薬屋のひとごとの猫猫はオタク女子の願望が具現化されたものみたいなツイートがバズった、or、炎上いしたらしいね
そう思われるのは悠木碧の演技力のせい
悠木碧が「中高生のオタク女子は、こういう声の低い女に憧れるんだ」と思って演じていそう
みたいな引用ツイートとかみたけど

悠木碧の演技力は認めるけど、中高生のオタク女子は、声の低い女に憧れるとか、
悠木碧がそう思って演じている、とか適当に言い過ぎだろって感じがしたわ

面白いから、この調子で最後まで言ってくれれば、まぁ何でもいいんだけどね