X



【アニメ】鬼滅の刃139ノ型【ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/19(月) 00:57:22.33ID:uUUcJQnn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
刀鍛冶の里編――迫る悪鬼に、刃を振るえ
――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◎アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」
2023年4月9日11時15分~全国フジテレビ系列にて最速放送
・刀鍛冶の里編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/katanakajinosatohen/
◎関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

※前スレ
【アニメ】鬼滅の刃138ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686816038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/19(月) 13:13:00.83ID:HcidIBqE0
うわー 櫻井孝宏続投かよ

https://twitter.com/kimetsu_goods23/status/1670551114473967616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/19(月) 13:13:26.18ID:cnmJ3ANH0
最後のアニオリの分を差し引くと大体45分で原作3話分消費だから通常の倍近く引き延ばしてるね
そりゃダレるよ
2023/06/19(月) 13:14:15.44ID:4NmQrf6WM
>>662
現在の里放棄で丸ごと引っ越しだから多分日常の物は当面の衣服ぐらいで
鍛治に必要な物や既に打ち終わった刀預かった刀ぐらいだろうから
主に刀鍛冶の皆さんが運ぶんだろう
どっちかって言うと隠は今の里を跡形もなくする方が必要なんじゃないかな
2023/06/19(月) 13:14:47.58ID:HMldQqzod
>>693
善逸の性欲に期待
2023/06/19(月) 13:15:23.73ID:E0kC4IIQ0
>>445
女性キャラは原作のほうが断然良いんだよな
当然表情とか、まぁ当然だけど

自分は何故か男性キャラはアニメのほうがいい
特に分裂鬼喜怒哀楽
キャラデザインはたいてい原作の癖を抑えて万人受けするようになってるんだけど
(ん?これはもしかして原作者は男性キャラが微妙ということか?)
2023/06/19(月) 13:17:27.32ID:4NmQrf6WM
>>694
単に薬が効き始めたから
飲んですぐ効く薬なんかないって話
2023/06/19(月) 13:17:32.37ID:ZjfqQYmSa
そもそも柱稽古編てあんまり大々的にやるもんでもないはずなんだけどね
櫻井はゴリ押し続投だし変な引き伸ばしとかつまらなくなるだけだからやめてほしい
2023/06/19(月) 13:18:28.89ID:oHWITQCUa
>>13
喜怒哀楽で五分割されてやしないかと思ったがそういうわけでもないのだな
2023/06/19(月) 13:18:44.96ID:74Y9yht90
>>701
いざと言う時の避難先予備の鍛冶里がある感じ
2023/06/19(月) 13:19:26.47ID:HMldQqzod
>>704
1人ずつ
それぞれルートを変えて移転するからなぁ
しかも人が居ないところを選びつつ
2023/06/19(月) 13:20:23.54ID:HN4ndjIb0
>>699
でも最終回で尺も長いからそういうところの表現にも期待しちゃうよな
2023/06/19(月) 13:22:40.73ID:74Y9yht90
無惨様は肉体が鬼になる前から精神性が鬼だったんだな
病弱なだけで真っ当な精神性なら医者も殺さずに
太陽克服する治療も模索しただろうし
人をむやみに喰ったりせずに血を分けて貰って生き長らえるとかしただろう
2023/06/19(月) 13:24:24.12ID:Wl7lPuNf0
無理矢理感情の種類増やして分裂する設定は卑怯「笑」とか「鬱」とかいくらでも舌に書いては分裂し放題になる
2023/06/19(月) 13:27:38.90ID:XM0eXURe0
半天狗って古川登志夫か
全然気づかんかった
あともう70超えてる?
