X



機動戦士ガンダム 水星の魔女388

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/02(火) 09:17:30.08ID:GKo3m7Px0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事
・重複・乱立スレは利用しない

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女387
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682939142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/02(火) 09:19:40.18ID:GKo3m7Px0
■スタッフ
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛    副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼  原作:矢立肇/富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵/戸井田珠里/高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED/稲田 航/海老川兼武/形部一平/寺岡賢司/柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥/鈴木勘太/前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一   SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢雯
プロップデザイン:絵を描くPETER/えすてぃお
美術デザイン:岡田有章/森岡賢一/金平和茂/玉森順一朗/上津康義
美術監督:佐藤 歩   色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太   編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁  音 楽:大間々 昂
製作:バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS

□キャスト
スレッタ・マーキュリー :市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン :Lynn
グエル・ジェターク :阿座上洋平
エラン・ケレス :花江夏樹
シャディク・ゼネリ :古川 慎
ニカ・ナナウラ      :宮本侑芽(第10~12話:白石晴香)
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
プロスぺラ        :能登麻美子
デリング・レンブラン    :内田直哉

■主題歌
OP:「slash」yama
ED:「Red:birthmark」アイナ・ジ・エンド
2023/05/02(火) 09:21:09.52ID:GKo3m7Px0
■関連サイト
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
Gインフォ :https://www.gundam.info/
FCアプリ :https://www.gundamfc.com/
ナビアプリ :https://gundam-navi-app.bn-ent.net/
月刊ガンダムエース:https://web-ace.jp/gundamace/
シリーズ関連商品一覧(カドカワストア):https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/b00037202/
THE GUNDAM BASE:https://www.gundam-base.net/
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA:https://gundam-factory.net/
ガンダムパーク福岡:https://www.gundampark.net/

□関連スレはこちらにあります
新シャア専用
https://mevius.5ch.net/shar/
アニキャラ個別
https://kizuna.5ch.net/anichara2/
アニキャラ総合
https://mao.5ch.net/anichara/
模型・プラモ
https://lavender.5ch.net/mokei/
2023/05/02(火) 09:25:39.80ID:zRfRHfxSa
グエルが居ないことで生じたラウダの心の隙間をペトラが埋めたんや。ええ話だな。

ペトラ「ちょろい」
2023/05/02(火) 10:47:34.24ID:tBqi4qsL0
■株式会社ガンダム・地球寮
LS001ミオリネ・レンブラン(CV:Lynn→ハイスクール・フリート 宗谷ましろ, ウマ娘マルゼンスキー)
LP041スレッタ・マーキュリー(CV:市ノ瀬加那→ダーリン・イン・ザ・フランキス イチゴ, Do It Yourself!! 須理出未来)
LM236ニカ・ナナウラ(CV:宮本侑芽→SSSS.GRIDMAN 宝多六花)
MP039チュアチュリー・パンランチ(CV:富田美憂→メイドインアビス リコ)
KS229マルタン・アップモント(CV:榎木淳弥→呪術廻戦 虎杖悠仁, SSSS.DYNAZENON 麻中蓬)
KM231ティル・ネイス(CV:天﨑滉平→ハイスコアガール 矢口春雄)
LM232オジェロ・ギャベル(CV:KENN→境界の彼方 神原秋人)
MS119?リリッケ・カドカ・リパティ(CV:稲垣好→Do It Yourself!! 結愛せるふ, ウマ娘 コパノリッキー)
LM***ヌーノ・カルガン(CV:畠中祐→甲鉄城のカバネリ 生駒(嫁:千本木彩花))
KM***アリヤ・マフヴァーシュ(CV:島袋美由利→ゆらぎ荘の幽奈さん 湯ノ花幽奈)
MP040ソフィ・プロネ(CV:井澤詩織→メイドインアビス ナナチ)
MP041ノレア・デュノク(CV:悠木碧→魔法少女まどか☆マギカ 鹿目まどか,戦姫絶唱シンフォギア 立花響,ヒーリングっどプリキュア キュアグレース)
KP002エラン・ケレス(CV:花江夏樹→鬼滅の刃 竈門炭治郎, ニーアオートマタ ヨルハ九号S型)(ペイル寮)
■ジェターク寮
KP001グエル・ジェターク(CV:阿座上洋平→クロムクロ 青馬剣之介時貞)
KP013ラウダ・ニール(CV:大塚剛央→推しの子 星野愛久愛海)
LP017フェルシー・ロロ(CV:高田憂希→NEW GAME! 涼風青葉, ウマ娘 シンコウウインディ)
LM***ペトラ・イッタ(CV:広瀬ゆうき→ハイスコアガール 日高小春)
■グラスレー寮
KP003シャディク・ゼネリ(CV:古川慎→ワンパンマン サイタマ)
KP014サビーナ・ファルディン(CV:瀬戸麻沙美→ちはやふる 綾瀬千早)
LP013レネ・コスタ(CV:鈴代紗弓→ハイスコアガール 大野晶)
LP012イリーシャ・プラノ(CV:前川涼子)
LP011メイジー・メイ(CV:貫井柚佳)
KP015エナオ・ジャズ(CV:若山詩音→SSSS.DYNAZENON 南夢芽)
■ブリオン寮
LS***セセリア・ドート(CV:山根綺→ウマ娘 ダイタクヘリオス)
MM***ロウジ・チャンテ(CV:佐藤元→よふかしのうた 夜守コウ)
2023/05/02(火) 11:08:55.34ID:9UXvEqNu0
>>5
レネコスタよりイリーシャやメイジーの方が学籍番号若いんだな
2023/05/02(火) 11:11:03.91ID:o9pu7kY5a
17話はグエルの地球から帰還までの物語かな?
もし、そうなら製作陣は完全にグエルを主人公にしたがってるよな
今の段階ではスレッタは只の母親の操り人形でしかないんだからw
スレッタのいた環境(いた所の描写)や真の正体(AIやロボットの説は確定ではない)
何故あそこまで母親の言うことを聞くのか
そこを掘り下げないのか!?
2023/05/02(火) 11:14:38.88ID:z8kWaiz2a
この期に及んで外伝話を本編でやられても尺短いから本編進めまくれよとしか…
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9799-5+mm)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:14:56.98ID:mqdCkCja0
ハングルだと17話のタイトルが「最後の決闘」って意味らしいな
なんで違うんだろ
2023/05/02(火) 11:15:59.90ID:6smkDKnn0
あてはまる語彙がないんじゃ?
2023/05/02(火) 11:18:16.02ID:FrEhSQ5U0
>>9
やっぱり決闘じゃないか!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:20:10.22ID:ob2LdMgtp
https://i.imgur.com/MQws28H.jpg
ここのシーンやたら作画気合入って演技させてて好き
全カット版権イラストってくらい綺麗
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-J09F)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:20:31.36ID:pPYhT0lK0
「수서의 마며 17화(水星の魔女 17話)」で検索してみたら普通に
「소중한 것(大切なもの)」って出てきたけど
2023/05/02(火) 11:29:06.06ID:tBqi4qsL0
グラスレーのガンダム開発者として仮面を付けたニカが出てくるんだろうな
2023/05/02(火) 11:29:56.72ID:o9pu7kY5a
「大切なもの」
普通にスレッタなら母親かミオリネの事だろうな
それかミオリネのスレッタを救おうとする心か?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9799-5+mm)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:30:34.52ID:mqdCkCja0
>>13
次回予告のところは
' 최후의 결투'
で「最後の決闘」らしいが
2023/05/02(火) 11:31:42.53ID:6CGLxocj0
18話以降のタイトルをお漏らししちゃったんじゃね?
2023/05/02(火) 11:33:41.68ID:ZR1sF/b1a
証拠もないならスルーしてよし
2023/05/02(火) 11:34:42.85ID:ug7zQF2LM
>>16
らしいらしいうるせえ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:36:25.84ID:HJ9dwk9R0
ニカは来週には連れ戻されてそう
メカニックがいないとデミバーディング作れないし
メタ的にもデミバーディングが5月発売予定だったんだからもうすぐ登場しないとおかしい
2023/05/02(火) 11:37:17.61ID:i4D2Zqjta
こないだのプロスペラがミオリネを指差したシーン、プロスペラの指の形がおかしいと感じるのは俺だけ?
2023/05/02(火) 11:37:50.19ID:x923uXTq0
グエルはディランザでもダリルバルデでも槍ラウダは斧フェルシーは剣
得物的にはフェルシーに一番合ってるんだよねシュバルゼッテ
2023/05/02(火) 11:40:10.60ID:YyMOMpEd0
>>21
GUNDアームが普通の指だといつから錯覚していた?
2023/05/02(火) 11:41:01.05ID:o9pu7kY5a
チュチュはニカ姉が連絡係って事を知ってるのかな
それとも自分達と同じように誤解されてると思ってるのか?
2023/05/02(火) 11:41:28.12ID:6xt0FVPY0
ガンダムシュバルゼッテってジェターク社のモデルスーツっぽさがあるけど
ジェタークとガンダムがつながらん
2023/05/02(火) 11:42:02.65ID:8L4yKyOBd
真面目な話、グエルはジェターク社をどうやったら立て直せるんだ?
親切なシャディク君がガンダム作れる技術者を紹介してくれたら受け入れてシャディク支持者になるんだろうか
2023/05/02(火) 11:42:07.42ID:tBqi4qsL0
総裁選が決闘ならこうなる伏線が今回あったろ
株ガン→エアリアル改
グラスレー→ニカが魔改造したウル改、パイロット:サビーナ
ジェターク→シュバルゼッテ、パイロット:フェルシー
ペイル→ファラクト
2023/05/02(火) 11:42:22.29ID:4PJbRqt6M
>>24
多分知らなさそう
というかマルタン通報したことを話してないよね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-RcMr)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:45:49.78ID:aCgRK3zP0
総裁選は最後の決闘で決めるかな?
しかしスレッタに見合う相手がいないんだよなあ
真エランも影薄いし
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:47:01.89ID:6pCbN3xJ0
>>26
ガンダム開発するならエアリアルを持ってる株式会社ガンダムかファラクト作ってるペイル社じゃね
2023/05/02(火) 11:48:09.02ID:i4D2Zqjta
シュバルゼッテ、プロスペラがパーメットスコア上げるための仕込みでジェタークにガンダム技術を供与してラウダが突貫で作ってたってのはあるかもしれんが、データストーム対策ができてるのはエアリアルだけだろうからな
シュバルゼッテは地球の魔女の隠し玉だと思ってたが、その気配がない
2023/05/02(火) 11:48:09.63ID:pPYhT0lK0
>>16
掲示板やSNSで「最後の決闘ってなってて原文と違うけどなにこれ」みたいな反応はあるな
ただ15話や16話も原題に忠実とは言い難い訳になってるようで誤訳なのか意訳なのかお漏らしなのかわからん
2023/05/02(火) 11:48:28.34ID:tBqi4qsL0
スレッタはフィジカルよりメンタルダメージをすごく受けそうだけどな
2023/05/02(火) 11:49:53.77ID:6xt0FVPY0
「御三家のどころかが後ろ盾になればあるいは」
なんて言ったら絶対ジェタークかグラスレーかペイルがミオリネの後ろ盾になるやんと思ってしまっている
2023/05/02(火) 11:50:53.44ID:1bkRtBJn0
散々決闘ごっこ遊びって言ってるのに総裁選に持ち込む説得力は欲しい
まぁメタ的に決闘以外で決まることなんだろうけどスッキリしない
2023/05/02(火) 11:51:10.87ID:YyMOMpEd0
スレッタがいくら精神的ダメージを受けようがプロスペラが全快するんだ
プロスペラの言葉はスレッタにとって天啓なんだ
2023/05/02(火) 11:51:28.96ID:pAIjIy4y0
プロスペラがクワイエットゼロの創案者はノートレットよと言った途端に
ミオリネが顔色を変えて計画に加担するものと思ってたわ
親の名前を出されても誘いを蹴っていたミオリネが聡明すぎて感心するわ
2023/05/02(火) 11:51:47.36ID:o9pu7kY5a
シュバルゼッテに乗るのはエラン5号かオリジナルかな?
2023/05/02(火) 11:52:18.57ID:pPYhT0lK0
>>34
まあそう思わせることを狙った台詞だろう
順当に行けばジェタークなんだろうがどういう流れにするやら
2023/05/02(火) 11:53:20.27ID:tBqi4qsL0
ヴァナディースはルブリス(エアリアル)、ルブリスウル、ルブリスソーン、ルブリスジウ
ペイルが作ったのがガンダムファラクト
って流れからガンダムシュバルゼッテはルブリス系ではない
2023/05/02(火) 11:53:43.42ID:yvr1NXj60
総裁選が決闘で決まるわけないだろ
もうホルダー制度無くなるけど最後に決闘しようぜみたいな話では
2023/05/02(火) 11:54:26.15ID:o9pu7kY5a
>>37
そのクワイエットゼロにスレッタを利用してるからだろうね笑
2023/05/02(火) 11:55:59.57ID:1bkRtBJn0
>>41
それこそ笑っちゃうわwwwなんで青春スポコンみたいなノリで決闘するんだよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9799-5+mm)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:56:01.03ID:mqdCkCja0
誰が花婿になるかくらい見届けるってセセリアの台詞にフェルシーがディランザ見上げるシーンが挟まってたからフェルシー決闘するんか?って思ったが正直今更サブキャラとの決闘されても微妙過ぎるよな
だがなんなんだあの意味深カットは
2023/05/02(火) 11:56:38.29ID:pPYhT0lK0
>>35
遊びいうても現総裁が制定し新総裁が決まるまでは生きてる制度だしな
総裁選そのものの結果を決めるまではいかなくとも支援の取り付けに決闘制度を
利用するみたいな使い方は出来るのでは
2023/05/02(火) 11:56:58.62ID:9UXvEqNu0
>>35
決闘ごっこは手段であって企業の目的じゃない事を考えればすぐ答えに辿り着くと思うけど?
2023/05/02(火) 11:57:14.49ID:45s+I4AA0
「ヴィムがガンダム作ってた説」だけど
7話のプロスペラとヴィムの「再取引」の伏線がまだ消化されていない

おそらくガンドフォーマット技術をプロスペラから取引で得ようとしたんじゃないか
しかし取引が失敗したなら技術が得られず、作れないはずだが…

結局、シュバルゼッテは「ダリルバルデ改くらいの性能に見た目ガンダム」なのかもしれないな
2023/05/02(火) 11:58:01.61ID:i4D2Zqjta
グエルはスレッタに決闘挑むかもしれん
負けた方が総裁選で相手に協力するとかの名目で
2023/05/02(火) 11:59:23.71ID:tBqi4qsL0
>>47
もしそうなら今回フェルシーがガンダムに乗る決意をしていた場合バカみたいじゃん
なんちゃってハリボテガンダムかよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:00:17.80ID:CY279BLmr
フェルシーが実戦で死にそうになった所にグエルが新型ガンダムで登場する、と予想
2023/05/02(火) 12:00:21.14ID:o9pu7kY5a
>>44
エアリアル改にまともに戦っても勝てないのは分かってるから
MSごと自爆とか!?
2023/05/02(火) 12:00:45.37ID:45s+I4AA0
>>35
「総裁の定めたルールは全てに優先します」

デリングが決めた次期総裁決定プロセスが決闘である…ということだと思うが
だったら今の総裁選はなんなのか…
デリング不在の間に御三家間で新しい総裁決定プロセスが作られた…ということなのか
2023/05/02(火) 12:01:05.38ID:NGR1BtpPd
エリーが告げ口してスレッタが5号の件知るのかな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-RcMr)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:01:58.65ID:0RbC7rKy0
スレッタは無敗の主人公で終わるのか?
ガンダムでは珍しくもないかな?
2023/05/02(火) 12:03:30.81ID:8L4yKyOBd
>>30
シャディクがベネリットをアーシアンに売る第一弾としてウルソーンの開発元(多分旧オックスアース)をジェタークにねじ込んで来るんじゃないかと予想
グエルは反発するが対抗案が無く万策尽きたところでミオリネかプロスペラがやって来るっと
総裁選の前哨戦としてジェタークCEO選の決闘があったらいいなぁ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:03:43.62ID:WNoL+dPo0
>>48
何いまさらスレッタと戦うの?
スレッタに拘るから全てなくしたのに
そんな個人的たたかいジェタークになんの意味もない
もしスレッタと戦う展開ならグエルさシャディクと手を組み
スレッタと決闘やる方がいいやん
2023/05/02(火) 12:03:48.05ID:jqNMv2uFa
レネvsフェルシーの再戦はよ
決着つけてくれ
2023/05/02(火) 12:04:59.19ID:i4D2Zqjta
御三家が協議して決闘で総裁を決めるって流れはあったかもしれんが、サリウスは行方不明だし、ジェタークも大変だし、シャディクはまだ立場が弱い。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-Qaqy)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:05:01.04ID:6q8LYfSCM
>>57
パイスー着た状態だと見分けつかないからやらんでいい
2023/05/02(火) 12:05:02.03ID:tBqi4qsL0
ルブリスジウってどうやって作ったの?
2023/05/02(火) 12:06:19.90ID:i4D2Zqjta
外伝のストーリー気になるんだが、なかなかネタバレ感想が見つからない
2023/05/02(火) 12:07:50.70ID:QWA5zKWPd
>>44
あのディランザの予備パーツでチュチュのデミトレーナーを改良しデミパーミングに仕上げてチュチュと二人乗りするとか?
2023/05/02(火) 12:09:07.76ID:o9pu7kY5a
確かダリルバルデって回収されたよね
それを改造してシュバルゼッテになったんじゃないの?
もしシュバルゼッテのパイロットがグエルなら完全にスレッタを食うよなw
それともスレッタもエアリアルの最新型に乗るのか?
2023/05/02(火) 12:09:43.03ID:vfYAlLeB0
ぽまえらはスレッタとミオリネどっち派なの?
2023/05/02(火) 12:11:38.21ID:YyMOMpEd0
スポンサー「ガンプラ売るため決闘でよろしこ」
2023/05/02(火) 12:13:19.39ID:tBqi4qsL0
ガンプラの発売情報で、名称も外見も出てない新商品B(仮)って枠があるから
これたぶんニカが魔改造してサビーナが乗るウル改なんだと予想する
2023/05/02(火) 12:14:00.64ID:aOni4qjmd
>>64
彼女にするならミオミオ
結婚するならスレッタ
2023/05/02(火) 12:15:13.50ID:yvr1NXj60
>>64
セセリア
2023/05/02(火) 12:15:51.54ID:Kt8RQBGXa
>>64
ニカ姉と結婚したい
2023/05/02(火) 12:16:16.17ID:o9pu7kY5a
ママにするならリリッケ
2023/05/02(火) 12:16:47.14ID:aOni4qjmd
>>66
もう予約してしまったんで主人公最終機かラスボス機がいいなぁ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:16:56.04ID:AEklV75K0
エリーの死について水星の環境が原因とママは言うけど何かドラマ性に欠けるしもう一捻り欲しい所
ママのやらかしが原因とかで事故に遭ったとかの方が自責の念も相まってあの異常な妄執につながるかも
2023/05/02(火) 12:16:56.92ID:GKo3m7Px0
>>9
ガセネタ掴まされて恥かかされてるぞ?w
2023/05/02(火) 12:18:16.79ID:QSsuDUt0a
>>63
ダリルバルデはOPに新武装をもっているから、改造されてるとかはないだろう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-L2NO)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:18:21.76ID:iuz2Wg3+a
>>67
姑が怖い
2023/05/02(火) 12:19:45.04ID:tDT6mypQ0
>>64
両方
2023/05/02(火) 12:20:20.74ID:Jl+AK/LR0
つまり総裁選はガンダムファイトによる総裁戦になるのか
2023/05/02(火) 12:20:40.79ID:lkHzLJSUa
シュバルゼッテは武器のせいかなんかギルティギアの主人公とかぶるわ、ボルガニックヴァイパーくり出してきそう
2023/05/02(火) 12:22:54.09ID:8L4yKyOBd
ダリルバルデVSシュバルゼッテが見たい
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:23:44.18ID:fau5RDkta
>>77
まあ選挙とか話し合いで決まってもガンプラ売れんしな
2023/05/02(火) 12:24:35.67ID:OOsJYnhW0
ジェタークは命かけてまでガンダムに乗る動機が薄過ぎるからなあ
機体調達するあても無さそうだし
2023/05/02(火) 12:26:18.26ID:5HhBaTpxa
>>77
Gガンぽいわ
シャッフル同盟との決勝大会を思い出す
2023/05/02(火) 12:26:19.48ID:QSsuDUt0a
ジェターク社を後ろ楯にするために決闘、ってのはあるような気はする
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9799-5+mm)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:26:51.04ID:mqdCkCja0
ガンプラを売るためには必要だとしても総裁決めるのも決闘です!は馬鹿馬鹿しすぎてギャグアニメになっちまうぞ…
2023/05/02(火) 12:27:51.53ID:tBqi4qsL0
新商品B(仮)がガンダムであるのは間違いないだろう
名称と形状を出せないのはネタバレになるから
2023/05/02(火) 12:27:58.87ID:RS3HhagA0
>>64
リリッケです
2023/05/02(火) 12:28:11.60ID:itowSvg3M
拮抗してステークホルダーになったブリオン社が決闘に勝った方に投票しますと言えばセセリア再登場だな
2023/05/02(火) 12:28:39.68ID:SthWI4sL0
「株式会社ガンダムのみんなを殺しなさい」ってお母さんに言われたらスレッタはどうするんだろうか
2023/05/02(火) 12:28:56.42ID:itowSvg3M
キャスティングボートだった
2023/05/02(火) 12:30:15.20ID:aOni4qjmd
>>75
うむ…
まぁ…うむ…
声は可愛い時もあるし…
2023/05/02(火) 12:30:23.22ID:gHfDAo1i0
>>88
もちろん殺しますよ?
2023/05/02(火) 12:31:47.34ID:hAq32rmv0
総裁選のやり方がわからんよな
デリングがどうやって総裁まで上り詰めたかも不明だし
投票で決めると思いこんでるけど、案外本当にMS戦で決めるかもな
ペイルババアはエアリアル強奪しようとしてるし
2023/05/02(火) 12:31:53.25ID:YyMOMpEd0
>>85
ラスボスだろな
エアリアルの最終決戦verならシルエットくらい出す
2023/05/02(火) 12:32:03.57ID:AzjO9fxsd
決闘では無く殺し合いのMS戦にしたら良いんじゃね?
2023/05/02(火) 12:32:35.84ID:hAq32rmv0
>>91
さすがにやらないだろ
2023/05/02(火) 12:33:00.92ID:lkHzLJSUa
派閥6つだっけ?
グラスレー(車いす)
ペイル
ジェターク
ベネリット(カテドラル)
その他(ブリオン寮?地球寮?嫁姑コンビ?)
グラスレー(半裸)
こんな感じ何だろうか
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:33:20.33ID:AEklV75K0
14話で「ママは正しい」をエアリアルが率先して刷り込んでたのは何なんだろうな
プロスペラは別に否定も肯定もしなかったしワンチャンエアリアル(エリクト)主犯説あるか
エリーが亡くなったのはママの言い付けを守らなかったせいとかでそれが呪いになっているみたいな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:33:29.73ID:6pCbN3xJ0
学園から人が減って決闘する意味も機会も失われてきてるなかセセリアが責任もって委員会を続けてるんだからあと1回くらいは決闘ありそう
2023/05/02(火) 12:33:36.14ID:i4D2Zqjta
写真もない商品名も不明な新商品Bって予約できたの知らんかった
すげえな
2023/05/02(火) 12:34:08.19ID:6ftoqW0f0
>>97
エアリアルは殺しに来てる相手を迎撃してるだけ
2023/05/02(火) 12:34:12.07ID:dEjz9UZF0
>>96
シャディクは6つの中にミオリネはカウントしてないよー
2023/05/02(火) 12:34:58.72ID:itowSvg3M
6番目ってグラスレー社内の順位じゃなかったっけ?帰ったら見返すか
2023/05/02(火) 12:35:22.63ID:yvr1NXj60
社内で6番目って言ってたぞ
2023/05/02(火) 12:35:44.06ID:hAq32rmv0
>>96
あれはグラスレー社だけで6派閥あって、その中で最下位がシャディク組ってことやろ
2023/05/02(火) 12:35:51.07ID:s1tELIWDM
>>101
ミオリネカウントしてないことと
総裁派的な派閥があるであろうことは別では?
2023/05/02(火) 12:36:00.49ID:8L4yKyOBd
シャディクが不振のベネリットグループを救う新製品として量産型ガンダムを発表しプレゼンして来たら
ミオリネ側も当然、対抗する製品を出さないといけないし、そうしたらどちらが本当に優れているかを試すために決闘だ!!
となるのがベネリットグループwなのでは?
あっ、スレッタさんエアリアルは量産機では無いので参加資格がありません
2023/05/02(火) 12:36:53.10ID:/ipF0jhnr
>>96
突然新キャラ出てきたりして
2023/05/02(火) 12:37:02.23ID:45s+I4AA0
>>26
そもそもジェターク社の経営がなんで傾いてるのか分からない

「自社MSがテロに利用されたせい」だというならテロとの繋がりが無いことを示す…
つまりシャディクやフォルドを捕まえることだと思う

「決闘で負け続けたせい」だというなら、
ガンダムに勝てないといけない

「テロリストに遅れを取ったせい」だというなら、
フォルドに限らずアーシアンテロリストをバシバシ殺さないといけない
2023/05/02(火) 12:37:18.33ID:lkHzLJSUa
>>101
うん、その他を5番目にしてシャディクは自分達を6番目とかいってたからこんな感じの序列想定してるんだろうかと思ったのよ
2023/05/02(火) 12:38:10.49ID:lkHzLJSUa
あ、社内で?そう言うことか、失礼しました
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:39:48.19ID:PqBgN9Rop
グラスレー社内でシャディクが6位って話やろ
名も無き5人の候補は翌週には消えてるだろうけど
ミオリネはシンセーともう一社(ジェタークorペイル)後ろ盾になれば確実に通るだろうしあんぱいっちゃあんぱい。そもそもクワゼロの為の布石イベントだしな
2023/05/02(火) 12:40:01.58ID:s4pwOddha
スレッタを取り戻すためにミオリネとグエルがコンビ組んで、絶体絶命のときにグエルが捨て駒になってミオリネをスレッタの下へ送り出すんだろ
2023/05/02(火) 12:41:13.07ID:zfAEAypFd
>>48
スレッタは総裁選でなんの力もないぞ、邪魔な奴ら殺して貰うのか?
2023/05/02(火) 12:41:13.93ID:YRL1HXJ2a
意志の持つガンビットでコックピット撃ち抜きやらないしデータストーム逆流で殺さずに5号に警告するだけにする辺りはエリクトは有情よね
2023/05/02(火) 12:41:38.42ID:tDT6mypQ0
>>112
ミオリネアンチ兼グエルオタが発狂しそうな展開だね
2023/05/02(火) 12:41:51.81ID:o6DTCjsDd
>>64
スレッタがいいな
2023/05/02(火) 12:42:01.95ID:aOni4qjmd
>>108
単純に社長死んで10代の息子に経営変わったことで求心力落ちてるんじゃない
2023/05/02(火) 12:42:21.19ID:YRL1HXJ2a
>>111
ジェターク社って潰れ掛けとかそんな話じゃなかったっけ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:42:34.99ID:pHuWW7Ba0
グエルや4号のイケメンズと地球寮面子(ニカ含み)がスレッタの洗脳解除の助力になるためにはまずスレッタの事情を知るイベントが無いといけない
事情も知らないけどなんかアレだよねで洗脳解けたら12話以降ギクシャクしてるスレミオがアホ過ぎる
2023/05/02(火) 12:42:42.12ID:tBqi4qsL0
逆に言うと未発表のガンダムはあと一機だけってこと

二期で完結するならこれ以上ガンプラは出ない

ただし外伝の方は知らんけど
2023/05/02(火) 12:43:27.39ID:aOni4qjmd
>>118
株は持ってるから…
2023/05/02(火) 12:43:40.49ID:hAq32rmv0
サビーナ先輩のケツがでけえのに足長くてエロくね?

https://i.imgur.com/veAyLJB.png
https://i.imgur.com/L3gQMbQ.png
2023/05/02(火) 12:45:15.58ID:dEjz9UZF0
>>112
ミオリネがマリオでグエルがヨッシーか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:45:44.40ID:6pCbN3xJ0
>>118
潰れかけでもシャディクがまだ御三家って言ってるあたり影響力は大きいままじゃね
2023/05/02(火) 12:46:09.67ID:hAq32rmv0
しかしもう誰もボブって呼ばなくなったな
2023/05/02(火) 12:46:14.86ID:lkHzLJSUa
>>122
恵体だよな、セセリアと同じ格好して二人でペア組んで色々捗って欲しい
2023/05/02(火) 12:46:39.76ID:YyMOMpEd0
>>122
作中一番エロい身体してる
2023/05/02(火) 12:47:03.03ID:QSsuDUt0a
株をまだもってるから、ジェターク社は御三家でいられるんだろう
ジェターク社がもつ株がどうなるかも総裁選の行方のポイントだろうな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:47:13.30ID:0h1pc8plp
そこはもうグエル帰還からのジェターク盛り返しよ。知らぬ間にアス高帰ってきた男だぞ余裕よ
2023/05/02(火) 12:48:01.67ID:dEjz9UZF0
いつのまにか潰れそうになってていつの間にか盛り返した事にしよう
2023/05/02(火) 12:48:15.58ID:lkHzLJSUa
>>125
まだグエルくん→ボブ→グエル君
だからまだあと一回変身残してるはず
2023/05/02(火) 12:49:18.26ID:YRL1HXJ2a
>>124
あれは頼りにならないペイル社と弱くなったジェターク社より俺が俺が俺が俺が俺が…的な病んでる意味合いに聞こえたわ
2023/05/02(火) 12:49:20.96ID:45s+I4AA0
>>117
求心力ってなんだろうな?

