X



BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/17(日) 15:48:22.76ID:FdRwPiHC0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

最後の聖戦、迫る──。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・実況厳禁、実況行為は各実況板で行いましょう
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970(流れが速いときは>>950)を踏んだ人が宣言してから立ててください。無理ならレス番指定で。次スレが立つまでは減速しましょう
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報 2023年7月より
テレビ東京系列:7月8日(土)より毎週土曜 23:00〜
テレビ静岡:7月9日(日)より毎週日曜 8:30〜
新潟放送:7月11日(火)より毎週火曜 25:30〜
広島テレビ:7月11日(火)より毎週火曜 25:29〜
仙台放送:7月17日(月)より毎週月曜 25:30〜※初回放送は25:45〜
AT-X:7月12日(水)より毎週水曜 21:30〜 ※リピート放送:毎週金曜9:30〜毎週火曜15:30〜
【見放題配信】毎週(日)12時より最新話配信開始:Lemino,アニメタイムズ,Disney+,アニメ放題,U-NEXT,dアニメストア,バンダイチャンネル,TELASA(見放題プラン),J:COMオンデマンド メガパック,milplus 見放題パックプライムauスマートパスプレミアム,Amazon Prime Video ,Hulu ,Paravi ,FOD ,ABEMA
【無料配信】毎週(木)24時より最新話配信開始:ABEMA,TVer,ネットもテレ東,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,Lemino

◆公式サイト
アニメ公式:https://bleach-anime.com
公式Twitter:@bleachanimation

◆前スレ
BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- part17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1693464044/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/17(日) 15:49:32.29ID:FdRwPiHC0
◆スタッフ
原作・総監修:久保帯人「BLEACH」(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:田口智久/シリーズ構成:田口智久、平松正樹/チーフ演出:村田 光、サトウ光敏
キャラクターデザイン:工藤昌史/総作画監督:長谷川亨雄、小松原聖、高柳久美子
アクション・エフェクト作画監督:酒井智史、橋本敬史、若林厚史/美術監督:谷岡善王
美術設定:天田俊貴/色彩設計:合田沙織/編集:三嶋章紀/撮影監督:山田和弘
CG監督:佐々木俊宏、後藤和史/音響監督:長崎行男/音響制作:ザック・プロモーション
音楽:鷺巣詩郎/アニメーション制作:studioぴえろ

◆キャスト
黒崎一護:森田成一/朽木ルキア:折笠富美子/井上織姫:松岡由貴/茶渡泰虎:安元洋貴
阿散井恋次:伊藤健太郎/浦原喜助:三木眞一郎/四楓院夜一:ゆきのさつき/京楽春水:大塚明夫
砕蜂:桑島法子/鳳橋楼十郎:樫井笙人/平子真子:小野坂昌也/朽木白哉:置鮎龍太郎
狛村左陣:稲田徹/六車拳西:杉田智和/日番谷冬獅郎:朴璐美/更木剣八:立木文彦
涅マユリ:中尾隆聖/浮竹十四郎:石川英郎/伊勢七緒:生天目仁美/大前田希千代:樫井笙人
虎徹勇音:ゆかな/雛森桃:佐久間紅美/射場鉄左衛門:西凜太朗/檜佐木修兵:小西克幸
松本乱菊:松谷彼哉/草鹿やちる:望月久代/涅ネム:釘宮理恵/斑目一角:檜山修之
綾瀬川弓親:福山潤/阿近:奥田啓人/鵯州:松本考平/久南ニコ:神田朱未/小椿仙太郎:遠近孝一
虎徹清音:西村ちなみ/兵主部一兵衛:楠見尚己/二枚屋王悦:上田燿司/麒麟寺天示郎:志村知幸
修多羅千手丸:佐藤利奈/曳舟桐生:恒松あゆみ/ユーハバッハ:菅生隆之/石田雨竜:杉山紀彰
ユーグラム・ハッシュヴァルト:梅原裕一郎/アスキン・ナックルヴァール:武内駿輔
バンビエッタ・バスターバイン:竹達彩奈/エス・ノト:松岡禎丞/リルトット・ランパード:悠木碧
バズビー:小野友樹/蒼都:倉富亮/BG9:田中秀幸/ペペ・ワキャブラーダ:山口りゅう
ジェラルド・ヴァルキリー:小山剛志/ロバート・アキュトロン:土師孝也/ミニーニャ・マカロン:上田麗奈
マスク・ド・マスキュリン:間宮康弘/キャンディス・キャットニップ:内山夕実
ナナナ・ナジャークープ:前野智昭/グレミィ・トゥミュー:花江夏樹/ニャンゾル・ワイゾル:保志総一朗
リジェ・バロ:日野聡/ジゼル・ジュエル:東山奈央

◆主題歌
OP・「STARS」w.o.d.
ED・「Endroll」神山羊
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-chzI)
垢版 |
2023/09/17(日) 18:28:04.32ID:+SlU1BX90
テンプレここまで
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fa2-A5lE)
垢版 |
2023/09/17(日) 19:15:13.62ID:PbW7ByYp0
ゼロ番隊は和尚以外使い捨てなのがね
2023/09/17(日) 19:32:04.12ID:K0HuS5A40
一乙ですm(_ _)m
2023/09/17(日) 20:59:56.02ID:e4MyaYQGr
ロバートって師匠が飽きたキャラ筆頭だよなぁ
千年決戦編初期のムーブは完全に強キャラの風格だし
絶対に強キャラにする予定だったけど色々キャラ考えてたら飽きたでしょ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f5b-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 21:57:12.57ID:tQhMQllB0
マユリ様って師匠のお気に入り?
石田以外にはずっと勝ってるよね
2023/09/17(日) 21:59:25.95ID:RQSb+0bfa
たておつ
2023/09/17(日) 22:02:09.62ID:k9udj04H0
ロバートの能力はハンターのモラウの
「お前なあ…自分より遅いものを武器にしてどうすんだよ…」
を思い出したわ
2023/09/17(日) 22:08:26.31ID:qCpMhpO70
零番隊全員生きてるぞ
2023/09/17(日) 23:07:57.99ID:MrRAELPLd
白哉に惨敗したロバートの悲鳴が「うぎゃあああああ」でめちゃくちゃ情けなさすぎて吹いたw
仮にも京楽の片目奪った騎士団のベテランがこんな醜態晒していいのか
2023/09/17(日) 23:16:50.44ID:01V5Nfvv0
イザナミだ。。。
2023/09/17(日) 23:46:22.81ID:tlwP8uiO0
隊長の中で浮竹だけ描写がないな、この時何してたっけ?
現時点で
1は傍観
2と3と5と7と9と10と11は戦闘不能
6と12は戦闘中
4と8は不在
2023/09/18(月) 00:02:00.37ID:fucA9v7K0
>>13
神掛けの準備
2023/09/18(月) 00:31:27.44ID:Jia/ptFw0
ヒツガヤとか普通に死んで操られてんかませになってんのか
人気キャラだった気がするが憐れな末路やな
2023/09/18(月) 01:10:18.16ID:EvgulCYg0
京楽の片目を奪ったって言うと強く見えるけど
掠り傷がたまたま目だったと考えればそんな強く感じないだろ?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-3DZ2)
垢版 |
2023/09/18(月) 07:24:04.81ID:WDJ6ntb3d
1乙です
ロバートは確かに初登場の雰囲気はジャンプお約束の敵味方関係なく強キャラの老人・おじ様枠かと思ったらそうでもなかった思い出
2023/09/18(月) 07:24:19.76ID:AUzfm0P70
ロバートは陛下がタバコを咥えたら素早く火を着けたり灰皿を光の速さで交換したりして出世した
2023/09/18(月) 07:46:21.87ID:q035s7dIM
>>15
死ぬ前にゾンビ化させてて細胞は新鮮らしいから恐らく半死半生状態なんでは
マユリ様が毒抜きでもして復活させんじゃないかな
原作読んでないから想像だけど
2023/09/18(月) 08:25:36.46ID:Z3WOb8Z30
日番谷→バカめ下がれ!
拳西ローズ→適当にあしらっておいてくれたまえ
さらに非戦闘タイプのペペに卍解で殴っても殺せないどこか意識がある
拳西悲しすぎるよ...
2023/09/18(月) 09:30:55.47ID:kx02kjLP0
享楽の目も織姫でいつでも直せる程度の傷だし
2023/09/18(月) 10:14:13.63ID:vPBvtv4h0
ロバートさん出番増えて完聖体披露したんだし
あとはもう骨になって退場してください…
2023/09/18(月) 10:23:12.09ID:tYP3oBC9a
速度が上がるNの単語ってなんだ?
2023/09/18(月) 10:39:33.05ID:OQYKSZcdH
ゾンビ化された奴ら全員隊長やめろ弱すぎ
2023/09/18(月) 10:40:31.91ID:O6M/6OkfM
原作未読だけど東山奈央ボイスのキャラ可愛いな
2023/09/18(月) 10:49:52.66ID:TO8p2bVN0
だが男だ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-3DZ2)
垢版 |
2023/09/18(月) 10:50:40.98ID:WDJ6ntb3d
でもあえてそれがいい
2023/09/18(月) 10:51:56.52ID:3soSlE/IM
救済されたとてゾンビ化されて操られた過去は救済できない
2023/09/18(月) 11:34:07.83ID:OQYKSZcdH
マユリが有能すぎる
2023/09/18(月) 11:44:02.96ID:M6VHJzyMd
>>20
日番谷にやられたオカマは従属官で他3人は元十刃だから…
ぺぺも一発を深くめり込ませるべき卍解なのに何故か連打してたから多分ただのパンチ攻撃
山爺ならパンチ一発で即死だったろとか言ってはいけない
2023/09/18(月) 12:04:09.32ID:TO8p2bVN0
マユリは基本最初は裏方で前線で隊長達が闘ってくれたデータを取った上でネムや破面を盾にして闘えるから立場上有利になりやすいけど有能かと言われると侵影薬といい悉く浦原に持ってかれて微妙な気が
2023/09/18(月) 12:08:36.67ID:ihQHrUVqd
浦原さんと比べちゃったら誰もが凡人だから
2023/09/18(月) 12:50:08.68ID:Aps67lcL0
被造魂魄造って浦原を超えたと思ってるマユリ様
浦原もとっくに造ってるのを知らずに…
2023/09/18(月) 12:50:55.14ID:jFhcgudg0
雨粒で死ぬって黒の流星だっけ
2023/09/18(月) 13:22:56.84ID:iUdXMES10
マユリとか浦原は長々と説明してくれるから作画班の人は助かりそう
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfea-V/Qv)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:13:33.48ID:xBEGVdjk0
>>25
わかる
ジジ東山ボイスだから普通に可愛いの困るわ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-3DZ2)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:30:13.44ID:WDJ6ntb3d
マユリ様は事前情報前提に相手に合わせて調整するの頑張ってるのに、卍解がそもそも範囲攻撃で状況に合わせて“造り変える”という恐ろしい凡庸性持った浦原さんの卍解よ
2023/09/18(月) 14:35:31.54ID:iUdXMES10
ユーハバッハにすら読み切れない手段の多さってなんだよ
まあ浦原に限らず特記戦力の連中はみんなおかしいが
2023/09/18(月) 14:49:24.09ID:r2zs4Z5Y0
つっても血戦篇MVP決めるならどの特記戦力よりもマユリが選ばれるだろう
2023/09/18(月) 14:55:23.25ID:iUdXMES10
被造魂魄の性能ではネムが圧倒的に上なんでそこは勝ってると言える
多分マユリが言いたいのはそういうことではないだろうけど
あとあんま関係ないけど同じ親衛隊でもペルニダ、アスキンとリジェ、ジェラルドの間にはかなり差があるように思う
ペルニダもアスキンも殺したら死んでくれるからな
2023/09/18(月) 14:58:14.14ID:OQYKSZcdH
仮にゾンビ化した奴らが事前情報持ってたとしても瞬殺される未来しか見えないけど
モヒカンフィンガーあたりにね
2023/09/18(月) 15:06:16.21ID:hGL5X1pX0
>>39
マユリにMVPやるなら浦原だろ
メダリオン対策できなきゃ詰んでるし
2023/09/18(月) 15:08:36.56ID:W2CQV8lR0
MVPは陛下特攻の超便利アイテムを作った竜弦でしょ
2023/09/18(月) 15:15:11.58ID:s687Wxlg0
マユリが日番谷に使った薬の効果がよくわからん
日番谷視点でループしててもマユリが死んだことは無かったことにはならんだろ
2023/09/18(月) 15:20:10.97ID:hGL5X1pX0
>>43
まあそうだな
結局過程で何やっても陛下倒せなきゃ全部終わりだしな
2023/09/18(月) 15:23:54.27ID:r2zs4Z5Y0
いなきゃ詰み確定
絶対に他では代替できないという条件なら月島さんもだな
2023/09/18(月) 15:27:54.02ID:8W8ziM2la
いなきゃ詰みなら一護も入れてあげなよ
2023/09/18(月) 15:31:40.32ID:p4OXU60r0
一兵衛がやる気出せば詰みとかないんだろうけどもね
2023/09/18(月) 15:37:53.13ID:6r3IWNl/0
無駄な議論だな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-3DZ2)
垢版 |
2023/09/18(月) 15:51:42.55ID:WDJ6ntb3d
ここまで、でもやっぱり一護こそが・・・という声無し
2023/09/18(月) 15:55:22.28ID:ddaBOv200
マユリと日番谷がやってる時の音楽ベルセルクのに似てたぞ
2023/09/18(月) 16:03:30.36ID:jmF2cZgaH
わざわざシーン追加した結果が変なお面とウギャ声という醜態しか増されていないロバートさん
おまけにそんだけやって文字紹介も無しw
2023/09/18(月) 17:08:59.87ID:4GO5f5PSH
グレミィは剣ちゃん以外だと対処出来なかったし、狛村隊長の決死がないとバンビちゃん対処出来なかったから功労者はけっこういるな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H43-WV+u)
垢版 |
2023/09/18(月) 17:21:21.05ID:r/XNAesUH
グレミィは実戦経験少ないが故の豆腐メンタルだから
京楽の卍解や浦原の卍解みたいな概念系の理屈抜きの能力が自分に降りかかると勝手に発狂して自滅しそう
2023/09/18(月) 17:32:38.30ID:2z5IWI6Gd
グレミィつーかメテオを対処できたのは剣八だけかな
2023/09/18(月) 17:32:54.88ID:tkq92ttyM
>>44
あれヒツガヤが幻覚見てるだけかと思ってた
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f6c-Heqs)
垢版 |
2023/09/18(月) 17:33:02.07ID:aVTMrucC0
自動販売機よりもつまらない
2023/09/18(月) 17:35:04.79ID:ohfVasztH
メダリオン対策できないと詰んでたからキルゲから浦原さんを守ったやつがMVP
2023/09/18(月) 17:36:10.35ID:dSo1ogOzH
グレミィとか視界外からの不意打ちでワンパンよ
そいぽんはグレミィカモれると思う
2023/09/18(月) 18:25:22.95ID:b4gmsapN0
ロバートの眼鏡オンマスク見てるとじわじわ来る
2023/09/18(月) 19:38:11.62ID:kx02kjLP0
グレミィとか白哉でも行けるでしょ
ポーカーフェイス崩さなきゃいいだけ
2023/09/18(月) 19:45:03.78ID:yGFSl1OTd
ポーカーフェイスのまま普通に死にそうな済まぬ
2023/09/18(月) 19:50:16.86ID:2T41qjHsH
ごめん
グレミィが白哉に負けるのを想像できない
2023/09/18(月) 19:52:24.16ID:5jpmA9RAH
白哉がロバートに対応出来たのって京楽戦の情報知ってたからも当選あるのかな
高速移動系なら景厳置いとくの意識するだけで勝てるし
2023/09/18(月) 19:55:02.28ID:TO8p2bVN0
むしろ月島さんやグレミィみたいなのに特化してるのが兄様
2023/09/18(月) 20:02:09.22ID:dSo1ogOzH
>>64
描写はあっさりしてたけど
修行して恋次レベルかそれ以上に強くなったであろう白哉が卍解切ったから実は相当強かったんだと思う
2023/09/18(月) 20:13:15.58ID:5jpmA9RAH
>>66
動揺してたとは言え京楽の片目奪った奴だから舐めたらアカンって意識はあったかもと捉えられるな
2023/09/18(月) 20:24:03.11ID:/eOIv2W40
ゾンビーズのすくらべらーのあとだとロバート可愛くない😭
2023/09/18(月) 20:33:46.68ID:lbPBlraT0
完聖体ロバートかなり速い速度で動いてるように見えるけど白哉と大して離れてた訳じゃないのに卍解解放までにたどり着けないの笑うわ
2023/09/18(月) 20:41:39.96ID:P3XivYbb0
それより生死を掛けた戦いの最中でも手放さないトランクが謎すぎる
何が入ってんだよあれ
2023/09/18(月) 20:47:07.52ID:OQYKSZcdH
実際は卍解からの解号を超早口で言ってるから
0.1秒ないから
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-3DZ2)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:50:14.90ID:WDJ6ntb3d
ロバートさんが撃った銃弾がなんか千本桜を貫通したような描写があったから兄様ダメージくらうかと思ったら、次の瞬間には負けてたわ
2023/09/18(月) 21:25:28.34ID:iUdXMES10
ゾンビ日番谷の無慈悲な攻撃が作画の良さも相まってすごいかっこいい
2023/09/18(月) 22:12:27.56ID:yE1omG8NF
ぶっちゃけ無理に完聖体出さなくていいかな…
なんかどれもあんまりしっくりこない…
2023/09/18(月) 22:15:07.79ID:YACOVlGHH
それは完聖体が悪いんじゃなくて単に描写がショボいだけでは
2023/09/18(月) 22:31:21.93ID:4GO5f5PSH
やっぱ師匠が自発的に作ったのとアニメ用に作ってくださいって頼まれて作ったのだとクオリティに差が出るよね
さすがに出しもしない全員分の完聖体ちゃんと考えてたとは思えないし
2023/09/18(月) 22:55:12.91ID:W2CQV8lR0
言うて神の正義や神の毒味もたいして変わらなくない?
2023/09/18(月) 23:04:44.85ID:YACOVlGHH
その辺はむしろかなり凝ってる部類では
2023/09/18(月) 23:19:13.71ID:btM4DTLNH
>>77
全然違うだろ…
ほんとに見たことあるか?
2023/09/18(月) 23:23:24.27ID:W2CQV8lR0
そんなに違うかな?
見た目だけなら大差無いと思うけど
2023/09/18(月) 23:39:03.90ID:YACOVlGHH
デザインが適当の例にするならバズビーとかリルトットとかだろ
2023/09/18(月) 23:43:12.08ID:W2CQV8lR0
>>81
デザインが適当なんて一言も言ってないぞ
むしろアニオリの完聖体を褒める為の例として挙げたんだよ
2023/09/18(月) 23:44:34.23ID:cSbuyWVa0
リルトットの完聖体の羽すき
2023/09/18(月) 23:57:13.93ID:yGFSl1OTd
バズビー完聖体のテキトーさは凄い
リジェは禿げちゃうけどオサレさは随一だだと思う、禿げちゃうけど
2023/09/18(月) 23:59:57.60ID:YACOVlGHH
>>82
ああアニオリ完聖体が良いデザインって言ってるのか
正直そんなこと特に思ってなかったから勝手に自分に合わせて飲み込んでたわ
2023/09/19(火) 00:00:17.38ID:AZpQaW1LH
卍解や帰刃と違ってストレートにカッコいい完聖体ってないよな
基本不気味系や一風変わったのばっか
グリマニエルも仮面でズッコケたわ
2023/09/19(火) 00:17:56.95ID:F7WAUJZdH
仮面はマジでなんなんだあれ
速く動くからヘルメット代わりか何かなのか?
2023/09/19(火) 04:09:39.43ID:VBHqrwrB0
両目の部分がガッツリ空いてるのは実はあのメガネが仮面並みの耐久力だったりすんのか?w
2023/09/19(火) 04:53:45.45ID:tkwZnjcqH
超速戦闘のはずなのにセリフや独白を普通に喋るせいでおかしなことになってる
2023/09/19(火) 05:47:55.84ID:M83DqGg3H
グドエロは良いデザインだぜ
2023/09/19(火) 06:43:21.84ID:6ZhbXGWk0
>>74
ミィーのは思わず愛したくなっちゃうだろぉ?
2023/09/19(火) 07:06:05.91ID:jg8+1mkoM
デザインというか8割くらいはキモいおっさんが脱いだだけだよな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H43-3DZ2)
垢版 |
2023/09/19(火) 08:27:32.85ID:5Jh9uzfBH
リルトットは頑張れば下からパンツ見えそうなのに見えない
2023/09/19(火) 08:51:08.25ID:DudPossb0
かっこいいのってキルゲとハンビくらいじゃ
2023/09/19(火) 09:13:20.97ID:k2ailHA5H
破面は動物がモチーフだから分かりやすく且つかっこよかったな
2023/09/19(火) 11:12:08.74ID:m4CKXvEO0
>>84
鳥になったらフサフサになるから
2023/09/19(火) 11:31:57.51ID:6D2m9skc0
まぁ、ええやん
2023/09/19(火) 12:10:10.75ID:oCHe1j5VH
ゾマリはカボチャがモチーフ?
2023/09/19(火) 12:36:34.75ID:bWf1PxlZH
草間彌生
2023/09/19(火) 16:08:29.97ID:0sGcuAjS0
俺的にはエスパーダは今見ると平成感あって当時よりはかっこよく見えないのも多いな
スタークとか特に
逆にクインシーは当時は微妙だと思っても今見ると逆にアリになってるのも多い
キルゲ、リジェ、エス・ノトなど
師匠にめっちゃ先越されてたってことかな
2023/09/19(火) 17:23:22.66ID:oCHe1j5V0
スタークの銃があまりかっこよくない
師匠って銃器書くの苦手なのかな
2023/09/19(火) 17:27:35.37ID:/27Wo3ydd
>>101
鳥山と違って機械が得意な人ではないな
2023/09/19(火) 17:29:51.80ID:Dfg8EicLd
一番インパクトあってカッコ良いと思ったフォームチェンジはメタボ爺からリッチキングに進化したバラガンだな
2023/09/19(火) 17:38:59.25ID:VBHqrwrB0
作者曰く最初死神のデザインは黒スーツで武器は拳銃にするつもりだったらしいな
2023/09/19(火) 18:13:36.35ID:6ZhbXGWk0
ぺぺ様は時代先取りしすぎた…
2023/09/19(火) 18:24:36.05ID:vKnJAzVq0
オムツがオサレ
2023/09/19(火) 18:47:10.88ID:Pp3LuOjQ0
アスキンにも少しは評されてたぺぺ様が能力通用せずグーパンされたくらいでへこたれてリルトットに命乞いまでしてて俺悔しいよ
2023/09/19(火) 18:52:13.40ID:n+V+Wi4H0
愛(アモール)の方が強い
2023/09/19(火) 19:20:58.17ID:kxvqYme8d
ジジにしろペペにしろ能力一つに頼りすぎよな
2023/09/19(火) 19:26:44.73ID:5Ti7IWZQ0
でもその2つ能力としては破格だしなぁ…
ペペ様の能力は服で防げるのがどうかと思うが
2023/09/19(火) 19:28:16.09ID:mV5zkwSP0
ペペ様キモいし能力もアレだけど
リルトットちゃんがあの能力使ってくれるなら許す
超媚っ媚っにやって欲しい無表情でもいいけど
2023/09/19(火) 19:41:12.16ID:mL+FG/St0
陛下は卍解奪還しても完聖体解禁で絶望プギャーみたく言ってたが
一部の上位リッター以外は大体卍解で勝てる相手だよな騎士団
2023/09/19(火) 20:53:07.61ID:a17AF/730
いやなんだかんだ強い方な平子が秒殺される時点で強化された隊長以外は普通にキツイわ
騎士団に勝てるのは市丸クラスの隊長から上だけだと思う
114黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ 0f68-3DZ2)
垢版 |
2023/09/19(火) 20:53:22.45ID:gLnjJZxa0
か弱くいたいけで善良で偉大な弱者であるぺぺ様を虐めるな極悪人どもが
2023/09/19(火) 21:04:17.08ID:hHu5k1x80
ぺぺ様は無駄にイケボなの草
2023/09/19(火) 21:19:48.31ID:RxKd2VnR0
瀞霊廷の外に湧いてくれれば平子1人で大体なんとかなるから…
2023/09/19(火) 21:22:31.84ID:7uJlvMsCd
読んでた時は茶風林みたいな声想像してたなぁ
2023/09/19(火) 21:28:27.94ID:POviAbpTH
俺ももっとふざけたイメージだったけどダンディでびっくりした
2023/09/19(火) 22:14:33.58ID:k2ailHA50
アメリカの荒野でクソデカトラック運転してそうな声だったな
2023/09/19(火) 23:05:56.61ID:gnJzm+7h0
戦闘力がさほど高そうに見えないぺぺ
ゾンビ拳西にボコられリルトットに食われたし
白哉の速度なら瞬殺できたろうになぜ舐めプして斬魄刀で受けてしまったんだ

