X

呪術廻戦 ★30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/06(水) 01:27:07.53ID:VhYdDmkF0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑冒頭にこれを3行以上になるようにスレ立てして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止の為)

これは、最強の2人の、もう戻れない青い春
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系列全国28局にて7月6日から毎週木曜23時56分~

2023年7月6日(木)放送終了直後より各配信サイトにて配信
配信情報詳細→https://jujutsukaisen.jp/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://jujutsukaisen.jp
公式Twitter:https://twitter.com/animejujutsu

◆原作スレ
【芥見下々】呪術廻戦365
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1691634680/

◆前スレ
呪術廻戦 ★29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693061679/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 03:55:00.58ID:luwIVIDz0
3期あると思いますか?
うまるちゃんとREBORN最後までやりきらなかったからなあ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-XOwW)
垢版 |
2023/09/06(水) 06:42:04.04ID:luwIVIDz0
めちゃくちゃ3期みたい
Switch売って円盤買いました
もうマリオできない
仕事行ってきます
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 09:01:03.55ID:+3xOObUe0
流石にあると思うよ
ここまでの稼ぎ頭を作らないのは勿体ないからね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-4UYv)
垢版 |
2023/09/06(水) 09:02:49.16ID:CO7WfsWL0
立て乙
2023/09/06(水) 09:04:12.16ID:hYB648Vq0
前スレで話題になったけどアニメ板だから積極的なネタバレは自粛ってことでおけ?

今後の展開に対する質問やら憶測垂れ流しやらでネタバレ引き出したがるアニメ勢までは配慮できないけど
2023/09/06(水) 09:15:17.10ID:yTWBkl2Sp
あ、ゲームはADVです
今のジャンプは格ゲー作るかねないです
サンデーも没落したし
ヒロアカ鬼滅呪術終わったらワンピースぐらいしかないです
皆様もこんな時に書いてないで雑誌買いましょう
寄付のつもりで
2023/09/06(水) 09:48:45.01ID:KKCkr2jt0
キングヌーのボーカルと五条先生の名前同じやん!すごくね!
2023/09/06(水) 09:49:54.69ID:yTWBkl2Sp
裏梅か!
ゲームに裏梅ちゃん出して欲しい
2023/09/06(水) 10:07:56.37ID:LDnArKPup
録画予約したけど
リアタイでみたいよな
仕事終わったら寝て深夜に起きるか
2023/09/06(水) 10:41:53.71ID:tZvo4JNSp
渋谷事変を体感せよプロジェクトめちゃくちゃ楽しみ
2023/09/06(水) 11:09:51.14ID:mGOiy37+a
>>6
それがいいと思う
2023/09/06(水) 12:12:48.32ID:luwIVIDz0
原作の話だけど裏梅出てきそうですよ!
宿儺が領域封じられてあの可愛い崇拝者
が自由に動けるようになって助けないはずない
渋谷事変ではさわりしか出てこないけど
めちゃくちゃ宿儺の理解者だから
理解者いてよかったな宿儺
2023/09/06(水) 12:16:35.55ID:z+JfbmS40
五条から庇って死ぬ間際に、スクナが愛を知って自ら封印エンドとかどう?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f6-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 12:32:07.79ID:Z8KlecLQ0
>>11
渋谷に「AIカメラ」100台設置→通行人の行動履歴監視?
IT企業施策に「完全にストーカーやん」と物議 サイト表記訂正
https://news.yahoo.co.jp/articles/471eb737c8780aad3d0e23d4d89dde45e7ecfd71
2023/09/06(水) 13:15:50.27ID:luwIVIDz0
>>14
最高
2023/09/06(水) 14:28:19.13ID:fSX5cScmd
>>13
憧れは理解から最も遠い感情だよ
2023/09/06(水) 14:53:15.71ID:F2xMsiBs0
>>14
これは持論だけどね
愛ほど歪んだ呪いはないよ
2023/09/06(水) 18:27:33.36ID:dOLFGACL0
もしかしてメカ丸って早々に逝く?
2023/09/06(水) 18:30:59.16ID:A9SO9h0N0
それどう答えてもネタバレになるだろ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 835e-+GqY)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:48:34.93ID:Xj5wJXMW0
アギト、マコラを破壊したらスクナがそれらを引き継ぎ完全体になるなんてことはない..よな...?
2023/09/06(水) 19:01:09.46ID:fSX5cScmd
>>21
ここアニメスレだから
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 835e-+GqY)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:02:20.59ID:Xj5wJXMW0
>>23
マジですまん
2023/09/06(水) 19:11:02.23ID:wAjbI6E70
JSに暴行、好きだったってニュース見て
失礼だな、純愛だよを思い出した
2023/09/06(水) 19:16:02.32ID:aFErLwpP0
いくつか前のスレで
渋谷編OPは、なにわ男子って話あったのに、すっかり騙された
嘘だったのか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-2vv1)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:17:05.12ID:3TowG65z0
specialz歌ってみた少ないな
歌いにくいししゃあないか
2023/09/06(水) 19:18:46.57ID:xH9/amV30
渋谷事変まだ語れるほど放映してないしなぁ
2023/09/06(水) 19:23:20.05ID:o0D9oPPF0
駄目だお前ら、それは違う、言ってはいけない、それは彼にとってネタバレになる
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-fQyo)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:26:55.96ID:V2u5kusbd
夏油「小学生のガキたぶらかしてんじゃねえぞ!」
乙骨「失礼だな、純愛だよw」
2023/09/06(水) 19:38:13.57ID:xH9/amV30
乙骨が碇シンジはイメージ通りらしいけど流石になぁ、ワイはガッカリ派
2023/09/06(水) 19:49:13.21ID:Ytu+89IMp
渋谷事変本場に入ったらもうずっと辛い感じなん?
2023/09/06(水) 19:51:24.23ID:A9SO9h0N0
>>25
1期のアーティストからなにわ男子は天地がランバダしてもないだろ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:55:25.69ID:7DG0xvXK0
>>31
過去編の天内パーンが前座に感じるくらいには陰惨な話だよ渋谷事変は
2023/09/06(水) 19:58:21.66ID:V2u5kusbd
>>31
大丈夫だよ
そのうちそれが気持ちよくなるから
新たな扉開いちゃおうよ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e393-2vv1)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:07:51.63ID:V8yCldvk0
>>31平和シーンは2期の1話で終了だよあとずっとシリアス展開
2023/09/06(水) 20:28:23.50ID:fSb1FEoda
漫画はなに書いてあるか分からんかったからアニメ楽しみ
2023/09/06(水) 20:35:44.59ID:IHhlX/nmM
>>18
元ネタ

(́∀`(⊃*⊂)
これは痔瘻だけどね
穴ほど歪んだ呪いはないよ
2023/09/06(水) 20:43:39.12ID:IHhlX/nmM
OPの冒頭みたいに敵と味方の関係なくして
キャラをオンとオフの使い分けする演出が嫌いだわ
オフのキャラは本編とは別のところでやれっての
そんなのキッズと女しか喜ばんし
2023/09/06(水) 20:50:12.14ID:IHhlX/nmM
>>31
アニメで一般人が何人死のうが
何も感じなくないか?
2023/09/06(水) 20:59:39.55ID:PsURyfDb0
人の心とかないんか?
2023/09/06(水) 21:03:39.65ID:IHhlX/nmM
お前らだってファミレスで富士山が
一般人を燃やしたことも
もう忘れてるだろ?
刑務所で死んだ息子の名前を覚えてるか?
2023/09/06(水) 21:25:01.20ID:PsURyfDb0
名前はともかくそれ覚えてないのはただの脳の障害だろ
2023/09/06(水) 21:29:26.53ID:xH9/amV30
私はアニメはフィクションと割り切ってるから、アニメの人の生き死には物語として楽しんでるな
2023/09/06(水) 22:16:15.87ID:xH9/amV30
真希の武器って自分で買ったのかね、5億って凄いな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-4x2y)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:33:39.44ID:Yb+Yxn5u0
>>25
ワロタ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-g4sH)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:33:54.18ID:T5Znik8D0
OP再生水増しのステマ失敗した臭いな。終わったなチェンソー廻戦2期w
2023/09/06(水) 22:42:11.96ID:jma7udAa0
真希さんの下僕になりたい🥺
https://i.imgur.com/XJvhlib.jpg
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-D5uh)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:00:42.06ID:+hEwBR+Za
>>29
夏油さんも玉折最後でたぶらかしてますよね。しかも2人w
2023/09/07(木) 05:01:23.80ID:AY4OhaCv0
ネグレクトされてる子供達を養子にしただけで誑かした訳じゃないから…(震え声)
あの子らにはああするしか生きる道が残されてなかったからね。

闇落ち後の夏油って非術師の一般人を下に見てる反面、呪術師至上主義だから呪術師の素質がある子供達には優しいみたいだけど、
将来有望な子供達を大切にする姿勢は現代の悟にも通じるものがあるような。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-2vv1)
垢版 |
2023/09/07(木) 05:05:54.96ID:SuWf24M2d
>>39
百鬼夜行と違い渋谷事変は呪術師にも
大損害でるから

>>41
渋谷事変は死亡者桁違うからなー
2023/09/07(木) 05:23:37.60ID:AY4OhaCv0
やっぱメカ丸死んじゃうのか…。

ファミレスでの無差別殺人に関して最近ふと思ったんだけどあの時の夏油は漏瑚に対して、
「サルは殺していいけどもし呪術師の卵がいたら殺しちゃダメだよ」なんて予め釘を刺してたのかな。
危険を察知して逃げたアルバイトの人は呪術師の素質があったのかもね。
2023/09/07(木) 06:07:09.37ID:8xHs96/jM
>>50
よく考えたら五条封印されるときついなw
五条レベルの助っ人が現れないと死にまくるぞw

富士山→九十九(勝ち)
花見→虎杖学長(勝ち)
真人→七海ニット帽(死亡)
長男→釘崎伏黒(伏黒覚醒で勝)
夏油→狗巻真希パンダ(死亡)
(冥冥は金にならないから非参戦)

真人と夏油はノーダメで終わりそうだな
京都校のやつらが間に合うか?
そういやメカ丸って京都校だよな?
虎杖たちが歌姫と会ってたのって京都だったのか?
メカ丸と真人が戦ってるのも京都か?
2023/09/07(木) 06:19:35.67ID:sfg815qVd
>>52
冥冥は高専に所属してないフリーの術師
高専から有料で任務の依頼を受けてて渋谷事変も参戦してるよ
2023/09/07(木) 06:35:14.74ID:AY4OhaCv0
消去法なんて言ってたけど京都の人達はどうやって「メカ丸が怪しい」と言う結論に至ったんだろう。

「夏油サイドには触れた相手の肉体を思いのままに変化させられる呪霊がいる
→メカ丸の体も治せるだろうし、普通の肉体を望んでるメカ丸が彼らと取引をする動機は充分にありそう
→メカ丸が内通者なのでは?」

…なんて推理をしたのかな。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8300-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 06:42:17.48ID:1BpVS/T90
また最新話リークされたみたい
どんだけガバガバなんだよ
2023/09/07(木) 06:51:06.55ID:AY4OhaCv0
ポケモンも去年リークされまくってたな。
ポケモンの場合は中国語で書かれたリークが出回ってたけど…日本と比べると海外の情報管理体制は杜撰と言うことなんだろうか。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-2vv1)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:11:11.57ID:SuWf24M2d
>>52
九十九は原作みたら分かるが富士山に
勝つほど強くないよ
乙骨でかなり苦戦して辛勝するレベルには
富士山は強い
2023/09/07(木) 07:20:08.36ID:AY4OhaCv0
自分の可愛い生徒に疑いの目を向けることになってたし、今回の一件は歌姫先生としても心が痛んでそう。
メカ丸が高専に帰還出来たら処罰を軽くしてくれるよう、歌姫先生が上層部に嘆願してくれたりしてね。

京都校の人達も仲良さそうだったけどメカ丸を切っ掛けに疑心暗鬼が生じてギスギスした空気になってしまったりもするのだろうか。
2023/09/07(木) 07:33:41.94ID:vvQk/jsrd
渋谷事変OPラストの五条とメロンパンに謎の既視感があったが
推しの子EDのアクアとルビーだ
2023/09/07(木) 07:39:50.41ID:3zm5oMvM0
ヌー今回の曲 手抜いたなーイマイチやわ
2023/09/07(木) 07:50:19.94ID:Xr+fVbHhp
なんで海外が先に知るんだろ海外のネットでは先に放送されるん?
2023/09/07(木) 07:52:30.18ID:M/0Q4GFDp
鬼滅の刃の無限城編が映画化されるってのも中国からリークされてたな
2023/09/07(木) 08:01:28.95ID:+LkyM3WWp
今日の呪術みんなもう泣きそうとか言ってるけどやっぱそういうことなの?逝くのか(΄◉◞౪◟◉`)?早くも逝くのか?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8300-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:22:43.49ID:1BpVS/T90
百歩譲って観るのは勝手にしろだけどTwitterに画像乗っけるのは違うだろ
2023/09/07(木) 08:28:54.11ID:4kVCYWn6a
ナナミン行きつけのパン屋の姉ちゃんが呪詛しだったらどうしようと夜も眠れない
2023/09/07(木) 08:34:55.13ID:+gkxvwBba
>>61
翻訳のために早めに映像届いてたりするんじゃない
2023/09/07(木) 08:51:15.12ID:DkVbIBg6p
これはもう海外と日本と文化の違いだけど海外の人はTVだろうが有料配信だろうが何だろうが良いと思ったシーンや好きなシーンを共有するんだよねそれを海外の人はネタバレとは微塵も思わなくて嫌なら見なければいいそれだけで感覚が大分違う
2023/09/07(木) 08:58:31.05ID:rsHsP1qdp
良いものを共有して同士を増やしたいみたいな感覚らしい例えばライブでも日本は撮影禁止だけど海外はバンバン撮影しTwitterとかに動画載せて共有する
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 09:19:27.97ID:LMJ0Y+bT0
海外提供したときに盗まれてるよなぁ
と言っても外部アクセスなのか内部からなのかどっちなんや
そもそも日本からなのか海外からなのか
配信系で人気作品はリークされるのが当たり前になったからなぁ
2023/09/07(木) 10:39:06.87ID:QomcW0wya
>>54
消去法でメカ丸しか居ないって歌姫が言ってたじゃろ
ちゃんと観ておるのか?呪術のアニメを
2023/09/07(木) 11:13:51.40ID:qhMTxO4O0
声優情報とかも事前に流れてくるよね
ガセ?と思ってると当たっててリークだったことが後からわかる
>>51
あのバイトの人が放火殺人の疑いをかけられてないか心配
従業員も客も全滅したのに1人だけ事前に走って逃げてるし
誰も証言できないし本人も合理的な説明できないだろうしなあ
2023/09/07(木) 11:32:15.97ID:BNd5jdBDd
>>57
九十九は乙骨や富士山より強いよw
アホすぎる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wB0t)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:07:06.27ID:PcPuNSDGd
渋谷のOPに求めてたのってハガレンのリライトみたいな曲と映像だったわ
テンション下がるわー
2023/09/07(木) 12:16:51.14ID:43KFfgHVd
>>73
そんな明るい曲合わねーだろw
渋谷から地獄が始まるんだよ
2023/09/07(木) 12:25:33.96ID:HWOHqloe0
正直OPはずっと廻廻奇譚でアニメーションだけ変更すればよかった
呪術といえばこの曲のイメージできてるし再生数も証明してる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wB0t)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:29:10.92ID:PcPuNSDGd
>>74
明るさの中に鬱さがあるじゃん
渋谷はひたすら暗いだけ
地獄きますよ〜wってさあ…映像も赤すぎてよーわからんし
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wB0t)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:31:26.62ID:PcPuNSDGd
>>75
2番の歌詞とかでもいいよな
ってかopはイヴでedがヌーだったらよかったんじゃね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f6-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:44:19.06ID:9sD7BNRg0
OP三輪ちゃんの涙が綺麗だけど悲しくて辛い
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a365-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:49:31.56ID:6K1KV5gj0
ナレーションはハンターハンター方式か
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:50:08.43ID:KE74zhva0
Specialzは2番がカッコいいからYouTubeに上がってるAMV何回も見てる
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8300-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 13:23:07.85ID:1BpVS/T90
>>79
閑話回のナレーションの方でしょ
もうリークされてるけど海外勢はこの人がどれだけ大物か分かってないね
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-09GN)
垢版 |
2023/09/07(木) 13:24:19.42ID:dxUIYtqF0
OPは飛ばすから何でもいいw
2023/09/07(木) 13:36:34.53ID:O9lu2Tgr0
ゲームって言ってもADVかあ
ジャンプのゲームはどうせアニメとおなじだろうに
3期のお布施は済んだからムダヅカイしない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:10:39.03ID:h2sTV7dr0
特級は五条>>>>>>>九十九>乙骨だな

五条だけマジで別次元
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:04:10.39ID:T38ZKgS0a
ナレーションのテンションとか女の人なの解釈違いじゃない?
2023/09/07(木) 17:15:04.08ID:O9lu2Tgr0
スマホアプリ楽しみですね
頼むからオリキャラオリスト入れなくてよいから
寒くなるだけだからアニメ通りで
真人VS七海やりたい
2023/09/07(木) 17:17:48.48ID:O9lu2Tgr0
しっかし酒我慢して貢いだ甲斐あったな
ジャンプ読むために生きてる銀魂最高だった
3期あるとしんじるだけでよいや
なくても悪くなかった!でおわり
まだきんいろモザイク3期目指してます
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-XOwW)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:18:57.76ID:O9lu2Tgr0
もう財布に4万しかない
酒やめてからイライラしなくなった
ジャンプのおかげ
2023/09/07(木) 17:19:45.18ID:HeNugmi5d
ヌーはカラオケで歌えないから楽しめない
2023/09/07(木) 17:33:12.14ID:jvBVhcNqa
映画の曲といい微妙すぎる
2023/09/07(木) 17:50:17.06ID:O9lu2Tgr0
一途よかったじゃん2期あるの奇跡なんだから
出された料理で楽しめ
サイゼ行って寿司たのむもん
ゆだぼんみたいに飽きられなくてよかった
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:53:37.27ID:h2sTV7dr0
逆夢すき
一途あんまり
specialzめっちゃすき
2023/09/07(木) 18:03:36.75ID:sfg815qVd
>>54
動機からじゃなくて誰も怪しい動きしてないからそれが出来るのが消去法でメカ丸なんだよ
歌姫が言ってたように高専未登録の人形でハエとかサイズだったら誰にもバレないやろ
2023/09/07(木) 18:07:51.72ID:HWOHqloe0
アニメ勢の人は九十九のこと怪しいと思ってるのかな?
内通者か夏油の協力者かとか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb4-2vv1)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:12:20.81ID:cwzFZU200
>>72
それは過大評価
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb4-2vv1)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:13:58.18ID:cwzFZU200
>>91
呪術は渋谷事変でアニメ終わりそうな気はする
2023/09/07(木) 18:24:24.15ID:O9lu2Tgr0
どのアニメとコラボしてほしいですか?
私はBanGDream
2023/09/07(木) 18:49:24.32ID:O9lu2Tgr0
ごめんなさい
明日も土曜日も仕事だからねるわ
配信とかわからないから円盤買う
宿儺救われて欲しいね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-XOwW)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:08:23.17ID:O9lu2Tgr0
ああ、私も宿儺みたいに強く生きたい
あんな人生楽しそう
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-fQyo)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:21:28.25ID:BNd5jdBDd
>>95
お前は乙骨、火山を過大評価
2023/09/07(木) 19:49:41.11ID:O9lu2Tgr0
宿儺救われて欲しいけどな
このまま死んだらつまんない
2023/09/07(木) 19:51:47.28ID:iQkzXpGW0
>>93
でもそれなら京都の生徒であるとは限らなくね?
京都の上層部に内通者いるという確証も含めその確信はどこから来たのかとは思う
2023/09/07(木) 19:57:28.48ID:O9lu2Tgr0
宿儺様救われて欲しい
2023/09/07(木) 20:26:21.15ID:1sJ07kHP0
佐藤黒呼ってアニメではどうなるかと思ったけど普通に名前言ったな

この世界には佐藤黒呼がいるのか
ソシャゲで幽白コラボする時に別世界から来たとか理由つけなくてもごく自然に登場させられるな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-2KzD)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:47:53.44ID:ofly6w2K0
>>89
ボイストレイナーの女の人がむちゃくちゃ難しいとコメントしてたな
東京芸大声楽科卒業生のレベルは高過ぎ
2023/09/07(木) 22:13:22.63ID:0UTPv0Et0
>>102
東京側は五条、京都側は歌姫が生徒と生徒以外も調べてるぞ
消去法でメカ丸といってもそれは容疑で歌姫と虎杖達が捕縛尋問しようとたらいるはずの居場所にいないから容疑から確信に変わったんだよ
2023/09/07(木) 22:33:00.12ID:5qcKszuFM
誰も答えてくれてないんだが
虎杖たちが今いるのは京都で
メカ丸vs真人も京都で起こってんの?
2023/09/07(木) 22:37:13.87ID:5qcKszuFM
OPはやっぱムサ男さんのボーカルが余計だわ
ラリってて何言ってるか分かりにくいし
ソロは全カットでいい

冒頭のかっこいいギターと美麗ボーカルが
メイン張った曲だったら
結構いいOPになってたと思うわ
アニメOPにムサい男の声はいらんのよ
地獄楽のOPも変な男が乱入してきて
台無しになってんだろ
2023/09/07(木) 23:27:41.70ID:AY4OhaCv0
>>71
言われてみれば。
シフト表によってあの日あの場にいたことは割れるだろうしお店から逃げる姿が通行人によって目撃されてるだろうしね。
他に生存者がいれば「建物が燃えるのではなく人体が一瞬で炎に包まれた。あれは人間業じゃない」なんて無実の証明になる証言してくれそうだけど。

>>93
なるほどね。
…メカ丸が複数の人形を操作出来る、と言うのは高専の人達も把握してるのかな。
交流会の時はいつも分身として使ってる1体だけしか使わなかったし奥の手として隠してたのかなと思ったけれども。
2023/09/07(木) 23:30:46.79ID:AY4OhaCv0
>>75
太鼓の達人にも収録されてるしな。
…最初のOPと言うことで知名度も高いだろうし「作品の顔」みたいな扱いなんだろう。

>>108
よく知らんけどそんなに男の声聴きたくないんだったら美少女動物園だけ見てればよくね。
自分はその手のアニメは苦手だけどな。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:37:32.65ID:h2sTV7dr0
太鼓の達人に入ってるの知らなかったわ
今度やろかな
2023/09/07(木) 23:37:33.32ID:5qcKszuFM
うるせー順平
焼印増やしたろか?

