X

天国大魔境 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/29(月) 23:37:12.61ID:QnpfxrF/0
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

‶2024年、世界は崩壊した――――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年4月1日(土)より放送開始!!
TOKYO MX   4月1日(土)より  毎週土曜 22:00〜
RKB毎日放送 4月1日(土)より  毎週土曜 26:00〜
テレビ愛知   4月1日(土)より  毎週土曜 26:25〜
北海道テレビ  4月1日(土)より  毎週土曜 26:35〜
MBS       4月1日(土)より  毎週土曜 26:38〜
BS11       4月1日(土)より  毎週土曜 22:00〜
AT-X       4月3日(月)より  毎週月曜 23:00〜 ※リピート放送:毎週水曜11:00/毎週金曜17:00〜
RKK熊本放送 4月14日(金)より 毎週金曜 26:23〜
IBC岩手放送  4月17日(月)より 毎週月曜 25:28〜

・ディズニープラスにて世界見放題独占配信!
Disney+    4月1日(土)より  毎週土曜 22:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://tdm-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tdm_anime

●前スレ
天国大魔境 5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684415753/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 23:15:44.04ID:51VQwCToM
クク可愛いじゃん
2023/06/01(木) 01:16:43.15ID:h8Db7uzi0
ツユちゃんと呼んで
2023/06/01(木) 08:23:26.03ID:O0FQFJmGd
成長ククの色っぽさは堪らないものがある。
2023/06/01(木) 11:11:39.44ID:zinoBdvhd
ククってヒーローアカデミアかなんかに似たようなのいなかった?
2023/06/01(木) 12:08:32.10ID:lZiXD4P5d
成長ククとエッチしたくてたまらない。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-9W4E)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:13:30.37ID:YZLicc0p0
ククはエジプト人っぽいよね
2023/06/01(木) 12:59:16.50ID:yNa2or1w0
車を動かしたら逆に車の行く方に注目しちゃうよね
車が壁に擦れないように善意の誘導してくれるかもしれんし
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8f-pZXs)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:17:59.05ID:xgtR2gn7a
>>35
コナって一人で授業受けとるんか
水泳も一人って寂しいやろな
二期生と一緒に受けさしたったらえーのに
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8f-pZXs)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:18:49.84ID:xgtR2gn7a
>>47
オレもそれ思うたわ
逆の歩道なら完璧やったのにな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9f-op7d)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:41:03.65ID:5HbOgzHI0
>>49
深い事考えずに看板隠そうって考えしか浮かばない奴だからしゃーない。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3d-pZXs)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:51:05.49ID:as6XO4/a0
>>50
wなるほど
深く考えないヤツなりに頑張ったんやな
それで二万儲けたんやから本人的には成功やもんな
2023/06/01(木) 16:17:24.16ID:9qrxN1QF0
これからどう展開するんだろう?
2023/06/01(木) 16:34:52.04ID:Z2cshdSw0
14歳で妊娠とか凄いな
中出しでアクメ決めてるのか気になるわ
2023/06/01(木) 18:02:30.01ID:8d3jn+Sja
>>52
原作でも未だに謎だらけ
少しずつ伏線回収してはいるがな
展開も何もアニメだとさっぱり分からんまま終わるぞ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb9-G+mB)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:16:18.12ID:gYhScIEh0
>>52
そんなことかんがえちゃいねーよw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb9-G+mB)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:17:14.37ID:gYhScIEh0
行き当たりばったりで分岐だらけの謎だらけで最後は宇宙人が飛来して地球をどーーーん!!で終わりよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3d-pZXs)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:38:33.25ID:as6XO4/a0
終わり良ければすべて良しって言うし、ラストが雑やったらイヤやな
2023/06/01(木) 19:46:46.67ID:1T30TEAx0
ヘブン状態END
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-9W4E)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:15:59.99ID:YZLicc0p0
このアニメは原作マンガ販促用作品なのさ
実際最終回近辺みたら買いたくなるだろう
2023/06/01(木) 20:17:50.86ID:KkwyJ6xK0
>>53
たぶんコナが凄い
ビュービュー系だと思うし本番用のやばいやつが大量に出る
精力やスタミナもやばい
2023/06/01(木) 20:32:38.20ID:W30j9C/f0
原作1巻時点でこのマンガがすごい大賞でどういう審査してるんだと思った
これは巻数がたまってきたのを何回も読み返して楽しむ漫画だな
このマンガがすごいスタッフはすごいわ(皮肉w)
アニメも原作の読み返しみたいなもん
2023/06/01(木) 20:57:50.52ID:PzJVuHZF0
AKIRAも途中からグチャグチャしだして、終盤の流れは思い出せない
影響受けまくりのこれも風呂敷は上手く畳めないだろうな
2023/06/01(木) 21:07:30.75
『このマンガがすごい!2019』オトコ編第1位! インタビュー
https://konomanga.jp/interview/142238-2

