X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/11(月) 23:56:54.29ID:wI8ph5w20
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ27
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701967988/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/12(火) 22:07:08.71ID:rg7NXJT+0
>>138
実際るろ剣本編に関しては編集の力が大きくて宗次郎の人間像なんかは担当編集のほうが理解してたくらいだとか語ってるけどな
北海道編でも本当は誰も殺したくなかった自分と5年向き合ったわりに結局躊躇なく人殺そうとしててがっかり
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:10:42.73ID:7Y0jQD+k0
>>140
それで結局出た結論は病死に至りその瞬間に自分を許せたってことだろ?十字傷の流れからしても
やってること自体は結局自害となんも変わんねえじゃねえかと思うんだけどね
その間に頑張ったよ、出来るだけのことやったよ、で薫も共に連れて行く(薫自身も望んで行く)っていうのは
俺は完遂というよりも無茶が祟った破滅としか受け取れなかったわ
2023/12/12(火) 22:12:00.69ID:TFpjdf4w0
剣心の中の人が半天狗の分身・哀絶だから宗次郎の中の人は竈門炭治郎になるのかな?
2023/12/12(火) 22:12:57.65ID:ANSuiJI10
>>100
新京都のアクションはワンカットアクションさせてるから、
普通のアニメならカメラ切り替えて作画枚数減らせるのに、ワンカットはめちゃくちゃ枚数使う。
で、作画枚数の上限はだいたい決まってるからアクションの尺が短くなる。
それでなんらかの効果がでてればいいけどカメラ基本ロングになるから迫力でないという。アニメには向いてないよね。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:15:49.00ID:7Y0jQD+k0
ちなみに俺は剣心の贖罪としての描写は実写版で剣心が出した結論が一番好き
「剣と心を賭して贖罪の人生を完遂する」という言葉自体が、少年漫画ゆえの逃げだとは俺も思う
2023/12/12(火) 22:25:42.97ID:wZkxPv5F0
>>142
そういう生き方しか出来ない人間なりに抗おうとした証が逆刃刀の重さとやらだろうし、
そういう生き方しかできなかった父親の強さや苦悩、身勝手さも理解したからこそ、
剣路は真っ当に幸せになる道を選択したんだろ
ただの自害じゃそうはならん
2023/12/12(火) 22:30:23.85ID:JLdUbAlC0
身内も斬ってた斎藤とか永倉が長生きして天寿全うしてんのに剣心は悩みすぎなんだよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-xEuD)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:31:50.86ID:miJytYt10
剣心が長生きしすぎて爺になっても関東大震災や226事件が待っているからな
そもそも星霜編の前に1888年に会津磐梯山の噴火という出来事がある
会津に縁がある斎藤一や高荷恵の行動が気になる
2023/12/12(火) 22:32:01.70ID:rg7NXJT+0
外野が典型的なハッピーエンドを望んでようが剣心自身は罪の意識に苛まれて自分に贖罪を課してたんだから誓いを真っ当して最後に傷が消えて初めて大団円よ
2023/12/12(火) 22:37:38.63ID:Ek4WZWoL0
原作者がそういうラストにしなかった以上
アニメで勝手に変えるのは駄目
同人でやれ
2023/12/12(火) 22:38:58.78ID:3Mz9JT+H0
きっと菅田さんも同じ想いで歌っている
2023/12/12(火) 22:42:23.85ID:qOCs4QcO0
星霜編は薫に不治の病を移すのは違うと思うがな
いくら結婚したからって剣心の罪を背負う必要はないと思うし
2023/12/12(火) 22:43:35.20ID:rg7NXJT+0
その同人でやれ。って感覚がよくわからんのよな
なんなら旧作アニメも今のリメイクも含め全部二次創作だろって認識だから
OVAにキレてる人ってるろ剣のエロ同人とかにもキレてんのかな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:45:42.26ID:7Y0jQD+k0
まあ古橋自体が原作の二人ならしないだろうなあ、こうはならないだろうなあ、とは言ってることではある
あくまで星霜編は追憶編の続編である、となれば納得はできなくもない
ある意味ではるろ剣で描かれた一側面をぶん投げているし、ある一側面に着目して描きぬかれたものではある
剣心という人間を、ある意味では強く描き過ぎてるのが古橋一浩という男なのだとは思うかな

