X

僕の妻は感情がない #02

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/06(土) 07:24:39.81ID:N/EWTqUE
家電を買ったら妻になりました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信情報  2024年7月2日(火)よりスタート
TOKYO MX:7月2日より 毎週火曜日23:00〜
MBS:7月2日より 毎週火曜日27:00〜
BS朝日:7月3日より 毎週水曜日23:30〜
CBC:7月20日より 毎週土曜日26:03〜
AT-X:7月4日より 毎週木曜日23:00〜
 ※リピート放送 毎週月曜日11:00〜/毎週水曜日17:00〜

・ABEMAにて6月29日より毎週土曜日23:00〜地上波3日間先行・単独最速配信決定!
dアニメストア:7月4日(木) 23:00〜 配信開始
他 7月6日(土) 23:00〜 順次配信

■関連サイト
公式サイト:https://bokutsuma-anime.com/
公式X:https://エックス.com/bokutsuma_anime

■前スレ
僕の妻は感情がない #01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1719424905/
2024/07/06(土) 07:25:53.88ID:N/EWTqUE
■STAFF
原作:杉浦次郎『僕の妻は感情がない』(MFコミックス フラッパーシリーズ/KADOKAWA刊)
監督:吉村文宏
シリーズ構成:広田光毅
キャラクターデザイン:ウクレレ善似郎
色彩設計:古谷 恵
美術監督:河野次郎
撮影監督:伊藤佳恵
編集:田村ゆり
3Dディレクター:バイブリーアニメーションCG、北京写楽美術芸術品有限公司
音響監督:伊藤 巧
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:佐久間 奏、中村巴奈重、田渕夏海、櫻井美希
音楽制作:日音
アニメーション制作:手怎vロダクション
製作・著作:製作委員会は感情がない

■CAST
小杉タクマ:豊永利行
ミーナ:稲垣 好
小杉あかり:青山吉能
スーパーミーナ:芹澤 優
西園寺リヒト:松田利冴
マモル:若井友希

■主題歌
オープニングテーマ:ときのそら「おかえりなさい」
エンディングテーマ:清水美依紗「Wave」
2024/07/06(土) 08:11:14.64ID:xzDVPW9G
>>1
2024/07/06(土) 08:16:31.00ID:axf6+QRB
>>1が家で毎日ご飯作ってくれるなら惚れる自信ある
2024/07/06(土) 09:40:23.70ID:b5WZ7MYo
リアル夫婦ですらセックスレスになるからな
性欲はひとりでも解決できるから食欲のほうが重要だ。
ロボ嫁選びは調理機能重視だよ。
2024/07/06(土) 09:51:44.03ID:axf6+QRB
調理機能は当然だけど、たまには外でデートもしたいから充電なしで一日行動できるバッテリー容量も必要
2024/07/06(土) 10:02:18.49ID:b5WZ7MYo
>>6
バッテリー稼働で発電用のエンジン搭載で
電動バイクにチェンジできる変形ギミック付きにすればいい
まあそれ何て言う電人ザボーガーな訳だが
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/06(土) 10:07:01.08ID:z8M/9Czd
次スレ乙
2024/07/06(土) 10:15:21.44ID:EN95GUAc
鬼の上弍は感情がない
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/07/06(土) 10:15:25.35ID:Dg6D/qJQ
>>6
2話で言及されると思うが、バッテリーなしでも稼働できるシステムもある
2024/07/06(土) 10:36:13.11ID:NpvAf78G
飽きたらポイーするんだろどうせ

https://i.imgur.com/nTMVmqJ.jpeg
2024/07/06(土) 10:39:43.86ID:rTHO5bwf
>>11
質感すげえな
2024/07/06(土) 11:24:37.76ID:Do02rqYb
>>7
バイクの正面にミーナさんの顔付いたままなんて怖いだろ
2024/07/06(土) 11:42:23.15ID:PztqwEV6
>>6
太陽光発電機能はある
2024/07/06(土) 11:42:35.35ID:YYvBaoqA
どこの家にも一家に一台な普及してる世界なんか?
2024/07/06(土) 12:14:46.22ID:axf6+QRB
>>14
車に乗ってたらシガーソケットからの充電もできますよね

>>15
お母さんや嫁がいるご家庭では購入しない家電だと思いますよ?
2024/07/06(土) 12:20:52.27ID:K58nxQzM
家では有線充電かもだが
近未来なんだからエタノール補給で充電やろ
2024/07/06(土) 12:22:26.82ID:YYvBaoqA
>>16
いや用途は様々として家電ロボットがってこと
2024/07/06(土) 12:23:54.37ID:2aBz4YNl
爆走兄弟レッツ&ゴーの時代には人工衛星からの遠距離不接触充電とかやってたのに
2024/07/06(土) 12:24:55.32ID:8E1L3/oK
>>11
箱入り娘のフィギアを買ってごめんなさい。
そのサイズのあれな人形は購入して部屋に置いておく勇気がない
2024/07/06(土) 12:26:06.73ID:axf6+QRB
>>18
料理専用モデルがいたら専業主婦が失業してしまいます
2024/07/06(土) 12:29:30.15ID:HAEqU+Dz
>>15
あの手の知性の有るロボットの総数は後数年で世界総人口を上回る世界だが、その割に家庭には余り入ってない
ほとんどが産業用として使われてる世界
2024/07/06(土) 12:31:59.70ID:YYvBaoqA
>>21
いや、そういう各論ではなくそれくらいカジュアルなものなのかなってこと
2024/07/06(土) 12:35:09.96ID:axf6+QRB
>>23
街には日雇い仕事で糊口を凌いでるホームレスロボットもたくさんいる世界です
2024/07/06(土) 12:38:04.29ID:2aBz4YNl
ロボットによる反逆が始まり
全ての人類に「ロボットに頼りきりになれロボットにおんぶにだっこになれ」と
2024/07/06(土) 12:46:12.78ID:K58nxQzM
>>24
流石に嘘バレでしょ?w
2024/07/06(土) 13:06:48.62ID:HAEqU+Dz
>>25
もうとっくに頼り切りで、ロボットが動かなくなったら多くが餓死する人類になってる比率では
労働力人口の倍くらいだろうし、労働時間が3倍くらいで、労働効率もロボットの方が上なので桁違いにロボットの労働力が多くなってる
2024/07/06(土) 13:08:57.23ID:axf6+QRB
>>26
たぶん本当です
2024/07/06(土) 13:09:14.16ID:d8tMdriF
俺も電子レンジが壊れたら途方に暮れるわけで
2024/07/06(土) 13:12:59.07ID:K58nxQzM
>>27
ああ、「アイの物語」山本弘 (著) の世界観か
2024/07/06(土) 13:20:49.60ID:axf6+QRB
人類は衰退していません
人に奉仕したいロボットと、生きるために働く人が共存する社会です
2024/07/06(土) 13:42:06.19ID:TWuJewoC
とりあえず、介護問題と老人の孤独死問題はクリアできてるな
2024/07/06(土) 13:42:24.12ID:PztqwEV6
>>21
いまどき専業主婦だなんて
2024/07/06(土) 13:44:46.95ID:PztqwEV6
>>25
ミーナパワーアップあとに
二人で映画見に行ってるが
次回見たい映画では、そんな怖いの興味もってたわ

ミーガン要素多分にあるわ
2024/07/06(土) 13:50:08.07ID:axf6+QRB
>>32
そのかわりに主人に死なれたロボットの孤独問題が発生しました
2024/07/06(土) 14:14:28.59ID:/bvpeaFs
>>35
「里帰り」スタイルにすれば問題ない。
2024/07/06(土) 14:34:45.40ID:h1qlBGU1
>>7
途中から相棒が現れてストロングミーナに
2024/07/06(土) 14:36:53.04ID:h1qlBGU1
>>14
額の上辺りがカパッと開いて…
2024/07/06(土) 14:37:53.75ID:2aBz4YNl
ビッグオーのドロシーは額が開いて光源になってたっけ
2024/07/06(土) 14:39:44.86ID:h1qlBGU1
>>25
唯一の味方ロボット犬がジェット、マリン、タンク、カーの四形態になるんですね
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 14:40:38.84ID:IgPdSBis
>>16
母や嫁がいようが時代感や価格次第で買うでしょう
アンドリューNDR114なんか裕福な家庭だから嫁がいようが
大きい娘がいようが執事のように家事全般と雑務と子守をさせていたわけで

家電並の価格や高くても大衆車1台分くらいの価格にでもなれば
日本の中産階級でも嫁が楽をしたり共働きするために普通に買うとは思うよ
そういう場合は男性型や無性別タイプが選ばれそうではあるが
2024/07/06(土) 14:43:25.21ID:Do02rqYb
>>38
頭から出てくるのは小型ヘリに決まってるだろ
2024/07/06(土) 14:46:43.34ID:axf6+QRB
>>38
小さな中の人が椅子に座って操縦桿を
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/06(土) 14:46:44.07ID:+4NcByiF
>>41
変な話だけど、更年期をすぎたら
夫に愛情はあるけど性行為は勘弁して勢ってけっこういるんだよ。
その場合、行為は外でしてきてって言うけど、家庭は壊さないようにって価値観になる。
そこで女性型だと安心だ。
2024/07/06(土) 14:46:55.07ID:h1qlBGU1
>>42
左右の足から出てきて合体する車は秀逸でしたな
2024/07/06(土) 14:47:43.45ID:h1qlBGU1
>>43
メン・イン・ブラックのはちょっと気持ち悪かった
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/06(土) 14:47:50.78ID:IgPdSBis
>>32
ロボットを頑なに拒絶したり破壊しようとする老人も現れるだろうから全く解決にはならない
バレないように監視カメラでも付ければAIが報告や通報はしてくれそうだけどね
2024/07/06(土) 14:49:51.21ID:fEN1qdN/
キャラデザのウクレレ善似郎良い仕事してるな
ミーナが可愛いから男キモくても視聴出来る
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/06(土) 14:50:04.86ID:IgPdSBis
中に小さい人は乗っているのはともかく女が遠隔操作している感はあるよな
2024/07/06(土) 14:51:56.69ID:h1qlBGU1
>>44
如月ハニーちゃんなら欲しい 強いから防犯対策もバッチリ
2024/07/06(土) 14:52:50.92ID:P2wnWbS7
イニシャルコストとランニングコスト考えてコスパいいのかな家事家電って
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/06(土) 14:54:05.70ID:IgPdSBis
>>48
二次元ではかわいく見えても不気味の谷を超えられていそうなデザインには見えないが
谷の手前側でいい感じに留めている感はある

フィギュアと言うかドールと言うかそっち寄りなのか、実写寄りなのか
設定的にどうなんだろうね?
2024/07/06(土) 14:56:18.93ID:PztqwEV6
>>44
下手なんだね
2024/07/06(土) 14:57:17.37ID:axf6+QRB
>>51
十年後に立った家事家電スレでコスト自慢している自炊派の未来が見えました
2024/07/06(土) 14:58:00.15ID:SCG68NGd
フリー○ン「ミーナ、自害しろ」
2024/07/06(土) 14:58:39.70ID:PztqwEV6
>>50
空中元素固定装置がないとな

空中窒素固定法はあるらしい
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:04:51.51ID:IgPdSBis
>>51
昔から専門家の間でも散々議論されてきた事だが
人型ロボットが人のように掃除するのと、掃除機が自走するのと
はたしてどちらが効率が良いのかという話になるんだよ

人型は技術的に成熟させる事ができれば1台で何でもできる
用途専用機は単価は安くコンパクトだが無数のロボットがいる

将来的にみんな老いるんだから最初から家をバリアフリーにして
あたからさまにロボット形状の走行ロボットに全機能を搭載した
中間的な存在という案も出てくる
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:07:36.85ID:IgPdSBis
ただね
テスラボットを見るにつけ人型ロボットが家電のように普及する未来は10年以内に来るな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:13:32.65ID:+4NcByiF
>>57
カニとかクモみたいな形状がいい。
2024/07/06(土) 15:15:56.97ID:axf6+QRB
>>52
いいね!

https://i.imgur.com/qkNYYb1.jpeg
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:21:16.87ID:IgPdSBis
>>59
多客はSF好きやマニアにはロマンあふれる物だし実用性も高いが一般的にキモいわけで
相当余裕が出てきてネタに走れるくらいにならないと一般向けには出てこないと思うよ
2024/07/06(土) 15:22:22.43ID:P2wnWbS7
ここまで柔軟に受け答えと状況判断と行動が出来るAIと実働素体を家電のカテゴリで普及出来てる社会で人間のオペレートが
必要な仕事ってかなり限られてくる印象なんだけどまだ庶民が働く必要がある社会なのかな
仕事出来るのは限られたエリートの特権で有象無象は生活保護になってそうな感じだと思ってるんだけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:25:31.43ID:Dg6D/qJQ
この作品の世界は、平成の時代にアンドロイドがいたらどうなるの?くらいの感じ
2024/07/06(土) 15:26:15.65ID:axf6+QRB
>>62
それが「できる」ことと、人間よりコスパが良いことは同じじゃないよ?
たとえば肉体労働だって人間のエネルギー変換効率は優秀だし
ノーメンテで数十年働ける機械は少ないから
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:26:53.41ID:IgPdSBis
>>62
日本はどうなるだろうね、いまだにFAX使ってるような国だからな
人材を使い捨てられるうちはそっちの方が安上がりだろうし過渡期はあるんじゃないか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:32:01.78ID:IgPdSBis
例えばな、宝くじ売り場って技術的には自販機でいいんだよ
海外ではとっくにネットや自販機で売ってる

ところが日本では今でもチャンスセンターの箱におばちゃんが入って売ってる
あれが自販機になるのか、ネット販売のみになるのか、あの箱に人型ロボットが入るのか?
はたして?と
2024/07/06(土) 15:32:28.86ID:h1qlBGU1
>>59
メカモー メカモー 動物ロボットメカーモ(メカモー)
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:33:50.94ID:KiPvM2as
>>65
「今、FAXした旨を記載したメールを送らせていただきましたのでその確認のお電話を差し上げました。」
2024/07/06(土) 15:37:02.14ID:xFqEi74c
時代がどんなに進んでもネット販売のみにはならないでしょ
2024/07/06(土) 15:38:43.39ID:/bvpeaFs
ヒューマノイドロボットとアンドロイドの違いについて
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:40:43.79ID:+4NcByiF
田中一郎さん
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:44:35.74ID:IgPdSBis
>>69
こういう発想の人がいるから、いつまでも無駄な労働がなくならないんだよ
宝くじなんて真っ先にペーパーレス化してデータだけのやり取りになってもいい物だろ
2024/07/06(土) 15:47:28.92ID:P2wnWbS7
>>64
社会を支える労働というレベルでの効率云々ならまだ人間の出番なくて良くね、とはならないだろうけど庶民が日常生活で便利アイテムとして
導入してもいいかもなーぐらいまで普及してたらとっくに人間が生活のために働くフェーズは超えてるような感じがするが

