X



【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/24(木) 14:49:55.70ID:/EJdSM2I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。   
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>950が立てること。無理ならレス番号を指定すること。指定もなく>970を越えた場合は誰でも宣言をして立ててよい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作特設:https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
原作シリーズ:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
コミカライズ特設:https://promo.kadokawa.co.jp/mushokutensei-comic/
失意の魔術師編コミカライズ(FWコミックスオルタ):https://fwcomicsalter.jp/comics/musyoku/
スピンオフ/アンソロジー:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/

●ネタバレスレ
【ネタバレOK】無職転生~異世界行ったら本気だす~2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1692521467

●前スレ
【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~81
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1692700451/

うりゃ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/26(土) 00:08:19.39ID:uPwOglPlM
>>389
矛盾とまでは言えないかな
まず幼い頃にロキシー人形を作ったときよりは技術的に進歩してる前提だろう
しかしずっと継続的に人形作りをしいてなかったらリハビリも必要

漫画家やイラストレーターでもちょっと絵を描くことを休止してたらだいぶ絵が劣化するんだが
じゃぁそれとデビュー直後のもっと下手な絵とではどっちがマシか…みたいな?
2023/08/26(土) 00:11:15.97ID:HZUQNlAUd
時間経過がわかり難い
今はED歴何年何月なんだ
2023/08/26(土) 00:11:48.07ID:FaZsDCns0
>>389
矛盾じゃないぞ。そのリハビリ始めて1ヶ月後にザノバへ指南開始
そこからザノバの訓練につき合って2ヶ月、ジュリを迎えてから1ヶ月だから4ヶ月経ってる
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 00:21:05.16ID:XxZKgs2oa
>>390
無職も
作者が嫌ってほしいキャラが思うほど嫌われなかったから
書き下ろしで嫌われる理由を付け足したりする?
2023/08/26(土) 00:21:51.05ID:e38EI3tQM
なにそれキモ…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 00:29:47.46ID:iPegtT700
無職はWEB版が神がかって完璧
書籍版は7巻他、書下ろし短編ほとんど本当に蛇足

デビルマンは最初の全5巻もしくはそれの復刻版が傑作
作者がちょいちょい書き足して行って質が落ちるっていう劣化が起きた
それと同じで無職はWEB版を読むべき
2023/08/26(土) 00:31:55.87ID:FaZsDCns0
>>395
エリスと別れてからは3年ぐらい経ってる
2023/08/26(土) 00:48:32.91ID:dvhH01Pn0
リゼロみたいに外伝や特典冊子でネタバレみたいなアクドイ事はしないからな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 01:02:20.21ID:tzgtOKQ10
フィッツに向かってヌーニなの(おそらく獣人語のファッ〇?)言ってるの面白いな。
やっぱ神アニメだ。
2023/08/26(土) 01:09:04.82ID:YHhakxbN0
>>401
なろう名物、割烹に本編で書かない重要設定を書いて(お、コレで説明したからヨシ!)
2023/08/26(土) 01:40:11.64ID:PzgOakD30
>>399
書籍の追加部分や蛇足も素晴らしい出来で大好きだがなあ
2023/08/26(土) 01:46:12.21ID:HX4zmtI7a
まず書籍を買って応援もしたいってのがあり
どうせ買うなら加筆があるにこしたことはないかな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 02:45:18.09ID:QlURaRJp0
>>402
あれ匂いで色々バレてるからね(´・ω・`)
2023/08/26(土) 03:29:26.27ID:yLJxme89a
ヌーニ言ってるのか
2023/08/26(土) 03:33:25.82ID:HX4zmtI7a
>>407
Yeah.Nuhni.
https://pbs.twimg.com/media/F3E3Pgia0AA4D4u.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F3_f_ndWAAEekBY.jpg

リアルにはそんな語はなかろうから
やはり ぬーにが獣神語かな
2023/08/26(土) 04:08:01.41ID:yLJxme89a
この二人、子供ができる行為は結婚してから言ってるのが良い
2023/08/26(土) 04:20:21.61ID:fbd3SA4d0
そういや、魔神とか龍神とかいるってことは獣神もどこかにいるってことかな?
2023/08/26(土) 04:39:03.28ID:HX4zmtI7a
>>409
リニアのほうが貞操観念つよいニャ

>>410
「ギーガー 無職転生」
7000年くらい前の……ギレーヌたちの先祖みたいな?
本筋にはほとんど関係ない設定だな
だがそれがいい!