ジェターク社がMS販売メーカーなら
商品に対する信頼性は特にヴィムが死んでも変わらないと思う
将来性だというなら「ヴィムがいなくても立派な新型MSを開発する」ことだろうか
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:50:27.07ID:6pCbN3xJ0
>>129
捕虜の時と服装違うし軌道エレベーターもタダで乗れないだろうし全部オルコットが用意してくれたと思うと泣ける
2023/05/02(火) 12:50:38.01ID:IdLXtsWfd
>>119
事情を話さなくても、依頼事項が明確でミオリネが必死で頭下げれば、地球寮とグエルはしゃあねえ、で協力しそうな気がする

全部終わったあと
「花嫁さん必死だったよねーキャキャキャ」
って女子ズのおもちゃにされそうだが
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:52:09.87ID:HJ9dwk9R0
脚本の都合でセキュリティガバガバなのほんと笑う
2023/05/02(火) 12:52:32.16ID:PwJwRxbr0
>>108
そりゃ自社製のMSがテロリストの手に渡ってるからじゃねえの
おまえとこの商品の管理どうなってんのと
もしかしてつるんでるのかとか
そういう疑惑だけでも売り上げは落ちるし取り引きしてくれる企業だって腰が引けるだろ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:53:06.01ID:pHuWW7Ba0
実際潰れかけてた事さえ俺ら視聴者もグエルと一緒に便所で知った情報だしな。次話でジェタークが盛り返しててももう驚かん
2023/05/02(火) 12:54:07.92ID:v6jg0xDVa
独裁政治してきた社長が急死したらとりあえず株価下がるもんじゃね
テロの疑いかけられたらとりあえず株価下がるもんじゃね
決闘で負け続けるのもとりあえず株価下がる要因だし

こんだけ株価下がったら求心力も下がるのでは?
2023/05/02(火) 12:54:42.05ID:GKo3m7Px0
>>84
プロスペラが自信満々にあなたなら大丈夫とミオリネを応援していたからジェタークとの一騎討ちだと思う
前みたくスレッタが変わりに戦うからプロスペラも安心しているのだと思う
2023/05/02(火) 12:54:47.58ID:pPYhT0lK0
>>136
グエルが戻ってくるのにセキュリティとか関係ある?
家出してただけのおぼっちゃんなのに
ソフィノレとかは御三家が手引きしてるからどうとでもなるし
2023/05/02(火) 12:55:10.29ID:itowSvg3M
詳細なんてどうでも良いかも知れん
シャディクガールズと株ガンのステージパフォーマンス対決だな
キャラソン来るぞ
2023/05/02(火) 12:55:31.78ID:VZblpp5ZM
>>12
今回いつもより作画良かった気がする
ラウダ倒れる所とか細かい表情もよかった
Twitter見てるとスタッフが実力をアピールするべく気合い入れて書いてるのかも知れない
2023/05/02(火) 12:56:03.27ID:yyLIrmUQr
ミオミオがシャディクに「入るな!アンタは信用出来ない!」って言った時は言い過ぎじゃね…?って思ったのに本当に信用出来ない男だったわ
2023/05/02(火) 12:57:05.79ID:ny4WBogOd
会議室に作業着姿のボブが乱入するッ…!
2023/05/02(火) 12:58:03.31ID:GKo3m7Px0
>>64
キッショいなーカプ厨
ストーリーを楽しむ派だ…
2023/05/02(火) 12:59:10.55ID:IdLXtsWfd
>>64
ベルメリアとリリッケが結構好み
あとミオリネ
2023/05/02(火) 12:59:26.72ID:45s+I4AA0
>>137
そういえばヴァナディース事変時代・テロリスト・アスティカシア生徒を除けば
アーシアンがMSを保有してる描写がないし
ジェターク社のMSを買ってるのはスペーシアンのみってことか

そうなら「アーシアンテロリストと繋がっている」と疑われるだけで
信用は落ちて、経営が傾くかもしれない

しかしそうなら戦争シェアリングとはなんなんだ?
てっきりスペーシアン企業が地球で戦争を起こし、
アーシアンにMSを売って稼いでるものと思ってたが
スペーシアンに売ってるだけでどうして地球で戦争が起きるんだ?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:59:59.70ID:wVNFZFEWd
>>134
そういえば、捕まった時一応仕事中だったから財布とか持ってたんじゃね
恐らく、父親に捕まらんようクレジットとかは偽造品や新規取得だったかもしれんけど
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:00:01.95ID:6pCbN3xJ0
グエルはCEOになっても気分転換にボブとしてバイトとかしそう
2023/05/02(火) 13:02:30.36ID:u5gach0Da
>>127
シャディクは貧乳派で汚部屋派なんだ
2023/05/02(火) 13:03:41.02ID:GKo3m7Px0
>>150
アホか何処かのCEOが街の清掃員に化けてアルバイトするって?
どこの中華のいい話?
2023/05/02(火) 13:03:46.79ID:i4D2Zqjta
>>113
やーね、打算でしか物事を見られないなんて
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:04:02.09ID:COuFDfBSp
ミオリネってスレッタと一緒に映る場面多いからチビに見えるけど一応チュチュよりタッパあってニカと同じかちょい低いぐらいなのよな
2023/05/02(火) 13:04:42.32ID:GKo3m7Px0
>>140
シャディクの誤り😅
2023/05/02(火) 13:04:42.71ID:YyMOMpEd0
>>151
サビーナ「人は変えられる 変えてみせる!」
2023/05/02(火) 13:04:48.47ID:7QqNs2cy0
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1652591289282752513
https://pbs.twimg.com/media/Fu8vBO9aUAI7l5j.jpg

ロゴを見るにEXPOと同じく明るい雰囲気イベントで行くっぽいね
だからアニメも大団円ハッピーエンドになりそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/02(火) 13:05:38.89ID:9AGyH90f0
シュバルゼッテはクワゼロのためにプロスペラが用意した量産型デモ機と予想
ミオリネに説明していたクワゼロのネットワーク構築にはガンドフォーマット搭載のMSが制式採用されないと成立しないからガンダム解禁と共に技術を公開するつもりなのだと思うわ
2023/05/02(火) 13:06:24.36ID:i4D2Zqjta
>>157
オープンキャンパスで大惨事があったばかりなのにww
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:07:15.01ID:WNoL+dPo0
>>141
家出自体とんでもないやろ
御三家だからじゃなく学校のセキュリティ把握しているのはシャディクだから入れた

シャディクはグラスレーの後継者争いすら最下位
そこからどうやって総裁選までいくかな
2023/05/02(火) 13:08:55.80ID:zfAEAypFd
>>133
MSだけじゃないよ
2023/05/02(火) 13:09:07.06ID:45s+I4AA0
疑問点
スペーシアンMS企業が宇宙開発事業の資金を得るための「戦争シェアリング」で
地球で戦争を起こしているという

これは「スペーシアンMS企業がアーシアン紛争当事者…
ゲリラやテロリストにMSを売ってる」ということだと思ってたら
「テロリストにMSを売った」とされるジェターク社の信用が落ちていた

じゃあ普段、誰にMSを売ってるんだ?
スペーシアンがスペーシアンにMSを売るだけでは
宇宙開発事業の資金捻出にならないのでは?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:09:16.37ID:6pCbN3xJ0
>>160
サリウスにグラスレーからの候補としてシャディクを指名させる為に誘拐したのかもね
2023/05/02(火) 13:09:55.66ID:pPYhT0lK0
>>160
ジェターク家がグエルの個人認証を抹消or制限したとか
捜索願出してそれが出入管理システムと連動してるとか
そういう描写があったのなら引っかかるが無いからな
身分のしっかりした人間が外から戻ってきたというだけのこと
2023/05/02(火) 13:10:14.25ID:RS3HhagA0
そういえば今回エリーが明確に喋ってたから、今後エリーとスレッタの会話シーン期待してるわ
今までのエアリアルがピヨヨーンってリアクションしてる時の内容が気になって仕方ない派なんで
最終バトルとかにガンダム恒例全裸空間でお願いします
2023/05/02(火) 13:11:00.26ID:x923uXTq0
愛はあるクソ親と愛があるのかすら疑わしいクソ親
この感じだとじいさんもクソ親なんだろうな
2023/05/02(火) 13:11:25.34ID:Zrq+t94ha
>>154
態度はデカいのにちっこいチュチュ先輩可愛い
2023/05/02(火) 13:12:15.01ID:eJC8X/Vv0
>>96
>>104の気もするけど
そうじゃない場合こうかもしれない

グラスレーVSかませ
ジェタークVSかませ
ペイルVSかませ
2023/05/02(火) 13:13:05.64ID:8L4yKyOBd
>>158
うわぁ、量産型シュバルゼッテをエリクトクローンたちが操縦している情景を思い浮かべちゃったじゃん!
やめてくれ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:10.54ID:6pCbN3xJ0
>>162
地球にも国はあるだろうから各国の政府に売ってんじゃね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:14:07.88ID:WNoL+dPo0
>>162
スペーシアンへのテロやる人間に売ったからや

日本の戦闘に関する技術を反日国家や反日を掲げているテロリストに売ったら大問題だろ
流出で逮捕とかもある

スペーシアンは地球だけで戦争やるとこ限定で売っているんだよ
2023/05/02(火) 13:14:14.91ID:45s+I4AA0
>>161
そうだとしても以下の発言からすると
ディランザはジェターク社の信用がかかった機体であり、
ディランザより強い機体がジェターク社どころかべネリットグループ全体にとって
業績回復の起爆剤になるとされているし、
同社はMSがメイン事業だろう

「ジェターク家の人間がジェターク社のモビルスーツを使って負けただと?お前は会社の信用を潰す気か!」
「偶然とはいえあれは我が社のディランザを打ち破った機体です…あの機体は業績回復の起爆剤になりえるかと」
2023/05/02(火) 13:14:44.99ID:pAIjIy4y0
アスティカシア全校集会で絶対ミオリネのハッピーバースデーソングとスレミオの結婚披露宴来るでしょw
あとシーズン3発表
2023/05/02(火) 13:15:18.94ID:YRL1HXJ2a
>>169
???「トランザム!トランザム!トランザム!トランザム!トランザム!」
2023/05/02(火) 13:15:26.29ID:nJioni5l0
>>165
エリクトとスレッタでどうやって操縦を分担しているのか聞きたい
ダリルバルデの拡張AIの開発の参考にしたい
2023/05/02(火) 13:15:28.52ID:i4D2Zqjta
追悼集会かもしれん
2023/05/02(火) 13:16:31.08ID:yvr1NXj60
イベントのロゴが明るいからハッピーエンドに違いない!とかギャグかよ
酷い死に方したソフィ役の声優も出演してるぞ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:17:34.21ID:WNoL+dPo0
>>175
エリクトが負担して危なくなったらスレッタは操縦してないじゃないかな
みんな〜はスレッタは手放し運転
2023/05/02(火) 13:18:36.49ID:QmpmjEc2M
デミバーデインクて普通にセセリアとロウジが乗るのでは?
2023/05/02(火) 13:19:34.07ID:nJioni5l0
>>179
決闘は終わり?
2023/05/02(火) 13:19:50.81ID:yvr1NXj60
>>179
経営戦略科がどうやって乗るんだ
2023/05/02(火) 13:20:47.65ID:tDT6mypQ0
>>12
絵だけ見たら恋する乙女にしか見えんな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5729-oZvj)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:21:51.59ID:zmI8YCIc0
スレミオに立ちはだかる試練が多すぎる
2023/05/02(火) 13:22:10.59ID:9AGyH90f0
>>169
完全体ルブリスはヴァナディース関係者が果たせなかった悲願だからプロスペラが仇を取る形にもなるし技術の出処としても難なく筋は通るからな
2023/05/02(火) 13:23:16.57ID:RS3HhagA0
>>175
「みんなお願い!!」にエリーたちはなんて応答してるのかとか
「あっち?」って教えられてる時にエリーがなんて声かけてたのかとか
妄想が膨らむよね
2023/05/02(火) 13:23:25.93ID:8sDo1UzKM
>>177
ハロの色で思い出しちゃう
2023/05/02(火) 13:24:09.02ID:45s+I4AA0
>>170
じゃあ地球のアーシアン正規軍にMSを売っていて、
地球ではアーシアン正規軍同士の戦争が頻繁に起きてると?

でも現状アーシアン正規軍が存在しないかのような描写しかないぞ

「地球で暴動が起きてもスペーシアン企業が鎮圧してる」
「アーシアンにMSを売ると戦争が起きると地球寮生徒が反対している」
「シャディクとサリウスの会話では地球にはほとんど武力がないように言われている」
2023/05/02(火) 13:24:14.28ID:8L4yKyOBd
>>178
9話の感じだと本体はスレッタ、エスカッションはエリクトじゃないのかな?
危なくなったら「後ろ、後ろ」とか「あっちだよ」とかアドバイスしてそう
2023/05/02(火) 13:25:37.18ID:8sDo1UzKM
>>188
俺もそう思うわ
それを言うと鬼のように否定してくるやつがいる
2023/05/02(火) 13:27:57.45ID:7QqNs2cy0
>>12
こうして見るとスレッタなりに本当に正しかったのか揺らぎ始めてるよなぁ
あともう少しの決定打があれば変わりそう
2023/05/02(火) 13:28:24.09ID:GKo3m7Px0
>>175
11体のエリクトがガンビットをエリクト本体の1体がエアリアルを制御しているのではないかな?
2023/05/02(火) 13:28:28.47ID:Y7jHxN0rM
>>188
ハサウェイで言うと複数のガウマンがペネロペー乗ったレーンに指示厨してる感じか
2023/05/02(火) 13:28:34.85ID:nJioni5l0
>>189
そりゃあエリクトの指さしポーズとエアリアルの指さしポーズが一致しているしな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:29:03.24ID:WNoL+dPo0
>>188
9話でいたんだだから9話からはエリクトが会話して指示しているかもな
12話とかエリクトが指示している感じ
2023/05/02(火) 13:29:43.02ID:6ftoqW0f0
>>190
ミオリネが怒ってるから申し訳なさそうにしてるんであって、母親の教えに対しては一切揺らいでないんだなこれが
2023/05/02(火) 13:30:24.50ID:9AGyH90f0
>>191
それたまに見るけどユーチューブネタか何かなの?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:31:48.39ID:WNoL+dPo0
>>187
地球で戦わせすぎたから
2023/05/02(火) 13:33:05.06ID:3AEc+TRV0
>>26
グエルくんは「テロの首謀者」と報道されてるヴィムがディランザでデスルター(テロ組織のMS)に突撃して来たのを知ってるから
その辺りの真相究明からとっかかったりするのかも?
ヴィムは出撃直前ブリッジクルーたちの前で「グラスレーの若造なんかに舐められてたまるか」みたいな事も怒鳴ってたから
(既に逮捕拘禁済みの?)元ヴィム側近たちからの聞き取りを経てグラスレー(シャディク)共犯の証拠を単独で探る役になってくれたら…

と思ったけど自分のグエル予想はこれまでことごとく外れてるから
ほぼ絶対上記以外の展開でジェタークのピンチに立ち向かうんだろうね
2023/05/02(火) 13:33:05.45ID:GKo3m7Px0
>>191
画像付け忘れてた
https://i.imgur.com/TpgsgGx.jpg
2023/05/02(火) 13:33:28.46ID:BYXKfjjRd
ラスボスはエリクトになりそうで、これをボブとスレッタが倒すオチか?
エアリアルはエリクトかスレッタかでスレッタを選ぶんだろうな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:35:23.38ID:WNoL+dPo0
>>198
はあ?ヴィムがテロ首謀者?
2023/05/02(火) 13:35:44.71ID:pPYhT0lK0
>>195
今までみたいな盲信になってないからミオリネの謝罪が来るまで自信なさげにしてたんだろうに
これでミオリネをまた悲しませたからまた落ち込み悩むんだろう
2023/05/02(火) 13:36:01.54ID:lSaeGa0D0
デリングがなんでなんだかんだプロスペラと手を組んでいたのかが理解出来てないんだけど

ヴァナディース襲撃(この頃は単に軍人としてガンダム潰しした)

その後妻と出会い多少考えを改めた

また少ししてプロスペラと出会い、贖罪の気持ち少々あってかなくてか?と妻の夢を叶えたい でクワイエットゼロのためにプロスペラと裏で手を組んでいた(プロスペラ自体は昔のことはまだ憎んでる)

っていう感じでいいんですかね?
あとクワイエットゼロでエリクトに肉体を与えてあげられるみたいな解釈してる方もいるけど私としては
ガンダム機体の普及により最終的にはエアリアルでそれらを完全掌握して強制的に精神ネットワークの構築(つまり人としての肉体を持たなくてもエリーが普通の子としていられる)をしようと思ってるように見える。
2023/05/02(火) 13:36:13.50ID:ae0GIlFW0
シャディク一行ってエリクト先輩の抹殺リストに登録されてる?
次エアリアルにエンカウントしたらヤバい?
2023/05/02(火) 13:36:19.81ID:7QqNs2cy0
>>195
それが13話で母親に「スレッタは正しいことをしたわ」と言われた後にも
エアリアルに相談に行ってるから多分納得出来ずモヤモヤは残ってたっぽいよ
2023/05/02(火) 13:37:32.50ID:ybru6pHxa
エアリアルがエクシアで
エアリアル改修型がダブルオーライザ―で
エアリアル最新型はクアンタみたいになるのかな?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5729-oZvj)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:37:49.10ID:zmI8YCIc0
エアリアルは二人で操縦してるからそりゃ強いよな
二人どころではないか?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:37:52.89ID:WNoL+dPo0
>>205
エアリアルはお母さんは正しいといったじゃね
2023/05/02(火) 13:39:02.85ID:Y7jHxN0rM
>>205
今までの登場人物の話からだと正しい事をした、でもミオリネや他の人の気持ちは?
ってなるのかな
2023/05/02(火) 13:40:28.55ID:9AGyH90f0
>>187
CIAが工作して紛争起こさせて武器供給や派兵みたいなビジネスモデルをベネリットグループが計画的にやってるのが紛争シェアリングなのでは?
2023/05/02(火) 13:41:32.07ID:hJ9Xb1BtM
エリクト、あなたは押しつけられる側です
なるべく消えないでくださいね
2023/05/02(火) 13:41:57.56ID:pvpwKCAq0
感情では嫌なことでもルールだから従わなければならないのね
条件付けと言うのは理性に対して行われるから考えさせてはダメなのである
プロスペラがミオリネを殺せと命じたらさすがに感情のほうが勝つのではないかと思われるが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5729-oZvj)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:42:00.09ID:zmI8YCIc0
ミオリネはスレッタが笑ったことを怒っているの?
うええええんミオリネさーん大丈夫ですかーって泣きながら抱きつけばよかったのかな
2023/05/02(火) 13:42:44.96ID:ybru6pHxa
>>206
うん16話でミオリネが謝っちゃったからね
あそこで先に怒ってたら良かったんだけど
プロスペラ「ほら、お母さんの言った通りでしょ」になってしまった
2023/05/02(火) 13:44:00.33ID:i6wls4mU0
ED見返してて気になったんだけど最後に出てくるエアリアルって改修前のやつだよね
やっぱ残っててスレッタが中身になるのかな?
2023/05/02(火) 13:44:05.89ID:ybru6pHxa
>>214
訂正>>205
2023/05/02(火) 13:44:15.43ID:Y7jHxN0rM
>>213
そうだったらミオリネは抱きしめて慰めてくれたと思うよ
殺人が辛くても守る為にやっちゃったってすぐ理解できるから
2023/05/02(火) 13:44:19.98ID:BYXKfjjRd
>>210
紛争の規模をコントロールして、そこから生まれる利益を共有するのが戦争シェアリングだと思う
紛争を拡大も縮小もせず、敵対勢力を適度に残して戦争を継続させる
これは不満分子のガス抜き、大衆を現体制の不満から目を逸らす為にも使える
2023/05/02(火) 13:44:30.70ID:chemOnHL0
>>213
そりゃそっちのほうがましだろ
2023/05/02(火) 13:44:47.35ID:3AEc+TRV0
>>44
大好きな機体で大切な相棒だけどディランザじゃGUNDフォーマット採用機には勝てないのだ、みたいな感じ?
2023/05/02(火) 13:44:53.07ID:itowSvg3M
>>157
シユイ、yama、アイナジエンド来るやん
2023/05/02(火) 13:45:10.83
>>214
でもあそこでミオリネが謝るのは人として普通だからあれでいいんだよ
問題があるのはスレッタ側だから
2023/05/02(火) 13:47:09.65ID:8sDo1UzKM
>>193
そりゃガンビットの司令塔はエリクトだからよ
指揮者と奏者は別人
2023/05/02(火) 13:47:36.83ID:Y7jHxN0rM
>>220
フェルシーちゃんをメカ娘にしようぜ
2023/05/02(火) 13:47:37.16ID:yvr1NXj60
そういや字幕でガンビット達もエリクトってのが確定したな
2023/05/02(火) 13:48:38.85ID:rSmjiW9tM
>>213
倫理観の問題でしょ
2023/05/02(火) 13:48:41.02ID:9AGyH90f0
>>203
だいたいそんな感じじゃないか?
スコア6だとエアリアル破壊でエリクトは依代を失い消えてしまうが8ならMSを点々とできるから消えないみたいな理解してるけど確証はない
2023/05/02(火) 13:49:03.38ID:Y7jHxN0rM
ガンビットのエリクトは元のコードからのコピペって思ったんだけど違う感じ?
2023/05/02(火) 13:49:30.40ID:ybru6pHxa
もうエランオリジナルは登場しないのかな
エラン5号が本社にベルの事を報告するって言ってたけど
そこで何かが起こるのかな?
2023/05/02(火) 13:49:56.42ID:pvpwKCAq0
>>220
実はフェルシーも魔女の家系でこっそり秘匿していたガンダムがあってそれを持ち出すしか…
みたいな展開はさすがないよな
2023/05/02(火) 13:50:27.56ID:chemOnHL0
プロローグやEDのドレスエリクトみたいに
手でふわ~って操作してるんじゃないかね
2023/05/02(火) 13:51:04.71ID:QmpmjEc2M
エラン5号の焼きモロコシ!パーメット上がり過ぎ処理
2023/05/02(火) 13:51:14.09ID:Y7jHxN0rM
>>229
ベルに救いのないエンドならプロスペラが話したデータストーム回避の謎を喋って4BBAがあらいいわねってなる
2023/05/02(火) 13:51:21.98ID:8sDo1UzKM
>>229
あなたの代わりはいるけど
ベルメリアの代わりはいないのよとか言われそう
2023/05/02(火) 13:51:29.37ID:Z7x5mjSd0
>>213
君は人をぐしゃぐしゃに殺してニヤニヤ笑っている奴と結婚したいの?
2023/05/02(火) 13:53:24.70ID:9AGyH90f0
>>233
ベルに話したのは総裁選の根回しか
2023/05/02(火) 13:56:02.19ID:nJioni5l0
>>195
熟したトマトと未熟なトマトの対比のシーンでガンド医療に関する話の時、
スレッタは一度目を伏せて冷や汗を垂らしながら勇気を振り絞るように答えた
母が言うならガンダムで人を殺すと
あの時は、ミオリネが怒ることを予測していて、それでも母を信じる意志を
曲げなかったというシーンなのだと思う
2023/05/02(火) 13:56:07.67ID:/FzkpTIr0
>>235
殺人はなべて悪鬼の所業
俺は悪鬼なのだ

と邪悪なスマイルで 物語を終わらせた 主人公もいたけどな
2023/05/02(火) 13:56:36.20ID:Mg6OrXDJr
>>112
それやったらグエルは漢だね
2023/05/02(火) 13:56:43.41ID:Z7x5mjSd0
>>206
ダブルエックスだと思うよ
2023/05/02(火) 13:57:22.36ID:Y7jHxN0rM
>>236
根回しありそうだね
ワンチャンペイルにいられなくなりそうなベルがペイルが負けるようにファラクトに何か仕込むとか?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:58:34.73ID:pyzBQgB/d
>>228
どうなんだろう?
プロスペラもビットの子供たちは認識してないぽいしエリクトやスレッタの扱い的にビットたちは自我が薄い存在のような気がする
下手すると、スレッタもエリクトがルブリスに魂を写した際に作った分身の可能性もあり得るかもな、エリクトをエアリアルからサルベージする際にエリクトの制御下から離れてサルベージ用の身体に1人だけ入っちゃった元ビットの1つ担当がスレッタとか?
2023/05/02(火) 13:58:55.74ID:pvpwKCAq0
スコアが上がると現実空間への干渉力が増していくみたいだからスコア8まで行くとエアリアルの外でもエリクトとしての情報を維持できるようになるとかかも
ぶっちゃけ動ける身体を与えるだけなら人間サイズのガンダム作ってデータ移せばいいのじゃないという
パーメットの容量がよくわからんけどガンビットエリクトはビットステイブに収まるサイズだから人間サイズでもイケそうな気が
2023/05/02(火) 14:00:16.20ID:Z7x5mjSd0
>>173
お通夜集会かもしれんぞ🙄