あと檜佐木へ鬼道を使うのためらってたがこういう時こそ六杖光牢の出番だろ
ゾマリ戦でルキアに使ったみたいに
2023/09/19(火) 23:18:55.21ID:n+V+Wi4H0
霊王宮で修行して強くなったから驕りが過ぎてしまった
2023/09/19(火) 23:32:39.28ID:mL+FG/St0
>>120
ルキアは絶対に守ると即断できたけど檜佐木なら最悪、正当防衛で返り討ちにしてもまあ…って迷いで後手に回ってしまったのかもしれない
2023/09/19(火) 23:41:48.98ID:VBHqrwrB0
檜佐木のことを六杖光牢でも死なせてしまうレベルの奴だと思ってたんや…
2023/09/19(火) 23:47:04.88ID:RxKd2VnR0
鬼道の方が労力使うから剣で十分だったとかでね?
封じ続けておくより気絶させた方が早いじゃん
2023/09/20(水) 07:29:57.79ID:mqqRwXhAd
>>123
もうそれでいいかも
操られたくせに1人片付いたと勘違いしてるのダサすぎや。。
>>124
気絶させたあと白哉の刀で襲いかかってきたやん
2023/09/20(水) 08:37:40.23ID:mmW/Cwr80
無視してペペに攻撃すればいいだけだよね
2023/09/20(水) 09:05:24.06ID:Wkl4eX2Gd
不意打ちくらうまで変な飛行ユニット乗ってたから
能力被ってるゾマリと一緒でアレ乗ってれば騎士団最速なんだろ
2023/09/20(水) 10:13:41.48ID:IZz8t5yy0
白哉が鬼道でどうにかしなかったのは、ゾマリは鬼道で防げるけどぺぺは防げないってことでいいのかね?
正直あんま上位互換に見えなかったわ
2023/09/20(水) 11:01:56.13ID:OcTmrJNHd
ゾンビマスターのゴキちゃんはこれで死んだのかな
電撃も死んだ?
これで生きてる女はピンクとイエローだけか
貴重なアズにゃん声もあれで終わりか…

クインシーはどんどん仲間割れで死んでいくな
2023/09/20(水) 11:31:54.39ID:YZkxqac/F
クインシーまじで仲間割れ多いよな
組織として結構終わってるw
2023/09/20(水) 11:47:53.27ID:vcbpDYq70
SS編も死神どうしでやりあったり破面編もアランカルどうしで足引っ張ったりどこの組織も仲間割れしてんな
2023/09/20(水) 12:09:13.11ID:vE1nPpB/0
破面でも戦闘中の仲間を不意討ちで殺そうとするクズはいなかったからなあ
2023/09/20(水) 12:12:57.34ID:D2nRue8e0
そもそもどういう集いなんだろうなこいつら
よくまとまったもんだ
2023/09/20(水) 12:20:21.49ID:jxR7NKPG0
陛下という角砂糖に群がった蟻
2023/09/20(水) 12:29:55.83ID:lTywvEJG0
ロイドロイドは陛下のファン
2023/09/20(水) 12:52:09.25ID:bCst92LQa
聖別で喜んで命捧げる奴がいなかったし忠誠心も無さそう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc3-qa8X)
垢版 |
2023/09/20(水) 12:57:01.71ID:Kt8WYQcsM
ロバートの聖文字はNimbleで決まりやろ
2023/09/20(水) 13:00:08.93ID:KvHYV0GC0
アニメではカットされてるけど一護をブッ殺せば陛下はどんな願いでも叶えてくれるだろうみたいなことキャンディスが言ってたな
2023/09/20(水) 13:10:48.91ID:89ZoHagO0
>>132
お前もう戦えないしはよどけって感じで殺そうとはしてないだろうけどノイトラとか一応不意討ちしてたな
2023/09/20(水) 13:15:13.20ID:6DuIU46H0
特に描写なくて軽い連中は強大な力が手に入るとか陛下の目標を達成したら願いを叶えてやるとか甘言に誘われてって感じがするな
2023/09/20(水) 13:23:52.41ID:Wkl4eX2Gd
凄いおめでたい格好してるのに聖別で力奪われてなお陛下の為に戦おうとした忠臣ナナナ
2023/09/20(水) 14:00:21.49ID:XirnP4rM0
今思えばなんだけど23話って黒人出てきたのによくポリコレの連中出てこなかったよな
ぺぺみたいなのは当たり前にリアルでいるから特に問題視する必要がなかったってことかな?
ぺぺってあー見えて典型的な🌈の黒人層ぽいし

でも今週のリジェはBLEACHの黒人キャラでも滅茶苦茶カッコよく描かれてるから海外勢からはかなり好評なんだろうな
2023/09/20(水) 15:20:09.33ID:23V9nE7a0
ペペみたいなのが当たり前にいるの…
2023/09/20(水) 15:36:53.07ID:XirnP4rM0
>>143
ヨーロッパとかアメリカに行けば当たり前におるやんデブの黒人
しかもアッチ系の猥褻パレードの集団映像とか見たことないの?
体型とか気にせずに皆ありのままの姿でケツ振ったり裸でチ◯コ振り回してる
子供にも🌈教育ならぬラブ教育やってるよ
2023/09/20(水) 16:10:33.12ID:P3Wd9ltt0
山爺は副隊長ヤろうとしてたし藍染もハリベル斬ってるけど陛下は完全に部下頃してるからリーダーとしては1番クソに思えるな
京楽がやっぱ1番か
2023/09/20(水) 16:17:51.61ID:XirnP4rM0
今週ついにジェラルドとペルニダのCVさえわかれば騎士団全員コンプリートだ
ペルニダなんかは声が何パターンかあるからアーロニーロみたいに関俊彦が海燕の顔が剥がれたときも演じたようにやるんだろうか一役で
2023/09/20(水) 16:33:39.97ID:705ONFZe0
>>146
ジェラルドは小山剛志さん
2023/09/20(水) 16:37:05.07ID:GBSZvXXm0
>>145
総隊長なって1番初めに卯ノ花隊長殺したやん
2023/09/20(水) 19:09:40.63ID:M8nJP5QI0
69が倒した1人って誰?
2023/09/20(水) 19:19:28.03ID:IZnqwXa30
愛ゆえにぺぺ様を押し倒してしまってな
2023/09/20(水) 19:23:07.31ID:9uL+ayu50
プープ・テーテトート
2023/09/20(水) 19:24:24.77ID:8IGH6u/L0
ロックの中ではペペ様倒したことになってるんだろ
2023/09/20(水) 19:34:54.58ID:PLwoTIhD0
檜佐木これに加えてタンドチャのシーンもあるから可哀想よな
2023/09/20(水) 19:44:21.80ID:Z/c+BhUfd
一方的にペペをボコボコ殴った割に致命傷を与えられてない情けない隊長がいるらしいな
2023/09/20(水) 20:35:51.02ID:M8nJP5QI0
>>152
あれロックって意味なのか?シックスナインかと思ってた
2023/09/20(水) 20:55:19.57ID:IZnqwXa30
ダブルミーニングという奴だ
六車九番隊はロックな気質だが
瑠璃色孔雀は性加害のメタファーなのは明らかなんだ
2023/09/20(水) 21:30:53.36ID:PtOzL60C0
ロバートってスピードは高いけど、火力不足だな
京楽の顔面に直撃しても片目潰すだけで貫通には至らず、山爺の死に動揺した隙をついて胴体に何発もぶち込んだけど致命傷を与えられなかった
完聖体+聖隷で強化された弾丸は千本桜景厳の前に一瞬で消し飛んだし、上位互換のリジェがいるから選ばれなかったのも仕方ないか
2023/09/20(水) 22:09:44.47ID:P3Wd9ltt0
消えない傷を残したって意味ではリジェよりロバートの方が凄い感じがする
2023/09/20(水) 22:25:26.23ID:luj8eOBtd
山爺の片腕や京楽の片目を治さなかった理由が分からないんだよな
山爺は人間を巻き込みたくないから織姫に頼まなかったって言われてたけど普通にマユリに治してもらえばいいじゃん
マユリの技術ならペルニダ戦で右腕が千切れてミンチになったり、両足をぐちゃぐちゃに潰された剣八を短時間で治せたんだから出来るはず
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f72-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 22:28:48.52ID:wURjp1vQ0
享楽は花天狂骨が片目だからお揃いで片目にしたかった説
2023/09/20(水) 22:57:14.99ID:9uL+ayu50
山爺は自分の腕にすら灰ほどの重みも感じない男だったんやろ
2023/09/20(水) 23:21:40.99ID:fqw0f/vo0
正直ブリーチで一番持て余してる能力って織姫だよな
あれが味方側にいていつでも使えるのバランスブレイカー
というかやろうと思えば多分老い拒絶で山爺を若い頃に戻すことも出来るんだよな
2023/09/20(水) 23:26:02.26ID:9zjpCRiA0
マユリ製の腕だと一刀火葬使えないんじゃね?
改めて見るともうよい以外はそこまで無能ムーブしてないよね山爺
ドヤ顔でメダリオンの能力に的外れな事言ってたけどあの時点で浦原にすら分かって無い事を理解しろとか無理だろ
2023/09/20(水) 23:27:46.19ID:0cH6chYV0
織姫の六花出てこなくなったよね
2023/09/20(水) 23:32:32.60ID:YwVLFYu10
「もうよい」も既に隊長達がご存じの情報を長々と語ってたり敵が内側から攻めてきてる状況だからあれでよい
2023/09/20(水) 23:44:49.05ID:UnJBoZnqa
山じいの中では2000年以上使っていない雀部の卍解はどうやって滅却師に解明されたと思ってたんだろうな
2023/09/20(水) 23:48:24.13ID:9uL+ayu50
ぺいっ!
2023/09/20(水) 23:50:08.88ID:68Ef7sMD0
最新話観終わった
中尾さんの声荒げる演技好きだなぁ
調子戻ったっぽくて安心した

しかし、BGMのチョイスが相変わらずおかしい時があるな…
2023/09/21(木) 00:20:14.73ID:uE9r+xRI0
>>163
ユーハ生存を予見していたマユリの進言を無視し続けたのは無能以外の何物でもないだろ
聞き入れたとして対策取れたかどうかは別として
2023/09/21(木) 02:18:31.90ID:b+ipSnU80
>>166
雀部が卍解の全能力を一瞬で披露してから即奪われて負けたんだぞ
この程度では断じてある!!!
2023/09/21(木) 03:06:33.21ID:0GCCwL7W0
マユリの進言を聞き入れる
=石田親子抹殺
=一護との対立不可避
=護廷分裂不可避

無視する以外ないんだよなぁ
2023/09/21(木) 03:51:37.59ID:SRvRoP9n0
マユリは石田祖父の死体もってるんじゃなかったか
2023/09/21(木) 06:44:10.90ID:54VO1+ho0
原型を留めちゃいないがネ
2023/09/21(木) 08:01:44.32ID:B0YLmqvf0
ちゃんとクインシーの被験体大事にしてたらゾンビ石田祖父とか見れたかもしれないと思うともったいないな
2023/09/21(木) 08:15:29.68ID:pDi9kH6j0
そんなことしたら石田とは完全に訣別だな
祖父殺されてる時点で訣別するには十分過ぎるけど
2023/09/21(木) 08:31:46.25ID:SRvRoP9n0
石田だってネムの身体知ってるからおあいこだヨ
2023/09/21(木) 08:33:28.89ID:SRvRoP9n0
石田父までは純潔だったってことは石田祖母も純潔ってことなのに出てかないな
聖別されたのかな
2023/09/21(木) 11:21:12.06ID:KaG0khd/0
死神と一緒で見た目で年齢層わからんし、霊王の息子でユーハバッハの腹違いの兄弟でも驚かんな宗弦
いや驚く
2023/09/21(木) 13:05:34.16ID:LnFUOBBt0
>>162
だから「人間を利用しない」と制限かけて、一番弟子の京楽もその方針を受け継いだ
2023/09/21(木) 13:07:28.89ID:9O2GqRbe0
結果戦力が落ちて三界全部危険な状態になったわけで
2023/09/21(木) 13:09:21.15ID:EKloqLvg0
まさか1000年も粘着してるストーカーがいるとは思わないからしゃーない
2023/09/21(木) 13:56:11.04ID:YI1XdxLr0
結局卍解奪われるんだから腕一本あるかどうかではなんも変わらん
2023/09/21(木) 14:53:15.25ID:67wDHL470
残火無しじゃRロイドにも勝てなさそうだしどう足掻いても山爺は詰んでるよな
2023/09/21(木) 16:12:35.72ID:FffFxt+wd
そもそも陛下に勝てるキャラなんか居ないからな
開眼前ですら和尚以外勝てるって断言できない
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f05-WV+u)
垢版 |
2023/09/21(木) 16:50:00.87ID:mNFTwBIU0
>>184
開眼前ならそれこそ山爺はメダリオンなければワンチャンあるんじゃないの
わざわざ影武者建てて卍解使わせて力を使い果たした所で卍解を奪う念の入れっぷりだし

ユーハバッハ以外には御史きれない爺の卍解は結局披露されなかったけども
2023/09/21(木) 16:54:50.55ID:tBd8jPZ70
卍解で丸ごと焼けばすぐ勝てるんだろうけど場所が尸魂界ではなぁ…
2023/09/21(木) 16:58:27.69ID:EKloqLvg0
相手は「壊す」前提だけど十三隊側は「護る」前提だしな
だから初代の頃から弱体化したって言われてるんだけども
2023/09/21(木) 17:02:53.86ID:YI1XdxLr0
ユーハバッハが直々に来るという点ではやっぱ特別なんだろうな山爺と藍染は
2023/09/21(木) 17:08:08.95ID:jSrY6Hdzd
山爺の反転アンチ陛下
2023/09/21(木) 17:14:06.79ID:Qd3FCSDYa
姿と精神と記憶しかコピー出来ない奴が何であんなに山じいと戦えるんだよ
2023/09/21(木) 17:23:05.15ID:0GCCwL7W0
陛下が影武者こなせる程度に力を与えといたが無難だけど
めちゃ頑張って基礎能力を鍛え上げた人であってほしい
2023/09/21(木) 17:36:33.32ID:9vJLJ3gx0
>>185
メダリオンなくても簒奪聖壇撃たれたら詰みでしょ
勝てるわけない
2023/09/21(木) 18:00:06.99ID:XdoOYaVOH
2ちゃんで1000年粘着してくるって考えたらヤバすぎる
2023/09/21(木) 18:26:33.54ID:/HDZgnbJ0
山爺の死体を踏みつけながらの長文語りは
アニメになると激重感情すぎて笑うわ
2023/09/21(木) 18:33:17.11ID:SRvRoP9n0
>>181
ソウルソサイティアの中にクインシーの世界あったらいつかやらんと見つけられたらやばくね?
そもそもコンパクのバランスが問題だから相容れない
2023/09/21(木) 20:40:04.37ID:54VO1+ho0
千年前の山爺ならユーハバッハのいそうな方角に向けて天地灰尽打って敵味方とも消し飛ばせたんだろうな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa2-vT4I)
垢版 |
2023/09/21(木) 23:13:44.41ID:+SC0qRQP0
愛染編しか見てないけど俺だけど
その間の話は無くても平気よな
2023/09/22(金) 10:40:21.96ID:X3Urfb/L0
>>20
バンビを瞬殺したオカマを瞬殺した日番谷つよすぎぃ
2023/09/22(金) 10:56:35.34ID:N1FiiqIH0
卍解の能力を全て分かってないから奪えない!←うん
そういう推理をしたのに丁寧に卍解の能力をひとつずつ見せていく←うん?
2023/09/22(金) 11:00:18.12ID:JjxMYc56d
×純潔
○純血
2023/09/22(金) 11:40:42.31ID:yFWQMIpp0
山じいは「儂の卍解は強力過ぎて奪えん」じゃなかった?
2023/09/22(金) 11:53:36.69ID:N1FiiqIH0
山爺推理は黒崎一護の卍解が奪えなかったのは卍解覚えて日が浅いから能力の解明が出来なかったためっていう推理だったのじゃよ
2023/09/22(金) 12:00:37.98ID:X3Urfb/L0
>>202
卍解習得してから最終章で2年位は立ってるはずなんだが
2023/09/22(金) 12:01:14.17ID:iy7HTlvC0
あんな矮小な卍解あるはずないから
2023/09/22(金) 12:02:12.98ID:N1FiiqIH0
老人は何年も前のことを少し前の出来事って言うから…
2023/09/22(金) 12:06:44.76ID:kFzCFa8/0
もうよい
2023/09/22(金) 12:13:37.17ID:F6VuKbvPd
アヨン瞬殺した始解で戦えそうなもんだがなぁ
2023/09/22(金) 12:58:15.02ID:fLG4VXXS0
>>207
つれーわ殺したように並みの騎士団より始解山爺のが強いけど陛下は無理ゲーだわ
2023/09/22(金) 14:31:56.99ID:Ehb8wqMm0
アニメだとその辺補完されて始解で陛下と一戦交えてたでしょ
2023/09/22(金) 15:03:37.97ID:E97vk+0m0
石田よくあの涅に勝ったな
2023/09/22(金) 15:07:43.15ID:226jVn8h0
敵になった瞬間超強い氷のガキ
2023/09/22(金) 15:32:31.88ID:grn4O0Pld
でもマユリの前では雑魚同然という
2023/09/22(金) 15:42:32.70ID:226jVn8h0
お前らみたいだな
味方にいると雑魚で、敵対した瞬間鬱陶しい
2023/09/22(金) 15:46:58.12ID:ohZ1a7BM0
シロちゃんは幕之内一歩やセイバー姉貴みたいに
絶対に苦戦する逆補正くらってるだけで
実力は一貫して高いんだ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf5f-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 16:12:38.87ID:0fatPeta0
珍しくリークの画像一つもないけど、なんかあったのか?延期?
2023/09/22(金) 16:33:33.49ID:+fOdXhPV0
マユリ相手だとあまり氷を出さない優しいシロちゃん
2023/09/22(金) 17:46:40.65ID:OSCO2V4h0
先行カットのニャンゾル、イケメンだな...
2023/09/22(金) 18:01:21.56ID:/6giij9r0
ニャンゾルの声がキラヤマトなの草
2023/09/22(金) 19:07:16.39ID:ibi3hyCA0
マジで4クール目何すんのってペースで進むな
2023/09/22(金) 19:28:41.47ID:AhF1ICk50
4クール目は小説アニメ化で原作厨歓喜
2023/09/22(金) 19:38:52.82ID:2KIBVC1n0
獄頤鳴鳴篇の漫画部分だけでもやってくれたら泣いて喜ぶ
2023/09/22(金) 19:45:34.05ID:cgOhUMvW0
小説は師匠原作じゃないから別に嬉しくないなあ
鳴鳴篇なら嬉しい
2023/09/22(金) 20:02:41.94ID:ohZ1a7BM0
200年前の滅却師殲滅回想で
浦原夜一の馴れ初め
藍染が霊王知った経緯
石田に聖別効かない理由を回収すると思う

欲を言えば浮竹の卍解とルキアに崩玉入れた理由も頼む
2023/09/22(金) 20:41:58.14ID:MRqLVVwC0
平子の卍解はやったから小説はないだろうな
2023/09/22(金) 20:44:17.69ID:BV37Lkvb0
小説で明かした世界設定の核心部分の説明もしてほしい
あれがあるだけでもラストのぶん投げ感がマシになる
2023/09/22(金) 20:46:21.63ID:Ehb8wqMm0
4クール目まるまる使って最終盤をリテイク出来そうなんだよね
2023/09/22(金) 21:00:37.21ID:yyZbXp+2a
1クール分のアニオリとなると作者も今まで以上にガッツリ参加すんのかな
2023/09/22(金) 21:17:28.85ID:ADZMdF1G0
>>162
織姫の能力って藍染から神の領域を犯す力とか言われながら、第二開放ウルキオラに殺された一護を治せない、無月で死神の力を失った一護の霊圧を戻せない
死んだ霊王を生き返らせず、ユーハバッハに「人間如きの力が霊王に通じるか」とダメ出しされる
月島さんが力を貸さないと折られた斬月を治せないないなど万能には程遠い能力なんだよな
229黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ 0f68-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 23:00:00.84ID:aQ8ZLhcO0
心霊系漫画の中ではBLEACHが一番かっこ良くてオサレで科学的で好きだわ
2023/09/23(土) 00:11:38.38ID:2PfQmqoN0
4クール目じゃなくてもいいけど、どっかで初代十三隊の話も保管して欲しい
山爺と卯ノ花隊長以外何処行ったのか
2023/09/23(土) 00:22:56.34ID:XUz7rP7L0
今後初代十三隊が出なかったらあのキャラ達が回想シーンの止め絵のみになるのもったいない
師匠ならやりかねんが
2023/09/23(土) 00:31:23.33ID:Gk9nW8Wb0
>>229
もう心霊系ですらない気もするけどね
剣八宇宙空間にぶち込んでも霊にそれは効くんかいとツッコんじゃったよ
2023/09/23(土) 00:55:12.25ID:ZHNGw/qd0
言われてみればそういえばあいつらって霊的なものだったな・・・
2023/09/23(土) 01:16:43.29ID:DXdF92Ly0
初代十三隊は死んで地獄で遊んでるか、無間に投獄されてるかだろうな

