X



スキップとローファー Scene1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/29(水) 23:05:25.61ID:B/0orFve
ときどき不協和音スレスレ、だけど
いつのまにかハッピーなスクールライフ・コメディ!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報 TOKYO MXほかにて4月から放送開始!
TOKYO MX 4月4日から 毎週火曜日 23:00〜
AT-X 4月5日から 毎週水曜日 22:00〜
【リピート放送】毎週金曜日10:00〜/毎週火曜日16:00〜
北陸朝日放送 4月5日から 毎週水曜日 25:58〜
BS朝日 4月7日から 毎週金曜日 23:00〜
関西テレビ放送 4月9日から 毎週日曜日 25:59〜
・地上波放送同時! DMM TVにて先行配信決定!
4月4日から 毎週火曜日23:00〜
dアニメストア 4月9日(日)23:00〜 ※2話以降 毎週土曜日 23:00〜 他は公式で
●関連URL
公式サイト:https://skip-and-loafer.com/
公式Twitter:https://twitter.com/skip_and_loafer
原作特設ページ:https://afternoon.kodansha.co.jp/c/skiptoloafer.html

●オープニング&エンディング
【OP】「メロウ」須田景凪
【ED】「ハナウタとまわり道」逢田梨香子

●前スレ
○○
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/06(木) 13:22:22.51ID:GdV5VpxG
>240
インスタのストーリーに見附島の写真を載せてたぐらいだし
2023/04/06(木) 13:38:57.40ID:0la1zOTx
能登のどんな場所でも距離的には車ですぐ金沢に出られるし、田舎と言われてもな
2023/04/06(木) 13:44:38.11ID:YXcBHHjy
えっ?
2023/04/06(木) 13:44:48.47ID:rW/vLG51
いやきみの田舎基準は知らんが
一般的には文句なく田舎だと思うぞ
2023/04/06(木) 13:50:48.34ID:asre8h6E
すぐつっても車で2時間とかでしょ?
車で数時間じゃ県庁所在地に出れないって
北海道とか離島くらいしかない気がするが
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 14:06:14.70ID:EBVtPJ9z
なんだかやたら「君に届け」と比較したり
絡めたりする感想を見かけるんだがなんで?

主人公の性格やタイプはむしろ逆向きなのに
人気にあやかるほど似てる要素があるんだろうか?
2023/04/06(木) 14:08:11.74ID:I/EP33XK
自分は観てないから分からんけど
観た人がそう感じるからそう書いてんじゃないの?
「あやかる」とかの悪意滲む解釈がちょっと分からない
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 14:14:55.67ID:EBVtPJ9z
それだけ知名度も人気も差がある事実があるからだけど
そこでそんなにムキになっちゃう気持ちは
まぁ分からなくもない
2023/04/06(木) 14:15:31.35ID:tJ40vCR/
>>260
入学式に学校までの道のりで迷う(君届は男が迷ってる)
ヒーローポジが初見では爽やかイケメン
ヒロインの目つきが悪い描写が多々ある
制服が似てる

読めばちがう内容なのはわかるだろうけど
原作知らん人たちで似てると思う人がいても別にわからんでもない
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 14:21:18.44ID:APMzlfb3
>>256
あの近所付き合いの感覚は
間違いなく田舎のそれだと思うが...
2023/04/06(木) 14:21:47.47ID:P83u4siJ
まず金沢が田舎という話も(ごめんなさい
2023/04/06(木) 14:24:28.49ID:SozR4vi/
>>262
いや結局最初から煽るつもりで来てんじゃん
2023/04/06(木) 14:25:05.19ID:WzTUH+iJ
ゼロから感想を述べることは難しいので今までの経験や見たアニメから連想するのは当然っちゃ当然

