>>902
読んでみたが植物の生存戦略を人類にも適応できないかと考えたって話だから
このあたりとかクワイエットゼロに噛み合ってると思えたな
植物に詳しい人からしたらぜんぜん違う感覚なのかなとも思うけど

シマード氏の研究で明らかになったのは、木々の根には特有の構造を持った菌根という共生体が存在し、
この菌根によってネットワークを形成することで同種の樹木だけではなく異なる樹木間でもコミュニケーションが取られているということ。
科学的に説明すると、木々は炭素・窒素・リン・水・防御信号・アレル化物質・ホルモンなどを言葉として「会話」をしているとシマード氏は語っています。
木々が生存競争を行っていることは明白ですが、
競争だけでなく「お手伝いしましょうか?」「少し炭素をわけてくれませんか?誰かが私の上に布をかぶせて日陰になっているのです」といったような協力もしているのです。