平和的に隠居するような面々じゃないんだろうし
2023/09/23(土) 01:25:31.66ID:NOsH/n5B0
獄頤鳴鳴篇の続編で初代護廷十三隊が本格的に出てくるのが一番熱いな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aa4-Z554)
垢版 |
2023/09/23(土) 02:03:04.28ID:y6kzpTaw0
>>234
でも滅却師倒してから護るべきものを増やして慈しんで正義や誇りの為に二の足を踏む惰弱になったみたいな事言われとったし
大人しくしとる奴1人ぐらいおっても驚かんな
2023/09/23(土) 03:56:59.34ID:l5XSErUe0
浦原が隊長になった時の回想で出てきた蛆虫の巣にいるのかもしれないぜ
2023/09/23(土) 04:46:54.61ID:Y7hNEr1E0
初代の隊長だった奴らを素手で制圧なんて絶対に無理じゃねぇか…
2023/09/23(土) 08:27:36.28ID:aHx3vl8T0
>>236
1000年前はソウルソサエティ屈指の大悪人と言われた卯ノ花さんも現在は丸くなってるからね
240黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 08:40:05.23ID:cWqXmO3H0
護延十三隊も別に正義の組織って訳じゃないよな、
虚や破面の魂を浄化するのは良いけど、
理由や大義名分はどうあれ普通に人も殺してるし、マユリにいたっては残虐非道な人体実験したりしてるし
2023/09/23(土) 08:56:21.68ID:5J0XMiyPd
理由をガン無視したら死刑制度のある司法も悪になってしまうがな
2023/09/23(土) 09:49:52.67ID:n+YsPobU0
どちらも正義だしどちらも悪みたいな構図はちょいちょい描かれてる
時灘が言ってるように結局悪党どもの陣取り合戦ってのも一理あるし
ザエルアポロに言わせりゃ強すぎる力はそれ自体業
2023/09/23(土) 10:09:31.35ID:P7p9o9NC0
>>240
そもそも死後の世界でものすごい差別体制作ってる連中に従ってるからな
2023/09/23(土) 14:48:19.73ID:mdX6nag30
そういや夕四郎の声優発表されてないな、2クール目範囲内に出ると思うけど
2023/09/23(土) 18:12:37.68ID:Jfv2sEqn0
夜一でいいよ
2023/09/23(土) 18:19:20.63ID:17s8Jtgw0
そもそも霊王宮突入前の護廷メンバーとか夕四郎の部分は3クールに持ち越しじゃない?
和尚vsユーハバッハやるのにテンポぶち壊しになるから
2023/09/23(土) 18:32:23.90ID:k1G5leq10
まあゾンビの後半と霊王宮もシャッフルしてるから尾切トンボになりそうなのは三期に後回しだろうな
2023/09/23(土) 18:47:12.77ID:67jJUguHa
完聖体披露したロバートさん今日で白骨化か
2023/09/23(土) 18:47:52.89ID:DXdF92Ly0
はぐろ僕はついていけるだろうか
ロバートのいない世界のスピードに
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:53:36.94ID:cWqXmO3H0
>>241
申し訳ないけど死刑制度(殺人制度)や厳罰は人の命や尊厳や権利を踏み躙る時点で理由や大義名分関係なく普通に邪悪でしかないと思う、
人の命や尊厳を犠牲にしなくても問題解決出来るしそうすべきだと思う
251黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:58:08.38ID:cWqXmO3H0
>>243
不思議に思うんだが主人公の黒崎一護は自分が味方する尸魂界の体制やそういった世界の歪さに疑問や不満を抱かないのかな?
一応主人公の一護は優しい設定なんだよね、
だったら尸魂界や世界の在り方にもっと疑問を持ったり変えようとしても良くない?
2023/09/23(土) 18:58:21.38ID:Jfv2sEqn0
どちらも正義だから起こるんだのシーンが台無し😭
253黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 19:01:58.16ID:cWqXmO3H0
>>252
どちらも正義だからというよりはむしろどちらも悪だからこそ起こるんだと思う、
例えば暴力団同士が争ってても大抵の人は悪人同士の争いとしか見なさないしあらゆる争いや暴力に同じ事が言える
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 19:20:24.17ID:smNUcHon0
めんどくさい奴だな
嘘八百とはいえ時灘も英雄である一護を霊王にも変わる一種の象徴のような存在になってもらって新たな世界秩序を作り云々と気難しいこといってたが、
一護をよく知るキャラからはバッサリと「一護はそんなことに興味がない」と切り捨てられてる
一護は目の前の誰かを護る人物であって、世界の管理者になるつもりなんて一度もなかったぞ
2023/09/23(土) 19:26:42.74ID:jp3/kDwE0
>>251
優しかったら政治するのか?
話が飛躍してるぞ
2023/09/23(土) 19:29:20.06ID:Jfv2sEqn0
5chの糞コテと師匠のどっちを信じるかもわからんのか😭
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 064a-f9Dv)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:17:47.85ID:IhWaq89N0
これが無いとしっくり来ない

https://nejitsu.minus-y.com/up/m/mfULcg0U.jpg
2023/09/23(土) 23:25:22.59ID:n7ig6JIA0
十三隊とは実力がまるで違うな・・・
零番隊強いぜ!そこにシビれるあこがれるぅ!!
2023/09/23(土) 23:27:08.61ID:n+YsPobU0
和尚と陛下の会談があったとか冒頭からぶっ飛ぶわ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb5-3P29)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:28:21.54ID:m8geKWoe0
ニャルゾルとかいたなあ
2023/09/23(土) 23:28:32.70ID:DxuPiVxm0
大分弄ってきてるな
リーゼントの噛ませ描写削ったのは良いと思う
2023/09/23(土) 23:29:48.67ID:qdD5l5HjH
アニオリで原作の不明点を補完してくパターンだったな
ペルニダはあの調停決裂の時に移ってったわけか

てか、檻抜けちゃうチートバッハもオリジナルだよねたしか
2023/09/23(土) 23:29:56.89ID:EbASDDKA0
復活させてから和尚の前に行かなかったっけ?
2023/09/23(土) 23:30:26.40ID:n+YsPobU0
リジェが思ってたよりずっとかっこいい
千手丸の顔の作画が気合はいってたな
あとポイ捨てされるニャンゾル草
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff38-UeIl)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:31:06.95ID:JPxStrkf0
>>262
檻抜けは石田の能力っぽかったな
ナルトのサスケの能力みたいに位置入れ替えた
2023/09/23(土) 23:31:11.10ID:Qi1oiEZJ0
>>258
勝ったなガハハ
2023/09/23(土) 23:31:26.18ID:qdD5l5HjH
>>263
復活親衛隊に零番隊ボコられて、それからだったかなたしか
2023/09/23(土) 23:32:03.69ID:DxuPiVxm0
親衛隊放置で和尚vsルンペン始まりそうだがどうすんの
零番隊とポテト&石田が仲良く実況解説しだしたら爆笑する
2023/09/23(土) 23:32:12.19ID:+KnKJRM00
テンポ良くて面白い
このテンポと演出で1話からBLEACHアニメ再編集して欲しい
2023/09/23(土) 23:33:17.93ID:qdD5l5HjH
あれ、、親衛隊復活してからの石田とポテトって何してたんだっけ、、
2023/09/23(土) 23:35:53.51ID:Xd2dif870
麒麟寺最初で最後の活躍完全カットされたな
2023/09/23(土) 23:36:04.08ID:5hQgExNsa
原作読んでなくてもこいつら絶対復活するだろうという瞬殺っぷりに苦笑を禁じ得ない
2023/09/23(土) 23:36:16.31ID:qdD5l5HjH
ペカーーー
2023/09/23(土) 23:40:24.65ID:iAvB7Nb0a
ロバートが白骨化しなかった…だと!?
和尚との戦闘中に聖別するんやろか
2023/09/23(土) 23:40:59.37ID:vygNsD1Dd
原作でも突っ込まれまくってたがリジェは初撃防がれた時点で万物貫通に切り替えろよ
能力出すヒマありまくりじゃねーか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6b-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:43:12.93ID:EXySX+Ys0
冒頭ヤバイな笑 
毎週こんな新情報来る完結済み漫画ねえぞ笑

でも外人のX見ないほうが良いな。光の帝国やるの水曜くらいにはネタバレされてたし
2023/09/24(日) 00:09:40.07ID:KVBki3zr0
井上さんおっぱいのデカさもさることながら、服装がちょっとヤバ過ぎひん?
あんなんもう痴女だろ・・・
2023/09/24(日) 00:23:48.83ID:0l2SRvYs0
ふぅ🙄
ワイは夏梨ちゃん推しなので☺
2023/09/24(日) 00:28:39.58ID:IQlU7g8z0
会談の席になんかやたら可愛い女滅却師がいたな…
2023/09/24(日) 00:32:27.83ID:BhviMgtF0
今回アニオリ要素濃いな
石田の血装も不意に出てたけど原作だと使えるか不明だったよね
破面篇後の訓練によるのかユーハによるものかは分からんが
2023/09/24(日) 00:38:06.38ID:DEWNOJmx0
王悦強すぎんだろ
オサレ度No.1や
2023/09/24(日) 00:50:57.49ID:t4io8ix10
石田とバッハの連繋すごいな
バッハは見えた未来を実演してるんだろうけど
2023/09/24(日) 00:52:19.16ID:xLkcrdUDH
いま思うと原作のロバートの名前判明シーンのタイミング意味不明だったよな
2023/09/24(日) 00:55:19.00ID:n88JTOU40
親衛隊の会話削られたの残念
騎士団で一番の仲良しグループなのに
2023/09/24(日) 01:27:42.58ID:ODNUWhWk0
https://youtu.be/MQ5QrHlv5Pg?si=gzzLTjxcbmgTtVQm
公式の名シーンPVか
2023/09/24(日) 01:27:49.80ID:1mTNZUyad
黒部えが生きてる限りゼロ番隊死なないんだよな
2023/09/24(日) 01:30:12.58ID:1mTNZUyad
黒幕は和尚
2023/09/24(日) 01:38:15.96ID:BJKNTHGn0
“ Kill you… ”
https://i.imgur.com/vCLBilQ.jpg
2023/09/24(日) 01:53:55.37ID:CS6Sewsx0
今のユーハバッハが無慈悲なのは魂を自身に回帰させる能力のせいで同胞の苦しみを見すぎて精神が摩耗してるからなのかもな
和尚との会談時はまだそれなりに情が残ってそうだし
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86dc-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 02:09:38.88ID:vqBWrbOQ0
かっこよかったな今回、まぁかっこよかった後で親衛隊は王悦に瞬殺されてたけどご愛敬
ところで改めてナックル以外の3人の出自考えるとニャンゾルも実はすげー設定の奴なんじゃないかって思うけど特に言われてないよな
実際能力も京楽とか一部の奴しか攻略出来なさそうなチートだけど
291黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 02:28:45.35ID:NONxGziA0
>>254
じゃあその目の前の誰かや一護の大切な人が世界の残酷な仕組みのせいで犠牲になったら一護はどうするのかね?
292黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 02:31:30.91ID:NONxGziA0
>>255
むしろそういう優しい人にこそ政治を任せるべきだと思うよ、
政治家に汚い人や人格破綻者が多すぎる
293黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 02:35:19.09ID:NONxGziA0
思ったんだけど一護って優しい優しい言われるけど言うほど優しいのかね?
本当に心優しい善人であるのならこの世界の残酷さにいち早く気付いてたとえ難しくてもこの世界を少しでも変えていこうとするはず
294黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ 0ad9-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 02:48:11.25ID:WuFo9hYB0
黒崎一護って自分の周りの目に見える範囲の人が助かればそれで良い、
それ以外の目に見えない範囲の者が苦しんでたり世界が残酷でも良いという性格に見えるけど普通はそういう性格を優しいとは言わないよ
2023/09/24(日) 03:03:17.89ID:f1tR2LEF0
今の親衛隊では零番隊の敵じゃないんだな
2023/09/24(日) 04:18:00.58ID:toge6cxz0
>>291-293
藍染のレス
2023/09/24(日) 07:09:27.21ID:2/vEfVwq0
>>292
べき論を述べてどうする
会話が成り立ってないぞ
2023/09/24(日) 07:34:39.34ID:Yapd2Vo/0
零番隊つえーじゃん
という感想を1週間もたせてくれる
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 07:53:12.88ID:voA+b3Zid
>>291
ワザと言ってるの?
ルキア救出編や劇場版第一作目でも見てくればええ
目の前の人間が仕組みの犠牲になるのが許せない直情的な性格が一護の良くも悪くも主人公な所だぞ

というかその疑問にはそもそも3話目ぐらいでルキアが一護に問いてるはずだが
2023/09/24(日) 08:31:23.32ID:ODNUWhWk0
>>298
一応零番隊はソウルソサエティの技術者達の集まりなんだよな…
王悦も鍛冶師だし
2023/09/24(日) 08:50:30.70ID:vii5ff240
銃ダサすぎね?
2023/09/24(日) 09:30:13.36ID:f1tR2LEF0
冒頭の兵主部一兵衛とユーハバッハの会談は原作にはなかったな
2023/09/24(日) 09:56:05.03ID:srLylfk00
会談で和尚にアサルトライフルぶっ放した女の子滅却師の正体もこの後の展開で分かるかな
ザイドリッツ、ヒューベルト、アルゴラの最古参3人組と一緒だから相当な古株だよね
2023/09/24(日) 10:01:47.36ID:xLkcrdUDH
あの女滅却師、妙にかわいいよな
2023/09/24(日) 10:08:52.09ID:UqKxZPjAd
あの片目隠れの女の子はザイドリッツ達と違って残火の太刀・南で出てきてないから山爺以外の初代護廷13隊隊長格との戦いで戦死したんだろうな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 10:40:05.09ID:voA+b3Zid
あの娘可愛かったね
ところで前話見直してるけど、ロバートがネタになってるが地味に「電力不足」という欠陥が発覚したキャンディスちゃんが1番ひどい
雀部の卍解より強くねと言われてたけど、こっちが天候操作で雷を生み出すのに対して、キャンディスしょっぺぇ
2023/09/24(日) 10:51:21.51ID:O4RSJ0lT0
和尚の右腕もかつては霊王パーツというかミミハギ様だったって事なのかアレ
銃弾止めてたし
それとも通天掌の応用かな
308黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 11:26:42.41ID:NONxGziA0
断罪者「見えるかよ 地獄が俺に縋りついてるぜ」
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b6c-EEoM)
垢版 |
2023/09/24(日) 11:34:07.28ID:WkCQ+1Eg0
復活した親衛隊による王悦&零番隊瞬殺は当時から散々ツッコまれた京楽が始解でリジェを完聖体まで追い込んでるのに
零番隊は瞬殺されてて和尚一人だけで護廷十三隊全軍以上で残りは雑魚じゃんみたいな事言われまくってたから改変したのかな
2023/09/24(日) 11:38:53.11ID:tYYo6lZz0
強すぎる京楽さんにも問題がある
2023/09/24(日) 11:39:18.32ID:n88JTOU40
給食おばさん脱皮してたし描写カットされただけで瞬殺ではなく戦闘自体はあっただろ
2023/09/24(日) 11:58:05.95ID:JI+56SXMd
京楽の最終戦闘力て零番隊と張れる(か下手したらそれ以上w)くらいあるよね普通に
というか修行描写とか特になかったけど、尸魂界編の時点で卍解隠してただけですでに浮竹と並んで相当の実力者だよなアレ
山爺よりはやや劣るとかくらいなんだろうけど
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aad-mIh3)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:00:48.08ID:gDKQ7Q+A0
力の分配されてない段階でなら親衛隊も余裕で瞬殺できるって、確かに零番隊の戦力は13隊以上だわな
それだけこの後の親衛隊強化バフがチートすぎるわ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aad-mIh3)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:04:08.47ID:gDKQ7Q+A0
京楽は零番隊に並ぶほど強いならどんだけ油断しててもロバートに片目潰されるようなヘマはしないと思うんだがなあ
ロバートは白哉に卍解使わせるくらいだし実は親衛隊に次ぐくらいの強者でしたって話ならまだわかるけど
2023/09/24(日) 12:06:07.80ID:y87EmseVd
最新話まだ見れてないんだけど、来週、どこで終わりそう?
2023/09/24(日) 12:11:39.06ID:JI+56SXMd
となるとロバートって強いのか弱いのかよくわからん謎キャラになる
声はスネイプ先生だから強そうなのに
2023/09/24(日) 12:35:00.79ID:GZ7LgCMVd
下の補欠組よりは強い、少なくとも陛下の評価は高いニャンゾルを秒殺
騎士団最上位の親衛隊も完封
そんな零番隊も敗れる聖別親衛隊

ここら辺は勝った側のチートさと同時に負けた方の格を落とさないよう師匠も気を使ってる
なぜ仮面の軍勢にそれをしてやれなかったのか…
2023/09/24(日) 12:41:05.91ID:srLylfk00
ロバート程度に片目を潰された京楽が始解で何故リジェに優勢に立ち回れたのかは相性もあると思う
リジェは接近されたら不利な長物のライフルだから影鬼やだるまさんで相手の懐に潜り込んで翻弄する京楽とは相性が悪かった
一方でロバートは接近戦も遠距離戦もできる2丁拳銃による高速機動戦闘が得意だから京楽の戦法に対応できた

あと京楽本人も言ってたけど、隊長格4人が卍解を奪われたことで内心かなり動揺してたからその隙をつかれたのもあるんじゃないかな
2023/09/24(日) 12:51:42.30ID:BJKNTHGn0
花天狂骨が気分屋すぎてロバート戦ではどの遊びも発動させてもらえなかったんだよきっと…
2023/09/24(日) 12:53:51.60ID:x7uhztnu0
マジレスするとライブ感…
2023/09/24(日) 13:01:00.42ID:n88JTOU40
見つかっただけで死ぬハイリスクな遊びしてるからリジェ戦も優位なようでかなり薄氷の勝負だよな
2023/09/24(日) 13:13:25.04ID:w4RQPW2Ed
京楽って真っ向勝負より絡め手使った戦法がメインだからね
スターク戦もあっさり勝ったと言われてるけど、実際は無限セロ使われた時は
浮竹が援護に来なければ被弾してただろうし、その後2対一で浮竹が止めなかったら卍解使うつもりだった

スタークを倒せたのもラブとローズに意識を向いてた隙をついて背後からの影鬼の不意打ちでリリネットを殺して銃を使えなくして、スタークが得意じゃない接近戦に持ち込んでの勝利だったし
あとリリネットが死んだショックでスタークが半ば戦意を喪失してたのも味方してた
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f78-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:23:03.25ID:P1ozNvkX0
これで30分・・・・だと!?
超短く感じたおもしろさ
2023/09/24(日) 13:24:21.76ID:sA4nQBw70
4クール目はルキアの結婚小説やるのかね
あれそういや読んだことなかったわ
2023/09/24(日) 13:36:13.62ID:6SPCtbfgd
和尚は過去ユーハバッハと対談してたのか
これ全部和尚のシナリオ通りってことか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af8-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:37:25.71ID:CpB94rwU0
和尚まじでクソ野郎だわ
2023/09/24(日) 14:08:02.30ID:tYYo6lZz0
風呂に入っても血生臭さが消えない男
2023/09/24(日) 14:09:14.08ID:WmlWY1Uy0
株落ちたのニャンゾルに完封された麒麟寺だけだな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def2-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:10:13.08ID:dngM5UQL0
和尚の正体って原作でも謎のままだよな
5大貴族より前からいたみたいだし
2023/09/24(日) 14:13:18.93ID:ARNTvJAY0
虚の管理を死神に任せてリヒトライヒに籠もっててくれたらソウルソサエティ側もなんもしないというのは多分本当なんだろうな
まあそれが蹴られることを見越して色々仕組んだんだけど
2023/09/24(日) 14:17:36.16ID:g6m0WpsM0
和尚居なかったら三界壊れたまま終わってるんし良い悪いでばっさり切れる次元にいるキャラじゃないぞ
2023/09/24(日) 14:37:01.68ID:TJw5LmK90
霊王様の他の部位も意外と和尚が持ってたりすんのかね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a8d-UoEq)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:43:01.24ID:ndTgRNvE0
王悦の戦闘シーン最高の仕上がりだったわ
2023/09/24(日) 14:46:57.52ID:BbJ09+chd
民の苦しみがどうのと抜かしてるけど自分が生きる為に敵味方関係なく殺し続けまーすって奴だから
上辺だけで底浅く見えちゃう陛下
2023/09/24(日) 14:57:58.97ID:4YStBZ6s0
ペルニダは和尚に飼われてたのを陛下に奪われたのかその代わり失明してしまい山爺に負けたということか
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-/HEw)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:13:17.03ID:xDTbKk610
0番隊はわざと負けた説とかあるけど、アニメで分かるんだろうか
2023/09/24(日) 15:21:50.81ID:g6m0WpsM0
和尚は何考えてるかよく分からんけど他のやつは多分普通に負けてる
2023/09/24(日) 15:22:45.76ID:srLylfk00
>>334
1000年前のユーハバッハは自分のことよりも世界が生と死に分かたれたせいで死の恐怖に怯える光の帝国の民や世界を救った父の霊王が裏切られてダルマにされて世界を支えるための楔という名の肉塊にされたことによる怒りと義憤のほうが遥かに強いのは事実だと思う
2023/09/24(日) 15:24:36.59ID:BbJ09+chd
零番隊は普通に負けただろ
和尚はわざと負けた可能性ある
アニメだと暗躍が強調されてるからよりそれっぽい
2023/09/24(日) 15:26:03.33ID:x7uhztnu0
説というかFCかなんかで回答してなかったっけ?
2023/09/24(日) 15:30:25.23ID:BElHmurx0
あれ、こんなジョジョキャラみたいなやつおったっけw?
リジェとか覚えてないわ
2023/09/24(日) 15:36:35.01ID:ARNTvJAY0
>>333
斬った瞬間にSEすらならない演出がかっこよかった
どんだけ斬れ味ヤバいんだよ
アスキンに最初の一太刀入れた時だけなってたけど
2023/09/24(日) 15:37:51.38ID:iVqwSU5y0
最近微妙と思ってたら24話良かったわ
イキリ対決おもろい
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8698-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:40:39.04ID:vqBWrbOQ0
そういえば麒麟寺の解放とかってカットされた?
まぁ結局あれ解放だけしましたみたいな感じで謎だもんな
あと一応負けさせるなら余力を残した状態でやられた方が零番隊の面子が保たれるというのはありそう
2023/09/24(日) 15:41:58.44ID:iVqwSU5y0
>>339
和尚って勝っても負けても新たな霊王用意できるからどっちでも良さそうだよな
2023/09/24(日) 15:42:33.74ID:Q7Iv0bSG0
和尚なんでわざと負けるん
2023/09/24(日) 15:47:09.78ID:g6m0WpsM0
和尚と霊王は親友だからそろそろ代わりの柱立てて解放したいと思ってる
ってのがふんわり示唆だけされてる
2023/09/24(日) 15:49:27.22ID:IQlU7g8z0
他人に分け与えた力が死後ユーハバッハに回帰する過程で死への恐怖やら何やらも一緒に流れ込んで来ていたのね
それを探る内に三界の成り立ちそのものに対する嫌疑が生まれていたと
2023/09/24(日) 16:00:15.91ID:Q7Iv0bSG0
なるほど…
2023/09/24(日) 16:03:29.27ID:TJw5LmK90
せっかくのVS零番隊なのに初っ端から一太刀も当たらねぇ…はさすがに酷いからな 麒麟寺のシーンは無くして正解だわ
2023/09/24(日) 16:04:27.69ID:6SPCtbfgd
和尚にとっては霊王の器がユーハバッハか苺どっちでもいい
2023/09/24(日) 16:10:00.20ID:v06PDo4R0
和尚を味方だと思ってはいけない。敵とか味方とかそういう次元にいない
2023/09/24(日) 16:29:13.39ID:tYYo6lZz0
きらめけ金ピカ
2023/09/24(日) 16:30:46.76ID:7O+0ucuD0
零番隊カッコよすぎ痺れたわ
2023/09/24(日) 16:39:48.92ID:DQOAPmLA0
金ピカの解号って誰かと被ってて変更されたんだっけ?
2023/09/24(日) 16:52:16.98ID:fCNy5fHq0
アランカルの奴と被ってるんだったか
2023/09/24(日) 16:53:56.85ID:/MEtKiXN0
千手丸エロ過ぎない?
2023/09/24(日) 16:54:50.89ID:cGD1zN9E0
クールホーンとの解号被りはさすがにね…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-/HEw)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:01:05.49ID:xDTbKk610
親衛隊はアニメでは普通に倒されて欲しいな
麒麟寺、曳舟あたりの新参は斬魄刀と卍解使わないのかな
麒麟寺は始解だけしてたけど
2023/09/24(日) 17:38:03.13ID:93gXbtDtd
2クールを巻いた分、3や4ではオリでもいいからもうちょい手に汗握るような攻防描いてほしい
腐っても最終章なんだし一応
2023/09/24(日) 17:38:59.06ID:93gXbtDtd
>>352
考え方としては、愛染に霊王のあり方を説いてたうらえもんみたいなもんかね
2023/09/24(日) 17:51:49.70ID:v06PDo4R0
ロバートが悟った顔で空見上げてるシーンあったけど、喚くシーン変わるのかな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a41-8erA)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:41:29.63ID:z0UmY5J+0
このクオリティで1ワンチャンから作り直せw
もちろんオリ回は省いて
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d0-EYvD)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:48:16.78ID:yoSpCJmW0
やっぱ0番隊が戦う所がクインシー編で一番面白いな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de84-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:06.72ID:sxtat5Nq0
全知全能の封印って前進のペルニダじゃなくて静止のミミハギ様のほうが特性的にあってるよな
2023/09/24(日) 19:05:47.21ID:NFcNxm4n0
キリオが2番ってことは藍染の時の110年前の回想以降に零番隊に3人も入ったってことか
2023/09/24(日) 19:06:37.66ID:DEWNOJmx0
俺もミギハギ様の右腕で全知全能失くしたのかと思ったわ
2023/09/24(日) 19:11:13.77ID:6SPCtbfgd
愛染って山爺対策はしてたけど、
和尚対策はしてたのかな
2023/09/24(日) 19:18:48.06ID:U73m/Q0Rd
未だに光の帝国がよくわからん
ユーハバッハの黒歴史なん?
2023/09/24(日) 19:20:37.19ID:fCNy5fHq0
1000年前に山爺達に燃やされたんじゃねぇのあそこ
2023/09/24(日) 19:26:21.82ID:TJw5LmK90
>>366
いやいや さすがにそれは違うと思うぞ
372黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:36:45.00ID:NONxGziA0
正直和尚自身が霊王に成るわけにはいかんのかね?
2023/09/24(日) 19:54:54.86ID:0y0VoSDeH
作画や演出は最高なんだけど、やっぱ新キャラポコポコ出てくるからなんか行き当たりばったり感すごいな

