X

BanG Dream! It's MyGO!!!!!【バンドリ!総合】102th Live

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/21(木) 00:02:54.58ID:zfvWbu7m0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

◆放送情報
https://anime.bang-dream.com/mygo/onair/
第1期:2017年1月より放送(全13話)(放送終了)
第2期:2019年1月より放送(全13話)(放送終了)
第3期:2020年1月より放送(全13話)(放送終了)
第4期:2023年6月より放送(新シリーズ)

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://anime.bang-dream.com/mygo/
公式サイト:http://bang-dream.com/
公式Twitter:https://twitter.com/bang_dream_info
ガルパ☆ピコ公式サイト:https://anime.bang-dream.com/pico/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
荒らしが立てたスレ、重複したスレは基本再利用しない方向でお願いします

◆関連スレ
【ぽっぴん'】劇場版BanG Dream! 7【FILM LIVE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1658847234/
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2887【バンドリ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1694691155/

◆前スレ■
BanG Dream! It's MyGO!!!!!【バンドリ!総合】101th Live
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1695102892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/22(金) 09:01:13.26ID:Z5t7qNkW0
絶対音感にしろ相対音感にしろパラメーターの一つであって
両立しないわけではないのでその辺がむつかしいな
大抵の音楽家ならどちらの能力もそれなりに具えて居る
音感とは別に楽譜一目見て即対応できる能力もちのらーなちゃんやうみこはすごいのは確か
2023/09/22(金) 09:07:13.43ID:naSqawWl0
あまねすは中学生の頃からこのプロジェクトに関わっててまだ10代だし、ガルパの腕前もSENSENFUKOKUフルコンしちゃう超ガチ勢だし、オタク全開キャラも面白いし、歌唱力より"バンドリ力"の強さが優先されたのかもな
2023/09/22(金) 09:12:41.37ID:TWeB2bBn0
>>665
林鼓子も富田美優もデビュー当時15歳だし探せばもっと逸材は沢山居たと思うよ
それよりもブシロのプロデュース不足を問題視するけど
何でガルパピコの設定を逆輸入しないのか
2023/09/22(金) 09:17:11.59ID:TWeB2bBn0
>>666
じゃあ「誰でも」じゃないじゃん
一生音痴の人は実在するよ
俺の父と母がカラオケで歌ってるのを聞いた時それを実感した
2023/09/22(金) 09:28:43.97ID:5oYPK7Db0
音痴はある程度矯正出来ると言われてるけど、何十年もアイドルとして
第一線で歌ってきても改善しなかった人がいるからな…訓練しても
限界があるんだろうね
2023/09/22(金) 09:29:43.41ID:Bx8gA/9e0
>>670
じゃ君がバリ島のガムランみたいに平均律でない音楽で歌えと言われて歌えるのか?
バリの人には酷い音痴と言われるだろうなw

