X



ポケットモンスター めざせポケモンマスター 89

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-2lPJ [60.70.167.23])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:02:26.57ID:jL0q1Pwh0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ 
ポケットモンスター めざせポケモンマスター 88
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678091928/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/20(月) 20:03:49.30ID:jL0q1Pwh0
◆今後の放送予定
3/24 #11(最終回)「虹とポケモンマスター!」
チャンピオンになったキミは、どこまでポケモンマスターに近づけたのかな―。マサラタウンに帰ってきた
サトシとピカチュウは、再会したシゲルに問いかけられる。ピカチュウと旅に出た時から、ずっと
めざしてきた夢、ポケモンマスター。その答えを、サトシは見つけることができるのか―!?
≫脚本=冨岡淳広 演出=尼野浩正 絵コンテ=中田誠 作画監督=柳原好貴、倉員千晶

4/14 新シリーズ『ポケットモンスター』放送開始!(1時間SP)
主人公:リコ&ロイ、パルデア御三家(ニャオハ、ホゲータ、クワッス)
準メインキャラクター:フリード博士&キャプテンピカチュウ、ライジングボルテッカーズ、エクスプローラーズ

◇マスターズエイト
1位:ダンデ、2位:シロナ、3位:ダイゴ、4位:ワタル、5位:カルネ、6位:アラン、7位:アイリス、8位:サトシ
第1試合:ダンデ>アラン、第2試合:ワタル<カルネ、第3試合:シロナ>アイリス、第4試合:ダイゴ<サトシ
準決勝第1試合:ダンデ>カルネ、第2試合:シロナ<サトシ 決勝:ダンデ<サトシ
2023/03/20(月) 20:06:52.77ID:c+GBQe+N0
ポケモンXYwiki(ウイルス反応無しとの報告あり)
https://w.atwiki.jp/animepokemonxy
◆テレビ東京へのご意見はこちら
https://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html
※関連スレ
【アニポケ】サトシ歴代シリーズ総合ファンスレpart44【主人公】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1674824440/
【ポケットモンスターめざせポケモンマスター】カスミ再度萌えスレ1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1671888182/
ポケットモンスターのコハルちゃん萌えスレッド 出番4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1640515089/
【ポケモン新章】ポケットモンスター新主人公リコちゃん萌えスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1677851454/

※埋まったアンチスレ
【不人気】ポケットモンスター新無印はゴウが不快な糞アニメ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651504552/
2023/03/20(月) 20:10:50.55ID:c+GBQe+N0
>>1
スレ立てありがとうです<(_ _)>
それと前スレ>>955は踏み逃げだからくたばれ
コピペ臭いし

3/31 アニメ ポケットモンスター音楽祭

次スレからスレタイを「ポケットモンスター(2023版or令和5年版)」に改めて1スレからスタートかな
公式サイトのリンク変更するだけで他のテンプレはそのままで
2023/03/20(月) 20:19:25.58ID:jL0q1Pwh0
>>4
テンプレ補完ありがとう
タイトルが変わるわけじゃないからリンク変更するだけでいいと思う
それかポケットモンスターシリーズ総合スレでまとめるか?
2023/03/20(月) 20:30:00.67ID:c+GBQe+N0
>>5
URL的には「2023」が含まれてるから2023年版が公式かも

◇テレビ東京「ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/

まとめるかどうかは難しいけど旧作との比較は確実にあるでしょうな
誰か新アンチスレを立てそうな気がしないでもないけど
2023/03/20(月) 20:31:12.37ID:aQWPeIFt0
原作ゲームの展開が早すぎて
現時点のメディアミックスでパルデアを扱えてるのがポケモンカードだけだわ

最終進化とか厄災とかジムリーダーを既に扱えてるし
どうせ次弾あたりにはパラドックスGXが出る
過去の方式のアニメでも2年目3年目にならないと出せないような奴ら
2023/03/20(月) 20:34:52.61ID:1OU0GKl/0
>>7
コレクレーとほフォルムを忘れちゃ困る
2023/03/20(月) 20:43:23.82ID:0NUjmOZe0
>>1
乙リード博士


…今週の回でリコ編の主題歌に関する情報も解禁されるかな。
今やってるプリキュア(ひろプリ)のOPみたいな、爽やかで疾走感ある曲になってくれたら嬉しいけど、
ああ言う疾走感あるタイプの曲って残念ながら最近の若い人達にはそんなにウケなさそう。
2023/03/20(月) 20:53:54.84ID:u2Xq/8oFa
今週でめざポケも終わりか
次スレはどうすんの?
また無印に戻す?
2023/03/20(月) 21:05:13.16ID:XWbuwp7I0
>>9
あるいは予告映像でサワリだけやって音楽祭で本格公開かも
2023/03/20(月) 21:06:17.43ID:kTYZA+4+d
もう今週で終わりで真の新無印が始まるのか…
2023/03/20(月) 21:36:12.85ID:c+GBQe+N0
どんな最終回なんだろ
冨岡だから少しはバトル展開あっても良いと思うけど
ともあれサトシシリーズは今週で幕を閉じる
2023/03/20(月) 21:48:46.04ID:iUun9Mp60
シゲルと戦って欲しい どっちが勝ったかまでは描写いらないから
2023/03/20(月) 21:58:28.87ID:0NUjmOZe0
シゲルとバトルとかするのかな。
…最近思ったんだがサトシのピカチュウはゴルーグに滅法弱い、と言うジンクスがあるみたいだし、
サトシのピカチュウVSシゲルのゴルーグでバトルして勝利、なんて展開になったら面白いかもね。
今更シゲルがゴルーグ使うことに関してブチギレる老害はいないだろうし。

>>11
なるほど。
そういやテレ東音楽祭なんてのもあるね。
2023/03/20(月) 22:04:11.08ID:1OU0GKl/0
ラストバトルは解散したのに自然と3人集まったロケット団だろう
やっぱり3人集まってこそのロケット団と実感しながら10万ボルトで吹っ飛ばされてイイ感じィ~で締め
2023/03/20(月) 22:05:44.72ID:lk/PqDwQ0
ラストシーンにみんなが見たかったポケモンが出るって何だろうね
2023/03/20(月) 22:07:38.90ID:B+R/O82Fa
ホウオウでしょ
2023/03/20(月) 22:13:06.90ID:0ybcPuhW0
今の製作スタッフのセンスのズレ的にミュウなんじゃない
2023/03/20(月) 22:15:49.90ID:0NUjmOZe0
エテボースだったりして。
2023/03/20(月) 22:28:16.57ID:XWbuwp7I0
>>16
ますますドロンボーだな
2023/03/20(月) 22:29:38.59ID:XWbuwp7I0
>>15
あるいは新主役も顔出し挨拶か
2023/03/20(月) 22:35:57.42ID:gtcNoOyT0
>>4
31日もポケモン関連の番組か
2023/03/20(月) 22:43:04.14ID:0NUjmOZe0
サトシ「なあピカチュウ、覚えているか?
なんかその…いたよな?
俺達がバトルフロンティアを巡る旅してる時にゲットしてそのままシンオウ地方にも着いてきて、
ヒカリのブイゼルと交換してなんやかんやあって離脱した…、
あれ?あいつの名前なんだっけ?」
2023/03/20(月) 22:46:21.45ID:0NUjmOZe0
>>22
よく見たら31日に特番あるのか。
ロイの声優が歌ってる場面とか、是非聴きたいけれどもどうなる。
2023/03/20(月) 22:55:53.35ID:iUun9Mp60
>>17
真面目にポリゴンでは?
2023/03/21(火) 06:36:01.57ID:8FGJ2BPK0
今週の吸血鬼すぐ死ぬに賢雄さんが出演してたのを見てて思ったんだけど、
賢雄さんもリコ編に続投するのかな?
賢雄さんの声好きだから続投してほしいが。
2023/03/21(火) 07:21:59.67ID:48GV6jbIa
>>26
進化系も合わせてこれは見たい
2023/03/21(火) 08:04:06.05ID:ypOMwZNW0
研究のかたわらトキワジムリーダーとして修行とか
2023/03/21(火) 08:05:21.89ID:SquT+htVd
svの学校ネタもアニメが先取りしたんだし
ゲームの次回作は初期ffみたいな飛行船移動になるんだよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f75-POIj [180.144.239.53])
垢版 |
2023/03/21(火) 10:11:54.49ID:Iot7Y/yJ0
リコのキャラデザや性格はヒカリを成功例として参考にしてるよな
2023/03/21(火) 10:25:41.88ID:/zixgnHjd
製作側がヒカリの性格を知らんのにヒカリ参考なのか…
2023/03/21(火) 10:28:33.92ID:5VGsPQRc0
散々新無印にヒカリを登場させていたのに
今更制作側が「ヒカリの性格を知らない」と言い出したらびっくりするわ
まああいつらいい加減な仕事してるから知っていても間違えるだろうが
2023/03/21(火) 10:32:30.70ID:/zixgnHjd
あの変なヒカリがリコの参考って事?
嘘だろ
2023/03/21(火) 10:39:19.79ID:u4nZHFHI0
公式が過去キャラの性格は同じとか主張してたのに全然違ったアークファイブというのがあってだな
2023/03/21(火) 10:40:42.13ID:5VGsPQRc0
下を見て安心するのは怠惰な証拠
2023/03/21(火) 10:44:12.99ID:ypOMwZNW0
女主人公ヒロインは失敗だったからサンムーン以降無くなったというのに
2023/03/21(火) 10:54:59.38ID:5VGsPQRc0
サンムーン以降に舵を取った人間が総監督→監督→クリエイティブディレクター
という降格人事を食らったから失敗と見ていいんだろうな
2023/03/21(火) 11:26:06.56ID:kWxlGq/70
サトシの存在が大きくて新キャラに振り切れなかったという判断かな
2023/03/21(火) 11:42:54.57ID:EAIzfgoP0
単にヒカリを参考にしてないというだけの話じゃないの
2023/03/21(火) 12:08:47.79ID:i4PDnc3H0
板違いな話でスマンが、

WBCで日本が逆転サヨナラ決勝進出したのを見てサトシのWCS逆転勝利とのリンクを感じた
まあ、こっちの場合はテンプレ感強いけど
2023/03/21(火) 12:33:03.96ID:/zixgnHjd
まぁ先週まで負ける流れだったからな
エースバーン温存してたし
2023/03/21(火) 12:38:14.28ID:5VGsPQRc0
サトシダンデ戦では雑に負けさせられ、ゴウの手持ちとしての役割はサルノリに奪われと
アニポケにおけるエースバーンの扱いは酷いもんだったな、ゲームでの優遇とは対照的
2023/03/21(火) 12:42:52.40ID:JSOjOV9I0
エースバーンもマサル主人公だったらポストリザードン狙えただろうに
前作のガオガエンはスマブラで出たのにそれ以下の扱いとは
2023/03/21(火) 12:45:32.25ID:/zixgnHjd
サンムーンでサトシ降りてりゃなぁ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/21(火) 13:56:23.45ID:/GyoQrAP0
サンムーンはサトシでやらなきゃもっと評価上がってたと思う
47リアル病院🏥 (オッペケ Srbf-U1Ga [126.133.215.46])
垢版 |
2023/03/21(火) 14:01:37.55ID:FQDpsEoxr
どうしても、サブタイ令和5年と書けない⁉😡🤚🏿
2023/03/21(火) 15:10:36.47ID:ahS3YTPIM
このペースだと90スレ目はアニメ2板に立ちそうだな
2023/03/21(火) 15:33:13.00ID:JaMlpy/Sd
>>38
世代交代以外ないだろ
2023/03/21(火) 18:28:13.81ID:l4gPDgiaM
前スレでオリキャラは失敗ばかりとかの話出てたけど原作キャラもヒカリとかダンデはヘイト買いまくってた件
どっちにしろ見せ方次第って事だろうけど
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/21(火) 19:47:37.74ID:/GyoQrAP0
原作キャラでも下手に改変したがるからなアニポケスタッフ
改変して成功した例はタケシ、カスミ、アローラ組くらいだ
セレナは賛否両論
ヤーコン、フウロ、ダンデは黒歴史
2023/03/21(火) 20:02:32.28ID:JSOjOV9I0
ミアレ兄妹とデントは成功した方違う?
あと個人的はアカネとイブキも
2023/03/21(火) 20:37:22.57ID:znYwwh960
>>50
ダンテはサトシとのペア回とかだと普通だったのに、マスターズになった途端なろう化した印象
2023/03/21(火) 20:38:36.95ID:znYwwh960
>>52
ユリーカは9割アニポケ要素で形作られてたな
2023/03/21(火) 20:45:27.72ID:JSOjOV9I0
イブキはただのジムリーダーの1人だと思ったけど後々アイリス成長編の重要なファクターになるとは思わなかった
アイリスもBWでは賛否両論だったけど新無印で評価見直されたな
2023/03/21(火) 20:48:08.61ID:ypOMwZNW0
レッド以外の原作男主人公の扱いなんてどこもひどいだろ
ポケカとかポケマスとかでもあんまり出ないし
2023/03/21(火) 21:06:17.89ID:ypOMwZNW0
ゲームキャラの二次創作では、基本的にクリア後の状態でキャラ付けが固定されるけど
アニメ化やコミカライズではクリア前で正体を明かす前・改心前の段階のキャラを出さないといけないので
求めるものとギャップが出るのかも
2023/03/21(火) 21:45:26.05ID:u4nZHFHI0
アイリスは見直されたというよりウケが良かったBW2原作要素強くして塗り替えたんだと思う
アローラ組はハウはフウロカツミレ並みの黒歴史でリーリエ一家はまさに賛否両論じゃないの?
特にルザミーネは改変前後どっちが良いのかわからない感じでベルに近い気がする
2023/03/21(火) 22:41:46.76ID:5VGsPQRc0
>>49
他作品を成功させた上で数シリーズぶりに戻ってきた人材を同格のポジションに就けたことが説明できない
つーかアクションディレクターはバトル監修が役割と分かるがクリエイティブディレクターって何の役割を担うんだよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/21(火) 23:10:53.67ID:/GyoQrAP0
アイリスは、ヒカリとセレナというヒロイン信者の中でも痛い信者2トップに挟まれてたから余計に叩かれてたと思う
バトルヒロインで他にないキャラだったのに
2023/03/21(火) 23:14:37.32ID:5VGsPQRc0
アイリス登場時にセレナは影も形も無かったわけだが
アイリスを叩いていた奴等は全員未来予知でもできるのかね
2023/03/21(火) 23:25:17.96ID:JSOjOV9I0
>>59
逆にアクションディレクターって脚本には口出しするなよってことじゃないのか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-9Zga [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/22(水) 00:05:23.75ID:3o94f8nc0
当時のアイリスは顔も性格もやばかったししゃーない
新無印の映画リークきてるね
ゴウがちょっとカッコよくなっててナエトル相棒になってるw
2023/03/22(水) 00:29:39.93ID:Bcj3D/SEa
>>63
エイプリルフールはまだ早いぞ
2023/03/22(水) 01:46:14.59ID:ox7T/utA0
>>59
何だっていいだろ
長年監督や総監督として影響力持ってたら院政敷けるわ
2023/03/22(水) 02:38:54.69ID:O3BJ/LIK0
アイリスはシルエット公開時の段階ではアニオリキャラだと思われてたなぁ

>>58
リーリエ一家はゲーム本編の事を考えると割と綺麗に着地したと思ってる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c652-IFZj [153.231.81.28])
垢版 |
2023/03/22(水) 04:04:22.69ID:SnAf7u4Y0
アイリスとデントは原作とキャラが違う改変だったのと、声優が元子役で若手だったから当時めっちゃ叩かれてたな。どっちも今は売れっ子の人気声優になったけどね。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c652-IFZj [153.231.81.28])
垢版 |
2023/03/22(水) 04:36:50.09ID:SnAf7u4Y0
無印オレンジ諸島編のラスボスのユウジ、サトシの旅の終わりの最後の敵のポケモンハンターの声が遊佐さんだったけどわざとだよね。
2023/03/22(水) 05:07:53.73ID:Djiwvv+g0
どうせなんも考えてないでしょ
内輪だけで役割り振ってるんだから
2023/03/22(水) 05:19:07.42ID:eWYJD+A10
サンムーンは原作のいらない設定は捨ててたのが好印象
グラジオとスカル団の繋がりも
グズマとルザミーネの繋がりも必要ねーよ
2023/03/22(水) 05:23:21.82ID:Djiwvv+g0
ハラやククイとの因縁を投げっ放しにしたままグズマをフェードアウトさせたところは印象最悪だがな
さらっとでもいいから後日談入れとけよ
2023/03/22(水) 06:23:31.95ID:aVSz3XPB0
ラスボス(笑)であるポケモンハンターが使うポケモンがなんと!
思い入れもクソもないサザンドラというね、スタッフマジでやる気ないだろ
2023/03/22(水) 06:25:27.95ID:9dOvWo9G0
>>70
ルザミーネとグズマさんの擬似親子設定好きだったのでアニメだとオミットされたのは聊か残念だったな…。
アニメだとルザミーネ及びエーテル財団関連の設定と島巡りに関する設定は改変されていたのでその煽りを食らったのだろうか。
ルザミーネを原作通りの毒親キャラとして描く訳にはいかなかったから、なんて事情もありそうだけど、
子供向けアニメにおける表現の限界みたいなものを実感したな。
2023/03/22(水) 06:33:10.51ID:gsN21ACyd
それにしてもポケモンマスターがサトシの生み出した概念で造語だったとか本当にふざけた設定変更だ
「ぼくは世界大統領になる!」とか言っている幼児みたいなものじゃないか…
2023/03/22(水) 06:42:59.20ID:9dOvWo9G0
多分忘れてる人も多そうだけど新無印のジメレオン回冒頭のインタビューの時にサトシが、
「ダンデさんに勝つことはポケモンマスターを目指す上での通過点」みたいなこと言ってたよね。
なのでバトルで最強になること=ポケモンマスターになると言うことではないんだろうなと予想ついたけれども。
2023/03/22(水) 06:47:16.98ID:Djiwvv+g0
その発言を有効とするならダンデに挑む前からサトシはポケモンマスターへの道筋が見えていたってことだろ
最終章の11話が完全に茶番になるがどーすんだよ
2023/03/22(水) 07:33:42.70ID:wF6fO7z40
具体的な道筋は見えてなかったとかどうとでもなる

東大へ入学すれば世界大統領になれる!
でも入学後どうすれば大統領になれるか分かりません
みたいに
2023/03/22(水) 07:37:30.25ID:l9rJHL6Ja
でもこのままで行くとポケモンマスターになるのに
ダンデに勝ったのは全く無意味だったって事になりそう
2023/03/22(水) 07:38:34.01ID:wXPkUu69d
リコとロイとフリードはサトシを分割させたようなキャラだから
そう言う意味ではサトシ連投というのは間違ってないかもしれん
2023/03/22(水) 07:43:27.57ID:5mlBlEdud
ピカチュウやリザードンをどれくらい減らして大丈夫かの資金石でしょ
次のシリーズではレギュラーじゃなくなってるかも
2023/03/22(水) 07:45:37.78ID:Eap3aMX8M
>>77
何でPVでそう見えたように1話でやらなかったのかね…
マスターズ優勝後マサラに凱旋した時にシゲルに問われもう一度自問自答のために旅に出る流れでよかったのに
最終話でこの問いやるなら優勝直後で問題ないし新シリーズまでの繋ぎは総集編なり過去セレクション流しとけばいいでしょ
2023/03/22(水) 08:38:35.50ID:36atqky7a
>>74
勝手に作った称号なら海賊王も似たようなもんだろ
とにかく高みを目指してるのが伝わる&言葉の響きが良ければいいんだよ
2023/03/22(水) 09:20:44.61ID:/6Mm12kg0
松本梨香さんめざポケで紅白出るなら今年学生ラストチャンスか
2023/03/22(水) 09:21:20.35ID:/6Mm12kg0
松本梨香さんめざポケだ紅白出るなら今年がラストチャンスか
2023/03/22(水) 10:40:48.40ID:rnylwSTld
DLC2弾が出る冬にリコとテラパゴスを関連つけて
4月からはパルデアキャラが出る新シリーズかもしれない

御三家はもう使ってしまっているから
主人公はアオイハルトじゃないオリキャラかもしれんけど
2023/03/22(水) 11:31:07.81ID:wXPkUu69d
リコロイ3年もやんのか一年半でいいだろこんなの
2023/03/22(水) 11:45:20.54ID:doHFeeVS0
マジでサトシなWBC日本代表
面白い勝負で優勝という
本当に板違いスマソ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-bXu9 [60.65.23.62 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/22(水) 12:10:30.80ID:duBaT12X0
まだ始まってもいないのに、なにが気に入らんのよ。
面白くなかったら俺も叩くかもしれんけど、今の段階じゃあ、どう転ぶかぜんぜんわからんでしょ。
2023/03/22(水) 12:36:10.15ID:SoJqfczmd
不評ならサトシに戻してくれると信じてるんでしょ
結論ありきで叩いてるから中身はどうでもいいんだよ
2023/03/22(水) 12:49:15.78ID:2D+pq8s40
オリキャラばっかって言われてるけどサクラギ研究所のメンバーとロケット団でレギュラー固めてる新無印と構図的には同じじゃない?
2023/03/22(水) 13:21:03.93ID:wXPkUu69d
冷静に考えてみたらアニポケのタケシは
ガワだけ借りたオリキャラ感ある
2023/03/22(水) 13:31:04.08ID:SoJqfczmd
そもそも側だけ借りたオリキャラだよアニポケレギュラー
だからオリキャラでも面白さでは変わらないんだよ基本
単に人気原作のスネを齧れるか否かの違いでしかない

で、BW以降は原作で味付けされるようになったから原作レイプだの煙たがられる声が出てきただけ
特にセレナとかアニメの風評被害酷いもんだったろ
2023/03/22(水) 13:56:26.77ID:TznNc/ct0
>>90
だから一気に不安視されてるんだろ
2023/03/22(水) 15:11:02.35ID:rnylwSTld
グリーン以外の原作ライバルとか
無口キャラのマリィとか
正体明かす前のボタンとか
テレビアニメシリーズのレギュラーに出しても面白くならないもの
2023/03/22(水) 15:37:10.35ID:EQMG4MDid
原作でキャラ付けしっかりされるようになったからアニメで味付けしにくいっていうのは確かにありそうだよな

タケシはお姉さんナンパしまくるようになった理由の家庭環境からして完全にアニメオリジナル設定でも受け入れられてるけど
ペパーを原作の家庭環境設定から広げて母性に飢えててお姉さんナンパしまくるキャラにしても普通に炎上すると思うわ

でもそういう欠点的なギャグ要素もないとアニメのレギュラーとして出しても間がもたなくなりそうだし
オリキャラの方が無難っていうのはある気がする
2023/03/22(水) 15:40:56.60ID:/6Mm12kg0
どっちかっていうとそれ無口キャラを魅力的に描けないアニメスタッフの力量不足なのでは
2023/03/22(水) 16:56:24.19ID:jlA05F8gd
原作マリィって言う程無口だったかな
2023/03/22(水) 17:26:28.22ID:doHFeeVS0
【アニポケ】第1シリーズを含むアニメ『ポケモン』シリーズ4作品がABEMAで一挙無料放送。
4月14日から始まる新シリーズもABEMAで配信決定!
https://www.famitsu.com/news/202303/22296805.html
2023/03/22(水) 17:33:24.29ID:SoJqfczmd
4シリーズたぁ中途半端だなと思いきや
無印と新無印だけじゃねーかw
https://i.imgur.com/LkpjUzy.jpg
2023/03/22(水) 17:47:29.23ID:/6Mm12kg0
無印だけで5年分
2023/03/22(水) 17:53:23.28ID:27yTt/FC0
冨安が無印やったらナツメはそこそこのポジションで何回も再登場させてたな
まあ一年続くと思ってなかったから両親なんて出しちゃったけどナツメてかなり際どいキャラだから今のアニメクリエイターだったら一発キャラでは終わらせないだろう
というか無印のジムリーダー全員濃いな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd42-IFZj [49.97.26.80])
垢版 |
2023/03/22(水) 18:14:59.40ID:0xXdsuU3d
アニポケにペパー、ネモ、ボタンは出るだろうか。
新オリジンのホップ、マリィみたいにチョイ役だけしか登場しないのは嫌だな。
2023/03/22(水) 18:30:06.22ID:CbkskUmr0
ピカカスがポリゴンに土下座するのはいつ?
こいつのせいで25年日陰生活を強いられたんだけど
まさか謝罪のないまま逃げ切るつもりじゃないだろうな
2023/03/22(水) 19:14:12.79ID:doHFeeVS0
>>102
少なくともペパーはファミ通・電撃ゲームアワードでキャラ部門の賞取ったから出さない事はないだろう
ビートや剣盾ジムリ半分達のように出る事すらなかったキャラもいた訳だけど
2023/03/22(水) 19:41:30.41ID:O3BJ/LIK0
ボタンは絶対出してくると思う
あの子手持ちがアニポケスタッフ好みなブイズパだし
2023/03/22(水) 20:02:22.79ID:/6Mm12kg0
3月31日のポケモン音楽祭が何気に楽しみだ
テレ東音楽祭みたいなノリで歴代ポケモンソングをメドレーで披露とかかな
2023/03/22(水) 20:16:28.23ID:eWYJD+A10
原作ゲームは基本的には一人旅なんだから
仮に原作準拠したところでキャラオタ・カプオタが望むような人間パーティになんかならないのに・・・

svでは最終章でだけ、パーティで行動している演出をしてしまったため
人間パーティに幻想見てる奴らの声がいつも以上に大きいだけ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:45:33.23ID:TznNc/ct0
新無印にビート出なかったし、マリィはほぼゲストキャラ扱い、ホップはただの観客
ネモ、ペパー、ボタン出てもろくな扱いにならないと思う

ネモはまだしも、ペパーは博士が死んでるし、ボタンはいじめ問題があるし、アニポケじゃ扱えないだろう
オーリムとフトゥーの代わりがフリードだろう
2023/03/22(水) 21:14:17.78ID:O3BJ/LIK0
そういやリコロイの両親は描写されるんだろうか
2023/03/22(水) 22:03:51.41ID:g5mdSkWda
アニメではなく実写作品になるが
水戸黄門なんてお決まりのワンパターン展開で
40年間続いた時代劇だからサトシとピカチュウの旅もまだまだ続けてほしかった。
2023/03/22(水) 22:10:02.33ID:B9Zkfc610
黄門役だけでも何人も交代したが
2023/03/22(水) 22:22:34.97ID:27yTt/FC0
小学生もYou Tubeで大人の世界を知る時代にキッズがメインのアニメなんて自殺行為
ゲフリもアニメを売りたいなら主人公を16歳程度に引き上げろ
特に男子が空気だから女子受けするには身長の高さが求められるんだろうな
175ぐらいは必要かな?
2023/03/22(水) 22:56:16.91ID:9dOvWo9G0
>>109
梨香姉がリコの母親役で出演したらアツいかも。
2023/03/22(水) 22:56:42.65ID:JSsOsx2Z0
>>110
逆だ
続けるの無理だから変えるんだよ
サンムンの左遷知ってるだろ
何かしらサトシじゃない方法が必要だったんだよ
2023/03/22(水) 23:14:05.32ID:B9Zkfc610
>>113
名前はリカだったりして
2023/03/22(水) 23:16:17.56ID:9dOvWo9G0
>>115
リコとリカって名前似てるね。
もう20年以上前だけど梨香姉はママぽよで母親役やってたっけな。
2023/03/22(水) 23:21:32.69ID:B9Zkfc610
>>116
梨香姉は色っぽい女性も出来るからな
ソルビアンカのエイプリルとか
2023/03/22(水) 23:27:57.24ID:9dOvWo9G0
>>117
最近だとプリマジでも貴婦人の役をやってたしな。
そういやSM編の時の予告でもセクシーボイス出してたことがあったような…?
2023/03/23(木) 00:18:33.76ID:IVCOHCZk0
恐らくゴールデン帰還も「次で新しいアニメ始める」という条件を踏まえての決定でしょ
だからやっぱサンムン優勝した時点で今後のスケジュールは決まってたんだと思うよ

