銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
2024年1月16日より日本テレビアニメ枠「AnichU」にて
毎週火曜日 深夜25:29から放送中(1-48話)
★番組公式サイト ttps://gineiden-anime.com/
★番組公式X @gineidenanime
※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★75
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707583480/
探検
銀河英雄伝説 Die Neue These★76
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
2024/05/31(金) 18:33:09.78ID:KLPMDuJJ872風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗]
2024/07/13(土) 04:37:09.67ID:NKlml25U 明らかに電波文だろ
文脈ばらばらじゃん
文脈ばらばらじゃん
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12]
2024/07/13(土) 05:13:06.16ID:UA8WNtBQ 変な荒らしきたな。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31]
2024/07/13(土) 09:32:16.08ID:ECI2MbPG >>867
現代日本も高卒は不要路線で運営していただきたい
現代日本も高卒は不要路線で運営していただきたい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31]
2024/07/13(土) 09:33:19.23ID:ECI2MbPG876風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/13(土) 11:17:38.65ID:pzETesJs >>874
高卒というか文系を優先して徴兵するのは今でも世界共通やん
高卒というか文系を優先して徴兵するのは今でも世界共通やん
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
2024/07/13(土) 12:36:36.58ID:UA8WNtBQ >>875
尖閣諸島送りにして、日本の国土防衛に役立てよう。
尖閣諸島送りにして、日本の国土防衛に役立てよう。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
2024/07/13(土) 14:30:28.21ID:67r5XWtn 艦隊戦、敵も味方も同じ水平線をベースに戦っているのが変だろ?
敵艦隊の水平線は90度とか180度反転していてもおかしくないだろ?
宇宙空間だろ。
敵艦隊の水平線は90度とか180度反転していてもおかしくないだろ?
宇宙空間だろ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][苗]
2024/07/13(土) 15:22:26.28ID:x8psibqb >>866
付き合いのある友人の孤児の娘ってんだから最初から娘がよければ息子の嫁にという
消極的な気持ちで引き取ってるのは確実だろうな
帝国軍の士官なんて社会的地位ありすぎる職業だし、最初から嫁がいた方が色目みたいな友人いてもあんしんだろ
付き合いのある友人の孤児の娘ってんだから最初から娘がよければ息子の嫁にという
消極的な気持ちで引き取ってるのは確実だろうな
帝国軍の士官なんて社会的地位ありすぎる職業だし、最初から嫁がいた方が色目みたいな友人いてもあんしんだろ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗]
2024/07/13(土) 16:11:53.62ID:NKlml25U エヴァが色目を家に呼びたがるのは何故か?
ミッターマイヤーが速いからなのか?
ミッターマイヤーが速いからなのか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.54]
2024/07/13(土) 16:14:06.26ID:nk3NKQJk882風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
2024/07/13(土) 16:23:03.30ID:UA8WNtBQ ロイエンタールは下級貴族だから、御婦人の扱い方が丁寧なのさ。
だから、引っ掛かる女も多かったんだろ。
まぁ奥方を口説く事はないだろうけど。
だから、引っ掛かる女も多かったんだろ。
まぁ奥方を口説く事はないだろうけど。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/13(土) 16:39:16.02ID:NKlml25U >>881
マジレスされてもなぁ… その、なんだ、「困る」。
マジレスされてもなぁ… その、なんだ、「困る」。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55]
2024/07/13(土) 16:45:25.30ID:d67rKiw6885風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/13(土) 16:56:19.54ID:NKlml25U まあ、>884みたいなルドルフ熱烈支持の奴が銀英伝読んでたりする歴史の皮肉
何か知らんが劣後者排除主義みたいね君
何か知らんが劣後者排除主義みたいね君
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
2024/07/13(土) 16:58:24.69ID:jKNkac3P あんな近距離で先に撃たせたとか死んでてもおかしくなかったな
ミッターマイヤー
ミッターマイヤー
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/13(土) 17:09:14.00ID:989OOLK4 ミッターマイヤーはちっこいから当たらないよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/13(土) 17:19:26.37ID:IZA0Kavu889風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/13(土) 17:33:26.77ID:NKlml25U >>886
一般に拳銃は当てるのは難しいとされてるけどこの世界はブラスターだからなあ
まあ、「お貴族は真面目に射撃の練習もしてないでくのぼうばっか」って世界観だけど
制裁するには先に反抗させなきゃならん
万一はあるので度胸が要る流れではある
一般に拳銃は当てるのは難しいとされてるけどこの世界はブラスターだからなあ
まあ、「お貴族は真面目に射撃の練習もしてないでくのぼうばっか」って世界観だけど
