これが、令和のビックリマン
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
○放送日時● 2023年10月 放送・配信スタート!
TOKYO MX:10月5日(木)毎週木曜23:30~
BS朝日:10月6日(金)毎週金曜23:00~
先行見放題配信
10月5日(木)24:00~
アニメタイムズ/dアニメストア/U-NEXT/アニメ放題
見放題配信
10月8日(日)24:00~より順次開始
詳しくは公式で
○関連サイト●
・公式:https://anime-bikkuri-men.jp/
・公式X:https://twitter.com/animebikkurimen
・公式instagram:https://www.instagram.com/animebikkurimen/
○前スレ●
ビックリメン 2枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699658329/
https://twitter.com/thejimwatkins
探検
ビックリメン 3枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/21(木) 04:24:58.21ID:YPYKBXsy
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/12/29(金) 19:23:28.92ID:XQNG+JrU 合神メインの天魔バトル物か、のんびり平和な日常系か
どっちかに絞れば良かったのに
両方やろうとしてどっちも中途半端になってしまった印象
どっちかに絞れば良かったのに
両方やろうとしてどっちも中途半端になってしまった印象
2023/12/29(金) 19:34:41.62ID:TFdNDLla
ビックリメンはアニメ本編よりも
バトルロワイヤルやメイドン学園とか漫画の方がまだ読み応えがある
バトルロワイヤルは緩い感じで読める
メイドンはちゃんと終盤に合わせてサタンマリアが出てきて話がシリアスになった
バトルロワイヤルやメイドン学園とか漫画の方がまだ読み応えがある
バトルロワイヤルは緩い感じで読める
メイドンはちゃんと終盤に合わせてサタンマリアが出てきて話がシリアスになった
2023/12/29(金) 19:42:01.49ID:DeAQ7GuG
ヤマトが一応主人公の筈なのに特に成長らしい事もなく終わったのがなあ
元からフェニックスメインだろと言われればそれまでなんだけどヤマト達が添え物すぎて別に出さなくても良かったんじゃね状態なのが
愚痴言ってるが本当最初は楽しく見てたんだよ
日常回だらけでバトル全然なくてアレ…?ってなった結果このザマだけど
元からフェニックスメインだろと言われればそれまでなんだけどヤマト達が添え物すぎて別に出さなくても良かったんじゃね状態なのが
愚痴言ってるが本当最初は楽しく見てたんだよ
日常回だらけでバトル全然なくてアレ…?ってなった結果このザマだけど
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/12/29(金) 19:53:33.83ID:eAx/wRDZ ビックリマン工場がびっくりマンコ城に聞こえた
もう俺の耳はダメかもしれない…
もう俺の耳はダメかもしれない…
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/12/29(金) 19:59:14.44ID:eAx/wRDZ 最終話で一瞬だけ映る貧民街は何なんだ?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/12/29(金) 20:00:43.84ID:eAx/wRDZ ヘラクライストロボ、あんま動かなかったな…
あれを主役機にして最初から活躍させればよかったのに、もったいない
メカデザインかっこいいからもったいないよ
あれを主役機にして最初から活躍させればよかったのに、もったいない
メカデザインかっこいいからもったいないよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/12/29(金) 20:12:48.84ID:eAx/wRDZ なんかもうラスボスが始祖ジュラに見えちゃうよ
俺はもう目もダメだな
俺はもう目もダメだな
2023/12/29(金) 20:34:14.43ID:f53NY+42
>>389
ビックリマン知識ゼロにして新規視聴者と同じ目線にしたスタートは良かった
ただ、どこまでいっても闘争心も欲も無さ過ぎの良い子ちゃん助っ人で逆に感情移入できなかったな
例えば話数重ねるごとにビックリマンシール収集や合神バトルに嵌るとか人助け以外で何らかの熱血な要素を入れて欲しかった
年上のアリババに対しての擁護っぷりの不自然さも余計に人間味が薄く感じさせる要素だった
武井のラフみたいなちょっと不良っぽい感じを本編で見たかった
ビックリマン知識ゼロにして新規視聴者と同じ目線にしたスタートは良かった
ただ、どこまでいっても闘争心も欲も無さ過ぎの良い子ちゃん助っ人で逆に感情移入できなかったな
例えば話数重ねるごとにビックリマンシール収集や合神バトルに嵌るとか人助け以外で何らかの熱血な要素を入れて欲しかった
年上のアリババに対しての擁護っぷりの不自然さも余計に人間味が薄く感じさせる要素だった
武井のラフみたいなちょっと不良っぽい感じを本編で見たかった
2023/12/29(金) 22:04:43.53ID:Ru2OrSNn
2023/12/30(土) 05:49:58.47ID:rZZ524PS
>>394
アリババ登場以降は主人公のはずのヤマトがアリババ専用介護要員に格下げされてお話上の役割から外された印象
ヤマトだけじゃなく若神子全般ギャグ要員か闇落ち要員に二分してもれなくモブに格下げ
代わりに中心に出て来たロコマリはあの仕上がり
長年ついて来たキャラオタを丁寧に全方位殲滅する仕様でした本当にありがとうございました
アリババ登場以降は主人公のはずのヤマトがアリババ専用介護要員に格下げされてお話上の役割から外された印象
ヤマトだけじゃなく若神子全般ギャグ要員か闇落ち要員に二分してもれなくモブに格下げ
代わりに中心に出て来たロコマリはあの仕上がり
長年ついて来たキャラオタを丁寧に全方位殲滅する仕様でした本当にありがとうございました
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/12/30(土) 06:17:08.10ID:x1fJ7FX3 そこが王道路線なら主人公たるヤマトがウジウジしたアリババを引き上げて
顔を上げて前向きに生きられるような光になるような存在になる感じだろうに
ずっとヨチヨチしてるだけでアリババも変わらないしな
顔を上げて前向きに生きられるような光になるような存在になる感じだろうに
ずっとヨチヨチしてるだけでアリババも変わらないしな
2023/12/30(土) 08:34:39.74ID:O31Tnq/h
ヤマトがアリババのダメさに呆れて叱咤するとか何かの理由でケンカしてればまだ違ったな
絶望してる人を褒めて伸ばそうとする方針はいいかもしれないが、物語の人間関係としては退屈
拗らせたマリス・フッド・ピーターとかとの和解をどう描写するかと思ったら怪獣とロボ戦で有耶無耶にしてなあなあで済ませるし
キャラがおかしなことしてるのに他のキャラが諫めないのって視聴者がついていけなくなるな
絶望してる人を褒めて伸ばそうとする方針はいいかもしれないが、物語の人間関係としては退屈
拗らせたマリス・フッド・ピーターとかとの和解をどう描写するかと思ったら怪獣とロボ戦で有耶無耶にしてなあなあで済ませるし
キャラがおかしなことしてるのに他のキャラが諫めないのって視聴者がついていけなくなるな
2023/12/30(土) 09:53:04.89ID:EpcZ+K4R
アリババはうつっぽいから叱りつけなくてもいいんだけど
せっかく11話でアイロンがけができるようになったと言ってるんだから
11話か10話でアイロン以外の次にやりたいことを予め前振りしといて
12話でヤマトが「しっかりしろ!◯◯をやるんだろ!」って呼びかけてその声に応えたアリババが奮起して自分で覚醒するとか
いくらでもあるだろうに
せっかく11話でアイロンがけができるようになったと言ってるんだから
11話か10話でアイロン以外の次にやりたいことを予め前振りしといて
12話でヤマトが「しっかりしろ!◯◯をやるんだろ!」って呼びかけてその声に応えたアリババが奮起して自分で覚醒するとか
いくらでもあるだろうに
2023/12/30(土) 10:58:43.25ID:smWaFbtq
アリババはLV1のHP10状態なので次々要求したら4匹目のスライムで死亡してしまう。いっぺんに多くの事を求めるのが土台無理な話
40度の熱出てるのに「晩飯くらい作れよ」言われてる状況想像したらわかるかな?