というかバースデーパーティーとか結婚披露宴会とか
絶対でっかいケーキ運んで来て声優陣が顔埋めたりパイ投げする奴じゃん^^;
2023/05/02(火) 14:00:17.90ID:nJioni5l0
>>223
それじゃエアリアル本体もエリクトが動かしていることになるじゃん
2023/05/02(火) 14:00:54.87ID:Y7jHxN0rM
>>242
何かよくわかんなくなるよな
スレッタが元ビットもありそうね
エリクトがパーメット粒子みたいな状態ならエビットに入ってるエリクトの粒子の一部もあるかな
2023/05/02(火) 14:01:26.92ID:ny4WBogOd
>>229
ツイッターでエラン本物は変装して暗躍してる疑惑を見かけたことがあるけどどうなんだろうな?
2023/05/02(火) 14:02:04.24ID:Mg6OrXDJr
>>237
あそこは「それでミオリネさんを守れるなら」ってこと考えてそうでもある
14話で人を殺してでも欲しいものがあることに気付かされたわけだし
2023/05/02(火) 14:02:52.49ID:QmpmjEc2M
フェルシーとペトラがスクラップデランザと落ちてたガンヴォルヴァ、リビルドしてシュヴァルゼツテ!
魔女では無く錬金術師の領域w
2023/05/02(火) 14:03:15.75ID:6xt0FVPY0
>>228
1つの説としてありえるとは思うけどコピペって寒くないかな
俺はエリクトがパーメット粒子のような存在と聞いて
データストームの領域の中でパーメットを詰んでいる存在すべてに対して干渉できるのがエリクトという粒子と考えたな
14話でガンヴォルヴァに干渉したのと同じ感じでガンビットにも干渉している
「でもスコア8なら、クワイエットゼロでデータストームの領域を広げればエリィは自由に生きることができる」
というセリフがあったようにエリクトは今は限られた領域だけで存在している粒子だけど
領域を広げればガンビットや14話のガンヴォルヴァだけでなく世界中のパーメットにエリクトが干渉するようになる
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5729-oZvj)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:03:57.48ID:zmI8YCIc0
笑ったらだめってことならスレッタはこれから笑いをこらえながら人を殺すだけなのでは?
2023/05/02(火) 14:04:41.08ID:chemOnHL0
>>251
バカが
2023/05/02(火) 14:04:56.74ID:Y7jHxN0rM
>>251
年越しのガキ使かな?
2023/05/02(火) 14:05:05.55ID:Mg6OrXDJr
>>251
楽しくて殺してるわけじゃないから
2023/05/02(火) 14:09:48.79ID:9AGyH90f0
>>250
パーメットは民生品のIOTにも使われてんのかな?もしそうならエリクトがこっそりエアコンいじってラウダに風邪ひかせるとかもできそう
2023/05/02(火) 14:11:02.04ID:Z7x5mjSd0
>>29
グエルとミオリネのダブル
ミオリネ一緒に乗せておけば誰でも良いかもしれない
2023/05/02(火) 14:11:57.15ID:Y7jHxN0rM
スコア6でエリィが目を覚ましてスコア8でエリィ復活ならスコア7はお化けの状態でエリィが学園徘徊していたずらできる妖怪みたいになるのかな
2023/05/02(火) 14:12:53.28ID:Y7jHxN0rM
>>256
決闘方式ならミオリネが乗る馬になれる奴探さないとな
2023/05/02(火) 14:13:24.85ID:4CpC0Rlhp
プロスペラがスレッタ犠牲にしてエリクト復活させようとするけどエリクト自身に阻止されそうな感じする
2023/05/02(火) 14:13:42.84ID:tBqi4qsL0
ウルとソーンの出所をプロスペラが知らないってのがまだ謎なのよな

ウルとソーンを作ったのはノートレットだったりするのかな
それかまだ出てきていない魔女がいるのか、

外伝のオネショタの魔女はどういう人なの?
2023/05/02(火) 14:13:54.84ID:45s+I4AA0
結局「平和な世界でMS企業がどうやって世界を統治するほどの利益を得ているのか?」という
疑問に応えきれてない気がする

「実はMS企業が戦争を起こしていました」で説明がつくかと思いきや
買い手であるアーシアンがMSをわずかにしか持っていないかのような描写ばかりで
とてもじゃないが大きな利益が出そうにない

スペーシアン同士が戦争をしてるだけなら、
「一部のスペーシアンだけが利益を得てるだけ」「スペーシアン戦争犠牲者」などが
描かれないとおかしいが、そういうのもない
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:14:29.03ID:0CFXuXjEd
>>246
明らかに、エリクトとスレッタには繋がりがあるぽいからな
元ビットだとしたら、スレッタの従属思考や人間として欠けてる感性等々の説明はつくし、エアリアルと話が出来たり、明らかにパーメットが人体に流れてるのにデータストームが発生しない理由に説明はつく
問題はどうなるかだよな
元ビット説だとエリクトがエアリアルから出ていかないとスレッタの精神はエリクトと繋がりぱなしなため本体の精神年齢に引っ張られる関係で成長が出来ない
この場合エリクトがエアリアルから出て大人の精神に成長することでしかスレッタを救うことは出来ないけどどうなんるんかね
2023/05/02(火) 14:15:22.96ID:9AGyH90f0
>>257
>>259
エリクトの復活とは何をソースにしてんの?
2023/05/02(火) 14:16:25.50ID:QmpmjEc2M
外伝の人はバイオロイド系学者の人とか?
2023/05/02(火) 14:16:29.77ID:nJioni5l0
>>259
エリクト自身に感想を聞いていないっぽいのはどうかと思う。
多分最大にして最初歩の確認不足
2023/05/02(火) 14:16:33.89ID:Mg6OrXDJr
AIだの元ビットだの意味不明すぎる
今のスレッタの身体はなんなんだよ
2023/05/02(火) 14:16:54.44ID:eJC8X/Vv0
>>260
公式に書いてあることがだいたいぜんぶ

>かつてヴァナディース機関に所属し、医師としてGUND医療を研究していた「魔女」。
>現在は身分を隠し、流しの医師として生計を立てている。
>冷静で聡明。しかし生活能力はあまりなく、助手のキユウに家事を任せている。

ヴァナディース事変のとき、その場にいて脱出してる
このことをプロスペラはどうも知らないっぽいが
2023/05/02(火) 14:17:02.71ID:pksruGx80
この世界の企業はみんなアナハイムなんだよ
アーシアンの小規模なテロを押さえるために、スペーシアンに大きな軍隊を持たせて稼ぐ
2023/05/02(火) 14:18:38.73ID:6xt0FVPY0
>>255
パーメットがどれくらい普及してるのは気になるね
ガンドアームを動かすパイロットや義手や義足などのガンドを使ってる人は
体内にパーメット入れてるんだろうなって思うがそうでない人は体内にパーメットは入れないのか
ただガンドと関係なさそうなモビルスーツをグエルが動かしたときでも
「パーメットリンク良好」と言っていたり色んなことにパーメットが使われてるようだからね
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-TZ4Q)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:19:19.94ID:pRx8+uy0p
エリクトがスレッタになりたいという意思はだれも確認出来ていない
プロスペラが考えているエリクトの幸せはエリクトの願いと確認されていない
2023/05/02(火) 14:19:35.88ID:4CpC0Rlhp
>>263
復活ってのは言葉の綾で、パーメット8で現実とパーメットの境が無くなる=エリクトが現実に顕現する
みたいなイメージだと思う
2023/05/02(火) 14:19:36.55ID:vIs0uXNYp
ミオリネとグエル共闘フラグ立ちまくってるように思えるけどどうなるんだろ
シャディクさん的にはグエルならOKっぽいがまだ未練タラタラだしなあ
2023/05/02(火) 14:20:24.20ID:i4D2Zqjta
>>267
女医って襲撃の現場にいたの?
ドミニコス隊はなにやってんだ
2023/05/02(火) 14:20:24.34ID:D7T6Qmz2M
>>257
学園の七不思議。

真夜中、ひとりでに動き出すデミトレーナーが…
2023/05/02(火) 14:20:45.96ID:4CpC0Rlhp
>>265
エリクトが姉としてスレッタを愛してるなら拒否するだろうね
2023/05/02(火) 14:20:46.72ID:B9vUKwD60
そういえばフェルシーは父親を自慢げだったな 金持ちか?
こっそり量産ルブリスを所持しててそこからシュバルゼッテを作るとかか?
2023/05/02(火) 14:22:03.04ID:Y7jHxN0rM
>>268
サイド共栄圏の方かなー
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-TZ4Q)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:22:17.88ID:pRx8+uy0p
フェルシーが学園に残った

決闘がある伏線

スレッタVSグエル
とか
2023/05/02(火) 14:23:17.38ID:4CpC0Rlhp
実態を持つためのエリクトの肉体がスレッタってことなら嫌な展開になりそうだ
2023/05/02(火) 14:24:01.49ID:nJioni5l0
>>275
でもまあスコア8とかでエリィのデータが現実世界に顕現するのであれば、
べつにいいのかも
2023/05/02(火) 14:24:08.38ID:Y7jHxN0rM
>>278
5話だからスレッタがグエル泣かせてフェルシーちゃんがスレッタと決闘してダルマかな?
2023/05/02(火) 14:25:46.79ID:UBiZ2+Std
外伝はルブリスジウの説明がなんか意味深。
2023/05/02(火) 14:26:47.60ID:QmpmjEc2M
1話2話神回やな戦闘→レスバトルがセット
2023/05/02(火) 14:26:52.23ID:4CpC0Rlhp
ミオリネとボブの方がよっぽど主人公みたいなんだよな
ミオリネはスレッタの呪縛を解くために動くだろうし、ボブはいろいろ背負すぎだし
スレッタは今後、主人公として覚醒すんのかな
2023/05/02(火) 14:27:06.23ID:MIsPo4e0a
エリクトは現実世界では死者だよな
死者にもう一度会うとか蘇えらせようとするような思惑は成功しないだろう。みんな迷惑だわな
2023/05/02(火) 14:27:26.74ID:Z7x5mjSd0
>>238
それでその人を自分の旦那や奥さんにしたいと思うかい?
寝ている間にいつ笑いながら殺して来るかも分からない
スリリングが楽しめて自殺願望者には楽しそうね
2023/05/02(火) 14:29:05.93ID:pPYhT0lK0
>>284
さすがにこのままってことはないだろうけど、尺的にうまくいくのかどうかがなあ
作ってる側は最後に活躍させてかっこよくしたつもりだったけど見てる側は「え?それだけ?」って
なる可能性もなきにしもあらず
2023/05/02(火) 14:29:08.97ID:Z7x5mjSd0
>>251
もうやられ役の中ボスかラスボス不可避だなw
2023/05/02(火) 14:29:14.01ID:BEbiXT4vM
>>207
vsグエル戦だかでビットが狙われた時に他のビットで守りに行く描写があった
多分全てのビットそれぞれに人が入ってる
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:29:27.94ID:HJ9dwk9R0
16話終わって
グエルがなんとかするしかない!とか言われてんの正直言ってどうかと思うわ
脚本として失敗してない?
2023/05/02(火) 14:30:16.49ID:45s+I4AA0
アーシアンとスペーシアンが融和しておしまいだと思うんだが
シャディク案、デリング案、プロスペラ案の
いずれもハッピーエンドとは思えない

1st、SEEDみたいに対立は残っても停戦すれば終わりなのか
2023/05/02(火) 14:30:18.34ID:eJC8X/Vv0
>>285
自分のイメージだと
出力装置のない転送機に送り込まれた状態
なのでまだ死んでるわけでもない

ジョジョで例えると亀にしがみついてるポルナレフ
まポルナレフは死んでるっちゃ死んでるけど
2023/05/02(火) 14:30:26.16ID:nJioni5l0
>>284
スレッタは悲劇のヒロイン枠なんだろ
ソフィと同じ
2023/05/02(火) 14:30:38.71ID:QmpmjEc2M
人と何処かMS見逃してガバニコス隊に改名しろw
2023/05/02(火) 14:30:50.54ID:B9vUKwD60
スレッタがデリングの娘というのはあるかもしれないな
仇の子をさらってきたけど自分の子として愛してしまっていてヘアバンドこそがその絆だと
スレミオが家族になる話は結婚ではなく姉妹だと発覚する話かも
2023/05/02(火) 14:31:02.77ID:Z7x5mjSd0
>>270
そもそもあれが本当にエリクトなのかプロスペラは確認していないと思う
確認できるなら自分でエアリアル操縦すれば良い
2023/05/02(火) 14:32:21.35ID:Mg6OrXDJr
>>284
グエルは一部のファンが背負わせすぎ
2023/05/02(火) 14:32:34.62ID:QmpmjEc2M
>>295
禿め師ね!禿原理主義者め
2023/05/02(火) 14:32:58.46ID:Y7jHxN0rM
>>294
ガバガバのケナンジとか一部の性癖の人が喜んじゃうから…
2023/05/02(火) 14:33:04.38ID:Z7x5mjSd0
>>279
その場合スレッタはルブリスAIで元に戻すだけって事になると思う
わざわざ自分で更に非人道的な罪を増やしに行くメリットなんてプロスペラに無いと思うしね…
2023/05/02(火) 14:33:21.89ID:4CpC0Rlhp
今後の展開予想

プロスペラがクワイエットゼロ発動

スレッタの肉体にエリクト入る、ミオリネだけはすぐに気付く

エリクト暗躍、実はスレッタの為にプロスペラ打倒が目的

スレッタ帰還、エリクト消滅

ラストバトル
2023/05/02(火) 14:33:54.52ID:nJioni5l0
QOでミオリネもデータ化
エリィもデータのまま
データストームの向こう側でいつまでも幸せに暮らしましたとさ
2023/05/02(火) 14:34:03.00ID:eJC8X/Vv0
奥のほうの手術室で手術中だったんで櫻井翔が
嘘だろ…とか言いながら助けました
2023/05/02(火) 14:34:18.52ID:Mg6OrXDJr
>>290
そんなこと言ってんの声のデカいグエルファンだけじゃね
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:35:37.65ID:GNZDnHFwd
スレッタを解放するのはミオリネしかいないんだよな。スレッタとプロスペラの関係を異常と気がついているのはミオリネだけだし。
グエルやエランシリーズがなんとかできる状態じゃない。
2023/05/02(火) 14:35:48.64ID:Y7jHxN0rM
グエルくんはシャディクの愛人になったふりしてハニトラし打倒シャディクを狙う展開
2023/05/02(火) 14:36:08.07ID:45s+I4AA0
疑問点
デリングが結婚したのは軍人時代=ヴァナディース事変以前とされていて
その頃にクワイエットゼロの構想はあったとされている

それなのになんでデリングはクワイエットゼロに必要なガンド技術を持つ
ヴァナディース機関と協力せずに弾圧したの?

ガンドを必要と見なすようになったのは最近のことで
当時の段階ではガンド技術は不要と判断されてたのか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:37:01.38ID:fBvZImG5p
主人公の1人は完全に操り人形で
もう1人の主人公はラスボスに主人公を釣り餌に従うしかない状態

そんななかサイドキャラのマッチョイズムの権化みたいな
アメリカ映画でよくある家父長制ストーリーバリバリの男が女主人公を救うことを期待されるストーリー

やっぱ女に主役やらせる気ないよねこれ
2023/05/02(火) 14:37:02.13ID:QmpmjEc2M
最終回でエアリアルが無人で逃亡する奈良テブEND
2023/05/02(火) 14:37:35.21ID:gHfDAo1i0
>>307
あっても嫁の無根拠の夢想家の計画に本腰は入れる気はなかったんじゃね?

嫁が殺されてからじゃないの本腰入れるようになったのは
2023/05/02(火) 14:38:38.52ID:nJioni5l0
エリィが死んでしまったからデータだけルブリスに移したのだとして、そうするとルブリスAIがじゃまになるのかな?
2023/05/02(火) 14:38:44.15ID:HTR3IuWnd
スレッタに近いガンダム主人公って今の所はシンが一番近いんじゃないかな
誰かの操り人形になって思考停止してるという意味で
2023/05/02(火) 14:38:49.04ID:Z7x5mjSd0
>>291
その為のカルド博士の遺志を継いだ株ガンかと
2023/05/02(火) 14:39:07.64ID:9AGyH90f0
>>295
精子シェアリングで紛争に
2023/05/02(火) 14:39:43.97ID:6ftoqW0f0
スレッタは思考停止ではないだろう
お母さんにそう教わっただけ
2023/05/02(火) 14:39:45.96ID:B9vUKwD60
デリングはクワイエットゼロを自分のために欲っしていてカルドの研究の先でクワイエットゼロが見つかってしまいそうだから始末したんだろう徹底的に
2023/05/02(火) 14:39:49.75ID:Mg6OrXDJr
>>308
だからそんな展開期待してんのは痛いグエルファンだけだろ
2023/05/02(火) 14:40:11.94ID:4CpC0Rlhp
>>312
シンには復讐っていう重要な目的があったやん
2023/05/02(火) 14:40:12.42ID:MIsPo4e0a
>>308
シーズン2の流れを見てると、スレッタはやっぱりシン・アスカなんだろうなーって思えてくる
2023/05/02(火) 14:40:18.79ID:i4D2Zqjta
スレッタの肉体にエリクト復活とか言ってる人は、ホラー映画のヘレディタリー観とけ
ミッドサマーの監督の出世作
ハッピーエンドだから家族で観よう!
2023/05/02(火) 14:40:38.45ID:gHfDAo1i0
>>315
それが思考停止じゃん
本人は嫌とおもっても
お母さんが全部正しいで実行してるんだから
2023/05/02(火) 14:41:10.08ID:Z7x5mjSd0
>>308
別にそんなストーリー期待していないが?
君や少数の願望をみんなの希望みたいに言わないでくれるかな?
2023/05/02(火) 14:41:19.90ID:vIs0uXNYp
グエルが主人公だったらオルコットと二人旅したり軌道エレベーターで事件起きてたりするだろうから
2023/05/02(火) 14:41:45.32ID:MIsPo4e0a
>>318
シンはそれを議長に利用されて操り人形
スレッタも学校やら友達やらをエサに操り人形
やっぱ似てる
2023/05/02(火) 14:42:19.17ID:HTR3IuWnd
>>315
誰かに自分の考えを委ねて意思を持つ事を放棄してるのが母親の教えというならそうなんだろうな
ただの洗脳だろって言う
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:42:21.02ID:PS3GOrHkd
>>305
でも、ミオリネ自身の覚悟や自意識等々、色々不足してるからな
プロスペラに情けかけてもらってわざわざ指摘してもらわんと成長出来んくらいミオリネは弱い
ラウダの花嫁争奪戦終了の煽りを他人事のように考えてた辺りミオリネはスレッタを救う前にやるべきことが沢山あるんだよな
ミオリネ、総帥にならんとガンダム社自体危ういとか考えてないの問題すぎひんか?
2023/05/02(火) 14:42:27.91ID:i4D2Zqjta
>>323
男同士、軌道エレベーター。
なにも起きないはずはなく、、、
2023/05/02(火) 14:42:39.51ID:Y7jHxN0rM
流石にプロスペラがスレッタにグエルと結婚しろって言えば本能的に嫌だって初めて親に言えそうな気がする
2023/05/02(火) 14:42:45.04ID:cC/4PLgm0
どう見てもミオリネがスレッタを救う展開なのに何が見えてるんだろうな
2023/05/02(火) 14:43:01.81ID:9AGyH90f0
>>315
母親を盲信してる=思考停止
2023/05/02(火) 14:43:09.85ID:Vk4KHN/oM
>>296
せやなwww

そもそも、エアリアル(=ルブリスAI)がスレッタに
洗いざらいぶちまければいいことなんだし。
2023/05/02(火) 14:43:40.54ID:xC5V/3l1a
お母さんが言ってました…
逃げれば一つ、進めば二つだと
2023/05/02(火) 14:43:51.33ID:45s+I4AA0
>>310
「ノートレット様の創案は総裁にとって希望でした。事故で失われるまでは」

この話からするとノートレット死亡原因は事故で殺されてはいないらしいし
ノートレット死亡以前から本腰みたいだ
2023/05/02(火) 14:43:51.90ID:dEjz9UZF0
>>327
グエルくん主人公だったら周りの人物殆ど男だからホモアニメになっちゃう
2023/05/02(火) 14:44:00.73ID:6ftoqW0f0
>>321
停止じゃないよ
自分で考えた結果そういう答えを出すように教育されてるだけ
自分が嫌だと思ってもそれが正しい理屈だと理解したなら従う、なんて事は世の多くの人が経験する事だろう
2023/05/02(火) 14:44:41.20ID:pPYhT0lK0
>>329
救われるだけだと結局「ところでこいつ主人公だったのか?」で終わるけどな
2023/05/02(火) 14:45:11.32ID:vIs0uXNYp
>>327
父を殺した御曹司、息子を失ったテロリスト、何も起きないはずはなく…
は冗談として普通に外伝作れそうだなここ
2023/05/02(火) 14:45:11.73ID:pksruGx80
ここからグエルが総裁選で有能ムーブかましたらちょっと違和感あるなな
彼はMS操縦しか取り柄が無いだろうし
2023/05/02(火) 14:46:38.95ID:i4D2Zqjta
スレミオがパーメットの霧になっても、グエルがいれば劇場版が作れるな(ニッコリ
2023/05/02(火) 14:46:46.74ID:pvpwKCAq0
>>267
フロントごと爆破されてるのに生存者がいるとは異能生存体か
2023/05/02(火) 14:46:57.15ID:wYXwjObYM
>>338
それしか取り柄がない
とは別に描かれてないので違和感はないかな
むしろその方が弟の尊敬具合も理解できる
2023/05/02(火) 14:47:06.44ID:4CpC0Rlhp
>>324
復讐と学園生活エンジョイを同列に語るのはちょっと•••
シルエット付け替えてフリーダム撃破するところまでは主人公してたから
2023/05/02(火) 14:47:10.54ID:Z7x5mjSd0
思考停止も何もそうプログラミングされていたら普通のロボットは抗えないよ
それを覆せる術が心を真に宿す事なのだろう

わざわざテンペストをもじった名称を使うからには
愛で解決するファンタジーでテンペストと同じくロマンス劇になる確立の方が高いかと
2023/05/02(火) 14:47:52.20ID:MIsPo4e0a
>>342
同列なのは操り人形ってとこだよ
2023/05/02(火) 14:48:23.45ID:QmpmjEc2M
シンは真シスコン
2023/05/02(火) 14:49:07.99ID:nJioni5l0
プロローグでエリィはルブリスAIのお姉さんと言っているのだから
スレッタの人格がルブリスAIというオチだと収まりが良いのかな
次にスレッタの肉体はどう調達したのか、という疑問が残るが
2023/05/02(火) 14:49:54.57ID:Ol7gBfcrp
シンもスレッタも
脳筋で頭が弱い所は似ているw
2023/05/02(火) 14:50:51.73ID:B9vUKwD60
スレッタの誕生日はスレッタの誕生日じゃないんだな
エリクトの誕生日なんだろう
アリアの占いの結果はエリクト自身のことになってる
最終回はスレッタ18歳の誕生日で初めての誕生祝いになるんだろう
2023/05/02(火) 14:51:07.71ID:eJC8X/Vv0
>エリィの生体コードはデータストームと完全に同調できていた

AIは関係ないと思うわ
荒海でサーフィンできてるイメージ
またはピアノの調律
子供が一輪車をいとも簡単に乗りこなす様
2023/05/02(火) 14:52:35.00ID:pksruGx80
>>341
彼のまっすぐな性格はグループ内の政治を操るというのには向いてないと思うがどうだろうな
ただ、持って生まれたカリスマ性と最近の経験で肝は据わってるからそのあたりがうまく作用するかだな
2023/05/02(火) 14:52:39.78ID:pvpwKCAq0
思考停止してるのではなくて思考の根元の部分でお母さんは絶対正しいから従うべきと洗脳されてるだけよ
むしろ思考停止して感情のままに動けばプロスペラの意に沿わない行動もとれる
2023/05/02(火) 14:52:44.79ID:Ol7gBfcrp
>>346
スレッタとルプリスAIは別だろう
2023/05/02(火) 14:53:10.76ID:QmpmjEc2M
スレッタはラッキースケベが足りない!自作自演でもOK
ミオリネもミニスカに変えるべ
2023/05/02(火) 14:53:41.85ID:HTR3IuWnd
>>329
問題はそれを最後までやるとスレッタが主人公でも何でもない救われるだけの悲劇のヒロインで終わるって事だろ
ミオリネがスレッタの説得担当でグエルがエアリアルとの戦闘担当って役割分担って構図ができなくもないのがな
そいなったらマジでシン・アスカとかの再来
2023/05/02(火) 14:53:42.03ID:cC/4PLgm0
スレッタ本人の将来の願望・欲望が見えないのも人形っぽさを感じる理由
その優れたガンダム操縦技術で具体的に何をしたいのか
戦場で殺人マシーンをやりたいんですかね
2023/05/02(火) 14:53:47.98ID:Vk4KHN/oM
イングラム 8.02m
エアリアル 18.0m

アドステラの世界の地球に
MSは過剰戦力。
2023/05/02(火) 14:55:43.46ID:CKqoCgph0
1ヶ月後にガンダムと推しの子で同時に18歳(25歳)展開やるかもしれない
2023/05/02(火) 14:56:09.13ID:GNdYm9FS0
>>333
でもデリングの生存確率云々を聞くと
見捨てるような状況ではあったようだ
2023/05/02(火) 14:56:11.01ID:pvpwKCAq0
願望は見せてるじゃないか小学生レベルなだけで
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75b-gPjf)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:56:18.89ID:1jacgX/T0
スレッタと思いきや中身いつの間にかプロスペラ。
義母が花嫁NTRる百合エンド。
デリングだけに耳元で真実を打ち明けるプロスペラ、なぜかデリング死亡。
いぶかしみつつスレッペラと初夜を迎え、のけ反るミオリネ。

エリクトもスレッタも自由になりましたとさ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:56:39.49ID:WNoL+dPo0
>>355
操縦していたのがエリクトだったのが人形感アップやな
2023/05/02(火) 14:57:15.86ID:ZTIf8u4Ca
>>328
洗脳解けるきっかけになったらおもろい
2023/05/02(火) 14:57:42.28ID:8L4yKyOBd
>>328
エリクト「駄目ね」
スレッタ「お姉ちゃんがダメだって言ってました」
プロスペラ「じゃあ、他の案にしましょう」
エリクト>プロスペラ>スレッタ>エリクトで廻る身内に激甘な力関係
2023/05/02(火) 14:58:10.68ID:cC/4PLgm0
>>354
スレッタはミオリネに救われて人間性を取り戻した後共同で物語の核心に向かう
2枚目のキービジュでミオリネも不幸な状況に陥りみんなに救われる状況になることも示唆されている
今度はスレッタがミオリネの王子様になる可能性が高い
2023/05/02(火) 14:58:32.00ID:9AGyH90f0
>>355
やりたい事リストを叶えるために学校に行き水星に学校作るのが将来の夢やん
2023/05/02(火) 14:59:25.99ID:uk0cljHKM
>>319
スレッタ=レイン
ミオリネ=ドモン
エリクト=ラブラブ天驚拳でいきなり出てきたオッサン