すごいな声出るんだ
2023/06/19(月) 13:28:23.39ID:vZDzgOmE0
鬼滅は連携プレイがかっこよくて好きだから半天狗の戦いは見ものだった
最終回なら炭治郎ピンチで玄弥登場そして禰豆子の奮闘に興奮する
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-kfop)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:28:43.67ID:jxFDj+3xp
そういや目が見えないって嘘ついてるピアニストとかいたな
2023/06/19(月) 13:29:58.89ID:29NWV5eY0
ちびおにさんものっぱらで追いかけっこするよりまず日陰への移動を考えないと
まあねずこ死亡演出のためとはいえ考えると不合理だな
2023/06/19(月) 13:30:58.51ID:9n7ENRI/d
>>90
今までだと新作は1年後
2023/06/19(月) 13:33:56.31ID:29NWV5eY0
あと鬼にばれたんだからもう所在隠す意味ないだろ隠れ里
さっさと移動しないと
2023/06/19(月) 13:34:43.52ID:LnSXYY8U0
柱稽古は引き延ばしてもいいんでゆっくりやってほしい
無限城入ったら休まる時間もなく柱がぽんぽん死ぬからな
2023/06/19(月) 13:35:37.36ID:74Y9yht90
>>715
ピッコロさんとかやってるから分かりにくいけど
もう結構なお歳だよ
10年ぐらい前から初老役をやるようになってる
2023/06/19(月) 13:37:05.86ID:HcidIBqE0
もう散々言われてそうだけど、最終回は引き伸ばしが酷いな
無駄な引き伸ばし
2023/06/19(月) 13:37:52.07ID:HcidIBqE0
隠し女子はクレジットが無いが、誰が声をやってるんだろう
2023/06/19(月) 13:38:36.47ID:O4ktiHpOD
>>715
銀河英雄伝説の我が征くは星の大会のイベントで
古川登志夫さんと井上和彦さんとベジータが出てたけど
3人ともかなりの高齢だったよ
2023/06/19(月) 13:40:20.51ID:wvydnFqra
個人的に遊郭最後で首切る場面の3人うおおぉぉぉがクソダサくて寒いと思ってたんで今回はそれがなくて良かった
2023/06/19(月) 13:42:31.72ID:29NWV5eY0
>>723
ドラゴンボールのフリーザ編の最後もそう
編集の説得との駆け引きがあったんだと思う
そのあいだ鳥山は次回編への構想につかい吾峠は結局構想ねれず断念したんだと思う
2023/06/19(月) 13:43:24.69ID:29NWV5eY0
ああ無惨編のことじゃなかったか
2023/06/19(月) 13:45:13.41ID:HcidIBqE0
>>727
違うよ、アニメでの引き伸ばしのことだよ
原作じゃない
2023/06/19(月) 13:48:41.47ID:jpIhIImed
半天狗の過去にめちゃくちゃ泣いた…
誰にも信じてもらえない壮絶な人生を送ってきたんだなあ
2023/06/19(月) 13:49:00.95ID:Wl7lPuNf0
今のねずこなら例え日輪刀で首切られても死なないよね。鬼ランクが無惨より上になってるやん
2023/06/19(月) 13:50:28.81ID:33DnS1TQ0
無惨はあのお医者さんを殺さなきゃ
青い彼岸花を処方した薬で治ってたのにな
2023/06/19(月) 13:55:28.73ID:NYHNG3eJd
>>731
それ禰豆子だけじゃない
2023/06/19(月) 14:01:09.26ID:2RgTAwwer
>>433
そのくらいの根拠はあると思う
もっとも日光に当たると死ぬとか試さなくても分かってることもあるから本能的なものかもしれんけど
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-yCDE)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:01:39.44ID:KiHftAi+a
全話通して尺が余ってたっぽいな
切り詰めてもう一度観てみたい
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e6e-UHiU)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:01:48.58ID:uRm+foI90
テンポ悪すぎたわ
マジでもう見ない
2023/06/19(月) 14:04:17.36ID:Wl7lPuNf0
>>733
体質的にはねずこだけのはずだけど他に例外いた?弱点が複数あるとか抜きにして
2023/06/19(月) 14:04:53.13ID:IYdBG5P50
2020年の本誌人気投票見たら3位が時透なのはまだわかるとして蛇がイケメン忍者より上なのね
アニメでは掘り下げてたけど原作では全然なのに

1位:我妻善逸 17451票
2位:冨岡義勇 13281票
3位:時透無一郎 11948票
4位:竈門炭治郎 9045票
5位:胡蝶しのぶ 8787票
6位:嘴平伊之助 8750票
7位:煉獄杏寿郎 8000票
8位:伊黒小芭内 6204票
9位:不死川実弥 5716票
10位:栗花落カナヲ 5305票
2023/06/19(月) 14:05:00.32ID:HcidIBqE0
>>249
原作にも説明は無いよ
2023/06/19(月) 14:07:18.18ID:jPUA5/NO0
改めておもうけどホントシナリオはゴミだよね
それをここまで持ってくるufoすごいけど流石にもう無理だろ
2023/06/19(月) 14:09:33.21ID:29NWV5eY0
まあ疾走感が売りの原作だから引き伸ばし演出とは相性が悪いとは思う
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-ENIj)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:10:21.63ID:7PfQSGcLp
>>736
うん、目障りだからもうこなくていいよ👋😘
どうせまたくるんだろうけど👏👏👏🤣
2023/06/19(月) 14:10:58.28ID:RRj2cywfa
>>740
そんなにゴミと思うならサッサと見なくなれば良かったのに
自分は判断が遅いですってだけの事をそんな他責的に書かなくても…
2023/06/19(月) 14:11:06.78ID:k9VrsZLB0
キャプテン翼くらいやらないと
2023/06/19(月) 14:11:43.85ID:/WFvXLk3M
キャプ翼?等身の話か?