>>113
カントーだからロイの母親じゃね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-+bK6 [126.208.223.42 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/23(木) 01:14:37.70ID:1Qi2yno4r
ニュース 「ポケモン」新主人公役の25歳にネット感動
アニメ「ポケットモンスター」(テレビ東京系・毎週金曜後6:55ー)の新シリーズのキャスト情報が3日、発表された。
主人公が現在のサトシ(声:松本梨香)から交代となり、W主人公となるリコ役を鈴木みのり、ロイ役を寺崎裕香が担当する。
鈴木はシリーズ1作目が放送された1997年生まれの25歳でネット上では「1作目が放送されたときに生まれた子が主人公をやるのか。」・「アニポケ放送の97年生まれの人が主人公か。」などの声があがっている。
リコ役の鈴木はポケモンのアニメがスタートした1997年生まれで、アニメとともに成長してきた。
彼女が新シリーズで主人公を務めることになり、ネット上では「アニポケと同じ1997年生まれというパワーワード、そりゃ、俺もおじさんになるわけだ。」・「アニポケ見て育った子が主人公って素敵なことだ。」・
「素敵なバトンタッチ。」・「涙が止まらない、サトシと絡むシーンとか見たいな。」・「ピカチュウも出るし毎週見ます。」などと感動の声があがった。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-+bK6 [126.208.223.42 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/23(木) 01:16:30.67ID:1Qi2yno4r
サトシ:どうして俺はポケモンマスターを目指したんだろう。
2023/03/23(木) 01:24:29.78ID:L6t3W7Jk0
声優声優また声優
新無印もリコロイ編もそれしか語ることないんだな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-9Zga [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/23(木) 01:32:12.77ID:pPTerbLZ0
xy以上の作画もう無理らしいね
スタッフが帰ってこない
2023/03/23(木) 04:02:02.43ID:2xEbw6TL0
アローラサトシから戻らないもんな
せめて初期~DPサトシにもどってほしい
2023/03/23(木) 06:16:24.44ID:guCFKF/h0
キャラデザの話で言えば無印~DP時代のサトシのキャラデザは時代錯誤レベルで古臭いし今更戻すのは不可能じゃね。
キミ決めのサトシは無印サトシを現代風にリファインしてたのがよかったけど。
性格面で言えば初期サトシみたいに、リコも慢心して調子に乗った結果失敗する、なんて展開あったりして。
2023/03/23(木) 06:23:29.54ID:guCFKF/h0
>>120
リコの中の人がアニポケ放映開始と同じ年に生まれたのは偶然なのか、それとも意図してやったのかな。
リコは一言で言えば「新しい時代のアニポケの女」だし、これから新しい時代を切り拓いていくキャラとしてピッタリのキャスティングだなと思うけれども。
2023/03/23(木) 07:15:36.90ID:YAvdjVml0
通年アニメで一度クオリティを上げたら
下げた時グチグチうるさい奴が出るから
今後ずっとそのクオリティにできる保証がないならやっちゃダメだ

3年限定で頑張るとかバカのすること

とりわけ原作ゲーム側の人気がないxyのアニメ版には信者ができてしまったため
チグハグになってしまった
2023/03/23(木) 07:17:43.02ID:guCFKF/h0
>>127
ゲーム版のXYも面白かっただろう…?
初めて完全3D化を導入したメモリアルな作品だし、
地方図鑑に登録されるポケモンの種類は歴代最多だし。
2023/03/23(木) 07:17:50.36ID:oLoCN3Uld
チリナンジャモは原作でもほとんど出番ないやんけ
四天王なんざ過去の例を見ても該当世代中に登場できるかも危ういのに
面接官なんざキッズアニメで描いてどうする
2023/03/23(木) 07:26:28.21ID:RxOmXhVW0
>>123
そもそもあれはテレ東50周年記念で普段より予算多めに貰ってた&作画枚数制限が撤廃されたからできたことなんだぞ
枚数制限撤廃で現場スタッフが疲弊してたのかミアレ戦以前のセレナ書きにくいって作画班からクレームが来ていたようだし
それでセレナの髪を切る流れに
2023/03/23(木) 09:29:50.93ID:YoWyzCx3d
>>122
何週間か前の記事のコピペだよ
そして>>126はそのときのレスのコピペ
声豚ってしつこいよね
2023/03/23(木) 09:58:50.59ID:SgcWkDSL0
株ポケが出せって言えば出さざるを得ないし出すなって言えば出したくても出せない
結局OLMも株ポケの言いなりでしかない
2023/03/23(木) 11:49:29.42ID:q8HRvV+a0
>>82
海賊王はルフィが勝手に作った称号じゃないだろ
2023/03/23(木) 13:00:20.21ID:cMkDnW4Bd
>>133
考えたのが主人公か他のキャラクターかとかじゃなくて
公的機関とか権威ある組織によって付与される称号かどうかの問題じゃないの?
2023/03/23(木) 14:00:23.48ID:ri3ZOEbr0
>>127
それなんだよな
2023/03/23(木) 14:59:18.66ID:TWfP5nnN0
https://twitter.com/Secret_No89/status/1638744017839198208?s=20
https://twitter.com/AnipokeFandom/status/1638778406367272960?s=20
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonsterongakusai/
あのアーティストってリコの中の人?誰?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/23(木) 15:14:41.90ID:7x/Sg7LY0
MAXやSPEED、華原朋美、鈴木亜美なら嬉しい
2023/03/23(木) 15:16:21.86ID:uUSyFlzQ0
元キバナの嫁
2023/03/23(木) 15:34:17.91ID:sHpLRiudd
>>136
ここで聞いて答えわかると思うのか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 278b-zyeL [150.249.184.145])
垢版 |
2023/03/23(木) 15:40:44.29ID:yIBKHr9m0
ゲーム版XYの不満はありすぎて省略するけど1年でORASに乗っ取られたし良いイメージ全くないな
アニメはサトシゲッコウガという意外性もあって作画抜きにしても良かった。シナリオ通りメガルカリオ使い出すと思ってたし
新無印でリオル使い出した時は今更かよって思ったけどね
2023/03/23(木) 16:18:51.84ID:IVCOHCZk0
XYの時サトシ降りてればという願望を見るが
その時に降りてたとしてももっと早く降りてればと言われるだけな気がする
新無印で降りてなかったとしても新無印で降りてりゃ良かったと絶対後悔されるだろうし
引き時としては今が丁度いいんだろうな
2023/03/23(木) 17:29:48.50ID:oLoCN3Uld
ジャンプでこち亀が復活する頻度くらいで
サトシ再登場しそう

こち亀のアニメの方は
ラサール石井の現在がアレなせいで復活の見込みがないので
松本梨香にはお咎めが無かったのはアドバンテージだ
2023/03/23(木) 17:35:27.37ID:RxOmXhVW0
反転世界設定で全レギュラー出せばよかったのに
全てがこちら側と真逆ということは反転世界のタケシはゲイなのか
2023/03/23(木) 17:58:22.51ID:7qWwknvp0
>>136
サトシ編最終、音楽祭、リコロイ直前スペシャル、リコロイ編スタートってスケジュールになるのね
2023/03/23(木) 20:19:12.72ID:pJ6i4ViA0
>>141
新無印以降もサトシ編が続いたとしても
XY未満の出来の新無印でサトシ編が終われば良かったと思われることはない
XYを超えるドラマ性・バトル・作画でサトシが世界制覇する過程を描写しなければ
視聴者の禍根を残さずにサトシ編を終わらせることはできなかった
有終の美を飾る機会を自ら手放したOLMと株ポケはシリーズ展開が下手くそ
2023/03/23(木) 20:27:24.21ID:RxOmXhVW0
>>141
結局遅くても金銀編の始まる時期にめざポケの内容をやってれば良かったんだよ
本格的なサトシvsシゲル、ホウオウ、GSボール、サトシの父親の話、サカキとミュウツーなんかもこの時期に出た話だし
ピジョットちゃんと手持ちに入れてさ
2023/03/23(木) 20:30:42.63ID:NCEh1D4X0
明日で終わりか
長かった
2023/03/23(木) 20:35:15.38ID:pJ6i4ViA0
サトシの最終目標はポケモンマスターとして
サトシの中期的な目標であるリーグ優勝すら未達成のまま次のシリーズに移行して
その地方のリーグまで3~4年待たされるのであれば
待たされる期間に見合うだけのクオリティの向上を求めるのは当然の話
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 278b-zyeL [150.249.184.145])
垢版 |
2023/03/23(木) 20:47:59.59ID:yIBKHr9m0
あ、そういえばサトシは明日で終わるんだ最終回の展開予想も期待もあまり無かったな
2023/03/23(木) 20:51:56.31ID:uUSyFlzQ0
世界中のポケモンと仲良くなれるのがポケモンマスター
ラティオスとは仲良くなれなかったので自分はまだまだポケモンマスターじゃない
だから旅を続けてポケモンマスター目指す

こんな感じなんだろうなって気はする
歴代キャラがどうしてるかとかエンディングで流れるかが一番気になる
2023/03/23(木) 20:59:40.64ID:Ljyd4Z17a
>>142
単発ないし映画か何かでやるでしょ、たまには。
何だかんだここまでやったコンテンツだからまだ稼げるとして保険はかけるよ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-U1Ga [126.211.41.28])
垢版 |
2023/03/23(木) 21:10:04.06ID:yfmhzTqwr
令和5年版、って次スレからはタイトルへ断じて加えるべき😡🤚🏿⁉
2023/03/23(木) 21:10:41.62ID:IVCOHCZk0
果たしてスポンサーからは稼げるコンテンツとして見られてるのか
稼げなくなったから切られるのではなく
2023/03/23(木) 21:19:39.44ID:YAvdjVml0
xyのどこにドラマがあるんや
悪の組織所属のアランと対立するイベントがないなら
外伝編やった意味もない
2023/03/23(木) 21:21:23.94ID:rOfQW1jX0
>>151
新旧の取り合わせを映画復活の売りにするかも
2023/03/23(木) 21:32:21.78ID:pQ/PlZVh0
>>154
メクラ。
2023/03/23(木) 21:36:45.53ID:guCFKF/h0
>>130
リコ編はテレ東開局60周年記念作品だし予算微増するかもね。
それとSMでも作画枚数制限撤廃は継続してたとかって聞いたな。

>>137
90年代末期に活躍した人達か。
いいね。
90年代好きだから来てくれたら嬉しいけど多分なさそう。
2023/03/23(木) 22:20:13.50ID:z4fnCWS50
>>154
別にXYで降ろす理由は無いよな
2023/03/23(木) 23:21:54.60ID:uhrXQkrK0
サトシのキャラ人生ってピカチュウを相棒にしたことは特別としてそれ以外じゃ極論
ヒトカゲ(だったリザードン)とシゲルとシンジら考え方違ってたライバルとあとはゲッコウガとセレナ
他は世代毎の個々人の懐古趣味に依るだけでキャラの根幹への影響面は大差ないと思うからな個人的に
ピカチュウ以外を奪ったうえで奥の深い物語創れって云うのは色々とかわいそう
2023/03/24(金) 00:17:05.90ID:xdFYVC480
アニメポケットモンスター音楽祭
https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/2023/03/31/18/55/
2023/03/24(金) 01:30:27.59ID:CqJ0Ej3E0
4/7の特番予想
・ポケどこ出演者が新シリーズスタッフや出演者を取材
・バラエティ番組&新シリーズの第0話(エピローグ)放送
・オリジナルアニメ放送
2023/03/24(金) 01:47:59.41ID:CqJ0Ej3E0
放送日を迎えてしまったので、このスレが最後のスレになるわけだが、今後の方針としては

1.次スレ(新無印)のNo.90をアニメ2板に立てる
2.年度内は新無印のスレを継続し、新年度以降は新シリーズのスレを立てる
3.懐アニ平成板に旧シリーズの総合スレを立てて移行する
 スレタイ案
 【無印,AG,DP,BW,XY,SM,新無印】ポケットモンスター旧シリーズ総合スレ
 【サトシ&ピカチュウ編】ポケットモンスター旧シリーズ総合スレ
 【1997/4〜2023/3】ポケットモンスター旧シリーズ総合スレ

どれがいい?
2023/03/24(金) 04:47:23.62ID:fZbU46b40
ついに今日最終回か...
ちょうど来週3月ラストの3/31なんだし最終回は来週で良かったろうに
最終章なのに1時間SPが無かったのも何か辛いな
2023/03/24(金) 06:00:35.41ID:IaeukQku0
3月24日がサトシと読めなくもないから
2023/03/24(金) 07:20:22.34ID:GSE2Izg2r
ロイが高橋李依ならば次世代て感じはした
寺崎裕香と真堂圭はお気に入りなのは分かるが今はキャスティングでも意図が見抜かれる時代だと理解した方がいい
2023/03/24(金) 07:29:40.15ID:di2merfw0
まだまだ続くエンドなんだろうけどまあこの最終章の中でもマシな部類の話にしてほしいところ…
2023/03/24(金) 07:30:55.75ID:foci9Q7N0
>>136
(レッツ)ゴー!の次はヨーソロー!ってラブライブかよ
ボルテッカーズの掛け声かなんかかね、飛行船乗ってるし
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce58-DUxS [111.90.124.113])
垢版 |
2023/03/24(金) 07:34:00.21ID:foci9Q7N0
>>162
1かな
スレタイは
【サトシ編】ポケットモンスター旧シリーズ総合スレ【無印,AG,DP,BW,XY,SM,新無印】
でいいと思う
ピカチュウは別個体とはいえ声優共々続投だし
2023/03/24(金) 07:39:14.35ID:foci9Q7N0
>>168自己レス
ごめんよく読んでなかった
このスレタイで3でいいと思うよ
2023/03/24(金) 07:52:39.44ID:1/RWmkK8a
遂にこの日が来てしまったな
泣いても笑っても今日でサトシ達とお別れだし普段文句ばっかり言ってる連中も小難しい話は忘れてアニポケを楽しく観ていたあの頃の気持ちに戻って視聴しようぜ
2023/03/24(金) 07:53:58.13ID:dPBbn9GIa
サプライズで映画発表来るかしら
2023/03/24(金) 08:10:06.03ID:Sbic1/570
前回でやったしバトルは無さそうだけど回想含めて今までゲットした
仲間総出演とかでもやるのかね
2023/03/24(金) 08:11:27.15ID:v2sc6kFxa
>>165
Δでも共演していた寺崎裕香は鈴木みのりの介添の印象
2023/03/24(金) 08:22:23.55ID:aIaCpbEod
サトシにおけるホウオウ、
ルフィにおけるシャンクス、
コナンにおけるジン

第1話における因縁深い相手ではあるけど
別に今となっては話のメインではない奴ら
こいつらは映画で回収するのが流行らしい

ジンなんて今の本編では強敵とかラスボスって格でも全然ないしな
2023/03/24(金) 08:30:19.31ID:MmDAkcAHd
同じ最終章の妖怪にも感謝しろよ
妖怪がポケモンのクールタイムを設けてくれたお掛けでバネの様に更に高く跳ぶ事が出来た
2023/03/24(金) 08:32:09.28ID:Sbic1/570
https://twitter.com/oricon_anime_/status/1638826804030091265

謎のバタフリー登場って前に再会したのとは別個体?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
177567 (オッペケ Srbf-U1Ga [126.253.241.76])
垢版 |
2023/03/24(金) 08:38:14.02ID:Fq5lp6wEr
>>162
断じて令和5年度とすべし
2023/03/24(金) 08:39:18.95ID:IaeukQku0
サトシのバタフリーはスカーフ巻いてるからこの記事書いた人間がエア視聴なだけだと思う
2023/03/24(金) 09:07:37.49ID:MmDAkcAHd
>>176
謎と付けてるからには別個体でしょ
サトシのバタフリーとピンクのバタフリーとの間に出来た子供とか
2023/03/24(金) 10:09:07.29ID:xdFYVC480
月刊のTV誌に4月のサブタイ載っておらず
アニメ誌までお預けか?
いや、公式が先に発表するかも
2023/03/24(金) 11:24:40.52ID:aIaCpbEod
今日の新発表で
リコロイの目標・課題くらいは出るっしょ
2023/03/24(金) 14:16:19.69ID:/pw67Pwg0
もう最終回か せめて最後にカロス組一瞬だけでも映して終われよ
2023/03/24(金) 14:46:17.83ID:xdFYVC480
ツイッターで振り返りやってるけど、

初代(2日前):1.6万いいね
オレンジ諸島(2日前):1.1万いいね
金銀(2日前):1.3万いいね
AG(2日前):1.5万いいね
DP(2日前):1.4万いいね
BW(1日前):1.3万いいね
XY(1日前):1.9万いいね
SM(今日):6,846いいね
新無印(今日):6,196いいね

う~んこの
2023/03/24(金) 14:50:35.46ID:N1/qZMM1a
>>162
主人公が変わるのでナンバリングはリセットでいいだろ
その上でアニポケ旧シリーズ総合とリコロイの2つを別の板に建てる
こうでよいかと
2023/03/24(金) 14:51:30.79ID:N1/qZMM1a
>>167
それラブライブでも曜だけな件
2023/03/24(金) 15:19:44.69ID:9KhlsbLl0
>>183
昨日(27時間前)
今日(3時間前)

アンフェアにも程がある
最終日くらい嫌いなシリーズ下げないで好きなシリーズに感謝できないのか
2023/03/24(金) 15:31:50.64ID:xdFYVC480
>>168
アニメ2で試したけどスレタイ長過ぎだった

ポケットモンスター旧作総合【サトシ無印,AG,DP,BW,XY,SM,新無印】

位でないとスレ立て出来ない

>>186
一斉公開だったら流れ変わってたかもだけど
XYが一番大きいのが何とも
2023/03/24(金) 15:37:02.53ID:xdFYVC480
一方ロケット団
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1639145015913091073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/24(金) 15:44:14.14ID:tMGVSAyDa
下手したらロケット団だけ準レギュラーみたいな扱いで残るんじゃないか?
アニメで正直あのニャースって有能すぎだろ
2023/03/24(金) 15:52:39.54ID:/pw67Pwg0
やっぱXYが一番人気ある最高傑作だとはっきり分かんだねー
2023/03/24(金) 17:00:18.81ID:IaeukQku0
【サトシ編】ポケットモンスター【無印、AG、DP、BW、XY、SM、新無印】

くらいでいいんじゃない?
2023/03/24(金) 17:01:42.94ID:0K9JKWVpd
>>186
20時間も経ったらSM超えちゃうからね
しゃーない

しかしXY露骨に人気だな
リコロイも金掛けてくれ
2023/03/24(金) 17:09:06.95ID:DfGMsq4id
ポケモンのアニメが自分にとって好きとか面白いとかじゃなくて
どれが人気あるかないかでバトルするための道具になってる奴いるよな
2023/03/24(金) 17:17:11.73ID:hVuNqOcQ0
>>193
本当にそれな
箱推しにいちいちマウント取るからXY世代は嫌われるというのに
2023/03/24(金) 17:23:15.33ID:aIaCpbEod
最強メガシンカの作画だって
別に試合形式で最後まで描いたバトルなんて無いし
メガシンカ同士の小競り合いをちょっとずつ描写しただけじゃん

そういう路線がやりたいんだったら
デジモンみたいに1人1匹メガシンカを持つ者同士で競い合うシリーズをまるまる1年くらい作れば良かったのに
非メガのバトル描く意味なんてねーよ
2023/03/24(金) 17:40:13.31ID:PeAPyBG5a
ポケットモンスターの定義…
嫌な予感しかしない
2023/03/24(金) 17:49:56.19ID:a06H5g3id
>>164
324ならサフシかサニシ
サトシなら314だろ
2023/03/24(金) 17:52:58.78ID:0K9JKWVpd
>>197
サトゥシだよ
2023/03/24(金) 17:55:45.55ID:Kdx4EyvE0
やっと25年も続いた汚物が終わるんやな
新シリーズではサトシのサの字も出してほしくないな
黒歴史として永久封印してほしいくらいだし
2023/03/24(金) 17:58:38.70ID:0K9JKWVpd
少なくとも最初の5年は汚物どころかポケモンブランドの英雄だぞ
ポケモンGOに匹敵するブームだったからな放送開始時のアニポケ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4722-zyeL [118.109.56.32])
垢版 |
2023/03/24(金) 18:04:41.75ID:nLPySGQ70
忌々しいサトシの最後を見届けるために今回は見てやろう
2023/03/24(金) 18:05:19.09ID:xdFYVC480
最後のカット、ケンジだよな
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1639190315906269184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/24(金) 18:19:13.00ID:PzPmqaIZ0
サトシの物語ついに完結でWBC超えの視聴率50%いくかな
2023/03/24(金) 18:21:03.23ID:6ZnL7Cvr0
SM優勝、マスターズエイト優勝の時みたいにアホほどニュースサイトで取り上げて
普段見てない人ほど感慨深い感動した!と叫ぶ最終回になりそう
205567 (オッペケ Srbf-U1Ga [126.157.77.121])
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:26.09ID:YxGo3nGdr
>>184
令和5年版と付け加えるならばええわな🗨⚾
2023/03/24(金) 18:34:13.84ID:SOTG708z0
令和5年君の令和5年に対する異常なまでの固執は一体何なんだろう
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7a-wFgH [111.239.152.240])
垢版 |
2023/03/24(金) 18:50:41.67ID:8CZ/YXZea
さて、どうなるかね?
最後にホウオウに乗って虹と向こうに飛んでくだけで満足なんだが
2023/03/24(金) 18:53:02.47ID:OEx22MVu0
いよいよか…手が震えてきた…
2023/03/24(金) 18:53:20.72ID:di2merfw0
ホウオウ絡ませてまた旅に出るパターンならいい終わり方だがどうなるかな
2023/03/24(金) 19:00:29.54ID:JTsDW83Y0
日常で終わらせる気か
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4722-zyeL [118.109.56.32])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:02:49.19ID:nLPySGQ70
>>207
>>209
サトシ「あったけぇな…ホウオウの背中」
2023/03/24(金) 19:14:52.46ID:boCpg4bW0
サトシ「ピカチュウ、俺たちの戦いはこれからだ!」
終わり
2023/03/24(金) 19:15:12.05ID:+IRtmtOtd
ムサコニャは自分より下っ端に飯食わせてる事に抵抗はないんだろうか?
2023/03/24(金) 19:20:45.62ID:mT/G4o7ud
ただただ1話オマージュでぶん投げて終わって草
2023/03/24(金) 19:21:43.35ID:JTsDW83Y0
打ち切りエンドじゃねえか!
2023/03/24(金) 19:23:40.39ID:b11+6bjA0
マジでこれで終わったのか
これからも旅を続けるっていうオチもポケモンマスターの答えも月並みでがっかり
もうポケモンマスターになってたんだっていう答えでちゃんと終わらせて欲しかった
2023/03/24(金) 19:23:52.13ID:OEx22MVu0
結局曖昧なまま終わってしまった
ホウオウも出てこなかったし、何とも中途半端な終わり方だったな
2023/03/24(金) 19:24:05.81ID:h+Mz2RD7d
あまりにも酷い
2023/03/24(金) 19:24:49.46ID:Kdx4EyvE0
ポケマスとはすべてのポケモンと友達になること!
俺たちの戦いはこれからだ!
はい終了!君もう帰っていいよ!
2023/03/24(金) 19:25:13.36ID:6ZnL7Cvr0
ケンジ喋ったのとピジョット登場再加入だけは良かったわなんで今まで喋らせなかったんだ
2023/03/24(金) 19:25:33.27ID:XQaaEXAja
番外編という名の保険でサトシやりたいだろうしな
2023/03/24(金) 19:25:44.47ID:0UbyOa3md
ケンジ帰ってきてからも家にいるのが不思議に思えたサトシ

つか最後に台詞あって良かったなケンジ
2023/03/24(金) 19:25:59.51ID:JTsDW83Y0
>>219
これで26年引っ張って終わったという事実
2023/03/24(金) 19:26:30.36ID:YlIOGlHa0
・ロケット団は元通り
・ポケモンマスターは全てのポケモンと友達になること
・特殊エンディング無し

あっけねー
2023/03/24(金) 19:26:48.62ID:fZbU46b40
最終章
ホウオウ無し!親父不明のまま!1時間スペシャルなし!
許されませんよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7a-wFgH [111.239.152.240])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:26:56.22ID:8CZ/YXZea
今後スペシャルも映画もやれそうな最後にしたな
2023/03/24(金) 19:27:19.93ID:b11+6bjA0
次シリーズに出せるようなオチにしたかったにしてももうちょっとあったよな
2023/03/24(金) 19:27:47.09ID:PzPmqaIZ0
サトシの物語は完結してしまったか
でも2年くらい若しくは次のアニポケが終わったらまたサトシ戻って来そうだな
2023/03/24(金) 19:27:59.22ID:3oywgEsad
10歳だから旅は続くし
全てのポケモンと友達になるってのも言われてた通りやな
2023/03/24(金) 19:28:22.04ID:JTsDW83Y0
なーにがめざせポケモンマスター編じゃボケカス制作
やめちまえ
2023/03/24(金) 19:28:51.65ID:hVuNqOcQ0
この終わり方だったらいつでも終われたんじゃない
2023/03/24(金) 19:29:14.32ID:Rp54Dpf5a
なんで新無印であった特殊エンドないんだよ
ゲッコウガとかの離脱組はここで拾われると思ってたわ
2023/03/24(金) 19:29:36.46ID:YlIOGlHa0
>>227
もうテレビシリーズには登場しないでしょ
特別アニメはあったとしても
2023/03/24(金) 19:29:36.52ID:vEf/Iyb70
リコなニャォハ、ロイにホゲータと着て今回のpv的にクワッスはぐるみん配置なのか?
2023/03/24(金) 19:29:41.63ID:GRC4M21E0
首藤がサトシとピカチュウとロケット団がいればいつでも最終回は出来るって言ってたもんな
2023/03/24(金) 19:30:07.86ID:FZ0kiWbZ0
変に仰々しく終わらないことで何らかの形で再登場はやりやすくはなってるんじゃないか。
2023/03/24(金) 19:30:10.23ID:thLPtxNk0
Nはポケモンマスターだった…?
2023/03/24(金) 19:30:16.60ID:6ZnL7Cvr0
シゲルの問いかけ1話で来ると思ったらまさかの最終話でようやく
しかもやり取りくっそ短いのほんと悪い意味で予想外だった
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-4Psv [126.79.169.156])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:31:09.55ID:/lnw3qUQ0
チャンピオンになってもすべてのポケモンと友達になるまでサトシの旅は終わらんでエンド
2023/03/24(金) 19:31:10.23ID:YlIOGlHa0
>>230
だから終わりだっつに

>>232
タイプワイルドをBGMに歴代レギュラーの『その後』が映されると思ってたな
2023/03/24(金) 19:31:46.58ID:3SpHI8JJ0
なんか拍子抜けだったなこのシリーズ
もっとちゃんとサトシの25年の旅を締めくくってくれるかと思ったのに
最終回まであっさり終わった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 278b-zyeL [150.249.184.145])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:32:06.89ID:DogZpSAV0
はい、終わった。
実況も懐古で盛り上がってただけであまり感動のラストって感じではなかったな
2023/03/24(金) 19:32:16.03ID:+8i8v/Fj0
モラトリアム(充電)期間を終えたサトシの再出発、みたいな結末だったな。サトシがまた旅に出る展開は予想通りだったけどサトシらしいんじゃないかって気がする。
1つの場所に留まらず世界中を流浪して回ってるのがサトシの本質みたいなものだし。
…これがサトシの物語の終着点であり、もうサトシに会えないのだと思うと寂しさで胸が一杯になるな…。
2023/03/24(金) 19:32:26.59ID:T6PaTFp80
まぁ普通な感じで終わらせそうなオーラだしてたから、普通な感じで終わりそうな気はしたよ
でもいざ本当にやられるとビックリするわ。冨岡さんだから期待してなかったけど期待してない通りにやられても……
2023/03/24(金) 19:33:17.64ID:Rp54Dpf5a
無印だけ見て最終章だけ見に来た視聴者には大満足かもしれないけどずっと追ってきた者としては物足りないわ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 19:33:35.16
新無印の最終回の方がずっと最終回だったよな
2023/03/24(金) 19:33:47.33ID:JTsDW83Y0
終わるの決まったけど残りでシナリオ作るの面倒くせえからファンサにしよう!!
でも視聴者釣りたいからタイトルは「めざせポケモンマスター」でやるで!!
はい終わり!
2023/03/24(金) 19:34:01.89ID:vEf/Iyb70
ケンジのコンパン進化してたな
2023/03/24(金) 19:34:24.19ID:YlIOGlHa0
>>237
湯山がBWなんて遊んでる訳ないだろ
パブで酒飲みながら考えたオチだろ