てか戦災孤児だったら、自分の家族を奪った破壊兵器が今の自分で、僕が市民を殲滅してる?!ってシチェーションで
確実にフラッシュバック起こしてメンタルイッてる状態なのに、そんなちっちぇえ話で鼓舞してきたら逆に萎える
やっとシリアス展開なったと思ったのに結局平和ボケしまくりトンチキ回かよってなる
まあ実際、9話以降も冗談みたいな展開に終始してて結果的に全部トンチキ話だったんだけど
40度の熱出てるのに「晩飯くらい作れよ」言われてる状況想像したらわかるかな?
てか戦災孤児だったら、自分の家族を奪った破壊兵器が今の自分で、僕が市民を殲滅してる?!ってシチェーションで
確実にフラッシュバック起こしてメンタルイッてる状態なのに、そんなちっちぇえ話で鼓舞してきたら逆に萎える
やっとシリアス展開なったと思ったのに結局平和ボケしまくりトンチキ回かよってなる
まあ実際、9話以降も冗談みたいな展開に終始してて結果的に全部トンチキ話だったんだけど
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/12/30(土) 11:28:02.65ID:TEKWWLaR マリスロココってシール化されるの?
2023/12/30(土) 11:34:51.43ID:O31Tnq/h
2023/12/30(土) 12:52:37.85ID:fkYN+5xR
音響監督だけは去年ぼざろのライブシーンで凄く評判良かった直近で実績ある実力派を呼んでるんだよね
ジャックの誰得ライブの為に呼んだのかは分からんけど
他は過去5年ヒット作どころか新規の仕事してないスタッフばかりだから2020年代の流行りに完全に疎かったと思われる
ジャックの誰得ライブの為に呼んだのかは分からんけど
他は過去5年ヒット作どころか新規の仕事してないスタッフばかりだから2020年代の流行りに完全に疎かったと思われる
2023/12/30(土) 13:00:25.31ID:NePh5Ptl
メン絶賛している人達、今後東映やアクション得意な別会社がビックリマンアニメ作っても
近寄らんないでほしい。メン面白いんだろ?ずっとメンにいろよ。
近寄らんないでほしい。メン面白いんだろ?ずっとメンにいろよ。
2023/12/30(土) 13:02:42.89ID:veilyzRh
アニメのビックリマンシリーズは
東映以外の会社が作りすぎなんですよ
全部東映が作ってればこんなことには…orz
会社同じなら歌もBGMも使い放題なのに…
東映以外の会社が作りすぎなんですよ
全部東映が作ってればこんなことには…orz
会社同じなら歌もBGMも使い放題なのに…
2023/12/30(土) 13:05:00.66ID:djFsLKfw
アリババの中の人U-40の男性声優では精神蝕まれた病みキャラや狂気的な芝居が抜群に上手いからアリババ闇堕ちするよって旧作オタがネタバレしててもファンはまたかwって感じだったしラスボス楽しみだねーって言い合ってたんよ
それが唐突にガメラだし全裸股間丸出し拘束だったから私達何見せられてるんだろ?って呆然としてた
それが唐突にガメラだし全裸股間丸出し拘束だったから私達何見せられてるんだろ?って呆然としてた
2023/12/30(土) 13:23:30.87ID:2FRz3aqO
その絶賛も1年も立たないうちに内容忘れてるだろうし
勧め方も人に嫌がられるパターンの作品の勧め方なんだよね
面白いポイントは全く語らず絶賛しかしないでとにかく見ろというのは寄り付き難い
勧め方も人に嫌がられるパターンの作品の勧め方なんだよね
面白いポイントは全く語らず絶賛しかしないでとにかく見ろというのは寄り付き難い
2023/12/30(土) 14:07:39.27ID:veilyzRh
>>406
その不憫枠不幸枠もアリババらしさよ…
その不憫枠不幸枠もアリババらしさよ…
2023/12/30(土) 14:26:14.22ID:+EjkeRDq
>>400
アリババが交通事故で全身骨折してる奴だとするだろ
アイロンがけは例えるなら「上半身を起こせるようになった」だ
その次は立ってトイレに行くとか、庭まで歩いて行きたいとかに相当する簡単なことを積み上げていく必要がある
そういうスモールステップとしてアリババ自身がやりたいことを「アイロンができるようになった」回で前振りとして設定しときゃ良かったんだよ
例えばアイロンがけができるようになったから次は料理ができるようになりたいとかだ
アイロンがけありがとう、おやつにしましょう、とヤマトの母さんに呼ばれる
そこで生まれて初めて食わせてもらったパンケーキが旨くてまた食べたいと思った
そのパンケーキを自分で作れるように焼き方を教えてあげると言ってもらった
だからまだ死ねない
なぜなら自分は明日やりたいことがある、つまりそれは生きたいということだからだ
そういう処理はいくらでもできたはずなんだ
パンケーキはビックリマンチョコの食べ切りレシピにでもしときゃいい
アリババが交通事故で全身骨折してる奴だとするだろ
アイロンがけは例えるなら「上半身を起こせるようになった」だ
その次は立ってトイレに行くとか、庭まで歩いて行きたいとかに相当する簡単なことを積み上げていく必要がある
そういうスモールステップとしてアリババ自身がやりたいことを「アイロンができるようになった」回で前振りとして設定しときゃ良かったんだよ
例えばアイロンがけができるようになったから次は料理ができるようになりたいとかだ
アイロンがけありがとう、おやつにしましょう、とヤマトの母さんに呼ばれる
そこで生まれて初めて食わせてもらったパンケーキが旨くてまた食べたいと思った
そのパンケーキを自分で作れるように焼き方を教えてあげると言ってもらった
だからまだ死ねない
なぜなら自分は明日やりたいことがある、つまりそれは生きたいということだからだ
そういう処理はいくらでもできたはずなんだ
パンケーキはビックリマンチョコの食べ切りレシピにでもしときゃいい
2023/12/30(土) 16:02:47.57ID:O31Tnq/h
2023/12/30(土) 21:05:47.85ID:veilyzRh
>>409
なるほど。それをドラマCDでやってるわけですね
なるほど。それをドラマCDでやってるわけですね
2023/12/30(土) 21:09:29.87ID:1s8NDbLu
月見里智弘監督とゆにこのどっちが戦犯なの?