音高が分かることと西洋音楽を歌える=訓練を受けていることは全然別だ
2023/09/22(金) 09:30:42.58ID:uSNxqYWZd
ライブパフォーマンスは声優してるけど収録音源も全部声優が演奏してんのかな?
ヴォーカルだけじゃねーの?
2023/09/22(金) 09:32:11.08ID:Aax3do2ud
モルフォニカは正直クラフトエッグのやり方が悪かった
初期5バンド以外のバンドを追加することに否定的な声が強かった(リアルバンド→アニメで段階踏んだRASでさえもアプリ追加は否定的な声があった)
そんなときにほぼ前振りなしでドーンだったからなあ
てかアプリ運営が5バンド以外の追加はないって言ってたところにこれだったから余計に荒れた
2023/09/22(金) 09:33:58.27ID:R+sBv03/0
RASが実力派キャラとポピパやロゼリアに憧れてる舎弟キャラ両立しちゃってるのがね
アニメで他バンドと共演しても舎弟ポジションしか出来ないモルフォニカは薄いって言われるのも仕方ない
2023/09/22(金) 09:34:25.78ID:2Gw8Epz60
いやー、楽しかったねえ
2023/09/22(金) 09:37:07.62ID:TWeB2bBn0
>>672
それは証拠は出せないけど日本人で日本の平均律に合わせられない人間がいるソースは出せる
「誰でも」って言っておいてヘンペルのカラスで返しても何の答えにもなってないぞ
事実は事実
2023/09/22(金) 09:39:44.85ID:TWeB2bBn0
>>673
それは別に悪い事じゃないんじゃないの?
ライブでタンバリン叩いてた子がCDでもタンバリン叩いてたら大ごとだろ
一回ぐらいは収録してそれ使ってるかもしれんけど
2023/09/22(金) 09:39:55.67ID:kgsXwx1Y0
海鈴「じぶんのバンドのことで悩めるのがうらやましくもあります」
初華(なるほど悩みの種タイプのバンドが説得の決め手か…さきちゃんに伝えないと)
2023/09/22(金) 09:42:00.33ID:TWeB2bBn0
>>674
RASはヴァンガードのカバーとかやっててオリジナル曲を持ってなかったのがマイナスだったな
ブシロ製品の宣伝の意味もあったかもしれんがああ言うタイアップはノーサンキューだわ
チュチュが本領発揮した3期からは評価は大きく上がった
2023/09/22(金) 09:43:40.24ID:R+sBv03/0
>>679
ネタにツッコむのもあれだけど初華が教室にいるシーンって、仕事で抜ける場面と海鈴と練習について話し合うところぐらいしかなかった気がするw
2023/09/22(金) 09:44:55.37ID:36mBBLd80
東映アニメが「ガールズバンドクライ」で目指す日本独自のCGアニメ表現--最先端技術を投入 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35209213/

ガールズバンドクライ必死すぎ
2023/09/22(金) 09:48:14.66ID:Z5t7qNkW0
>>673
収録音源はモーションと同じでほとんどの場合は別の人
一部替えの効かない、もともとそういうの担当してる人が同じくらいだったはず

RASにしろモルフォニカにしろそれぞれの問題点を考えたうえで次のバンドが作られているわけだからな
ガルパの追加時期は兎も角双方とも計画自体は同時期だろうし
そういう積み重ねで次のバンドが作られるわけだからいろいろ解消されるのは当然
2023/09/22(金) 09:48:43.11ID:TWeB2bBn0
>>682
最…先…端……?
いや、ないわこれは
2023/09/22(金) 09:48:46.71ID:R+sBv03/0
レスして気づいたけど「嫉妬ですか?」と海鈴がりっきーに絡むシーン
てっきりりっきーが好きすぎるだけだと思ってたけど単に自分のバンドが組めてテンション上がってるだけか?

愛音がわざわざ教室で「燈ちゃん練習どうする?」って訪ねて匂わせてたシーンや、りっきーがバンド再結成してた翌日にエアドラム決めて「浮かれてますね」って揶揄われたシーンと対になってる?
2023/09/22(金) 09:52:31.75ID:Bx8gA/9e0
>>677
誰にでもあるのは「絶対音感に近い能力」であって音の絶対的高さを判別しているってことだぞ

