X



葬送のフリーレン part62【ネタバレ荒らし注意】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/20(土) 15:42:30.54ID:W0ZFt/dn0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705472367/
葬送のフリーレン part61【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705649758/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/20(土) 20:37:00.92ID:L3Av08GJ0
>>296
フェルンたちの乱戦は勝った方も弱ってるだろう、って考えるのも成り立つと思うんだよね。

>>313
痩せるときは胸から…

>>321
榊原さんとかは?
2024/01/20(土) 20:37:11.90ID:o2vR9Dnf0
>>357
まあ戦士は飛べなくてもやたらと固いから盾としての活躍が期待できるけど勇者の存在意義となると…チームの纏め役?ムードメーカー?どっちも微妙
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a572-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:37:43.12ID:IyWRaiwr0
>>372
ロギア系だよな
鍛えたらクソ強そう
特にラヴィーネの範囲ヤバいし
2024/01/20(土) 20:37:49.06ID:xQWVhFj90
>>375
それ以前からアラレちゃんが掃除機に乗っている
2024/01/20(土) 20:38:41.25ID:vqMhmdsc0
>>370
花澤さんにサイコパスやらせたら誰も勝てない
2024/01/20(土) 20:39:09.03ID:vqMhmdsc0
>>377
天使様だろ?
2024/01/20(土) 20:39:28.00ID:FjxP4ou20
>>365
ソリテール=ざーさんは童磨=宮野ぐらい確定事項よな
2024/01/20(土) 20:40:24.08ID:fGjzeNo60
>>379
勇者って魔王討伐目指したパーティのリーダーの呼び方なんじゃね
予想だが魔法使いの勇者もいそう
2024/01/20(土) 20:40:42.99ID:xQWVhFj90
>>363
フリーレンはフェルンを落としたくない
フェルンはフリーレンに戦いを挑んでも得るものがないことは知っている
2024/01/20(土) 20:41:48.48ID:xQWVhFj90
>>382
だな
2024/01/20(土) 20:43:24.65ID:IA5yVt0Fd
ジジイ組一瞬試験管か何かだと思ってたけど普通に参加者だったわw
2024/01/20(土) 20:44:35.33ID:yJJNvXmoM
シュティレはなんでおとなしく籠の中に入ってるの?
ぶち破れよ
2024/01/20(土) 20:45:20.05ID:jS6BD0A40
>>389
特別な魔力で作られた籠なので脱出できない
2024/01/20(土) 20:45:38.75ID:5eZmwp070
なんかまだ出てきてないキャラの名前がチラホラ
2024/01/20(土) 20:45:49.83ID:cEFrvzzg0
>>387
最新作で朱、復活したしな
2024/01/20(土) 20:49:42.85ID:12JSqNCC0
ただでさえ花澤さんの事務所の人が多いしな
2024/01/20(土) 20:50:30.21ID:LY2yoCztd
鳥かごの中では加速が足りないんだろ
2024/01/20(土) 20:52:15.84ID:vqMhmdsc0
俺のAI予測
【一級試験受験者】
メトーデ 小清水亜美
レンゲ 大亀あすか
トーン 福島潤

【エルフ】
ミリアルデ 水瀬いのり

【人間】
南の勇者 福山潤
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 795f-QpKS)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:53:57.85ID:sLnxRDwK0
シュティレは超音速で飛んで恐ろしく硬いなら
戦艦の主砲クラスの破壊力だな
2024/01/20(土) 20:56:26.10ID:+Wyynooo0
ハンバーグ
2024/01/20(土) 20:56:41.18ID:AA1pJDrL0
受験者57名全員の覚えなきゃいけないのかよと思ってたら
ほとんどは名無しのまま脱落してくれるみたいで助かったぜ
まぁそりゃそうよな
2024/01/20(土) 20:56:49.80ID:9248uqeY0
>>396
しかも魔力無し

この鳥100匹捕まえて魔族に向けて放したら最強じゃね
2024/01/20(土) 20:59:10.23ID:xQz+Yftr0
海外の感想で、米海兵隊員がこの試験は馬鹿げていると言ってたな
海兵隊の選抜も厳しいが、互いに殺し合いをさせるような事は絶対にない
何故なら、合格後に組織として機能させるのが困難だから
2024/01/20(土) 20:59:14.57ID:+1/RBEoe0
カンネちゃんプリケツ、ヘソ出しショートパンツなんて…
2024/01/20(土) 20:59:58.89ID:yTo+Gq6f0
次回予告
殴り合いじゃああがなかった
2024/01/20(土) 21:00:52.82ID:FjxP4ou20
>>395
肝心のゼーリエはどうなのよ?w