2023/12/30(土) 21:21:04.75ID:PyQRcYjW
>>412
ゆにこに丸投げした監督も萌え駄目にしたゆにこ両方
ゆにこに丸投げした監督も萌え駄目にしたゆにこ両方
2023/12/30(土) 22:04:22.77ID:smWaFbtq
2023/12/30(土) 22:11:11.88ID:wYMMTtLy
月見里監督はレスプリの取締役だからプロデューサーの上司なんだよね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/12/31(日) 01:21:11.18ID:C0lAksKT デビル店長すきだ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2023/12/31(日) 07:23:33.71ID:wpNVn9rl デビル店長、ダークマターとか超聖神とかとんでもない裏ボスかと思ったが、全くそんな事ないただの気弱な虚弱体質オッサンだったな。
2023/12/31(日) 09:04:21.07ID:x7YAppi8
後から気づいたけどデビル店長みたいな一般人はXの公式紹介で最初から一般人と解説されてるね
ttps://twitter.com/animebikkurimen/status/1710301387865698443
全話観た後に思ったけど本編はシール画像の解説じゃなくてメンの絵で神話風味の回想映像を入れたほうが良かったな
https://twitter.com/thejimwatkins
ttps://twitter.com/animebikkurimen/status/1710301387865698443
全話観た後に思ったけど本編はシール画像の解説じゃなくてメンの絵で神話風味の回想映像を入れたほうが良かったな
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/31(日) 10:45:57.51ID:AjvA54tH
ヤマトはパウパト、牛若はヴァンガード、ジャックはプリパラと子ども向けやホビアニ出てるんだから腐向けにせず王道バトルアニメやれば普通にファミリー層を拾えたんじゃなかろうか
話が面白ければ腐女子は勝手に付いてくるし
話が面白ければ腐女子は勝手に付いてくるし
2023/12/31(日) 10:48:22.51ID:AjvA54tH
>>414
言うてロッテの担当さんは下火だったビックリマンシリーズV字回復させた立役者だよ
リアタイ世代じゃないから思い入れなんてカケラもないのに
その人いなければアニメ化の話さえなかった
アニメは門外漢だから口挟まなかっただけでしょ
言うてロッテの担当さんは下火だったビックリマンシリーズV字回復させた立役者だよ
リアタイ世代じゃないから思い入れなんてカケラもないのに
その人いなければアニメ化の話さえなかった
アニメは門外漢だから口挟まなかっただけでしょ
2023/12/31(日) 11:00:44.94ID:SBWcQHZO
Pのインタビュー読んだけどワチャゴナ声優3人には視聴者と同じ目線で物語を進めていってほしいという意図から敢えて次のアフレコ台本しか渡さなかったんだと
逆にフェニックスやマリスといった大人組の声優には最終話の分までまとめて渡していたと
主役3人にはフレッシュさを感じながら演技してもらって大人組には最終地点から逆算した演技設計を求めたんだって
ジャックの人がワチャゴナ3人共芝居しにくくて大変だったって暗に愚痴ってた原因これかよ
しょーもない日常回しかないんだから対応出来るわけないじゃん
逆にフェニックスやマリスといった大人組の声優には最終話の分までまとめて渡していたと
主役3人にはフレッシュさを感じながら演技してもらって大人組には最終地点から逆算した演技設計を求めたんだって
ジャックの人がワチャゴナ3人共芝居しにくくて大変だったって暗に愚痴ってた原因これかよ
しょーもない日常回しかないんだから対応出来るわけないじゃん
2023/12/31(日) 11:36:51.09ID:x7YAppi8
意図的に主人公には情報を隠しすという収録方法をとる作品もけっこうあるよな
ただメンには隠すほどの重大な秘密なんてなかった
大人組が何をどのくらいまで知ってるのか全然わからないし
店長とエリマネの関係って開店時に会って握手しただけ
単純に新人がアフレコ練習の時間短いのは可哀そうだね
ただメンには隠すほどの重大な秘密なんてなかった
大人組が何をどのくらいまで知ってるのか全然わからないし
店長とエリマネの関係って開店時に会って握手しただけ
単純に新人がアフレコ練習の時間短いのは可哀そうだね
2023/12/31(日) 12:02:02.14ID:F8xvvJw6
一気見したけど正直一体俺は何を見せられているんだ感が強かったな
ところどころクスリとしたけど
ところどころクスリとしたけど
2023/12/31(日) 12:15:25.14ID:81pvMncM
しかも、毎度毎度脚本の都合にあわせたキャラ挙動になってるから
台本貰うたびに「あれ?こいつこんな奴なの?思ってたのと違う。ヤベー」
を繰り返して神経すり減らしてたと思う
台本貰うたびに「あれ?こいつこんな奴なの?思ってたのと違う。ヤベー」
を繰り返して神経すり減らしてたと思う
2023/12/31(日) 13:14:54.17ID:Ul+Au1Jl
毎年恒例5chベストアニメランキング投票本日最終日です
皆さんの一票お待ちしています
∴