いろいろな人から票を入れてもらえたのはうれしいですけど、正直にいえば「早いよ!」と思いました。
1巻ではまだ状況説明しかしてないですからね。いずれは「すごい!」と思われるようなマンガにしたいですけど「まだすごくないよ!」というのが本音です。

『それ町』が終わったあとにね、次回作をまだ「アフタヌーン」でやるとも決まっていない時期だったと思うんだけど、いくつか描きたいマンガの候補があったの。
剣道マンガ、ヤンキーマンガ、SF、『天国大魔境』……と、全部で5本くらいあったかな? 

そのなかで『天国大魔境』は、ずっと昔から温めていたものなので、次に描くならこれだな、と思っていたんです。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efaa-Jkn5)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:32:45.88ID:qzvO/Jwv0
>>62
無茶苦茶シンプルだと思うけど…
2023/06/01(木) 21:33:43.55ID:u7LI8/+wr
そういや雪子(歩鳥の妹)が剣道やってたな
2023/06/01(木) 21:38:33.45ID:Z2cshdSw0
>>60
ああそっか、コナも何かしら能力高いから孕ませやすいのかもな
なんだかんだで整合性取れてるな!
2023/06/01(木) 21:41:29.92ID:378SDHx50
アスラが自殺したのはコナの子作りを見ちゃったからか…
2023/06/01(木) 21:51:44.15ID:W30j9C/f0
>>67
アスラ自殺したのは子作り前だから
予知能力で生々しいのを見ちゃったんだろうな
2023/06/01(木) 22:13:10.21ID:yNa2or1w0
所持金いくらくらいあるの?
明らかに金銭感覚が現代とは異なることはわかるが
おつりの概念もいまんとこ出てきてない?
まあ荒廃した世界でも細かくやる人とか界隈もあるだろうけども
2023/06/01(木) 22:37:27.98ID:8TeTF94+0
>>69
所持金は分からないけど物価は20倍くらい
旅館1泊2人12万円(6000円)
トトリと1回80万円(4~5万円)
人食い殺します1件200万円~(10万円~)
ジューイチ小話1話10000円(500円)
2023/06/01(木) 22:42:54.03ID:LkileIP10
天津飯って宇宙人らしいよ
2023/06/01(木) 22:45:57.03ID:i5j/t5nY0
何でそんなインフレしてんだ
2023/06/01(木) 22:49:21.60ID:ulhkGNmG0
漁り放題だし
2023/06/01(木) 23:01:24.56ID:yNa2or1w0
>>72
もはや金に信用もないのだが
一応価値があると信じてる人もいるから流通してるんだったと思う
紙幣はすぐにボロボロになっちゃうよな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3d-pZXs)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:02:19.66ID:as6XO4/a0
>>67>>68
アスラが死ぬ時にコナに異性の名前しか言わんかったのはちょっとした嫌味やったんかなって思うわ
タカやシロの名前言わんかったよな
コナに「私以外の女と子供作るんよね?死んでやる!」って
2023/06/01(木) 23:15:05.37ID:0m/gH3LXa
>>72
大災害で日本人の大半が死んだ
2023/06/02(金) 00:01:50.23ID:vynxXZmq0
ポストアポカリプスって独特の滅びの美学があって好き
2023/06/02(金) 00:02:53.34ID:y/pbSbNb0
紙幣が通用してるのは作者の都合だろうな
細かい設定とかは考えてなさそう
普通に考えて、なんの担保もない紙切れがあんな世界で信用されるわけがない
2023/06/02(金) 00:05:32.82ID:lrOeRkOz0
AKIRAもこまけぇことは気にすんなってアニメやったし
別にこれがそうとしても構わんよw
ライブ感で楽しむタイプとは思う
2023/06/02(金) 00:13:31.36ID:r/4kJQL30
>>78
>>74の内容が単行本で書かれてる
2023/06/02(金) 00:18:47.23ID:L88aMXgb0
>>78
でも昔の日本だって宋銭が流通していたりしたでしょ
宋の国に持っていけば使えるというだけで、宋の統治権が及ばない日本国内では何の価値もないのに