まぁそれでいちおーリニア、プルセナが姫だってとこにはつながっているのか
2023/08/26(土) 04:43:51.09ID:YBGp8tgJ0
〇〇神って言われるにはとんでもない実力がないとダメらしいからなあ
魔界大帝は実力不足で魔神とは言われないらしい
獣神は神話時代にはいたけど今はいないんじゃね
2023/08/26(土) 04:58:55.04ID:RlYLD6380
プロレス解説でもしてんじゃね?
2023/08/26(土) 05:00:11.45ID:YBGp8tgJ0
獣族はギレーヌですら王レベルだしなあ
獣族から七大列強並みの強者が出たら獣神を名乗れるかもしれん
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 05:01:01.38ID:yr5pbmRka
魔神と獣神と龍神ならスパロボDDに出てたよ
2023/08/26(土) 05:09:13.33ID:cdZVNjXF0
やっと見終わったけど酷い神回だったw
作画安定してたし・・・とくに枚数云々じゃなく冒頭のシルフィがこれだよこれっていう画だった
あとジュリが可愛いので毎回のノルマにしてほしい
2023/08/26(土) 05:22:43.29ID:5Zo88nJH0
2023秋アニメ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947
陰の実力者になりたくて! 2nd season
SPY×FAMILY Season2
盾の勇者の成り上がり Season3
転生したらスライムだった件 コリウスの夢
進撃の巨人 The Final Season 完結編
2023/08/26(土) 05:35:32.59ID:Usaxp+7w0
>>368
やるとしたらシルフィの話が一段落した後だろう
それかゴブリンの話みたいに映像特典になるかも
2023/08/26(土) 05:39:10.12ID:Usaxp+7w0
>>393
全て転移のエネルギーに変換されてる
2023/08/26(土) 06:06:00.28ID:YBGp8tgJ0
ちなみに〇神っていうのは実力が神レベルって意味で使われててホントの神様って意味じゃないのよね
龍神も龍族の神って意味じゃなく神レベルの実力もった龍族って感じ
人間でも剣神流で最強なら剣神って言われるし水神流なら水神
なので
獣神流の剣術を創設すれば人間でも獣神と言われる可能性がなくもない
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 06:09:20.13ID:rI1Jc5U4a
つまり獣神サンダーライガーは新獣族プロレスの初代創設者である
2023/08/26(土) 06:25:32.04ID:WaiCOLEz0
つまりロキシー神は実力も神レベルってことですね
2023/08/26(土) 06:35:22.35ID:8IkETzp5d
>>417
ラインナップエグいな
HDDD容量ヤベえ