>>241
そもそもさ、続ける必要なかったんだよ
ダイヤモンドパールで終わる予定だったし
続ける必要ないのを「サトシ降ろすな」という理由だけで無駄に続けただけなんだから
そりゃ25年の重みなんてある訳ないだろ
2023/03/24(金) 19:34:50.11ID:CqJ0Ej3E0
俺たちの冒険はこれからだ!NEVER END
2023/03/24(金) 19:34:56.71ID:IaeukQku0
ケンジですら喋ったと考えるとトウカ姉弟がものすごい不遇に思える
2023/03/24(金) 19:35:08.61ID:boCpg4bW0
録画はしたけど風呂入ってて見てないんだ
ヒロインズは出てない?
2023/03/24(金) 19:35:17.40ID:+8i8v/Fj0
ケンジとピジョットが台詞つきで再登場したのは予想外だった。
ケンジやピジョットの再登場を望む声は多かったし、思わぬサプライズだな。
ケンジのコンパンが然り気無くモルフォンに進化してたのがなんかよかった。
本編じゃ描かれてない部分でケンジもちゃんと時を重ねたんだなと思えるし。
2023/03/24(金) 19:35:34.25ID:PzPmqaIZ0
EDでタイプワイルドに合わせて歴代ジムリーダー戦やポケモンリーグのダイジェストとかやってくれれば感動したんだけどね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-5dOn [106.130.149.199])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:35:54.84ID:OZUL26iva
結局諸々求められてた要素回収せずに微妙な打ち切りエンドかよ…ホウオウすら出ないとはな

ただまさかのケンジが喋ったのとコンパン進化、ピジョット回収だけは良かったよ
2023/03/24(金) 19:36:13.44ID:/lnw3qUQ0
最終回のサプライズが台詞つきケンジw
2023/03/24(金) 19:37:14.89ID:XjQ/3Blj0
最後だし何かあるかもとちょっと期待してたけど特に何もなかったな
これがサトシの最後か…
2023/03/24(金) 19:37:17.94ID:T6PaTFp80
>>256
本当のサプライズはボールガイと同じ声w
2023/03/24(金) 19:37:22.84ID:YlIOGlHa0
>>252
出てねーよ
冒頭にカスミが尻見せただけ
2023/03/24(金) 19:38:08.48ID:+8i8v/Fj0
>>246
サトシ「空も森もポケモンも、全部ピッカピカに輝いてる!」
↑この台詞めっちゃ好きだからこう言う台詞を今回のお話でも聞きたかったな。

>>252
冒頭でカスミと別れる場面はあったけどそれ以外のヒロインは出てない。
2023/03/24(金) 19:38:20.31ID:nZzzwwYE0
ホウオウが出てこないのはキミにきめたでやったから・・・と思ったけど
今回のポケモンマスターの定義もキミきめで喋ってたことだよな
変にしおらしく締めくくるよりは(こち亀みたいに)どこかの機会に続編やSPできそうな内容なのはまあよかったけど
2023/03/24(金) 19:39:29.51ID:fZbU46b40
>>245
無印のあとほぼ見ずに最終章見た者だが、他を見てない分無印の記憶が強いからむしろ大大大不満だったわ
2023/03/24(金) 19:40:45.48ID:CZ4l5o3B0
虚無過ぎて草も生えんわ
2023/03/24(金) 19:40:52.54ID:IaeukQku0
本当にリコが主人公でロイは男児が逃げないための保険くらいの扱いだな
2023/03/24(金) 19:41:20.18ID:+8i8v/Fj0
>>251
トウカ姉弟が出られなかったのは思いっきり声優の都合だろう。
ドラケンみたいに声優変更して再登場させてもよかったんじゃねって気もする。
2023/03/24(金) 19:41:28.93ID:7QFhafAxa
サトシはチャンピオンなのに仕事しなくていいのか
2023/03/24(金) 19:41:35.59ID:vEf/Iyb70
マジでクワッス配置はぐるみんなのか
https://pbs.twimg.com/media/Fr-mWSFakAE4GKN.jpg
2023/03/24(金) 19:41:50.80ID:JTsDW83Y0
最終章も虚無。新シリーズオリキャラだらけで虚無。何がしたいんや
2023/03/24(金) 19:42:19.78ID:Q1JHReQ+a
サトシ 26年間ありがとう

サトシ「どっちに行こうか 」ラストセリフ
https://i.imgur.com/A2aNRPz.jpg
2023/03/24(金) 19:43:30.00ID:/lnw3qUQ0
リコとぐるみんで百合アニメか
2023/03/24(金) 19:43:41.30ID:+8i8v/Fj0
>>266
マスターズトーナメントが開催される時期になったら招集されて、防衛戦とかやるのかな。
もしかすると「まだ旅がしたいから」と言う理由でチャンピオンの座は辞退したのかも知れんが。
2023/03/24(金) 19:43:44.11ID:fG6IshKRa
>>261
他の制作会社で映画作って欲しいね
ゴッチャのスタッフでボンズが映画化だったら胸熱だよ
2023/03/24(金) 19:43:50.08ID:7QFhafAxa
つーか最終シリーズこそ普通に旅すればよかっただろ
2023/03/24(金) 19:45:02.06ID:+8i8v/Fj0
>>270
ヨクバリス「リコとぐるみんの間にサトシがハサマリスする同人出したら売れたわ」
2023/03/24(金) 19:45:52.57ID:GRC4M21E0
ポケモンマスターが全ポケモンと仲良くなることって、ワンピースの正体が目の前にいる仲間だったっていうようなものだよね
2023/03/24(金) 19:46:34.98ID:YlIOGlHa0
>>266
あくまで「世界チャンピオン」だから次のWCSまで声掛かる事もないだろう
2023/03/24(金) 19:47:08.60ID:YlIOGlHa0
>>270
ぐるみんの中身おっさんかもよ
2023/03/24(金) 19:47:37.85ID:pRAnGJmJd
https://i.imgur.com/wo82MAw.jpg


おわり
2023/03/24(金) 19:48:04.36ID:b11+6bjA0
チャンピオンだからヒカルの碁の塔矢行洋みたいに
マサラタウンに野良挑戦者やってきて毎日忙しいぜみたいな感じになるかと思ったらそこら辺ぶらついてるだけの毎日で草生えたけどな
2023/03/24(金) 19:48:12.41ID:YtdPhUQvp
サトピカ「次どこへ行く?」→ホウオウが現れる→あっちへ行こう!(ED曲かかり出す)
みたいな終わり方にするかと思ったらあまりに普通すぎてびっくりした
いつぞやのダイパやベストウィッシュみたく、実はサトシ引退は嘘で次のシリーズにも出てくるんじゃないかと邪推するレベル
2023/03/24(金) 19:48:57.58ID:vEf/Iyb70
リコが通う学校、カント―のセキエイなのか
2023/03/24(金) 19:49:21.00ID:6KJQb8XE0
>>251
冗談抜きでショックから立ち直れない
ケンジ喋ったから絶対ハルカマサト出るって信じてたのに…
2023/03/24(金) 19:49:26.63ID:JTsDW83Y0
>>275
ワンピースは”物”と明言されてるからな

打ち切りエンドは酷いわ
2023/03/24(金) 19:49:45.36ID:YH2Wt7vW0
>>277
おっさんcv青山吉能
2023/03/24(金) 19:49:54.12ID:46jVDEpM0
まさかの俺たちの戦いはこれからだEDとはな
次回は女の子が主人公か、キッズ男子は見なくなりそう
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c652-Z+nw [153.231.81.28])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:50:07.73ID:xodxA/pb0
最終回にケンジで関智一がでて来た。先週は遊佐浩二。
2023/03/24(金) 19:50:12.51ID:ftGa/nrSa
>>280
次週からそのままパルデア編始まってもおかしくないよなw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:50:28.25ID:GRC4M21E0
>>183
サンムーン 1万いいね行ったぞ
2023/03/24(金) 19:51:11.63ID:CjJy0pIGa
逆にこれでぐるみんが重要キャラなのは間違いないのか
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7a-wFgH [111.239.152.240])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:53:03.88ID:8CZ/YXZea
ホウオウは映画に温存だな
10年くらい寝かせてからサトシ映画やりそう
2023/03/24(金) 19:53:12.38ID:OEx22MVu0
うおおおおおおおおおおお!!!
トレンド総なめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
https://i.imgur.com/BywtEnQ.png
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2273-jWmO [61.200.49.70])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:53:24.75ID:jZBep+jy0
そのうち、また旅のメンバーの1人として出てくるよ。
2023/03/24(金) 19:53:33.03ID:qrV1aaIJ0
ぶっっっっっちゃけ!
どうだった?
俺は泣いたし寂しいし軽くロスだけど、ポケモンマスターに「ちゃんと」なってほしくなかった?
ポケモンマスターという答えはサトシなりに出したけど、あれってもう一話からわかってたよくある答えじゃん?
なんか、なんかなぁ
2023/03/24(金) 19:53:56.91ID:uDPYs6f90


21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7123-hl0G)[] 2023/03/24(金) 19:44:27.16 ID:6ul/3Ipw0

なんか少年だけど老人になったかのような最終回だったな
2023/03/24(金) 19:54:10.96ID:YlIOGlHa0
>>289
恐らくポジション的にはムサコジなんだろうな
賑やかし要因というか
2023/03/24(金) 19:57:54.32ID:IaeukQku0
まぁこんなあっさり終わったってことは世界観継続なのでは
2023/03/24(金) 19:58:05.26ID:+8i8v/Fj0
>>293
「サトシはまだまだポケモンマスターを目指す旅の途中にいる」
…みたいな形で終わったのもある意味サトシらしいのかなって気がする。
サトシ本人も言及してたけどサトシは永遠のチャレンジャーである、みたいなイメージあるし。
そもそもPVでシゲルが「君はポケモンマスターになれたのかい?」ではなく、
「どこまでポケモンマスターに近付けたのかな?」と問いかけてた時点で、
あ、これサトシは劇中でポケモンマスターにはなれないなと察したけれども。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ebf-fJtl [39.110.74.39])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:59:33.85ID:JTx8INCF0
なんか普通のラストだった
ロスって感じでもない
録画した妖怪ウォッチ見てたら3,4シーズン後に普通にサトシの新シリーズ始まりそうな感じだわ
サトシロスに浸るのはきっと一年後くらいになるんだろう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-IIcc [121.118.166.201])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:00:54.41ID:YlIOGlHa0
カントーの離島ってまさかナナシマか
https://i.imgur.com/U8prE0J.png
https://i.imgur.com/caatGW5.png
https://i.imgur.com/bkNLcu6.png
2023/03/24(金) 20:01:26.26ID:QgkZbAFk0
タイプワイルド流れてかろうじてそれっぽいだけでいつものサトシ帰省回って感じ
2023/03/24(金) 20:02:25.25ID:qWDWGs+IM
>>249
DPで終わる予定だったってソースは?
2023/03/24(金) 20:03:39.53ID:D0XiXD2p0
盛り上がりはなかったけど終わり方として安心感はあったな
・ロケット団は元サヤでこれからもずっとあのお約束関係が続く
・サトシは追われるチャンピオンではなく夢を追い続ける少年チャレンジャー
・ピジョット
などなど
アニメはここで終わるけどサトシの物語はここからも続いていくっていう夢を見続けられて良い
逆に
・カスミ&タケシとの別れが塩
・シゲルとの会話が無意味
・OP&EDが最終回だというのに使い回し
とか不満も多かったけど
2023/03/24(金) 20:03:40.12ID:2wCIKdw+0
ピジョット再登場してもこんな雑な登場の仕方
感動もクソもねえよ
2023/03/24(金) 20:03:45.15ID:boCpg4bW0
>>259
>>260
ありがとう
2023/03/24(金) 20:04:20.70ID:fG6IshKRa
>>290
今年来年にやるなら松竹や東映配給で映画化だな
リコロイは東宝から松竹やワーナーや東映配給に変えればハードル下がるし今のOLMにとってはお似合いでもあるな
2023/03/24(金) 20:04:48.32ID:QkxPAAHEa
ポリゴン以降ほぼ見てなくて最終回だけざっとみたけどサトシの現地妻ってどうなったの?
子供作ったってどっか見たんだけど
2023/03/24(金) 20:05:08.47ID:/lGe+PBaM
まーたカントーかよ
https://i.imgur.com/a28nsjv.jpg
2023/03/24(金) 20:05:21.67ID:fG6IshKRa
OLMにとっては松竹やワーナーがお似合いだと思う
松竹でもヒットしたアニメ映画はあるしな
2023/03/24(金) 20:05:42.04ID:+8i8v/Fj0
今はまだ最終回の余韻があるからいいものの、
これからじわじわと毒のように「サトシがいなくなった喪失感」が全身を蝕んでくるんじゃないかって気がする。
もうサトシに会えないのかと思うとなんかもう泣きそうや。
情緒が死んでしまいそう。
2023/03/24(金) 20:06:01.62ID:7f+so5Lya
>>278
サトシ変わったよな…
2023/03/24(金) 20:07:20.67ID:OEx22MVu0
新OP、またニコニコ出身の奴かよ…
最近の音楽業界ってやたらとニコニコ出身の奴をデビューさせるけど、インターネットカラオケマンなんか雇うなよ不愉快だわ
2023/03/24(金) 20:07:27.84ID:8qxmFz0H0
カスミタケシの別れは昔ちゃんとやったから今回はあれくらいあっさりでいいわ
ピジョットは再会はともかくマジでお前ついてくるん?だった
2023/03/24(金) 20:08:11.41ID:+8i8v/Fj0
「サトシの物語はこれで終わりだけど、サトシの旅はまだまだ終わらない」
…みたいな結論にしたのは上手い着地点なんじゃないかって気がする。
いつかまたどこかでサトシに会えるんじゃないかと希望が持てるし。
リコ編にも再登場したりしてね。
2023/03/24(金) 20:08:32.06ID:6nDI9qY60
>>311
普通の歌手よりは安上がりなんだよ・・・
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:08:36.45ID:GRC4M21E0
やることが無くなって余生謳歌してるだけのシリーズだったな
2023/03/24(金) 20:09:23.72ID:YlIOGlHa0
>>296
諦めろ
サトシのいる世界は終わったんだ

>>313
登場しても別人のサトシでしょ
2023/03/24(金) 20:09:41.20ID:7f+so5Lya
やっぱり最終回って感じではなかったな
2023/03/24(金) 20:10:09.50ID:nAE+9AFS0
>>311
SACRA MUSIC(ソニーミュージックのアニメ・声優系レーベル)の歌手は相変わらず起用しないのも

ヒロアカとかLiSAが担当しただろ…
2023/03/24(金) 20:10:55.06ID:On7BnwTG0
ゲッコウガは救われなかったな。
2023/03/24(金) 20:10:59.20ID:+8i8v/Fj0
特殊EDで過去の旅仲間達のその後の様子が見れるんじゃないかと思ったら特に何もなかったのは残念と言うか不満だったな。
もしかすると敢えて登場キャラを絞ることでしんみりした空気を演出してたのかも知れんが。
もし最終回が1時間スペシャルだったら過去レギュラー達のその後の様子も見れたのかな。
2023/03/24(金) 20:11:15.29ID:D0XiXD2p0
ところで最終章はサトシが普通の少年に戻る話だのラストはシゲルとのバトルだの言ってた人は何だったんだ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:12:02.42ID:GRC4M21E0
出演歌手は、あきよしふみえ、asmi、 After the Rain、岩崎宏美、岡崎体育、中川翔子、林明日香、松本梨香、ЯeaL、ゲストは岩井勇気(ハライチ)、こがけん、齊藤なぎさ、Chinozo、土佐兄弟、宮田俊哉 (Kis-My-Ft2)、ゆりやんレトリィバァ。MCは小泉孝太郎、足立梨花が務める。


小林幸子はいないか
2023/03/24(金) 20:12:42.50ID:di2merfw0
ホウオウ出さないとかやべーな
映画でやったしとかそういうレベルじゃないし
無印1話の終わりみたいに新たなポケモンを出して世界中のポケモンと仲良くなってポケモンマスターになる!くらいやりゃ良かったのに
正直残念

新作…主題歌なんとかならんの?
すげーつまんなそうに思えたんだが
なんだろうサトシロスあるのかも
2023/03/24(金) 20:12:53.28ID:7f+so5Lya
タイプワイルドの伏線は回収したな
2023/03/24(金) 20:13:05.19ID:IaeukQku0
>>321
ラストバトルは知らんけど普通の少年に戻る云々はインタビューで実際言ってたことだよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c652-Z+nw [153.231.81.28])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:13:26.27ID:xodxA/pb0
ミキシンのツイート、泣いてそう
2023/03/24(金) 20:14:19.92ID:5ThR2NtQ0
>>224
禁止伝説無理ゲー
知り合いってならいけるだろうけど
2023/03/24(金) 20:14:34.19ID:+8i8v/Fj0
そういや最終回では結局バトルやらなかったな。
その代わりピジョットが颯爽と駆け付けた場面は作画よかったけど。
ヒトカゲ救助してた場面もそうだけどああやってポケモンと交流するのもまたサトシと言うキャラの真髄みたいなものだし、
最終章では徹底してサトシとポケモン達の交流に主眼を置いてたんだろうか。

>>316
うーん今更パラレルワールドとかやるかな。
2023/03/24(金) 20:16:17.39ID:KK0B6p620
ピジョット合流するならせめてめざポケ編1話からでそこからずっと手持ち入りじゃダメだったんですかね…
最後の最後で尺がもうない時点でまた来るか?とか言ってもなんかなぁ
2023/03/24(金) 20:17:43.00ID:5ThR2NtQ0
サトシホウオウ(アニメ)、コライドン、ミライドン以外出会ってない禁止幻いたっけ?
2023/03/24(金) 20:17:55.57ID:nZzzwwYE0
新シリーズでも世界観は共有してて、ファンサで飛びを続けてるサトシが出てくるんじゃないか
制作体制が抜本的に変わってるわけじゃないし、キャラデザのタッチが変わらないし、またカントーが舞台だし
2023/03/24(金) 20:18:03.20ID:/pw67Pwg0
ゲロ以下の最終回だったな
12週に渡って蛇足を描いただけだった
まぁこれでサトシもブサット団も二度と見なくて済むから清々する
2023/03/24(金) 20:18:08.19ID:+8i8v/Fj0
>>322
キスマイの宮田さんてデパプリに出てた人だっけ?
ポケモンファンでもあるのか。

>>329
リコのピンチにピジョットと共にサトシが駆け付ける展開があることに賭けろ。
2023/03/24(金) 20:19:48.33ID:CqJ0Ej3E0
ポケットモンスター旧シリーズ総合【無印,AG,DP,BW,XY,SM,新無印】

!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
一、新シリーズ(リコ&ロイ編)の話題はアニメ板(https://pug.5ch.net/anime/)へ
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。また、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、このスレは転載禁止です。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇ポケットモンスター(1997.4〜2002.11)
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon/pokemon/
◇アニメポケットモンスター アドバンスジェネレーション(2002.11〜2006.9)
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_ag/
◇ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(2006.9 〜 2010.9)
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_dp/
◇ポケットモンスター ベストウイッシュ(2010.9 〜 2013.9)
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_bw/
◇ポケットモンスター XY(2013.10 〜 2016.10)
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
◇ポケットモンスター サン&ムーン(2016.11 〜 2019.11)
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
◇ポケットモンスター (2019.11 〜 2023.3)
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/

↑こんな感じで懐アニ平成板に立てて欲しい
2023/03/24(金) 20:19:58.96ID:BawDnYIW0
ピカチューはリストラまぬがれたか。まぁ、完全にトバッチリだもんな。
主役外されて出番減っちゃうだろうし
2023/03/24(金) 20:20:56.22ID:di2merfw0
>>311
アーティスト云々の前にゴミソングすぎてビビったよな
記憶に残らねえ~
主題歌はてっきりリコに歌わせるのかと思いきや…何のための鈴木みのり器用なのかわからんわwww
2023/03/24(金) 20:21:43.76ID:6nDI9qY60
現時点のサトピカってどんぐらい強いの?
進撃の巨人ワンパンできる位?
2023/03/24(金) 20:22:42.40ID:h+Mz2RD7d
25年分の重みまるでなし
まるで3年程度続いたアニメの終わりのようだ
2023/03/24(金) 20:23:16.47ID:+8i8v/Fj0
取り敢えずムサシコジロウニャースの関係性が元の鞘に収まったのは安心した。
解散ENDだと後味が悪すぎるし。
ロケット団トリオ再結成に、
サトシとシゲル&ケンジの会話シーンに、
静止画とは言えサトシの過去手持ち達の出番と、
30分の間に色々詰め込まれてたしなかなか密度の濃い最終回だったんじゃないかな。
2023/03/24(金) 20:23:48.09ID:lUqP79110
最後どこに向かったのかな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-v6CN [150.9.11.89])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:23:53.75ID:mqpCYWcR0
ピジョット再会はまあ本当に嬉しい

ケンジが喋ったのもかなり嬉しい

ハルカとマサトとホウオウとポリゴンが登場しなかったのは少々残念だったが声優の都合とか大人の都合の関係とかでまあ目を瞑れる

ムサコジニャがなんだかんだ解散しなかったのもまあ想定内だ


……
でもあれだけアニポケのラスボスフラグたてまくってたサカキとの決着が…

一切つけずに終わらせるなんてのはいくらなんでもねーだろぉぉぉぉぉお(爆)

サトシ主人公の新映画版告知もないとなると…
ああ悶々(号泣)
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-9Zga [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:26:29.27ID:KBoADbRG0
ハルカは残念
ネタにされてたピジョットも戻ってきたし
ゲッコウガ関連以外は満足やな

次のアニポケはぐるみんの正体ナンジャモなのか楽しみ
2023/03/24(金) 20:27:26.98ID:Kdx4EyvE0
ナンジャモのcvはファブリーズあいじゃなかったっけ?
2023/03/24(金) 20:27:41.99ID:+8i8v/Fj0
てかピジョットの優遇っぷりがヤバいな。
最終回で大活躍した上に手持ちに再加入するとは。
…サトシははよピジョット迎えに行けよとさんざんツッコまれまくっていたので、
今回ついにピジョットも救われたんじゃないかな。
2023/03/24(金) 20:28:16.49ID:CqJ0Ej3E0
ハルカは中の人の都合上厳しいとは思ったがやはり叶わなかったな
ジョーイみたいに声優交代ってわけにもいかないし
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-9Zga [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:28:55.59ID:KBoADbRG0
>>343
一応ゲームでしょ?
アニポケとゲーム、ジェネレーションは違うからなぁ
2023/03/24(金) 20:30:43.26ID:6ZnL7Cvr0
1話冒頭で宣言してたポケモンマスターってのは結局なんだったんだ
2023/03/24(金) 20:30:43.79ID:+8i8v/Fj0
リコ編にはサトシ編のキャラは登場しないのかな。
デントとかは割と出しやすそう。
アイツもまたサトシと同様に世界各地を放浪してそうだし。

>>345
完治すればワンチャンあるかも…と思ったんだけどそもそも完治する病気なのかな?
2023/03/24(金) 20:31:48.88ID:CqJ0Ej3E0
新無印のめざポケは結局、1クール使っての古参視聴者へのサービスだった

・ピジョットが25年ぶりに再登場
・カスミとタケシが21年ぶりに揃って旅をする
・人気投票で第1位を取り、昨年再上映された2002年劇場版を意識した演出
・ケンジがおよそ17年ぶりに声出しで登場
・デントがおよそ10年ぶりに声出しで登場
・全員ではなかったが歴代サトシの手持ちが1話限りの手持ちに復帰
・ロケット団の歴代手持ちが全員集合
2023/03/24(金) 20:33:34.54ID:+8i8v/Fj0
ソーナンスがパンプジン&マスキッパと手繋いで飛んでた場面は微笑ましかったな。
ムサシってパンプジンにかなり愛着あるんだろうか。
カルネのパンプジン見た時もテンション爆上がりしてたし。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4619-ijvT [217.178.89.99])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:34:48.04ID:Qqh1CyfO0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/wSlqP7I.jpg
2023/03/24(金) 20:35:46.21ID:LQp/0dHPd
最終章に姿形出さなかったルカリオ…
コータス、グライオン、ルガルガンあたりも見なかった
2023/03/24(金) 20:36:01.53ID:D0XiXD2p0
ロケット団を壊滅させろとかしつこく言ってたやつもこれで成仏するかな
まったくサトシを何だと思ってんだか
2023/03/24(金) 20:37:49.00ID:+8i8v/Fj0
>>351
サトシの家の風呂が描かれるのって地味に珍しい気が。
26年放送してた割にサトシの家が舞台になるエピソードは少なかったし。
てか最終回でもサトシとピカチュウは相思相愛でワロタよ。
2023/03/24(金) 20:39:20.82ID:yDR2JMjB0
キャンディムサリーナなんで出なかったんだよ
あと女装コジロウ
2023/03/24(金) 20:39:44.36ID:JtpqfO9X0
完結編この一話だけで良かったな
無駄に虚無回1クールする必要まるでなかった
むしろこれを一話にした話がみたかった
こんななんも考えてないただの尺稼ぎみたいなクールでサトシの冒険が終わりかぁ
もっとしっかりポケモンマスターがなんなのかに向き合った1クールがみたかった
2023/03/24(金) 20:41:37.91ID:IaeukQku0
チャンピオンシップスのチャンピオンってオリンピックで金メダル取りましたみたいなもんでポケモンリーグのチャンピオンとはまた違うのでは
2023/03/24(金) 20:43:20.42ID:JtpqfO9X0
主役女にした所でこんな虚無アニメ続けてたらホンマなんも変わらんぞ…
2023/03/24(金) 20:47:57.82ID:+8i8v/Fj0
コータス、グライオン、フカマル、ルガルガン、メルメタル、ルカリオ、ウオノラゴン

最終章に出なかったサトシポケ(離脱組は除く)はこれで全部か?
ヨルノズクは出てたっけ?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7647-XWzo [49.109.4.5])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:52:56.99ID:wvmZTWJY0
サトシの旅はまだまだ続くな終わり方は好きだけど、サトシを追い掛けてきたアニメはこれで終わりみたいな演出で締めて欲しかったわ
これで終わり?また別の機会でアニメあるんじゃってなった
2023/03/24(金) 20:55:28.21ID:+8i8v/Fj0
ついにPVで動いてるロイが見れたのは軽く感激した。
てかPV見てる時に、
「リコばかり映ってるけどロイはどうした」
…なんて思ったのは自分だけじゃないはず。
2023/03/24(金) 20:56:28.74ID:8NqyE7ata
>>336
取り敢えずEDに期待
ポケモンでもしっかり飛べば飛べる!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7647-XWzo [49.109.7.67])
垢版 |
2023/03/24(金) 21:00:44.48ID:1brDgvCk0
>>361
これ小学生男子の視聴者捨ててるだろと思いながら観てたわ
話の主軸がリコでロイはメインの箸休め回のサブ主人公って感じかな
2023/03/24(金) 21:02:20.85ID:+8i8v/Fj0
ロイの自宅、日本風の家屋だったけど珍しいな。
ポケモン世界の住宅は洋風な家が多いし。

あとロイの自宅の前にニドラン♀いたけどこれはもしかするとぐるみんの中身=ロイ、と言う暗示だったりして。
2023/03/24(金) 21:03:27.67ID:bk5uF4IZM
ポケモングッズ見てると今は女性向けのがメインな感じするよね
25年もすれば変わるもんだ
2023/03/24(金) 21:03:33.52ID:BDQnYGxZ0
なかなか新しい靴に代えなかったのはタイプワイルドにかけてたのか
2023/03/24(金) 21:05:07.30ID:hVuNqOcQ0
>>364
田舎のおばあちゃん家みたいなイメージの家
2023/03/24(金) 21:06:51.37ID:EsMCG78D0
>>363
ロイは男子向けのフォローな感じだな
メインはあくまでリコとニャオハな
2023/03/24(金) 21:07:47.77ID:gaWhdXEna
男の子向けのことを考えるとやっぱジム戦欲しいわ
2023/03/24(金) 21:07:57.34ID:JTsDW83Y0
ツイ見たらタイプワイルドの歌詞のボロボロ靴とリンクして~とか言ってる奴ら安上がりな奴らだな
2023/03/24(金) 21:08:11.87ID:+8i8v/Fj0
>>363
まあリコがメイン主人公でロイがサブ主人公なのは前々からわかっていたよ。
しかし小学生男子の視点からだと女キャラであるリコに感情移入するのは難しそうだな。

>>367
わかる。
ポケモン世界だとジョウト地方にああ言う家多そう。
2023/03/24(金) 21:11:23.70ID:gaWhdXEna
正直ボロボロ靴がパッと出すぎたと思う
せめて最終章通してもう少し靴に焦点当てて欲しかった
2023/03/24(金) 21:13:30.59ID:IaeukQku0
しかしポケモンの勉強するとかで他の地方の全寮制の学校入ったんだろうに普通に出ていっちゃうんだな
2023/03/24(金) 21:15:14.19ID:qrV1aaIJ0
>>297
ありがとう、確かにそういう予感はあったなぁ

他の人もいろんな受け取り方があるんだなぁ
2023/03/24(金) 21:15:43.49ID:/5UZy/l0M
謎のイケメン達に狙われるという導入が女性向けっぽい
2023/03/24(金) 21:15:46.46ID:JtpqfO9X0
>>360
新主人公が不評ならしれっとサトシに戻しそうやなw
2023/03/24(金) 21:15:56.01ID:4zRJ+F8Ma
そもそもアニポケはつまらん
普段前作との繋がりもろくに見えないし(BWでヒカリが出た回は好きだった)
最終回ですらそういう傾向があるって聞いて驚いたが
融通の効かない子供向けアニメ感が子供すら苦痛だったりするんだよな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4752-LF/r [118.6.180.185])
垢版 |
2023/03/24(金) 21:16:02.52ID:rwCnS0pO0
女主人公リコにして、果たしてどうなるのか
2023/03/24(金) 21:16:32.83ID:EsMCG78D0
>>373
制服アクションは貴重になりそう
2023/03/24(金) 21:17:11.15ID:qrV1aaIJ0
>>322
田村直美は?
2023/03/24(金) 21:19:21.52ID:+8i8v/Fj0
>>374
まあ完全に夢を叶えてしまって燃え尽き症候群になるサトシは見たくないしね。
アニポケは徹頭徹尾サトシが夢を追いかける姿を描く物語だったと言えそう。
2023/03/24(金) 21:24:32.86ID:5hJ/iX/h0
さっき帰宅してこのスレ読み始めたが案の定男坂エンドだったのな
めざポケ編の10話まではリコロイ編を新年度の4月から開始するためだけに作られたことが確定した
2023/03/24(金) 21:26:15.15ID:YlIOGlHa0
世間を納得させる為に用意した期間でしかないって事だな
2023/03/24(金) 21:28:03.33ID:4zRJ+F8Ma
>>338
それ聞いても驚きはせんわ
まだいつものアニポケだったんだなwって感じ

DPからのポケモンサンデーみたいな時期が青春で、人々の記憶に刻まれてたりするし
そこまであっさり終わるのは少し悲しいな
2023/03/24(金) 21:28:19.33ID:di2merfw0
リコ編ってコハルで出来なかったことをしようとする感じなのかな?