まあこんだけ引っ張ってんだし大御所なんやろなって
髙山みなみか林原めぐみと予想しとく
2024/01/20(土) 21:01:04.63ID:poEdW5Mt0
>>363
フェルンはフリーレンと戦闘して勝てるわけないと思ってるし、フリーレンはフェルンとカンラヴィが戦ったら相手にならないことを知ってるから、どっちも止める。
2024/01/20(土) 21:01:36.74ID:fGjzeNo60
>>400
組織図も世界観も常識も違いすぎて何の例えにもなってないんだよなぁ…
2024/01/20(土) 21:02:30.50ID:LxoRnVIa0
低空で街の上飛ばれたら大変なことになるな
2024/01/20(土) 21:03:10.51ID:epVaB7Jk0
>>400
知らなかったかもしれないが
この団体は海兵隊ではないし
この作品の世界も現実じゃないんだ
2024/01/20(土) 21:03:44.67ID:WSMnMr/Qd
魔族の精神性をゲスにしてら現代で言うところの韓国ゴキブリみたいなもんかね
2024/01/20(土) 21:03:55.59ID:vqMhmdsc0
黄金郷のマハト 花江夏樹
2024/01/20(土) 21:03:57.08ID:o2vR9Dnf0
ゼーリエは榊原良子だとあれほどそしてしまむら女子は早見沙織と予想

なんの根拠もないただの希望だからたぶん外れる
2024/01/20(土) 21:04:00.90ID:VPrF2Csq0
>>177
お前さんだって一億匹の中から唯一生き残ったエリートやで
2024/01/20(土) 21:04:32.74ID:X5OTSwmY0
ユーベルは対人戦がやりたくてウズウズしていたしいざとなったら単独でどこか適当なパーティーに戦いを挑みそうだったな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4673-VwoL)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:05:00.42ID:OgKGS2Vd0
>>396
シュティレ出てくる度に笑えたわ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 795f-QpKS)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:05:09.17ID:sLnxRDwK0
>>400
その人じゃなくても、そう感じるわ

1次試験通って2次試験で別のパーティー組むことになっても
1次試験で殺し合いした相手となんて組めない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4673-VwoL)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:05:29.12ID:OgKGS2Vd0
>>402
あれはまだ先
2024/01/20(土) 21:06:17.39ID:yTo+Gq6f0
シュティレは光速エスパーのチカのイメージ
2024/01/20(土) 21:06:41.54ID:j/74MF5ka
>>414
駄目なら帰って、どうぞ
で終わりじゃね?
任意なんだから試験
2024/01/20(土) 21:06:53.15ID:qsbhDNz20
ソリテールはやって欲しい声優たくさんいるな
実力ある30代40代で可愛い声質の声優だな
2024/01/20(土) 21:07:40.72ID:FjxP4ou20
>>409
マハトは井上和彦兄さんなんだよ俺の中では
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 795f-QpKS)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:09:34.32ID:sLnxRDwK0
>>413
設定が馬鹿っぽすぎてザンネンだよね