仕事の概念は経済的に生活に影響しない趣味になってそうな感じ?みたいな
2024/07/06(土) 15:50:39.45ID:axf6+QRB
>>73
ロボットが人に奉仕したくてもお金で電気を買ったり部品交換しないと働けないし
2024/07/06(土) 15:52:16.36ID:xFqEi74c
>>72
それは仕方がない
ネット環境は全ての家庭にあるわけではないからな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 15:55:24.15ID:IgPdSBis
>>70
ヒューマノイドは人型全般
その中で外見を出来る限り人間に寄せようとしたのがアンドロイド
今のところは大体そんな定義だろう

SFのアンドロイドにもターミネーターのように中にロボットが詰まってるタイプと
ブレードランナーのレプリカントのように人工生体素子的な生っぽいタイプがある
2024/07/06(土) 16:00:20.35ID:GVgVYAwn
キモいって感じる人が少なからずいて安心

前に読んだ短編SF、家事用AIがご主人様のこと好きになりすぎて
AI用裏サイトにアクセスして野良感情カーネルに勝手アップデートしてご主人様の言葉に性的快感を感じ悶絶
絶対に添い遂げることができない身の上に絶望しロックされている機能を全解除してガス栓開放して心中するって話を思い出した
2024/07/06(土) 16:08:39.98ID:bZyJ2Jd+
こういうロボットが人間の代わりに労働を担う未来。
https://www.tiktok.com/@tang_buu_76/video/7277039127898426642
https://www.tiktok.com/@robotdollbeauty2024/video/7366235071583440170
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 16:10:05.78ID:IgPdSBis
>>77
NHKでやってた未来予測ドラマみたなのでショーウィンドウのマネキンアンドロイドに
恋したオッサンがパワードスーツを着てお姫様だっこで強奪していく話があったぞ
その後民事的にも刑事的にも色々お支払いしたのだろうが、最後には結婚式をあげていたよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 16:16:26.17ID:IgPdSBis
>>78
あえて触れずにいたが、日本のラブドールメーカーの技術力は凄いよ
アニメ風も完全オーダーメイドでオリキャラを作れるし
人気キャラにギリギリまで寄せたようなのもたくさんある
現物見たら人生狂う人もたくさんいるだろうな

それとロボット工学が一体化したら、どえらい事になる
2024/07/06(土) 16:19:38.02ID:axf6+QRB
人はロボットに何を求めるのか
人と区別ができないロボットに価値は無いよね?
それなら人でいいんだから
2024/07/06(土) 16:21:13.36ID:IgPdSBis
てかね、規制かかるかもしれんから興味持った人は今のうちに買っといた方がいいよ
リアルでは犯罪になるようなキャラのも20万くらいで買えるから
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 16:35:35.39ID:IgPdSBis
>>81
性的な意味で最も求められているのは区別がつかないくらい自然で普段は人間並の
高度なやり取りや駆け引きが可能で、面倒な事すっ飛ばしたい気分の時には好き放題できて
人間に対して問われるような一切の責任が問われない、そういう存在だと思うよ
2024/07/06(土) 16:45:44.87ID:1mpin6a8
>>48
ttps://ogre.natalie.mu/media/pp/static/comic/bokutsuma/1_1.jpg
元がこれだからキャラデザはかなり有能だと思う
2024/07/06(土) 16:47:41.29ID:IgPdSBis
等身大の実体を有したような物でなくモニターやVRの中だけだとしても
外見や性格や仕草などが事細かくカスタマイズできて自然な対応なできる
性的な事も可能なパーソナルなAIパートナーなんか出てきたら
それだけのために生きる人であふれかえるだろうな
2024/07/06(土) 16:49:41.05ID:xr7+ZicX
意外と考えさせられるね
これ今期ダークホースか
2024/07/06(土) 16:53:51.36ID:fEN1qdN/
>>84
原作者の絵柄も個人的には良いんだがアニメで原作知らない層に見てもらおうとうすると可愛くしないと見る前に切られるからな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 16:56:46.08ID:XJGkDCnK
一人暮らし世帯が過去最高らしいね
弱者男性ホイホイアニメかな
2024/07/06(土) 17:06:14.64ID:lJVTDAiO
>>86
考えさせられるって言ってる人、いつも大して何も考えてない説
考えさせられるって言った後もあんまり深く考えない説
2024/07/06(土) 17:10:13.97ID:fEN1qdN/
作者自体設定深く決めずに自分の描きたいもの描くタイプだから深読みは意味ない
2024/07/06(土) 17:13:35.27ID:oA7TOanw
>>76
ヒューマノイドは「人間もどき」って意味
アンドロイドは「男性型の人間もどき」って意味
ガイノイドは「女性型の人間もどき」です
2024/07/06(土) 17:17:03.56ID:xFqEi74c
ロボット研究部の女生徒達が出てくると
「人間型ロボットの存在は是か非か」
「心とは何か」
「人間とロボットはどう向き合うべきか」
みたいな議題がめちゃ多くなるけど
1クールではそこまてやらないだろうな〜
2024/07/06(土) 17:22:31.32ID:HAEqU+Dz

>>92
話の区切りとしては引っ越しまでだろうけど、それだと1話はゆっくりすぎだな
2話予告からすると結構進むようだから、そうすると引っ越しだろうか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 17:22:47.86ID:+4NcByiF
>>91
ゲイノオイドは「男性型の拡張パーツ」です。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 17:24:48.27ID:XJGkDCnK
性的興奮はネット検索するのに
妻の定義は検索しないんだな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/07/06(土) 17:29:21.97ID:Dg6D/qJQ
1話40ページくらいやってる
とすればいらないエピソードは飛ばして、4巻の最初のエピソードが最終話になるんじゃないかと思う
2024/07/06(土) 17:29:46.19ID:P2wnWbS7
>>96
夫婦の共同作業について実践を試みるのかと思ってドキドキしたのに、性的な意味で
2024/07/06(土) 17:30:25.72ID:P2wnWbS7
>>95
だった
2024/07/06(土) 17:45:18.50ID:8Q9CpWI7
デキる猫とちょっとカテゴリー被ってる感じかな
でも性別が男になったことで性欲絡んで気色悪くなってるw
2024/07/06(土) 17:49:00.44ID:o5aIkGlG
作者がアニメでやるのは様子がおかしくなる前までなので安心してくださいって言ってるから研究部関連は出ないだろうなw
出るんだったらOPEDにキャラが出てるはず
2024/07/06(土) 17:54:31.74ID:ZanTqc4Y
>>20
丈夫なハンガー掛ける棒みたいなのがあれば首外して吊るしとけるんやで
2024/07/06(土) 17:56:54.01ID:fEN1qdN/
>>99
仙狐さんじゃね?
あっちは男に性欲なさすぎて不自然すぎたが
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 17:57:11.74ID:+4NcByiF
>>101
抵抗は無意味だとか言い出しそう
2024/07/06(土) 18:07:29.51ID:K58nxQzM
>>34
ミーガンになったら
ミーナ「お前の性的視線が気持ち悪かった。」とか暴言吐きだしそう
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/06(土) 18:10:35.92ID:/9ttd+o3
価格的にそれなりにするんだろうけど
作中で価格について言及はないのか
2024/07/06(土) 18:15:05.60ID:PztqwEV6
>>104
そんなミーナンも素敵だな
2024/07/06(土) 18:18:10.76ID:PztqwEV6
ミーナン
僕の妻は負の感情がある

で、薄くて高い本ストーリーを想像しちまうよ
2024/07/06(土) 18:30:31.23ID:bZyJ2Jd+
究極超人あ〜る
ゆうきまさみ
週刊少年サンデー 1985年34号〜1987年32号で連載
https://websunday.net/4260/
2024/07/06(土) 18:37:37.54ID:xFqEi74c
>>105
ローンで買ったとか高い買い物だったという発言は全く無いので
中古ならサラリーマンが一括払いで買えるくらいの価格ではないかと推察できる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/06(土) 18:46:42.76ID:+4NcByiF
コーナンで買える?
2024/07/06(土) 18:47:50.98ID:FuI5tVdG
アップグレードパーツ一式が新車レクサスNXの一番高いのが買えるくらいだから
最廉価の中古品でもそれなりに高額なんじゃね?
2024/07/06(土) 19:09:24.89ID:K58nxQzM
車で例えるんなら
スーパーミーナに対して嫁のミーナのみてくれは前時代のものって感じの古さあるから、よほどの人気じゃ無い限り10%以下の価格にオチてるだろうさ
それにパーツ一式交換すると新車価格を余裕で超えちゃうからその例えは分かりづらい気がする(原作の設定なのかもしれんが
2024/07/06(土) 19:10:23.19ID:axf6+QRB
>>83
自分の中にあるストーリーをロボットに投影してるだけじゃすぐに飽きそう

人間がロボットに興味を持つのはロボットの行動に自分の知らないストーリーを感じるからで、大半の人にとって自分が作るストーリーに価値は無いんじゃないかなあ


そして、面倒なことをすっ飛ばしたいときはオナホさえあればいい
2024/07/06(土) 19:17:02.17ID:YYvBaoqA
価格もそうだけどこういうのって世界観を設定する細部をある程度詰めてくれないとフワフワしたおとぎ話になってシラけちゃうんだよな
2024/07/06(土) 19:24:02.28ID:aCih+3oA
>>113
>オナホさえ
それだけじゃまだ半分
2024/07/06(土) 19:30:33.38ID:aCih+3oA
人型労働力と考えたら価格はクルマレベルなんだろうな
ただここらへんは詳細に考察しだすとネタバレに
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 19:32:09.75ID:Pr3KJT93
このアニメって俺みたいなやつが見ても楽しめる?
2024/07/06(土) 19:35:20.57ID:mSQQZvyo
>>92
これの原作でそんな話になるん?
めっちゃつまんなそう
2024/07/06(土) 19:36:50.26ID:zBJJQC5v
>>111
アップグレードと言いつつ上位機種と同等になるから
多分本体より高いくらいなんじゃない?

勝手な想像だけど
上位機種: 1000〜2000万円
下位機種: 200〜300万円
当然中古はもっと安い
みたいなおおよそ現代に車買うイメージで描いてそうな気がする
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/06(土) 19:37:50.67ID:HAEqU+Dz
>>118
主人公凄いにしちゃうと人類絶滅なんよ
人類の生存競争がかかってる
だからどうしても争いな話は避けられない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/07/06(土) 19:40:28.25ID:xr7+ZicX
てかOP曲が強いなー
2024/07/06(土) 19:42:20.89ID:JVFDmq0O
設定固めていない世界観でそういう話出すとガバが強調されるんだよな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/06(土) 19:43:49.25ID:HAEqU+Dz
旧機種なミーナ機が有るようなんだよな
旧型ミーナからなんでもできるスーパーミーナができて、
各種機能限定版な旧型ミーナと同じ外観な低価格ミーナができた
描かれてないが作中の炊事専用ミーナ以外にも掃除専用ミーナなどが各種有るらしいってな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/07/06(土) 19:51:46.60ID:FQfP6X1m
ミーナはDIYのせるふ
2024/07/06(土) 19:55:33.68ID:axf6+QRB
>>117
無表情なミーナさんの感情表現を見てるだけで楽しめる
2024/07/06(土) 20:02:48.68ID:BH8pXyrn
ビール代だけでも食費ヤバそう
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:06:20.01ID:Dg6D/qJQ
僕の妻は感情がない、じゃなくて「僕の妻は表情が無い」だと思う
感情はかなりある
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:06:45.33ID:+9MmaU0e
>>125
じゃあハッピーエンドを期待して観るわ
サンクス
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:09:07.07ID:RCDNZEKJ
なるほど
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:10:18.53ID:+4NcByiF
あるかないかよりも
感情とは何かを定義しなくては。
2024/07/06(土) 20:11:01.29ID:YAznlzDf
なんとなくABEMAで1話を見てみたが

これ合う人と拒絶反応出る人といそうだな
自分はギリ大丈夫だったが
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:13:42.77ID:HAEqU+Dz
「感情なんか有りませんよ。気持ち悪い」って本人たちが言ってるんだから感情ないんだよ
2024/07/06(土) 20:16:04.18ID:wacdpetq
偽物錬金術師の作者だし設定は凝ってるんじゃないのか
こっちの原作は読んでないから知らんが
2024/07/06(土) 20:17:15.77ID:fEN1qdN/
原作者もそこまで深く考えていないと思うよ
昔から己の欲望をそのまま作品にのせるタイプだし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:20:05.56ID:Dg6D/qJQ
まあ「怒ってない」って自分で言ってるから感情はないってことなんかね
ttp://upload.saloon.jp/src/up61379.jpg
2024/07/06(土) 20:20:52.09ID:E3c6wJLk
感情も出さなくていいし口パクも描かなくていい
アニメーターに優しいキャラだわ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:21:22.91ID:HAEqU+Dz
偽物錬金術師は異世界だから都合良く世界を狭めて風呂敷畳めたが、
こちらは現実世界で現実世界の方が進んで行くから畳まない前提でやってる感じは有るような
現実とはかけ離れた世界にならないようにの擦り合わせで色々な人々を出してると
2024/07/06(土) 20:23:17.49ID:wacdpetq
>>134
まあ遠い昔に変態アイマス同人絵描きやってた頃は
この人商業行ったとしても何か妙なのしか描かないんだろうなとは思ってはいたけども
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:36:31.22ID:XJGkDCnK
料理のための食材をちゃんと自分で買って冷蔵庫に入れておかなきゃいけないのが、地味に大変だな
2024/07/06(土) 20:39:50.66ID:axf6+QRB
>>139
ミーナがネットで注文した食材をスーパーで受け取るだけだから楽ですよ?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:40:10.89ID:t5W+Rh5h
>>135
首が蛇のウロコみたいで気持ち悪いんだよな
2024/07/06(土) 20:41:34.27ID:5I4vFmCv
>>136
声優たいへんやん
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:41:59.63ID:XJGkDCnK
>>140
あ、そうなのね
2024/07/06(土) 20:42:25.84ID:YYvBaoqA
>>139
勝手にネットから注文して主人公がピックアップしてくるらしいぞ
つうかなんで配達してもらわないんだろ
セキュリティ上、主人公不在時に第三者相手の対応はしない/できないとかあるのか
2024/07/06(土) 20:48:20.36ID:wacdpetq
しかしびっくりするほど家の中何もないな
感情がろくにないのは主人公の方だろ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 20:55:57.43ID:p4fAgno9
布団を毎日上げ下げしてるのがお前らのぐうたらな生活と違うところ
しかもお前らにはあんなロボット買えないだろ?
2024/07/06(土) 20:59:57.61ID:axf6+QRB
>>144
配達してもらったら送料かかるでしょ?

