X

【推しの子】会員No.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/20(木) 20:33:05.42ID:Oe1Sp0Ynd
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

「この芸能界において嘘は武器だ」
赤坂アカ×横槍メンゴの豪華タッグが全く新しい切り口で”芸能界”を描く衝撃作、ついにアニメ化決定!

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・過度な原作ネタバレは避ける事。

★前スレ
【推しの子】会員No.4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681787978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/20(木) 22:59:57.00ID:9D5MsUQZ0
ハアハア…早く重曹キメなきゃ…
2023/04/20(木) 23:01:56.97ID:C/ndnIjx0
かなはアクア達と廊下ですれ違う時は元気なさそうだったのがアクアを見た途端に元気になったな
2023/04/20(木) 23:02:10.48ID:q6/yRFYO0
ベテラン糞ババアは言いすぎた
慣れた人?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e0-YP0v)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:04:24.52ID:4yF898M/0
>>19
1話ラストの時は母親譲りに嘘つきの才能で
周りを誑かし貶めて巌窟王ばりの復讐劇が始まるのかとw
でもよく考えたら原作アカ先生だった
2023/04/20(木) 23:05:03.45ID:ixMOgvlg0
OPEDともに平山寛菜か
夏コミ行くかぁ(画集出しそう
2023/04/20(木) 23:07:07.50ID:CC6LdsA8M
先ほど1話を見たけどクソ面白かったわ
で、アクアは自分とアイの仇が父親だと確信してるけど証拠が少なすぎる気がする
実は社長の愛人という可能性はないの?
2023/04/20(木) 23:10:33.34ID:C/ndnIjx0
同じ高2女子キャラでも有馬かなと黒川あかねだと声優の年齢が一回り違うな

声的にも2話まで+PV見た限りだとかなは声や演技に貫禄があるのに対してあかねは見た目とは違って幼い感じの声だし演じる声優の年齢や経験の差が出ている印象
2023/04/20(木) 23:13:31.39ID:RrpnhfYy0
最後まで貯めてから見ようと思ったが今2話見ちゃった
あれ普通におもろかったんだが
まぁ確かに1話ほどのインパクトはないが思っていた感じと同じだった
2023/04/20(木) 23:16:04.97ID:urtP9TSWa
ルビーの声(声優)幼女の時は違和感なかったけど中高生になると新人っぽさが出てくるんだな
2023/04/20(木) 23:16:38.05ID:q6/yRFYO0
>>30
想像は超えないけど
視聴者がすでにハードルを高めに設定してるから頑張ってね
という感じだな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-Xcm3)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:17:56.67ID:llyvJPYc0
父親は鬼畜だが羨ましいと思う人が多数なんだろうな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-Xcm3)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:21:20.88ID:llyvJPYc0
王様ランキングも3話までは神アニメだったけど徐々に落ちていったからな
ただ7話で少し盛り返したのは大きい
呪術二期の監督が絵コンテ演出してた回だ
2023/04/20(木) 23:29:07.61ID:0D1YxmwH0
IQが20違うと会話が成り立たないらしい。ホントだな
2023/04/20(木) 23:30:10.94ID:pRCBRtmL0
ルビーの声優新人なんだね 最近のはうめーなぁ
演技指導で賛否あったチェンソーもデンジの声優新人なのに味出てて良かったし
2023/04/20(木) 23:34:37.41ID:lTIc1GOD0
>>21
重曹のプロだからね
https://i.imgur.com/1GCTrov.gif
https://i.imgur.com/E4753zf.gif
2023/04/20(木) 23:35:14.53ID:Ye3cZIo40
1話が完璧すぎた
2話はなんか思ってたのと違うのと、アイがいないから登場人物に魅力が…
2023/04/20(木) 23:36:57.87ID:wIvO3zSG0
もう、昔のソウルイーターの頃の小見川千明
ゼーガペンの頃の花澤香菜
みたいな新人声優は全然いないよね