作者、学が無くても常識で分かりそうなもんだけど
2024/01/20(土) 21:10:51.35ID:12JSqNCC0
カンネの格好ってジュリア・ロバーツが高級店に入ろうとして断られたやつだよなとたまたま昔の映画見て思った
2024/01/20(土) 21:11:03.57ID:Hd9OO4CP0
>>396
ヒヨドリぐらいのサイズの鳥だとしたら、体重は100gぐらい
20mmぐらいの対空機関砲の砲弾ぐらいの重さと運動エネルギーになりそうだね
戦艦の主砲まではいかないけど、人間を数人粉々にするぐらいは余裕
2024/01/20(土) 21:11:27.91ID:qsbhDNz20
>>409
この下手糞が腐受け狙ってシュタルクにこんでよかったわ
2024/01/20(土) 21:11:47.16ID:Bb3QjQjwd
このスレ韓国猿が火病して暴れてるけど何かあったの?
下等生物の発作?
2024/01/20(土) 21:13:04.60ID:vqMhmdsc0
黄金郷編は劇場版だろうな
2024/01/20(土) 21:13:18.42ID:xQWVhFj90
>>417
一次試験は結界があるから帰れない
2024/01/20(土) 21:13:21.16ID:fGjzeNo60
魔法がある作品に物理法則ガーって言われてもなぁ
魔法でやってる訳だし…
2024/01/20(土) 21:13:43.33ID:AEaMl8PR0
戦士みたいな頑丈な人間もいる世界で何言ってんだw
他生物だって規格外のいないほうが不自然だろ
現代で比較してんの設定がーはマジナンセンスだよw
作中で矛盾しなければ問題ないだろ
2024/01/20(土) 21:14:03.91ID:slzd1K8ha
>>426
ギブアップでええやん
端っこでサバイバルして帰るでもいいぞ
2024/01/20(土) 21:14:04.30ID:12JSqNCC0
変な生き物いっぱい出てくるじゃんこの世界
2024/01/20(土) 21:14:17.12ID:xQWVhFj90
>>425
映画では尺がまったく足りない定期
2024/01/20(土) 21:17:16.51ID:LY2yoCztd
>>400
聖杯戦争のことを考えればかわいいもの
2024/01/20(土) 21:17:55.02ID:FjxP4ou20
>>425
黄金郷編はテレビシリーズ1クール使ってやると思うわ
映画にするなら過去編だな
アレなら2時間ぐらいでヤれる
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a532-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:19:04.42ID:IyWRaiwr0
シュティレの生態って「ロマン」に溢れてるよな
面白すぎる
2024/01/20(土) 21:19:15.35ID:AA1pJDrL0
現実とアニメの区別はつけましょう
2024/01/20(土) 21:19:22.02ID:gPmEJYgF0
>>400
なかなか釣りがうまいなその人
2024/01/20(土) 21:20:32.61ID:xQWVhFj90
>>400
そのうち魔法使い協会の考えがロートル扱いされるシーンが出てくるから大丈夫
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f5-9Z4W)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:20:59.47ID:W4uaEG5Q0
シュティレは舞台装置みたいなもんだから音速はおかしいとか議論したところで・・・
2024/01/20(土) 21:23:51.48ID:nbsFuI75d
今期覇権は、まほあこっていう作品だってな
まあ、フリーレンは前期の覇権みたいだけど
前期からといえば薬屋も評判上々だな
2024/01/20(土) 21:23:51.89ID:xQWVhFj90
フリーレンの世界の音速が、現実の地球と同じとはどこにも書いていない
とても遅いのかもしれない
2024/01/20(土) 21:24:22.02ID:X5OTSwmY0
フェルンは寿司でいえば昔ながらの江戸前鮨ばかり握っている感じだな
エーレのような若者には受けがイマイチで
2024/01/20(土) 21:24:24.39ID:KyEU4Mpl0
マハトは諏訪部のイメージだったけどもう出ちゃったから宮野あたりかな
2024/01/20(土) 21:25:09.78ID:2Taz6htb0
結界の壁にバードストライクしそうと思ったけど硬いから死なんのかな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d993-HXAs)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:26:20.24ID:H8nZJRJz0
太陽拳って何が光ってるんだという疑問を思い出した
2024/01/20(土) 21:27:55.55ID:fGjzeNo60
>>443
結界が硬い壁じゃなくて柔らかいのかもしれないな
ぽふんってなって出れない感じ
2024/01/20(土) 21:28:41.66ID:xQWVhFj90
>>419
ニャンコ先生か
2024/01/20(土) 21:29:36.63ID:LxoRnVIa0
結界って維持に魔力いらないのかな?防御魔法は維持するのが大変な感じだったけど
2024/01/20(土) 21:31:04.86ID:qsbhDNz20
マハトは梅原
脳内再生余裕だろ
2024/01/20(土) 21:32:54.06ID:X5OTSwmY0
今の若い魔法使いはただ魔力を込めた光線を放つ攻撃だけでは時代遅れでつまらない層が多いのだろうしだからいろんなものを操って攻撃したり体術や武器による戦闘を好むと
2024/01/20(土) 21:35:03.03ID:ZB6F5y420
黄金郷なんてジジイを寄ってたかって介護してやるような話だぞ
2024/01/20(土) 21:36:42.93ID:5eZmwp070
こんなにネタバレ多いスレだったっけ
既読勢だから気にならんがこりゃ酷い
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4576-fqVS)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:38:31.87ID:Un0V+lI60
>>179
デンケン自身も北部高原の故郷を訪ねるために1級試験受けてるのにそんなことはムリ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-DchR)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:39:12.01ID:5Ay8LQ25d
ぼっちざロックって監督が姦国チョンだと聞いて全く観てないけど
フリーレンも同じチョン監督なんだね
2024/01/20(土) 21:40:10.69ID:fGjzeNo60
やっぱネタバレ禁止はスレタイにいるわ
ネタバレ荒らしって書けば伝わるなんて希望的観測だった
2024/01/20(土) 21:40:56.53ID:JHHqwpfq0
そら魔族だし(´・ω・`)
2024/01/20(土) 21:41:49.38ID:AEaMl8PR0
>>447
いらん
アウラ編で1000年前のフランメの結界残ってたやろ
2024/01/20(土) 21:42:44.89ID:dgExbgho0
フランメが草薙素子少佐だったからゼーリエはハマーン様あると思います。
2024/01/20(土) 21:43:18.01ID:vqMhmdsc0
>>448
そうか
2024/01/20(土) 21:43:23.47ID:dvv76FZ9a
フランメの結界は詳細わからんから、なんかしら魔力使ってるかもしれんとは思う
2024/01/20(土) 21:45:06.25ID:C9biba/v0
>>456
防御魔法は発動者の魔力使うけど結界は使わないってのはなんでだろ
作者はどんなロジックを定義してるのだろうか(いちゃもんじゃなく単純に気になった
2024/01/20(土) 21:46:07.34ID:1llExbOO0
能登麻美子ええな
あの人なら難なくこなせそう
花澤香菜だとずっと低音はしんどいし
2024/01/20(土) 21:46:11.28ID:Sw6qLsrC0
ラヴィーネの凍結を2人がかりで中々溶かせないのは、ラヴィーネが凄いのか2人がショボいのか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4673-VwoL)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:47:19.92ID:OgKGS2Vd0
>>420
シュティレはおもしろいよ