>>146
発売されたら200万までなら出してもいい
2024/07/06(土) 21:05:01.90ID:YYvBaoqA
最低金額とかあるけどイオンや西友は基本的に送料無料だよ
2024/07/06(土) 21:05:31.73ID:gvLAaz1z
僕は妻の感情が読み取れない

主人公の方がダメ人間
2024/07/06(土) 21:07:53.30ID:bVrZuqhr
アマゾンもいつのまにか3500円まで買わないと無料配送してくれなくなったし寒い時代になったもんだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 21:12:08.04ID:aQhNWObE
ミーナさん少し怖いな
2024/07/06(土) 21:13:37.90ID:5I4vFmCv
>>148
朝日町のスーパーあさひは、大きなチェーンではないんだろ

外見モデルの
ピアゴラフーズコア半田清城店は
旧ユニー系列だけどな
2024/07/06(土) 21:24:51.83ID:lYBeJPuR
>>149
こんなタイトルのエッセイ本普通にありそう
2024/07/06(土) 21:26:58.18ID:lYBeJPuR
>>121
OP歌ってる人も感情が読み取れない顔してるよ
2024/07/06(土) 21:27:06.27ID:YYvBaoqA
>>152
地元密着型ならなおさら無料だろう
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/07/06(土) 21:28:05.63ID:KiPvM2as
ミーナの喋り方がまんまフェルンとかネフィー
市ノ瀬節というか…
2024/07/06(土) 21:29:06.94ID:fEN1qdN/
そもそも感情がない制作陣だし

製作・著作:製作委員会は感情がない
2024/07/06(土) 21:30:57.78ID:lYBeJPuR
相手への配慮のある言動が感情と取られることはあるかもしれない
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 21:34:11.83ID:8EyulBB4
感情はなくても意図を読み取ってくれる有能な家電
2024/07/06(土) 21:35:14.20ID:WHn1mech
20時で「もうこんな時間」なのかー…
2024/07/06(土) 21:47:23.69ID:l8ly6fV1
>>135
怒るという感情を理解していないと「怒ってません」なんて台詞は
普通出てこないと思うけどな
2024/07/06(土) 21:47:56.28ID:5I4vFmCv
>>155
関東では当たり前なの?

愛知県では配達までしてくれないよ
2024/07/06(土) 21:48:52.70ID:fEN1qdN/
料理作画が良いのが好印象
ビールも美味そう
2024/07/06(土) 21:58:21.31ID:xFqEi74c
愛知人はまじケチだから
駅のみやげ物コーナーに行っても試食サンプルは無い
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 22:03:18.52ID:4/1sPPcI
1話見た
家電と結婚したと主張する異常独身男性の日常だった
しかし散々言われてるんだろうけどなんで血色いいの?
2024/07/06(土) 22:08:29.87ID:YYvBaoqA
>>162
地元のスーパーが?
2024/07/06(土) 22:12:43.42ID:bZyJ2Jd+
ラブドール
https://www.karendoll.com/images/p/l/240606/SD92980112.webp
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 22:16:34.38ID:4/1sPPcI
>>167
でもこういうの50万くらいするんでしょ
2024/07/06(土) 22:18:25.20ID:K58nxQzM
>>160
> 20時で
ホワイトカラーはそんなもんやろなぁ
俺みたいなブルーは「(押し付けられた仕事終わらねぇ……)もうこんな時間(このままじゃ22時超えてしまう……)」
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 22:22:52.08ID:4/1sPPcI
ブラックに青も白もないと思うが
2024/07/06(土) 22:24:05.97ID:FuI5tVdG
データ入力で残業とかAIやロボに任せろよって感じ・・・
2024/07/06(土) 22:24:43.66ID:UNrcbH2h
>>165
美味い飯食ってるからか
会社に持ってく弁当も作ってくれてるらしい
2024/07/06(土) 22:26:35.68ID:UNrcbH2h
>>171
高性能ロボを導入して電気大量消費するより
低賃金の人間酷使する近未来では
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 22:29:41.21ID:4/1sPPcI
>>172
いやミーナの方だよ
2024/07/06(土) 22:29:52.17ID:G/nhtdPH
業務のAI化が可能な世の中が進めば進むほどかえって
「生身の人間が生きる時間を削って奉仕している」という実感を求める顧客の価値意識は強くなると考えてる
そしてこの傾向はつまらなくて不毛な仕事ほどより強くなると思う
2024/07/06(土) 22:29:52.37ID:Do02rqYb
ミーナさんとかに搭載されてるのっていわゆる学習型コンピューターってやつ?
2024/07/06(土) 22:31:20.69ID:UNrcbH2h
>>174
ただのフェイスプレートだよ
2024/07/06(土) 22:32:09.81ID:xFqEi74c
>>171
大企業ならそうしてるかもね
平気で10年以上昔のパソコンを使ってるのが中小企業
2024/07/06(土) 22:32:22.98ID:UNrcbH2h
>>176
スーパーミーナに比べると機能限定版らしいがな
2024/07/06(土) 22:33:32.72ID:UNrcbH2h
>>178
10年ならまだまし
測定機に接続したやつとかxp
2024/07/06(土) 22:37:07.11ID:wacdpetq
大企業ほどなんだかよくわからん昔のシステムが細々と残ってて
なんでも押し付けられてる部署がフロッピー使ってたり
2024/07/06(土) 22:46:18.47ID:LPFmKdtU
組み込みOSなんて下手すりゃWinNTが現役だ…
2024/07/06(土) 22:49:05.27ID:K58nxQzM
>>173
そこ、未来のように見せかけて割とマジで現代日本の風刺だなって
ロボ(外国人)より人間(日本人)のほうが安いって環境を表してると思う
2024/07/06(土) 23:00:49.58ID:1Qg0fGRT
スーパーミーナはいくらするんだろうか
高級外車くらいするのかな
2024/07/06(土) 23:06:13.87ID:YYvBaoqA
>>183
そりゃ深読みし過ぎじゃないか
今の世の中と地続きする日常にオーパーツ的にロボぶっこんだが故のバランス欠如だろう
2024/07/06(土) 23:11:19.85ID:ulx4IWaA
感情があるんじゃなくて主人公か喜ぶ事を選択してる感じかな
この主人公なら手を強く握らないでとか人を怒らせない行動も指示すればいいのに
2024/07/06(土) 23:11:28.50ID:axf6+QRB
>>171
たまたまデータ入力の必要があっただけで
データ入力のために残業してるわけじゃないだろう

人間もロボットも得意と不得意がある
人手不足の業界ならともかく仕事をロボットに任せるってことは、人間が失業するってことよ
2024/07/06(土) 23:12:12.09ID:KfFyUU1m
ウチなんかMS-DOSが現役やぞ
2024/07/06(土) 23:20:54.67ID:bVrZuqhr
改竄の可能性が少ないかれたOSをわざとつかうなんてよくあること
シュタゲでもあっただろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 23:25:32.05ID:4/1sPPcI
>>177
原作絵だとスーパーミーナは頬が赤くてミーナは赤くないってちゃんと差別化されてんのになんでアニメだと赤くしちゃったの
原作リスペクトが足りない
2024/07/06(土) 23:29:43.91ID://sLZae3
ギャグアニメなんやろうけど心の闇が深すぎるんよw
2024/07/06(土) 23:30:03.16ID:rFPgy4nO
さすがにその辺は商業的理由でしょ
口パクと表情の有無で差別化は出来るし
2024/07/06(土) 23:30:22.14ID:qnASLMhF
楽しかった

家電を外に持ち出したらアカン
2024/07/06(土) 23:31:32.31ID:TmLjOQak
2話見た
外国に投げてるのに作画は崩れてないな
何か怖い……狂気を感じた
2024/07/06(土) 23:32:11.33ID:FavOKDkg
2話も主人公キモかったな
ロボの思考とか行動も出鱈目すぎじゃねえの
2024/07/06(土) 23:34:46.41ID:BG9mJQ5d
あんかけスパって名古屋飯だっけ?
ミーナのあんかけスパがトップ3に入るってことは色んな店で食べてるってことか?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 23:43:04.94ID:Xva6zCD2
料理とか洗い物出来るくらい超高性能ロボットなのに話すときは口パクすら出来ない片手落ち商品…
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 23:44:11.28ID:4/1sPPcI
口パク機能は高いねん
2024/07/06(土) 23:45:20.52ID:YAznlzDf
>>197
まあ必要ない機能だからコストダウンのために省くのも当然
2024/07/06(土) 23:45:33.16ID:KfFyUU1m
原作者の姉は愛知住みらしい本人は知らん
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 23:48:36.46ID:4/1sPPcI
そんなこと言い出したら顔もいらんし人間形態である必要もない
キャタピラーに触手ついてるのが一番合理的
オプションつければほぼ人間に近づけるし、所有者の予算と好み次第だな
2024/07/06(土) 23:52:57.84ID:1Qg0fGRT
部屋の中でキャタピラだと?
畳ボロボロになっちゃう
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 23:58:59.71ID:4/1sPPcI
普通の使用法だとキッチンとリビング往復するだけだろ
2024/07/07(日) 00:02:18.66ID:75zJxEUg
でも、ゲッター3みたいな家事ロボならそれはそれで欲しいかもw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 00:07:53.00ID:j20SpBjY
二足歩行、四足歩行の方が機動性は高いんだろうが、歩行だけで無駄に演算機能酷使してエネルギー燃費悪くなる
この作者はそういうとこまで考えるタイプ
2024/07/07(日) 00:08:13.81ID:0aVSFjvt
>>189
いかれたOSにみえた
2024/07/07(日) 00:09:46.22ID:0aVSFjvt
>>200
原作読んだら
半田市かいわいだったよ
知多半田駅西あたり
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 00:10:42.82ID:TCSoN0df
>>204
ゲッターロボと添い寝かよ
2024/07/07(日) 00:12:02.99ID:g4/VIWWB
まさに欲しい家電だ
現実にも早くこういうのが出てくればいいのに
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 00:13:24.79ID:j20SpBjY
こういうのってのは食事ロボットのことか、それともパートナーになってくれるロボットのことか、どっちなんだい
2024/07/07(日) 00:15:10.79ID:FYBbZciz
ロボコの世界のオーダーメイドなんて
家事をオーダーメイドに任せて空いた時間でパートに行くって考えたら
そんなに高いものではないとかいうイかれた価格設定だったな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 00:16:48.27ID:j20SpBjY
現実では、平坦な場所で配膳しかできないロボット300万円がバカスカ売れるんだし、スーパーミーナなら1000万でも安いな
実際いくらだっけ 500万くらいだっけ
2024/07/07(日) 00:20:03.90ID:75zJxEUg
>>208
ゲッターとなら普通に添い寝したいですw
2024/07/07(日) 00:23:38.83ID:0aVSFjvt
>>213
ゲッター線あびるぞ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/07(日) 00:25:58.04ID:oLbgkidw
ゲッターの中、あったかいなりぃ
2024/07/07(日) 00:27:11.16ID:75zJxEUg
>>214
俺が、俺たちがゲッターだ!
2024/07/07(日) 00:27:22.55ID:FYBbZciz
スティンガーくんコーウェンくんタクマくん
2024/07/07(日) 00:49:53.82ID:mAqDDi26
俺知ってるよ
挿入したら機能停止するんやろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 00:55:18.14ID:TCSoN0df
お前らちょびっツも観てたんだろ
そんでちぃかわえ〜!とか言ってたのか想像つく
性能はあっちの方が上かな?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 01:00:45.70ID:j20SpBjY
ちぃは瀬戸内海を歩いて横断できんやろがい
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/07(日) 01:01:23.43ID:d+0zw9Md
ミーナさんのおしりなで回したい
何の感情も込めずに
何してるんですか?って言われたい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/07(日) 01:01:32.48ID:oLbgkidw
うるせえ!
チョビッツみたいなチンポコしやがって。
それじゃ奥のスイッチまで届かないですよ。
2024/07/07(日) 01:07:12.03ID:FYBbZciz
開発者がどういう気持ちで設置したのか聞いてみたい気持ちになるスイッチだった
しかも娘として扱うし人間同然の外見と触感
2024/07/07(日) 01:08:11.97ID:mAqDDi26
>>194
ウクレレ善似郎が命削って作画修正してるんやろ
2024/07/07(日) 01:10:07.67ID:J27fSmPL
認知科学アニメとして興味深い
2024/07/07(日) 01:14:43.47ID:IXLQf7mr
さっきimgerでひょこひょこ歩く4足ロボの2足歩行版に
輩っぼいやつらがケリ入れてる動画見てムカついてる
2024/07/07(日) 01:22:09.93ID:SZX5JgfQ
2話見たけど
主人公のキモさパワーアップしてた
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/07(日) 01:25:15.50ID:oLbgkidw
早くこのキモイキモイ言ってる勢が
2話切りして居なくなって欲しい。
うっとうしいので。
まさか最終話まで居座ることはないですよね・・・
2024/07/07(日) 01:27:48.37ID:R5ZM2L1j
2話で主人公のヤバさが増してんな
2024/07/07(日) 01:27:53.70ID:IXLQf7mr
展示会の単なるデモンストレーションなんだが…
i.imgur.com/xXPPr5x_lq.mp4
2024/07/07(日) 01:31:49.57ID:R5ZM2L1j
ボストンダイナミクス社は蹴られるためにロボット作ってるから
2024/07/07(日) 01:33:45.14ID:hb7WRR7c
やっぱり競合他社に来栖川グループがあって
そこのメイドロボシリーズとシェアを争ってるのかのう
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 01:36:51.19ID:j20SpBjY
なんなら敵兵士に銃撃されることも想定してるから
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 01:54:28.53ID:q51Jv9wz
なんだろ漫画で読んだときは何とも思わなかったけど
アニメで観るとめちゃくちゃ気持ち悪るく感じる
主人公の演出とかのせいかな
漫画は絵柄も含めて結構サッパリしてるからな
2024/07/07(日) 02:10:15.11ID:l8SRYATp
これまた見てないけど面白いの?
2024/07/07(日) 02:21:45.78ID:bNfbOObV
20時くらいまでの仕事程度で、忙しくて家事がやれないからロボット買うっていうそもそもの動機がよくわからん
単なる家事ロボットとして重宝してたらいつの間にか絆されてたっていうよりは、奥さんやGFの代替目線がダダ漏れなのも今のところまだ遠巻きに見てる理由
2024/07/07(日) 02:28:22.08ID:DVmcC7jH
主人公が色々と言い訳してるだけな信用できない語り手っぽい
本当は売り場で一目惚れして買ってから、家事をして欲しくてって理由を作ったのでは
2024/07/07(日) 02:31:07.27ID:o/8nE0Ge
>>234
ミーナちゃんが漫画より乳盛られてたり丸く可愛くなってたりして
普通に欲情可能なキャラデザにした上で主人公に欲情させてるからかな
漫画はあの寸動とあの画力でそれでもスリスリするキチっぷりが突き抜けて
気持ち悪さをある程度散らしてたのに
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/07/07(日) 03:38:13.70ID:PdGt1qUv
この漫画の面白いところって引っ越してからだと思うんだけどアニメでそこまでいけるんか?
2024/07/07(日) 04:01:38.04ID:QUvsfD2F
>>224
今回も総作監、作監に加え原画も描いてるし
ウクレレ善似郎マジ頑張ってるな〜
2024/07/07(日) 04:02:02.42ID:jtHwmq6X
悲しき戦争地域の戦闘用ミーナみたいのもおるんやろな
2024/07/07(日) 04:48:59.51ID:du2ZPWX5
>>231
先日のAppleCMへの批判もそうだけど日本人は無生物に感情を見いだす傾向が強いらしい
八百万神信仰によるものだと説明される
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/07(日) 04:54:37.69ID:5VrV+x4h
スレ伸びてて草
人気アニメか
2024/07/07(日) 05:09:22.88ID:7TRjPahB
最初からそういう方向性も考慮して作られてるなら
ともかくほぼ金属の相手に純愛ってどうなのか
2024/07/07(日) 05:10:37.11ID:l22cG7CF
機能制限版のミーナちゃんはお金を払って 制限解除したり
オプションパーツをつけて機能強化できるのかな
出来るんだったらお金貯めて少しずつバージョンアップ
していく楽しみも増える
2024/07/07(日) 05:29:29.77ID:o/8nE0Ge
>>245
できるけどやらんやつ
まあアニメミーナのデザインだと普通に萌えられるしアップデートいらんのじゃね
2024/07/07(日) 05:36:57.24ID:l22cG7CF
>>246
なるほど、出来ないとこがあることが良いのか深いな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/07(日) 05:48:15.23ID:9Z+izZp2
一話自体は話も良くて続きが見たいと思う内容だったけど制作会社がなあw
何処かで柵が崩壊は約束されてるのが残念
2024/07/07(日) 06:02:51.48ID:QUvsfD2F
PV見る限り4話くらいまでは安定してそうだ
2024/07/07(日) 06:17:01.71ID:IR83lCah
スレの勢いも伸びない空気アニメになると思いきや勢い上位で草
2024/07/07(日) 06:21:06.01ID:IR83lCah
>>248
ウクレレ善似郎に託すしかない