つか学校要素すぐ要らなくなりそう
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-9Zga [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/24(金) 21:30:20.09ID:KBoADbRG0
小学生男子〜とか言ってられん状況なんよ
子供のアニポケ離れはもう改善できないと思ったんだろうな
2023/03/24(金) 21:30:38.22ID:+8i8v/Fj0
既出の情報しかなかったし「ポケモンマスターとは何か?」と言う問いに対する答えは既に出てたんだなと思ったよ。
最終章はサトシがポケモンマスターの正体や真相に迫るお話ではなく、
サトシとのお別れを惜しむ人達が心の準備をするための猶予だったのだろう。
…余計に未練が募るような気もするね。
最終回が終わった今でも「サトシとお別れしたくない!」と言う気持ちは強いし。
2023/03/24(金) 21:32:02.97ID:5hJ/iX/h0
>>386
SMの惨状を「子供向けだから!」と擁護していた奴等が完全にピエロだな
2023/03/24(金) 21:32:59.56ID:foci9Q7N0
>>380
去年他局の歌番組でレイアースのOP歌ってたけど、歌声変わっちゃってたからなぁ
2023/03/24(金) 21:33:36.30ID:EsMCG78D0
>>385
おそらくスペシャルの最後で旅立ち
2023/03/24(金) 21:34:03.55ID:/pw67Pwg0
真のサトシはカロスリーグでアランに敗れたショックで失踪したと思ってるよ
今いるのは単なる影武者な
あまりにもアホすぎるし顔が別人だしな
2023/03/24(金) 21:35:03.19ID:+8i8v/Fj0
>>373
親に言われて入学しただけであまり乗り気ではなかったんじゃね。
「座学より実際に広い世界をこの目で見て回る方が自分の糧になる」と気付いて旅立ちを決意するのだろうか。

>>375
リコとアメジオくんのCP流行らないかな。
2023/03/24(金) 21:37:51.47ID:EsMCG78D0
>>392
ペンダントだけでなくリコも込みっぽいし
2023/03/24(金) 21:39:00.70ID:qrV1aaIJ0
>>389
まじか
でも聞いてみたい
2023/03/24(金) 21:39:27.53ID:thLPtxNk0
結局カントー拠点カントーポケモン中心とかアホかな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1647-XWzo [1.73.128.46])
垢版 |
2023/03/24(金) 21:41:46.87ID:mDlYfCO40
OPEDでは過去回想やったけど、やっぱりサトシ自身に今での振り返りをママに語る感じで欲しかった
2023/03/24(金) 21:41:57.35ID:0K9JKWVpd
>>392
そう考えるとコハルの反省が生きてるな
ロイも伝説に出会うのが目的っぽいしな
やっぱ新無印はサトシのいない世界の下準備だったんだろうな
2023/03/24(金) 21:46:24.22ID:+8i8v/Fj0
>>393
リコ本人も狙われてるのか。
罪作りな女め。

>>397
準レギュラーに毛が生えたようなコハルと違ってリコは主人公なので、
リコがポケモン貰って旅立つまでの流れはめっちゃスピーディーになりそう。
てかそもそもコハルみたいなキャラは主人公としては動かしづらそう。
2023/03/24(金) 21:56:48.00ID:gN34ItKi0
サトシが素足からスニソに修正されたのにサンダル履き男子をレギュラーにする冨安…
カスミはいつかのモルペコ回みたいに自宅で素足アピールのためのスリッパ履かせてほしかった
冨安は女子の裸足が嫌いみたいなんだよな…
2023/03/24(金) 22:01:43.05ID:vEf/Iyb70
>>371
ロイのキャラ設定を見るにカント―の離島らしいからな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-cGFg [49.96.16.180])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:02:21.37ID:61xOwC3Pd
>>322
おませさん未だに干されてるのかわいそう
2023/03/24(金) 22:02:36.45ID:+8i8v/Fj0
サトシが卒業する日、と言うのはいつか必ず来ると思ってたんだけど、
いざその日を迎えると何とも感慨深いと言うか不思議な感覚だなと思えるね。
取り敢えず今日と言う日は一生忘れない日になった気がする。
2023/03/24(金) 22:04:56.06ID:c8jzDKCA0
遂に終わってしまったな
スタッフの皆さんお疲れ様
リコ編は1話だけ観てアニポケ卒業しますわ。俺は別にプリキュアやアイカツみたいわけじゃないしな
ポリコレ拗らせて頑張ってくれやw
2023/03/24(金) 22:06:04.18ID:EsMCG78D0
>>398
リコの友達も面白そう
2023/03/24(金) 22:06:40.11ID:gN34ItKi0
アニポケはXYのサン・ムーンをテコ入れとしてキャラデザ変えたのが不振のはじまりだった
矢嶋にサン・ムーンやらせてリーリエを中心にしたマオカキスイレンの5人旅で良かったんじゃないかな?
あたおかルザミーネ路線で後半ウルトラサンムーン編でも物語は盛り上げられた
やはり次世代機を不安視して剣盾編やらなかったチキンな株ポケも悪いが反論しなかったアニポケスタッフが1番悪い
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:08:28.32ID:GRC4M21E0
サトシ自体が飽きられてんだから結果は同じだよ
2023/03/24(金) 22:08:56.96ID:EsMCG78D0
なんかラピュタみたいな冒険物になりそうなのに興味を引かれた
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:10:01.08ID:GRC4M21E0
アニメ公式Twitterアカウントのアイコンとヘッダーがもうリコロイ編のに変わってて草生える

めざポケ終了したらお役御免かよ
2023/03/24(金) 22:10:44.59ID:JtpqfO9X0
思えばサトシの成長はXYで完成してそれ以降は完全に迷走だったな
リコは今のアニポケスタッフに初期サトシのクソガキからの成長のような描写ができるだろうか
2023/03/24(金) 22:12:52.39ID:o5IkCP/z0
※ホウオウさんとサトシのお父さんは出演を控えさせて頂きました
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4752-LF/r [118.6.180.185])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:13:47.91ID:rwCnS0pO0
>>409
ただ今の時代だと、色々と荒れそうだよな
無印時代のサトシのクソガキ要素
あの頃は規制も緩かったし
2023/03/24(金) 22:15:52.66ID:+8i8v/Fj0
>>400
離島ってナナシマかな。
ナナシマはカントーより大分南にあるし、そう考えるとロイが褐色なのも納得出来るかも。
もしかするとグレン島辺りの出身である可能性もあるか。

>>404
あのキャラは一体何なのか気になる。
リコとバトルしてたのを見るに単なるモブではないのだろうか。
ミジュマル使ってたのは恐らくスタッフの中に熱烈なミジュマルファンがいるからでしょうな。
2023/03/24(金) 22:17:34.73ID:u51NXBDM0
>>401
Twitterでホゲータdisってたし…
2023/03/24(金) 22:20:54.21ID:19m56Ocba
ドラゴンボールGTの最終回よりひどかった
つかGTの最終回が名作過ぎた
2023/03/24(金) 22:20:55.84ID:di2merfw0
ABEMAで一挙見てるけどやっぱいいなサトシ編
2023/03/24(金) 22:21:50.59ID:19m56Ocba
26年間を返してほしい
wbc優勝の余韻に浸りながら最終回を観ていたがなんだかなあ…
2023/03/24(金) 22:23:55.15ID:o5IkCP/z0
26年も放送してたのに打ち切り漫画のような
俺たちの旅はこれからだEDだったら嫌だなぁ…と思ったら
思ってた以上に俺たちの旅はこれからだEDだった
悪くは無いけどあっさりし過ぎというか…
2023/03/24(金) 22:24:22.48ID:+8i8v/Fj0
>>409
クソガキと言うか、初期サトシみたく未熟者であることを強調したキャラになるんじゃね。
慢心した挙げ句失敗する展開もあるだろうか。
2023/03/24(金) 22:29:11.27ID:YH2Wt7vW0
>>405
ククイ家での生活も旅と違うベクトルで面白かったけどな
2023/03/24(金) 22:32:04.10ID:oVSKrp4G0
リコ編男に囲まれる主人公という構図が乙女ゲームみたいだな
はめふらっぽい
小学生男子は女子向けと思ってみないんじゃないか?
ポケモンは一応男児のが人口多いだろうに大丈夫か
2023/03/24(金) 22:33:12.83ID:6WFu3bdS0
ホゲータの時点で歌要素ってあったっけ?
ないのであれば歌好き設定は進化させる気満々の設定なのかな
2023/03/24(金) 22:33:49.73ID:yJjPbfIh0
海外の公式も既に字幕付きで予告配信してる
これまで以上に早いな
2023/03/24(金) 22:35:05.03ID:5mMnCGzL0
新ポケモンの主題歌よさそうやん
2023/03/24(金) 22:36:32.15ID:OEx22MVu0
Twitterのコメントや感想はどれもこれも絶賛や感動の嵐だけどここは逆に不満ばかりだな
これじゃあどっちがマイノリティなのやら
2023/03/24(金) 22:40:04.45ID:YlIOGlHa0
まぁここは新無印が憎いという前提で語ってるからな
2023/03/24(金) 22:41:35.77ID:JTsDW83Y0
ツイッターは監視社会だから
2023/03/24(金) 22:44:16.89ID:+8i8v/Fj0
>>420
虫かぶり姫もそんな感じだったな。
主人公は女で脇を固めるのは男、みたいな。
女性向け作品のフォーマットみたいなものだろうか。
2023/03/24(金) 22:47:25.02ID:YH2Wt7vW0
>>424
WCS決勝まではTwitterでも不満が多かった
シリーズ終盤のリーグ編やめるためにサトシ引退させたとしてもおかしくない
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:48:04.26ID:GRC4M21E0
不満なんて言おうもんなら信者から凸られるだろ
2023/03/24(金) 22:48:26.28ID:6WFu3bdS0
女主人公に女歌手でなんか歌の響きも女女してる
なんか乙女チックなポケモンになりそうだね
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-5dOn [106.130.150.20])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:50:09.58ID:Qf4aumB7a
リコの友人っぽい子の方がボルテッカーズ()やエクスプローラーズ()のキャラ達よりよっぽどキャラデザよく見えるわ
リコと2人でレズって制服パンチラしまくりの路線で行こうや
このスレの弱者男性句読点ガイジも発狂して見なくなるだろうし一石二鳥やね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1662-Vyu0 [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:50:45.07ID:GRC4M21E0
サトシ引退は新無印の時にはもう決まってただろ

サンムーンの時点で決まってた可能性もある
XYの映画で興行収入回復せずに歴代最低更新して、本編もリーグ優勝したし
2023/03/24(金) 22:51:29.58ID:oVSKrp4G0
まあ自分は何故か男主人公ほか全部女のハーレムよりは女主人公ほか男の逆ハーの方が物語としては見れるからいいけど
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4752-LF/r [118.6.180.185])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:53:20.73ID:rwCnS0pO0
>>430
もう完全に小学生の男子向けじゃなくなったんだな
2023/03/24(金) 22:55:58.13ID:+oxcgIHm0
>>434
やっぱグッズ買うのも女性が多いし
時代もあるしでそういうのもあるんちゃうかな
2023/03/24(金) 22:58:57.40ID:bQZp/JOE0
サトシ引退は仕方ないとこではあるんだけど
ゴウコハルの前例があるから新主人公にあんまり期待が持てないんだよなぁ
あらたなサトシを作ってシリーズ跨いで旅させるつもりなのかもしれないけどデザインがマジで無個性すぎる

いっそシリーズごと区切ってゲーム準拠のストーリーにしないか?
新サトシ新ロケット団的なの1から作るのクソむずいぞ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4752-LF/r [118.6.180.185])
垢版 |
2023/03/24(金) 23:00:48.47ID:rwCnS0pO0
>>435
なんつーか、中高生向けに作ったXYが不評だったからSM以降で低年齢の対象にしたけど
結局駄目だったからそういう方針に戻した感があってな
2023/03/24(金) 23:00:54.82ID:oVSKrp4G0
リコはSVの間だけじゃないの?
これからは毎回オリキャラでいってほしい
2023/03/24(金) 23:02:35.91ID:/m9gL9cn0
>>438
シリーズ毎に主人公変えて今までの主人公が時々ゲスト出演する構成のがいいかもね
2023/03/24(金) 23:04:36.03ID:+oxcgIHm0
>>438
当たれば続投ダメならクビなのかもね
ただレギュラー大谷ピカチュウ2匹目出してるし結構力入れてるとは思う
サトシよが切れなかった大きな理由がピカチュウだろうし
2023/03/24(金) 23:04:52.59ID:bQZp/JOE0
>>437
最大の失敗シリーズはBW1だと思う
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868c-IIcc [121.118.166.201])
垢版 |
2023/03/24(金) 23:05:58.29ID:YlIOGlHa0
これってポケモンマスターだろうか
https://pbs.twimg.com/media/Fr-whN0aAAAzxRw?format=jpg&name=large
2023/03/24(金) 23:08:22.65ID:gDJqelCzM
>>328
RR団よろしくウルトラホール通ってくればいいんだよ
想像力が足りないよ
2023/03/24(金) 23:08:22.73ID:gN34ItKi0
>>441
ダイパでポケモンの物語は終わった感あったし実際に右肩下がりだったから売り上げが剣盾で回復したのは奇跡だった
2023/03/24(金) 23:09:38.20ID:dZiWzChPM
サトシの旅はまだまだ続くこれからも続いてゆくだろう🙄
これよく言われてるけど視聴者目線でのサトシの旅は 終 わ っ た んだよね🤭
2023/03/24(金) 23:10:52.37ID:YH2Wt7vW0
>>437
SMは低年齢向けにしたというのが定説だけど
ジャリガール3人出してオタク釣ってたんじゃないの?
2023/03/24(金) 23:10:53.56ID:YlIOGlHa0
>>445
視聴者目線ではサンムン辺りで「終わってた」よ
2023/03/24(金) 23:15:43.12ID:5slEqHI50
早いうちに決まってたなら
xyで優勝
smでアフターかつ今後のこと考え
新無印で総決算してほしくはあった
2023/03/24(金) 23:17:39.16ID:di2merfw0
>>430
監督も女性だしな…
2023/03/24(金) 23:19:19.41ID:ieAJVTZS0
松本もこれで仕事がなくなったのか
2023/03/24(金) 23:19:26.45ID:6MYu0Bmbx
>>437
XYが不評なのってリーグ最後の優勝詐欺くらいで全体的には好評でしょ
旧無印の次くらいに人気のシリーズだと思う
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-I9dd [106.146.69.221])
垢版 |
2023/03/24(金) 23:19:52.95ID:dbiglAwqa
サトシ降板は15年近く前から望まれとったから、やっとって感じやな
リコロイ体制はは低すぎるハードルを超えること出来るのか
2023/03/24(金) 23:21:59.52ID:YlIOGlHa0
>>450
そもそも今はポケモン以外で仕事してるやん
2023/03/24(金) 23:23:39.81ID:VIsW9w910
ぐるみんの正体ハルトだったりしないだろうか
2023/03/24(金) 23:24:01.39ID:lyTsdQT00
さっき見終わった
最期あっさりでちょっと残念だった
サトシに元気よく声出して旅立ってほしかったな
ちょっと静かすぎた

長く見てきたけどAGだけ見てないからいつか見たい
次の新作は念願の女主人公!
ヒカリの時は騙されたけど、今度は大丈夫みたいで楽しみだ
2023/03/24(金) 23:24:25.00ID:gN34ItKi0
>>450
もう死ぬほど稼いだだろうに
むしろ中川翔子が危ないわ…
ポケモン映画打ち切られてからアニポケの声優や歌も歌えずバラエティもナレーション降格
絵心芸能人でピカチュウのオムライス描いて必死にアピールしてるけどポケモンから支払われる金は最盛期の半分ぐらいじゃないかな?
3月31日に久しぶりに顔は出すけど実質松本梨香と一緒にお疲れ様感がある
まだ人生半分生きなきゃならないからキツイ
2023/03/24(金) 23:26:03.70ID:VIsW9w910
>>456
そういえば今日最終回なのに何のコメントもないな
2023/03/24(金) 23:28:44.19ID:jFAc9vOVd
主人公代わってもわりと頻繁にサトシ登場しそう
2023/03/24(金) 23:30:55.81ID:8qxmFz0H0
これからは第三者目線でスーパーマサラ人を見ることになるかもしれないのか
2023/03/24(金) 23:42:46.61ID:bjg7RLw70
サトシの旅はまだまだ続くようにゲッコウガの草刈りもまだまだ続くってことだからな
2023/03/24(金) 23:55:50.31ID:6JlH9R0l0
ピジョット見れたのが一番嬉しかったわ
2023/03/24(金) 23:57:48.37ID:5hJ/iX/h0
ID真っ赤にして30レス近くしてる奴しかろくに擁護してないな
2023/03/25(土) 00:00:40.38ID:L7688Anpa
ロケット団のメンバーはどうするんだろうな。
ムサコジもあったが
林原ミキシンうえだ
ってポケモンの声に外せないというか
運昇さんと小西とあわせて
アニメの軸だったから次回作にも頼んでるかな?
リザードンがでたりニャオハとかもろ林原ってキャラがいたりするしな
2023/03/25(土) 00:07:27.16ID:Gw2eGuD00
こうしてる見ると壮観だよね。25年の歴史
https://pbs.twimg.com/media/Fr-xSXDaMAA-tXW.jpg
2023/03/25(土) 00:10:45.44ID:RJhY9iYo0
ゴウとかいう駄キャラ必要だった?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf62-VKsh [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/25(土) 00:10:50.56ID:aw+R/UwR0
うえだはまだしも、ミキシンと林原閣下はギャラが高かったら小西克幸みたいに降板すると思う
三宅健太もサカキいないなるから微妙
西村ちなみ、新堂圭は残りそう
2023/03/25(土) 00:15:37.24ID:M7BVM9E10
サトシは新アニメにも旅の仲間としてついてくでしょ
白黒黄のパーティで
2023/03/25(土) 00:23:45.27ID:L7688Anpa
林原ミキシン外すのはカケだけどな。
人間キャラは新しく出来ても
ポケモンの声って思いの外難しいからな。
2023/03/25(土) 00:24:31.93ID:Gw2eGuD00
ニャオハは林原と信じてる
2023/03/25(土) 00:24:53.67ID:IFu9WqGm0
>>464
すげえなこれ
映画のキャラまでいる
2023/03/25(土) 00:26:06.25ID:Ecosd/Ac0
ポケモン役は新シリーズにも続投している寺崎、三宅、真堂がやるだろうと思うからある程度は維持できそう
2023/03/25(土) 00:26:33.64ID:Gw2eGuD00
>>470
大きいバージョン
https://pbs.twimg.com/media/Fr-xSXDaMAA-tXW?format=jpg&name=large
2023/03/25(土) 00:34:42.58ID:gAVnvqbZ0
サトシの物語の最終回としてはあっさりし過ぎてなんか物足りなさは正直あるね
映画のキミにきめた(賛否両論あるけど)をここに持ってきてくれてれば…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Wx/3 [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/25(土) 00:34:53.40ID:CsZNxKPV0
xyより前のbwが駄作な
dp→bwの繋ぎがゴミすぎで子供や既存ファンは離れたね
xyで立て直した時にはもう遅かったし、妖怪に子供を取られた
smは変な弱体化はなかったが、サトシのキャラデザや妖怪の真似みたいなギャグがいかんかった
2023/03/25(土) 00:42:17.30ID:zmi+Orz/x
>>473
映画の時点ではサトシのアニメシリーズを終わらせることが決まってなくて寧ろ今後もずっと続く想定だったんだろうな
2023/03/25(土) 00:43:02.70ID:rOenUpU80
最後なのに繋ぎの回みたいな感じだったな
敢えてなのかもしれないが
2023/03/25(土) 00:45:24.95ID:4vjaCxAc0
アーボとドガースも出して欲しかったな
2023/03/25(土) 00:46:21.53ID:ICcyjU7r0
あっさりしすぎじゃね?って思ってたけど最後の木の枝が宙を舞ってるときにタイプワイルドかかる演出にはちょっとうるっときた
こういう演出に弱い
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b13-o0ZM [150.9.11.89])
垢版 |
2023/03/25(土) 00:48:35.21ID:W1mT/tdU0
ロケット団はリコロイ編で続投の可能性あるぞ
というかロイの父親がサカキ説もありえる
髪の赤成分とかムサコジニャのパルデア進出とか随所に伏線が(爆)

ていうかなんでサトシ編でサカキと決着させてくれなかったんだ(泣)
それ以外は誰がなんと言おうと個人的には満足だったのに
それともサカキ様は実は既にゲンガーと化していて、画面上でムサコジニャと会話していたサカキと思われたアレはAIのサカキかなんかか(爆)
2023/03/25(土) 00:48:38.45ID:ICcyjU7r0
つかクワッスが主人公じゃなくてクソみたいなモブキャラのパートナー枠にされてるの笑うんだが
ゲームといいアニメといいこいつ不遇すぎないか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf47-0vRI [1.73.131.179])
垢版 |
2023/03/25(土) 00:51:53.46ID:akRx2KR70
opedは過去の映像は出したけど、サトシ自身が過去を振り返って語ることほぼないから締めにかかってる感じなかったな
子供向け番組でたまにある視聴者への別れの挨拶とかあったら泣いてたわ
2023/03/25(土) 00:53:29.72ID:vIOH7qLbd
>>475
そうだよね。アニポケが終わる目処がなくてホウオウの伏線を描けなくなったからこそ、記念作品としてパラレルで最終回をやったようなもんだし
あの映画のホウオウの羽を拾うシーンから先をこのシリーズでやってれば綺麗だった気がする
2023/03/25(土) 00:57:34.47ID:zqvHHXGf0
サトシあの若さで世界チャンプだろ?
家でのんびりとか普通の生活には戻れない気がするんだが
2023/03/25(土) 00:58:03.16ID:R6ll3HABd
リコロイ滑ったらいよいよ制作会社変えてくれよな
んでロケット団vsプラズマ団いい加減蔵出ししろや
2023/03/25(土) 01:01:07.47ID:zqvHHXGf0
>>472
やっぱホウオウ、ミュウ、ミュウツーは特別なんだな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbaa-uvDq [106.72.208.160])
垢版 |
2023/03/25(土) 01:03:33.56ID:1J/EpuJX0
普通に新無印の最終回で終わりの方がマシレベルやん
確かに終わり方はこれでいいとは思うが演出もうちょい頑張れよ…重み感じねえぞ…
2023/03/25(土) 01:03:46.74ID:ICcyjU7r0
情報出てるけどリコの通ってる学校カントー地方のセキエイ学園ってとこなのか…
新無印みたいな新地方旅しろやって不満噴出して滑るだろこれ
2023/03/25(土) 01:08:59.70ID:s/4XywzV0
最早アニポケでやらなければならない理由がないよな
この骨子であればデジモンでも妖怪ウォッチでもいい
2023/03/25(土) 01:38:12.06ID:dxh+wFlG0
ピジョット戻るのテキトーすぎだろ
なんだこれ
2023/03/25(土) 01:39:36.71ID:Gw2eGuD00
>>487
セキエイ学園は最初だけでしょ
すぐ冒険したいとか言い出して飛行船が拠点になるよ
2023/03/25(土) 01:47:20.97ID:0vsM7pxc0
ピジョットネタ扱いされてたけど最終回で無事合流出来たんだからめちゃくちゃ優遇されたな
2023/03/25(土) 01:54:51.19ID:iE63uLeTa
>>484
映画配給は松竹でどう
ワーナーか松竹かイオンかユニバーサルくらいしか拾ってくれそうなのない
2023/03/25(土) 01:56:04.61ID:aGWhIfd40
>>474
実際bwのリセットひど過ぎて以降のシリーズではその辺配慮される様になったよな

>>480
仮にも最新御三家所有キャラになったし、そこそこ出番ある感じなのかね
2023/03/25(土) 01:57:16.86ID:NHisNmbo0
基本ベースであるジムやコンテスト無しで
定期的な盛り上げどころをどう作ってくんだろう
2023/03/25(土) 01:57:41.71ID:iE63uLeTa
>>484
どこの制作会社希望
コロリドで作って映画復活させてくれるなら本望だけど
2023/03/25(土) 02:04:01.24ID:iE63uLeTa
アニポケはぽけりんBBSだと遊戯王と比較されるけどあちらさんは映画化したら10億20億は稼げるんじゃないの
ジャンプアニメバブルに乗って映画化されないのが不思議なんだよ
カード特典ならブラクロというやつより稼げるのにさ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Wx/3 [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/25(土) 02:06:43.66ID:CsZNxKPV0
>>496
ラッシュに力いれてるからね
なお
2023/03/25(土) 02:09:59.99ID:Gw2eGuD00
はっきし言って遊戯王はアニメ終わってからの方が良い傾向に向かってる
追加ルールも無く、販促する必要もなくなって自由にカード作れるようになったからな
過去のクソ雑魚テーマを強化する路線に切り替えてきたのは嬉しい
2023/03/25(土) 02:13:25.01ID:zgjEqLTi0
もうこのキャラクター使ってやることないだろ?終わりでいいだろ?って言い聞かせるかのような
虚無シリーズやった
2023/03/25(土) 02:17:14.70ID:ksCEtyUs0
二十数年やってきたものをどう決着をつけるかも考えずに男坂エンドにしたのはほんとすごいよ
2023/03/25(土) 02:23:10.22ID:iE63uLeTa
>>497-498
ジャンプアニメバブルに乗って映画化したら何億稼げると思う
2023/03/25(土) 02:23:22.18ID:EvbiC9AT0
>>493
DPの後BWでリセットしたように
XYの後SMでリセットすればもっと続けられたかもしれないないけど
まあ無理よな
2023/03/25(土) 02:27:38.58ID:zmi+Orz/x
>>498
去年の遊戯王は地獄だったんだよなあ
2023/03/25(土) 02:28:13.11ID:iE63uLeTa
>>498
ゴーラッシュというのがやっているが
アニポケも遊戯王もまた映画作って10億20億細々と稼げるのにもったいない
2023/03/25(土) 02:30:28.06ID:aGWhIfd40
>>502
SMでサトシを優勝させたのは絶対カロスリーグ決勝後の荒れ様を見て決めたんだろうなってのは個人的に思う
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8b-ZNbT [150.249.184.145])
垢版 |
2023/03/25(土) 02:33:27.62ID:TVufWwje0
ホウエン→シンオウはボルテッカーの反動で誤魔化してピカチュウ負けてたけど、DP終盤でラティオスに相打ちしてた奴がBWで初期の御三家にピカチュウが負けるのは子供騙しでも無理あったわ
2023/03/25(土) 02:35:50.22ID:ksCEtyUs0
もう遊戯王は作者関わった映画作れないからなぁ…
2023/03/25(土) 02:41:10.42ID:aGWhIfd40
>>506
あれ予告PVの段階だと負傷したピカチュウを抱えてその場から立ち去るサトシのカットとかあったのよな
2023/03/25(土) 02:45:59.21ID:iE63uLeTa
>>507
作者関わんなくても映画作れるよ
むしろジャンプアニメバブルと作者リスペクトで映画化すれば25億は堅い
2023/03/25(土) 03:09:22.10ID:dxh+wFlG0
サトシが迎えにいかなきゃ駄目だろうに
ほったらかしにしたまま最後の最後にやらかした
2023/03/25(土) 03:16:53.66ID:X4tMXBq6d
>>492
>>495
個人的には映画はいらんのよな
映画だけ有名監督連れてきてそれなりのもの作って稼ぐおかげで
糞垂れ流しのTVアニメが何のテコ入れもされず延々と続いてるクレしんを見てきてるから
ああなったら地獄だよ