テレビでアナや芸能人とかが風邪引いてわずかにいつもより低い声で話したらほとんどの人が分かるだろ
2023/09/22(金) 09:53:40.24ID:Z5t7qNkW0
>>682
曲はいいと思うんだけどね、バンドリのどれともまた違ったテイストだし
技術的にも革新的なものをつかってるんだろうが、キャラにそれを惜しげもなく投入してる感じじゃないんだよな
MVの見せ方とかも全然違うから一概にはいえないかもだけど
キャラは高校中退とか両親に捨てられたとか仲間から捨てられたとかヘビーな感じなので書き方次第では面白そう
最新MVも悪くはないだが、、ちょっと再生数とかがいびつなのがなんとも、、
2023/09/22(金) 09:55:23.23ID:ltlmZTCy0
牛、ドーン!ヴァイオリン、ドーン!(あのCMの感じで)
モルフォニカのイメージはこんな感じ。アニメは見てない
リアルバンドの方をなんかで見てヴァイオリン入れてくるとは攻めてるなあってなった
2023/09/22(金) 09:56:15.45ID:R+sBv03/0
>>682
迷子面白かったから一応は見てみるけどバンド名のセンス酷くないか
重要なシーンで「トゲナシトゲアリー!」って叫ばれたら笑うぞ
略するのも難しそうだし
2023/09/22(金) 09:56:16.35ID:Bx8gA/9e0
>>673
Ayasaは自分で弾いてる
ドラムのmikaとかも十分レコーディング対応できるだろうけど声優やアニメのモーションアクターもしているので負荷分散でレコーディングは免除されてるんじゃないの
2023/09/22(金) 09:59:19.11ID:YQRNMx5f0
元々5バンドやっていたところに2バンド追加するけれど
先輩5バンドと同じイベント周期なら追加組はキャラ薄くなるのはしょうがない
2023/09/22(金) 10:00:14.16ID:m2H8ojYx0
東映アニメはバックに電通が付いてるんだから噛み付くなよ
2023/09/22(金) 10:00:24.47ID:naSqawWl0
>>674
バンド追加に否定的な声は迷子のときも一定数あったし、安倍でも確実にある
古参からしたらシンプルに自分の推しの出番が減るわけだからそれは仕方ない
でもモニカもRASも(たぶん迷子も)そのキャラの魅力や良い楽曲でそういう連中を黙らせてきたんだよ
リアル"10話のカタルシス"みたいなもんか
2023/09/22(金) 10:00:54.25ID:TWeB2bBn0
>>686
噛み合わないからもういいわ
とにかく、俺の中では音痴は実在する
風邪とか全く判別出来ない人間がいたら生物として欠損だろ
それですら「いるかも知れない」のを否定する根拠はない
突発性難聴で特定の音域が無音に聞こえる人の存在も認めないって事?
2023/09/22(金) 10:03:55.58ID:5oYPK7Db0
>>689
ネーミングセンスが愛音ちゃんよりヒドイよねw
バンド名にキャッチーさが足りないわ
2023/09/22(金) 10:05:15.37ID:TWeB2bBn0
>>691
せやな
だから若手には強い個性が要求される
寧ろくらたまより他の4人の方が印象ないわ
全員オーケストラとかだったら期待値だけはカンストだったけど
そういや吹奏楽バンドってないな
声優使う意味ないからかな
2023/09/22(金) 10:07:48.27ID:oIQjhXJv0
セカオワとかカミサイとか変なバンド名多いから
あんま抵抗無くなったな
昔だったら迷子でもは?って思ったかもw
2023/09/22(金) 10:09:44.72ID:TWeB2bBn0
>>697
タイトルがit'sMyGO!!!!!じゃなかったら語呂悪く感じただろうな
ANON Tokyo?は??
2023/09/22(金) 10:10:22.27ID:ohdoa3Jj0
そよりん呼びの時、スレ民最初はみんな「ええ……」って困惑してたけど、今となっては受け入れられて定着したよね
2023/09/22(金) 10:11:48.88ID:oIQjhXJv0
バンドリは「りん」付けたがりな気がするから
気にならなかったな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf85-+u/d)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:12:48.00ID:5V9/lIbv0
>>693
そういう声ってどこで見れるの?
2023/09/22(金) 10:13:09.95ID:naSqawWl0
ブラスバンドも面白そうだけど、個人的にはミクスチャーもアリ
ラップできる声優志望もいるだろうしな
キャラ名は足立区、荒川区辺りでいいだろ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf85-+u/d)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:13:46.87ID:5V9/lIbv0
>>699
その「ええ……」ってなるネーミングセンスだからこそいいんじゃん
2023/09/22(金) 10:13:50.38ID:R+g9xnS+0
朝っぱらから音楽やったことない人間同士で口論しててわろた
2023/09/22(金) 10:15:07.96ID:R+sBv03/0