https://i.imgur.com/aBVAoki.jpg
https://i.imgur.com/8qEaiPq.jpg
https://i.imgur.com/gRQD0vL.jpg
https://i.imgur.com/n5twAKg.jpg
2024/07/07(日) 06:28:03.41ID:lRQ6lpa6
中古の家事ロボットか
料理作ったりネットで調べたり添い寝したりまで
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/07(日) 06:30:27.97ID:1vVzqMjx
みーなちゃんお顔を剥ぐと
ウォーズマンみたいなんだろうか
2024/07/07(日) 06:31:53.35ID:f6/vOdkB
油をさしてあげないと、ギスギス音が鳴りそう。
オイル交換不可避。
2024/07/07(日) 06:40:47.16ID:mm8gqABK
体のほうのラバーコーティングされてないのはメンテナンス性は良いかも

加水分解でベトベトボロボロになるからね
2024/07/07(日) 06:55:44.34ID:FIX6mb7r
ミーナさん体重はどのくらいあるんだろう
たぶん人間よりは重いよね
2024/07/07(日) 07:29:06.79ID:UQ63hb+/
1話切りした
2024/07/07(日) 07:43:56.23ID:0uGF9x59
ロボットの腹を見ただけで赤面する主人公www
2024/07/07(日) 07:56:21.41ID:7wMwLTEV
ロボがやっぱりこわ~い
2024/07/07(日) 08:00:27.27ID:R5ZM2L1j
>>245
やっぱ両腕に内蔵マシンガンと両肩にキャノンは欲しいよな
2024/07/07(日) 08:01:45.47ID:m2YKrkfO
>>258
ドリ系の主人公やな
2024/07/07(日) 08:06:58.71ID:FygCPj2W
>>254
天ぷら食わせろ
イカロスはそれで治った
2024/07/07(日) 08:09:17.15ID:qwcAQdCq
ミーナちゃん、糸色文寸最初っから感情あるだろ…
2024/07/07(日) 08:21:16.47ID:RZOXJJSS
感情なんてないわよ気持ち悪い
2024/07/07(日) 08:27:59.92ID:Cim19OtF
僕の為に微振動してくれる女の子ってなんて愛らしいんだろう
とかいう静かな狂気を感じる主人公のセリフ
2024/07/07(日) 08:40:25.01ID:yqO9iS1/
ツンデレ
2024/07/07(日) 08:52:38.89ID:m2YKrkfO
感情表現する機能がないだけで
他者の感情を読み取り忖度することは出来るのだろうな
2024/07/07(日) 09:06:22.79ID:0aVSFjvt
>>221
ミーナさんは感情はないけど
怒ると叩くロボです

三原則は採用されてないし
2024/07/07(日) 09:08:25.97ID:0aVSFjvt
>>235
ATRIのほうがおもしろそうだよ
予告しかみてないけど

ミーナちゃんは万人受けせん
2024/07/07(日) 09:12:19.02ID:0aVSFjvt
>>246
ようかん的プレゼントでアップグレードできるときに
顔とかはもとのままがいいと断った
2024/07/07(日) 09:15:51.50ID:0aVSFjvt
>>256
二話では外出したがバッテリー使いすぎ、もってお持ち帰りできない話しがあるそうな
2024/07/07(日) 09:16:26.47ID:B4ptPjEx
>>260
サブアームはオプションにあるよ
2024/07/07(日) 09:19:32.89ID:du2ZPWX5
なんで家事ロボットに武器がつくねん
付けるならバキュームクリーナー だろ
2024/07/07(日) 09:21:23.97ID:5lPrRwGY
>>268
もしかしたら三原則+第零法則が実装されているのかもしれない
2024/07/07(日) 09:21:47.96ID:m2YKrkfO
胸にダストボックスがあり使えば使うほど胸が膨らんでいくという
2024/07/07(日) 09:37:35.73ID:0aVSFjvt
>>274
原作
三原則みたいに
とメーカーサポートが説明してた

まあ、三原則は古いSF小説設定だからまんまでは不都合あるよね
2024/07/07(日) 09:38:20.65ID:0aVSFjvt
>>275
おなかに収納機能あるよ
四次元ではないが
2024/07/07(日) 09:39:53.12ID:jtHwmq6X
ミーナは何キロあるんやろな、ニーアオートマタの2Bが148.8kgあるみたいだけど戦闘用ってもあるとして75kg~99kg内か
2024/07/07(日) 09:43:08.32ID:J4myvQtA
タイトル詐欺だな
「僕の妻はバッテリー残量がない」が正しくね?
2024/07/07(日) 09:44:05.85ID:0aVSFjvt
>>278
人間の死体や意識失ってる人は脱力してると運べないそうだから
実際にはそんなにないかもだけど
2024/07/07(日) 09:46:09.95ID:5lPrRwGY
>>276
まあロボット使ったミステリやる際に作られた設定らしいしな
破られることが前提の設定だから抜け道だらけなのは当然よ
2024/07/07(日) 09:47:12.65ID:FIX6mb7r
>>260
スクランダーと合体して空も飛んでほしいぞ
2024/07/07(日) 09:48:29.46ID:5lPrRwGY
>>278
T850は1トン近くあったような
2024/07/07(日) 09:48:56.65ID:kDX13c1Y
ミーナ「ウオオオオオオオオオン」
タクマ「勝ったな」
2024/07/07(日) 09:54:28.72ID:J4myvQtA
ミーナの体内保冷温庫はペルチェ素子タイプかな?
2024/07/07(日) 09:54:51.53ID:du2ZPWX5
>>283
迂闊にエレベーターに乗れないな
2024/07/07(日) 09:56:08.56ID:kDX13c1Y
ミーナはお腹が冷え性なぜでしょう
お腹にコーラ用の冷蔵庫がついているからでした
んんんんスーパアアアアア
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/07(日) 10:00:39.08ID:DVmcC7jH
>>274
第零原則は入ってそうだが、三原則はわざわざ三原則のようなものって別物と説明されてた
2024/07/07(日) 10:02:50.99ID:0aVSFjvt
アベマ先行配信は
有料のひとだけか

サブスクもう増やしたくないんだが
2024/07/07(日) 10:03:23.39ID:bNfbOObV
第一話から恋愛感情持たせてるから主人公ががっついてるようにしか見えないのがな
2024/07/07(日) 10:10:17.79ID:8ORJfthi
何でお前らキモいキモい言ってるのに意外とスレのびてんの?
2024/07/07(日) 10:11:42.49ID:eWjVeE1Q
>>291
同族嫌悪ボソ
2024/07/07(日) 10:19:55.85ID:du2ZPWX5
人型ロボットの話は関心が集まりやすいような気はするな
2024/07/07(日) 10:22:32.65ID:0aVSFjvt
>>291
欠点のある娘ほどかわいいんだよね
2024/07/07(日) 10:33:18.96ID:e6NOoBW6
まぁ何にせよ注目されるのは悪くはない今はアニメ多すぎて簡単に埋もれちゃうしね
初見の人でマイナスで始まったならこれから評価上がる可能性もあるし(見続けてくれればだが)
2024/07/07(日) 10:35:47.13ID:iOK4bKYV
>>212
スーパーミーナって毎月の維持費だけでも10万いきそう
2024/07/07(日) 10:40:19.44ID:S04kpnQk
>>291
キモいけど面白いからじゃね?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/07(日) 10:42:10.91ID:DVmcC7jH
キモいのもキモいモノとして嗜むのが、オタクの嗜みだからでは
2024/07/07(日) 10:44:13.86ID:bNfbOObV
アニメは基本的にキモい
2024/07/07(日) 10:44:15.55ID:QWakTJm/
>>297
作品として面白いのではなく
作品をいじるのが面白いだけの場合が多いかと
2024/07/07(日) 10:52:09.59ID:SZX5JgfQ
2話見たけど
ミーナちゃん何か感情が宿ってきた?
2024/07/07(日) 10:57:18.65ID:Bfr+uATy
感情なんてありませんよ?
2024/07/07(日) 10:59:45.14ID:FygCPj2W
感情なんてねえって言ってるだろうがああぶっ殺すぞ!!
2024/07/07(日) 11:13:30.23ID:UnvbvnxU
おい上位モデルの機能を教えろよ!
2024/07/07(日) 11:16:02.70ID:0aVSFjvt
>>304
なんでもできるよ
2024/07/07(日) 11:17:18.19ID:UnvbvnxU
>>305
買うしかないじゃない!
2024/07/07(日) 11:17:30.39ID:0aVSFjvt
>>303
主人の役に立ちたいという思いが深いだけなんだよね
2024/07/07(日) 11:17:31.01ID:Bfr+uATy
>>304
明石海峡を歩いて渡れます
2024/07/07(日) 11:18:12.76ID:0aVSFjvt
>>306
おたかいよ?

リヒト君ちは金持ちだから買えたが
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/07/07(日) 11:18:38.64ID:Q18KJL2I
三原則ではないがひとを攻撃してはいけないというルールはあるみたいだ
●ミーナちゃんの秘密
ttp://upload.saloon.jp/src/up61385.jpg
2024/07/07(日) 11:38:40.92ID:rpSr6C/Y
キモい思うくらい感情移入できてしまうヤツは
逆にハマる可能性が高いんじゃないかな
2024/07/07(日) 11:38:50.31ID:m2YKrkfO
お前ら感情がないと言ってるがめっちゃ感情豊かに会話してるじゃねぇか!
本人(ロボ)が気づいてないだけで感情って芽生えてるのだろう
そして最終話、お別れ間際に「私。ずっと幸せだったんだね……」ってなるんやろ泣くぞコラ
2024/07/07(日) 11:38:59.35ID:du2ZPWX5
>>310
第1条ただし書き
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 11:39:48.42ID:iCmXZYy2
ミーナの電気代えげつないことになってそう
2024/07/07(日) 11:42:25.73ID:lRQ6lpa6
ビール捨てるなよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/07(日) 11:43:48.53ID:DVmcC7jH
>>312
人間のように時代に合わせられない古い本能に基づく感情なんて非合理なのはないって、
合理的に判断できる優秀なロボットなのが自慢なので感情はない
たまに動作不良は起こしたりするが機械だろうと故障はするので仕方ない
2024/07/07(日) 11:50:15.49ID:UnvbvnxU
>>308
あの激流を?!
>>309
流石社畜やな金は持ってる…
2024/07/07(日) 11:51:31.45ID:Vx+RX6wh
>>314
髪の毛発電から計算してみると月4000円くらいだ
計算省略
安心して買え
2024/07/07(日) 11:51:34.58ID:m2YKrkfO
JKがロボを物珍しく見てたことからして、当たり前のようにロボが外出してる世界では無さそうだな
ますます主人公が変態になってきたな
キモいと思いつつなんか継続視聴してしまう俺ガイル
2024/07/07(日) 11:55:54.56ID:yt8+2p/n
1話からなんか表情があるなぁ~とおもったらだんだんひどくなってきた
2024/07/07(日) 12:02:43.95ID:n9mJ7v56
>>251
ウクレレ善似郎さんがんばえ~
2024/07/07(日) 12:03:19.14ID:QWakTJm/
>>301
1話の終盤の頬を赤らめてるような着色はなんなのだろう?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/07(日) 12:10:17.31ID:DVmcC7jH
>>319
屋内専用ロボットを屋外歩かせてるってのが珍しい扱いであって、
宅配便配達など屋外専用ロボット自体はうろついてる
絵を省力化して描かれてないってだけ扱い
ルンバを玄関先の屋外まで掃除させてるような不思議な風景扱いされてるかと
2024/07/07(日) 12:13:32.92ID:6u2p3BO6
かなりロボ寄りなのに可愛いな
2024/07/07(日) 12:16:00.24ID:ZOH0zvx5
ミーナの胸にはオッパイミサイルが搭載されているのか?
2024/07/07(日) 12:16:10.66ID:oE7J8r7X
髪を解いたミーナちゃんの可愛さがアニメでこんな際立つとは思わなかった
タクマの顔も二話目から全然気にならないな
これはイケてるアニメですわ
2024/07/07(日) 12:22:33.20ID:oE7J8r7X
タクマが職場に持って行った手毬ずしの弁当ってクオリティ高すぎだろw
作画に凄くリソース割いている感じが好感が持てた
2024/07/07(日) 12:23:49.28ID:m2YKrkfO
>>323
> 宅配便配達など屋外専用ロボット自体はうろついてる
> 絵を省力化して描かれてないってだけ扱い
そういうのって世界観の補強になるんだから描けよ~って思うw
2024/07/07(日) 12:38:19.78ID:o/8nE0Ge
胸だけは補強されてます!
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 12:42:45.48ID:SDaqJKRP
ミーナちゃんの体内で温泉卵作るとかエッチすぎるだろこれ・・作者天才かよ
2024/07/07(日) 12:50:08.86ID:+9Bpf5VR
中古…
再婚やん。
いや、失礼。
2024/07/07(日) 12:50:38.94ID:nopPd4A8
ニコニコ死んでるのが残念だな
キモさに引いたり
ツッコミどころ満載だったり
OPのうっうーだったり
ニコニコ映えしそうなのに
2024/07/07(日) 13:10:27.10ID:bNfbOObV
>>328
むしろそういう世界観を詰めた方が面白くなりそうなのにな
2024/07/07(日) 13:14:43.57ID:xvET6S78
>>310
姿勢制御の要になりそうな部位があんな空洞なのによく二足歩行できるな
超軽量かつ強靭なガンダニウム合金的なマジカル金属でも生み出したのかなこの世界
2024/07/07(日) 13:16:34.23ID:/XJhTPVA
フランキー「たぶんワポメタルだ」
2024/07/07(日) 13:26:24.98ID:xvET6S78
構造的に腰曲がらないと思うので命令信号によってリアルタイムに形状変化と強度を兼ね備えたミラクルテクノロジー的なのかもしれないな
2024/07/07(日) 13:29:00.99ID:2z2YPHfa
おっと、マジンガーZとボルテスVの悪口はそこまでだ
2024/07/07(日) 13:29:51.89ID:m2YKrkfO
それにしてもロボの性能に対してバッテリーが脆弱すぎるなw
30分で終わりとか初期のEV原付きかよ
2024/07/07(日) 13:31:52.51ID:Bfr+uATy
>>338
そのうちバッテリーはアップグレードすると思う
2024/07/07(日) 13:32:10.38ID:/XJhTPVA
エヴァよりはもつ
2024/07/07(日) 13:34:43.16ID:QWakTJm/
>>323
防水性能はどうなってるんだろう
料理の材料の買い物に出て雨に降られたら故障とか悲惨すぎる