制裁するには先に反抗させなきゃならん
万一はあるので度胸が要る流れではある
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24][苗]
2024/07/13(土) 18:38:13.61ID:x8psibqb サバゲで室内戦鬼ごっこという10畳くらいの室内での拳銃の打ち合いをするけど
イライラするほど近い距離で動いてる人間には当たらない
5m以内で当てるのは毎日訓練してないときついだろうな。警察や軍人がテーマパークみたいな室内戦訓練所作るわけだな
イライラするほど近い距離で動いてる人間には当たらない
5m以内で当てるのは毎日訓練してないときついだろうな。警察や軍人がテーマパークみたいな室内戦訓練所作るわけだな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5]
2024/07/13(土) 19:27:08.00ID:UA8WNtBQ 貴族のおぼっちゃまは、実際には人を殺すために銃を撃つのに慣れてない。
だから手先が震えている。
震えすぎて運良く当たることもありそうだけど
だから手先が震えている。
震えすぎて運良く当たることもありそうだけど
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24][苗]
2024/07/13(土) 19:55:20.09ID:x8psibqb ヒャッハー汚物は消毒だー
といって領民相手に人間狩りをしてるんじゃないのかw
といって領民相手に人間狩りをしてるんじゃないのかw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.67]
2024/07/13(土) 20:07:51.15ID:ovsyB/3f その点オフレッサーとキルヒアイスを射殺したアンスバッハはヤベーな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24][苗]
2024/07/13(土) 23:17:26.98ID:x8psibqb 錯乱してたとはいえ地上最強の生物相手に冷静に射殺したのはすごい。
相当な達人であることは確実だ
相当な達人であることは確実だ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40]
2024/07/14(日) 00:18:22.08ID:DaB2H7Y6 執事にルビを振るとbattlerになるからな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19]
2024/07/14(日) 02:49:19.15ID:zXeZ6JV6 ミッターマイヤーも一般論としては兵の略奪や暴行を禁止するのは正しい。
しかし本件は皇帝を暗殺しようとした大逆罪を犯した身内に情けかけてもしょうがないけどな。
どうせ全員死刑だろ??
下手に擁護すると体制に謀反を疑われかねない案件だからねえ。
見せしめに痛めつけないとマズい案件だから。
これだから平民上がりの将官は・・・
しかし本件は皇帝を暗殺しようとした大逆罪を犯した身内に情けかけてもしょうがないけどな。
どうせ全員死刑だろ??
下手に擁護すると体制に謀反を疑われかねない案件だからねえ。
見せしめに痛めつけないとマズい案件だから。
これだから平民上がりの将官は・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40]
2024/07/14(日) 06:06:00.93ID:DaB2H7Y6 それは内閣安全保障局局長ラングが新たに考案した「新たな効果的な尋問法」を施されたとある元貴族の遺言となるのであるがそれはまた別の物語である・・・
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
2024/07/14(日) 06:17:38.15ID:HvufBslM この一発を当ててさらに殺さなければ次の一発で自分が殺される
そんな状況でそれをやれるかと言われたらワイには無理
そんな状況でそれをやれるかと言われたらワイには無理
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
2024/07/14(日) 10:03:37.34ID:kesK1eqU アンスバッハはちゃんと訓練を受けた軍人だろ。
平民だよな?それなりの実績を残したから側近に成れたんだろうね。
平民だよな?それなりの実績を残したから側近に成れたんだろうね。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38]
2024/07/14(日) 10:27:36.83ID:xnwWk3ng >>896
どうせ死刑だから先に殺していいというのは通らない
どうせ死刑だから先に殺していいというのは通らない
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.68]
2024/07/14(日) 10:33:31.67ID:7JMQqpnz 早く「上下回避ぃ!」「ダメデス」が見たい
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26][苗]
2024/07/14(日) 10:45:09.28ID:9TLEA3ry903風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
2024/07/14(日) 12:04:05.41ID:LDr4391R904風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/14(日) 12:42:27.54ID:7MYv0WoE >>902
えっ!軍法会議無しで???
えっ!軍法会議無しで???
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/14(日) 14:34:39.70ID:HTJK8BPV 誰とも思わないらしい
アホなことしてもリスナーは一人か二人に気を付けましょう
デーオタはそうね
検索で出てる糞会社なんて単独事故あったのでマオタの24時間テレビの収録に付き合わされたなと思ってんだろうな
アホなことしてもリスナーは一人か二人に気を付けましょう
デーオタはそうね
検索で出てる糞会社なんて単独事故あったのでマオタの24時間テレビの収録に付き合わされたなと思ってんだろうな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/14(日) 14:54:45.44ID:dglzAKvP 一番のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるだけやんけ
マジでこいつなんでこんなつまんなくなった
ウネリ― 5034
マジでこいつなんでこんなつまんなくなった
ウネリ― 5034
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/14(日) 15:32:46.56ID:5Z3Mcyyq 普通に消えたんじゃないのか?
