作だと撃ってきた3人の弾数を数えて全員が弾切れか判断できる様なキャラなのに
自分の銃が弾切れかどうか撃つまで気づかないのはちょっと解釈違いかな
それに仮に弾切れ気付いた後に泣き喚くのもちょっとズレてるかな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bbd-x8ZQ)
2023/01/08(日) 15:29:53.49ID:Rm6QR4420 原作は船が落ちて100年くらいは過ぎてたんだっけ?
今回のはまだそこまで経ってなくてヴァッシュの肉体もメンタルもそこまで円熟してない感じかした
今回のはまだそこまで経ってなくてヴァッシュの肉体もメンタルもそこまで円熟してない感じかした
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/08(日) 15:34:22.48ID:ZDG4ajCi0 現作だと移民船の墜落から150年以上たってるのが本編だったはず
まぁ原作とは色々違いすぎてどうなるかはわからんな
原作だと生死問わず600億だった賞金が生け捕りで600万になってたり、ジュライがまだ存在してたりさ
まぁ原作とは色々違いすぎてどうなるかはわからんな
原作だと生死問わず600億だった賞金が生け捕りで600万になってたり、ジュライがまだ存在してたりさ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 15:37:43.22ID:i/i1vP0i0 メリルの履歴書の生年がPE081で23歳だから墜落してから100年以上は経ってるようだな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/08(日) 15:41:18.10ID:sbTPJyi5a 見た目通りに若く銃の扱いも未熟で精神的にもやや幼くて擦り切れてない感じ
ロストジュライがいかに彼の心とタガを壊したかってのをやりそう
見た目も内面もだんだん変わって原作に近づいていく演出欲しいけど
あのタコ足コートを3Dで制御できる気がしないわ
ロストジュライがいかに彼の心とタガを壊したかってのをやりそう
見た目も内面もだんだん変わって原作に近づいていく演出欲しいけど
あのタコ足コートを3Dで制御できる気がしないわ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Wfdp)
2023/01/08(日) 15:50:06.48ID:LBDLO/au0 監督のインタビュー読んでちょっとキツかった
人の作品に乗っかるのに“いかに自分のオリジナリティーを出せる企画なのか”ってのが拒否反応出てしまう
原作の要素は必ず守った上でオリジナリティを出すってならわかるけど大幅改変だし
人の作品に乗っかるのに“いかに自分のオリジナリティーを出せる企画なのか”ってのが拒否反応出てしまう
原作の要素は必ず守った上でオリジナリティを出すってならわかるけど大幅改変だし
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933d-bBvJ)
2023/01/08(日) 15:53:53.46ID:JgnSA6950 まあもう制作者側の意図と合わなかったらしょうがないね諦めるしか無いよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-HugS)
2023/01/08(日) 16:00:16.55ID:A/Eq1WFo0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-8xCC)
2023/01/08(日) 16:01:04.79ID:YHE3usRK0 せっかくアニメーションは凄いのになぁ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-WZEp)
2023/01/08(日) 16:04:14.45ID:Bvb4Krwo0 ウェアイズミリィって内心叫びながら3回見直してしまった
新作スタッフの作家性が内藤ワールドにどの程度近付けるかは分からないが
オレンジの映像技術は日本のスタジオでも頭ひとつ抜けてるわ
新作スタッフの作家性が内藤ワールドにどの程度近付けるかは分からないが
オレンジの映像技術は日本のスタジオでも頭ひとつ抜けてるわ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/08(日) 16:08:11.25ID:gx+syxkH0 今見たがCGアニメの表現力はすごいな
ただこれはトライガンか?って言われるとうーん…という感じ
全部で何話やるんだ?
ただこれはトライガンか?って言われるとうーん…という感じ
全部で何話やるんだ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-WZEp)
2023/01/08(日) 16:08:56.98ID:3TGUYlA7a 放送直前イベントで和氣Pが原作最終巻のページ見せつつ
観客をそこに連れて行くまでが初期からのコンセプトだったみたいなこと言ってたし
作家性を新たに混ぜるにせよ原作エッセンスは大切にしてくれると思いたい
観客をそこに連れて行くまでが初期からのコンセプトだったみたいなこと言ってたし
作家性を新たに混ぜるにせよ原作エッセンスは大切にしてくれると思いたい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-L0L6)
2023/01/08(日) 16:09:24.28ID:m1pebBV9a 最初の船爆破の原因は兄なのか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4d-NZxP)
2023/01/08(日) 16:10:32.53ID:m+5ba64ip 新しいトライガンとしてみれば済む話じゃないの
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-4NbX)
2023/01/08(日) 16:12:56.96ID:XqxVxjqT0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-d+VJ)
2023/01/08(日) 16:14:50.02ID:20fzPXnj0 >>415
視聴者は誰もオマエラのオリジナルとか求めて無いんだよってのがな
視聴者は誰もオマエラのオリジナルとか求めて無いんだよってのがな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/08(日) 16:15:10.22ID:klcwfmlD0 ジュライはあるのに賞金かかってる理由はなにか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Wfdp)
2023/01/08(日) 16:17:48.63ID:LBDLO/au0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-WZEp)
2023/01/08(日) 16:22:11.86ID:Bvb4Krwo0 原作そのままなぞったつまらないアニメ化も多いから
新しい切り口のっけてくれる分には歓迎なのよ
新しい切り口のっけてくれる分には歓迎なのよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19a2-rDUB)
2023/01/08(日) 16:23:58.05ID:a21zAtnI0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-e2+L)
2023/01/08(日) 16:26:49.89ID:Y0K16ifw0 スタンピードの声合ってなさすぎだろ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 16:26:57.28ID:MC0Auq0l0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-03PQ)
2023/01/08(日) 16:27:51.04ID:8SQ7M8G1M >>415
このインタビュー出た後反応見てまずいと思ったのか
その後のイベントで
原作には足すところも引くところもないので
新しいものを作るしかなかったみたいな事言ってたな
最初はオリジナリティ出すとかじゃなきゃ
自分じゃなくてもいいとかイキってたじゃん
言ってること違くね?とは思った
このインタビュー出た後反応見てまずいと思ったのか
その後のイベントで
原作には足すところも引くところもないので
新しいものを作るしかなかったみたいな事言ってたな
最初はオリジナリティ出すとかじゃなきゃ
自分じゃなくてもいいとかイキってたじゃん
言ってること違くね?とは思った
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/08(日) 16:31:07.59ID:klcwfmlD0 12回でナイブズとの因縁説明から和解なんて盛り上がらんから無印みたいな途中までにするか
余計な尺のばしを綺麗に省くか。ニコはデニーロとかぶるし出番少ないだろうな
余計な尺のばしを綺麗に省くか。ニコはデニーロとかぶるし出番少ないだろうな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Wfdp)
2023/01/08(日) 16:32:48.68ID:LBDLO/au0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 16:32:56.95ID:Z91uVWlt0 足し算とか引き算とか言ってる奴が本当に12話の尺を理解してるのかは疑問だな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMab-DXoR)
2023/01/08(日) 16:32:57.79ID:7LAkQ4mQM 例えストーリーなど大幅改変しても凄く
原作テイストがちゃんと出せて原作オタも納得させられる映像化もあれば
自分のやりたい事に原作を無理矢理はめ込む奴もいる
それくらいなら一字一句なぞってくれた方がマシって感じ
最初のパターンになるか2になるかまだわからん
原作テイストがちゃんと出せて原作オタも納得させられる映像化もあれば
自分のやりたい事に原作を無理矢理はめ込む奴もいる
それくらいなら一字一句なぞってくれた方がマシって感じ
最初のパターンになるか2になるかまだわからん
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-Or7w)
2023/01/08(日) 16:33:06.62ID:q5UAAQBz0 昔のトライガンのアニメしか見たことないんだが確か原作から改変されてると聞いてるけど
今回のスタンピードは原作準拠なん?
今回のスタンピードは原作準拠なん?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/08(日) 16:35:31.25ID:brFBVOlza はっきり言ってオリジナルストーリーで全然構わないんよ
実際劇場版はオリジナルだったけどこういうので良いんだよって感じに仕上がってたし
アニメ原作でも漫画原作でも設定をそっくりそのまま引き継いで
こことここの間の補完とか最終話のその先とかもしもこの時こうだったらとかそういうのが見たいのであって
側だけ被った新規の別物とかは違うんだよなあ
実際劇場版はオリジナルだったけどこういうので良いんだよって感じに仕上がってたし
アニメ原作でも漫画原作でも設定をそっくりそのまま引き継いで
こことここの間の補完とか最終話のその先とかもしもこの時こうだったらとかそういうのが見たいのであって
側だけ被った新規の別物とかは違うんだよなあ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-4NbX)
2023/01/08(日) 16:35:47.21ID:XqxVxjqT0 なんで望んでもいないオリキャラに原作キャラが設定泥棒されて出番奪われるんですかね?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/08(日) 16:37:18.66ID:mOkByAAl0 完結したあとのリメイクって原作をハイクオリティになぞれる素晴らしさが一番だと思ってた
ハガレンとかダイの大冒険とか
ハガレンとかダイの大冒険とか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-03PQ)
2023/01/08(日) 16:38:09.09ID:8SQ7M8G1M467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/08(日) 16:40:15.91ID:F58YsmoP0 >>459
その完全なものをアニメ化して欲しかったよな
その完全なものをアニメ化して欲しかったよな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Wfdp)
2023/01/08(日) 16:41:00.90ID:LBDLO/au0 >>466
ありがとう、ちょっと探してみるわ
ありがとう、ちょっと探してみるわ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 16:42:31.60ID:Z91uVWlt0 ハガレンは1期が好評だったから改めて長い期間もらった感じだしな
たとえばうしとらをどう見るかとか
たとえばうしとらをどう見るかとか
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/08(日) 16:43:08.06ID:brFBVOlza 監督だけじゃなくて脚本家もダメそう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/08(日) 16:43:25.65ID:klcwfmlD0 先輩が後輩に語る感じで世界観の解説ならメリルミリィで十分だよな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-gPR5)
2023/01/08(日) 16:47:01.14ID:3DdrUPefM メリルが最初からメディア関係で接触してくるんなら、原作の最後の場面はどうなるのか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 16:49:59.29ID:MC0Auq0l0 ヴァッシュの実態を何も報道できずに終わりそうやな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Wfdp)
2023/01/08(日) 16:57:59.40ID:LBDLO/au0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bbd-x8ZQ)
2023/01/08(日) 17:03:10.89ID:Rm6QR4420476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-03PQ)
2023/01/08(日) 17:06:38.68ID:EIxibsTA0 結構面白かったけどなんか割と不評だな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 17:10:12.93ID:MC0Auq0l0 リメイクアニメのスレってみんなこんなんよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-yzgT)
2023/01/08(日) 17:10:27.05ID:7yj7A5zD0 デカいねーちゃんとか凸凹コンビみたいな身体的特徴を揶揄強調した呼称は
今の時代特に海外では禁忌なんで扱いが難しくてカットされたんかなミリィは
だとしたらかわいそうに
まああの古い原作をそのまま忠実に再現しても今の時代ウケんし採算取れんで無理よな
元取れなくてもオッケーならクラファンとかでいけるやろ石油王か株主頼むわ
今の時代特に海外では禁忌なんで扱いが難しくてカットされたんかなミリィは
だとしたらかわいそうに
まああの古い原作をそのまま忠実に再現しても今の時代ウケんし採算取れんで無理よな
元取れなくてもオッケーならクラファンとかでいけるやろ石油王か株主頼むわ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/08(日) 17:30:32.93ID:F58YsmoP0 元取れないと思うならこの作品に手を出さなくていいのに
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 17:35:36.88ID:i/i1vP0i0 オリジナルの企画通せないカスってことよねえ…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-7iSv)
2023/01/08(日) 17:45:21.78ID:vJPG5MIS0 大墜落から見せるなら、ヴァッシュの生き方に最大の影響を与えた「レム」が
どんな人物だったのかを何故やらなかったのか。原作完結後だからこそできるのに。
シップのクルーとして最期まで他人を救う為に奔走した姿をスルーして、3Dモデルの
宇宙船プカプカやるの尺の無駄じゃないか?と思った
どんな人物だったのかを何故やらなかったのか。原作完結後だからこそできるのに。
シップのクルーとして最期まで他人を救う為に奔走した姿をスルーして、3Dモデルの
宇宙船プカプカやるの尺の無駄じゃないか?と思った
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 17:47:14.01ID:rnYd5rb30 >>384
内藤先生が心広すぎなんだな
内藤先生が心広すぎなんだな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 17:50:48.26ID:rnYd5rb30 >>415
リメイクでクリエーター振る奴マジ草だな
リメイクでクリエーター振る奴マジ草だな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/08(日) 17:57:39.27ID:rnYd5rb30485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11ab-cC91)
2023/01/08(日) 18:00:26.99ID:Hv4uxtuU0 小野坂さんでなくてもいいけど松岡はハンコ主人公みたいでしっくり来ないな。演技がワンパターンすぎる。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-DSRP)
2023/01/08(日) 18:05:31.35ID:EeK2llWU0 メリルの性格とかキャラの再配置はまあいいんだけど
CGアニメは表情がギョロギョロしすぎて苦手だな
CGアニメは表情がギョロギョロしすぎて苦手だな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 18:05:33.64ID:vZNfMegda >>462
今回は前回よりさらにオリジナル色が強くなってる
ただ旧アニメが原作終了前の作品なのに対して今作は原作終了後に再構成された作品だから旧アニメで取り入れられなかった原作終盤の要素を取り入れてる感がある
今回は前回よりさらにオリジナル色が強くなってる
ただ旧アニメが原作終了前の作品なのに対して今作は原作終了後に再構成された作品だから旧アニメで取り入れられなかった原作終盤の要素を取り入れてる感がある
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-DSRP)
2023/01/08(日) 18:06:36.41ID:0225U+dX0 レオノフ・ザ・パペットマスター
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-DSRP)
2023/01/08(日) 18:07:53.44ID:0225U+dX0 動作や表情がディズニーアニメ風だった。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-5WWk)
2023/01/08(日) 18:09:33.76ID:a+eVZTLYM >>415
>インタビュアー “いかに自分のオリジナリティーを出せる企画なのか”というところが大事と感じていたのですね。
>武藤 それを前提にしないとよい関係での作品づくりができないというのは、これまでの経験から身に染みていたので。
???
>インタビュアー “いかに自分のオリジナリティーを出せる企画なのか”というところが大事と感じていたのですね。
>武藤 それを前提にしないとよい関係での作品づくりができないというのは、これまでの経験から身に染みていたので。
???
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-d+VJ)
2023/01/08(日) 18:14:21.65ID:kDk8zFpY0 自分が考えた企画や創作アニメじゃ売れないし誰も金出さないのがわかってるので
既存の人気作を好き勝手に改変してボクのオリジナルと言い出す
やたら多いなアニメ業界に
既存の人気作を好き勝手に改変してボクのオリジナルと言い出す
やたら多いなアニメ業界に
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-DSRP)
2023/01/08(日) 18:16:08.70ID:EeK2llWU0 >>491
山崎貴の悪口はやめろよ
山崎貴の悪口はやめろよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-DSRP)
2023/01/08(日) 18:16:58.98ID:EeK2llWU0 原作に忠実なアニメ化かとおもったけど
2作目も思いっきりオリジナル要素はいってるよな
2作目も思いっきりオリジナル要素はいってるよな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-K0Bq)
2023/01/08(日) 18:19:55.97ID:5Upo8Npm0 CGきれいすぎてビビった
ここまで上手いCGアニメできるほど進歩してんだなあ
シドニアの騎士の時代とは大違いだ
ここまで上手いCGアニメできるほど進歩してんだなあ
シドニアの騎士の時代とは大違いだ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db29-zzGk)
2023/01/08(日) 18:23:11.51ID:kHh4msFh0 >>491
オリジナルは実績ないと予算つかないから
オリジナルは実績ないと予算つかないから
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-N79/)
2023/01/08(日) 18:24:05.17ID:QYdkYxUP0 >>482
元々アメコミの影響めちゃくちゃ受けてて(というかパニッシャーの名前そのまんま使ってるし)リブートやリメイクや変更されるのに抵抗無いのかもね
アメコミは映画どころか時代に合わせて漫画自体変わっちゃうし
元々アメコミの影響めちゃくちゃ受けてて(というかパニッシャーの名前そのまんま使ってるし)リブートやリメイクや変更されるのに抵抗無いのかもね
アメコミは映画どころか時代に合わせて漫画自体変わっちゃうし
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/08(日) 18:29:48.48ID:klcwfmlD0 CGはいい感じでいいけど水星の魔女みたいなのでもよかった
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-K0Bq)
2023/01/08(日) 18:31:04.95ID:5Upo8Npm0 水星の魔女ってCGなの?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-6VYv)
2023/01/08(日) 18:33:54.44ID:5ZedVRvA0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 18:37:36.01ID:i/i1vP0i0 ミッドバレイが黒人ジャズ野郎にされたりしてなワハハw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-DSRP)
2023/01/08(日) 18:41:39.68ID:0225U+dX0 >>169
原作者のテンションが高い。
原作者のテンションが高い。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-K0Bq)
2023/01/08(日) 18:41:50.26ID:5Upo8Npm0 いやアメコミならスーパーマンの子供がホモになるの全然あるでしょ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-DSRP)
2023/01/08(日) 18:44:59.89ID:0225U+dX0 アメコミならスーパーマンの子供が黒人のホモになるの全然あるでしょ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 18:47:05.66ID:i/i1vP0i0 しかも元女なんでしょ
こっわ
こっわ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-a7lV)
2023/01/08(日) 18:48:34.84ID:1o+GVr7Da >>499は実際スーパーマンの息子が設定変更でホモにされた件を引き合いに出して皮肉ってるんだと
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-S3lf)
2023/01/08(日) 18:59:55.20ID:10TFln4/0 原作だと先輩だったメリルが後輩キャラになってるのが新鮮やな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-DSRP)
2023/01/08(日) 19:08:57.52ID:0225U+dX0 スーパーマンの息子をLGBTにした漫画、全く売れずに連載打ち切り
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-54311.html
スーパーマンの息子ってバイセクシャルだったんだな。
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-54311.html
スーパーマンの息子ってバイセクシャルだったんだな。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b911-d5qH)
2023/01/08(日) 19:19:00.86ID:EuPrM43R0 >>415のインタビュー読んでみたけど今後が不安になるな
この監督んほってきたりしないよな…?