男の声が嫌なんじゃなくて
ムサいのが嫌なんだよ
一途とかは気にならん
2023/09/07(木) 23:49:41.27ID:5qcKszuFM
メカ丸のバトル興味ないんだよな
尺の無駄だからカットして先に進んでくれ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-2KzD)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:00:38.36ID:mDZsli650
メカ丸とパンダは何か違うと思うわ
呪術には合っていない
パンダは人気あるけど
2023/09/08(金) 00:02:32.24ID:jfNdzzhk0
でも原作でもこんな感じのロボット対戦なんでしょ?
2023/09/08(金) 00:04:12.94ID:pKjMCVMvd
>>107
不明だけど京都でいいんじゃない?
まぁでも京都メンバーに知れずエヴァ作ってるし京都じゃないかも。
2023/09/08(金) 00:05:43.14ID:jfNdzzhk0
メカ丸がエヴァ感ありすぎるからもう少し呪術の世界観に合うロボットなら良かったな笑
2023/09/08(金) 00:13:38.81ID:xQWkqYb/M
メカ丸ゲリオン
お前のことは忘れない
2023/09/08(金) 00:13:45.73ID:pKjMCVMvd
>>113
真人の戦闘が嫌いだな
魂を変える術式とか意味不明、一体人間のどの部分の呪いから生まれた呪霊だよって感じ
ただただ虎杖をどん底に陥れたい作者の性癖みたいだな。作者は虎杖嫌いって言ってるし。
2023/09/08(金) 00:15:03.45ID:jfNdzzhk0
作者が主人公嫌いは草
2023/09/08(金) 00:16:24.63ID:8ZSj5Dupa
戦闘がグレンラガンみたいだった
2023/09/08(金) 00:18:37.97ID:jfNdzzhk0
おやっぱ渋谷事変は盛り上がるないよいよだ
2023/09/08(金) 00:21:25.75ID:XyGKmslh0
Aパート中の俺
エバじゃん…
グレンラガンじゃん…
エバじゃん…
グレンラガンじゃん…
エバじゃん…
2023/09/08(金) 00:22:22.74ID:jfNdzzhk0
絵コンテ よーと 奥田哲平
演出 よーと なかがわあつし
2023/09/08(金) 00:24:31.64ID:pKjMCVMvd
公式でメロンパン言ってんじゃねーよwww
2023/09/08(金) 00:24:56.40ID:V29d8QZk0
じゅじゅさんぽやれよ
2023/09/08(金) 00:25:32.55ID:IIS25yLh0
ロボバトルが謎過ぎた
2023/09/08(金) 00:26:23.77ID:xQWkqYb/M
真人の鳥の方が鬼滅の鳥戦より
スピード感あってよかったわ
何が起こってんのかよく分からんかったが
2023/09/08(金) 00:26:56.24ID:EPTkFNoIa
>>123
エヴァ×トリガー感凄かったな
2023/09/08(金) 00:27:04.54ID:vBmNXViL0
グレンラガンやね
すしおもいればキルラキル
2023/09/08(金) 00:28:37.34ID:jeXO//z70
グレンラガンっていわれる画風はすごい
この感じでチェンソーマンみたかった
2023/09/08(金) 00:30:21.68ID:Tfyp1+y80
自閉円頓裹手が沢山あってやっぱり気持ち悪いな
2023/09/08(金) 00:30:51.66ID:xQWkqYb/M
ロボに電源ケーブルまで繋がってるのは
作者開き直りすぎててもう何も言えんわ
そこは呪力で動かせばいいだろ
なぜ電力にこだわった
2023/09/08(金) 00:31:32.44ID:5yV5JVJ70
言峰と小次郎とギル
fate好きだな作者
2023/09/08(金) 00:32:28.92ID:5QgDMoOC0
パロディ味強すぎて集中できなかったわ好きじゃない
2023/09/08(金) 00:32:39.71ID:jeXO//z70
>>134
領域展開とかfateのマンマだしね
2023/09/08(金) 00:32:42.29ID:XViC94r/0
ガイナックス!トリガー!て感じだった
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f359-4x2y)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:33:22.55ID:A+85LydK0
PVの三輪ちゃんまさかのメカ丸の脳内三輪だった事が判明
2023/09/08(金) 00:33:22.58ID:9hwPGXCj0
もう演出2人とかやり始めていて心配なんですが
2023/09/08(金) 00:36:45.99ID:xQWkqYb/M
>>132
一期のあの気持ち悪いBGMを
使わなかったとか
二期のセンスを心配するレベル
2023/09/08(金) 00:36:58.74ID:jfNdzzhk0
何か伏黒の作画だけ微妙
2023/09/08(金) 00:38:37.58ID:CsweBiAc0
エヴァ見てる感が凄かったが三輪ちゃんはいつも可愛いな
ありゃ惚れるわ
2023/09/08(金) 00:38:59.01ID:5yV5JVJ70
御所園監督が担当したブラクロ63話観てるとこういうバトルになるのよくわかる
渋谷の宿儺バトルとか相当ヤバいことになりそうだわ
2023/09/08(金) 00:42:07.37ID:xQWkqYb/M
今までろくなジジイしか出てこなかったのに
イケオジな新キャラ出てきたな
しかもなんでマキと一緒なんだ
マキは禪院家と絶縁したんだろ
2023/09/08(金) 00:46:01.76ID:jfNdzzhk0
毎回思うけど声優って凄いな特に真人みたいな狂気サイコパスの声優が上手いとアニメは輝く
2023/09/08(金) 00:47:55.17ID:jfNdzzhk0
グレンラガンがトレンド入りw
2023/09/08(金) 00:48:21.15ID:5yV5JVJ70
真人はマジでこれが真人だよなあって喋りで本当に感心する
2023/09/08(金) 00:48:58.15ID:U93DCsrE0
真人が何でもありで、強すぎてつまらん。あのキャラ嫌いだし。
2023/09/08(金) 00:49:10.36ID:uYVZ+a/M0
三輪がブスだったら裏切らなかったのに…
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-lLAh)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:50:47.65ID:kjdlfo2aa
>>134
まぁ鬼滅の作者と一緒にイラスト寄稿してるし
2023/09/08(金) 00:50:52.22ID:xQWkqYb/M
めちゃくちゃリアクションしまくりの
陽キャメカ丸だったな
志々雄時代のメカ丸と別人やん
人ってあんなに変われるんだな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:52:28.65ID:2xhLiRo3a
色んなアニメの表現いれまくるのウザ
一つの作品として作画と演出の方向性は定めろよ、センスないわ
2023/09/08(金) 00:52:30.96ID:vZBx8woJa
>>133
呪力ケーブルだが?
2023/09/08(金) 00:53:32.61ID:ScYxOQIid
>>144
当主の爺さん一応1期でも出てたよ
回想シーンだったけど
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:56:44.90ID:2xhLiRo3a
自閉円頓裹そのまま使ってるの見比べたら2期って色がチープに感じる
一期の方が雰囲気に合ってた
2023/09/08(金) 00:58:42.05ID:EPTkFNoIa
一期のじへいえんどんかの初見のゾワゾワ感すごかったからな
2023/09/08(金) 00:58:45.40ID:xQWkqYb/M
>>153
メカ丸は呪力発電所も作ったのか?
>>154
当主ってことはクソの親玉やんけ
なんで人格者みたいなイケオジなんだ
騙されるとこやったわ
2023/09/08(金) 01:01:55.47ID:vBmNXViL0
人死んでも酒飲んで笑ってるクソ爺だからな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-2KzD)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:02:18.94ID:mDZsli650
今回絵コンテ担当した よーと って誰よ?
惑星のさみだれのオープニングしか実績が出てこないが
いずれにせよ下手くそだったな
2023/09/08(金) 01:02:34.07ID:uYVZ+a/M0
クレジットにガイナやトリガースタッフいた?
有名どころしか知らんけどパッと見いなかった
今石吉成すしおとか
2023/09/08(金) 01:03:23.91ID:RCGXx3Ey0
>>157
禪院の中ではまだ人格者なほうだよ まだ
2023/09/08(金) 01:05:23.01ID:UZgMMTRZ0
>>160
第二原画の方にトリガー表記はあるな
https://pbs.twimg.com/media/F5bvpnha0AA_9m8.jpg
2023/09/08(金) 01:06:44.81ID:gbKHOiQ0M
作画は枚数は多いしよく動いてたけどもゴチャゴチャしててよくわからんかったな
忙しくてメリハリが無かった
2023/09/08(金) 01:07:25.28ID:ScYxOQIid
>>146
アッガイも入ってるな
しかもアッガイって何?って感じのツイート多いw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:07:35.14ID:2xhLiRo3a
>>160
その辺の作画を表面的に真似て描いてんだろ
2023/09/08(金) 01:07:51.16ID:9hwPGXCj0
MAPPAって凄い
新人にどんどんチャンスを与えていくスタイル
2023/09/08(金) 01:08:09.51ID:9hwPGXCj0
佐藤利幸さんいた
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-09GN)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:08:22.93ID:tdTFeTIE0
なんかもう訳分からんな
2023/09/08(金) 01:08:37.03ID:yarRLY5ha
>>165
評論家気取りはやめような! 痛々しすぎ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:09:21.20ID:2xhLiRo3a
>>169
すまんな
2023/09/08(金) 01:09:41.74ID:aQGFKB0d0
>>148
俺も嫌い
はよ死ねと思ったわ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-2KzD)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:09:57.52ID:mDZsli650
Xのトレンド1位だがツイート数は半分だな
グレンラガンがトレンド入りしてて笑える
2023/09/08(金) 01:09:58.56ID:9hwPGXCj0
新人に機会を与えるのはどう思いますか?
僕は最高だと思いますが
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:11:50.09ID:2xhLiRo3a
新人だろうがベテランだろうがどうでもいいが
原作を使って遊んでるみたいなのがダルい作品大事にしてくれよ
2023/09/08(金) 01:12:06.47ID:wvss+zJB0
所々違和感はあったけど原作の謎展開をアニメにしたのご苦労様って感じ
2023/09/08(金) 01:13:38.18ID:U93DCsrE0
>>171
はよ死ね、わかる
ゴキブリ並みにしぶといよね
キャラきもいし、さっさと殺して、新しい敵キャラ出してほしいわ
2023/09/08(金) 01:14:29.97ID:yarRLY5ha
何が謎なん?
まあ今の時点じゃそうかもしれんか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:15:38.97ID:tt/ToW0t0
この時点で真人死ね死ね言ってるやつ渋谷後半もっとイライラするぞw
2023/09/08(金) 01:17:10.05ID:xQWkqYb/M
真人嫌われすぎ
形状変化だけだからバトルは糞つまらんが
いいキャラしとるやんけ

「今度はできるよね!」からの気持ち悪いBGM
を期待してたんだがどっちもなくて二期には失望した
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:17:30.46ID:tt/ToW0t0
>>157
あのジジイはゴミだらけの禪院家ではかなりマシな方
1期でも真希を粗末にはせずに「ならば試練を与えようぞ!」だし
2023/09/08(金) 01:17:53.35ID:9Zv94/470
グレンラガン過ぎるだろ
2023/09/08(金) 01:18:21.68ID:U93DCsrE0
原作者、真人好きなん?後半もっと真人が活躍するなら、渋谷事変期待できんわ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:19:06.50ID:tt/ToW0t0
>>149
可愛い上にいい子だから身体治して直接会いたいって思ってしまったなあ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:19:59.53ID:tt/ToW0t0
>>182
OPでも真人vs虎杖&東堂やってるだろう?
渋谷は真人の見せ場ってくらい活躍するよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-y9kC)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:20:15.15ID:jkzrkZkk0
ロボ系を描くってなったら数限られてるもんな
そこら辺集めてくるよなって感じ
2023/09/08(金) 01:20:46.22ID:Gjc9LXHmM
ロボはいいけど真人の作画荒れすぎ
玉折5話より作画悪かったぞ
2023/09/08(金) 01:22:28.35ID:wvss+zJB0
>>177
長いケーブルに繋がった巨大ロボットがダムまで破壊して暴れまわるとか謎展開以外に何なのか…

どこで戦ってるか知らんけど呪い合えよとw

まあ呪術という名のステゴロ漫画なんだけどね…
2023/09/08(金) 01:24:59.00ID:xQWkqYb/M
>>183
あのメカ丸は
毎日アイドルに夢見てるキモデブが
朝起きたらイケメンに生まれ変わってて
アイドルに会いに行くぞおおお
て張り切ってるみたいだったな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:26:04.49ID:tt/ToW0t0
>>188
わろたw
2023/09/08(金) 01:26:17.57ID:jfNdzzhk0
まぁ確かにロボで戦うって呪術ぽくはないけどぶっちゃけ五条の領域展開とかアニメの中では最強だけど簡単に言えば光の玉投げてるだけやん自分的にはメカ丸の方が見応えあったな?
2023/09/08(金) 01:28:49.28ID:aQGFKB0d0
ゾンビランドサガにもこれくらい作画力入れてくれよ映画まだかよ

そういや何でしばらく放送なかったんだ?
MAPPAが万策尽きかけた?
2023/09/08(金) 01:29:54.42ID:UZgMMTRZ0
予告で言ってたかんぷら煮って何ぞと思ったら芋の煮っ転がしみたいな物なのね
2023/09/08(金) 01:30:26.40ID:10qnfq+wd
やりたい事を詰め込んで異質な回だった
俺は何のアニメを見てたんだろう感が強い
例えるならkey作品でいきなり野球やるあの感じ
2023/09/08(金) 01:33:30.09ID:jfNdzzhk0
普段自分のアニメ会社でやらないような作画演出は他社の制作陣の手を借りたりするんだ面白いねやっぱロボットの戦闘描写とか
普段から制作してないと難しいのか
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:38:59.18ID:2xhLiRo3a
トリガーの作画班が描いてるからすげえ!って豪語してるツイ見るけど2原ちょっと入ってるだけだろ?
作監にも原画にも入ってないだろ…メカ描いてんだろなってフリーの人がいるくらいじゃね?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-J2c7)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:39:20.22ID:LHWSA+BH0
>>57
火山と九十九はよく分からんが
九十九>乙骨は明確
2023/09/08(金) 01:40:57.33ID:wvss+zJB0
>>195
なんか下手だったからそうだろうね
2023/09/08(金) 01:52:02.45ID:r6Eo3RuP0
>>76
そらリライトって最後のOPだったからな
一応ちゃんと〆るのに暗さ一辺倒の曲じゃいかんでしょ
対して渋谷は〆るどころか始まるしな…
2023/09/08(金) 01:55:05.89ID:opMO3TvXa
>>163
同じく
ただひたすら動かせばいいってわけじゃないと感じたな 見せ方とか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:55:08.87ID:2xhLiRo3a
>>197
だよな
作品自体でなく猿真似作画とにわかオタが盛り上がってるの白けるわ
2023/09/08(金) 01:57:24.19ID:jfNdzzhk0
メカロボがカラフルな光と共に形変えながら逃げる真人を追うシーン海外ファンに呪術歴代最高作画じゃない言われてんでw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:58:26.75ID:2xhLiRo3a
>>198
そ?
始まるならむしろ明るさほしくね?
そのあと始まるのしめつかいゆうだし…
2023/09/08(金) 02:07:05.20ID:RCGXx3Ey0
地獄の始まり明るくしてどうすんだよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-iWTD)
垢版 |
2023/09/08(金) 02:08:19.37ID:T8Tbbg9s0
無為転変後にシン陰流ぶちこむまでに与幸吉に喋らせちゃダメだろww
2023/09/08(金) 02:27:19.35ID:/Y59Tu7x0
面白かった仕事行ってきます円盤買います
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f41-tAPT)
垢版 |
2023/09/08(金) 02:41:37.16ID:GHZJE3g50
今回は面白かったな
原作の雰囲気を残しつつアニメ独特の表現にブラッシュアップ
やっぱチェンソーマンの失敗はMAPPAより中山のせいだな
2023/09/08(金) 02:43:05.32ID:f+r4XqpAa
>>195
最近はその手の裏方とかに言及すれば通ぶれると思ってる知ったかオタクがTwitterXには蔓延してる
https://i.imgur.com/xUuFTG7.jpg
https://i.imgur.com/AhIgYJO.jpg
https://i.imgur.com/E0SpheO.jpg
https://i.imgur.com/LbitT1p.jpg
https://i.imgur.com/17JlTLh.jpg
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3e0-O7pW)
垢版 |
2023/09/08(金) 02:53:42.38ID:Lt0VFXbp0
今回吉成参加した?っつーぐらいグレンラガンしてたなw
2023/09/08(金) 02:59:25.62ID:a9xULRfY0
松岡「ミラクルキャノン!」
いつもダセー技叫んでるな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 03:02:55.19ID:2xhLiRo3a
>>206
どこに原作の雰囲気残ってんだよw呪術はアニメ独自の表現したさに原作の雰囲気壊してるじゃん
一期は良かったわ監督戻してくれ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 03:10:40.25ID:tt/ToW0t0
>>207
堀北ういってやつ見たことあるけど適当こいてたのか
ワロタ
2023/09/08(金) 03:12:52.48ID:Qti4IM8q0
慎重勇者並みの用心深さがあれば勝てたのに
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 03:13:47.26ID:IOdX987x0
なんか最近のONE PIECEみたいだった
動き早くしてカラフルにして派手にすればいいんやろ感
あとゴースティングとディミングって何なんだ、外国人がめっちゃ文句言ってるが
2023/09/08(金) 03:37:17.41ID:QVnNMohV0
録画見てるけどまだAパートで驚愕
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23da-qRdx)
垢版 |
2023/09/08(金) 03:50:04.99ID:kiobGVWO0
あれ?
話にいきなり置いていかれてるんだが、何でみんな渋谷襲撃を事前に知ってたかのようにスタンバってるんだっけ?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-2KzD)
垢版 |
2023/09/08(金) 03:57:17.71ID:NtE+UILg0
メカ丸って絶対にエヴァンゲリオンのファンだよな
2023/09/08(金) 03:57:57.47ID:wXP2XDMw0
ナレーションってハマーン様だったのかびっくり
2023/09/08(金) 04:01:30.34ID:+eRqYEbD0
メカ丸回でライト層はだいぶ脱落したと思う
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 04:07:53.54ID:tt/ToW0t0
真人だけならまだしも頭に縫い目のある夏油も控えてる時点で絶望的だった
メカ丸は五条じゃないからな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 04:11:00.96ID:ic1hkbGp0
思ったが真人も遊んでないで
さっさと間合い入って領域展開やれよ
2023/09/08(金) 04:12:04.46ID:Z0j0iZa/a
>>41
岡崎体育みたいなのじゃなかったっけ?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-2KzD)
垢版 |
2023/09/08(金) 04:13:50.33ID:NtE+UILg0
舐めプしてたら思いがけず危うくなったパターンやな
まあ、夏油いるからメカ丸的には最初から詰んでたけど
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 04:18:30.36ID:tt/ToW0t0
「青い春」とか「キャンパスを用いず〜」とか誰が声当てるのか気になってたけどナレーションついたな
2023/09/08(金) 04:22:00.53ID:GcRmUqpC0
真人も言及してたけど何でメカ丸初手から逃げの一手打たなかったんだろ
特級相当2人相手に勝てる気だったんだろうか
2023/09/08(金) 04:42:09.73ID:m8vVJdzI0
そもそも五条はメカ丸の事大して思い入れもないし助ける義理ないんだよな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-2KzD)
垢版 |
2023/09/08(金) 04:53:43.41ID:mDZsli650
>>191
1話放送前からのスケジュールだろ
2023/09/08(金) 04:56:20.34ID:GHCNMkrx0
結局ナレつけるなら最初からそうしときゃよかったのに
不自然になってたシーンちょくちょくあったろ
2023/09/08(金) 05:09:24.80ID:hoakKOQM0
>>213
この動画を見ればすぐわかる
https://youtu.be/YptTUOvumnQ?feature=shared&t=12
2023/09/08(金) 05:36:27.05ID:wxcQdPliM
メカ丸エヴァのアンビリカルケーブルは

単にカッコいいだけか。
2023/09/08(金) 05:43:10.84ID:ibDmBrwQ0
エヴァとグレンラガンのパロでガイナ味が凄かった
2023/09/08(金) 05:52:31.02ID:/vLqCo0h0
夏油はまるで人が変わったようにメカ丸の意外な健闘を楽しんでたな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 06:00:31.28ID:dS8kSmDI0
チェンソーマンより作画劣って気はする
チェンソーマンに金かけすぎたか
2023/09/08(金) 06:04:59.28ID:QY2o6NY20
もう“普通”でいいんだよ
呪術二期のスタッフは自己主張強すぎる
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 06:09:41.77ID:PQ2Zc0DOd
>>230
トップを狙えのホーミングレーザーのパロも
あったぞ
2023/09/08(金) 06:16:41.13ID:wxcQdPliM
三輪ちゃんは前線に立った途端に秒殺されそうなので中退してくれないだろうか。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 06:27:00.50ID:TxP5Hb83a
実際に人間の脳みそをCPUなどの代わりに搭載しているパターンをのぞいて人間の霊とか魂魄とか神霊の類が入っているロボは
エヴァンゲリオンかスパロボオリジナルを除くとごくわずかだ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 06:34:57.14ID:PQ2Zc0DOd
>>235
東堂以外京都校組は皆弱い
三輪はその中で最弱
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 06:36:38.65ID:PQ2Zc0DOd
>>236
浮かんだのはワタルだな
その類なのは
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c7-mgQa)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:23:08.95ID:pd6XnOjG0
みんなに会える!(ずっと三輪しか描かれてない)
2023/09/08(金) 07:23:14.88ID:9hwPGXCj0
>>195
一応 浅野元さんが参加している
2023/09/08(金) 07:38:35.57ID:jfNdzzhk0
いや逆だろライト層はむしろメカ丸シーン面白く見てるよ
2023/09/08(金) 07:39:27.77ID:jfNdzzhk0
ライト層は逆に1期の雰囲気の面白さ分からない気する
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:47:20.84ID:ScNJgMFR0
劇画調のところ完全にグレンラガンとかキルラキルじゃんw
2023/09/08(金) 07:58:18.76ID:vBmNXViL0
>>209
タタルフォラスはカッコ良かったろ?!
2023/09/08(金) 07:58:40.81ID:tc+B+bgpd
メカ丸戦、悪くはないけどつかみとしては悪手でしょ
これから盛り上がるのに2話で切る人いそう
2023/09/08(金) 08:14:40.17ID:VtEY55GAa
>>215
もう帷降りてるから事件発生したから来たって状態だよ
2023/09/08(金) 08:47:00.71ID:+uw8J+T/a
二期は理屈が多すぎて頭に入ってこないな
2023/09/08(金) 08:49:51.85ID:jxGlzU4K0
ずっとエヴァがーエヴァがー喚いてる物知らずガイジくんの自演すご過ぎて単発率が過去にないスレになってるの草
これでバレてないつもりでまだ居座るんだからシンプルに知能低いんだな
ドラえもん見てもIDコロコロしながら少年とロボだからエヴァ!ってニチャつきそうな痛々しさ
2023/09/08(金) 08:50:50.91ID:jxGlzU4K0
つかグレンラガン云々もだけどガイジはガイナ系のめちゃ浅い部分が知識の全てなのか
ドリルが武器なのは有名所だけでもゲッターロボまで遡るのに起源主張まで雑とか引くわ
既に大成功確定を明言されてるチェンソーマンを現実逃避しながら一生叩くおじさんまで湧いてるしカオス
こんだけ良いアニメ見て全く理解できない頭の悪さで人生失敗してるのは憐れだが敗因は親の教育だな
2023/09/08(金) 08:56:33.38ID:OpXwW1rqp
メカ丸中身と三輪ちゃん会って欲しかったなー
2023/09/08(金) 08:58:22.93ID:WR5OVgov0
>>215
帳が降りたのが19時ちょうど
伊地知さんが帳の説明してるのが20時14分

高専が山奥にあること考えると帳確認後速やかに出動したんだろうね
2023/09/08(金) 09:06:25.07ID:wUi9P/afM
東急系の固有名詞出してると思ったらコラボしてるのな
だから使えたのか
今は無くなった施設もあるけど
2023/09/08(金) 09:11:03.66ID:WR5OVgov0
>>237
まあ生徒レベルで言ったら東京組が強すぎんじゃね?
虎杖はチートだし伏黒は禪院家の術式と一応領域展開持ってるし
乙骨やまだ名前しか出てない秤もいる

五条夏油家入(+七海)時代以来の豊作だろうな今の東京は
2023/09/08(金) 09:12:49.87ID:5Z0T23wk0
ムイテンペンでも左頬に大きい傷残ってるのはなんなん?嫌がらせ?
2023/09/08(金) 09:14:02.88ID:x78pVE0z0
>>236
アクエリオン
ヴァルヴレイヴ
86
水星の魔女