アニメ見て下手くそ〜!って思ったらVtuberとかだし
2023/04/20(木) 23:37:36.10ID:ixMOgvlg0
やっぱアイがダントツ魅力的なんよな~
2023/04/20(木) 23:42:46.87ID:KO8vxmMA0
アイてそこまでダントツ人気でもないけどな・・・
2023/04/20(木) 23:44:27.87ID:crefoCAO0
16歳で妊娠するアイドル好きになるか?
2023/04/20(木) 23:44:36.17ID:C/ndnIjx0
OPでアイドルユニットとしてライブやる場面あるようだからそのライブの出来がどうなるかだし最終回で披露するのなら
アイのライブ以上に力を入れてくる可能性も十分ありそう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-+Ffm)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:44:49.30ID:A4xB6m0ed
>>27
委託ないと転売のおもちゃにされそうだな…
2023/04/20(木) 23:45:38.66ID:0/sccrJw0
演技が上手いのと声が可愛いのは全然違うからな
それは自分の好みの声を絶賛してるだけだ
2023/04/20(木) 23:47:30.03ID:/azpHaWJ0
どう聞き間違えたら重曹を舐めるになるのか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-Xcm3)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:51:05.79ID:llyvJPYc0
>>42
受精した時は15歳かも?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-Xcm3)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:53:02.36ID:llyvJPYc0
16歳ママドルで売り出しても良かったんじゃね
隠してるからキモオタに殺されるはめに
2023/04/20(木) 23:55:11.63ID:Oe1Sp0Ynd
ゼーガペンで笑っちゃった
2023/04/20(木) 23:56:44.77ID:e9gvDswz0
小見川千明は今でも変わらんのでは
2023/04/20(木) 23:57:55.05ID:e9gvDswz0
ところで1クール?何話まであんの?
2023/04/21(金) 00:02:35.84ID:CAKTFtfhd
11話
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e0-YP0v)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:07:30.94ID:W4AX9ANY0
言うてもゼーガとほぼ同時期に月面兎兵器ミーナもあったし
ちょっと後にはポテまよもあったし、棒と言うより味って感じ?
ヤバさで言ったらセキレイの歌の方が衝撃デカかった
2023/04/21(金) 00:09:24.56ID:7aRij6Rb0
あかねはライスシャワーの声優だから完璧にはまると思うよ
薄幸やらせたら最強クラスの若手だから
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4770-kAs4)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:11:18.57ID:3j+6UHq10
漫画読んだ限りではどんどん失速するよ
2023/04/21(金) 00:16:12.34ID:0jX/7Idn0
>>53
まだ、ゼーガペインはもう1人のヒロインの川澄綾子と比較されたから、事実以上に叩かれたし、あの後も仕事途切れてないし、撫で子で売れたしね

アイが死ぬまでやるから1話長くして、話数が少ないのね

原作追っかけて見ないと父親誰かはわからんか
2023/04/21(金) 00:22:09.76ID:XkHZ9+Fa0
みんな忘れてるが忍者アニメのひまわり!も酷かった

>>52
ありがとう
短いな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-m17x)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:23:35.39ID:4DOT73H90
ぶっちゃけ2話目はつまらんかった
何も起こらないというか、強力なライバルが現れて火花バチバチみたいなベタな展開の方がよかった気がする
2023/04/21(金) 00:25:30.38ID:YRTW6sVC0
3話から面白くなる
重曹との絡みが増えるから
2023/04/21(金) 00:26:44.80ID:A1szZFhI0
話が暗いなあ
何か説教くさい台詞が多かった
1話はもう少しコミカルシーンがあって中和できていたのに

アクアがいくら「俺は実妹の為に良いことをしてるんだ」と言い訳しようが、ルビー視点ではそうではない

嘘・騙すがテーマだとしても。
アイは母親としてもアイドルとしても最低だけど(だからと言って刺すまではないが)
嘘は自分の為についているだけまだマシなほうで、相手に害を与えないように嘘をついている(バレなければ)
アクアは他人の為に良かれと思って嘘をついて、実妹を泣かせている

詐欺師みたいなやり方で騙すのではなく面と向かって話し合ってほしかった。実妹=肉親なんだからさー
非常な手段を使っている割に、「ルビーをアイドルにさせない」→「苺プロならOK」や自分の演劇など甘いところもあり、行動に論理性がない
この兄貴は好きになれないなあ。腐はこういう男が好きなんだっけ?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4770-kAs4)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:27:18.29ID:3j+6UHq10
まあ、本筋は芸能+復讐だからな。