制作会社はぴえろとかで良いと思う
あそこは通年アニメの経験も豊富だから
ていうかもうOLM以外ならどこでもいいの境地にきてる
2023/03/25(土) 03:31:00.15ID:iE63uLeTa
>>511
まる子のように映画コケてもアニメに影響ないレベルならいいんだけどこっちはさんざん稼いだからなあ
妖怪も映画切られてすぐには終わらなかったからアニポケもその段階なのかなと
2023/03/25(土) 03:38:00.87ID:iE63uLeTa
>>511
映画は欲しいよ自分
サトシとピカチュウが引退したらアニポケに縛られないポケモン映画を作ってバズらせて欲しい
ゴッチャのスタッフか薄明のスタッフを再び集めて映画化すればアニメバブルに乗っかりやすいぞ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Kocl [60.71.211.57])
垢版 |
2023/03/25(土) 03:38:45.90ID:Ze7kyqh/0
やっぱ宮崎慎二さんのBGMが一番サトシとピカチュウに合うし最後はちゃんと使ってもらえてよかった
林ゆうきには悪いけどただの落ち着きがないBGMが流れっぱなしでキツかった新無印のダメ出しはキリがねえな
2023/03/25(土) 03:41:02.97ID:RR5PIqula
大人のためのポケモン映画…… は作らないでくれよ!
デジモンTRIも魔女見習い〜もオトナプリキュアも誰も望んでいなかったはずなので……
2023/03/25(土) 03:42:30.60ID:6XKgLnK2d
よく考えたらそもそもサトシもそれだったな
他のポケモンコンテンツが爆稼ぎしてなかったらとっくの昔にクビ切られただろうにバックが強すぎてこんなにもダラダラ続いてしまった
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4a-NPnp [27.132.48.75])
垢版 |
2023/03/25(土) 04:08:01.57ID:sfFPXpVr0
コナンしんちゃんと並んで子供の時に始まって未だに続いてるアニメだから最後は見届けようと思って観てたけど大人には少し退屈だったわ
初期から観続けてる人とかいるのかな
サトシお疲れさん
2023/03/25(土) 04:18:08.93ID:iE63uLeTa
映画はサトピカいなくなったからハリウッドが映画化して荒稼ぎするか制作会社変えてアニメ映画化して荒稼ぎするか自由にやれるぞ
アニメ映画バブルに乗りたいから制作会社の厳選は慎重にな 
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f52-lPAh [153.231.84.71])
垢版 |
2023/03/25(土) 05:01:09.61ID:kPPEazN00
遊戯王の歴代3作の主人公集まる映画は最高だったな
サトシは遊戯王9作分の歴史背負ってきたと考えると凄いな
2023/03/25(土) 05:04:19.86ID:bCWe2ydx0
>>515
オトナプリキュアはまだやってないから決めつけるのは早計
デジモンは同意
2023/03/25(土) 05:07:15.30ID:i1fv1Ilr0
>>469
大谷ピカチュウに匹敵するならそれしかないからな
そもそも林原は猫系キャラだし
あとソウブレイズがミキシンとか
2023/03/25(土) 05:13:07.34ID:Fa/fHAkCa
YouTuberで今回の最終回観てめっちゃ泣いていたやつがいたからびびった
たちばなってやつ
2023/03/25(土) 05:13:54.02ID:bCWe2ydx0
しかし最後がタイプワイルドで締めたのはニクイな
ちょうどあのEDに変わった頃に卒業して最終章と聞いて出戻った組だからまさにあの頃に戻ったみたいだった
話の内容もあの頃からまるでシームレスに続いてるみたいだったし
2023/03/25(土) 05:17:37.49ID:oJfctBMC0
大人サトシは見てみたいが、未来のお嫁さんで騒動は起きそうだな
リコが少女なのはサトシとの大きな差別化になるけど
この手のアニメで少女主人公ってのがどうなるかは気になるところ
SVが歴代でもシナリオが評価された作品だけあって
舞台がカントー地方の学園だけど、パルデア出身かつキーのクリスタルはテラスタルに関係しそうだし
ガラルのキャラクターの扱いは気になるところ
オリキャラで固めると客寄せは難しいだろうし
2023/03/25(土) 06:04:20.07ID:i1fv1Ilr0
超力将来!
2023/03/25(土) 06:16:44.26ID:A/NgzfeU0
そんな特別なことせずに終わるってのはこち亀感ある
2023/03/25(土) 06:20:28.05ID:MaCoNA9N0
初期のサトシが「ポケモンマスターになるためにもどんなポケモンでも出会ったらゲットする」的なことをサムライ少年と出会う前に話してたけど結局その役を何故かゴウとかいうトレーナーが担ったよな
最終章くらいあのときのサトシみたいな性格に戻しても良かったのに残念すぎた
唯一ゲットに勤しんでたのカスミと合流したときの釣りの時だし…
2023/03/25(土) 07:00:14.20ID:yi6oxiHR0
>>500
いやサトシのポケモンマスター目指す旅はまだまだ続くって終わり方は妥当だろう
10歳にして夢を全て達成して完全燃焼して残りの人生流しモードになったサトシとか見たくないし
2023/03/25(土) 07:12:11.17ID:pff2AGPf0
てかタイプワイルド以外ないやろ
もっとEDで過去の映像流すとは思ってたがめざポケのみでがっかり
2023/03/25(土) 07:17:55.19ID:1ov3xJIx0
>>528
だよな
人生100年時代で10代20代で夢叶ったら後の人生何も残んないよね
2023/03/25(土) 08:10:24.17ID:uZM7FCTy0
めざポケの2番流して欲しかったけど
つぼみがいつか花開くように部分が映像であったからまあいっか
532\(^o^)/ (オッペケ Sr4f-urpy [126.253.186.202])
垢版 |
2023/03/25(土) 08:27:19.87ID:+0+WnSHrr
>>206
この年しか無いからよ⚾
2023/03/25(土) 08:28:39.15ID:/PLadZ3Wa
なんか急遽作った最終回って感じが…
2023/03/25(土) 08:28:54.49ID:/PLadZ3Wa
サトシにさよならバイバイ
2023/03/25(土) 08:50:57.95ID:mt01yPXCd
予想通りエンディングだぞ泣けよな展開になったな
2023/03/25(土) 08:52:11.82ID:bCWe2ydx0
まあそういう時は素直に泣いとくもんだ
ピジョットまで拾ったんだからホウオウをチラッとでも出して欲しかった気はするが
2023/03/25(土) 08:59:40.40ID:eD3yCxeC0
新アニポケは原作のパルデアトレーナーは出てこない可能性高い?
2023/03/25(土) 09:01:44.41ID:1ov3xJIx0
>>537
新無印みたいにサブで何人か出すとか?
2023/03/25(土) 09:04:06.05ID:Gw2eGuD00
3年目でカントーリーグに挑戦くらいやりそう
ラスボスはグリーンとか
2023/03/25(土) 09:19:38.25ID:A/NgzfeU0
もう完全に同じマークだし結局リーグ公認グッズみたいな扱いで同じ世界観なんじゃないの
https://i.imgur.com/C4td0n6.jpg
https://i.imgur.com/xrU9cQm.jpg
2023/03/25(土) 09:20:18.99ID:eD3yCxeC0
>>538
てか新無印ってガラルのジムリが何人か未登場だったのは何でなんだろう?
2023/03/25(土) 09:24:32.17ID:FwTQQsMhd
>>540
上のハネが丸っこいから完全な同じではないね
それと杉森がデザインしたから独断で髪飾り付けただけだろうし設定上の意味はないと思うぞ
https://pbs.twimg.com/media/FqRd60aaMAA7Tib?format=jpg&name=large
2023/03/25(土) 09:24:52.50ID:mt01yPXCd
脚本家の好み、そもそもタケシとかカスミが仲間になるのも書いてる奴のこだわりでしかないからな
2023/03/25(土) 09:27:29.46ID:A/NgzfeU0
>>542
独断なわけないでしょ、こういうのでお願いしますってオーダーされて調整してのこれだよ
独断で露出度高い巨乳のリコとか出されたらどうすんだよ
2023/03/25(土) 09:32:17.51ID:FwTQQsMhd
>>544
オーダーならポケモンリーグ公認マークと全く同じ形状の髪飾りにするでしょ
「サトシの後任だから似たようなマークつけよう」くらいの意味合いでデザインしただけじゃないの
ゴウの髪飾りっぽいハイライトと同じでしょ。そういう遊びというだけ
2023/03/25(土) 09:34:29.70ID:uZM7FCTy0
初代のポケモンって交換をけっこう目玉にしてたのに
性格的に交換好きじゃなさそうなところ好き1回してたけどそれもキャンセルしたし
2023/03/25(土) 09:41:58.33ID:A/NgzfeU0
>>545
それ言ったら女の子だから柔らかくしたとかデザインの範疇としてどうとでも解釈出来るでしょ
靴や帽子に描かれてるものと髪留めって違いもあるし
2023/03/25(土) 09:43:54.34ID:Bw1UDzYx0
交換というシステムがなかったらソーナンスと出会うこともなかったかもな
2023/03/25(土) 09:44:49.54ID:XVbk7uac0
リコって、サトシとセレナの子じゃないの?
2023/03/25(土) 09:45:49.73ID:MaCoNA9N0
リコの格好+黄色いポーチのせいで人型クワッスにしか見えないのよ
2023/03/25(土) 09:50:34.83ID:Gw2eGuD00
ぐるみんの正体こいつ説あるな
頑なに声を出さないのはそういう事かもなと
https://i.imgur.com/MCJLrAc.jpg
2023/03/25(土) 10:05:01.24ID:Bw1UDzYx0
>>550
大人になったら激しく腰振ってそう
2023/03/25(土) 10:11:27.46ID:oJfctBMC0
ニャオハがリコ、ホゲータがロイ、フリード博士がピカチュウって感じだし
クワッスをパートナーにするのがぐるみんってレギュラーかどうかすら怪しいのは流石に可愛そうだからな
ゲームでもグッズでもカードでも不遇だから
まじでアニメ位は頑張って欲しい
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf47-0vRI [1.73.152.159])
垢版 |
2023/03/25(土) 10:12:27.90ID:vgxPs59D0
アニメ自体の話はいつでも戻せる最終回とは思えない淡々とした話だったけど、公式のTwitterとかの扱い見たら未練というか早く終わらせて次行きたいみたいな感じでもうサトシは次なくて終わりなんだなってなる
2023/03/25(土) 10:20:16.77ID:Gw2eGuD00
そもそもサトシじゃ儲からないから主人公変えるわけであって
仮にリコロイが失敗しても戻す選択肢にはならないんだよな
2023/03/25(土) 10:22:38.60ID:E1ZP5Irtd
今後はXYでのアランみたいな立ち位置でサトシを軸にしたストーリーも並行させていくと思う
新主人公がウケなかったときの保険は作ってくるだろう
2023/03/25(土) 10:23:48.32ID:DfOzM/SNM
世界チャンピオンにまで上り詰めてこれ以上成長描くのが難しいからだろ
ポケモンマスターの定義がバトルではないとは言ってもアニメ映えするのはバトルだし
バトルでこれ以上成長が難しいんだから降板も仕方ない
2023/03/25(土) 10:26:09.50ID:s/4XywzV0
何度も言われているけれど
ダンデにハンデを貰っていなければ世界チャンピオンになっていたか怪しいレベル
これでサトシ編を終わらせるなら何故すっきりした勝ち方をさせなかったのか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f47-0vRI [49.109.0.94])
垢版 |
2023/03/25(土) 10:27:57.48ID:7kihy36s0
そろそろリーグ優勝させろとは散々言われてたけど世界チャンピオンにさせろとは言われてなかったよな
リーグ優勝させた後もいろいろ関門ある設定は出てたし、 降板させるための世界チャンピオンって感じたわ
2023/03/25(土) 10:31:08.82ID:1ov3xJIx0
>>541
シナリオのメインがガラルリーグじゃなくてポケモンワールドチャンピオンシップスだったからでは
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-8h9H [126.194.127.133])
垢版 |
2023/03/25(土) 10:32:02.61ID:4nOggLcTr
サトシ世界チャンピオンの流れは無理矢理感は否めない
めざポケで過去手持ち適当に出してたけど、それなら世界チャンピオンまでの流れで過去手持ち戦わせて欲しかったわ
2023/03/25(土) 10:36:50.60ID:s/4XywzV0
スタッフが有能でしっかりと考えながらアニポケを製作しているのであれば
サトシ編終了までに25年分の積み残しを解決させるためには
ゴウの話をやっている余裕がないことくらい分かるはずなんだがな

裏を返せばスタッフは無能で何も考えずにアニポケを製作しており
新無印制作開始時点でサトシ編を終わらせる予定もなかったんだろう
2023/03/25(土) 10:41:12.89ID:mt01yPXCd
新無印は岡村が鬱になって新メンバー追加しためちゃイケと通じるものがあったな
2023/03/25(土) 10:51:58.58ID:FwTQQsMhd
>>547
わざわざ女の子用に違うデザイン用意してるという設定なんか作るか?
このジェンダーレス配慮するご時世に
2023/03/25(土) 10:54:43.30ID:s/4XywzV0
ジェンダーレスに配慮してるか?
いつも女の子のサブキャラにイーブイやその進化形を持たせてるじゃん
2023/03/25(土) 11:15:00.04ID:xRWfTn/l0
各シリーズでも優勝させたらサトシの話が終わってしまうって言ってる人時々いたけど理屈が謎すぎ
作ってる方も何故かそういう考え持ってたのか十数年以上ずっとリーグで負けさせ続けたの普通にアホすぎ
初代だとサトシ負けるけどその勝った相手も別のトレーナーに負けて別のモブが優勝っていう無情さと現実的さが良かったけどそれずっとやられたらね
2023/03/25(土) 11:18:01.32ID:HSweKMCIa
また特番でサトシはやる形でしょ。
出演者も皆これで完結というより一旦一区切りでまたってノリだし
それこそこち亀みたいになるってのが正解な気がする
2023/03/25(土) 11:32:48.45ID:s/4XywzV0
特番が作れるくらいサトシの話題が残っているなら
新無印かめざポケ編の枠内でやっとけという話にしかならん
空虚な回を垂れ流しまくりやがって
2023/03/25(土) 11:34:00.74ID:RJhY9iYo0
>>566
優勝させると次のシーズンの序盤の話が作りにくいんだろう
リーグチャンプなのに無名、リーグチャンプなのに雑魚ポケに苦戦
優勝だけじゃなく主人公継続の弊害として百戦錬磨で伝ポケと張り合えるレベルのピカチュウがその辺のポケモンに苦戦とかもな相手が地面タイプなら仕方ないが
2023/03/25(土) 11:41:30.61ID:A/NgzfeU0
>>564
設定じゃなく単純にキャラデザの話よ
別に女だからとかじゃなく元のマークまんまだと見栄え悪いくらいかもしれないけど
2023/03/25(土) 11:45:23.26ID:V/NiLUaj0
アニポケスタッフは安定が欲しいからねぇ
極端な話ホワイト企業で年収安定してる会社やめたいバカはおらんでしょ
2023/03/25(土) 11:46:39.66ID:s/4XywzV0
>>569
アローラリーグ優勝後の新無印はそこまで気にして作ってなかったじゃん
リーグチャンピオンなのにサイトウに知られておらず、リーグチャンピオンなのにサイトウのオトスパスに苦戦
百戦錬磨で伝説のポケモンと張り合えるレベルのピカチュウがオトスパスに2連続で敗北
オトスパスは地面タイプではないし1回目の敗北は39話、2回目の敗北は86話
全行間違ってるぞ
2023/03/25(土) 11:47:24.40ID:5arx5/gja
ようやくアニポケ最終回見れたから余韻を残しつつこのスレを覗きに来たら魔境で驚いたわ
最後ぐらい楽しんで見ろよ・・・
2023/03/25(土) 11:53:05.34ID:s/4XywzV0
どこが最後だよ
同じ制作会社が新無印の反省点を全く活かさずに続編を作ろうとしているところだろ
新無印はオリジナルの設定(PWCS)・キャラ(ゴウ)で失敗したのに
続編でもまたオリジナルの設定・キャラを全面に押し出して宣伝している
2023/03/25(土) 11:55:31.86ID:a6W3IrxM0
やっぱ初代からのレギュラー声優が還暦を迎える前に区切りをつけたって感じじゃないか
わさドラみたいに声優を完全交代させてまで続けるよりかは一旦終わらせた方がいいって判断だろう
唯一続投する大谷演じるピカチュウもレギュラーから準レギュラーに一歩後退だしね
2023/03/25(土) 11:58:04.51ID:A/NgzfeU0
アローラリーグ優勝でアローラ以外でまったく認知されてないのは他所の地方に中継されてるかも怪しい初開催のリーグだからそれは仕方ない
マスターズエイト入るような段階になったら流石に運営側で経歴チェックしたんだろうけど
2023/03/25(土) 11:58:42.03ID:8xa5E4UyF
>>573
無理
ゴウがサトシの入れ替えになると思い込んで憎っくき新無印が失敗した後ゴウざまぁwww新無印ざまぁwwwする為にワクワクしながら毎日を過ごしてたのにゴウもサトシも両方降りて怒りのぶつけ処に迷ってるから
世間のように良い最終回だったと言える余裕が本人に無い
少しは気遣ってやれ
2023/03/25(土) 12:06:33.09ID:jEMO3sPTa
ゴウアンチはいつまでも脳内ソースにしがみついた呪縛霊と化している
2023/03/25(土) 12:17:38.02ID:ksCEtyUs0
新無印もめざポケもサトシの二十年の積み重ねを何も考えてないスタッフが話題作りかなんかしんないけど台無しにしただけ
2023/03/25(土) 12:27:25.12ID:jEMO3sPTa
積み重ねの結果優勝を掴み取ったりポケモンマスターとしての答えを導き出したりしたわけだが
何も考えずにゴールして旅を止めたりロケット団潰して決着つけなきゃとか言うつもりか
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-cefn [211.19.196.145])
垢版 |
2023/03/25(土) 12:27:40.40ID:+gK1PiI8H
続編で空気化して終わりやろ
わざわざ最終章って騒いで11話も通常回やった制作を任天堂は早急にクビにした方がいいよ

なんのテーマも一貫性もない最終章は、ある意味惰性で作り続けてきたアニポケの末路としてはお似合いかもな
2023/03/25(土) 12:32:55.72ID:Avizcs3qa
バトル大好きなサトシがポケモンと仲良くなる事がポケモンマスターになる事とか結論出した事がおかしいんだよな
2023/03/25(土) 12:35:36.47ID:FwTQQsMhd
とっくに空気アニメだったろ
だからゴールデン降ろされたり映画終わったりしたのだ
原作キャラ原作キャラ言ってるアホ居るけど、人気キャラに縋らなきゃ話題性を出せないならむしろ終わるべきなんだよ
中身で勝負せんか中身で
2023/03/25(土) 12:45:39.86ID:5arx5/gja
>>580
ここで文句言ってる奴らの「ぼくのかんがえたさいきょうのさいしゅうかい」はさぞかし凄いんだろうなぁ
2023/03/25(土) 13:04:57.88ID:kZDQlILW0
>>582
バトルしたら友達になれるというマイルドヤンキー脳なんだよ
昨日の敵は今日の友、今日の友は明日も友達って
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b45-9NMr [114.159.253.52 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/25(土) 13:12:01.43ID:DtLjTfqC0
少なくても首藤氏が言ってた有名なコンテンツの仕事ばかり引き受けて
おこぼればかりもらってる脚本家みたいな冨岡氏の考えた最終回よりは
ここの住民の考えた最終回の方がマシだとはおもう
2023/03/25(土) 13:16:19.98ID:xVQA8w+f0
>>575
寧ろ大谷育江だけは安定に入ったな
次作はなんか予告の時点でつまらなそうだし、今後は新作の度に主人公チェンジ、ピカチュウだけは別個体で続投を繰り返しそう
2023/03/25(土) 13:25:29.41ID:s/4XywzV0
>>585
それライバル!の歌詞で描かれてるんだよなあ…
2023/03/25(土) 13:28:45.87ID:8b76qe7Rd
親父については分からないままだったな
あと新作にはポリゴン出さしてもらえるのかな?
2023/03/25(土) 13:32:29.59ID:ksCEtyUs0
こんな何十年も続いたアニメが男坂みてーな打ち切りエンドで満足する奴ってほんとにいるんだ…
2023/03/25(土) 13:35:51.69ID:FwTQQsMhd
>>589
もう父親については皆んな諦めてたろ
少なくとも父親いて時々会ってる事さえ分かれば充分だ
2023/03/25(土) 13:37:09.96ID:ksCEtyUs0
ジャリ番で尺稼ぎしかしてこなかった奴って1クールの完結編作ってって言われてもいつも通りの尺稼ぎアニメしかできないんだなぁって…
始まる前は濃密な1クールを過ごせるものだと思っていたよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-cefn [126.133.211.236])
垢版 |
2023/03/25(土) 13:37:21.83ID:GuOe+1e4r
富岡ってデジアドも殺してるからな
マジで嫌いだわ
こいつが関わると全て中身なくなる
2023/03/25(土) 13:42:13.56ID:5arx5/gja
>>586
自己評価の高さにある意味感心するわ
2023/03/25(土) 13:43:07.34ID:ULwK92TJ0
よく考えたら飛行船で旅しててキャプテンピカチュウ連れてて冒険好きそうな博士でっていう設定盛られてるフリードはぶっちゃけ今の子だとサトシより小学生男子に人気出そうだし
リコ主人公で小学生女子もつれそうだし
普通に子供にも人気でそうな気がしてきたな
2023/03/25(土) 13:45:19.00ID:mqnOC81D0
なんか遊戯王GXの十代と似たような終わり方だと思うんだけど
何故かこの最終回を受け入れがたいのは26年の重みだろうか
実現不可能な夢で有耶無耶にするんじゃなくてポケモンドクターとか博士とかスクールの先生とかそういう将来が描ける終わり方をしてほしかったな
2023/03/25(土) 13:49:29.74ID:lRiZUUzPM
誰もが忘れて最も再会が期待されていたピジョットの再登場
これにより旅仲間でサトシと唯一再会しなかったハルカ(マサトは理由あるので除外とす)の扱いの悪さがウキボリになった訳だが?
2023/03/25(土) 13:59:36.00ID:A/NgzfeU0
ダブル主人公を謳ってるのにあらすじにロイがいなかったり予告で博士の方が目立ってたり泣けてくる
2023/03/25(土) 14:01:05.37ID:ksCEtyUs0
所詮ロイは女主人公やるための保険じゃけぇ…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-l3oM [118.6.180.185])
垢版 |
2023/03/25(土) 14:01:40.05ID:UOOEj1LW0
>>598
ゴウとコハルの立場が逆転したようなもんに近いな
2023/03/25(土) 14:02:59.49ID:FwTQQsMhd
>>599
そのうちアランみたいな大人主人公やりそう
2023/03/25(土) 14:11:13.08ID:ULwK92TJ0
別に女主人公やるのはいいけど
もう1人の主人公の男の話をやっつけ仕事的にやらないでくれ
そこだけ不安要素
2023/03/25(土) 14:14:02.30ID:vRspL10+a
自分の願望通りじゃないから打ち切りみたいと難癖つけるやつ本当にいるんだ
2023/03/25(土) 14:14:39.07ID:s/4XywzV0
W主人公を標榜した2つのシリーズのうちDPは結局サトシメインになって悪くはなかった
新無印はどちらも中途半端なまま終わり悪評だけが残った
2023/03/25(土) 14:19:59.71ID:G5OehARk0
>>594
最後しか見てない分際で新無印完走した人への不評意見するのやめてくれるか
申し訳ないけど積み重なった不快感のがでかいんだわ
2023/03/25(土) 14:23:40.51ID:A/NgzfeU0
新無印もハイパークラス上がったあたりから結局サトシメインでゴウはヒカリくらいの立ち位置になってた気がする
グラフェスとミュウ探しの尺比べるとむしろヒカリのが目立ってたまである
2023/03/25(土) 14:31:51.45ID:Fz86yuAT0
1話から見てきたものとしてはホウオウ出さずに終わるってありえねえよ
ホウオウゲットしないで終わるとか、せめて友達にでもなれよと
ラティアスも引っ張った割にはゲットしないし
ゴウでさえスイクンゲットしてるのに
2023/03/25(土) 14:34:09.05ID:xRWfTn/l0
アニポケ関連のトレンドいくつか見たけどバズ狙い流行り狙いの胡散臭いのが多くて笑う
最後だけちょろっと見て感動してるのもあれば、ほぼ全部見てアニポケ含めポケモン全部大好きな愛が重いガチ勢もいてそれはまあいいけど
2023/03/25(土) 14:46:27.38ID:SnO4gO5a0
昨日はハルカマサトの事でずっと泣きじゃくってたけど公式Twitterにも会いたいの声が凄く多くて少し気持ちが救われた…
いつか声優さんが復帰したらサトシと一緒に再登場してくれるのかな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-wHXu [126.236.185.223])
垢版 |
2023/03/25(土) 14:53:59.05ID:dgKqDGAhr
正直変に感動煽ってくるよりこれくらいあっさりな終わり方でよかった思うけどな
ポケモンマスターについて言及、ピジョット回収、まだまだ夢を追い続ける
やることやってるし、逆にこれ以外でどんな終わり方を望んでたのか聞きたい
2023/03/25(土) 14:55:49.02ID:NEf66l+Ad
>>607
去年の最終回でホウオウとは友達になったろ
なんかこうルギアに乗りながら
2023/03/25(土) 14:58:57.57ID:NEf66l+Ad
>>609
もうサトシいる世界線の過去キャラは終わりでしょ
再リメイク記念とかで声優も人格も違う別人のハルカ&ユウキとかが出てくる事はあっても
2023/03/25(土) 15:05:12.65ID:s/4XywzV0
>>610
過去に敗北した相手にリベンジして勝利→過去ポケ総動員でPWCS優勝で世界制覇
逆順はダメ
2023/03/25(土) 15:11:42.10ID:rGRRUPs4d
なんか世界タイトル取ってから、目標失った不登校の小学生みたいで
親目線だと途中まで心配になった。散々ハードスケジュールだったから長期休暇もありなんだろうけど
2023/03/25(土) 15:12:27.77ID:5arx5/gja
>>613
チャンピオンになることはポケモンマスターへの道のりの通過点に過ぎないしそこまでバトルバトルする必要無くね?
2023/03/25(土) 15:19:10.16ID:s/4XywzV0
>>615
それを言ってしまっていいのか?
新無印でバトル以外の役割をゴウに担わせたことが大失敗だったということになるが
2023/03/25(土) 15:22:08.23ID:Pk+o9Emna
相変わらず赤字は自分の中だけで自己完結している前提の主張ばかりで話が通じない
2023/03/25(土) 15:28:28.30ID:s/4XywzV0
SMまでのテンプレどおりシリーズを展開すれば
サトシがポケモン達と交流を深める様子を描く尺は新無印本編の中に十分あったわけだが
何故延長戦で取ってつけたように描き出したのか
2023/03/25(土) 15:29:30.25ID:sOkol8iud
せっかくゲームでヒスイの姿が出たんだからバクフーンに進化して欲しかったわ
ちょうどヒカリもマグマラシ持ってるんだからW進化して片方が原種でもう片方はヒスイって出来たでしょ
2023/03/25(土) 15:29:46.16ID:5arx5/gja
>>616
ごめん、何が言いたいのかよく分からんけど新無印でサトシはバトルだけしてた訳じゃないやん
2023/03/25(土) 15:34:27.57ID:BM135nmp0
パンプジンとマスッキッパに手を取られて吹き飛んでくソーナンスかわいい
フルメンツロケット団もうちょっと見たかったなあ
2023/03/25(土) 15:34:49.50ID:Pk+o9Emna
バトルでしかキャラエピソードを認識できない子供脳おじさんなんだろう
2023/03/25(土) 15:42:19.91ID:l0Dba3BOM
株ポケの要望でポケGO要素を入れた結果、中途半端になってしまった気がする。
2023/03/25(土) 15:45:00.09ID:NEf66l+Ad
ポケGO要素は合わないという勉強になったろ
未来への投資になったろ
2023/03/25(土) 15:57:00.23ID:BE8hT8DL0
散々叩きまくってるし新シリーズも滑る予感しかしないけどopテーマは結構気にいる予感がする
2023/03/25(土) 16:14:23.49ID:dsM6X5NBa
どこからが護送されて来た御三家
だったり、人間の都合で家族から離されたり
最後まで色々と闇深い
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-wHXu [126.236.185.223])
垢版 |
2023/03/25(土) 16:16:09.57ID:dgKqDGAhr
>>613
あーごめん、過程の話はしてなくて、最終回単体で見た時にどうだったかという話をしている
そりゃ勿論WCSでアランにリベンジしろよとか不満はあるさ

