X

【アニメ】鬼滅の刃129ノ型【ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/11(木) 20:13:19.42ID:n1atN88A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

刀鍛冶の里編――迫る悪鬼に、刃を振るえ

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◎アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」
2023年4月9日11時15分~全国フジテレビ系列にて最速放送
・刀鍛冶の里編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/katanakajinosatohen/

◎関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

【アニメ】鬼滅の刃128ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683483490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/15(月) 07:48:49.00ID:18YLoAcd0
>>687
大正時代に離婚するって大変だろうな
2023/05/15(月) 08:05:28.71ID:GZGd0ZFf0
>>717
離縁させられる事は有っても女側から別れるには
子供連れて夜逃げするしかないな
2023/05/15(月) 08:08:31.03ID:e1o5vai90
玉壺出て来た時に流れた電子音みたいなBGMが玉壺のテーマかな?
猗窩座のテーマはやはりかっこいい
2023/05/15(月) 08:22:02.47ID:PWz3tXQq0
>>718
三行半は男が突きつけられるものじゃね?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:38:44.00ID:AAbLhhmrr
>>712
多産DVってやつだな
2023/05/15(月) 08:49:29.78ID:JK7v4Fa8d
>>693
伊之助実は作中一頭が良い説
2023/05/15(月) 08:52:44.80ID:JK7v4Fa8d
>>706
ごめんよくわからん
2023/05/15(月) 08:54:27.19ID:0Fqnqf9q0
炭治郎の代はまさにキセキの世代
2023/05/15(月) 08:55:31.78ID:pvFTnw0x0
アマぷら今見れない
2023/05/15(月) 08:58:02.32ID:JK7v4Fa8d
>>707
でも実弥も母ちゃん背負って戦って時には共闘してた可能性もあったわけだからお前だけ狡い!!ってなったとしても無理はない
箱に入るために幼児化した母ちゃんを背負いながら戦う不死川実弥、見てみたい
箱から出てきた幼児化母ちゃんを「おふくろだ」と同期に紹介する不死川実弥、見てみたい
2023/05/15(月) 08:59:27.49ID:Gz9bdTO20
作画省エネ回だったな
2023/05/15(月) 09:01:25.57ID:0Fqnqf9q0
炭治郎の場合は運良く禰豆子ちゃんが意識残していたり
義勇さんと遭遇して鬼化のことを聞いたり
見逃して貰えたから禰豆子ちゃん連れて行けたけど
実際は自分が食い殺されるか
日光で殺すかになってるでしょうよ
2023/05/15(月) 09:01:36.87ID:JK7v4Fa8d
てか禰󠄀豆子っていつの間にか鬼化していても理性保ててるのな
2023/05/15(月) 09:08:44.63ID:Rx696ELb0
鋼鐵塚さん鉄穴森さん小鉄くん出てた?
何回観ても見つけられん
2023/05/15(月) 09:10:11.50ID:CN36eEp+0
>>720
男から女へだよ
江戸時代だから鬼滅に関係ないけど
実は江戸庶民は女が強くて先に三下り半を書かせておいたという話もある
2023/05/15(月) 09:10:37.80ID:GZGd0ZFf0
>>720
旦那が尻に敷かれているような甲斐性なしじゃないと無理だろうな
2023/05/15(月) 09:10:51.84ID:PWz3tXQq0
>>729
そういえばムチムチスケベ鬼で目が丸になったの始めて見たかもしれん
2023/05/15(月) 09:11:47.14ID:mfatoF5N0
>>727
遊郭編の時ほど人手のリソースが足りてないような気がする
遊郭編もスタッフが相当無理してないとあの完成度にはならないと思うけど
もう次は訓練と無限城しかないからそっち始まってるんじゃね