みたいなもんだろうなと思って観てる
2023/05/02(火) 14:59:53.70ID:Vk4KHN/oM
>>355
スレッタが人形のようなのはそういう設定なので
その状態からどうなるのか関心の的。
2023/05/02(火) 15:00:54.18ID:CKqoCgph0
未公開のラスボス機が出てきて主役機とドンパチやってガンプラ売るのだけが楽しみ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:01:11.44ID:WNoL+dPo0
>>364
ソフィ「…」
2023/05/02(火) 15:01:35.82ID:B9vUKwD60
デリングはノートレットが邪魔になってて見殺しにしたのかも
殺そうと思って暗殺したわけではないと思いたいが
2023/05/02(火) 15:02:10.01ID:QmpmjEc2M
女主人公&クローン強化兵物だと画期的
2023/05/02(火) 15:02:33.23ID:Vk4KHN/oM
人間の生体コードの複製なら
完全に同一人格になりそうなんだけど
ガンビットの動きに個性があるし
やりたいことリストを作るために「話し合い」
ができるとは。
2023/05/02(火) 15:02:44.45ID:Mg6OrXDJr
>>369
その頃にはソフィ以外にも何人か死んでるだろ
2023/05/02(火) 15:02:49.23ID:HTR3IuWnd
>>364
シャディク側の左半分は敵側に回る可能性高くないかな
2023/05/02(火) 15:03:54.12ID:6xt0FVPY0
エリクトの生体コードがデータストームと完全に同調
データストームの領域を広げればエリィが自由に生きられる
今のエリクトはパーメット粒子と同じ

っていうキーワードを見ると今のエリクトは霧とか空気みたいな存在で
6話や14話で展開した領域自体がエリクトって気はしちゃうな
領域を広げてガンヴォルヴァが領域内に入ったときガンヴォルヴァもエリクトになって味方として動き始めた
2023/05/02(火) 15:04:00.75ID:pvpwKCAq0
デリングは敵が多い男だから暗殺かテロに巻き込まれたとかが真相な気がしている
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:04:35.12ID:WNoL+dPo0
>>371
ルパン三世のクローンみたいにスレッタの脳はガンド化されていてエリクトが操っていたりしてな
体は生身だから身体検査は問題なしとか
2023/05/02(火) 15:05:15.03ID:tDT6mypQ0
>>290
誰が言ってんのそんなこと
2023/05/02(火) 15:05:55.92ID:zfAEAypFd
>>322
百合豚が期待してるのは百合ックスだけだもんな
2023/05/02(火) 15:07:15.53ID:CKqoCgph0
>>379
百合ックスって具体的に何すんだ?
2023/05/02(火) 15:08:09.78
>>375
そうだと思う
領域内はオーバーライドしてしまえるんだね
2023/05/02(火) 15:08:12.97ID:eJC8X/Vv0
総裁選候補がアスティカシア学園の生徒に絞られて
じゃあ決闘で決めましょうってスレッタが発案するおバカ展開希望だよ
2023/05/02(火) 15:09:13.94ID:2gfv8/wpM
二進一退教に洗脳されてるから
2023/05/02(火) 15:10:01.67ID:9AGyH90f0
>>375
エアリアルは大気という意味だかんな
テンペストになぞらえたり4大精霊の名を借りたりしとるけど練りに練ったネーミング
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5b-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:10:17.68ID:W2+RK0Kb0
今のところ負け続けて家出しただけで特に成功した事がないグエルをヒーローにするためにはスレッタを救うってイベントは魅力的だしね
2023/05/02(火) 15:10:23.42
>>382
そしてグエルがスレッタに勝って、ミオリネとジェタークで過半数取って、総裁はミオリネ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:10:42.09ID:WNoL+dPo0
グエルのタイトルコールで大切なものだから
グエルがいろいろ関わる展開だろうな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:11:38.23ID:WNoL+dPo0
>>385
ないだろ
スレッタに関わると不幸になるだけだし
2023/05/02(火) 15:12:03.54ID:6xt0FVPY0
>>384
だとしたらその名前面白いな
2023/05/02(火) 15:13:34.92ID:HTR3IuWnd
>>385
グエルが戦うとしたらジェタークを守る為だろ
あれだけの事があって未だにスレッタに進むって事はないと思う
2023/05/02(火) 15:13:56.39ID:kAvG7Kp50
15話がオルグエ回だったから誰がタイトルコールかは正直あてにならん
2023/05/02(火) 15:14:33.34ID:Mg6OrXDJr
>>385
スレッタを救うとかまだそんな願望抱いてんのかよ

>>387
15話の予告タイトルコールはミオリネだったけどグエル乗っ取り回だったよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5b-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:14:52.65ID:W2+RK0Kb0
>>388
ないとは思うけどグエルをヒーローにしたい人には魅力的に見えるんだろうなって
2023/05/02(火) 15:16:45.18ID:QmpmjEc2M
エアリアルの敵はカール!カールおじさん近頃売ってない
2023/05/02(火) 15:17:06.90ID:B9vUKwD60
ガンダム社で作るAIがスレミオ姉妹の子って話になりそう
15話はラジャンとミオリネが実の親子という話なんだと思う
2023/05/02(火) 15:17:37.51ID:eJC8X/Vv0
>>392
あれは完全にネタバレ防止だろうね
2023/05/02(火) 15:19:31.50ID:qNL81sY8d
>>394
6,7年くらい前から全国販売やめてるぞ
西日本でしか手に入らない
2023/05/02(火) 15:19:47.55ID:1bMyHsoXd
情けなくするか格好良くするかはわからんが「スレッタマーキュリーに進めていない!」を回収する話があることは間違いないだろう
2023/05/02(火) 15:20:11.97ID:WNoL+dPo0
グエルはラウダとジェタークのためにだからスレッタはもう無理だろう
ミオリネしかいない
ミオリネはエランとグエルどちらかと手を組むだろうが
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5b-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:21:22.27ID:W2+RK0Kb0
>>399
開発部門買収して繋がりのあるペイルに擁立頼むのが自然だわな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:21:49.57ID:WNoL+dPo0
>>398
1クールと反対の2クールだから
スレッタの道じゃなく父親と家族の道にいくことした
15話ではスレッタはいない
2023/05/02(火) 15:22:48.87ID:B9vUKwD60
オリエランは総裁選に出てくるだろうからミオリネとは組めないだろうね
そしてシャディクに暗殺されて5号と交代なんだろうな
2023/05/02(火) 15:23:10.61ID:RExqksCe0
スレッタをどうにかできそうなのはミオリネだけ
プロスペラが怖すぎる
2023/05/02(火) 15:23:17.41ID:HTR3IuWnd
スレッタには自分の意思を持ってプロスペラの洗脳を振り切ってほしいんだよな
流石にそれくらいはやらないと主人公の体面が保てないと思うし
2023/05/02(火) 15:23:38.10ID:eJC8X/Vv0
デリングが驚異的な体力で復帰
あーよく寝たで、なにもかもチャラになる

そうすると結局、だれが最終ホルダーになるのかということになっていく
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:23:42.51ID:WNoL+dPo0
>>400
普通に考えたらエランと手を組むな
5号は処分の危機でどう動くかな
2023/05/02(火) 15:24:05.03ID:HmY35Rrba
>>404
正直、今からでは、ちょっと遅すぎる気がするよ
2023/05/02(火) 15:25:45.14ID:7wFftgHB0
ツイ見てて思ったけどミオリネが総裁になる方が丸いとは思ってたけど
プロスペラとシャディクの思惑ぶっ壊す上ではグエルが総裁になる方がダメージはデカいのか
でもそうなるとクワイエットゼロとスレッタ洗脳でミオリネが動きにくくなるからミオリネが名乗り出そうだけど
2023/05/02(火) 15:25:46.55ID:QmpmjEc2M
5話はガンダムデートと青春してるなー変だけどw
2023/05/02(火) 15:25:53.03ID:Mg6OrXDJr
デリングがいつ復活するかは完全に制作陣の都合次第になってるな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:27:21.45ID:MzXj6tOSd
グエルってアホの子のイメージしかないから政治面でできる事なさそう
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8b-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:27:43.98ID:Ey8kW7Imp
というか今のスレッタってもうミオリネに嫌われたくない感情が大きすぎて
今更グエル来ても恋愛的なものは何一つないよな
そもそも花嫁がこれから自分の母親のせいで地獄見るのにポケーっとされてても困る
2023/05/02(火) 15:27:46.56ID:pPYhT0lK0
デリング「やっべなんか虐殺したことミオリネにバレてるっぽいしもう少し寝たフリしとこ…」
2023/05/02(火) 15:28:10.99ID:pvpwKCAq0
シリーズ構成と言う言葉を知らなさそうな都合の人
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:28:26.84ID:BDPrDeZmp
グエルをなぞるようにミオリネがスレッタ助けようとしてクワゼロに巻き込まれていくって流れならペイルと組みそう
まぁジェタークと組んだ方が熱い流れなのは確かだけど暗殺計画の件はどうすんのかね。グエルが黙っとけば済む話だけど有耶無耶は無いだろう
2023/05/02(火) 15:28:32.46ID:eJC8X/Vv0
決闘で決めるって言ったところは
スレッタの意思だった
その結果ソフィがしんでしまったダメージはあると思われる

なおスレッタが自分の意思を出すところは全部人命救助だったのにね
2023/05/02(火) 15:29:11.68ID:HmY35Rrba
シャディク、プロスペラ、デリング、ノレア、あたりは生存エンドは難しいんじゃなかろうか。
2023/05/02(火) 15:30:17.97ID:rL1K+3t+d
自分から勝手に坂道転げ落ち続けた挙げ句に誰も与り知らない所でシャディクに最高のアシスト決めただけだからなボブ
正直全く期待できん
2023/05/02(火) 15:30:27.73ID:rEQq1UjGa
4BBAと本エランは多分ずっとスレッタ方面だよペイルが同じイーグルマーク&スレッタとエランイーグル髪型共通
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8b-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:30:42.16ID:Ey8kW7Imp
プロスペラの最後の切り札はノートレットなんだろうなぁ
最後の最後にお前の母親がスレッタを実験として生み出したとか言われたら心折れそう
2023/05/02(火) 15:31:04.88ID:Mg6OrXDJr
>>417
プロスペラ元々はただの被害者なのにな
2023/05/02(火) 15:31:05.35ID:hFd/8t06a
>>413
起きろ(腹パン)
2023/05/02(火) 15:31:23.21ID:pksruGx80
>>417
あとシャディクガールズと4号やった4BBAもかな
2023/05/02(火) 15:32:09.63ID:2XFu8s39H
風向き、変わりそうね――
2023/05/02(火) 15:32:12.78ID:HTR3IuWnd
正直1話除いてほぼ全ての場面でミオリネにフォローされてると言っても過言じゃないし
母親の洗脳すらミオリネに説いて貰うって展開になると主人公としてあまりにも情けなさ過ぎるしパートナーとして色んな意味で解消がなさすぎると思う
2023/05/02(火) 15:33:51.67ID:HTR3IuWnd
>>423
ベルメリアは微妙なラインだな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:34:26.80ID:WNoL+dPo0
>>416
5号のデータストームで殺そうとしたところみると
エリクトがソフィ殺したのかもな
2023/05/02(火) 15:34:31.61ID:B9vUKwD60
グエルは自分のためにしか戦っていなくてスレッタは逆に人のためにしか戦っていない
「スレッタマーキュリーに進めていない」と「あなたは強かったです」はそれを示してて
お互いに感化されあって成長するという話なんだろうね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5b-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:35:08.00ID:W2+RK0Kb0
勝手に家出して勝手に帰ってきて引き継ぐとか言い残してどっか行ったけど、苦労してたラウダをそばで見てたペトラはグエルのこと引っ叩いても良さそうなのにしなかったの優しいね
2023/05/02(火) 15:35:25.60ID:g1HXqK0K0
ラスボス感はあるけど
今んとこプロスペラって生存許されないほどの行為ってなんかあるっけ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:35:40.93ID:WNoL+dPo0
>>425
選んだのはミオリネじゃん
2023/05/02(火) 15:35:52.30ID:PwJwRxbr0
改めて見直すと1話に出て来たミオリネの監視役ってよく親父に殺されなかったな
最低でもクビだろ
2023/05/02(火) 15:35:53.87ID:wfxB9WJiF
>>410
大河ドラマじゃないんだからそら製作陣の都合だろ
史実じゃねぇんだぞ
2023/05/02(火) 15:36:36.38ID:dEjz9UZF0
>>429
恨みは全部水星女行きなのでグエルの事はフォローばっちり
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:36:52.37ID:WNoL+dPo0
>>428
ないだろ
大体戦っていたのエリクトやし
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:37:00.45ID:qepZ6Cqq0
>>404
言っちゃあ悪いけど、プロスペラに洗脳されてるように見えるのは視聴者の錯覚の可能性あるからな
スレッタが過剰な依存体質からプロスペラに洗脳されてるように見えてるだけとかスレッタ自身元々自己評価が低い性格なせいで自ら洗脳されるようにプロスペラに身を委ねてる可能性あるし
もし、スレッタ側からそういうタイプなのだとしたら洗脳解こうにもミオリネやプロスペラ側がどうこうしようもないからな
ミオリネよりエリクトがスレッタをどうにかしないとダメな気がする
恐らく、エリクトとスレッタがリンクし続けてるのもなんか厄介な事態引き起こしてそうだし
スレッタ自身元エリクトビットの可能性あるからな
2023/05/02(火) 15:37:03.81ID:pPYhT0lK0
>>430
年をわきまえずお茶目な挨拶した罪
2023/05/02(火) 15:37:38.02ID:hFd/8t06a
>>429
一応復活の目処も立たず退学させられた後に家出はしてるから、パワハラに耐えかねたのには理解を示してると思う
2023/05/02(火) 15:37:57.13ID:HTR3IuWnd
>>430
ゆりかごの星によれば水星と地球圏を行ったり来たりしていたみたいだが何か色々裏工作の類をやってそうではある
シンセーの金の動きがおかしい宇宙議会連合のおばさんが何か掴んでいたしこれから色々と明るみになりそう
2023/05/02(火) 15:38:27.82ID:CKqoCgph0
というかジェターク社の株価低迷の要因は決闘の連敗と自社製品がテロに使われた信用問題なわけだから
グエルがどうこうではない
2023/05/02(火) 15:38:39.37ID:pvpwKCAq0
現時点でのプロスペラの復讐の被害者はスレッタだけどスレッタにとっては大好きなお母さんだから全てを知ったうえでそこが変わらないならプロスペラは生き残れるかも
因果応報的にヤバいのはヴァナディース関係者ならベルおばさんの方かと
2023/05/02(火) 15:39:48.99ID:Mg6OrXDJr
>>412
グエルは元々脈なしだけど問題は4号関連だな
4号の死を知ってショック受けるってのもいまさら感あるし、かと言って反応薄くてもそれはそれでうーんってなるし匙加減難しいところ
そもそもどうやってスレッタが信じられる形でネタばらしをするのか
2023/05/02(火) 15:39:54.14ID:eJC8X/Vv0
>>440
え?
2023/05/02(火) 15:40:00.19ID:B9vUKwD60
クエタでのグエルはスレッタへの嫉妬じゃないかな
自分こそがクエタを救ってヒーローになりたかったんだろう
その罰が父殺し
2023/05/02(火) 15:40:06.75ID:1bMyHsoXd
>>430
裏で何やってきたかによる
でもエリクトが自ら消えることを選択したらスレッタ置いてエリクトについて行っちゃうだろうな
スレッタにはミオリネや友達いるから
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5b-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:40:13.61ID:W2+RK0Kb0
>>440
決闘の連敗はモロにグエル原因やん
2023/05/02(火) 15:40:53.71ID:QmpmjEc2M
矢立肇てのが全ての根源でありサンライズのラスボス
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:41:02.52ID:WNoL+dPo0
>>438
ラウダも寮出されたグエル放置していたし
気がついたらグエルいないとかだし学校にいて「兄さんはどこだ」探してもない
責める資格はないだろ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:41:29.37ID:pHuWW7Ba0
大雑把に説明したらパーティ時点ではまだ4号生きてたんやろなぁとか思いかねないからなスレッタ
2023/05/02(火) 15:41:40.69ID:dEjz9UZF0
>>442
エリクト「こないだキモメンが乗ってきたんだけどあれ前にデートした人と別人やで」
2023/05/02(火) 15:41:46.16ID:45s+I4AA0
多分、作り手的には「悪のMS企業にしよう」「悪のMS企業だから強大な武力も持ってる」までは
考えていたんだろうが「悪のMS企業はどうやって金を稼いでいるのか」までは考えてなかったといった所だろうか
2023/05/02(火) 15:41:58.24ID:HTR3IuWnd
>>441
ただエアリアルのエスカッシャンの正体云々によってはな
5号の見た何人もエリクトがいる光景見てると
クローンにしろ水星の子供達にしろエアリアル開発の過程で夥しい命を犠牲にしてるっぽいのがな……
2023/05/02(火) 15:42:35.39ID:zfAEAypFd
>>400
ペイルが総裁選でるだろ、ミオリネは邪魔なだけだぞ
2023/05/02(火) 15:42:37.46ID:Vk4KHN/oM
エリクトってデータストームの中で楽しんでるじゃん。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:42:46.66ID:6pCbN3xJ0
>>425
フォローされてるって言ってもミオリネの言動が通せてるのはスレッタが決闘で勝ってるおかげなんだけどね
2023/05/02(火) 15:43:22.14ID:hFd/8t06a
>>451
アナハイム「とりあえず両陣営に売り込んでいきゃ良いんだよ」
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:43:28.33ID:qepZ6Cqq0
>>445
問題はスレッタが元エリクトビットだった場合やばいことにならんか?
あくまで、エリクトは妹として認識してたけど本人のカケラだとしたらエリクトが考えてるよりも事態は深刻な気がする
あと、エリクトが自ら自死することでそのフィードバックでスレッタも肉体ごと死んでしまうとか起きかねん
2023/05/02(火) 15:44:41.29ID:pksruGx80
エリクトってデータ化されてるならどれだけでもコピーできそうだな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:44:45.36ID:WNoL+dPo0
>>453
4ババアでないのか
エランは何者かな
2023/05/02(火) 15:44:53.72ID:HTR3IuWnd
>>455
今振り返ると出来レースだったとはいえ
2話でミオリネが便宜を図らなかったらスレッタは学園生活を送る事もできなかったけどな
2023/05/02(火) 15:44:55.14ID:B9vUKwD60
自分のために戦うという勇気をグエルに分けてもらってスレッタは自分も本当の父デリングを討つということでは
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:45:15.61ID:fx9kyfplp
ペイル社ってやってる事は悪どいけど(恐らく)シャディクのテロに気付いてないし、クワゼロにも気付いてないし、作ってるガンダムも強化人士等の技術力もスレッタエアリアル以下の愉快な人らだからね
2023/05/02(火) 15:45:50.65ID:7wAy/Buv0
メイジーちゃんのファンが他のガールズに比べて少ないのはやべー奴だからか?
2023/05/02(火) 15:46:15.83ID:QmpmjEc2M
4BBAが総裁?製品に成らんエランシステムにエアリアル奪取と訳分からん
2023/05/02(火) 15:46:31.08ID:pvpwKCAq0
>>450
なんやガラの悪そうなエリクトやな
2023/05/02(火) 15:46:54.15ID:CKqoCgph0
>>446
いんや実際の原因はジェターク社のMSがガンダムより低性能なことだからな
それに原因はどうあれ強いMS作ってガンダムに勝ちでもしない限りジェタークの株価は戻らんのだから
ジェターク製ガンダムでも作ってグエル乗せるしか今やれる手はないんだよな
2023/05/02(火) 15:47:21.90ID:dEjz9UZF0
>>459
あらベルメリアから聞いたけどクワイエットゼロ?面白そうね
あの子総裁じゃないと無理ならまた風向き見るわよ
2023/05/02(火) 15:48:31.15ID:IPhxmNs0a
>>290
どうせグエル信者だろw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5b-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:49:27.13ID:W2+RK0Kb0
>>466
性能以前に1話と5話でしなくてもいい決闘を受けたのが原因じゃん
2023/05/02(火) 15:49:38.66ID:1bMyHsoXd
>>457
じゃあママも一緒にパーメットの中でフワフワするしかねえ…!
2023/05/02(火) 15:49:45.87ID:IPhxmNs0a
ノレアはまだルブリスソーンに乗るのかな?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:50:12.64ID:WNoL+dPo0
>>464
総裁選でエアリアル欲しがる4ババア
総裁選は票を固めじゃなくMSで戦うのか?
2023/05/02(火) 15:50:25.21ID:PwJwRxbr0
>>456
その陣営が全然出てこないじゃん
戦争シェアってのは一体どことどこがシェアしてるのか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:50:31.76ID:6pCbN3xJ0
>>460
スレッタが洗脳されてるんならそこら辺もプロスペラが何か仕組んでたか洗脳で何か行動するようしてたんちゃうの?
2023/05/02(火) 15:50:38.83ID:eJC8X/Vv0
>>466
無駄な決闘をしかけてるグエルがわるい
2023/05/02(火) 15:52:07.07ID:dEjz9UZF0
>>474
スレッタ「平和に学園生活してたけどお母さんから退屈でしょって言われて確かにって思って闘争本能が湧いてきました!これからどんどん喧嘩ふっかけます!」
2023/05/02(火) 15:53:04.26ID:CKqoCgph0
>>469
それが悪手なのは確かだが、それが無くてもどの道ジェターク株は落ちていく一方だし
強い機体作った上でパイロットとして一番強いグエルに任せるしかない現状も当然なのよ
2023/05/02(火) 15:53:11.64ID:6ftoqW0f0
パーメット粒子とほぼ同等の状態なのだから、エアリアルのガンドフォーマットを通して流れるデータストームそのものがエリクト
ビットの数だけ複数にいるように見えるのはデータの塊部分って事だろう
他の子供やクローンを使ってはいないと思う
2023/05/02(火) 15:54:52.95ID:YzyZrWNX0
エリクトinパーメット粒子を幾らか分けて量産型エアリアルを作るのは可能かな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:55:14.59ID:WNoL+dPo0
>>477
1クールグエルはスレッタというものに拘るからダメだった
2クールはスレッタはワスレッタでグエル復活かな
2023/05/02(火) 15:55:41.60ID:CKqoCgph0
「グエルは責任を取ってジェタークを去れ」というのは道理として正解でも戦略としては駄目駄目
2023/05/02(火) 15:56:32.78ID:HTR3IuWnd
>>478
じゃあアリアのスレッタに何人も姉妹がいるって占いは何だったのっていう
2023/05/02(火) 15:57:07.12ID:saZN8KVN0
ミオリネがガンダムに乗ってグエルを踏み潰す展開にしてほしい
体の大きな男が体の小さな女に暴力を振るったんだから、その報いとして命を失うのは当然だと思う
2023/05/02(火) 15:57:16.74ID:45s+I4AA0
>>456
そもそも未だにMS産業最大手とされるべネリットグループのMSを買ってる人が出てきていない

グループ自らが運用してるか、グループが提供した描写しかないと思う
スタッフが客を設定してないとしか思えない

戦争シェアリングの話で、ようやく顧客が設定されたかなと思ったら
ふわっとした説明しかないので、多分固まっていない
2023/05/02(火) 15:57:25.22ID:dEjz9UZF0
損失分をグエルくんが頑張ってセレブ達にパパ活して身体で返すしかないな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:58:11.91ID:WNoL+dPo0
>>481
反省したんだから戻せばよかったのにな
スレッタがいる限り不幸か
2023/05/02(火) 15:59:32.41ID:IPhxmNs0a
あのペイル社のCEOのババア4人って人間なの?
2023/05/02(火) 15:59:47.69ID:eJC8X/Vv0
>>477
落ちていく一方の根拠がない
グエルは決闘を社長に止められたのに聞かなかった
悪手どころか背任罪だよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:00:23.91ID:WNoL+dPo0
>>483
ミオリネがスレッタの代わりにガンダム乗ればいいな
プロスペラもにっこり
2023/05/02(火) 16:00:31.29ID:BjhHKta3a
ペイル社がガンダムにこだわる理由って、まだ出てないよな
2023/05/02(火) 16:01:19.53ID:Mg6OrXDJr
17、18話でペイルのこと暴かれそう
2023/05/02(火) 16:01:38.47ID:IPhxmNs0a
>>488
3連敗したからね
2023/05/02(火) 16:01:39.73ID:x923uXTq0
グエル「俺はもう戦わん…あとは任せたぞフェルシー!」
2023/05/02(火) 16:02:23.03ID:6xt0FVPY0
>>482
この石は・・・兄弟とか?
いないです
じゃあなんだろう・・・
ってやりとりだな
2023/05/02(火) 16:02:36.63ID:rEQq1UjGa
>>487
なんか人間じゃなさそうだよな。ロボット臭がするというか
2023/05/02(火) 16:02:41.13ID:YzyZrWNX0
よく考えたら反スペーシアン感情が高まってるからってなんで新たな総裁を選ばないといけないんだ
2023/05/02(火) 16:03:48.73ID:CKqoCgph0
>>477
落ちていくのは当然だろう
MS開発競争においてボロ負けしてんだし、今は顧客管理出来てないせいでディランザがテロに使われた責任も問われてるからな
余計な戦いをしなければ黒星が増えなかったのはそうだろうけど、黒星が2つだろうが4つだろうが最後に勝たなきゃ同じこと