2023/06/19(月) 14:11:57.72ID:/WFvXLk3M
頭身だった
漢字怖い
2023/06/19(月) 14:12:17.66ID:XM0eXURe0
原作読んでてびっくりしたのは隊員試験の山で強敵の鬼倒したら試験が終わったこと
普通のジャンプマンガならこっから受験者同士の共闘だとか、能力を発揮して試験を突破
とかそんな感じでコミックス何巻かやる流れだったのに
2023/06/19(月) 14:13:43.82ID:Of8tFUIJd
>>736
審美眼のない猿めが!!脳まで筋肉でできているような貴様にはこの作品を理解する力はないのだろう  
それもまたよし!
2023/06/19(月) 14:13:55.69ID:8otG3Hxxa
>>726
わかる
無限列車でもうおおおおあったけどあそこだけダサすぎて嫌だったわ
2023/06/19(月) 14:15:06.23ID:Wl7lPuNf0
>>249
鬼になっても人間の血を飲むのをひたすら我慢してたら体質変化で太陽克服するのでは?
あまり水をやらないで育てたトマトの甘味が増すように
無惨もねずこが人間の血をまだ飲んだことがないっていうのは知らんだろ
2023/06/19(月) 14:16:59.83ID:VNAM3hykM
>>718
本体は心臓の中で義体の影に守られてるから大丈夫なんじゃない?
2023/06/19(月) 14:21:42.23ID:29NWV5eY0
>>751
それいいだせば無惨も擬態で鎧えば太陽光克服できて活動できてしまう論理になる
2023/06/19(月) 14:21:48.86ID:53GZkWwVd
>>691
あそこ似たような状況説明が2回挟まれて戦闘シーンをオリジナルで入れやすそうだったのにどっちも一枚絵で済まされたから予算足りなかったのかな…と思ってしまった
2023/06/19(月) 14:23:51.82ID:ouq1tlXe0
>>736
マジで?
来週からが面白いのに
2023/06/19(月) 14:30:32.15ID:c4DE4VtFa
>>752
箱に入ってもいいのよ?
2023/06/19(月) 14:32:50.24ID:ieXNo/1gd
ネズコは、どうして太陽平気になったのか。よく分からん
2023/06/19(月) 14:35:51.15ID:uyC1JlYQr
ある程度予測付きそうだけどな
太陽克服の理由
・血肉を喰らわない
・睡眠でエネルギー補給
・これらが理由で無惨様の呪いを解除
・4つ目の理由は今の時点では予測出来んけど
2023/06/19(月) 14:37:36.11ID:fEIuyP+30
>>756
そんな事言いだしたら、無惨が何故鬼になったのかも分からんだろw
2023/06/19(月) 14:38:29.80ID:E0kC4IIQ0
柱稽古編は鬼とのバトルはないのかな?
柱との絡みがメインの息抜き編?
放送は半年後かそれ以上かな?クオリティ優先で頼む
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6953-aNfm)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:42:09.10ID:VoikEFMZ0
やっと見たわ
遊郭編は改めて面白いと思ったよ
刀鍛冶は駄目だなw
何回も見たいシーン無いわ
まぁ期待しすぎたな
2023/06/19(月) 14:43:02.64ID:ubLQq7cga
>>757
太陽光の直撃も条件になっていそう
2023/06/19(月) 14:43:38.61ID:4NmQrf6WM
>>758
無惨は最終回に本人が説明してくれただろ
体が弱かったからそれを改善してくれるという医者の薬で鬼になったと
でさらに医者は太陽も克服する薬も作ってた(青い彼岸花)けど
それを知らずに無惨が癇癪起こして殺しちゃってその製法や研究が失われたと言うこと
2023/06/19(月) 14:44:34.81ID:XM0eXURe0
原作の話だけど、いつまでやってんだこれって唯一思ったのは遊郭編
鬼滅にしては珍しく延々戦闘してた気が
2023/06/19(月) 14:46:02.33ID:k9VrsZLB0
最後までアニメにしようとすると
ネタ数と出す媒体とでパズルみたいなことしないとうまくいかないんじゃない?
