X



機動戦士ガンダム 水星の魔女483

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/09(金) 09:38:03.79ID:VA8/3kN00
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてから次スレをこと
        
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女482
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686224571/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 17:06:57.28ID:+IcRLghTa
過酷な水星出身のたぬきだからメンタル強いのいいよね
ガンダム主人公で1番メンタル強いまである
2023/06/09(金) 17:10:25.20ID:TJZ/XjR80
あんな展開が続いて精神崩壊か現実逃避してもおかしくないのに
落ち込むぐらいで済むのはメンタルが強い証拠だよね
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-bHka)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:11:44.53ID:KZ8lPP570
>>360
スレッタは誰かの助けを求める声で参戦しそう
エリクトかミオリネかグエルか
2023/06/09(金) 17:12:13.42ID:PSVkc51sH
死体袋が並ぶ学園でまだ残る学生いる?
2023/06/09(金) 17:12:16.59ID:l7ZXDG6i0
なんかスレがサロンになっとる
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-ucb2)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:14:08.70ID:jZh0XhFJ0
地球寮はどこに移住するんだ?
2023/06/09(金) 17:15:17.31ID:VA8/3kN00
エリクトの語る水星での思い出は、テレビゲームと「太陽風で暖房が止まって寒い」だもんな
日常と死が隣り合わせ。地球とはまた違う恐ろしさだよね
2023/06/09(金) 17:15:44.98ID:TJZ/XjR80
今回の事件も生徒達は黙認しとかないと駄目なのかな?
でもドミニコス隊が学園内に入ってきかたら外部に漏らすなは無理があるけど
2023/06/09(金) 17:16:48.29ID:5j82GI5bM
>>366
ブリオン寮かね
2023/06/09(金) 17:17:16.96ID:TKopKQjOa
逃げたら1つ進めば2つの精神でここまで来たからな
戦術試験で進んだけど失敗ばっかりでやっと折れたけど
2023/06/09(金) 17:17:59.87ID:Nk5dreqA0
そういうのはメンタル強さではなく 鈍感力なのよね分類的には
タヌキにはその強さはあっても自分のアタマでものを考える能力が(今のところ)無い
だからヤバい人
2023/06/09(金) 17:18:12.79ID:T7ckYQwL0
>>355
ファーストは其れまでのロボットものアニメに変革をもたらすしたっつーか、
ガンダム以前は概ね一話完結で毎回敵から放たれた個体と戦うってパターンが決まってた
ガンダムはストーリーと人間模様重視してたから斬新だったので
戦闘回がなくて珍しかった
戦いが熱いのがガンダムってわけじゃないはずなのだが
2023/06/09(金) 17:18:15.72ID:OeOCnAxM0
>>366
今ならマルタンのコネでブリオン寮
スレッタとチュチュパイセンの伝手でジェターク寮と選び放題だ
2023/06/09(金) 17:18:56.49ID:FRa0OBHC0
ニカは来週は自首するところから始まりそう
2023/06/09(金) 17:19:10.35ID:cVUAX+oBH
水星ってスレッタが男だったらただのなろう系ガンダムだよな
2023/06/09(金) 17:19:42.24ID:T7ckYQwL0
>>371
アンチ乙
スレッタは14話でも成長妨害されてたし、
成長してほしくなかったんでしょ?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-ucb2)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:19:50.25ID:jZh0XhFJ0
スレッタは人の死を目の当たりにしてやめなさいの時どんなことをしたのかようやく理解したかもな
2023/06/09(金) 17:20:05.66ID:VA8/3kN00
>>366
学園艦で宇宙に旅立つ
2023/06/09(金) 17:20:36.56ID:T7ckYQwL0
>>377
なんでプロスペラにはなにも言わないの?
スレッタは間違ったことはしてないわな
2023/06/09(金) 17:21:46.81ID:T7ckYQwL0
鈍感力ってのは苦労の結果身に付ける自己防衛でもあるってのをわからない奴が他人の気持ちがーとか理解力がーとか言ってるの変ですわ
2023/06/09(金) 17:22:26.35ID:Nk5dreqA0
なんか変なひとに絡まれたから怖いですぅ
2023/06/09(金) 17:22:30.54ID:0CdUo9kI0
>>377
テロリストが死んでもなんとも思わなかったけどぺとらさんが死んだらめっちゃショックです

敵には厳しいスレッタ
テロリストに人権などない
2023/06/09(金) 17:24:07.15ID:T7ckYQwL0
自分が変だって自覚がない訳じゃないからアンカーつけないんだろうなぁ
  