この監督んほってきたりしないよな…?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-4NbX)
2023/01/08(日) 19:21:20.80ID:XqxVxjqT0 >>508
オリキャラロベルトおっさんに自己投影して原作キャラの設定つけてんほってる臭いがする
オリキャラロベルトおっさんに自己投影して原作キャラの設定つけてんほってる臭いがする
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 19:24:10.79ID:i/i1vP0i0 このウルフウッドたまんねぇ~wみたいな方向性ならいいんだがな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-N79/)
2023/01/08(日) 19:24:52.06ID:QYdkYxUP0 >>499
アメコミと同じようにしろだとかアニメを肯定しろだとかって意味じゃないよ、作者はこういうスタンスなのかもねって想像
まぁ内藤先生も実質のデビューがオリジナル作品じゃなく、ゲームのコミカライズという原作の皮借りたもんなのもあるかもしれない
アメコミと同じようにしろだとかアニメを肯定しろだとかって意味じゃないよ、作者はこういうスタンスなのかもねって想像
まぁ内藤先生も実質のデビューがオリジナル作品じゃなく、ゲームのコミカライズという原作の皮借りたもんなのもあるかもしれない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c93a-9LQs)
2023/01/08(日) 19:36:49.99ID:wfaW3AbP0 思ったより悪くなかったけどメリルガチ勢としては中途半端に原作に寄せるくらいならメリルもオリキャラにしてほしかった
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-4NbX)
2023/01/08(日) 19:44:02.61ID:8RGCuljIM メリルが先輩だったのに何が悲しくて飲んだくれパワハラおっさんのドヤ顔マウントを見なきゃいけないんだ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-K0Bq)
2023/01/08(日) 20:05:57.58ID:5Upo8Npm0 原作ありって誰も見ろって強制してないのにこういう言い方する人出るよね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-17Ap)
2023/01/08(日) 20:07:23.74ID:bk8J90VF0 映像凄いな流石オレンジだわゲームでやってみたくなる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-DWwd)
2023/01/08(日) 20:08:20.96ID:vpXZIpBD0 尺的にガンホーガンズとか無理だろうし
トライガンのなんかドタバタしてるような話をオリジナルでやるのはいいんでないの
ただドタバタしてるだけで原作で受けてた部分が盛り込まれないというか
作ってる方もわかってませんてなると
出来が悪いだけってパターンになるな
トライガンのなんかドタバタしてるような話をオリジナルでやるのはいいんでないの
ただドタバタしてるだけで原作で受けてた部分が盛り込まれないというか
作ってる方もわかってませんてなると
出来が悪いだけってパターンになるな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/08(日) 20:15:38.66ID:nk3r83YO0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5982-+XYE)
2023/01/08(日) 20:17:43.17ID:sqtplAPD0 ミリィどこいったの?
おかしくないかこれ
おかしくないかこれ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-Or7w)
2023/01/08(日) 20:27:56.24ID:Qz7Gkw+V0 ミリィちゃんはおっさんになりました
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-T3IS)
2023/01/08(日) 20:40:26.60ID:KjCV0s9Sr 損とか得とか関係ねーよ
作者が血界自分が描けなくてもチャンネル回したら色んなところでやってるのが理想みたいに言ってるし
そういうスタンスってだけ
作者が血界自分が描けなくてもチャンネル回したら色んなところでやってるのが理想みたいに言ってるし
そういうスタンスってだけ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-17Ap)
2023/01/08(日) 20:40:48.16ID:bk8J90VF0 キャラ変よりはおっさん記者の異物感が目立つからそこが上手く行くかで作品の評価決まりそうな気はする
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/08(日) 20:42:20.83ID:m53Xgyrv0 オリキャラのおっさんは裏切るか死ぬよ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-Rl/H)
2023/01/08(日) 20:44:41.57ID:RNibG5s5p とりま内藤先生は大興奮してるみたいだから良かった こういうのって原作者はもう全部どんな内容か知ってるもんなのかな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-7V5S)
2023/01/08(日) 20:50:20.19ID:Fia2Jxjo0 CGなだけあってか表情や動きがオーバーだな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5982-+XYE)
2023/01/08(日) 20:50:48.58ID:sqtplAPD0 ミリィいないとかありえん。
なんかよくわからん
おっさんが先輩枠だし
なんかよくわからん
おっさんが先輩枠だし
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-S3lf)
2023/01/08(日) 20:52:52.79ID:10TFln4/0 うる星が原作通りアニメ化して話題になってないし改変は正解と思うけどね
アメコミのスパイダーマンだって媒体ごとにそれぞれ世界観違うし
アメコミのスパイダーマンだって媒体ごとにそれぞれ世界観違うし
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-DSRP)
2023/01/08(日) 20:57:42.21ID:EeK2llWU0 おっさんとウルフッドがイチャイチャするんだよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/08(日) 21:13:39.09ID:aV4ZqZa7a ウルフウッドは飴玉コロコロにいちゃんになって記者のおっさんとイチャイチャするのかあ
https://i.imgur.com/FoThmV0.jpg
https://i.imgur.com/FoThmV0.jpg
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3a1-ACNW)
2023/01/08(日) 21:16:29.06ID:EtajsrSI0 >>528
アメリカ版サンジかよ
アメリカ版サンジかよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/08(日) 21:16:39.44ID:m53Xgyrv0 >>526
原作とは違う描写をしたらボロボロに叩かれたチェンソーマン
原作とは違う描写をしたらボロボロに叩かれたチェンソーマン
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 21:20:05.91ID:Z91uVWlt0 うる星やつらはほんとに話題にならないね
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 21:20:07.96ID:i/i1vP0i0 あれか
海外対応だとタバコNGってことですか
酷い……
レガートも韓国アイドルみてえな髪型になってんなw
海外対応だとタバコNGってことですか
酷い……
レガートも韓国アイドルみてえな髪型になってんなw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/08(日) 21:20:48.48ID:klcwfmlD0 花火吸えばいいのに
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-J/aP)
2023/01/08(日) 21:24:53.62ID:Xh4G6whm0 原作からそんなに変わってるんだ?
つかなんでそんなに変えたんだろ
つかなんでそんなに変えたんだろ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/08(日) 21:35:00.87ID:m53Xgyrv0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/08(日) 21:38:52.93ID:4lwRJft70 なんかコレジャナイ感じだな
もはや別の作品やん
もはや別の作品やん
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-paaL)
2023/01/08(日) 21:40:45.42ID:6CrSyeGL0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-MrYh)
2023/01/08(日) 21:42:52.92ID:H472f3Sk0 はえー最近のCGはきれいだね
しか今のところわからん
しか今のところわからん
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-K0Bq)
2023/01/08(日) 21:47:05.84ID:5Upo8Npm0 スレの流れがチェンソーと同じで笑う
もう5chは否定から入るコミュニティになってしまったんだな
もう5chは否定から入るコミュニティになってしまったんだな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 21:48:39.67ID:Z91uVWlt0 原作知ってる人も5chやってる人も高齢化してるからな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-MrYh)
2023/01/08(日) 21:49:12.13ID:H472f3Sk0 話よりも主役の声が下手なのが気になった
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/08(日) 21:49:33.29ID:i/i1vP0i0 チェーンソーはまだ忠実に作ってたんやな……と思った
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f1-58tS)
2023/01/08(日) 21:50:35.09ID:jkiz8CsB0 いろいろと豪華なアニメなのはわかったが、なんか爆死しそうな予感…
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-N79/)
2023/01/08(日) 22:19:28.36ID:QYdkYxUP0 アニメは子ども向け認定されてるのかネトフリだとジョジョの条太郎の煙草シーンは口元黒塗りで規制されてて
チェンソーマンはグロ描写のせいか中国大手の動画サイトで公式配信されなかったりしてる(鬼滅呪術スパイは公式配信あり)
多分今の時代だと原作通りでも細かい部分は変更されてたんだろうな
チェンソーマンはグロ描写のせいか中国大手の動画サイトで公式配信されなかったりしてる(鬼滅呪術スパイは公式配信あり)
多分今の時代だと原作通りでも細かい部分は変更されてたんだろうな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/08(日) 22:19:46.07ID:yeU+j9DIa 厄介爺ファンと古参腐めんどくさ界隈として敬遠されてて既に爆死しとらん?
ぶっちゃけもうウルフウッドでどんだけ新規の腐女子の興味を惹けるか
ハネるにはその一点にかかってる段階に見える
ぶっちゃけもうウルフウッドでどんだけ新規の腐女子の興味を惹けるか
ハネるにはその一点にかかってる段階に見える
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-K0Bq)
2023/01/08(日) 22:19:48.72ID:aMzDT2gc0 銀英伝といい今の技術で過去の名作やればもっといいのできるやろ
からの黒歴史作成は人間が学ばない生き物だと再確認させられる
からの黒歴史作成は人間が学ばない生き物だと再確認させられる
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-FEBL)
2023/01/08(日) 22:26:42.71ID:4YOZ49Tk0 封神演義!!!
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db29-zzGk)
2023/01/08(日) 22:30:03.58ID:kHh4msFh0 まだ1話目だから様子見
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-oOIx)
2023/01/08(日) 22:43:15.64ID:SjZhWsC30 今回は1話目から銃撃ってしまったからダメやわ
旧作って5話くらいまで全然銃撃たなかった記憶
旧作って5話くらいまで全然銃撃たなかった記憶
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0122-pEag)
2023/01/08(日) 22:43:34.08ID:ne1knWUD0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-u5nO)
2023/01/08(日) 22:50:52.40ID:1XueRrLQ0 口とか表情が大げさに動いてるけどあんまり声と合ってないのが吹き替え版みたいだった
決闘シーンはヴァッシュが撃つまで勿体ぶりすぎて/クラスター弾がのんびり降下しすぎでちょっと間延びしたかも
あとモーション細かく作ってるぶんショタヴァッシュがナヨナヨしてるのが強調されすぎてちょっとキモいw
CGの絵は綺麗でいいね。作画崩れるとかも無いし
ナイブズの防護服がゴテゴテしてたからヴァッシュのコートももっとガチャガチャさせていいのに🥺
決闘シーンはヴァッシュが撃つまで勿体ぶりすぎて/クラスター弾がのんびり降下しすぎでちょっと間延びしたかも
あとモーション細かく作ってるぶんショタヴァッシュがナヨナヨしてるのが強調されすぎてちょっとキモいw
CGの絵は綺麗でいいね。作画崩れるとかも無いし
ナイブズの防護服がゴテゴテしてたからヴァッシュのコートももっとガチャガチャさせていいのに🥺
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-N41O)
2023/01/08(日) 22:52:00.03ID:KQ3c4ggE0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-58tS)
2023/01/08(日) 22:52:13.18ID:eQ6hN7510 旧作の1話を見直してみたけど
旧作は旧作できびしいな
旧作は旧作できびしいな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-F+/N)
2023/01/08(日) 22:58:00.49ID:eishyUE60 アニメのリメイクって大概失敗だな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/08(日) 22:59:30.51ID:MC0Auq0l0 公式アカウントがずっと英語でアナウンス時もあったし基本やっぱり海外向けじゃないかな
海外アニメを見る気で見たらいいと思う
海外アニメを見る気で見たらいいと思う
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/08(日) 22:59:42.58ID:m53Xgyrv0 ダイの大冒険は成功
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-58tS)
2023/01/08(日) 23:00:38.13ID:eQ6hN7510 >>524
CG出身のアニメータがやるとそうなる
ジブリがポリゴンピクチュアズで山賊の娘ローニャを作った時に
ポリゴンはディズニーやらピクサーの下請けしていた影響で
オーバーアクションのアニメータが多かったり、動きが細かかったりしてたのを、
ジブリのアニメータの近藤勝也らが全部修正や指導していた。
どっちがいいかはわからない。
CG出身のアニメータがやるとそうなる
ジブリがポリゴンピクチュアズで山賊の娘ローニャを作った時に
ポリゴンはディズニーやらピクサーの下請けしていた影響で
オーバーアクションのアニメータが多かったり、動きが細かかったりしてたのを、
ジブリのアニメータの近藤勝也らが全部修正や指導していた。
どっちがいいかはわからない。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:01:28.11ID:2HW5Hs3/M 意外と良いけど動きが重い
昔のCGみたいな動き
昔のCGみたいな動き
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-dOai)
2023/01/08(日) 23:01:39.70ID:FxJfW0II0 でもまあトライガンって感じはしたよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/08(日) 23:07:05.19ID:W+iGZboO0 トライガンの名前で作品出してる時点で旧作ファンの存在や比較は避けて通れないし
圧倒的なクオリティで見る者を黙らせるならまだしも
中途半端な改編とキャラ描写で賛否巻き起こしてるから駄目なんですよ
圧倒的なクオリティで見る者を黙らせるならまだしも
中途半端な改編とキャラ描写で賛否巻き起こしてるから駄目なんですよ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:07:37.73ID:2HW5Hs3/M >>559
雰囲気はちゃんとトライガンやってるわね
雰囲気はちゃんとトライガンやってるわね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:08:20.93ID:2HW5Hs3/M ミリィが居ないからミルク下さいができないじゃん😡
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9322-nvhX)
2023/01/08(日) 23:08:55.39ID:xgbj03bI0 原作知らないから映像キレイだし良い導入だと思った
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:10:15.26ID:2HW5Hs3/M メリルって新人時代はアホの子だったんだなぁ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 23:10:25.44ID:Z91uVWlt0 ファンが足枷になるってのも因果な話だな
客観的に見ればどっちにも損になる結果なんだけど
客観的に見ればどっちにも損になる結果なんだけど
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-N79/)
2023/01/08(日) 23:10:55.18ID:QYdkYxUP0 >>553
10年前くらいにやった単発映画ならともかく、深夜アニメ創成期くらいの時代だからそっちはそっちであんまりハードル上げて見るもんじゃないよ
10年前くらいにやった単発映画ならともかく、深夜アニメ創成期くらいの時代だからそっちはそっちであんまりハードル上げて見るもんじゃないよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-oTKG)
2023/01/08(日) 23:11:41.14ID:01P3o7vY0 まあ設定流用した二次創作だと思えばまあまあって感じ
「スタッフのオリジナリティ」を原作有りでやりたいならヤマノススメくらいやって初めて言えると思う
あれだけ原作殺すどころか何倍にも魅力的にしてスタッフのオリジナリティ出してるのそうそうない
「スタッフのオリジナリティ」を原作有りでやりたいならヤマノススメくらいやって初めて言えると思う
あれだけ原作殺すどころか何倍にも魅力的にしてスタッフのオリジナリティ出してるのそうそうない
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4d-NZxP)
2023/01/08(日) 23:17:09.03ID:m+5ba64ip それは元の作品がすっからかんだから何足されてもプラスになるだけだろ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/08(日) 23:20:16.93ID:klcwfmlD0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/08(日) 23:26:21.68ID:mOkByAAl0 チェンソーもだけど
率直な感想かかれてるだけなのに足を引っ張るファンチみたいな見方の方がどうなのかと思うわ
良ければ手放しで喜ぶってのよ
率直な感想かかれてるだけなのに足を引っ張るファンチみたいな見方の方がどうなのかと思うわ
良ければ手放しで喜ぶってのよ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-6VYv)
2023/01/08(日) 23:27:15.60ID:5ZedVRvA0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:27:28.73ID:2HW5Hs3/M 頼む🙏
コレで新規獲得して
原作後半アニメ化プロジェクト動かしてくれ🙏
コレで新規獲得して
原作後半アニメ化プロジェクト動かしてくれ🙏
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db29-zzGk)
2023/01/08(日) 23:29:24.25ID:kHh4msFh0 アニメのルパン三世は監督でコロコロ雰囲気変わるからそれを思いだした
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/08(日) 23:30:47.80ID:4lwRJft70 原作準拠駄目って昔のアニメは後半アニオリだったよね
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:31:47.13ID:2HW5Hs3/M576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9322-nvhX)
2023/01/08(日) 23:32:05.33ID:xgbj03bI0 まあ原作ファンは「思てたんと違う!」ぐらいは言う権利はある
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/08(日) 23:33:06.82ID:4lwRJft70 >>575
今回のヴァッシュトンガリちゃうやん
今回のヴァッシュトンガリちゃうやん
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/08(日) 23:33:42.07ID:mOkByAAl0 このままじゃフンワリだな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 23:34:27.80ID:vZNfMegda PVみて期待に胸ふくらませてた原作民ぼくはとりあえず今のところ様子見で良いも悪いも判断できないからいい所見つけて期待してる段階ですね
トライガン無印っぽさって意味なら1話は良かったと思うから現状そんなに悪くは無いかな
トライガン無印っぽさって意味なら1話は良かったと思うから現状そんなに悪くは無いかな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bbd-x8ZQ)
2023/01/08(日) 23:35:14.19ID:Rm6QR4420 今回トンガリじゃないしウルフウッドはヴァッシュを何て呼ぶんだろな
ツーブロ?
ツーブロ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-paaL)
2023/01/08(日) 23:35:54.53ID:6CrSyeGL0 >>574
だからマキシマム部分準拠のアニメが見たいのよ
だからマキシマム部分準拠のアニメが見たいのよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:37:44.77ID:2HW5Hs3/M583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 23:37:48.22ID:i/i1vP0i0 なぜかトンガリのままだったりしてな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/08(日) 23:38:22.33ID:4lwRJft70 まあでもガンホーガンズ出るなら一応原作っぽくはなるのかな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-MrYh)
2023/01/08(日) 23:40:14.95ID:H472f3Sk0 おっさんは裏切ったり死んだりしそう
アニオリだし
アニオリだし
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/08(日) 23:40:43.80ID:Z91uVWlt0 ニコ生のアンケートに酷評投げまくって嬉しそうにしてたのが湧いてたね
あれをファンって言うなら居ないほうが良いんじゃないかと思ってしまった
思うのも言うのも自由だがその結果どうなるかの想像力が欠けてるなぁと
あれをファンって言うなら居ないほうが良いんじゃないかと思ってしまった
思うのも言うのも自由だがその結果どうなるかの想像力が欠けてるなぁと
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:40:43.82ID:2HW5Hs3/M デリンジャーイベント早く見たいわね
原作でチラッとやった
先輩の助言のやつ
原作でチラッとやった
先輩の助言のやつ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 23:41:14.99ID:i/i1vP0i0 ジュライ前の時系列のようだしアル中はいつでも死ねるな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 23:42:27.52ID:vZNfMegda 今のところガンホーガンズで確認できてるのは
モネブとリヴィオか?