政治でええやん
政治でええやん
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/14(日) 15:33:14.73ID:xH8zjm0O 食ってるから
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/14(日) 15:44:02.08ID:SJkNIKHu もともと屁が止まらんと
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/14(日) 17:05:02.70ID:ZG5j2xKW911風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19]
2024/07/14(日) 17:23:09.06ID:Nx/AA43m 元々は、貴族の士官が平民の下士官や兵士を処分するのに軍法会議なんて必要ないわ!ってところから始まったんだと思うけどね
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41]
2024/07/14(日) 22:41:45.33ID:DaB2H7Y6 今夜はABEMA放送日
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41]
2024/07/15(月) 00:39:08.67ID:AVVmuPRz ABEMAの配信、26話はOPからスタートだった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/15(月) 12:42:48.55ID:3gCiF2lC テレビではこのままずっとオープニング無しエンディングも絵無しなのか
CM多く流すために
CM多く流すために
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5]
2024/07/15(月) 14:12:37.71ID:7c9+o55b >>914
そんな宗教的な絵面嫌だよ
そんな宗教的な絵面嫌だよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/15(月) 14:49:16.55ID:HNllmcAH >>914
ウイスキーは多めに頼むよ
ウイスキーは多めに頼むよ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6]
2024/07/15(月) 15:40:05.64ID:7c9+o55b >>917
ウィスキーを血中注射で
ウィスキーを血中注射で
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.68]
2024/07/15(月) 16:05:17.69ID:q/oBwfp8 杖爆弾なんてなかったんや!
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41]
2024/07/15(月) 16:53:44.41ID:AVVmuPRz ウィスキー入りの紅茶を紅茶抜きで
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
2024/07/15(月) 17:15:51.35ID:20vKSZXh >>920
それ何回指パッチンすればいいんだ
それ何回指パッチンすればいいんだ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/15(月) 17:19:54.96ID:UMcZ6uQQ 指を鳴らすとコーヒーが出てくるぞ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/15(月) 18:14:04.13ID:65R8i0F1 ヤンてウィスキー紅茶に入れるっけ?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗]
2024/07/15(月) 19:39:03.46ID:Pj/2VjH/ アップルジャック中隊は結局バーミリオン後解体したのだろうかとおもった。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗]
2024/07/15(月) 19:44:07.77ID:Pj/2VjH/ つーかバーミリオンの時点で中隊の名前が酒になってる時点で回廊の戦い前夜のときの過去エピソードの中隊のエンブレム決めるので下着シリーズとどっちにしようか?してるシーンで カリンが出てるのがおかしいとか思った。
ユリアンとあったの、バーミリオン後だろうがw あそこらへんアニメスタッフが気が付いてないわけないからあえて無視したとおもってるけど。
ユリアンとあったの、バーミリオン後だろうがw あそこらへんアニメスタッフが気が付いてないわけないからあえて無視したとおもってるけど。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/15(月) 19:51:25.81ID:fdz6uygU 現代劇の方もいると思いますが、村人たちは社会参加して数年だし年齢から見て引いている
仕事につくしかない
仕事につくしかない
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/15(月) 19:55:30.69ID:HkfkexxT ピーナッツくん回の螺旋1番知名度高いラッパーってジョイマン?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新]
2024/07/15(月) 20:06:49.34ID:GQT3ja47 政教分離はどうなったんだっけ
お前みたいのが多いし
お前みたいのが多いし
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/15(月) 20:13:56.38ID:vz2U2i0f 日本語ラップって親父ギャグだよね。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/15(月) 20:14:29.35ID:sv2VfRzh 氏名とカードNo、有効期限もチェックしてた
オオクリトリのぬし
この世にいらないものあんまりないな
逆に家ならWi-Fiならいいのかな
オオクリトリのぬし
この世にいらないものあんまりないな
逆に家ならWi-Fiならいいのかな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]
2024/07/15(月) 20:15:25.09ID:Pj/2VjH/ カツレツの油で口が滑らかになったなラップ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/15(月) 20:27:46.24ID:IQwPeO5b けいりん!やれよ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/15(月) 20:55:15.43ID:VYHZ8Ss+ いつもの野菜炒めを食って
追い越しをスピード出してる~
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解ということ
追い越しをスピード出してる~
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解ということ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/15(月) 20:55:44.39ID:dh+UZSDr 上もパパ活してたのここ?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/15(月) 20:56:41.14ID:86JNQnri 軍人ランキング1位も取ってるからな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/15(月) 20:57:11.58ID:kYifp091 世界的にみればタリバンと同じパパを元に集まったと見せかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連会社に情報おくるんだろ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新]
2024/07/15(月) 20:57:12.57ID:tLHErGxg 分かってるんだろ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/15(月) 21:04:43.26ID:vwxqOTih 山神をあと1ダース用意しろ!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
2024/07/16(火) 05:09:46.77ID:TmR4qZPh どこかの誰かが自分の事を神だと宣言していたとしても、それはその方の自由でしょう
どこかの誰かが、鰯の頭を拝んでいても、それはその方の自由でしょう
宗教法人の全ての収入に対して課税をすべきです
生きていく上で絶対にやる必要のないことをやってまで、景気振興をして納税をしてくださっているのならば、
これは非常に素晴らしい事です
宗教とアイドル・ソシャゲガチャ・ギャンブル・・・一体何が違うのでしょうか?