2023/06/09(金) 17:24:35.50ID:3EqFG/0n0
>>371
鈍感力って考える力が無いとかそういう意味じゃなくね?
2023/06/09(金) 17:25:48.48ID:T7ckYQwL0
>>382
テロリストじゃなくて身内の命を狙う人間に対してだよな
プロスペラも射殺しまくってたよな
2023/06/09(金) 17:28:17.82ID:3EqFG/0n0
かまいたち濱家の座右の銘が「仲間は守る、敵は殺す」だからな
極端な言い方だから笑いになってる感じもあるけど皆こんなもんやろ
2023/06/09(金) 17:31:52.18ID:ZvbDC+W5d
>>385
そりゃ、いつでもドミニコスとドンパチ出来るようにしないと
4歳のエリクトではもう遅かったから3歳から英才教育しないと生きていけないぞ
2023/06/09(金) 17:32:28.25ID:0QdhRSWu0
>>343
ガンダムファンにとって違和感より
声優が生きてるのに交代させる行為が問題点なのだろう
面倒な富野由悠季ファンはしわがれた声のシャアを要求してくる
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:38:31.56ID:o9aS9Hfba
アマプラで20話を今見終わった
夏江のキャラは、カミーユみたい
分かり合えそうだったのにフォウがバイアランに貫かれたみたいな

思わず『同じか』と言ってしまった
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp91-TeQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:38:58.58ID:cVomX3yrp
スレッタの成長には割かないけどマルタンの成長には1クールの半分以上使ったじゃ無いか!!
2023/06/09(金) 17:41:31.56ID:9eU4dUEdM
てかデータストーム耐性がエリクトにあってスレッタには無いと上手くミスリードされてるよな
プロローグで
カルド博士がエルノラで駄目ならどうにもならんみたいな事言ってたじゃん
あるってルブリスに搭載されてるパーメットにエルノラの遺伝子を掛け合わせて親和性を高めてるって事だろ?
つまり親和性が高くないとデータストームに耐えられないんだと思う。
2023/06/09(金) 17:43:24.11ID:wdkCb2fk0
マルタン人気キャラだから仕方ないだろ
2023/06/09(金) 17:45:06.77ID:BOPJzMd2a
マルタンに自己投影してるスタッフが絶対にいる
2023/06/09(金) 17:45:27.21ID:0CdUo9kI0
マルタン好きすぎだろ
シュバルゼッテに乗るんじゃね?
そんでデータストームの負荷で死んで欲しい
2023/06/09(金) 17:46:59.25ID:wdkCb2fk0
マルタンはやっぱりファラクトだろ
2023/06/09(金) 17:48:19.42ID:6WXWDtNq0
>>394
データストームの向こう側でセセリアが待ってそう
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-48Wf)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:49:41.46ID:I/SGsMz5d
>>391
そもそも、白ルブリスが特別なだけでエリクトは特別なわけでは無く偶然起動出来ただけらしいから色々変なんだよな
それとエアリアルのパーメットスコアはスレッタの精神的成長に呼応する形で上昇、スレッタにデータストームをエリクトが流し込むのと同時にそれまでずっと青あざ出てる状態での登場だったのが引いて行ったとか未判明情報が多い

あと、データストーム耐性がスレッタにないのかは現状謎、スレッタがデータストームを喰らった場所はデータストームの中にある空間だし
2023/06/09(金) 17:50:55.79ID:xyIZFCPQ0
正直マルタンに何であんなに尺を使うのかわからないな
あれだけ使ってマルタン人気が上がっているわけでもなく
グエルのようにグッズに貢献するわけでも無いのに
2023/06/09(金) 17:52:07.42ID:wdkCb2fk0
まあでもお母さんが突き放した理由がわかったのはマルタンのおかげだしなスレッタ
2023/06/09(金) 17:52:19.02ID:qwQAhzBk0
マルタンとセセリアはんほられすぎてキツイ
メインキャラを疎かにしてやることじゃ絶対に無いわ
2023/06/09(金) 17:52:37.08ID:wdkCb2fk0
スレッタの中ではエアリアル=マルタンだからな
2023/06/09(金) 17:52:49.05ID:VA8/3kN00
レイヤー33からのコールバック
あれから21年もたつのにまだ普通に突破できないのかね
2023/06/09(金) 17:53:29.13ID:JemvHPtxp
マルタンが尺を奪うから掘り下げてもらえなかったキャラ