正直ダブルファングっぽいのPVで見えた時はテンション上がった
ウルフウッドとリヴィオ絡みやろうとしたら多分2クールやるんじゃねぇかなぁとは思うんだけどどうなるんだろうね
モネブとリヴィオか?
正直ダブルファングっぽいのPVで見えた時はテンション上がった
ウルフウッドとリヴィオ絡みやろうとしたら多分2クールやるんじゃねぇかなぁとは思うんだけどどうなるんだろうね
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-Z38L)
2023/01/08(日) 23:44:11.27ID:kdqCLNLS0 オリジナリティ出すところだけがダメダメなのチェンソーマンと同じパターンだわ。
アニメーションはうまいところも全く同じだね。
アニメーションはうまいところも全く同じだね。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/08(日) 23:45:12.74ID:W+iGZboO0 例えばさ初めての街でサルーンに入るシーンなんてのは
一瞬即発の空気から相手を黙らせるワンアクションを当然期待するし
1話の見せどころだろうに世界観の説明の方に使っちゃってる
そういうとこなんよ
一瞬即発の空気から相手を黙らせるワンアクションを当然期待するし
1話の見せどころだろうに世界観の説明の方に使っちゃってる
そういうとこなんよ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:45:18.85ID:2HW5Hs3/M593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-oOIx)
2023/01/08(日) 23:46:01.63ID:SjZhWsC30 言うて漫画版の後半からグダグダだったじゃん
あんなのアニメ化しても仕方ねえ
あんなのアニメ化しても仕方ねえ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 23:47:50.34ID:i/i1vP0i0 チェンソーマンよりは声の演技まともだから……
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/08(日) 23:48:25.42ID:klcwfmlD0 敵はナイブズ、レガート、ビーストまで声優公開されてるからそれ以外は
似たなにかのモブなのかな
似たなにかのモブなのかな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 23:50:23.09ID:vZNfMegda >>592
決着が着くかは時系列にもよるからさておき
アニメで動くリヴィオみてぇよなぁ
多分だけどこれを着た俺は相当強いと思うのガンマンスタイルとかめっちゃ好きだし
やっぱりラズロとリヴィオが動く姿が見たい
あとクリムゾンネイルさんもアニメ出れるといいなぁ
決着が着くかは時系列にもよるからさておき
アニメで動くリヴィオみてぇよなぁ
多分だけどこれを着た俺は相当強いと思うのガンマンスタイルとかめっちゃ好きだし
やっぱりラズロとリヴィオが動く姿が見たい
あとクリムゾンネイルさんもアニメ出れるといいなぁ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/08(日) 23:50:53.11ID:2HW5Hs3/M >>588
ロストジュライでメリルもヴァッシュと一緒に記憶飛んだりして(笑)
ロストジュライでメリルもヴァッシュと一緒に記憶飛んだりして(笑)
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-tAX4)
2023/01/08(日) 23:52:11.22ID:f+oR5v0e0 >>593
まあこれはあるんだよね 内藤さん自身もその辺の自覚あるからこういうのに期待してるんだろうし
まあこれはあるんだよね 内藤さん自身もその辺の自覚あるからこういうのに期待してるんだろうし
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-Z38L)
2023/01/08(日) 23:52:14.92ID:kdqCLNLS0 要らないモーション入れすぎで終始間延びしてストーリーのつまらなさに気づく流れもチェンソーマンと一緒だろうな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/08(日) 23:53:11.59ID:4lwRJft70 とりあえず今後に期待だな
でもラズロでてもモヒカンじゃないんだろうな
でもラズロでてもモヒカンじゃないんだろうな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/08(日) 23:54:16.37ID:vZNfMegda ジュライ舞台だとホッパーザガントレットさんの一瞬だけど穏やかな生活風景が背景にチラっと映ると嬉しいけど
本当に監督がどういう作品やりたいか次第だもんなぁ
割と期待に胸が膨らむ
本当に監督がどういう作品やりたいか次第だもんなぁ
割と期待に胸が膨らむ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/08(日) 23:54:36.98ID:nk3r83YO0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/08(日) 23:56:29.77ID:i/i1vP0i0 最悪ジュライまでで1クール終了くらいは覚悟している
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-N79/)
2023/01/08(日) 23:56:32.50ID:QYdkYxUP0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/08(日) 23:58:38.17ID:mOkByAAl0 後半のタフすぎるのも大好きだからラズロ戦やレガート最終形態戦を見てみたかった
まぁごちゃごちゃ言ってるが今回の新しいのにも期待はしてるんだまだ
まぁごちゃごちゃ言ってるが今回の新しいのにも期待はしてるんだまだ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/09(月) 00:03:54.23ID:MwNSk1xv0 個人的にはブレードとかミッドバレイとかも好きだからガンホーガンズ全部出して欲しい
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 00:14:41.23ID:OHBjSrUHa 世界観の解説とヴァッシュとの関係性に注力するならEGマイン、サイクロプス、ナインライヴズあたりは出てこない気がする
個人的にはここら辺は出てきても出てこなくてもどっちでもいいかな
もちろん好きな人がいるのも分かる
個人的にはここら辺は出てきても出てこなくてもどっちでもいいかな
もちろん好きな人がいるのも分かる
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-6VYv)
2023/01/09(月) 00:17:00.68ID:ZURDQ3IS0 アニメの時系列分からんけどジュライ前で消滅までも描くとしたら
レムの親族にどう迫っていったのかナイブズがヴァッシュの動きをどう見ていたのとかは気になってたからそこを面白く描くなら今の評価はかなり変わるわ
レムの親族にどう迫っていったのかナイブズがヴァッシュの動きをどう見ていたのとかは気になってたからそこを面白く描くなら今の評価はかなり変わるわ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-+L9Y)
2023/01/09(月) 00:22:08.37ID:yIjKbtaC0 ヴァッシュが仮面ライダーリバイスの博士にしか見えない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ca-p3F1)
2023/01/09(月) 00:23:15.14ID:38Xqzg3Q0 漫画の最終回思い出せない勢だけど面白かったよ
作画というかCCの動作量すげーじゃん単語きちんと発声してるし
作画というかCCの動作量すげーじゃん単語きちんと発声してるし
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-oTKG)
2023/01/09(月) 00:30:52.00ID:wdn53bAM0 旧作・原作は1話のこいつ何? 感からのスタートを全ての読者視聴者で共有してきたわけだけど
スタンピードはプラントのこともレムもナイブズのことも知ってる人知らない人共存している状態なだけに
はじめから風呂敷広げてみたんだろうな…とか思った
あるいは旧作知ってる人のアドバンテージ(と、いっていいのか知らんが)をなくしにかかったのか、とか
とりあえずストーリーに関しては、相当なオリジナルな予感がするので楽しみだわ
スタンピードはプラントのこともレムもナイブズのことも知ってる人知らない人共存している状態なだけに
はじめから風呂敷広げてみたんだろうな…とか思った
あるいは旧作知ってる人のアドバンテージ(と、いっていいのか知らんが)をなくしにかかったのか、とか
とりあえずストーリーに関しては、相当なオリジナルな予感がするので楽しみだわ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-MrYh)
2023/01/09(月) 00:31:43.75ID:BEuwMO290 文句があるとしたら英語表記じゃないと出てこないので検索効率が悪いことです
カタカナでええやん
カタカナでええやん
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-nEDp)
2023/01/09(月) 00:38:44.24ID:hkSXRpQv0 これ原作者ってなんか関わってる?
ガングレイヴも名前貸しただけみたいなもんだしスタッフに恵まれないな
ガングレイヴも名前貸しただけみたいなもんだしスタッフに恵まれないな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 00:39:39.74ID:wCzZ0PpMM もっと巨人とかバカ銃を沢山出してほしいわね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-4NB/)
2023/01/09(月) 00:41:56.04ID:Su9/Q1rF0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-4NB/)
2023/01/09(月) 00:42:49.60ID:Su9/Q1rF0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-4NB/)
2023/01/09(月) 00:43:37.98ID:Su9/Q1rF0 >>549
そもそも戦いが嫌いって説明ができてないからなあ
そもそも戦いが嫌いって説明ができてないからなあ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-K0Bq)
2023/01/09(月) 00:45:00.50ID:+UIMHZPb0 ヤングのバッシュも松岡のバッシュもどっちも違和感は無かったけど、それでもヤングであってほしかったと言うのはある
バッシュの義手はもうちょっと人体よりであって欲しかったな。
ポロッと抜け落ちた後にはめ込むシーンはちょっとゲンナリかな
バッシュの義手はもうちょっと人体よりであって欲しかったな。
ポロッと抜け落ちた後にはめ込むシーンはちょっとゲンナリかな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-N79/)
2023/01/09(月) 00:56:06.09ID:ugey17150620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/09(月) 00:58:57.51ID:DyVWmSOaa621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 01:11:07.58ID:OHBjSrUHa 基本的に作者がメディアミックスするならオリジナル要素いれたがる人なんだよね
旧アニメ、映画、新アニメ、血界戦線とか全部そう
これは作者の考えだし良い事だと思うんだけど
それはそれとしてトライガン漫画終盤の映像化だけは何卒……何卒……
毎回目の前に人参ぶら下げられてお預けされる気分になるんです……ここだけは……後生ですから……
旧アニメ、映画、新アニメ、血界戦線とか全部そう
これは作者の考えだし良い事だと思うんだけど
それはそれとしてトライガン漫画終盤の映像化だけは何卒……何卒……
毎回目の前に人参ぶら下げられてお預けされる気分になるんです……ここだけは……後生ですから……
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/09(月) 01:11:09.60ID:HWlUvGHz0 隠し銃はあれぐにゃーんて変形すんのかな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 01:11:54.31ID:OHBjSrUHa なんならウルフウッドのリヴィオ戦だけでいいんで……
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/09(月) 01:12:32.97ID:TrF8HW/C0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/09(月) 01:19:00.01ID:FPQ0PjH00 既に言われてるけど、モネヴとリヴィオらしき奴はPVでいるよね
ザジもいるし、ガンホーは一応出てくるのかしら?
まぁガンホーガンズって集団じゃなくナイヴズの部下が数人いるってなるだけかもしれんが
ザジもいるし、ガンホーは一応出てくるのかしら?
まぁガンホーガンズって集団じゃなくナイヴズの部下が数人いるってなるだけかもしれんが
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/09(月) 01:20:01.21ID:oaOXHsch0 ニコ主役なら12話でなんとかなるか
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-nais)
2023/01/09(月) 01:20:30.97ID:lKkLE4wLd628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/09(月) 01:23:30.63ID:oaOXHsch0 そういやニコ未成年だったか?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1129-mawL)
2023/01/09(月) 01:26:58.39ID:oVHGxEsH0 ヴァッシュを追いかける二人組のうちの一人 消えたー!
たしか、デカい体でデカい非殺傷兵器を使う女がいたと思うけど消えたー!
人気アニメ、リコリス・リコイルを舞台化したら、脇役のガタイのいい女が存在を消された時に続く衝撃
やはりデカい女は不人気なのか
たしか、デカい体でデカい非殺傷兵器を使う女がいたと思うけど消えたー!
人気アニメ、リコリス・リコイルを舞台化したら、脇役のガタイのいい女が存在を消された時に続く衝撃
やはりデカい女は不人気なのか
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/09(月) 01:30:59.91ID:FPQ0PjH00 ウルフウッドは強化手術で歳をとるのが早くなったけど実際は10代とかだっけな
ウルフウッド主役の短編と思いっきり矛盾してたけど
ウルフウッド主役の短編と思いっきり矛盾してたけど
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-G8G4)
2023/01/09(月) 01:39:38.59ID:cONOFREt0 アニメとしてテンポというか緩急が無くて見てて辛かったわ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-e2+L)
2023/01/09(月) 01:42:00.19ID:CIXf/y3K0 なぜ小野坂じゃない!!
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-1bY3)
2023/01/09(月) 01:42:36.18ID:yE7LnNqE0 3Dアニメもよくなってきたなあ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/09(月) 01:46:34.92ID:FPQ0PjH00 まぁ年月もたったし、声優が変わる事自体は仕方ないんじゃないか…10年くらい前の劇場版ともまた事情が違うしな
ウルフウッドの速水奨とかは明らかに原作の設定が固まってなかった頃だからこそのキャスティングだろうし
初期のウルフウッドは結構いい歳いってるような描写だったが、途中で設定変わって外見オッサンなだけの若者になったからなぁ
ウルフウッドの速水奨とかは明らかに原作の設定が固まってなかった頃だからこそのキャスティングだろうし
初期のウルフウッドは結構いい歳いってるような描写だったが、途中で設定変わって外見オッサンなだけの若者になったからなぁ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/09(月) 01:47:50.72ID:g1d98OIO0 reddit見てみたらここで語られてるような文句が普通に言われてて海外の方が熱量あるのかも知れん
ヴァッシュがKPopとかTick Tockerとか言われてた
ヴァッシュがKPopとかTick Tockerとか言われてた
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1129-mawL)
2023/01/09(月) 02:03:38.29ID:oVHGxEsH0 ヴァッシュの拳銃 22口径なんだな
アメリカの小学生用のライフルとかが22口径って聞くんだけど
威力弱すぎじゃない?
不殺貫くには必要なデチューンなのか?
アメリカの小学生用のライフルとかが22口径って聞くんだけど
威力弱すぎじゃない?
不殺貫くには必要なデチューンなのか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/09(月) 02:09:28.08ID:FPQ0PjH00 原作ではかなりの大口径って描写だったはず
サイボーグや強化人間みたいなのがゴロゴロいる世界だしなぁ
サイボーグや強化人間みたいなのがゴロゴロいる世界だしなぁ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-WZEp)
2023/01/09(月) 02:16:56.94ID:v+ja0AJZa 前のアニメ版は海外だと妙に神聖視されてるし
日本ファンよりさらに保守的なイメージ
日本ファンよりさらに保守的なイメージ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-j9TK)
2023/01/09(月) 02:18:52.68ID:yE7LnNqE0 原作は50口径以上ありそうだったな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39c8-19iR)
2023/01/09(月) 02:18:55.40ID:uSWJSrDZ0 これは流石に前作からのループものとか2周目とかいう事はないよな?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-j9TK)
2023/01/09(月) 02:21:19.37ID:yE7LnNqE0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N)
2023/01/09(月) 02:42:44.33ID:FScK6w180 ヴァッシュ、口径関係ねえからなあ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1129-mawL)
2023/01/09(月) 02:47:30.39ID:oVHGxEsH0 >>641
あー、5.56ミリって22口径になるのか
NATO弾って奴になるのね
PUBGでM416持ったら使う奴ね
見直して思ったんだけど、
メリルからヴァッシュに投げ渡された22口径の弾丸に、一発で自分の弾丸を命中させる憲兵もかなりの凄腕な気がしてきた
あー、5.56ミリって22口径になるのか
NATO弾って奴になるのね
PUBGでM416持ったら使う奴ね
見直して思ったんだけど、
メリルからヴァッシュに投げ渡された22口径の弾丸に、一発で自分の弾丸を命中させる憲兵もかなりの凄腕な気がしてきた
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-K0Bq)
2023/01/09(月) 02:51:56.31ID:+UIMHZPb0 原作だと大型拳銃、リアルだとデザートイーグルみたいな感じだったんだけどね
ロシアのRSh-12とかが今だとイメージが近い?
ロシアのRSh-12とかが今だとイメージが近い?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-NZxP)
2023/01/09(月) 03:29:00.76ID:3fahZ7tMd トンガって無いこの髪型でウルフウッドはヴァッシュをなんて呼ぶのかねぇ
仕込み銃無しにピンチをどう切り抜けるんだか楽しみです
仕込み銃無しにピンチをどう切り抜けるんだか楽しみです
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-dOai)
2023/01/09(月) 05:07:49.39ID:f0nb1AZ30 今度はモネヴの目に何を押し付けるのか
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c93a-9LQs)
2023/01/09(月) 06:26:33.27ID:KuUzTOyi0 あんま3dアニメは見ないんだけどスタンピードは日本で受け入れられる絵面なの?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5982-+XYE)
2023/01/09(月) 06:43:21.20ID:Olt9EdCD0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/09(月) 07:11:59.29ID:MwNSk1xv0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1f9-oPHw)
2023/01/09(月) 07:35:38.95ID:5g6wHKf00 これは良いリメイク
同じ筋辿られたらみる意味ないからな
同じ筋辿られたらみる意味ないからな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8a-19iR)
2023/01/09(月) 07:46:53.21ID:rehah/AV0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-oOIx)
2023/01/09(月) 07:55:38.69ID:eo3zgfks0 どうせオリジナルやるなら原作の十数年前の話とかにして主要キャラ登場させないようにしても良かった感ある🥺
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8a-19iR)
2023/01/09(月) 07:59:35.15ID:rehah/AV0 >>648
ポリコレ配慮か
ポリコレ配慮か
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1f9-oPHw)
2023/01/09(月) 08:16:04.36ID:5g6wHKf00655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO)
2023/01/09(月) 08:20:34.13ID:TrF8HW/C0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-W9M4)
2023/01/09(月) 08:30:25.29ID:VLnobdoy0 スターウォーズみたいな世界観で西部劇みたいな感じだな…うん、マンダロリアンのアニメ観たくなった
色々ツッコミ所はあったけどわりかし期待値高いぞ!
色々ツッコミ所はあったけどわりかし期待値高いぞ!
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1f9-oPHw)
2023/01/09(月) 08:46:15.20ID:5g6wHKf00 エクスアームレベルだとぶちギレるけど
これなら問題ない
ちょっとメリルがcg強すぎる...
これなら問題ない
ちょっとメリルがcg強すぎる...