おまえのような知的障害者にはわかるまい
2024/01/20(土) 21:47:50.44ID:vbUZEt550
湖一面カチカチに凍らせるとか普通にチート魔法だろ
2024/01/20(土) 21:48:17.50ID:fGjzeNo60
>>460
わからんというか
アニメでもあったけどフランメの結界は木にかけて巨大化硬質化させてる感じだったし
木とか自然物に小さい結界作らせて、成長したらデカくなるとかで消耗は木がしてるとかなんじゃないかな?
2024/01/20(土) 21:48:23.33ID:xsLbWfVk0
>>409
マハトは俺の中じゃ津田健次郎だよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df7-VwoL)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:48:48.27ID:7lHV1B3M0
>>425
黄金郷編は映画にするには尺が長すぎるのに、簡単な計算すらできないアホが多いよな
2024/01/20(土) 21:51:47.44ID:vbUZEt550
わからんぞ
fateみたく3年かけて劇場三部作とかやるかもしれん
2024/01/20(土) 21:52:28.63ID:vqMhmdsc0
カンネの眼の前でラヴィーネを犯す
ラヴィーネの眼の前でカンネを犯す
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7293-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:54:24.57ID:bHHxQV1M0
ゼーリエ
マハト
黄金郷

これ言ってる奴らは全員ネタバレ荒らしな
消えろやゴミども
2024/01/20(土) 21:54:25.75ID:/sPL07sj0
シュティレの元ネタはメーテルリンクの青い鳥だな赤だけど
探しても捕まえられんが、実はそばに居たみたいな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df7-VwoL)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:55:30.68ID:7lHV1B3M0
>>468
それはやめてくれ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:55:33.80ID:lJ3ZndCKa
フェルン、焼き鳥にしそう
2024/01/20(土) 21:56:11.81ID:uaFHM/Ev0
一回漫画で読んでてもうろ覚えだからむちゃくちゃ面白いわ
2024/01/20(土) 21:56:12.69ID:gpBDEV8sa
>>470
原作も読んでないにわかに配慮する必要とかなくね?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df7-VwoL)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:56:49.76ID:7lHV1B3M0
フェルンが常に服が透ける魔法を使ってるかもしれないと言う事実
2024/01/20(土) 21:57:24.21ID:AEaMl8PR0
>>460
防御魔法あくまで魔法のくくりで結界は別物
要は歴史が違う。

一般的な防御魔法元々、当時強すぎたゾルトラークの対策として一緒に最適化(進化)していった比較的新しいもの

それに対して結界はアニメ外だけど、発動には国や民族に伝わる魔法理論が利用されていると表現があることから歴史が長い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況