X

機動戦士ガンダム 水星の魔女 396

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/05(金) 15:31:19.60ID:lDT3B4FHM
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること
      
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 395
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683212653/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/05(金) 22:07:47.81ID:IDmqU1jZ0
>>626
ザウォートで3体相手に勝った4号も上手そう
2023/05/05(金) 22:08:17.18ID:xyXE5mXyd
>>621
決闘という学生の箱庭世界がメインだからなあ
全体的にメインキャラのパイロットの腕は正規のベテラン軍人とかに比べたら下な気がする
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-Byrg)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:08:30.51ID:8rzHKlL8r
スレッタの気持ちも分かるけどなぁ
もし自分がスレッタの立場だったら母親を疑うことなんてできないと思うわ
2023/05/05(金) 22:08:42.43ID:LMtIsKswd
死の重みを自覚したスレッタを慰めるのにグエルが最適なのはまあそう
同時に殺しを経験させた意味はその辺なんかな
2023/05/05(金) 22:09:21.82ID:vn1sdYmC0
>>634
結局エアリアル以外に乗らない限りはわからないんだよな
小説のオリエピで判明しそうだけど発売最終話直前というジレンマ
2023/05/05(金) 22:09:49.58ID:f1YJGdCz0
特に認識もされてないグエルがどうスレッタを慰めるんだよ
2023/05/05(金) 22:10:15.65ID:xyXE5mXyd
5号をどういう立ち位置にするかは読めないな
OP見るに4号と融合しそうではあるけど
2023/05/05(金) 22:10:26.94ID:vn1sdYmC0
操縦技術トップはケナンジかオルコットでは?
2023/05/05(金) 22:10:51.04ID:ukILLrWZd
わけわかんない人と言う認識はされてるだろ
2023/05/05(金) 22:11:14.47ID:birg5wHd0
グエルはママにもミオリネにも出来ない漢らしさで攻めるしかあるまい
2023/05/05(金) 22:11:50.03ID:vTVybBKta
>>592
最高評価の数字
1=84%
2=90%
3=88%
4=91%
2023/05/05(金) 22:11:54.59ID:qKRhWsJ00
>>637
スレッタからしたらプロスペラの言う通りに株買ってたら金融資産100億突破!くらいの信頼性あるからな
2023/05/05(金) 22:12:31.60ID:ukILLrWZd
>>642
現エースの方が強いんとちゃうか
そういや出てくるのかね
このままだと出ずに終わりそうだが…
スコア8の噛ませにされるぐらいしか可能性か…
2023/05/05(金) 22:12:33.77ID:h3IV434S0
>>631
コクピット狙える仕様じゃない腑抜けた学生側でアラートに対して瞬時に戦況を理解して緊急回避でノレアの狙撃を回避したのは普通に評価出来る。機動性は他機体の平均は超えてそうだけどあのハリボテデミトレの性能でそれが出来るのは評価したい
2023/05/05(金) 22:13:09.53ID:W2o7/kPw0
殺人しちゃったから共感→わかる
親殺した→は?