わりとよくある
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:16:43.60ID:Epsx4wN6a
>>255
母数について考えたことはあるか?
2023/09/08(金) 09:26:10.69ID:lJUnbg/or
むしろエヴァのパクりって言われたい限界まで似せてるよな。
2023/09/08(金) 09:37:37.63ID:KkcYRrZH0
作者はオマージュ意識してやってるだろうな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:38:58.65ID:Epsx4wN6a
芥見は堀越と一緒にエヴァ観に行くくらいエヴァが好きだからな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736f-LPbu)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:42:47.64ID:YR6rbFCO0
破壊された巨大メカ丸、処分するの大変やろな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:43:15.98ID:iyUYVMKG0
>>253
釘咲はいないか
弱いから仕方ないから
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:44:28.92ID:iyUYVMKG0
>>258
この作者の場合オマージュ言うより
ただのパクリになる
ハンターハンターを特にパクってるし
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:56:56.90ID:Epsx4wN6a
同じことをハンターハンターがやるとパクリでもオマージュになるんだ
2023/09/08(金) 10:02:46.44ID:fZMpUkyPM
映画版かってくらい渋谷の作画気合入ってたな
モブのやらかしなんかも含め2018か2019感がすごかった
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:03:02.80ID:Epsx4wN6a
あーもうほんとハンターハンター嫌い
2023/09/08(金) 10:03:09.18ID:5yV5JVJ70
この監督がブラッククローバー63話の人だと再認識させられたメカ丸真人戦
63話の戦闘シーン海外でもバズったもんな
2023/09/08(金) 10:10:04.54ID:fZMpUkyPM
真人がなんでもありで塵にでもしない限り無理そう
メカ丸先輩の最後は省略しないでほしかったな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd1f-Oa/m)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:11:24.26ID:TnzYJno2d
このスレ見てるとやっぱ最後のメカ丸特攻はグレンラガンのオマージュか
かなり見応えあったな
2023/09/08(金) 10:21:50.48ID:nbewayO3d
戦闘シーンの作画、なんだか枚数が少なくて飛び飛びの画を見せられてるようで違和感感じたというかショボい気がしたんだが
ここで皆のレス見るとむしろ凄い作画だったんだな。単に俺の見る目が無いだけか
ただ1期とはかなり画風は変わったのは間違いないよね? 違和感感じるのはそれが原因なのかな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736f-aK+6)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:30:19.16ID:YR6rbFCO0
迫力はすごかったが
詳細はわからんかったw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ab-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:34:09.22ID:TZ80Whq70
>>264
軽トラリアルであったと思ったらアニオリだね
2023/09/08(金) 10:41:50.50ID:dvhW/uypM
>>271
リアルのこれじゃないの
めっちゃ印象に残ってるが
https://getnews.jp/archives/2091098/gate
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:41:59.77ID:PQ2Zc0DOd
>>269
いや俺もショボいと思ったよ
2023/09/08(金) 10:48:40.24ID:40uJTbEXH
いや、今回の作画品質は微妙だよ
新人が頑張りました!って感じでごちゃごちゃ動いてはいるけど、観るモノとしては下の中くらい
2023/09/08(金) 10:49:46.90ID:yarRLY5ha
>>273
(俺の要求するハードルはめちゃくちゃ高いので)ショボいと思ったよ
ってちゃんと言おうな
お前の無駄なプライドとか知らんねん
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736f-aK+6)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:50:48.06ID:YR6rbFCO0
後半に備えて作画体力温存回だったのかもね
さすがにすでに限界ってことは無いだろう
2023/09/08(金) 10:50:52.13ID:Z7dRuKsS0
待て待てなーんにもわかってねえじゃん ハー
頼むぜ スレ民
2023/09/08(金) 10:52:26.59ID:yarRLY5ha
日下部は使いやすいが
実はあまり中身あること言ってない
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3e0-O7pW)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:53:03.35ID:Lt0VFXbp0
>>249
ドリルでグレン言ってるんじゃなくて
作画がそれこそ吉成(弟)のグレパラとかの系譜っぽいからじゃね?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:55:05.16ID:2xhLiRo3a
>>275
他のジャンプアニメや一期と比べて微妙すぎるわ
ごちゃごちゃしてるし
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:56:47.09ID:/QcH0rsga
アニメの絵にもうまさの方向性の違いがあるが
絵画と違ってそう認識する人は少ないが
そもそも絵画だってフォービズムだの印象派だのだいたい元は悪口なので仕方ない面もある
まああれじゃない
あなたがその作画を悪いと思う感覚はだれ侵されることもない尊重されるべき自由であるのと同様
その作画を良いという人に対しても「いいや悪いよ」と直接否定する権利はないよ

誰がどう言おうと俺は悪いと思ってるって主張するだけならセーフ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd1f-Oa/m)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:58:08.66ID:5rbZSSJOd
昨日ジブリの映画見てきたんだけどそれに比べて
真人がレーザービームから逃げながら色んな動物に変化して行くシーンは臨場感薄いな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:58:43.34ID:2xhLiRo3a
>>281
だよな
微妙って言ったらやたら噛みつくやついるから話にならん
2023/09/08(金) 10:59:23.53ID:yarRLY5ha
おやおや
アウアウエー Sadf-wB0tの叩きが曖昧になってきてるぞ

引き下がれなくなった奴ってブザマだね
無料で見てるアニメを躍起になって叩いたところで
じゃあ見なければ😅で終わりなんすよ
楽しんだもん勝ち😎👆
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:59:57.59ID:/QcH0rsga
>>282
比べたの?
映画と?
映画UCとテレビ版00を比べて予算規模も考えずに00はゴミって言ったUC信者みたいに?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23da-qRdx)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:01:34.40ID:kiobGVWO0
>>251
説明サンクス
事件後1時間ぐらいでみんなスタンバってるのね
でもメンバーが揃いすぎの気もするな、いつもは術師を2〜3名派遣するだけじゃん
いつもの高専なら五条もいたら後は虎杖達数人つけて済ませそうなもんなのに何であんな宣戦布告のあった百鬼夜行の時みたいに戦力総動員してるんや・・・
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:01:56.09ID:2xhLiRo3a
>>284
なんかすまんなアウアウキー
2023/09/08(金) 11:07:10.20ID:jSSE3B+s0
メカ丸がどう負けたのかが判らなかった、けどあまり可哀相なところも見たくないので仕方ないか
2023/09/08(金) 11:10:49.79ID:0T2fQ0MOa
う〜んよくある構図すぎてなんとも…
結局トリガーニ原だったんでしょ?
https://i.imgur.com/tVv4Y5u.jpg
2023/09/08(金) 11:17:12.07ID:/Y59Tu7x0
ごめんつまんなかった
アニメがつまんないんじゃなく
部活にもはいらず大人になった私がつまらないんだ、
こんなつまんないのが80年続くのか
ゆるゆり面白いよ見てみな
じゃあな趣味でもみつけるよ
1期はめちゃくちゃ楽しかった
2023/09/08(金) 11:32:04.00ID:lT3sbLq+p
でもアニメって原作の世界観を大事にするのは勿論ではあるけど
アニメ映えって大事だからメカ丸戦闘シーンはあれはあれで正解なんだと思うTwitterじゃ映画並みじゃんて盛り上がってたし
2023/09/08(金) 11:34:23.86ID:G4bwIW7Dp
自分は原作勢でも一期をちゃんと見てた勢でもない(後で修復へしたけど)けど渋谷事変の方が普通に面白い
2023/09/08(金) 11:46:01.46ID:dQ+TSKqk0
事変の中でメカ丸戦だけ異質だからがっつりメカとパロディに振り切った印象
派手さと雰囲気重視でロボに強い人達に依頼してるんではないかな
渋谷は作画頑張らないといけないバトルがいくつもあるから、本当に大変な中で頑張って制作してくれてると思う
2023/09/08(金) 11:53:30.44ID:NFIl45ESM
黒パパが買ってやったのなら
アッガイではなくトールギスのはず。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-UVBb)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:02:40.61ID:JEOOnFEpa
>>286
百鬼夜行規模のテロだからや
特級呪霊複数体の関わりも濃厚だし
2023/09/08(金) 12:04:16.30ID:8wqIpdJJa
あれ見ていつもならって思考になるのが凄いな
2023/09/08(金) 12:12:58.57ID:JytgGUnL0
初号機と天元突破と明朝体 しかしいつまでたっても真人の中の人の演技には慣れない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:13:06.59ID:0vTQo6CGa
>>294
ストライクという可能性も
2023/09/08(金) 12:16:58.54ID:ZAybzwC20
なにがしたいのこれ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:22:15.35ID:IOdX987x0
>>228
ありがとう、そんな文句言うほどかね
CGアレルギーみたいなもんか
2023/09/08(金) 12:43:53.88ID:6h6tY2AM0
手の領域展開はおもしろいんだけど
メカ丸戦闘があまりにもエヴァンゲリオンと進撃の巨人すぎてイマイチだった
渋谷事変はまだよくわからん
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:55:45.05ID:DD7scwJY0
前半エヴァ呪術号機の活躍を見て
最後に日下部の貝木泥舟とかどんだけパクるんだよ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:09:58.47ID:yVldz6cQ0
>>293
作品に合ってるかどうかは別としてメカアクションの金田山下系の作画がちょっと面白かったわ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:22:56.50ID:o2WerC6Q0
>>286
主力の特級術師がいないから
総動員とは思ってない
一級呪術師は多数いるが正直
真人達に対抗できる強さはないから
2023/09/08(金) 13:31:17.75ID:pLRBcmtQ0
メカ丸vs真人とかいうクソどうでもいい戦闘にコストと尺割きすぎなのはもういいとして
フォントださくないか?

五条悟 現着 ← これのフォント選んだ奴マジでセンスないよ
2023/09/08(金) 13:33:29.88ID:vBmNXViL0
真人は流石に能力盛りすぎだろ
他の自然呪霊と比べても厄介すぎ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:36:59.79ID:o2WerC6Q0
>>306
だから火山も一目置いてるんだよ
2023/09/08(金) 13:37:17.06ID:ayfcxu8Ha
そういや、自然系に天候操る特級呪霊いないのは不思議やな
2023/09/08(金) 13:38:55.90ID:27b9nw8x0
そんなに違いあるか?

https://i.imgur.com/GyZUCZR.png
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:41:38.05ID:xzfIsAiPa
>>308
天候は人類が最も恐れ続けたものだ
もうとっくに存在していて人間にすら興味を持たず自由にやってるかもよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:49:19.85ID:2xhLiRo3a
>>305
フォントダサいのわかるわ
てか過去編でテロップ使わないで映像に落としこむのにこだわってるのか知らんけど
夏油離反のとことかすげーわかりづらかったのに
渋谷では使うのかよwまじで一貫性ないな
2023/09/08(金) 14:16:33.28ID:jUar/7Ia0
原作読んでなかったら、なんのこっちゃ分からん内容だろうな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-UVBb)
垢版 |
2023/09/08(金) 14:17:53.27ID:g8fNEACoa
>>305
爆速で消化しとるやろ
2023/09/08(金) 14:27:28.99ID:bT1xAiZ80
5話から擁護してる奴等がなぜかMAPPAに労いの言葉を残していくんだが関係者だろ
5話つべで批判したら英語コメでMAPPAのアニメーターは寝ないで頑張ってるんだって怒られたわ
知るかそんなもん
2023/09/08(金) 14:48:39.31ID:/Y59Tu7x0
私がつまんないやつになったのかな
去年なら夢中でした
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-/8lv)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:28:48.26ID:VYjadDLT0
メカ丸の話って過去話かと思ってたけど現在進行形の話なの?
適当に見てたから忘れてたけどまひとって1期で死んだキャラだし、
夏油って0で死んだキャラだから過去編だと思ってたんだが違うの?
2023/09/08(金) 15:35:39.64ID:EF7rGhYJ0
>>191
世界陸上があったんじゃなかったっけ
2023/09/08(金) 15:40:41.98ID:EF7rGhYJ0
>>316
真人は死んでない
ボロボロになったけど逃げられた
夏油はまあこれから謎が明かされる
2023/09/08(金) 15:43:44.96ID:7H4LXFhg0
渋谷は終始戦闘続きだから作画班は大変だろうね
2023/09/08(金) 15:45:29.88ID:51vnUXWF0
>>315
ステマに騙されて鬼滅感覚で見てたから
まだまだこれからエグくなるぞw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-2vv1)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:51:59.38ID:gdw0I+Dfd
メカ丸キモすぎ
ずっと内緒で三輪のこと見てたってストーカー以外の何者でもないじゃん
しかも誰にも気づかれてないから歌姫の言う通り超小型のやつで見てたんだろうし、絶対風呂とかも見てるじゃんまじきしょい
そんで裏切っといてみんなに会いたい!とかクズすぎでしょ笑
誰が裏切り者の変態ストーカーと仲良くしたいと思うんだろうね

こいつの身の程知らずな片思いのせいで五条がいなくなるのマジでムカつくんだけど
真人はもっと惨たらしく殺せよ
2023/09/08(金) 15:53:28.74ID:KkcYRrZH0
>>262
本人がオマージュのつもりでいます
2023/09/08(金) 16:01:09.75ID:LnJtR90Ha
ハンターとかナルトの絵面をマネしてるのわりと好き
話逸れるがぼっちざろっくのヤムチャ死亡シーンのパロがめっちゃ良い
2023/09/08(金) 16:09:53.58ID:vmI3ilKH0
過去編から思ってたけどやっぱり演出レベル下がってない?
動くは動いてるけど、間が悪くなってる気がする
2023/09/08(金) 16:14:51.19ID:51vnUXWF0
確かに演出がぐちゃぐちゃでよくわからんかったな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:25:02.54ID:IOdX987x0
遅いとダサいのは分かるが、早過ぎて何してるのか分からんのもな
2023/09/08(金) 16:33:34.14ID:KQs44+Ar0
>>324
漫画読んでるからか、演出が期待とは違うシーン結構多い
1番微妙だったのは過去編5話の五条と夏油の別離シーンの間とか演出
後、今期は過去編含めOSTが合わんな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-UVBb)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:01:11.87ID:9OcjUQD2a
ケレン味のある色遣いとかオマージュ盛り盛りの戦闘シーンとか大満足の回だったけどなぁ
真人の領域のbgmは1期のアレンジかな?久々に聞いたけどやっぱめっちゃ合うよな
2023/09/08(金) 17:13:28.35ID:R3Vrry4ia
>>316
夏油で判断したら1期も過去編ってことになるやん
時系列は懐玉玉折→0→1期→渋谷事変だぞ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-/8lv)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:24:06.09ID:VYjadDLT0
>>326
最近よくあるつまらん演出の一つだな
スピード感と作画の質だけで勢いだけで魅せるよくある昨今の形
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ab-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:31:41.36ID:TZ80Whq70
予告でメロンパン
2023/09/08(金) 17:37:54.85ID:FpbbPaFjd
>>330
原作の方もバトルシーン意味不明な描写が多いからね
アニメ化も大変だと思う
2023/09/08(金) 17:41:37.85ID:vmI3ilKH0
>>330
つい最近だとワンピのギア5回
あっちは作画にSEが追いついてなかったからコッチよりよっぽど酷かったけど、印象は結構近い
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8300-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:44:01.31ID:Jb2If/rI0
>>327
1期もOSTボロクソ叩かれてたからそこは諦めろ
2023/09/08(金) 17:45:18.68ID:tElundTCa
最後にヌルっと出てくる五条が五条らしいな
夢から覚めて以降だけどなんか久々な感じする
2023/09/08(金) 17:51:18.46ID:qMhJRd//0
みんなに会うんだって言いながら三輪の姿しか浮かんでないのが草だった
2023/09/08(金) 17:55:22.83ID:tElundTCa
頭の中が三輪でいっぱいなのほんと草丸

領域展開やられたとき無為転変で化け物にされたかと思ったが、三輪パワーで頑張ってたな
2023/09/08(金) 17:56:29.48ID:/vLqCo0h0
ヌルッとしてるのに真打ち登場感が半端ない
虎杖たちもこんな風になれるときが来るのかどうか
2023/09/08(金) 17:56:30.02ID:LSMQfMC/0
>>260
ああいうのってニュースにならないのかね?
謎のロボットが不法投棄されています
みたいに
2023/09/08(金) 17:59:16.85ID:qMhJRd//0
一期から火山逃す、真人逃す、お花逃すの連続で同じ相手と戦う回数多くて戦闘飽きるわ
特に真人関連つまらん
2023/09/08(金) 18:00:17.32ID:QF7Sbg5x0
グリグリに動かすかエフェクト盛り盛りにするか
どっちかにしてもらわないとめちゃくちゃ見辛いな
2023/09/08(金) 18:04:39.81ID:Kib3Xs3G0
>>305
あれ報告書の体だろ
お堅いゴシック体以外の正解ってあるのか?
2023/09/08(金) 18:05:13.28ID:51vnUXWF0
>>340
もうこいつ等終わるから良かったな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:05:40.59ID:tt/ToW0t0
>>316
おじいちゃん
真人は1期の最終回でも虎杖殺したくてウズウズしてたじゃないか
2023/09/08(金) 18:08:13.31ID:LSMQfMC/0
>>333
ギア5ね
あれは初期のディズニーカートゥーン作品を意識してると思うけど
足元にも及ばないお粗末さだよね
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:10:04.50ID:tt/ToW0t0
ギア5はシンプルに見た目がダサい 超サイヤ人にはなれないな
2023/09/08(金) 18:14:44.86ID:KkcYRrZH0
ギア2は格好良かったのにな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:16:20.47ID:tt/ToW0t0
ギア2は良かった あのポーズも印象残ってるわ
2023/09/08(金) 18:34:23.53ID:/vLqCo0h0
DBやワンピみたいにインフレして新技が正統派なんだろうけど
個人的にはハンタみたいにメルエム&ネテロ&ゴンさんでインフレ止めて
暗黒大陸向きの違った強さを描く方向にシフトしていく方が好みかな
2023/09/08(金) 18:56:09.72ID:ccHFRLEp0
みんなに会うんだって言いつつ三輪ちゃんメモリアルになってるなら
いっそ三輪ちゃんに会うんだってラブコメしといた方がいいのに
他の奴背景でいいから入れとけよ
2023/09/08(金) 19:02:49.93ID:nM0DB6sP0
メカマルがどうなっても別にって感じなんだが俺の感性がおかしいのか?
2023/09/08(金) 19:05:49.44ID:27b9nw8x0
三輪ちゃんがかわいそうやん?
2023/09/08(金) 19:09:04.30ID:ufGRXYFSd
三輪ちゃん以外特に別れが惜しいメンバーいなさそうなのに
みんなという建前いれるメカ丸なぜ
2023/09/08(金) 19:24:30.76ID:vmI3ilKH0
原作既読組だから東堂回だけちゃんとしてればもういいや
OPに出てるからまぁネタバレにもならないと思うが、あそこが呪術廻戦のピークだと思ってる
2023/09/08(金) 19:28:46.02ID:Jr+BIzTtd
>>354
間違いない
2023/09/08(金) 19:33:43.36ID:KQs44+Ar0
>>354
わかる
東堂関連には期待してる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:35:01.76ID:tt/ToW0t0
虎杖東堂vs真人はマジで名バトルだわ
2023/09/08(金) 19:40:56.21ID:vmI3ilKH0
>>355-356
ネットだと五条とか甚爾とか宿儺とか推されれてるけど
俺は東堂こそ呪術で1番輝いてたキャラだと思ってる
今やってる原作より事変の東堂が1番好きだわ
2023/09/08(金) 19:41:51.63ID:/vLqCo0h0
東堂出てくると虎杖の主人公オーラ跳ね上がるからな
2023/09/08(金) 19:44:22.85ID:51vnUXWF0
>>354
東堂回も流石にわけわからん演出にしたらキレるよな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:45:50.81ID:tt/ToW0t0
虎杖のピークみたいなもんだから真人戦はマジでカッコよく書いてくれ
2023/09/08(金) 19:47:49.51ID:KQs44+Ar0
渋谷事変は戦闘だらけで作画マジ大変だろうけど、勝負回ってのは必ず予め決めてるはずで、それがどこになるかだな
主人公関連であって欲しいし、東堂回が良い
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:49:39.56ID:tt/ToW0t0
黒閃決めた後のあのコマがめちゃくちゃカッコいいわ
2023/09/08(金) 19:51:14.76ID:NSy4wNkAM
新人演出についてどう思いますか?
2023/09/08(金) 19:51:32.42ID:nM0DB6sP0
東堂はどうでもいいけどあの推しのアイドルがどうなるかわからんから何も胃炎
2023/09/08(金) 19:51:44.83ID:NSy4wNkAM
個人的には新しい作画が見られて最高だと思いますが
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3378-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:51:49.62ID:VhKmfShO0
聖地巡礼と称してまた無駄に外人オタが渋谷の裏道とかを歩くようになるのか?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:58:16.84ID:tt/ToW0t0
>>365
高田ちゃんならもう出番無いぞ

と思ったけど1回だけあったわ
2023/09/08(金) 19:58:51.97ID:/QgqE8t2a
ハロウィンには呪術関係なく特級呪物が渋谷に群れを成すから…
2023/09/08(金) 20:08:20.14ID:+W0LVjaxd
>>112
syamu
2023/09/08(金) 20:13:03.72ID:a9xULRfY0
夏油「お前がな!」「効いてるw」

ネラーかな?(´・ω・`)
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf57-oCRc)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:15:26.66ID:S7tQAqBX0
>>339
そのまえに、ダムが壊滅して下流で大洪水が起きとる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-+P3D)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:21:23.15ID:Y1Poe53Td
大災害だな
ダムの人達はどうなったんだろう
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:30:16.74ID:CSIzF861M
エヴァとトリガーが合わさっていた感が凄かったな
思いっきりキルラキル思い出したわ
2023/09/08(金) 20:36:10.74ID:U93DCsrE0
真人はやく〇んで欲しい
呪術で一番嫌いなキャラ・・・
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:38:07.09ID:tt/ToW0t0
真人「デケェ声出さなくても聞こえてるよ!」
2023/09/08(金) 20:42:20.85ID:U93DCsrE0
ロン毛がウザい、存在がウザい、しゃべり方がウザい、能力がウザい
一期の七海と虎杖に目玉焼きにされた時点で〇されて欲しかった・・・
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-k79j)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:44:07.85ID:tt/ToW0t0
>>377
真人はここからが本番だからな
視聴止めたりするなよ
2023/09/08(金) 20:47:11.71ID:vmI3ilKH0
呪術見るまで島崎信長嫌いだったけど真人で見直したわ
ホントに苛つくもんな
2023/09/08(金) 21:08:36.67ID:51vnUXWF0
>>377
真人の結末を見るまで視聴切るなよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:12:40.88ID:3flCD4DH0
死んだ? 海外人気キャラ(MAL)で格付け

(1期)
虎杖 14365 特級呪霊戦で敗北し、宿儺がトドメ。(;゚Д゚)生きてる!?
順平 267 虎杖戦で、真人の介入で逝く。;つД`)
凪(順平の母) 7 宿儺の指を放られ、呪霊の手にかかる。;つД`)
壊相 2 釘崎戦で致命傷、虎杖がトドメ。
虎杖倭助 2 虎杖に看取られ永眠。正しい死。

(劇場版)
夏油 2775 乙骨戦で敗北し親友五条がトドメ。 (;゚Д゚)生きてる!?
里香 53 交通事故etcで呪霊化。その後得心して成仏。

(2期)
甚爾 3221 五条戦で敗北。1-4話。
天内 51 星將体任務をあきらめた所で、甚爾に敗北。;つД`) 1-4話。
メカ丸(与幸吉) 32 真人戦で敗北。1期と6-7話
灰原 6 呪術師任務で逝く。5話。
黒井 3 甚爾に敗北。1-4話。
2023/09/08(金) 21:33:31.22ID:jfNdzzhk0
呪術ってOSTパッとしないよね進撃とか鬼滅はOSTカッコいいイメージ
2023/09/08(金) 21:36:09.29ID:jfNdzzhk0
呪術に澤野弘之が携わってくれたらめちゃくちゃ良くなりそう
2023/09/08(金) 21:41:35.17ID:dHZZA+65M
どうせエヴァやるなら内蔵喰らったり四肢を飛ばしたり
までやればよかったのにな
渋谷編は悲惨しかないとかスレで散々言われてたわりに
メカ丸戦はグロどころか血もないし

メカ丸の肉体がボロボロで血だまりの中で
死ぬ寸前のメカ丸の脳内で
三輪とのデートシーンが流れてるところで
真人がメカ丸の脳天をグチャって潰すような
視聴者のメンタルえぐる演出なんでしなかったんだ?
ただのロボットバトルなら日曜朝9時でいい
夜中にやってる意味がない
これより一時間早い鬼滅の方が100倍グロいぞ
2023/09/08(金) 21:43:18.72ID:+OVCsMHF0
今最新話みた

後半良かった、白文字の字幕がパンダと同化して読めなかったけど

前半は…遊び倒して原作の雰囲気丸変わりで微妙、これ見よがしの真人の腕を見せるシーンも改変されてどこが?ってなったし真人突入シーンも絶望感無くグレンラガンのラスボス戦のオマージュやりすぎて原作おざなり、なにが来いメカマルだよ…どんな広い空間なんだよ
2023/09/08(金) 21:43:45.88ID:QY2o6NY20
もう少しメカ丸死んだ悲壮感欲しかったよな
ここがアニメの頑張り所じゃないのか
オナニーバトルしか心に残らんかった
2023/09/08(金) 21:44:32.22ID:+OVCsMHF0
あとダムぶち壊し過ぎだろ
何人死ぬねんあれ
2023/09/08(金) 21:46:22.67ID:+OVCsMHF0
>>386
あの希望からの絶望が真人っぽさだったのにグレンラガンオマージュが間にオリジナルアニメで入ってなんか印象に残らなかったな

原作のあの無音で真人が機械ぐじゃぐじゃにして入ってくる絶望感は微塵も無かったな
音してスロー程度で良かったのに
2023/09/08(金) 21:49:08.41ID:+OVCsMHF0
あーいう解釈のがアニメ新規勢と原作厨とかいって対立になる典型だよな