んで、世界チャンピオンという分かりやすい成果を上げたもののラティオスのくだりやシゲルの投げ掛けで、あーまだ自分はポケモンマスターになれてないなって気付きを得て、また旅に出ようって終わり方なんだし、割と綺麗な締め方だと思うけどね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-s18X [111.239.152.110])
垢版 |
2023/03/25(土) 16:21:52.51ID:CY0zygAMa
チャンピオンになった後にしてる気ままな旅が、退職して散歩してる老人みたいなんだよなw
2023/03/25(土) 16:23:41.67ID:BuATBbs30
字面だけ見たら完全にアデク
2023/03/25(土) 16:42:54.29ID:i40nJ84Zd
サトシの言うポケモンマスターが絶対に叶わない夢になってしまったのが切ないよな
いつか世界中の全部のポケモンと友達になるなんて不可能だと現実に気付く瞬間があるんだろうか
気付かなかった場合ピカチュウだけ先に老衰で死ぬなんて悲劇も起こりそうで怖い
2023/03/25(土) 16:44:03.20ID:3R8ZFmgYa
>>81
>>238
シリーズ構成ってなんだっけ?という作りだったな。PVのほうがよくできてるって…。時間をおいて1クールで答えを出すのならともかく、その場でシゲルに何も言えずすぐピカチュウに独り言ってダサすぎる
2023/03/25(土) 16:45:21.34ID:Pk+o9Emna
決着つけろとか言ってる人の言う通りにしたらまさにその通りリタイア老人になってたな
2023/03/25(土) 16:55:23.45ID:i40nJ84Zd
違うな
きっとサトシはポケモンマスターになったとき一緒にいてくれと言ったピカチュウが先に逝った時に初めて不可能な夢だったと気付くんだろうな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efff-J+D3 [183.86.128.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 17:07:01.09ID:vMhyx1pI0
〆がピジョットw
2023/03/25(土) 17:11:29.90ID:M4/t5UOCM
>>604
DPがW主人公とか何のギャグだ?
只のヒカリ露骨ゴリ押しだろ
2023/03/25(土) 17:19:13.21ID:fxxaByNxd
原作ゲームのクリア後を再現してるだけだからセーフ
2023/03/25(土) 17:21:45.79ID:J9+ss/q00
惰性でダラダラ主人公やってただけのキャラの末路なんてこんなもんか
2023/03/25(土) 17:24:44.68ID:WOSSKjMD0
R団は最後はハブネークマスキッパソーナンスで吹っ飛んでほしかったなぁ
偶然かもしれないしどうでもいいけど吹っ飛ばされてたの偶数世代の面子だったな
2023/03/25(土) 17:32:03.04ID:CYqk3UoI0
どうにかしてキテルグマが入国して来ないか期待してたけど無理だったか
2023/03/25(土) 17:32:45.96ID:AYOTn3QQa
首藤の言う通り
サトシとピカチュウが戦争をする離しにしておけばよかったんじゃないかな

あの癲癇騒動ってスタッフにすごくガラが悪いやつがいてやらせたんじゃないかなって思ってる
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-l3oM [118.6.180.185])
垢版 |
2023/03/25(土) 17:37:50.55ID:UOOEj1LW0
なんか色々と虚無やな
2023/03/25(土) 18:15:36.12ID:Bw1UDzYx0
>>640
「人間がポケモンを利用した戦争」なら波導の勇者やゲームのXYで描写されてたが
それらを元にしていじればそれっぽい話を作れたかも?
2023/03/25(土) 18:26:06.10ID:2vLg+i7S0
リコロイ編はサトシのと別次元?
カスミタケシはまはたオーキド、マサラタウンがでたらどうなるか
2023/03/25(土) 18:28:28.57ID:hmuygaPv0
>>638
これは思ったわ特にハブネーク
リベンジャーズの中ではハブネークが最古参な上付き合い一番長いしな
パンプジンマスキッパってどういうチョイスなんだろう
2023/03/25(土) 18:32:44.93ID:qv5g7jFl0
>>640
そんなん株ポケが許さんだろ
2023/03/25(土) 18:33:25.51ID:A/NgzfeU0
ムサシはぶっちゃけパンプジンが一番お気に入り
コジロウは誰が一番好きかで言えばマネネ
だけどバトル向きじゃないから噛みつき芸で視聴者の印象に残ってそうなマスキッパって感じじゃないかね
ハブとマスキッパだとまんまDPだし
2023/03/25(土) 18:43:22.71ID:kZDQlILW0
最終回で四季が巡る描写あったけどもしかしてカントーからアローラまで夏にもなってなかった?
2023/03/25(土) 18:51:27.99ID:Gw2eGuD00
>>645
株ポケは許すだろ、サトシなんてどうなっても
許さんのは小学館のほう
2023/03/25(土) 18:53:48.97ID:kZDQlILW0
>>645
1999年秋なら株ポケないからなんとか成立しそう
2023/03/25(土) 18:55:59.27ID:Qf12SpVga
ロケット団のメンバーはポケモン役では残りそうだな
2023/03/25(土) 18:56:23.24ID:8bLRHwDC0
サトシゲッコウガ逆輸入したり映画をリニューアルした2017辺りはまだサトシ続行路線だったろうに
ココの興行収入が振るわなかったのが引き金だったろうがね
2023/03/25(土) 18:59:24.16ID:9veRK9zWp
>>648
ミュウツーの時の派手な打ち上げや映画三作目と言い、御前様がいいように振り回したのが
ポケモンショックの時に裏で速攻で製作継続してくれたことだけは良かったけど
2023/03/25(土) 19:02:45.46ID:I1ZmDAqqd
2017年の君に決めた以降は懐古趣味に走ってたのはサトシではもう新たな展開できないと匙を投げていたんだろうな
パラレルサトシにリメイクサトシはもうサトシでは限界だという制作側からの訴えだったんだ
2023/03/25(土) 19:05:37.55ID:O1GJEvNCa
>>653
リコロイは劇場版遊戯王コースで細々とやるよ
130館で10億コツコツ稼ぐ方がOLM的にも満足やろ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-wHXu [126.236.185.223])
垢版 |
2023/03/25(土) 19:10:25.57ID:dgKqDGAhr
ぶっちゃけハイパークラスのデンジ戦あたりからサトシの降板は覚悟してた
その辺から異様に過去キャラ出してきてた気もするし集大成にするんだろうなって感じがしたわ
656\(^o^)/ (オッペケ Sr4f-urpy [126.157.109.200])
垢版 |
2023/03/25(土) 19:35:01.76ID:Cq0t7GGxr
>>532
そりゃあ、あわよくば加えたいな🚎
2023/03/25(土) 19:35:31.53ID:ZGvTwCbr0
>>541
その代わり最後まで未登場だったドラセナを出してXY四天王コンプはしてるしな
2023/03/25(土) 19:39:04.44ID:ZGvTwCbr0
>>651
あれは事故に近かったけどね
コロナで緊急事態宣言の上に冬公開、しかも一方で鬼滅が爆ヒットで完全に埋もれてしもうた

内容的にいつもの夏で緊急事態宣言じゃ無ければ30億前後は取れてただろう
むしろよく20億まで届いたよ
2023/03/25(土) 19:46:17.28ID:aGWhIfd40
>>551
PVでその子はミジュマルゲットしてるっぽいし、流石に違うかなぁ
>>553
発表時にめっちゃ叩かれてたミジュマルだってアニメで人気出たし、活躍してほしいね
2023/03/25(土) 19:48:41.07ID:vi7ylfnna
サトシロスが急にやってきたんだが…
最終回はあんな感じだったからせめて完結編やってほしいなあ
2023/03/25(土) 19:49:03.82ID:vi7ylfnna
あのタイミングでタイプワイルドはずるい
2023/03/25(土) 19:49:33.39ID:ZGvTwCbr0
まあ剣盾もサルノリが若干不人気で実際中盤までは全く姿現さなかったし
だからテコ入れでレギュラーにしたけど結局トゲピー枠だったからあんま効果無かったな
2023/03/25(土) 19:52:16.61ID:aGWhIfd40
>>662
新無印はやっぱサトシにメッソン、号にヒバサルで良かったよなぁ
2023/03/25(土) 19:53:32.86ID:b6fQhCMU0
サンムーン以降のアニメでは子供は学校に行くのがデフォルトになったので
10歳で御三家持って旅にでるのは口減らしための田舎の風習なのでは?

トレーナーにはポケセン含めて福利厚生が凄いから
トレーナー目指して旅してる方がまともに暮らせるとか
2023/03/25(土) 19:58:32.61ID:Gw2eGuD00
学校云々はサトシ降りてからやるべきだったな
そしたら「サトシの世界とは違うんだな」と割り切れたろうに
つくづくXYが境目だな
2023/03/25(土) 20:00:38.77ID:ZGvTwCbr0
XYってポケモン最大の暗黒期だからな
だからZも出なかったし映画も唯一全作品30億割れのシリーズ
2023/03/25(土) 20:02:04.90ID:3vuTSdi80
左之助が歴代アニポケ3番男子なのも意味深
2023/03/25(土) 20:02:14.53ID:a6W3IrxM0
リコ編に漂うプリ◯ュア臭

・私立っぽい学校に通う13〜15歳くらいの女の子
・不思議なアイテムを持つことで運命が変わる
・主人公が持つアイテムを狙う敵組織の存在
2023/03/25(土) 20:06:35.79ID:HZDM9uSU0
そのうち新主人公の前にビジョットに乗って肩にピカチュウ乗っけた大人サトシがくるのか?
2023/03/25(土) 20:09:17.96ID:NOEfa4dRa
>>668
今つべでやってるプリキュア5がそんな感じで笑った
2023/03/25(土) 20:11:17.00ID:7oJR3CTpM
これでリコがサトセレの子じゃなかったらファンは発狂もんだなw
2023/03/25(土) 20:12:17.87ID:xZzi0J0U0
XYは映画もアニメもグッズの販促も不振だったもの
SMから持ち直してくれたことがどれだけよかったか
ピカチュウとの絆を感じられないシリーズだった

特にセレナの扱いが...恋愛脳ヒロインじゃ話に無理があった
ポケモンと触れ合う意味じゃユリーカの方がしっかりヒロインやってた
2023/03/25(土) 20:12:30.33ID:3vuTSdi80
>>668
13歳の体型ではないな…
山崎玲愛は安田系の絵だから垢抜けない感が残ってる

OLMはアニメ会社としては割りといい作品出してるんだが手掛ける出版社やチームでバラバラなのが成長できてない敗因だわ
サマータイムレンダ系のポケモン世界を見たいからゲフリもそろそろ主人公の年齢引き上げよろ
2023/03/25(土) 20:14:02.00ID:xZzi0J0U0
リコがサトシの子供なわけないじゃないか
2023/03/25(土) 20:15:48.39ID:a6W3IrxM0
リコは全寮制の私立学校に入るために地方から首都圏にやってきたってあたり、実家はそれなりに裕福な気がする
ど田舎(シュー太郎曰く)で事実上の母子家庭、義務教育を終えてすぐに旅に出た(首藤の設定上では)
サトシとは180度近く異なるな
2023/03/25(土) 20:19:02.69ID:gdc3rnQNd
>>671
ティエセレの子供だろ
2023/03/25(土) 20:20:12.84ID:O1GJEvNCa
>>673
コロリドに作らせたらもう
映画もアニメも幼児特化のポケモンしか出てこない短編路線なら覇権狙えただろうか
ツイにも似たようなツイートがちらほらあってな
2023/03/25(土) 20:21:25.37ID:ksCEtyUs0
>>672
サトシが大人びた分子ども目線の話をユリーカが担当してたな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b13-uOjU [150.9.11.89])
垢版 |
2023/03/25(土) 20:25:01.07ID:W1mT/tdU0
サカキとの決着は、オペレーションテンペスト時に実質すでに終わってたか、ポケモンマスターズが実はアニポケの続編でそこで別主人公が決着をつけたと思うことにします
本当におつかれさま&ありがとう、サトシ&ピカチュウ

そういえば、アニポケって小卒大人法とかカスミの両親蒸発とか今でも継承されているのか
ポケスペでもそれらしきものを匂わせてたけどあれポケモン界の公式確定なんか
確かに面白いけど若干ディストピア感が(汗)
2023/03/25(土) 20:29:25.27ID:5arx5/gja
>>660
俺も歴代のアニポケの曲聞いてたら色んな思い出が蘇ってきてサトシロス訪れたわ
本当に終わったんだなって
2023/03/25(土) 20:30:54.77ID:BNyX/ntH0
次回作にあの靴だけカットが出そう
2023/03/25(土) 20:32:19.80ID:ksCEtyUs0
曖昧な感じで少年編おわったし普通にポケモンマスターになった大人サトシだして欲しいわ
2023/03/25(土) 20:37:58.79ID:LyQVg+9I0
>>673
パルデア出身とあの見た目からしてリコはアジア人じゃないから13才でもおかしくはないよ
2023/03/25(土) 20:39:29.25ID:5arx5/gja
>>682
それはやらないだろ
何の為にあんな感じの最後にしたと思ってるんだ
2023/03/25(土) 20:46:05.59ID:DtLjTfqC0
>>594
自己評価じゃないんだが
2023/03/25(土) 21:01:10.76ID:ZGvTwCbr0
>>679
ロケット団って普通に社食があったり社長(サカキ)が目をかけた若手にお中元とか送るとかしてるし
献上された団員のポケモンも大事にして後で返してくれるし
1度クビにしてもチャンス与えて戻してるしかなりのホワイト企業だよなw
2023/03/25(土) 21:08:40.45ID:3vuTSdi80
>>677
ゲフリも今が安泰だから無茶な冒険はしてないけどアニメビジネスで勝ちたいならポケカバブルの今が責め時なのにな…
ポリコレに媚びたキャラデザではなくナンジャモみたいなキャラデザの世界観がやはりポケモンなんだと改めて思った、いやナンジャモてむしろポケモンらしくないか…

>>683
13歳に見えなくないわけじゃないがプリキュアよりは幼く見える
中学生というよりは15歳以降の年齢で成長期を感じるキャラにしないと今のアニメ業界で生き残るのは困難
少なからず100億映画たちはオーバー30のキャラも活躍する作品が多いし成人も含めた物語だから少年少女に固執してるポケモンでは暫く無理だろう
ドラえもんやクレヨンしんちゃんとキッズ向けで低次元の競争するアニメで留まりたいなら構わないけど株ポケは野心が強そうだから最後のチャンスみたいに感じるな
2023/03/25(土) 21:17:03.84ID:ZGvTwCbr0
ドラえもんも3D映画が当たった時は一時的にデートムービー扱いで大人も見る映画の風潮だったけど
アニメの放送時間を夕方にしてからはすっかり元に戻ったな
2023/03/25(土) 21:19:09.34ID:i1fv1Ilr0
>>687
制服は学園の戦闘服だ!
2023/03/25(土) 21:25:31.18ID:O1GJEvNCa
>>687
コロリドやボンズの独壇場かね
OLMじゃ無理だし
最後のチャンスって何だろう
2023/03/25(土) 21:27:49.30ID:3vuTSdi80
コナンの上映館数増やして何が何でも100億狙いたい東宝だしな

ワンピースに倍以上の差つけられたのはおろかSLAM DUNKにまで抜かれて自尊心ぶっ壊されたから東宝としては何がなんでも超えないと小学館の立場も危うくなってるな
鬼滅の刃や呪術廻戦は毎年公開してるわけじゃないからワンピースに一発で抜かれたのは小学館は勿論東宝としてもダメージ大きかったんじゃないかな?
東映は完全格下のイメージだったから
2023/03/25(土) 21:29:07.51ID:3vuTSdi80
>>690
OLM小学館体制として
個人的にはスパイファミリーが今年のコナン抜けば面白いんだが流石に無理か
2023/03/25(土) 21:48:16.75ID:O1GJEvNCa
>>691
ポケモンさんの立場はどうなんですかね
ユニバーサルと任天堂連合がポケモンとマリオでコナンやワンピに立ち向って叩きのめす展開期待しているよ
2023/03/25(土) 21:48:21.36ID:b6fQhCMU0
令和今時になってラピュタベースかよ
2023/03/25(土) 21:51:38.71ID:i1fv1Ilr0
>>694
キャプテンドーラ
2023/03/25(土) 21:54:29.54ID:Bw1UDzYx0
サトシ「ママ落ちる」
2023/03/25(土) 22:02:38.57ID:UYgezavQ0
>>693
ワンピースやコナンにコンプレックスあるのか知らんがポケモンはそれらと殴り合うための武器じゃないぞ
2023/03/25(土) 22:06:57.55ID:3vuTSdi80
>>697
コナンとドラえもんを上げるためにポケモンを面白くしなかった結果ジャンプ作品4つに殴り倒された小学館はむしろ自爆
未だにポケモンにしがみつくとは情けない
2023/03/25(土) 22:11:22.97ID:u0HVpPB0d
いっそポケモンが集英社に寝返れば良いと思う
2023/03/25(土) 22:12:51.34ID:UYgezavQ0
一部のオタクが勝手にライバル視してるのを勝手にケンカしてることにされて小学館も集英社も気の毒に
2023/03/25(土) 22:14:32.10ID:sY1L1HJJd
なんでこんな酷いスレなんだ...
2023/03/25(土) 22:18:19.88ID:lC22NCRga
>>680
あそこでタイプワイルドなんて流すから余計にもうこれでサトシとお別れなんだなっておもいが強くなる
2023/03/25(土) 22:21:36.22ID:lC22NCRga
あそこでタイプワイルドがながれてドラゴンボールGTの悟空が最後神龍でどっか行ってしまったときと同じ気持ちになってしまった

悟空が超でかえってきて本当によかった…
2023/03/25(土) 22:22:35.38ID:lC22NCRga
サトシはかえってくるよね?
2023/03/25(土) 22:22:48.67ID:8Snvo0+rd
>>442
こういうよくある夢にケチつけるのは野暮だとわかってるんだけど
世界中のポケモンと仲良くなるって、それロケット団始めとした犯罪組織のポケモンを前にしても言えるの?って気がしてな
2023/03/25(土) 22:28:47.89ID:rOenUpU80
ロケット団という人間が悪いのであってポケモンは悪くないというスタンスなら
2023/03/25(土) 22:33:51.09ID:lC22NCRga
…やっぱり完結編みたいな話を作った方がいいかもなあ
26年も続いてあれが最終回ってのはちょっと納得できんよ
2023/03/25(土) 22:36:32.15ID:3vuTSdi80
>>700
東宝が興行収入稼ぐためにマッチポンプさせられてるからな
そもそも青山先生も映画のために連載続けてるが巻数はワンピースに抜かれてる
2023/03/25(土) 22:38:08.37ID:Ig2PeEPl0
サトシはチャンピオンになってもまだまだポケモンマスターへの道は終わってないと思うんだ
また旅に出て冒険は終わらないって事か
ならサトシ降板すんなよ
まだまだ旅は終わらないって思ってるのに何でサトシ世代交代なんだよ
2023/03/25(土) 22:41:45.94ID:Ig2PeEPl0
松本梨香さん、ご高齢でもないのに
主役の座を切られた
ゲームが男主人公、女主人公って選べるから今までのようにサトシとヒロインとレギュラー男キャラは変えたい方針だったのか
2023/03/25(土) 22:46:04.75ID:Ig2PeEPl0
>>704
サトシがポケモンリーグのチャンピオンと対戦する機会があったように
チャンピオン サトシとして登場してポケモンバトルする機会あるかもな
2023/03/25(土) 22:59:39.37ID:aGWhIfd40
>>679
小卒大人法って小説版での名称だったか
リコは学校の授業で、ロイは離島内?で其々パルデア御三家と出会うっぽい感じだけど
その辺の設定とかは据え置きなのかな
2023/03/25(土) 23:10:21.36ID:a6W3IrxM0
まあドラゴンボールも地上波放送が終わって17年後に続編映画が作られたし、その2年後には地上波で新作も作られた。
サトシのシリーズも何年かしたら続編の扱いで映画が作られるんじゃないかな。
あるいはスター◯ォーズみたいにロケット団のスピンオフ映画が作られるかも。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-Fsmb [106.172.82.213])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:10:47.23ID:C1W0LthV0
新アニポケの主人公の現在の父がサトシじゃなくても、「主人公本人が生まれた時点での『主人公の父』がサトシで『主人公本人が10歳前後になるまで』にサトシが亡くなった」のなら多くの人が納得するんじゃね?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-Fsmb [106.172.82.213])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:14:43.79ID:C1W0LthV0
どういうものが「>>714に書かれているもの」を彷彿とさせるのか

https://tv6.5ch.net/test/read.cgi/tv/1071865100/?v=pc
https://tv6.5ch.net/test/read.cgi/tv/1071865100/548-n?v=pc

東京フレンドパーク2を語ろうパート2
548 :名無しでいいとも!:04/06/15 14:48 ID:j+hg0/1y
別にくるまでなくても、三菱関係の製品にすればいいのでは?
100万以上の景品だと、なんか色々タイヘンらしいから
2023/03/25(土) 23:15:12.02ID:aGWhIfd40
>>713
ハルカやヒカリみたくヒロイン再登場スペシャルみたいなノリでリコロイとサトピカのゲスト交流はやってほしいな
2023/03/25(土) 23:19:08.10ID:pgBrJQpzM
どうせ新作が不評なら返ってくるよ
と思いたい
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ocmt [27.139.114.124])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:27:51.49ID:5VZjehfJ0
サトシはこれからもずっと冒険を続けていくよ! 私達の心のなかで
2023/03/25(土) 23:41:31.15ID:OIRCbSIjd
>>699
寧ろ集英社は仲間だろ
小学館集英社プロダクションだし
2023/03/25(土) 23:46:49.15ID:ksCEtyUs0
ワンピの編集はなんか世界一の漫画なのにアニメのクオリティが低いとか言ってたよな
株ポケはなんとも思わんのかな
ゲームも低いからいいのかな
2023/03/26(日) 00:03:35.95ID:3KrnaYtz0
新スレのテンプレ案


不思議なペンダントを持つパルデア地方出身の少女リコと、謎のモンスターボールを持つカントー地方出身の少年ロイの新たな冒険が始まる!

2023年4月14日(金)18:55〜 放送開始 ※初回は1時間スペシャル(地方局では放送時間が異なります)
2023年4月7日(金)18:25 〜 19:25に新シリーズ「ポケットモンスター」ポケモンしらべ隊 の放送あり(テレビ東京系列のみ)

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去シリーズ叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、ニコニコ動画、YouTube等動画共有サイト各種宣伝行為や各種SNS、まとめブログ系サイトへのURL貼り、雑誌などの転載禁止。また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「 ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式twitter
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケモン公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆過去シリーズ(サトシのシリーズ)についての話題はこちらで。
ポケットモンスター旧シリーズ総合【無印,AG,DP,BW,XY,SM,新無印】
https://未定
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/26(日) 00:12:12.52ID:ztjyl8M+d
不思議なペンダント設定からしてリコポケは長期間やる予定なさそう
サトポケとは違ってちゃんと脚本を練って3年程度でサトポケとはまったく別次元のしっかりと考え抜かれた最終回を迎える
2023/03/26(日) 00:36:49.38ID:FzW+b3mj0
>>721
放送予定部分はテンプレ>>2でええやろ
次スレ以降は前スレも入れなきゃいけないからもう少し工夫が必要ね
2023/03/26(日) 01:15:07.30ID:3KrnaYtz0
今後の放送予定はこんな感じかな
マスターズエイトの部分は削除


◆今後の放送予定
3/31 特別番組「アニメポケットモンスター音楽祭」(18:55〜19:55)※テレビ東京系列のみ
出演者:小泉孝太郎、足立梨花、岩井勇気(ハライチ)、こがけん、齋藤なぎさ、Chinozo、土佐兄弟、宮田俊哉(Kis-My-Ft2)、ゆりやんレトリィバァ
出場歌手:あきよしふみえ、asmi、After the Rain、岩崎宏美、岡崎体育、中川翔子、林明日香、松本梨香、ReaL(Rは左右反転)

4/7 特別番組「新シリーズポケットモンスター ポケモンしらべ隊」(18:25〜19:25)※テレビ東京系列のみ

4/14 新シリーズ ポケットモンスター 1時間スペシャル(18:55〜19:55)
第1話 サブタイトル不明
カントー地方にある全寮制の学校・セキエイ学園に入学した、パルデア地方出身の少女リコ。
初めてのポケモン・ニャオハを貰い、喜ぶリコだったが、ニャオハは言うことを全然聞いてくれない。
ニャオハとの絆を深めようと奮闘するリコ。一方、リコが持つ「不思議なペンダント」を求め、
彼女を探す怪しげな人物たちが現れる。