まぁこれは原作のせいだけども
2023/09/24(日) 20:24:26.94ID:+UXTf8Ml0
そんなことより死神でも滅却師でも破面でもない普通の一般JKの井上織姫さんが
胸の谷間の真ん中全開でヘソ出しのジプシーの踊り子みたいな服装してるのが問題だ
あの娘はちょっとおかしいのかもしれない
2023/09/24(日) 20:28:51.93ID:7O+0ucuD0
死神側はクソかっこいいんだけどやっぱクインシー側の武器と能力がダサいのがな
2023/09/24(日) 20:28:52.18ID:sA4nQBw70
>>374
アニメではそのへん説明カットしたからただの痴女になってしまったw
2023/09/24(日) 20:30:02.96ID:n1rMLnx00
チャドも谷間とヘソ丸出しだし普通でしょ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-/HEw)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:32:28.52ID:xDTbKk610
ギャグパートほぼカット最初は残念だったけど、ストーリー補完しまくってくれるならこっちの方が良いな
2023/09/24(日) 20:36:47.23ID:XeEzoUCh0
>>377
自分の体に誇りを持ってるっつー奴だからな
2023/09/24(日) 20:40:48.94ID:0y0VoSDeH
>>376
やっぱあれ多少は一護にツッコミさせるべきだよな
ガンジュのギャグはやったのに…
2023/09/24(日) 20:41:39.64ID:tYYo6lZz0
パイズリ専用衣装になってる
2023/09/24(日) 20:45:12.90ID:XjXcxAzo0
織姫のボールみたいな乳、原作だとそこまで気にならなかったんだけど
アニメだと気になる
2023/09/24(日) 20:47:29.55ID:0l2SRvYs0
織姫の衣装着てくれそいぽん( ・ิϖ・ิ)b
2023/09/24(日) 20:55:54.97ID:/MEtKiXN0
浮竹が霊王の一部だったのも和尚
のしわざ?
2023/09/24(日) 20:56:35.48ID:zsrFGQII0
浦原から「着たら黒崎さんが大喜びする」っての聞いた瞬間「着ます!」と答えた女だからな… とんだドスケベだよ
2023/09/24(日) 20:59:57.49ID:6SPCtbfgd
山爺がユーハにトドメささなかったのも和尚の吹き込んだもあるな
2023/09/24(日) 21:08:35.04ID:92Rilq9H0
だんだん和尚が月島さんみたいになってきた
2023/09/24(日) 21:10:48.52ID:g6m0WpsM0
>>386
それは単純に陛下が超越生命体なだけだろ
2023/09/24(日) 21:12:13.16ID:nkdOMpt10
そういえばニャンゾルと一護達の柱激突するな
完聖体使ってないし親衛隊のおこぼれで蘇生されてバトルあるかも
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d0-EYvD)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:12:39.16ID:yoSpCJmW0
まぁ狙い通り結婚まで持ち込むんだから織姫の作戦勝ちよ
2023/09/24(日) 21:25:01.78ID:oZmqHNNG0
そもそも霊王の欠片なんであっちこっちにあるんだろ
ドラゴンボールみたいに飛んでいったんか?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffff-EYvD)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:28:34.23ID:SugSUqK50
悪魔超人の仕業やろなぁ
2023/09/24(日) 21:29:40.05ID:VpNfyCsCH
てか霊王の欠片って概念なんか?
四肢はないけど霊王の本体は霊王宮にあるよね?
2023/09/24(日) 21:35:26.94ID:DEWNOJmx0
初代綱屋代がバラしました
2023/09/24(日) 21:44:48.59ID:ftVuhIxRd
ナックルが聖別前にちょっと粘るのはどうすんだ
すぐに和尚vs陛下始まりそうな引きだがそこやらないとリーゼント唯一の活躍シーンが
2023/09/24(日) 21:58:58.29ID:+UXTf8Ml0
>>392
魍鬼八大将軍の仕業とも考えられるが・・・
2023/09/24(日) 22:19:09.33ID:1fVCCCNH0
和尚が黒幕っぽくというかやけに一護を仕立てようとする描写多いから霊王殺させる為に0番隊含めわざと負けた感じな補完するのかな?原作通りだと余りに不憫だしでも三界保つ為ならそのままユーハ倒せよって話になるけどw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb5-3P29)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:33:19.29ID:aAFsTyJq0
来週は和尚の卍解か
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de84-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:49:20.29ID:sxtat5Nq0
>>397
ユーハバッハは霊王関連の未来は見えない言ってたから右手取り込んだユーハバッハ霊王化は予想できなかった説か一護霊王化のほうが安定する説
2023/09/24(日) 22:56:26.53ID:srLylfk00
霊王の左腕であるペルニダが何故クインシー側だったのか理由が分かったけど、霊王の心臓のジェラルドのことも説明されるかな
2023/09/24(日) 23:03:39.73ID:CS6Sewsx0
そもそもなんでペルニダに取りつかれると目が見えなくなるんだろう
2023/09/24(日) 23:28:43.42ID:WpLShWlG0
やっぱり自分に取り憑いた霊王の左腕を身内の誰かに与えてそいつがペルニダになったと考えるべきかな?
2023/09/24(日) 23:32:31.51ID:XeEzoUCh0
和尚は原作から黒幕っぽいけど他の零番隊も同じ思惑なのかは気になるところ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de84-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:34:35.95ID:sxtat5Nq0
アスキンのセリフからペルニダとジェラルドは力は元々持っててシュリフト(身分)を与えられただけらしいからパーツを与えたんじゃなくて擬人化だと思う。
2023/09/24(日) 23:36:10.16ID:XeEzoUCh0
>>401
霊王の左腕としては「前進を司る」という抽象的な説明しかないけどペルニダとしては「神経を他者にも通してそいつの神経を支配する」が能力だから視神経やられたんだろ
2023/09/24(日) 23:50:15.53ID:f1tR2LEF0
零番隊の武器はみんな変わってるな
筆や湯かき棒やしゃもじや義手?だったり
刀持ってるのは王悦だけか
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aad-mIh3)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:11:38.79ID:/7X2u2ry0
マユリも疑問に思ってた「霊王の左手(ペルニダ)」がなんでユーハバッハなんかに従えてたのか、その謎もアニオリで語られるのかな
408黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:24:51.15ID:H5wGDbjQ0
思ったんだけどさ尸魂界は百万年前に生まれた訳だろ、少なくとも地球の生物は尸魂界が生まれるより遙か前からこの世に存在する訳で尸魂界が生まれる前は生物は死ぬと生物の魂はどうなってたの?
そこが凄い気になる
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a5-EdUC)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:51:23.19ID:qdWvleTS0
まさかアニオリで一護VS石田入れるのか?
2023/09/25(月) 03:33:31.75ID:N1Jgq/1CH
>>250
きっしょ
家族皆殺しにされてから出直してこい
411黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/25(月) 03:42:24.34ID:H5wGDbjQ0
>>410
そういう独善的で手前勝手な感情論で殺人制度を擁護してるほうがよっぽどキショい
2023/09/25(月) 04:41:51.67ID:eW5TF1+e0
糞ネームNGしてるのにそのレスだけネーム外してるのがきしょい
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a88-EdUC)
垢版 |
2023/09/25(月) 05:30:52.70ID:yWK6iyfW0
>>407
それと、霊王の心臓がなんで滅却師側にあるのかも謎
2023/09/25(月) 07:16:51.03ID:Zw4opjDWd
山爺と和尚の絡みも見てみたかった
2023/09/25(月) 09:04:45.66ID:n9wPjIJS0
>>389
ニャンゾルが勝ちそう
2023/09/25(月) 09:39:15.55ID:RfGlNih4H
ニャンゾル聞きづらいからやめてくれ
2023/09/25(月) 09:50:50.26ID:8lfuzYbf0
変なノリの雑魚ばっかりだしてなにやってんだ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fb7-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:09:50.25ID:1MJuL7D50
アニオリ補完で霊王の左手とユーハの全知全能交換したのは分かったがなんで全知全能の能力があって封印されるの読めなかったんだ??
分かってて交換して1000年後を敢えて待ってたのか何なのかもよく分からんし、そうなると1000年前に負けると分かって瀞霊廷に攻めたの辻褄合わんくね?
2023/09/25(月) 10:15:06.14ID:RfGlNih4H
>>418
なんか900年と90年と9年でなんか起こるみたいな予言あったし負けるの分かってて攻め込んだんじゃね?
2023/09/25(月) 11:28:37.34ID:xJUdAhaOd
>>411
どうでもいいけどお前の考え方は世間一般に認められない発達障害と同等だから拗らす前に自覚した方がいいよ
2023/09/25(月) 11:39:01.93ID:NNtluEabd
>>417
負ける気がしない、のイキリばっかりだしな
いや負ける気持ちで勝負はしちゃいかんのだけど慢心キャラばっかではあるw

まあ、チート能力持ちなうえにチームワーク最高で、油断も慢心もしない武人気質だったら
護廷十三隊に勝ち目はないんだけどw
2023/09/25(月) 12:11:33.29ID:mCfFUl1h0
>>421
僕らの前であっけなくなかった敵はいたかい?みたいなセリフ笑う
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 866d-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:17:08.46ID:8V2EdhTc0
まぁでもあのセリフは結構好き
この頃はリジェはクール系イキりキャラだと思ってて芸人になるとは思ってなかったけど
2023/09/25(月) 12:20:25.08ID:WxHjAfRb0
尸魂界を確実に制圧したいからと星十字騎士団設立してメンバー集めしちゃったから能力奪われたので止めますとは言いづらかった説
2023/09/25(月) 12:22:38.90ID:PCWoA3sY0
リジェって鳥に力与えたらあんな感じになったんだろうか
2023/09/25(月) 12:23:51.53ID:+ybzA6Frd
なるほどチョコラテ・イングレスか
2023/09/25(月) 13:18:06.12ID:MMpx/3E90
>>409
それくらいはやってくれないとな
2023/09/25(月) 13:37:39.01ID:ROEM9Qqx0
石田とハッシュってそういえばずっと檻の中にいたっけか
2023/09/25(月) 15:00:17.06ID:eW5TF1+e0
檻の中
ふたりきり
何も起きないハズはなく
2023/09/25(月) 15:04:39.84ID:8DOCOXyc0
ポテトてモブ眼鏡殺しただけで一度も死神とまともなバトルしてないんだな
2023/09/25(月) 15:18:10.61ID:mCfFUl1h0
>>430
まぁ側近だから出張るわけにもいかないしな
2023/09/25(月) 16:51:35.76ID:dHtu/lST0
隊長と副隊長達が交替で順番に修行してくれば勝てるじゃんって突っ込まれてたけから
ラスボス自ら零番隊潰しに行くのは上手いな
今週楽勝で勝ったからいつものパターンで来週逆にやられそう
2023/09/25(月) 18:31:35.96ID:iQUDGymud
ラストのコピペで剣折られてた一護って無月より強いんかな
2023/09/25(月) 18:34:13.00ID:SX6xCXyY0
無月のほうが強そう
2023/09/25(月) 19:14:56.54ID:g8y+h2jk0
陛下ブギウギみたいなことして檻抜けてたけどあんなの原作ではやってなかったよね?
2023/09/25(月) 19:19:50.24ID:uowum0gI0
あの段階でアンチサーシスは使ってなかったはず
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-wzUv)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:45:18.91ID:AEb6MhXX0
アニメが完全に原作超えてて草
2023/09/25(月) 19:49:54.26ID:nM0hRkjf0
師匠が色々あって思うように描けなかったらしいから雪辱を晴らす目的もありそう
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-wzUv)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:51:25.29ID:AEb6MhXX0
アニオリ言うても久保が補完してるんでしょ?
2023/09/25(月) 20:08:59.54ID:4qhnNBig0
陛下の位置入れ替えは石田のアンチサーシスしかなくね?
2023/09/25(月) 20:21:51.67ID:Ub9MLl6+0
>>440
ワンピのローみたいな形で入れ替えたとして
最初投げてたメダリオン?が木の隙間を
素通りしたのはなんでや
2023/09/25(月) 20:22:52.97ID:T2MbJZ+/H
原作で陛下どうやって出たんだっけ?
2023/09/25(月) 20:23:44.15ID:T2MbJZ+/H
>>441
攻撃の意思も霊力も無かったからじゃない?
まぁガバガバ過ぎる気がするけどw
444黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ 0ad9-zgip)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:30:46.39ID:/9GFcgVh0
>>420
死刑は人殺しだ、真っ当な善人なら殺人が悪いとはっきりわかるし死刑という殺人を擁護する方がまちがってるし、
しかもお前はそうやって発達障害者差別してる
445黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:34:08.06ID:H5wGDbjQ0
>>412
そうやっていちいち細かくイチャモン付けるお前の方がよほどキショい
2023/09/25(月) 20:34:59.26ID:MUkX16Im0
陛下と和尚の会談で和尚が左腕を向けた時、新キャラの女の子は即座にマシンガンぶっ放して、ヒューベルトは剣を抜いて、アルゴラは和尚に反射された弾丸から仲間達を庇ったけど、ザイドリッツだけ何もしてなかったなw
ザイドリッツはヒューベルトやアルゴラと同じく山爺が直々に殺したから実力者なのは確かだろうけど、会談の時は終始棒立ちだったのはどうかと思ったw
447黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪ (ワッチョイ d368-zgip)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:35:20.95ID:H5wGDbjQ0
>>420
殺人(死刑)を擁護する多数派社会の方が狂ってる
2023/09/25(月) 20:42:58.99ID:T2MbJZ+/H
>>446
仲間が対応することに全幅の信頼置いてたのかも…?
苦しいかw
2023/09/25(月) 20:44:23.35ID:wQcI1uqY0
>>442
ペルニダが神経操作で壊した
あと反応するのは霊力や霊子で「力」って原始的な概念には何もできないらしい
2023/09/25(月) 21:22:56.86ID:N1Jgq/1CH
>>444
あぁ図星だったのねw
差別と事実の区別もつかないとか手遅れですね
そんなんだから支持されないんだよゴミ
2023/09/25(月) 21:24:15.51ID:uKqaoKDr0
X軸→万物貫通 ってあらためてかなり強引だな
海外勢はちゃんと理解出来たのかな?
素直にpenetrateじゃだめだったのか?powerはmuscleとかにして
2023/09/25(月) 21:28:48.92ID:HVxSeU0j0
あれX軸って意味なのか
勉強になったわ
2023/09/25(月) 21:45:50.27ID:48I1ndCQ0
死刑議論スレでも立てて勝手にやってろよ
2023/09/25(月) 22:14:07.56ID:4GnqEBzL0
>>451
それがオサレ道というものなのだ
2023/09/25(月) 23:16:58.35ID:UV03YJdE0
>>446
1000年前になんでマシンガンあるねんと思ったがあのマシンガンも神聖弓なんよな
しかし具現化した弓とは言え現実にマシンガンなければああいう形として具現化しようがないような
現世の重火器開発の歴史には滅却師の影が?
2023/09/26(火) 06:47:18.84ID:954siaGM0
修多羅千手丸エロすぎ美しすぎ
フェラされたらすぐ出ちゃいそう
2023/09/26(火) 07:59:45.41ID:gIks9sGuH
>>455
その割に作中で携帯を模倣してなんか通信装置作ってたよね
2023/09/26(火) 08:01:21.37ID:f8G/vmsj0
千手丸「そちの粗末な皮で尿道を閉じておいたぞ」
千手丸「死ぬ迄外に出せると思うなよ」
おまえ「嘘らこんな…」ボビュッ
2023/09/26(火) 08:25:52.25ID:3L/pHXmDd
千手丸の手って義手?
だったらノーハンドフ○ラか…
2023/09/26(火) 11:42:38.86ID:9HvLGN8y0
ニャンゾルあっさり倒されたけど能力はチートだし上にいる時点で下のモヒカン共よりは強いんだよな
零番隊の別格さがよく分かる
2023/09/26(火) 12:28:25.29ID:EOm51SM4M
リジェが今までの奴はみんなチョロかった的な事を言ったが
どんな闘争に参加してたんだ?
初代十三隊との抗争時には居なかったはずだよな
2023/09/26(火) 12:39:55.63ID:1uFXKn/Z0
千年間影の中で力蓄えてた奴らが一体誰と戦うんだっていう
2023/09/26(火) 13:06:46.82ID:6TVYV3lHd
ニャンゾルの完聖体見てみたかったな
素で能力強いだけに
2023/09/26(火) 13:11:51.21ID:34fb23kO0
一護の中に霊王の爪が入っていることが判明するのはアニオリでやるかな
他にもチャドや織姫にも霊王の欠片が入っているけどどの部位かは小説で明らかにされなかったな
2023/09/26(火) 14:08:49.32ID:ZkLLVDm/0
盾舜六花はM並に無法な力だから重要な部位な可能性が高い
2023/09/26(火) 16:40:13.67ID:RcSOKxf40
霊王の睾丸
2023/09/26(火) 16:44:47.25ID:P74pHjpS0
滋養強壮に良さげ
2023/09/26(火) 17:46:09.17ID:3L/pHXmDd
霊王の陰毛
2023/09/26(火) 18:33:27.93ID:IPpjBWcid
パーツ化霊王てめちゃくちゃ重要設定だけど雑誌初掲載時は普通に四肢あったから思いつきの後付けくさいんだよなあ
2023/09/26(火) 18:36:48.75ID:yyOHfHSS0
>>464
苺の妹は?あれも苺並のハイブリッドやろ
2023/09/26(火) 18:54:06.48ID:aY/XlY5t0
>>463
神の歪み?
2023/09/26(火) 18:58:57.36ID:/LUUe92f0
力は全て兄貴に取られておっぱいは全て妹に取られた遊子が可哀想でならない
2023/09/26(火) 19:09:16.35ID:f9KZoUFw0
霊感覚醒した幼なじみ空手少女がホントにただ霊感強い幼なじみなだけなんて…
2023/09/26(火) 19:26:59.26ID:u0lZCB8v0
力はむしろ過剰に与えられた兄貴が罰ゲームみたいなもんだろ
2023/09/26(火) 19:30:37.95ID:b7lEyg5R0
不全の滅却師ユズがみんなに力を与えた説
2023/09/26(火) 19:30:53.51ID:dJgd/DeU0
幼なじみ空手少女(カラテスタイルキラーエイプ)
2023/09/26(火) 21:40:39.05ID:JARMs/v90
ポリコレに煩くて男の娘とトランス女の区別がつかないアメリカはジジの英語吹き替えをトランス女にしやがった
女性ホルモン打ってるのか一応、女っぽい声出せるけど、男の地声隠せてなかったな
2023/09/26(火) 21:46:11.51ID:udwA2URLd
ジジの性別は作中ではっきり男と言われて、ファンクラブの質問箱で作者の久保帯人がジジの性別は男だと言ってるのに外人って頭悪いんか?
2023/09/26(火) 21:46:15.27ID:7Qm7NtQWH
創作にまでポリコレ持ち込まないで欲しいわほんと
2023/09/26(火) 21:57:36.03ID:JARMs/v90
英語版のジゼルの声優はポリコレの女キャラによくあるリーゼントヘアの刈り上げ髪型で青髭あるの気持ち悪かった
あと演技でおっさんみたいな地声出まくってたの草生えた
日本のブリーチファンは東山奈央の萌えボイス堪能できるのに、海外のファンは性自認女のおっさんのネカマボイス聞かなきゃならいの気の毒すぎる
2023/09/26(火) 22:21:54.82ID:P1TzWuGs0
>>480
それマジ!?
英語圏のアニメファンは本当に苦労してんな
日本だけが天国だ
2023/09/26(火) 22:34:15.73ID:JARMs/v90
英語のジゼルの声優は最初は女っぽい声出すけど、やっぱり男だから限界あるみたいで途中で枯れ声のおっさんボイスになってたな