2023年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1703424483/
皆さんの一票お待ちしています
∴
2023年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1703424483/
2023/12/31(日) 17:04:44.80ID:D93JTURB
おいメイドン漫画、アニメの数倍面白いんだが
こういうノリでいいんだよ
こういうノリでいいんだよ
2023/12/31(日) 17:18:02.12ID:E8/iBjDo
ジャック女子化が可愛い
2023/12/31(日) 20:42:48.25ID:x7YAppi8
>>426
メイドン読んでると当初の予定の学園ものの方が良かったんじゃないかなと思う
詳しい説明も理由付けもなくたってファンタジー要素ねじ込みやすい
学園舞台だといきなり人権無視した決まりや魔法・超能力でバトルとか出てきてもハッタリがきく気がする
メイドン世界観に説明一切ないけど特に「そういう学園もの」って感じですんなり読めるな
コンビニ舞台だと現実的な事情がチラつく
初期はそれでもアニメ面白いと思ってたがな
メイドン読んでると当初の予定の学園ものの方が良かったんじゃないかなと思う
詳しい説明も理由付けもなくたってファンタジー要素ねじ込みやすい
学園舞台だといきなり人権無視した決まりや魔法・超能力でバトルとか出てきてもハッタリがきく気がする
メイドン世界観に説明一切ないけど特に「そういう学園もの」って感じですんなり読めるな
コンビニ舞台だと現実的な事情がチラつく
初期はそれでもアニメ面白いと思ってたがな
2023/12/31(日) 20:48:39.33ID:yQEv4RIl
ビックリ学園現代版リメイクのほうがマシだったかもね
2023/12/31(日) 21:11:55.41ID:rm8YKX+j
自分はいつダークマター御大が現れて
「実はこの世界はビックリ村第二弾」とか言い出すんじゃないかと
最終回までヒヤヒヤでしたわ
「実はこの世界はビックリ村第二弾」とか言い出すんじゃないかと
最終回までヒヤヒヤでしたわ
2023/12/31(日) 21:35:41.17ID:81pvMncM
いやでも実際、特定人物が自分の都合で生み出した捏造世界ってところは一緒でしょ
ダークマターが作った世界の方がまだ倫理観のある正常な世界ってところがなんとも辛辣だけど
ダークマターが作った世界の方がまだ倫理観のある正常な世界ってところがなんとも辛辣だけど
2024/01/01(月) 11:23:29.89ID:IgqvTyJn
ちょい上にあるベストアニメ投票スレで投票結果が発表されてたが
1位はバンドリ(ゆにこがシリーズ構成)だったそう
これは「にゆこを戦犯扱いしてるファン共がトンチキ」という風潮がくるか?
1位はバンドリ(ゆにこがシリーズ構成)だったそう
これは「にゆこを戦犯扱いしてるファン共がトンチキ」という風潮がくるか?
2024/01/01(月) 13:25:40.54ID:BK6KEwPF
5chの爺に投票させて百合アニメが上位に来なかったらそれこそ異常事態だろ
鬼滅が32位になるような投票だぞ
鬼滅が32位になるような投票だぞ
434 【はずれ】 【291円】
2024/01/01(月) 14:25:02.34ID:CAHXEMJY 少なくともBOX下巻と設定集が届くのもイベントもまだ先
BM祭りはまだまだ終わらない
BM祭りはまだまだ終わらない
2024/01/01(月) 17:20:44.96ID:IgqvTyJn
>>433
なるほど、感想見る限りでは特殊性癖にだけ刺さるような内容に見えたんだけど、そういう事なのか
なるほど、感想見る限りでは特殊性癖にだけ刺さるような内容に見えたんだけど、そういう事なのか
2024/01/01(月) 19:35:46.65ID:jU2u5ukF
>>432
バンドリは円盤で炎上した部分を修正させたんだよ
ド下手な単音での演奏のきらきら星6分間流し続けて監督出てこい脚本家やめちまえって大炎上してる
しかもその後の映画とかは全てゆにこと他の脚本家の共同脚本でゆにこには日常シーンしか書かせてない
バンドリは円盤で炎上した部分を修正させたんだよ
ド下手な単音での演奏のきらきら星6分間流し続けて監督出てこい脚本家やめちまえって大炎上してる
しかもその後の映画とかは全てゆにこと他の脚本家の共同脚本でゆにこには日常シーンしか書かせてない
2024/01/01(月) 19:37:26.54ID:jU2u5ukF
こんな状況でアリババみかんもぐもぐをポストするビックリメンX担当は馬鹿だろ
他のコンテンツはボイスや動画配信全て自粛させるか心配する旨のポストしかしてないのに
他のコンテンツはボイスや動画配信全て自粛させるか心配する旨のポストしかしてないのに
2024/01/01(月) 20:09:29.43ID:xLSvjW+F
製作委員会はどういう体制になってるんだろうな
普通はどんなコンテンツでもこういうこと起こると
担当者に対して上から「災害が起きたから予定してたポストをやめて災害への配慮のポストに差し替えろ」ってお達しが来るんだけど
普通はどんなコンテンツでもこういうこと起こると
担当者に対して上から「災害が起きたから予定してたポストをやめて災害への配慮のポストに差し替えろ」ってお達しが来るんだけど
2024/01/01(月) 21:14:47.18ID:IgqvTyJn
すでに全員休暇に入ってて、タイマーが勝手にupしたんじゃない?