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-m20R)
2023/01/09(月) 08:47:49.87ID:L7irn/F0M いやわりとある程度のキーワードさえ揃えばトライガンぽいと感じるんだな自分ということがわかった
リブートしたことを楽しむわ。新規は漫画も旧作も新鮮に楽しめていいなぁ
ナイトーの漫画はガサガサ感好きだけど白が生きすぎてんのか読みづらいので
着彩して動いてもらったほうがありがたい
リブートしたことを楽しむわ。新規は漫画も旧作も新鮮に楽しめていいなぁ
ナイトーの漫画はガサガサ感好きだけど白が生きすぎてんのか読みづらいので
着彩して動いてもらったほうがありがたい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-W9M4)
2023/01/09(月) 08:49:26.15ID:VLnobdoy0 メリルの表情の変化はディズニーっぽいね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1f9-oPHw)
2023/01/09(月) 08:54:11.03ID:5g6wHKf00 今季はリベンジャーとアルスとこれくらいしか見るものないから
どれか1つでも3話切りになると退屈な冬になってしまう
どれか1つでも3話切りになると退屈な冬になってしまう
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/09(月) 09:00:11.91ID:Epv7tvys0 >>501
アニメ化体験とはまた違うフルCG化はちょっとエキサイトしてるのかもね
アニメ化体験とはまた違うフルCG化はちょっとエキサイトしてるのかもね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-j9TK)
2023/01/09(月) 09:02:17.68ID:yE7LnNqE0 これ原作第一話より昔の話だよな?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-j9TK)
2023/01/09(月) 09:03:20.76ID:yE7LnNqE0 >>661
CGにしちゃ動きがきれいだからな
CGにしちゃ動きがきれいだからな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/09(月) 09:04:12.83ID:Epv7tvys0 >>546
今の技術で過去の名作やってるのがうる星とスラダンだな
今の技術で過去の名作やってるのがうる星とスラダンだな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/09(月) 09:18:42.16ID:gUo1iSZEd スラダンCGや声優変更ですげー叩かれたけど(主にネット上)映画始まるまでとにかく叩きが酷かった
それご映画始まったら100億突破しそうな上に大絶賛に変わった
脚本て大事だよな
それご映画始まったら100億突破しそうな上に大絶賛に変わった
脚本て大事だよな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/09(月) 09:35:50.11ID:gt5hzQnX0 >>662
最後は原作1話に繋がる?
最後は原作1話に繋がる?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-dOai)
2023/01/09(月) 09:53:30.47ID:f0nb1AZ30 22口径だからかシリンダー装弾数多かった?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9910-Or7w)
2023/01/09(月) 10:13:08.52ID:UhoKLAAY0 なんか原作好きだから、アニメのはヴァッシュがふざけ過ぎてるように見えちゃうな。
弾がないのに気づかないとかもマヌケすぎるし。
あと、根本的に「砂の惑星」って見飽きてしまったな。実写映画だと砂漠でロケできるからだろうけど
だいたい砂の惑星だし。実写じゃできない惑星にして欲しかったわ。
弾がないのに気づかないとかもマヌケすぎるし。
あと、根本的に「砂の惑星」って見飽きてしまったな。実写映画だと砂漠でロケできるからだろうけど
だいたい砂の惑星だし。実写じゃできない惑星にして欲しかったわ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-1bY3)
2023/01/09(月) 10:15:10.62ID:yE7LnNqE0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/09(月) 10:15:13.31ID:Epv7tvys0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3137-wj+B)
2023/01/09(月) 10:15:32.63ID:X0nme+fw0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/09(月) 10:22:35.73ID:Epv7tvys0 >>668
旧作は音楽もウエスタン風味にしてあって砂の背景が馴染んでたな
旧作は音楽もウエスタン風味にしてあって砂の背景が馴染んでたな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-mr8z)
2023/01/09(月) 10:23:09.06ID:cvT3G8f/0 >>216
だな、これで1話切りが決まったわ
だな、これで1話切りが決まったわ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9910-Or7w)
2023/01/09(月) 10:27:00.99ID:UhoKLAAY0 そもそも原作も面白いのはGUNG-HO-GUNSとの戦いだからな。
明るいヴァッシュがシリアスになっていくために多少序盤にコメディっぽいのは
必要なんだろうけど。それは最小限にしてはやく魅力的な敵キャラだしてほしい。
明るいヴァッシュがシリアスになっていくために多少序盤にコメディっぽいのは
必要なんだろうけど。それは最小限にしてはやく魅力的な敵キャラだしてほしい。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 10:29:32.03ID:ExUlTtT7a 2話はネブラスカ親子が出るんよな
ヴァッシュはジャックポットて言うかな
ヴァッシュはジャックポットて言うかな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/09(月) 10:33:07.63ID:/4zxWHq30 トライガンは背景細かすぎて目え痛かった
シンプルでええのに
シンプルでええのに
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/09(月) 11:12:57.27ID:puUstr4/0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9351-pVkW)
2023/01/09(月) 11:14:26.31ID:Td+F5wIh0 ネブラスカ親子出るのか!
本来彼らが1話だっけか
本来彼らが1話だっけか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 011f-rs7V)
2023/01/09(月) 11:28:00.15ID:1Pvof7/v0 素直に、すげぇよかった! このままお願い
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 11:30:29.72ID:ExUlTtT7a681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-G1ph)
2023/01/09(月) 11:31:53.08ID:7WtXc10+M682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-WZEp)
2023/01/09(月) 11:34:58.26ID:OvHWjn+i0 海外でも配信始まってんのかな?
MAL見たら2800票で7.4点だったから
根強い批判のわりにまずまずの立ち上がり
MAL見たら2800票で7.4点だったから
根強い批判のわりにまずまずの立ち上がり
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9910-Or7w)
2023/01/09(月) 11:42:32.92ID:UhoKLAAY0 どうせならスラムダンクみたいに主人公変えちゃえば良かったのにな。
ウルフウッド主人公とか見てみたかった。
ウルフウッド主人公とか見てみたかった。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/09(月) 11:43:43.31ID:U3jPjEA30 よく分からんが7.4は悪くない方なのか
30分あっという間だった
体感5分に感じた
30分あっという間だった
体感5分に感じた
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 11:47:26.43ID:ExUlTtT7a フィフスムーン事件からヴァッシュ見つけるまでの空白の2年間を探し回ってるウルフウッド視点でみてえなあ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81c7-a7lV)
2023/01/09(月) 11:49:13.73ID:jq8f1qMg0 いいから原作厨は原作スレに引き篭もってろよ…鬱陶しい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/09(月) 12:01:57.20ID:U3jPjEA30 12話ではおさまらないよな?
2期、3期くるか
2期、3期くるか
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-WZEp)
2023/01/09(月) 12:08:25.88ID:OvHWjn+i0 この前のイベントでプロデューサーが全何話かという質問には答えられないって言ってた
ビースターズみたいに分割2クールとかだとうれしいね
ビースターズみたいに分割2クールとかだとうれしいね
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/09(月) 12:16:02.80ID:U3jPjEA30 何話か答えられないという事は今後も続く可能性高いな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 12:16:13.29ID:OHBjSrUHa 分割2クールだと俺が絶頂する
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-cOmw)
2023/01/09(月) 12:20:05.77ID:/RP6cPO8a 結局アニオリメインみたいだから話の展開がどうなっていくのかだよな
キャラデザで他はいいのにメリルだけ何か違和感ある
キャラデザで他はいいのにメリルだけ何か違和感ある
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-Rlyl)
2023/01/09(月) 12:22:02.49ID:Lsa6s59I0 ディズニーみたいな動作のくどさとヴァッシュのサングラスのデカさが気になる
あれはデカすぎんだろ
あれはデカすぎんだろ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 12:27:03.83ID:GBCNtsmx0 ウルフウッドのグラサンも大きめだけど
あれらはグラサンで目の表情隠すシーンやるときに
完全に目が隠れるようにデカくしてるんじゃないかなあ
手書きだったら目の大きさ変えたりそもそも描かなかったりできるだろうけど
あれらはグラサンで目の表情隠すシーンやるときに
完全に目が隠れるようにデカくしてるんじゃないかなあ
手書きだったら目の大きさ変えたりそもそも描かなかったりできるだろうけど
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 12:32:29.59ID:OHBjSrUHa 3DCG調のアニメの目のデカさに対してサングラスかけるとあれくらいになると思う
ぼくはヴァッシュの目元がサングラスの反射で見えない演出見たいんであのくらいがいいですねぇ!
ぼくはヴァッシュの目元がサングラスの反射で見えない演出見たいんであのくらいがいいですねぇ!
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 12:33:04.18ID:ExUlTtT7a パニッシャーみたいな無機物はCGだとかなり映えるだろうからそこは楽しみ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/09(月) 12:38:58.71ID:p5vEfFTY0 CGキャラで一番違和感あるのが幼少時代の2人だ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-p3F1)
2023/01/09(月) 12:39:58.44ID:iRNx6Zo3r698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bd0-EMb2)
2023/01/09(月) 12:46:10.03ID:GRrgLfpH0 原作も前アニメも知らない状態で見たかったわー。知っちゃってるとコレじゃない感に耐えられん
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/09(月) 12:52:48.91ID:p5vEfFTY0 夕陽を背負った決闘シーンなら最初はシルエットで映して沈黙の瞬間をくれ
そして夕陽を背負うならそれは覚悟を決めた時だ
浪漫とカッコイイを煮詰めた痛快活劇って根本をもっと大事にしてくれ
そして夕陽を背負うならそれは覚悟を決めた時だ
浪漫とカッコイイを煮詰めた痛快活劇って根本をもっと大事にしてくれ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 096d-Or7w)
2023/01/09(月) 13:08:55.99ID:w/vFLQgs0 >>262
血界戦線オリキャラ話は万策尽きたせいで話の構成とかクソ過ぎて
毎話ストーリ削ってぶっこんでくる価値なかったのがひどかったわ
血界戦線といい今回といい、作者的には別にいいんだろうけどもう少しファンの事も考えてほしかったわ
血界戦線オリキャラ話は万策尽きたせいで話の構成とかクソ過ぎて
毎話ストーリ削ってぶっこんでくる価値なかったのがひどかったわ
血界戦線といい今回といい、作者的には別にいいんだろうけどもう少しファンの事も考えてほしかったわ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-Spcb)
2023/01/09(月) 13:13:17.38ID:Dhwa+LE70 文句言ってるやつは見なくていいよ
そりゃ改変してるけどクオリティも高いしアニメ化してくれただけで感謝しかないわ
それこそ文句言ってるやつは自分でアニメ業界に就職してキャリアつんで作ってくれとしか
そりゃ改変してるけどクオリティも高いしアニメ化してくれただけで感謝しかないわ
それこそ文句言ってるやつは自分でアニメ業界に就職してキャリアつんで作ってくれとしか
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 13:14:05.65ID:GBCNtsmx0 いやどすwwww
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8a-DWwd)
2023/01/09(月) 13:19:46.35ID:rehah/AV0 まあ、おいらも旧作アニメとトライガンマキシマム1回読んだだけだしな?
オレンジ制作だとビースターズと宝石の国も原作買ってるけどアニメは違和感無かったわ
オレンジ制作だとビースターズと宝石の国も原作買ってるけどアニメは違和感無かったわ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8a-DWwd)
2023/01/09(月) 13:23:46.69ID:rehah/AV0 >>701
旧作のEDの歌が神すぎてスタンピード無理やろw
旧作のEDの歌が神すぎてスタンピード無理やろw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/09(月) 13:25:32.39ID:Q6l7zlcA0 思い通りにならないとブチ切れる人種が結構な割合いるってことだな
諸条件を考え合わせれば同じものを出しても売れないのなんて分かりそうなもんなのに
少なくとも「今話題の大人気漫画がアニメに!」みたいな背景が無いだけで状況は大分違う
リメイクに限らず同じような場面で同じような発言行動をする人種はいる
コンテンツの寿命を縮める老害ムーブそのものなんだよな
諸条件を考え合わせれば同じものを出しても売れないのなんて分かりそうなもんなのに
少なくとも「今話題の大人気漫画がアニメに!」みたいな背景が無いだけで状況は大分違う
リメイクに限らず同じような場面で同じような発言行動をする人種はいる
コンテンツの寿命を縮める老害ムーブそのものなんだよな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-HugS)
2023/01/09(月) 13:25:33.04ID:wr8YVw570 クオリティ低くね?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-a7lV)
2023/01/09(月) 13:29:15.52ID:NitNWGrOa 原作ファンなんてもういい歳のオッサンだろうに
せめてアンチスレでやろうって分別すらつかないのが…
せめてアンチスレでやろうって分別すらつかないのが…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 13:30:17.07ID:GBCNtsmx0 お、思い通りにならないとブチ切れる人種か?
落ち着けよw
落ち着けよw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938b-p3F1)
2023/01/09(月) 13:30:22.05ID:/izVboRf0 ガンダムおじ「違うんだよねえ!」
うる星やつらおじ「違うんだよねえ!」
トライガンおじ「違うんだよねえ!」
オッサンは作品のターゲット層に自身が含まれていない現実を直視するべき
うる星やつらおじ「違うんだよねえ!」
トライガンおじ「違うんだよねえ!」
オッサンは作品のターゲット層に自身が含まれていない現実を直視するべき
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/09(月) 13:32:05.73ID:puUstr4/0 新旧対立煽って遊んでるだけの奴が結構いそう
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-d+VJ)
2023/01/09(月) 13:32:22.58ID:7XhAchpN0 原作の魅力ってあの絵とアクションのかっこよさなわけで
絵が多少変わるのはまあ良いとして
せっかくの3DCGなのにそのアクションが全然かっこよく無いのが
どないなってんねん
絵が多少変わるのはまあ良いとして
せっかくの3DCGなのにそのアクションが全然かっこよく無いのが
どないなってんねん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8143-GlBf)
2023/01/09(月) 13:35:20.17ID:A5vx9qcj0 文句いう奴見なくていいって言うが
本当に見られてないから放送日過ぎても1スレも消費されないんだぞ
何故か必死に絶賛しようとしてる奴いるが(特にアニメ会社をw)
原作ファン旧作ファンを振るい落として、新規も獲得できなくてこの様だぞ
本当に見られてないから放送日過ぎても1スレも消費されないんだぞ
何故か必死に絶賛しようとしてる奴いるが(特にアニメ会社をw)
原作ファン旧作ファンを振るい落として、新規も獲得できなくてこの様だぞ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/09(月) 13:36:37.35ID:Q6l7zlcA0 思い通りにならないと激昂してしまう
あるいは、激昂していれば本来あり得ない暴言すら許される
誰しもこういう思考回路があることを自覚して自重すべきだと思うよ
あるいは、激昂していれば本来あり得ない暴言すら許される
誰しもこういう思考回路があることを自覚して自重すべきだと思うよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 13:37:39.65ID:ExUlTtT7a 単純に公式がマルチバースの新しい視点で描きますといってくれりゃ済む話よ
その一言だけで新旧ファンがいがみ合わなくていいわ
その一言だけで新旧ファンがいがみ合わなくていいわ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-HugS)
2023/01/09(月) 13:38:11.72ID:wr8YVw570 >>713
こう言う作品の良さ語らず人格攻撃はじめる信者ムーブはお前もだろとしか思われないんだよな
こう言う作品の良さ語らず人格攻撃はじめる信者ムーブはお前もだろとしか思われないんだよな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 13:40:08.89ID:GBCNtsmx0 宝石の国のときはほぼ全キャラの体型と衣装が同じだったけど
今回はそういう省力化できなからたいへんやろうな
今回はそういう省力化できなからたいへんやろうな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9c4-Or7w)
2023/01/09(月) 13:42:40.50ID:MZ2AEeYc0 昔トライガンの単行本持ってたわーと懐かしく思いながら録画を再生した
糞3DCGアニメかよ
俺の中の期待値ゲージがダダ下がりだよ
誰だよこんな企画通したの
糞3DCGアニメかよ
俺の中の期待値ゲージがダダ下がりだよ
誰だよこんな企画通したの
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8a-DWwd)
2023/01/09(月) 13:44:36.18ID:rehah/AV0 旧作アニメさえ見てなければ原作読者でも十分楽しめるはず
結論全部旧作トライガンが悪い
結論全部旧作トライガンが悪い
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 13:49:37.03ID:3/92z8tPM 僕はもっと💩アニメが来ると思ってたから
このクオリティなら御の字だよ
このクオリティなら御の字だよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-GlBf)
2023/01/09(月) 13:58:27.29ID:XZciW6rud まぁ普通にあのキャラデザ改変3DCGPV観て見る気無くした奴は多いだろうな
見えてる地雷というか
俺も原作ファンだから一応3話までは見るつもりだが
毎回良かった探しするならツラいわ
見えてる地雷というか
俺も原作ファンだから一応3話までは見るつもりだが
毎回良かった探しするならツラいわ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-58tS)
2023/01/09(月) 13:59:51.07ID:HDQHf9Sw0 ごみのようななろう作品でもアニメ化されてるんだから
アニメ化されてないマンガは作者が拒否してるんだろうな
アニメ化されてないマンガは作者が拒否してるんだろうな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-L0L6)
2023/01/09(月) 14:02:38.03ID:KVqpYc40a >>660
ニーア見ないのか
ニーア見ないのか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 096d-Or7w)
2023/01/09(月) 14:08:13.83ID:w/vFLQgs0 原作の後半がアニメ化されるの望んでたのに期待できなくてがっかりして
けどいい出来でがっかりを吹っ飛ばしてくれるかと思いきや一話微妙過ぎて
監督のオナニーになりそうだったら文句も言いたくなる
けどいい出来でがっかりを吹っ飛ばしてくれるかと思いきや一話微妙過ぎて
監督のオナニーになりそうだったら文句も言いたくなる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb1-b7Q+)
2023/01/09(月) 14:13:51.25ID:HWlUvGHz0 仮想厄介ファンにずっとブチ切れてる人の方が厄介で草
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFb3-5eGw)
2023/01/09(月) 14:30:31.36ID:nik+VV7eF 前作との違い教えて
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 14:32:17.27ID:GBCNtsmx0 たいして変わらんよ
俺とキアヌリーブスくらいしか違わん
俺とキアヌリーブスくらいしか違わん
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 14:40:49.78ID:ExUlTtT7a 前作は途中までオリジナルを混ぜつつ基本は原作準拠で
連載に追いついてからは原作者から最後までの大まかなストーリーラインを聞いて元にしたオリジナルストーリー
新作は基本設定や大まかなキャラ像と世界観を踏襲しつつ作られた完全オリジナルストーリーだと思う
だから新作はどうストーリーが転ぶのか全く読めない
連載に追いついてからは原作者から最後までの大まかなストーリーラインを聞いて元にしたオリジナルストーリー
新作は基本設定や大まかなキャラ像と世界観を踏襲しつつ作られた完全オリジナルストーリーだと思う
だから新作はどうストーリーが転ぶのか全く読めない
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/09(月) 14:42:01.16ID:FPQ0PjH00 >>725
まだ始まったばかりだからどう転ぶかわからないが、原作との違いは
・ヴァッシュの賞金額(原作だと生死問わず600億で、本作は生け捕りで600万)
・原作だと既に滅んでいるジュライという都市がまだ存在している(原作だとヴァッシュが賞金首になったのはジュライ消滅が関係してる)
・メリルがブン屋で後輩キャラになってる(原作だと保険屋で背の高いミリィという後輩女とコンビの先輩キャラ)
とりあえずこんな所か? 今の所はだが
まだ始まったばかりだからどう転ぶかわからないが、原作との違いは
・ヴァッシュの賞金額(原作だと生死問わず600億で、本作は生け捕りで600万)
・原作だと既に滅んでいるジュライという都市がまだ存在している(原作だとヴァッシュが賞金首になったのはジュライ消滅が関係してる)
・メリルがブン屋で後輩キャラになってる(原作だと保険屋で背の高いミリィという後輩女とコンビの先輩キャラ)
とりあえずこんな所か? 今の所はだが
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 14:46:52.58ID:GBCNtsmx0 ジュライ後に保険屋になって後輩できるんじゃないの
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/09(月) 14:50:39.87ID:FPQ0PjH00 ジュライ消滅で600億に上がったり、メリルが保険屋になる可能性もあるが、そもそも原作の設定に合わせるのかもわからないからな
人類抹殺を企むナイヴズとそれを阻止せんとするヴァッシュという構図以外は完全な別物にするかもだし
人類抹殺を企むナイヴズとそれを阻止せんとするヴァッシュという構図以外は完全な別物にするかもだし
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 14:54:22.26ID:ExUlTtT7a どうなんやろな
公式のキャラ説明だとかなり早い段階でナイブズがプラント強奪始めそうだし
メリルが就職してる会社名的に転職しなさそうだし
https://i.imgur.com/BDmysEJ.jpg
https://i.imgur.com/d1eQXMP.jpg
公式のキャラ説明だとかなり早い段階でナイブズがプラント強奪始めそうだし
メリルが就職してる会社名的に転職しなさそうだし
https://i.imgur.com/BDmysEJ.jpg
https://i.imgur.com/d1eQXMP.jpg
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 14:56:04.15ID:GBCNtsmx0 新聞屋が保険会社に業種転換するかもしれないだろ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/09(月) 14:57:02.03ID:g1d98OIO0 ロストジュライの件の詳細をメリルが少しでも知ってると
ザジに拐われた時のホッパードとの会話とか成り立たなくなるから
全く別物の話にしか出来ないかと
ザジに拐われた時のホッパードとの会話とか成り立たなくなるから
全く別物の話にしか出来ないかと
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-6VYv)
2023/01/09(月) 14:59:11.48ID:OvHWjn+i0 >>682
調べたら海外も日本とほぼ同時に配信してるみたい
MAL見てたら1話感想スレで投票もやってた
下から順に★1(嫌い)★2(好きではない)★3まあOK★4好き!★5大好き!