妄想だけど
2023/05/15(月) 09:15:36.18ID:JK7v4Fa8d
確か立志編で20話以上あったよね?
2023/05/15(月) 09:18:16.72ID:0Fqnqf9q0
製作に必要な人材の質も量も足りていない
その一方で作品のクウォリティーの高さはもっともっとと求められる
製作会社も大変だ
2023/05/15(月) 09:20:44.78ID:N4eKnFJr0
アニプレの人ワールドツアーで「刀鍛冶の里のアニメーションは次のレベルに達してる」とか言い回ってたけどいつそのレベル見れるんだ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-VGX+)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:25:23.66ID:L20HaDzwr
原作読んでないからよく分からないんだけどあの子泣きジジイって時透くんに斬られ鉄砲男に撃たれて4体に分裂したのになんで第5の鬼として存在してるんだ?
2023/05/15(月) 09:30:42.78ID:2xaV7mSFa
>>737
1話の無限城は次のレベルに達してたと思う
2023/05/15(月) 09:31:25.42ID:xg1gmR8cd
あのちっこい半天狗
固定しなかったら、首固くなくても切り落とすの超むずくね?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:32:52.75ID:AfiuKeVOa
吹っ飛んでるとかならそうだけどね
2023/05/15(月) 09:36:28.61ID:DzZSKfQLr
>>738
最初の分裂で実はもう小さい本体半天狗いたんだよな。今回ようやく気付いただけで
2023/05/15(月) 09:36:35.17ID:ueh9FKINM
恐ろしい恐ろしいの半天狗は
古川さんが良い味出してたのでまた出てきて嬉しい
四体に分裂して消えるわけじゃなかったんだな
2023/05/15(月) 09:36:48.70ID:xy09LR48M
>>738
もう下弦壱あたりから実体の頚斬っても無効
ってケースばかりでしょ
姿形を変えて巧妙に弱点を擬装してる
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:38:37.71ID:AfiuKeVOa
母ちゃんの手際のいい殺害
2023/05/15(月) 09:44:04.07ID:BZq6SUUVa
>>741
固いとか軟らかいじゃなくATフィールド的な何かだなw
2023/05/15(月) 09:45:49.52ID:aB0icDS1M
遊郭編で堕姫の首ポンポン斬りまくってたせいで忘れてたけど鬼の首って硬いんだよな
2023/05/15(月) 09:48:21.04ID:K6ValbPt0
>>709
さんざん言われてるけど戦いはどこも同時進行であんまりタイムラグがない
別シーンが映ったときに長い時間が経ってるわけじゃないんよ
アニメだと分かりにくいとこちょいちょいあるけど
2023/05/15(月) 09:54:12.94ID:Eat01Ka90
半天狗小の首むっちゃ硬いのもあるけど
切れなかったのは玄弥は剣技で相当劣ってるからもあるだろなぁ
累戦の時の炭治郎単独の剣技が通じなかった的なやつ
柱なら切れてたかも?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-VGX+)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:57:14.98ID:L20HaDzwr
>>742
>>744
描写にはないけど実はウラではこうでした、っていうのは夢オチと一緒でなんでもありになるからやめてほしいw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:58:53.09ID:AfiuKeVOa
実弥おまえもともとはキョウジがデビルガンダム強奪する前のドモン・カッシュみたいだったのか
2023/05/15(月) 10:02:04.52ID:WV+NXRo10
>>60
COSPLEEは普通の刀でダメだった
PROPLICAに期待
2023/05/15(月) 10:03:18.86ID:4DYKenUq0
呼吸が使えない隊士が力任せに刀振るっても上弦の首は斬れないてことだね
最低限呼吸が使えることが肝要で、さらにそこに熟練度が加味される
だから玄弥も最終的に炭治郎に譲った
2023/05/15(月) 10:05:51.30ID:jGGzkHYf0
炭治郎の予測はことごとく外れてる