まあ制作会社が同じなだけで過去のPA作品を引き合いに出したり同時期の作品で覇権がどうこう比べるのは論外だが
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 14:27:28.05ID:EBVtPJ9z
>>266
心当たりがないなら落ち着きなよって話
2023/04/06(木) 14:27:55.47ID:Mr/rDxsj
わざわざこういうこと書くやつは
評判っぽいので気になって仕方ないんだろ
ムキになってんのおまえやっていうね
2023/04/06(木) 14:31:07.17ID:cQ8VUbAy
君届ヲタきもいな
2023/04/06(木) 14:35:11.18ID:eabyP6Ja
内容的には全く違うけど
叔母さんと暮らすとか叔母さんと親友が仲良くなってたりとか
ちょっと「違国日記」を感じたな
2023/04/06(木) 14:44:18.95ID:kTRoiTp8
>>268
気持ち悪い
2023/04/06(木) 15:05:05.63ID:JwY+c/sv
>>259
2時間はド田舎やろ😅
2023/04/06(木) 15:10:19.30ID:zPvKbwvI
>>273
なので田舎でしょ?という趣旨だよ
2023/04/06(木) 15:11:39.93ID:zPvKbwvI
車で2時間で県庁所在地に出られるから田舎じゃない
なら日本に田舎ほとんど存在しなくなるじゃんって意味
2023/04/06(木) 15:19:31.93ID:JCOcRo0S
北海道だとアウト
2023/04/06(木) 15:21:49.61ID:ZLwRph0Z
>>232
恋愛ものじゃねーんだがな・・・
2023/04/06(木) 15:24:08.93ID:JCOcRo0S
意外にも東京都が怪しい
奥多摩の方から都庁まで2時間で行けるかどうか
2023/04/06(木) 15:29:11.63ID:W4FQArPS
田舎の定義とはーって不毛すぎるやろw
その人が田舎だと思えばその人にとっては田舎なんやし
2023/04/06(木) 15:36:00.76ID:pogjp/1w
>>278
混んでなきゃ2時間ちょいくらいじゃない?
甲府市の方が近いかも
2023/04/06(木) 15:52:25.34ID:mN/KnQfP
君に届けはまた実写化されてるよね
ネトフリだけど
アニメは好きだったよ
あれ制作production I.Gなのな

スキローもきっと実写化されるだろうね
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 18:36:05.15ID:EBVtPJ9z
実写化は恋愛要素メインにしないと集客厳しいんじゃ?
2023/04/06(木) 19:01:28.86ID:RU1akoXc
ナオさん、デカくね?
2023/04/06(木) 19:14:17.61ID:lr5iINRD
高松美咲 スキップとローファー Scene4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1680626444/