信用なんて集団幻想だから、みんなが価値があると思えば価値が生まれるんだ。仮想通貨なんて正にそうだし
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efaa-Jkn5)
垢版 |
2023/06/02(金) 00:20:49.13ID:AzwIQxev0
文明が崩壊して十数年じゃまだ紙幣に対する価値観が抜けきらないんだろう。AKIRAみたいに金歯とか指輪みたいな貴金属も貨幣の代わりに流通してるだろうけど、審議の判定が面倒だし
falloutみたいにジュース王冠が貨幣の代わりになるのはもっと先の話かな
薬とか乾電池は貨幣の代わりとして有用だろうね、需要あるし携帯しやすいし、真偽の判定も比較的簡単
2023/06/02(金) 00:50:19.13ID:mEk1zkEd0
>>81
現在でも自国の通貨の信用が低い国ではUSドルが普通に使われてるね
暗号資産でなくても金(ゴールド)はずっと世界共通の準通貨のようになっている
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb9-+ZHf)
垢版 |
2023/06/02(金) 00:58:14.43ID:AfHgSnAD0
偽札天国の中国が異常なだけだろ
2023/06/02(金) 01:17:04.09ID:mEk1zkEd0
現金大好き日本だけが異常だぞ
先進国含めて世界旅してこい
2023/06/02(金) 01:21:11.37ID:lrOeRkOz0
>>85
アホやなお前w
システム利用料取られてることすら理解してないのか…
数十年前から言われてる常識でっせ?
2023/06/02(金) 01:27:24.89ID:mEk1zkEd0
>>86
海外は0.5%とか手数料格安なんよ
管理や保険の意味合いで考えたら店としては喜んでキャッシュレス導入するわけ
欧米とかでも「現金お断り」の店もある
クレジットカードがないとそれなりのホテルだと泊まることすらできないよ
何でもかんでも現金で払おうとするとちょっと恥ずかしいかもね
日本でもようやく2%くらいに落ち着いてきたが信用ない店だと5%とか未だにありうる
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb9-+ZHf)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:32:24.87ID:AfHgSnAD0
>>85
流石にインドの露天商はキャッシュレス化されてねぇよ
2023/06/02(金) 01:34:19.01ID:mEk1zkEd0
数十年前の常識とはなんのことでしょう
おじいちゃんの常識はもう通用しませんよ
キャッシュレス各種使えるコンビニやスーパーでも未だに現金で払うジジババが多くて行列できてるよね
現金に何のメリットもないのに日本人は異常なほど現金大好き
2023/06/02(金) 01:38:17.13ID:brsMifG5d
そんなキャッシュレスが全く機能しない世界の魔境を見るのがおもしろい 
2023/06/02(金) 01:44:58.38ID:XtANuaVxM
スレと関係ない事で下らないレスバやめてくれないか?
お前らがどんな決済しようがクソどーでもいいんだ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb9-+ZHf)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:48:04.95ID:AfHgSnAD0
元からネタバレ禁止したら脱線しかないぞ
諦めろ
2023/06/02(金) 02:14:06.15ID:As1qvWnSM
このアニメの世界じゃないけど
災害の多い日本でキャッシュレスは怖いなあ
2023/06/02(金) 05:49:44.06ID:BTDeuEwPa
レートはどこでも同じでわけではないだろうし
旧貨幣が使えない場所もあるだろう
人が少ない土地は物々交換のほうがありがたいだろうな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-9W4E)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:22:14.74ID:OCdgSOFA0
でも現金嗜好が強い日本人は、この世界みたいな崩壊ぶりでもある程度旧日本円が価値落ちた状態で流通してそうだし
割とリアルだと思う
2023/06/02(金) 10:42:43.30ID:CToezhCeM
実際のところは被災状態がどれ程ひどかろうとも無政府状態にはならないだろうしなあ