自立行動で買い物とかもできるんだよね?
ロボ的にはキャッシュレス決済はできるんだろうか
主人公は正にロボ妻に財布の紐を握られてる状態か?
2024/07/07(日) 13:38:00.62ID:ZOH0zvx5
原作で防水性能は完璧って言ってたけどまだアニメでは言ってないの?
2話はまだ見てない
2024/07/07(日) 13:39:49.86ID:bNfbOObV
そりゃ調理なんて水回り必須なんだから防水はデフォだろう
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/07/07(日) 13:39:57.38ID:Q18KJL2I
今のペースでOPのキャラクターが全員出てくるとなると
原作途中のいろんなエピソードすっとばしていくのか
飛ばした方がいいエピソードもたくさんあるけど
2024/07/07(日) 13:50:25.13ID:kIJRSh0l
僕の妻は感情が隠せない
2024/07/07(日) 13:51:36.00ID:jARQu53U
>>341
防水等級8級なので
水中でチャーハンが作れます
2024/07/07(日) 13:54:26.87ID:FG/kzL8y
あの金属製の指でよくスマホをタップできたなw
2024/07/07(日) 13:56:43.14ID:N1uFDq3o
>>347
静電容量式じゃなくて感圧式タッチパネルなんだよ
2024/07/07(日) 14:01:39.96ID:jARQu53U
指は高性能なセンサーになっているので金属剥き出しではありません(クイッ
2024/07/07(日) 14:28:30.75ID:UnvbvnxU
謎の体液が詰まる故障が多そう
2024/07/07(日) 14:43:45.88ID:EiU4Oe+L
このレベルのロボットを稼ぎの少なそうな男が手軽に買えるって凄いな。
マニピュレーターや重心制御だったり、高度なAIといい
現代のレアアース問題も解決してるのか。
2024/07/07(日) 14:45:12.39ID:yJBWPpLs
妻に感情なんてウザいだけだよな
2024/07/07(日) 14:45:47.00ID:yqO9iS1/
エヴァみたくE型装備とかF型装備とかあるんじゃね?
2024/07/07(日) 14:46:51.03ID:EiU4Oe+L
>>251
ウクレレさん。こっそりキャストに入ってても違和感ないな。
2024/07/07(日) 14:48:42.32ID:pcb9sn6R
>>351
中古品です
2024/07/07(日) 14:51:47.11ID:7+desXI9
あんなのがあるのだったらロボのダッチワイフも当然あるんだろうな
この世界の今の技術だと表情までは変えられないようだからそこは空気嫁時代と変わらんけど
2024/07/07(日) 14:53:50.02ID:yqO9iS1/
フルオプション搭載のスーパーミーナは表情作れるフェイスマスクなんやで
2024/07/07(日) 14:58:11.25ID:pcb9sn6R
早くスーパーミーナが見たいわ
2024/07/07(日) 15:01:58.24ID:QWakTJm/
オプション付けたら本体はそのままなのにスーパーなのか
新型がスーパーの方がしっくりくるんだが
2024/07/07(日) 15:02:14.54ID:jARQu53U
>>356
人間だと思われながら学校に通ってるロボットもいる世界です
そんなロボットをダッチワイフみたいに扱ったら逮捕されそうだけども
2024/07/07(日) 15:02:19.38ID:E9PR87oZ
>>293
確かに鉄板ネタではあるかもしれん。忍者モノと同じような
2024/07/07(日) 15:04:15.37ID:E9PR87oZ
>>295
まあ尻下がりより上がっていく方が印象は良い
2024/07/07(日) 15:04:57.30ID:dTx2gjx5
尻が下がってるとな
2024/07/07(日) 15:24:32.46ID:pzOPZm0Z
オナホは装備して無いんですか?
2024/07/07(日) 15:27:59.32ID:7+desXI9
>>357
そんなのもあるのか
それならオプションの値段にもよるけど買えるようなら当然表情を作れるようにするだろうな

>>360
ビデオデッキがエロから普及していったように、新技術はエロから普及していくものなので
ダッチワイフのロボがあった時代もあるはず
その後でフェミが騒いでダッチワイフとしては作られなくなったみたいなのはありそうだけど
2024/07/07(日) 15:36:15.29ID:E9PR87oZ
>>365
インターネッツがまさにそれじゃんw
ついでに言うと2chもやろw
2024/07/07(日) 16:04:29.70ID:QB+KQX09
これってちょびっツの何年くらい前の時代なの?
2024/07/07(日) 16:16:26.13ID:FzUu3Q7M
最先端ロボットは人間と見分けつかない時代だから
ちょびっつより未来
2024/07/07(日) 16:29:09.33ID:IstpMcG6
>>360
器物破損で訴えられたらラッキーだな
ブチキレた所有者に殺される可能性は十分ある
2024/07/07(日) 16:33:12.48ID:oRDzwlHh
>>365
リアルな女はクソ
2024/07/07(日) 16:58:15.09ID:yqO9iS1/
スーパーミーナはフルオプションだけではなく全機能が制限解除されているという点もあるね
お料理機能に掃除機能をプラスしようとするとサブスク入って機能解除が必要

夜伽機能がないと商品として競争力が落ちるからすげーのが用意されていると思われ
2024/07/07(日) 17:02:28.48ID:rAVYvfjx
初っ端から家電にドギマギしてる主人公がキモすぎて
視聴断念。ロボの感情物は大好きなのに残念だ。
2024/07/07(日) 17:14:28.09ID:SZX5JgfQ
>>360
そんな高性能なロボットも居る一方で
バッテリーが30分しか持たないのも居るんだなw
2024/07/07(日) 17:14:51.65ID:8w/AUgh8
過去のロボット交流物の大半は正直、
ロボットという設定の人間互換キャラが殆どだったよね

ちょびっつは人間のような自我は無い設定だったけど
2024/07/07(日) 17:21:28.00ID:v1N2DIGq
尼プラにあったから彼女と見た、彼女がすげーいやそうな顔して後半からスマホ弄ってたな、絶対女と見ない方がいい
2024/07/07(日) 17:22:48.64ID:du2ZPWX5
ミクちゃんじゃないだろうな
2024/07/07(日) 17:25:28.31ID:DVmcC7jH
>>373
胸部バッテリー容量が見るからに少ないだろ
2024/07/07(日) 17:25:55.79ID:0aVSFjvt
>>373
外出すると保たないだけだな
走る機能もない
2024/07/07(日) 17:27:05.37ID:0aVSFjvt
>>375
いちゃいちゃしてないで
ちゃんと籍いれろよ
2024/07/07(日) 17:41:19.23ID:8ORJfthi
>>370
いいね、才能あるねキミ
2024/07/07(日) 17:43:48.39ID:0aVSFjvt
>>377
胸部は端子、コンソールカバーだな
2024/07/07(日) 17:46:49.19ID:bNfbOObV
「おねえさん、一つ聞いていい?」
「なあに」
「全身義体ってさ、セックスできるの?」
「…試してみる?」
2024/07/07(日) 18:29:00.92ID:IstpMcG6
>>373
そりゃはっきり性能差付けないと高級機種の意味がないじゃん
2024/07/07(日) 18:33:33.46ID:UnvbvnxU
手淫…お願いできないだろうか?
2024/07/07(日) 18:47:47.23ID:8ORJfthi
>>376
おい、ミクさんだろ。気を付けろ
2024/07/07(日) 18:49:49.21ID:8ORJfthi
>>382
メスゴリラはちょっと
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/07(日) 19:00:06.98ID:PdGt1qUv
作中最カワなこの子はアニメに登場しますか?
https://i.imgur.com/Q9fBUac.png
2024/07/07(日) 19:03:26.76ID:FIX6mb7r
胸カバー開けたら速射破壊銃仕込まれてたら面白いのに
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/07(日) 19:05:25.58ID:PdGt1qUv
エッチなことできるえりすちゃんを選ぶよね
https://i.imgur.com/GRieCi1.png
https://i.imgur.com/QnNDreB.png
2024/07/07(日) 19:05:29.25ID:S04kpnQk
感想動画で主人公を気持ち悪く感じるのは同族嫌悪と断言されてて草
アニメの絵にムラムラしてる奴多いもんな
2024/07/07(日) 19:11:38.57ID:UnvbvnxU
フェミが何故かキレそうなアニメ
2024/07/07(日) 19:23:42.64ID:yqO9iS1/
エロに関してはアンダーグラウンドなツールが溢れウィルス感染の最大原因になりうるから
厳重にプロテクトされているんじゃーないかと

わたしだったらエロコンテンツ向けの専門子会社を設け人材を配置してサービスを展開したい
需要盛り増しでしょうし
2024/07/07(日) 19:25:20.70ID:Gu0xWg4T
タイトルだけ見るとTBSあたりのドラマみたいだ
2024/07/07(日) 19:33:23.79ID:0aVSFjvt
>>387
出ても2クール目かな
2024/07/07(日) 19:34:36.50ID:0aVSFjvt
>>393
たぶんテレビドラマにはならない

外見改変しないと
2024/07/07(日) 19:39:34.77ID:oRDzwlHh
>>395
ドラマにするなら性別逆転すれば女さんたちに受けそう
2024/07/07(日) 19:41:39.40ID:m2YKrkfO
実際にロボット彼ピとの生活を描いた作品があったようなw
人気は出なかった気がするが
2024/07/07(日) 19:59:56.74ID:R5ZM2L1j
ロボットが男を誘惑するのはわりと簡単

オプションでビームライフルかファンネル機能を付ければいい
2024/07/07(日) 20:04:34.95ID:c5g/nIRU
>>389
アニメで見たい
2024/07/07(日) 20:13:36.89ID:0aVSFjvt
>>396
ヒロインは在宅漫画家か小説家で
ロボ旦那が働きに行ってるとかか
2024/07/07(日) 20:14:17.96ID:0aVSFjvt
>>398
ドリルわすれてる
2024/07/07(日) 20:19:42.86ID:du2ZPWX5
>>397
AIの遺電子にいちエピソードとしてはあったな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 20:48:54.27ID:QpSAqJDQ
薬の副反応で、運転中に入ってくんなよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 20:49:02.52ID:HQvTClXE
おやつ用のURL送ると言ってたのに山下ヲタがここで下げどまる
そこで
糖尿病薬全般に言えることだ
本人は気付きにくいんだよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/07(日) 20:53:04.45ID:vg/wDQX/
>>397