>>481
欧米番号は吹き替えだけじゃなくて、字幕すらポリコレに改悪されるから、非正規の海賊版が出まくって売上に悪影響が出るという…
2023/09/26(火) 22:41:17.96ID:udwA2URLd
アメリカのポリコレってマジでキモいな
師匠が男だと断言してるジジをトランス女扱いするわ、褐色キャラの夜一を黒人扱いするし、ツイッター(X)で王悦も黒人扱いしてたの草生えたわ
2023/09/26(火) 22:48:34.84ID:dJgd/DeU0
やっぱり東山奈央がNo.1
2023/09/26(火) 23:04:07.73ID:9HvLGN8y0
>>483
刃牙は黒人のオリバが強キャラだからアメリカで人気あるとか聞いたな
その人達にバキ道読ませたい
2023/09/26(火) 23:34:29.92ID:P1TzWuGs0
>>482
アメリカはもうダメだな
2023/09/26(火) 23:41:01.86ID:4fM2kbCtd
黒人と女は全員作品から消してほしいわ
ポリコレみると吐き気がする
2023/09/27(水) 00:25:51.89ID:3G4HZG9s0
サントラ配信ないんか
残念
2023/09/27(水) 01:01:04.82ID:9O5qn/Wm0
愛染を霊王にできなかったの?
2023/09/27(水) 05:32:38.93ID:xQhWWTXV0
死神の声優を人間にやらせるな
死神にやらせろ
2023/09/27(水) 06:21:55.28ID:vtaoRtEwH
別に世界観にあってたら黒人とかはめっちゃかっこいいのにね
ポリコレの主張激しすぎて黒人の立場自ら悪くしてる
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07d3-zgip)
垢版 |
2023/09/27(水) 07:11:39.01ID:9vJBltIX0
ブリーチは海外の熱心なファンも多いだろうに、向こうの公式がこれだとファンも可哀想
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa0-mIh3)
垢版 |
2023/09/27(水) 08:21:27.52ID:iaKkgq840
王悦の鞘伏ってもうほとんど残火の太刀・東みたいなもんだよな。
今のところ切れないものは描かれてないし、親衛隊もワンパンで倒せるなら大体の卍解より強いじゃん
スピードに自信のある砕蜂あたりに持たせて適当に暴れさせたらそれだけで最強では
2023/09/27(水) 08:27:48.34ID:nlIIxAuld
砕蜂が鞘代わりの水槽担いでるのはかわいすぎる
2023/09/27(水) 09:32:38.32ID:vt7trZkm0
担ぐのは大前田の仕事
2023/09/27(水) 10:38:21.81ID:tN55OuxVd
>>494
デフォルメされたジト目のソイポンがありありと浮かぶ
2023/09/27(水) 10:42:36.91ID:DRdqr1YM0
ちょっと前の回でバズビーが恋次に石田を一緒に潰そうとか
言ってるのは、石田はサシだと厳しい相手という
ことだったのかな?ただの軽口かもだけど
2023/09/27(水) 11:05:48.89ID:e2YrVVdf0
バズビーはポテト関係でストーリーに絡む騎士団側の重要人物ではあるけど
戦闘力だけ見れば聖別弾かれた他のリッターと同じ2軍クラスでしかないからなあ
2023/09/27(水) 11:12:42.53ID:1RemdkU10
マスキュリン圧倒した恋次 ルキアと戦って互角レベルだったからめちゃくちゃ強いと思うけどな、バズビー
2023/09/27(水) 11:36:31.25ID:U1rB3JTY0
>>498
そもそも火力は高いとは言え指から炎出すだけだしね
概念系にはなすすべなくやられそう
2023/09/27(水) 11:50:55.28ID:IPXUrNNU0
聖文字の能力は説明読んだだけでは何言ってんだみたいな能力ばっかりで困る
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa0-mIh3)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:17:46.37ID:iaKkgq840
バズビーって単に炎出すだけのシンプルすぎる能力でよく頑張ってこれたよな
恐怖で相手の動き封じるとか、触ったらダメな爆弾とか、想像で何でもできるとか、愛で相手を意のままに操るとか、敵を倒すほど強くなるとか、
トンデモな能力持ちがいっぱいいる中で「炎出すだけ」ってかなりショボいもん
2023/09/27(水) 12:21:37.91ID:Hi8c0v/Wd
>>491
全てのポリコレをなくしてちゃんと分別ある🌍にすることこそBLEACHなのかもな
2023/09/27(水) 12:23:18.23ID:E9m0Ntm/0
>>499
下の面子の中では強いと思うけど、上行ける奴らプラスグレミィと比べると結構絶望的な差があると思う
ただ石田がなんもしてないこの時点で騎士団員から石田の実力はどう見られてたんだろうな
2023/09/27(水) 12:31:03.37ID:wil+cI3xM
ハッシュは戦って初めて完全反立知ったぽいから
他の連中も知らなそう

ルキア篇や破面篇の情報があるなら、
自分より強いかはともかく
騎士団入りする実力くらいは認めてるのかも
2023/09/27(水) 12:33:03.84ID:pfSZ771N0
一護たちが打ち上げられるシーンでバズビーがまだ卍解恋次と戦闘中なのがチラッと映ったけど修行組2人相手によくやれてるなこいつ
2023/09/27(水) 12:41:07.54ID:tN55OuxVd
新入りはおろか身内にもあたりキツい星十字騎士団
目に見えてブラック職場
2023/09/27(水) 12:41:55.59ID:fD0107/E0
3クール目はどの辺りまで進むかな?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e33e-EEoM)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:06:17.00ID:OPaVKxjV0
今週のアニオリでのバッハの檻脱出シーンは多分アンチサーシス使ったんだろうけど
ハッシュもバッハが檻出た瞬間えっみたいな顔してたし
石田の能力は陛下しか知らんのだろうな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-/HEw)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:10:06.71ID:KhKM7WcY0
>>493
砕蜂より0番隊の方が速いし
2023/09/27(水) 13:12:02.15ID:ZhmC0wLM0
零番隊戦の時点で石田の能力がハッシュにもバレちゃったんなら2人のタイマン勝負も原作とは少し変えてくるのかね
2023/09/27(水) 13:13:28.83ID:URdn+vDc0
マスキュリンを瞬殺した卍解恋次とやりあってる時点で拳西ローズよりは上でしょう。並みの隊長よりは強いはず
白哉に卍解使わせたジジイも実はマスキュリンレベルの強キャラだったのかもしれない
2023/09/27(水) 13:25:32.32ID:vr3waMYA0
>>504
石田の力が未知数でも陛下が太鼓判押してるなら強いんだろうとは思ってるんじゃない
さすがに陛下の言葉に疑いは抱かないだろう
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa0-mIh3)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:31:47.98ID:iaKkgq840
砕蜂って親衛隊戦でいなかったよね?一緒に霊王宮には行かなかったんだっけ?いたところでって感じだけど
2023/09/27(水) 13:32:20.08ID:WdjbuHJO0
でもバスビーなら山爺の炎を相殺できちまうんだ
2023/09/27(水) 13:38:01.61ID:Gs5ZYrR/0
相殺(こんがり)
2023/09/27(水) 13:55:43.31ID:m3YDlLNO0
キルゲも石田が弱いわけないって言ってるしな
2023/09/27(水) 13:57:16.91ID:4fiG1Q8f0
>>514
多分リジェに撃たれた
2023/09/27(水) 14:31:37.75ID:EC3UekM7d
最初の方みてないけど
石田が涅マユリを倒せたというのが信じられない
どうやって勝った?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa0-mIh3)
垢版 |
2023/09/27(水) 14:35:01.28ID:iaKkgq840
>>518
えぇ・・・戦う以前に退場とか雑すぎてかわいそうやな
2023/09/27(水) 14:38:10.51ID:w4WuEL7C0
原作の砕蜂の敗北は雑構成の最たるものだな
なんのために上に連れて行ったのか本当に分からない
2023/09/27(水) 15:05:44.73ID:DRdqr1YM0
>>517
一護がキルゲと石田を比較した時に言ってた
前くらった矢ってのは
現世でのギリアン退治の頃の話かな?

あそこからなら、まあ、それなりに詰み上げはあるかな
2023/09/27(水) 15:10:22.28ID:Pmdh5cz/0
改めて山爺と互角に渡り合ったロイドロイドやべぇな
陛下コピーしてたとはいえ強すぎだろ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa0-mIh3)
垢版 |
2023/09/27(水) 15:15:30.14ID:iaKkgq840
砕蜂の今後についてはアニメでは補完して
「敵の残党がいるかもしれないので医療班とかを守るために下に残った」みたいにして欲しいな
「霊王宮に行ったけど描写も無くいつの間にか倒されてました」はひどいなと思う、一応隊長なのに
2023/09/27(水) 15:59:35.03ID:6vRFYJCP0
4クールで浦原夜一の馴れ初めが描かれるなら
砕蜂にもなんらかの役割があるかもしれない
2023/09/27(水) 16:22:05.69ID:G0oI/t6m0
せっかく雷神と対になる風の瞬閧なのに夜一と比べたら微風程度の威力しか無いんだもんなぁ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa0-mIh3)
垢版 |
2023/09/27(水) 16:37:51.35ID:iaKkgq840
砕蜂って風の瞬閧覚えたり強くなってたけどどの程度の強さになってんだろう
卍解なくてもバラガンにダメージ与えられるくらいにはなってたんか?
2023/09/27(水) 16:45:50.50ID:gT5aRvAXd
死にかけのグロ浮竹を前に、それでコイツどれぐらい持つの?って冷徹に分析してたシーンはカッコ良かったんだけどな砕蜂
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b0c-EEoM)
垢版 |
2023/09/27(水) 17:09:26.53ID:Q4uxbvKx0
霊王宮に上がった死神達でジェラルド戦で姿を見せない且つそれ以降も出番がなかったキャラ=リジェに撃たれて退場と解釈するしかないもんな
ほとんどの副隊長や清音や仙太郎もリジェが登場して以降出番がなかったしな
なんなら移動中にリジェに退場させられた唯一の隊長だろ>砕蜂
2023/09/27(水) 17:09:26.65ID:6vRFYJCP0
夜一さんの強さもようわからん
最大でも卯ノ花一心よりは弱いと思うけど
市丸東仙より強いのかと言われると指標がないからわからん
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7c-NsvJ)
垢版 |
2023/09/27(水) 17:22:44.48ID:VwxYzzJE0
千年血戦編の一番悪いところって群像劇の割に急になんの理由もなく多数のキャラがいつのまにかフェードアウトすることだと思う。霊王宮あがった死神組とか急に出番なくなった涅骸部隊とか、死んでないはずのミニーニャとか謎多すぎ
2023/09/27(水) 17:28:07.43ID:tN55OuxVd
>>523
あれ何がヤバいって、陛下の姿と記憶だけ真似て素で強いわけだからね
兄ロイドは力真似れるらしいけど、ふつうそっちの方が強そうなもんだけどなw
2023/09/27(水) 17:29:56.51ID:w4WuEL7C0
記憶のロイドは流石に強すぎて違和感あったから後から陛下から直接力を借りてたってフォロー入ってたはず
2023/09/27(水) 17:38:09.00ID:q4Vu3LDH0
ミニーニャはぺぺに操られてリルトットにやられた後陛下に力吸い取られて死亡と推察出来るだろ
2023/09/27(水) 17:43:50.88ID:e2YrVVdf0
>>527
卍解一発で戦闘不能になってたロボにすら通じなかった瞬閧
零距離で卍解くらって余裕で継戦可能だったバラガン
どう考えてもムリゲー
2023/09/27(水) 18:12:59.55ID:bwSaJbVg0
>>531
これは群像劇じゃなくて単にキャラが多いだけだぞ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa0-mIh3)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:26:02.11ID:iaKkgq840
>>532
兄ロイドは当時の剣八真似たせいで弱体化しちゃったのかと思う
特記戦力の一人だからって油断せず能力使って挑んだら、能力使ったせいでやられたって感じ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7c-NsvJ)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:53:46.66ID:VwxYzzJE0
その後の原作リルのセリフで死んでないはずのセリフがあるし、聖別で死んだならロバートみたいに体ごと消滅するはずなのに小説でマユリに飼われてるから聖別で死んだはまずあり得ない。
2023/09/27(水) 19:00:40.80ID:E7bmbKUu0
聖別はくらってもくたばるとは限らないからよくわからん
2023/09/27(水) 19:08:52.72ID:TQej7cFL0
聖別で選ばれなくても遮蔽物に隠れていればセーフとかいう謎のガバ
2023/09/27(水) 19:09:18.46ID:E9m0Ntm/0
>>533
それファンの間で言われてるだけで特に何もなかったはず
まぁ俺もそれが一番自然かなと思うけど
2023/09/27(水) 19:15:26.86ID:RCLbskJW0
傘さしてたらアウスヴェーレンから逃れられる説
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa0-mIh3)
垢版 |
2023/09/27(水) 19:22:34.85ID:iaKkgq840
ロバートは修行後白哉と戦って卍解喰らってガチで死にかけてるほどの深手を負ってたから聖別も避けれず受けたら即死したとかかなあ
リルやミニーは遠くで眺めてるだけで戦ってなかったから傷もほとんど無く聖別喰らっても死ぬほどじゃなかったのかも
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07d3-zgip)
垢版 |
2023/09/27(水) 19:30:52.01ID:9vJBltIX0
ミニーニャの気になってる所は、リル以上にぺぺのこと素で嫌ってる性格のまま小説で生きてるから、修平みたいにぺぺ様に苦しんでそうなのにそこら辺の描写なかったのが残念
キャンディスはマユリと愉快な絡みがあったのに
2023/09/27(水) 19:39:06.69ID:3OaRu3K2d
エスノトて病気で瀕死だったろうによく聖別耐えたな思ったけどずっと室内で寝たきりだからセーフだっただけなのか
お前は選ばれたとか言ってた陛下がアホみたいだな
2023/09/27(水) 19:46:09.00ID:kauvOoTY0
陛下は本当は優しい人って本当なの?

ヤバい独裁者にしか見えないけど
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea40-RH9M)
垢版 |
2023/09/27(水) 19:47:00.58ID:25zfQlfP0
混血統滅却師も全員聖別で死んだ事になってるけど石田母は元々身体が弱かったせいで、真咲は丁度グランドフィッシャーと戦っていたせいで死んだみたいに言われてるから本当に聖別で全員死んでんのか怪しいんだよな
2023/09/27(水) 19:57:14.89ID:jFbAhofM0
多分4クール目は竜玄が宗玄の論文を元に銀を精製するシーンが追加されそう
2023/09/27(水) 20:05:46.02ID:fD0107/E0
千手丸vs石田あるのか
2023/09/27(水) 20:07:52.13ID:STxbNdP3H
>>540
過去に聖別されたやつらみんな屋外にでも出てたのかよってなw
2023/09/27(水) 20:15:11.62ID:0zABCd0e0
親衛隊の手柄が…消えた…?
2023/09/27(水) 20:16:53.04ID:hIntrUz30
>>550
これが本当なら石田が生き残ったの深い意味ないよな
2023/09/27(水) 20:25:14.18ID:vr3waMYA0
石田とハッシュヴァルトも零番隊と戦うのか
いいね
2023/09/27(水) 20:29:28.19ID:Pb6N+a1Q0
次回でハッシュの聖文字The Balanceの理不尽能力っぷりがもう見られのか
2023/09/27(水) 20:30:21.67ID:CRa93Zzr0
どこ情報?
2023/09/27(水) 20:31:17.92ID:vr3waMYA0
>>555
公式サイトのストーリー
2023/09/27(水) 20:33:10.53ID:hIntrUz30
アスキンが王悦追い詰めるのカットされた?
2023/09/27(水) 20:34:15.25ID:CRa93Zzr0
サンクス
石田は舐めプかな
2023/09/27(水) 20:36:06.26ID:hIntrUz30
>>554
固いやつ処刑したときから見えてたんだよな
2023/09/27(水) 20:53:53.86ID:V9GhhTTD0
選別光線はバグる前のまだまともだった頃の陛下の慈愛が無意識に含まれてて死ぬ気でイヤイヤすればギリ助かる仕様だったと勝手に思ってる
なのでハナから苺みたいにもう駄目だして折れてた高速お爺ちゃんはそら骨になるのだ
2023/09/27(水) 21:05:11.50ID:e2YrVVdf0
アニオリでポテト石田も零番隊と戦って原作から前倒しした和尚vs陛下が決着後に改めて聖別って流れかな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7c-NsvJ)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:07:26.83ID:VwxYzzJE0
もし仮にキャンディスとミニーニャは聖別くらって死んだと仮定しても体残ってて、ロバート、ジェラルド、ポテトは消滅って物語的に都合よすぎでしょ
2023/09/27(水) 21:11:31.55ID:0zABCd0e0
>>562
ハッシュは普通に身体残ってたろ
白骨化したのはロバートとジェラルドだけ
2023/09/27(水) 21:20:22.69ID:myQXIKnc0
骨にはならなかったけどハッシュも聖別が原因で死んでるからますます他の奴らが生き残ってるのが謎だわ
2023/09/27(水) 21:21:09.40ID:8I1FDerB0
いつも最終章のキル数止め刺してた奴になるのにハッシュは石田じゃ無く陛下にされる事多いな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aec-NsvJ)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:21:23.78ID:iJGjfQI30
ハッシュの体残ってたらマユリがキャンディスとミニーニャ同様無理やり蘇生して捕虜にすると思うから体残ってない可能性が高い。石田に力与えた後、おそらく他のクインシーみたいに消滅したと思う。
2023/09/27(水) 21:58:20.88ID:DRdqr1YM0
>>548
アニオリやるなら是非なんとしても
竜弦先生の戦闘が見たい。俺得だが。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aec-NsvJ)
垢版 |
2023/09/27(水) 22:08:02.63ID:iJGjfQI30
残り2クールあって原作だけの内容だとどう考えても1クールで終わる内容なんだけど、新しい敵キャラでも追加するのかなぁ。いずれにしてもこっから零番隊みたいに原作魔改造する形になるんだろうな。
2023/09/27(水) 22:09:24.83ID:5dLe0/xv0
親父sのバトルは追加希望
来た!と思ったら石田に矢尻投げて出番終了だったしな
雑魚相手でもいいんでバトル追加よろ
2023/09/27(水) 22:09:56.57ID:jxx73rQjH
吉良とゆるるんバードで1話使おう
2023/09/27(水) 22:13:50.52ID:fD0107/E0
千手丸vs石田と見せかけて一護vs石田やる可能性
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aec-NsvJ)
垢版 |
2023/09/27(水) 22:17:16.31ID:iJGjfQI30
個人的にはバズビー並みにバンビーズの設定丁寧に掘り下げてほしい。もしかしたら続編とかBTWにも出演できそうなキャラだし。
2023/09/27(水) 22:24:46.74ID:1DxOHDE+0
ここでも何度も言ってるかもだけど霊王の生前を知りたい。人となりを知りたいし、付随して当時の五大貴族も出てくるだろうし
2023/09/27(水) 22:32:35.20ID:1RemdkU10
同じぴえろのナルトは原作だとサスケと戦った後大人になってすぐ終わったのに、アニメはアニオリで大人時代のお話が何話もやってたから、BLEACHも霊王護神大戦後にガッツリアニオリ入ったりしないかな。

見せ場なしだった一護の虚化、卍解は流石にガッツリアニオリ入れてくるだろうけど。
2023/09/27(水) 22:54:11.99ID:O5ZRbYLx0
一護の結婚式をアニメで
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-/HEw)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:20:51.55ID:l5VNTZ2b0
数話遅れで観てるけどグレミィは剣八の骨クッキーにしとけば普通に勝てただろうに
2023/09/27(水) 23:22:21.14ID:kjaSOT9t0
一話でアスキン+雨竜ら+和尚やるのは結構忙しそうだな
ナックルカットされたら麒麟寺の霊圧が消えるところだった
2023/09/27(水) 23:33:15.54ID:STxbNdP3H
そういえはグレミィと藍染やったらグレミィ勝てたんやろか
砕蜂の弐撃決殺みたいな特殊アビリティは圧倒的霊圧差で通じないみたいなのやってたけど、剣八も霊圧バリア的なのをデフォで張ってんのかね
2023/09/27(水) 23:46:52.08ID:fD0107/E0
メンタル強くないグレミィさんがレスバも霊圧も最強クラスの藍染さんに勝てるビジョンが…
2023/09/27(水) 23:50:38.81ID:F1fTWnXmd
温泉はポテトの相手しつつ王悦もサポートする形になるのか。大活躍じゃないか
給食のおばさんも出番盛ってほしいぞ
2023/09/27(水) 23:59:04.21ID:RMX91Mc6d
本体が脳ミソしかないグレミィの視覚って想像で補ってるだけだとしたら盲目の人を相手にするのと同じように鏡花水月は効かない可能性ありそう
藍染の強さは鏡花水月だけで語れるものじゃないけど
2023/09/28(木) 00:10:43.05ID:nM9czpk50
次回1時間だっけ?和尚の本気見られるのか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:37:19.30ID:mdsebETu0
グレミィは何人も自分作ったりしてたけど
仮に本体が鏡花水月にかかってたとして
その状態から鏡花水月にかかってない自分とかも作り出せるのかな
2023/09/28(木) 00:45:32.81ID:UcaZxY9V0
主人公の結婚式より葬式が見たいアニメ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 01:13:15.81ID:Qcmof6wO0
リジェはまだしもジェラルドは死神たちが倒して欲しいけど、流石にそのままかな
2023/09/28(木) 01:36:33.88ID:BUSc/7l70
ジェラルドって霊王の心臓という超重要キャラのはずなのに、
隊長達のMAX技披露の為の的でしかなかったな
2023/09/28(木) 02:38:48.27ID:jz6G2LowM
>>576
他人の身体は相手もそう思ってないと影響しない説を見たことがある
やちるはもし自分の骨がクッキーだったらって想像しちゃったから、骨がクッキーになった
拳聖とローズは俺ら死ぬかも……って思ったから死んだ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa0-mIh3)
垢版 |
2023/09/28(木) 03:27:57.07ID:e1fe494L0
え、あと2クールもあるの?どう考えても原作の内容だと1クール分しか無くねーか?
まさか小説の已己巳己巴やら彦禰の話でもするんか
2023/09/28(木) 04:53:19.67ID:24JmkFK/0
師匠のことだからどう考えても小説に繋がらない終わり方にして梯子外しもありえる
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff39-zgip)
垢版 |
2023/09/28(木) 06:52:45.48ID:pChl4Nz00
バンビーズ全員死亡とかされたりしたら・・・それはそれでフフッ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aec-zgip)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:18:18.24ID:Bg33kRFI0
バンビーズ作者のお気に入りだし殺すつもりならわざわざアニメで盛らないはずだからいまさら全員死亡エンドはないやろ。わざわざ自ら特盛発言してるから下手したらアニオリで出番増える可能性もある。
2023/09/28(木) 07:24:48.51ID:XhqPB3JG0
小説かなんかでリルがジェラルド吸収してたの言及してたしジェラルド吸収深い意味ありそうもしかして改編しないのかな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7c-zgip)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:33:03.42ID:+fjyLxLJ0
小説だとリルは原作で一度も会ってないふたりは親父ーズのこと何故か知ってたからまだなんかあるんだろう。制作陣も無計画に1クール余るような脚本作ってるわけではないだろうし
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7c-zgip)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:47:21.02ID:+fjyLxLJ0
初代シュテルンリッター的な感じでアルゴラ、ヒューベルト、ザイドリッツ、謎の女の子辺り穢土転生して敵キャラとして復活させたりすんのかな。
2023/09/28(木) 07:49:34.22ID:H49j7TF30
既に山爺がエドテンさせたじゃない
2023/09/28(木) 07:51:55.20ID:Djshqevj0
味方サイドがもってていい技じゃないわ山爺
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7c-zgip)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:53:57.32ID:+fjyLxLJ0
山じいができるなら卍解奪った陛下も出来そうな気もする
2023/09/28(木) 08:26:43.49ID:cEs6j23Pd
推しの卍解はみんなに披露せずに自分だけのものにして大事に保管する陛下
2023/09/28(木) 08:53:48.34ID:qdC0SS2G0
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