学園+ラブコメとかと比較して見づらいよね。
2023/04/21(金) 00:30:02.73ID:0jX/7Idn0
1話の頃のアクア見て早熟で納得できるあの世界って多分、江戸川コナン君とかどこかにいるんだろうなー
そら、アイも死ぬし、息子も犯人探しますわ
劇場版で大爆発起きますわ、これ
2023/04/21(金) 00:31:11.53ID:Fjb7L48B0
メンゴちゃんはスマホの待受、OPのステージに向かうルビーにしたんだね
自分もあのカットが一番気に入ってる。何回も繰り返して見てる
三人の後ろ姿がめちゃくちゃカッコいいしルビーの作画が陳腐な言い方で申し訳ないけど神がかってる
こんな深い表情を描けるのってすごない?神様かな?
2023/04/21(金) 00:35:01.70ID:VDssZ9Gl0
EDのルビーもかっこいい
2023/04/21(金) 00:35:08.39ID:wItsrwof0
アカもメンゴも一時期フォローしてたけどツイートの自己顕示欲がヤバすぎてリムってしまった
2023/04/21(金) 00:37:50.29ID:Fjb7L48B0
先に強烈なMVが来て、これ後から出すOPのスタッフはきついだろうなあ~と思ってたけど
OPはMVと違う方向でこれも傑作。どっちも何回も見れる
凄いね。才能の結集具合が。本編も食らいついて頑張ってほしい
2023/04/21(金) 00:38:08.54ID:36oMyDrtr
他人の愛し方を知らなかったはずのアイはなんで孕ませられたんだ?
枕なのかもしくは家族を作ることで本当の愛を知りたかったってことなのか
2023/04/21(金) 00:40:14.94ID:YRTW6sVC0
OPは作画すごいから
何度でも見れる
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-dqo+)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:44:29.62ID:hZrWhrn90
>>67
母性本能をくすぐられたんだろうな
2023/04/21(金) 01:17:30.55ID:tRHH4WU20
2話見たけどアイを殺すよう先導した奴はアクア達の父親じゃなくて実はB小町のメンバーじゃね?
仲悪かったって養母が言ってたし
2023/04/21(金) 01:33:47.89ID:Ta3J1SX+0
>>70
1話でアクアが言ってただろ
病院や引っ越し先をストーカーに教えられたのはアイが連絡を取ってた双子の父親だって
2023/04/21(金) 01:35:47.87ID:Ta3J1SX+0
>>70
メンバーはそもそも妊娠してる事も知らないんだから
2023/04/21(金) 01:36:27.33ID:99NPZVij0
YoutubeのOPムービーが300万再生、EDももうすぐ150万再生か凄いな
てかコメ欄の外人率高すぎ、海外ウケ良いんだな
2023/04/21(金) 01:45:26.69ID:qTJ0sa6A0
ニコニコ動画で二話観たけど普通に面白いやん、お前らハードル上げすぎやろ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacb-iYIF)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:46:13.86ID:RHrN78x6a
めむちょだよー
2話見たよー
推しの子がどんなアニメかわかってきた気がするよー
旦那が失踪して12年間、再婚もせず1人で双子を育てて事務所の社長もやってたみやこさんすごすぎるよー
めむちょだよー
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-gF+f)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:51:06.26ID:azYWxP5HM
>>74
芸能界ドラマとして、よくできていておもろい。
漫画読んだけど。
2023/04/21(金) 01:53:36.53ID:PP41db9w0
>>64