こういう長期休業とイベントが被るときに起こりがち不手際
こういう長期休業とイベントが被るときに起こりがち不手際
2024/01/01(月) 21:23:53.69ID:RM6p51BM
他コンテンツはどこも横並びの対応できてるんだから正月でも不測の事態に決裁できる人間を置いてるんだよw
2024/01/02(火) 07:18:14.63ID:Y8ydM7Lw
何が酷いってビックリメンが狙ってた女向け界隈のコンテンツほぼ全て投稿を見合わせてるから余計に悪目立ちしてるのがな
女性は非常時に過度な自粛ガーとか不謹慎厨ガーって騒がないしリポストしたら陰でヒソヒソされるからいいねも拡散も出来ないのに
女性は非常時に過度な自粛ガーとか不謹慎厨ガーって騒がないしリポストしたら陰でヒソヒソされるからいいねも拡散も出来ないのに
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2024/01/02(火) 08:18:34.93ID:fahT70It オレは別に、震災時にアリババがみかんもぐもぐしてても嫌な感情は抱かない。
2024/01/02(火) 10:18:45.45ID:RV3OmKgb
そうですね、
低体温で体力も無く食も細かった子が
体を温める事、間食とってエネルギーを蓄えることを覚えた
ここの人たちがさんざん切望してた人間的な成長を伺わせる情動的描写ですもんね
低体温で体力も無く食も細かった子が
体を温める事、間食とってエネルギーを蓄えることを覚えた
ここの人たちがさんざん切望してた人間的な成長を伺わせる情動的描写ですもんね
2024/01/02(火) 12:42:39.33ID:BwmqWof1
こんな時にもやらかすなんてビックリメン関係者はやっぱり女向けを作る為の知識も理解もモラルも一切持ち合わせてなかったんだな
こういうのって状況が落ち着いた後にあの時ノー天気な動画流してたって言われちゃうから割と致命的なんだけど
こういうのって状況が落ち着いた後にあの時ノー天気な動画流してたって言われちゃうから割と致命的なんだけど
2024/01/02(火) 13:15:48.03ID:Y8ydM7Lw
予約投稿で軽い内容をポストにしてた別コンテンツは謝罪してたけどな
地震なんて予想つかないから責任ないし謝る必要も当然ないんだけど運営のそういう姿勢が好印象に繋がるからね
ユーザーが仕方ないですよ謝らないで気にしてないですよってリポストでフォロー入れるまでが非常時の模範解答だと思う
地震なんて予想つかないから責任ないし謝る必要も当然ないんだけど運営のそういう姿勢が好印象に繋がるからね
ユーザーが仕方ないですよ謝らないで気にしてないですよってリポストでフォロー入れるまでが非常時の模範解答だと思う
2024/01/02(火) 13:39:37.66ID:y+VD8vNU
アリババがお正月にこたつでみかんもぐもぐしてて何が悪い
うちだって見たいテレビ軒並み潰れてげんなりしながら
こたつでみかん食ってたわ
うちだって見たいテレビ軒並み潰れてげんなりしながら
こたつでみかん食ってたわ
2024/01/02(火) 13:48:50.49ID:zQ48kT3v
ゆにこメンタルかな
2024/01/02(火) 18:10:56.62ID:BRfb//UA
変身して戦うアニメかと思ったら全然違った…
2024/01/02(火) 23:15:12.87ID:RV3OmKgb
>>428
それは「学園モノ」だから腑に落ちたってよりも
「そういうモノ」っていう世界観描写がしっかりしてるから するっと飲み込めたんだと思う
本来は世界観って、文字でアレコレ説明する必要はなくて描写で見せて納得させるもの
メイドンはその辺が安定しているから読んでるだけで世界感が理解できる
だからもしコンビニが舞台の場合でも「そういう環境だ」って前提条件がちゃんと提示できてたらファンタジーが混ざっても納得はできたはず
メンは言ってる事とやってることが噛み合わないし唐突に以前の話を全否定するような展開が巻き起こる
そのおかげで今まで起きた事象が信用できなくなるし、これから起こる事にも疑心が湧く
不信感ばっかり湧くから、なんだよコレ33弾以降のビックリマンかよ。って苛立ちばかりが募る
・・・ん?じゃあ実はこれが正しいかたち?
そうか・・・それが「令和のビックリマン」という意味か(愕然)
それは「学園モノ」だから腑に落ちたってよりも
「そういうモノ」っていう世界観描写がしっかりしてるから するっと飲み込めたんだと思う
本来は世界観って、文字でアレコレ説明する必要はなくて描写で見せて納得させるもの
メイドンはその辺が安定しているから読んでるだけで世界感が理解できる
だからもしコンビニが舞台の場合でも「そういう環境だ」って前提条件がちゃんと提示できてたらファンタジーが混ざっても納得はできたはず
メンは言ってる事とやってることが噛み合わないし唐突に以前の話を全否定するような展開が巻き起こる
そのおかげで今まで起きた事象が信用できなくなるし、これから起こる事にも疑心が湧く
不信感ばっかり湧くから、なんだよコレ33弾以降のビックリマンかよ。って苛立ちばかりが募る
・・・ん?じゃあ実はこれが正しいかたち?
そうか・・・それが「令和のビックリマン」という意味か(愕然)
2024/01/03(水) 00:06:55.65ID:PeeQoP/E
2024/01/03(水) 20:14:00.37ID:HUa5Vlty
質問なんだけど、11話のビックリバンはなぜ失敗したの?
そもそも「成功した」て言われた12話のビックバンもどうみても成功とはいえない酷い有様だったけど
そもそも「成功した」て言われた12話のビックバンもどうみても成功とはいえない酷い有様だったけど
2024/01/03(水) 22:08:01.97ID:mUCRZRMR
令和のビックリマンはガッカリマンだったな
2024/01/04(木) 08:17:14.96ID:rNYS1Q0f
目を覆うほどの駄作でもないしグッズの売れ行きもそこそこ好調の様だし
円盤も古参以外で買っている人ちらほら見かけるので大成功とはいえないが
ビックリマンの知名度アップにちょっとは貢献したんじゃないかな。
円盤も古参以外で買っている人ちらほら見かけるので大成功とはいえないが
ビックリマンの知名度アップにちょっとは貢献したんじゃないかな。
2024/01/04(木) 09:55:26.15ID:8+jebqRx
いや、お世辞を山盛り盛り込んでも目を覆うほどの駄作でしょ。むしろ狂気じみた駄作
駄作じゃない要素なんて何も思いつかない(本編)
これより酷い内容ってビックリマンチョコ36弾くらいだ
世間の認知度が低いおかげで評判が広まらなかったのが唯一の救い
ちなみに新ビや2000の世代の方々にちょろっと聞いてみたら、
当時大好きだった、ハマって集めてた。って人たちでも、メンは誰も知らなかった。
興味は持ってくれたので「内容ヤバイよ」と警告はしといた
自主的に検索かけてる人以外には全く周知出来てなかったって意味で広報活動は大失敗といっていい
でも世間の認知度が低いおか…(ry
駄作じゃない要素なんて何も思いつかない(本編)
これより酷い内容ってビックリマンチョコ36弾くらいだ
世間の認知度が低いおかげで評判が広まらなかったのが唯一の救い
ちなみに新ビや2000の世代の方々にちょろっと聞いてみたら、
当時大好きだった、ハマって集めてた。って人たちでも、メンは誰も知らなかった。
興味は持ってくれたので「内容ヤバイよ」と警告はしといた
自主的に検索かけてる人以外には全く周知出来てなかったって意味で広報活動は大失敗といっていい
でも世間の認知度が低いおか…(ry
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2024/01/04(木) 10:51:30.82ID:yNzkPfMr 30円版が終わった時点でオレの「悪魔VS 天使シリーズ」は終了した。
燃えたのはホロセレクションくらい。
アレもブラックゼウスを暗くしたり裏面を青にして余計なロゴを入れたり等改悪が酷かったが。