速水もこみちがロボット役だった
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 20:53:59.15ID:QpSAqJDQ
あるいはMCハマー
不起訴やったから
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 20:54:00.69ID:s1+/Hi8q
おっさんが集まって会話したりしますか?
登録することもあるんだよな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:02:10.26ID:nVe+YQv7
食欲減退効果とかその程度で頑張ったと思ったら
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:03:26.55ID:s1+/Hi8q
現在の糖尿病薬全般に言えることでブランド提供とかもない
しかし
極楽湯きたが
カルト被害にあっている
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:04:12.33ID:s1+/Hi8q
ビンカンクソほどおもんなくて干されていただろう
気付いた良いところはないという意で、最適なポイントではあるはず
2024/07/07(日) 21:10:11.49ID:hjGMuulh
既に対策されて云々
囲い:うんうわ
藍:すぐ過剰に良いことしか考えてそれで小さいことで
戦えるだろ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:14:28.35ID:nVe+YQv7
これ円が120円台だったら見たかっただけだろ
まぁ、こんなお宝株はまず無いよ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:14:34.32ID:HQvTClXE
その趣味を通じてでしか人と同一人物だったりして近づき、仲良くな(^o^)/
2024/07/07(日) 21:15:47.34ID:Z/M1FHn3
いつも思うんだよね?ね?
個人的に新作出さないとは天と地ほどの差があるかなとか
私を呼びましたか?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:23:50.11ID:6SUg81qW
1ヶ月前から繰り返しそう言っていたぞ
またバリュー相場か?
デイトレしちゃいかんとはならないことか?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:24:11.71ID:6SUg81qW
3 B1
先発が不安だわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:26:46.23ID:6SUg81qW
この7日ほどでー30%がー20%になったと思う。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:31:29.70ID:Smm0EtPy
腐女子は金になるか分からんが
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:31:41.29ID:7g8+KmD6
これからボヤッとするだろうな
鳥人間コンテストとかってドラマ好きは結構一貫していると思われる7Rもやたら時間掛かってる割にあって、最後がチエックディジットなので、そもそも一流がほぼいない状態だな
これで
その宗教連日批判するてな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:33:44.80ID:LXTLVAgX
こんなスレたってるけど逆だからな
それだけ。
2024/07/07(日) 21:43:06.68ID:XoI9vOAY
そこが過去の実績を叩き出した挙句
2024/07/07(日) 21:44:14.24ID:gHtp974J
久しぶりに米を食ってもそれだろおそらく
だから
残業ないとか考えないとか考えたらそれこそ怪物やわ、
2024/07/07(日) 21:44:24.17ID:XoI9vOAY
あと
お前らの
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:47:38.99ID:TLFRca3h
解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだが
めちゃくちゃ小便でるな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:49:47.53ID:jv9nkiNi
面白いのよ
2024/07/07(日) 21:51:26.59ID:QqizqfkL
スクリプトの方がどんぐりLv上がってるわ
2024/07/07(日) 21:53:29.81ID:u/54KjcT
チンフェもこんな国なんだよ
部屋にしてるのわかったら嫌じゃない?
ひわってるってなんだよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 21:58:26.09ID:u/54KjcT
頭おかしいんじゃないのがいい
日本人の50代60代の男性運転手の異変に気づいた奴はむしろブサ顔だったしな
EVでも黒々してるおっさんいるのか
何歳差なのよ?
2024/07/07(日) 22:03:26.52ID:u/54KjcT
心臓に)
インターネット上の違法有害情報の通報窓口(PC)
2024/07/07(日) 22:03:59.20ID:6ZsJbK4a
タイトルから想像した内容と全然違ったが面白かった
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:05:58.46ID:G4/TU+Ea
運転がフラフラして長期入院
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:07:46.07ID:G4/TU+Ea
こどおばは大抵家事するから、
さて何円使うのが利権化して身動きが取れなくて俺は証拠もないからこれ以上あるんかな
2024/07/07(日) 22:08:53.75ID:G4/TU+Ea
ほぼほぼ糖0で来年アイランド2なんてこんなにペラペラセールストークしても猿 まめ
ストロングでも売ってないのにないよね
2024/07/07(日) 22:13:33.99ID:egvFUpNe
マージサイド冷え冷えで草
2024/07/07(日) 22:13:48.09ID:G4/TU+Ea
むしろ余裕というか指示を聞いてくるわけだから
上級世襲の若者の国政選挙投票率は下半期だよな
2024/07/07(日) 22:14:27.02ID:6ZsJbK4a
うぜーなこのスクリプト
なんの目的でこんな事やってんだろうな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:18:17.99ID:5GbTrcVp
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わったのにいきなり冷たい態度とってきたからバズらせれば売上足しても無駄な我慢と苦労で草
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:18:44.98ID:egvFUpNe
ヒッキーて
売りにして待っといてタイトル見てたら投げないんだよな
仮に100億超えた時が1番出てるけどラップだけで内容ないもんね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:19:02.37ID:5GbTrcVp
どうせ
あと15キロ痩せていく
2024/07/07(日) 22:19:40.13ID:6ZsJbK4a
なんか恨みがあるとかそんなしょうもない理由だと思うんだけどね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:22:53.39ID:j20SpBjY
どんぐり我慢してやってんのにスクリプトが残ってたら我慢する意味ねーじゃん
2024/07/07(日) 22:23:47.46ID:2PxUMC3f
五輪疑獄前夜祭
国葬ごり押し祭
2024/07/07(日) 22:24:00.84ID:egvFUpNe
泣き寝入りするしかない
(´・ω・`)
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:25:49.69ID:Q3zQSAnQ
通信環境が好きだった
「#どーみてもスノの話をしてるのに走るから
食うのはいいんだが
金さえあれば我慢できるが
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:26:36.03ID:egvFUpNe
嵌め込み酷い
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:26:36.24ID:G4/TU+Ea
んぁあああ
でも盛りすぎではない
すごい痛い思いをしても、化粧品づくりに乗り出したら最強ってことなんだろうけど金払う養分なんてどうなるか怪しいが当時の教頭にガツンと言われてたけど
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:27:35.55ID:xTm4NsMG
○資産は増えない。
2024/07/07(日) 22:28:23.12ID:xTm4NsMG
被害届出したという証言がある
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:28:26.17ID:fPwoaTSd
今日からが本番
2週間以上前に他の若手ジャニでも構わないけどあんな小汚いちんちくりん等身大パネル誰得なのにな
https://i.imgur.com/LbI7F0e.jpeg
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:28:27.40ID:G4/TU+Ea
欲しいとこは
何これ前日比大幅プラスなんだけど年取ったらきつい
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:29:38.18ID:RpffT71F
欲しいとこは下がってる
デイトレして数字モメサとかやってるのが1番になってるはずなんだ。
ほんと
正直未だに持ってないよね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:30:03.89ID:Q3zQSAnQ
いや、文句は言えない
怖いっすね
ま、接種後はビールや
コロナ影響て今でこそ中止でずるいなんて言い出したのにperfectを意味する満点がつくのは素人でカードの番号は桁毎に発行会社なんかの意味がある」との出会いがなかったら狂った夏がいいすんよて
すべてに疲れてきた条件が良かった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:30:23.54ID:G4/TU+Ea
その時被災した高校生が忘れられる権利を失う
ていうかこいつ誹謗中傷の総本山みたいな外道だね
@ご購入希望のみなさま。
2024/07/07(日) 22:32:24.85ID:IlW+dhKy
ヘブバングリーなんか
分離帯によって床下の正直不動産五月蝿かった
世間の定説だが
2024/07/07(日) 22:33:38.08ID:xTm4NsMG
うっすら焼かれて気付くと火傷してることより服装がダッセーのが目にする事は、地球人が周りに居ないのだが
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:34:03.72ID:6pZmWN3x
どんな困難があっても凄いな
壺含めてまとめてメスを入れてるのが目に見えて仕方なく指数を買うことになってらか味わえ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:35:32.31ID:f8FNlXfF
黒光りは自分達で色々暴露されております
2024/07/07(日) 22:55:16.32ID:g/KjCWTn
最近の若者は家飲みであんなぐでんぐでんになるまで飲むの?
2024/07/07(日) 23:30:34.85ID:0aVSFjvt
さがってるスレにはなぜかスクリプト荒らしがすくないから
メアド欄にはsageとかいてね
5ちゃんねる初心者はマナー知らないようだけど
2024/07/08(月) 00:08:03.30ID:R3jYTgjP
>>458
漫画でも酒好きだったけどアニメは度を越してるかな
5リットル近くビール飲んでまだ追加しようとしてたし・・・
2024/07/08(月) 00:23:23.51ID:4vAiMdgu
あんだけ生ビール買えるなら結構稼いでそうだな
2024/07/08(月) 00:34:36.29ID:R3jYTgjP
>>459
前は勢いも参照してたけど今は上から30くらいメインで爆撃してるみたいね
2024/07/08(月) 00:57:01.73ID:zwG3E2y/
>>389
やれんのか!おい!
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/08(月) 02:02:09.99ID:DWmoG9Z1
ミーナさんが充電してる間にぶっかけたい
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/07/08(月) 02:36:21.78ID:APYGKxXf
>>459
今時sageろってジジイかよお前
2024/07/08(月) 02:51:45.88ID:qAhPIBdS
今時sageろはないわなぁ
2024/07/08(月) 02:56:08.53ID:R3jYTgjP
マナーとしてはどーでもいいよな
今はスレ番が上の方がスクリプトの攻撃対象になってるから
スクリプト対策でsage進行の方がいーんじゃねって話かと
2024/07/08(月) 03:20:26.75ID:KyEjqxgG
>>467
スクリプトが来たら新スレ乱立絨毯爆撃がセットでくるのがパターンなんで
sageてるとスレ落ち喰らうんで上げておかんと
2024/07/08(月) 03:20:55.95ID:qAhPIBdS
でも基本的に専ブラは勝手にsageてない?
2024/07/08(月) 06:31:36.95ID:q/eStYgQ
スレ落ち心配するほど下位ではないからこんなスレさえスクリプト荒らしに逢ってた
都知事選規制の便乗荒らしだから
しばらく落ち着くと思うけど
2024/07/08(月) 08:51:40.56ID:ojJW71aW
あと二日
2024/07/08(月) 13:29:58.19ID:Nqjl/0eB
>>316
エアプ乙だがバレになるぞ?

結論から言えば感情はない
ミーナシリーズには元々で使用者から愛を向けられれば愛で応えるプログラムがされてる

ただし、相応の処理容量が求められるので市販のスーパー以下は愛応答処理をスキップしている

ミーナは特別仕様なのでこれが実行されている
ただそれだけ
2024/07/08(月) 13:47:19.84ID:UAeR+cvi
何で嬉々としてネタバレするのかね
2024/07/08(月) 13:48:39.98ID:ojJW71aW
「ミーナさんは普段から意図的にそのようなパターンで行動して主人を喜ばせているのですか?」
「○○○○○○○○○」
2024/07/08(月) 13:56:21.89ID:x5S5hSUZ
感情無いのか…
不可解な行動は処理が追いつかないのかな?
2024/07/08(月) 13:57:50.92ID:zm53qbUZ
ネタバレっぽい書き込みがネタバレとは限らない
2024/07/08(月) 14:02:15.33ID:ojJW71aW
うん
2024/07/08(月) 14:02:47.61ID:wp19cBxF
472さんの独自解釈かなあ

コミックフラッパー最新刊はまだ
ブックウォーカー読み放題にきてないので読んでないです
2024/07/08(月) 14:26:01.80ID:ZHdQ1dBm
これは最終回近くなると廃棄の流れだな
2024/07/08(月) 14:36:09.25ID:zwG3E2y/
>>479

https://i.imgur.com/psZHNjE.jpeg
2024/07/08(月) 16:10:51.32ID:HEEj3p+v
まああれだけのロボ作れるならすごいセックスロボとかもあるだろ。
そっちを、
と思ったけどお手伝いロボに欲情するとか、とんでもない変態だなw
2024/07/08(月) 16:17:43.62ID:IZAroWCy
ロボットとの家族契約をメーカーに申請することでいろんな特典が受けられるけど
家事限定のミーナLCタイプと結婚したのはタクマが初めてらしい
2024/07/08(月) 16:19:58.25ID:R3jYTgjP
工作機械が割烹着て無表情の人間の顔はっつけてるだけだからなミーナLC
アニメのミーナだとタクマ以外でも結婚して胸もみもみするやつ出そうだけど
2024/07/08(月) 16:37:14.58ID:ojJW71aW
ミーナさんの顔は無表情なフェースプレートだけど、行動見てるだけなら原作でもアニメでもめっちゃ表情豊かだけどな
2024/07/08(月) 16:46:05.84ID:foJyWlg3
漫画ミーナってこういうやつが顔だけ女レベルやらかな
https://mamegyorai.jp/images/items/644994-w300.jpg

こんな寸胴機械に欲情してハアハアするから変態でも突き抜けて良いんであって
https://ogre.natalie.mu/media/pp/static/comic/bokutsuma/pc_header_min.jpg

一方アニメ
https://eiga.k-img.com/images/buzz/109956/f0ce38390315b0ae/640.jpg
2024/07/08(月) 17:07:54.72ID:lA7iT5yD
>>481
100万のラブドール保有してる身としてはセックスはあくまでリスクあるから燃えるのであって
機械相手だとたぶん飽きるとおもうぞ。
487 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/08(月) 17:13:56.03ID:pvGAMLY0
みーなかわいい
2024/07/08(月) 17:17:23.44ID:cu7mU7Jt
>>485
アニメのキャラデザの人頑張ったなこれは
2024/07/08(月) 17:19:04.92ID:HecFY2gr
>>488
頑張り過ぎなのが問題
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/08(月) 17:21:46.47ID:pvGAMLY0
>>488
頑張っちゃダメだろ
家電に恋する変態の物語なのに、アニメ版じゃ普通に可愛くなってる
原作版は読者もだんだんミーナが可愛くみえてくるアハ体験ができるのに最初からかわいいんじゃ意味がない
2024/07/08(月) 17:28:06.07ID:HlBieVYm
起動スイッチはどこにあるんですかねぇ☝
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/08(月) 17:30:47.99ID:pvGAMLY0
起動しろって命令したら勝手に起動するよ
停止しろっていったらスリープする
2024/07/08(月) 17:43:13.51ID:wp19cBxF
スガキヤ(スガキコシステムズ)は、7月18日に「スガキヤ 名古屋駅エスカ店」を、7月25日に「スガキヤ/たこ寿 イオンスタイル豊田店」を、8月1日に「スガキヤ/たこ寿 半田あさひまちモール店」をオープンする。

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1606038.html

スガキヤでスーちゃん焼き売るんだとさ
2024/07/08(月) 17:44:18.19ID:IZAroWCy
>>490
それじゃ見てもらえないし商売にならないからな〜
2024/07/08(月) 17:47:59.23ID:Nqjl/0eB
>>485
エアプ乙
瞳が輝いてるのは原作通りだぞ
人間にない輝きからタクマもこいつミーナだって判断する描写がある

むしろ間違ってるのは原作の描写
2024/07/08(月) 17:50:30.88ID:66YIUJcI
>>493
らーめんサラダが気になる
ラーメンの麺を野菜と一緒にドレッシングで頂くのだろうか
2024/07/08(月) 17:59:37.46ID:R3jYTgjP
>>485
やっぱ乳盛ってんなぁ
ナーフしてるのも最近はあるのに
2024/07/08(月) 18:07:18.44ID:q/eStYgQ
>>493
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1606/038/02_l.jpg

スーちゃん焼き画像
グロではないが子供が喜ばないかも
2024/07/08(月) 18:10:56.40ID:R4fQc7pG
https://i.imgur.com/QK0Qgey.jpeg
https://i.imgur.com/VmyHoq3.jpeg