アイドル事務所もゲーム会社等も、すべて納税をされています
何故、宗教団体だけが税制上の優遇措置を受けているのでしょうか?
宗教法人のすべての収入に対して、課税をすべきかどうか、国民投票で決めるべきです
『貴方は宗教法人のすべての収入に対して、課税すべきだと思いますか?』という
質問形式にすればいいと思います
《課税すべき》or《課税すべきではない》どちらかに丸をつけてくださいと、書いておけばいいと思います
今すぐ国民投票法を、制定・施行すべきです
次の国政選挙の際に、最高裁判所の裁判官の国民審査のように、同時に投票をしてもらえば
国民投票の費用を抑制することが出来ると思います
私は神社仏閣・宗教施設からも、固定資産税を徴収すべきだと思います
この件についても国民投票で決めるべきです
今すぐ国民投票法を制定すべきです
国政選挙の際に最低でも10個くらいの政策や徴税方法について、国民投票を実施すれば
民意がダイレクトに政治に反映されるでしょう
今民意を問えば、政治献金・政治資金パーティーが禁止になるでしょう
各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収が決定するでしょう
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、必ず徴税されるようになるでしょう
既得権益側の富裕層である国会議員の皆様方は、この法律の制定に強固に反対されるでしょう
しかし、私は民意が無意味だとは思いません
もしも民意が無意味なら、議員年金は廃止になっていなかったでしょう
民意が無意味なら、我々の食卓や給食にコオロギが並んでいたでしょう
京都では空き家に重税を課すという、条例が制定されました
宗教法人税を徴収するという条例を制定するだけならば、いちいち憲法や法律を改正する
必要は無いでしょう
どこかの誰かが、鰯の頭を拝んでいても、それはその方の自由でしょう
宗教法人の全ての収入に対して課税をすべきです
生きていく上で絶対にやる必要のないことをやってまで、景気振興をして納税をしてくださっているのならば、
これは非常に素晴らしい事です
宗教とアイドル・ソシャゲガチャ・ギャンブル・・・一体何が違うのでしょうか?
アイドル事務所もゲーム会社等も、すべて納税をされています
何故、宗教団体だけが税制上の優遇措置を受けているのでしょうか?
宗教法人のすべての収入に対して、課税をすべきかどうか、国民投票で決めるべきです
『貴方は宗教法人のすべての収入に対して、課税すべきだと思いますか?』という
質問形式にすればいいと思います
《課税すべき》or《課税すべきではない》どちらかに丸をつけてくださいと、書いておけばいいと思います
今すぐ国民投票法を、制定・施行すべきです
次の国政選挙の際に、最高裁判所の裁判官の国民審査のように、同時に投票をしてもらえば
国民投票の費用を抑制することが出来ると思います
私は神社仏閣・宗教施設からも、固定資産税を徴収すべきだと思います
この件についても国民投票で決めるべきです
今すぐ国民投票法を制定すべきです
国政選挙の際に最低でも10個くらいの政策や徴税方法について、国民投票を実施すれば
民意がダイレクトに政治に反映されるでしょう
今民意を問えば、政治献金・政治資金パーティーが禁止になるでしょう
各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収が決定するでしょう
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、必ず徴税されるようになるでしょう
既得権益側の富裕層である国会議員の皆様方は、この法律の制定に強固に反対されるでしょう
しかし、私は民意が無意味だとは思いません
もしも民意が無意味なら、議員年金は廃止になっていなかったでしょう
民意が無意味なら、我々の食卓や給食にコオロギが並んでいたでしょう
京都では空き家に重税を課すという、条例が制定されました
宗教法人税を徴収するという条例を制定するだけならば、いちいち憲法や法律を改正する
必要は無いでしょう
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
2024/07/16(火) 05:10:05.22ID:TmR4qZPh 与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右とか左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
政治的思想・宗教観は誰に強制されるべきものでもありませんし、誰にも強制する権利はありません
宗教法人税を導入した結果、新興宗教や神社・仏閣が潰れたとしましょう
人はこれを『自然淘汰』と呼ぶでしょう
ただ単に、人々に求められていなかっただけです
少なくとも私は、共産主義思想は持ち合わせておりません
宗教団体が廃業になったとしても、アイドルが解散したり芸能事務所やゲーム会社等が倒産した
ケースと同じです
日本では税金も人手も余っておりません
失業した宗教関係者の皆様方は、農業でも林業でも宅配でも小売りでも介護でも、お好きな業界に
再就職をして頂ければいいのです
公平平等に宗教団体から税金を徴収すべきという話になると、どうして急に
『宗教弾圧!』といったような極端な理論になってしまうのでしょうか?
企業から法人税を徴収すれば、それは『企業弾圧』なのでしょうか?