滅茶苦茶動いて良かったじゃん→いや、原作はとても印象的なシーンなんだが…と分かり合えない
2023/09/08(金) 21:50:08.99ID:KQs44+Ar0
>>382
OSTは本当に惜しい
夏油と甚爾の戦闘シーンもOST良ければもっと迫力あって良くなったはず
過去編、渋谷での戦闘シーンの作画演出だとここが一番好きだった
2023/09/08(金) 21:50:36.93ID:jfNdzzhk0
>>386
MAPPAはどのアニメも盛り上げ方が割と下手だからセンス的な問題だろうけど肩透かし感というか
2023/09/08(金) 21:53:46.58ID:jfNdzzhk0
BGMの使い方は音響監督のセンスだからなぁ進撃なんてBGMも重要視してるからBGMを際立たせる為に声優のボリュームをあえて下げるらしい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-jfXu)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:56:21.28ID:kgAdv5Pw0
劇伴は1期から微妙だよな
2023/09/08(金) 21:58:16.86ID:9adz9sIy0
2期は薨星宮での戦闘時と五条が伏黒と再戦する時のBGMが好き
2023/09/08(金) 22:01:16.89ID:mVL+1bjH0
いーのち
とーられちゃったーよー
2023/09/08(金) 22:03:03.05ID:+OVCsMHF0
渋谷のモブに真人と同じ継ぎ接ぎの奴いたけど、あれフランケンシュタインの仮装なんだろうけど
そーいうのは避けるようにもうちょっと考えろよ…
2023/09/08(金) 22:04:34.80ID:+OVCsMHF0
>>357
ブギウギがほんとシンプルで面白い
2023/09/08(金) 22:06:06.17ID:+OVCsMHF0
>>349
簡易領域や領域展延はようは覇気だな
無敵じゃん!って奴の倒し方
2023/09/08(金) 22:07:22.00ID:+OVCsMHF0
>>330
鬼滅の猿真似で真似出来てないんよな
メリハリがない
2023/09/08(金) 22:07:52.08ID:jfNdzzhk0
BGMに関してはyoutubeのジャンプチャンネルの番宣動画がよっぽど上手い呪術の渋谷13面デジタルサイネージのやつとかBGM鳥肌立つくらいカッコいいもん
2023/09/08(金) 22:08:58.14ID:+OVCsMHF0
>>323
このあと出てくるバッタの呪霊がまんまキメラアント編だな、作画も敵の性格も冨樫に寄せてる感じがする
2023/09/08(金) 22:09:56.47ID:yZoLD1dk0
>>377
嫌いすぎて一周回って大好きになったわ
2023/09/08(金) 22:12:24.07ID:+OVCsMHF0
チェンソーマンを今回みたいにして欲しかった
2023/09/08(金) 22:15:09.18ID:KQs44+Ar0
>>400
なんなら五条のそうかもなぁのシーン、青のすみかに合わせたPVの方がゾクゾクした
本編で見て、あれ?ってなった
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:19:38.29ID:N9oUz057d
劇伴あんま印象ないけど一期の最後の黒閃決める虎杖と釘崎のシーン良かったよな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:22:38.46ID:NxF4nN9Ma
>>401
あれ観てそっち思い出すやつは当時いなかったな
テラフォーマーズはバンバン言われてた
2023/09/08(金) 22:28:54.03ID:+OVCsMHF0
>>406
線のタッチが冨樫の下書きっぽいんだけどな
テラフォは連想しなかったな
あれは所
2023/09/08(金) 22:31:14.52ID:+OVCsMHF0
最初のボリボリって所か
元祖?はバイオ1でもあったけど
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:34:58.34ID:3dTd1rAua
当時言ってよ
2023/09/08(金) 22:40:19.46ID:bT1xAiZ80
>>276
>後半に備えて作画体力温存回だった
>>293
>メカ丸戦だけ異質だからがっつりメカとパロディに振り切った

5話の作画も渋谷事変のために体力温存してる/不安定な作画で五条の夢を表現してるって擁護厨が湧いてた
おまえら後半になっても3期のために体力温存してるって言いそうだな
そんあに余裕がないならミミズ人間の長編作画と真希の肩の埃はらう野薔薇になんか言えよ
2023/09/08(金) 22:41:25.82ID:+OVCsMHF0
>>409
雑誌は卒業してる
特に少年ジャンプ未だに買ってるおっさんきついやろ
2023/09/08(金) 22:43:52.55ID:+OVCsMHF0
>>410
あの埃取りなんだったんだ
2023/09/08(金) 22:44:24.73ID:WQHaDmkW0
>>395
オイ、ヤメロ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:44:56.38ID:7fLlFWU4a
道理でハンターハンターなんて昔の漫画の話を急にするはずだ
2023/09/08(金) 22:59:54.05ID:LSMQfMC/0
>>372
この物語はそういう話って基本スルーされちゃうの?
2023/09/08(金) 23:04:48.14ID:dQ+TSKqk0
>>410
自分293だけどなんか変なこと言ったかな
普通にアニメも楽しんでる本誌勢だよ
渋谷はバトル多いから、力入れるところと抜くところがあるだろうな、メカ丸戦は他と毛色が違うからその違いを前面に出したんだろうなと思いました
楽しんでて応援してるのは擁護と言われてしまうんか
2023/09/08(金) 23:06:15.34ID:+OVCsMHF0
>>415
原作はダムの上の方が壊されて水は漏れない

アニメはダムの真ん中ぶち抜いてる…
アニオリなのでそりゃ洪水の話は描かれない
スタッフのノリ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf29-QB40)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:07:21.41ID:zl/om5pZ0
グレンラガンでもエヴァのパクリでも面白ければええんや
2023/09/08(金) 23:08:37.50ID:+OVCsMHF0
来いメカマル!なんて原作で無ければ真人のドリルもないしな

ドリルなんて動力込みの変化ありにしたら真人なんでこのあとドリルって強い技使わんの?ってなるんだが…
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-09GN)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:11:06.40ID:tdTFeTIE0
メカ丸また風呂に逆戻り?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:11:35.41ID:N9oUz057d
>>417
ダム壊したから渋谷がこの後洪水に飲まれてやばいことになるのかな?ってアニメ勢に誤解されかねないのにな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:14:15.23ID:N9oUz057d
>>419
ドリルはまじでおかしいし寒いよな
グレンラガンやりたい為に設定や雰囲気からずれたことしすぎ
2023/09/08(金) 23:15:33.62ID:KQs44+Ar0
>>417
水ぶしゃーーなった方が絵面が派手だからって理由かな
しかしなんでダム破壊すんねんってシーンだったね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wB0t)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:17:52.43ID:N9oUz057d
メカ丸の攻撃の時たまにでてくるキラキラは何が光ってんの?エフェクトあったら賑やかで綺麗だから入れてるの?
2023/09/08(金) 23:17:53.88ID:LSMQfMC/0
>>417
ありがとう
悪ノリまでエヴァ陣営の真似か(´・ω・`)
2023/09/08(金) 23:22:47.65ID:+OVCsMHF0
>>424
ガイナックスアニメの代名詞エフェクト
2023/09/08(金) 23:23:21.80ID:+OVCsMHF0
あぁトリガーだっけ
2023/09/08(金) 23:25:18.31ID:+OVCsMHF0
ダムぶち抜いたら水流出来てメカマル足取られて倒れて転けるだろ
2023/09/08(金) 23:32:06.57ID:pEk2hxP/r
今回の三輪はいつもの3割増しかわいくされてたが、メカ丸の死亡フラグ連発してて笑う。
2023/09/08(金) 23:33:18.06ID:+OVCsMHF0
ドリルぶち抜いたシーンいきなり血吹き出すのはアニキのオマージュか?
敵がドリルでメカマルもコアドリル(簡易領域)とやりたい放題MAD
下からメカマル出てくるのはラガンの良くあるシーン

まぁアニメではたまに外注捨て回はあるけど、力入れた原作レイプ捨て回だった
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-y9kC)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:33:19.55ID:chEAvJNp0
領域展開後って術式焼き切れててしばらく使えないって設定じゃないの?
真人普通に使って侵入してなかった?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-2KzD)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:34:33.38ID:mDZsli650
配信の視聴数ランキングを見てると勢いがかなり落ちてる
やっぱ3週間も空いたのは大きいな
2023/09/08(金) 23:35:52.44ID:+OVCsMHF0
どこまでを術式と見るかだけど原作はパンチで突入して手で触れようとするだけだぞ
2023/09/08(金) 23:38:41.71ID:+OVCsMHF0
エヴァに侵入する所は作中一番の真人の気色悪さと不気味さと糞さが出てるシーンなんだが
メカマルより五条の本番の方にスタッフを割いた感じかな
後半は劇場版って雰囲気に変わった
2023/09/08(金) 23:49:26.47ID:dHZZA+65M
エヴァ以上に連呼されてるグレンラガンて
そんなに有名なタイトルなの?
初めて聞いたんだが

おっさんの常識?
アニオタの常識?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-GpLm)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:19.09ID:7KR81pBEa
アニオタの常識かな
巨大ロボ一覧のオチ担当
兄貴は死んだもういない
というセリフが有名
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-DzFR)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:16.91ID:cryXYEer0
グレンラガンも知らんとかアニメ見る資格ねえよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-UVBb)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:26.26ID:9bRrEoF0a
>>422
ドリルは1期から真人使っとるで
2023/09/08(金) 23:52:30.13ID:9adz9sIy0
opも含めて有名だよ自分は見てないけど
今の30代くらいがハマってたんじゃないかな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-2KzD)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:54:42.50ID:mDZsli650
グレンラガンは俺は途中ギリしたわ
トリガー作品はサイバーパンクも含めイマイチ合わない
熱狂的な信者はいるようだが
2023/09/09(土) 00:00:55.59ID:JYGf9wwzM
>>436
そのセリフも知らんわw
>>437
一応普通に生活してると思うが
タイトルすら聞いたことなかったんだぞ
ハードル高いわ
2023/09/09(土) 00:03:55.93ID:vIxI3MqT0
グレンラガンは好きじゃない
スタドラは良かった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:04:33.73ID:kQMCHRGWa
そもそも膨大なアニメ作品の群れの中でこれだけは普通見てるだろって作品はほぼないと思っている
漫画もそうだが一生かけても足りないくらい数があるから
2023/09/09(土) 00:04:43.62ID:tal9EJIk0
グレンラガンって一昨年あたりにBS11で再放送してなかったか
2023/09/09(土) 00:04:46.04ID:3reQEWzB0
>>437
こういう発想はアニヲタならではだな
2023/09/09(土) 00:06:40.39ID:JfPeyuhEd
不人気キャラとはいえ唯一の見せ場をパロディ大会にされたのは可哀想
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:08:25.64ID:kQMCHRGWa
OVA作品なのに今年になって劇場公開されたトップをねらえ!とトップをねらえ!2のことも覚えていてください
2023/09/09(土) 00:08:40.73ID:64qfX+Jba
グレンラガンで有名なセリフってお前が信じるお前を信じろみたいなやつじゃないのか
それと歌くらいしか知らん
2023/09/09(土) 00:09:02.05ID:tal9EJIk0
メカ丸死亡したみたいだけど味方サイドにはもう周知されてるの?
裏切り者だし葬式とかは無し?
2023/09/09(土) 00:09:15.99ID:XgL4U7Tx0
>>446
メカ丸はマジで扱いが…
そもそもアニメ勢も何かよく知らん奴があっという間に死んだくらいの感覚っぽいし
2023/09/09(土) 00:09:49.21ID:3reQEWzB0
真人がぐるんぐるん回転してたのもなんかのパロディなん?
作画ヤバかったけど悪い意味で
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:12:22.29ID:Xokuiagq0
>>449
まだ誰も知らんけどOPで三輪ちゃん泣いてるやろ
そういうことだ
2023/09/09(土) 00:13:55.03ID:RnBeZVJK0
呪術廻戦0から既にガイナパロディの連続だったな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:14:42.54ID:piMkejAzd
呪術って作品が好きで一期から見てきたのになんかグレンラガンにされて
グレンラガン知らないやつ、良さがわからないやつはアニメ見るなってイキってくるやついるから辛いは
2023/09/09(土) 00:16:32.81ID:itAt+8Cdx
今時ああいう作風はウケねーんだってわからないのかな
じじいが担当したんだろうな5話までは良かったのにな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:17:39.24ID:piMkejAzd
>>453
声優はちょっと気になったけど
こんな変わったタッチの作画とかドリルほどじゃなかったぞ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:18:20.19ID:kQMCHRGWa
そもそもガイナックスはトップをねらえ!からパロディパロディパロディの嵐で
とてもではないがオリジナリティというものを重視する人には耐え難い作品群と言えるだろう
2023/09/09(土) 00:19:21.88ID:3reQEWzB0
0はいいじゃん
面白ければパロディもオマージュとして許されるんだよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:21:11.53ID:piMkejAzd
5話は7と同じくらいないわ
シーンのイメージ違いすぎと作画気持ち悪かった
あれもあの絵の上手さが〜演出の凄さが〜分からないやつが駄目だから嫌なら見るなってイキってるやつらいたろ?なんなの?
2023/09/09(土) 00:22:34.34ID:RnBeZVJK0
チェンソーマンのときは映画パロディいっぱいいれたりボーボボ入れたり
それでも本編ではなかったが

パロディ入れたい病なのかな
1期のように正統派でいいのに
2023/09/09(土) 00:22:36.13ID:JYGf9wwzM
そういやメカ丸ロボが最初に
「ウオーーー」て雄叫びはアニオリ?
原作でも鳴いてんの?
もうあそこまでくると
これからエヴァが始まるぜていう宣誓だよな
2023/09/09(土) 00:23:51.55ID:RnBeZVJK0
>>461
叫んでる間敵見失いそうな角度だったな
2023/09/09(土) 00:24:52.36ID:RnBeZVJK0
五話もロトスコープみたいで実験的だったな
なんていうか作品に集中出来なくなる弊害が気になる
2023/09/09(土) 00:25:42.75ID:VyFLrN3r0
>>461
アニオリ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf6-bZ60)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:26:44.30ID:oC4+2xmr0
乙骨のシンジに寄せたセリフもやけど露骨にエヴァに寄せられると萎えるわ
エヴァじゃなくて呪術廻戦だろ世界観と設定壊してまでやることか?
2023/09/09(土) 00:28:05.73ID:JYGf9wwzM
>>464
アニオリかw
作者への嫌がらせになってないかw
つーか声出せるとロボのコストも構造も変わってくるだろ
2023/09/09(土) 00:28:13.85ID:ua4QUjIV0
天国大魔境の例の回と同じ流れ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:28:43.33ID:piMkejAzd
パロディ入れてるやつとパロディ見て喜んでるやつは元の好きなやつ一生見てればいいじゃん
なんで呪術に入れてくんの?呪術は呪術なんだわ
一期はちゃんとしてたじゃん。じゅじゅさんぽでやっただろエヴァ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:28:52.17ID:kQMCHRGWa
でも原作者がこういうの好きだしなぁ
無下限バリアだってイナーシャルキャンセラーから思いついたかもしれんぞ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:30:44.60ID:piMkejAzd
>>465
まじでそれすぎる呪術の世界観守れよ
別の作品に寄せて何が面白いんだ?
2023/09/09(土) 00:32:49.61ID:XgL4U7Tx0
エヴァは芥見も好きなのわかるし、原作でもエヴァ感じる部分はあるからまだ…何とか納得できるけど、唐突なグレンラガンはさすがに意味不明だわ
2023/09/09(土) 00:34:26.92ID:RnBeZVJK0
>>467
顔が溶けた回か
グレンラガン四話とかも荒れたな
捨て回だから自由にやってくれって感じなんだろうけど
アニメ監督の個性出す癖
2023/09/09(土) 00:37:22.92ID:3reQEWzB0
玉折5話も捨て回だったんか?
過去編の最重要回じゃないんか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:40:57.55ID:piMkejAzd
>>473
最重要だよな
しかも決別シーンがあの作画っていう
おかしいだろ
2023/09/09(土) 00:42:36.98ID:JYGf9wwzM
今の流行ってパクリは正義なんだろうな
隠れてパクるとかパクリをごまかすのが悪で
堂々とやればやるほど評価される時代てことか
パクリ元が嫌な思いしなきゃいいわけだしな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:43:34.34ID:qOvuDkhQa
今(ここ40〜50年)の流行はそうだよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa41-CJ4G)
垢版 |
2023/09/09(土) 01:05:55.84ID:lTHx8aeC0
リスペクトがあればいい
ただ、そのままの見た目でワケがわからなくなるのはアウト
チェンソーマンみたいに
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa41-CJ4G)
垢版 |
2023/09/09(土) 01:09:51.25ID:lTHx8aeC0
>>324
そこは新人監督だろうな
メカ丸の簡易領域は真人ぶっ刺した後で回想にすればいいのに
リアルタイムで喋って刺すのはセンス無いと思う
2023/09/09(土) 01:15:14.63ID:CDRXaREp0
最近のMAPPA全体的におかしいわ
演出がおかしかったり過剰だったりで逆効果になってる事が多い
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa41-CJ4G)
垢版 |
2023/09/09(土) 01:28:38.84ID:lTHx8aeC0
呪術はある程度雑でも許せる原作だけど
場面の雰囲気とか、空気感やキャラ演出を1番に大事にしてるチェンソーマン2期をこのスタッフで作ったらまたコケるだろうな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 373b-am29)
垢版 |
2023/09/09(土) 02:36:54.62ID:NXD3Kj850
ここまでは面白いけどここから怒涛の人気キャラ処分セールなんだよな

俺釘崎好きだったから読むのやめたし
あの時もかなり賛否両論だったけど、今回それ以上批判起きそう。
2023/09/09(土) 03:01:08.43ID:GEp9Zo4n0
上でも言われてるけど
演出過剰すぎるし演出自体のレベルも下がってるね
見てて全くワクワクしねえ
目が滑るアニメ久しぶりだわ
楽しみにしてた呪術でこういうのやられるとつらいな
2023/09/09(土) 03:13:04.28ID:CAkbxiBs0
寒いのは間違いないけど
執拗にパクリってギャーギャー書いてる奴はズレてる
これはオマージュとかパロディだろ
「これエヴァネタだよ!グレンラガンネタだよ!面白いでしょ?」って作ってるから寒いんだし
そんなのをパクリだ!ってドヤ顔で指摘してる奴も寒い
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/dxt)
垢版 |
2023/09/09(土) 04:05:55.66ID:5mBMf62l0
>>479
チェンソー批判への反動かな
大塚社長の指示だったりしてね
2023/09/09(土) 04:38:35.64ID:KNxkNVUb0
ついさっき最新話見たんだけどたぶん歴代で最も派手な戦闘だった。
ドリルとかはグレンラガンにインスパイアされてそう。
…メカ丸死んだのかな。
死体は映らなかったし生存してる可能性に賭けたいけれども。

流石にメカ丸が真人&夏油に勝てるとは思わなかったけど、
三輪ちゃんの「私、メカ丸に会いに行くね!」からのメカ丸戦死シーンはなかなか残酷だったな。
2023/09/09(土) 04:45:41.31ID:KNxkNVUb0
ネットじゃパクリだなんだと荒れてるみたいだけど取り敢えずスタッフの「グレンラガンみたいなアニメを作りたい!」みたいな熱意と言うか意欲は伝わってきたな。
アニメーターの中にはグレンラガンを目標にしてる人も多そうだし。
ドリルは男の浪漫だから仕方ないね。

…グレンラガンと言えば空色デイズ、今でもたまに聴くくらい好きなんだけどああ言う疾走感あるタイプの曲って最近の若い人にはあんまりウケなさそう。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 04:47:33.28ID:Xokuiagq0
三輪ちゃんがメカ丸に語りかけてる時にはもう死んでたから悲しいな
2023/09/09(土) 04:47:54.64ID:Oq+fMK5B0
原作にも無いグレンラガンはちょっとスタッフの悪ノリしすぎた感があるね
2023/09/09(土) 04:53:50.72ID:KNxkNVUb0
>>487
三輪ちゃんがタメ口になる場面は貴重だな。
メカ丸に対して心を許していたんだろうね。

>>488
原作からしてああなのかなと思ったらアニメスタッフ独自の解釈なのか。
…個人的にはあの手のパロネタは容認派なんだけど世の中にはパロディを快く思わない人もいそう。
2023/09/09(土) 04:58:21.25ID:KNxkNVUb0
以前ポプテピピックの月岡津南パロで死ぬほど笑った自分としてはパロディって結構好きなんよな。

そういや去年の秋にやってたポプピピ2期には虎杖悠仁&伏黒恵ペアが出演しとったな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-bZ60)
垢版 |
2023/09/09(土) 05:07:11.27ID:3XOPz2D40
>>479
Twitterで最新話神作画とか話題になってるらしいが正直エヴァのがよほど作画良いよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-bZ60)
垢版 |
2023/09/09(土) 05:09:03.36ID:3XOPz2D40
>>490
いやおふざけアニメとシリアスアニメを
一緒にされても困る
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab8-/dxt)
垢版 |
2023/09/09(土) 05:22:23.73ID:t3FQ1fht0
>>480
はたしてチェンソーマン二期あるだろうかw
2023/09/09(土) 05:22:59.43ID:KNxkNVUb0
OPで三輪ちゃんが泣いてるのってやっぱメカ丸が殺されたためなんだろうか。
温厚で常識人寄りの三輪ちゃんもメカ丸の死を切っ掛けに非情な復讐者に変貌してしまったりして。
渋谷事変で思いっきり暴れて、自分は役立たずじゃないって証明してやろう。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 05:26:03.77ID:Tjh3axRua
>>479
呪術とか一期で大成功してるのにスタッフ変わるにしてもそれ参考にしたらいいのにな?なんでああなるねん
オマージュとか以前に何やってるか分からんかったりツッコミどころありすぎるわ演出
学生の自主制作かよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 05:33:31.71ID:Tjh3axRua
>>480
5話見る限りその辺終わってるように見えるわ
キャラの感情とか空気感原作からあえて変えてるのか読めてないのか知らないけど
原作で表現されてた絵や演出がなくなって情緒薄かったし
OPEDのキャラ解釈もズレてるとこ多かった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 05:37:05.96ID:Tjh3axRua
>>491
オマージュという名の劣化コピーでしかないよな
作画のレベルもセンスも落ちてるだけ
2023/09/09(土) 05:37:14.33ID:JYGf9wwzM
>>483
いやパクリだろ
パクったことを認めてパロってるだけ
最初からパロディをやろうとしてる作品とは違う

メカ丸で一捻り書きたい
巨大メカ丸にしよう←ここまではオリジナル
どんなロボにしようか?
エヴァでいいや←パクリ
でもエヴァだと認めよう←パロディ
アニスタ「グレンラガンもやっちゃうよお~」←今ここ
2023/09/09(土) 05:37:35.72ID:KNxkNVUb0
色んなサイトで最新話の感想まとめられてるみたいだけど記事のタイトルの時点でメカ丸の最期をネタバレしてるのがなんかちょっとアレだなと思った。
これから視聴する人への配慮が足らんよ。

>>492
今回はシリアス一辺倒だったとは言えこちらもふざける時はふざけるし多少はね。
…1期のおっぱっぴーと言い先週の次回予告のチャゲアスと言い、よく考えたら元々パロディ多めの作風だったな。
2023/09/09(土) 05:40:18.27ID:hIMrToODd
>>391
>MAPPAはどのアニメも盛り上げ方が割と下手

何というかMAPPAってベタな王道的演出や展開を嫌ってるような傾向があるよね
「俺達のターゲットはアニオタじゃなくて一般オシャレ層です」みたいに思ってそうな社内の空気を感じる
2023/09/09(土) 05:40:54.97ID:KNxkNVUb0
そういや最近の若い子らってグレンラガン知ってるのかね。
…これは持論だけどね、最近の若い子らは現代の作画が美麗なアニメを見慣れてるために目が肥えてるから、
昔のアニメに対して拒絶反応を示しそうなイメージある(五条悟並感)
2023/09/09(土) 05:44:22.01ID:KNxkNVUb0
>>437
グレンラガンはアニオタなら1度は見るべき名作だな。
2023/09/09(土) 05:46:54.46ID:JYGf9wwzM
このスレさあ

もうひっさしぶりにグレンラガン
言えて喜んでるやつらが書いてるだけだろ
2023/09/09(土) 05:51:39.77ID:KNxkNVUb0
>>436
三輪ちゃん「メカ丸は死んだ!もういない!」
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/dxt)
垢版 |
2023/09/09(土) 05:53:53.34ID:5mBMf62l0
呪術の原作からしてパクりだらけなんだが
チェンソーの原作もそうだけど
2023/09/09(土) 06:04:55.06ID:zqcQRlhQ0
今回は、エヴァとかグレンラガンに挨拶してるのかな
2023/09/09(土) 06:07:57.23ID:JYGf9wwzM
>>505
もう先人たちが書き尽くしてるし
読者もそんなに気にしてないよな
何度も言われてるが世界観に合ってないのが
荒れてる原因だろうな
2023/09/09(土) 06:10:14.40ID:KNxkNVUb0
パロディと言えば1期のはなみん戦の時にスカイラブハリケーンみたいなことやってたな。
…しかしネットの反応見てるとパロディと言うのは人によって好き嫌いが激しく分かれると言うか、万人受けしない諸刃の剣のような表現技法なんだなと実感したよ。
最近のアニメでパロネタが激減したのもわかる気がする。
2023/09/09(土) 06:14:01.13ID:RnBeZVJK0
MAPPAはやっぱり監督に恵まれないな
ただ、地獄楽は作画班も終わってたけど
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 06:18:19.29ID:Xokuiagq0
五条の「あ、ゴメン」が声付いたことで
全く悪いと思ってないけど謝っとくか感が出てて草
2023/09/09(土) 06:20:50.44ID:RnBeZVJK0
原作の構図そのまま使えばいいのに
チャージ二年ミラクルキャノンもどこに何やってるかさっぱり分からない
天上天下もシェーにしちゃうし
2023/09/09(土) 06:25:16.35ID:RnBeZVJK0
>>499
ドラマもそうだけどメディアはまじ糞
ネタバレ知らない作品は翌日迎える前に見るしかない
VIVANTも出来るだけ当日見てる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 06:27:15.60ID:Xokuiagq0
天上天下唯我独尊はアニメだとなんかシュールポーズだったわw
2023/09/09(土) 06:28:55.92ID:KNxkNVUb0
「チャージ○年分」ってつまりメカ丸が17年間生きてきた中で今まで貯蓄してきた呪力を一気に放出する!ってことなんだろうか。
…メカ丸は五体不満足な肉体と引き換えに莫大な呪力を手に入れたんだろうけど、
メカ丸は賢いので余剰呪力を浪費せず、いざという時のために貯蓄してたのかな。