漫画スレ復活
2023/04/06(木) 19:14:18.68ID:kH8+M4r+
それも今後観てれば分かるよ
観察眼ある人は気づいてるみたいだけど
2023/04/06(木) 19:51:23.39ID:bDlkjU1E
>>280
衝立のごとき山に囲まれた田舎の悲哀
東京駅からの時間なら金沢の方が近い感…
2023/04/06(木) 19:55:19.60ID:UmAuKDxK
カラオケまで行くかと思ったけど自己紹介前か
随分丁寧に作ってるよな
2023/04/06(木) 20:59:37.96ID:edMRzr8r
都立のトップ校ってほとんど私服じゃなかったっけ?
2023/04/06(木) 21:21:12.53ID:WN58zs5v
日比谷じゃね?
2023/04/06(木) 21:25:47.68ID:prfdN2KC
ほとんど私服だとして
だからなんだ?という感もある
2023/04/06(木) 21:25:47.82ID:XJll77NF
脇とかの登場人物のデザインがコナンに出てくる人風なんだけどなんで?
2023/04/06(木) 21:32:44.44ID:57DsMsbI
いちいち皆の私服考えるの大変でしょ
2023/04/06(木) 21:42:18.16ID:xXOdejrC
スカートの長さが脇の子ふくめ皆んな短くして無いんだな
2023/04/06(木) 21:48:36.45ID:XJll77NF
金沢は能登の人間を差別してる
2023/04/06(木) 21:54:06.31ID:HetFD2/y
冴えない女の子とイケメンはテンプレだけど良かった
2023/04/06(木) 21:54:44.68ID:AfMWGTR9
めちゃくちゃイイ
だけど所々手が大きいのは原作準拠なんだろうか
そこが気になる
2023/04/06(木) 22:00:54.70ID:xTjWqEbW
>>293
いわゆる漫画アニメ的なミニスカートはいないけど
キャラ付けというか個人で長さはけっこう違うよ
2023/04/06(木) 22:08:19.51ID:ZLwRph0Z
>>296
原作で手が大きいと感じたことはなかったな
アニメでも手の大きさとかまで気が付かなかったんで
たいしたことないんじゃね?
具体的にどこらへん?
2023/04/06(木) 22:23:03.87ID:pogjp/1w
少女漫画的な画風だと特に男性の指をやたら長く描く気はするけど
そういうのではなく?
2023/04/06(木) 22:40:12.81ID:AfMWGTR9
>>298
オープニングのメガネ君のキメポーズや
1話の初登校のシーンでなおちゃんが心配してるところで
美津未が大丈夫って言ってるところとか
原作を知らないから違和感あるのかなって
2023/04/06(木) 22:54:48.47ID:YqB3cLMT
>>293
OP見ただけでもスカートの長さ違うのわかると思うが
2023/04/06(木) 22:56:22.14ID:ZLwRph0Z
>>300
見直してみたわ
結論から言うと
こまけーことは気にすんなレベルだな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 22:59:20.07ID:zFBETS5l
OPの方は確かにちょっとでかく見えるかも
後者は単に手を前に出してるからだと思う
2023/04/06(木) 23:10:10.37ID:tdyK5Gz9
ミツミが住んでいるマンションの場所とか高校までの通学経路とかを知りたいと思うんだけど、
このアニメはまとめサイトがあまりなくて画像が入手できない

ミツミがナオちゃんと一緒に住んでいるマンションの場所が知りたい。ちょっと古いタイプみたいだけどもし賃貸で2LDKなら20万~30万/月くらいだ

ミツミは入学式の朝に新宿から中央線下りの快速急行に乗ってしまって(本当は通勤快速に乗らなければいけなかった)、
吉祥寺を素通りしてしまい、おそらく三鷹か国分寺まで行って引き返してきた。そして吉祥寺駅で井の頭線に乗り換えることができず、
へばっていたところで吉祥寺駅の構内で聡介と一緒になった

ただし中央線に快速急行という列車種別はないし、朝の下りは快速のみで通勤快速も特別快速も走っていない(通勤快速は平日夕方の下りのみ)
快速に乗ったら吉祥寺は6つ目だから、ナオちゃんが3つ目の駅で降りると言った時点でおかしいんだ。ナオちゃん何を言っているんだろうな
それとあの電車の帯の色は中央線ではなくて京葉線だ。意図的に変えているんだろうけど
2023/04/06(木) 23:34:17.11ID:Q6I5h7P7
1話アニメ見て気になって原作一気読みしてしまった
誠とゆづがただただ尊い
2023/04/06(木) 23:43:45.50ID:pogjp/1w
>>300
メガネ君は原作でもそういう感じ
小柄でひょろっとしてるけど存在感あるキャラ表現だと思うよ
2023/04/06(木) 23:43:47.08ID:Sb8eIumC
>>304 それを知ってどうするんだ