まあテロ容疑はジェタークからグラスレーに移るだろうから
最終的にジェタークVSガンダムになるんじゃねーのかな?
ジェターク製ガンダムっぽい見た目のシュバルゼッテがどういう立ち位置かはわからんけど
2023/05/02(火) 16:04:19.02ID:3AEc+TRV0
>>267
ナディムは青ルブリスで出撃する時、残ってるスタッフたちに「退路を確保しろ」みたいな事を言ってたから
描写はなかったけどフォールクヴァング爆破前に脱出出来た宇宙船もあったのかもね
2023/05/02(火) 16:04:23.96ID:hfGKDgudd
すげーどうでもいいんだけど公式見てたらこいつらボーズ似ていて笑える
https://i.imgur.com/1ytuR5t.jpg
2023/05/02(火) 16:04:50.53ID:Vk4KHN/oM
>>487
体の一部がガンド化してそう。
首のあたりは制服の一部なのか
補助装置の一部なのかわからん。
2023/05/02(火) 16:04:54.98ID:pPYhT0lK0
>>491
まあ1クールの構成なぞるんなら17,18で強化人士の闇と4号の件バレて
19~21で世界中で誰一人として望んでいないシャディクで尺の無駄遣いして
22以降でやっとスレミオの話を始めて端折りまくって超駆け足でやって終わりだな
2023/05/02(火) 16:05:33.42ID:IPhxmNs0a
最終話までに名前の出てるキャラは何人くらい死ぬんだろ?
2023/05/02(火) 16:06:23.54ID:0m8G0Mq5M
エリクトがいっぱいいるのはデータストームの向こう側では体は一つでなきゃいけないって常識がないんだろOPでエリクトニコニコだし負担でつらいも無さそう
2023/05/02(火) 16:07:54.67ID:tBqi4qsL0
グエルはガンダムに三連敗してるから、自分がガンダムと戦うって言っても説得力がない
どの口が、どの口が、どの口がって言われるだけ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-zIHa)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:08:19.12ID:ACNgTZ500
エランの4号?がエアリアル(エリクト)に拒絶されたのはスレッタに嫌われてるから?
2023/05/02(火) 16:08:36.53ID:B9vUKwD60
シャディクがマクベスなら三日天下で討たれるんだろう
デリングに殺されそう
2023/05/02(火) 16:09:05.12ID:nJioni5l0
>>371
お姫様になったシンジのもとに、レイとエヴァが転校してきた感じか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:09:24.32ID:4gw+YfT3p
シャディク回はラブコメ的にも誰も求めてないのは確かだがペイル関連に尺使う方がぶっちゃけ無駄やろ。悪どいことやってる割に物語にあんま関係無いぞアイツら
よく言われてる4号の死を知って〜って流れでも別に構わんが入れ替わりに気づかない挙句実質6話以降出てきてない男の件で成長したら🍅テロリストとソフィの立場よ
2023/05/02(火) 16:09:26.92ID:CKqoCgph0
>>504
でもジェタークのエースだし、グエルですら勝てない相手にラウダで勝てるか?っていう
2023/05/02(火) 16:09:29.09ID:1bMyHsoXd
>>499
ベッシって美味しいタコス作ってくれそうな見た目せてる
2023/05/02(火) 16:11:29.61ID:saZN8KVN0
「女の苦しみを男が体験する」描写をたくさんやってほしい
ある朝グエルが目を覚ますと異世界にいて、周りには身長3mの大男ばかり
グエルは「小さくてかわいいね」って言われて大男たちに囲まれて頭をなでられたり体中を触られまくる
そしてグエルはロリコンのおじさんに何度も殴られながら乱暴に犯されてしまう
2023/05/02(火) 16:11:49.61ID:eJC8X/Vv0
エアリアルに勝つことはダリルバルデをもってしても
それだけじゃ困難だと判断していたヴィムは正しかったな会社的には
2023/05/02(火) 16:12:19.11ID:HTR3IuWnd
>>508
そうは言うがあのスレッタがミオリネ以外で唯一能動的に動いたのが4号相手だったわけで
そもそも2話から6話までスレッタと4号の関係に尺を割いていたからな
2023/05/02(火) 16:12:22.47ID:dEjz9UZF0
>>510
声がサイコロステーキ先輩だから美味しいステーキも材料あったら焼いてくれそう
2023/05/02(火) 16:12:25.81ID:IPhxmNs0a
>>509
16話のあのフェルシーの表情が意味深だよな
2023/05/02(火) 16:12:54.52ID:YzyZrWNX0
やっぱシャディクとプロスペラの計画が無関係ぽいのがいかんな。まあそれ言ったらギアスだってシャルルとシュナイゼルの計画は無関係だったが
2023/05/02(火) 16:12:55.72ID:tBqi4qsL0
>>509
だからフェルシーがシュバルゼッテのパイロットになるんでしょ
基本的に水星のガンダムのパイロットは女性の方がいい。魔女だし
2023/05/02(火) 16:13:36.29ID:B9vUKwD60
シュバルゼッテはロロ家が隠れて作ってて
「フェルシー ガンダムの操縦はお前には無理だ 悔しいが俺はジェタークの男なんだな」
これかな
2023/05/02(火) 16:13:41.06ID:nJioni5l0
>>395
あ、ガンド医療でエリクトの体を作れないだろうか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:14:04.83ID:HJ9dwk9R0
エリクトが青パーメットなのってルブリスに認められたからであって
実はミオリネって今エアリアルに乗ったら青パーメットになれるんじゃね?
2023/05/02(火) 16:14:39.80ID:HTR3IuWnd
>>508
そうは言うがあのスレッタがミオリネ以外で唯一能動的に動いたのが4号相手だったわけで
2話から6話までスレッタと4号の関係に尺を割いていたからな
実質ミオリネの次に影響与えたと言ってもいいわけで
5号があのキモい口説き文句で「悪口言わないで」とソフィの言い分に擁護したのは4号の貯金のおかげだし
2023/05/02(火) 16:14:45.87ID:CKqoCgph0
真面目に経営戦略考えるならCEOはラウダでもグエルでもいいけどエースパイロットはグエル使うだろ
ジェターク社は強い奴がトップの方針だろうけど
2023/05/02(火) 16:15:23.81ID:8Mj7JUEzM
ネタバレ

ラスボスは
スレッタ→エリクト
ミオリネ→プロスペラ
2023/05/02(火) 16:16:12.62ID:Vk4KHN/oM
あの世界のAI技術、ドローン戦争があったのにもかかわらず
あんまり進歩していない。ガンドなんかロストテクノロジーだし。
2023/05/02(火) 16:16:16.64ID:Mg6OrXDJr
>>508
4号の死を知って
・スレッタがショックを受ける
→花婿の自覚ないのか!とスレミオ過激派が怒る
・スレッタがショックを受けない
→初恋相手なのに酷い!と4スレ過激派が怒る
どっちにしても荒れる可能性大という
2023/05/02(火) 16:16:24.82ID:tBqi4qsL0
案外ニカがウルを魔改造してスコア4までなら呪いのないガンダムができてしまうかもな
2023/05/02(火) 16:16:27.12ID:pvpwKCAq0
>>520
プロスペラの説明からすると青パーメットはデータストームと完全同調した状態をあらわしてるようだ
2023/05/02(火) 16:16:28.38ID:IPhxmNs0a
シャディクとの団体戦でパーメットスコア6のエアリアルを後少しの所まで追い込んだじゃん
最後はチュチュデミトレの狙撃でミカエリスのアンテナを折られたけど
チュチュデミトレのアンテナをキチンと折ってさえいれば…
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:17:19.04ID:t8vMpBzwp
好きな男の件でなら洗脳状態揺れ動くっていうのもなんか実に女っぽくていいと思う。ミオリネはちょっとリアルに居そうな女って感じしないし
2023/05/02(火) 16:18:10.77ID:eJC8X/Vv0
グエルに責任は一切ないとかニカは何もしてないとか
アクロバット擁護するやつの魅力
2023/05/02(火) 16:18:37.82ID:nJioni5l0
スレッタは㈱ガンダムの医療用ガンド(の脚)を上手に操縦するし、
ダリルバルデやミカエリスと格闘したのもスレッタという描写だから
操縦はうまいと思う
2023/05/02(火) 16:19:16.03ID:tBqi4qsL0
あんたはお母さんが〇〇して言ったらするの、キーって嫁はたくさんいる
2023/05/02(火) 16:19:27.17ID:FrEhSQ5U0
>>529
リアルにいそうな女が見たいなら現代劇だけ見てろよ
2023/05/02(火) 16:20:44.30ID:nJioni5l0
>>532
まだ「私とお母さんとどっちが大切なの!?」は聞いていないからセーフだろ
2023/05/02(火) 16:21:28.29ID:CKqoCgph0
>>530
お前みたいな奴が国のトップに辞任を要求したりするんだろうな
そんなことしても何も解決しないのに
2023/05/02(火) 16:21:29.53ID:IPhxmNs0a
>>530
それ言ってるのってガチ恋オタだけでしょ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:21:43.75ID:qepZ6Cqq0
>>482
アリヤの占いだと姉妹は1人だけだよ
複数人いる云々は視聴者の勝手な考察だから関係ないと思う
しかも、あの時のはプロスペラがクローンを大量に作って使い潰すみたいなネガティブ考察だし現状、プロスペラの姿勢的に使い潰したようには見えんから違うだろ
2023/05/02(火) 16:21:57.41ID:kRmZuw6O0
>>525
いやあ……恋とかそういうの抜きにしても学園に入学して優しくしてくれた自分と親しかった人間が実は死んでたと知ってショック受けるのは当たり前の反応だろ
これを非難する方がおかしいというか常識を疑うわな
2023/05/02(火) 16:22:34.79ID:eJC8X/Vv0
あげくに何かおかしなことを言い出しちゃったよ >>535
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-zIHa)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:23:10.85ID:ACNgTZ500
>>505
は4号ではなく5号のことだった
2023/05/02(火) 16:23:39.73ID:CKqoCgph0
>>539
おう、俺が今までジェターク社を再起させるために何が必要かを散々説明したのにそれを一切理解できないのか?
2023/05/02(火) 16:23:45.01ID:Jyjh+wb40
エアリアルの中にエリクトがいるって事はプロスペラも拒絶されずに操縦出来るんだろうな
2023/05/02(火) 16:23:56.48ID:tBqi4qsL0
ミオリネはまだプロスペラがスレッタを愛していないことに気づいていないんだよな

ただ娘を洗脳して支配してるとしか理解していない
2023/05/02(火) 16:24:25.62ID:d/sSL/sm0
>>527
そうだね

ウルが紫になってオーバーライドしたのは
ウルやソーンでは赤→青にまで達することができない、その前にパイロットが死ぬって描写だろうね
2023/05/02(火) 16:25:51.99ID:d/sSL/sm0
>>542
いや、スレッタはエリクトクローンの可能性高いからスレッタの方がより同調するんだろ
2023/05/02(火) 16:26:36.25ID:ZHFDu0Kw0
エランは身体だけ同一でヘッドの部分だけ別人を載せ替えてるだけかもな
現実世界で猿の頭部移植が成功して移植された後の猿の自我はどちらにある?と確認される前に安楽死させられたってニュースがあった
2023/05/02(火) 16:26:38.77ID:FrEhSQ5U0
>>543
いや気付いてんだろ
操り人形って言ってんだから
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:28:07.08ID:qepZ6Cqq0
>>542
ただ、ゆりかごの星曰くプロスペラはパーメットリンクできなさそうなのと、エアリアルはどうもパーメットを流入させる機構は存在してるぽいから
操縦は出来るけどスレッタのような性能はどれだけ技量が高くても発揮出来ないんじゃね
2023/05/02(火) 16:28:19.69ID:1bMyHsoXd
>>514
マジでただの想像だが肉が多く手に入った時だけ食えるベッシ作の肉料理楽しみにしてた子供達の姿が目に浮かぶぜ…
てかサイステ先輩の声優にミンチよりひでえやになる人をやらせるなんて
2023/05/02(火) 16:28:44.36ID:E630noX10
>>508
逆に今1番底が見えないのがペイルだぞ
2023/05/02(火) 16:29:05.32ID:tBqi4qsL0
>>547
マザコン夫を作り上げた姑への言葉だから
2023/05/02(火) 16:30:26.81ID:CKqoCgph0
エアリアルが復讐は僕らだけでやろうと言ってたしプロスペラが最後にエアリアルに乗るんじゃねーの
エアリアルとの別れもありそうだし共々自爆かな
2023/05/02(火) 16:30:41.75ID:d/sSL/sm0
>>548
ようするに
スレッタはデータストームの中にいるか外にいるかの違いだけで12人のうちの1人だからな
もしかしたらプロスペラはエアリアル完成させるためにスレッタまでエアリアルの中に入れるかもしれない
2023/05/02(火) 16:30:51.30ID:IPhxmNs0a
ジェターク社の救いって兄弟が仲が良いことなんだよな
もしも仲が悪かったら

なに水星女なんかに負けてんだよ
親父の言うことも聞かず2度も負けやがって
挙げ句の果てには決闘を止められてるのに
勝手に人のMSを使って負けてんじゃねえぞ
親父に怒られたからって家でまでしやがって
おかげで俺が尻拭いをしないといけない
とかなってるんだろうな笑
2023/05/02(火) 16:31:24.88ID:d/sSL/sm0
全部たぶんだけどw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-O5jU)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:31:35.27ID:HYL8iQAk0
>>360

>>379

>>380
定義理解できない害虫はさっさとしね
2023/05/02(火) 16:32:26.01ID:BjhHKta3a
予想だが、スレッタが母からの呪縛を振り切ったときに、
ハッピーバースデー
と言われる展開来ると思う
それがミオリネ、エラン(4号)、エリクト、の誰かからはわからないが
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:32:41.35ID:AEklV75K0
そもそもクワゼロのキーがエアリアルの時点でスレッタ巻き込まれ確実なのに
取り引きの材料になってるのかそれは
来週でその辺突っ込まれるかもだけど
2023/05/02(火) 16:33:01.73ID:9AGyH90f0
>>548
義手とヘッドギアはパーメットリンクしとるやん
2023/05/02(火) 16:33:15.34ID:hFd/8t06a
>>554
グエルの親殺しの事実がどう響くかは気になる、テロ画策した本人が事実知ってるのか知らんけど
2023/05/02(火) 16:33:42.35ID:FrEhSQ5U0
>>553
スレッタは12人の内の1人では無いよ
ガンビット11人+エリクトで12だから
2023/05/02(火) 16:34:00.20ID:eJC8X/Vv0
過去の過ちや、今現在ダメなところも含めて愛してください
現にグエルはまだ父殺しについては言わずにひとりで背負っちゃってるし
ミオリネはスレッタを見捨てたりはしない
ニカの理想をサビーナは見ていた
2023/05/02(火) 16:34:21.07ID:nJioni5l0
>>552
プロスペラがエアリアルに乗れるのであれば、直接乗れば良いような気がするが。
特にクエタでテロリストに襲われた時とか
2023/05/02(火) 16:34:45.75ID:IPhxmNs0a
>>541
ミオリネが父親に頭を下げたみたいに
シャディクに頭を下げて株を分けて貰うとかかな?
2023/05/02(火) 16:36:18.02ID:9AGyH90f0
>>553
だから公式設定でエアリアルは量産不可言うてるやん
エリクトは奇跡が起きただけで転移技術が確立されたわけちゃうんよ
2023/05/02(火) 16:36:29.50ID:Jyjh+wb40
プロローグでルブリスに乗ってたしエアリアルにも乗れるよね?
2023/05/02(火) 16:38:13.14ID:dEjz9UZF0
>>564
そんな頭を下げなくてもいいんだぜグエル
俺はお前の気高い所が好きなんだ
お前が俺の所に来てくれるだけで嬉しいよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:38:40.02ID:qepZ6Cqq0
>>552
そもそも、復讐心を押さえ込んでクワイエットゼロに協力してるんじゃね
ベルメリアも計画を達成するには高いスコアは必要ないと言ってるだけだし逆説的に高いスコアでも計画は実行できるということ
そして、計画の実行ついでにエリクトを自由にするつもりなだけなのかもよ
エリクトが自由になることを対価として復讐すること諦めようと感情を抑えつけてるのが今のプロスペラって感じ
2023/05/02(火) 16:39:41.49ID:d/sSL/sm0
>>497
今のところヴィムはテロに巻き込まれ死亡という報道しかないし
フォルドが犯行声明を出したのでクエタ事件と学園のテロのフォルドが実行犯て事になってるはず
 
そもそもシャデクも噛んでいてヴィムを始末しようとしたわけだから立場はジェタークもグラスレーも同じ 知ってたとしてもフォルドのせいにしとくのが妥当だしそのためにシャデクはフォルド使ったんだろ
2023/05/02(火) 16:39:58.34ID:CKqoCgph0
>>564
あり得るよなぁ
でもグラスレーはジェタークにテロ容疑を被せたヤバい会社だから協力を求めたら危険なんだけどな
2023/05/02(火) 16:40:09.94ID:BjhHKta3a
プロスペラはおそらく、
エリクトの幸せ>復讐
なんだろう
2023/05/02(火) 16:40:54.28ID:9AGyH90f0
>>568
ベルメリアってどこでクワイエットゼロについて知ったんだっけ?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:42:18.94ID:qepZ6Cqq0
>>572
プロスペラがエリクトの所在を知ったところで計画書を見せたよ
拒絶したけど、強化人士のことを引き合いに協力させた見たいだけど
2023/05/02(火) 16:44:21.58ID:9AGyH90f0
>>573
ベルメリアの速読すげーな
2023/05/02(火) 16:44:39.33ID:HZBl5Z/l0
スレッタを器にしてエリクト復活ってのを結構見るけど、そんな憑依みたいな事可能なのかね
2023/05/02(火) 16:45:47.06ID:WQrkMokOa
>>566
レイヤー33以降はクリアできないけど
基本操作なら
2023/05/02(火) 16:46:25.93ID:Z7x5mjSd0
>>575
今のエアリアルが既にエリクトをルブリスに憑依させてる(プロスペラ談)よ
2023/05/02(火) 16:47:08.81ID:dEjz9UZF0
そういえばフォルドラジオ聞いてたら地球クイズで私達が派遣されてるフォルドの夜明けって言ってたから声優さん的には別に派遣元ある感じか
2023/05/02(火) 16:48:01.39ID:3AEc+TRV0
>>397
えっそうだったんだ?
東日本の人には不評だったの?
2023/05/02(火) 16:48:16.37ID:9AGyH90f0
>>578
淡路島のパソナじゃね?
2023/05/02(火) 16:48:35.46ID:hFd/8t06a
改修エアリアルは起動ですらパメスコ使うってことなのかね
2023/05/02(火) 16:49:01.99ID:Z7x5mjSd0
結局のところプロスペラはエリクトと会う事が出来ない(ルブリス深部に辿り着けない)存在だから
エリクトのデータを移したところでそれが自分の想定通りのエリクトなのか知る由も無い
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:50:23.95ID:AEklV75K0
操り人形と言うには非効率性や不確実性が強すぎるのが違和感なんだよなあ
わざわざ道徳観を真っ当に教育した上で基本それに沿った指示的なことしか言わないのとか真面目に計画成就させる気あんのかと
プロスペラはまだ何か隠してると思う
2023/05/02(火) 16:51:10.21ID:d/sSL/sm0
>>312
ヒイロ(スレッタ)とリリーナ(ミオミオ)は?w

もしくはプル(スレッタ)とジュドー(ミオミオ)とか
2023/05/02(火) 16:51:21.04ID:6ftoqW0f0
>>482
占いだから具体的な数字になるのも変だし、メタ的なものときても視聴者が勝手に言ってるだけ
他の意味合いだと思った方がいいんでない?
2023/05/02(火) 16:51:43.96ID:Z7x5mjSd0
>>520
ミオリネがデリング達が実験で作り出したデータストーム対応人間の可能性はあるかと
2023/05/02(火) 16:52:24.31ID:Mg6OrXDJr
プロスペラは嘘はつかないけど隠し事は多いよな
だから厄介
2023/05/02(火) 16:52:39.52ID:dEjz9UZF0
>>580
ドラクエアイランドやナルトのアトラクションもあるから二次元からの派遣か…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:52:45.81ID:WNoL+dPo0
>>557
ローソクになるスレッタ
2023/05/02(火) 16:54:05.22ID:Z7x5mjSd0
>>583
ルブリスAIはプロスペラの言うことなんか聞かないし
それを無理矢理服従する様にプログラム書き換えてるから中途半端になってるんじゃね?
2023/05/02(火) 16:54:10.46ID:nJioni5l0
>>582
プロスペラはスレッタにエリクトと会話できるかどうか聞いていないのかな
(スレッタはエリクトという姉が居たことすら知らないけれど)
2023/05/02(火) 16:54:19.03ID:7wFftgHB0
エアリアルに2敗は水星の田舎MSに負けたが当時の反応で
ファラクトに負けた件に関しては出資者の反応なし
ヴィムのテロ関与に関しては社内はともかく社外へまだ情報出てないんじゃね?

TVだと調査中とかでそれっぽい話はなかったし、ヴィム死亡くらいで
2023/05/02(火) 16:55:23.41ID:zhVsXuUi0
クワトロ
2023/05/02(火) 16:56:11.71ID:6xt0FVPY0
6話のエランはデータストームをくらって誕生日と母親を思い出した
プロローグのナディムはなぜそんなことが起きたか不明だけどありえない誕生日パーティーの続きを体験したと小説で書かれた
エリクトがバースデーに固執でもしてるのか
2023/05/02(火) 16:57:08.81ID:pvpwKCAq0
>>575
人間一人分のパーメット情報流し込んだら器となる人間が死ぬのでは完全同調できれば話は別なのかもしれんけど
ようはスレッタがエリクトのクローンなら生体コードが一致するはずだからそう言うことも可能になるかも知れない
2023/05/02(火) 16:57:19.30ID:6ftoqW0f0
>>586
それだとデリングがミオリネを計画とかから遠ざけてる事の辻褄が合わなくなるんで…
2023/05/02(火) 16:57:22.75ID:PwJwRxbr0
>>594
そりゃヴァナディースが襲われたのが自分の誕生日だったからじゃねえの
2023/05/02(火) 16:57:50.18ID:9AGyH90f0
>>583
計画におけるスレッタはエリクトを覚醒させるまでの補助器具だから誰かみたいに引きこもって搭乗拒否しなきゃ好きにしてたらいいんだよ
2023/05/02(火) 16:57:52.90ID:d/sSL/sm0
ガンダムって必ずしも主人公が絶対的な正義や倫理観もってるわけじゃないからな
スレッタも例外じょないよ
だからまともなのがジュドー、ロラン、ガロードくらいしかいない
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:58:34.94ID:AEklV75K0
>>590
スレッタがAIと言う前提時点でアレだけど
そこを譲っても人間になったらプログラム書き換えは出来んだろ
2023/05/02(火) 17:00:17.10ID:nJioni5l0
スコア8がプロスペラの望みだから、依り代なんかなくてもエリィは物質世界に帰って来れるのでは?
2023/05/02(火) 17:01:41.70ID:7wFftgHB0
エリクト割と感情あって結構好き勝手のキツメな反応多いからな
小説ゆりかごでも妹ダメだな―って可愛がりつつダメ出しはしっかりしてたし
3話でグエルがコックピット降りる時はロックオンしっ放しでいつでも撃てるようにしてた
16話の5号は殺さないだけ優しいが苦しめはしたし
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-L8v4)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:01:58.88ID:Qvl/zBzvp
>>601
スコア8でどうやって物質世界に戻すのかまで言及してないからな
2023/05/02(火) 17:02:05.34ID:tBqi4qsL0
ま、ミオリネはデリングもプロスペラもシャディクも全部計画をぶち壊して、独自の正義を貫くと思うよ
2023/05/02(火) 17:02:26.71ID:1lNLWwhC0
>>602
精神年齢高かったりするのかしら
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:02:56.79ID:AEklV75K0
>>598
でもスレッタの性格考えたらほっとくと決闘しなさそうだし
パメ6まで上げるのに何年掛かるかそもそも卒業に間に合わん可能性の方が高そうなのに何もかもがライブ感過ぎる
2023/05/02(火) 17:02:57.57ID:9AGyH90f0
>>601
サーバーとwifiがあっても端末がなきゃ人は観測できんだろ
2023/05/02(火) 17:03:13.81ID:d/sSL/sm0
16話のミオミオのムーブはあきらかにカミーユのロザミアやフォウに対する行動と同じだし
バナージのロニやマリーダさんを助けようとした気持ちとおなじだな
だからミオミオはガンダムの主人公らしいな
2023/05/02(火) 17:05:21.36ID:7wFftgHB0
>>608
言わんとするのはわかるがスレッタ死にそうな気がするからやめろw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-AWh3)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:06:57.35ID:Gah8tCVma
プロスペラの帰ってきてほしいエリー像って2歳児なのか25歳なのか
2023/05/02(火) 17:07:59.48ID:nJioni5l0
スコア6+Q0で世界中の機械をオーバーライドできる?(デリング案)
スコア8+Q0でエリクトが物質世界に出現?(プロスペラ案)
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:08:32.70ID:WNoL+dPo0
>>604
パパの力なしで?
2023/05/02(火) 17:08:40.63ID:pvpwKCAq0
クワイエットゼロで広げたデータストーム領域の中で自由に生きられるだから依り代は要らん感じには聞こえるが
2023/05/02(火) 17:09:32.37ID:QmpmjEc2M
エアリアルは人類初の名実共にモビルスーッ!エリィのスーッに成るのです。
プロスペラの宇宙にデータストーム広げる☓エリィが勝手に行くw
2023/05/02(火) 17:11:12.55ID:pksruGx80
この三人娘、下手な名有りキャラより出番あるような
https://i.imgur.com/WxhVWtg.png
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:11:20.72ID:WNoL+dPo0
>>613
プロスペラはガンダムの中にしか生きられない可哀想
エリクトはデータストームに要らないもんばっかくるマジ迷惑
かもしれない
エリクトはデータストームにくる人間は制限しているから
世界広げられても迷惑かもしれない
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 570e-+nyP)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:11:47.76ID:0crniUkR0
エリクト本人は十中八九死亡してると思うよ
エアリアルの中はエリクトを学習してコピーしたパーメット粒子AI
2023/05/02(火) 17:12:18.62ID:6ftoqW0f0
エリーはエアリアルの中でしか生きられない→自由に生きられるようにする
だから「現実に戻す」とか「生身の体を得る」といって意味のことは言ってないはず
2023/05/02(火) 17:12:43.46ID:pvpwKCAq0
ただEDがなんかエアリアルが壊れるかなんかしてスレッタがエリクトを受け入れて混ざっちゃってミオリネがこの人どっちなんだろうって困惑してるように見えなくもないのが依り代妄想を掻き立てるのではなかろうか
2023/05/02(火) 17:13:08.33ID:6xt0FVPY0
ニカの地球と宇宙の懸け橋になる夢というまだ何のビジョンもない夢が叶う日はくるんだろうか
ただそのビジョンを示すだけでもサビーナはニカに賛同してニカの仲間になると思うわ
サビーナに地球と宇宙の懸け橋になる夢を叶えるというニカと一言一句ちがわないセリフを言わせたのはその伏線と予想
2023/05/02(火) 17:13:40.81ID:nJioni5l0
>>609
「子供が親の願いに呑まれるのは世の定めなんですミオリネさん。お母さんはいつも正しい」
「それは願いなんかじゃないわ、呪いよ!」
「同じです。託されたことを為す。それが親に血肉を与えられた子の、血の役目なんです」
2023/05/02(火) 17:15:01.85ID:9AGyH90f0
>>606
必要なら暗示かけて誘導できるんだからスレッタが決闘にチャレンジしなきゃさせるだけ
クエタでプロスペラはスレッタは必ず来ると言って実際そうなったし完璧に調教できとるわ
2023/05/02(火) 17:16:05.63ID:nJioni5l0
>>620
地球をバイク乗りの楽園にするという夢もついでにかなえられるといいなあ
2023/05/02(火) 17:18:21.31ID:pPYhT0lK0
>>619
スレッタに対してミオリネが困惑してるという状況は12話以降ずっと続いてんだから
アレを中身エリクトとか見る必要は無いと思うけどねぇ
2023/05/02(火) 17:18:25.86ID:FrEhSQ5U0
>>617
エリクトの意識をデータ化してコンピューター上に移したらそれはエリクトなのか?って話だよな
ジョニーデップの映画でそんなのあったわ
2023/05/02(火) 17:18:26.80ID:A2HVuFsh0
スコア8でデータストームが地球圏全域に拡がって、エリクトがそこに遍在する存在になるんだろ
2023/05/02(火) 17:22:06.05ID:pksruGx80
エリクト「データストームは広大だわ」
2023/05/02(火) 17:22:09.54ID:PwJwRxbr0
>>626
円環の理エンドっすか
2023/05/02(火) 17:23:09.51ID:9AGyH90f0
>>626
そのためには端末になるガンダムが相応に必要だからミオリネを総裁にしてガンダム普及させたがってる
2023/05/02(火) 17:23:38.43ID:YzyZrWNX0
やはりスレッタを変えるには1度負けさせるしかない
2023/05/02(火) 17:23:56.61ID:yvr1NXj60
スコア10くらいまでいくかと思ったら8で終わりなんだな
2023/05/02(火) 17:24:14.27ID:zfAEAypFd
百合豚恐すぎ