https://i.imgur.com/2UjJUnn.jpg
2023/04/21(金) 01:54:47.35ID:YXp8IGX40
完璧な1話と主題歌でハードル高め上がりまくってるのがね
俺は原作だと1巻は微妙な評価で3巻がベストだと思ってたけどあの1話は出来すぎてた
あのクオリティろ3巻の範囲でもやってくれたら嬉しい
2023/04/21(金) 02:08:19.09ID:fdTskP1d0
>>71
それがミスリードな気がするんだけどな
最初に提示されてた犯人とは別人だったなんて話いくらでもあるし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f6-T1Ow)
垢版 |
2023/04/21(金) 02:09:09.40ID:O8XMTGkH0
>>37
重曹職人キター
2023/04/21(金) 02:10:50.89ID:h8dlULM30
主題歌変じゃね?
2023/04/21(金) 02:10:52.60ID:Up9uG4RJr
アカ先生は配信者のRUSTやってるし
随分余裕やな
2023/04/21(金) 02:23:19.49ID:2vhquU5j0
>>77
ルビーちゃん!!
2023/04/21(金) 02:27:21.22ID:2vhquU5j0
>>74
二話は第一話と違って二章の序破急の序の部分なんだよな
一話は序破急を一気にやってる
だから二話(二章)の評価は第四話を視聴してから完成する
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f64-HmS5)
垢版 |
2023/04/21(金) 02:31:24.63ID:hcRLYP4y0
二話見たけど有馬かなってけっこう背小さいんだな
マンガでもロリコンに受けそうみたいな感じで言われてたけど
2023/04/21(金) 02:40:37.78ID:TWq4usn80
五反田から染岡竜吾を感じる元イナイレ民は俺だけか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e0-YP0v)
垢版 |
2023/04/21(金) 02:41:30.63ID:W4AX9ANY0
>>79
言うてもミステリーで身元判明してない謎の人が
実は犯人じゃありませんでしたーってパターンも
そうそうないと思うけど
2023/04/21(金) 02:42:40.00ID:ly7tTBIN0
実際色がついて金髪で青い瞳だったりするとまんま白人だね
赤坂がかぐやで書いてるように金髪っていうのは漫画的演出記号であるわけだけど
外人はまたアニメキャラは白人とかいいそうだ
2023/04/21(金) 02:48:43.22ID:A6YlBRDp0
アニメ1話やMVの何が素晴らしいって視聴者の中で見事にアイを神格化、偶像化させたことだよね

成り上がりとかサスペンスとかラブコメとか色んな要素あるけど、推しの子って結局何が本筋なの?って聞かれたらやっぱアイなんだよ
仮に芸能界で成功しても、誰かと恋仲になっても、復讐を果たしたとしても多分それだけじゃ物語のゴールにならない
アクアは夢も恋も復讐も全部アイに囚われてる、そんなアイドルに狂わされた男がアイに対してどう向き合いどんな答えを見つけるのか?ってのが一貫して根底にある
だからハードルこそ上がったけど、メインテーマそのものであるアイを魅力的に描けた時点でアニメ化大成功だと思ってる
2023/04/21(金) 03:05:31.37ID:TWq4usn80
ジョン・レノン
ジミ・ヘンドリックス
カート・コバーン
ボブ・マーリー
尾崎豊
忌野清志郎
hide
アベフトシ
坂本龍一

カリスマミュージシャンが死ぬたびにファンが喪失感に襲われる
2023/04/21(金) 03:09:54.92ID:OKYSCb9R0
なんか犯人探しにあまり興味を惹かれないあたり、1話が一番面白いとか言われてたのもちょっと分かる気がするわ
一話が推しの子に転生する短編ストーリーで完成してしまってる感がある
二話からの主軸が犯人探しとルビーのアイドルデビューなんだろうけど、
アイは死んで双子は幼児じゃなくなったから割と普通の話と普通のキャラになってしまった
まあ期待はしてるけど
2023/04/21(金) 03:14:13.48ID:mIvjN4N90
アニオリ展開で早くさりなとゴローが互いを認識して欲しい
2023/04/21(金) 03:32:42.65ID:uFJ6Tu7x0
アイの復讐しますったって一話で出てきただけのキャラで何の思い入れもないのに復讐って全然感情移入できんわ
せめて10話くらいまでひっぱれよ
そもそもアイ自体に何の魅力も感じんわ
天才で魅力的な"設定"のキャラってだけで、その設定になんの説得力も持たせられてないんだわ