薬屋のひとりごと
ゴブリンスレイヤー2
葬送のフリーレン
魔法使いの嫁 2-2
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-RFvy)
垢版 |
2023/08/26(土) 06:36:00.71ID:J3MStx6y0
>>416
冒頭のシルフィの透き通るような妖精感、良かったよな。
胸が小さくて、白い服を着て、妄想オナ?
2023/08/26(土) 06:46:23.90ID:FaZsDCns0
そりゃもうテクニシャンよ
2023/08/26(土) 06:57:47.68ID:uJ+YUC57M
ルディが最強になったら人神って言われるの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a162-KmEq)
垢版 |
2023/08/26(土) 07:16:05.05ID:z93oW6TQ0
>>399
ちょっと気持ちはわかる
書籍版の方が改良されてる作品もあるけど
無職転生はなろう版の完成度が高くて後付け部分は今ひとつに感じる
2023/08/26(土) 07:17:04.35ID:N/YRxVyY0
>>243
昔は数え年だから満年齢はさらにマイナス1-2くらい
2023/08/26(土) 07:54:27.76ID:M8+vamva0
なろう系などでの安易な奴隷描写などに批判があると、「反論」として「その世界では合法なんだから問題ない」と言うこと言う人居るんだけど、
歴史物ならまだしも異世界ものである以上「奴隷売買、人権侵害が合法な世界を設定したのは作者」なんだから、それは何の反論にもなってないのよ。
https://twitter.com/Ganbon_BOT/status/1693305393861251573

つまりどういうことよ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/26(土) 08:02:27.48ID:dvhH01Pn0
奴隷棒振り回してるアホってフィクションを知らないんだろうな
2023/08/26(土) 08:03:37.62ID:J3MStx6y0
人権尊重なんて概念、人類一万年の歴史の中で、ここ百年ちょっとの話だろ。
異世界ナーロッパ設定を考える時、一見して封建制のように見えて王様まで人権尊重をしてたり、財産権所有権が当然の共通概念だったり、スマホが使えたり、現代の価値観に近づけば近づくほど、世界観が薄っぺらくなるわな。
異世界は価値観が違うから、人間ドラマが生まれたらするんじゃないか。
ルイジェルドと出会ってすぐの頃、人を簡単に殺しちゃ駄目だ という価値観で衝突したのは本当に面白かった。

フィクションだけど、誠実に世界観を作り込んでくれた方が物語は絶対に面白くなる。
2023/08/26(土) 08:03:39.86ID:WaiCOLEz0
>>429
つまりガンダムに乗って敵殺しまくるのは宇宙戦争という世界観だから仕方ないわけではなく作者が戦争で人を殺しまくりたいって解釈
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:05:51.88ID:Utuey7Sca
フィクションでも奴隷制の世界を作ったら肯定したのと同じだとか言うんでしょう
殺人アリの世界とかはどう受け取ってんだろ
2023/08/26(土) 08:06:44.05ID:3p6dXAB9a
ベッドが藁の虫まみれで寝る度にかゆくなるとか、そんな無駄なリアリティ描写はいらんけど、
価値観の相違の部分は異世界の面白さの重要な要素の一つだよな
2023/08/26(土) 08:16:31.19ID:dvhH01Pn0
フィクションの奴隷を消したらリアルの奴隷が消えてしまう
言霊信仰世界の住人かチェンソーの悪魔みたいな奴だな
2023/08/26(土) 08:30:01.83ID:vbn5Cra9a
>>426
数千年の人魔大戦からも人族は群れて強くなるって価値観だから呼ばれないんじゃね
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Db/V)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:41:22.15ID:DOpfYlLda
つまり黒人がでてないから黒人が消える?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d610-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:48:02.28ID:RZTuyCdS0
奴隷は荒れるかもしれんな
2023/08/26(土) 08:50:35.80ID:bhYRHySn0
価値観を何処に置くかで見方が変わる、面白い現象だね
2023/08/26(土) 09:03:44.04ID:cfURaTms0
>>432
つVガン
2023/08/26(土) 09:21:20.95ID:l1WJBa9sa
アメリカの場合は前大統領で、次期有力大統領候補者が人種差別発言をするほど、人種差別がリアルに根付いてる国だからな。
黒人だからって理由で警察官に殺されたり。