https://i.imgur.com/5tVb49U.jpg
調べたら海外も日本とほぼ同時に配信してるみたい
MAL見てたら1話感想スレで投票もやってた
下から順に★1(嫌い)★2(好きではない)★3まあOK★4好き!★5大好き!
https://i.imgur.com/5tVb49U.jpg
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-5eGw)
2023/01/09(月) 15:09:56.49ID:DP34q3ZnM 前作って予告かっこよかったよね。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bbd-x8ZQ)
2023/01/09(月) 15:17:12.26ID:u/Am1HuH0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 15:23:44.64ID:OHBjSrUHa せっかくジュライが舞台になりそうなのに新旧アニメ話してるやつも原作の話もホッパーザガントレットさんの話してる奴がほとんどいないの俺悔しいよ
アニメでお前は生き続けろ見てぇよ
アニメでお前は生き続けろ見てぇよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/09(月) 15:24:54.76ID:g1d98OIO0 そんな事やったら人類がプラントの羽を使って意識の共有をしたシーンが台無しじゃね?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-aLB0)
2023/01/09(月) 15:26:21.97ID:GBCNtsmx0 若干だがネタバレに配慮してないでもないからな
そういう話は裏口からにしてくれねえか
そういう話は裏口からにしてくれねえか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/09(月) 15:41:27.73ID:puUstr4/0 原作もの旧アニメありでネタバレするなと言われても
そもそも新規さんほぼいねえじゃん
そもそも新規さんほぼいねえじゃん
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e168-oPHw)
2023/01/09(月) 15:50:41.80ID:MmuUHYHx0 アニメスレでネタバレしたり原作のあの部分をはしょったとか文句書きにくる連中は萎える
原作スレで構ってもらえないから来るんだろうけど...
筋知っててアニメ見て楽しいのかねえ
原作スレで構ってもらえないから来るんだろうけど...
筋知っててアニメ見て楽しいのかねえ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9910-Or7w)
2023/01/09(月) 15:52:44.51ID:UhoKLAAY0 ネタバレもなにも多分これ原作と変えてくるんじゃないか?
わざわざキャラ一人削って新キャラだしてるし
なにか仕掛けてきそうな気がする。
実はヴァッシュは偽物とかで最終回で本物が出てくるとかあるかもしれない。
わざわざキャラ一人削って新キャラだしてるし
なにか仕掛けてきそうな気がする。
実はヴァッシュは偽物とかで最終回で本物が出てくるとかあるかもしれない。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a132-cQvL)
2023/01/09(月) 15:53:04.14ID:6ok0HKZT0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e168-oPHw)
2023/01/09(月) 15:55:06.97ID:MmuUHYHx0 アニメはオリジナルに限る。誰も先がわからんし
色々な人の展開予想を見るのも楽しい
色々な人の展開予想を見るのも楽しい
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/09(月) 15:55:45.32ID:puUstr4/0 そもそもこれ原作どうなるかわからんよねって話ししてるのに
ネタバレネタバレうるさいからさ
ネタバレネタバレうるさいからさ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 16:01:43.53ID:ExUlTtT7a まあここまで違うと原作とは違うパラレルワールドやマルチバースとして見るのが精神衛生上いいし楽しめると思うぞ
少なくとも自分はそう見ることにしたわ
そう見れたら声優の交代もキャラ設定もストーリーも一つの可能性の世界として楽しめるしな
少なくとも自分はそう見ることにしたわ
そう見れたら声優の交代もキャラ設定もストーリーも一つの可能性の世界として楽しめるしな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/09(月) 16:04:19.02ID:oaOXHsch0 ネタバレこわいんなら終わるまで実況だけにしたらどうかな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/09(月) 16:14:40.71ID:/4zxWHq30 うる星のスレと流れ同じ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/09(月) 16:20:30.94ID:g1d98OIO0 全然違うかと、あっちは鋼の錬金術師と同じパターンだし元々も原作ファンも救われてる
これは旧アニのファンが暴れてるんじゃなくてあまりにも別物なのでトライガンってのは名前貸しなだけなの?って確認状態
それが終わったらちゃんとこのアニメのファンだけが残ってくれると思うよ、多分
これは旧アニのファンが暴れてるんじゃなくてあまりにも別物なのでトライガンってのは名前貸しなだけなの?って確認状態
それが終わったらちゃんとこのアニメのファンだけが残ってくれると思うよ、多分
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-Spcb)
2023/01/09(月) 16:24:37.71ID:Lfzhjc3TM 普通の感覚ならネタバレ配慮するのに
やっぱり厄介旧作ファンしかいなくて草
ちょっと指摘されると開き直るんだもんなw
やっぱり厄介旧作ファンしかいなくて草
ちょっと指摘されると開き直るんだもんなw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/09(月) 16:29:16.30ID:Q6l7zlcA0 まあネタバレに関しては作品側でも分かって作ってる感じがあるね
最初に原作の大筋の所をバラしたのはそういうことかなぁと
最初に原作の大筋の所をバラしたのはそういうことかなぁと
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N)
2023/01/09(月) 16:31:16.88ID:FScK6w180 こんな古い作品でしかもリメイクなのに今更ネタバレうんぬん言われてもな
しかも最初から移民船団やってナイヴスも出てるし
作ってる側もそういうつもりで作ってるだろう
しかも最初から移民船団やってナイヴスも出てるし
作ってる側もそういうつもりで作ってるだろう
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-4NB/)
2023/01/09(月) 16:32:10.21ID:Su9/Q1rF0 2話みたら半数の評価は戻ると思うよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-4NbX)
2023/01/09(月) 16:32:56.54ID:Oz+9SMM70 アニメで見たかったシーンたぶん見られないのにネタバレもクソもあるかよ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-a7lV)
2023/01/09(月) 16:34:45.44ID:aVFNvQ0C0 ならますますアニメ板でやる話題じゃないやん
原作スレに帰って。どうぞ
原作スレに帰って。どうぞ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7982-NxaX)
2023/01/09(月) 16:36:08.05ID:jdxBDbZC0 弾切れするまではいいんだけど弾を泣きながら他者に求めるのが無理だった
あと投げてもらった弾を憲兵がきれいに撃ったせいでその後のヴァッシュのガンアクションが全然凄く無くなってしまったのも残念
あと投げてもらった弾を憲兵がきれいに撃ったせいでその後のヴァッシュのガンアクションが全然凄く無くなってしまったのも残念
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-4NB/)
2023/01/09(月) 16:37:06.69ID:Su9/Q1rF0 本来ならバッシュとナイブスが兄弟ってネタバレを一話でやってるわけだしなあ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/09(月) 16:37:29.91ID:oaOXHsch0 そうそうヴッシュよりチャックのが凄腕だよね
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-K0Bq)
2023/01/09(月) 16:37:33.84ID:g1d98OIO0 そもそもアニメが初っ端からレム出したりナイブスが移民船にやらかしたのネタバレしとてるよね
キャラ設定を除いた第一話だけの感想だけを語るならメリルがイチイチディズニー臭いとか
憲兵が突然発狂するのが唐突過ぎるとか銃の腕が凄すぎるとかクラスター爆弾落ちてくるまで長過ぎるくらいしか感想無いと思うよ
あと謎のガンカタ避けくらいか?
キャラ設定を除いた第一話だけの感想だけを語るならメリルがイチイチディズニー臭いとか
憲兵が突然発狂するのが唐突過ぎるとか銃の腕が凄すぎるとかクラスター爆弾落ちてくるまで長過ぎるくらいしか感想無いと思うよ
あと謎のガンカタ避けくらいか?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/09(月) 16:45:52.47ID:/4zxWHq30 頼む文章短くして
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f6-7D5t)
2023/01/09(月) 16:58:51.68ID:MLEJdMPI0 思ったより良かった。原作通りやれないのは仕方ないとして
1クールで原作初期の要素つまみ食いしつつロストジュライをやる感じなのか?
賞金が600億じゃないのが違和感凄い
1クールで原作初期の要素つまみ食いしつつロストジュライをやる感じなのか?
賞金が600億じゃないのが違和感凄い
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3368-xs0S)
2023/01/09(月) 16:59:52.11ID:zVLoGTWO0 全力を出せるであろう1話の戦闘シーンで尺稼ぎしてるのが不安でな…
弾追いかけてるところを見守ってたり1発しか撃てない相手に
わざわざ接近してくれる隊長さんはめっちゃ優しいのだ
弾追いかけてるところを見守ってたり1発しか撃てない相手に
わざわざ接近してくれる隊長さんはめっちゃ優しいのだ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/09(月) 17:03:01.82ID:D9mPGC8Sa 新ヴァッシュにかけられた賞金=プラント一基の値段+生け捕り指定=ナイブズの仕業
って考察がSNSではちらほら見受けられるけどどうなんだろね
って考察がSNSではちらほら見受けられるけどどうなんだろね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-a7lV)
2023/01/09(月) 17:05:25.38ID:aVFNvQ0C0 >>762
賞金も着服せず町のものにしようとしてたしね
賞金も着服せず町のものにしようとしてたしね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db56-p+3U)
2023/01/09(月) 17:05:40.70ID:bUzWi9fm0 原作では政府がかけた賞金だったけど災害認定で賞金なしになったんだっけ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1183-Or7w)
2023/01/09(月) 17:08:01.56ID:IKiGgGVL0 冒頭の移民船って兄貴が沈めたの?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-pEiV)
2023/01/09(月) 17:10:11.87ID:oaOXHsch0 プラント泥棒な話みたいだから都市壊滅はなさそう
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Vi5O)
2023/01/09(月) 17:29:04.23ID:JANNYuB3a なんだあの腕は…
トライガンはスチームパンクの要素が強くてボルト、ナット、金属の古典的なメカニカルが見どころの一つだった
それなのに流線型で近未来チックでLEDが光ってる腕にドン引き…
トライガンはスチームパンクの要素が強くてボルト、ナット、金属の古典的なメカニカルが見どころの一つだった
それなのに流線型で近未来チックでLEDが光ってる腕にドン引き…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-yzgT)
2023/01/09(月) 17:31:35.64ID:HOIAuLK20 過去にしがみつく厄介な古参兵をふるい落とすという意味では
大胆なキャラデザ変更は功を奏したなと思う
これでなまじ中途半端にトンガリでタココートだったら今以上に攻撃されてただろうし
大胆なキャラデザ変更は功を奏したなと思う
これでなまじ中途半端にトンガリでタココートだったら今以上に攻撃されてただろうし
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 17:31:57.97ID:GBCNtsmx0 なんで?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-lSeV)
2023/01/09(月) 17:34:56.61ID:OvHWjn+i0 腕が流線型メカなのは今回のプラントの設定が関係してそう
3Dプリンターみたいな機能あるっぽい説明してたし
3Dプリンターみたいな機能あるっぽい説明してたし
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-T1WR)
2023/01/09(月) 17:37:56.29ID:hUmUWk8Y0 これも原作知らない方が評価高いアニメになりそう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-g+xD)
2023/01/09(月) 17:44:51.59ID:fGrCVhczM 静止画で見たら違和感あったけど、動いてるのはそれほど変だとは感じなかった。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-zyHd)
2023/01/09(月) 17:52:17.08ID:DH2I9YVM0 吊るされてるのを放置されそうになった時のリアクションで、なんかキャラ違うなって感じた
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-HugS)
2023/01/09(月) 17:53:00.94ID:wr8YVw570 これ漫画本編の過去話?パラレル?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/09(月) 17:55:20.66ID:puUstr4/0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b41-Or7w)
2023/01/09(月) 17:56:49.77ID:EC/BHJlN0 オレンジの3DCGは流石だけど自社内の脚本演出とかだめだめだった記憶あるから不安だな
あとたまにうちの機材の処理力自慢オナニー始めるからそれが無ければ
あとたまにうちの機材の処理力自慢オナニー始めるからそれが無ければ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-kZyD)
2023/01/09(月) 18:00:23.73ID:CoKlMbgU0 海外では映像面結構ウケてるね(作画好きが運営してるアカウントとか)
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-K0Bq)
2023/01/09(月) 18:02:16.53ID:woSGfgf80780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b41-Or7w)
2023/01/09(月) 18:02:16.72ID:EC/BHJlN0 しかしクラスターの子弾、発射機より体積多くないですか
あとセンサーだけ壊すのかと思ったら空中で起爆させてそれはそれで被害範囲広がらないですか
あとセンサーだけ壊すのかと思ったら空中で起爆させてそれはそれで被害範囲広がらないですか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baf-8mv8)
2023/01/09(月) 18:02:26.40ID:8m5O6C3u0 ガンホーガンズが出てきて戦闘するところまではちゃんと見るわ
あと旧アニでは存在しなかったリヴィオラズロが動いてるのは見たい
オレンジのCGアニメの動きには満足
演出は悪くなさそう、不安なのは監督と今後の脚本
あと旧アニでは存在しなかったリヴィオラズロが動いてるのは見たい
オレンジのCGアニメの動きには満足
演出は悪くなさそう、不安なのは監督と今後の脚本
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 18:02:52.83ID:RlcotlToM ロストジュライやらずに600万ダブドルって
コイツ何やらかしたんだよ(笑)
コイツ何やらかしたんだよ(笑)
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 18:07:46.96ID:RlcotlToM784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/09(月) 18:22:22.09ID:FPQ0PjH00785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-Or7w)
2023/01/09(月) 18:25:04.63ID:g51N6Vld0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-JvEd)
2023/01/09(月) 18:51:04.75ID:YQWstDRT0 昔の方が絵好きだな
玉くれとかやってるのって、ギャグでやってるの?
玉こなかったらどうする気だったの?
玉くれとかやってるのって、ギャグでやってるの?