るろ剣に関わるならこれが最後でってことで古橋なりに終わらせたもの、としてはああなるんだろう
2023/12/12(火) 22:46:10.53ID:Ek4WZWoL0
>>154
そこが特にひどいと思ったわ
子供もいるのに無責任すぎ
2023/12/12(火) 22:53:59.63ID:rg7NXJT+0
北海道編ももうちょい暗い話が良かったな
2023/12/12(火) 22:54:24.26ID:noUxqkJ90
つーか都合良く忘れてる奴が多いが、当時の作者の構想として
志々雄よりも性格の捻じくれた最強厨へと剣路は成長する予定

そんな性格になるからには両親が愛情の無い人間だったか、或いは両親かどちらかの親にネグレクトでもされてたか。その二択

そこに剣心の贖罪宣言やらもう直剣を振るえなくなる等の諸事情加わると
むしろああならざるを得んわ
2023/12/12(火) 22:56:33.22ID:wZkxPv5F0
>>154
ちょいちょいそれ出るが、元々剣心ってのは突き放した筈の薫が、道連れで死のうが覚悟の上って勢いで自分を追ってきた時に
「正直追ってきてくれて嬉しい」だの言いながら京都に滞在することを許可した輩だぞ
元々そういう破滅衝動と心中願望みたいなもんを持ち合わせた、夫にするにはやべえ奴
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:56:47.89ID:7Y0jQD+k0
北海道編は明るい暗い以前に、緊迫感がないのと
剣心と剣客兵器の因縁の薄さに、どこか他人事感を感じてしまう
2023/12/12(火) 22:59:33.12ID:Ek4WZWoL0
そういえば縁は父親も姉もいい人なのに
なんであんな歪んでんだ
姉が死ぬ前から他の子供殴ってたし
2023/12/12(火) 23:10:57.15ID:qOCs4QcO0
>>160
今手元に単行本ないが自分を追いかけてきたこと怒ってるけどホッとしたみたいに言ってなかったか?
嬉しい発言は新京都編のオリジナル台詞では?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 23:12:54.01ID:7Y0jQD+k0
「……半分 もう半分は何処か ほっとした……」
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77cc-o3Di)
垢版 |
2023/12/12(火) 23:25:47.60ID:cdFXCRD80
結果としては三十路手前の男が18の小娘を物に出来て
人生2回目の結婚しておちんちん挿れられたなら勝ち組だろ
2023/12/12(火) 23:29:46.69ID:HIMgYTO90
>>162
長男とはいえ比較的裕福な家庭の第二子だし母親もいないし
お姉ちゃんべったりで甘やかされて育ったんじゃね
2023/12/12(火) 23:43:29.30ID:eSrSRuAF0
MAPPAにうしとら並みのクオリティでるろ剣作って欲しい

死んじゃう?いいよ、別に、やれよ
2023/12/13(水) 01:18:12.64ID:nsz6iSBId
マッパってチェンソーマンで大失敗したとこじゃん
2023/12/13(水) 01:19:06.60ID:Bh0JfUQe0
うしとらってそんな良かったっけ
2023/12/13(水) 01:19:09.25ID:TDHu2+O4d
あれは監督が悪い
2023/12/13(水) 01:33:26.91ID:imNrtX2n0
北海道編って和月の嫁が原案書いてるんだよな?
元々のるろ剣本編も実は嫁が原案だったのか?
2023/12/13(水) 01:41:39.15ID:Id/VRgY70
>>165
人気の剣術小町という美人な相手だし、働かなくても許してくれるしな

一人目の妻なんて男なら誰もが「美人だ…」と思うような良い女だったしな
「調子が…狂う」とか言ってクラウドやスコールっぽく中二っぽくカッコつけてたけど、べっぴんで良い匂いがして物静かな女に心惹かれてる男の一員なのは明らかだったな
2023/12/13(水) 01:49:10.53ID:Id/VRgY70
>>166
美人で、そこらのお喋りな女とは違って物静かで、良い匂いがして、家の中でも美人で、自分に優しくしてくれるお姉ちゃん。
子供ながらゾッコンになっちゃったんだろうなw
2023/12/13(水) 02:03:10.80ID:+MK9jHBx0
>>171
二人が対談した時に和月がまずストーリーを考えて
自分がわからない所(考証とか?)は嫁に聞いてるって言ってた
まぁストーリーもこうしたほうがいいと言われてるらしいしアドバイザーに近いと思う
2023/12/13(水) 02:30:42.91ID:vnXl6N8g0
でも考証と言いつつ自分が出したいものは捻じ曲げてでも出すから嫌われるんだよ
プレーリーハウスとか蜘蛛の原産地とか
2023/12/13(水) 02:32:10.00ID:vnXl6N8g0
>>171
無印本編は和月じゃね?
無印連載前から親交があったって言ってるからネタはもらってるかもしれないが
2023/12/13(水) 05:21:55.42ID:Ha8aQmpf0
北海道編は『剣客兵器』というネーミングが全てを現している様な気がする。
だって剣客兵器だよ、笑っちゃうよね。コロコロかボンボンかって小学生向けマンガみたいなネーミングだもの。