だなスレッタ視点だと
2023/05/05(金) 22:13:40.67ID:xyXE5mXyd
今の所予想してるグエルの立ち位置はミオリネに会社立て直す為に頭下げてジェタークが後ろ盾になる事かな
たぶんシャディクと決着つけるのはこいつだろ
スレミオはクワゼロとプロスペラ担当だろうし
2023/05/05(金) 22:13:45.90ID:HgmcEQsv0
スレッタは軍人並みでも超えてても説得力のあるパイロット歴ではある
それに強いと言わせるグエルもまあ学園内では飛びぬけてるんだろうな
2023/05/05(金) 22:13:50.40ID:qKRhWsJ00
>>641
エリクトの奴隷になるか滅却の2択しかない
2023/05/05(金) 22:13:59.86ID:F6bLots90
>>637
あのシーン、洗脳されてると見せかける叙述トリックだと思ってるわ
2023/05/05(金) 22:14:20.79ID:/3cnY3Za0
スレッタは簡単そうにやってるけど12人分の同じような声を聞き分けて情報得るとか実はかなり難しい
2023/05/05(金) 22:14:24.25ID:h3IV434S0
>>629
ガンヴォルヴァ複数体とノレア引き付けてるならともかくそういう訳でもないならな
ニワカはあーいうのを評価しちゃうんだろうがな
2023/05/05(金) 22:14:59.48ID:oSJFPnS00
最終話ではエリクトに自分の体をあげて、スレッタとしての記憶が消えるって哀しいENDも予想出来なくも無い
2023/05/05(金) 22:16:22.75ID:ukILLrWZd
>>654
流石にタイミング計ってわかるように声かけてると思うが…
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a0-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:16:27.78ID:F+gRevok0
グエルは地球に降りて、憎しみも向けられて、でも助けようとして、みたいな作中で一番生々しいやり取りをアーシアンとしてる。
シャディクはどこか実際のアーシアンを知らずインテリの高い理想で秩序を語ってる気がする。
この二人はいずれぶつかると思う。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b702-XpLK)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:16:46.31ID:yDpjC9fQ0
>>644
スレッタと関わるやめたほうがいい
ミオリネみたいに呪いうけるよ
だいたいスレッタはグエルしらないだろ
2023/05/05(金) 22:17:18.53ID:xyXE5mXyd
>>655
スコア上げる前提の機体で逃げ優先で立ち回っただけでも腕前高くないか?
4号と同じくらいの実力はありそうだが
2023/05/05(金) 22:17:29.83ID:RwYYU6kj0
>>656
逆だわ
一度はスレッタに憑依して現世楽しむエリクトだけど、人間に失望して自分の罪分からせられて再びエアリアルに籠って最終的に墓守かな?
2023/05/05(金) 22:17:57.04ID:h3IV434S0
>>642
プロローグのケナンジも対ウェンディの時の動きは良かった
甲乙つけ難いね
2023/05/05(金) 22:18:00.73ID:biTKrxR+r
>>645
redditの評価とも一致しそう
まぁ話の出来的にも納得だな
2023/05/05(金) 22:18:09.92ID:oSJFPnS00
>>659
どうしてスレッタとグエルに面識が無いとか思えちゃうの?
2023/05/05(金) 22:18:22.89ID:DkQix6Tua
グエルが父親殺し告白するのスレッタよりラウダが先じゃなきゃダメだよね
2023/05/05(金) 22:18:35.47ID:IPWV4V0q0
>>656
んな20年前のエロゲのトゥルーエンド(笑)みたいなの要らんわ
2023/05/05(金) 22:18:35.63ID:ukILLrWZd
>>658
いや住んでたんだからシャディクの方が知ってるでしょ
2023/05/05(金) 22:19:00.89ID:HgmcEQsv0
>>658
シャディクは元孤児だからその辺の現実は流石に知ってるやろな
2023/05/05(金) 22:19:25.12ID:xyXE5mXyd
>>652
そもそもスレッタ以外が意思疎通できるのかエリクトと
仮にできたとしてもどうやってエリクトが5号の命助けられるのさ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b702-XpLK)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:19:36.18ID:yDpjC9fQ0
>>664
スレッタはグエルに迷惑だと言っていたやん
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-A7w6)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:19:42.64ID:e2rR2j0W0
>>640
怖い強引なグエルが優しい紳士になったらギャップ萌えするかもしれん
スレッタ結構流されやすいからな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8b-RcMr)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:19:51.13ID:wrRS0cdJp
この後一回休みがあると思うと考察も少し止まるんだよな
またベルがプロスペラに色々質問しに行ってくれないかな?
じゃあスレッタは一体何者なのよって聞いてくれよ
2023/05/05(金) 22:19:58.09ID:oSJFPnS00
>>659
しらないって別の意味か
勘違いした
2023/05/05(金) 22:20:31.97ID:IDmqU1jZ0
シャディクは地球に関する実体験も統計的な知識も持ってると想うよ
2023/05/05(金) 22:20:40.69ID:G91Vv4dN0
俺は地球の現実を知った……!とかグエルが言おうものなら
たかが2週間の体験留学で知ったふうな口をきくなアアアア!
と珍しくシャディクがガチ切れしてほしい
2023/05/05(金) 22:20:53.87ID:ukILLrWZd
グエルがスレッタの名前出さないから株上がってると言う話もあるのに…
2023/05/05(金) 22:21:02.78ID:tnuBAtJR0
>>478
でもミオリネと光が居たら光の方になびきそうだわあの人
ミオリネはスパロボ主人公を性転換した者だし
2023/05/05(金) 22:22:16.73ID:tnuBAtJR0
>>479
おぉEDの腕一本問題それが正解っぽそうだね
やはり愛によって心を得てスレッタは完全な生命体となるのか
2023/05/05(金) 22:22:29.25ID:W2o7/kPw0
シャディクは地球の現実を知ってると思うよ