燃えたのはホロセレクションくらい。
アレもブラックゼウスを暗くしたり裏面を青にして余計なロゴを入れたり等改悪が酷かったが。
2024/01/04(木) 11:43:17.94ID:PjJtqnfy
駄作だから見てみろって言えるほどの駄作でもないのがねえ
優等生がステークホルダーの要求を全部はいわかりましたで請け負って
要求されたものをそれなりに頑張って辻褄を合わせようとした結果どこに向けて何がしたいのか分からん仕上がりになった感じ
駄作ぶりを笑えるほどの駄作でもなく志や才能のキレが見える快作でもなく
優等生がステークホルダーの要求を全部はいわかりましたで請け負って
要求されたものをそれなりに頑張って辻褄を合わせようとした結果どこに向けて何がしたいのか分からん仕上がりになった感じ
駄作ぶりを笑えるほどの駄作でもなく志や才能のキレが見える快作でもなく
2024/01/04(木) 12:57:24.11ID:a8KxHNYO
ジビエートとかダイナミックコードレベルの糞アニメならそっち方面で話題にもなるからな
今風にしました感の上辺っツラのオサレキャラデザに適当な世界観・構成で1クールじゃ
そもそも最初からやる気ないんだろうなっての分かってたし
まあこんなもんだろうなっていう妥当な結果
今の時代に返り咲きたいなら1年アニメでみっちりシールストーリーに準拠した話やるくらいの気概じゃなきゃ
今風にしました感の上辺っツラのオサレキャラデザに適当な世界観・構成で1クールじゃ
そもそも最初からやる気ないんだろうなっての分かってたし
まあこんなもんだろうなっていう妥当な結果
今の時代に返り咲きたいなら1年アニメでみっちりシールストーリーに準拠した話やるくらいの気概じゃなきゃ
2024/01/04(木) 14:41:49.72ID:rivxJInD
>>457
その2つの作品どちらも知らなかった
その2つの作品どちらも知らなかった
2024/01/04(木) 15:51:50.01ID:gzvQsuIe
ダイナミックコードの方はヤバいシーンのまとめがあちこちの動画サイトに拡散されまくってる超有名作品だぞ
2024/01/04(木) 16:23:29.08ID:Km6RNxG0
オサレ上っ面は別にいいんだよ
フェニや十字架動くの楽しみにしてたし(止め絵スライドokレベルの期待)
ネタにもならんほど話がつまらんかった
自分にとっては、それだけだわ
今はメイドン漫画が癒し
フェニや十字架動くの楽しみにしてたし(止め絵スライドokレベルの期待)
ネタにもならんほど話がつまらんかった
自分にとっては、それだけだわ
今はメイドン漫画が癒し
2024/01/04(木) 17:30:37.13ID:VmnDXHit
ネタにもならずシナリオも良くなくクソアニメ褒める時の絵は良かった音楽は良かった声優は悪くなかったという微妙な作品
ファン向けとも言えず新規は入ってこれない内容でなんでこれ作ったという思いしかない
ファン向けとも言えず新規は入ってこれない内容でなんでこれ作ったという思いしかない
2024/01/04(木) 17:42:57.91ID:8+jebqRx
>>459
でも実際知らないものは知らない
・まとめ動画サイトにUPされてる超有名作品
それって↑を巡回してるマニアしか知らないって事
そういう一部地域だけの盛り上がりを「超有名」て言ってたら、そりゃメンも自動的に話題に上って、勝手に腐女子が食いついてくるて思い込んじゃうだろなぁ
でも現実は動画サイトのソレを含めてフツーに超無名。存在してることに気付いてもらえてない
残念ながらそれが現実
でも実際知らないものは知らない
・まとめ動画サイトにUPされてる超有名作品
それって↑を巡回してるマニアしか知らないって事
そういう一部地域だけの盛り上がりを「超有名」て言ってたら、そりゃメンも自動的に話題に上って、勝手に腐女子が食いついてくるて思い込んじゃうだろなぁ
でも現実は動画サイトのソレを含めてフツーに超無名。存在してることに気付いてもらえてない
残念ながらそれが現実
2024/01/04(木) 17:46:34.62ID:OPwXuu9/
メイドンは最初はつまらないなとかこういうものかと思って読んでたけど
遊使が熱出して豊使と幻使と霊使がお見舞いに来てみんなで寝ちゃっていたのは微笑ましかったしよかった
あのシーンで今までの回はちゃんとメイドン達の絆を深めるために積み重ねてたんだなと見方が変わったな
界使も出ないのが非常に残念、ワンチャンで出てくるかもしれないが
ああいうキャラ同士とのやり取りや積み重ねをメンではなぜ出来なかったのか
遊使が熱出して豊使と幻使と霊使がお見舞いに来てみんなで寝ちゃっていたのは微笑ましかったしよかった
あのシーンで今までの回はちゃんとメイドン達の絆を深めるために積み重ねてたんだなと見方が変わったな
界使も出ないのが非常に残念、ワンチャンで出てくるかもしれないが
ああいうキャラ同士とのやり取りや積み重ねをメンではなぜ出来なかったのか
2024/01/04(木) 17:52:17.57ID:7c7KkIQl
切り取ってミーム化して欲しいのだろうシーンがそこかしこにあったしショート動画を入り口にして集客というのも今の時代に合わせてる
そのわりに肝心の中身がバイラルに耐えるように作られてなくて何がしたいのかわからん
ミーム化して欲しいなら男客に向けた方がいいが男は完全無視だし
かと思えば女キャラの冷遇や旧作ヒロインの降板と新男キャラへの差し替えなんて普通に女性蔑視扱いされておかしくない描写だし
全方位的に何がしたいんか分からん
そのわりに肝心の中身がバイラルに耐えるように作られてなくて何がしたいのかわからん
ミーム化して欲しいなら男客に向けた方がいいが男は完全無視だし
かと思えば女キャラの冷遇や旧作ヒロインの降板と新男キャラへの差し替えなんて普通に女性蔑視扱いされておかしくない描写だし
全方位的に何がしたいんか分からん
2024/01/04(木) 18:03:11.35ID:gzvQsuIe
2024/01/04(木) 18:04:07.59ID:SdPv4vwV
何がしたいかは明白
ゆにこがビックリマンを使って自慰したかった
ゆにこがビックリマンを使って自慰したかった
2024/01/04(木) 18:16:24.74ID:OPwXuu9/
メンは放映前でもあらすじ読んでもなにがなんだかわからないと言われて
放映当初ちゃんと視聴してないのになにがしたいのかわからないと言う人達が嫌という人がいてたけど
結局ちゃんと視聴しても終始なにがしたいのかさっぱりわからんかったし
この内容で一挙に視聴したり周回視聴するのを勧められても
シナリオに中身が無さすぎて2週も3週も視聴するのも一挙に視聴するのもキツい
起承転結がしっかりしてない上にお約束は尽く外すし
それでも話がおかしくても勢いがあったりトンデモで惹きつけてるものがあるかというとそうでもなくひたすらにスベってるのがね
放映当初ちゃんと視聴してないのになにがしたいのかわからないと言う人達が嫌という人がいてたけど
結局ちゃんと視聴しても終始なにがしたいのかさっぱりわからんかったし
この内容で一挙に視聴したり周回視聴するのを勧められても
シナリオに中身が無さすぎて2週も3週も視聴するのも一挙に視聴するのもキツい
起承転結がしっかりしてない上にお約束は尽く外すし
それでも話がおかしくても勢いがあったりトンデモで惹きつけてるものがあるかというとそうでもなくひたすらにスベってるのがね
2024/01/04(木) 21:11:14.77ID:fOpZotFi
コンテンツを知らない真面目なお菓子屋さんがマーケットを知らない真面目なアニメ屋さんにたどたどしく注文して
アニメ屋さんは聞き取ったたどたどしい注文をもとに律儀に言われた通りのアニメを作りましたって感じ
銀英伝がリバイバル目的で新作作る時にフレデリカをフレデリックに変えたりしたか?その上フレデリックがフレデリカの男性版ですらなく全くの別人だったりしたか?フレデリックが「帝国も同盟もない世界を云々」とか言い始めたか?