ワンパンマンってなんで最強なの?
そういう設定だから
↑と一緒
2023/04/21(金) 04:01:19.90ID:PP41db9w0
>>89
それだね
上の方でも2話目でアイがいなくて魅力がという感想を見かけるけど正しく物語が機能した証明
アクアもOPとEDで今もアイに囚われ続けてるイメージがふんだんに表現されてる
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-+Ffm)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:08:00.58ID:LiifIpP5d
いつまでも未練がましくアイに執着してるアクア見てるとやっぱり男って生粋のマザコンなんだなって
少しはルビーえお見習うべきだろ
2023/04/21(金) 04:10:12.81ID:qrnrI3u50
ルビィがせっかくビッグプロジェクトのオーディションの最終選考?あたりまで残ったのを
つまらん手口で潰しておいて、結局は地下アイドルを半分認めたり、自分の事務所からの
デビューを認めるあたりが意味わからん。

最終選考に残るかどうかもわからんのだから、合格してから判断しても遅くはなかった
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f6-T1Ow)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:13:45.66ID:O8XMTGkH0
重曹ちゃんの枕調教の薄い本切実におなしゃす!!
2023/04/21(金) 04:16:12.40ID:YXp8IGX40
黒川あかねさえ出れば俺は満足よ
2023/04/21(金) 04:20:04.36ID:+byGkCzH0
ついさっき第2話見たんだけどお兄ちゃんが妹の人生をコントロールしようとする毒兄みたいになってたから驚いた。
芸能界特有のドロドロした内情みたいな、シビアで世知辛い話題も健在だったな。

…てか第2話以降はオーソドックスなアイドルアニメになるのかもと思ってたんだけど、
ルビーがアイドルデビューするまでの過程と、
アクアがコンプレックスやしがらみを断ち切る姿を描くのが軸になるのかな。
2023/04/21(金) 04:20:54.64ID:VATFj/pG0
アイドルにさせるつもりなかったけど止められそうにないから自分の目の届くとこならって妥協したんやろ
普通に見てたらわかるやろ
なんか難しいとこあったか
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f6-T1Ow)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:27:15.50ID:O8XMTGkH0
画像とリンクするアニメ版のopいいな
2023/04/21(金) 04:30:03.83ID:+byGkCzH0
今週の回は何となくグレンラガンっぽかったような。
故人(アイ)に対して矢鱈と執着するアクアと言い、
そんなアクアに「お前はお前の人生を生きればいい」とアドバイスする監督と言い、
グレンラガンを彷彿とさせる要素が散見されたな。

物語の序盤で死亡し退場すると言うアイのポジション自体がカミナに通じる気がするね。
「無理を通して道理を蹴っ飛ばす!」みたいなことアイも言いそう。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f6-T1Ow)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:31:50.27ID:O8XMTGkH0
3話4話辺りが今日あまで5話がぴえよんみたいだな
重曹ちゃん好きは今日あま後半期待しておけ
期待通りの重曹ちゃんが見れるはず
2023/04/21(金) 04:43:35.18ID:VATFj/pG0
ネタバレのみならずハードルまで上げるという暴挙
2023/04/21(金) 04:47:01.56ID:+byGkCzH0
OP映像にゴロー先生やさりなちゃんもいたのが驚いた。