最初→斬れば斬るほど分裂して若返る→分裂するほど弱くなる
→5体目が居る→
2023/05/15(月) 10:07:43.02ID:/ht5lTEx0
関さんようやくまともに鬼滅で仕事出来たな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:08:02.27ID:AfiuKeVOa
予測じゃなくて推測な
2023/05/15(月) 10:10:02.04ID:feKLvzuba
実弥の生い立ちからしたら竈門兄妹の存在と強い絆は複雑すぎるんだね
柱合会議での二人にキツい言動もやっと理解できた
見返すと柱合会議での竈門兄妹と風柱の対立が切なくて泣けてくる
どっちも鬼に家族を奪われた家族思いの長男なのに経緯が違って対立してしまうなんて
2023/05/15(月) 10:13:19.87ID:2xaV7mSFa
玄弥の小さい頃も岡本信彦が演じてたのかな、すごいな
2023/05/15(月) 10:15:44.44ID:rdDx7We90
鬼滅は子供キャラでも男声優に無理やり演じさせるから気持ち悪すぎる
2023/05/15(月) 10:16:45.07ID:K6ValbPt0
>>750
夢オチとは全く意味が違くない?
敵の手の内が明かされてなくて予測がつかないから面白いんじゃないかと思うんだけど
2023/05/15(月) 10:20:50.07ID:jGGzkHYf0
今までの話は何だったんだって感じは同じかもw
2023/05/15(月) 10:21:57.05ID:/fVqwx4Ur
チビ実弥はもうちょい高い声でも良かったな
2023/05/15(月) 10:29:34.85ID:WzBTF7tFd
>>744
てかそもそも機微を同時に切らなきゃ無効ってのがおかしい
一体が分裂してならまだしも上弦6のように二体独立して存在している場合でそれはちゃんと明確な理由が欲しいよね
まぁ一体が分裂の場合でも弱点も分裂してるなら各個体は弱点斬られたら消滅するのが道理だし、そうでないなら弱点は一体に集約とかじゃないとね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:31:29.22ID:AfiuKeVOa
ワンポチ4キルは効率が良すぎる
2023/05/15(月) 10:34:54.03ID:DiUGOofR0
6話視聴率7.6%
3話からずっと上り調子で良かった
2023/05/15(月) 10:34:54.63ID:YOFvwYHaa
>>737
関係者が書き込んでただけでは
映画の試写でもそういうのある
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-fdVN)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:36:36.94ID:rK0wRBEEd
>>765
今回は回想多めだから
次回は若干下がるかな多分
2023/05/15(月) 10:40:48.19ID:N4eKnFJr0
>>766
違う
ハナエとかと一緒にいるワールドツアーに同伴してるメガネかけたアニプレの人が言ってた
2023/05/15(月) 10:42:18.23ID:jGGzkHYf0
だから映画の1話を見て言ったんだろう
2023/05/15(月) 10:44:47.83ID:N4eKnFJr0
>>769
それなら「刀鍛冶の里は」なんて言い方しないわな
そもそもワールドツアーで1話上映されてんだから
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-fdVN)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:51:47.35ID:rK0wRBEEd
言うてまだ折り返し地点やろ
遊郭編も8話くらいから作画開放してきたし
2023/05/15(月) 10:54:00.15ID:TZjhCzSXM
1話も刀鍛冶の里編だろうが
2023/05/15(月) 10:54:06.81ID:hwpVw4ioM
鬼の首が弱点なのは分かってるがそんなのは鬼の側も分かってるから簡単には首を切られないような工夫をしてる
手鬼が首を腕で庇いまくってたとかエンムが人型を捨てて分かりにくくしたりとかがそう
上弦ともなるとその隠し方や条件が難易度上がってて情報がないから仮説立てて一つずつ潰していくしかないって言う
んで仮説を一つずつ潰して6話で4の倒し方が判明したんだから話は進んだんだ
2023/05/15(月) 10:56:56.01ID:DGLiD+Mxa
>>773
壺も壺テレポで避けるってだけだと不安だからもう一捻りあるんだろうな
2023/05/15(月) 10:58:31.73ID:zbSilUF7d
食い入るように見てたから今から斬るぞ!ってところでEDに切り替わるとオイッ!?ってなるわ
2023/05/15(月) 10:59:27.41ID:hwpVw4ioM
>>770
先行上映されたのが刀鍛冶の里編なんだから刀鍛冶って言うの当然だろう
2話以降も通常のテレビアニメとは桁違いのレベルだぞ
他のアニメと見比べたら分かる
2023/05/15(月) 11:00:28.04ID:K6ValbPt0
>>775
わかる
リアタイのジレンマw
終わった章まとめて見るといつも最後まで見てしまう
2023/05/15(月) 11:01:05.83ID:DzZSKfQLr
>>775
そして次回はその小さい半天狗の首斬りから開始だね
2023/05/15(月) 11:03:00.07ID:2fTL2jAE0
階層うんざりするけど今回は声優の熱演で見れた
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:04:31.75ID:/4ElhilZa
倍速視聴したら余計にミニ半天狗が速くて楽しそう
2023/05/15(月) 11:08:29.14ID:e1o5vai90
玄弥も炭治郎にほだされてめでたしめでたし
2023/05/15(月) 11:20:40.80ID:PvZZi85h0
首切ったら即体もみじん切りにして再生するたび切っておけばよくね
なんで復活するまで放置してんの
2023/05/15(月) 11:22:30.61ID:90v856FFa
サボテンダー思い出した。
2023/05/15(月) 11:23:46.96ID:/fVqwx4Ur
風兄弟に紛れて話題になってないけど草むらでぴょんぴょん跳ねる儂かわいすぎやろ
2023/05/15(月) 11:28:34.75ID:X1Eb48xwM
>>784
白トトロとか借り暮らしの半天狗とか言われてたな
2023/05/15(月) 11:30:53.09ID:50qtjdYO0
妖精みたいな儂
2023/05/15(月) 11:30:57.60ID:Rx696ELb0
儂エッティとも言われてた
2023/05/15(月) 11:34:13.23ID:/fVqwx4Ur
儂エッティ昨日実況で書き込んだわw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:35:37.23ID:/4ElhilZa
古川登志夫
なんかぶった斬っても死なないけどコアを潰せば殺せるキャラ
のバリエーション多いな
ピッコロ
フラウスキー
エネドラ
半天狗