このネーミングを最初に見た時は目を疑ったけど、また剣心達を紙面で見られている事自体は嬉しいかな。
2023/12/13(水) 06:08:08.51ID:Opq+VrmE0
ていうかヤフーで「志々雄」と検索したら「志々雄由美ベッド」って検索候補が出てきてハア!?ってなったんだがw 結局みんなエロ目当てかよ!!()
2023/12/13(水) 06:18:58.49ID:Ha8aQmpf0
>>178
https://i.imgur.com/xPb2QXz.jpg
ほんとだ (Yahoo = Bing なので)
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7745-o3Di)
垢版 |
2023/12/13(水) 07:12:22.87ID:LpZYzSxH0
業界の中じゃMAPPA系列で働きたくないって人が増えてるから
近いうちに崩壊する
技能のある奴は他会社から引き抜かれてるしMAPPAの最後の契約として
呪術が終わったら中身は素人同然の奴しか残らない
下請けをバカにしてたツケが今来てるんよね
2023/12/13(水) 07:27:13.34ID:g6wTlAAy0
>>178
例のOVAの画像か切り抜き動画を探してるんだろ
2023/12/13(水) 07:33:09.46ID:DQ75kuew0
仮にMAPPAが手掛けたとしても、BGMを軽んじるから結局は微妙な結果になりそう
チェンソーも今放送中の呪術も、劇伴ではなくただ音楽を流してるだけで戦闘シーンに噛み合ってないし
2023/12/13(水) 08:20:29.22ID:q4+Djka90
どのアニメーターもシャフトよりマシという言葉を唱え続ければ生きていけられる
2023/12/13(水) 08:23:47.98ID:Ha8aQmpf0
アニメーターなんて忙しすぎて、振り返ってみたら自分が全体としてどういったアニメの絵を担当していたかすら分からないなんて感じだと思う。
上から指示が来るからそれをこなしているだけ。それが無限に続いている状態だから。
アニメのモーションがショボかったり進行がおかしいのは監督のせいだよ。決してアニメーターのせいなんかじゃない。
2023/12/13(水) 08:52:15.35ID:NcYvy+k20
わざわざ片手に持った後に一回刀を浮かせて左手で鍔元に持ち変えて突きの構えになるって効率糞悪い構えによくもしたもんだな
あんなんそれこそ試合みたいに事前に構える猶予がある場で使える代物で混戦の場で咄嗟にあんなことやってる暇あんのかい
2023/12/13(水) 08:58:11.27ID:Gv2bldnXa
Dr.STONE作ってる会社あるじゃんあそこすごいよね
原作の絵そのまま再現して丁寧に映像化してる感じがする
あそこに作ってもらいたかった
2023/12/13(水) 09:15:44.84ID:JOgLyrVR0
旭ちゃんロングの方が良かったの分かる
でもエルダーちゃんがロングになって登場したら許す
2023/12/13(水) 09:24:37.73ID:I6F4ucJt0
製作がアニプレックスだったらと思ったが、鬼滅の刃で忙しい
2023/12/13(水) 09:25:47.46ID:TDHu2+O4d
鬼滅があるのに手は上げんわな
2023/12/13(水) 09:55:49.71ID:q4+Djka90
つかufoはスカパラのOPばりにアングルぐるんぐるんするからるろ剣に合わんて
2023/12/13(水) 10:15:16.42ID:DbK9gS970
変なアレンジしてないのがいい
銀英伝とか無能がいらんアレンジしまくってそれが全部悪いほうに行ってた劣化版だったし
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:31:20.21ID:V9mpru4U0
>>184
絵コンテ演出が問題、それにOK出した監督が大罪
個々のアニメーターは分業で1シーンもらって作画だからなあ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:33:32.04ID:V9mpru4U0
>>186
でもドクストは海外配信も数字良いのでかなり資金はもらってると思うよ
>>188
アニプレは別に鬼滅だけじゃないし他も手広くやってる
それこそ作画崩壊してるラブコメとかも
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:35:49.22ID:V9mpru4U0
>>191
旧作銀英伝はアニメスタッフがいろいろ補完してなんとかなってるけど
ノイエは原作通りやったら不備が出て濃い原作ファンに呆れられたんだがね
まあ旧作は声優が強すぎた声優の演技だけでものすごい完成度高いように感じる
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 572a-x6cu)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:46:26.94ID:EjfOeUvr0
>>177
剣客兵器自体が荒唐無稽な代物として描かれてる気がする
古い時代の連中に対してそろそろ新しい時代を生きなよ、と諭す話だからな北海道