>>699
あれはそよりん&視聴者に「呼び捨てイベントくるか?」と期待させてのアレだから
らーなにあだ名つける気ないのかな愛音ちゃん
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb0-LIB8)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:15:44.24ID:CeyA+iPG0
愛音ちゃんの打たれても打たれてもへこたれない精神で
りっきーもそよりんもANON TOKYOもゴリ押しで定着させていく
2023/09/22(金) 10:17:56.51ID:L9EiPGcw0
中国勢が祥子と🥒姉妹説で盛り上がってるらしいけどどうなんだろうな
いくらなんでも考えすぎじゃないかとも思うが高田町の前身に高田豊川町と高田若葉町があったとか結構面白い事実も深掘りされてるし
2023/09/22(金) 10:19:10.37ID:TWeB2bBn0
>>699
**そよりんはたちあがりなかまになりたそうにこちらを見ている
**
🍠「じゃあ、そよりん、そよきち、そよぼう、サスケのどれがいい?」
💸「……何でその4択?…サスケ?」
2023/09/22(金) 10:20:27.43ID:gbuoJZ1gd
燈パパが見てるテレビで甲子園予選についてcmしてるから13話の打ち上げは6月下旬~七月上旬で確定みたいね
野球興味ないからググったらそのぐらいに予選スタートって書いてた
2023/09/22(金) 10:21:36.68ID:TWeB2bBn0
>>707
両親ともに名前が判明してるのが睦だけなので、少なくとも残り1クールで消化出来る伏線ではないのは確か
お笑い芸人若葉のインパクトがデカすぎるわ
2023/09/22(金) 10:24:31.27ID:YQRNMx5f0
>>707
迷子とアベは今までのバンドリではやらなかったことに挑戦しているからワンチャン
2023/09/22(金) 10:24:40.78ID:jn86K6cn0
🥒わたしが祥の………お姉ちゃん!?
2023/09/22(金) 10:26:48.89ID:/KHykHH/d
姉妹は難しそうだが従兄弟は設定上可能な気がする
母方が姉妹とか
2023/09/22(金) 10:27:31.23ID:R+sBv03/0
>>707
そういう事情あるなら舞台の上で「お姉様」とか言わせてるの匂わせどころか暴露でしかなくてヤバいやろw
2023/09/22(金) 10:27:32.70ID:jn86K6cn0
睦ちゃんはかわいいからなんでもありなんだよ!!!!
2023/09/22(金) 10:28:57.44ID:ltlmZTCy0
睦は可能性の獣。父はお笑い芸人。母は大女優。幼少時よりギターを習い七弦ギターを駆る
一言でそよの心に大ダメージ。祥子ですらもダメージを負う
そしてキュウリをこよなく愛す
2023/09/22(金) 10:30:05.96ID:YQRNMx5f0
>>714
クソ親父への復讐?
2023/09/22(金) 10:31:00.02ID:5oYPK7Db0
実は異母兄弟でしたってネタはアルゴナビスの方で展開中だから
バンドリで同じネタ被せてくるか?
2023/09/22(金) 10:33:04.41ID:FnIiRSyp0
睦と祥子は🥒と🍉のような姉妹関係
2023/09/22(金) 10:33:46.82ID:naSqawWl0
>>707
安倍はたぶん目黒区ネームだからそれはただの偶然な気がする
祐天寺が来るまで気づかなかったけどな
豊川、八幡、まさか都内じゃない?くらいに思ってた
2023/09/22(金) 10:35:52.83ID:kgsXwx1Y0
にゃむ「実はわたしアラフィフで…」
海鈴「斜め上ではなく真上でしたか」
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb0-LIB8)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:36:36.89ID:CeyA+iPG0
姉妹かどうかはともかく
祥子が睦だけ切らなかったのは
もともと事情を知られちゃってるからだろうね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6d-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:41:15.57ID:ziH8xmd70
そよりんに「本音しか言えなくなる薬」を飲ませたら凄いことになりそう色んな意味で
らーなは何も変わらない
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb0-LIB8)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:42:14.35ID:CeyA+iPG0
>>716
破壊力抜群だけど
玉砕覚悟のカウンターばっかりだから
いっつも自分もダメージ喰らってる
2023/09/22(金) 10:42:50.17ID:FnIiRSyp0
>>723
むしろリッキーに飲ませたい
燈を隣に置いて
2023/09/22(金) 10:45:09.38ID:jn86K6cn0
🥁燈で昨日…3回しこった…