スレッタ
ニカ
シャディク
ガールズ
2023/06/09(金) 17:53:50.50ID:7oJIdZJUr
マルタンはそろそろクモに噛まれて異能力に目覚めるから
2023/06/09(金) 17:54:18.78ID:rQKwyWtO0
>>398
「非イケメンなモブ臭いキャラにも見せ場与えちゃうぜぇ」ってのでしょ
アンチルッキズムまで意識してるのかは知らんけど

まあ主役2人に使う尺が足りない状況でやることかとは思う
2023/06/09(金) 17:55:28.61ID:xyIZFCPQ0
>>400
あと数話しか無いのにマルタンやセセリアばっかり良いとこ取りで出されても微妙なんだよな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-kSv3)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:55:37.09ID:RYSfKBmcp
スレッタの陰に隠れているがミオリネももう取り返しのつかないラインに来つつある。むしろミオリネに比べたらスレッタはまだ挽回の余地がある
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-WqkU)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:56:03.20ID:AAX4OZxur
デミバーディングの説明書より

ブリオン社が開発したデミシリーズのコンセプトモデル。本機の主要バーツは最新基準に準した新造品で構成されているが、駆動ユニット周辺のストラクチャーに関しては現行型から変わらず継続しており、採算度外視のスペックながらシリーズの特徴である設計や優秀な整備性は確保されている。フライトユニット機能を備えた拡張独立パックなど、マルチツールシステムデダラス”を発展させたオプション装備も多数設定され、デミバーディングは次世代モビルスーツの可能性をさらに広げていくのである。

ガンヴォルヴァの説明書より

ガンダム・ルプリス 最産試作モデルを改修したルプリス・ウルとルプリス・ソーンのオプション装備としてフォルドの夜明けが採用したのは、同じくルブリスをベースにした機体であった。ガンヴォルヴァと名付けられたそれは、モビルスーツにおいて最も重要なセクションと言えるコックピットブロックを発全に廃しており、GUNDフォーマットの受信機能のみに特化したコンポーネントが組み込まれている。この特異な機体構成は、GUNDーARMの優位性の1つである次世代群体造原探作兵器システムの運用をルプリス・ウルとルプリス・ソーンにもたらせるための選択であり、つまるところガンヴォルヴァはガンダムの姿をした”ガンピッド”そのものなのである。
2023/06/09(金) 17:56:56.69ID:7oJIdZJUr
非パイロットの扱い方にまたしても課題を残す機動戦士ガンダムさん
2023/06/09(金) 17:57:25.15ID:lb+XesnFp
>>405
水星のコンセプトが若いやつにも見てもらいたいで少女漫画とかを参考にしているのにブ男を目立たせていたら本末転倒
2023/06/09(金) 17:57:32.46ID:VA8/3kN00
鮮やかなキャラ立ての連続を見て後は主役にケチを付けるしかないくらいに追い詰められている
2023/06/09(金) 17:57:36.37ID:irblXiZcd
ル「プ」リスにジワる
2023/06/09(金) 17:58:30.48ID:rQKwyWtO0
>>407
スレッタは最低でもラスボス戦は与えてもらえるだろうけど、ミオリネは下手すりゃ終始良いように
利用されてただけで終わっちゃいそうだからなー
2023/06/09(金) 17:59:06.20ID:qkcEtOYDd
>>391
0話の見方がおかしくないか

1. ルブリスOSは「AIが負荷を身代わりする技術」
2. エルノラの課題はルブリスOSとの接続(layer33)
3. エリクトはルブリスOSとの接続に成功
4. よってエリクトは[パーメット耐性が高い]

1〜3で4の結論になるか?
「エリクトは身代わりOSとの接続能力が高い」ではなく?
2023/06/09(金) 17:59:31.91ID:AHdgwXFoM
>>407
全部シャディクのせいにすれば何とかなるはず
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-kSv3)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:00:29.72ID:jsQhUReg0
まぁ非パイロットヒロインに過度な期待はしてなかったけど目新しさもクソも無かったなミオリネ。やっぱ持て余すんだなと
スレッタでさえアレなんだから当然っちゃ当然
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-WqkU)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:00:31.71ID:AAX4OZxur
https://i.imgur.com/pgDoUgZ.jpg
例の背負いものは有線インコムだった模様