でもそれでシーシアみたいな子とかを助ける気はないと思う
2023/05/05(金) 22:23:09.15ID:xyXE5mXyd
つかグエルが本気でスレッタに未だに拘ってると思う奴いないだろ
2期になってから一度もスレッタの名前出してないぞあいつ
2023/05/05(金) 22:23:17.72ID:qKRhWsJ00
>>669
BBAから生存を勝ち取るレシピ
ベルメリアがペイルに説明
5号がファラクトに乗る
エリクトがデータストーム肩代わり
スコア4を出して無事を証明
2023/05/05(金) 22:24:06.25ID:wGYciYS0d
拘ってなかったら出撃してパパ殺しちゃった意味が…
2023/05/05(金) 22:24:16.60ID:vn1sdYmC0
>>681
どうやってエリクトがファラクトのデータストームを肩代わりするんだよ?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a0-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:24:18.41ID:F+gRevok0
>>667 >>668
確かに、失敬。
でもそう考えるとシャディクの理想論で地球に武器持たせたらどうなるか、わかってるってことかな

あと、和解というか省かれたけど協力関係になったのはグエルが初なんじゃないか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b702-XpLK)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:24:26.85ID:yDpjC9fQ0
>>676
グエルがスレッタの名前出さない
それもあるな
12話は最悪だったし
グエルがスレッタを諦めたらスレッタはグエルが行方不明だったこともしらないし
ただの他人でしかない
2023/05/05(金) 22:24:46.78ID:KGdRO5lh0
グエルはオルコットさんからいろいろ聞いてると思うし短いけど回想あるんじゃないの?
2023/05/05(金) 22:25:02.77ID:TXI5D7ac0
完熟したトマト=ミオリネがどうも腑に落ちなかったけど2人の温度差って考察はしっくりきた
ミオリネに限らず子供組はまだまだ成長途中だと思うんだよ立場も精神も
2023/05/05(金) 22:25:15.91ID:QICqixLD0
水星で人命救助の仕事をしてなかったら、
1話でミオリネを助けて運命的な出会いをすることもなかっただろうな
そのあとグエルに決闘を挑んでミオリネを守ることができたのもお母さんの教育のおかげ
非常事態下でミオリネのために咄嗟にテロリストを抹殺する決断ができたのもお母さんが背中を押してくれたからだ
スレッタにとってミオリネが自分の命と同じかそれ以上に大切な存在になっているからこそ、お母さんへの感謝も大きい
お母さんの言うことならなんでも聞くようにも見えるのはミスリード
2023/05/05(金) 22:25:30.59ID:xyXE5mXyd
>>682
それで父親殺したのに未だにスレッタに拘っていたら何の成長もないわな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b702-XpLK)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:25:53.64ID:yDpjC9fQ0
>>682
スレッタに拘ることが最悪だったからさ
2023/05/05(金) 22:26:22.37ID:tnuBAtJR0
>>498
それプロスペラとミオリネが結婚すれば解決するね(ニッコリ)