多分モデルは西高だと思うけど、今は学区が撤廃されたばかりか、都民じゃなくても受験できるのか
公立の高偏差値校が舞台という点では、彼氏彼女の事情を思い出す
作中の高校に、大秀才ととんでもない馬鹿が混在していると白けるので、こういう方がずっといいな
逆に、鈴蘭高校みたいな突き抜けたDQN高校も楽しいけど
2023/04/07(金) 00:03:11.67ID:At9gdfGb
京王線じゃないの?
2023/04/07(金) 00:10:22.02ID:mPQ3Nyh7
>>308
ナオちゃんがミツミを送り出したのが新宿駅
その後「快速急行」に乗って人ごみに揉まれたあげくミツミがゼーゼー言っていた駅が吉祥寺駅
聡介と合流して乗った空いている電車が京王井の頭線(朝の渋谷行の井の頭線はもっと混んでいると思うけど)
2人が下りた高校の最寄り駅が久我山駅
2023/04/07(金) 00:44:13.23ID:VlkHsi8Z
進撃の巨人未公開カットで信じる人いそう
https://i.imgur.com/m2KsoGW.jpg
2023/04/07(金) 00:47:53.49ID:VlkHsi8Z
最後の「こわ」って超低音ボイスだけどなおちゃん?
2023/04/07(金) 01:14:02.28ID:05OXqFPg
>>296
あらゆる漫画とアニメ見なくていいよ
めんどくせー
2023/04/07(金) 02:22:07.37
江頭ミカむっちゃやな奴だけど、そういうギスギスした流れのアニメなんだろうか?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 02:30:56.66ID:aIdoZOn5
典型的、打算系キャラやな。でも作風的におそらく今後良い友達になっていくんじゃないかなぁ。
2023/04/07(金) 02:31:27.52ID:UgHK81wO
>>313
全然違うので安心していい
2023/04/07(金) 02:40:45.25ID:YOESMX10
>>313
初見「なんやこいつヤバ」ってなるキャラほど
あとあと「なるほどですねー」ってなるよ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 04:38:01.14ID:6Xk07yYE
>>311
そだよー
2023/04/07(金) 04:57:47.54ID:yvu+4EYQ
みつみちゃんゲロかわいい
2023/04/07(金) 06:39:09.33ID:smI2es5Z
PA今期は原作物だったのか
しょぼーん
2023/04/07(金) 06:47:15.89ID:ZuSSy5cW
アキバ冥途は衝撃的作品だったからな
あんなのもう作れないと思う
2023/04/07(金) 08:06:10.63ID:SlBxrDK2
レインボーじゃなくてブルーだった辺りだいぶ攻めてるな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 08:08:21.39ID:aIdoZOn5
ゲロを吐くアニメは名作
2023/04/07(金) 08:10:51.50ID:cTCfAItA
PAアニメにしちゃ一話の引きが弱いよね

原作ファンはこれからの展開を知っているから平気だけど
アニメ勢は話に抑揚が無くつまらない印象を持ちそう
2023/04/07(金) 08:24:18.12ID:aEPd7PXx
引きとかそういう類いの話じゃないからなあ
2023/04/07(金) 08:33:37.32ID:Yuba33PX
PAだと気づかずに見ている視聴者もいるかもね
2023/04/07(金) 08:46:56.51ID:b36ahIEY
1話面白かったから原作読んでみたけど
これなんか間のとり方というか、回想の入れ方とか、セリフの入れ方が独特で
アニメ化するの大変そうだなあっと思った
2023/04/07(金) 09:16:01.69ID:SlBxrDK2
原作描写を忠実に再現してるアニメがもはや希少種になってきたから毎週楽しみにしている反面どんなアニオリを途中からぶっこんでくるのか戦々恐々としている
OPダンスはアニオリとして絶賛されてるから余計な心配かな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 09:19:35.73ID:rgTzA6C2
原作者が最後まで良いよって言ってたから大丈夫そう
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 09:20:37.27ID:oG6SzPIe
このアニメってまわりの人たちが主人公に優しく、異様に菩薩が多い系の作品ですか?
2023/04/07(金) 09:21:45.98ID:b36ahIEY
OPのダンスってアニオリかもしれんけど
一応原作に似たような扉絵があるんよね
監督がそこから膨らませてるなら凄いなって
2023/04/07(金) 09:28:13.22ID:swLIcFnt
原作は面白いとは思うけど、
そこまで持ち上げるかなって気がする