最後にむけてもっかいどう盛り上げていくかだよね
2023/06/19(月) 14:47:37.97ID:yJRsWwMEd
>>763
なかなか頸が斬れな過ぎてな
2023/06/19(月) 14:47:46.50ID:0+vR7z2f0
>>762
無惨を鬼にしたのが青い彼岸花という薬だって言ってたよ?
2023/06/19(月) 14:50:15.65ID:yJRsWwMEd
引き伸ばしだとかテンポが悪いだとかいう感想も原作読者ならではなのかのぅ
アニメだけ見てる層には概ね満足なんだろう?
2023/06/19(月) 14:50:28.98ID:GlZZau2V0
>>412
遊郭編で禰豆子が真っ二つにされて下半身再生したとき、スッポンポンでないとおかしいとか言ってたのがいたが、伏線回収だな。
2023/06/19(月) 14:50:29.88ID:uyC1JlYQr
>>766
何を見てたらそんな馬鹿なこと言えるんだ?
どうせろくにテレビ見ずに実況でもしてたんだろ
2023/06/19(月) 14:50:31.73ID:Wl7lPuNf0
無惨「そうか!私も竹を咥えよう!」
2023/06/19(月) 14:52:28.53ID:k9VrsZLB0
原作読んでないけどこういうタイプのテレビアニメのテンポってむしろ薄めたり入れたりが楽しいんだしさ
2023/06/19(月) 14:53:09.49ID:MSXM6t6Bd
>>757
血液がどんどん変化しているみたいなことを言ってたから、人間の血肉を食わないと状態が不安定で変化していくのかもしれんね。
血液が何万年、何億年分の生物の進化のように変化した。
それが太陽克服につながったと。

鬼化したやつを拘束して人を食わせず放置してたらそういう変化が起こったやつもいたかもしれん。
残念無惨。
2023/06/19(月) 14:54:32.54ID:LnSXYY8U0
Twitterはアニオリも絶賛だな
捻くれてるのはここくらいか
2023/06/19(月) 14:54:42.67ID:k9VrsZLB0
最近の作品なんだから設定の説明はもうちょいあってもいいかなって思うけど、なくてもいい
2023/06/19(月) 14:55:22.63ID:gToC0J/bd
原作見てないけど二択迫られた葛藤と中に舞ってる時の走馬灯良かったけどな
走馬灯終わったら振り返らずに半天狗の本体探す集中と覚悟完了後の炭治郎の声
あそこに時間割いてくれて良かったと思う
ついでに半天狗の悲しくない過去も良かった
2023/06/19(月) 14:59:00.18ID:WqASPAr80
無能ひょっとこ3人組と、ちっこい鬼の首切ったからと完全に勝った気になっているのはどうかと思ったな
妓夫太郎と堕姫の件もあるのにここだけは同時頸斬りじゃないのが確定しているかのような恋柱の放置っぷり
2023/06/19(月) 15:00:27.51ID:VNAM3hykM
浅草の旦那も人食わずに自我戻ったし
2023/06/19(月) 15:00:42.77ID:QCV/1bAP0
炎舞一閃からのアイキャッチ手前でBGMに入ってる歌声が気になる
あと上弦の衣服が燃え尽きたのだから禰豆子の衣服も燃え尽きるべきだ
下心はないがそうするべきだ
2023/06/19(月) 15:01:47.60ID:29NWV5eY0
エネルギー源がないのに生命活動できてるのがそもそもおかしいんだよねずこ設定は
寝てるだけならまだしも活発に活動してるし
しかしそもそもからやるのもなんかあれだろう
2023/06/19(月) 15:02:25.13ID:74Y9yht90
自分のために他人を犠牲にする無惨様と
他人のために自分を犠牲にする禰豆子ちゃん
好対照だな
2023/06/19(月) 15:02:29.36ID:ADWEZIHC0
禰󠄀豆子の衣服は鬼の体の一部ではなく後から物理的に身につけてるものだから安心してください消えませんよ
2023/06/19(月) 15:03:40.90ID:0+vR7z2f0
>>769
医者を殺してから鬼になったことに気付いたのにどうして死んだ医者が太陽を克服する薬を作れるの?