0483 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョ
イ 17b9-By2c) 2023/05/02(火) 15:57:07.12
ミオリネがガンダムに乗ってグエルを踏み潰す展開にしてほしい
体の大きな男が体の小さな女に暴力を振るったんだから、その報いとして命を失うのは当然だと思う
2023/05/02(火) 17:24:37.87ID:7wFftgHB0
プロスペラ理論で負けても逃げなかった自分が手に入るとかフォロー入ってるんで
ただ負けるだけだとあんま意味ない
2023/05/02(火) 17:25:21.99ID:IPhxmNs0a
>>618
エンディング見たらスレッタとミオリネがエアリアルに抱きしめられるみたいなシーンがあるから
2人ともエアリアルのデーターストームの中に吸収されてしまうとか
2023/05/02(火) 17:26:44.60ID:+IGE2QP90
>>605
25歳なんでは?
2023/05/02(火) 17:27:23.24ID:Jyjh+wb40
>>630
プロスペラの呪縛を解くためミオリネがスレッタと決闘するのかもと思ったけれどどう考えてもエアリアルに勝てないのよね
あれどうやったら負けるんだよ
2023/05/02(火) 17:28:13.15ID:9AGyH90f0
>>636
エリクトのやる気を失くさせる
2023/05/02(火) 17:29:38.13ID:YzyZrWNX0
>>636
雨を降らすがなかなか有効だったから・・水中戦かなあ
2023/05/02(火) 17:30:00.64ID:yvr1NXj60
エアリアルに乗せなきゃいいんでは
今没収されてるし
2023/05/02(火) 17:30:43.55ID:Mg6OrXDJr
ミオリネ「スレッタ!競女で決闘よ!」
2023/05/02(火) 17:31:40.19ID:pPYhT0lK0
>>639
ここで「エアリアル以外に乗ったら負けた」なんてエピソードやったら
スレッタ自力操縦下手糞説が確定してマジでいいとこなしになるぞ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:32:24.42ID:AEklV75K0
SNSを意識するのは良いのだけどこうも毎週洗脳ワードが飛び交うのはあんまり気分が良くないし作品イメージとしてもどうなん?
12話以降いい加減引っ張り過ぎだからそろそろ方向性だけでも出して貰わないと
2023/05/02(火) 17:33:20.93ID:IPhxmNs0a
>>636
ナディム・サマヤの声を使うとか?
そうしたらエリクトも動揺はするんじゃないの
2023/05/02(火) 17:33:46.61ID:pvpwKCAq0
プロスペラ理論が巧妙なのは手に入るものの具体例に経験値を入れてるところね
これは行動を起こさえば必ず手に入るから
2023/05/02(火) 17:35:08.35ID:+IGE2QP90
>>643
むしろ喜んで戦いそう
2023/05/02(火) 17:36:00.03ID:PwJwRxbr0
>>641
いやもう確定してんだろw
自力で勝ったとこなんて見たことないし
2023/05/02(火) 17:36:02.14ID:IPhxmNs0a
>>642
大河内がコードギアスで人を操るだからね
2023/05/02(火) 17:36:24.38ID:RExqksCe0
いずれエリィだけでエアリアル動きそうな気がする
パースコ6越えたあたりでスレッタいらなくなりそう
パースコ8行く前にエリィはスレッタ守るために
エアリアルから追い出すと思うわ
そしてプロスペラを呼ぶ
2023/05/02(火) 17:36:49.62ID:YyMOMpEd0
エアリアルはどれだけぼろぼろに壊れても自己修復しそうで怖い
2023/05/02(火) 17:36:59.92ID:J2Bsj2upa
>>642
どちらにせよあと8話だし、焦らなくても判明するやろ
2023/05/02(火) 17:37:07.30ID:Hzv23+0G0
未だ謎なのはエアリアルはプロスぺラだけでは作れないから誰と作ったか問題
プロスぺラはエリクトが宇宙の過酷な環境に耐えられなかったというが少なくともプロローグの後に
直ぐに衰弱した訳ではなくてエリーが成長してる姿してるから数年は生きていて何をしてたか問題
2023/05/02(火) 17:37:10.35ID:kAvG7Kp50
毒親に洗脳される子供とか社会問題として良い題材じゃん
2023/05/02(火) 17:38:18.66ID:7wFftgHB0
流石に現状だとDG細胞みたいな事は出来んだろうけど
プロスペラの発言的にスコア8とかだと物質世界への干渉も出来そうだから
ユニコの結晶化やデビガンの自己再生は可能になるかもしれんな
2023/05/02(火) 17:38:22.88ID:+IGE2QP90
>>651
そこは宇宙議会連合が調査中
2023/05/02(火) 17:40:13.70ID:7wFftgHB0
プロスペラも意図せずシャディクに計画物凄い妨害されてるし
地球の魔女って関与してない謎ガンダムまで存在してると想定外続きなんよな
プロスペラも頻繁に地球言ってる理由とか謎多いけど
2023/05/02(火) 17:42:10.85ID:PwJwRxbr0
>>655
地球側にルブリス横流ししたのってプロスペラじゃねえの
そうやって紛争を激化させてデリングにクワイエットゼロに協力させる
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:42:33.32ID:qepZ6Cqq0
>>652
それ以前にあの世界社会そのものがおかしい方向へ進んでってるから毒親以前の問題なんよ
そもそも、ラジャン曰く、プロローグより前の段階で戦争しないと経済が維持できないとか末期も末期よ
どうも、宇宙開発事業は採算取れないから戦争商売で生計立ててるレベルで終わってるみたいだし
そっちなんとかしないと世界終わるんだけど、特にシャディクとか終末戦争の引き金引きそうな思考してるし
2023/05/02(火) 17:42:44.51ID:Vk4KHN/oM
プロスペラがフォルドを知らんかったのは意外だった。
2023/05/02(火) 17:43:04.49ID:9AGyH90f0
>>655
クエタの話してる時相当怒ってたからシャディクはミンチでレンチンの刑だろ
2023/05/02(火) 17:43:10.48ID:7wFftgHB0
>>656
S2の1話だったか忘れたけど地球さんガンダム?なにそれ、こっわ。調べといてってシーンあるで
2023/05/02(火) 17:45:14.14ID:IPhxmNs0a
まあ車で例えたらデミトレがMT車で
ディランザが只のAT車
ダリルバルデ、ファラクト、ミカエリスが安全サポート付きの車
エアリアルが自動運転の車

・それらがサーキットを走って毎回自動運転のエアリアルが勝ってるみたいな笑
2023/05/02(火) 17:45:27.29ID:vAlJfInc0
>>648
そもそも現状でスレッタが必要な理由すら良くわからない
エアリアル動かしてるの実質エリクトじゃね?
エヴァのダミープラグみたいにエリクトに身内が乗ってるんだっていう信号与えて騙すことが出来れば普通に動いてくれそう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:45:46.75ID:qepZ6Cqq0
>>656
あくまで、プロスペラが行ってたのは地球圏だぞ
だからルブリスの横流し等々が出来るわけないのよ
それにルブリス兄弟含めてデザイナーがプロスペラ勢力と違うから違うと思う
それにプロスペラが地球圏行くことになったのはノートレットが死んだせいで無理矢理デリングに招聘されたからじゃね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:45:50.00ID:I9XnxLHgd
>>642
ちょっとでも洗脳を否定する言葉を出すと速攻洗脳連呼してくるからな
あいつら洗脳されてんじゃね
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0f-zzgu)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:46:41.66ID:ScIm5j/q0
これ自分が分からないから書くんだけど
セセリアってどの寮にも所属してる様子ないあたり
決闘委員会の部屋に住んでんのかね?
2023/05/02(火) 17:47:00.93ID:GesVSIBOM
>>656
ルブリス単騎で逃げたんだから
他は鹵獲されてるだろ
2023/05/02(火) 17:47:39.41ID:GesVSIBOM
>>665
御三家じゃないだけで寮に所属してる
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:48:01.01ID:qepZ6Cqq0
>>664
雛見沢症候みたいなの発症してプロスペラ以外が見えなくなってるんだろ
その影響でプロスペラを極悪人にしたがる
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:48:01.08ID:AEklV75K0
ビットが自動操縦って当たり前に言われてるけど確定情報ではないよね
データストームを肩代わりして貰ってるけどエランと同じような感覚で操作はしてるでしょ
勝手に動かれると機体の操縦とチグハグになって連携とれないじゃん
この先制御を持って行かれる展開はあるかもだが
2023/05/02(火) 17:48:07.07
>>665
ブリオン寮
2023/05/02(火) 17:49:28.98ID:y/gDViA90
>>665
御三家ではないブリオン寮所属で描写がないだけ
ブリオン社はデミトレのメーカー
2023/05/02(火) 17:50:09.92ID:7wFftgHB0
ベルメリアや外伝的にヴァナディーズの生き残りも少ないながらいるし
なんなら独自で研究してる奴も残ってるっぽいから謎ガンいてもおかしくはないが
ウルとソーンに至ってはフォルドの夜明け所属ですなく貸し出し?らしいし、謎が謎を呼ぶ
2023/05/02(火) 17:52:18.48ID:PwJwRxbr0
>>663
コア技術とか設計とかは渡せるんじゃねえの
後はそっちで作ってねってことで
2023/05/02(火) 17:52:48.82ID:Mg6OrXDJr
セセリアはグエルのことは煽り倒してたけどスレッタやミオリネのことは一度も煽ってないってにわかに注目されてるな
2023/05/02(火) 17:53:32.75ID:YyMOMpEd0
やはり死の武器商人サンライズが陰でガンダムを各勢力に横流ししてるんだ
2023/05/02(火) 17:55:05.42ID:i4D2Zqjta
>>674
4話の冒頭、グエルの告白を見守ってる場面で、セセリアの育ちの良さが分かる
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:55:06.61ID:AEklV75K0
結局「何も知らないスレッタ」なのが問題な気がしてきた
現状が目まぐるしく変わってるのにトマトやメールにかまけて知ろうとする素振りもない
大河内もyamaもスレッタが全てを知る展開から何かが始まることを示唆してるから待つしかないのだけれど
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0f-zzgu)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:55:43.43ID:ScIm5j/q0
>>642
OPの祝福が祝福二世は考え過ぎかね
ギアスの人だからイメージとか考えずにそういうネタ入れてきそう
2023/05/02(火) 17:56:41.08ID:0ZzUL8HNa
>>669
スレッタが乗らないと動かないし
現状AIに毛が生えた程度の機能しか無いんだよね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ab-2Iq3)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:57:17.99ID:43Clhluo0
>>678
祝福は、呪いを良い感じに言い換えたタイトルだってさ
2023/05/02(火) 17:58:31.26ID:6n5WnWoLM
>>669
これどうだろなあ
スレッタ視点では、微妙な操作は各ビットが継起的に位置関係把握して上手いこと動くAIドローンのつもりだった気がする
スコア上がるまでは特に

2話でちょっとだけその話し出るけど
>ニカ「群体制御にはどんな階層構造を使っているの?従来の構造?それとも同時的空間コンセプト?」
>スレッタ「お母さんは確か…継起的空間との併用と…」
2023/05/02(火) 17:59:17.58ID:Hzv23+0G0
プロスぺラが水星に来た経緯によっても解釈変わってきそう
デリング傘下の水星にギリギリの状態で来たのか
デリング傘下だが辺境の地で潜伏する事を目的で水星に来たか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:01:16.11ID:qepZ6Cqq0
>>669
エリクトがメインでスレッタがサブぽいからな
問題はどう考えてもスレッタもエリクトと紐付いた存在だよな
近い存在だからこそデータストームが発生しない又は意識を肉体からデータストームの中へと入り込める関係でデータストームが肉体に入り込んでこない感じなのかも
問題はこれって実質スレッタってエリクトの別人格ないしエリクトの内気な側面じゃないと出来なさそうな芸当なんだよな
スレッタが大きく成長するには一度エリクトがスレッタの中に降霊してスレッタの身体(?)に精神が引っ張られることでエリクトが大人にならんとダメなような気がする
2023/05/02(火) 18:02:53.99ID:HkC7M2fcr
穏健派アーシアン(テロ組織員)のニカ姉から見てもシャディク達の目的は正しいんだな
意外
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0f-zzgu)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:03:16.89ID:ScIm5j/q0
>>669
ガンドフォーマットが宇宙世紀で言うサイコミュ的な感覚的に機体を操作する技術だから
ビットもその要領で動かしてるんじゃないかゃ
2023/05/02(火) 18:03:58.49ID:9AGyH90f0
>>662
ゆりかごの頃には既に自我があって自立できてたから活動は有人の必要性はない
ただ外界の情報を得るにはスレッタが必要だしエリクトのメンタルケアには話し相手が居た方がええんちゃう?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:04:43.16ID:AEklV75K0
何気に5号は一気に追い詰められてるような
ここから生き残るには直接スレッタ脅してエアリアル奪うくらいしか手がなくないか
2023/05/02(火) 18:04:52.01ID:1bkRtBJn0
ゆりかごで描写されるエアリアルと今のエリクトの状態がなんかちぐはぐではあるんだよな
実はルブリスAIの方が学習で人間らしくなってエリクトはもう影も形もないとかいう地獄あると思います
2023/05/02(火) 18:06:07.21ID:yyLIrmUQr
何故かエアリアルをエリーが動かしてる事を確定事項として話してるやつがいて怖い…
2023/05/02(火) 18:08:14.95ID:wDo0sO+Wa
エアリアルは奪えないスレッタは落とせない
5号完全に積んでるな
個人的には生きてほしいが
2023/05/02(火) 18:08:53.36ID:AzjO9fxsd
>>677
ソフィの言う通りミオリネに閉じ込められてる訳だなスレッタは
2023/05/02(火) 18:09:54.17ID:9UXvEqNu0
>>617
何を以て死亡とするかの線引きはどこにあるんですか?
肉体の死、脳の死をもって人間の死とするか。
仮に義脳の様なものがMS内に偶発的に出来たと仮定した場合、
そこに意識の移行が出来たとします。意識がMS内で生きている存在は死んでいるのでしょうか?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:10:13.62ID:AEklV75K0
>>681
それはどのファンネル武装もだいたい同じでないの?
パイロットはある程度イメージを送って細かい所はオートで調整する
でもそれは戦闘での使い所や組み立てまで任せてる訳ではなくないか
2023/05/02(火) 18:11:43.08ID:9AGyH90f0
>>689
ソフィ焼いたのはエリクト
5号にお仕置きしたのもエリクト
なんの疑いもないけど
2023/05/02(火) 18:12:18.47ID:YyMOMpEd0
5号は無理矢理ガンダムを強奪しようとして本気出したエリクトに半殺しにされて
最後の力でCEO達を道連れにして死ぬ未来しか見えない
2023/05/02(火) 18:12:19.06ID:IPhxmNs0a
>>669
誰かが言うようにスレッタが何もしないで
エアリアルを操縦してるのがエリクトなら別にスレッタを乗せる必要はないんだよね
エリクトが勝手に動かせば良いんだから
スレッタはエアリアルの鍵の役割なのかな
2023/05/02(火) 18:12:30.21ID:PwJwRxbr0
>>693
そうか?アムロとかUCのマリーダさんとか普通に全部操ってるように見えるけど
2023/05/02(火) 18:13:24.86ID:3t1tpBA4a
さて6号君はどんな性格だろうか
もうババアたちが用意している頃だろう
2023/05/02(火) 18:13:45.04ID:i4D2Zqjta
>>693
とはいえプロローグではほとんど白ルブリスが動いてたからなー
ロックオンだけ何故かエリーがやってたけど、ヘルシングのアーカードみたいな性格の悪さを感じる
2023/05/02(火) 18:13:53.75ID:HkC7M2fcr
>>690
エリーに「あいつ4号じゃねぇわw」ってスレッタに告げ口されて「本物のエランさんは何処です!?」って詰め寄られて「お前が好きだったエランも偽物だよヒャーハッハ」的展開になったり
2023/05/02(火) 18:14:13.59ID:AzjO9fxsd
5号言うほど性格悪くなかったな
2023/05/02(火) 18:14:14.59ID:Z7x5mjSd0
>>687,690
そこで窮鼠猫を噛むでオリジナル始末して自分が成り代わって
5号は始末したよ^^
するかもしれないな
2023/05/02(火) 18:14:56.82ID:IPhxmNs0a
>>694
超超強い防犯システムとか笑
2023/05/02(火) 18:15:19.46ID:Hzv23+0G0
5号は故ソフィーにも気持ち悪いよねあいつって言われてたし
ランブルリング時にもご褒美頂戴とかMS乗りながら言い寄ってたし
エリーも気持ち悪いって拒否するのも判る
2023/05/02(火) 18:16:28.48ID:9UXvEqNu0
>>701
ラブコメ作品に好きでもないのに財産狙いで女に近付く男はどう思いますか?
2023/05/02(火) 18:17:10.86ID:6xt0FVPY0
5号は本気出したら死ぬんだよと言いながら
大切なもののために本気出して死んだら美しい
2023/05/02(火) 18:18:07.36ID:9UXvEqNu0
おまえらもしょせん不良がちょっといい事しただけで見直してしまうちょろい奴らと一緒か
2023/05/02(火) 18:18:28.68ID:0ZzUL8HNa
おしおき食らわない程度にエアリアルに出たり入ったりしてれば隙を見てログイン出来るかもしれない
2023/05/02(火) 18:18:30.50ID:yyLIrmUQr
「押せば堕ちるね。あ・れ・は♡」とか言っといて全力でポンタポイント下げてってる5号実はポンコツなのでは?
2023/05/02(火) 18:18:34.91ID:Z7x5mjSd0
>>662
プロスペラが自分で乗らない時点で無理かと

スレッタがルブリスAIならそもそも自分の身体だし
自由に全機能使えて当たり前ではある

思えばスレッタがエリクトクローンなら
データストームと同調出来る筈だからわざわざエリクトが肩代わりする必要無いのに
何故か肩代わりして普段スレッタは青あざも出してないな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:19:17.37ID:MzXj6tOSd
>>701
強化人士じゃなかったら掌返ししてきた4号のほうが性格悪いまである
2023/05/02(火) 18:19:41.93ID:Akvh+zfb0
5号は命かかってるわけだし手段選ばないのは当然で性格どうこうじゃないしな
ダブスタクソ女の足元にも及ばない
2023/05/02(火) 18:23:03.32ID:UYMKVxkXd
>>698
そもそも「エラン・ケレス」って何者?
ペイル四婆の誰かがケレスなのか?
「御曹司」と言うからには、ペイルの筆頭の子のはずだが、四婆しか出てこない

「オリジナルのエラン」自体、四婆が作ったんじゃ
2023/05/02(火) 18:23:21.99ID:KomQGrlF0
エリクト「私なんかもう死んでるんだよ知ったこっちゃないよ」
2023/05/02(火) 18:23:56.47ID:856GpPQ90
5号からスレッタへの「君が変えたんだ」は悪意ありありだったから
またスレッタにああいうのやるんじゃね
2023/05/02(火) 18:24:04.96ID:WQrkMokOa
>>692
高野山の空海の世界やな
2023/05/02(火) 18:24:46.39ID:wDo0sO+Wa
>>714
ちびまる子ちゃんで再生されてダメだった
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:24:49.11ID:AEklV75K0
あの青パーメット絶対きな臭いと思うけどな
一般的なデータストーム障害からは解放されるけど録でもない副作用がありそう
2023/05/02(火) 18:24:54.31ID:Hzv23+0G0
5号生存ルートは背ノリしてベルメリアも生存させないと無理だと思うけど
2023/05/02(火) 18:25:20.18ID:Z7x5mjSd0
実はパイロット個体はエアリアル内のエリクトで
エアリアル深部システム本体がスレッタなのかもな
>ミオリネが乗れるけどファンネルがその時表示されなかった訳

そもそもこの世界のGUNDってファフナーみたいに自分の身体のように
動かせる事だから操縦技術よりも運動神経の方が重要だろうし
9話でガンド機能使えない時もスレッタは上手に動かせてたから
自動操縦装置以外は普段もスレッタの手動だろうけど
2023/05/02(火) 18:27:16.84ID:UYMKVxkXd
>>709
> 「押せば堕ちるね。あ・れ・は♡」とか言っといて

シャディクや初期グエルみたいにハーレム作った実績もないのに、俺モテ系と勘違いしてる奴
一度リリッケさんに思い切りダメ出しされれば良い
2023/05/02(火) 18:27:24.40ID:uhcjXD7Md
エリクト「スレッタを支配しようとする世界が悪いから全部壊す」
2023/05/02(火) 18:27:47.21ID:9AGyH90f0
>>696
エリクトは基本的には状況判断をスレッタに任せてるから要るんじゃないの?
2023/05/02(火) 18:29:10.59ID:IPhxmNs0a
>>697
何かでギュネイのヤクトドーガにケーラが捕まった時に
アムロがファンネルの反応が敏感すぎるとか言ってなかった?
操るって言うよりもパイロットが危険を察知したら反応するのでは
2023/05/02(火) 18:31:20.11ID:9UXvEqNu0
>>716
プロスペラには是非その辺を演説して視聴者に問いかけて欲しいわ
一気にSFみが増す
2023/05/02(火) 18:32:04.86ID:wDo0sO+Wa
5号が何したって言うんだよ
ちょっと気持ち悪かっただけだろ
2023/05/02(火) 18:32:07.70ID:PwJwRxbr0
>>724
それはピーキーすぎるとかそういう意味じゃね
メカニカル的なことでアムロが操作してないってことじゃないと思う
2023/05/02(火) 18:32:17.20ID:zocWmVeX0
ガンダム恒例の死んだと見せかけて生きてるキャラがまだ出てないから4号生きてそう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-0Qic)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:34:12.36ID:/XaM86aYr
>>707
映画版のジャイアンと捨て猫に優しい不良みんな好きだからな
温室破壊したりセクハラするキャラが良いことしたら皆んなメロメロよ
2023/05/02(火) 18:34:33.51ID:j15q4JSga
プロスペラって、ミオリネが協力しなかったり、裏切ったりして、
クワイエットゼロが失敗したら、デリング殺害とか復讐オンリーの行動とりそうで怖いな
2023/05/02(火) 18:35:54.88ID:FrEhSQ5U0
ていうか4号が聖人みたいな扱いだけど
スレッタが同類じゃないと分かった途端逆切れしてたしあいつも大概だろ
2023/05/02(火) 18:36:27.45ID:rEQq1UjGa
5号はオモローな性格だがこれからエリィの事を上に報告するなら4BBAによってファラクトに取り込まれないか危機したほうがよいな
ニカも早くチュチュや地球寮に帰れたらいいけど今のところ無理っぽいよな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 570e-+nyP)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:36:34.51ID:0crniUkR0
>>692
人間の意識は脳の働きで作られる電気信号の連続に過ぎないのが通説でその断絶を死と定義
その後にもしくは同時に同じ脳と意識が発生したとしても本人にとってそれは限りなく似たコピーに過ぎないと思いますよ
魂的な存在が作中で存在証明されていて移転技術が確立されている展開なら話は別だと思いますけど
2023/05/02(火) 18:36:39.82ID:9UXvEqNu0
>>730
実際今回のプロスペラの発現は直接的に言ってないけどそういう脅しよね
私の言う通りに動かないならデリング暗殺をスレッタを使ってやってしまうけどいい?
2023/05/02(火) 18:36:43.25ID:v1V9tDEk0
プロスペラや、長襦袢を置いておくよ
2023/05/02(火) 18:37:14.85ID:DqEV7PER0
>>713
「それより君の仕事を楽にするためにたわむれに作った君のコピーはどうしたのかね?
処刑されたのはあるいはオリジナルの方だったかもしれないが」
2023/05/02(火) 18:39:25.74ID:9UXvEqNu0
>>733
面白いご意見頂戴いただきありがとうございます
2023/05/02(火) 18:39:37.57ID:yvr1NXj60
>>731
地雷二連続で踏まれたのに鬱陶しいよで済ませただけ優しいぞ
2023/05/02(火) 18:39:48.68ID:Akvh+zfb0
>>731
思わずキレるほど期待して喜んでたんだと思うと可愛いやん
2023/05/02(火) 18:41:17.94ID:9UXvEqNu0
たぶんスレッタはデリングがスレッタのお父さんの仇だと伝えてしまえば行動に踏み切ってしまうのではないかという危うさがあるね
2023/05/02(火) 18:42:19.54ID:yyLIrmUQr
>>732
そもそも何でニカは生かされてんのかね?
2023/05/02(火) 18:42:36.13ID:KomQGrlF0
ああエリクト真に生きるならば他者の死を悼む心を持たねばなりません
花嫁が徒に人を殺めてはならぬと泣くのはそのためでありましょう
2023/05/02(火) 18:43:08.90ID:yvr1NXj60
>>734
みんながデリングを殺せと囁いている→復讐にスレッタ巻き込むな→「じゃあ」あなたが総裁になってクワゼロ遂行しなさい、の流れだからそういう事だよな
2023/05/02(火) 18:43:37.14ID:j15q4JSga
>>741
いざというときのスケープゴートだろう
テロリストを招き入れたのはニカ、で終わらす
証拠なんていくらでもシャディクは捏造できるだろうし
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:44:09.62ID:MzXj6tOSd
エアリアルを奪う気満々のくせに同類だったらいいなって期待してたの少し怖い
2023/05/02(火) 18:44:26.42ID:ZLnp+CYhM
>>740
そんな主体性ないでしょ
お母さんが殺せと言えば殺すだろうけど
2023/05/02(火) 18:45:22.50ID:vAlJfInc0
>>740
そんな判断出来るほどの自由意志も主体性も無いでしょ
お母さんが命令しなきゃ
2023/05/02(火) 18:45:22.97ID:j15q4JSga
>>734
確かにそういうことか
スレッタも、ミオリネを縛りつけてるのはデリングだから解放してあげましょう、
とプロスペラに吹き込まれたら、やってしまいそうだしな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:45:49.59ID:AEklV75K0
取り敢えず5号がスレッタに怒りをぶつける下地は出来たように思う
これまで飄々としてきた5号の本音が聞けるのか4号バレも一気に消化しそう
2023/05/02(火) 18:46:03.98ID:aOni4qjmd
スコア6の時に一緒に?いいの?って言ってたから普通にビットも含めてスレッタが操縦してる時はあると思うんだよな
2023/05/02(火) 18:46:52.82ID:o9dAGLbza
やはり、しがらみ無く皆んなを解き放つのはグエル先輩しかいないな!
2023/05/02(火) 18:47:00.81ID:B9vUKwD60
プラントクエタは地球圏を取り囲むためラグランジェに配置してある発信基地の一つでしかないんだろうな
最後の舞台になるのはコントロールセンターであるアスティカシア学園
ここまでは予想として堅いんじゃないかな
そしてデリングに制圧されるんだろう
2023/05/02(火) 18:47:17.60ID:UWvkiFoN0
まさか三日月さんよりヤベー奴が主人公のガンダムが来るとはな
2023/05/02(火) 18:47:23.17ID:9UXvEqNu0
>>746
デリングを暗殺する背中を押す言い訳を付与してあげれば何もないよりは実行に移しやすいだろうなという意味合いで言った
2023/05/02(火) 18:48:22.42ID:uhcjXD7Md
スレッタの話を黙って聞く
高圧的な態度を取らない
何をするにも許可を取る
頼むときはちゃんとお願いする