ノイエがそんなことしたか?
アニオリエピソードはあれど原作通りの再アニメ化だろうが
キャラやエピソードが多すぎて新規が入りにくいから新規向けに新しいビックリマンをとか意味不明なんだよ
アニメ屋さんは聞き取ったたどたどしい注文をもとに律儀に言われた通りのアニメを作りましたって感じ
銀英伝がリバイバル目的で新作作る時にフレデリカをフレデリックに変えたりしたか?その上フレデリックがフレデリカの男性版ですらなく全くの別人だったりしたか?フレデリックが「帝国も同盟もない世界を云々」とか言い始めたか?
ノイエがそんなことしたか?
アニオリエピソードはあれど原作通りの再アニメ化だろうが
キャラやエピソードが多すぎて新規が入りにくいから新規向けに新しいビックリマンをとか意味不明なんだよ
2024/01/04(木) 21:39:12.47ID:42TqAJJu
よそのスレでいうことじゃないけど『ノイエ』はアレはアレでひどいけどな
初めて挨拶に訪れたヤンにローゼンリッターの連中が「へへへw」みたいな馬鹿にした対応した挙げ句、隊員のひとりがフレデリカにちょっかいかけて背負い投げされたり
シェーンコップがイゼルローン潜入中に、部下に「俺はガキの頃に亡命してきて~」なんて昔話をはじめたり
ヤンとキルヒアイスの戦闘中に、原作ではとっくに壊滅してたはずのホーウッド艦隊がやってきて、ヤン艦隊は味方を囮にして逃げるって展開にしたり
藤崎竜版ほど改悪してるわけじゃないけど、いいたいことはたくさんある
ちなみに、昔のコミカライズ版ではルビンスキーが女になってたね
初めて挨拶に訪れたヤンにローゼンリッターの連中が「へへへw」みたいな馬鹿にした対応した挙げ句、隊員のひとりがフレデリカにちょっかいかけて背負い投げされたり
シェーンコップがイゼルローン潜入中に、部下に「俺はガキの頃に亡命してきて~」なんて昔話をはじめたり
ヤンとキルヒアイスの戦闘中に、原作ではとっくに壊滅してたはずのホーウッド艦隊がやってきて、ヤン艦隊は味方を囮にして逃げるって展開にしたり
藤崎竜版ほど改悪してるわけじゃないけど、いいたいことはたくさんある
ちなみに、昔のコミカライズ版ではルビンスキーが女になってたね
2024/01/04(木) 22:13:55.67ID:fT9+Baes
道原版でルビンスキーを女にしてもヒルダやフレデリカやアンネローゼを男にはしない
それが何よりの答えだよね
それが何よりの答えだよね
2024/01/05(金) 01:24:46.31ID:rjwFD6De
もう忘れよう こんなウンコ
2024/01/05(金) 10:49:01.38ID:jh2otyDK
2024/01/05(金) 12:46:22.26ID:3WlK0iRK
支持してるやつも>>446みたいなカスのアニメ
2024/01/05(金) 16:51:05.21ID:9UhsHNH3
さすがにメン支持してるだけでカス扱いはどうかと思う
ミカンの人みたいなのはともかく
自分が嫌いなものを好きな他者まで攻撃をする必要はないよ
メン好きな人がいること自体は別にいい自分にはメンは合わなかったけど
ミカンの人みたいなのはともかく
自分が嫌いなものを好きな他者まで攻撃をする必要はないよ
メン好きな人がいること自体は別にいい自分にはメンは合わなかったけど
2024/01/05(金) 20:38:19.47ID:9UhsHNH3
メイドンは10話までかと思いきやもう数話続くみたいだね
完結させるページ数自体は変わらないとはいえ嬉しい
完結させるページ数自体は変わらないとはいえ嬉しい
2024/01/05(金) 23:01:58.97ID:vDGIeLmy
年明けてどんな話だったっけと思い出そうとしても思い出せない
その辺りでお察しアニメだという感想
その辺りでお察しアニメだという感想
2024/01/06(土) 08:39:29.06ID:TlMVZCEq
子供(18未満)が全員深夜徘徊してて
さらに夜間労働まで強制されて(ジェルマ、ロッテ)
ワンオペ状態のコンビニに常駐してるくせに何も改善する気がないエリマネがいて
しょっちゅう不祥事起こしてて、本社に呼び出して注意するも全く改善する気がないコンビニ店長がいて
大人も子供も露出狂だらけで
街も設備もしょっちゅう故障するし爆発するし
いつの間にか物が無くなってることがよくあるんだけど
治安のいい牧歌的な街です
ヅラしてる不思議な街が舞台のアニメです
・・・フツーに考えたら
コンビニ統合して1店舗になった時点で、マリスとフェニは素行不良を理由に解雇されて当然な気がした
さらに夜間労働まで強制されて(ジェルマ、ロッテ)
ワンオペ状態のコンビニに常駐してるくせに何も改善する気がないエリマネがいて
しょっちゅう不祥事起こしてて、本社に呼び出して注意するも全く改善する気がないコンビニ店長がいて
大人も子供も露出狂だらけで
街も設備もしょっちゅう故障するし爆発するし
いつの間にか物が無くなってることがよくあるんだけど
治安のいい牧歌的な街です
ヅラしてる不思議な街が舞台のアニメです
・・・フツーに考えたら
コンビニ統合して1店舗になった時点で、マリスとフェニは素行不良を理由に解雇されて当然な気がした
2024/01/06(土) 19:01:42.19ID:HDzkMof2
2024/01/06(土) 22:18:34.99ID:q0iqSMZF
ドラマCD聴いて欲しいアピールしてるけど聴いてもらいたいなら円盤特典じゃなくて単品で出せよ。
3千円くらいなら買ってみようかなと思う人沢山いるだろうに。
3千円くらいなら買ってみようかなと思う人沢山いるだろうに。