更に家族等などにも紹介して、更に¥4000×人数を入手!
https://i.imgur.com/5v2EQrs.jpg
2023/09/28(木) 10:02:11.05ID:Yh1jR2j60
恋次とルキアの結婚小説やるかもとか言ってたな
あれ面白い?
2023/09/28(木) 10:20:47.84ID:wY6qhns80
>>599
2週間前に終わってる。
2023/09/28(木) 11:30:02.69ID:Pxav0xw+0
護廷十三隊が回収し保管していたメダリオンが何者かに盗まれ山じいの卍解が悪用される事件が起きる残火の太刀奪還篇
師匠どうですかね…
2023/09/28(木) 11:34:47.78ID:fQ8wjghG0
流刃若火がコピられるのは小説でやったけど山爺本人じゃないから大した事ねーやで済んだ
2023/09/28(木) 12:08:09.60ID:cEs6j23Pd
京楽「山爺が鍛え上げた卍解は、この程度では断じてない!!」
2023/09/28(木) 12:24:55.84ID:OAGxSMFPM
ドリスコールってチートではないがポテンシャルは結構あったと思うがなあ
充分強くなりきる前に山爺に当たったタイミングが良くなかった
2023/09/28(木) 12:44:26.29ID:5xKyCb75d
>>602
盗んだやつが最後残火使ってくるんだけどウラえもんかマユリ様あたりが対策考えて卍解取り戻され、最後はシェジンツァオ!!するまでは見えた
2023/09/28(木) 12:45:05.22ID:Yh1jR2j60
卍解奪われるというか離反する話はもうアニオリでやったので
2023/09/28(木) 14:20:54.79ID:CSisWFJy0
>>599
本当にこれお得そうだよな。
2023/09/28(木) 15:09:20.02ID:GQfSMufr0
黙れ
2023/09/28(木) 17:19:35.90ID:hUaEVPoy0
>>519
完成体上位版でマユリを一撃でドロドロにした
代償で滅却師の力を失ったが
石田父に模擬戦でボコボコにされて復活
2023/09/28(木) 18:22:23.02ID:YVXL5HVT0
石田はマユリ戦の時点でスクラヴェライも使えたしクインシーフォルシュテンディッヒに匹敵するクインシーレットシュテールも使えたからね
その上Aのシュリフトを与えられてプルート・アルテリエとプルート・ヴェーネまでマスターしてるとしたらシュテルンリッターの中でもヴェルトリッヒはもちろんシュッツシュタッフェルにも遜色ないレベルだろうね
2023/09/28(木) 18:25:41.15ID:FfShmeWS0
>>611
日本語でおk
2023/09/28(木) 18:30:52.76ID:pd8Pov+q0
>>611
理解出来てしまう...慣れってすごい
2023/09/28(木) 18:45:28.06ID:RhCPFnAe0
ファルシのルシがパージでコクーン
2023/09/28(木) 18:48:56.69ID:s2/M8Xq10
ぶっちゃけブリーチの漢字表記しない横文字よりファルシのルシの方が大分わかりやすい
2023/09/28(木) 19:19:47.91ID:sRKYHYox0
純粋な戦闘能力もすごいんだろうが何よりアンチサーシスがチートすぎる
あれならリジェにもダメージ通るだろ
2023/09/28(木) 19:35:38.45ID:fQ8wjghG0
今回の陛下脱出マジックに加えて次の千手丸相手にもアンチ使ったら対戦時にまんまと能力くらうポテトが馬鹿に見えちゃわないか
2023/09/28(木) 19:38:36.07ID:O1dOPBpD0
あれ見ただけで正確に能力把握できるキャラがBLEACHにいるかぁ…?
浦原とかマユリくらいでしょ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:49:07.27ID:Qcmof6wO0
次回のあらすじ見たら親衛隊の戦い盛られるの確定だな
2023/09/28(木) 19:56:15.93ID:tYE7Cwp10
ハッシュヴァルトが相手とか原作より悲惨な事になりそうなんだけど麒麟寺さん
2023/09/28(木) 20:09:05.35ID:bARdHzXz0
>>611
✕レットシュティール
○レツトシュティール

✕プルート
○ブルート

まったく信じられん馬鹿共だヨ!
2023/09/28(木) 20:14:34.83ID:arbxXOCs0
アニオリ回想の陛下はまだ結構情が残ってて話も通じるように見えるな
あの辺りが斬月とブラック企業トップとの分岐点だったのかな
2023/09/28(木) 20:18:15.88ID:yAX1C/WUH
ブリーチはカタカナだけで表記するとめっちゃダサいなw
2023/09/28(木) 20:25:04.28ID:Yh1jR2j60
次回もし石田が零番隊相手に優勢に戦うなら護廷十三隊の隊長たちよりも格上ということになるな
2023/09/28(木) 20:29:55.37ID:YX90yknT0
>>624
マユリは並の隊長よりかは強いだろあいつ
下位の隊長が弱過ぎるだけだけど
2023/09/28(木) 20:32:45.25ID:s2/M8Xq10
斬術だけでバズビー瞬殺してるハッシュヴァルトと一晩戦えるから石田は並の隊長より強いぞ多分
2023/09/28(木) 20:41:05.31ID:eZhs5TL00
ただ第八十刃には2人がかりで苦戦してたからなぁ
2023/09/28(木) 20:44:32.86ID:JYHHOhC1d
上位隊長と並隊長の格差がエグすぎる
2023/09/28(木) 20:52:09.02ID:oPqK1zD30
並の隊長が誰をさしてるかわからないが仮面以下やろ?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3d7-/va4)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:01:01.21ID:xmNd/u6O0
今の石田の強さは陛下からどれだけ強さを分けてもらったかによると思うけど
そこらへんが曖昧だからいまいちはっきりしないよね
2023/09/28(木) 21:27:55.41ID:oPqK1zD30
強さの基準なんてないライブ感なのはアランカルみればわかるから戦わない仮定の妄想してもしょうがない
2023/09/28(木) 22:58:36.73ID:PGEe7arPH
護廷十三隊全軍以上の総力って言うけど、ほぼほぼ王悦と和尚で占めてるの間違いないだろwww
2023/09/28(木) 23:11:18.76ID:ya3q0fh20
下位隊長格はゾマリの支配すら破れなそうだな
破面は殆どヴァストローデで確定らしいしゾマリ以上ヴァストローデとすれば「(並の)隊長なら刃が立たない」は嘘じゃないってことになる
2023/09/28(木) 23:15:08.43ID:ya3q0fh20
破面× 十刃○
2023/09/28(木) 23:20:27.48ID:YX90yknT0
上位隊長:山爺,貴族出身,(卯ノ花)
上位に近い隊長:マユリ,日番谷,浮竹,(更木剣八,浦原)
下位隊長:それ以外

ってとこじゃね?
2023/09/29(金) 00:29:55.93ID:jbsomG8p0
やっと最新話見られた
ここに来て気になるシーン増やすなw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aaf-mIh3)
垢版 |
2023/09/29(金) 01:00:50.00ID:JB6R4DgX0
アニオリで戦闘シーン盛られるなら是非ともユーハバッハが残火の太刀使ってみて欲しい。
最強の卍解を一度も使わないとか勿体無いと思う
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fea-3rsV)
垢版 |
2023/09/29(金) 01:31:31.14ID:TUI5eDsk0
>>611
これホント好き
2023/09/29(金) 05:15:54.76ID:tUNVSHQRd
>>629
拳の人と音楽の人やろ
2023/09/29(金) 08:37:06.67ID:yirOGZtM0
>>599
死ね
2023/09/29(金) 10:30:58.57ID:RhN/OVG30
六車隊長を悪く言われる筋合いはねえぞ…!
2023/09/29(金) 10:47:03.28ID:lRgoRBmv0
ソイフォン、拳西、ローズ、ワンちゃん(人化無し)、日番谷は並かな
平子は並に入れていいか悩ましい
2023/09/29(金) 11:34:00.06ID:RhN/OVG30
日番谷は大人化前でも恋次とルキアを瞬殺したジェラルドと戦えるくらい強いし並以上でしょ
2023/09/29(金) 11:41:11.17ID:8hkJ4zMr0
日番谷や平子は相手が毎回相性悪いから低く見られすぎ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07d3-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 11:48:14.14ID:8+NfXdcr0
日番谷はせめて始解でもニワトリヘッドとそこそこ相殺できるぐらいの戦闘力もってれば氷雪系最強()なんて言われないのに
2023/09/29(金) 11:48:23.58ID:BU5PaKv00
平子やローズは卍解強いでしょ
六車は…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-Iahw)
垢版 |
2023/09/29(金) 11:51:39.29ID:uUN3sGrO0
非番谷さんはゾンビにされたのが印象わるいわ
2023/09/29(金) 12:24:22.21ID:lQohc7kCM
零番隊士って山爺とタイマンして勝てそうなの和尚くらいじゃね?
2023/09/29(金) 12:40:28.21ID:3ThuAKcS0
霊王や三界の成り立ちについての謎はアニメで全部解明するのかな
2023/09/29(金) 12:55:26.59ID:HXMVzbKXd
ローズの卍解はほんとネタバラシしなけりゃ好戦したかもしれんのに………
知力も問われるな隊長張る以上
2023/09/29(金) 13:17:30.51ID:fcq4Vy3G0
マスキュリン戦の展開があまりにも間抜けすぎるからあれだが戦いの最中に自分で鼓膜破るとか治る前提じゃないとまずできないからな
相手が悪かったという部分もある
まあローズがアホなことに変わりはないんだが
2023/09/29(金) 13:30:08.77ID:/sU8pv8s0
カラブリに載ってた各隊長の攻撃力やら霊圧やら知力やらを数値化した戦闘データの最新版見たいわw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ab2-hZtc)
垢版 |
2023/09/29(金) 13:46:58.37ID:WUalbYxw0
日番谷はあと100年もすれば京楽より強くなるから…
2023/09/29(金) 14:53:16.49ID:ml/aZqgD0
ローズは本体がカスなだけで斬魄刀は強い日番谷タイプだからまだ救いはある
拳西はせめて断風が山爺パンチと張るぐらいに修行しろ
2023/09/29(金) 15:51:36.98ID:sq4BQDWU0
>>648
まぁその和尚がいれば零番隊何度でも復活できるっぽいしバランスとしてはいいんじゃない?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b7-/va4)
垢版 |
2023/09/29(金) 16:06:41.02ID:kdYNIlK60
そういや、平子、拳西、ローズは千年血戦ではなぜ虚化を使わないの?
バフがあるから使った方がいいような
2023/09/29(金) 16:18:42.12ID:unWb60mn0
卍解と同時に使えるんなら虚化する価値もあるんだろうけど
一護以外それができるのかわからない
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-/HEw)
垢版 |
2023/09/29(金) 16:25:28.87ID:trujM7TW0
崩玉の時も誰もしてなかったから同時には出来ないんだろうね、一護がおかしいだけで
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b7-/va4)
垢版 |
2023/09/29(金) 16:30:22.06ID:kdYNIlK60
なるほどそういうことだったのか
ありがとう
2023/09/29(金) 16:52:12.46ID:jbsomG8p0
マユリと千手丸が因縁ありそうなのは描写されないんかな
2023/09/29(金) 16:58:22.81ID:A+nTG8AQ0
羅武「3秒しかもたねぇんだよ 不出来な破面もどきだからな」
2023/09/29(金) 17:00:19.15ID:6FDIcmX70
虚化鐵拳断風とか数秒でもクソ強そうなのも
2023/09/29(金) 17:42:11.04ID:X03ySztj0
>>660
マユリも千手丸もどっちも不人気キャラだから描写しなくてもいい
2023/09/29(金) 17:55:59.00ID:ml/aZqgD0
卍解が使いづらくて基本始解オンリーな平子とか虚化とめっちゃ相性良さそうなのに
2023/09/29(金) 18:43:34.91ID:V+At4zuG0
ゆみちかのウリやってるんだろ?精液臭いよキミが、男だろ?精液臭いよキミは意味が変わるからアニメあかんわ
2023/09/29(金) 19:14:21.84ID:fcq4Vy3G0
平子のレスレクシオンとか見れないかなと当時思ってた
まさか卍解が見れるとはね
2023/09/29(金) 20:26:09.22ID:z6ltiUTy0
レスレクシオンできた死神は東仙だけか
2023/09/29(金) 21:12:18.58ID:ojPIOr2i0
どうしてレスレクシオンしないのよーッ!!
2023/09/29(金) 21:19:22.59ID:UeAEVWNb0

https://i.imgur.com/FKorhpe.jpg
2023/09/29(金) 21:52:04.09ID:4BIBarr9H
でもおくちうにょ~んってなる
2023/09/29(金) 21:59:36.35ID:V+At4zuG0
シュテルンリッターが何歳なのかわからんがミニー、キャンディが織姫くらいとしたらバンビ、ジジ、リルはそれ以下の年齢なイメージ
2023/09/30(土) 05:16:43.44ID:wucOIp6z0
>>668
エレクチオンみたいに言うンじゃあないーーーッ!!
2023/09/30(土) 07:26:00.07ID:8Z4rCvC3F
てか普通に千年生きてるけどあいつら寿命どうなってんだ?
石田とかもその気になれば長生きするんか?
2023/09/30(土) 08:55:50.18ID:3hqc9PMXd
陛下以外も千年生きてたっけ?
2023/09/30(土) 08:59:57.21ID:YHfWadXr0
ロバートとかハッシュは1000年前からいる
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-qlQs)
垢版 |
2023/09/30(土) 10:14:41.92ID:CH8bOg7j0
今日最終回やね
和尚VSユーハバッハ楽しみすぎる
2023/09/30(土) 10:32:52.83ID:+Y2zg6c60
>>669
リルかわいいよリル
2023/09/30(土) 10:34:46.57ID:QCMyD9HM0
和尚vsユーハバッハとアニオリが30分に詰め込まれるのか
2023/09/30(土) 10:40:33.82ID:csWUf87l0
石田対千手丸をちゃんとやるのか注目
石田に惚れたら面白い
2023/09/30(土) 11:37:04.39ID:KAOnTkic0
>>678
なんで30分?
2023/09/30(土) 11:52:23.37ID:+CM2jJc50
ナックルヴァールの毒はアニメじゃ絨毯まで披露しないのか聖別後に使うのか
2023/09/30(土) 13:28:47.03ID:csWUf87l0
絨毯で負けかと思ったら一護の身体からなんかオーラ出てきて「こいつまだ何かあるのか?」みたいに驚かせればフォローとしては十分
2023/09/30(土) 14:40:54.93ID:XY+b3KzC0
今日の放送終了後に、とんでもない爆弾落とされそうな気がする
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b46-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 14:45:27.91ID:hP0wwapw0
公式見るとナックルの戦いもやるみたい
2023/09/30(土) 15:03:05.72ID:OzwyaJnR0
元十番隊のオバチャンが第二官って番号は順番じゃないのか?
2023/09/30(土) 15:11:45.32ID:/iPhVfyf0
実は絨毯になるまでの過程でアスキン追い詰めてたとか無いかな?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-LmEL)
垢版 |
2023/09/30(土) 15:53:30.00ID:SF0QkxGX0
麒麟寺のショボいシーン丸々カットされてるし、かなり変えてくるかもね
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b3-8T7W)
垢版 |
2023/09/30(土) 15:56:01.61ID:fhWE8NmT0
ユーハバッハってユダヤ人なの?
2023/09/30(土) 16:12:39.13ID:H5as4WGBM
リッター自体が某チョビ髭の軍オマージュバリバリやし
どうなんかね
2023/09/30(土) 16:21:52.83ID:BtZncwAP0
>>312
地味だけど斬拳走鬼の基本スペック高すぎなんだよな
負傷した状態でリジェの攻撃躱してるのも他の奴らならまず無理だからな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b84-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:44:26.04ID:PyMBJJNj0
メダリオン作ったのばんかいが怖いからじゃなくて全知全能を封印されたのを根に持ってたから似たようなことで気晴らししたかっただけ説
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2348-4UHN)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:54:45.76ID:k6YhYJD70
見返してて思ったんだけどバンビーズの中だとリルトットが一番強い感じなの?
2023/09/30(土) 16:55:56.79ID:YHfWadXr0
山爺に嫌がらせしたかった部分がある気はする
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25dd-jWoq)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:31:17.37ID:JNyW690j0
>>692
死んで欲しいほど嫌いなバンビをわざわざリーダー面させて好き放題やらせてるんだからバンビが一番強いでしょ
次点で多分リル
一番弱いのはキャンディスちゃん
2023/09/30(土) 17:38:16.24ID:O+UvIUCNd
単純な強さならバンビとキャンディスが抜きん出てるんじゃね
弱いのはミニーニャ
2023/09/30(土) 17:46:50.38ID:tChfLLw00
ミニーちゃん完聖体になってもダンベルでぶん殴るだけとかいう完全脳筋だったのがな
2023/09/30(土) 18:13:32.14ID:YOnhfGSL0
バンビーズなんて万全の剣八とやらせたら全員等しくワンパンされた猿と同じカス評価される奴等の序列とか意味あるか
2023/09/30(土) 18:19:28.75ID:I/gPKXTn0
強さというかシュテルンリッターにちゃんとダーテン読んでない奴が多すぎる
2023/09/30(土) 18:27:19.98ID:iqNFS3gl0
バンビが強さだけしか認められてないからワンコに負けた後の哀れさが際立つ
2023/09/30(土) 19:08:11.15ID:iS0d841S0
>>691
朽ちた墓標がなんちゃら
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dd3-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:51:19.02ID:4oXDflYZ0
腹パンされてグヘェしてるキャンディス
電力不足でマヌケなキャンディス
ゾンビで全裸をマユリに見られても特になんとも言ってもらえないキャンディス
めっさ可愛いよね
2023/09/30(土) 20:33:03.72ID:9iNHjNXo0
感電してる
お前を跪かせたくて
2023/09/30(土) 21:23:50.40ID:28C4lf1v0
大体跪いてんの本人で草
2023/09/30(土) 21:25:36.80ID:lBixke0n0
ぶっちゃけキャンディスに負ける隊長いないと思う
2023/09/30(土) 21:38:38.68ID:gcOKvS29H
5ギガジュールは流石に効くんじゃね?
2023/09/30(土) 21:47:53.05ID:KHqgFdEu0
水タイプならガッツリ効きそう
けど流水系の隊長ってそういやいないね
ノベライズとかは読んでないんでそっちにいたりする?
2023/09/30(土) 21:50:38.39ID:GpF0A+p3a
海燕の捩花くらいじゃね
2023/09/30(土) 22:08:01.51ID:ADsiI9tn0
ポケモンじゃないんだから、水使いじゃなくても5ギガジュールの雷撃なんて直撃したらひとたまりもないのでは
バズビーの炎も隊長格を貫通するしな
そこまで速くなさそうで、搦手を使わない拳西、ラブ、ノーマル卍解の日番谷、狛村辺りは危ない
2023/09/30(土) 22:10:10.65ID:g8OfMlh40
>>706
純水
2023/09/30(土) 22:12:04.82ID:QnF27MEy0
舐めプとはいえ一護の月牙十字衝直撃で腕一本ですんでるし相当硬いぞあいつ
2023/09/30(土) 22:48:21.39ID:CNrhG62s0
逆に仮面や強化前の4馬鹿は騎士団の誰にも勝てないぐらいの設定だと思うよ
2023/09/30(土) 22:56:54.72ID:YkA2ocx3d
ローズは初手で卍解決めれば大体勝てそう
拳西は誰とやっても白目剥いて伸びてる絵しか浮かばない
2023/09/30(土) 23:45:50.42ID:3mlUNxXt0
零番隊すげー盛られてる
たのしい
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-yOCq)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:47:21.74ID:o7EJ/36X0
0番隊が勝った?w
本来これくらい強くないとおかしいよな
2023/09/30(土) 23:47:41.89ID:KAOnTkic0
まさにこれこそが“零番隊の戦い”だな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-yOCq)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:48:00.50ID:o7EJ/36X0
アニメが原作を超えた希少なアニメだ
2023/09/30(土) 23:49:39.55ID:gyqqDL7ta
知らない卍解で石田もやられてんの笑った
2023/09/30(土) 23:50:26.99ID:5PTTKUt3d
相変わらず神だったわ
2023/09/30(土) 23:51:24.34ID:WgGcw5gH0
次いつだよ
2023/09/30(土) 23:51:38.44ID:WgGcw5gH0
原作との相違点
・天示郎vsハッシュの戦闘追加
・千手丸vs石田の手芸部門バトル追加
・和傘の上で霊子の玉を転がす千手丸
・王悦がリジェに殺されず千手丸に救われる
・ロバートの霊圧が消失(出番カット
・和尚が白くなる
・零番隊vs親衛隊大幅追加
・千手丸の卍解『娑闥迦羅骸刺絡辻』
2023/09/30(土) 23:52:30.08ID:WgGcw5gH0
ジジの疑似レズプレイが激しくて興奮しちまったぜ
2023/09/30(土) 23:52:38.71ID:gQzZbvtva
映画級だな
いい最終回だった

あっ 一護と雨竜が戦っていない

続く
2023/09/30(土) 23:53:15.44ID:KAOnTkic0
傷口に綿詰めたら瞬間的に治るってぶっ壊れ過ぎてないか千手丸w
2023/09/30(土) 23:53:32.63ID:gQzZbvtva
Cパートのゴンで シラケたww
2023/09/30(土) 23:53:45.56ID:5PTTKUt3d
最後の最後にゴミコーナーで草
2023/09/30(土) 23:53:46.75ID:WgGcw5gH0
まさかのコンwww
まさかの死神図鑑www
2023/09/30(土) 23:55:09.57ID:3mlUNxXt0
死神図鑑の新作はマジで想定外なんだが!?
2023/09/30(土) 23:55:48.73ID:VBe4ZuRV0
ドラマCDみたいなコーナーだな
2023/09/30(土) 23:55:59.62ID:3d/jq0NMa
ギャグはギャグでもちょっと手抜き過ぎてない…?
2023/09/30(土) 23:56:38.37ID:5PTTKUt3d
続きは来年か
2023/09/30(土) 23:56:42.43ID:WgGcw5gH0
りりん達は出ないか
https://i.imgur.com/qbnyZ5L.jpg
2023/09/30(土) 23:56:53.54ID:WgGcw5gH0
次は来年なのね
2023/09/30(土) 23:57:09.52ID:NSeDsmDg0
最終回盛りまくられてて笑うわ
やっぱり総監修はつえーな
2023/09/30(土) 23:57:12.65ID:kN29IBRtH
ギャグシーンの回収そこで雑にやるんかーいw
2023/09/30(土) 23:57:13.78ID:3mlUNxXt0
>>729
まぁ本編に力入れてたし
2023/09/30(土) 23:57:24.48ID:YkA2ocx3d
いや圧巻だったわ…グレミィ戦巻いたのも全部許した
2023/09/30(土) 23:57:32.60ID:WgGcw5gH0
どうせならこれやって欲しかったわ
https://i.imgur.com/s4qcdk1.jpg
2023/09/30(土) 23:57:43.93ID:3mlUNxXt0
井上のエロ衣装パートも欲しかった…
2023/09/30(土) 23:57:47.85ID:XJknNDj40
面白すぎてビックリした。第2クールは正直微妙だと思ってたけど、最終回は最高でした。零番隊の強さが際立ってて良かった。
2023/09/30(土) 23:57:59.83ID:5PTTKUt3d
大体アニオリはゴミなのに今作のアニオリは神だね
原作者元の補完だし実質原作みたいなもんやけど
2023/09/30(土) 23:58:04.11ID:kN29IBRtH
千手丸の卍解はたまげたな
あれ、他の3人の卍解も同じ仕組みでほか誰か3人犠牲にしないと使えないとかなのか
2023/09/30(土) 23:58:12.31ID:side4by30
ブリーチはギスギスでもいーんだよw
2023/09/30(土) 23:58:15.53ID:YTxbJ4u20
EDがオサレすぎた
2023/09/30(土) 23:58:33.44ID:gyqqDL7ta
完結2025年になるのかこれ
2023/09/30(土) 23:59:37.92ID:l1SqWVPN0
ロシア兵は被弾したときのために嫁のタンポン持参と聞いたが
ブリーチのおかげで原理を理解できたよ!
2023/10/01(日) 00:00:04.41ID:/0HAC98K0
原作通りパワーアップしてあっさり逆転いつの間にかダウンだと0番隊(笑)になるから大分見せ場補完したな互角にやりあって千手丸に力与えて再度逆転で格落ちしない感じにしてでも多分石田の能力でまた逆転なんだろうな
2023/10/01(日) 00:00:43.49ID:h7FecDhhH
ナックルが王悦から逃げてるシーンて本来グリムジョーから逃げてるシーンじゃないっけ?
まさか今後の展開変わる伏線。。。?
2023/10/01(日) 00:00:52.19ID:FUaXOPw70
>>737
BD特典だな
2023/10/01(日) 00:01:25.95ID:AIl67yvX0
アニメ『BLEACH 千年血戦篇 訣別譚』石田雨竜を描いたティザービジュアル&第3クール告知PVが解禁
2023/10/01(日) 00:01:39.53ID:9KjuJSRf0
黒蟻シーンはシュールすぎ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4a-S2is)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:01:49.99ID:CMnnsg8D0
これがわかってしまう悲しさ

148:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cbdc-tvb5):[sage]:2023/09/30(土) 23:51:20.34 ID:drkIFrPP0
>>93
よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8d-iAgj)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:01:48.73ID:DH+6coF/0
石田のアンチアーシスで切り抜ける展開かもな
にしてもガチで強いな零番隊
全員山爺より強いだろ
2023/10/01(日) 00:02:10.56ID:XlNneifX0
和尚以外は卍解好き勝手使えないのに和尚だけは真打使えるのってなぜや
やっぱ和尚だけは零番隊の中でも特別扱いか
2023/10/01(日) 00:02:21.36ID:dSILYGFEa
2024年のいつになるかだな
初っ端から和尚陛下戦だしFCでの師匠のコメントもあるしかなり後になりそうか?
2023/10/01(日) 00:02:56.95ID:h7FecDhhH
相克譚??だったっけ次の
2023/10/01(日) 00:03:12.24ID:27OVPW4p0
>>747
うむ
もっかい追いかけっこはないだろう
FF7リメイクみたいに世界線が原作から分岐した
2023/10/01(日) 00:04:02.74ID:Nw+lo1bu0
ジェラルドだけ能力一切使ってなくて笑ったわ
希望の剣で逆転じゃ駄目だったのか
2023/10/01(日) 00:04:20.56ID:9brL2hWZ0
いつの間にかユーハバッハ勝利エンドに
2023/10/01(日) 00:04:31.43ID:paK9pnJYa
バンビーズも生きてて良かった
まさかのプチミレディ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f8-5C2y)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:04:38.16ID:7mTRc8TW0
尺持つ?
2023/10/01(日) 00:05:29.32ID:1vdEriuJH
こうもサービスされると今後のストーリーへの肉付けも期待せざるを得ない
2023/10/01(日) 00:05:39.47ID:pGuRJ1+u0
相剋譚、親衛隊戦はほとんどやっちゃう感じか
4クール何すんだよ…
2023/10/01(日) 00:05:45.97ID:g3tF2fqv0
あの石田が零番隊に戦えるって、卍解状態の源柳斎と戦えるレベル?
2023/10/01(日) 00:06:28.21ID:/YTj6xJW0
>>747
逃げるのは単に性格の問題だろ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-LmEL)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:07:00.62ID:VBuJz6sp0
>>747
微妙に原作の今後を思わせる描写がちらほらあったよな
リジェに攻撃が効かなかったり、ジェラルドが凍らされたり
2023/10/01(日) 00:07:05.62ID:paK9pnJYa
コンがすべてを持ってったわ

っ死神図鑑
2023/10/01(日) 00:07:06.07ID:3t5FoyJxd
カットされた事に誰も気付かないロバート
2023/10/01(日) 00:07:39.02ID:XlNneifX0
>>765
ハッシュに炎の攻撃もこれ多分匂わせだよな
2023/10/01(日) 00:07:46.86ID:cpgPLaQZ0
和尚はやっぱり別格やね
2023/10/01(日) 00:08:01.44ID:h7FecDhhH
>>756
基本軸は踏襲しつつ、対戦カードが変わったりとかはありそうだよな
これこうなってくると最終第4クールが未知数だわ
いろいろ盛られる可能性も出てくる
2023/10/01(日) 00:08:57.60ID:FUaXOPw70
薄めたカルピスって言われてたけど分量間違えなければ本当に面白いな
アニメは1話から再編集してテンポ良くするだけでもヒットするんじゃないのか
2023/10/01(日) 00:10:21.39ID:g3tF2fqv0
>>761
最後いつのまにかバーンザウィッチになってそう
2023/10/01(日) 00:11:19.18ID:cpgPLaQZ0
1番見せ場なかった千手丸にまさかの卍解の機会はナイスだね
2023/10/01(日) 00:11:39.09ID:h7FecDhhH
>>759
たしかに言われてみればその組み合わせだなw
2023/10/01(日) 00:13:34.15ID:g3tF2fqv0
0番隊の命犠牲にしなきゃ発動できない卍解ってコスパ悪すぎだろ
2023/10/01(日) 00:14:36.29ID:/jWlB+IMd
千手丸の離殿の雰囲気、蜷川実花みたいだったな
2023/10/01(日) 00:14:40.73ID:ruyZZRDI0
千手丸の卍解ってどういう能力なの?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d1c-5C2y)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:16:08.43ID:Yzke/mzc0
>>775
零番隊は名前呼ぶだけで簡単に復活できるんやで
実質ノーリスクや
2023/10/01(日) 00:16:56.60ID:cpgPLaQZ0
ハゲ和尚は実質不死身だしな
2023/10/01(日) 00:16:56.90ID:FUaXOPw70
>>761
終盤に綱彌代時灘が已己巳己巴を盗むシーンが出てきそう
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-LmEL)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:17:17.75ID:VBuJz6sp0
>>777
原作にも小説にもゲームにも無いから誰も分からない
2023/10/01(日) 00:17:53.35ID:/jWlB+IMd
原作とオリジナルの立ち位置逆転してもいいかなと思えるくらいにはいい終わり方だった
2023/10/01(日) 00:18:57.82ID:cpgPLaQZ0
そもそも原作は結構グダって不評だったから…
2023/10/01(日) 00:19:11.82ID:QP9wAN1W0
0番隊は和尚がいれば蘇るし和尚はそもそも不死身だから実質不死身みたいなもん
死んだところで何の問題もない
2023/10/01(日) 00:19:16.95ID:pGuRJ1+u0
千手丸の卍解は京楽とローズの合わせ技みたいだった
十三隊全軍以上の強さにも納得
2023/10/01(日) 00:20:23.33ID:mbFS3YRq0
正直全員分の卍解披露でも良かったな
3人リリースで一人分の卍解じゃ釣り合わなくね?
2023/10/01(日) 00:20:27.15ID:k4eaS9PEM
こんな意味のない戦闘で卍解食らってる石田かわいそう
2023/10/01(日) 00:20:48.10ID:QP9wAN1W0
やっぱり週刊連載の時は打ち切りで撒いてたんだろうな
和尚とユーハバッハが旧知の間みたいな感じだったのも漫画だけなら意味不明だったしこのまま補完してほしいわ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2329-LmEL)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:21:40.48ID:BLxxdudB0
京楽みたいな概念系の卍解のように見えるな
2023/10/01(日) 00:21:49.13ID:ruyZZRDI0
能力知るためあちこち探したわw
2023/10/01(日) 00:22:39.09ID:aEvX2feRd
和尚も本来はユーハバッハより強い説あるからな
わざと負けた説とか
2023/10/01(日) 00:22:45.71ID:dSILYGFEa
くっそ面白かっただけに勿体ねぇな
これだけのものを原作で描いていれば…
2023/10/01(日) 00:24:46.14ID:XuJL1e1C0
ハッシュが温泉にやられたのショックだ
バズビーは修行組と渡り合ってるのに
2023/10/01(日) 00:24:49.21ID:bWwu+Ruq0
零番隊の恐ろしいハゲは活躍したけど、死神図鑑で壊れた卍解は修復不能を再度強調してきて
十一番隊の弱いハゲの死体蹴りかな?と思った
2023/10/01(日) 00:26:06.93ID:FW2/hN5t0
師匠も長年の週刊連載の蓄積で最後辺りは骨折しながら描いてたっていうし、心身ともに限界だったんだろうな
2023/10/01(日) 00:26:13.56ID:QP9wAN1W0
ていうか1000年前にバッハが山爺に負けたのは和尚のせいで失明してて、卍解で火力ゴリ押しされたってことでええんか?
それなら山爺が火力バカになったのもまあわからんでもないけど
2023/10/01(日) 00:26:23.49ID:+pain+ep0
>>777
とりあえずモチーフは八大地獄?
卍解名も

娑闥迦羅骸刺絡辻

らしいし
2023/10/01(日) 00:27:10.81ID:cpgPLaQZ0
>>796
完全体じゃないバッハに勝っただけやな
2023/10/01(日) 00:28:01.62ID:fnb8vLX80
浮竹の卍解も見たかったが、なさそうだな…
2023/10/01(日) 00:29:46.15ID:h7FecDhhH
神掛け成功しちゃったからね😭
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 258d-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:30:09.12ID:GOS80j0z0
千手丸の卍解はローズと享楽を足したようだな
2023/10/01(日) 00:32:19.43ID:3t5FoyJxd
概念系卍解で尚且つ相手に合わせたメタ処刑がオートで発動する感じに見えたな
2023/10/01(日) 00:34:34.39ID:nIGnmAM6a
ロバート「僕の術はまやかしさ!」
千手丸「妾のは本物じゃぞ」
ロバート「」
2023/10/01(日) 00:34:59.61ID:nIGnmAM6a
>>803
ロバート→ローズ
2023/10/01(日) 00:35:14.60ID:Mk0PyGQS0
追加分多すぎてワロタ、原作で盛れなかったところアニメリソース使ってやりまくってんなこれww
しかしこれやっぱり下から吸い上げてイキってるのもどうかと思う親衛隊
2023/10/01(日) 00:35:33.36ID:gY9zxZqN0
>>799
それは獄頣鳴鳴篇で見られる説もあるからね
2023/10/01(日) 00:36:21.65ID:p04rgDgp0
そんな原作と違うんか
2023/10/01(日) 00:39:01.68ID:mbFS3YRq0
神掛けもカットか
浮竹が喘ぐの見たかったわ
2023/10/01(日) 00:39:33.17ID:SzEoD8VG0
ロバートが生きてて目的地に行こうとしてる浮竹に出くわして君邪魔だよで卍解でやられる
2023/10/01(日) 00:41:04.06ID:1S+HgJhm0
千手丸の斬魄刀って義手でいいのかな展開の仕方見てると

針じゃなかったのか
2023/10/01(日) 00:41:17.00ID:3t5FoyJxd
まだ一軍分の力も見せてない言ってたが一度はポテト含め殲滅、復活後の聖別親衛隊にもそこそこ粘ってる時点で護廷十三隊全軍に近い力あるよな
2023/10/01(日) 00:43:41.25ID:h7FecDhhH
>>808
次のクールっしょ
2023/10/01(日) 00:47:54.37ID:pGuRJ1+u0
皆尽も意識してそうだったな千手丸の卍解
京楽+ローズ+卯ノ花って感じで十三隊全軍以上感出してるのかね
2023/10/01(日) 00:48:55.66ID:Mk0PyGQS0
さんきう監修のおじさん&スタッフ
https://pbs.twimg.com/media/F7E0-p1bQAAQ1BD.jpg
2023/10/01(日) 00:56:03.66ID:/YTj6xJW0
>>813
天示郎の赤い湯が皆尽っぽいと思った
2023/10/01(日) 00:58:06.62ID:EJig0+Xm0
いくら善戦しても0番体負けるってわかってるからなもう
ファン向けサービスだろうけどさ
2023/10/01(日) 00:59:05.28ID:z/5Q3rx6a
週刊連載だったのになかなか進まずうんざりしてた話があっという間に消化されてなかなかやったわ
2023/10/01(日) 00:59:17.52ID:Se2PcKkW0
最終回1時間スペシャル見終えた、零番隊の戦いかなり追加されてたんだな
修多羅千手丸の卍解が見れるとは思わなかった。
娑闥迦羅骸刺絡辻(しゃたつからがらしがらみのつじ)
2023/10/01(日) 01:00:11.05ID:LyQkOH0M0
曳舟は完全に木遁使いみたいになってたな
しゃもじが斬魄刀だろうなとは思ってたが始解は分からず終いか
2023/10/01(日) 01:05:32.10ID:9brL2hWZ0
>>814
原作者の理想的な関わり方やな
2023/10/01(日) 01:08:10.94ID:EJig0+Xm0
これやっぱミラクルは凍結弱点決定なんだな
2023/10/01(日) 01:10:42.12ID:nxmwWdas0
王悦と同一射線上にいたバッハが無傷だったのって
万物貫通はどこまでも貫通していくんじゃなくて
作用するのはあくまでリジェが視認して設定したターゲットまでって事だよね?
意外と死角あるなこの能力
トロンペーテ回避できれば藍染東仙白哉ならワンチャン完封できそう
2023/10/01(日) 01:12:05.66ID:asSRtWjh0
>>814
平子の卍解か?ロバートVS白哉か?それにしてはショボかったような…とか思ってたけどまさか最後に見せてくれるとは
2023/10/01(日) 01:15:18.23ID:sCU+bXkW0
親衛隊ぜんぜん強くないやんユーハバッハのお陰で強くなっただけで
2023/10/01(日) 01:15:26.04ID:pGuRJ1+u0
普通に最終決戦で陛下相手に卍解で大ダメージ与える藍染とか見れちゃいそうな気がしてきた
2023/10/01(日) 01:24:22.49ID:d1aNT70Id
リルとジジが聖別回避してて上手く改変したなー思ったらバズビーはもろにくらってて笑った
結局運と根性あれば耐えられるんかい
2023/10/01(日) 01:27:35.58ID:E8QTbxZB0
やっぱスゲーわ
2023/10/01(日) 01:28:36.63ID:Se2PcKkW0
第3クール目-相剋譚-は2024年のいつに放送なんだよ
半年空けて4月かな
2023/10/01(日) 01:30:23.03ID:bWwu+Ruq0
あの二人小説でも出番あるらしいし、死ぬ奴と生き残る奴の差かねえ
2023/10/01(日) 01:31:59.02ID:E8QTbxZB0
鬼滅が当たったおかげで集英社がジャンプアニメを面白く作るようになってくれた
カルピスを烏龍茶で薄めるような不自然な引き伸ばしと
原作設定よくわかってないスタッフによる不協和音なアニオリねじ込むのをやめてくれた
2023/10/01(日) 01:33:10.55ID:pnoqveUu0
リルトットジジは生存で、キャンディスバンビも一応生きてた?し結局フェードアウトしたのはミニーだけか?
2023/10/01(日) 01:34:31.97ID:ni7lY7Oe0
>>814
5、6枚の量どころじゃなかったような…一体どういうことだ
2023/10/01(日) 01:39:08.48ID:E8QTbxZB0
>>832
いつから5,6枚「くらい」が5,6枚だと錯覚していた?
2023/10/01(日) 01:40:52.06ID:d1aNT70Id
あるキャラとあるキャラの戦いが零番隊vs親衛隊フルリメイクとか思わんじゃん
2023/10/01(日) 01:53:22.92ID:FUZA7Y/g0
対外的には千手丸の卍解が一番のサプライズだろうが
やっぱ、石田の血装が実戦投入されたのはエモい
これ、ユーハから与えられたのか元々使えたって事か
どっちだろ
乱装天傀やる才能あれば使えないとおかしいよな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbd-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:01:50.63ID:WsOL7bIe0
何気に温泉の足が速い設定活かされてたのはよかった
きんぴかは結局謎の始解だったが
アニオリだけど石田と千手丸当てるのとか石田が女キャラと縁ある+手芸繋がりでいかにもブリーチっぽいやり方でいいな
まぁ師匠が関わってるんだから当たり前なんだが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de7-iXYa)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:01:52.84ID:7CeTARcD0
石田も聖別で復活したのか?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b4f-iXYa)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:06:46.60ID:jj8fe0qF0
>>837
石田は千手丸にあしらわれてたけどポテトみたいに明確に切られたりはしてないし
聖別で復活してたのか分からん
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-LmEL)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:07:54.83ID:hTbiQZBz0
千手丸の離殿の反物はアニメ映えするよなーってここで言われてた気がするんだが、こんな形で盛られまくるとは思わなかった
2023/10/01(日) 02:09:09.66ID:/wu4K9VS0
ジジひでー(笑)
バンビちゃん可哀想
2023/10/01(日) 02:17:23.83ID:gY9zxZqN0
>>822
最近万物貫通って射線が下向いてたら地球を貫通しちゃう?と疑問に思ってたけど、やっぱ止められる感じなのか
2023/10/01(日) 02:21:17.20ID:uTMYi9dl0
零番隊めっちゃ盛られたな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMcb-hL7Q)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:37:46.97ID:eiUZuJTrM
しかしクボチテは新作マンガ描いてもつまらんかったし、何も描かずにBLEACHの遺産だけでもう一生食っていけそうだな
2023/10/01(日) 02:39:09.29ID:hmVCRJ6u0
盾投げ飛ばされて能力発動できないハッシュw
2023/10/01(日) 02:39:42.02ID:+pain+ep0
リジュの万物貫通は銀の卍解と性質的には似てるのかな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b07-5C2y)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:48:22.60ID:hffWaqNF0
リアルタイムで追ってた時は不満あったけど、やろうと思えばできるんだねぇ
ジャンプ週刊連載の弊害なのかな
久保先生は才能ある作家なのは間違いないと改めて思った
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-qlQs)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:53:51.74ID:AGgmJSzy0
衝撃的におもしろかったわw
またいいところで終わったなw EDもかっこよすぎるし、最後にカットされたキングオブニューヨークみれて良かったわw 
2023/10/01(日) 02:53:58.49ID:asSRtWjh0
ただリジェの「先ほど出す暇が無かった」の文言だけはやっぱりどうかと思うんだけどな
2023/10/01(日) 03:46:29.95ID:TsPICdNs0
PV陛下の複眼
ただのより目にしか見えなくて草
2023/10/01(日) 03:48:21.63ID:dPNR6AJM0
来年までブームもたないよ。なんで分割にしたのか意味分からない
2023/10/01(日) 04:05:51.16ID:5DETNQhd0
なんでってスタッフ殺す気か?
2023/10/01(日) 04:07:01.58ID:pnoqveUu0
こんなクオリティでこれ以上続けたら死人でるだろ
2023/10/01(日) 04:15:02.82ID:WsOL7bIe0
>>848
いきなりゆるるんとか言われても困るから徐々にアホなところ出していかないと
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-TLtG)
垢版 |
2023/10/01(日) 04:35:58.99ID:JWEKw+q/0
分割するにしてもなんで4クールなんだ?3クールで良かった気がする
完結が再来年ってよほど熱心なファン以外熱冷めちゃうんじゃ
2023/10/01(日) 04:47:27.56ID:S08Ap2up0
天示郎、原作ではニャンゾルに醜態晒してたのに、アニメじゃユーゴーに圧勝かよw
2023/10/01(日) 04:56:24.56ID:1cpwsfw70
>>692
リルトット>ミニー(ただし腕力だけなら一番強い)>ジジ(ヒーラー)>キャンディス>バンビ
じゃね?
2023/10/01(日) 05:15:59.75ID:AAvLGo+W0
>>855
これ
ハッシュの格落とさないでほしかった
2023/10/01(日) 05:21:34.46ID:pnoqveUu0
普通にバンビだろ
リルテットの方が強いならわざわざリーダー譲らんよ
2023/10/01(日) 05:32:51.38ID:blIu8yLxd
ハッシュヴァルトに勝ったアニメ版の天示郎なら普通にニャンゾルも瞬殺してただろうな
あと千手丸がちゃんとマユリより格上だということが分かって良かった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dd3-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 05:50:40.17ID:TyfG2WCX0
ほんまにブリーチはアニメスタッフに愛されてるな
2023/10/01(日) 06:23:26.73ID:YRTQLbc90
グリムジョーとフルブリングスの仲間加入編がアニオリで補完されるかな。
あと囚われの美姫がどうなったか
2023/10/01(日) 06:33:48.19ID:Gn0MBCaI0
ハッシュ雑魚すぎて笑ったw
能力いつ使うかとずっと期待してたのに
2023/10/01(日) 06:39:56.95ID:sVvlGW9S0
>>858
自分からわざわざリーダーやる性格ではない
争い生むだけだしな
2023/10/01(日) 06:42:05.42ID:7wrTJlr9d
千手丸に持ってかれたけど麒麟寺も原作の醜態が嘘の様に輝いてたな
聖別前とはいえポテトの盾弾いて一騎打ち制するとかバズビーの一万倍はつえーじゃん
2023/10/01(日) 06:55:23.46ID:7wrTJlr9d
つーかギフト・バル温泉で掻き消してるから絨毯より強いんじゃねーか
ナックルの言う通り相性の問題かもしれないが
2023/10/01(日) 06:57:48.78ID:S08Ap2up0
あとナックルヴァールの能力は麒麟寺と相性悪いって判明したな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMcb-hL7Q)
垢版 |
2023/10/01(日) 07:11:30.82ID:ZwzGO0RAM
>>854
これは思う
4クール目なんて丸々ユーハバッハとグダグダバトルしてるだけになりそう
2023/10/01(日) 07:31:14.52ID:jmpoeYnGd
ギャグパートの恋次の一物カットされてたのか
すっかり忘れてたわ
2023/10/01(日) 07:35:17.77ID:ySyn+31IM
卍解カッコよさ順

1 千手丸
2 京楽
3 山本
2023/10/01(日) 07:45:50.26ID:qdWZQhFb0
親衛隊にはここで退場してもらってハッシュポテトと雨竜に尺を割こう
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:14:27.21ID:h6vLAINz0
最初に産褥半分に破壊されたのだけ何でかよくわからなかったわ
2023/10/01(日) 08:28:25.88ID:GE/VtyLV0
万物貫通がユーハに当たらなかったの初見じゃ分からなかったが
「言ったはずだ。銃口と標的の間にあるものを全て等しく貫通する」
ってよーするに標的と定めた王悦を貫通した時点で効果が切れたのか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:48:16.32ID:Vp1Kb4vf0
普通に面白くて悔しかったw
原作だと零番隊がかませすぎて、前フリ肩透かしで残念だったけど、これだけやるといいね
アニメスタッフが久保ワールド理解してるので動きや色、音がついてオサレに仕上がってる
2023/10/01(日) 08:52:33.88ID:QQPnbnxwd
>>872
アニオリで余計なシーン入れたからワケわからんようになったな
仮にチャドの前に紙切れ一枚広げておいてチャドを標的にした場合は紙を貫通して紙を標的にした場合はチャドは無傷になるのか?
術者の匙加減って微妙な能力だな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b84-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 09:03:11.25ID:jCwMNxWS0
ハッシュ「敗北者は助かったら同じくらいの不運で退場するんやで」→聖別で復活

仲間の力取り込まないと陛下の力の暴走するとはいえ結局俺ルールやんけ
完聖体じゃなかったから負けて復活したかどうかわからんけど
2023/10/01(日) 09:06:13.40ID:fZ08EWmQ0
千手丸 の卍解 娑闥迦羅骸刺絡辻 (≧∇≦)bイイ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d5b-siUq)
垢版 |
2023/10/01(日) 09:24:54.23ID:qmOumFw/0
ハッシュドビーフさんすまし顔してるだけで実は強くないのか?
2023/10/01(日) 09:40:03.15ID:9jAAAPHA0
特記戦力>0番隊>聖別親衛隊>和尚抜き0番隊>石田ハッシュ>親衛隊
アニメ考慮するとこうなるか
2023/10/01(日) 09:40:47.17ID:Ln4r2T+C0
石田って0番隊と戦えるほど強かったの?
2023/10/01(日) 09:42:51.14ID:WmLZYYRJ0
石田って女と戦うこと多いね
2023/10/01(日) 09:44:34.01ID:Se2PcKkW0
ハッシュヴァルトと親衛隊はどっちが上なんだろ
>>831
最終的に星十字騎士団の生き残りはリルトットとジジとナナナとミニーニャとキャンディスの5人だけらしい
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b10-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 09:48:39.52ID:VqNBj6rd0
零番隊の卍解発動したんじゃなくて陛下の全知全能の未来視の出来事だから改変で何も起こらなかったことになる説