>>96
アクアはアイにめっちゃ心酔してるし、
アイの遺伝子を継承してるルビーならどのオーディション受けても確実に合格すると思ったのでオーディション受けた時点で潰そうと考えたんじゃね。
流石シスコンと呼ばれてるだけある。
2023/04/21(金) 05:11:39.88ID:ufgvqiTHr
社長夫人さんのおっぱいがエロくていい
2023/04/21(金) 05:15:04.64ID:eSbhFiuo0
じゅうそうちゃんが見れただけで嬉しかったわ、ギャグアニメみたいなエンディングの入り方で笑ったw
2023/04/21(金) 05:17:04.39ID:+byGkCzH0
重曹ちゃんはすっかり清涼剤と言うかコメディリリーフみたいなポジションで定着したな。
…重曹ちゃんて例えるならラブライブの矢澤にこ先輩みたいなものかな。
プロ意識とプライドと向上心は高いものの周囲からはぞんざいな扱いを受けることが多い、と言う共通点あるし。
2023/04/21(金) 05:20:57.42ID:4mCwJjpU0
>>96
クソ兄貴だろ?
原作の最新の方ではもっとクソ兄貴ぷりを発揮してるぞ
クズアマリンさんなんだよ
2023/04/21(金) 05:26:02.23ID:pJlpr7Na0
こどおじの言葉って響かねえから
2023/04/21(金) 05:37:05.32ID:6biUgOCI0
重曹ちゃんの変顔からのポップなタイトル画面
からの重苦しいED
ちょっと流れが悪かったな
2023/04/21(金) 05:39:18.08ID:AFraygyHM
アイはもう出ないの?
2023/04/21(金) 05:48:33.17ID:3goS3Zsy0
>>112
ゾンビとか幽霊みたいな出方はしない
2023/04/21(金) 05:54:05.43ID:+byGkCzH0
>>113
幽霊ネタって昔のアニメだとちょくちょく見かけたけど最近はめっきり見なくなったよね。
最近の若いアニメファンの間だと幽霊ネタはウケが悪いんだろうか。
2023/04/21(金) 05:58:50.16ID:0MKuPNBb0
2話は90分じゃないのか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-Q8Dn)
垢版 |
2023/04/21(金) 05:59:53.00ID:q3kbX1Yed
この後に及んでお互いの前世の話しないってのもなかなか不自然だな
2023/04/21(金) 06:07:29.77ID:3goS3Zsy0
さりなは積極的に話したい過去じゃないし、ゴローは復讐心でそれどころじゃない
2023/04/21(金) 06:12:07.20ID:qHWjjO9D0
まどかは?
2023/04/21(金) 06:12:09.02ID:jLvBTUcad
原作読んだけど
4章まで読んで面白くていま5章の舞台編だけどここから一気に微妙になったな
説明台詞多すぎて疲れてきたからところどころ読み飛ばしてるわ
2023/04/21(金) 06:13:15.32ID:O55AScPx0
復讐とか絶対アイは望んでないし犯人探しとかくっそどうでもいいから幸せになれ
まあアクアはその気になればいい大学入り直せるだろうからほっといてもええやろ問題はルビー
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-96lY)
垢版 |
2023/04/21(金) 06:15:18.15ID:5eF6/pzq0
>>99
 オーソドックスなアイドルアニメとして展開したらそれこそ直前の『U149』と比較されるぞ。

 アレは連続する時間帯が関東地区のみ(テレ東(水)24:00)、オタ向け(ニコ生24:30)、かつ“身長149cm以下の小学生アイドル候補生たち”が主役だから物凄く(オブラートに包んだ表現)人を選ぶけど中身は“新米プロデューサーと一緒にデビュー目指して奮闘する”ガチの正統派アイドル物で、それをアイドルコンテンツとしてはラ!と双璧のアイマスの構文に沿って構成できるから差別化のための特異技能や奇抜な設定なんぞつける必要もないし、電通商法の流行りもの大好きな一般人は兎も角両方リアタイ視聴するくらいのアニメファンなら確実に比較してくる。

 そうなったらアイドル物としては“如何にもオタクの妄想する芸能界の闇(笑)を転生なろうでオレ強ェェェェする、なんて薄っぺらい設定を外連味で誤魔化したハリボテ”でしかないことが露見するだけで(実際原作読み込んでいながらアンチ転換した層はその辺りの散漫で行き当たりばったりな展開を批判してるし)、同じ土俵で比較されたらその辺のアラが際立つだけだから、そっちはアクセント程度に止めて本筋のサスペンス部分を押し出す構成にしておいた方がまだ話題作として生きていける見込みがあるぞ。
2023/04/21(金) 06:20:22.88ID:jLvBTUcad
調べたら舞台編って一番人気な章だったのか…
すまんが俺にはここら辺は面白さわからんなぁ
全体的に話も地味だし主軸から逸れす
ぎじゃね?
原作者と脚本家のくだりとか丸々カットしても大して変わらなそう
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-nau+)
垢版 |
2023/04/21(金) 06:31:06.78ID:3xrUF50V0
作画エグいからBORUTOとかメジャーセカンドみたいな蛇足ストーリーでも見てられるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況