4号がやったのはたったこれだけだからな
2023/05/02(火) 18:48:24.44ID:j15q4JSga
5号はそもそもとして4号の稼いだ好感度だけでスレッタに接してるからなぁ
オリジナルでさえ、4号に寄せて、スレッタが好感持つ態度取ってたのに
2023/05/02(火) 18:48:42.84ID:8fqRKsbA0
5号が1人でキレて「お前とデートの約束した奴はもう死んだよ!俺は別人さ!」って
言ったところで「エランさん、病院に行きましょう!」ってなるだけのような
なにげに立証が難しい
2023/05/02(火) 18:49:28.53ID:j15q4JSga
>>755
コミュ力ないスレッタには、優しくしてもらったり、黙って話を聞いてくれるのはポイント高そう
2023/05/02(火) 18:49:53.53ID:9UXvEqNu0
仮にスレッタがプロスペラの言う通りデリングを暗殺したらその後ミオリネというどういう関係性になるのか凄い気になります
2023/05/02(火) 18:50:14.43ID:UWvkiFoN0
心細いときにエサを与えるという大きなポイントも稼いだぞ4号は
2023/05/02(火) 18:50:39.15ID:+5AU6JL6d
>>740
「スレッタのお父さんの仇」では弱いと思う
「ミオリネの解放には止むない犠牲」とかじゃね
父子の仲が悪かったことも知ってるし

「私のお父さんの仇なので殺しました」より「ミオリネさんを助けるためにデリングさんを殺しました」って12話させる方がより復讐みがある
2023/05/02(火) 18:51:10.39ID:ZLnp+CYhM
>>754
というか別に仇じゃなくても
お母さんが殺せと言えば殺すでしょ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:51:31.51ID:MzXj6tOSd
>>755
家族を奪おうとするも追加で
2023/05/02(火) 18:52:15.39ID:Z2y3u0zOp
>>763
スレッタとはとっくに和解してんのにいつまでもネチネチしてんなぁ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5729-oZvj)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:52:35.43ID:zmI8YCIc0
>>755
この二人相性よさげだよな
地球寮のティルも近い
2023/05/02(火) 18:53:13.24ID:Akvh+zfb0
初恋の男は伊達じゃないな
4号の視聴者からの好感度はグエルとツートップを張りそう
2023/05/02(火) 18:53:47.70ID:yvr1NXj60
>>757
オリジナルエランと5号が一緒に現れたりすれば信憑性あるんじゃないか?
バラすメリットないからそんなシチュエーションが思い浮かばないが
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:54:11.78ID:WNoL+dPo0
>>554
ラウダが裏でやっていたことは結果としてグエルを否定しまくり
疎外感しか与えなかったじゃ
2023/05/02(火) 18:54:41.09ID:IPhxmNs0a
>>750
そもそも操縦してるしてないかは分かんないんだよね
手で動かすだけが操縦じゃないし
両方なのかも知れない
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e0-yLe1)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:54:56.15ID:QnDxe/y90
>>761
ミオミオ守るために笑顔でデリングに止めなさいアタックする
スレッタは見たくないぞw
2023/05/02(火) 18:55:11.00ID:9UXvEqNu0
>>755
普通にモテ男じゃん
たったこれだけというけど俺は出来んぞ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:55:55.51ID:WNoL+dPo0
>>767
じゃ総裁選のときかな
4号が処刑シーン流すとか
2023/05/02(火) 18:56:07.02ID:zocWmVeX0
お母さんが言えばとはいうけど
ミオリネ助けるため以外でもお母さんがい言えば人殺せるのかって実証はまだないし
この辺今後のキーになりそうな気がするわ
2023/05/02(火) 18:56:14.24ID:8fqRKsbA0
>>771
やったところで顔が良くないと無駄だぞ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:56:17.40ID:AEklV75K0
あれ凄いミスリードになってるのがスレッタ的には「ガンダムで人を殺す」もクエタと同様のケースを想定してるだけで
そもそもプロスペラが正しくないことを言うはずがないと絶対的に信じてしまってるから
2023/05/02(火) 18:56:39.19ID:eJC8X/Vv0
プロスペラはスレッタに闇の部分は言わないし
命令もしてないよな
テロリストを倒すこととデリングを倒すのには話に隔たりがある
決闘じたいも偶発だし
よくプロスペラはスレッタを愛してないとか言われるけど、どうかな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75b-gPjf)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:57:09.61ID:1jacgX/T0
>>713
四ばばあを作って後ろに引っ込んでる一人の大ばばあの匂いがする
カルド博士レベルのばばあかな
2023/05/02(火) 18:57:16.73ID:pvpwKCAq0
つかエリクトが操縦の主導権握っちゃうのがスコア7ではないの
2023/05/02(火) 18:58:23.72ID:8fqRKsbA0
まあデリング・ヴィムがベッタベタな「不器用だけど愛情はありました」だったから
プロスペラも「クッソ胡散臭いけど一応愛情はありました」になっても不思議じゃないが
2023/05/02(火) 18:58:29.98ID:yyLIrmUQr
愛してないと言われるとどうかな…って思うけど愛してるって言われてもどうかな…って思う
2023/05/02(火) 18:58:54.99ID:yvr1NXj60
>>773
クエタの時にミオリネじゃなく地球寮の誰かが同じ立場でも助けてたと思うが
元々は「今みんなを救えるのはあなた達だけなのよ」がきっかけになったんだし
2023/05/02(火) 18:59:10.04ID:9AGyH90f0
>>740
実はあなたのお父さんなの
2023/05/02(火) 18:59:10.65ID:B9vUKwD60
データストームと同調できる最初の魔女がノートレットとエルノラなんだろう
そしてノートレットは最初の息子を誤って「その先」に行かせてしまったんじゃないだろうか
それを取り出すには等価交換しかなくて同調した魔女エリクトをぶち込んで取り出したのがティルなのでは
そしてエリクトを取り出したくてエルノラがさらったのがミオリネの姉でそれがスレッタ
もちろん娘として愛してしまったのでミオリネを狙ってるんだろうな
2023/05/02(火) 18:59:20.43ID:gHfDAo1i0
>>776
愛してるなら
ハッピーバースデーの名前をわざわざ改変しないでしょ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:00:40.66ID:HJ9dwk9R0
>>776
ゆりかご通りなら11歳以降誕生日祝いすらしてもらってないし
そもそもバースデーソングでdearつけてもらってないんだけど
それって愛情あるか?
2023/05/02(火) 19:00:54.88ID:C+O4RYFdp
プロスペラはリリカルなのはのプレシアママと同類説がツイでも囁かれるようになってきた
2023/05/02(火) 19:01:15.37ID:eJC8X/Vv0
>>784
それは勝手な憶測にすぎないのでどうでもいいです
2023/05/02(火) 19:01:37.18ID:0ZzUL8HNa
操縦の描写は4号がGガンみたいなことしてたから
そもそも操縦桿握る必要があるのかどうかも分からんし
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-8wc9)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:01:50.70ID:4iAxGQtFd
>>776
いや、直接命令せずに思考を誘導して、あくまで「自分の意志で決めて行動した」と相手に思わせるのが洗脳のテクニックだから。
2023/05/02(火) 19:01:56.31ID:pvpwKCAq0
復讐のコマであるスレッタに情が沸かないような線引きをしてるのは間違いないと思う
本当に情がないのかまでは確信できないがツンデレ親父ばかり見てきたせいで
2023/05/02(火) 19:02:56.92ID:yvr1NXj60
>>787
憶測とは...?
プロローグでディアエリクトと歌っていたのにスレッタはディア〇〇を知らないのは事実なわけだが
2023/05/02(火) 19:03:02.68ID:Akvh+zfb0
プロスペラは悪!って言う固定観念があると何言っても無駄だろうな
今までプロスペラがスレッタが嫌がるような無茶で物騒なお願いをしたことが無いからこそ
母に絶対の信頼を置いているって言う所まで辿り着けない
2023/05/02(火) 19:03:18.02ID:UWvkiFoN0
どうしてプロスペラさんの愛情を信じられないのかしら?ウフフ
2023/05/02(火) 19:03:51.92ID:pvpwKCAq0
>>793
そう言うところだぞ
2023/05/02(火) 19:04:56.32ID:YyMOMpEd0
>>782
Noooooo!!
2023/05/02(火) 19:05:39.30ID:HkC7M2fcr
まぁでもエリー>越えられない壁>スレッタなのは確か
2023/05/02(火) 19:05:49.96ID:+39R03gG0
>>783
ノートレットの姿が未だ隠されている点は気になるね
大人になったミオリネの姿なら、隠す必要はない
2023/05/02(火) 19:06:45.27ID:eJC8X/Vv0
>>791
知らないかどうかは勝手な憶測ですよ
そもそもスレッタの知識はビデオもあるし
自分の好きなようにしてるだけかもしれない

>>785
あと、親が忙しくて誕生日に一緒じゃないのが愛してないことってのは個人的に認められないわ
そういう子供は少なくはない
2023/05/02(火) 19:07:03.28ID:rEQq1UjGa
>>741
ニカを生かしておく理由が何かしらあるのかもしれないし
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5729-oZvj)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:07:09.68ID:zmI8YCIc0
プロスペラさんは光と闇の部分がある
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:07:37.15ID:AEklV75K0
エリーの手前スレッタにストレートな愛情を注ぐのは複雑な感情があると思うよ
何度か見せた優しい母親の顔は演技とか言われ勝ちだけど何でも言うことを受け入れるスレッタにああしろこうしろ言わずに話を聞いてあげるの16話を経た上で見ると打算以上のものを感じるけどなあ
2023/05/02(火) 19:08:55.80ID:YyMOMpEd0
普通の感性してたら愛娘を復讐の道具にしないからな
狂人の語る愛は普通のそれとは全く別物なんだよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:09:27.37ID:WNoL+dPo0
>>799
実はシャディクはいいやつ…
苛められていたグエルにも優しいし…
シャディク自身は殺してはないし…

無理あるな
2023/05/02(火) 19:09:38.29ID:eJC8X/Vv0
そもそもさ、エアリアルの中にエリクトが入ってるとしたら
エリクトともかなりの時間いっしょにいられてないじゃん
忙しくて会えてないのはスレッタだけじゃないよ

現に今回、プロスペラはスレッタとエアリアルに会いに寮に来たわけで
2023/05/02(火) 19:10:38.89ID:pAIjIy4y0
温室での質疑応答、まだスレッタが洗脳されてるとは言い切れないものがある

「水星に学校を作る夢を諦める」は水星の環境が厳しすぎるので実現困難な夢だと理解してる説
「ガンダムで人を殺す」はミオリネを救った実績があるから「はい」と言わないと自分の行動を矛盾してしまう

だから
「お母さんが私を殺せって言ったら殺すの!?」だったら
「さすがにそんな事しませんよ。お母さんがそんな事言うわけないじゃないですか」となってた気がする
2023/05/02(火) 19:11:57.98ID:+39R03gG0
>>741
メタな理由だと、2期から繰り返し出てる
「スペーシアンとアーシアンの架け橋(融和)」
で大きな役割を果たすと推測
地球で少女を救出できなかったグエルとつながる気がする
2023/05/02(火) 19:12:06.95ID:9UXvEqNu0
>>762
あなたの認識では特に理由なくプロスペラに56せと命令を受ければ対象がミオリネであっても56すという捉え方でおk?
2023/05/02(火) 19:12:26.40ID:ZyLz6cFpd
地球に出稼ぎしないと生活できないような苦しいシンママが
娘の誕生日を覚えててそれに合わせて帰ってきて祝ってくれる

これを悪く言えるの謎すぎるな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:12:33.90ID:WNoL+dPo0
>>804
シンセー調査するから株ガンダム調査したい
連合のおばちゃんが電話していたやん
ニカのためとはいえミオリネは株ガンダム調査を許可は迂闊じゃないかな
2023/05/02(火) 19:12:41.85ID:9AGyH90f0
自分で作っておいてアレだけどエリクトの偽物だと思うと複雑なのかもね
2023/05/02(火) 19:12:55.42ID:B9vUKwD60
ノートレットはデリングを信じておらず騙すために鍵をかけていったんだろう
コントロールセンターはミオリネ17歳を過ぎてデリングとノートレット二人の血縁にしか開かれない
これでデリングはミオリネを守らなければならなくなっているので
デリングとプロスペラはミオリネがデリングの娘だと信じて疑わないという仕掛けなんだろう
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5729-oZvj)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:13:35.30ID:zmI8YCIc0
本当の毒親ならお前がみんなの仇を討つのよ!ってスパルタ教育してそうじゃない?
2023/05/02(火) 19:14:08.61ID:IPhxmNs0a
プロスペラ=プレシア
エリクト=アリシア
スレッタ=フェイト
みたいなもんかな?
2023/05/02(火) 19:14:09.19ID:Hzv23+0G0
エリクトをエアリアルの中に入れたけどそこにプロスぺラの過失があったのかな?
プロスぺラの話だと宇宙の過酷な環境に耐えられなかったとしか云ってないから
少なくとも水星に直接来てない可能性が高いから何処かで数年過ごしていた訳だし
2023/05/02(火) 19:14:16.97ID:UWvkiFoN0
地球との架け橋になる象徴的な行為としてニカに求婚するグエルとブチ切れ決闘に挑むチュチュ先輩という流れになるよ
2023/05/02(火) 19:14:31.89ID:QmpmjEc2M
ニカ姉は虐オーラが素晴らしいからな
シャディクガールズの自虐姫枠
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-9VRQ)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:14:34.75ID:CMoTw4L1d
>>805
言い難い部分をお母さんで誤魔化してる感じ
2023/05/02(火) 19:14:54.66ID:IN4Uajz20
キミたち妄想ばっかしてないで大人しく続きを待ったら?
2023/05/02(火) 19:15:09.33ID:pvpwKCAq0
>>799
サビーナが勧誘してたじゃないか
サビーナにとってはスペーシアンとアーシアンの懸け橋になりたいという同じ志を持つものだから
シャディクの本心がどこにあるかはともかく邪魔さえしなければ殺されないのではないかと
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5729-oZvj)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:15:27.06ID:zmI8YCIc0
>>818
すみません
2023/05/02(火) 19:15:55.51ID:yyLIrmUQr
>>818
毎日放送してくれたら大人しく待てるよ
2023/05/02(火) 19:16:14.22ID:FrEhSQ5U0
>>812
仇を討つとしたらスレッタじゃなくてエリクトだよ
だからスレッタは文字通り道具としか見てないよ
2023/05/02(火) 19:16:20.70ID:wLS/OsdLM
なんか普通にミオリネやグエルの後継路線が描かれてるけど
日本の世襲企業や政治家じゃあるまいし血縁だからって無条件で後を継げる描写はあまりにガラパゴス過ぎないか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H2b-PXhz)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:16:24.48ID:Ua5aYgIWH
GUNDAMの定義がわからん
2023/05/02(火) 19:16:34.71ID:UWvkiFoN0
>>818
いやどすwwwwwww
2023/05/02(火) 19:17:38.06ID:aOni4qjmd
水星に学校の辺りはお母さんが言うなら必ず理由があるから言うことを聞くってスタンスだと思うんだよな
いつもなんやかんや説得されてるし
なんでも聞くわけじゃないって言ってたし
だからプロスペラがスレッタを説き伏せることができなかったらそれは聞かないってことなんだと思う
2023/05/02(火) 19:17:59.25ID:9AGyH90f0
>>819
クーデリアじゃあるまいしあんな小物にそんな大層なことできるんかね?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75b-gPjf)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:18:27.18ID:1jacgX/T0
ハッピーバースデーディアースレッタ
でない点でもうはっきりしてる
2023/05/02(火) 19:18:59.22ID:poc/DONpr
>>823
まあ古い考えだよな
2023/05/02(火) 19:19:08.97ID:yyLIrmUQr
>>823は一体今まで何を見て来たんだ…?
2023/05/02(火) 19:19:31.26ID:Akvh+zfb0
差別だけならともかく奪い搾取してきたスペーシアンと架け橋とか
大抵のアーシアンはクソ食らえだろうな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:19:53.12ID:3jnp/g0ep
>>823
成り行きとはいえ一応ミオリネは学生社長だからな
グエルは知らんがまぁラウダがCEOになれるような会社だしガラパゴス以前の問題やろ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:20:15.53ID:AEklV75K0
エアリアルに乗り続けるにはお母さんを理由にして心を守らないとパーメットに持っていかれるとか
少なくとも当初から恐怖心の類いはエアリアルにカットされてるっぽい
2023/05/02(火) 19:20:29.72ID:pvpwKCAq0
ジェターク社は同族経営企業だから
ミオリネは総裁選に勝てなければ後継げませんわよ
そもそも出馬する気が無いからプロスペラに誘導されてるわけですし
2023/05/02(火) 19:21:46.64ID:B9vUKwD60
ミオリネがデリングの血を引いておらず鍵がスレッタしかないと知った時エルノラは絶望して
そのプロスペラを見てスレッタは自分が行くというんだろう
「あんたお母さんが死ねって言ったら死ぬの?」言わなかったこれがここで回収されるのでは
2023/05/02(火) 19:22:53.33ID:aOni4qjmd
グラスレーは後継者候補が複数いる
ペイルはそもそも最初から四人の合議制
ジェタークは世襲
カテドラルもデリングの豪腕で作られ成長した組織だから世襲っぽい
ラジャンがミオリネにやたらへりくだってたし
まぁミオリネにカテドラル代表は似合わんけどw
2023/05/02(火) 19:22:57.06ID:+39R03gG0
>>805
スレッタは17歳(リアルだと高2)で、何でもお母さんが正しいと考えるのはちょっと普通じゃない

もちろん、洗脳以外にも色々可能性はあるよ
発達障害や依存性パーソナリティ障害、愛着障害、知能遅滞もありえる
ただこの辺を出してくると、この物語全体がなんか違うお話になってしまう可能性は高いと思う

ただ「洗脳じゃない」とだけ言われても、じゃあ何か?ってのは感じるね
2023/05/02(火) 19:23:46.74ID:Akvh+zfb0
周りの大人がCEOや総裁の座を狙ってこないのも謎だよな
この世界の大人はどこで何をしてるんだ?
2023/05/02(火) 19:25:23.49ID:B9vUKwD60
そしてティルがカムパネルラで鍵にも等価交換にもなれるので飛び込むということでは
2023/05/02(火) 19:25:34.93ID:Hzv23+0G0
やっぱりゴドイさんがプロスぺラが狂った原因知ってそうだな
ゴドイさんがエアリアル共同開発者じゃないとしたら誰?なんだろうデリングと繋がっていたのか
襲撃後直ぐとか流石に考えずらいんだよな
2023/05/02(火) 19:26:44.70ID:9UXvEqNu0
>>838
4BBAとかサリウスとかヴィムとか出てるじゃん株主総会に
ベネリット株持ってる連中(御三家)が狙ってるやん
2023/05/02(火) 19:27:55.45ID:2EmXVsyEa
グエルが後継いだら普通に会社分裂しそう
2023/05/02(火) 19:28:25.71ID:UWvkiFoN0
6つの派閥だかグループが総裁選出るって話だったな
2023/05/02(火) 19:28:57.84ID:ZyLz6cFpd
急に周りみんなアホになって物凄いご都合展開でミオリネが総裁になる未来は結構見えるよな
7話の株ガンみたいに
2023/05/02(火) 19:29:13.22ID:2EmXVsyEa
>>837
小さい頃から母親ほぼ毎日不在って時点でまともに育ってるはずが無いだろ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:29:24.58ID:pHuWW7Ba0
グエルは上手くいくと思うよ。能力の問題じゃなくこれ以上グエルの人生山あり谷あり回なんか挟む尺無いしいつの間にか帰ってきたのと同様いつの間にはジェターク社は立ち直る
2023/05/02(火) 19:29:47.64ID:YyMOMpEd0
>>838
そこまで話を拡大したら尺が全然足りない
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75b-gPjf)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:30:17.67ID:1jacgX/T0
一つ言えるのは、普通の母親と比較すると立ち回りが巧妙
スレッタに対して他人の様に、そつ無く振る舞っている

営業マンが顧客に対して振る舞う様に
2023/05/02(火) 19:30:28.27ID:QmpmjEc2M
JKタイツ社長!ジャイアン社長!とか呼ばれる流れだなw
2023/05/02(火) 19:30:49.24ID:+39R03gG0
>>838
御三家以外の大半は、御三家のどこに付くかキョロキョロしてるとこでしょ
関係なく立候補して最下位落選って、自民党総裁選でもその後はろくな目に遭ってないし
2023/05/02(火) 19:30:52.13ID:Urp/eoqv0
プロスぺラてまだ悪い事なんもしてないよな
エリクトの件だって死にそうなの延命しただけだし
スレッタの件もあんな危なっかしい子供好き勝手させられないし
劇中でもシャディクの悪事の被害者でしかないし
スレッタへの指示も的確だし
2023/05/02(火) 19:30:52.78ID:pAIjIy4y0
>>837
お母さんの言う通りにしてたら学校に行けて、友達ができて、
(人を殺してでも欲しいレベルの)ミオリネと婚約できて守れたのが大きいんじゃないか

アドバイザーとして有能すぎて現状、母親の言う通りにしてたら幸せにしかなれてないから反抗する理由がないとか
2023/05/02(火) 19:31:20.56ID:zfAEAypFd
>>843
それはグラスレー社内でのシャディクの順位の話しだろ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-XpLK)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:33:13.82ID:WNoL+dPo0
>>853
シャディクは候補者の中で一番低いのは年齢と孤児という生まれかな
2023/05/02(火) 19:33:35.02ID:9AGyH90f0
>>837
毎回進めば2つでスイッチいれて誘導してるんだから心理学上は「プロスペラが暗示をかけている」が適当
洗脳という用語は改変上書きされるイメージからしっくりこない人が散見される
2023/05/02(火) 19:33:42.56ID:Vk4KHN/oM
プロスペラがスレッタにやったのはマインドコントロールでしょ。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:33:47.54ID:AA4Tbhxjp
シャディクの話ならグラスレー社内でさえ6番目?らしいから総裁選に出る面子はまだわからんな。まぁ本題でも無いし引きづらずサラっと決まるだろうが
2023/05/02(火) 19:34:07.48ID:TwhUayMU0
フェルシーは壊れた機体の前でメスガキとしての華々しい座をソフィにしてやられたと考えていたのだ
2023/05/02(火) 19:35:15.95ID:+39R03gG0
>>852
それはあるな
あと「お母さんのおかげでミオリネと会えた」ってとこで、ミオリネの表情と声の演技はすげーと思った
地味だけど、他のど派手な激しい戦闘場面以上に難しいことやってるなと思った
2023/05/02(火) 19:36:11.24ID:9UXvEqNu0
>>824
公式HPword欄からの引用

GUND

パーメットを利用した身体機能拡張技術。GUND技術を軍事転用したシステムは「GUNDフォーマット」と呼ばれ、
これを搭載したモビルスーツは「GUND-ARM」と総称される。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:37:28.24ID:AEklV75K0
少なくとも普通の意味での洗脳はないと思うけどなあ
親子関係をテーマに据えてるのに何か色々台無し感がある
2023/05/02(火) 19:37:48.20ID:aOni4qjmd
>>854
あとデリング暗殺失敗したら社内の立場悪くなるってサリウスに釘刺されてたな
2023/05/02(火) 19:38:40.56ID:Urp/eoqv0
今の所ファンネル飛ばすだけで
ガンドアーム搭載MSのらしさがあんまり表現できてないな
ジOの隠し腕とかと相性良さそうだけど
2023/05/02(火) 19:38:55.48ID:wLS/OsdLM
例の総会は主人公達はあくまで大人達の庇護下で活動できているって描写だったと思うのに
戦闘で活躍させるならともかくいきなり十代のガキを組織のトップに立たせるのは物語の都合でしかなく冷める
2023/05/02(火) 19:39:01.68ID:9UXvEqNu0
>>762>>807の質問に答えて頂けないので皆さんにお聞きします。

スレッタはプロスペラの命令があれば理由なくミオリネを56すと思いますか?
様々なご意見ご感想よろしくお願いします。
2023/05/02(火) 19:39:32.30ID:3AEc+TRV0
>>625
あの映画最後どうなったんだっけ?
なんか田舎町で銃撃戦してたような記憶が朧にあるけど別の映画だったかな
2023/05/02(火) 19:40:05.83ID:gztb82lta
>>862
だから、口封じに幽閉したわけだ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75b-gPjf)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:40:21.14ID:1jacgX/T0
>>852
すべてを与えて、大切な人のお誕生日を祝う時にすべてを奪うんだろ?学校もお友達も家族も花嫁も

もしスレッタがルブリスAI なら、ブロスペラから見てヴァナディース事変の復讐の対象の一部になり得る
2023/05/02(火) 19:41:03.42ID:Akvh+zfb0
ミオリネが危険にならなきゃスレッタも人殺しをせずに済んだのに
スレッタに殺しをさせてしまった罪悪感はあんま無さそうよなミオリネって
私じゃなくてプロスペラが全部悪いってなってるんかな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:42:01.95ID:+UiAo1M6p
10代の子どもが相応の立場になるなんてガンダムだとお冷レベルの十八番展開だからな。ガンダム見ない層からすると違和感あるのかもしれん
2023/05/02(火) 19:42:17.00ID:RExqksCe0
ミオリネはデリングの娘だからダブスタも遺伝してるよ
2023/05/02(火) 19:42:35.81ID:SnaNZymw0
めっちゃリスクのデカいマンマシーンインターフェイスなんてネタを、
よくもまあ鉄血に続いて連続でやろうと思ったものだな
自分たちならもっと上手くやれると思ったのか
2023/05/02(火) 19:43:06.02ID:9AGyH90f0
>>861
「歯医者嫌だ!」
「お菓子買ってあげるから行こ?」
「うん」
誰もが思考誘導された経験あるだろうしそういう教育自体が絶対悪ってわけでもないから台無しは言い過ぎ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:44:23.30ID:pHuWW7Ba0
>>869
種死の脚本ならマジでこの流れやりそうやな。大河内ならギリやらないと思う。多分。恐らく。
2023/05/02(火) 19:44:43.93ID:DVy9xf900
スレッタは友だちを守るっていう行動の軸はちゃんとあるからな
むしろ過去に逃げて友だちを失ったことがあって、それがトラウマで進むことに固執している気がする
プロスペラもそこは理解した上で最適な行動を取ってくれるようコントロールしていて、
それが傍目からは洗脳されてるように見えるんじゃないかな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75b-gPjf)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:44:46.09ID:1jacgX/T0
デリングには既に同じ目に遭わせてそうだよね
妻を置いて泣く泣く子供を抱えて脱出しなくてはならない様な復讐を
2023/05/02(火) 19:46:22.85ID:gHfDAo1i0
>>875
同年代の友達ゼロやろ
ゆりかご読む限り
2023/05/02(火) 19:46:25.56ID:AAEp7YEg0
>>872
ガンダム乗るのに制約かけすぎるとスパロボ参戦した時浮くんだよなあ
他の奴らはなんのデメリットもなくガンダム乗ってるのになんでお前だけそんなリスク負ってまで乗ってるのって
2023/05/02(火) 19:47:01.29ID:0uAoPjN30
>>722
ゲームのラスボスの動機にありそう
2023/05/02(火) 19:47:23.23ID:yvr1NXj60
>>876
なんならノートレット殺したのもプロスペラな気がするんだが
さすがに考えすぎか?
2023/05/02(火) 19:47:41.49ID:ZyLz6cFpd
普通なら人殺しなんかさせて本当にごめん!ごめん!ごめん!一生かけて償うから!ってなるとこを
笑っちゃ行けないよ!ってケチ付けられるミオリネのメンタルは結構特殊よな
2023/05/02(火) 19:48:54.15ID:yvr1NXj60
>>881
いうてもそこ放置したら今後も笑いながら人バンバン殺すサイコパスになりかねないからな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:49:00.13ID:qHmKmX96p
一生かけて償うとか言い出したら今以上にカプ厨ブチギレそう。紅茶どころか水飲んだだけでキレる
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75b-gPjf)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:49:36.63ID:1jacgX/T0
>>865
あれはミオリネさんではないわ。
お母さんがそう判断したの。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-AI0K)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:49:45.26ID:AEklV75K0
スレッタの精神状態が怪しいのを差し引いても相変わらず二人は微妙にすれ違ってる気がする
ミオリネはスレッタに二度と人殺しをさせたくない
スレッタは人殺ししてでもミオリネを守りたい
ガンダム社の理念がーとかお母さんがーとかがノイズになって想いが絶妙に届かない
2023/05/02(火) 19:50:37.58ID:gHfDAo1i0
>>881
いうても
殺しに納得してないけど
ミオリネから折れてあれは助けるために殺したからと気を使ってるのに