玉こなかったらどうする気だったの?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 18:52:50.96ID:GBCNtsmx0 あの岩を掴み取る強力な義手で石でも打ち出してなんとかする
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-mr8z)
2023/01/09(月) 19:01:30.64ID:ExDGyU0U0 バトルのテンポと演出がいまいちね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 894b-Z38L)
2023/01/09(月) 19:03:59.29ID:eo3zgfks0 アニメーションに拘りすぎてテンポグダグダ、話ガタガタだしでこの監督ダメそう
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-HugS)
2023/01/09(月) 19:06:56.64ID:wr8YVw570 パラレル確定ならキャライメージの齟齬とかいいや
あとはガンアクションカッコよくやってくれたらそれでいいけど1話の感じだとアニメでやりたいのと自分がトライガンに求めてるのとズレてるかもしれないなぁ
あとはガンアクションカッコよくやってくれたらそれでいいけど1話の感じだとアニメでやりたいのと自分がトライガンに求めてるのとズレてるかもしれないなぁ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7982-NxaX)
2023/01/09(月) 19:09:24.58ID:jdxBDbZC0 弾くださいって泣いてる時間で次の行動起こして欲しかった
あそこでピエロ演じる意味無い
決闘焚き付けて結果住人を危険に晒しておいてメリルには説教かましてるミリィおじさんも印象悪い
あそこでピエロ演じる意味無い
決闘焚き付けて結果住人を危険に晒しておいてメリルには説教かましてるミリィおじさんも印象悪い
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9359-LvbB)
2023/01/09(月) 19:12:08.81ID:9MVXIM6w0 このアニメ敗因は何だったのか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-cHYz)
2023/01/09(月) 19:20:36.73ID:9liweWYEd 普通に原作再現、旧アニメ再現こだわらないなら良い感じじゃね?新しい話見れるならそれもいいとか思ってる。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H85-n4Y0)
2023/01/09(月) 19:21:43.73ID:BlJf/9KBH オレンジの作画だけで満足だわ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-Z38L)
2023/01/09(月) 19:22:37.53ID:qBTl1pLJd チェンソーと全く同じ道辿りそうだな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-JvEd)
2023/01/09(月) 19:25:34.51ID:YQWstDRT0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-PQFN)
2023/01/09(月) 19:31:32.32ID:YXm42DSr0 オリジナル成分は原作サイドの意向なんで
自分が気に入らない、は勝手だが冒涜だの私物化だのいうのは的外れ
松岡も仕事してるしヤング懐古に固執することもないだろう。榎木みたいな糞演技じゃあるまいし
自分が気に入らない、は勝手だが冒涜だの私物化だのいうのは的外れ
松岡も仕事してるしヤング懐古に固執することもないだろう。榎木みたいな糞演技じゃあるまいし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ca-p3F1)
2023/01/09(月) 19:33:28.69ID:dwB93Vng0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-mr8z)
2023/01/09(月) 19:36:01.29ID:ExDGyU0U0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-17Ap)
2023/01/09(月) 19:38:34.64ID:MRPfwYVg0 住人が弾をくれるかどうか何かしら試してるくらいしか思い付かないな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/09(月) 19:45:19.86ID:FPQ0PjH00 弾がなくて大慌てってのは旧アニメ1話のリスペクトなんだろうけど、「誰か弾くださ~い!」てベソかきながらあたふたして何もできないってのがな
泣きながら街の中走りまわって弾見つけたり、「ごめんね~」てあの隊長を気絶させて弾奪ったりする方がヴァッシュらしい気はした
まぁここまで変わってればヴァッシュのキャラも多少は変わってるって事だろうけどさ
泣きながら街の中走りまわって弾見つけたり、「ごめんね~」てあの隊長を気絶させて弾奪ったりする方がヴァッシュらしい気はした
まぁここまで変わってればヴァッシュのキャラも多少は変わってるって事だろうけどさ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 538f-PQFN)
2023/01/09(月) 19:46:28.44ID:3Uul2MKE0 >>324
筋肉少女帯を思い出してしまう・・・
筋肉少女帯を思い出してしまう・・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7982-NxaX)
2023/01/09(月) 19:52:26.05ID:jdxBDbZC0 弾がないってひとりで騒ぐならいいんだよわめきながら弾無くても結局どうにか出来るのがヴァッシュだから
他人に弾ありませんかって泣いて本当に弾貰っているのは俺が求めていたトライガンのかっこよさとは違った
アニメのオマージュがしたいならあそこで喚くことで時間稼ぎをしていたとか理由が付けばまあ納得できるけどオマージュしたいだけでヴァッシュが自分のケツを拭けない男にさせられたなら余計残念だよ
他人に弾ありませんかって泣いて本当に弾貰っているのは俺が求めていたトライガンのかっこよさとは違った
アニメのオマージュがしたいならあそこで喚くことで時間稼ぎをしていたとか理由が付けばまあ納得できるけどオマージュしたいだけでヴァッシュが自分のケツを拭けない男にさせられたなら余計残念だよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/09(月) 19:54:25.69ID:MwNSk1xv0 原作だと左手隠し銃だし弾切れがまずあり得ないけどな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baf-8mv8)
2023/01/09(月) 19:56:14.97ID:8m5O6C3u0 泣いてるのは違うと俺も思った
焦った様子は見せつつ皮肉の1つでも言いながら街駆け回って結局スマートにどうにかするのがヴァッシュだと思うが
内藤先生がどうぞご自由に料理してタイプだから何も言えん
血界の時もそうだが、その辺原作者が解釈違いなんだよな
もう個々の性格はあまり気にせずアクションだけ見るわ
焦った様子は見せつつ皮肉の1つでも言いながら街駆け回って結局スマートにどうにかするのがヴァッシュだと思うが
内藤先生がどうぞご自由に料理してタイプだから何も言えん
血界の時もそうだが、その辺原作者が解釈違いなんだよな
もう個々の性格はあまり気にせずアクションだけ見るわ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-g+xD)
2023/01/09(月) 19:58:31.15ID:xoP1OmXVM クラスター爆弾を石を砕いて全弾起爆されたのは絵面的には迫力あるし絵になるけど、ないだろっておもた
てか手のひらサイズとはいえあのバズーカみたいなんにあんなに収まらないだろとも
てか手のひらサイズとはいえあのバズーカみたいなんにあんなに収まらないだろとも
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3368-xs0S)
2023/01/09(月) 20:08:53.60ID:zVLoGTWO0 最終的に岩投げて砕いてって流れだから
装填直後にそのまま狙った流れは
ただの尺稼ぎにしかなってないのがね
というか岩砕く流れをやるなら寧ろ
弾の口径大きくするべきだったんじゃ…
幾ら現実よりも威力が高い設定でも
ハッタリ捨てていい演出じゃ無い気が
装填直後にそのまま狙った流れは
ただの尺稼ぎにしかなってないのがね
というか岩砕く流れをやるなら寧ろ
弾の口径大きくするべきだったんじゃ…
幾ら現実よりも威力が高い設定でも
ハッタリ捨てていい演出じゃ無い気が
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 20:11:45.41ID:GBCNtsmx0 あれ一見硬そうに見えるけど軽石なんですよ
やわやわ
やわやわ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-LKJt)
2023/01/09(月) 20:33:26.78ID:mHC7AQOH0 あんまカンガエテなさそうだしなんかどっかで見たの真似たんじゃねーの
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-tAX4)
2023/01/09(月) 20:39:53.68ID:n5TkPjIZ0 トライガンっぽいオレンジによる新規オリジナルアニメだと思って見れば普通に楽しめる 映像の質自体は良いし
内藤さんもそれを願ってるんだろうし
内藤さんもそれを願ってるんだろうし
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 20:44:41.66ID:OWCKAWV0M 爆弾に対してはあまり言わないで欲しい
パニッシャーからミサイル弾数発撃てる世界だから
そこは気にするところじゃない
パニッシャーからミサイル弾数発撃てる世界だから
そこは気にするところじゃない
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 20:50:52.85ID:GBCNtsmx0 金ピカ銃を放り投げてミサイル発射してから銃拾いに行って邪魔する隊長もなかなか間抜け
投げる意味
投げる意味
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-17Ap)
2023/01/09(月) 20:51:05.87ID:MRPfwYVg0 馬鹿兵器が出てくるのがトライガンだけど原作だとそういの持ってるのは大体異形な奴等だったりするから違和感なく見れるんだよな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-GlBf)
2023/01/09(月) 20:51:43.87ID:ES1Sz+KYd815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NZxP)
2023/01/09(月) 20:55:15.79ID:r2qPEdvEd パニッシャーのアレは迫撃砲弾だろ
しかしジュライ消滅やるなら時系列メチャクチャだな
しかしジュライ消滅やるなら時系列メチャクチャだな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-GlBf)
2023/01/09(月) 20:55:38.34ID:ES1Sz+KYd817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-+k+n)
2023/01/09(月) 20:58:37.85ID:rN4OAWQh0 1クール最後でジュライふきとばして
ロベルト引退でミリィ登場じゃないかね
分割2クールなりで作ってると思うけど
原作では過去にこういうことがあったというロストジュライの罪を
現在進行形で罪を犯させるんじゃないかと
でもこれヴァッシュすでにエィンジェルアーム使える状態だったりしない?
ナイブズに捕捉されたくないから弾丸だけで戦おうとしてるっぽいこと仄めかしてた
ロベルト引退でミリィ登場じゃないかね
分割2クールなりで作ってると思うけど
原作では過去にこういうことがあったというロストジュライの罪を
現在進行形で罪を犯させるんじゃないかと
でもこれヴァッシュすでにエィンジェルアーム使える状態だったりしない?
ナイブズに捕捉されたくないから弾丸だけで戦おうとしてるっぽいこと仄めかしてた
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-GlBf)
2023/01/09(月) 21:01:39.06ID:ES1Sz+KYd まぁ、貰えるかどうか分からない弾より
あの憲兵のおっさんの投げた銃使えよとは思ったわ
後、左手の銃
あの憲兵のおっさんの投げた銃使えよとは思ったわ
後、左手の銃
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-kZyD)
2023/01/09(月) 21:10:41.53ID:CoKlMbgU0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-+k+n)
2023/01/09(月) 21:12:43.62ID:rN4OAWQh0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/09(月) 21:16:49.00ID:usJR5GKy0 何度も言うけどネブラスカこそ1話でやるべきだった
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 21:17:36.56ID:QUsWSkVSa 公開情報だけの内容で行くなら12話でなんとかまとめられそうやな
今回はプラント強奪犯としてのナイブズを追っていく話ぽいしそこだけにスポット当てて話作ればなんとか
今回はプラント強奪犯としてのナイブズを追っていく話ぽいしそこだけにスポット当てて話作ればなんとか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 21:18:52.97ID:RlcotlToM >>820
ないない
トライガンはマイナー漫画ってのを忘れちゃならない
古いしね
勿論何かしらの数字を稼いでお金になると判断したら
延長貰えるかもしれないけど
いきなり2クールは高望みし過ぎだよ
今のところ動いてくれただけで御の字
ないない
トライガンはマイナー漫画ってのを忘れちゃならない
古いしね
勿論何かしらの数字を稼いでお金になると判断したら
延長貰えるかもしれないけど
いきなり2クールは高望みし過ぎだよ
今のところ動いてくれただけで御の字
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c919-DXoR)
2023/01/09(月) 21:20:36.65ID:puUstr4/0 ロストジュライどっかんして終わりか
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba9-5WWk)
2023/01/09(月) 21:22:14.70ID:ZgUwf/8a0 既出だけどクラスター爆弾を撒いてから岩を当てて爆発させるまでの緊張感が欲しかったね
音楽、演技、尺の使い方、全部悪かった
2話で挽回できればいいけど
音楽、演技、尺の使い方、全部悪かった
2話で挽回できればいいけど
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 21:22:16.33ID:GBCNtsmx0 タイトルがトライガンゼロとかだったらそれでもいいがなあ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 21:23:43.85ID:RlcotlToM ロストジュライ回避して
ヴァッシュが定住するのは?
ロストジュライのトラウマがなければ
名前を変えて
そしてまたほとぼりがさめたら
静かに寄りそううこともできるやろ
ヴァッシュが定住するのは?
ロストジュライのトラウマがなければ
名前を変えて
そしてまたほとぼりがさめたら
静かに寄りそううこともできるやろ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/09(月) 21:28:11.77ID:Q6l7zlcA0 ヴァッシュの対応が稚拙なのは意図があるんだと思うけどな
ただその見せ方はもう少し何か欲しい気はしたな
ただその見せ方はもう少し何か欲しい気はしたな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 21:28:49.61ID:QUsWSkVSa あとはヴァッシュのあの後頭部が黒髪なのか金髪なのかで考え方変わってくるよな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/09(月) 21:29:29.92ID:p5vEfFTY0 変えるなじゃなくてなんでそう変えちゃっただからな
お調子者でお人好しな主人公をただの臆病者にしたり
バナナサンデーを注文しちゃうようなところを水にしたり
お調子者でお人好しな主人公をただの臆病者にしたり
バナナサンデーを注文しちゃうようなところを水にしたり
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-lSeV)
2023/01/09(月) 21:30:10.10ID:OvHWjn+i0 好意的に解釈すれば敵の油断誘って銃を奪ってもよし
住人が協力してくれてもよしの二段構えだったんじゃないの
住人が協力してくれてもよしの二段構えだったんじゃないの
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-BvPj)
2023/01/09(月) 21:32:15.35ID:viWl6DDt0 髪型はトンガリの方が好きだな。少女が髪を切ってくれるイベントでもあるのか?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/09(月) 21:32:47.02ID:MwNSk1xv0 そういやメリルマスコミだから何かあってその後保険屋になるのか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09da-pEag)
2023/01/09(月) 21:33:38.66ID:e0CmwT4P0 >>726
別もんやん。知らんけどw
別もんやん。知らんけどw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 21:34:14.93ID:GBCNtsmx0 会社名は原作のままで新聞社に変わってるだけだからそれはないだろうね
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/09(月) 21:34:27.88ID:Q6l7zlcA0 未熟さを見せたいだけなら事前のシーンでポカやらかさせればいい
終わってからグズグズ泣かせてミリィ辺りにケツを蹴らせてもいい
前後でグズグズしても良いがトラブルそのものは緊張感のあるうちにクリアしたかったな
終わってからグズグズ泣かせてミリィ辺りにケツを蹴らせてもいい
前後でグズグズしても良いがトラブルそのものは緊張感のあるうちにクリアしたかったな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 21:40:00.36ID:RlcotlToM838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-+k+n)
2023/01/09(月) 21:40:31.37ID:rN4OAWQh0 >>830
へとへとでたどり着いたらまず水では…
へとへとでたどり着いたらまず水では…
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-GlBf)
2023/01/09(月) 21:45:45.93ID:ES1Sz+KYd 濃厚なミルクです
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 21:49:07.87ID:RlcotlToM もー最低!ドンッ(バカデカスタンガンを落とす)
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-FEBL)
2023/01/09(月) 21:52:03.53ID:PNyY/uHV0 というかクラスター打ち上げた後相手ずっと眺めていたの? アンパンマン新しい頭よー的に弾投げ込まれるまで
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/09(月) 21:52:37.15ID:GBCNtsmx0 最初にかっこつけて放り投げた銃を拾うので忙しかった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a1-4Wvq)
2023/01/09(月) 21:57:09.15ID:too0c1kC0 全12話なら GUNG-HO-GUNS全員登場は無理じゃない?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 22:00:50.18ID:RlcotlToM ゲラゲラ笑ってた
勝確決めたと思ってるから
何もしなかった
勝確決めたと思ってるから
何もしなかった
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 22:04:42.39ID:kBIOEty+a そらソードマスターヤマト方式でガンホーガンズは処理よ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-DSRP)
2023/01/09(月) 22:06:43.69ID:95HqppIb0 原作の最終盤のテーマである「人の隣には人がいる」というのをうまく表現して
Stand by me, トライガンって感じの作品になるといいね
Stand by me, トライガンって感じの作品になるといいね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 22:07:51.33ID:RlcotlToM 他作品持ち出し…?
このスレで怪獣をタスク消化のようになぎ倒していった
ゴジラファイナルウォーズってクソ映画の話
してもいいのか!?🤗
このスレで怪獣をタスク消化のようになぎ倒していった
ゴジラファイナルウォーズってクソ映画の話
してもいいのか!?🤗
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-u5nO)
2023/01/09(月) 22:17:53.17ID:76C6ohny0 この冬はトラ泣き
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b311-p0km)
2023/01/09(月) 22:19:15.48ID:4iveI/T20 ようやく観たけど絵柄ずいぶん変わったのう
あとミリィがリストラされてて泣いた
あとミリィがリストラされてて泣いた
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-DSRP)
2023/01/09(月) 22:24:21.23ID:95HqppIb0 二十二口径くれって騒いだ割りには銃があった
走って逃げるくらい遅くやってくるクラスター
石の破片が届く範囲にしか拡がっていないクラスター
自分の身をどう守るのか何も考えていない隊長
人には不可能な速度で避けるヴァッシュ
走って逃げるくらい遅くやってくるクラスター
石の破片が届く範囲にしか拡がっていないクラスター
自分の身をどう守るのか何も考えていない隊長
人には不可能な速度で避けるヴァッシュ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/09(月) 22:25:27.79ID:usJR5GKy0 ミリィリストラはCGで長髪を表現するコストを抑えたかった説
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-58tS)
2023/01/09(月) 22:26:20.50ID:HDQHf9Sw0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 22:29:34.26ID:OHBjSrUHa たぶん原作だとフィフスムーン事件に相当する部分が今作のジュライの立ち位置になるんじゃねぇかなと思った
6話辺りでジュライ消し飛んでそこからウルフウッドとコンビ組むパターンじゃねぇかなぁ
6話辺りでジュライ消し飛んでそこからウルフウッドとコンビ組むパターンじゃねぇかなぁ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/09(月) 22:30:42.47ID:p5vEfFTY0 何に怯えてるんだって本来なら牧師が突きつけるようなセリフをあのブンヤに言わせているから
話を展開するのに都合のいい傍観者が欲しかったんだろうな
話を展開するのに都合のいい傍観者が欲しかったんだろうな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2960-58tS)
2023/01/09(月) 22:33:50.37ID:HDQHf9Sw0 作者による新ヴァッシュ、旧ヴァッシュ
https://i.4cdn.org/a/1673226365812689.png
こういう絵があるということは手描きでやる可能性もあったのかな
https://i.4cdn.org/a/1673245437311094.jpg
https://i.4cdn.org/a/1673226365812689.png
こういう絵があるということは手描きでやる可能性もあったのかな
https://i.4cdn.org/a/1673245437311094.jpg
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 22:40:05.50ID:kBIOEty+a デリンジャーって調べたら一挺300gくらいあるみたいやな
仮にメリルのは半分くらいの重さだとしてもどんだけ重たい服きとることになるんやろな
仮にメリルのは半分くらいの重さだとしてもどんだけ重たい服きとることになるんやろな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 22:41:04.85ID:OHBjSrUHa 3Dアニメってまず3Dにしやすいデザインで絵を描くのよ
2枚目は多分その1つだと思うよ
2枚目は多分その1つだと思うよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/09(月) 22:45:05.01ID:kBIOEty+a 2020.04.02という日付に驚きを隠せない
そんなに時間かかっとんかこのアニメ
そんなに時間かかっとんかこのアニメ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/09(月) 22:47:21.01ID:RlcotlToM860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 22:52:54.64ID:OHBjSrUHa レガートがとんでもないメンヘラホモ野郎なのは元からだろいい加減にしろ!