あとガンヴォルヴァの盾にガンビット内蔵説は完全否定された
https://i.imgur.com/b7UK5OF.jpg
2023/06/09(金) 18:01:18.45ID:N0nwEzSw0
https://i.imgur.com/MUlNPlm.jpg
グエルの試練は終わりや
2023/06/09(金) 18:04:06.04ID:zxmdv9idd
ニカを格付け部屋でずっと腐らせてマルタンは無関係なメスガキに懺悔して成長させた気になってる意外性全振りな脚本ぱないっす
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-evmd)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:04:26.51ID:55Y+13Sc0
>>398
ラスボスがマルタンのm乗る新商品Bや(^。^)y-.。o○
2023/06/09(金) 18:05:17.26ID:vfJsnTU30
>>408
バックパックはフライトユニットも兼ねてたんだな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-kSv3)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:05:20.95ID:AFgtuxgnp
>>413
ほんそれ。主人公交代wとかネタにされてるだけスレッタは全然マシよ。ミオリネに至ってはこの先いいトコ無しのただの囚われ姫ルート入りそうなの皆察しつつある
2023/06/09(金) 18:06:17.85ID:qkcEtOYDd
>>418
あいつもう、猪武者のタスク無視体質のまま成長しないんだw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-kSv3)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:07:55.56ID:jsQhUReg0
グエルはツッコみたいけどもう成長しきった判定なんやな。こればかりは描いてる側の基準だからしゃーないが
2023/06/09(金) 18:08:22.15ID:irblXiZcd
>>414
無理矢理こじつけるなら肩代わりルブリスAIで最適化されたデータストームによりパーメット適性を獲得したとも

一番凶悪なのは青模様どころかスコア1のパーメットとすら意思疎通する謎の水星狸なんだが
2023/06/09(金) 18:09:03.42ID:qwQAhzBk0
俺は進むことの怖さを知った…
2023/06/09(金) 18:09:10.04ID:1T9voQRIa
>>424
ヴィムジェタークに似て来たから成長終了と言ってもいいと思う
2023/06/09(金) 18:09:27.24ID:0CdUo9kI0
ミオミオは水星ラブラブ天驚拳で活躍する
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-ucb2)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:09:28.54ID:jZh0XhFJ0
ヴィムがあれで成功者だからな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-bVPl)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:09:34.54ID:kSOOU0aKd
グエルきゅんはラウダの反乱を乗り越えるという成長要素がまだある
2023/06/09(金) 18:10:44.53ID:QIpRPRUBp
スレッタ、ミオリネ、ニカ、シャディクのメインキャラをろくに掘り下げずにマルタンやセセリアとかに見せ場ばかり作るのは謎すぎるのは同意
2023/06/09(金) 18:10:47.64ID:x9brZJAXM
奪うだけじゃ手に入らない...
じゃあどうすれば良い?に至らなかった感はあるな
2023/06/09(金) 18:12:05.76ID:xyIZFCPQ0
正直メインキャラたちをろくに活用もできていないのにラスト4話でペトラとラウダを新たにぶち込んできたのもう〜んとはなった
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6129-XiOn)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:12:19.65ID:Wt4+FMez0
まぁグエルはラウダ関連が気になるけどシャディクも倒したしもうやることはやりきった感じ
これ以上掘り下げても尺の無駄になる
2023/06/09(金) 18:12:28.30ID:qwQAhzBk0
奪うだけじゃ手に入らないのは人の心
つまりグエルは恋愛について説いている
2023/06/09(金) 18:13:32.71ID:aT8GR5kY0
見直したらドミニコス隊あんまり強くなかった
生徒を避難させなかったし、射撃は当たったけど5号には逃げられたし
プロだからもっと機体性能の差がどうのみたいに一方的にやっつけると思ってた
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-kSv3)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:14:10.28ID:fUK3iB/Kp
スレッタ=まだいける
ミオリネ=多分きつい
グエル=もういらない
シャディク=期待するだけ無駄
4号=賞味期限切れたけどそもそも食わせる気ある?