>>510
あれなんかすげぇ棒読みだった気が。
悟の台詞であそこまで抑揚がないのも珍しいよね。
2023/09/09(土) 06:29:40.20ID:RnBeZVJK0
>>510
思った、マンガだと判断付かないけどあのシーンはこういう解釈なんだってw
でもハロウィンの若者への思いってまぁこうだよなっていう納得感w
2023/09/09(土) 06:33:22.72ID:RnBeZVJK0
夏油の場合によっては今ここで…
ってどういう意味だっけ

真人が脱落するかも?そして○○
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 06:33:24.69ID:Tjh3axRua
一期は見どころあったけど2期のアクションとか原作の止まってる絵より迫力なくなってるからな
変えてかっこよくなってるならいいけど、しょぼくなってさらに分かりにくくなってるだけじゃん
センスないんなら原作の絵そのまま色つけて流してくれよもう
いらねーよ雰囲気ぶち壊しアニオリとか
2023/09/09(土) 06:34:10.54ID:udPF6vZHa
CV中田のじいさんめっちゃ強そう
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 06:36:05.03ID:Xokuiagq0
アニメ爺は強いよ
チンカスみたいな奴だらけの禪院家では人格もまともな方だし
2023/09/09(土) 06:41:55.46ID:zFbRg/K30
2期はやたら動きつけたり若干引いてたりして原作の決めゴマがあまり印象に残らない感じはする
2023/09/09(土) 06:43:30.44ID:JYGf9wwzM
>>519
アニメ爺てなんだ?
あのイケオジはこのスレで禪院家の当主とか言われてたが
アニオリキャラなのか?
2023/09/09(土) 06:43:49.40ID:KNxkNVUb0
悟も内心ではあの手の若者達のこと、下に見てるのかと思うとじわじわくるね。
…実際ハロウィンに渋谷でバカ騒ぎする連中ってモラルやマナーが欠如してるクソみたいなのが多いだろうし、軽い扱いになるのも仕方ないんだろうけど。

>>512
或いは視聴するまでネット断ちするとか。
2023/09/09(土) 06:47:18.83ID:zFbRg/K30
>>521
ちゃんと原作からいるよアニメ爺って言われてるのは術式のせい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 06:47:29.16ID:Tjh3axRua
>>520
5話とかそれで完全に終わってたと思うわ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 06:48:16.23ID:Xokuiagq0
>>521
ネタバレってレベルでもないけど直毘人はアニメに詳しい爺さん
2023/09/09(土) 06:48:46.13ID:KNxkNVUb0
禪院家の当主っぽい爺さんが真希先輩と一緒にいたのが気になった。
真希先輩って実家とはほぼ絶縁状態にあるのかと思ってたよ。
非常事態だし絶縁だとか因縁だとか、そう言ったものは一旦保留にして共闘することになったのかな。
もしかするとこれを切っ掛けに真希先輩は実家との軋轢を解消したりして。

>>519
マジか、てっきりあの人の主導によって真希先輩の昇格が妨害されてるのかと思ってたから意外だな。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 06:52:23.58ID:Xokuiagq0
>>526
直毘人は1期でも家を出ていく真希に「ならば試練を与えようぞ」って邪険には扱ってないからマシな方

アニメ3期があれば禪院家がいかにゴミの集まりかもわかるんだけどな
2023/09/09(土) 06:57:46.81ID:KNxkNVUb0
>>527
なるほどね。
…禪院家もそうだがいわゆる名家の人間てプライドが無駄に高い反面、人格面に問題ある人が多いイメージあるね。
個人の尊厳より家の名誉の方が大事、みたいな。
加茂家も薄情者の冷血人間が多いみたいな描き方がなされていたな。
2023/09/09(土) 07:13:39.54ID:qGdGvZah0
>>522
下に見てるというより黒幕についてや一般人だらけの中でどう祓除するか考えててぶつかったこと気にも留めてなかったんでない?
心ここにあらずでとりあえず謝ってるように聞こえた
2023/09/09(土) 07:20:46.79ID:KNxkNVUb0
>>529
そういや悟は黒幕が誰かを知らないのか。
夏油は百鬼夜行が終わって以降、1度も姿を見せてないはずだし。
帳内に入った時の悟の心境については次回触れられるかな。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 07:27:00.47ID:Xokuiagq0
弱いやつに気を使うのは疲れるからな
2023/09/09(土) 07:29:31.05ID:RnBeZVJK0
姿見せてない割に漏斗戦のときかなりニアミスの場所のいたよなと
2023/09/09(土) 07:32:05.41ID:liwc+PU3r
>>530
自分も基本原作未読だが
日下部さんがマークシティの下に特級うじゃうじゃいるって感じたくらいだから悟はもっと正確に地下何階に何体とかカウントしていたかもね
夏油は気配?残穢?を消しているだろうと思う
「然るべきとき」はもっとピンポイントなはず
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 07:33:22.76ID:Xokuiagq0
「姿を見られるわけにはいかないからね」って言ってた割にかなり近くに居たな
五条には蒼ワープあるのに
2023/09/09(土) 07:33:39.62ID:RnBeZVJK0
呪術連盟と政治や警察に対してのやり取りってあったっけ?
真人が映画館襲ったときにあった気もするが

ダム破壊したらどうにもならんような…巨大ロボは呪術師が解体するにしても

ジャンプ+のダンダダダンみたいな設定なら平行世界みたいな帳の中なら東京タワー壊そうが何しようが元通りって設定ならいいだろうけど
2023/09/09(土) 07:34:20.83ID:RnBeZVJK0
>>534
花見が気が触れてどうにかしてたら五条に見つかってたよね
2023/09/09(土) 07:40:57.59ID:KNxkNVUb0
>>533
複数の特級相手にどう戦うべきかを思案していたのでは流石に注意力散漫になるのも仕方ないのか。

…メタ的に言えばインパクトある登場シーンにしたかったためにあのような描写になったのかな。
誰にも気付かれずスルッと帳内に入ってきたのでは今一つインパクトに欠けるし。
2023/09/09(土) 07:44:10.77ID:KNxkNVUb0
夜蛾学長や悟や以前の夏油は「呪術師とは情に厚く、お人好しであるべき」みたいな信念持ってたけど、
禪院家や加茂家は真逆のスタンスっぽいな。
人情より名誉の方が大事みたいだし。
2023/09/09(土) 07:49:43.43ID:RnBeZVJK0
呪霊へのアンテナ上げまくって一般人へは意に介してない感じ
次の話で、警戒してたけどガッカリした的な会話あるし
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 07:53:46.55ID:Xokuiagq0
「次」が声つきで見れるの楽しみだわ
2023/09/09(土) 07:56:25.79ID:RnBeZVJK0
一般人をゴミだとは思ってないな
五条の場合、謝る基準が命の保護なので身体が当たる程度はどうでも良くて
命に関わる時は注意する
下がって死ぬよとか無感情なりに言うし
ただ過去編の通り必死で守るキャラでもない
2023/09/09(土) 08:09:15.04ID:liwc+PU3r
>>537
あの場面は「五条悟つれて来い!」と言っている一般人が本人見ても誰一人気づかないという皮肉もあるのかと思った
2023/09/09(土) 08:13:26.06ID:RQ6DFZWP0
メカ丸 エヴァ全開だったなw
でも無駄にチカチカさせすぎて、最後ににちゃーっと笑う真人のキモさが物足りなかった
ただこのペースだと締めは劇場になる予感
2023/09/09(土) 08:28:29.80ID:RnBeZVJK0
自閉円頓裏のとき口の中の手
全然印を結んでない
合掌とかしてわちゃわちゃ動いてただけ…

そのあとの真人もなんかONE作画みたいになるし
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-lR5A)
垢版 |
2023/09/09(土) 08:38:39.30ID:2AP8kMMf0
オマージュとかパクリとかどうでもいいけど
戦闘シーンがツギハギすぎて迫力ないし素人が無茶苦茶な切り取り方した動画みたいになっててゴミだったな
2023/09/09(土) 08:45:59.89ID:CFieH2a+0
間違いなくゴミだった
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-rPAg)
垢版 |
2023/09/09(土) 08:53:04.11ID:RZhIDWVY0
まあグレンラガン自体オマージュ多めの作品だったよ
2023/09/09(土) 08:56:12.20ID:RnBeZVJK0
作者自身も悪ふざけ回ではあったけど
白黒だったからまだましだったが
さらにアニメまで悪ふざけを重ねると非道いもんだな

まぁギターじじいにアニメじじいも出てくるマンガだしもうその辺はいいか
進撃さえちゃんとしてくれたら
2023/09/09(土) 09:03:35.08ID:UVW+MFBSd
>>545
ツギハギってワンピのパクり元にされた漫画だっけ?
2023/09/09(土) 09:05:03.49ID:TyoxlptW0
ええ加減にせえや
2023/09/09(土) 09:13:34.81ID:RnBeZVJK0
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!
2023/09/09(土) 09:16:41.91ID:vObHBaL00
EDすきだな
2023/09/09(土) 09:17:29.86ID:KNxkNVUb0
>>539
一般人を守るために戦ってるのに呪霊との戦闘に意識のリソース割きすぎたせいで守りが薄くなって犠牲者を出してしまった、なんて本末転倒な事態になったりしてね。
悟に限ってそんなヘマはしないだろうけど。

>>542
呪術師はどちらかと言えば裏社会に属する人種なので一般人が悟のこと知らないのも当然なのか。
呪術師はアイドルでもスターでもないし。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 09:18:14.25ID:rDCa80O1a
ツギハギの西公平って今はハルタで元気にやってるようだ
乙嫁語り ハクメイとミコチ ヒナまつり 
ダンジョン飯 ミギとダリ
そうそうたるメンツだな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 09:18:18.83ID:Tjh3axRua
一期が好きだったわ〜
2023/09/09(土) 09:21:10.47ID:KNxkNVUb0
>>515
原作だとどんな感じだったのか気になる。
アニメだと淡々としてたけど原作だと少し焦ってたのかな。
2023/09/09(土) 09:21:11.13ID:G3JYoxVap
今度はナルトのとあるパクリで荒れるかな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31b-xkAr)
垢版 |
2023/09/09(土) 09:23:03.80ID:/r1rzBKD0
原作もアレだがアニメの方もお先真っ暗だな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 09:23:37.55ID:rDCa80O1a
NARUTOは忍空とうしおととらだな
2023/09/09(土) 09:23:53.56ID:RnBeZVJK0
>>553
いや、これからゴミのように人死ぬよ
マンガだと背景になってるけど
色付くとまた違うだろう

五条の弱点は過去編でも言われたように人ゴミ
2023/09/09(土) 09:25:15.57ID:RnBeZVJK0
>>558
作画崩壊の地獄楽と違ってまだ見れるでしょ
解釈違いは既読者にしか影響ないし
2023/09/09(土) 09:25:49.98ID:RnBeZVJK0
地獄楽は続編ないだろうな
ドロヘドロはいつやるんだよ
2023/09/09(土) 09:26:55.77ID:RnBeZVJK0
今娘がプリキュア見てるけど
主人公が三輪ちゃんと同じ髪型だ
2023/09/09(土) 09:27:35.77ID:6nFYt3am0
三輪ちゃんかわよ🤗
2023/09/09(土) 09:33:16.33ID:KNxkNVUb0
いい歳こいた大人でも考え事に熱中してる時は周りが見えなくなって、周りに迷惑かけても気付かないこともあるので、
考え事してる時も周囲に最低限の注意を向けられる悟はちゃんとした大人なんだなと思えるね。

>>560
マジかぁ。
そういやOPかなんかでも真人が電車の乗客を蹂躙してると思しき映像あったような。
しかし悟はまた理子ちゃん守れなかった時と同じ轍を踏むのか。
2023/09/09(土) 09:36:24.17ID:KNxkNVUb0
>>563
三輪ちゃん「ヒーローの出番です!」
2023/09/09(土) 09:41:20.60ID:atoxDMM/0
次回虚無お兄ちゃん出るんか
2023/09/09(土) 09:42:55.05ID:RnBeZVJK0
>>565
悟はもともと一般人を守ることに頓着してないでしょ
一番執着してたのは夏油だったけど
体育館で対立が描かれてたし

頓着するのは知り合いとか知った人、守りたいと面白い人
2023/09/09(土) 09:43:49.69ID:RnBeZVJK0
>>567
あるはずの無い過去の記憶ネタ
もっとこすって欲しいw
3人目ぐらいまで
2023/09/09(土) 09:49:03.97ID:KNxkNVUb0
今やってるプリキュアの主人公(青髪の子)とその友達(ピンク髪の子)の間に悟が挟まる同人誌が読みたい。

>>568
まあでも一般人守るのが呪術師の役目と言うか存在意義の1つみたいなものだしな。
…目の前で一般人が惨殺されたのに平然としてる悟とか、見たくないような。
2023/09/09(土) 10:10:40.99ID:DHmeImzh0
三輪ちゃん可愛すぎる
あんな子に乾電池もらったら秒で好きになるわ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-lTDO)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:23:04.45ID:N1ISidNZ0
くだらない!中学高校レベル
買取高いうちに売りなさい
2023/09/09(土) 10:41:27.58ID:ujWYL54Oa
三輪ちゃん手がモジモジしてたの可愛い
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-PeQ2)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:45:42.55ID:YzUH5owt0
アンチはアンチスレ立ててそっち行ってくんねーかな
ここやべー奴が粘着してっからまともな奴いねーじゃん
2023/09/09(土) 10:50:09.89ID:fx4eYvtza
まだ渋谷のヤバさ伝わってないけどこんなもん?
2023/09/09(土) 11:06:56.50ID:Oq+fMK5B0
まだ一般人の誰も死んで無いからね
次回からだよ
2023/09/09(土) 11:08:51.23ID:ujWYL54Oa
CV松岡、島崎、櫻井ってやっぱ聴き応えあって良いな、松岡がたまに何言ってるかわからないが
2023/09/09(土) 11:10:05.81ID:yd11RIOe0
メカ〇三輪ちゃんのことしか考えてないの草
ビッグラブだな
あのメンツだと三輪好きになるしかないよなあ…
2023/09/09(土) 11:15:00.76ID:JYGf9wwzM
死んだメカ丸が三輪のリカちゃんになって
渋谷事変で五条を封印から開放して
みんなに胴上げされて
これまでの発言を全て全回収するんだろうな
ネタバレでスマン
2023/09/09(土) 11:15:32.74ID:JGd+PF5e0
メカ丸(みんなに会える!)
頭に浮かぶのは三輪ちゃんだけってw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83c7-I7rI)
垢版 |
2023/09/09(土) 11:27:03.83ID:thCiXuj60
三輪が道真の子孫じゃないからむりや・・・
2023/09/09(土) 12:14:02.37ID:OZC5jFw0d
三輪ちゃん大好きすぎて蝿や蚊程度の傀儡で三輪ちゃんを盗撮するメカ丸が浮かんだ
2023/09/09(土) 12:14:45.54ID:RnBeZVJK0
>>576
あんな吸い込まれ方して死なないのどういう仕組みなんだろ
2023/09/09(土) 12:16:11.73ID:RnBeZVJK0
メカマルって実際あちこちに盗撮盗聴マイク飛ばしてなかったか
裏方に徹してるべきレアスキルなんだけどな
2023/09/09(土) 12:17:33.72ID:oh5799W4a
禪院のじいさんも強者感すごいが
パンダといた日下部も強そう、三木声が良い
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-PeQ2)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:39:08.75ID:MP6ZOpJsa
虎杖の上位互換と五条除いたら最速の術師だから強いよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:39:13.30ID:UGi9jJ6Ia
呪力を通した爆弾でもリモート爆撃してたら
手がつけられなかったろうな
2023/09/09(土) 12:52:03.17ID:x63dnlFH0
>>520
そう決めゴマがグダグダに流れてるんだよね
個人的に特にエエェ…と思ったのは
灰原の死に顔
私にしたがえ猿ども
この2か所かな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-C/wM)
垢版 |
2023/09/09(土) 13:13:29.34ID:ocbarfk70
今回評判悪すぎて草
2023/09/09(土) 13:17:04.90ID:tCEjT7+l0
メカ丸と三輪ちゃんて新幹線かバスみたいのに2人で座って三輪ちゃんが流してる(原作?)のをツベで見たけど前回になかったらそのシーンはもうない?
2023/09/09(土) 13:21:57.59ID:zFbRg/K30
>>590
あるよ渋谷事変の終盤かな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73b3-tBSY)
垢版 |
2023/09/09(土) 13:26:52.39ID:+wsx9OaU0
日下部って強者感だしてるけど雑魚やろ
2023/09/09(土) 13:48:27.56ID:jwCOCgaVa
待て待てなーんにも分かってねえじゃん
頼むぜ>>592
2023/09/09(土) 13:51:38.61ID:JYGf9wwzM
>>589
迫力やテンポもよかったし
シリアスと盛り上がりのメリハリもあった
劣化エヴァンゲリオンとか劣化グレンラガンとして
かなり評価は高いと見て問題はないぞ
ここはアニオタが多いから辛辣に見えるだけだ

よく見たらOPにイケオジいたんだな
2023/09/09(土) 13:57:13.48ID:JYGf9wwzM
鬼滅でよく言われてた
スピード感のなさとテンポの悪さ
その点は今回の呪術廻戦はよかったと思うぞ
2023/09/09(土) 14:07:20.59ID:oh5799W4a
>>592
特級ウヨウヨいるから行きたくない みたいに言ってるけど、声的に禪院じいさんやメイメイくらい強そう

とはいえ五条が圧倒的なんだろうけど、特級の九十九や1級の術師とどれくらい差があるのかいまいち謎だな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa41-CJ4G)
垢版 |
2023/09/09(土) 14:27:17.23ID:lTHx8aeC0
>>594
評判は良いと思うよ
ただ懸念されてる演出過剰や原作の解釈違いが少し見られるから
いつ炎上爆発するか分からない爆弾抱えてる気がする
2023/09/09(土) 14:27:42.80ID:JFtNRgoN0
個人的に1期って十分面白いけど淡々と進みすぎて物足りなかったんよな
その点2期は程よいテンポでめっちゃ見やすいし1期に続いて映像も見ごたえある
原作がどんなテンポ感かわからんからアレかもしれんが痒いところに手が届いたって感じがして楽しい
2023/09/09(土) 14:35:47.43ID:9Etttou+0
原作読んでない奴等は全部見てから絶賛しろよ
最後まで耐えられるかな?
2023/09/09(土) 14:38:02.19ID:87BPIEeud
>>596
日下部1級術師やしシン陰流の使い手で三輪ちゃんの師匠で普通に強い
2023/09/09(土) 14:41:51.62ID:JYGf9wwzM
1回目と2回目でも結構違うしな
1回目みたとき真人の領域展開で
1期の気持ち悪いBGMがなくてがっかりだが
2回目みると無音で領域展開が演出として正解だわとなる
全体的に絵は拙いがベテラン演出家が
頑張ってる感じを受ける
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-6jLp)
垢版 |
2023/09/09(土) 14:43:33.54ID:g549CxtX0
うーん、つまらん
なんか狙いすぎてる感がありすぎ
2023/09/09(土) 14:43:38.90ID:/QkBQHqUM
>>601
今回 新人さんです。
2023/09/09(土) 14:58:17.48ID:JYGf9wwzM
じゃあ脚本がいいのか?
よく知らんので適当でスマンな
三輪が回想でメカ丸に会いたいなてセリフと
破壊されたメカ丸ゲリオンの映像を
被せるとことかよかったわ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 15:32:12.23ID:Xokuiagq0
五条だけマジで出てくる漫画間違えてるくらいに強いからな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 15:33:30.94ID:Xokuiagq0
>>575
真人が渋谷到着してからが本番です
2023/09/09(土) 15:37:05.29ID:VyFLrN3r0
>>575
そりゃ便所シーンしかまだ流れてないからな
2023/09/09(土) 15:42:42.70ID:GVBn/qYld
>>575
一番ヤバいところは終わったからこの先は気楽な気持ちでみるといいお
2023/09/09(土) 15:46:09.07ID:3reQEWzB0
↓実況からの拾いだけど何が起きてるか全然わからんのだが
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1699801160075583488/pu/vid/avc1/1280x720/ACIMOXPy5rm9mUr_.mp4

1期どころか2期の序盤とも全然違うのだが
5話玉折から別アニメになっとるやんけ

>>574
アンチじゃなくてファンだからこその批判だし
こんなん批判されて当然だろ
2023/09/09(土) 16:10:38.77ID:JFtNRgoN0
>>609
ここ以外も真人が吹っ飛ばされるシーンとかハーディング対策のディレイで訳わからんくなってる
TV放送でそのままが無理なのは良いとしてネット配信ではオリジナルのまま流せるよう業界標準にしてほしいわ
動きが激しいシーン作ってもBD買わないと綺麗な状態で見れないの終わってる
2023/09/09(土) 16:47:17.41ID:wq8YUOHPa
今のEDがすごく好きで最後まで観てしまいます
真人は正直戦い方もつまらないしあまり好きではないので早くやられてほしい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:51:49.46ID:Xokuiagq0
デケェ声出さなくても聞こえてるよ!!
2023/09/09(土) 16:55:54.40ID:GVBn/qYld
真人はホント嫌われてるなw
悪役憎まれ役として大成功だな
原作の時よりもヘイト集めてるし声優の演技の上手さもでかいんだろな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:57:35.52ID:Xokuiagq0
島崎がマジでハマってるわ
メカ丸時点でここまで嫌われてると渋谷始まったら真人死ねでスレ埋まりそう
2023/09/09(土) 17:00:10.55ID:RnBeZVJK0
飛ばされてあんな木をずっと同じ速度でぶち抜き続けるってないわなぁ
フレームも飛び飛びで昔のパラパラマンガみたいで分かりにくいし
2023/09/09(土) 17:02:19.03ID:RnBeZVJK0
なんかMAPPAって色々新しい味付けして何とかしてバズらせるきっかけ探ししてる魂胆が見える
毎話雰囲気変えるのは凄いんだけど作品レイプと紙一重
2023/09/09(土) 17:07:45.90ID:tCEjT7+l0
進撃も呪術も今年終わってしまったらMAPPAには何が残るんや
チェンソーの失敗が痛手だったな
2023/09/09(土) 17:12:55.08ID:M7QOTjFm0
主に読み間違いネタでKing Gnuの名前は目にしてたけど、
何ていうか、うるさいだけだな
2023/09/09(土) 17:21:43.02ID:tCEjT7+l0
やっぱアニメはカリスマ性あるキャラクターがいると強いよな
五条とかアニヲタじゃなくても知られてるし進撃はリヴァイ鬼滅は炭治郎かな系統違くてもドラえもんとかくれよんしちゃん
流行らないアニメは目立つキャラがいない
2023/09/09(土) 17:52:20.98ID:RnBeZVJK0
鬼滅は禰豆子じゃね
もしくは多作品と比較にならんほど人気キャラが多い
2023/09/09(土) 17:57:14.92ID:RnBeZVJK0
スパイファミリーはなんであんなもてはやされてるかわからん
キャラと設定だけ
アーニャは設定上手いからクレしんとかちびまる子ちゃんと入れ替わると子供も大喜びなんだろうけど