よくある、女性様ご意見表明系のワテクシ作品でしょ
2023/04/07(金) 09:55:20.06ID:yjB/BIaI
扉絵の元ネタを拾って上手く落とし込んだ感じかなあ
https://www.youtube.com/watch?v=_8w9rOpV3gc&t=145s
2023/04/07(金) 09:57:24.31ID:yjB/BIaI
>>330
先行上映会で触れてたよ
そこから膨らませたって
振り付けは乃木坂とか担当してる振付師の方だそう
2023/04/07(金) 10:06:29.38ID:Dy2ALhuZ
>>333
Tik Tokでやってるヤツもういるかね?
2023/04/07(金) 10:24:03.19ID:b36ahIEY
>>333
やっぱそうなのか
凄いなプロは
2023/04/07(金) 11:02:31.48ID:YOESMX10
>>329
ごく初期は一見そう見えるがむしろ逆かな?
主人公の善性が周りの人の心を救うことの方が多い
2023/04/07(金) 11:04:40.57ID:/87dG5kb
>>331
ワテクシ作品って具体的にどういう意味?
造語を使われても何が言いたいのか分からんよ
2023/04/07(金) 11:50:44.69ID:wec6CzE1
よくある少女漫画とかおもしれー女だと思ってる人は作者の手のひらの上
それは巧妙に仕込まれた偽装
さっそくおミカにむかついている人とかいてあーあってニヤニヤしてしまう
漫画読んだら絶対にミカが好きになって応援するよ
2023/04/07(金) 12:05:30.62ID:V+VB8eM0
>>311ナオちゃんの地声だね
2023/04/07(金) 12:18:58.90ID:vusYMb1B
>>338
作中でも一二を争う裏表のない良い子の木之本さんですら、
第一印象は不穏だったからな
2023/04/07(金) 12:39:42.52ID:kVhUFiI6
>>329
強いて言うなら主人公が菩薩だな
2023/04/07(金) 12:43:31.82ID:6lK4MJvd
カースト上位の子と仲良くなってイケメンくんに気に入られて
都合の良い話なのねって見えるのが一種のカラクリだけど
そこに気づく前に切られちゃうともったいないなってのはあるな
2023/04/07(金) 12:53:35.60ID:MFxaGqa7
一体どこで切るのか全然分からないけど
俺的に神回のバレーの練習回は観れそうなのでうれしい
2023/04/07(金) 12:59:53.12ID:8U6dE83Z
アニメ1話で原作1話分だったから予想つかないね
動物園あたりまでやりそうだけど
2023/04/07(金) 13:01:33.64ID:3A/yCDLS
絶対合わないだろうなと思ったけど1話見てみたら意外と面白かった
とりあえず2話も見るわ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 13:03:25.92ID:rgTzA6C2
問題は結月がどのくらい出るかだ
出番多かったら良いなあ
2023/04/07(金) 13:34:29.60ID:Pttqxjmn
出番は多いよ
2023/04/07(金) 13:49:38.40ID:wec6CzE1
クラスマッチ回(漫画なら2巻)までは見て欲しい
それでダメならしょうがない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 13:51:13.70ID:rgTzA6C2
>>347
最高だ
2023/04/07(金) 13:59:57.03ID:dgwtwopW
基本OPの主人公含む女子4人男子3人が出番多いよ

1話だと1on1ラブコメに見えなくもないけど
基本は群像劇なので主人公主体じゃないエピソードもけっこう多いし
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 14:23:32.64ID:pbK/1RGf
>>319-320
PAは作画は安定してるけど
オリジナル物がとにかく下手だから
原作で固定ファンのいるようなやつを
作る方が向いてる気がするよ
2023/04/07(金) 14:31:25.23ID:mPQ3Nyh7
>>351
下手というか隙さえあればリアルに持っていこうとするんだな。その結果山なし落ちなし意味なしになって面白くなくなるんだ
オリジナルものでもSHIROBAKOみたいに面白くしようという監督の方向性が前面に出た作品はいいんだけど

原作の良さを引き出すのは上手い方だと思っているのでこの作品には期待している
2023/04/07(金) 14:35:02.38ID:RXoSGdir
百合ある?あるなら見る
2023/04/07(金) 14:35:17.83ID:rHtuvdi9
1話のアニオリ部分がすごく良かったので
良いアニメ化になる予感はするね
2023/04/07(金) 14:36:49.42ID:rHtuvdi9
百合は今のところないね
友情を超えてシスターフッドに近いものを感じることはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。