ですよね~やっぱあのときの殺しは正しかったっすわ~
と笑顔で言われてから何笑ろてるねん!
とキレたんじゃないの
2023/05/02(火) 19:50:56.10ID:gkUsVmHua
今後、ミオリネも人殺しする機会がありそう
2023/05/02(火) 19:51:00.00ID:9UXvEqNu0
何で皆さんスレッタの暗殺対象がデリングの時はうっきうきで答えてくれたのに対象がミオリネさんになった途端無視するんですか?
スレッタがミオリネを56すわけないって即答してよ!
なんで何も言ってくれないの?
2023/05/02(火) 19:51:01.47ID:poc/DONpr
韓国版の字幕では当初「大切なもの」が「最後の決闘」になってたらしい
2023/05/02(火) 19:51:49.68ID:A2HVuFsh0
>>881
普通の殺し方とかその後の反応ならそもそもミオリネもそんな事言ってないだろ
やめな、さいっつってもはやちょっと楽しそうなレベルで躊躇なく叩き潰して、
その後平然と血まみれで笑顔になってたら、そらつっこまなきゃあかんやろ
内容ちゃんと見てたのか?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75b-gPjf)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:52:20.54ID:1jacgX/T0
>>880
わかんないけど、巧妙に仕向けてそう。そしてなぜか巧妙に同盟組んでる。
2023/05/02(火) 19:52:55.78ID:Hzv23+0G0
スレッタとか自分で悩んで考えて答えだしているように見せるけど
結局はお母さんのいう通りにすればいいという答えに辿り着くようにされちゃってる
成功体験のすり込みとかそんな生易しいモノじゃなくて完全に洗脳
2023/05/02(火) 19:53:06.06ID:SnaNZymw0
まあミオリネには説得力が決定的に欠けてるんだよな
グエルと違って何も経験してないから
2023/05/02(火) 19:53:28.35ID:poc/DONpr
>>881
そんな歪な捉え方ができるミオリネアンチのほうが特殊
2023/05/02(火) 19:53:50.19ID:9AGyH90f0
>>865
プロスペラは命令しない
ミオリネを殺害しなければならない道理を説いて進めば2つを明確に示せたらスレッタは納得してやるだろ
2023/05/02(火) 19:54:22.39ID:Akvh+zfb0
>>882
シンプルにもう人殺しはやめて!次は私を助けなくても良いから!で良くね?
ミオリネの言い方だと殺すのは良いけど笑うのはやめて!って言う風に聞こえるし
2023/05/02(火) 19:54:31.11ID:px1WU08G0
>>890
でもお前の父親に親殺されたんだけどが完全に抹殺ブーメランになったんだがな
殺し方どうこう言える身分じゃない
2023/05/02(火) 19:55:48.41ID:A2HVuFsh0
>>897
全然ブーメランになってないんだが
一体どの辺がブーメランだと思ってるんだ?
2023/05/02(火) 19:56:19.41ID:9UXvEqNu0
さすがのおまえらも対象がミオリネになると心の防衛機構が働いて見なかった事にしちゃうんだなw
2023/05/02(火) 19:56:45.28ID:poc/DONpr
今のスレッタなら1話のグエルもハエ叩きしてただろうな

>>897
それとこれとは全く別問題なのに何言ってんだか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:56:52.46ID:c7xP86W90
>>869
人を殺したこと自体は重要じゃないって伝わってない奴おるんやな
2023/05/02(火) 19:56:57.83ID:px1WU08G0
>>898
人殺すなや→それお前の父親に言ってくれ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:57:16.64ID:I9XnxLHgd
>>892
特定の部分だけ抜き出して強調するやつ
2023/05/02(火) 19:57:21.21ID:aOni4qjmd
>>881
普通なら私、人を殺しちゃった…怖いよぉ…ミオリネさん…みたいになる
そうしたらミオリネの対応も>>881の「普通」の対応になったんだろうね…
2023/05/02(火) 19:57:36.79ID:Urp/eoqv0
>>892
その割には行き当たりばったり過ぎる
プラントで襲撃されてプルプルしてた時も放って置いたら詰んでたわけだし
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3746-Lu1+)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:58:38.19ID:8fqRKsbA0
>>901
ミオリネアンチの認知の歪みってすげーよな
色眼鏡で視界ゼロになってそう
2023/05/02(火) 19:58:52.92ID:+39R03gG0
>>885
そこはすれ違ってはいないかと

ミオリネは、スレッタがミオリネを守りたいという気持ちは痛いほど感じ取ってる
その上で、殺人の罪の意識がないこと、それを持てずにいることを哀しんでいる
そして元凶と推測されるプロスペラを恨んでいる

だから、ミオリネはミオリネのやり方で、スレッタを母親から守ろうと突撃して、ひろゆきにスレバ仕掛けた運動家のように返り討ちに遭ったわけで
2023/05/02(火) 19:59:05.77ID:A2HVuFsh0
>>902
だから全然ブーメランになってないぞそれ
ミオリネが指摘しているのは行為その物ではなくて、行為に対する本人の認識が軽過ぎるって事だぞ
内容全然理解出来てないじゃん
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:59:27.79ID:MzXj6tOSd
>>893
人殺しマウント笑う
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:59:35.56ID:I9XnxLHgd
>>865
大切なものを守るためにスレッタは人を殺す
スレッタの中でミオリネは大切な人だから殺さない
それでも母親の言う事は聞きたい
悩んだ結果泣き崩れる
2023/05/02(火) 20:00:05.09ID:SnaNZymw0
ヴァナディース事件があったからこそデリングは今の地位に成り上がれて、
そのおかげでミオリネの今があるのに、
それを棚に上げて、娘を復讐に巻き込むなとか認識不足にもほどがあるんだよな
2023/05/02(火) 20:00:43.39ID:2jXPLCHRM
10話は任せる任せない程度のすれ違いからハグシーンまで行った
これとんでもないことになりそうだな
2023/05/02(火) 20:01:13.42ID:45s+I4AA0
>>568
元ネタとおぼしきエヴァのゲンドウも妻に会うために頑張ってわけで
能登氏の「プロスペラのブレないポイントは、娘たちへの愛」発言からしても
本当にエリクトのために動いているんだろう
2023/05/02(火) 20:01:20.71ID:poc/DONpr
立ててきた
なんか不手際あったらゴメン
機動戦士ガンダム 水星の魔女389
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683025225/
2023/05/02(火) 20:01:35.07ID:84FHKXrz0
>>892
スレッタは17歳になるまで周囲に子どもが一人もいない上に
助けた要救助者から文句ばかり言われる環境で育ってるから
水星魔女世界のアーシアンともスペーシアンとも育ちが特殊すぎる
2023/05/02(火) 20:01:40.58ID:UHVfasNd0
アメリカ映画で強盗に襲われて友人が射殺したってイメージで考えてみりゃいい
手を汚させてごめん!には絶対ならんでハイタッチで進行しそうだしそんな世界なんだろ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:02:17.50ID:nz4IX0/ip
ミオアンチは流動的で16話以降はプロスペラ支持派になったんか。言い分に理解はあれどあの母親を支持するのは物語として破綻すると思うが
2023/05/02(火) 20:02:29.39ID:QyAdJ5fsa
旧日本軍の戦争責任を現代日本人にグダグダ言う国の人みたいな変なのがいるな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:02:33.50ID:c7xP86W90
>>911
スレッタ関係ないやんけ
2023/05/02(火) 20:02:38.03ID:0sVOmxa6d
私のためにスレッタに手汚させた事はミオリネ的には正しいんだよ多分
とんでもねえ思考ではあるけど
2023/05/02(火) 20:03:02.91ID:KomQGrlF0
>>914
乙ったぬき
2023/05/02(火) 20:03:13.25ID:tSzZu0UVa
プロおばの頭いいところは単純命令ではなくちゃんと理由付けして命令するところ
それっぽい理由付ければ多分ミオミオだって殺すよ
2023/05/02(火) 20:03:21.21ID:+39R03gG0
>>916
襲撃事件後の地球寮や他寮学生の反応見りゃ、そんなの普通じゃないとわかる
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:03:56.88ID:c7xP86W90
>>920
馬鹿
2023/05/02(火) 20:03:59.98ID:SnaNZymw0
ミオリネは種のカガリ感がある
2023/05/02(火) 20:04:21.47ID:yvr1NXj60
>>908
横からだが
今回サブタイが罪過の輪でプロスペラも「あなたスレッタを人殺しと責めていたけど自分も同じ輪の中にいるのよ」と指摘して驚愕するミオリネって流れがあったんやから作中では正しくブーメラン扱いでは
2023/05/02(火) 20:04:22.66ID:aOni4qjmd
>>911
私とスレッタを巻き込むなじゃなくてスレッタを巻き込むなと言ってるがな
2023/05/02(火) 20:04:27.66ID:0sVOmxa6d
>>916
でもこれ女子高生同士なんですよ
2023/05/02(火) 20:05:06.72ID:yvr1NXj60
>>914
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3746-Lu1+)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:05:20.34ID:8fqRKsbA0
>>917
キービジュもOP・EDもグッズ展開も主人公とセットにされてるメインヒロインて時点で
制作陣が発狂逆張りに走らない限りストーリー展開で否定される扱いにはならんしなあ
約束された負け戦
2023/05/02(火) 20:05:32.25ID:kAvG7Kp50
プロスペラって被害者カード切って論点ズラしてるだけなのよね
レスバトラー適性高い
2023/05/02(火) 20:05:36.35ID:A2HVuFsh0
>>916
全然そんな世界じゃないじゃん
ソフィとかならそういう反応しそうだけど、普通の学生連中は全然そんなノリじゃないだろ
一体何を見ているんだ?
2023/05/02(火) 20:06:08.14ID:45s+I4AA0
>>880
復讐と世界平和を両立させるなら
むしろデリングを殺してノートレットが計画推進してくれればいいんじゃない?
「デリングを悲しませたかった」という動機もあり得るんだろうが…
2023/05/02(火) 20:06:14.61ID:poc/DONpr
おいこらされてテンプレは貼れなかった
2023/05/02(火) 20:06:36.56ID:KomQGrlF0
>>934
貼ってこよう
2023/05/02(火) 20:06:37.99ID:+39R03gG0
>>927
その辺り、絶望な場面でありながら、スレッタへのベタ惚れ感がすごいな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:06:55.59ID:pHuWW7Ba0
ちなみにガンダムは制作サイドの発狂逆張り展開別に珍しくないんでミオリネら学生達正義路線が崩れる可能性も20%ほどあります
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:07:31.57ID:I9XnxLHgd
>>928
ミオリネはそうかもしれんけどスレッタに関しては肉体も精神年齢も全然違う可能性がある
エリクトの身体が耐えきれなかったとあるけど死んだとは言ってないからデリングの様に長い年月意識不明のまま過ごしていたのかもしれん
結果身体は25歳、精神年齢は10歳前後のままって事もある
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75b-gPjf)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:07:59.10ID:1jacgX/T0
>>888
頭悪いみたいだから再度。

プロスペラからあれはミオリネではないと言われて、みんなのため云々、進めば二つ!とトリガーワード掛けられたらスレッタはミオリネを殺す。

洗脳とはそこまで強力なんだよ。自分の意志で脱洗脳できないほどに。地下鉄サリン事件もその様にして起きた。哀れな大衆をテロで殺す事で救ってやれる。世の中が良くなると言って実行犯を洗脳した。
そこまで持っていく為に年月掛けて巧妙に誘導したんだ。

あのヘアバンドに脳いじる装置も入ってそうだしな。それこそオウム神理教のヘッドギアみたいに。
髪型がオウムめいてるのは偶然ってことで。
2023/05/02(火) 20:08:02.14ID:Akvh+zfb0
ミオリネもスレッタの為に殺しをやる展開はあっても良さそうだよねぇ
スレッタだけ手汚して泥被ってる状態だし、しかも説教されるし
2023/05/02(火) 20:08:20.17ID:84FHKXrz0
>>922
プロスペラ洗脳は言う通りにすると
スレッタにとって良い結果になるという点が強力すぎる
クエタでのテロと学園襲撃でプロスペラの洗脳歯車も綻びが出そうだし
量産ルブリスを作ってる勢力は何処なんだろ?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:08:31.28ID:c7xP86W90
>>881
誰もテロリスト殺したことを責めてないのに何を償うんだよ。意味わからん16話100回見直せ
2023/05/02(火) 20:08:52.17ID:AxJT6qCg0
>>926
輪の中には居てもブーメランとして返ってくるかは別だろう
2023/05/02(火) 20:09:47.15ID:ZHFDu0Kw0
ん?何でも言うこと聞くの?
2023/05/02(火) 20:10:00.14ID:9UXvEqNu0
>>884
そうだよね!お母さんがそういうなら間違いないよね!

>>895
単純な命令じゃ動かないと僕も思いますね。
道理の内容次第に掛かってくると思いますね。

>>910
スレッタの道理があった上でそれがバッティングすると矛盾で何も出来なくなると
あり得そうですね
2023/05/02(火) 20:10:20.98ID:aOni4qjmd
>>944
なんでもは聞かないですよ
2023/05/02(火) 20:10:30.68ID:A2HVuFsh0
>>926
メタ視点を持っている視聴者が、プロスペラの詭弁に乗せられてどうするんだよ
それってミオリネが怒っているのはスレッタの殺人行為に対する認識の軽さと、そういう状態にしているプロスペラに対してだろ
プロスペラはそういうディティールを全排除して単なる殺人としてのみの話に論点をずらしているんだよ
だから全然ブーメランじゃない
別件にすり替えて言い返しているだけ
2023/05/02(火) 20:10:32.32ID:+39R03gG0
>>937
真の正義はペイル四婆とシャディクで、真のヒロインはプロスペラです、とか言われたらキッツいな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3746-Lu1+)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:10:34.09ID:8fqRKsbA0
>>937
さすがに前作で悪評垂れ流して嘲笑の的としてネットミームになったことだし
ロボアニメ斜陽の時代に新規狙いに賭けてる作品ではやらかなさいと思いたい
2023/05/02(火) 20:11:31.89ID:45s+I4AA0
>>930
そうかな?

・第1シーズンティザービジュアル・主題歌PVではスレッタ・エリクトである
・第1シーズンOPで「改修前エアリアルが実戦用ビーム(青色)を撃つ」
 「地球寮とスレッタが親しい時期にミオリネがスレッタを避ける」という本編にないシーンがあるので
 OPと本編の連動性は低い
・グッズ展開で優遇されている4号・グエルの本編での扱いが酷いからグッズ展開と本編の連動性は低い
2023/05/02(火) 20:11:58.10ID:Urp/eoqv0
>>931
あんたスレッタをどうするつもり

総裁選に出なさい

間を切り取るとワケワカランな
2023/05/02(火) 20:12:03.34ID:yvr1NXj60
>>947
確かに言われてみればすり替えだな
2023/05/02(火) 20:12:16.11ID:7wbF+ySzd
>>942
悪くないならこそ罪悪感が湧くんじゃないの?
理由がどうあれ自分のせいで殺人という業を一生背負わすんだぞ
2023/05/02(火) 20:12:27.82ID:eJC8X/Vv0
謎擁護してるやつの自分自身への自己暗示がヤバイ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3746-Lu1+)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:13:41.00ID:8fqRKsbA0
スレッタがどういう存在でなぜ今のような状態になってるのかを意図的に伏せているのに
現実の自分の知ってる例に強引に当てはめて自信満々に断言するアホってなんなんだろ

別に「スレッタはプロスペラが逃亡中に拾ったタヌタヌ星人で宇宙人だから常識がズレてる」
とでもなんとでも出来る段階なのに
2023/05/02(火) 20:15:39.30ID:KomQGrlF0
>>951
結局のところ脅迫とも言う取引が成立したってことかな

あんたスレッタをどうするつもり

それはそれとしてスレッタ巻き込みたくないなら総裁選に出なさい
2023/05/02(火) 20:16:00.24ID:tB4u0yrMa
どう見てもプロスペラはスレッタを洗脳状態にしてるのに
頭の悪い謎の擁護でそれを否定してる奴いるよな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-BPDI)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:16:14.38ID:pHuWW7Ba0
今後ミオリネが間違ってる路線が無いともあながち言い切れないのがガンダムの怖いところ。鉄血の前例もあるし大河内って存在も説得力としては十分
スレッタの主人公格が消滅して脇役のグエルが真っ当な主人公むーヴしてる現状も実際どうなのって感じだし。17話のタイトル読み上げはグエルだっけか?あのサブタイをスレッタが読み上げるようならまた違うんだが
2023/05/02(火) 20:16:41.09ID:px1WU08G0
>>908
それデリングにぶっ刺さってんじゃんw
自分らが正しい→お前ら間違ってるから死んで当たり前だよね理論実践したやつが親なんだぞ
自分はやってないし、親とは繋がりないんで関係ないッスとかミオリネは思えんやつだろ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:16:43.89ID:c7xP86W90
>>953
罪悪感があるからこそプロスペラに巻き込むなって啖呵きったんだろ
2023/05/02(火) 20:17:09.89ID:DVy9xf900
>>887
今の水星には子供がいないだから最初はいたんじゃないかと思った
まあ水星ではレスキューしてたわけだし動機は外れてるかもしれないが
人を守りたいってのが行動の軸になってるのはあってると思う
2023/05/02(火) 20:17:23.00ID:9UXvEqNu0
>>939
年月を掛けた洗脳+脳を弄る装置も込みの安心安全設計なんですね。
俺は何を言っているんだ?脳が壊れる音がする
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-pNuN)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:18:39.02ID:YEuxD6Hr0
プロスペアってガンダム仮面キャラでも屈指の強さだよな
策略 経済 レスパ 白兵戦(銃撃戦)と女曹操と言っても良いかもしれん
2023/05/02(火) 20:19:24.41ID:A2HVuFsh0
>>959
デリングに刺さってるならミオリネに対するブーメランになっていないし、
そもそもそういう話じゃないぞ
殺人に対する認識と、ちゃんとした自分の意思も無くそれをやっているんじゃないのかっていう問題の話だって何回言われたら理解出来るんだ?
2023/05/02(火) 20:19:26.06ID:AxJT6qCg0
>>959
復讐したければ大人同士で勝手にやってって言ったばかりだぞ
2023/05/02(火) 20:19:28.13ID:yvr1NXj60
>>957
なんかだいぶ前からシャディクがラスボスでプロスペラは正義、別に洗脳してないしただのいい親って主張を長文で垂れ流す変なのがいる
2023/05/02(火) 20:19:33.33ID:+39R03gG0
>>955
> 別に「スレッタはプロスペラが逃亡中に拾ったタヌタヌ星人で宇宙人だから常識がズレてる」
> とでもなんとでも出来る段階なのに

さすがにそれは、なろう系の雑なチート能力発現より乱暴だと思うが
2023/05/02(火) 20:20:04.41ID:QmpmjEc2M
まあ小さい島とかの閉鎖的社会で育った娘さんゆえでー
ミオミオが早急過ぎとも言うw
2023/05/02(火) 20:22:30.47ID:7wbF+ySzd
巻き込み気質のミオリネの他人を巻き込むな!はどうしても説得力がな…
言わせるキャラのチョイスが悪かった
2023/05/02(火) 20:22:42.10ID:tB4u0yrMa
(ワッチョイ 1fb4-gEQl)はいつものアホだからいくら説明しても無駄だろ
何を指摘されても勝手な妄想で決め付けてくるタイプのアホ
ライブ感マンと言い、この手のアホがなぜか多いなこのスレ
2023/05/02(火) 20:22:48.24ID:pmpP/6old
MSに乗らない仮面枠ってどうなの
2023/05/02(火) 20:23:08.27ID:45s+I4AA0
>>949
今までの水星スタッフのやらかし加減を見て、なんでそんな信頼があるのか理解できないわ
そんな空気を読める人が作ってるとは全く思えない

・上層部「若者に受けるように作れ」→現場「宇宙世紀ぽく作るぞ!」
・上層部「海外に受けるように作れ」→現場「海外で規制される同性婚!」
・上層部「女性に受けるように作れ」→現場「女受けのいいイケメンは排除だ!」
・グッズ社「エラングッズを作るわ」→現場「実はエランは影武者で序盤で退場!」
2023/05/02(火) 20:23:24.07ID:+39R03gG0
>>963
ガンダム以外のアニメ含め、ここまでレスバ強いのは、このすばのクズマさんぐらいしか思いつかない
2023/05/02(火) 20:23:36.43ID:8fqRKsbA0
>>969
いつミオリネが自分の復讐のために娘の人格を歪めるのと同等の行為をしたの?
2023/05/02(火) 20:24:41.62ID:QmpmjEc2M
1話で通常会話も怪しい田舎狸娘が最新でソフィとかと普通に会話で進化してるやん。
2023/05/02(火) 20:24:47.32ID:9UXvEqNu0
>>971
エリクトが憑依すれば乗れるよ
2023/05/02(火) 20:24:48.50ID:CoKrT0/Kd
ずっと長文で荒らしてる奴そろそろアンチスレ行けよ
2023/05/02(火) 20:25:16.94ID:9AGyH90f0
まあスレッタは母親の言う事聞いて幸せそうだからミオリネの言ってることは余計なお世話ではある
客観的にはミオリネが自分の倫理観を押し付けているとも見れるしプロスペラが何言ってんだと反論するのは理解できる
2023/05/02(火) 20:25:18.21ID:8fqRKsbA0
>>967
雑で乱暴にすればそんなこともできるくらい情報を伏せてどうとでも
転がせる状態にしてあるんだよわざと
なのに自信満々に断言してる奴が滑稽
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:25:56.98ID:6pCbN3xJ0
>>957
思慮が浅いから洗脳なんていうそれっぽい言葉で片付けてる事に何故気付かない?
2023/05/02(火) 20:25:57.68ID:3AEc+TRV0
>>696
『ゆりかごの星』ではコクピットに閉じ込められてる爺さんを救出するのに
そこは慎重にせにゃならんと言ってスレッタがエアリアルから腕のコントロールもらってたよ
オート(AI任せ)では苦手な動作もあるから人間が乗る必要があるのかも
2023/05/02(火) 20:26:26.96ID:Urp/eoqv0
>>963
策略に関しては超行き当たりばったり
状況的には今も追い詰められてるし
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:26:48.00ID:c7xP86W90
>>969
復讐の道具と同列に語れないことぐらい理解できるでしょ?
2023/05/02(火) 20:27:33.28ID:+39R03gG0
>>970
↓とかじゃね
・旧来のガンダムファンが高齢化で頭が固くなってる
・ロボ好きは文芸的文脈を全く解さない人が多い傾向
・なろう系で、助け方が残虐でも喜びハーレムの展開が増
2023/05/02(火) 20:27:48.83ID:tB4u0yrMa
>>980
お前の思慮が浅いからどう見ても洗脳下にある様な反応に気が付かないだけだろ
2023/05/02(火) 20:28:02.22ID:Akvh+zfb0
ミオリネを助けようとしなきゃ人殺す機会自体無かったのに
その原因がプロスペラであるかの様に当たり散らすのはやっぱりなんかモヤモヤが残るな
2023/05/02(火) 20:28:12.42ID:eJC8X/Vv0
揚げ足取りならゲームやりながら、死ね死ね死ね連呼してたミオリネってヤバイよねってことになるけど
さすがに、それは誰も言わないだろう
ラインが違う
2023/05/02(火) 20:28:53.74ID:zocWmVeX0
プロスペが最終回で
スレッタをよろしくね、ミオリネさんとか言ったらワイたぶん泣く
2023/05/02(火) 20:29:26.33ID:px1WU08G0
>>964
いや今も生きてる父親がスレッタの親殺してんのにブーメランにならん訳ないとまで言わんとわからんの?
関係性のブーメランなんだぞ
本人がどうとかで回避できる事実じゃない
2023/05/02(火) 20:29:44.46ID:WA7OZGP1M
>>988
ところがギッチョン!
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-1X7M)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:29:55.43ID:6pCbN3xJ0
>>985
洗脳を否定してる人は当然プロスペラが怪しい行為をしてるのは分かる
それまでの言動、スレッタの反応全てを加味すると洗脳というには何かおかしいという事に気付いてる人は少しづつ増えてる
2023/05/02(火) 20:29:57.70ID:pvpwKCAq0
>>937
そんな制作サイド鉄血ぐらいしかないですわよ
珍しくなかったらいつものガンダムじゃんって流されるわ
2023/05/02(火) 20:30:03.93ID:45s+I4AA0
>>969
以前から指摘してたことだが
水星スタッフはスレッタは「イオンモールで泣いてる子供で!」、
ミオリネは「子どもを叱る公園のお母さんのように!」と
スレミオを「母子」のように演出していた

つまりプロスペラの言う通り「ミオリネがプロスペラが排除した所で
プロスペラと同じような立場にミオリネがなるだけ」をスタッフは演出してきた

これは水星の元ネタとされるウテナで「ウテナが王子様になっても、
今までの王子様と同じように、お姫様を支配する立場になるだけ」と同じだ

するとウテナ同様、水星も2人が対等な立場=友達になる方向になるのであろうか?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8b-VttD)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:30:29.67ID:FFXbb7jbp
>>986
ミオリネアンチってやっぱ頭悪そう
人殺ししないと同じ立場に立てないって発想がクレイジーだわ
2023/05/02(火) 20:30:44.95ID:+6zgUKlPr
>>982
別に行き当たりばったりじゃなかったでしょ
今追い詰められてるのはまぁ、シャディクのせい
2023/05/02(火) 20:31:16.26ID:+39R03gG0
>>988
なんかそれありそうな気はする
エリクトがパーメットの海に還ることになり、プロスペラがその後を追う的な
2023/05/02(火) 20:31:26.78ID:tB4u0yrMa
>>984
確かにそんな感じなのかもな

やたらにビジネス的にどうたら言い出すライブ感マンは老害脳系で、
スレッタの反応は不自然じゃないマンはなろう系脳っぽい
2023/05/02(火) 20:31:51.89ID:Jyjh+wb40
>>993
ミオリネが王子様になってスレッタ助けるんじゃない?
エアリアルに生体ユニットとして取り込まれたスレッタ助けるみたいな感じで
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-Kj7s)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:31:57.49ID:c7xP86W90
>>989
なんで親がやった事を娘が背負わなきゃいけないんだよ知らんわ。親が前科者なら犯罪者を非難しちゃいけないのか?
2023/05/02(火) 20:32:07.64ID:FrEhSQ5U0
>>986
いやいや
人を殺したことに切れてんじゃないでしょ
スレッタを人を殺してもヘラヘラ笑ってられるような状態にさせた元凶にキレてるんであって
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 14分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況