あそこらへんの利権アニメと入れ替えるのはなかなか…
2023/09/09(土) 17:58:55.37ID:vIxI3MqT0
真人は不快だけど、自閉円頓裹は良かったわ
2023/09/09(土) 18:00:48.92ID:SIroffcT0
「いつか会いに行くからね」のとこは
原作通りコックピットから血が流れてる描写が良かったわ
何か無駄に爽やかというか絶望感なかった
2023/09/09(土) 18:27:09.95ID:tCEjT7+l0
スパイファミリーもやっぱりアーニャのおかげでしょアーニャのキャラクターいなかったらここまで人気なってない
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db00-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:10:54.14ID:R6DlTeED0
>>598
5chやTwitterで1期を神格化してる人らがいるけど
知らないのか知らないふりしてるのか分からんが今の比にならないくらい放送当時は叩かれてた
キャラデザが原作と違いすぎる
回ごとにキャラデザが不安定(7話の五条顔お披露目回はマジで炎上した)
演出が酷い
BGMがHIPHOPだったりで合わない
背景との合成も酷い
肉弾戦に迫力がない
映画0は演出以外全て改善された傑作だけど
2023/09/09(土) 19:14:36.51ID:JYGf9wwzM
>>612
ラピュタ?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db00-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:17:56.30ID:R6DlTeED0
>>597
原作の解釈違いも何も芥見が絵コンテ、演出チェックしてるから違いもなにもないけどね(日経エンタの呪2期制作チームのインタビューに載ってる)
原作者が原作の解釈間違えてるってこと?
2023/09/09(土) 19:20:07.29ID:tCEjT7+l0
原作に寄りすぎて不評になったMAPPAの進撃
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db00-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:24:20.00ID:R6DlTeED0
>>628
原作に寄るのと原作者がチェックしてるは全く別だけどね
2023/09/09(土) 19:28:07.93ID:CDRXaREp0
原作者が絡んでるから〜とかそんな忖度を視聴者に求めるなよ
絡んでようが駄目なものは駄目って好きに言っていいだろ
芥見はあくまで漫画家であってアニメーターじゃないんだから制作に関わって必ずしも良い方向に転がるとは限らない
ガンスリンガーガールとかくっそ叩かれたからな
2023/09/09(土) 19:29:23.83ID:GVBn/qYld
原作者がチェックしてるのは正直地雷ですよね…
口出されると悪い方向へ行く
まあ呪術は大丈夫だと信じたい
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db00-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:33:26.09ID:R6DlTeED0
>>630
駄目なものは駄目って全然言って良いと思うよ
俺が言ったのは解釈違いのところ
その作品の解釈の正解を唯一持ってるのは原作者なのに解釈違いとは?
2023/09/09(土) 19:39:54.09ID:tCEjT7+l0
呪術はBGMがイマイチBGMが良いだけでだいぶ違うと思う
2023/09/09(土) 19:42:16.56ID:5u0KWGP20
>>620
子供からおっさんまで、老若男女、漫画読む人から読まない人まで層を取り込めたってのがでかいと思う
ジャンプは呪術で2匹目のドジョウ狙って無茶プッシュしてるけど、とても同じようにはいかないな
2023/09/09(土) 19:43:07.81ID:zFbRg/K30
芥見はチェックするって言ってもダメ出しせずに全てベタ褒めしてそう
ダメ出しするタイプなら五条の天上天下唯我独尊がああはなってないと思う
2023/09/09(土) 19:45:59.22ID:5u0KWGP20
>>621
利権アニメというか、一番まともに金持って金使ってくれるごく普通の一般家庭で、子供の暇つぶしにとりあえずこれ見せとこうって需要が一定層あるんだからしかたない

んで、アニメ好きだのキャラ推しだのの人は、実際に金出す量が減ってるんだからしかたない
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db00-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:46:18.57ID:R6DlTeED0
>>633
1期のBGMが酷すぎて2期がマシに思える
ただ1期の真人の領域BGMは神
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db00-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:49:09.81ID:R6DlTeED0
>>635
ポーズの事?
そもそもあのシーンは縦長コマ使っててテレビの横長画面で再現するのは不可能
2023/09/09(土) 19:49:15.29ID:5u0KWGP20
原作から理詰めの入った戦闘させてて、アニメもぐりぐりうごかして、関係者すげえがんばってんのにな
天内理子がこめかみぶちぬかれたところはよかったれす
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 20:10:33.18ID:piMkejAzd
>>625
回ごとにキャラデザが不安定なのは2期も同じどころか5話とか7話みたいな不快なレベルで
あと1話の五条もコレジャナイ感強かったしキモかった
背景、変なアングル、どうでもいい比喩で原作のシーンを改変してる演出の方が酷いわ
2期で良かったBGMとかあった?5話の新宿のシーン合わなすぎ
背景からキャラはのっぺりしてて浮いてる
バトルは一期より2期の方が臨場感も迫力もないよ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 20:14:01.04ID:piMkejAzd
>>627
擁護するやつすぐ原作者盾にしてくるけど
原作者は毎話数完成したものにいちいち突っ込んでスタッフは修正すんの?
2023/09/09(土) 21:02:37.92ID:8x4H2s1j0
直毘人はジョージだったのか
2023/09/09(土) 21:06:50.00ID:RnBeZVJK0
>>631
原作者が全て指揮してるわけでもねーし、所詮ここってどういうこと?とか
この先の展開はこーなのでここはこーいうことを含みにもたせてますとか
程度だろ
2023/09/09(土) 21:10:57.41ID:RnBeZVJK0
>>636
ちびまる子ちゃんを見てちびまる子ちゃんのグッズ買う人はいないけどスパイファミリーなら買う人増えるだろ
まぁ新しいことはやりたくないだろうけど
2023/09/09(土) 22:05:00.87ID:74wrArkE0
>>621
あれは小さい子でも見せられるってのはある
2023/09/09(土) 22:08:19.21ID:MBFlvYhcp
>640
正直今期の演出のオナニー具合酷すぎて吐きそう
渋谷こんなんで進められたら頭おかしくなる
なんか最近のMAPPAは原作もののアニメ化を監督が自分の力を誇示するためのPVか何かと勘違いしてんじゃないだろうか?
チェンソーも本当に本当に酷かったが呪術二期もそれ以上に酷い
2023/09/09(土) 22:10:26.23ID:74wrArkE0
1期はあんまり興味なかったけど2期のこのクオリティで文句言うのは贅沢だろ
惑星のさみだれを見てこい
2023/09/09(土) 22:20:02.66ID:87BPIEeud
人の生き死にがずっと続くから見せ方どうなるかは気になるな
原作はマジで「え?ちょ待って?」ってくらい死ぬ。それが呪術の良さだし術式ってそんな力なんだと思ってるけど今回みたいにメカ丸ラストに「ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!」みたいなくどい描写はいらない
メカ丸でこんだけやるんだから虎杖戦とかずっと「ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!」ってやりそう
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-iOn3)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:32:47.00ID:91onFD3/0
原作の持つテンションを増幅させるのが良いアニメ化だと思ってるからここまでほぼ満点だけどグレンラガンは流石にやりすぎな気がした
原作の時点で下下は意識してたんかな
2023/09/09(土) 22:46:31.06ID:RnBeZVJK0
>>645
日5のゾン100はエログロセクハラパワハラあって最悪
変わって欲しい
2023/09/09(土) 22:47:36.77ID:RnBeZVJK0
>>646
地獄楽ならこんな実験してもいいのに
露骨に予算削ってて…
2023/09/09(土) 22:57:40.92ID:JFtNRgoN0
>>641
>>627だとコンテ演出チェックしてるって書いてるのになんで完成したものってすり替えてんだろ

実際ここでスタッフが完全独断で勝手やってるって思いたい層には不都合なインタビューみたいね
原作者作オタだからそういうのも好きそうだけど
2023/09/09(土) 23:04:15.62ID:3reQEWzB0
2期も序盤の戦闘は良かったよ
五条vs分身男と夏油vsワンちゃん爺のとこ
あれ描いた人まだいるんだろうか

甚爾戦から何やってるかわからんくて巻き戻したり前話を確認するようなったよ
しかし5話7話を観たあとではそれすらもマシだった
今の呪術に望むことはキャラ崩壊と悪の華みたいな作画だけはやめてくれってこと
技量が足りなくて1期みたいな戦闘は描けないだろうからそれさえ改善してくれたらもうそれでいいよ
2023/09/09(土) 23:05:44.98ID:fx4eYvtza
モンスター化してるの気づこうよ笑
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-ykDM)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:09:58.56ID:LBpWbuG90
>>589
一部の粘着がここで必死に印象工作してるようにしか見えんが
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:51:30.97ID:piMkejAzd
>>652
じゃあ原作者もあえて変えてるようにアニメ作ってるってこと?普通にそれはショックだわ今まで原作楽しみに見てきたファンのことはどうでもいいってことなんだなそっから
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:55:03.39ID:piMkejAzd
コンテ演出チェックしてたら変な作画とかBGMも事前に指示できてんだな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 00:00:15.28ID:MLFiOkVWd
もう好きだった原作そのまま再現しつつアニメで盛り上げてるような作りは期待出来ないの?1期も完璧ではないけどここまで酷くなかったわ。チェックしてて酷くなってんなら原作者ごと叩けばいいのかよ?
2023/09/10(日) 00:01:31.28ID:EofHlMaE0
原作だけ見とけよ
2023/09/10(日) 00:06:44.20ID:61m03Pj/0
原作読んでなくてグレンラガンも知らない私は楽しめてます
みわちゃんは今回よりこれまでの描画の方が可愛らしくて好きですが
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 00:14:34.21ID:MLFiOkVWd
映画まではここまで文句言わずにむしろ良いとこの方が強かったのに
2期からあれで謎の擁護勢が嫌なら見るなっつってくんの腹たつわ
万策尽きてる訳でなくあえてやってるってことなんだろ?そこがだよ
2023/09/10(日) 00:16:16.92ID:sSjpMzJA0
初連載の漫画家がどの程度口出せるかだな
尾田とか青山剛昌くらい実績あれば堂々とあれこれ言えるだろうけどな
チェンソーマンは原作者が好きにしてくれって任せた結果あの出来らしいけど
2023/09/10(日) 00:26:40.36ID:amM6YOYrd
なんかこのスレ、めちゃめちゃ雰囲気悪くなったな
2023/09/10(日) 00:40:21.02ID:j9QH2B3va
モンスターが暴れちゃってる泣
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-Bpt5)
垢版 |
2023/09/10(日) 01:14:14.14ID:iFNz1DsQ0
なんか急に民度低くなって(´・ω・`)
アンチスレに行けよ〜
ここは平和のままでいいんだよおお〜〜〜〜
2023/09/10(日) 01:23:16.60ID:61m03Pj/0
チェンソーマンも良かったけどなあ…
2023/09/10(日) 01:26:44.72ID:B11lZZQz0
OPの渋谷の特定追えてる人いる?
自分井の頭通り入口とミヤシタパーク間のトンネル駐輪場しか分からんかったわ

あの始めのやたら出てくる階段(チャリ)がどこかさっぱり分からん
2023/09/10(日) 02:11:46.17ID:ifUmxAWcp
脳死擁護以外なんも喋るなとか言われてもなあ
2023/09/10(日) 03:28:23.20ID:Z25tixxj0
なんだかな、パクリだなんだ言われてるけど
それに加えて余計な演出いらんよ一気に冷める
2023/09/10(日) 03:32:59.01ID:dIODwMFFa
実質アンチスレだよ
原作スレもアニメ絶賛してるし
2023/09/10(日) 03:39:01.98ID:tFA8NXZ40
>>632
解釈なんて人それぞれなのに本気か?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-rDyG)
垢版 |
2023/09/10(日) 03:44:51.16ID:VfV1rCKYa
今週つまらなかったけど原作でも一番つまらない所だから仕方ないなと思った
愛着ゼロの裏切り者メカの戦いなんてそりゃ盛り上がらないしイロモノ描写に走ってもしゃーなしって感じだな
2023/09/10(日) 05:27:03.58ID:wZ1bukoJ0
メカ丸のロボ戦とかこの作者の悪いとこが一番出てるとこなんだよな
思いつきでどっかからパクってきて騒ぐだけ騒いで結局カマセにするっていう
しょうもない悪ノリとしかいいようがない
2023/09/10(日) 05:53:19.92ID:oNQQdtAD0
あれってまんまエヴァだよな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/10(日) 05:58:41.23ID:LEVt2Qyza
ところでアニメ化が決まってるマンキンフラワーにまんまモビルスーツが出るそうなんだが
ああいうのも批判の対象になるの?
2023/09/10(日) 06:28:04.52ID:rh/eMuHp0
最近のMAPPAの作画すごいでしょ?感がどうも受け付けないな
原作読んでもらえるように誘導しようって気がない
2023/09/10(日) 07:37:46.72ID:0DV7zWXw0
正直、理子ちゃん死んで夏油が闇落ちしてちょっと後にメカ丸ぐらい死んでも大して悲壮感でないなw
2023/09/10(日) 07:50:24.18ID:6FNNgb890
誰?ってキャラの話だから盛り上がりようも無いのは原作からしてそうだし、ここら辺は原作から色モノで悪ノリしてるのに
二期になってやたら気違いに火病されてるのは未読の気違いチョンソーマンアンチが粘着してるからだね
案の定、チョンソーマンを持ち出してきてるチョンは最初からmappaだからとチョンソーマン叩きする為だけにスタンバってただけのチョンだし

後、オマエラ韓国ヒトモドキがマンセーしてる1期のチョンは何作ってんの?無風だから「有名原作のアニメ化だからバズった」と言われないように呪術以降の作品も観てやれよ
薄情なバカチョンどもだな
2023/09/10(日) 07:54:38.82ID:j9QH2B3va
メカ泣きはこれからやぞ
2023/09/10(日) 08:32:19.96ID:LvWkouii0
https://comic-twitter.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_ff9/comic-twitter/img191.jpg
仮面ボクサーだよね
2023/09/10(日) 09:18:29.61ID:j9QH2B3va
チェンソーにもあったね
釘みたいな剣
2023/09/10(日) 09:49:01.39ID:0WurpfcDM
本名呼んでくれたの歌姫くらいか
2023/09/10(日) 10:17:15.25ID:7AcEEJFJa
原作見てたら五条と宿儺でさえ五条の格上感半端ないしマジで五条封印の選択肢をとった夏油は大正解なんだよな
2023/09/10(日) 10:20:01.94ID:zDj/Fw720
封印してもすぐ出て来て打つ手ないから、スクナに賭けてるけどね
2023/09/10(日) 10:20:31.05ID:7h+C3E1G0
ヒゲ爺はなんでいきなり出てきたの?
2023/09/10(日) 10:21:25.25ID:7AcEEJFJa
宿儺は五条がいない時代に生まれただけの凡夫だったろ
2023/09/10(日) 10:25:24.71ID:7AcEEJFJa
五条の強さはこれ

HP無限、欠損しても再生可能、宇宙空間より過酷な深海8000mにいきなり出されても生きて脱出、原子レベルで無限を操れる、ウイルスや放射能も無下限ある限り自動判別で届きません

守りも無限バリア持ちだけど仮にバリアなくても無限のHPで反転ぶん回して耐久できる強さ
無量空処は宿儺でさえ10秒程度くらっただけで脳みそボン!血涙
出力落ちても黒閃出してボルテージ上昇出力元通りになりました!

まさかカカシ先生ポジションのキャラがこんなチートキャラとは誰も思ってなかったはず
2023/09/10(日) 10:30:59.85ID:2+qzxalV0
自分がわりとアニメ歴浅いから昔からなのか分からないけど最近アニメファン自体が作画に厳しくない?
2023/09/10(日) 10:52:11.89ID:LvWkouii0
年収宿儺
2023/09/10(日) 11:03:17.62ID:BtWRe+Xq0
歩く走るの基本的な動作が下
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:09:44.73ID:u9VlZ0Qpa
カカシ先生っぽい見た目だけど
物語的にはチャイルドマン先生くらいの位置付けというか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-tBSY)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:28:48.27ID:v/Yd/cVz0
アニメ板ではただでさえ放送前の原作の話が嫌厭されるのに、単行本収録前の話してるのは流石にマナー違反だぞ
まあそれだけ呪術ファンが増えてるんだろうけども
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31b-59Wn)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:32:51.87ID:fShj2S8a0
原作もただの殴り合い群像マンガになってしまったのでなあ
2023/09/10(日) 11:34:58.14ID:BYb7oJ/l0
>>688
以前から作画警察はいたが鬼滅ヒット当たりから急激に増えた印象
他の作品でもちょくちょく湧いてくる
2023/09/10(日) 11:39:54.86ID:/PKH2qtf0
地下迷宮でのザッピングした戦いみたいなのは他の作品でも大抵面白いけど
死滅回遊みたいに広大になりすぎるとしらけるのはなんでだろう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:46:15.41ID:u9VlZ0Qpa
作画を語るとマニア感が出てなんだか自分が特別になれた気になるんだ
オネアミス マクロスプラス パトレイバーあたりが古い作画マウント使いの道具だ
2023/09/10(日) 12:00:21.38ID:oUCBruLL0
>>695
リアリティが無いから
2023/09/10(日) 12:00:31.77ID:EtXIeMX3a
作画厨は恥晒して本職に叩かれてる方がよく見かける
2023/09/10(日) 12:20:43.87ID:oRdTXmPc0
過去編5話見るまでアニメのことでネットに書き込んだことないし
5話でいきなり顔変わって劇団みたいな動きになって色彩明るくなったことに驚いて
7話になっても作風おかしいままだから限界来てこのスレに来ただけだし
以前から居座ってるアンチみたいな言い方されるのは心外
別に信じなくてもいいけど

ついでに呪術以外は進撃と鬼滅しか見てないからアニヲタ呼ばわりも心外だわ
アニメスレで自分以外の人間がアニ豚に見える現象か?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:36:36.50ID:qRMlL/UQd
ほんとだよ1期まで楽しく見てて原作で1番楽しみだったとこの2期でこんな違和感もってるから初めて
作画が追いつかなくて崩れてるとかじゃないんだろ?
批判は全員チェンソーアンチだと思いたいやついるよななんか
2023/09/10(日) 12:41:45.53ID:z7eDp9rja
>>697
なるほど
フィクションの距離感は難しいな

あといつ誰が合流してくるか分からない点もあるかも
2023/09/10(日) 12:43:34.15ID:z7eDp9rja
1期は正統派のアニメ化だったけど
最近映画風意識の会社多い

良くも悪くも鬼滅の大ヒットで業界の目の色変わった感
2023/09/10(日) 13:22:34.58ID:pz2rsq78p
>670
いや原作スレも見てるけど今のアニメダメだって言われてるぞ
嘘まで吐くんだなここの擁護派って
2023/09/10(日) 13:24:52.00ID:zDj/Fw720
>>701
呪霊直哉戦でいきなりカッパと剣豪乱入してきたのは萎えたな
2023/09/10(日) 13:26:34.59ID:FgXu5bzx0
>>688
完全な子供向けアニメでも作画作画五月蝿いバカでてくるしな
2023/09/10(日) 13:27:39.55ID:QN9ZnNdE0
正直7話は酷過ぎる
グレンラガンが見たいならグレンラガンを見るんだよ
7話をやらせた方もやった方も二度と原作アニメに関わらないで欲しい
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:36:02.47ID:6k9HtZf4a
>>703
見に行ったら普通に批判もあってわろた
必至に擁護しまくってるやつ関係者か?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:39:05.09ID:6k9HtZf4a
>>706
ほんとこれだよグレンラガンはその作品として良いんだろ?
呪術に持ってこられてもはぁ??ってなるわしかもエヴァとグレンラガン作ってた人が本当に描いてるでもなく劣化コピーだろ
しょうもな…
2023/09/10(日) 13:41:46.95ID:BYb7oJ/l0
>>706
ああいうのもパロやオマージュで済まされるのかな?
普通に盗作じゃねーの?漫画だとトレス発覚でも場合によっては単行本絶版になったりするのに
2023/09/10(日) 13:42:34.34ID:oUCBruLL0
>>704
カッパ見た時にこの漫画終わったって思った
2023/09/10(日) 13:48:31.04ID:LvWkouii0
ちゃんと理由を言って文句言ってる奴皆無なのな
こんなのは嫌だ
こんなのは違う
それだけ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:56:33.72ID:6k9HtZf4a
理由ってなんだよ普通に具体的に文句言われてるだろ
抽象的すぎ
2023/09/10(日) 13:57:36.79ID:LvWkouii0
例えばどれよ
2023/09/10(日) 14:14:47.40ID:xKewzEzJd
あれ漫画版もメカ丸大奮闘なかった?
かませ倒れだったけど
2023/09/10(日) 14:14:56.26ID:/PKH2qtf0
>>710
半分マンとかな
もう世界観がさぁ…ってなる
2023/09/10(日) 14:18:04.26ID:xKewzEzJd
この漫画五条先生が強すぎるから、その他の呪術師のバトルは主人公虎杖含めてその他大勢の戦いになるのが難点
ドラゴンボールで延々クリリンバトルが流されているような
2023/09/10(日) 14:22:45.65ID:EHoxILpT0
五条以外のバトルも面白く描いてると思うけどなぁ
五条みたいにすべてをねじ伏せられないからこそ、各キャラの個性や相性が際立つ戦いが多い
渋谷もいいバトルいっぱいあるから楽しみにしてる
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-rDyG)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:29:21.32ID:2ltXd5Rya
むしろ五条のバトルはつまらないけど敵を噛ませ雑魚に描いててその雑魚描写あった敵に他の人が苦戦するから陳腐してると思うわ
2023/09/10(日) 14:29:48.02ID:HP39BkCpa
こういう能力バトル漫画って飛び抜けて強いキャラが二人くらいいたほうが良いのかね
4強や7強みたいのありつつある程度きっこうしてた方が面白そうではある、それでも最終的に主人公がチート的に強くなりがちだが
2023/09/10(日) 14:30:52.27ID:xKewzEzJd
最初に勝利条件設定して、独自の技理論出しながら
結構みんな理詰めで格闘戦してるよな

伏黒とーちゃんが五条対策徹底してるの面白かった
説明多いからキッズがどれだけついてこれるのか知らんけど
2023/09/10(日) 15:01:55.03ID:+5VKdeqza
今回の話で1番重要なのって真人のキモさ強さとメカ丸のモチベ立ち位置であってメカは趣味枠だと思うんだよな
しかし真人の悪辣さよりもロボアニメオマージュの方が強かった
だからオマージュよりも呪術廻戦見せてくれって不満が出るんじゃないか
2023/09/10(日) 15:13:23.04ID:dPnV4nkHp
原作読んでるけどアニオリえんしやり過ぎてるから不満は出るだろうな
アニメしか見てない奴等もこの先の主要キャラの大量退場についてこれるかわからんな
2023/09/10(日) 15:17:04.12ID:mgFZFU2J0
先の話はちょっと
2023/09/10(日) 15:21:37.16ID:cw4GUVKlp
えんしとか言ってた演出の間違い
2023/09/10(日) 15:32:16.91ID:KeWI8eMw0
>>691
チャイルドマンよりはマジク母の強さのイメージしてた
あれは半分ギャグ要員だけど
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-hu4+)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:33:36.05ID:yex8Xxfep
>>710
カッパと相撲でうん?となったな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-gyQo)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:43:16.15ID:R3TGe/lN0
メカ丸ってどう考えても自己中な理由で裏切ったクズだし
可哀相的な感想一ミリも湧かなかったわ
こういうやつは何度でも裏切るよ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db00-tBSY)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:00:15.50ID:Vw21MKe90
>>721
原作からしてオマージュ祭りなんだけど
呪術廻戦見せてくれ=オマージュ見せてくれなのよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:41:12.70ID:6k9HtZf4a
>>728
原作に描かれてるのを再現されてるのはいいけどアニオリでオマージュ入れまくるのは違うだろ
オマージュ見たくて呪術見てるってどんなだよ
呪術の世界観とかキャラが好きなんだけど?雰囲気まで変えてオマージュ入ってたら寒いわ
2023/09/10(日) 17:42:23.37ID:hHk+8d4+0
巨大メカ丸用意する暇あったら五条に自動送信メールぐらい用意しとけよって思った
2023/09/10(日) 18:00:10.02ID:/PKH2qtf0
>>727
夏油にコンタクト取られた時点で殺されるしかなかったでしょ
2023/09/10(日) 18:25:47.18ID:6paU2F4Td
>>731
これはそう
そもそも正義感ぶりっ子してメカ丸叩いてるヤツも同じ立場になったら同じ事するだろう確信がある
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2365-tBSY)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:29:13.35ID:KvRkzMqQ0
作画警察は鬼滅で増えたな所謂通ぶりたいやつが増えたんやろな何しろ社会現象だからな俺すごい!俺の目はすごい!したいんやろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:35:56.58ID:6k9HtZf4a
>>733
通ぶりたいと思ってんのはオマージュの元ネタ知らないやつは良さわかってないから見るなって言ってる奴等の方だろ
2023/09/10(日) 18:36:23.98ID:o7sYpAkL0
メカ丸は京都さえ無事なら東京とかどうでもいいと思ってるのに
自分の命は東京の五条に助けてもらう気だったのがクソ過ぎて無理
2023/09/10(日) 18:40:06.17ID:k5FwreLP0
>>735
五条が京都校なら何も問題なかったろ
京都校展開なら東京糞すぎだろ、擁護してみろその差でしかないぞ
2023/09/10(日) 18:41:44.88ID:/PKH2qtf0
最初はメカマルにコンタクト取ったのは真人なのかな?
夏油に登場されたら死を覚悟でリモートメカマルに助け求められたら計画台無しだろうし
2023/09/10(日) 18:47:55.46ID:Rk7tW8Iga
>>731
別に夏油にコンタクト取られても一旦協力するフリしてから五条含む高専に保護してもらえば殺されなくね?