狸「🤯」
2023/05/05(金) 22:26:35.40ID:wGYciYS0d
ミスリードだと16話のミオリネとの問答何だったんだってなるんですけど
2023/05/05(金) 22:26:42.26ID:YyO0RfEV0
能登が一番ヤバいアニメって何?
まあ水星ではなさそう
2023/05/05(金) 22:26:42.72ID:h3IV434S0
>>660
あの突発的状況を冷静に捉えて戦況を把握してたのは評価出来る。
数字のマジックに騙されがちだが、ガンヴォルヴァはあれだけの巨体でスコア3の挙動じゃ的がでかくなった分立体に動けてもそれなりの訓練受けてる他の上位の学生よりかは動きが劣るよ
あれの優位性は状況に応じて武器の替えによる臨機応変な対応が出来る事。受けに回る立ち回りならそこまで脅威じゃない。全体的に数字による過大評価されてるのが否めない
2023/05/05(金) 22:27:40.57ID:HgmcEQsv0
スレッタが母親の信頼する根拠も体験もちゃんとあるんだけど
その辺をミオリネは見る気も理解する気も無いから困ったもんなんよな
平行線って感じ
2023/05/05(金) 22:27:57.32ID:qKRhWsJ00
>>683
スレッタと同じ方式やん
リモート機体でもデータストームのバックファイア消せる
2023/05/05(金) 22:28:11.56ID:W2o7/kPw0
グエルくんが何かするたびに不幸な事が起きたり近くの人が死ぬからむしろ敵サイドに行ったほうがグッジョブしてくれるんじゃないかな?
2023/05/05(金) 22:29:31.48ID:ukILLrWZd
スレッタに拘ることが最悪ってのもよくわからんけどな
拘っていいじゃんと思う
2023/05/05(金) 22:29:44.94ID:nlGGxpmxd
>>658
シャディクは紛争地帯のハーフだぞ
2023/05/05(金) 22:29:53.48ID:wGYciYS0d
あっミオリネアンチがスレッタ洗脳されてないって言ってるのか
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-VttD)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:30:05.60ID:heQQiY2Y0
>>695
理解してるからスレッタに対してあれ以上問い詰めずにプロスペラに直行したんだろ
マジで同じアニメ見てるとは思えない感想だわ
2023/05/05(金) 22:30:16.30ID:DkQix6Tua
>>693
ある意味ケロロ軍曹かもしれない
2023/05/05(金) 22:30:30.94ID:KGdRO5lh0
今週の話はグエルとか登場キャラの大切なモノを描いていくんだろうけど
先週の放送でプロスぺラが地球寮に絶対に良からぬ事を吹き込んだ可能性高いし
ギクシャクするけどミオリネさんを信じるって地球寮の大切なモノになって欲しい
地球寮は癒しだから壊さないでくれ
2023/05/05(金) 22:30:40.65ID:nlGGxpmxd
>>698
気持ち悪いじゃん
2023/05/05(金) 22:31:00.27ID:h3IV434S0
>>693
ピピ美
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Kj7s)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:31:06.90ID:Y2Bg0CoEd
【悲報】ミオリネアンチちゃん、アンチに必死になりだして操り人形スレッタとプロスペラを肯定しだす
2023/05/05(金) 22:31:15.25ID:LMtIsKswd
スレッタの想いは消えないだろうから
ジェタークを復興して改めてプロポーズとかその辺りやろなグエルは
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b702-XpLK)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:31:31.59ID:yDpjC9fQ0
>>658
シャディクはわかっているだろ

しらないのは地球でトマト作ろうとしていたミオリネくらいだよ
2023/05/05(金) 22:31:47.94ID:f1YJGdCz0
拘り続けた結果が一期のあの有り様だからなー
暫くは忘れてた方がいいんじゃないかと思う
2023/05/05(金) 22:32:09.76ID:/TXlpQhyp
グエルは俺が死んでいれば父さんはが未解決なのとキービジュからするにこれからが不穏な予感しかしない
会社のために命差し出せって状況になれば喜んで死にそう
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-Byrg)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:32:12.26ID:ERVOzRwfr
スレッタの呪縛を解くのは中々難しいと思うなぁ

例えばファーストからガンダム追いかけてきたガノタに明日からガンダムを忘れて生活しろと言われても無理だろ
2023/05/05(金) 22:32:15.06ID:oGWjQHoJ0
抑止力ってワードを出したことで勘違いされがちだけど、シャディクは別に戦争を減らしたくて言ってるわけじゃないからな
地球を他と対等にすれば疲弊や先細りの心配はないから商機を産み続けられるよね、だから戦争シェアリング破壊してガンガン儲けましょうよっていう
2023/05/05(金) 22:32:59.46ID:rwvKqegA0
グエル「水星女!」→ホルダー陥落
グエル「水星女!」→2連敗
グエル「スレッタ・マーキュリー!」→3連敗
グエル「スレッタ・マーキュリー……」→退学
グエル「スレッタ・マーキュリー!」→父殺し