だから剣心じゃなくて悪太郎たちをメインで動かすべきなんだけどな…
2023/12/13(水) 11:39:45.61ID:+6+8JsyM0
結局あの子はなんなのかいまいちわからん、CCOの後継キャラにしたかったのか?
2023/12/13(水) 11:52:58.35ID:OlPWjXJg0
イェイ イェイっ‼
がちょっと懐かしいw
2023/12/13(水) 11:55:53.24ID:Gv2bldnXa
左之助はともかく薫殿までアの三馬鹿呼ばわりしてるのはギャグとして盛大に滑ってる気がする
2023/12/13(水) 12:16:23.39ID:q4+Djka90
前科アリの時の話じゃ藤田和日郎の漫画に出てくるようなバディものをやりたかったから
明日郎と阿爛ていうコンビ型の主人公でスタートしたらしい(主人公はあくまで明日郎)

ちなみに志々雄関係の話とがっつり絡むのは物語の後半だってさ(無理やろ)
2023/12/13(水) 12:20:01.63ID:8328lJTed
剣客兵器とかいるなら志々雄の日本征服ってどのみち無理だったな
国家転覆くらいならできたかもしれんが
2023/12/13(水) 12:34:05.60ID:8jw4HrgA0
なんか牙突っていうよりビリヤードみたいだな
2023/12/13(水) 13:12:26.30ID:GVXLCdLy0
対空なら自然に減速するからまだしも、通常の牙突だと猛突進だから
かわされたらそのまますっ飛んで行くよな?
その場で止まって横薙ぎ斬撃に変換なんて物理法則無視では?
2023/12/13(水) 13:23:11.76ID:JJC7w5X80
疾空刀勢で宇宙に旅立つ話する?
2023/12/13(水) 13:34:41.55ID:KcSBw0XD0
リメイク始まってもう半年近くになるのか…
2023/12/13(水) 13:54:30.48ID:xnAfvHSMd
>>202
突進と突きは別動作だし、突進も全速という訳ではないんでね?
ハデに描写されてはいるけど、あの姿勢では大した速度は出ないだろ
2023/12/13(水) 14:08:55.59ID:Fwx/6xGI0
むしろ急停止する方が威力乗りそう
2023/12/13(水) 14:15:20.60ID:xnAfvHSMd
突っ込んで、右足でブレーキかけて、そこから左手で突く、加速と体重をのせたこれが本来の牙突だろ?
2023/12/13(水) 14:20:44.65ID:SsuxFS0v0
3クール目いつからやるのか発表されてないのか
せっかく盛り上がってきたところでお休みってなんか勿体無いな
2023/12/13(水) 14:26:13.98ID:GTgNhGr00
さっきシャワー浴びてたらふっと
るろうにフェンシングって単語が降りてきた
使い所難しいなコレ
2023/12/13(水) 14:26:48.93ID:f04el+Cd0
>>208
12月17日(日)開催のジャンプフェスタ2024にて、『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のステージイベントがジャンプスーパーステージREDで実施決定!

12月17日(日) 12:10 ~ 12:50

『るろうに剣心』スーパーステージ初参戦!ここでしかきけない裏話や重大発表も!?