天与呪縛が辛いから裏切ったのは辛いものは辛いんだからしょうがないと思うけど
一応脱出する算段つけて夏油がもしかしたら…って思うレベルには真人相手に勝算もあったようだし
2023/09/10(日) 18:50:12.82ID:k5FwreLP0
>>738
誠意がない死んで当然
2023/09/10(日) 18:52:19.86ID:/PKH2qtf0
>>738
契約のこと忘れたのか?
2023/09/10(日) 18:54:08.21ID:o7sYpAkL0
>京都校展開なら東京糞すぎだろ、擁護してみろその差でしかないぞ

すまんこの暗号文誰か解いてくれ
2023/09/10(日) 18:59:33.21ID:k5FwreLP0
>>741
地域でしか考えないお前が
2023/09/10(日) 19:12:15.83ID:mgFZFU2J0
「五条悟の様には行かないな・・・」が省略されているせいで意味ワカメ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b31b-59Wn)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:21:49.35ID:fShj2S8a0
呪霊という名のスタンドやビーム出しながら殴り合うだけのマンガ
2023/09/10(日) 19:23:32.31ID:EfBB5+zFp
俺たち、を省略したチェンソーマン1話の記憶が蘇る
この人たちにとって自分のやりたいことのために利用できる原作があれば原作の大事なセリフとかはどうでもよいんだな
2023/09/10(日) 19:30:07.66ID:/PKH2qtf0
>>745
韓国監督のときは完全にマンガ読めてなかったな
韓国は本屋にマンガ置いてないとか
2023/09/10(日) 19:31:07.04ID:B11lZZQz0
>>688
ぴえろに慣れたワイは正直そこまで求めてない
しかし作画綺麗なのは素直に素晴らしいと思うし好きや
2023/09/10(日) 19:55:23.17ID:x1zLgBoP0
>>688
作画も内容も厳しいというか文句言いたいだけのアホが多い
そんなに作品わかってるなら制作会社に入ればよかったのに
2023/09/10(日) 20:04:11.59ID:MOAL8V1aa
>>740
そうか縛り結んでるんだったな
じゃあ詰みか
2023/09/10(日) 20:16:56.11ID:/PKH2qtf0
嘱託式の帳の調整ってのもメカマルの治療中にはすでに帳を降ろしてるよってメカマルが詰まされてた説明でしょ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-PeQ2)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:32:31.75ID:v5B1BDA3a
>>743
言ってたよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-PeQ2)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:35:52.52ID:v5B1BDA3a
>>729
メカ丸戦が原作からして芥見の大好きなエヴァのオマージュだからやん
原作好きなら汲み取れよお前よりアニスタのが理解深いなw
2023/09/10(日) 20:39:58.69ID:/PKH2qtf0
エヴァやるならうちはラガンやろ!
さよなら絵里おもろ!チェンソーマンにも映画パロディ入れよ!

これがMAPPA
2023/09/10(日) 20:48:42.01ID:oUCBruLL0
>>752
正っ解っ‼︎
2023/09/10(日) 20:50:48.52ID:/PKH2qtf0
>>754
反転術式…
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:51:11.21ID:6k9HtZf4a
>>752
エヴァとグレンラガンって同じじゃないだろwエヴァっぽく描いてるとこをエヴァっぽく描いててもなんも思わねーよ
自分はチェンソーアンチでないけど(読んでたからファンではないがアニメの話も知ってる程度)その理論だと原作者が映画好きだから作品に映画的な表現を入れましたと同じじゃね??
原作読んでてあそこでグレンラガン要素感じたことないが?真人は体の形変えれるだけでドリル回すのはちげーだろどんな理解だよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:53:50.68ID:6k9HtZf4a
>>756
チェンソー興味なかったからあんま気に留めてなかったが呪術は原作好きだったからなんで叩かれてるのか理解したわ
なんなんだよアニメ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-PeQ2)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:02:53.39ID:bdG+AEVIa
1期から真人はドリル使っとるやん
てか自演失敗してる?気持ち悪いファン騙るアンチらしい末路やね消えてくれ
2023/09/10(日) 21:04:52.35ID:oUCBruLL0
夏油がビルから天内助けるシーンMAPPA流石やなぁって思ったけどね!
ドリルもそんな感じでしょ!
2023/09/10(日) 21:07:35.05ID:TKUrUBkSp
原作者がエヴァ好きだからグレンラガンにしました!

百万歩譲っても俺には理解できん思考だ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:10:22.17ID:QGQ0rOfbd
>>760
まじで自分にも分からない
そんなに理解足りない言われるんだったらまじで教えて欲しい
どういう解釈したらそうなるのか
2023/09/10(日) 21:13:23.48ID:AHH1d9TG0
>京都校展開なら東京糞すぎだろ、擁護してみろその差でしかないぞ
ハングルを無理やり翻訳サイトにぶち込んだらこんな風になるのかな
2023/09/10(日) 21:17:25.46ID:/PKH2qtf0
ビルの所もアニオリ改変の所だけどな
このあと出るイカを再利用
2023/09/10(日) 21:26:27.92ID:oUCBruLL0
競艇場の甚爾のシーンも流石MAPPAやなぁって感じだったけどね!
ドリルもそんな感じでしょ!
2023/09/10(日) 21:29:11.34ID:AHH1d9TG0
アニメの表現が気にくわないならマンガだけ読んでればいいじゃない
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-PeQ2)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:37:49.56ID:Cm4+D6Js0
>>761
色々言われてたバスケのシーンが芥見案だったし
アニオリだと思ってたものが芥見準拠なんて全然あり得る話
今後もそういったものが出てくるだろうし、アレルギー発症しちゃう人らはアニメ視聴を断念することを勧める
2023/09/10(日) 21:39:25.25ID:6paU2F4Td
(ササクッテロラ Sp3b-CbM0)くんはIDコロコロし過ぎやなw
んなセコイ事せずに、もっと正々堂々やればいい
2023/09/10(日) 21:44:08.50ID:tFA8NXZ40
>>765
楽しみにしてたアニメを滅茶苦茶にされたら怒って当然
2023/09/10(日) 21:47:43.82ID:oUCBruLL0
>>768
勝負はこれからだろ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-PeQ2)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:48:42.46ID:Cm4+D6Js0
自分の思うようにいかないと駄々こねる幼稚な考え方反吐が出るね
2023/09/10(日) 21:48:59.14ID:nHY8YVFt0
>>730
それは思った。いくらでも手段あるべ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-HKwT)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:49:54.93ID:SLkshXkgd
>>766
アニオリって作者の指示でやってんの?なんで?なら救いようがないな
一期までは楽しかったのに
2023/09/10(日) 21:50:53.74ID:AHH1d9TG0
滅茶苦茶にされたと怒る権利あるのは原作者だけでしょ
視聴者にそんな権利ないよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-lR5A)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:51:25.65ID:wQV9u2ne0
まぁアニメは漫画より制約があるんやから大概は原作の劣化になるんやし所詮こんな程度やろ
2023/09/10(日) 21:53:45.69ID:jSasWc5yd
飛ぶ斬撃ってまこーらのやつと侍が雑に禪院刀振ったら直哉どころかその後ろのビルまでバッサリならどっちが強いの?

侍のは明らかに届いてないと言うかあのサイズの刀を一回振っただけで斬れる範囲じゃないと思うんだが
2023/09/10(日) 21:55:11.82ID:gFePGi2Pp
>767
何もしてなくても勝手に変わるんだよ、知らないのか?
お前が飛行機自演派だから他人も飛ばしてると思ってしまうもんなんだよ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-PeQ2)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:56:16.59ID:Cm4+D6Js0
>>771
夏油があの場に現れた時点で交流会同様の帳(術式効果優先)が降りていたと考えられる
体治す前に送信したらペナルティをくらうし本人だけならともかく大事に思ってる周りにも被害が及びかねないとこをメカ丸は出来ないし詰んでるよ
2023/09/10(日) 21:56:22.37ID:oUCBruLL0
>>776
それ知らない人多いよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-PeQ2)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:03:20.32ID:Cm4+D6Js0
>>772
原作ではリソースを割けなくて出来なかった描写やなんかをアニメで補完することは1期でもやってたことだよちなみにバスケの話は雑誌で瀬古さんが語ってたよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-0xlD)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:19:38.07ID:a4l/VeIZ0
>>773
時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。
視聴者にあるのはアニメの演出を変える権利じゃない。
その作品を観るか観ないかを選択する権利だ。
気に食わなければ観るのをやめればいい。
という風に原作者もアニメ監督も思ってるはず。

5chにもツイッターにも勘違い韓国ヒトモドキみたいな野蛮人が増えたんだよね
ギャーギャー喚けば通ると勘違いしてる韓国ヒトモドキみたいな土人

チョーンソーマンで味をしめたかな?
チョーンソーマン自体はアニメ製作陣もチョンくさいから擁護はしないけど

チョーンソーマンアニメは気違いを生み出した罪は重いかな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f5-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:30:59.37ID:qRVkZr/+0
なんか設定が恣意的だし一生懸命に戦ってるのはわかるが
厨二すぎてさすがについてけんくなってきた
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:33:32.63ID:QSp0Or42a
老いたってこと?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f5-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:34:30.77ID:qRVkZr/+0
後だしのじゃんけんみたいなゲームを見てる感じなんだよ
2023/09/10(日) 22:42:24.08ID:wZaf9jQ0a
よく分からんが楽しめないなら見なきゃいい
2023/09/10(日) 22:42:56.39ID:wZaf9jQ0a
いちいち楽しんでる中に難癖つけに来るなよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f5-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:43:10.96ID:qRVkZr/+0
もっというなら、後だし設定なんてなんとでもつけられるからそれやって勝敗がどうたらやると
勝敗が作者の恣意的な範疇におちてしまって読者がおいてきぼりになるんだよ
冨樫もそうなってしまったけどこういうの設定に凝りすぎるひとの罠だよな
2023/09/10(日) 22:52:13.87ID:oUCBruLL0
俺はチェーンソーマンのアニメ好きだったけどなぁ…
呪術廻戦もアニメ好きやで
どっちも原作より良いわw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f5-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:55:44.35ID:qRVkZr/+0
これが最後
たとえば推理小説だと情報はすべて開示してそのうえで読者のミスリーディングを誘うわけ
しかしこの手は情報を示さないで隠された情報がありましたってやるのよ
まあそういうゲームが楽しい層もいるんだろう
2023/09/10(日) 23:02:01.37ID:oUCBruLL0
メカ丸が戦う漫画を映像化しただけやん…
だいたいエヴァとグレンラガンで分ける意味も分からないし
2023/09/10(日) 23:27:00.57ID:/PKH2qtf0
>>777
協力せずに殺されることぐらいしか別の選択肢ないよな
2023/09/10(日) 23:44:59.79ID:nG/WBFAx0
Disney+でも呪術廻戦配信してたのね
2023/09/10(日) 23:47:01.65ID:KdiG0KZa0
アニメを好きに作っていいよという方が腕のいいアニメーターを集めやすいからまぁ許してあげようよ
2023/09/11(月) 00:42:53.06ID:eC8bJ+N0H
鬼滅も刀鍛冶編は微妙だったし呪術もそう
なんだろう回を追う毎に工夫と言う名の劣化させないとダメなの?
呪術一期みたいに王道なアニメ化と作画じゃダメなの?
今回品質ガタ落ち感すごいんですけど
2023/09/11(月) 01:42:49.95ID:qJn3+JDH0
前回のラストで三輪の回想入れたのアホかと思った
公式が死亡フラグ立ててネタバレしてんじゃねーよ
原作のストーリー消化してるだけかよ
2023/09/11(月) 01:46:40.54ID:drd5pF3S0
個人的にここが原作と違うとか作者が許可出してるなら百歩譲って許せるけど
スローと一時停止を駆使しないとグチャグチャで何が起きてるのか分からないのはマジでゲンナリするから勘弁して欲しい
1/1のスピードで再生して一番面白いと感じる映像を作ってくれと
うちは硬めが一番美味しいんですよっていうラーメン屋はその硬めを普通にして出してくれと
2023/09/11(月) 01:56:37.51ID:ETQiaG7a0
そもそも原作が何が起きてるのか分からないからな
アニメーターは頑張ってると思うよ
2023/09/11(月) 03:28:01.64ID:9f7mEKoT0
>>786
富樫の場合、設定はベースにあるフォーマット
呪術とは根本的に別物だと思うよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/11(月) 03:48:38.03ID:jPFpPusVa
まあハンターは念の設定あってないようなもんだしな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/11(月) 04:44:59.12ID:W83OW1Poa
>>792
そうなのか?無難だった一期の方が作画いいじゃん
2期はコンテ新人多いとか言われてたの見たんだが腕いいアニメーター集まってる出来に見えねえよ
5話なんか変な絵になってるし、あれがクオリティ高いっていうなら普通でいいよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-rlb/)
垢版 |
2023/09/11(月) 05:08:38.78ID:7iIdLQaH0
>>799
見比べたらわかるけど全体を通して安定してるのは圧倒的2期の方
1期はそのギャップで戦闘シーンのメリハリが出てたおかげでものすごいものに見える
腕のいいアニメーターは渋谷事変が始まる前はほんの少しいたぐらいだけど、ここからはバトルバトルの繰り返しになるから大体は渋谷事変に集合してる
ここまでは新人の良いアニメーターと育成も兼ねてる
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/11(月) 06:48:56.81ID:W83OW1Poa
>>800
2期は安定してるっていうより肝心の戦闘シーンがイマイチじゃん
わざわざ全部のカットコマ送りにして崩れてる〜とか言わねーよ。演出で盛るとこがズレてるのも含めてその采配がおかしいんでないの?
お前が言ってることが本当なら過去編だってかなり大事なエピソードなのに新人の育成に使ってんじゃねーよ
なら渋谷ガチでクオリティ上がると。期待しとくわ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/11(月) 06:53:27.10ID:W83OW1Poa
5話と7話みたいなのに渋谷ならないでくれよ
このスタッフはもう呪術関わらないでほしいレベル
2023/09/11(月) 06:54:28.57ID:9XFEPiWId
>>786
作者の恣意性が存在しない作品って何から何まで全てAIに生成でもさせたの?
2023/09/11(月) 07:58:16.61ID:llsFm3g80
一期の時はこんな論争にならなかったのになあ
二期は嫌いな人が増えてそれに過激に反論する擁護が増えたね
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/dxt)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:04:14.37ID:bilFX1PJ0
キャラ顔の安定感は一期の方が上だが
二期はわざわざ変えてる可能性もあるね
メインアニメーター数人決めてるし
総作画監督は一期や0からの参加スタッフだしな
2023/09/11(月) 08:19:39.61ID:YQjOxrRa0
今更渋谷2話見たけど
マヒトにダメージ与えてたのは簡易領域の術式埋め込んだ弾丸で領域に対しては自身で簡易領域発動したってことであってる?
2023/09/11(月) 08:46:49.85ID:orQ8LqV00
>>806
領域に対してもあの弾丸で中和したと思ってるけどどうだろ
2023/09/11(月) 08:48:18.94ID:hlQeL4jnd
>>806
同じやつだよ。シン陰流簡易領域は一門相伝でメカ丸自身は使えない
真人の本体は魂でガワはあんな形してるけどただの肉の塊。肉体にいくら攻撃しても意味がないから魂に直接ダメージ与えないといけないズルい設定。
物理でダメージ与えれるのは虎杖(宿儺)、釘崎のみ。後は領域による必中効果頼りだけだね
2023/09/11(月) 09:10:07.60ID:B7R8pKpx0
最初からカプセル全部ぶっ込んでたら再起不能くらいにはできてたんかね?
2023/09/11(月) 10:04:45.06ID:ygINt3aDa
>>805
五条は1期全く顔安定してなかったぞ
2023/09/11(月) 10:09:15.28ID:Unx15rR4a
五条はアニメも原作もグッズも常に顔安定してない印象
2023/09/11(月) 10:09:32.23ID:cQrD0MV90
>>801
まさかブラック企業だから人が辞めてほぼ新人しか居ない状況なんじゃない
2023/09/11(月) 10:27:11.81ID:39xR6W/60
真人「知覚してるのか!?魂の輪郭を!」
真人「魂ごと吹き飛ばされた!?」
原作未履修ワイ「また何か言ってる…はよ師ねや」(´・ω・`)
2023/09/11(月) 10:28:32.97ID:0i2wBrWs0
ラスボス五条悟封印という絶望的なミッションに挑む夏油
2023/09/11(月) 10:30:41.39ID:0i2wBrWs0
強大な敵に力を合わせて対抗する呪霊達の勇気友情努力に注目してご覧ください
2023/09/11(月) 11:33:33.21ID:kKtxlnS4x
それは違うだろーふじこふじこって言われちゃうアニメ・漫画は所詮二流だね
2023/09/11(月) 11:33:51.45ID:uQrfzbkd0
夏油加油
2023/09/11(月) 12:03:04.85ID:qJn3+JDH0
>>810
五条の顔は確かに1期も劇場版も見るたびにちがうという不安定さがあったけど
2期5話は2DCGが3DCGになったくらいの変貌を遂げてたから不安定の種類がちがう
2023/09/11(月) 12:04:39.22ID:AaoXi5Et0
芥見下々原作によるTVアニメ「『呪術廻戦』第2期」に登場する憂憂役を三瓶由布子が演じる。
2023/09/11(月) 12:04:50.91ID:cQrD0MV90
なんで演出がブリとこんなに差がついたんかな
あっちは何をやってるかよくわかるわ
2023/09/11(月) 12:12:04.72ID:7QL3mPDld
>>820
あっちは単調だから
2023/09/11(月) 14:05:15.41ID:JsWg+5bfa
原作からして何してるか分からないのをよく動かしてると思うよ
2023/09/11(月) 14:12:23.93ID:fZA7Pk970
火口弁護士は?
ジャンプは金あるから
死滅回游までやりますよね?
アニメで見たい
2023/09/11(月) 14:15:47.29ID:nPDpwRQR0
劇場版0を3回目の視聴をして、まさかのCパートがあるとは思わなかった
2023/09/11(月) 14:29:30.50ID:fZA7Pk970
みんな円盤買ってよ
火口弁護士と秤とパンダアニメでみたい
2023/09/11(月) 14:39:24.56ID:S71HFZHrd
>>795
>作者が許可出してるなら百歩譲って許せるけど

糞笑ったw
作者の代弁者に成りきってやがるww
2023/09/11(月) 14:44:41.40ID:wI5VB7ml0
>>824
あのときミゲルは誰から逃げてたの?
2023/09/11(月) 15:00:33.02ID:fZA7Pk970
まあ死んでも2期欲しいって最初に言ったのは
私だから責任はとる
きにするな
ちょっとバカッターと知恵袋でいじめられただけだ
渋谷事変最高
2023/09/11(月) 15:01:49.71ID:fZA7Pk970
バカッターとヤフー知恵袋やめようかな
友達できる!って入ったのにダチできない
2023/09/11(月) 15:07:23.16ID:fTVeUtMpa
やめていいよ
2023/09/11(月) 15:27:41.08ID:H5XWFlJyM
>>799
渡邉啓一郎(虎杖・東堂vs花御)カット
3話であったんだけどなぁ
2023/09/11(月) 15:49:34.96ID:fZA7Pk970
ごめんねイライラ😖して
ヤフー知恵袋映画で盛り上がってたら
私の知恵袋の友達が怒って通報したんだよ
BANくらうとスマホ番号変えない限りもどれない
ダチじゃなかった
歌姫先生に始末して欲しいな
2023/09/11(月) 16:33:50.76ID:zDWlWsGka
すれ違った小学生達が
「そーかもなーー!」って騒いでてワロタ
2023/09/11(月) 16:54:15.91ID:fZA7Pk970
やっぱりジャンプヲタにもどる
3年前ヴァンガードの大会でふざけて出入り禁止
めちゃくちゃムカついた傷ついた
ジャンプが一番
2023/09/11(月) 16:55:12.58ID:fZA7Pk970
まあこの作品もゆたぼんみたいに飽きられないようにね
2023/09/11(月) 17:00:52.77ID:Umme1g+za
呪術廻戦て小学生向けな感じはしないな、中高生向け
けど鬼滅もあの感じで老若男女だしな
2023/09/11(月) 17:30:32.15ID:N4wZFmCSM
アニメでメカ丸が自閉円頓裹食らった時押さえ付けられてる感じがええよな
原作だとただ領域に閉じ込められてただけだったし
2023/09/11(月) 17:51:42.81ID:hNYK487u0
今日二話で五条先生がおみやげで買ってたキクフク買って食べてみた
けっこううまかったわ
2023/09/11(月) 18:07:59.47ID:fZA7Pk970
>>665
裏梅 祭りなの素直に楽しみましょうよ
Twitter人気すごいですよ
リアルつまんないならアニメ楽しみましょう
2023/09/11(月) 18:42:37.46ID:cQrD0MV90
Xの評価なんか全くあてにならん
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8359-ykDM)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:18:25.98ID:BjXiB8U40
逆にこのスレの意見はあてになるんか?
とても思えないんだが
2023/09/11(月) 20:02:06.39ID:1ChxHTLy0
呪術廻戦みたいなやり取りしてる
2023/09/11(月) 20:07:23.43ID:ETQiaG7a0
>>841
全て、問題なし
2023/09/11(月) 20:11:06.41ID:hNYK487u0
五条先生の沖縄旅行のプラン体験してみたいんだよな
2023/09/11(月) 20:13:35.81ID:B7R8pKpx0
最後はタンッまでがプラン内容
2023/09/11(月) 20:40:27.43ID:6gEGWjCba
舞台『呪術廻戦』東堂やメカ丸、三輪ちゃんなど原作再現度がスゴイ!
-京都姉妹校交流会・起首雷同-の第2弾ティザービジュアルなど全情報解禁
https://www.pashplus.jp/stage_movie/298619/

三輪ちゃんは、違うだろ!
2023/09/11(月) 21:01:30.56ID:hlQeL4jnd
各班1級をバラけて配置してるけど禪院班がなんか力不足な感じするね
虎杖は昇級中なのに冥冥さんと同行できるんやね
2023/09/11(月) 21:05:33.23ID:shdZLlz70
>>847
これは昇級査定の任務じゃないからね
2023/09/11(月) 21:15:30.60ID:ETQiaG7a0
>>846
だが、悪くない!
2023/09/11(月) 21:44:01.90ID:WauYmVVT0
>>846
東堂ええな!
2023/09/11(月) 21:51:31.34ID:JViSouA20
>>846
壊相いいよな
お兄ちゃんは出んのか
2023/09/11(月) 22:29:41.07ID:uQrfzbkd0
里香ちゃんは?
2023/09/11(月) 22:36:06.95ID:bAbXljtBa
>>846
こういうのって演者はどんな気持ちでヤるんだろ
2023/09/11(月) 22:43:31.73ID:cyGja/I10
>>846
壊相だけ別格w
2023/09/11(月) 23:12:26.62ID:B7R8pKpx0
舞台の面子そんなに「悪くなかった!」
2023/09/11(月) 23:20:32.38ID:cyGja/I10
壊相の腹筋が異形
2023/09/12(火) 00:43:27.47ID:gczW026ad
>>846
メカ丸以外全部ダメじゃん…酷すぎる
2023/09/12(火) 01:26:08.83ID:SZ2kCuhBM
>>846
何人かふざけてるやつがいるが
禪院姉妹と冥冥と上野クリニックの4人は完璧だな