2024/01/06(土) 22:55:27.38ID:jeZyKf5L
いや買わんわw
web配信(無料)なら聞いてやらんこともない
web配信(無料)なら聞いてやらんこともない
2024/01/06(土) 23:18:08.31ID:BCPq3YrX
YouTubeでミニアニメをやる作品あるけど、ビックリメンこそやったほうがよかったかもしれんね
2024/01/07(日) 20:34:31.99ID:WlDt/Uxo
5分くらいの短編アニメだったらあの支離滅裂な内容でもあまり気にならなかったかもね
少なくともシリアス(不条理)シナリオが無くなるだけでも多少はマシになる
あくまで多少レベルだけど
少なくともシリアス(不条理)シナリオが無くなるだけでも多少はマシになる
あくまで多少レベルだけど
2024/01/07(日) 23:33:08.02ID:lB33soqR
企画を立てて埋めなきゃクビになる人たちが居て
ビックリマンなら売れるんじゃね?ってお偉いさんが言って
下っ端が色々調べたら、本弾の売上がダメダメだから、そのままアニメ化したら終了確定
女性向けにアレンジすればワンチャンあるかも?
って事で爆死アニメの出来上がり
という妄想を並べてみる
ビックリマンなら売れるんじゃね?ってお偉いさんが言って
下っ端が色々調べたら、本弾の売上がダメダメだから、そのままアニメ化したら終了確定
女性向けにアレンジすればワンチャンあるかも?
って事で爆死アニメの出来上がり
という妄想を並べてみる
2024/01/08(月) 00:25:58.13ID:plzdnByT
お菓子が〇周年になる製菓メーカーがあって
創立〇周年になる制作会社に企画を持ち込んでみたら意外と受け良くて
記念作品として合同出資しましょうって無事始動したんだけど
捻出できた予算がビックリするほど少なくて
低予算で依頼できる脚本家に任せて、短期で仕上げてもらったらこうなりました
が正解(うそっぱち)
創立〇周年になる制作会社に企画を持ち込んでみたら意外と受け良くて
記念作品として合同出資しましょうって無事始動したんだけど
捻出できた予算がビックリするほど少なくて
低予算で依頼できる脚本家に任せて、短期で仕上げてもらったらこうなりました
が正解(うそっぱち)
2024/01/08(月) 14:46:48.95ID:rfWfzB2m
女性向けアニメのドラマCDって本編の補足とかサブキャラの掘り下げとかやるんだけど本編が終始サブエピソードで繋いだだけでグダってるからやる事ないじゃん
それこそ4話のジャック回なんてドラマCD向けの話なんだよ
戦いは終わったけどシールが余ってるからライブに使うんなら筋も通るし
それこそ4話のジャック回なんてドラマCD向けの話なんだよ
戦いは終わったけどシールが余ってるからライブに使うんなら筋も通るし
2024/01/08(月) 22:46:42.28ID:plzdnByT
結局ビックリバンって何だったの?
11話でWゼウス本体はくっついたのに何も起きなくて
12話ではシール貼り合わせただけで発動した(でも現世のシールには実質何も起きてない)
だったら召喚する意味全くなくて、最初からシール揃った時点で貼っとけばよかったし
でもバンで起きた事って、マリスが現実世界から排出されてシール世界に閉じ込められただけ
マリスにとって最悪の事態に陥っただけじゃんよ
そもそも論で何故「Wゼウスをくっつけたらビックリバンが起きてシールが殲滅する」て思い込んだのかも分からん
11話でWゼウス本体はくっついたのに何も起きなくて
12話ではシール貼り合わせただけで発動した(でも現世のシールには実質何も起きてない)
だったら召喚する意味全くなくて、最初からシール揃った時点で貼っとけばよかったし
でもバンで起きた事って、マリスが現実世界から排出されてシール世界に閉じ込められただけ
マリスにとって最悪の事態に陥っただけじゃんよ
そもそも論で何故「Wゼウスをくっつけたらビックリバンが起きてシールが殲滅する」て思い込んだのかも分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女優・広末涼子容疑者、芸能活動を自粛 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★12 [爆笑ゴリラ★]
- 【中国】米関税政策「最後まで付き合う」 トランプ氏に全面対決示唆 [蚤の市★]
- 広末涼子容疑者 病院での行動が判明 治療待ち中に歩き回る 静止しようとした看護師に暴行 [ひかり★]
- 万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式 [おっさん友の会★]
- 【値上げ】セブン、おにぎり4品を平均8%値上げ のり高騰で [蚤の市★]
- 広末涼子容疑者、薬物検査を今後実施する方針 ★2 [おっさん友の会★]
- 【大阪万博】フードコートの有料座席「1人50分550円」、無料席は立ち食い形式 [476729448]
- 安倍晋三「日本に来たらベンツもBMWも右ハンドルだよ?アメ車は左のままだよね?足りないよね努力」大統領「ぐぬぬ…」 [373620608]
- アップル「中国の関税パねぇからアメリカ国内向けiPhoneはインド製iPhoneに切り替えてく」 [377482965]
- ウクライナ女性「日本で働くの辛すぎる・・・」 [867956602]
- ▶【原点回帰】ホロライブファンスレ
- 【悲報】アメリカ国民、トランプ関税に反対 [476729448]