ぶった斬っても別ボディがある白金も加えてもいい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4352-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:41:37.54ID:qg46SGfA0
これいつまで戦ってんだ
戦いばかりでつまんね
2023/05/15(月) 11:52:11.21ID:hwpVw4ioM
いつまでと言ったら最終話まで戦ってるぞ
2023/05/15(月) 11:52:14.92ID:xy09LR48M
ミニ半天狗
ヌルヌル動いてるな
きっとまた無駄に枚数使ってるんだろうなあ...
外崎監督だし
2023/05/15(月) 11:55:24.29ID:hwpVw4ioM
逃げ回ってるミニ半天狗はCGじゃないか
2023/05/15(月) 12:00:09.34ID:j7kd8+x70
CGではない
2023/05/15(月) 12:00:58.96ID:4DYKenUq0
あの動きのカサカサ感が野ネズミってよかG
2023/05/15(月) 12:01:26.09ID:ZFK4DANf0
また視聴率上がった
さすがだな
2023/05/15(月) 12:03:01.33ID:DiUGOofR0
鬼滅は後世に残る作品間違いなしだから
思う存分これ以上悔いが無いって程こだわって作って欲しい
2023/05/15(月) 12:04:42.18ID:fZOItrlkd
半天狗って名前の由来なんだろ?
分身すると天狗テイストだから?
2023/05/15(月) 12:06:44.75ID:nl6UL6tta
>>798
マカDXとかが必要な人っぽいと無惨様が判断したんじゃねーかな
2023/05/15(月) 12:08:01.13ID:fZOItrlkd
無惨様もオナニーするのかな?
2023/05/15(月) 12:10:53.93ID:XMmQhcEmM
>>640
木魚娘ちゃんの伝説ならようつべで見た
2023/05/15(月) 12:12:22.18ID:3Y1QR/kud
20本くらい生やしてそこらじゅうに無惨汁撒き散らしながら盛大にやるよ
2023/05/15(月) 12:12:39.26ID:Bs2gqicba
読んでる時は普通に流してた気がするけど声付いたせいか泣いた
まだジャブだし今後ヤバそうだ
2023/05/15(月) 12:14:08.17ID:fnI3tiRH0
1番炭治郎と対になってるのは善逸だな
家族いない、耳の扱われ方、兄弟子、師匠
悲惨な過去は特になく鬼殺隊入ってるとこも
2023/05/15(月) 12:26:54.20ID:ZHa6jYD20
今回、無一郎君は30分水に漬かりっぱなしだったな
いつ覚醒するんや
2023/05/15(月) 12:36:40.76ID:Eztx5kDG0
霞柱は映っただけマシや・・・恋柱は映す価値なしだぞ
2023/05/15(月) 12:39:01.50ID:OlxFX5Eka
母ちゃんみたいな強い人も鬼になったら子供たち食っちゃうんだから、初期の人食い衝動を押さえるのは精神力じゃなくて適性の問題だよな…
2023/05/15(月) 12:39:02.20ID:k1b5uCBId
>>783
超獣の?
2023/05/15(月) 12:40:30.14ID:fnI3tiRH0
>>716
あの夜ならもう父親は死んでいないし
母ちゃんは夜まで働きに行ってる

しかし、改めて母ちゃん突撃シーンは7人の子ヤギみたいだった
2023/05/15(月) 12:42:21.80ID:ZFK4DANf0
原作読んでないやつ多いんだな
2023/05/15(月) 12:45:04.96ID:fTRPxBTm0
今回1クールだっけ?
上弦2人倒せるんかな
2023/05/15(月) 12:47:24.83ID:/ht5lTEx0
7.6か!
尻上がりに上げてくるか〜
先週のかぶり舞の超作画のお陰だね。外人にもめっちゃ受けてたし、随分食いついてくれたな
今週の玄弥の回想で、母親が子供らを殺すっていうショッキングな内容を母の日にぶつけてきたから心配したが杞憂だったか
2023/05/15(月) 12:47:47.39ID:aiUAcxRF0
>>639
漫画の方がエッチだったな
2023/05/15(月) 12:55:19.10ID:v1rgbXlqd
>>806
本当なら6話に霞柱の出番無いからね
声優はあの一言の為だけに呼ばれたのか
2023/05/15(月) 12:56:53.90ID:Ao0lphJK0
恋柱の
肉の形を保つとはどういう作画になるんでしょうかね?
2023/05/15(月) 13:02:59.64ID:ZP17OiC30
>>812
回想場面で時系列混乱してる海外リアクター多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況