第2話 サブタイトル不明
2023/03/26(日) 01:56:33.21ID:RbDxbSFq0
>>717
不評なら新しい主人公に変わるだけだよ
不評な主人公から不評なサトシに戻る事はない
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ocmt [27.139.114.124])
垢版 |
2023/03/26(日) 02:28:59.69ID:wQJdBA9Y0
ところでポケモンアニメのメインターゲット層って何歳ぐらいに設定されてるんだろうか?
年齢層によっては数年後には「サトシって誰?」ってなっちゃうよ。
2023/03/26(日) 02:45:21.90ID:vei0uJ7Ad
>>722
パートナーがそれぞれニャオハとホゲータ時点でヒバニーパートナーのゴウと同じ運命かと
以降一世代ずつ主人公は変わるもサトシは殿堂入りOBとしてたまに顔を出して新主人公と共闘する役割じゃない?
2023/03/26(日) 03:19:05.58ID:xMCDxLhG0
>>726
遊戯王やってる以上は武藤遊戯をみんな知ってる(アニメ、漫画は見たことないを含めて)ようにそれは起きないっしょ
2023/03/26(日) 03:19:15.18ID:9FGIMu1C0
新主人公は数年以内に交代だろうなあ
2023/03/26(日) 04:01:34.86ID:/fCBkA1s0
最後の曲はタイプワイルドも良かったけど、風といっしょにでも良かったかもな
2023/03/26(日) 06:16:18.43ID:p4OblQ8p0
>>729
但し無印タイトルにしてるって事は好評なら長期継続の可能性もあるって事だろうな
2023/03/26(日) 06:47:37.78ID:84JJyBMqd
>>728
そうとも限らないんじゃない?
ラッシュデュエルを扱ったSEVENSやゴーラッシュ観てる小学生なんて武藤遊戯を知らないどころか遊戯王の原点がラッシュデュエルと勘違いしてるまであるぞ
733( ̄皿 ̄) (オッペケ Sr4f-urpy [126.156.184.65])
垢版 |
2023/03/26(日) 07:16:53.44ID:BqtCRkF1r
>>721
あとはスレタイを、令和5年版か23年版って付け加えるべし💭📻🏆
2023/03/26(日) 08:30:01.35ID:kaxOW7wG0
3か月くらい前にホウオウ出てきたのにホウオウ気にする奴多いよな
あのサブタイトルだから仕方ないけどw
2023/03/26(日) 08:41:36.35ID:uui45UAha
というか
何だかんだサトシはSMまでは
原作がありそれを元にしたアニメだったけど
次のはポケモンの名前を使ってるだけで
原作は関係ない普通のアニメだからな。
サトシを今まであった番外編や特別編で原作水準の話をやって
新しいのはポケモンが出るだけのプリキュアみたいなアニメにしたいのかも
2023/03/26(日) 09:02:56.81ID:3FgUM3rja
>>734
出してもよかったのに気が利かねえなあって思ったわ
2023/03/26(日) 09:03:51.69ID:3FgUM3rja
なんで脚本家は批判されてんのかわかってないんじゃね
2023/03/26(日) 09:09:36.56ID:uMiK0uvAd
>>736
多分無印最終話1つ前の話と内容が被るからじゃない?
カスミ・タケシと別れた後にホウオウを見掛けて飛んで行った方角のホウエン地方へ向かって旅立つという内容だった
2023/03/26(日) 09:15:13.91ID:6DhlHuJqa
別にサトシにとってホウオウは見たことあるだけで目標でもなんでもないからなぁ
2023/03/26(日) 09:31:06.07ID:RbDxbSFq0
ホウオウの話はエンジュで知って終わりだよな
2023/03/26(日) 09:37:48.36ID:YJKvjMwJa
個人的にはちょっと前に出て来たホウオウに会うよりピジョットが助けに方がアツい展開で良かったな
2023/03/26(日) 09:53:00.18ID:/tq4MPQ6M
新無印超初期の頃も過去キャラ原作キャラ出ないって言われてたな
ダンデの情報出るまでは
2023/03/26(日) 10:05:58.99ID:xRvaYYVP0
虹とポケモンマスター!→ただの虹でした
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-Pb13 [61.26.255.14])
垢版 |
2023/03/26(日) 10:21:33.84ID:nR9HW2Dw0
ここに書き込んでいる少数の妄想願望が皆の総意だと本当に思っているの?それとも分かっていて、そういうテイで話膨らまして楽しんでいるの?
745(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ (オッペケ Sr4f-urpy [126.254.172.249])
垢版 |
2023/03/26(日) 10:41:33.69ID:g8ppbsexr
個人的に、令和5年版ってスレタイ加えるだけで工エエェェ(´д`)ェェエエ工がや
2023/03/26(日) 10:45:32.84ID:p4OblQ8p0
>>735
ポケモンの出るラピュタなら歓迎
2023/03/26(日) 10:53:23.00ID:pvHwI0Zfa
>>735
映画はやらないの
サトシ引退映画を劇場公開したらかなりバズったのによ
配給変えてやるならありよ
2023/03/26(日) 10:59:32.77ID:p4OblQ8p0
>>747
スタートレックのジェネレーションズみたいにしてくれたら最高
2023/03/26(日) 12:07:00.53ID:D6CdtjBM0
サトシの仲間ランキング

https://twitter.com/allabout_news/status/1639216738096099328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/26(日) 12:29:23.01ID:p4OblQ8p0
初代コンビ以外ではハルカがトップか
2023/03/26(日) 12:48:16.84ID:Tsfbn0ULa
最終回だからと言って特段 特別な展開や内容でもなく、
至って普通のフィナーレだった
2023/03/26(日) 13:00:14.56ID:nfJOAH6CM
ハルカで精通したヤツ多いだろうな
PTAから苦情来るほどだしな
2023/03/26(日) 13:09:45.69ID:kRSQvVyCa
スパイ冬休みだけどリコロイorサトシ完結編いつ
2023/03/26(日) 13:14:03.61ID:lDUd55yp0
3位ハルカ 2位カスミ
(1位ヒカリだろうなあ)
1位タケシ
2023/03/26(日) 13:20:23.06ID:Fgtm2Wjb0
エンディングで仲間達の現在見せてほしかったなぁってのはあるけど世界観継続なら別に見せなくてもよくない?と納得は出来る
2023/03/26(日) 13:22:15.24ID:j0RBnw7Ta
ヒカリ、セレナ、ゴウの人気はほぼ横並びなのは分かるが何でアイリスはダメなんだ
可愛いのに
2023/03/26(日) 13:25:34.36ID:Fgtm2Wjb0
統計学上こういうアンケートは最低1000人対象にしないと当てにならないらしい
2023/03/26(日) 13:26:32.77ID:8e1a97yU0
>>691
ワンピとコナンじゃ単行本売り上げだとダブルどころかトリプルスコア以上の差なんだから
腐女子しか居ないコナンはこれ以上の拡大は苦しい
2023/03/26(日) 13:27:32.59ID:K2KjXf3T0
かっこいい
かわいい
つよい
持ちネタ有り
家庭的
メインヒロイン
一番付き合い長い

1位獲らないわけないじゃん
2023/03/26(日) 13:35:55.37ID:8e1a97yU0
>>751
あえてそうしたんだろう
主役を降りただけで存在自体無くなった訳じゃないし
2023/03/26(日) 13:42:40.95ID:UE4I0Q/zM
そうか?
俺なら最終回は1時間スペシャルにする
ホウオウやサトシパパ、ポリゴンもきっと登場できたろうに
2023/03/26(日) 13:47:46.26ID:B/bzYEK9a
2度とポリゴンと仲良くなる事はないからテレビではサトシがポケモンマスターになるとこを放映出来ないのさ
2023/03/26(日) 14:01:09.93ID:ly/9xCJ+0
ポリゴンショックなんてもう昔の話で今は点滅ないようにしてるだろうから別に出しゃいいのに
だいたいポリゴンが悪いわけじゃないし
2023/03/26(日) 14:10:29.58ID:++497Ldl0
そもそもあれブラウン管TV向けにセル画で光の作画表現してたから起きたことじゃないの
デジタルハイビジョンで液晶テレビだと起きることもうないでしょ
2023/03/26(日) 14:21:24.25ID:A9R6jUHG0
各地方を活かした話なんて
その地方のポケモンを出すかトレーナーを出すかなんだから
過去トレーナーがどうせ出るわよ

前との差別化のために旧キャラとは声優を変えて
2023/03/26(日) 14:22:23.23ID:D6CdtjBM0
>>750
これだけ未登場期間長いのにヒカリセレナより上なんだから相当根強いのが解るよ
さりげなくマサトも上位だし

二人ともリコロイに絡ませるべき
2023/03/26(日) 14:32:41.05ID:RbDxbSFq0
>>750
いいね9件のTweetに何の価値が
2023/03/26(日) 14:37:19.04ID:Rk/nvVbpd
>>756
アイリスが可愛くなったのはチャンピオンになってからだし
2023/03/26(日) 14:40:49.39ID:p4OblQ8p0
>>767
話の種にはなる
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-ha04 [49.98.216.12])
垢版 |
2023/03/26(日) 15:05:37.24ID:NFnqeL05d
ロスで何もやる気が出ない
サトシが特別好きとかではなく、生まれた時から当たり前にあったものがなくなる虚無感
2023/03/26(日) 15:08:11.45ID:lDUd55yp0
ドジョッチとナマズンとかいうポリゴンの陰に隠れた更に不遇な未放送ポケモン
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-uqSx [106.130.148.251])
垢版 |
2023/03/26(日) 16:05:03.98ID:cm5H1bYoa
もし人気が低迷したらリコが脱ぐしかないな
パンチラブラチラワキチラパモチラムネチラマンチラやっていけや
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-l3oM [118.6.180.185])
垢版 |
2023/03/26(日) 16:24:36.24ID:3vn2jk9i0
>>772
もし、不評なら高校生ぐらいの男や女の主人公をやるかもしれんな
2023/03/26(日) 16:48:38.13ID:3KrnaYtz0
不思議なペンダントの効力予想
・ポケモンが人語を話しているように聞こえる(他の人には聞こえない)
・ニャオハがマスカーニャに一時的に進化して戦闘する
・リコ自身が戦闘少女に変身する
・デュエルの道具になる
・他に6つの神具があり、7つ揃えるとアルセウスが降臨する
・どこからかワー◯スターが飛んでくる
2023/03/26(日) 17:02:33.13ID:iiT5+t3qa
>>774
ワープスターは原作ネタにあったか?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f19-DqiY [217.178.192.39])
垢版 |
2023/03/26(日) 17:10:01.48ID:w+m5/+/w0
そんで、4月14日から始まるアニメ『ポケモン』の新シリーズ構成をゲームフリークとも仲良しどころか一時期は席すら置いていた佐藤大が担当するの、熱くない? 大ちゃんすげえよ!
https://twitter.com/hitoqui_ponko/status/1639553406846246912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/26(日) 17:18:02.09ID:u8pHaaLc0
>>758
ポケモンは単体で小学館はおろか東宝にすら勝つ作品だからな
東宝が一年で公開してる映画の全興行収入よりポケモン一年の売り上げが勝る

東宝すら足元を見れる存在なんだよ
2023/03/26(日) 17:34:27.04ID:HVDKYm9n0
>>768
アイリスは元々可愛いから
2023/03/26(日) 17:44:42.51ID:uskCH5Gn0
ポケモン見て育った世代が制作側にまわって作ったって感じだわ。
見たいものを作ってくれて感謝しかない
2023/03/26(日) 17:48:05.95ID:crfM4lhea
佐藤大といえばサムライチャンプルー
2023/03/26(日) 17:53:07.74ID:1qOlIvckM
まぁ
アイリスは新無印で救われたよなぁ?
2023/03/26(日) 18:34:12.51ID:FzW+b3mj0
新無印で再登場してアニメディアにランクインしたキャラクター
ヒカリ、セレナ、シゲル、ダイゴ
ランクインした剣盾キャラクター
キバナ、ダンデ、マリィ、ホップ
まあこうだし
2023/03/26(日) 18:42:12.57ID:A9R6jUHG0
女主人公ノルマをとりあえず一回こなしたので
次は高校生男主人公かもしれない
2023/03/26(日) 18:47:43.77ID:crfM4lhea
セレナはサトシへの恋愛感情が一番の人気要素だからそこ制限されちゃうと色褪せるというか
大人向けに彫り込んだ作風でこそのキャラだから他のシリーズでは持ち味を活かせない
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gg4+ [60.71.35.197])
垢版 |
2023/03/26(日) 18:47:45.83ID:ACfSFCqD0
とりあえず一話だけ観てみる
何も感じなかったらアニポケ卒業
2023/03/26(日) 18:50:01.04ID:JdudNFEzM
26年旅したサトシが唯一出会えなかったポケモン
パルデア地方のポケモンなんだよな
2023/03/26(日) 19:10:33.26ID:uskCH5Gn0
>>786
ポリゴン「・・・」
2023/03/26(日) 19:28:01.88ID:mZG/O10z0
>>787
サトシは会ってたろ
2023/03/26(日) 19:31:39.65ID:3KrnaYtz0
佐藤大って一時期ゲームフリークにいたとはいえ、手掛けたのはパルスマンの頃だから、
ポケモンの開発には携わっていないんだよね。
2023/03/26(日) 19:34:02.18ID:/LcFKeOia
何なら
サトシを特番でやるならパルデアの話をやるだろ
新作がパルデア出身ってだけで
原作の話もキャラも出す感じは全くないし
2023/03/26(日) 19:36:01.61ID:GUUz6OkT0
伝説ですらレックウザなの笑うわ
設定的にWドンが使いにくいとはいえ
2023/03/26(日) 19:37:29.62ID:RbDxbSFq0
>>790
やらないでしょ
9世代してる内に特番やるとは思えんし
2023/03/26(日) 19:41:42.93ID:3bji2UgGM
>>784
恋愛脳キャラから恋愛抜いたらそりゃ虚無になるよな
まぁ新無印で改善されてポケモン頑張ろうとしてたからそっち方面で応援してやれば良いのに
2023/03/26(日) 19:46:41.13ID:3KrnaYtz0
プリキュアとラピュタを足して2で割ったような作品になりそう
今までのシリーズと世界観違いすぎるから、本編でのコラボはないな
あるとしたら映画で時空を超えた出会いがうんちゃら、みたいな感じだろうね
2023/03/26(日) 19:47:03.77ID:uskCH5Gn0
>>788
あの話はなかったことにされたけどあの話以外であってたっけ?
2023/03/26(日) 19:55:10.68ID:A7Xu+X4J0
これって学園モノなのか?ある日突然学園から飛行船メンツに連れられて冒険に出る系なら面白そうだけど
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-l3oM [49.104.2.20])
垢版 |
2023/03/26(日) 19:59:34.73ID:NEBO/rn7d
>>794
結構、バトルで熱く燃えてたサトシシリーズと違ってこちらは静かそうな雰囲気だしな
2023/03/26(日) 20:28:30.63ID:p4OblQ8p0
>>796
スペシャルの最後で旅に出そう
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Wx/3 [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/26(日) 20:31:26.55ID:nJR8T8Ir0
アイリスは当時うざくて不細工だったけど、新無印は可愛く思えた
2023/03/26(日) 20:36:55.90ID:93QP6H7D0
俺がキッズだった当時は女の子が主人公の漫画やアニメは恥ずかしくて見れないし友達との話にも出せないっていうのが実情だったけど
今その辺の意識どうなってるのかな
仮面ライダー見てる女児はいてもプリキュア 見てる男児は今もほぼいない気がするが
2023/03/26(日) 20:51:22.35ID:I3NIOA770
>>800
小学生(低学年)の息子のクラスはそんな感じあるみたいだけど、
ただポケモンとなると別物だろ
2023/03/26(日) 20:57:29.16ID:p4OblQ8p0
ポケモンが肝心で主人公の性別は関係ないだろうな
フォローでロイもいるわけだし
2023/03/26(日) 20:58:13.24ID:xkZ1R4wOa
いや男の子はみないと思うよ
女の子主役のアニメなんて
2023/03/26(日) 21:00:00.96ID:xkZ1R4wOa
だからいつでも主役変えられるように男の子をもう一人の主人公として添えたんだろうな
男の子に人気のあるホゲータとコンビ組むみたいだし
2023/03/26(日) 21:01:59.78ID:bjH1DEF4a
コロコロコミックで女主人公の漫画とか俺には思い浮かばないんだが何かあるだろうか
2023/03/26(日) 21:06:13.79ID:ywFJFHrWH
>>805
ドッジ弾子
ネットでググれば見られる
2023/03/26(日) 21:12:17.01ID:9FGIMu1C0
俺はガキの頃からプリキュア見てたわ
2023/03/26(日) 21:14:44.22ID:bjH1DEF4a
>>806
弾子はWeb連載で内容も明らかに大きなお友達向けだから違くね?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-uqSx [106.130.149.58])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:22:28.93ID:ntwCltOya
リコが毎週パンチラや着替えシーン披露すればガキ共はチンコビンビンでテレビに齧り付くしかなくなるよ
2023/03/26(日) 21:24:24.08ID:/LcFKeOia
正直ポケモンである必要ないよくやる内容だよな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb0e-+lAO [124.241.72.4])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:25:49.97ID:e1MIFYUB0
二連続で準主人公に黒人起用なのがな
ゴウって子供からの人気どうだったのよ
2023/03/26(日) 21:34:37.24ID:HF0egYAh0
スパイファミリーが当たったから女児主人公でやろうって流れになったんでは?
実際ポケモンでもゲームでは女主人公の方が人気だしポケトゥーンも幼女がサムネにいると再生数は爆増する
2023/03/26(日) 21:38:52.05ID:p4OblQ8p0
少なくとも制作側でも女子主人公でもイケると思ったからこそゴーを出したんだろうし
掛かってる物の大きさを考えれば気軽な思い付きでやれる物でないだろうし
2023/03/26(日) 21:40:08.45ID:93QP6H7D0
>>811
上にアンケ結果ある通りセレナとほぼ変わらん
2023/03/26(日) 21:40:57.54ID:p4OblQ8p0
>>794
シータが主役のラピュタって感じだな
アメジオがムスカで
2023/03/26(日) 21:41:41.55ID:mZG/O10z0
制作側が行けると思って実行したXYの準優勝・SMの学園もの・新無印のW主人公制の結果はどうだった?
2023/03/26(日) 21:45:15.47ID:9FGIMu1C0
女と黒人の組み合わせは今どき普通
2023/03/26(日) 21:59:02.61ID:zdCZ+qUWM
>>815
エクスプローラーズのボスがムスカなんじゃないかな
アメジオは改心しそう
2023/03/26(日) 22:08:00.62ID:YUeKid5UM
>>812
スパイはロイド主役だからまた違くね
アーニャやアラレちゃんみたいに小さいならまだしもリコはどう見ても男児に受けるとは思えん
あとゲームで女主選ぶ男児もまず居ないだろうし
2023/03/26(日) 22:10:16.42ID:YJKvjMwJa
よく知らんけど妖怪ウォッチも眼鏡女を主人公にして失敗したみたいだしな
2023/03/26(日) 22:14:24.86ID:3KrnaYtz0
アメジオのバックに「皇帝閣下」「あのお方」「名前を言ってはいけない人」的な黒幕がいるのだろうな
2023/03/26(日) 22:18:17.18ID:p4OblQ8p0
>>816
いずれにしても最初は成算があったんだろう
最初から失敗するつもりでやる奴はいない
2023/03/26(日) 22:24:15.78ID:F9xE27oea
シリーズを畳むためにわざと失敗するような話にしたんだとか突飛な妄想してるやつもたまにいるけどな
2023/03/26(日) 22:24:49.49ID:p4OblQ8p0
>>817
一昔前なら差別主義者が一番逆上したパターン
2023/03/26(日) 22:26:44.33ID:p4OblQ8p0
>>823
ポケモン産業は掛かってる金も桁違いだからな
そんな遊びをやったらマジで殺されそう
2023/03/26(日) 22:46:13.98ID:9pgSrC+ba
人気がある中主人公を敢えて変えたパターンと
もう人気が衰えたから主人公変えるパターンじゃ全然違う
2023/03/26(日) 22:50:43.21ID:RQEkvhHT0
今後はマンネリ防止のために新作出るたびに主人公変える感じかな
2023/03/26(日) 23:11:41.58ID:9FGIMu1C0
サトシで引っ張りすぎたな

主人公を変えるのが遅すぎたわ
2023/03/26(日) 23:30:09.74ID:3iUvIwbE0
>>826
前者は遊戯王で後者がアニポケか
2023/03/26(日) 23:31:11.27ID:RbDxbSFq0
>>827
本来それか当たり前だったんだがな
マンネリ防止どころかマンネリ極める方向に舵を取ったのがアニポケの誤り
2023/03/26(日) 23:34:09.23ID:HF0egYAh0
>>819
2期以降のキービジュはあからさまにアーニャを中心に添えてるからどうかな
老婆が主役の銭天堂も当たったし必ずしも男が主役である必要はない時代が来たんだろ
2023/03/26(日) 23:41:30.26ID:93QP6H7D0
>>829
遊戯王も後者だろ・・・
日本でまだTCGがマイナーホビーだった時代のラッキー栄光を神聖化しすぎだ
2023/03/26(日) 23:55:51.33ID:RbDxbSFq0
>>832
遊戯王は原作が終わって仕方なかったんだよ
終わった時点では相変わらず漫画は人気だったし原作が終わってOCGの売上が激減したのがその証拠
ドラゴンボールも遊戯王も終了時に人気だったから無理矢理続編アニメが作られた
アニポケの失敗は原作漫画なかった事だな。だから原作人気にあやかって好き勝手し過ぎた
2023/03/27(月) 00:01:39.04ID:6FOL1KAyx
DPの時点で制作側もサトシを使い続けることに限界を感じてたと思うんだよね
だからこそ伝説厨を出して無理矢理負けさせてBWでリセットした訳だし
2023/03/27(月) 00:18:27.40ID:kZmIrXcG0
じゃあ素直にDPでリーグ優勝&主人公交代すればよかったじゃん
2023/03/27(月) 00:23:05.58ID:0cLCYfNC0
>>832
GXで遊戯→十代に交代した時点では人気は衰えてなかったぞ(ついでに言えば十代→遊星の時も)
>>833
DBは原作連載中に悟空→悟飯に交代させようとしたんだけどな
上手くいけば悟天トランクスに繋ぎたかったんだろうけど結局悟空生き返らせて元に戻った
2023/03/27(月) 00:24:28.35ID:GP0sHzKg0
DPの頃はまだアニポケも安泰だったから単にサトシを引退させるって発想にならんかっただけやろ
2023/03/27(月) 00:26:02.27ID:GwX4cB5R0
ゲーム原作で大ブームになったのと、ライコウが不評に終わったのと、
ヒカリを主人公にしようとしたら結局サトシになったりしたのとか
シリーズ構成不在が重なり主人公交代のタイミングを見失った感
2023/03/27(月) 00:29:54.81ID:kZmIrXcG0
サトシに限界を感じていたのにアニポケが安泰だったとはこれ如何に
アニポケという大枠が安泰でサトシが限界ならそれこそ主人公交代という選択肢しかないだろうに
2023/03/27(月) 00:30:15.23ID:8gbgpduu0
これからのアニポケは遊戯王方式で
シリーズごとに主人公変えて続けていく感じになりそうだね
リコのペンダントの設定的にも明確なラストが既に設定されてて
長期放送する感じではなさそう

ただしピカチュウだけはなんらかの形でずっといる
2023/03/27(月) 00:32:04.21ID:xWgNNpVw0
偶数世代の度にサトシ降ろしの試みが行われてたよ
2世代目のケンタ、4世代目のヒカリ、6世代目のアラン、8世代目のゴウ
その行きついた先がリコロイなんだろうな
842 【ぴょん吉】 サブスレタイ (オッペケ Sr4f-urpy [126.253.208.146])
垢版 |
2023/03/27(月) 00:40:32.36ID:WmgX1wuEr
令和5年版、もしくは23年版どちらかはっきりしたって⁉それしかあらへん⚾😡
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-cefn [211.19.196.145])
垢版 |
2023/03/27(月) 00:47:26.91ID:Lv3hte8XH
設定上いつでもどの角度からでもサトシ出せるからそこは上手く使っていって欲しい
2023/03/27(月) 00:48:06.89ID:zUblDljQ0
>>840
スポンサーが「もういいよ」と言えばピカチュウとリザードンはいつでも消えそうな気がする
2023/03/27(月) 00:49:53.26ID:kZmIrXcG0
新無印の世界制覇までの過程のショボさと延長戦の雑さを見たろ
OLMがサトシを使いこなせないから引退させたのに
リコロイ編に行き詰ってサトシを再登場・再登板させてもろくな使い方をされんよ
2023/03/27(月) 01:03:58.32ID:Yl9u9W4U0
やっぱりPWCSは歴代の手持ちを総動員で戦って欲しかったな。
それこそSMで1度もバトルせずに終わったガオガエンに見せ場があったり、
ピジョットが20数年ぶりに戻ってきたりと色々できたのに。
石塚さんの声もライブラリ出演で何とかできたと思うがな。
なぜ新無印メンバーだけで進めてしまったのか、悔やまれるところ。
2023/03/27(月) 01:09:07.96ID:Yl9u9W4U0
>>837
DPが始まった頃は安泰ではなかったよ。
視聴率は歴代最低レベルに落ちていたし、映画の前売りポケモン配布効果も切れつつあった頃。
サトシもバトフロ制覇したからもういいじゃん、テコ入れのためには主役交代が必要って言われていた。
2023/03/27(月) 01:34:52.96ID:6FOL1KAyx
>>846
DPリメイクに合わせてゴウカザル使ったりレジェアルに合わせてヒスイバクフーンに進化させたり活躍させるにはピッタリのタイミングだったのにな
2023/03/27(月) 03:03:29.20ID:zUblDljQ0
恐らくタカラトミーとの歩幅を合わせられなかったんだろ
最初からシリーズで活躍させるの決めてあって
2023/03/27(月) 05:06:55.98ID:RYAE69Aer
松本梨香

心の整理がつかないてそらそうよ
大事な映画やる時期にあんなことしちゃったんだもん
世界の株ポケが見逃すわけがない
2023/03/27(月) 05:34:45.93ID:RYAE69Aer
しかしサトシ卒業後、ANAのポケモンジェット復活は草生えた
一度撤退したスポンサーは基本再契約するとしても本当に短期間なんだが今回のポケモンジェットは5年契約だからかなり集客として買われてるんだろうな
元テレ東の鷲見アナの夫もANAパイロットだし二人ともポケモンに思い入れあるだろうから嬉しいだろうな
2023/03/27(月) 06:42:50.05ID:giZ5coQu0
飛行船設定はこれとの兼ね合いもあったのかな
2023/03/27(月) 07:45:47.85ID:bwWsKb1Sd
ドラゴンボールもキン肉マンも結局親世代に主人公が戻っているのに
2023/03/27(月) 07:49:19.07ID:bwWsKb1Sd
ダイパで勝ちたかったんなら
世界大会はサトシダイゴシロナシンジの4人だな
ワタルを予選最後でシンジのカマセにしても、まぁワタルなら大丈夫でしょう

決勝をシロナにするかシンジにするかはお好みで


それともシゲルヒロシミクリを入れて8人にする?
2023/03/27(月) 07:49:45.34ID:bwWsKb1Sd
ダイパで勝ちたかったんなら
世界大会はサトシダイゴシロナシンジの4人だな
ワタルを予選最後でシンジのカマセにしても、まぁワタルなら大丈夫でしょうし

決勝をシロナにするかシンジにするかはお好みで


それともシゲルヒロシミクリを入れて8人にする?
2023/03/27(月) 08:02:31.15ID:sY1KYMv9a
>>853
あっちは漫画主導だから一緒には出来ないが
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-urpy [126.166.226.169])
垢版 |
2023/03/27(月) 08:55:31.40ID:iDwRm162r
>>842
そりゃあそうじゃ。
2023/03/27(月) 09:14:31.86ID:Jo36z3yra
>>857
ワッチョイ表示スレなの気づかず自演してるアホ発見
2023/03/27(月) 09:16:16.86ID:zUblDljQ0
>>855
恐らくシンオウリーグ決勝でシンジ倒して
チャンピオンリーグで歴代四天王やチャンピオンが出てきたんじゃね
2023/03/27(月) 10:37:20.27ID:mhU9g7B+a
ロケット団のメンバーとかのツイートとか言葉だと
また単発でやりそうな雰囲気や
ポケモンに関わる可能性を感じるんだけど
松本だけはもうこれが最後でもうやることはない感じなんだよな

林原やミキシンはポケモンでも重要だったから
うえだ共々また出るのかな?
リザードンとかミキシンだったしな。
2023/03/27(月) 10:53:30.20ID:N3ZquITDd
単発でやっても今の世界は終わりでしょ
遥空みたいなアナザーサトシで展開する為に映画とか挟んだんじゃないの
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-tdaR [106.133.223.82])
垢版 |
2023/03/27(月) 11:00:55.93ID:ngTTqlKNa
【アニポケ】第1シリーズを含むアニメ『ポケモン』シリーズ4作品がABEMAで一挙無料放送。
https://www.famitsu.com/news/202303/22296805.html
2023/03/27(月) 11:03:39.17ID:Bl5DaY+60
新無印の数話除いて毎週出てたサトシとXYあたりからレギュラーと言えるか微妙な扱いになってたロケット団とじゃ喪失感とか色々違うんじゃない?
2023/03/27(月) 11:12:20.68ID:mU3mTq8jM
ロケット団はいらないかな
尺の無駄でしかないから。。。
2023/03/27(月) 11:19:52.88ID:Ial2fUyPp
松本梨香は他にレギュラーやってないからか?
わしもも終わっちゃったしな
2023/03/27(月) 11:39:46.81ID:DXc9Iu1R0
監督や新参脚本陣より音響監督、声優の方がもはやキャラクター理解度高いんだよなロケット団
せめて過去シリーズは履修した上で仕事には取り組んで欲しかった
2023/03/27(月) 11:59:38.08ID:N3ZquITDd
>>862
1話だけで1シリーズに該当する遥空よ
2023/03/27(月) 12:11:10.46ID:fNii/DXRa
ポケモンの声は割と続投みたいな感じだから
そうなると
ほとんどサブキャラをやらなかった
サトシとニャースだけアウトなんだよな。
松本はサカキのペルシアンとトサキントくらいで
うえだ林原ミキシンは主要ポケモン何匹もやってたからな
2023/03/27(月) 12:12:54.79ID:zE4xM6Q3r
>>865
松本梨香はポケモン以前は地味な声優だったしな…主役で有名なの忍空の風助ぐらいでお坊ちゃまくんの貧乏ちゃまやママはぽよぽよザウルスの母親ヒロインとかライジンオーぐらいか
特撮には実写や声優としても出演してたけど

初心忘るべからず事務所立ち上げて豪華な暮らしして芸能人気取りだったのはちょっと反省かな?
野沢雅子田中真弓高山みなみは当時から幅広い作品で活躍して有名になってたわけだから
2023/03/27(月) 12:19:33.19ID:sAc7kKxC0
>>868
ニャースは新無印でワンパチしてたけど、声色は完全にニャースだったなぁ
2023/03/27(月) 12:20:58.89ID:zj0rf4v00
サトシとバクラしか知らないなそう言えば
ミキシンと林原はかなり役名浮かぶけど
2023/03/27(月) 12:23:34.48ID:zE4xM6Q3r
林原めぐみはブログ見る限り続投ぽいな
ゆとりがある