釈迦が考え出した仏教には、戒名というものは無かったそうです
最初にこれを考え出して代金を受け取ることを思いついた方は、天才経営者だと思います
『神社本庁』という、一見すると日本政府の組織の1つだと思わせるような、ネーミングセンスも
非常に見事だと思います
宗教団体から選挙協力を受けている国会議員達だけで決めても、もう結果は見えています
『宗教法人税を導入すべきです』という私の考えに、皆様も賛同してくださいとは一切言っておりません
私は、『公平平等に国民投票による、直接民主制で決めましょう』と言っているだけです
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
お互い結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくる事が可能でしょう
自分にとって都合が悪いデータや海外の情報・過去の歴史を、率先して相手に提示する
人間など、この世界に存在するはずが無いのです
そもそも、大の大人が少し他者の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずがないのです
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
政治的思想・宗教観は誰に強制されるべきものでもありませんし、誰にも強制する権利はありません
宗教法人税を導入した結果、新興宗教や神社・仏閣が潰れたとしましょう
人はこれを『自然淘汰』と呼ぶでしょう
ただ単に、人々に求められていなかっただけです
少なくとも私は、共産主義思想は持ち合わせておりません
宗教団体が廃業になったとしても、アイドルが解散したり芸能事務所やゲーム会社等が倒産した
ケースと同じです
日本では税金も人手も余っておりません
失業した宗教関係者の皆様方は、農業でも林業でも宅配でも小売りでも介護でも、お好きな業界に
再就職をして頂ければいいのです
公平平等に宗教団体から税金を徴収すべきという話になると、どうして急に
『宗教弾圧!』といったような極端な理論になってしまうのでしょうか?
企業から法人税を徴収すれば、それは『企業弾圧』なのでしょうか?
釈迦が考え出した仏教には、戒名というものは無かったそうです
最初にこれを考え出して代金を受け取ることを思いついた方は、天才経営者だと思います
『神社本庁』という、一見すると日本政府の組織の1つだと思わせるような、ネーミングセンスも
非常に見事だと思います
宗教団体から選挙協力を受けている国会議員達だけで決めても、もう結果は見えています
『宗教法人税を導入すべきです』という私の考えに、皆様も賛同してくださいとは一切言っておりません
私は、『公平平等に国民投票による、直接民主制で決めましょう』と言っているだけです
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
お互い結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくる事が可能でしょう
自分にとって都合が悪いデータや海外の情報・過去の歴史を、率先して相手に提示する
人間など、この世界に存在するはずが無いのです
そもそも、大の大人が少し他者の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずがないのです
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
2024/07/16(火) 05:10:20.28ID:TmR4qZPh 宗教勧誘の際には、勧誘者が属している宗教団体名を、必ず一番最初に相手に告げなければ
ならないようにすべきです
どこの誰に依頼されてやっているのか、最終的な目的もすべて告げるように法律や条例で
義務付けておくべきです
オウム等の他の新興宗教も最初は宗教団体だとは相手に一切告げずに、ごく普通のヨガ教室等と
偽って勧誘していました
統一教会の勧誘者も宗教団体とは一切告げずに、アンケートに協力してくださいと言って
相手の住所や氏名を聞き出そうとするそうです
アンケート用紙・名刺には宗教団体名を一番上に大きく記載するように法律や条例で義務付けておくべきです
各種セミナー・イベント開催時にも、同様に主催団体・主催者の氏名を表記させるべきです
支部団体名や支部長の氏名ではなくて、主催団体の名称・本部代表者の氏名を大きく一番最初に
表記するように法律や都道府県条例で義務付けておくべきです
『自分の信じる宗教を、全ての知り合いや他者に公表しなくてはならない』
このような法律は存在しません
今後もこのような法律が、制定されることは絶対に無いでしょう
しかし、宗教関係者の方達が本当は勧誘目的であるにも拘らず、そのことを秘匿して他者を
勧誘する行為は、果たして公共の福祉に反していないのでしょうか?
宗教関係者の方達は、『隠す意図は全くありませんでした』と仰るかもしれません
それならば、一番最初に告げればいいのです
一番最初に相手に告げるように、法律や都道府県条例で義務付ければいいのです
違反団体には、当然罰則を科すべきです
名刺やアンケート用紙には、一番最初に一番大きな文字で宗教団体名・教祖の方の名前を
明記するように、法律や条例で義務付ければいいのです
宗教団体名を隠す意図が無いのであれば、相手に知られたとしても何も困ることは無いはずです
直接民主制を導入すれば、たまたま金とコネのある家に生まれてきた世襲議員や世襲資産家の
方達も一票、私のような一般庶民も一票となるのです
これこそを、公平平等な民主主義国家と呼ぶのです
ならないようにすべきです
どこの誰に依頼されてやっているのか、最終的な目的もすべて告げるように法律や条例で
義務付けておくべきです
オウム等の他の新興宗教も最初は宗教団体だとは相手に一切告げずに、ごく普通のヨガ教室等と
偽って勧誘していました
統一教会の勧誘者も宗教団体とは一切告げずに、アンケートに協力してくださいと言って
相手の住所や氏名を聞き出そうとするそうです
アンケート用紙・名刺には宗教団体名を一番上に大きく記載するように法律や条例で義務付けておくべきです
各種セミナー・イベント開催時にも、同様に主催団体・主催者の氏名を表記させるべきです
支部団体名や支部長の氏名ではなくて、主催団体の名称・本部代表者の氏名を大きく一番最初に
表記するように法律や都道府県条例で義務付けておくべきです
『自分の信じる宗教を、全ての知り合いや他者に公表しなくてはならない』
このような法律は存在しません
今後もこのような法律が、制定されることは絶対に無いでしょう
しかし、宗教関係者の方達が本当は勧誘目的であるにも拘らず、そのことを秘匿して他者を
勧誘する行為は、果たして公共の福祉に反していないのでしょうか?