禪院真希はこんくらいがいいわ
アニメは目つきがきつい
三輪はアニメのせいで期待されてたときに
これはかわいそう
2023/09/12(火) 01:29:33.31ID:SZ2kCuhBM
写真加工しすぎてAI人物みたいになってるから
実物見たらがっかりなんだろうなw
2023/09/12(火) 01:33:05.19ID:SZ2kCuhBM
動画見たら肝心の主人公の二人が酷すぎてワロタ
2023/09/12(火) 04:24:22.12ID:kQBm3kkb0
3期までやって欲しい
死滅回游みたい
火口弁護士アニメで見たい
うまるちゃんだって2期あったから期待してる
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b4-bZ60)
垢版 |
2023/09/12(火) 04:49:09.44ID:tZjUWJ+W0
>>861
チェンソーマンが先に2期くるかもw
2023/09/12(火) 05:03:05.66ID:g2VsUC2i0
アニメなら全部見てて当然という前提で怒ってる奴あたまおかC
グレンラガンっての全く見たこと無いよ
2023/09/12(火) 05:12:15.68ID:nJgaGgNO0
原作未読勢だが、巨大メカ丸のガワぶち破って侵入するんだからドリルは理に叶ってると思うよ。
巨大メカ丸の中指が原作と違ってドリルならもう知らんw
2023/09/12(火) 06:48:42.20ID:a4q2Kj0Pd
>>855
悪くない・・・
が 良くもない!
2023/09/12(火) 07:17:53.44ID:SjnZFVEr0
>>861
火口じゃなくて日車な
2023/09/12(火) 07:24:26.06ID:FhXcylkod
呪術廻戦は東京リベンジャーズの影響も受けているのだろうか?〜事変とかの出来事など。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-bZ60)
垢版 |
2023/09/12(火) 07:51:23.76ID:EkpcPK1Pd
レーザー避けながら真人が様々な動物に変化する
場面や真人が巨大メカ丸に侵入時の戦いは
作画粗く感じたわ
あれで神作画はないな
2023/09/12(火) 08:08:39.29ID:niWep2pC0
>>861
直哉は確実に出る
2023/09/12(火) 09:04:24.33ID:qOpRGUzu0
漫画の舞台化って手堅く儲けられる鉄板企画らしい
ジャンプの最近の人気作品ほぼ全てで舞台化されてるし
2023/09/12(火) 09:08:32.84ID:0Gd07T+Ma
こういう舞台って本人達は真剣なんだろうけど宣伝の画像みるだけで笑ってしまう
2023/09/12(火) 09:21:25.31ID:JkwtEYOo0
舞台は大げさだったり突然歌いだしたりするから慣れてない人には難しいよね
アニメの声優が声をあてるわけじゃない場合は尚更違和感強めになりがち

作品ヲタも来るけど役者ヲタも来るしグッズは売れるし座席単価高いし鉄板なのは間違いない
自分は1度くらい観に行ってもいいかもと思った
2023/09/12(火) 12:23:54.66ID:EQ9Eir6T0
【速報】「ハロウィン目的で渋谷に来ないで!」渋谷区が会見で世界に異例の呼びかけ 路上飲酒蔓延し雑踏事故防ぐため |FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/584798
2023/09/12(火) 12:28:08.09ID:8EFb+rt30
そういえばリアルでももうすぐハロウィン月間だな
2023/09/12(火) 15:03:42.77ID:pBcg5x0xd
去年はコナンの渋谷事変だったな
あれも人気キャラの過去の友情話だったな
2023/09/12(火) 18:40:32.29ID:S9GzVmfOd
今見たけどなんか馬鹿みたいな動きとエフェクトだらけで全然おもんないな
2023/09/12(火) 19:13:35.34ID:liiqtBWUM
海外の噂によると次は
北久保さんらしい
大ベテランだから楽しみですね
2023/09/12(火) 19:51:39.23ID:PnI8tUzc0
ネタ回、捨て回、なのに予算だけはしっかり消費した感
2023/09/12(火) 20:46:45.73ID:8EFb+rt30
ネタで殺すなよ
2023/09/12(火) 21:07:05.02ID:XAki86Jbd
やられたと見せかけるとかどっかの下弦の鬼みたいなセコイことしやがって
まあ五条封印されるらしいし負けるのはわかってたけどな
2023/09/12(火) 21:11:11.07ID:yxuWNCxad
>>880
直後に五条悟より上のポストに就いてるキャラの通常攻撃(笑)であっさり殺られちゃう・・・ってコト!?
2023/09/12(火) 22:10:24.80ID:3tmRLLohr
パンダが酷いな。
あんなの一番原作に近くなるだろ。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-/dxt)
垢版 |
2023/09/12(火) 23:19:35.23ID:dul3rwQQ0
解説動画を観てたら渋谷事変に伏黒父もメカ丸も登場してるやん
どうなっとんのや?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-J5Wh)
垢版 |
2023/09/12(火) 23:41:47.45ID:tKu+XWXm0
前半普通につまんなかったんだが、メカ丸のパートって結局なんだったん?
急に裏切り?とかして、なんか戦い始めて、なんか死んだっぽいけどすげぇ雑に終わった感じ
これ今何やってんの…?→え、結局何だったの…? って感じだった
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf6-rlb/)
垢版 |
2023/09/12(火) 23:56:22.68ID:s0qtxaXO0
エヴァのオマージュです
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/13(水) 00:00:31.74ID:TLpQfjiM0
>>883
パパ黒はよく見たらOPにも出てるやろ そういうことや
2023/09/13(水) 00:17:44.32ID:L2LmZsSl0
>>883
ヒント江戸転生
2023/09/13(水) 00:37:12.03ID:weCd65//0
>>883
メカ丸は実は生きてた
ただし瀕死の重傷で動けない状態だった
そこから欠損もある重傷の体を機械化して
機械の体を傀儡操術で操り渋谷事変に後から参戦するよ
2023/09/13(水) 00:58:32.41ID:4SZMAuTN0
>>883
そうか
そうだな
そうかもなあ!!!
2023/09/13(水) 04:16:58.47ID:7rL8uE1t0
>>883
何でネタバレカスがここにいる?
2023/09/13(水) 06:42:58.93ID:YNkJQKoBd
>>883
ネタバレになりますが、真人にやられたのは自分で作り出したクローンで本人はまた別の所に居ます
真人の術式が効いたのは(本人じゃないけど)人間だから

パパ黒はフィジカルモンスター過ぎて普通に五条悟でも殺したつもりが殺せてなかっただけです
2023/09/13(水) 06:57:19.72ID:sC1oGvyo0
>>883
真人の中身が皮を被ったメカ丸で情報を送り続けている
ハロウィンの渋谷に、本来京都にいるはずの禪院当主が来ているのもその為
2023/09/13(水) 07:01:29.11ID:oCblRD1Rd
きっしょ
なんでわかるんだよ(笑)
2023/09/13(水) 07:12:18.33ID:aCqH+2MDa
パパ黒は伏黒の式神
2023/09/13(水) 07:54:12.29ID:4SZMAuTN0
みんなよく考えつくなと感心する
2023/09/13(水) 08:01:48.59ID:+amwucJFd
>>885
ヒント:声優
2023/09/13(水) 08:28:36.72ID:9B/xpbSU0
>884
二期は演出が下手だから見てて首を傾げることがすごく増えた
作画は悪くないのになんか冷めてしまう
2023/09/13(水) 08:44:31.24ID:itn72Wdt0
>>884
メカ丸の活躍はこれからだから
2023/09/13(水) 08:51:03.29ID:vHNLDOGh0
「そういうこと」も渋谷事変冒頭でやるべきではなかったし一期から3年弱開いてて内通者云々も多くの人の頭から消えてるから卓球?メカ丸?いきなり戦闘?となって当然
2023/09/13(水) 08:57:05.66ID:vHNLDOGh0
正直この辺りは過去編のめんそーれよりも質が悪いと思うわあれはあくまで途中端折っただけだからな
メカ丸のくだりは渋谷事変前にやっとかなきゃいけないんだっていう作者の都合が見えすぎ
2023/09/13(水) 10:40:47.26ID:L2LmZsSl0
メカ丸の話を先にやらないと渋谷事変始まらないんですけど
2023/09/13(水) 10:45:03.16ID:EfwGLSpO0
究極ハチ公絶対形態が無双するよ
2023/09/13(水) 10:58:14.28ID:dWuqDCZ40
夏油とメカ丸のくだりは会話に集中してないと話がわからなくなるのがきつい
夏油の村人のくだりもそんなかんじだった
アニメで見せる気ゼロかよ

五条が渋谷に来たのも誰がどうやって連絡したんだよ
原作でもこんなに端折ってるのか?
2期は脳内補完要素が多くて疲れる
2023/09/13(水) 11:11:33.34ID:ii+EQX0n0
補助監督と窓が動いてるんだからそこ経由に決まってるだろ
2023/09/13(水) 11:14:27.43ID:KE3J3Y2/M
呪術師渋谷集合なって盛り上がっているのに来てなかったら皆から五条ハブられてる事になるだろ
2023/09/13(水) 11:32:52.71ID:LC3WCpQ9d
五条悟現着!!!

一般人「目隠ししてなんのアニメのコスプレかな?みんな知ってる?」ヒソヒソ
一般人「髪色銀髪じゃんwヤバw」
2023/09/13(水) 11:58:10.65ID:dWuqDCZ40
>>904
そのカットを端折らないで入れろって言ってんだよ

>>905
だから呪術師はなんで渋谷に集合したのかってことだよ
2023/09/13(水) 12:11:26.82ID:+amwucJFd
>>906
あ゛ー?
そうか?
そうだな

そーかもなあ‼︎
2023/09/13(水) 12:24:00.84ID:+MreqlyTa
>>906
五条悟のコスプレに決まってるじゃん
潜りかよ!

てかハロウィンは偽五条悟とか偽漏斗とかで溢れそう
2023/09/13(水) 12:48:17.07ID:XxVNWpOGa
190の銀髪目隠しが実際に目の前おったら怖い
2023/09/13(水) 13:03:30.74ID:FWqxjS0va
目隠ししながら人の多い中を杖も盲導犬も無しに普通に歩いてる奴ってだけでかなり怖い
2023/09/13(水) 13:16:45.69ID:+MreqlyTa
オートマタの人と見分け付くの?
2023/09/13(水) 14:00:14.39ID:aCqH+2MDa
あとからいろいろせつめいあんだろ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:18:34.39ID:TLpQfjiM0
>>910
ムキムキだしな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:19:43.28ID:TLpQfjiM0
原作だと「白髪の男」って呼ばれてるシーンあったな
2023/09/13(水) 17:51:29.21ID:zShNaXhva
五条て190もあったのか
2023/09/13(水) 18:02:51.53ID:2r7NlFfKd
>>907
渋谷に突如、術者と目的が不明の帳が降りて一般人が閉じ込められたからその対処に術師が集められたんだよ
2023/09/13(水) 18:06:00.05ID:sC1oGvyo0
禪院お爺ちゃんは京都から走って来た
2023/09/13(水) 18:11:57.94ID:2zm1rJ15M
正直、アニメーターの個性はっちゃっけてほしい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/13(水) 18:12:14.87ID:E3Pfl8WAa
十傑衆走りで
2023/09/13(水) 18:25:09.75ID:rawoI98+0
渋谷ハロウィンで軽トラひっくり返したの2018年
地味に時事ネタだったのか
2023/09/13(水) 18:27:31.27ID:sC1oGvyo0
TVアニメ『呪術廻戦』
先行カット公開!

第32話(第2期8話)「渋谷事変」

『2018年10月31日19:00』
渋谷に『帳』が降ろされる。
被害を最小限に抑えるため
五条は単独で渋谷駅地下ホームへ向かい
漏瑚、花御、脹相と相対する。
一方、冥冥と同行していた虎杖は
人語を解する呪霊と遭遇し…。
https://twitter.com/animejujutsu/status/1701883428923420710
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/13(水) 18:50:09.08ID:Q5L3149m0
バッタ色着くとドギツイな
2023/09/13(水) 19:05:33.44ID:+ueozWZ70
血の色はどうすんだろうな
マンガは線画多かったからライトだったけど
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beb4-bZ60)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:12:13.27ID:X7iik6sk0
>>899
何か唐突な場面ばかりって感じ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beb4-bZ60)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:14:00.79ID:X7iik6sk0
>>897
正直作画も粗い部分が目立つんだよな
まじチェンソーマンのが作画は断然良かった
2023/09/13(水) 19:18:54.55ID:EfwGLSpO0
頑張ってるのにな
何してるか判らんというのが残念だよな
鬼滅はちゃんと判るので、映像のパワーに心置きなく浸ることができる
この作品は、なんか凄そうだけどパワーが素通りしていく
2023/09/13(水) 19:21:19.40ID:sC1oGvyo0
蝗GUYって名前だから黒いとか茶色の奴をイメージしてたわ、普通のバッタやん
黒茶モードのはググってみたら蝗害の時に大量発生する群生相というらしい
※虫画像注意
https://i.imgur.com/NhucfcT.jpeg

このモードの奴はアゴや翅がデカくなって普段食わない植物を食べまくる様になる上
身の硬さが上がり、苦みが増し虫食の観点からもおススメ出来ない、どうしようもないクズとなる…
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:33:19.72ID:TLpQfjiM0
>>916
公式イケメン 190cm 作中最強 1000万ポンと振り込める高給取り
やぞ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:35:34.65ID:E3Pfl8WAa
シャツが25万やぞ
2023/09/13(水) 19:52:49.76ID:AKlj0kZu0
五条先生の異次元の強さ観た後だとド派手な演出が逆に白けるなぁ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:22:22.89ID:TLpQfjiM0
>>928
虫マジで嫌いなんだけどバッタやっぱきしょいな・
2023/09/13(水) 20:50:54.84ID:+ueozWZ70
YouTubeに京都の呉服屋の若者が夏油そっくりでチヤホヤされてるが
耳たぶ無いし完全に韓国人じゃん

それより当事とデブ五条のコントが草生えるw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:08:37.80ID:TLpQfjiM0
よお 久しぶりって何回もやるやつなら笑ったわ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b70-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:38:03.02ID:L2LmZsSl0
>>928
下々って虫好きなんかな?ゴキブリも出てくるけどw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:49:51.96ID:TLpQfjiM0
クロウルシはアニメ化したらマジでクソキモ絵面になりそう
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:54:38.24ID:E3Pfl8WAa
時期的にテラフォとかあったからな
2023/09/13(水) 22:33:58.69ID:sC1oGvyo0
虫はわりと嫌悪の象徴になりやすいし、呪霊化しやすいとかあるのかな
ハチとか強そう
2023/09/13(水) 22:42:32.76ID:+ueozWZ70
>>934
まじかよ…

が草
2023/09/13(水) 22:43:56.35ID:zmovNjqfd
自分ちの台所でゴキブリを見つけたら、ブッ殺すだろ。冷静に考えたら何で殺す必要があるのかも 分かねぇだろ。それでも全力でブッ殺すだろ。そんなもんだ。
2023/09/13(水) 22:44:05.41ID:+ueozWZ70
まじかよ…
せいっかい!
それは捨てたろ…
そーかもなー

たった2話で迷言多くて豊作な回だったな
2023/09/13(水) 22:45:20.39ID:+ueozWZ70
地震と雷と津波の呪霊まだか
2023/09/13(水) 22:46:08.11ID:+ueozWZ70
チェンソーマンの悪魔と同じルールだったなそう言えば
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/13(水) 22:48:43.02ID:E3Pfl8WAa
チェンソーマンの方が後出だったりする
あとまあ蝗害は聖書にも出てくる滅亡の象徴的災害なので
2023/09/13(水) 22:55:41.49ID:+ueozWZ70
後出しとか先出しとか先入れとか言ってないのにいちいち
2023/09/13(水) 23:02:45.96ID:1zhtOJJ+0
自然災害系の呪霊いないのはなんでなん?
富士山は一応火山か
2023/09/13(水) 23:10:01.71ID:ii+EQX0n0
頭富士山は火山というか大地
森 海 大地への畏怖から生まれたのがあの呪霊3匹だから自然災害もそこに入ってる
2023/09/14(木) 00:10:36.42ID:AR6VEXtI0
MAPPAって今状況としては2017阪神に近いと思う。その中で若手に沢山チャンスを与えて有望株を成長させようとしているんだと思う。
もし今少し悪くても、死滅回遊とかアニメ化する時はより良くなっている気がする。だから、長い目で見てみようよ
2023/09/14(木) 02:05:03.69ID:UDp3bLFB0
でもそれあなたの感想ですよね?
2023/09/14(木) 02:22:19.84ID:9tSdl7oQ0
目隠しはともかく渋谷なら銀髪の身長190cmが居ても不思議無いと思うが
目立つではあろうけど。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8359-ykDM)
垢版 |
2023/09/14(木) 03:50:36.58ID:y1q5lPvQ0
むしろハロウィンだからこそ五条みたいな不審者でも浮かないんだよなぁ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b4-bZ60)
垢版 |
2023/09/14(木) 05:19:41.62ID:pDIvSWtI0
>>940
真人達が人殺しまくるのも同じ理由だなw
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/14(木) 05:28:17.28ID:2jKIhCGTa
イナゴは天才だからそれに匹敵する人に嫌悪感を与える生き物はマラリアの媒介である蚊とか
バビロニアの最高神バアルを貶めるために使われた蝿、いわゆるベルゼバブか
シンプルにゴキブリだろうね
2023/09/14(木) 06:38:22.75ID:DQojjgQ60
>>578
曲者揃いの呪術師の中では珍しく三輪ちゃんは常識人寄りだからね。
にしてもメカ丸は清純派っぽい子がタイプなのか。

>>580
「好き」と言う言葉を使わずに恋愛感情を表現してたのが粋な感じがしていいなと思った。
2023/09/14(木) 06:44:19.72ID:DQojjgQ60
加茂憲紀の好きなタイプは歳上の、母上みたいな女性でしょうな間違いない。

>>952
真人はそもそも呪霊なので人間と同じ倫理観は通用しないだろう。
2023/09/14(木) 06:58:09.79ID:DQojjgQ60
>>938
そういや水木しげる先生の書籍にも「昔の人は病気は虫がもたらすものだと考えていた」なんて書いてあったような。
ハチの妖怪はちょっと聞いたことないけど…、
「死者の魂が蝶などに生まれ変わった」なんて話もあるし、昔から虫は不思議な現象と結び付けられやすいのかもね。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/14(木) 07:08:46.06ID:B7nCiPS3a
蜂は砂糖が作られるようになるまでの利益が大きくて
あまり害虫としての認識が大きくない
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HKwT)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:31:17.75ID:dLukUefIa
>>948
なんだそれ呪術でやるなよ1番大事な過去編と渋谷編潰された恨みの方がスタッフに残るだけなんだが
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-bZ60)
垢版 |
2023/09/14(木) 09:12:34.97ID:j9aoWlkfd
>>955
別の存在だから倫理観違うのは当たり前
人間だって虫と同じ価値観なわけないし
2023/09/14(木) 09:53:02.97ID:FkqTFs7Zd
真人は存在はガチで意味不明だからな
魂ってなんだよwだから本人も訳わかってない
ただ呪霊として生まれたなら人間ぶっ殺すだけでしょって結論に辿り着いた矜恃もクソも無い化け物
漏瑚や花御らは一応矜恃は持って行動してる
2023/09/14(木) 09:57:39.75ID:uWl6hlPCa
ふたりと違って真人は人間から生まれたんだからそりゃクソだよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-bZ60)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:14:45.94ID:j9aoWlkfd
人間から生まれた呪霊だから
倫理観クソなのは当たり前ってわけだ
人間自体夏油が猿って言うくらい
クソな存在なんだから
(非術師が殆どなわけだし)
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-bZ60)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:16:14.29ID:j9aoWlkfd
と言っても他の呪霊も人間から誕生したから
似たり寄ったりなわけだが
2023/09/14(木) 11:25:06.90ID:osrPRXN4a
人自体がベースかそうでないかの点だな
2023/09/14(木) 11:29:25.43ID:2vCY5/VT0
>>877
あの人まだ生きていたのかw
リアルで知ってるけど、よく喋る人だったなぁ
2023/09/14(木) 11:45:44.49ID:QP6Qo29W0
任天堂「領域展開」
2023/09/14(木) 12:05:01.99ID:47EKQ+oC0
真人ほんとに嫌いつまんない
2023/09/14(木) 12:53:36.23ID:27hHtKmgr
真人は徹頭徹尾クソ野郎だからな…
イジれる部分のある無惨みたいな悪役とはまた違う

見た目から女人気あるかと思ったけどしっかり嫌われてたわ
2023/09/14(木) 12:57:17.35ID:Kp86g5+ra
真の人ってことなのか
2023/09/14(木) 13:03:14.94ID:8yRDL9hG0
真の人と書いてマヒト
どっかの映画の主人公だし絶対に下々のお気に入りだら
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/14(木) 13:04:22.41ID:14xcoX95a
真人
要するに仙人を表す言葉だな
やっぱり封神演義が作品の下敷きにあると思うんだけど
2023/09/14(木) 13:05:18.56ID:8yRDL9hG0
スレ立てられんかったすまぬ
2023/09/14(木) 13:31:00.88ID:ByElubxQa
>>972
無為転変🤚
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/14(木) 13:38:00.22ID:6R7cakBz0
真人は人間に対しては悪意の塊だけど仲間想いなのがおもろい
漏瑚の意見も尊重してたし
2023/09/14(木) 15:19:31.85ID:AvohS08da
スレ立てた

呪術廻戦 ★31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1694672346/
2023/09/14(木) 15:22:45.71ID:z3pcMfrx0
乙骨
2023/09/14(木) 16:52:30.50ID:5Qps5JBl0
一方夏油は真人を道具扱い、呪霊はみんなそうだけど
2023/09/14(木) 16:55:57.18ID:G1kPVT3Pd
五条登場したとき胸キュンてなったけど冷静に考えたら渋谷で馬鹿騒ぎしてる連中助ける価値なくね
ゲトーに似たようなこと言われそう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/14(木) 16:59:03.21ID:6R7cakBz0
上層部からも五条1人で行けって言われてるからな
乙骨含めて他の術師は足手纏いにしかならないから
2023/09/14(木) 18:02:15.18ID:C/xDlodg0
そもそも乙骨帰国してるの?

>>975乙です
2023/09/14(木) 18:17:18.61ID:z3pcMfrx0
ナイショ
2023/09/14(木) 18:18:52.33ID:5Qps5JBl0
1期の海外旅行土産の話あったけど、その海外旅行が呪術廻戦0のラストなのかしら
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:29:50.56ID:6R7cakBz0
>>980
乙骨はミゲルと一緒(1期OP、0のラスト)
そして五条は乙骨に会いに来てる(0のラスト)

そういうことや
2023/09/14(木) 20:40:06.77ID:DFKYKCZc0
今日やる気ないお兄ちゃんでるかな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:02:43.13ID:6R7cakBz0
バッタが映ってるってことは「ボチュン」「次」もやるだろし出るべ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-c8yG)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:04:21.12ID:6R7cakBz0
と思って見返したけどそのお兄ちゃんは来週かもしれん
2023/09/14(木) 21:20:49.98ID:DQojjgQ60
>>959
>>961
人間の悪意がベースになって生まれた呪霊だし悪知恵の働くヤツだなとこないだのメカ丸との戦闘見てて思ったよ。
やられたフリして騙し討ちなんて小賢しい手を使ってたし。
2023/09/14(木) 21:23:56.67ID:DQojjgQ60
>>960
「使命感」が行動原理になってるはなみんとは対照的に真人は本能や欲求のままに動いてるイメージあるね。
それが人間の真の姿と言うことなんだろう。
2023/09/14(木) 21:53:48.07ID:AR6VEXtI0
>>958
まず、チェンソーマンでやった
2023/09/14(木) 23:08:35.91ID:UTIijOyk0
げとうが外道に落ちてまで救う価値なんて世界や人間にもないよ言ってあげたい、そんなことより人は愛に生きるべきだよ
2023/09/14(木) 23:31:19.27ID:UZgCuzpE0
>>860
呪術舞台、これの前作?テレビで見たが(配役大体一緒)女性陣はまだ見れるが男性陣酷すぎ
何がって?何から何まで見てるこっちが恥ずかしいレベル
10分でリタイアしたわ
2023/09/14(木) 23:39:46.61ID:jqtQVMfu0
生娘しゃぶ漬け
とか
共闘
みたいな、女性も取り込もう、他分野と合わせたらもっと金儲かるからそうしよう、ってのが露骨に見えてくるんだよなw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a74-VXkh)
垢版 |
2023/09/15(金) 00:13:45.21ID:aOqgf1Rm0
なんだこのボーちゃんみたいな喋り方のバッタは
2023/09/15(金) 00:29:25.55ID:hEFscHfx0
最後の五条カッケェーーーー
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-PeQ2)
垢版 |
2023/09/15(金) 00:33:46.35ID:YnO8vo1Fa
最後の五条と予告の五条かっけーな
2023/09/15(金) 00:36:48.01ID:hEFscHfx0
ちょっと五条にゾクゾクしちゃったよあれはカッケェ
2023/09/15(金) 00:45:25.58ID:msy44zhi0
五条vs宿儺戦見てたら五条さん術式なしでも宿儺の領域展開耐えれるくらいHP無限なんで
漏瑚花見じゃ例え五条の無下限バリア破っても到底勝てる気しない
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-Xk6A)
垢版 |
2023/09/15(金) 01:12:38.21ID:R33zZkn20
懐かしいアニメーターが絵コンテ描いてたな確かに実力派だけど
歳をとって劣化してた
今後も有名アニメーター、有名クリエイターが参加するんだろうけど
今井の絵コンテ回を増やして欲しい
北久保は旬を過ぎた過去の人だし
2023/09/15(金) 01:21:41.10ID:hEFscHfx0
1期も今くらいコミカルなシーン盛り込んでた?
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-rlb/)
垢版 |
2023/09/15(金) 01:26:46.32ID:peYa/iPn0
Theタメ回だったね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 23時間 59分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況