フィクションの中まで首を突っ込んでポリコレするくらいまで徹底しないと、人種差別をなくすことはできないんだろ。
気持ちは理解できるけど、フィクションとしてつまらなくなる。
昔はハリウッド超大作映画は、必ずと言っていいほど日本国内でも大ヒットしていたが、今は微妙だよな。
ポリコレばっかで面白くないのも理由のひとつじゃね?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa2-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 09:38:53.22ID:TGwjsJ8G0
ミリス様みたいに大陸一刀両断するぐらいのぶったまげエピソードでもあれば人間族でも神聖化されるとは思うけど
今のところルーデウスにそこまでの力はなさそう
2023/08/26(土) 09:39:32.79ID:fYcaVt4f0
いや意見あるなら>>429にリツイートでもしてくればいいんでは
2023/08/26(土) 09:42:14.13ID:WaiCOLEz0
Xを盛り上げる気は無いよ
2023/08/26(土) 09:48:02.37ID:fYcaVt4f0
ここで奴隷云々話を盛り上げられても……
2023/08/26(土) 09:51:16.92ID:5yDLW6P70
イーロンマスクにやとわれたやつ沸いてるな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa2-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 09:53:06.29ID:TGwjsJ8G0
何処の馬の骨かもわからんツイを上げて騒いでる行ってるだけだから放っておけばいい
かかわるだけリソースの無駄
2023/08/26(土) 10:22:50.91ID:M8+vamva0
オタクには負のイメージ?無意識の偏見が阻む「自分らしさ」 資生堂が5千例を集め特設サイトに公開 | 47NEWS
https://nordot.app/1059279396182753390

各国で偏見のある項目に性的指向があるが日本で全く入らない
全体的にアジアで低くて欧米で高く、アジア各国のトップ項目すら欧米の上位に入らない。欧米のポリコレは必要性から生まれたんだな
2023/08/26(土) 10:28:18.11ID:pjJmwsT7a
魔力障害の犯人みたいのまだ全然出てきそうにないな、自然発生ってわけでもないだろうし
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Db/V)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:29:58.49ID:DOpfYlLda
災害な
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b4-Ih93)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:39:14.43ID:mk1ws9Nz0
シットなのとか使えそうな英語のスラングのほうがよかったろ
2023/08/26(土) 10:42:49.12ID:8IkETzp5d
ビッチなの
2023/08/26(土) 10:46:35.33ID:t3snNN6wM
ルディ出産時のゼニス17歳とさっき知って驚いた
パウロは20くらい?ゼニスは今でも33くらいなんだな
2023/08/26(土) 10:46:53.72ID:b3X9nBNxM
似たような罵倒語は放送コード基準にするなら全部アウトやで
2023/08/26(土) 10:47:21.48ID:HX4zmtI7a
俺はぬーにのほうがいいと思うけどな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:48:42.45ID:pfQdMBBWa
パッフ ミッチ モナピー
2023/08/26(土) 10:50:29.41ID:YielkqRXM
プルセナがファックなの言う度にピー音入れよう
2023/08/26(土) 10:52:55.01ID:HX4zmtI7a
>>453
甲龍歴388年 パウロ誕生
甲龍歴390年 ゼニス誕生
甲龍歴407年 ルーデウス誕生

だから1期の誕生シーンはパウロ19歳だったな
そりゃー前世男が年下と見るわけだ
魔法大学の現在 甲龍歴422年
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:54:58.08ID:Deo3ZjJAa
予告のクリフくんピュアッピュアだな
2023/08/26(土) 10:58:16.87ID:pjJmwsT7a
プルセナとヌーニしあうの
2023/08/26(土) 10:59:39.89ID:FcnE3rdKa
「ところでこいつを見てくれ。どう思う?」