2023/06/19(月) 15:04:02.66ID:vbMS3D90F
玉壺が限界まで霞柱と300年前の刀押さえてたからこそ
戦いが夜明けまで長引いて太陽克服鬼の発見に繋がったのに
玉壺への賞賛足りてなくない無惨様
2023/06/19(月) 15:04:10.23ID:fEIuyP+30
>>762
いや、医者は鬼にしようとしてたわけじゃないよ
とにかく病気を治そうと薬を作ってただけ
それがどういうわけか鬼になったw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 096c-lt7P)
垢版 |
2023/06/19(月) 15:04:27.22ID:PfdULj7E0
首無し半天狗は3人を追いかけて何がしたかったんだろう
喰うこともできないし陽光さして消える運命なのに
2023/06/19(月) 15:05:09.50ID:P4xdKk2NM
11話を今観たけど神回中の神回だったわ
思わず泣いてしまった
毎期のように言ってる気がするけどやっぱり鬼滅だけは別格だよ
もうここから最終章まで一気にやってほしいくらいだ

本当に素晴らしい作品だ
ufoありがとう
2023/06/19(月) 15:05:42.82ID:4NmQrf6WM
本体から分裂した鬼は4体同時に首を切ろうとも死ななかった
その4体同時に切っても死なない相手が合体した憎も首を切っても死なないのは予見できるだろう
4体の時には炭治郎は鬼なのに首を切っても死なないことなんかあるのか?ということで
実際4体切ってみたけど死ななかったし最後に恨の鬼も首を切っても死ななかった
ここまでやってしかもあれだけ逃げ隠れするんだから本体の首を切れば終わるし切らないと終わらないのが伝わる
それと玉壺に対する無一郎のこれだけ逃げるということは首を切ったら死ぬんだってのも読者や視聴者への説明として効いてんのよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3695-pJzY)
垢版 |
2023/06/19(月) 15:05:46.07ID:3QhlTBd40
医者は何者だったのかというw
2023/06/19(月) 15:06:06.14ID:lOO1n2wq0
>>393
分裂体は女子人気が出てよかったぞ
2023/06/19(月) 15:07:20.43ID:2RgTAwwer
>>776
体が崩れていったからじゃないか?
2023/06/19(月) 15:08:38.10ID:FBjR824lx
元凶の医者と珠代は何か繋がりありそう
2023/06/19(月) 15:09:43.82ID:4NmQrf6WM
>>782
医者は自分が薬作ってるんだからその薬が成功すれば太陽に当たれなくなるのは分かってたんだろう
現実の薬でも治療のために段階を踏んである症状を治したら次に別の薬を使う治療に入るのはよくあること
2023/06/19(月) 15:10:05.71ID:Wl7lPuNf0
竹も外れたことだし呼吸を習得して戦えるな、鬼の呼吸の使い手として
2023/06/19(月) 15:13:10.92ID:qZAa1B650
蜜璃ちゃんに皆と丸ごとぎゅうううっと抱きしめられて
赤面する玄弥かわいい
2023/06/19(月) 15:13:41.67ID:yJRsWwMEd
>>777
珠世様はすごいな
2023/06/19(月) 15:14:13.30ID:GW4AlO9Y0
>>780
無惨様ほど人間臭いやつおらんな
2023/06/19(月) 15:15:48.31ID:Udhi96OO0
>>785
いや普通に回復のためだろ
日陰まで逃げるための体力と再生力を得るためじゃないの?
本体は取り敢えず守られてるから時間の猶予は多少はあったし
2023/06/19(月) 15:16:46.68ID:9mDVKTXfa
>>776
そこも確かに少し問題だが、その前の偽物を斬った後が一番まずかった

敵に背を向けるなど言語道断
2023/06/19(月) 15:16:59.20ID:QSJ/jpwSd
無惨様だって薮医者に勝手に鬼にされたわけで可哀想だろ
医者がちゃんとインフォームドコンセントしてりゃ無惨様だって言う事聞いてたわ
丈夫な身体になりたかっただけなんだし
2023/06/19(月) 15:18:31.64ID:yJRsWwMEd
>>796
人間というか、昆虫だな
2023/06/19(月) 15:18:46.23ID:OmzBKMmJ0
>>775
原作では葛藤は短いし走馬灯はないんだよね
漫画は読者が自分のペースで読むし想像力があれば行間から伝わるものがあるからそれでもよかったけど
アニメでそのままやってたらすごい軽い感じになってたと思う
他のアニオリも含めて俺はおおむね絶賛だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況