宗教関係者の方達は、『隠す意図は全くありませんでした』と仰るかもしれません
それならば、一番最初に告げればいいのです
一番最初に相手に告げるように、法律や都道府県条例で義務付ければいいのです
違反団体には、当然罰則を科すべきです
名刺やアンケート用紙には、一番最初に一番大きな文字で宗教団体名・教祖の方の名前を
明記するように、法律や条例で義務付ければいいのです
宗教団体名を隠す意図が無いのであれば、相手に知られたとしても何も困ることは無いはずです
直接民主制を導入すれば、たまたま金とコネのある家に生まれてきた世襲議員や世襲資産家の
方達も一票、私のような一般庶民も一票となるのです
これこそを、公平平等な民主主義国家と呼ぶのです
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
2024/07/16(火) 05:11:14.71ID:TmR4qZPh 自民党が公明党と連立を組む以前は、自民党議員の中には『政教分離の原則を徹底させるべき。
宗教団体は政治に関わるべきではない』と断言する議員もいらしたようです
ところが、自民党が公明党と連立を組んだとたんに、自民党議員達は誰も何も言わなくなりました
結局、政治家達は自分達の都合で、憲法解釈さえも好き勝手に捻じ曲げてしまっているのです
・「政教分離」を岸田総理に質問したら…【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解説】
//www.y〇utube.com/watch?v=AIrRJrygujc
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードでY〇utube検索を掛けてみてください
宗教団体は政治に関わるべきではない』と断言する議員もいらしたようです
ところが、自民党が公明党と連立を組んだとたんに、自民党議員達は誰も何も言わなくなりました
結局、政治家達は自分達の都合で、憲法解釈さえも好き勝手に捻じ曲げてしまっているのです
・「政教分離」を岸田総理に質問したら…【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解説】
//www.y〇utube.com/watch?v=AIrRJrygujc
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードでY〇utube検索を掛けてみてください
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.56]
2024/07/16(火) 05:49:08.46ID:ZTZyV+J7 >>921
53回
53回
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/16(火) 06:09:29.90ID:IQoJ0TmM そういうのが楽しいと思う年頃なんだろうねぇ…暇なやつだ…
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
2024/07/16(火) 06:47:11.76ID:tyQwHNEg 疾風ウォルフは貴族の坊ちゃんにせめて反撃の機会をくれてやる、
と言って撃ち殺されたりしなくてよかったな
と言って撃ち殺されたりしなくてよかったな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17]
2024/07/16(火) 13:55:26.74ID:TPEi2f1x この世界ではルッツの超長距離砲が最強だよ
量産すればヤンも瞬殺
量産すればヤンも瞬殺
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗]
2024/07/16(火) 14:45:35.95ID:Xeok3Hvv アースグリムの波動砲でも雑魚なのに無理やん
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.69]
2024/07/16(火) 14:58:00.15ID:IvYQHFlD やはり突撃!! 突撃は全てを解決する!!