「すごく、大きいです」
https://i.imgur.com/oDeH3b6.jpg
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aa2-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:02:13.28ID:TGwjsJ8G0
海外字幕だとどう表現されてるのだろう?発音そのままの当て字なのかね?
2023/08/26(土) 11:08:38.00ID:RuONos5pM
>>462
408
なんなの
アウアウだからNGなの?
2023/08/26(土) 11:11:34.11ID:WfmLuWZwM
プルセナのちんぽ煽り性能高すぎる
無理やりおっぱい触られて感じまくってるしこりゃ捗りますわ
2023/08/26(土) 11:14:44.21ID:8IkETzp5d
ルーデウス(の中)はすごいのよ!
暖かくてふわとろなんだから
2023/08/26(土) 11:15:28.66ID:sD8Iaa4ed
ルーデウスはオタ友作ったり一緒に喧嘩したり恋愛相談したり前世の取りこぼしを全力で拾いに行ってるのにお前らときたら
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:21:27.56ID:7jko4Gk8a
>>466
新しいザルですくってるルーデウスと違って
俺らは底のない柄杓で海水すくって船に貯める作業だから
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b4-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:24:40.24ID:mk1ws9Nz0
蛇足編より書籍のオリジナルのほうが蛇足編
2023/08/26(土) 11:26:23.27ID:O9erxdCL0
アニメ1話、ルーデウス誕生時のパウロって19歳の割には老け顔やな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-ZE7F)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:28:17.18ID:9ZhqHG+50
ルーデウスも19になったら老け顔になるんかな
2023/08/26(土) 11:35:57.60ID:yPqKekq50
>>305
連載されてた時期が古いからな
当時のなろうでは、今のテンプレが確立されてなくて、むしろ、これぐらいの主人公が少なくなかった気がする
転生の原因となる死因も過労死が多かったような(今も多いか)
2023/08/26(土) 11:37:28.09ID:yPqKekq50
>>373
ちょっとまて、アリエル死んだらアカンやろ
2023/08/26(土) 11:40:03.63ID:8IkETzp5d
トッモが駿河屋行くって言ってたから
エリスのグッズあったら狩ってきてくれって頼んだんだよ
無職転生の赤ヨロって

ラインで、スマンが赤どころか青も緑もないって返ってきてさ
どうも無職転生の中古グッズほとんど出回ってないみたい
やっぱSAOとか転スラには一段劣るんだろうなあ…

で、晩にポスト見たらこんなん入っててさ
https://i.imgur.com/YWeHdd6.jpg
https://i.imgur.com/qqnoy5K.jpg

いや確かにエリスの生き様はロックだし
ヴィジュアル的にも間違いない最高

けどこれ無職転生じゃないし
何だろうな、赤っていうか紅じゃん
どうすりゃいいのコレ?
2023/08/26(土) 11:40:22.99ID:yPqKekq50
>>385
まあ、ヒトガミは昔からこの世界にいたんだし、ヒトガミを呼び出すためではないわな
2023/08/26(土) 11:40:40.59ID:5BVGNbxM0
サブタイトルがアリエルの死だぞ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-RFvy)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:44:25.22ID:J3MStx6y0
フィッツ先輩は男
ヒトガミは良いやつ
2023/08/26(土) 11:45:33.72ID:HX4zmtI7a
>>472
もうアニメでやることはなかろうから言うが
アリエル一行がアスラ王国から出発して
魔法大学にたどりつく前に暗殺者がずんどこ送られて
「アリエル死亡」の報告がアスラ王国のほうに届いたってハナシさ
まぁ十数人で出発して5人にまで減ってちゃそういう誤解もある
※雪山はイメージ