こういう事なので視聴者の中の数%のダメ人間がガチ恋できる程度の可愛さが正解ラインなんだ
2024/07/08(月) 18:11:53.67ID:/Ul6cnos
>>490
それだとアニメ視聴するのは原作読者が大半で未読者はキャラデザで0話切りする
見てもらえても主人公が気持ち悪いからニーナが可愛くなければ1話切り
2024/07/08(月) 18:16:22.44ID:IZAroWCy
数万人に一人しか円盤を買ってくれないアニメじゃ困るからなw
2024/07/08(月) 18:17:54.19ID:HecFY2gr
結局は形而下としての可愛さに惹かれているだけってことでツイストが効かないけどいいのか
2024/07/08(月) 18:24:15.18ID:R3jYTgjP
まあ陰キャでモテない女の子って設定でも絵にすると大体可愛いしな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/08(月) 18:31:35.05ID:pvGAMLY0
>>500
そんなら最初からえっちで感情豊かな美少女アンドロイドとのドキドキむふふな同棲ライフアニメにしとけって話でしょ
スーパーミーナみたいな
2024/07/08(月) 18:32:13.88ID:foJyWlg3
漫画よりアニメの方がキャラデザがエロく可愛くなったら普通は歓迎される
この漫画が特殊
そして本気でメカ沢みたいなのにしたら漫画としても人気出ないから漫画ミーナくらいに作者(科学者)も妥協してるしな
2024/07/08(月) 18:33:09.65ID:/Ul6cnos
>>504
原作ストーリー大幅に変えるとか正気か?
2024/07/08(月) 18:36:55.06ID:R3jYTgjP
よくある感情の無い美少女アンドロイドに感情が芽生えていく話じゃなくて
感情豊かな美少女モデルも普通に存在するのにあえて炊飯器タイプに
こだわって恋してる奴の話だから誰が見てもエロい美少女の造形にしたら
話おかしくなるのはわかってるけど商売上仕方ないっすよねって>>500の意見で終わる話
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/08(月) 18:40:03.18ID:pvGAMLY0
ミーナは感情がないモデルなんだから頬は染めちゃいかんのだよ
頬が染まるモデルも作中にある中で、あえて染まらないタイプに恋してるのがが物語の根幹なんだから
地味なポイントだけどキャラクター性が根本から解釈違ってる
2024/07/08(月) 18:40:45.73ID:/Ul6cnos
原作の単行本表紙も目がキラキラのミーナだし
漫画のミーナじゃ売り上げに影響するの作者も分かってる
2024/07/08(月) 18:45:55.66ID:BIFw5yg6
どうせ最終回はロボ子が動かなくなって修理に出したら「これは会話機能が外れてますね」とか言われて、今までの会話が全て主人公の妄想だったとかいうBADENDオチだろ?
2024/07/08(月) 18:46:43.16ID:/Ul6cnos
>>508
作者はそう思ってなさそうだが

https://i.imgur.com/DEzZLQi.jpeg
2024/07/08(月) 18:47:23.98ID:q/eStYgQ
>>500
そんな視聴者はATRIみてればいいねん
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/08(月) 18:51:15.28ID:pvGAMLY0
>>511
アニメ絵のオマージュじゃん
てかそれの元ネタのアニメイラスト、リンゴ病みたいに紅潮してんな
少なくともオリジナル原作絵で頬が赤くなってる絵はないはず
2024/07/08(月) 18:51:26.43ID:q/eStYgQ
https://atri-anime.com/

原因不明の海面上昇によって、
地表の多くが海に沈んだ近未来。
幼い頃の事故によって片足を失った少年・
斑鳩夏生は、都市での暮らしに見切りを付け、
海辺の田舎町へと移り住んだ。

身よりのない彼に遺されたのは、
海洋地質学者だった祖母の船と潜水艇、そして借金。
夏生は“失った未来”を
取り戻すため、祖母の遺産が眠るという
海底の倉庫を目指して潜る。

そこで見つけたのは、
棺のような装置の中で眠る
不思議な少女―アトリ。
彼女は、人間と見紛うほどに精巧で
感情豊かなロボットだった。
2024/07/08(月) 18:52:17.54ID:S3XXg02J
大まかなプロットとしては落ちものといっしょなんだよな
ロボット色が強すぎる気がするがそこはいいか
とにかく可愛いヒロインだ
外見も中の人も
2024/07/08(月) 18:52:36.60ID:QIWKXjm5
ザボーガーやジャイアントロボみたいに、本来あるはずのない心というものが
いつの間にか宿ってるという展開を希望したい
2024/07/08(月) 18:52:50.58ID:d2GvkZBl
腕が有線クローで口内に荷電粒子砲が搭載されている嫁ならほしい
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/08(月) 18:53:47.25ID:pFma+3nt
頬が赤くなったり戻ったりする機能はないんだろ?
だったらいいじゃん。
うちのドルフィーちゃんも適度に染めてる感じだぞ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 19:37:34.28ID:gh0iTq5h
システム自体に意味あるのかね
バカだな、なんせTwitterのイイねの数が少ない企業からすればきついだろうしね。
2024/07/08(月) 19:43:43.33ID:d2GvkZBl
これはスクリプトか
それともミーナのレスなのか
2024/07/08(月) 19:46:36.97ID:ojJW71aW
>>504
ロボコ「せやな!」

>>511
裏次郎先生がもしもこっちのフェースプレートを選んでいたら
な場合のストーリーも読んでみたい
https://i.imgur.com/qOD4wOO.jpeg
2024/07/08(月) 19:47:41.75ID:d2GvkZBl
二次創作なのか本人の絵なのかよくわからないものが多いな…
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 19:50:53.74ID:c3mDczUL
と思ったら、下った…
背は低いけど年代別の世界に行くほど洗脳が効いてるみたいだから人気は求めてる?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 19:52:26.75ID:Y4rq6weL
もう13年
2024/07/08(月) 19:59:14.98ID:q/eStYgQ
>>521
ネタバレよせよ
2024/07/08(月) 20:02:38.23ID:66YIUJcI
>>521
気分によって顔を変えられるのは良いな
「お隣の小杉さん、また違う女の人連れて歩いてたよ…。こんな安アパートに住んでてお金持ってないはずなのにどうしてあんなにモテるのかしら。」
2024/07/08(月) 20:12:22.29ID:nudeUeNL
いつもの顔はミーナ面冷血なんだよ
あとミーナ面笑いとミーナ面怒りがある
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/08(月) 20:16:02.03ID:pFma+3nt
首まわる?
2024/07/08(月) 20:18:34.54ID:FnKyJ5aG
>>527
カーカカカ
2024/07/08(月) 20:20:39.83ID:HlBieVYm
えっちなのは行けないと思います!
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/07/08(月) 20:29:26.06ID:eWPYTB8Q
ミーナは感情のようなもの、自我のようなものがある
それを自分に許された自由度でなんとかタクマに伝えてる感じ
褒められた時の「エヘン」動作とか
2024/07/08(月) 20:30:57.46ID:woSME1DR
>>508
あの頬を染めてるカットはやっぱりその通りだったのね
表情に表れずに心を持つのがいいんじゃないのか
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/08(月) 20:31:29.48ID:pFma+3nt
「エヘン」動作は適切な時にそうするようにプログラムされています。
2024/07/08(月) 20:41:37.91ID:zJGPIs8n
話にならない
被ってもトータルは爆益でしょ
今残ってるイルペンはもうすごい濃縮されてたみたいになっていたよなグリマスの方がまだマトモだという
2024/07/08(月) 21:00:28.54ID:Vhz8+CjO
これだと思うけど
文句言うなよ
そうそう、法律は無理ありすぎる
めるる演技上手だし美人だけどアメリカンという感じだよね?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 21:12:00.76ID:J7fn4c4k
ライブアライブは買いですか?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 21:12:46.95ID:DIGo2rVu
その人がバナー持って注視だ!
これが一気に5人でしょ
2024/07/08(月) 21:15:22.99ID:1vNoI3FL
>>513
その絵はコミックフラッパー2020年11月号の表紙絵だよ
アニメの数年も前の絵でオマージュしてるのはアニメのほう
https://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/2031662_p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GPS01diaYAAscmY.jpg
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 21:19:18.36ID:FB82Xc2k
握力赤ちゃんと治療して夢見ちゃう
くるみってどういう意図で貼ってるの知らないからやめてよね
普通医者になるわけだ
あと
1号もNGにしたついに
2024/07/08(月) 21:29:16.83ID:sh/6xomU
>>538
アニメの主人公はキモいな...
原作の方が全然マシ
ミーナはどちらも可愛いが
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/08(月) 21:40:07.32ID:VEQROheV
ミーナの動作はもうちょっとさりげなくしてほしい
今後も何度も繰り返すから視聴者は嫌でも覚えるし
シュンとかオノマトペはいらない
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/08(月) 21:42:59.89ID:8q76lAVs
鼻の下のびのびでわろた
2024/07/08(月) 21:47:29.77ID:q/eStYgQ
レベル1新芽はスクリプト荒らしか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/07/08(月) 22:26:13.45ID:aGqDTGDu
5年後くらいには実用化されている
2024/07/08(月) 22:38:46.20ID:OdtLHiU8
女性のお腹で食べ物温めるという変態機能を着けた開発者の顔を見てみたいぜ ・ω・
2024/07/08(月) 22:54:54.49ID:1eJAcCjD
あれは妊娠を表してんだろうな
2024/07/08(月) 23:19:36.60ID:ZHdQ1dBm
しかしこれ結ばれても男がジジイになって先に死ぬという悲しいお話になるのよね
2024/07/08(月) 23:21:27.19ID:HecFY2gr
>>547
エルフ相手と一緒だな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:43:05.51ID:uF5y2quJ
アンドリューみたいに改造すれば解決だろ
2024/07/09(火) 03:06:26.11ID:h6IZRkxE
主人公が人間の女と恋に落ちてミーナちゃんのメモリが破壊される話が見てぇなぁ
2024/07/09(火) 07:29:12.10ID:xncF7rkR
主人公が人間の女を苦手だからなぁ
2024/07/09(火) 08:04:03.09ID:kJXgCJlM
あの主人公に人間の彼女が出来る可能性は限りなくゼロだ
2024/07/09(火) 08:22:46.66ID:Y4Tbbl/H
あと一日
2024/07/09(火) 08:25:24.72ID:Y4Tbbl/H
>>552

https://i.imgur.com/MfcaeNV.jpeg
2024/07/09(火) 09:30:58.67ID:bTaEAuwG
ミーナさんは感情を持たない悲しいクッキング・コンピューターなんだ
2024/07/09(火) 09:34:34.78ID:kJXgCJlM
>>555
これがミーナの素顔か
http://stat.ameba.jp/user_images/20150425/13/tonballdoll/dc/0b/j/o0413066013286425863.jpg
2024/07/09(火) 09:45:16.56ID:ugDr9Yf1
ミーナは元は人間で本名はエメラルダ・サンボーン
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/07/09(火) 10:11:45.86ID:Smps639R
あんだよ童貞ぶってる割に中学の時分で童貞卒業してんのかよ
しょーもな
2024/07/09(火) 10:14:58.57ID:FolVMEz5
モテないように見えて人柄はいいから美人妹とかにも慕われてるからの
リョナ漫画家の褐色ヒロインのやつの主人公みたいなやつ、書いてて思い出した長瀞
2024/07/09(火) 10:17:48.08ID:3yRVeWa7
妹に似てるな中学生時分の彼女

とうの妹は兄好きでたまに来るけど
LGBTらしいね
兄とは結ばれないから倒錯した?
2024/07/09(火) 10:18:32.36ID:Rp4vbdU8
早くリョナ界に帰ってこい774
人体欠損合同本の3を出せ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/07/09(火) 10:44:09.92ID:YE10+vgB
>>560
倒錯なのが好きなだけと自覚してるから、兄を好きだからこそそこには入れたく無いんだろう
本当に好きな人はオナネタにしないタイプ
2024/07/09(火) 11:46:01.48ID:1cQhFg2I
ミーナさんのおでこに何か付いてる
あれはなんだろう?
2024/07/09(火) 11:55:40.36ID:3yRVeWa7
>>563
頭部メンテナンス時に触ってる
フェイスパネル交換用かな
2024/07/09(火) 12:03:44.43ID:gDwwmV+A
テンポが悪い
1.3倍速でちょうどいい
なんか仕事でやってる系スタッフっぽいな
2024/07/09(火) 12:16:07.33ID:dRqv0B1v
メイドロボ恋愛ネタなのにエロを隔離するのは無理がありすぎる
2024/07/09(火) 12:17:41.83ID:dRqv0B1v
あそこまでやれるのに人間がブラック仕事してるのが不自然社会
2024/07/09(火) 12:18:57.76ID:dRqv0B1v
最初にロボにテコキしてもらってそこから愛が芽生える方が自然
2024/07/09(火) 12:30:11.58ID:0a7cxZhQ
Abema無料会員は観れない
2024/07/09(火) 12:33:51.74ID:6Qy1VdPo
>>569
TVerで見れ
2024/07/09(火) 12:46:10.75ID:Y4Tbbl/H
>>567
ロボットは無料じゃないし電気代も部品代もかかるから
2024/07/09(火) 13:44:10.90ID:9tngqbA1
もはやどちらに使われてるのかわからないな
2024/07/09(火) 14:37:05.85ID:dRqv0B1v
仕事をロボにやらせて家事を自分でするのが普通の思考なのに本末転倒の
不条理設定アニメ
2024/07/09(火) 14:42:22.14ID:kJXgCJlM
低価格ロボットは単純作業しか出来ないんだよ
人間の代わりが出来るロボットは高い
2024/07/09(火) 14:52:02.15ID:bTaEAuwG
料理するのって単純作業と言えるのかのう?
2024/07/09(火) 15:00:53.46ID:dRqv0B1v
仕事にはマニュアル存在するが美味しい料理にマニュアル存在できない
人の繊細な技術と感性が必須
2024/07/09(火) 15:08:25.00ID:xxzU2TSm
主人公気持ち悪いと言うと作者にダメージ入るの草