こんなとこかな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-bVPl)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:14:18.79ID:kSOOU0aKd
>>431
シャディクの悲しい過去とかいらねえから
早よ死ぬか睾丸取って女になるかしろっての
2023/06/09(金) 18:14:30.89ID:wdkCb2fk0
後は残ってるシナリオの要素は
エランケレスご本人と新商品Bとゴドイの正体とクワゼロの行方、デリング、宇宙議会連合だけだな
2023/06/09(金) 18:14:35.81ID:ZvbDC+W5d
>>422
けどデリングおじさんがおっきしたらもうミオリネはお役御免でしょ
次か次の次には解放されるんじゃね
2023/06/09(金) 18:15:44.99ID:6NALpQcid
>>422
ミオリネが活躍するなら、対議会連合etc.との外交・頭脳戦か、スレッタ用ガンダム確保・運用の資金獲得ぐらいしかないよな

デリング「スレッタちゃんの機体をパパが買ってあげる。妻がいなくて寂しい」
スレッタ「じゃあデリングさんと結婚してミオリネさんのお母さんになります」
ミオリネ「」
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-bVPl)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:16:47.70ID:kSOOU0aKd
>>437
調度熟したラウダの反乱がいらんとかあり得んわ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-ucb2)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:17:03.69ID:jZh0XhFJ0
ミオリネにしかできないことは何かすると思うぞ
2023/06/09(金) 18:17:22.66ID:qwQAhzBk0
親を殺すなりして無理やり子供を大人の世界に引きずりだして
大人ってのはこんなに凄いだぞ!ってのを描きたいんだろうな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d74-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:17:29.21ID:egi+63VI0
ミオリネは3話の時のようにクワゼロの時に頭使ってプロペスラの網を掻い潜りスレッタ援護する気がする
2023/06/09(金) 18:18:01.36ID:Nk5dreqA0
じゃあガンヴォルヴァの場合 人型じゃなくてよくね? プラモの都合で人型必須?
とか素朴な疑問を言っちゃうとまたボコボコに叩かれるのでしょうか とてもとても怖いです
平和な社会を望みます
2023/06/09(金) 18:18:21.68ID:meLdnXfur
>>422
20話って成長し終わった状態なの?根本的なとこ何も変わってないどころかどんどんその性質による被害拡大してるのに?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-bVPl)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:18:31.48ID:kSOOU0aKd
>>443
ミオリネにしか出来ない事はパパの権力を利用する事だけだな
2023/06/09(金) 18:19:08.50ID:6NALpQcid
>>425
「元からパーメット耐性が高かった(天然の強化人士)」
じゃなく
「Lay er33に接続できる高耐性に体が書き換わる」
という理屈か

カルド博士のコンセプトと合わないな、想定外の副産物ってとこか
2023/06/09(金) 18:19:15.29ID:qbftOHcha
>>418へのレス
2023/06/09(金) 18:19:20.01ID:msEvLMCm0
マルタンは時間経過的に長かっただけで別に尺は使われてはいないとマジレスすればいいのか
2023/06/09(金) 18:19:55.12ID:d+LNKO7s0
>>433
あとはメインストーリーはクワイエットゼロだけなので尺が足りない
→じゃあグエルを活躍させよう→相手がいない→ラウダを相手にさせるためにラウダを曇らせよう+ペトラで補強
2023/06/09(金) 18:20:07.49ID:WBIqHamX0
スレッタにデータストーム耐性無いのはミスリードかもしれん
エリクトが耐性を超えるデータストームを流し込んだ可能性もある?
2023/06/09(金) 18:20:21.67ID:qbftOHcha
>>447
>>418へのレス
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-kSv3)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:20:54.65ID:jsQhUReg0
サブのサブだから無視してるけど懺悔部屋のくだりとかマルタンセシリア関連は見て見ぬフリしたわ。バズる為には必要なのだろうと
2023/06/09(金) 18:21:51.39ID:wdkCb2fk0
じつはペイル社自体が宇宙議会連合てあるよな

エランの登場てそれしかないし
ミオリネグエルシャディクエラン4人のうちシャディクが中ボスだったエランがラスボスはあるとおもう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-bVPl)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:22:24.97ID:kSOOU0aKd
セセリアたんはこの物語のジョーカーだぞ
一連のチー牛との絡みをただのサービスシーンと思ってるなら浅いな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-UBo/)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:23:07.00ID:2W3qY9TmM
今日発売された雑誌全部19話までしか触れてないのが残念だった
グエルとラウダについても仲がいい兄弟としか触れられてなかったしペトラの死亡の件も分からんし今後どうなるかさっぱりだ
2023/06/09(金) 18:23:30.15ID:2kqYh4VEa
>>457
そのジョーカー的な役割を担うのはニカ姉だと思ってだんだけどな…
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d74-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:23:36.21ID:egi+63VI0
セセリアはpixivだとニカチュチュと同じくらい人気キャラだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況