大谷と林原は灰原と光彦やってるから続投したってのもあるんじゃないか?
2023/03/27(月) 12:32:47.31ID:fNii/DXRa
松本梨香は
どちらかというと吹替とJAMが主で
大物には違いないが
アニメだと
ダガーンとか忍空とかで
後はばくらや御手洗みたいな有名作品のゲスト的な役
メジャーどこだと
逮捕の葵ちゃんやあずきちゃんのジダマあたりで
林原大谷あたりとはアニメ的には大分差がある

林原はやっぱニャオハかな。
ムサコジの二人はあくまでロケット団のキャラとしばらくお別れな感じでポケモン自体には引き続き関わってるぽいんだよな。 じゃないと大谷さんがやりづらいのもありそうだけど
2023/03/27(月) 12:41:22.82ID:zE4xM6Q3r
>>873
三木と林原と三間は家族ぐるみだからな
後はうえだゆうじが残るかて感じか
三間が死んだら誰が引き継ぐんだろうか?親友の中嶋が他界しちゃったし
ポケモンはどのコンテンツにおいても三間が音監だから後継問題に関わる時期にきてる
2023/03/27(月) 12:43:37.57ID:KRk2Cmw2M
松本と犬山は声優よりも歌手や舞台が本業だから
ただ安定した収入を失うってのは大きい
声優なんて有名でもアニメや吹替だけじゃあまり稼げない仕事っていうし(永井一郎や神谷浩史曰く)
2023/03/27(月) 13:12:07.26ID:N3ZquITDd
いっそ林原はヒロインの声優やれ
マリィとかその辺の
2023/03/27(月) 13:18:27.94ID:JG+mzZ66a
バランスとしては林原のニャオハしか考えられないんだよな
続投の大谷ピカチュウに負けないためにも
2023/03/27(月) 13:25:56.25ID:gP5Z/HW0a
ムサコジのイメージが強すぎるけど
ポケモンの鳴き声として
あの二人は偉大すぎるだろ
フシギダネとか林原のイメージが大半だろうさは
2023/03/27(月) 13:35:53.82ID:zE4xM6Q3r
>>876
マリィは小倉唯で十分
兄弟で再登場してほしい
ルリナも出て来ないとな

ポケマスが無闇に知名度だけで声優選んでるけど無名でもイメージに合う声優選ぶアニポケの方が好き
ジムリーダーチャンピオンクラスは基本しっかり有名人使ってるし
2023/03/27(月) 14:47:26.81ID:zbi7QNY3d
>>879
ハヤトアカネスズナスモモカキぐらいかねアニポケの方が有名な声優なのは
881( ゚д゚ )彡そうやねん (オッペケ Sr4f-urpy [126.166.246.88])
垢版 |
2023/03/27(月) 15:26:23.13ID:7rxfBgxpr
皆の衆、スレッドの岐路に達しようとしとる🪦令和5年度か、23年度かどれか確定しよまい📻⚾
2023/03/27(月) 15:53:20.69ID:Jo36z3yra
>>881
みんなお前がうざいからどっちも不採用だってさ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-4rZD [49.98.57.157])
垢版 |
2023/03/27(月) 16:02:19.73ID:DD5LbtvBd
>>666
ボルケニオンで20億割れ近くまで落としたからな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf62-VKsh [1.0.126.134])
垢版 |
2023/03/27(月) 16:48:20.81ID:5ZaZYR4P0
クワッスはぐるみんの手持ちか

サトシがリコロイでも登場して、クワッスはサトシの手持ち説消えたなw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Wx/3 [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/27(月) 17:00:54.94ID:0rwUQhcK0
ぐるみんの正体は素のナンジャモ
ナンジャモ押してけ
2023/03/27(月) 17:09:58.35ID:t7z2ZTcW0
アニメの主人公世代交代で初代主人公ってロクな結末迎えないから未来に希望を持たせる終わり方だったのは良かったかな
2023/03/27(月) 17:26:48.70ID:bwWsKb1Sd
ジャンプ系の長寿アニメは
主人公の出番がない回が半分くらいあるしなぁ
全体の99%の回に出てる主人公声優はまた違うだろう
2023/03/27(月) 18:01:50.86ID:4HGDfuG30
船乗りピカチューって大谷?
大谷だったら新シリーズはサトシのいない世界って確定するからそれはそれで嬉しいけど
2023/03/27(月) 18:26:54.00ID:jzcjyl4D0
キャプピカはサトピカと別個体なら声優を変えればよかったのに
2023/03/27(月) 18:51:09.07ID:L9afJDK90
>>771
そいつらはモブで何度も出てるし

ポリゴン族を除けば1200話を超すのに出番がただの1度きりでしかも2秒だったシビビールという真の不遇
2023/03/27(月) 18:58:08.96ID:y1+G0BJnF
ピカチュウはサトピカ以外だと色んな人がやってるが
大谷さんが一番やってるからしょうがない
2023/03/27(月) 19:01:09.41ID:Bl5DaY+60
20年以上大谷声でピカピカ言ってたのに突然違う声になったら気持ち悪いでしょ
2023/03/27(月) 19:22:04.33ID:L9afJDK90
若本規夫「ぴっかあああああああああ」
2023/03/27(月) 19:34:26.34ID:hP6kddXg0
名探偵ピカチュウ「…」
2023/03/27(月) 19:39:42.03ID:KGcThCqSa
ソニックにダブルスコアで負けてたろ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-urpy [126.166.252.161])
垢版 |
2023/03/27(月) 20:01:27.83ID:TO4WORxqr
>>882
てめえに決める馬鹿が居るかよ、出てけコラぁ‼😡✊🏾
2023/03/27(月) 21:06:34.07ID:dM1E1P1f0
>>847
金銀かAGで交代で良かったのにな
2023/03/27(月) 21:13:30.88ID:j6nLVz7Px
>>886
武藤遊戯は伝説のデュエリスト扱いだけど切札勝舞はキャラ崩壊してスタッフの玩具になってたからな
2023/03/27(月) 21:49:25.54ID:Fz+8LYMW0
勝舞が政治家の道に進んだのは意外としっかり過程描かれてたりする
2023/03/27(月) 23:06:26.20ID:giZ5coQu0
>>887
サトシの分だけ新キャラが割を食っちゃうんだよな
2023/03/27(月) 23:22:37.21ID:sAc7kKxC0
何かTwitterのおすすめにサンムーン体験版やらサトシゲッコウガとか出ててなんだなんだと思ったら
そうか、ニンテンドーeショップが終わって新規にサトゲッコを獲得出来なくなるのか
902 【吉】 (オッペケ Sr4f-urpy [126.193.170.196])
垢版 |
2023/03/28(火) 00:27:01.56ID:TVKolzcWr
令和5年度版、もしくは23年度版どれか決めや~🛎🪦
2023/03/28(火) 02:02:27.03ID:ESQJXGv4d
>>902
思い切って平成35年にしろ
2023/03/28(火) 06:22:06.54ID:/ckJI50J0
分かりにくいからリコロイ編とかでいいよ
2023/03/28(火) 06:28:44.97ID:5VzzqkIAa
>>873
おぼっちゃまくんのびんぼっちゃま
2023/03/28(火) 06:32:48.04ID:5VzzqkIAa
>>850
映画?
2023/03/28(火) 06:38:37.91ID:6OVjlNC/M
俺も気にはなっていた
アニメポケモンが終わるってのにサトシ以外の声優はノーダメージ
終わった原因はそこにある?
2023/03/28(火) 06:44:31.42ID:Bcd7z9330
このスレでも度々言われてたけど主人公を交代したくなかったのはアニメデジモンの影響もありそう。主人公やメンバーを一新したら人気が迷走してしまったとか
2023/03/28(火) 07:15:21.77ID:oeMgRfjza
サトシと対抗するなら太一のままでよかったのにな
2023/03/28(火) 07:44:33.89ID:S89jyzMT0
今までの話が1年だとすれば、ロケット団はたった1年で1200回ぐらい
サトシを襲撃してる事に…頑張り過ぎだろw
せめて4年ぐらいの設定なら…。いや、それだと成長期の少年のサトシの
見た目が殆ど変わらんのが不自然になるか…
2023/03/28(火) 07:47:43.67ID:VVl+gZXgM
デジモンとポケモンじゃコンセプト違いすぎて同じ主人公で続けるの無理だろ
パートナーは1匹だけだしデジモンと仲良くなったりバトル最強を目指すとかでもない
無印の続編のTriは悲惨だったし
2023/03/28(火) 08:19:21.77ID:elAt5uIs0
デジモンに関しては逆張りなのか知らないがTryもアド:と初代02を無かったレベルでの改変で、太一達でやる必要ない物語を太一とアグモン使ってやっていたからな
リコロイがどうなるかはわからないが、声優以前に物語としてサトシで続かせるのが限界で時計が止まった状態ではあったからな
卒業は寂しいがこれ以上続けたら新無印以上の悲劇になっていたかもしれない
2023/03/28(火) 08:34:31.19ID:ccr5KwsJa
おみくじキチガイってDPの頃からいるよな
最近になって何故か方言丸出しで喋るようになったけど
「いよまい」をググったら名古屋弁、富山弁なのか
2023/03/28(火) 08:36:52.95ID:ccr5KwsJa
いよまい じゃなくて しよまいだった
9155年度か、23年版に変えるかしてみや💳 (オッペケ Sr4f-urpy [126.208.213.214])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:50:04.18ID:ZMsg/SBgr
>>913
俺をバカにするなやハゲ😡🤚🏿
2023/03/28(火) 08:50:39.61ID:aoGB0eava
でもみてみないとわからないけどあらすさじの感じだと
リコロイのポケモンとかけはなれた内容よりは
サトシを続けた方がマシって可能性の方が強そうだしな。
何ならテラスタルとかその地方独特の内容をきっちりやれば
サトシでも新しい冒険描けそうだしな
2023/03/28(火) 09:19:18.58ID:FEew9g0/d
デジモンは世代交代失敗アニメの代表格みたいな扱いだけど3作目のテイマーズまでは人気あったでしょ
2023/03/28(火) 09:22:48.47ID:U3a4osrX0
むしろ最初に主人公交代した作品の02がデジモン人気の最盛期だからな
2023/03/28(火) 09:27:05.83ID:szxH3IN0r
デジモンはそもそも売り上げが一定水準に見合ってない
昨年時間掛けた大作ゲームもコケたし
作り手も中鶴時代のような情熱はないからな…

フロンティアで力尽きてポケモンは新作もアニメも維持できて映画も特典で回復できたからあの差は大きかった
後は妖怪ブームでポケモンが弱体化してもかすりもしなかったアプモンの影響めある
2023/03/28(火) 10:09:59.25ID:pwC8wjXx0
テンプレこうしてマンじゃないけど、次スレと新章スレのテンプレは殆ど変えない方向でおk?
詰め込み過ぎると書き切れないからね
順番はアニメ2に旧作スレを先に立てて、その後で新章スレを立てる
新章のスレタイはシンプルに

ポケットモンスター(2023年版)1

2023/03/28(火) 10:17:02.55ID:vKXAqmLzd
黙れカス
922ゲームセット (オッペケ Sr4f-urpy [126.208.213.214])
垢版 |
2023/03/28(火) 10:41:46.37ID:ZMsg/SBgr
>>920 公式サイトすらシンプル杉なのが遺憾に思う。だもんで、令和5年版でやり直しという選択肢も有りだm(_ _)m
2023/03/28(火) 10:43:04.99ID:tN7zdaqp0
>>919
フロは序盤のグロットモン無双があかん
ゲームに関してはスズヒト雇い出してからもうね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b13-o0ZM [150.9.11.89])
垢版 |
2023/03/28(火) 11:57:47.54ID:CAyMkmhg0
>>910
1日につき、3回も襲撃してたのか(汗)
そんだけ因縁ある組織なのによく壊滅させられずに生き残れたなロケット団
オペレーションテンペスト時に大敗北させられたとはいえ
2023/03/28(火) 12:27:00.86ID:noPCY3BFp
>>910
そういうことを真面目に扱った結果スピンオフでとてつもない犯罪都市と化した米花町という町があってだな…
2023/03/28(火) 12:57:54.92ID:2vPf9Wtld
ロケット団ポケモン役で続投なら犬山には喋るワッカネズミやらせよう
2023/03/28(火) 14:46:19.14ID:elAt5uIs0
海外はサブタイトル付いたのにな
2023/03/28(火) 15:13:11.53ID:BXDyX0Y80
>>926
複数体居てややこしいからここはシャリタツで
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-urpy [126.208.213.214])
垢版 |
2023/03/28(火) 15:40:42.51ID:ZMsg/SBgr
>>927
確かホライズンやったろ✊🏾😎⚾
2023/03/28(火) 16:16:52.15ID:Kblas3bF0
コジロウって欧米でゲイだと思われてたんだな
2023/03/28(火) 17:59:18.30ID:h4Cs87QNM
サトシはタクトと映画で決着つけろ
2023/03/28(火) 18:41:23.89ID:Hn+WjfgXd
6000ボルトで死ぬはずの人間が、たまに至近距離で10万ボルトくらってもピンピンしてるからな。強すぎ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b13-o0ZM [150.9.11.89])
垢版 |
2023/03/28(火) 18:54:57.12ID:CAyMkmhg0
>>931
それだったらサカキの方が先決だ
2023/03/28(火) 18:58:11.75ID:c2lkG5vH0
>>925
ヨハネスブルクよりもサツジンが多い米花町ww
ていうか1日3件の事件を扱ってるぞあのヒロシ
2023/03/28(火) 19:00:18.53ID:qOKWc4vLM
>>920
旧シリーズは懐アニ平成板にサトシシリーズ総合スレを立てるのでいいと思う
2023/03/28(火) 19:08:27.56ID:q+teqnmg0
ちょうどEDがタイプワイルドに変わった頃に卒業して最終話だけ見たんだがビックリするほど何も変わってなかったな…EDもタイプワイルドだし
俺から見たらピジョンと別れたのもついこないだの話だし卒業した時点からシームレスに最終話に続いてしまったような感覚
俺が知らない20年の間に色々あったんだろうけど
2023/03/28(火) 19:11:03.45ID:vKXAqmLzd
いや、何もなかったぞ
2023/03/28(火) 19:18:29.41ID:w/tvz04k0
ロケット団声優含め関係者が長年の主役兼座長であっただろう松本梨香に対して労わりの言葉をというか名前を一切出してないところに不穏な雰囲気を感じる
犬山は三木三間のポケモン最終回のツイートにはいいねしてるのに肝心の松本だけ完全スルー
2023/03/28(火) 19:19:43.97ID:vKXAqmLzd
>>938
何それ怖い
2023/03/28(火) 19:26:36.40ID:kCeei5hca
例の給付金受給疑惑の時に、マネージャーにパワハラしてる事もすっぱ抜かれてたから
共演者に対しても当たりが強かったんだろうな
2023/03/28(火) 19:27:26.68ID:c0cqSi190
再掲になるけど新シリーズ用テンプレ

2023年4月14日より、毎週金曜日18:55〜19:25テレビ東京系列にて放送
不思議なペンダントを持つパルデア地方出身の少女・リコと、謎のモンスターボールを持つカントー地方出身の少年・ロイの新たな冒険が始まる!

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去シリーズ叩き・特定キャラクター叩き・カップリング等二次創作に関する話題・各種宣伝行為・他作品の話題・陰謀論・怪文書全て禁止。
一、公式以外のニコニコ動画、YouTube等の動画共有サイトや各種SNS、まとめブログ系サイトへのURL貼り、雑誌などの転載禁止。
一、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「 ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式twitter
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケモン公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆過去シリーズ(サトシのシリーズ)についての話題はアニメ2板(https://kizuna.5ch.net/anime2/)、懐かしアニメ平成板(https://mao.5ch.net/ranimeh/)でお願いします。
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/28(火) 19:27:45.61ID:c2lkG5vH0
マジで嫌われてた?

そういや長寿番組恒例の最終回収録で花束とかのエピソードも無いな
2023/03/28(火) 19:29:44.21ID:c0cqSi190
今後の放送予定


◆今後の放送予定
3/31 特別番組「アニメポケットモンスター音楽祭」(18:55~19:55)※テレビ東京系列のみ
出演者:小泉孝太郎、足立梨花、岩井勇気(ハライチ)、こがけん、齋藤なぎさ、
    Chinozo、土佐兄弟、宮田俊哉(Kis-My-Ft2)、ゆりやんレトリィバァ
出場歌手:あきよしふみえ、asmi、After the Rain、岩崎宏美、岡崎体育、
     中川翔子、林明日香、松本梨香、ReaL(Rは左右反転)

4/7 特別番組「新シリーズポケットモンスター ポケモンしらべ隊」(18:25~19:25)※テレビ東京系列のみ

4/14 新シリーズ ポケットモンスター 1時間スペシャル(18:55~19:55)
第1話『サブタイトル不明』
カントー地方にある全寮制の学校・セキエイ学園に入学した、パルデア地方出身の少女リコ。
初めてのポケモン・ニャオハを貰い、喜ぶリコだったが、ニャオハは言うことを全然聞いてくれない。
ニャオハとの絆を深めようと奮闘するリコ。一方、リコが持つ「不思議なペンダント」を求め、
彼女を探す怪しげな人物たちが現れる。
(脚本、演出、作画監督などは不明)

第2話『サブタイトル不明』
2023/03/28(火) 19:39:11.86ID:7zewqoIlM
ほかの共演者と比べて温度差、みたいなのを感じるよな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-urpy [126.208.213.207])
垢版 |
2023/03/28(火) 20:30:07.51ID:JSTJi8IXr
>>941
サブタイ、『令和5年度』って感じでたのむ🙏🏿
2023/03/28(火) 20:37:56.61ID:U3a4osrX0
令和5年度君
そのうち勝手に自分でスレ立ててスレタイに令和5年度付け足しそう
2023/03/28(火) 20:46:18.94ID:TbIGfsFK0
サトシ続投ってイキって発狂してたやつの同類っぽいウザさだよな
2023/03/28(火) 20:48:26.02ID:vKXAqmLzd
そんなことになったら令和5年君しかレスしないから令和5年スレが何年も残るという結果なってしまうではないか…
2023/03/28(火) 22:04:36.55ID:sQ64+Ldqa
>>938
座長はピカチュウじゃないの?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Wx/3 [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/28(火) 22:16:11.07ID:3JI7YA/F0
サトシの声優ツイでなんか言ってたけど、ここのせい?
2023/03/28(火) 22:48:03.76ID:yTHZVHRma
不正受給の件は文春を訴えてほしい
そこから広まって舞台挨拶にも出れず映画は終わってしまったわけだし
山寺や中川も毎年の食い扶持失って声優としてはリストラされたからな…
別に松本梨香が悪いとは言わないし真相は釈明しないとね
2023/03/28(火) 23:08:19.01ID:6x+xan4P0
>>950
Twitterとかでも例の件で降りたとか噂されてるから気持ち良くないだろうな
せっかく祝福されてるのにエゴサして水を差されたら文句言いたくもなるだろ

要するに例の件とか関係なく最初からサトシは降りるスケジュールだったという事だ
2023/03/28(火) 23:10:42.14ID:GAaIrmHJ0
ヒカリやシンジを最終章で出さないのにカスミやシゲルを出すのって
DPがいくら人気あってもヒカリやシンジやカスミやシゲルみたいな役割はできない認定されてる感じ
2023/03/28(火) 23:37:40.02ID:5uc1EEvX0
松本の裏の顔ってやべえな

サトシみたいないい奴だと思ってたのに
2023/03/28(火) 23:51:12.27ID:cU2DXjes0
自分に嘘偽りがないのなら、確かに裁判で訴えるべきだよ
本当にやましいことがないならな
ダレノガレも薬物疑惑汚名で毛髪検査証明したし
2023/03/29(水) 00:45:43.00ID:rp+3TVY90
松本は小林幸子のお家騒動の時、ポケモンの記者会見でもお家騒動の質問ばかりするマスゴミにキレて、
小林幸子を連れて会見場から立ち去ったってエピソードあったから、マスゴミを敵に回したんだろうな
2023/03/29(水) 01:04:58.25ID:E0pRGhNx0
マスコミがクソでネタ欲しさに捏造してるんだな
2023/03/29(水) 01:20:19.02ID:sjr1sGDC0
26年も一緒にやってきた共演者が松本の名前を出さないから察したわ
2023/03/29(水) 01:44:51.49ID:0G+GU/S20
>>956
姐御肌すぎて、それがガラの悪さに結び付けられてるのかねぇ
2023/03/29(水) 03:56:45.57ID:t+7Ugcper
5年度版、誰かたのむ。だってアニメ2板、ポケモン関連もいくつかあった⚾
2023/03/29(水) 06:14:21.59ID:IC0d40WZr
心の整理がつかないの分かるわ
本来メンバー一同で卒業なら納得したが
大谷育江は続投、林原や三木も続投の可能性が出てきてるからこれってどういうこと?て状態だから公式にも問題がある
ファイルーズあいがピカチュウならこうはならなかったと思うし
全く性格の違うピカチュウだからまた新たに収録されるのが保障されてしまったから尚更辛いだろう
2023/03/29(水) 06:25:37.59ID:GeN5WIjQ0
こういうの見ると大山ドラえもんから水田ドラえもんの声優、スタッフ全員一新は英断だったんだな…5年以上文句は言われてたものの音響監督の贔屓だの声優の不祥事疑惑とか何のわだかりも無いしね。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8b-ZNbT [150.249.184.145])
垢版 |
2023/03/29(水) 06:56:27.11ID:0XabZmdh0
結果論だしやらかしは組織の話じゃなく個人の話だから世代交代とかあんまり関係ないと思うが
まるで旧ドラのスタッフが将来何かをやらかす決めつけに聞こえる
2023/03/29(水) 07:16:49.23ID:ggaDWFnRa
>>956
マジか…
2023/03/29(水) 07:17:56.08ID:ggaDWFnRa
よくファイルーズあいをピカチュウ役としてあげているやつがいるがマスコミ側なんだろうか
2023/03/29(水) 07:19:11.69ID:ggaDWFnRa
松本かわいそうだな
2023/03/29(水) 07:58:00.90ID:MT8nS8pQ0
え、松本さんに何か疑惑があったからでしょ?
2023/03/29(水) 08:02:13.07ID:mvH5OoP3a
それだけポケモンの社会的意義が大きいんだな
並のアニメ作品ならそんなこと話題にもならない
969俺の通りにするべし、厳命や (オッペケ Sr4f-urpy [126.133.225.251])
垢版 |
2023/03/29(水) 08:44:09.41ID:v0/cg+P2r
梨香さんも辛いはずだったな🛎🛎📻
2023/03/29(水) 08:53:10.21ID:5bHbJGOWa
サトシってより
人間キャラ一新でポケモンは従来踏襲っぽいから
ポケモンでもメインだった林原ミキシンうえだあたりは残るのは普通だし
大谷ピカ続投や新キャストに過去のポケモン兼の準レギュラー多いのはわかる
松本はペルシアンとトサキントくらいだし
2023/03/29(水) 09:16:16.72ID:t9u1yFfK0
あれっきり続報が出てこない時点でデマで決まってるでしょ
チンピラが小銭稼ごうとしたけどノーダメだからさっさと退散したんでしょ
2023/03/29(水) 09:51:03.18ID:rkiSyJx70
次スレどうする?
自分は立てようと思えば多分立てられる
しかしスレタイやテンプレに納得してないと反感を買いかねないから
皆は>>941に納得してる?
良いならまずアニメ2から先に立てたいけどどうだろう?
973厳命や (オッペケ Sr4f-urpy [126.133.225.251])
垢版 |
2023/03/29(水) 10:03:29.79ID:v0/cg+P2r
待ったなし、あえて令和5年度でやっちゃうか無難に23年度にするか決める日が来た‼🪦📻
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-4rZD [49.98.57.157])
垢版 |
2023/03/29(水) 10:27:54.01ID:oHruQSYnd
サトシの中の人もシークレットででるんじゃないか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-Wx/3 [60.95.93.138])
垢版 |
2023/03/29(水) 10:28:09.54ID:M/uC7NdG0
>>972
ok
令和5年度とかいらないw
2023/03/29(水) 10:55:14.39ID:zEV8QwH1r
大谷育江はもしかするとチョッパーや光彦以上にピカチュウを演じる可能性もあるからな
2023/03/29(水) 11:21:55.15ID:rkiSyJx70
>>975
了解
では先にアニメ2の方で立てておく
2023/03/29(水) 11:23:41.64ID:IiVw38AMp
>>972
そうだね>>941でいい
あとはスレタイそのままで【リコ】【ロイ】とつけるとかかな
2023/03/29(水) 11:26:46.06ID:rkiSyJx70
ますアニメ2

ポケットモンスター旧作総合【サトシ無印,AG,DP,BW,XY,SM,新無印】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1680056651/
2023/03/29(水) 11:34:23.06ID:rkiSyJx70
これでおk?
問題あるなら次スレで相談という事で

【リコ&ロイ編】ポケットモンスター 2023年版 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1680057062/
2023/03/29(水) 11:56:33.84ID:7V2rF5mOa
芸能関係の話がでてくると濁らせにくるやつがでてくるんだよな
2023/03/29(水) 11:56:48.53ID:7V2rF5mOa
感じ悪い
2023/03/29(水) 12:18:52.27ID:kZB6Ge4Ka
無理やり黒と濁らせずはっきり白だと切り捨てればいいのに
984乙ってたか。 (オッペケ Sr4f-urpy [126.133.225.251])
垢版 |
2023/03/29(水) 12:39:21.22ID:v0/cg+P2r
結局は、来ると思っとったリコロイ編😁
2023/03/29(水) 12:47:27.80ID:r8TZA2t/d
>>980
2023年版は要らんな
次シリーズは新主人公だろうしリコロイだけで通じる
2023/03/29(水) 12:50:50.38ID:rkiSyJx70
>>985
そうだったか?
新無印も「ポケットモンスター」というタイトルだから多少の差別化のつもりだったのだが
リコ&ロイだけでは心もとなくて
2023/03/29(水) 13:14:19.98ID:zEV8QwH1r
中川翔子も声優としては山寺と降板だからな…
映画の新シリーズ予告がなくなったのもその雑誌が原因で中止とも言い切れないし
作品が終わっても文句言わなかったり落ち込んでないの見ると遥かに大人だよな…
幼少から父なくして母と二人三脚だったし達観してるのかも
2023/03/29(水) 13:17:44.70ID:rkiSyJx70
海外では新章にオリジナルタイトルがついてるそうだが日本ではボツなのかな
2023/03/29(水) 13:18:34.80ID:r8TZA2t/d
>>987
あいつの生い立ちは真に受けんなよ
言うことコロコロ変わるから
2023/03/29(水) 13:48:41.61ID:2fLoHInm0
分かりやすさ重視なのか決まりでもあるのか海外が勝手にシーズンごとに副題付けてるだけ
新無印だってあっちだとジャーニー、マスタージャーニー、アルティメットジャーニーって分かれてるし
2023/03/29(水) 16:04:08.17ID:pI/GDlq30
晩節を汚したから26年もやったのに後味が悪いなー
2023/03/29(水) 16:05:31.76ID:nboulY0F0
いつのまにか全世界同時公開になってたんだな
2023/03/29(水) 16:21:44.64ID:zp72NmjHa
新作は全世界同時放送ならでかいな
映画化すればミュウツーからセレビィまでの全世界公開の可能性もあるてことか
2023/03/29(水) 16:50:30.53ID:zFyVQ2Jw0
>>991
これ以上、続けても尻拭い不可能だから無理矢理にでも終わらせるのが正しいんだよ
サトシが後味良く終われる時期はもう過ぎた
2023/03/29(水) 18:03:48.27ID:orNnw76S0
仮に心機一転したいのなら
ピカチュウの声を似ているファイルーズあいにしたら意味がないだろう

後釜物真似が有効なのは前任者が亡くなったり仕事できなくなった時だけだ
2023/03/29(水) 18:31:58.54ID:cNZfk/J+H
バトルフロンティアの時の様にライブラリにするだけ
2023/03/29(水) 19:02:08.74ID:cCt8QQN/a
>>970
トサキントは大谷育江だろ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-JwMF [60.117.231.152])
垢版 |
2023/03/29(水) 19:06:58.22ID:qoJNUo0N0
次スレ

【リコ&ロイ編】ポケットモンスター 2023年版 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1680057062/
2023/03/29(水) 19:07:34.63ID:qoJNUo0N0
>>979
立ておつ
2023/03/29(水) 19:07:52.49ID:qoJNUo0N0
ポケモンに幸あれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 23時間 5分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況