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/09(月) 23:00:28.18ID:/4zxWHq30 マッドハウスの吸血鬼すぐ死ぬで小野坂さんが冒頭から目立ってて笑った
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-paaL)
2023/01/09(月) 23:05:11.24ID:uzmjoFx50 >>858
企画から5年かかってもまだ完成してないので…
企画から5年かかってもまだ完成してないので…
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yzgT)
2023/01/09(月) 23:05:30.83ID:iQnKiNzHa 3Dって手描き以上に金と時間かかるからなあ修正や調整の作業が馬鹿みたいに多い
一話の戦闘担当アニメーターがSNSで呟いてたけどオレンジの社員なのかな
前からその筋では有名な人だったけどフリーだと思ってたから外注なんかな
一話の戦闘担当アニメーターがSNSで呟いてたけどオレンジの社員なのかな
前からその筋では有名な人だったけどフリーだと思ってたから外注なんかな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3137-wj+B)
2023/01/09(月) 23:06:18.23ID:X0nme+fw0 ロストジュライの前から600億$$の賞金付いてたんだっけ?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 23:07:59.12ID:OHBjSrUHa ロストジュライ後じゃなかったかなぁ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/09(月) 23:08:50.43ID:MwNSk1xv0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/09(月) 23:09:51.80ID:MwNSk1xv0 そういや最初からヒューマノイドタイフーン扱いされてるのか
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 23:16:37.15ID:OHBjSrUHa 原作レガートってナイブズに心酔してその双子にジェラシーとシンパシー感じて執着してる上に自分に価値を感じてないって冷静に考えなくてもとんでもないメンヘラ変態野郎だからなぁ
顔で誤魔化されてるけどぶっちゃけキモいと言えばキモい
境遇がアレだから仕方ないんだけども
顔で誤魔化されてるけどぶっちゃけキモいと言えばキモい
境遇がアレだから仕方ないんだけども
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-N41O)
2023/01/09(月) 23:29:10.18ID:m9jqOTk50 >>859
丹野くんとか出てきてもおかしく無いな…
丹野くんとか出てきてもおかしく無いな…
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-uISd)
2023/01/09(月) 23:29:43.79ID:lmxaQnGOM 3D違和感なくできてるねこれ。てかSFアニメってフル3D多いな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/09(月) 23:37:13.11ID:OHBjSrUHa SF作品と先進的なイメージのある3Dって割とイメージ良くなるしな
ピクサーの3DCGだとちょっとあれだが
今回みたいな完全に日本アニメ調の3DCGならなおさら
というか改めてめちゃくちゃ凄かったな1話
3DCGのアクション映像という意味では海外映画とかアークの超必演出並みの気合いの入り方ではなかろうか
ピクサーの3DCGだとちょっとあれだが
今回みたいな完全に日本アニメ調の3DCGならなおさら
というか改めてめちゃくちゃ凄かったな1話
3DCGのアクション映像という意味では海外映画とかアークの超必演出並みの気合いの入り方ではなかろうか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-N41O)
2023/01/09(月) 23:52:12.68ID:m9jqOTk50873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/09(月) 23:53:12.98ID:vDh0ElOKr ホモにやられてただけだね
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3137-wj+B)
2023/01/10(火) 00:00:44.10ID:4tBZW1tx0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/10(火) 00:04:41.40ID:+XkKQw/3a >>874
原作のフィフスムーン事件みたいにマキシマムへの繋ぎとしてロストジュライを使う感じじゃねぇかなぁって思ってる
ロストジュライの過去を明かしてフィフスムーンで物語の導入やってだとどうしても尺が足りないし
原作のフィフスムーン事件みたいにマキシマムへの繋ぎとしてロストジュライを使う感じじゃねぇかなぁって思ってる
ロストジュライの過去を明かしてフィフスムーンで物語の導入やってだとどうしても尺が足りないし
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-6VYv)
2023/01/10(火) 00:07:40.17ID:pBMNe9Vf0 アニメ内で人を殺しプラントを強奪して回ってるから手配されてるって言ってるから
ナイブズと勘違いされて手配書出回ってんじゃないかね
ナイブズと勘違いされて手配書出回ってんじゃないかね
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1953-p+3U)
2023/01/10(火) 00:09:06.96ID:bIuVn5TB0 >>777
脚本家を自前で用意するのなんて無理だし演出家育成にしても自前で出来る訳もなく
手描きアニメやってる人を持って来てるのがCGアニメの現状だから
ポリピク辺りは監督にCGアニメの専門家置いてるけど
脚本家を自前で用意するのなんて無理だし演出家育成にしても自前で出来る訳もなく
手描きアニメやってる人を持って来てるのがCGアニメの現状だから
ポリピク辺りは監督にCGアニメの専門家置いてるけど
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1953-p+3U)
2023/01/10(火) 00:12:00.06ID:bIuVn5TB0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1953-p+3U)
2023/01/10(火) 00:13:22.03ID:bIuVn5TB0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-Or7w)
2023/01/10(火) 00:19:16.60ID:VQlr9PD10 >>876
ナイブズがヴァッシュを名乗っているの?
ナイブズがヴァッシュを名乗っているの?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/10(火) 00:19:50.71ID:+XkKQw/3a あ~そういやそれか懸賞金の理由
原作だと兄貴が本格的に動き出したら方舟から吸い上げるみたいなことやってたから
今作は街一つずつ丁寧に潰しとるんかとちょっと意外に感じる
後半で方舟にシフトしたりするんだろうか
原作だと兄貴が本格的に動き出したら方舟から吸い上げるみたいなことやってたから
今作は街一つずつ丁寧に潰しとるんかとちょっと意外に感じる
後半で方舟にシフトしたりするんだろうか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/10(火) 00:23:08.69ID:+XkKQw/3a883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-DWwd)
2023/01/10(火) 00:30:37.07ID:xLd5U2u80 手配書の顔はおもいっきりヴァッシュなのに
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/10(火) 00:33:45.63ID:D2a92okt0 原作のロストジュライからしてナイヴズ達が深く関わってるけどヴァッシュが1人でやったと思われてたからなぁ
ナイヴズのプラント強奪を阻止しようとするもいつも失敗し、後にはヴァッシュしか残ってないからヴァッシュの仕業と思われてるってとこかね
ナイヴズのプラント強奪を阻止しようとするもいつも失敗し、後にはヴァッシュしか残ってないからヴァッシュの仕業と思われてるってとこかね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-OB1K)
2023/01/10(火) 00:44:35.47ID:rhmYMNca0 見せたいシーン・セリフ有りきでそこに至る経緯ガン無視っぽい印象は受ける
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-6VYv)
2023/01/10(火) 00:45:19.63ID:pBMNe9Vf0 あくまで想像だけど
スタンピードのヴァッシュはプラント技師
↓
何年何十年もかけて惑星中のプラントをみて
行くところ行くところでプラント技師仲間や友人を作る
↓
そんなプラントのところに顔がそっくりな双子の兄ナイブズが来る
↓
顔が同じなので当然他の人達はヴァッシュだと思って接するしプラントに自然に近付きやすい
ヴァッシュのことなので双子の兄がいるとかは周りに話してはいない
↓
ナイブズはそこで殺戮したりプラントを奪たりする
↓
生き残ったプラント技師や友人はヴァッシュだと思っているので犯人はヴァッシュだと証言する
↓
結果指名手配はヴァッシュになる
とかいう感じゃないのかなあ
スタンピードのヴァッシュはプラント技師
↓
何年何十年もかけて惑星中のプラントをみて
行くところ行くところでプラント技師仲間や友人を作る
↓
そんなプラントのところに顔がそっくりな双子の兄ナイブズが来る
↓
顔が同じなので当然他の人達はヴァッシュだと思って接するしプラントに自然に近付きやすい
ヴァッシュのことなので双子の兄がいるとかは周りに話してはいない
↓
ナイブズはそこで殺戮したりプラントを奪たりする
↓
生き残ったプラント技師や友人はヴァッシュだと思っているので犯人はヴァッシュだと証言する
↓
結果指名手配はヴァッシュになる
とかいう感じゃないのかなあ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-e2+L)
2023/01/10(火) 01:28:17.04ID:W7brgs5c0 ヴァッシュの声が小野坂出ない以外は概ね評価できる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/10(火) 01:34:11.31ID:gH0homJmM ヴァッシュの声はお金なかったんだなって思うしかないわなぁ
演技旧作に寄せてるあたり
演技旧作に寄せてるあたり
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-lh1j)
2023/01/10(火) 01:55:34.57ID:x0LYQWKUa 松岡は滑舌が悪いんだわ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-VO42)
2023/01/10(火) 02:04:33.26ID:9o65CfYk0 ちょっとアマプラで見直してみようかと思ってトライガンで検索したら旧作しか出てこなかった
どうやらTRIGUNじゃないと出てこないみたいだけどわりと致命傷だろこの仕様
どうやらTRIGUNじゃないと出てこないみたいだけどわりと致命傷だろこの仕様
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/10(火) 02:13:32.21ID:+XkKQw/3a892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NZxP)
2023/01/10(火) 03:30:06.90ID:ZdFvPOdOd ナイブスの人類抹殺の動機になったテスラのところや片腕になったバッシュがシップに辿り着いて義手作るとことか色々カットされそうだなぁ
プラントも中身見せて無いし
プラントも中身見せて無いし
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-Spcb)
2023/01/10(火) 03:56:19.22ID:8id0QzK00 ツイッターでは松岡と1話を受け入れられ
ここでは懐古厨がグダグダ言ってるあたり
ほんま老害ってどうしようもないんだなって思う
ここでは懐古厨がグダグダ言ってるあたり
ほんま老害ってどうしようもないんだなって思う
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-yzgT)
2023/01/10(火) 04:11:33.18ID:mnY6W0EL0 若者や絵描きや新規に好評なSNSの反応の中で否定ツイートしてるアカウントを見ると
創作活動なんかも特にしてないかなり年いったROMおっさんばっかで成程なと
まあ自分も演歌とかドカベンとかの魅力わからんからその逆バーなんだろうな
世代が空きすぎるとなんか理解できる範疇を越えるというか無理になるし
創作活動なんかも特にしてないかなり年いったROMおっさんばっかで成程なと
まあ自分も演歌とかドカベンとかの魅力わからんからその逆バーなんだろうな
世代が空きすぎるとなんか理解できる範疇を越えるというか無理になるし
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b4-Or7w)
2023/01/10(火) 06:13:18.82ID:mcfQd6DT0 こないだのブラックロックシューターのリメイクとかと同じ臭いがする。
なんでこんなスカスカなもん作るかな
なんでこんなスカスカなもん作るかな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f10e-VgTf)
2023/01/10(火) 06:30:15.92ID:LekZpLhD0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-pEiV)
2023/01/10(火) 06:31:27.22ID:ASzWJZ94r 業者くさいレスあるな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-oOIx)
2023/01/10(火) 06:31:35.97ID:4NJTmN4/0 リメイク物が失敗する理由は制作側に思い入れがないからじゃないかなあ
仕事だから原作・旧作には目を通すけど自分から見ようって観てない作品だと解釈の仕方も異なるんだろうね
少し上の方にあるヴァッシュ像の違いもそう
仕事だから原作・旧作には目を通すけど自分から見ようって観てない作品だと解釈の仕方も異なるんだろうね
少し上の方にあるヴァッシュ像の違いもそう
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-DWwd)
2023/01/10(火) 06:43:20.17ID:R5iltUnS0 トライガンで対立煽りしようとするの無理じゃね?w
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71a2-K0Bq)
2023/01/10(火) 06:48:06.56ID:TSc6vRWE0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-DWwd)
2023/01/10(火) 06:52:40.48ID:R5iltUnS0 CGでやるからにはすんげーカメラワークとかやるんだけど
メリハリねぇんだよな
アニメは絵だだからビシッと止まるけど
CGだとなんかゆらゆらさせちゃうし止まってても不気味
メリハリねぇんだよな
アニメは絵だだからビシッと止まるけど
CGだとなんかゆらゆらさせちゃうし止まってても不気味
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71a2-K0Bq)
2023/01/10(火) 06:53:31.68ID:TSc6vRWE0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-Spcb)
2023/01/10(火) 07:08:27.14ID:+awABnfyM 思い入れないならもっとCG手抜きするだろアホか
CG=手抜きって認識なのが老害おっさん丸出しだな
CG=手抜きって認識なのが老害おっさん丸出しだな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/10(火) 07:20:15.93ID:oq5u754+0 >>688
滑ったら逃げるって予告にしか聞こえん
滑ったら逃げるって予告にしか聞こえん
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-mr8z)
2023/01/10(火) 07:20:54.06ID:Drd0QZDV0 CGアニメで凄いと思ったのはアーケインだけだな、まあめちゃ金と時間かけてるけど
シドニアも世界観とマッチしてて割と良かった
シドニアも世界観とマッチしてて割と良かった
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/10(火) 07:26:56.95ID:oq5u754+0 >>735
予告の曲好きだった
予告の曲好きだった
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/10(火) 07:31:03.55ID:oq5u754+0 >>797
声豚?
声豚?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/10(火) 07:38:14.13ID:oq5u754+0 >>798
子供時代の話を冒頭に持ってきたのが全ての失敗の元だと思ってる
重いの背負ってるキャラだと最初に分からせてしまうとどんなにおちゃらけさせても総滑り
初手渇いたトーンでコミカルにやってた意図を理解してないんだろうなと思った
監督の0721作品にありがち
子供時代の話を冒頭に持ってきたのが全ての失敗の元だと思ってる
重いの背負ってるキャラだと最初に分からせてしまうとどんなにおちゃらけさせても総滑り
初手渇いたトーンでコミカルにやってた意図を理解してないんだろうなと思った
監督の0721作品にありがち
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ca-p3F1)
2023/01/10(火) 08:11:46.98ID:CR0GErnb0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-aLB0)
2023/01/10(火) 08:14:01.09ID:vSwd8rxld 掴めましたかね…?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbc2-N41O)
2023/01/10(火) 08:14:11.23ID:IGqloeBb0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-+k+n)
2023/01/10(火) 08:14:23.45ID:FIjVxUAb0 原作自体考えてそういう構成になったとかじゃないしな…インタビュー見る限り
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/2Yc)
2023/01/10(火) 08:18:54.45ID:djKLMHfSa914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-+k+n)
2023/01/10(火) 08:19:32.18ID:FIjVxUAb0 さみだれはちょっと強すぎるから禁止カードだろ
あそこまでのはそうそうない
あそこまでのはそうそうない
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/10(火) 08:21:54.12ID:ix0lulk9a 時系列順にやること自体はいいと思うわ
ただどうせやるなら1話丸々使って人類の置かれている状況やプラントとはレムの存在の大きさやナイブズとの関係をしっかり描いて
落ちるところまでで1話作って欲しかったわ
あと2人逃してレムが残った後の爆発までが早すぎるってあれじゃなんために残ったのか分からん
ただどうせやるなら1話丸々使って人類の置かれている状況やプラントとはレムの存在の大きさやナイブズとの関係をしっかり描いて
落ちるところまでで1話作って欲しかったわ
あと2人逃してレムが残った後の爆発までが早すぎるってあれじゃなんために残ったのか分からん
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/10(火) 08:24:03.62ID:yzvndkO70 時系列順にするつもりでやったわけではないと思うけどな
単に原作組と新規組で情報の差を少なくするための措置
今回はそこは重要じゃないですよっていう提示とも言える
単に原作組と新規組で情報の差を少なくするための措置
今回はそこは重要じゃないですよっていう提示とも言える
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b7-Pp0b)
2023/01/10(火) 08:30:47.88ID:hsBMLguf0 >>915
あの短時間で脱出させたならめちゃくちゃ早技だなw
あの短時間で脱出させたならめちゃくちゃ早技だなw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-+k+n)
2023/01/10(火) 08:34:11.51ID:FIjVxUAb0 内容については期待は持ててるし
1番不安だった音楽も渋みは無くなったけど
無駄に豪華なマカロニウェスタン感がよかった
でも環境が悪いのかな?音響が映画的で
大事なセリフが聞き取りづらかったりするのが気になるのと
やっぱ「ナイ」呼びには慣れねえなぁ
1番不安だった音楽も渋みは無くなったけど
無駄に豪華なマカロニウェスタン感がよかった
でも環境が悪いのかな?音響が映画的で
大事なセリフが聞き取りづらかったりするのが気になるのと
やっぱ「ナイ」呼びには慣れねえなぁ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/10(火) 08:37:10.33ID:FMJeZkKY0 原作者も言ってるが杉田の悪役いいなw
今後ヴァッシュとはトムとジェリーのような関係になったら面白いかも
今後ヴァッシュとはトムとジェリーのような関係になったら面白いかも
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-Spcb)
2023/01/10(火) 08:42:58.26ID:hwo8Rn7fM921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-e2+L)
2023/01/10(火) 09:53:46.31ID:W7brgs5c0 冰剣だけでなくここでも榎木叩かれてて草なんだ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-OyPT)
2023/01/10(火) 10:18:59.00ID:1my7PdA90 宇宙船墜落のあたりゼノギアス感あった
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-lSeV)
2023/01/10(火) 10:36:31.10ID:rhpqfeje0 >>918
ジェネオラロック到着直後とか西部劇風BGMになってた気がする
音響は確かにテレビによっては聞き取りづらいかも
ロベルトがヴァッシュがプラント修理できることに驚くあたりとか
うちのテレビだとセリフがBGMに隠れちゃってた
ヘッドホンで見返したら綺麗に聞こえたが
ジェネオラロック到着直後とか西部劇風BGMになってた気がする
音響は確かにテレビによっては聞き取りづらいかも
ロベルトがヴァッシュがプラント修理できることに驚くあたりとか
うちのテレビだとセリフがBGMに隠れちゃってた
ヘッドホンで見返したら綺麗に聞こえたが
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5d-4NbX)
2023/01/10(火) 10:50:09.36ID:BNHvkoZIM うちのテレビでもヘッドホンかオーディオシステム使わないと聴き取りにくいな
血界1期でもあったけど低学歴のオリキャラがアッパーミドル層っぽい原作キャラに世界の真実()を説教するオナニーシーン入れる必要あるのかな
血界1期でもあったけど低学歴のオリキャラがアッパーミドル層っぽい原作キャラに世界の真実()を説教するオナニーシーン入れる必要あるのかな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-a/Os)
2023/01/10(火) 11:09:33.34ID:oq5u754+0 >>909
ここの反応見てもヴァッシュのドジっ子演技が完全に滑ってるのが見て取れて悲しいのよ
ここの反応見てもヴァッシュのドジっ子演技が完全に滑ってるのが見て取れて悲しいのよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/10(火) 11:10:21.18ID:yzvndkO70 お尋ね者ってプラント技師業やってけるのかね
時系列どんな感じなんだろ
時系列どんな感じなんだろ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-aLB0)
2023/01/10(火) 11:10:51.47ID:vSwd8rxld このヴァッシュはトレーニングでめっちゃ卵床で割ってそう
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-OyPT)
2023/01/10(火) 11:24:48.92ID:Ac5BzoNBa 自分は新アニメそんな悪くないと思ったけどな~
悪者のノリとかトライガン感あったし
旧アニメの時の小野坂も最初合ってないとか滑ってるとか言われてたけど馴染んだし
悪者のノリとかトライガン感あったし
旧アニメの時の小野坂も最初合ってないとか滑ってるとか言われてたけど馴染んだし
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-DXoR)
2023/01/10(火) 11:30:12.76ID:gUGPqRJWM 正直旧の牧師はイメージ違うなと思ったので期待してみる
もっと低い声想像だった
もっと低い声想像だった
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/10(火) 11:36:04.72ID:YgJHIgfa0 速水さんが低すぎるんよな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/10(火) 11:50:20.80ID:+XkKQw/3a 速水ウルフウッドもなれたら好きだけど