親衛隊には発動したところで勝てるイメージないからこれでなんとかメンツ保てるやろ
2023/10/01(日) 09:51:38.98ID:AywwsvzP0
石田のパワーアップがえぐいな
2023/10/01(日) 10:02:41.51ID:EJVsVENT0
>>879
イチゴみたいに何の修行もしてないし、精神世界での覚醒イベントも
破面編から千年編までないけど
ユーハさんの血を飲んだから親衛隊クラスです
2023/10/01(日) 10:17:28.08ID:OX6ndxwm0
曳舟桐生と千手柱間のバトル見たい☺
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 10:19:32.46ID:Vp1Kb4vf0
15の覚醒詐欺に比べたら、血を飲んで強くなった、のほうがまだマシな気がしてきた
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa1-iAgj)
垢版 |
2023/10/01(日) 10:27:35.08ID:VZ9SwN4fM
実際石田って最終形態使えばマユリ完封できるほどの強さだからな
しかもプルートも使えない修行不足状態で
マジで才能は最強クラスだと思うよ
だから陛下も目をつけてたってのはあるし
2023/10/01(日) 10:32:49.89ID:AywwsvzP0
あの他人を認めようとしないマユリが天才と呼ぶくらいだもんな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dd3-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 10:37:20.52ID:TyfG2WCX0
前から言われてた過去の聖別で石田だけ死ななかった理由もアニオリでやりそう
2023/10/01(日) 11:21:52.97ID:jFgEUk+d0
石田はお互いナメプしあってたろ
2023/10/01(日) 11:31:47.92ID:B3vHiY5D0
ブ ルートな
2023/10/01(日) 11:35:28.56ID:GE/VtyLV0
零番隊盛りまくってくれたの最高だけど冷静になると
盾持ちポテトに完勝する麒麟寺や千手丸のクソやべー卍解の後で
舐めプポテトにボロ負けするバズビー、リジェ1人すら仕留めきれない枯松心中見せられてもお、おう…てならないか心配
2023/10/01(日) 11:44:06.31ID:Se2PcKkW0
夜一の弟の夕四郎が大きな荷物を持って来て出たな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2583-azmz)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:53:04.33ID:WOGhOu500
>>874
なんでやねん
チャドが標的ならチャドまで貫通でしょ
しゃもじときんぴか挟んで王悦まで貫通してるんだし
2023/10/01(日) 11:57:11.04ID:EfD4maFe0
何でチャドで例えるの
2023/10/01(日) 11:59:43.89ID:RraDqF2Q0
零番隊がちゃんと強いと描写してくれたし良いアニオリだった
石田とポテトの能力なら逆転できそうな感じはしたけど
ただアニメ組は黒蟻が踏み潰されて終わりってのはどうなんだろ
2023/10/01(日) 12:03:38.72ID:GE/VtyLV0
>>894
>>874はチャドを標的にした場合は紙を貫通して(当然チャドも貫通して霊圧消える)と言ってるんじゃないの
2023/10/01(日) 12:04:12.31ID:RraDqF2Q0
チャドの後ろに織姫が隠れていた場合は織姫は無傷なんだろうな
2023/10/01(日) 12:04:27.40ID:c4eu3MMn0
陛下開眼で和尚爆散・零番隊敗北まで行ったほうが良かったよな
2023/10/01(日) 12:05:48.97ID:8XlEu3Qld
>>882
千手丸の卍解は陛下が目を開いて全知全能取り戻す前に発動してるから、
和尚を倒した後に陛下が千手丸を倒しに戻ってくるか、
石田がアンチサーシスで千手丸を倒すかの展開になると思う
2023/10/01(日) 13:10:07.58ID:wNjkjhst0
娑闥迦羅骸刺絡辻

これ、どの部分が斬魄刀の名なんだろうか
2023/10/01(日) 13:10:17.61ID:Tjd0girO0
>>896
やったか?→やってない、の伏線回収が数ヶ月遅れになるってなかなか無いよな
2023/10/01(日) 13:11:49.82ID:FfZtpqSl0
ハッシュはバランスを発動する暇を与えずに攻撃すれば普通に倒せるんだな
世界調和なんて大層な名前してるからチート能力なのかと思ってたけど意外とショボい
2023/10/01(日) 13:18:44.99ID:Cop3+Ulq0
和尚爆散した仕組みがいまだによくわかってないよな
オールマイティの能力って覚醒後も含めて、攻撃性能自体はそんな無いのに
2023/10/01(日) 13:19:45.54ID:R6O0vqMba
第3クール予告で石田が復活してて矢撃ってるしな 現状は多分アンチサーシスで何とかするんだろう
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-LmEL)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:29:21.92ID:6VVBlDO90
完全にファン向けにアニオリ盛りだくさんなんだから、どんだけ時間掛かっても最高のものを見せて欲しい
別に半年置きでも何とも思わん
2023/10/01(日) 13:29:40.19ID:Cop3+Ulq0
説明がイマイチ釈然としないだけで、ようは自分が標的と定めた対象までの全てを貫通できるってことじゃねーの?万物貫通
だから後ろにバッハがいようが、貫通の終点を王悦までとか自由に指定できるみたいな
2023/10/01(日) 13:31:02.37ID:JurjTFj40
千手丸卍解で絶頂したあと真打しら筆で絶頂した😫💦
オサレ天元突破気持ち良すぎだろ!
2023/10/01(日) 13:34:08.95ID:2ltDeFZO0
ぴえろは1月からキングダムやるからな
さすがにブリーチと同時には無理
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 257a-jWoq)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:34:17.88ID:fvkpd+ao0
>>892
ハッシュが麒麟児にボロ負けなのは擁護出来ないけど
それ以外は零番隊単体だと親衛隊単体には勝てないような描写だったし描写としてはインフレし過ぎてなくて妥当なんじゃないかな
盛られた親衛隊の王越ですらリジェの目を一回しか開かせる事出来なかったのにこの後京楽が始解のみで3回目開かせて無敵モードに移行させる事考えるとむしろ京楽やっぱ強過ぎだろって感じるぐらいだわ

リジェがインチキ過ぎて枯松心中がガッカリなのはある意味原作通りだしまあ…
むしろ鳥形態まで追い込めた事を褒めてやるべき
2023/10/01(日) 13:37:57.13ID:QDLsjau2d
まぁただでさえ労働環境のあれこれで無理も出来なくなってるんだし余裕なくなって中止になりましたなんて事になってないだけいいから気長に待とうや。来年やるのは確定してるんだし
2023/10/01(日) 13:43:33.42ID:aON+65+f0
>>910
石田は零番隊や死神相手に本気を出す意欲が左程無いから一方的に敗けるのもさもありなんと言えるが、
ハッシュヴァルトは普通に敗けたのかアレ
2023/10/01(日) 13:47:36.12ID:Vg1ZLZJX0
原作全部見てるのにアニオリ盛られまくってて初見で楽しめる所が沢山あって良かった。

でもえ、最終回このタイミングで終わるの?ってとこで終わってたし1クール目のがキリ良かったな。和尚vsユーハは決着ついて終わると思ってたわ。
2023/10/01(日) 13:48:53.59ID:D94mYltj0
色々と幸運やら不運を指定してもっとめちゃくちゃな事してくると思ってたんだけど
原作の石田戦みたく相手から死なない程度のダメージくらわないとまともに発動できないのか?
2023/10/01(日) 13:49:21.80ID:FM8rJaob0
>>913
初見の人はあれで決着ついてキリよく終わってるんよ
2023/10/01(日) 13:50:35.13ID:/R21kIJ40
死神図鑑やる尺あるなら和尚爆散や霊王までできたと思うが、まあ何か意図があるのだろう
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbf-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:00:36.37ID:piMlpDYc0
>>903
ハッシュの能力強いのは盾あるのが条件で原作で石田に一回使って盾ボロボロだったから零番隊四人いるうちは使えなかった説
2023/10/01(日) 14:02:00.56ID:rywVEW5Td
和尚は最後まで本気出さない
2023/10/01(日) 14:07:46.31ID:u6kwoQP50
>>910
王悦でも勝てないリジェに完聖体使わせた京楽がロバート如きに片目を奪われて苦戦したのが謎
王悦ならロバートなんて瞬殺してるだろうに

あと零番隊の卍解は三界を揺るがすレベルで千手丸の卍解は描写的に京楽の卍解以上のチートだから王悦も卍解したら京楽超えそうな感じではある
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2583-azmz)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:08:57.25ID:w/VFaCsJ0
>>897
紙を標的にして〜ってとこ完全に見逃してたわ失礼
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b84-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:10:26.27ID:pM++c5cn0
ファン「零番隊が13隊全軍より強いのに13隊が親衛隊追い詰めてるのはおかしい」
隊長以下はなしとして単純に零番隊一人の戦闘力が隊長三人分だと考えればおかしくないわ
霊王宮で活躍した隊長は明らかに隊長三人分どころの騒ぎじゃない定期
2023/10/01(日) 14:11:50.26ID:ECZcnT/E0
ハッシュは霊子で武器を作れないからあの理不尽盾も常備してるもので投げ飛ばされたら再度すぐに作り出すこと出来ないんだよな…
2023/10/01(日) 14:14:08.06ID:2XTkLS2y0
>>896
アニメ組だけど大丈夫
黒アリさん強くてラスボスなの肌で感じてっから
2023/10/01(日) 14:23:01.45ID:MkJCFQQt0
ハッシュ以外は格あがったのかな
リジェの使うヒマなかったはフォローできなかったか
2023/10/01(日) 14:23:32.35ID:LK4iCxew0
1話総集編やらなかったら決着付けて霊王殺すとこまでいけたろキリ良いし
2023/10/01(日) 14:30:07.63ID:f6uO4gky0
これから期待したいのは新規バトルは間違いなく増えるだろうから安心はしてるけど陛下の見た目をかっこよくアレンジできんもんか、ラスボスが目ン玉まみれのクリーチャーになるのはちょっとな
2023/10/01(日) 14:32:35.33ID:fG1dv4de0
原作で和尚以外の零番隊ってそういや生きてたかどうかさえ謎だったな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db7-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:34:41.31ID:Qg8VNo2/0
アニオリで新鮮さはあったな、こんなのがあったか?とか原作も結構覚えていた
ただ追加もあったが陛下から吸われる所でカットもあったな
2023/10/01(日) 14:37:17.06ID:Wice7afU0
バンビちゃん死んでんのか生きてんのかどっちなんだい
2023/10/01(日) 14:37:49.61ID:Vg1ZLZJX0
こんだけアニオリあると、
ロバートの聖別のシーンはただカットしたわけじゃなくて今後のアニオリでまだ登場するんじゃないかと思ってしまう。
2023/10/01(日) 14:39:36.19ID:g0dZHByu0
ナックルは自分の血を飲んで回復してんのか?
2023/10/01(日) 14:45:26.60ID:CvjQFoJ90
勝ち目のないロバートが出てきたところで何をするのって話ではあるんだよな
この先バズビーリルジジは死神側に協力して上に行く事になるけどロバートも付いてくんのかな
2023/10/01(日) 14:46:37.35ID:+upvHRXN0
>>930
恐らくそうなる
死亡したのを描写するなら今回入れられたし、どこかで原作にない対戦カードが差し込まれる
2023/10/01(日) 14:46:38.11ID:K6EOyEz40
>>927
小説でなんか和尚が名を呼んだら復活した模様
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dea-3SDC)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:48:15.07ID:2Tp87OZC0
藍染の卍解と陛下が「ヤバいわ未来で壊しとこww」ってなった一護の卍解も描いて欲しい😭
2023/10/01(日) 14:49:57.66ID:+upvHRXN0
>>935
そこは間違いなく盛られると思うわ
2023/10/01(日) 14:52:16.74ID:K6EOyEz40
藍染の卍解はなんか出さない方が格を保てるイメージある
2023/10/01(日) 14:54:27.67ID:evxfi5nC0
>>928
ってか和尚VS陛下は要所は全部やってるけど結構消されてる台詞多いね
陛下バリアの解説とか和尚のリアクションとかガッツリ消えてる
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2583-azmz)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:55:05.54ID:w/VFaCsJ0
毎話後のの死亡組イラストにロバートいたし単純にカットじゃないかねえ
ナナナもイラスト出てたから藍染ノックダウンさせてバズビーにやられるシーンとかもカットされるんかな
2023/10/01(日) 15:00:39.67ID:+upvHRXN0
>>938
どういう技かは見て分かるからそこ違和感はなかったな
個人的には
2023/10/01(日) 15:08:21.82ID:7bRS7a/xd
千手丸の卍解マジでチートすぎるな 山爺でも食らったらヤバイだろ…
王悦、麒麟寺、曳舟もそれに匹敵する卍解使えるから三界への被害を考慮しなければ聖別後の親衛隊も余裕なんだろうな
2023/10/01(日) 15:08:44.26ID:XA++Dyo00
護廷十三隊全軍以上と言うのがはったりでもなんでもなかったのがわかって良かった
原作では正直和尚以外の強さってよくわからんかったし
2023/10/01(日) 15:12:51.05ID:KVOBSsY+0
テンジロウだけは相変わらず弱そうやったけどな…w
2023/10/01(日) 15:15:24.27ID:XA++Dyo00
千手丸の卍解とか聞いてませんよなんやあれ
あと顔の作画が美しすぎる
2023/10/01(日) 15:17:30.33ID:Wice7afU0
結局効いてない感じのかませで変わらんのやないの
まとめて倒したら話にならんやろ
2023/10/01(日) 15:18:27.05ID:KVOBSsY+0
>>945
まぁ本筋は変えれんやろうからね…
善戦させといたら評価は落ちないからオッケー
2023/10/01(日) 15:19:57.18ID:ZoD4FMm30
千手丸卍解がオサレの頂点で震えた、これぞBLEACHだよ
でも最後のコンはマジでいらねーわ
普通にオールマイティ覚醒からの和尚爆散で〆ろよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551a-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 15:21:33.11ID:zSxV0rl+0
千手丸の卍解は強くて見栄えしてたな
まああれは0番隊の仲間を犠牲に魂を集約して異様に強化されてた部分もあるか?
2023/10/01(日) 15:25:24.42ID:e4CXAIgf0
今回の千手丸の卍解を見て思った他の零番隊の卍解のイメージは、
王悦:一対一
麒麟寺:大規模サポート・ヒーラー
曳舟:平子みたいな大量雑魚狩り
かな
2023/10/01(日) 15:25:46.84ID:TVprfr9G0
クール終わり方としてはとてもよかった
零番隊敗北して次まで半年?悶々するより圧勝していい感じに終わっててアニメとしては優秀な終わり方
アニオリもかなり出来がいい後世に残るレベル
2023/10/01(日) 15:27:57.23ID:XA++Dyo00
一人でも生きてたら全員復活できるけど卍解が使用不能になる
それを一時的に解除してさらに力を一人に集中させたみたいな感じかな
和尚だけは色々と例外なのは変わらんな
2023/10/01(日) 15:32:28.22ID:ZoD4FMm30
相手が味方を犠牲にしてパワーうpしたから零番隊もそうしたんだな
2023/10/01(日) 15:33:49.91ID:u6kwoQP50
>>948
零番隊の卍解は三界を揺るがすほど危険だから一度に一人しか使えない呪いみたいな制限があるだけで、
あれが本来の零番隊隊士の強さであって、聖別みたいに仲間の命を吸収して強くなるわけじゃない
何故か和尚だけは制限無しでも卍解使えるけどね
2023/10/01(日) 15:35:10.10ID:g0dZHByu0
ローズの上位互換みたいなもんで認識すればいいんかねあれは
2023/10/01(日) 15:35:33.67ID:TVprfr9G0
次スレ
BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- part19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696141933/
2023/10/01(日) 15:39:17.43ID:bLIQycLo0
麒麟寺の斬魄刀から出てる光は特に能力が付いてる訳ではないのか?ピカピカしてはいたがほとんどただの直接攻撃系にしか見えないんだが
2023/10/01(日) 15:40:44.30ID:n+N4ht/Rd
>>953
袖振るだけで三界を揺るがすと言ってるんだから卍解だけじゃなく本体の力にリミッターかけてたんだろ
3人自害した後明らかに千手丸のオーラがヤバかったし
2023/10/01(日) 15:41:41.62ID:ZoD4FMm30
なんで最後の数分をコンで埋めたんだろ?
もっと先が気になる展開で締めたほうがよかったのになー
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551a-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 15:41:51.32ID:zSxV0rl+0
>>953
制限突破に自決したのか
アニメのセリフだけだとわかりにくいな
2023/10/01(日) 15:45:49.97ID:ZoD4FMm30
あなるほど
3人死なないと全力出せない仕様か
限定霊印みたいなもんか
2023/10/01(日) 15:47:18.57ID:7bRS7a/xd
>>943
真っ向勝負でハッシュヴァルトに圧勝、聖別強化後のナックルのシュリフトにも
相性で有利、制限無しなら千手丸にも劣らないレベルの卍解を使えるらしいし、
原作漫画と比べたらめちゃくちゃ優遇されてるでしょ
2023/10/01(日) 15:55:47.28ID:Ofi9phSk0
今更だけど死神が失血死とか言われるとなんか違和感あるな
2023/10/01(日) 16:02:21.78ID:R/eGc8av0
>>962
べつに彼らは一般的にいう霊体じゃないからね
破面だって切られて出血で死にそうになるし
2023/10/01(日) 16:08:57.70ID:XA++Dyo00
霊子でできてるか器子でできてるかの差であって医療技術が応用できるくらいには一致してる
作中の描写では霊子の方が頑丈なくらいしかわからん
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0345-D/O8)
垢版 |
2023/10/01(日) 16:09:52.96ID:TcLhUT9j0
クインシーとJOJO6部のスタンドって能力が抽象的でさっぱりわからんわ
2023/10/01(日) 16:11:25.12ID:Ofi9phSk0
バズビーとか分かりやすいけど火系やと山本総隊長のか凄過ぎて霞むんよね
2023/10/01(日) 16:13:42.54ID:BbQJKf+n0
>>919
山爺が負けたショックが大きかったんだろう
享楽と似たタイプのスタークが仲間死んであっけなかったのと同じだと思ってる
2023/10/01(日) 16:13:50.80ID:Ofi9phSk0
しかし良い改変、いや改良だな
イマイチな印象の原作の0番隊の戦いをここまで熱い展開に出来るとは
2023/10/01(日) 16:16:11.71ID:tdmG27Pod
千手丸の挽回も本来は原作で出したかったらしいね
2023/10/01(日) 16:17:41.68ID:BbQJKf+n0
しかし0番隊の格落とさず見せ場作るいい改良だな
成田が考えたのかこれ?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551a-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 16:23:13.93ID:zSxV0rl+0
漫画だと零番隊の戦闘の活躍があんまりなくて微妙な感じだったからな
裏設定が色々あって実はかなり凄かったということか
2023/10/01(日) 16:29:55.53ID:8TFooabi0
原作→薄めたカルピス
アニメ→濃いカルピス
2023/10/01(日) 16:45:26.45ID:XA++Dyo00
和尚が別格なのはアニメでもそうだろうけどそれ以外の隊士も山爺に比肩するくらいはありそうだな
2023/10/01(日) 16:50:36.00ID:evxfi5nC0
和尚は四人の血の縛りみたいなのにも入ってないからやっぱなんか特別なんだな
2023/10/01(日) 17:01:53.46ID:d/vIPJ5o0
テスト
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051c-LLCN)
垢版 |
2023/10/01(日) 17:11:31.01ID:eiOlm+dm0
漫画は終盤めっちゃ巻いたし、これが本来やりたかった展開なのかもしれんな
2023/10/01(日) 17:21:22.60ID:R/eGc8av0
>>976
先生、そろそろ終わりにしましょうて編集に言われてる頃だろうしな
モチベーションは薄かったと思われる
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d85-iXYa)
垢版 |
2023/10/01(日) 17:30:51.98ID:FyTaFsrs0
予告で石田が復活してたけど、千手丸の卍解食らって何とか生きてたってこと?
2023/10/01(日) 17:31:41.40ID:gltSDHmc0
こっちが本来なんだろうけど零番隊はアニメと原作で別物と思った方が良いな
まぁゆうて人気ある十三隊隊長格達のかませって役回りは変わらんだろうけど
2023/10/01(日) 17:33:42.14ID:5DFEwrkp0
>>959
いやわかるだろ
原作にないからみんなアニメのセリフだけで理解してるぞ
2023/10/01(日) 17:37:55.72ID:hfAkOcLf0
和尚が力使えてるのは黒を問答無用で奪うから三界を揺るがすとかそういうレベルではないんだろうな
もっと悪質だけど分かりにくいから制限ないとか

しかし三界に影響与える霊圧と能力って無月一護や崩玉進化藍染よりよほど強いな…
2023/10/01(日) 17:40:00.15ID:d/vIPJ5o0
ここだけ生きとるな
他の板全滅や
2023/10/01(日) 17:40:21.11ID:8TFooabi0
陛下が霊媒師みたいなことして聞いた「世界は元々平和だった」っていうのが本当なら、なんでわざわざ3つに分けたんだろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551b-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 17:40:53.58ID:zSxV0rl+0
>>980
深夜見たから寝ぼけてたかもしれんスマン

漫画は血戦編で終わりだったから零番隊を活躍させすぎると十三隊の戦いが見劣りするから伏せてたんだろうと思う
アニメは今後、新章やるから零番隊の裏設定とか出してるんじゃないかと予想
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-qH7L)
垢版 |
2023/10/01(日) 17:43:22.97ID:xXXr+5Zp0
>>981
黒だから宇宙全体から力得られて、ほぼ無限だから
数人での封印でも無限は封印できないんだろう
2023/10/01(日) 17:44:20.90ID:CvjQFoJ90
こんな感じで終盤の親衛隊戦も師匠がガッツリ手加えてくれたら最高だな
2023/10/01(日) 17:48:17.10ID:8TFooabi0
いつごもちゃんと活躍させてくれや…
雑魚にイキり散らすんじゃなくてさ
2023/10/01(日) 17:53:12.43ID:D8+wEWc+0
師匠は絶対意識してなかったと思うけど
零番隊ってポリコレの合格点に近いよな。

デブ女
黒人(?)っぽいラッパー
男の娘(性別不明)
2023/10/01(日) 17:53:24.93ID:evxfi5nC0
零番隊がここまで盛られたのは原作が明らかに不足してたからだし
元々隊長の活躍ちゃんと書いてる親衛隊戦ここまで変わらんと思うわ
逆にハッシュヴァルト~陛下はかなり変えるだろうけど
2023/10/01(日) 18:19:43.53ID:HAK3JFuF0
千手丸がエロすぎる…
2023/10/01(日) 18:55:31.15ID:adfaq9we0
苺ギャラ発生
2023/10/01(日) 18:59:31.26ID:LmrZgZO+0
これならチャン一も卍解の戦闘シーン出るでしょ・・・
陛下倒したとこで未来視映像でしたって展開だろうけど
2023/10/01(日) 19:03:52.35ID:594gtxIn0
無から出てくる卍解はたまらんな
2023/10/01(日) 19:11:14.36ID:ZoD4FMm30
千手丸さんがミラクルおじさんにぶたれたシーンでちょっと興奮したのはボクだけでしょうか
2023/10/01(日) 19:12:06.95ID:ZUY36MlN0
>>930
あの骸骨がロバートだった場合(おそらくそう)のこのスレのズッコケ具合が楽しみ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 551b-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 19:12:55.30ID:zSxV0rl+0
3クール目に期待しとくよ
2023/10/01(日) 19:13:35.52ID:YARw0Q920
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね………
2023/10/01(日) 19:44:47.82ID:Z3lP8e2sa
アニメカッコ良すぎだけど
これ結局また親衛隊復活するのか?
何度も復活とか興醒めなんだが
2023/10/01(日) 19:52:00.10ID:0Pkkxx9n0
石田が強いのが不思議
味方の時には弱くて、敵になるとつよくなる法則の発動か
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b5-O14y)
垢版 |
2023/10/01(日) 19:54:04.16ID:a6/vTB8w0
座興はこれにてお終い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 5分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況