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34]
2024/07/16(火) 15:24:21.62ID:9UadzFHx 一通り見返してみると、やはりメルカッツが意味分からんな
口では立派なこと言ってるけど行動が真逆すぎる
家族を人質にされて貴族陣営に加わっただけなのに全力で皇軍の兵を殺そうとする反逆者のくせに
あらゆるところで軍人だから上の命令に従う、臣民だから皇帝陛下に従うみたいな匂わせして全くその通りには動いていない
あげく家族放り出して同盟に亡命とか???だわ
トドメはつい先日までの敵が亡命の名の下に大挙して押し寄せたから武装解除しろという至極真っ当な要求を無礼だとほざくアホ…
口では立派なこと言ってるけど行動が真逆すぎる
家族を人質にされて貴族陣営に加わっただけなのに全力で皇軍の兵を殺そうとする反逆者のくせに
あらゆるところで軍人だから上の命令に従う、臣民だから皇帝陛下に従うみたいな匂わせして全くその通りには動いていない
あげく家族放り出して同盟に亡命とか???だわ
トドメはつい先日までの敵が亡命の名の下に大挙して押し寄せたから武装解除しろという至極真っ当な要求を無礼だとほざくアホ…
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/16(火) 15:38:21.07ID:b3TCbLlD >>949
大挙してとは一体…
重箱はともかくメルカッツはわかりやすいだろ
自分を歯車人間と規定していて特別な人間とも思ってないから
自分の意志で行動するシーンが皆無
亡命もシュナイダーに強く勧められたからで
自分の身かわいさ要素なんてものはなく、半分シュナイダーの為みたいな行為だし
大挙してとは一体…
重箱はともかくメルカッツはわかりやすいだろ
自分を歯車人間と規定していて特別な人間とも思ってないから
自分の意志で行動するシーンが皆無
亡命もシュナイダーに強く勧められたからで
自分の身かわいさ要素なんてものはなく、半分シュナイダーの為みたいな行為だし
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/16(火) 16:36:24.68ID:ObcjMqNY この作品は心理描写が中途半端だからな・・。ノイエだけを見ていれば不信感もわかる。
メルカッツは原作など心理描写がしっかり描かれているものを見れば、メルカッツの心理的葛藤がよくわかるよ。
アスターテあたりはまだキャラが固まっていない時期だし。これからわかってくる部分はある(原作通り丁寧な描写があればだが)。
この作品、原作で盛り上がるところを盛り上げず、アニオリストーリーやキャラをぶち込んでそこで盛り上げようとするからなあ・・。
メルカッツは原作など心理描写がしっかり描かれているものを見れば、メルカッツの心理的葛藤がよくわかるよ。
アスターテあたりはまだキャラが固まっていない時期だし。これからわかってくる部分はある(原作通り丁寧な描写があればだが)。
この作品、原作で盛り上がるところを盛り上げず、アニオリストーリーやキャラをぶち込んでそこで盛り上げようとするからなあ・・。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/16(火) 16:37:40.49ID:Xeok3Hvv メルカッツは長い事帝国の冷飯食い生活してたところに亡命したのとヤンの非主流派の連中とで共感していくとこがいい
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12]
2024/07/16(火) 16:45:47.19ID:dLvx6Ukc 家族の人質も、ラインハルトが勝ったからその辺は何もしないだろうってのが有るしな。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41]
2024/07/16(火) 17:42:06.98ID:zMR72xM6 原作者が対談でよく話しているけど登場人物の殆どは帝国500年の歴史で築かれた常識にしたがって生活している(同盟なら同盟の)
現代日本の感覚だとオカシイと思うこともあるのは当然ですと
現代日本の感覚だとオカシイと思うこともあるのは当然ですと
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/16(火) 17:46:06.66ID:b3TCbLlD956風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/16(火) 17:50:19.38ID:W8eg4d3j >>954
それ単に「しょせんファンタジーだから!リアルじゃないから!」と言ってるだけやん
それ単に「しょせんファンタジーだから!リアルじゃないから!」と言ってるだけやん
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/16(火) 18:31:08.99ID:Xeok3Hvv 職業軍人というだけで上に逆らえないように新兵の頃から教育されてるのに
大貴族に目をつけられて逃亡とか亡命とかするような余生もつには年を取りすぎてるしなメルカッツ。
ましてよくわからん戦争がうまいだけの生意気な若造に鞍替えして全て任せるとか論外。
自分ひとりのことなら死ねばいいわ、とヤケになる気持ちもいい年してくるとわかってくるわ。
武装解除は階級が階級だからな。捕虜でもない亡命で艦隊司令官とかの武器取り上げるのは外聞悪すぎる。
取り上げる位信用ねえなら受け入れるなよボケ というのがシュナイダーのいいたいことだろうね
エリッヒハルトマンもダイヤモンド受賞でヒトラーに謁見するときに暗殺未遂があったばかりなんで銃をとりあげられたらすねて
前線で戦う兵を信用できないならダイヤモンドはいりません。とはっきり言ったほどだから軍人が不当に銃取り上げられるのは名誉にかかわることなんだよ
大貴族に目をつけられて逃亡とか亡命とかするような余生もつには年を取りすぎてるしなメルカッツ。
ましてよくわからん戦争がうまいだけの生意気な若造に鞍替えして全て任せるとか論外。
自分ひとりのことなら死ねばいいわ、とヤケになる気持ちもいい年してくるとわかってくるわ。
武装解除は階級が階級だからな。捕虜でもない亡命で艦隊司令官とかの武器取り上げるのは外聞悪すぎる。
取り上げる位信用ねえなら受け入れるなよボケ というのがシュナイダーのいいたいことだろうね
エリッヒハルトマンもダイヤモンド受賞でヒトラーに謁見するときに暗殺未遂があったばかりなんで銃をとりあげられたらすねて