原作では復興省以外に“公務員”が登場しないが政治家や役人や軍人、公務員はどうしてるの?っていう疑問はある
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-9W4E)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:55:27.12ID:OCdgSOFA0
統治機構は存在してるのかよくわからないしね
自衛隊は無くなったのかとか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efaa-Jkn5)
垢版 |
2023/06/02(金) 11:25:48.18ID:AzwIQxev0
組織ってそう簡単に無くならないと思うんだよな
例えば自衛隊だったら組織はそのままに基地に各々の家族を呼び寄せて小さな村を作ると思うし
給料でない、食料もない、安全も保障されない世界だからこそ前時代の組織は活用しつつ社会基盤を作ろうとするんじゃないの?とは思う

まだ物語上触れてないだけで第三勢力として登場するのかもしれないけどね
2023/06/02(金) 12:06:45.29ID:8zwEv3kXa
5話あたりで出た復興省も
自警団の派生みたいなものなのかねぇ
2023/06/02(金) 12:22:25.56ID:5bY7olGcM
サバイバルが得意そうな人と考えると
自衛隊員がまず考えられる。
2023/06/02(金) 12:36:06.36ID:5bY7olGcM
大災害後は物々交換が主流になるだろう。
価値がありそうな順に
・食料と水
・燃料
・衣料
・住む場所と安全
誰もすんでいない木造住宅は解体され
燃料として売られる。
1人では無理なので解体屋が組織される。
そんな感じで職業ごとに零細企業レベルの組織ができる。
国取りを1からやり直すことになる。
2023/06/02(金) 14:12:46.12ID:rVH2e9Ql0
あそこまで文明崩壊してたら偽造紙幣作る方が難しそうだし
共通概念として現金を基本とするのは自然だと思うよ

安全な水の確保や食糧生産が難しい都会に
人間が集まってるほうが、自分は気になったな
山水や川で安全な水が使えて食料も生産できる田舎で
地産地消するほうが定住には適してると思うんだけど
2023/06/02(金) 14:41:11.87ID:uKWGlSNS0
人間結構生きてるし
インフラも結構残ってるし
大災害があってもドクターストーンみたいに速攻で復興するのでは?
2023/06/02(金) 15:07:34.61ID:lrOeRkOz0
キャッシュレスのデメリットすら理解してないキッズが暴れてて草なんだ
システム利用料の件についても全く理解してないのに何故語ろうとしてしまうのかね…
2023/06/02(金) 15:18:33.23ID:V8GTihfDr
宇宙人が「そういう人間」を選択して消滅させたんだろう
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcf-Jkn5)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:09:59.65ID:3urjXIuWr
>>105
石黒はそんなに馬鹿じゃないし、不誠実でもない
2023/06/02(金) 17:15:30.40ID:wVW0bkuh0
>>103
実際は日々の食糧確保するだけでも大変だと思うけど
2023/06/02(金) 19:02:22.04ID:cYGl6Jh9M
稲川淳二「除霊なんてできる訳ないんですよ。ウソもいいとこですよ」と苦言を呈する [757453285]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685698640/
2023/06/02(金) 20:10:23.53ID:xzxK9G220
>>101
おう
あと女な
2023/06/02(金) 20:53:52.67ID:VAgRl7Dn0
大災害直後は下手したら震災より爪痕は浅くまだまだ復興可能に思えたが
その後いったい何があってここまで人口激減したんだ
2023/06/02(金) 21:01:10.60ID:00baTBdpd
天国大魔境の世界で、何れにせよデータ決済手段の構築はほぼ不可能では。システムの構築もメンテナンスも、それを日常的に利用する消費者も観念できない

貨幣というのは例えば「カラムーチョ4袋は、龍神亭の刀削麺どんぶり一杯と同じ価値だ」という合意を、何を媒介に社会構成員たちが表現するかという問題に過ぎない。大昔は「キレイな貝」だった。貝を一枚出すか四枚出すか。偽造防止のためと合意構成員の範囲拡大のために、国家通貨制度が発足したに過ぎない。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9f-op7d)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:15:03.87ID:RPDVABQt0
>>78
結局他国も同様に衰退してたり他国の政府が正常に稼働できているって情報が無ければ海外の通貨を態々使おうとなんかしないよ。

>>101
せやな、基本は物々交換が主でお金は補助的な物って扱いなんだろうね。
2023/06/02(金) 21:29:38.78ID:SsIlwk8M0
>>110
シーユーバイバイのおっさんが話してたじゃん
2023/06/02(金) 21:33:55.88ID:SsIlwk8M0
荒廃した世界の割には平和で何となくのどかな雰囲気だよな
どこが平和なんだって言われてもおかしくはないが
基本的には見知らぬ他人と出会って5秒でバトルみたいなことにはならない
人食いという共通の敵がいるおかげで結束しているということでもないのに
2023/06/02(金) 22:17:26.12ID:QcTBR83h0
>>114
わりとリアルというか、「法も秩序もない」の現実は、あんなもんではないか、と。

常に暴力振るってたら疲れちゃうしな。法がなくても「ざっくり、こんな感じで行こうや」という、社会的な合意てのは自然と生まれるもんだと思う。(おお、これが社会契約説の実証実験なのか。)

「当飛行機は1時間後に確実に墜落します。最後の努力として、皆様、シートベルトをお締めください」とアナウンスされりゃ、最後は乗客全員シートベルトを締めた黒焦げ死体で発見されるのが人間なんだよ。「どうせおしまいなんだから人生の最期くらい、レイプさせろ!レイプ!」なんて騒ぎ立てるアホは、そうは居ない。
2023/06/02(金) 22:33:00.30ID:NkYoREsia
>>110
地震や異常気象がたて続けに起きた事と
直後訪れる長い冬のとくに最初の1年間に
飢えと伝染病でほとんどの人が死に絶え…