原作読んでる時のウルフウッドはもっとガラの悪い兄ちゃん感あったから初見時の違和感凄かった
ナインライヴズ戦の「幕引いたるわ大根役者」とかは速水ウルフウッドだと絶対言わなさそうというか想像出来ん
原作読んでる時のウルフウッドはもっとガラの悪い兄ちゃん感あったから初見時の違和感凄かった
ナインライヴズ戦の「幕引いたるわ大根役者」とかは速水ウルフウッドだと絶対言わなさそうというか想像出来ん
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-aLB0)
2023/01/10(火) 11:51:22.68ID:vSwd8rxld チンピラ感が足りんかったな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/10(火) 12:03:11.01ID:+XkKQw/3a ここの懐古民って割と原作のマキシマム部分をトライガンの雰囲気だとするやつと
無印の頃まで含めてトライガンの雰囲気だとするやつと
旧アニメの雰囲気をトライガンだと思ってる奴で割と混沌としてるよな
旧アニメのハードボイルド感と原作のハチャメチャ感って割と違うし
小野坂と速水も旧アニメの雰囲気にはあってたけど原作のヴァッシュとウルフウッドのイメージかというと違うの忘れて一緒くたに語ってる感
無印の頃まで含めてトライガンの雰囲気だとするやつと
旧アニメの雰囲気をトライガンだと思ってる奴で割と混沌としてるよな
旧アニメのハードボイルド感と原作のハチャメチャ感って割と違うし
小野坂と速水も旧アニメの雰囲気にはあってたけど原作のヴァッシュとウルフウッドのイメージかというと違うの忘れて一緒くたに語ってる感
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6155-K0Bq)
2023/01/10(火) 12:04:03.70ID:HYFoEd/D0 キャラデザと演出がネトフリレベルだな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-ptnV)
2023/01/10(火) 12:09:43.68ID:Sbboc+BMa 無印は結構女との絡みがあったから軟派なイメージあったけど、マキシマムからウルフウッドとの絡みが増えてホモ臭さが気になるって意見は見た事あったな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-ptnV)
2023/01/10(火) 12:13:04.19ID:Sbboc+BMa 雷泥の「モネヴの報告を失念しておったわ」という発言から2人はデキてたんじゃないかって腐女子の邪推は流石に笑ったが
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-tl5p)
2023/01/10(火) 12:16:58.03ID:aZMmJkI20 旧作知らなくて映画見てみたらやっぱ手描きっていいですわねになったwww
CGのヴァッシュがトンガリやめたのは立体にしにくいからだろうね
可愛いから別にいいけど
CGのヴァッシュがトンガリやめたのは立体にしにくいからだろうね
可愛いから別にいいけど
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6VYv)
2023/01/10(火) 12:18:48.84ID:MZeMVB53a まあ男がどこからでも女2人居ればレズに持っていける様に
女もどこからでも男が2人居ればホモに持っているんだろうから
そこはお互い様やな
女もどこからでも男が2人居ればホモに持っているんだろうから
そこはお互い様やな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/10(火) 12:20:34.89ID:YgJHIgfa0 映画はすごいぞモブひとりひとりまでこだわってるから
酒場のシーンとか最高
こっちにも期待してるけど
酒場のシーンとか最高
こっちにも期待してるけど
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59bc-DSRP)
2023/01/10(火) 12:21:18.84ID:IyIhP2Xu0 メリル役の人35なのか
舞台と吹き替えがメインだからか、アニメでは新人感があっていいな
舞台と吹き替えがメインだからか、アニメでは新人感があっていいな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/CMt)
2023/01/10(火) 12:23:23.63ID:+XkKQw/3a 映画凄いよね
オリジナルストーリーだったけど原作あまり言及されなかったヴァッシュが1度見逃した悪人のその後って部分を描いてるの好き
マキシマム終盤みたいなド派手な部分じゃなくて無印みたいな雰囲気がある
映像も良かったね
オリジナルストーリーだったけど原作あまり言及されなかったヴァッシュが1度見逃した悪人のその後って部分を描いてるの好き
マキシマム終盤みたいなド派手な部分じゃなくて無印みたいな雰囲気がある
映像も良かったね
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/10(火) 12:28:34.17ID:YgJHIgfa0 そういえば映画でも真綾さんがゲストヒロイン役だったわ
今回はレムだったね
今回はレムだったね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcd-d5qH)
2023/01/10(火) 12:34:27.09ID:+ttjHj3oM 映画はガスバックが大暴れするシーンもラストの一騎打ちも迫力すごくて良かったな
未だに見返すことがある
というか映画がもう12年も前なのがビビる
未だに見返すことがある
というか映画がもう12年も前なのがビビる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-L0L6)
2023/01/10(火) 13:12:44.42ID:A9vJghBPa CGって作画変わったりすんのかな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-+k+n)
2023/01/10(火) 14:42:29.59ID:FIjVxUAb0 少なくともこういう作り方だと手描きより金と手間かかることもある
人形動かすんじゃなくてクレイアニメみたいになるから
人形動かすんじゃなくてクレイアニメみたいになるから
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/10(火) 14:52:16.94ID:YgJHIgfa0 スプリガンだと御神苗さんの戦闘服だけしっかりモデリングして暴れるときだけぐりんぐりん動かしてたな
普段は2D
だからそれなりにお金かかるんやろなって思った
普段は2D
だからそれなりにお金かかるんやろなって思った
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/10(火) 15:02:34.59ID:yzvndkO70 10年以上昔の知る人ぞ知るアニメって感じだからな
尺も人手も限られた中でどう取捨選択して作るかって話になってくる
メディアミックスでグッズや劇場版の売り上げも出て商業的に爆発も狙える
みたいなモンでもないから割り切るところは割り切るしかないんじゃないかね
尺も人手も限られた中でどう取捨選択して作るかって話になってくる
メディアミックスでグッズや劇場版の売り上げも出て商業的に爆発も狙える
みたいなモンでもないから割り切るところは割り切るしかないんじゃないかね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-kWTH)
2023/01/10(火) 15:59:24.53ID:rhpqfeje0 同性愛的な表現に「ホモ」って語を使う人たちはリアタイ世代だろうか
若くても淫夢ネタ擦ってるような界隈は今でも平気で使うけど 正直引くわ
若くても淫夢ネタ擦ってるような界隈は今でも平気で使うけど 正直引くわ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-0u/0)
2023/01/10(火) 16:28:51.37ID:hFfwJhE5p 駄目だこのディズニーもどきの動きが受け付けないわ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be2-OH8t)
2023/01/10(火) 16:33:19.52ID:jzRRnaVM0 過去作も好きだが
今回も面白そうじゃないか
今回も面白そうじゃないか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db29-zzGk)
2023/01/10(火) 16:39:50.83ID:Fiq3izUr0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-DWwd)
2023/01/10(火) 16:58:38.99ID:07TRk4kSa 録画見たけどかっこええな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-p0km)
2023/01/10(火) 17:24:32.64ID:ChVp+XHTa まさかと思うけどネズミーはメリルをイケメンに守ってもらうだけの女にするつもりじゃあねーだろーな?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-+k+n)
2023/01/10(火) 17:30:15.74ID:99lHel9sa 原作よりも俗っぽくかつアクティブになってると思うよ今回のメリル
というか原作だと途中で実質離脱しちゃうけど今回はどうなるやら
というか原作だと途中で実質離脱しちゃうけど今回はどうなるやら
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/10(火) 17:33:48.98ID:D2a92okt0 >>931
速水奨の声があってたかはともかく、ウルフウッドてガラ悪かったっけ?
クズや悪人には容赦しないけど、子供の物乞いになけなしの金分け与えて笑い合ったり、初期から割と気のいいアンちゃんだった印象あるが
速水奨の声があってたかはともかく、ウルフウッドてガラ悪かったっけ?
クズや悪人には容赦しないけど、子供の物乞いになけなしの金分け与えて笑い合ったり、初期から割と気のいいアンちゃんだった印象あるが
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-+k+n)
2023/01/10(火) 17:35:58.06ID:p4YWk1uBa 分け与えてたのはお菓子だよ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-/BB6)
2023/01/10(火) 17:37:14.19ID:D2a92okt0 あれ、菓子だっけ
すまんかった
すまんかった
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09bf-6VYv)
2023/01/10(火) 17:42:55.20ID:s9h9V/UU0 ソウダネ
ポケットカラチュパチャプスヲ
サンコトリダシテ
ワタシテタネ
ポケットカラチュパチャプスヲ
サンコトリダシテ
ワタシテタネ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-5WWk)
2023/01/10(火) 17:49:00.61ID:u5xNuWc2M >>938
トライガンは男同士がかなり濃い関係性だからお腐れ様が湧くのはしゃーない
ただ登場しただけでホモになるわけではなくどんな関係性かが重要
漫画は恋愛的な描写を抑えていたから余計に腐のホモが加速したってワケよ。OK?
トライガンは男同士がかなり濃い関係性だからお腐れ様が湧くのはしゃーない
ただ登場しただけでホモになるわけではなくどんな関係性かが重要
漫画は恋愛的な描写を抑えていたから余計に腐のホモが加速したってワケよ。OK?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/10(火) 17:50:28.36ID:YgJHIgfa0 自重して
って言いたいけど腐女子怖いんだよなあ謎のパワーがあって
って言いたいけど腐女子怖いんだよなあ謎のパワーがあって
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/10(火) 17:54:26.71ID:yzvndkO70 腐は棲み分けを重視して一般人の目に触れないよう工夫してるみたいよ
なので表にまろび出てしまう連中はキチやニワカの割合が大きいんじゃないかと
なので表にまろび出てしまう連中はキチやニワカの割合が大きいんじゃないかと
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/10(火) 18:01:26.52ID:gH0homJmM 同性愛は美しいからしょうがないわね😅
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/10(火) 18:03:24.12ID:AJFzVBH50 スレ立ては970くらいでいいの?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-f+nc)
2023/01/10(火) 18:14:00.65ID:dvuAEXpl0 新作って「あしたのジョー2」みたくアニメ一作目で間に合わなかった原作の続きを丁寧に映像化するというコンセプトかと思っていたら、そんなフリーダムな代物だったのかよ。ミリィ消滅とかありえんわ(´・ω・`)。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-U0xt)
2023/01/10(火) 18:15:29.97ID:FMJeZkKY0 >>963
このくらいのペースなら970でいいと思うよ
このくらいのペースなら970でいいと思うよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-NN6j)
2023/01/10(火) 18:38:33.22ID:wbOPyfD90 銃のシリンダー見たら22口径に合わせて
装弾数6→8発になってた
今回は8発リボルバー
装弾数6→8発になってた
今回は8発リボルバー
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-4Rhv)
2023/01/10(火) 18:41:39.17ID:wRsSgvxy0 スラムダンク並みに老害が跋扈してる場所はここですか?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/10(火) 18:51:49.78ID:gH0homJmM 原作よりも前の時代だから
ガンスミスも原作より前の世代なんだろうな
そのへんが口径の変化の理由な気がする
旧アニメは原作ガンスミスのお父さんだっけ?
ガンスミスも原作より前の世代なんだろうな
そのへんが口径の変化の理由な気がする
旧アニメは原作ガンスミスのお父さんだっけ?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba9-5WWk)
2023/01/10(火) 19:13:53.29ID:o1pSdQ3j0 >>967
老害で申し訳ありません_m(_ _;)m_
老害で申し訳ありません_m(_ _;)m_
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/10(火) 19:18:14.26ID:yzvndkO70971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-GlBf)
2023/01/10(火) 19:22:16.06ID:na3/1UsBd 新規が暴れるだけのノイジーマイノリティだからしゃーない
観てる奴は古参だけ
新規を自称する奴はバレバレの業者
観てる奴は古参だけ
新規を自称する奴はバレバレの業者
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/10(火) 19:23:12.23ID:yzvndkO70 立てます、少々お待ちを
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0122-pEag)
2023/01/10(火) 19:28:13.89ID:g1Vu7mql0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DWwd)
2023/01/10(火) 19:30:48.17ID:yzvndkO70 行数エラーで直してるうちに立てられなくなりました
修正したテンプレを置きますので >>980 スレ立てお願いします
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『TRIGUN STAMPEDE (トライガン・スタンピード)』
2023年1月7日より毎週土曜23:00~テレビ東京他にて放送!
一線を画すハイクオリティなCGアニメを手掛けてきた「オレンジ」が制作
新たなスタッフ&キャストで贈る超巨弾SF大作アニメが始動する!
地上波
1月7日(土)より毎週土曜 23:00~ (初回1月7日は23:15~放送)
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
AT-X
1月9日(月)より毎週月曜 22:00~
毎週(水)10:00、(金)16:00にリピート放送あり
↑スレ立て時は冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行以上入れてスレ立てして下さい。
前スレ
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672588278/
修正したテンプレを置きますので >>980 スレ立てお願いします
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『TRIGUN STAMPEDE (トライガン・スタンピード)』
2023年1月7日より毎週土曜23:00~テレビ東京他にて放送!
一線を画すハイクオリティなCGアニメを手掛けてきた「オレンジ」が制作
新たなスタッフ&キャストで贈る超巨弾SF大作アニメが始動する!
地上波
1月7日(土)より毎週土曜 23:00~ (初回1月7日は23:15~放送)
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
AT-X
1月9日(月)より毎週月曜 22:00~
毎週(水)10:00、(金)16:00にリピート放送あり
↑スレ立て時は冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行以上入れてスレ立てして下さい。
前スレ
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672588278/
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-yzgT)
2023/01/10(火) 19:38:07.13ID:mnY6W0EL0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-d+VJ)
2023/01/10(火) 19:41:25.86ID:AJFzVBH50 若いつもりの高齢者ほど見てて悲しいものはない
もうやめてくれ……
もうやめてくれ……
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-GlBf)
2023/01/10(火) 20:19:28.60ID:E4oZ732Md978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-+k0M)
2023/01/10(火) 20:25:45.06ID:e+LNNrhqM >>976
若者(35歳)
若者(35歳)
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a132-K0Bq)
2023/01/10(火) 20:45:36.04ID:7EzPo5Ul0 まあ合わなかったなら今週いっぱい文句を言って忘れよう
これ以上関わるだけ時間の無駄なんだしな
今回新たに出来たファンと交わることも無いだろうし
これ以上関わるだけ時間の無駄なんだしな
今回新たに出来たファンと交わることも無いだろうし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-mr8z)
2023/01/10(火) 20:58:16.45ID:FhB1zLKw0 トライガン初見の視聴者なんてどれだけいるんだろうな、そのほとんどが1話切りしてそう
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-dOai)
2023/01/10(火) 21:08:43.31ID:dehWMVo00 しかしマジでただのリムファイアの22口径弾だったな22ロング・ライフルでもなく
絶対的に威力がないから原作でできたムーブがいくつか出来なくなると思うのだが
今回のヴァッシュは絶対相手の関節に当てるマンかピタゴラショットマンなのか
絶対的に威力がないから原作でできたムーブがいくつか出来なくなると思うのだが
今回のヴァッシュは絶対相手の関節に当てるマンかピタゴラショットマンなのか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-cOmw)
2023/01/10(火) 21:12:19.02ID:Uw6If5D+0 初見のが先入観ない分楽しめるんじゃね
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-oOIx)
2023/01/10(火) 21:18:48.02ID:4NJTmN4/0 初見なら1話切りわかる
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/10(火) 21:25:02.86ID:fZnVVvFmd >>980
スレよろ
スレよろ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/10(火) 21:29:04.40ID:fZnVVvFmd 吸血鬼すぐ死ぬ観たら松岡と小野坂出てたわ
しかも制作マッドハウス
小野坂変態役やってて面白かった
まあ変態しか出てこないんだけどね
しかも制作マッドハウス
小野坂変態役やってて面白かった
まあ変態しか出てこないんだけどね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-pLCH)
2023/01/10(火) 21:42:15.53ID:YgJHIgfa0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-E36a)
2023/01/10(火) 21:44:46.88ID:aGIE+rjx0 今回のトライガンは全部CG?
CGでも結構ヌルヌル動くんやね~
ミリィさんがおらんけど何話ぐらいで出てくるんや?
CGでも結構ヌルヌル動くんやね~
ミリィさんがおらんけど何話ぐらいで出てくるんや?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/10(火) 21:54:18.65ID:fZnVVvFmd989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11af-Or7w)
2023/01/10(火) 22:14:49.79ID:suYKbhJz0 >>986
あっちは声優がほぼ原作者の指名らしいね
あっちは声優がほぼ原作者の指名らしいね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ca-p3F1)
2023/01/10(火) 22:44:29.60ID:CR0GErnb0 スレ立ててくるね
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ca-p3F1)
2023/01/10(火) 22:46:21.40ID:CR0GErnb0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-M5xG)
2023/01/10(火) 22:48:25.22ID:CugeTJYrM993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/10(火) 22:49:13.95ID:fZnVVvFmd >>991
乙!
乙!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/10(火) 22:51:12.08ID:fZnVVvFmd 20までレスなしだと落ちるんだっけか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39ca-p3F1)
2023/01/10(火) 22:52:05.61ID:CR0GErnb0 テンプレグダってるんで次立てる時にでも修正よろしく
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba9-5WWk)
2023/01/10(火) 23:00:17.20ID:o1pSdQ3j0 >>991
乙
乙
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/10(火) 23:01:32.46ID:fZnVVvFmd こっち梅る
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/10(火) 23:01:54.58ID:fZnVVvFmd ヴァッシュ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/10(火) 23:02:22.50ID:fZnVVvFmd ウルフウッド
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-U0xt)
2023/01/10(火) 23:03:07.43ID:fZnVVvFmd 1000なら2期もある
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 11分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 11分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 【訃報】明石昌夫が死去 68歳 B'zサポートや数々のアーティストの楽曲手がける [シャチ★]
- 吉村ハーン「フマキラー付いてるよ」大阪万博のユスリカ問題一気に解決へ [731544683]
- 🏡ホロライブ総合スレ
- ケンタのCMクソすぎ
- 『同人ドリーム』ガチで凄いwwwwwwwwwwwwwwww [918862327]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 女子小学生「きゅうり美味しい🥒」わいせつ画像だと大炎上🔥 [485187932]