えっ…?
2023/09/22(金) 10:46:18.05ID:TWeB2bBn0
>>719
睦と祥子はキュウリとズッキーニの様な関係…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6d-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:47:27.98ID:ziH8xmd70
燈……エロ……
2023/09/22(金) 10:48:15.78ID:TWeB2bBn0
>>726
ダウト
本当は何回か正直に言いな?
2023/09/22(金) 10:48:59.97ID:CH7sEVwL0
犯しましょうレズセしましょう
2023/09/22(金) 10:56:35.62ID:R+sBv03/0
初華の部屋、壁一面に祥子の写真貼ってたりして

にゃむ「なんでお部屋訪問okだしたの!?」
2023/09/22(金) 10:57:07.40ID:naSqawWl0
>>716
これ上のほうで浜田夫妻に例えられてけど、父は別に大物芸人ってわけじゃないんだよな
例えるなら田中美佐子夫妻だろ、で旦那の名前が出てこなくてググッたら数ヶ月前に離婚してて草

収入格差だけでいえば結婚当初の陣内・紀香あたりとか
2023/09/22(金) 10:58:12.16ID:TWeB2bBn0
>>732
ギターテクは誰の影響?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-6YQx)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:58:20.45ID:zVknSs8Vd
手作りの祥ぐるみもある
2023/09/22(金) 10:58:25.45ID:d5rcKHkL0
初華は8画面で祥子監視している
2023/09/22(金) 11:00:05.95ID:uzFhQK47d
>>709
13話はAパートとBパートで3週間くらい経ってるってことか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6d-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:07:18.12ID:ziH8xmd70
Ave Mujicaのライブを終えて電車と徒歩で家路へ向かう豊川祥子。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。バンドをかばいすべての責任を負った豊川に対し、
車の主、暴力団員長崎が言い渡した示談の条件とは・・・。
2023/09/22(金) 11:08:47.36ID:TWeB2bBn0
>>737
そのコピペ前はまりなじゃなかったか?
2023/09/22(金) 11:09:51.50ID:kgsXwx1Y0
その状況からレスバできっちり敗北してこそおれたちのそよりんだぞ
2023/09/22(金) 11:11:25.25ID:R+sBv03/0
>>737
祥子「ぶつかってませんわ(スタスタ」
そよ「そう、なんだ……」
2023/09/22(金) 11:13:54.78ID:jn86K6cn0
そよりんだめな男にひっかかりそう
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe9-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:14:11.62ID:89z0wQ+b0
>>736
燈が祥子に伝える言葉を書き始めて次の日に渡しに行ったように見えたけど、書き始めてから渡しに行くまで結構日にち経ってるかもね(渡しに行く直前まで書いてたし、何度も書き直してたのかな?)
Aパートの水族館とBパートの初華と会うところは同じ日だろう
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6d-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:17:21.56ID:ziH8xmd70
祥子→言ったことを言ってないと言う
そよ→言ってないことを言ったと言うし、人が言ったことをはっきり覚えてない
立希→言ったことと言ってないことを全てはっきり覚えているし誤魔化さない

意図してるのかわからんけど三者三様なんだよなレスバのスタイルが
2023/09/22(金) 11:18:09.97ID:iy7HTlvC0
徒歩と車なら車のほうが悪いだろ!
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-1M4d)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:19:02.19ID:5FYJeI8Xd
つまりあのともは日が暮れるまでデートしてたと
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf85-+u/d)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:21:52.26ID:5V9/lIbv0
>>742
ゲームのシナリオだと12話のライブ前に渡そうとしてる
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb0-LIB8)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:29:59.26ID:CeyA+iPG0
>>743
立希さん凄い
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe9-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:30:18.67ID:89z0wQ+b0
>>746
そこは時系列変わってるから考慮してない
2023/09/22(金) 11:30:53.00ID:CH7sEVwL0
ワイの彼女

https://i.imgur.com/cKskcWQ.jpg
2023/09/22(金) 11:31:43.19ID:ziH8xmd70
俺の、な?
2023/09/22(金) 11:34:22.60ID:naSqawWl0
アニメとゲームで時系列変わってるシーンは言い換えればそこの時系列はストーリー上重要ではないってことにはなるけどな
2023/09/22(金) 11:44:44.00ID:TWeB2bBn0
>>743
立希→「ライブしたくない」と言う燈の意図を汲み取れず、終着点も決めずに独走
こうやぞ
楽奈と合わさったら誰にも止められない暴走列車や
2023/09/22(金) 11:45:48.66ID:Bx8gA/9e0
>>694
もういいわと言いながら質問してくるし