グエルはスレッタの名前を出さない方が良い感は確かにある
2023/05/05(金) 22:33:09.49ID:h3IV434S0
ミオリネキッズははよ寝ろ
2023/05/05(金) 22:33:34.90ID:wGYciYS0d
>>713
プロポーズが抜けてるぞ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b702-XpLK)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:33:37.42ID:yDpjC9fQ0
>>707
スレッタに拘るの呪いやん
2023/05/05(金) 22:34:06.87ID:birg5wHd0
ぶっちゃけ軍縮して産業で経済活性化のほうが長期的には良い
2023/05/05(金) 22:34:21.66ID:YyO0RfEV0
ラウダは操縦スペックどんなもんなんだろ
描写されないまま潰されたから…
2023/05/05(金) 22:35:11.48ID:HgmcEQsv0
>>701
理解してないよ
プロスペラがスレッタを無理やり洗脳してるとしか思ってない
そもそもスレッタ自身に関心を示してこなかったミオリネが急に理解出来る方がおかしいからね
2023/05/05(金) 22:35:15.09ID:wGYciYS0d
グエパパ「スレッタの呪いから逃げるなよ」
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-Kj7s)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:36:02.61ID:g4XHe6QO0
>>718
奇襲をレネとスレッタ2人に避けられてるから大した事なさそう
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b702-XpLK)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:36:22.14ID:yDpjC9fQ0
>>713
2クール
スレッタの名前ださない
金髪の少年を助けオルコット助けフォルドを助けた
父との繋がり失くしたくない
学校に戻りラウダと会えた
2023/05/05(金) 22:36:23.17ID:IDmqU1jZ0
>>695
ミオリネが言いなりに拘るのは13話でプロスペラがクワゼロ計画の為にスレッタに決闘させてる事を知ったからだろう
殺人という重大事だからでもある
2023/05/05(金) 22:36:23.91ID:ygNZhDeP0
キービジュのサビーナの太ももいくら何でも太すぎへん?
2023/05/05(金) 22:36:31.83ID:LMtIsKswd
>>716
スレッタのせいでグエルがーって
ラウダくんかなw
2023/05/05(金) 22:36:42.73ID:ukILLrWZd
でもスレッタに拘ったこととグエルの身に起きた不幸は実は論理的繋がり無いよね
たまたまじゃんもっと言えば脚本の都合じゃんて言う
2023/05/05(金) 22:36:47.07ID:wGYciYS0d
関心を示してない?11話のやりとりなかったことになるんか
2023/05/05(金) 22:37:02.48ID:DkQix6Tua
>>720
さっさと成仏しろ
2023/05/05(金) 22:37:29.74ID:IDmqU1jZ0
ああ見たいものしか見ないタイプか
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-Kj7s)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:37:37.80ID:g4XHe6QO0
>>719
4話でスレッタが頑張る理由を聞いてるシーン記憶から消してんじゃん
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a0-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:38:00.11ID:F+gRevok0
温室の描写は見事だったな。
本来野生で生えている植物を、日照時間、水やり、肥料、温度全て管理して育てているものが温室。
ミオリネは逃れられたけど、一見自由そうなスレッタは今までプロスペラの管理が当たり前。温室育ちの定義ががらっと変わって面白い。

最終話で、
スレッタ「お母さんが、そう言ったけどダメだと思ったんです。」ミオリネ「スレッタ…」
二人は抱きしめあい、最後に荒野に実るトマトが映って
お わ り
2023/05/05(金) 22:38:41.02ID:73AHTVM00
>>724
太くねぇって!
2023/05/05(金) 22:38:42.30ID:W2o7/kPw0
>>726
不幸っていうかもうちょっと詳しく書くとスレッタの事になるとグエルくんが衝動的に動くおバカになって自滅してるというか
2023/05/05(金) 22:40:13.89ID:2zBccoAi0
スレッタさん洗脳だけなら良いけど
パーメットスコアの乗っ取りと強化人間を見ると
もしかしてエリクトの器として育てられてないすかね、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況