いまじゃ生徒会長やってんだから誤報だったなってことも広まってる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae5-jnas)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:45:38.39ID:aoAJ8myF0
パウロは聖人
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:54:42.12ID:hpIA5O8t0
>>475
そんな名前のタイトルなろうにはないけど本にはあるのか?
逃避行中の話だよね?
それにシルフィがフィッツになるシルフィエット編は多分次々回放送分の後だったと思うけど?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-ZE7F)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:55:33.39ID:/I3EGUqT0
>>471
トラックに撥ねられてという転生トラックは確立されてたな
昔は死んだら好きなアニメやゲームの世界に転生する二次創作が流行ってたけど
なろうが二次創作禁止になってアニメやゲームの世界が異世界に変わったくらいかな
無職みたいな努力して強くなるもお手軽チートも二次創作時代からある名残りみたいなもん
しいていうなら異世界=中世ヨーロッパないしドラクエの世界観の「ナーロッパ」を確立したくらいか
2023/08/26(土) 11:56:54.40ID:ym1Zgg0s0
>>479
それ0話で放送済では?
2023/08/26(土) 11:58:30.92ID:vvTwrX7fa
いやだあああ 老けないでえええ
2023/08/26(土) 12:00:26.11ID:LTYjp6pJ0
アリエルの死は書籍5巻の内容だからな
2023/08/26(土) 12:01:30.46ID:jMtxjHR0d
アリエルって誰だっけ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-ZE7F)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:02:38.24ID:nsPXwDoc0
変態王女
2023/08/26(土) 12:04:35.12ID:HX4zmtI7a
アリエール
エルモア
クリネックス
おふろのルック
2023/08/26(土) 12:06:47.73ID:9UFKaVt5d
>>480
異世界トラックをトラクター(更に轢かれてない)
チートを授ける神を残念女神(更にお前がチートアイテムじゃいされる)
したのがこのすば
2023/08/26(土) 12:08:14.84ID:dMS8PWKF0
>>480
暴走車や居眠り運転車にはねられるのはすでに複数あったが、トラックにはねられるってのが普及したのは無職のランクイン後じゃなかったかな、まだ普及してなかったはず
2023/08/26(土) 12:10:02.89ID:MpNTArVpa
アリエルの死あたりの話でもって、アリエルがアスラ王国内にいるには危険過ぎた状況や、暗殺者のことごとくを返り討ちにしたフィッツの実力とそれが内外に伝わっていくところなんかが描写はされているが、その辺は書籍追加エピだね

ルーデウスが最初に学園で聞いたフィッツの噂には、アスラ王宮が秘密裏に育成したキラーマシーンなんてのもあったりする
2023/08/26(土) 12:12:00.56ID:HX4zmtI7a
たしか書籍だとトラクターと気づいてないままだったに変更されたが
web版はトラクターとわかったうえで「耕される!?」って台詞あったな
そんでそのへんのメンバー仲が良い


アニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」特集 理不尽な孫の手(原作者)×長月達平対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/comic/pp/mushokutensei
孫の手 でも「実際会ってみたら全然印象が違った」みたいなことはなかったな。

長月 孫さんも、なっちゃん(※)も初対面って感じはしなかったよね。それからずっと仲よくしています。

※小説「この素晴らしい世界に祝福を!」の作者・暁なつめのこと。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:22:27.24ID:HZtBeZ/Sa
生まれ変わりものが流行り出したのってやはり80年代くらいにあって
有名なとこで言えば僕の地球を守って
あまり知られていないとこだとCLAMPの破軍星戦記
田中芳樹の創竜伝は小説では有名な部類であって
こう言った作品は言うなれば「立派な人物であった前世の無念を凡庸無さ生まれの今世で晴らす」みたいな筋書きなんだよな
で、そういうストーリーの作品が2005年までくらいちょくちょく作られたけど(アクエリオンあたりまで)
ラノベとしてはあんまり題材にならんのかラノベアニメ全盛期はむしろ転生ものってのはなくなった
だけどログホライズン以降なろうアニメが作られていくにあたって「もともとは冴えない奴だが異世界で凄え活躍してやるぜ」みたいなのが増えて
オバロとかナイツマとかが流れ作っていってここ十年足らずの間にいっぱい増えたんだと思う
2023/08/26(土) 12:28:48.56ID:Whwxsw/U0
キラーマシーンかっけー
2023/08/26(土) 12:29:02.77ID:pjJmwsT7a
パウロ(とゼニス)ってルーデウスの中に転生者が入ってるって言われた方がむしろ納得しそう
というかパウロなんか勘づいてそう、それくらい子供らしからぬ言動多かっただろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況