ここでなんかあるかも
4日後
2023/12/13(水) 14:47:43.29ID:vnXl6N8g0
無難に京都編の発表じゃね?
2023/12/13(水) 14:58:12.11ID:kEXbvELy0
京都編のキャラ見られるといいなぁ
2023/12/13(水) 15:38:29.43ID:IGIJ6Vb2a
てかもう明日最終話か
見どころはラストに何が流れるかだな
みんなでズッコケようぜ
2023/12/13(水) 15:55:22.29ID:ZXfUuDry0
声優先取りで格ゲー作ってくれよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7759-pGCm)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:45:13.81ID:gK7Rceqq0
>>210
ジャンフェスで零幕やれば良かったのに
2023/12/13(水) 17:13:56.36ID:iStp3TLGd
>>213
剣心が薫を抱きしめるシーンでスカパラが流れて台無しでズコーーー!
2023/12/13(水) 17:20:48.59ID:GVXLCdLy0
>>205
左之助がやられた時に突いたまま道場の外壁突き破ってたよね?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e8-TRgG)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:51:37.39ID:rvL5wkWc0
>>202
牙突零式
2023/12/13(水) 18:06:33.81ID:Olq/pv8R0
予告の時点で赤松分断されてて草
2023/12/13(水) 18:10:18.12ID:f04el+Cd0
予告の時点で萎えるわ
制作陣のノリとスタンスが不快
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-pKP4)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:10:58.36ID:jFVdEJwNd
もう次回予告もこれで最後…(;ω;)
2023/12/13(水) 18:16:14.56ID:R1Ehq1EX0
二期予告みたいなんあるかもしれんぞ
2023/12/13(水) 18:27:41.91ID:mgvPoR2x0
まぁ流石に京都編はあるよね、、、
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:32:55.41ID:AkIJoWDd0
人誅編までやらなきゃこの時代映像化した意味がないし
なんなら人誅編こそ、雷十太みたいに大幅に手を入れて欲しいところだ
復讐者から徹底的に正当性を剥ぎ取っていくつくりは構造的な欠陥だし
2023/12/13(水) 18:33:03.55ID:jGaCrgSj0
お前らがクソ糞ばかり言うから
やめるかーてなる
2023/12/13(水) 18:40:21.42ID:kEXbvELy0
>>224
縁が正々堂々剣心にのみ挑んできたら剣心はどう応じるんだろうとは思う
剣心はわざと討たれようとして、縁は殺せなくなる…あたりが王道か?
(これはこれで逃げを感じる展開ではあるが)
2023/12/13(水) 18:43:15.26ID:eWmuaTdI0
剣心を本気にさせないと意味がないからな
その本気にさせる手段をどうするかが大事
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:43:21.56ID:AkIJoWDd0
>>226
実写版で剣心が無抵抗で刺されて縁の脳がバグるシーンがひとつのアンサーだったかなと思う
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:43:39.17ID:V9mpru4U0
>>225
和月が資産投じても人誅編までやるんじゃないの?悲願でしょ
2023/12/13(水) 19:01:59.27ID:KcSBw0XD0
やらなきゃ意味ないよ
2023/12/13(水) 19:16:33.60ID:D9iYAryt0
京都編に入っても全く話題になってないのに人誅編なんかやっても更なる空気で終わるだけだろ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:18:17.67ID:V9mpru4U0
でも俺たちが見るじゃんか文句言いつつ最後までw
若い人には空気のまんまだろうけどさ
2023/12/13(水) 19:19:49.44ID:vOtCLYsrM
人誅編やれなきゃただの劣化版として記録に残るだけや
2023/12/13(水) 19:22:30.66ID:aNXYI1+00
このクオリティなら東京編をだいぶ圧縮して
とっとと京都編に突入した方がよかったな
人誅編まで何年かかるかわからん
それまでみんなの関心が持つのか?
チェーンソーマンも最後までやる気だったんだろうけど
結局立ち消えっぽいしな
最後までやる保証はない
2023/12/13(水) 19:28:26.43ID:vOtCLYsrM
>>234
ってずーっと言ってたんだけどな俺は
従来のリメイクと同じようにカットしまくってとにかく人誅編だけ目指せばよかったのに
2023/12/13(水) 19:35:15.97ID:Fwx/6xGI0
予算が減った原因は和月にあるだろうから責任取ってもらわんとな!
2023/12/13(水) 19:39:56.03ID:vOtCLYsrM
蒼紫編6話、津南編2話は長すぎたし
雷十太編や横浜編なんてやらなければ
フツーに次期2クールで京都編決着までやれたよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:44:47.68ID:AkIJoWDd0
京都編も然りだが、東京編も蔑ろにしちゃいかん部分
だから京都編にもしっかり尺を取るのが必要
原作のページ数でも東京編の倍くらいはあるからね(見開きも増えてるが)
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:45:26.22ID:V9mpru4U0
>それまでみんなの関心が持つのか?
当時の読者は最後まで見るよ
チェンソはもう作者がやる気がなさそうだし2部
1部は完結はさせるんじゃないのそのうち
監督を変えるとかMAPPA内での調整に時間かかってると思うけどね
そもそもMAPPA自体仕事受けすぎで
2023/12/13(水) 19:51:22.50ID:aNXYI1+00
人誅編って単純計算で3年後だろ?
先長すぎ
2023/12/13(水) 19:53:03.45ID:vOtCLYsrM
今のペース崩さないなら早くて2027完結
めっちゃ叩かれそうな圧縮の仕方(志々雄編も人誅編も各2クール)でやるなら早くて2025完結って感じやね
2023/12/13(水) 19:54:52.00ID:8Oo1ok0d0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況