絶対音感を基本的に誤解してるな
絶対音感保持者はオクターブ単位で間違えるので単に音の高さだけで判断しているのではない
また幼児の時に白鍵だけ識別教育されると白鍵単位の識別しかできず黒鍵が不正確になる

オクターブの中の12音階を聞いて区別して言えるのがいわゆる完全な絶対音感保持者
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe9-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:47:21.87ID:89z0wQ+b0
>>751
ゲームの方は迷子としてライブで綺麗に締めるために時系列アニメと変えたんだろうね
アニメの方は安倍へ視点を移行するためと、迷子としてもまだ完結ではないよという感じか
2023/09/22(金) 11:50:59.09ID:TWeB2bBn0
>>753
論点の原点を読み返してくれ
>人間には絶対音感に近い能力は誰にでもあるのよ
つまり、ないんだろ?
>〜がいわゆる完全な絶対音感保持者
つまり、ないんだろ?
そんな事は分かりきってるんだよ
2023/09/22(金) 11:54:48.86ID:Bx8gA/9e0
>>755
だからあるんだってば
幼児に教育されたかされないかの差
2023/09/22(金) 11:58:26.80ID:Bx8gA/9e0
>>755
こういや分かるかな?

橋 端 を幼児から日本語教えられてれば無意識に区別して発音できて違いを聞き取れる

大人になってから日本語勉強する人はかなり優秀な人だけしか発音できないし聞き取れない

じゃ外人は橋と端を生まれつき区別する能力がほとんどないのか?
そんなわけがない
2023/09/22(金) 11:59:45.78ID:TWeB2bBn0
>>756
だからそれも知ってる
絶対音感持ちは殆ど作られた才能
ずっと同じ事しか言ってない
そして一生音痴の人も居れば、音感を喪失してる患者もいる
「素質がある」とか言う話は誰もしてない
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf85-+u/d)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:00:35.52ID:5V9/lIbv0
>>754
ゲームが変えたというよりあのシナリオがゆにこ原案の脚本に近い感じがする。
2023/09/22(金) 12:02:39.23ID:naSqawWl0
>>754
ゲームのストーリーはもし最後にクソオヤジのシーンさえくっ付けられたら全ての理不尽シーンもなんとか飲み込める完全に一本のストーリーとして独立できてたからな(祥子はただの可哀想なモブとして

もちろん俺らがこれだけ盛り上がれてるのは2クール2バンド構成にしてきたこのアニメのおかげだけど
2023/09/22(金) 12:02:56.60ID:TWeB2bBn0
>>757
こういや分かるかな?

俺が何を言わんとしてるかを読み取る能力が、人間には生まれつき備わっている

でも君にはない

つまりはそう言う事だ
2023/09/22(金) 12:12:57.94ID:oIQjhXJv0
まだ絶対音感やってんのかよ・・・
バンドリにも音楽にもほとんど影響しないんだから
不毛な争いしてんじゃねーよハゲ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-tNWc)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:13:12.77ID:H9ZBX3m40
>>682
迷子と比較されても時期的にどうしようもないが
ぼっちレベルには達してるんだろうか
2023/09/22(金) 12:14:00.44ID:fCXvs6Or0
>>762
ワッチョイでミュートね
2023/09/22(金) 12:15:01.46ID:/fnhBiDn0
なんで春日影をやったんだ?
なんで、春日影をやったのかと聞いてるんだよ
2023/09/22(金) 12:17:51.64ID:oIQjhXJv0
なんで言われても
口は悪いがたきちゃんが完全論破してるんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況