前線で戦う兵を信用できないならダイヤモンドはいりません。とはっきり言ったほどだから軍人が不当に銃取り上げられるのは名誉にかかわることなんだよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/16(火) 18:48:01.72ID:x2qYbDWa でもこれ「銀河のチェスゲーム」の前日譚の辺境の島宇宙の出来事でしかないんでしょ?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/16(火) 18:56:28.78ID:ObcjMqNY >>955
ロボットみたいな態度があの時点のメルカッツの葛藤を描写出来ていると思う。あのとき死んでいればよかったと何度も思ったと、のちにシュナイダーに語っている。
部下の安全と、敗軍の将に対するヤンの知遇に応えることに自己の生きる意義を見出しているのがこの時期だと思う。
ユリアンのラインハルトをほうふつとさせる才覚に驚くことがきっかけですごしずつ態度が変わっていく、その最初の段階を踏むのがこのシリーズ。
そして物語が最大級に動くときにメルカッツの心境の大きな変化が訪れる。心理描写が巧みなおかげで魅力的なキャラだと思っている。
ロボットみたいな態度があの時点のメルカッツの葛藤を描写出来ていると思う。あのとき死んでいればよかったと何度も思ったと、のちにシュナイダーに語っている。
部下の安全と、敗軍の将に対するヤンの知遇に応えることに自己の生きる意義を見出しているのがこの時期だと思う。
ユリアンのラインハルトをほうふつとさせる才覚に驚くことがきっかけですごしずつ態度が変わっていく、その最初の段階を踏むのがこのシリーズ。
そして物語が最大級に動くときにメルカッツの心境の大きな変化が訪れる。心理描写が巧みなおかげで魅力的なキャラだと思っている。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
2024/07/16(火) 20:02:02.75ID:XE6bZWp0 >>943
アイゼナッハ「コーヒーで我慢する」
アイゼナッハ「コーヒーで我慢する」
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/16(火) 20:07:43.78ID:b3TCbLlD962風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
2024/07/16(火) 20:17:13.89ID:2Bo5GCoU963風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/16(火) 20:30:30.99ID:1nstyR3l 夜の生活は「ヤー」「ナイン」「チェックメイト」「しまった」でいけると思うが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/16(火) 20:33:49.42ID:b3TCbLlD965風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
2024/07/16(火) 20:41:13.44ID:YgMGgS74 なんでこの人たちはあんなに若いのに大将だったり元帥だったりするの?
ありえないでしょ
ありえないでしょ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
2024/07/16(火) 20:44:35.68ID:tyQwHNEg ラインハルトのせい
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗]
2024/07/16(火) 20:49:23.98ID:Xeok3Hvv 前提としてなんとかマフィアが貴族提督を一世代皆殺しにしたので若手の庶民提督増やさないと軍が保てなくなった。
お話だけじゃなく第二次大戦のドイツだってメルダースは29歳で戦闘機全体の親玉の戦闘機総監だし後続のガランドも30歳前半でこの作品の年代と変わらん
戦争期だと優秀なのなら何でもいいになると若いのが増える
お話だけじゃなく第二次大戦のドイツだってメルダースは29歳で戦闘機全体の親玉の戦闘機総監だし後続のガランドも30歳前半でこの作品の年代と変わらん
戦争期だと優秀なのなら何でもいいになると若いのが増える
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42]
2024/07/16(火) 21:04:19.73ID:zMR72xM6 補足するとマフィアといっても同盟将官たちのこと
卒業した年にちなんで730年マフィアと呼ばれている
負けることもあったがトータルでは同盟軍が帝国軍を圧倒していた時代の英雄
卒業した年にちなんで730年マフィアと呼ばれている
負けることもあったがトータルでは同盟軍が帝国軍を圧倒していた時代の英雄
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗]
2024/07/16(火) 21:16:59.54ID:Xeok3Hvv 結局同盟が勝ちすぎると国力の差で帝国がごり押しするだけだから状況が悪化するという戦訓だったなマフィア。
艦隊戦でまけまくったから要塞で蓋をされて同盟の戦略的条件がなおさら悪くなった。
そういう経緯があるからどっちの陣営もマジの戦争やりたがらなくなった背景がある。
艦隊戦でまけまくったから要塞で蓋をされて同盟の戦略的条件がなおさら悪くなった。
そういう経緯があるからどっちの陣営もマジの戦争やりたがらなくなった背景がある。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4]
2024/07/16(火) 22:59:53.99ID:ddUEvbcR イゼルローンを作るのに数年は掛かると思うか、その間、同盟軍は見ていただけか?
マヌケだろ?
マヌケだろ?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42]
2024/07/16(火) 23:06:47.74ID:zMR72xM6 イゼルローン要塞は完成に25年かかっている
建築予算超過したので責任者は処刑されている
建築予算超過したので責任者は処刑されている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- 【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった」 [煮卵★]
- ヨボヨボミイラボケロボットスダレハゲいたでしょ、今何やってんの? [696684471]
- 【大阪万博】チケット1800万枚が損益分岐点、現実は想定の半分どまり [241672384]
- ☀快晴の祝日のお🏡
- 【万博】黒い大木の乱立、立入禁止になる [551743856]
- 【速報】ソニー、倒産 社長「ありがとうございました」 社員の不正金発覚か "全部使った" 間もなく会見へ
- たまにごっそさんっていう人いるじゃん?