とジューイチが言ってた

ちなみに現在の気温は最高12℃、最低一桁、
晴れた日に14℃くらいまで上がる事もあるくらい寒い

なお学園は常に25℃である
2023/06/02(金) 22:34:49.00ID:8CqPsN/SM
トゲトゲ肩パッドと種もみは用意しなくてもいいのか
2023/06/02(金) 23:18:04.30
シーユーバイバイ
https://i.imgur.com/F0KkCj7.jpg
2023/06/02(金) 23:18:48.67ID:xzxK9G220
>>115
お前典型的な日本人だな
多分マスクも外せてねえだろ

もっとアメリカを見習えよ
アメリカから何を学んでるんだよ
2023/06/02(金) 23:19:04.26ID:4SZp30UkM
やっと今日8話やるわ
楽しみだぜ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6aa-ypI2)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:39:06.72ID:ZkdMa7yy0
>>115
例えが極端で何の比喩にもなってない
その理屈で言うと、あと1時間で隕石が衝突して地球は崩壊しますので、皆さんご自宅のリビングで座って待っていて下さいとアナウンスされたら、大人しくしてるのが人間なのか?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-vw1/)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:57:52.51ID:X6HJpAGk0
結局アニメの話してねぇな
2023/06/03(土) 01:05:55.27ID:6q/anfDX0
あなたがすればいいじゃない
2023/06/03(土) 02:01:19.64ID:FFzF6Sibd
天国学園の場所って沼島?
2023/06/03(土) 02:21:25.96ID:6q/anfDX0
フィンガー5
2023/06/03(土) 02:55:16.04ID:sdvjoR/HM
いい最終回だったCパートはやられたな
けど宇佐見はマル見て何も思わんかったんかな
2023/06/03(土) 04:45:29.68ID:HzGP6K730
>>126
宇佐美(シロ)は他人の顔に興味がないので
身近な人間の顔もちゃんと覚えられない
星尾(ミミヒメ)以外
2023/06/03(土) 05:49:43.59ID:YipLt50a0
小学校の頃の同級生の子と同じ顔の子に今出会ったとして
その子を認識できるかと言われたら自身無えな、俺も(笑)
よっぽど仲良かった子や深い恨みい抱いてる子なら分かる、かなあ?
ただの同じクラスの子ならほとんど分かんねえだろうな
ああでもクラス替えとかあるからな
6年間ずっと一緒とかならまた別か
2023/06/03(土) 06:37:17.70ID:tFWXR3hp0
ミミ姫が食べたいの?って言ってた時エロかったな
あんな子いたら女子中学生でもセックスしてるのはわかるよ
2023/06/03(土) 11:42:59.05ID:cQjLrvA70
https://i.imgur.com/MQT0MdR.jpg
「外」ってそう言う事だったんだなー
2023/06/03(土) 12:25:17.47ID:egulY9H20
ミミヒメ!外に出すぞ!
2023/06/03(土) 12:48:26.78ID:TsKVPMKId
シロはミミヒメと念願のエッチをすることが出来たんだろうか…
出来たと思いたい。
2023/06/03(土) 12:54:39.21ID:6af4n0x60
素直にwwwwwとなった
大好きだよ。
2023/06/03(土) 14:54:31.33ID:EAhgSUeJ0
学園の生徒って性別が分かりにくい
2023/06/03(土) 15:07:32.67ID:c+iGpO6V0
>>134
分かりにくいように描かれているので正しい感想です。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0252-Fuzx)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:10:28.22ID:DnOJH/bq0
てかトキオが男だと思ったら女だった
以外にわかりにくいのあるっけ?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6aa-ypI2)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:17:03.87ID:ZkdMa7yy0
>>136
5期生以降は両性具有とか
2023/06/03(土) 15:47:16.05ID:We6Znscbd
あんな色っぽい感じの思春期を迎えたククに、チンチンついてるのは、十分衝撃的だと思うのだが
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3d-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:30:43.90ID:0onV91fd0
>>119
アメリカきら何を学ぶんやw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3d-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:34:43.84ID:0onV91fd0
>>138
ククって人間の名前なんて言うん?
シロ=宇佐美とかミミヒメ=星尾とかあるやん
ググっても出てこんかった
2023/06/03(土) 17:27:10.52ID:sdvjoR/HM
>>127
なるほどね

>>128
言われて見れば確かにそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況