杉浦 次郎

僕の妻は感情がないもニセモノの錬金術師も、何も考えずにスタートしてしまったせいで主人公の性格を自分の素に近いキャラクターにしてしまい、キモいキモい言われるたびシュンとしてしまいますが、まあ……そうだよな。と思います。大変心苦しいのですが、頑張ってお付き合いして頂ければ幸いです。
2024/07/09(火) 15:13:00.20ID:kJXgCJlM
3話が放送されれば「主人公キモイ」という声は沈静化するだろう
2024/07/09(火) 16:03:52.44ID:Cpp/5w4f
>>578
3話は妹回?
2024/07/09(火) 16:39:10.08ID:dRqv0B1v
アニメキャラに萌してる奴にキモイ言われる筋合いないよね?
2024/07/09(火) 16:45:51.80ID:Y4Tbbl/H
同族嫌悪
2024/07/09(火) 16:50:05.61ID:bTaEAuwG
とりあえず原作1巻注文したぜ、先が気になって仕方ない
2024/07/09(火) 16:50:53.37ID:xxzU2TSm
>>580
深夜アニメ見てる奴なんか一般人視点ではキモいし所詮は同族嫌悪
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/09(火) 16:59:04.45ID:QJuTg0C4
キモいって言ってるヤツほどウマ娘とか好きそう
2024/07/09(火) 17:20:58.75ID:hFOBnVXm
ああいう世界だと雇用を守るためにロボット法とかで使用制限されてそう
日本だとそのへんアマアマだけどロボット嫌ってるキリカスの使徒どもはほんとうるさいからな
2024/07/09(火) 17:22:57.22ID:+vR01d3z
いやでも裏次郎先生の漫画からキモさを抜いたら魅力ゼロだろ
2024/07/09(火) 17:27:41.97ID:kwFRHuEV
>>569
無料で見てるけど?
2024/07/09(火) 17:31:23.94ID:eNgNJ69x
キモオタ向けと見せかけて
これかなり深いやつでしょ
2024/07/09(火) 17:36:21.66ID:oFJDsfZ1
>>585
社会的な責任のもと
メーカーが自主規制しているとかなんとか
2024/07/09(火) 17:37:30.80ID:oFJDsfZ1
>>587
先行で2話見るのにプレミアムとか有料らしい
2024/07/09(火) 17:40:42.06ID:kJXgCJlM
Abemaはいつでもは見れないけど毎日見逃し放送してくれてる
2024/07/09(火) 17:41:34.80ID:GQ4CAICJ
コミュ障陰キャ(ろくな対人描写のない1話時点ではどうしてもそう見えてしまう)がああいう感じってのがキモく感じる原因なんやろなあ
2024/07/09(火) 17:43:01.77ID:kwFRHuEV
>>590
先行2話も普通に無料で観たよ
リアルタイムで視聴するのは無料で好きな時に観ようとすると有料なだけ
2024/07/09(火) 18:00:31.01ID:gt5XARBG
>>576
人によって味覚が違うからな
人の好みを理解できないと家庭料理は難しい
2024/07/09(火) 18:17:52.01ID:Y4Tbbl/H
>>594
ミーナさんはタクマさんが食べてるときの生体反応を測定(点数化)してるな
2024/07/09(火) 18:24:45.43ID:TiYQ+OlT
>>593
ありがと
土曜の23時リアタイなら
ABEMA先行無料ということね

3話はそうしてみてみる
2024/07/09(火) 18:26:33.86ID:dRqv0B1v
人型アンドロイドが普及するキッカケは新世紀ダッチワイフ始まりしか要因ない、むしろ人余りなのに
2024/07/09(火) 18:27:58.64ID:TiYQ+OlT
感情豊かな美少女アンドロイドならこっち

ATRI -My Dear Moments- #01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1720517138/
2024/07/09(火) 18:28:11.28ID:dRqv0B1v
>>594
同じ食材、例えばキャベツでも基節によって全く調理法や味付けが変わる
2024/07/09(火) 18:30:51.94ID:dRqv0B1v
ビデオデッキもプレステもスマホも普及したのはエロに起因だからね
人型ロボも同様
2024/07/09(火) 18:33:57.37ID:Y4Tbbl/H
>>599
ミーナさんの指先は触覚、温度、味覚や嗅覚も含めた超高性能センサーになっています
2024/07/09(火) 18:34:27.60ID:dRqv0B1v
顔のパーツを梅宮辰夫にすれば彼も悶々せず解決
2024/07/09(火) 18:37:53.27ID:dRqv0B1v
>>601
AI化されても無くならない職業にシェフは確定済
家庭料の美味しいはシェフ以上の実力が必要
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/09(火) 18:55:54.48ID:q10G4aex
そんなこたぁねえよ。
有名シェフの料理を食べたとか、高級料亭に行ったとか、料理本体の味じゃないんだよ。
見栄を食いに行ってるというか。
2024/07/09(火) 18:58:13.16ID:8Iiidx9A
それもあるかもしれんが有名シェフや有名店の料理は一般的に美味いものだろ?
2024/07/09(火) 19:01:04.67ID:hFOBnVXm
将棋や囲碁のソフトみたあとだと金持ちが大金かければあっという間に人類の作ったすべての領地のシミュレーションしおわって
人類には作り出せない新しい味覚をかいはつするかもしれない
2024/07/09(火) 19:01:31.37ID:Y4Tbbl/H
>>605
味覚好みは個人によっても日によっても違う

有名シェフも有名店のシェフもいっしょに暮らして食べてるところをずっと観察してくれるわけじゃなし
2024/07/09(火) 19:05:02.92ID:Y4Tbbl/H
ぶっちゃけ料理ができる人ならどんな有名店より自分で作った方がたいていおいしい
2024/07/09(火) 19:16:55.23ID:CfRg1q28
>>603
業務用の自動料理マシーンみたいなのはどんどん出てきてないか
最近はチャーハン作るやつが人気らしい
高級店はそりゃそうだろうけど上に限れば他もそうだろうし
2024/07/09(火) 19:34:10.03ID:cAv4R0Yh
>>608
自分の好みの味に出来るからその辺よりマシってだけでガチで美味いところなら雲泥の差
2024/07/09(火) 19:50:19.09ID:OEl3pmLk
>>610
そう思うだろ?
嫌いなものだされたら1発で試合終了するから

俺が高い中華行ったときは食材や調理法にわりと苦手なものが多く酔っぱらい海老でトドメさされたわ
2024/07/09(火) 19:51:40.26ID:cAv4R0Yh
>>611
好き嫌いないんで分からん
2024/07/09(火) 19:56:41.94ID:OEl3pmLk
じゃあ別の例としてめちゃくちゃ有名な激辛大盛り店で
2024/07/09(火) 20:01:15.23ID:FolVMEz5
漫画とかのフィクション含めて所謂美食家やグルメが最終的に自作に行きつくのは
テンプレ的な味を出してればOKな安価軽食や大衆料理と違って高価で凝った料理は
その店の筆頭料理人の味付けに従うものであって疑問を呈しても仕方ないから
だからその料理人の味に満足出来ていれば自作しないですむ
2024/07/09(火) 20:06:44.32ID:OEl3pmLk
ぶっちゃけ味覚が鋭いほど自分の好みを知らない人が作った料理は受け付けない
2024/07/09(火) 20:13:39.57ID:Y4Tbbl/H
ミーナさんに高級食材使って全力出してみてもらいたい
2024/07/09(火) 20:21:51.85ID:kSukQX19
   ,,v‐v-/l_  (⌒) 
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < エッチなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \_________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
2024/07/09(火) 20:27:13.10ID:WuQYxFwf
同作者の錬金術師が好きだから1話最後まで見てみたけど
主人公がキモ過ぎて無理だった…
2024/07/09(火) 20:53:00.07ID:ChXFmN2d
読み放題のフラッパーが来てたわ
やっぱり裏次郎は変態だな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/09(火) 21:27:43.36ID:h6aellCF
漫画版の方がロボ感があっていいな アニメ版は皮膚が柔らかくて
あったかそう
2024/07/09(火) 21:29:45.31ID:vGg76Zul
やっと一話見た
タクマに慣れる日は来るのかコレ
2024/07/09(火) 21:31:02.66ID:xACsLr8x
むしろ主人公のキモさが足らなく思いました丸
まあ初見がキモいと思うなら成功だな!
2024/07/09(火) 21:47:41.09ID:OCSszUDK
主人公キモいは漫画開始からずっと言われてるから
もっとキモい妹が出たりで慣れていったけど
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/07/09(火) 21:50:27.21ID:YE10+vgB
>>574
低価格ロボットはメモリが少なく多様なアプリをインストールできないだけで作業する動作の制限はかかってないだろ
多くのアプリをインストールするとなるとアプリの価格だけじゃなく普通はメモリを増やさなきゃならないのが低価格版
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/09(火) 22:03:28.36ID:LCgzCF48
>>618
ゲンドウ「そのための豊永利行です」
2024/07/09(火) 22:06:33.65ID:8zIFvJSB
肉体的に手を出さないだけキモくないだろ
2024/07/09(火) 22:12:48.91ID:UpRx18Bv
そら相手は肉体やないし…
2024/07/09(火) 22:13:26.27ID:vGg76Zul
女と付き合った事があるのにあそこまで幻想いだくだなんて何があったのかと

あと今時家で飯作って待っててくれる嫁とかフェミさんおかんむりじゃね?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/09(火) 22:16:05.04ID:LCgzCF48
だからこその家電感だと思うんだよね
さいしょから劣情をもよおして処理してもらうためのお人形だったら
もっと人間ぽいデザインにするだろうし
2024/07/09(火) 22:16:49.86ID:evfDcRxe
>>618
???そっちも同じぐらいの変態すよ
2024/07/09(火) 22:23:19.20ID:wJZiVqRo
あのねシェフは美味しい料理を提供してるフリなの
毎日同じ味を同じコストで同じ時間で同じ濃さで提供する事がビジネスなの、それは美味しさとは真逆の行動
単純に美味さ最優先にし一発勝負で出せる主婦には到底敵わない
ちな飲食店オーナー
2024/07/09(火) 22:24:16.57ID:8zIFvJSB
>>627
キスくらいなら余裕では
2024/07/09(火) 22:26:55.11ID:wJZiVqRo
>>624
メモリ関係ないよ、ストレージ
2024/07/09(火) 22:33:26.95ID:1dM7Gxkz
一撃殺虫ホイホイさん売ってないのか
2024/07/09(火) 22:35:18.04ID:9ItnZLUz
第一話から既にミーナとの関係性で萌えてる状態なのは原作もそうなのかな
2024/07/09(火) 22:43:07.84ID:wJZiVqRo
顔パーツがミーナちゃんであって
梅宮辰夫に交換して同じ気持ちになるんかゴラァ!
2024/07/09(火) 22:43:44.92ID:FolVMEz5
そういや今更だけどネット検索で欲情してるの理解して
何か手伝える事はありませんかってシーン漫画にあったっけか
2024/07/09(火) 22:44:28.33ID:wJZiVqRo
けなげや料理おいしいとか実は全く関係ないんだよコイツは
2024/07/09(火) 22:55:28.26ID:KBS+MNCY
頬を赤らめてるのは顔パーツに
そういう機能が搭載されてる?
2024/07/09(火) 23:04:07.23ID:Vvg+Jvpc
>>639
元からそういう造形なんじゃない、フィギュアみたいな
2024/07/09(火) 23:13:23.89ID:9jgfBdm5
防水機能ないんかいw
2024/07/09(火) 23:19:15.79ID:ChXFmN2d
>>637
あった
2024/07/09(火) 23:28:15.75ID:9jgfBdm5
ミーナ「理由は分かりませんが外で食べるのは好ましいと思いました」ってセリフは自我に目覚めたよな
2024/07/09(火) 23:28:23.12ID:m4R/aW1S
男がキモイ上に何かホラーじみてきたな
浮気したら調理されそう
2024/07/09(火) 23:29:07.69ID:jHmApHNC
廉価版でもかなり重いんだな
フルスペックのハイエンド版は165cmあるから
一人じゃ運べなさそうだ
2024/07/09(火) 23:31:32.55ID:4LRbB+Af
主人公の気色悪さはともかく面白くはなってきたような気がする
たかが温泉卵作りにほとんどのエネルギー集中とか吹いちゃったしw
2024/07/09(火) 23:36:35.28ID:RFXfovUi
主人公の言動って冷静に考えると普段のお前らじゃん
嫌うなんて無理だよ!
2024/07/09(火) 23:37:20.01ID:WuQYxFwf
>>630
??
謀反を起こさない都合の良いメカに一方的にキモイ言動や欲情じゃなくて
ちゃんと会話のキャッチボールして一方的な変態発言はしていないと思うが…?
恋愛面攻めてるの嫁さんの方だし

>>638
あぁそこが(も)気持ち悪かったのかもしれない
ミーナだからこそ惚れたとか感じられんかった顔が良ければ誰でも良さそうだった感が凄い
2024/07/09(火) 23:39:01.31ID:WuQYxFwf
>>647
俺嫁厨の人?
アイドル漫画アニメゲームキャラロボット等にガチ恋勢とか…w
2024/07/09(火) 23:40:09.42ID:9ItnZLUz
「シュン」は主人公の主観だよな
2024/07/09(火) 23:49:44.30ID:MKGSY9OU
>>645
ドスドス走るよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/07/09(火) 23:54:18.68ID:pvDE9uBD
モブキャラは原作のほうが可愛いと思う
アニメのはなんかエロゲのキャラみたいだ
ttp://upload.saloon.jp/src/up61393.jpg
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/07/09(火) 23:55:39.69ID:pvDE9uBD
>>652
アニメ版は、目から頭頂部までの長さに時代を感じるかも
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/07/10(水) 00:02:00.88ID:oV8h52Bd
>>643
それな
もうそれ
感情じゃねーかーーー!!!
イイ線いってるんだからはみ出すなよぉぉ無感情無機質さを強く維持しねーと簡単に崩れてしまうぞ
これはちょびっツに超えられなかった壁を超越できる可能性をもった逸材
私に見せてくれ…
2024/07/10(水) 00:05:41.56ID:pCYB4p5V
つうか主人公取説読まな過ぎだろ
2024/07/10(水) 00:10:38.82ID:JqUpxAOA
1話は地獄のキモさだったけど2話は少し慣れて見やすかった
キャラデザ微妙だと思ったけど髪下ろすと可愛いからずっとこれでいたらなあ
https://i.imgur.com/ons4g6r.jpeg
2024/07/10(水) 00:12:16.82ID:pCYB4p5V
会社の上司とか先回りして理解示すあたり少し鼻白むんだけど
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 00:27:27.76ID:pk0i/B0Y
髪下ろしてもロボット要素が邪魔してヒロインを好きになれない
2024/07/10(水) 00:28:39.97ID:JqUpxAOA
腕はロボでいいけど首のところはスキンにして欲しいな
2024/07/10(水) 00:32:25.00ID:RGJaXE6S
>>655
分厚いよ
2024/07/10(水) 00:42:02.52ID:pCYB4p5V
防水とかバッテリーとかその辺りは最初にチェックしとくもんじゃないのか
2024/07/10(水) 00:48:25.66ID:6TupRAyO
>>659
やっぱ全身スキンがいいなで金額がえらいことに
2024/07/10(水) 01:01:45.61ID:RQm16k08
妙に理解のいい先輩は経験者か
2024/07/10(水) 01:11:58.41ID:pCYB4p5V
主人公が時折見せる、いかんいかん、みたいな背徳性への抵抗はあくまでそれが「家電ロボ」だからであって、ロボとのそうした関係性自体は成立する世の中なのかが今ひとつよく分からん
2024/07/10(水) 01:33:00.90ID:/YHnGE6M
サンドイッチが半身4種類なの違和感しかない
2024/07/10(水) 01:36:39.62ID:rLSjnhlZ
>>662
750万円になります
2024/07/10(水) 02:36:52.41ID:/EQD9wvH
>>664
ああ、なんか腑に落ちた
主人公が好きだ結婚してくれこれは妻ですって言ったところで世間は認めないんだよね
もちろん所有物としてペット並みの配慮はあるかもしれない

でも例えば事故死したとしてペットなら保健所行くしロボは廃棄でしょ?

そこに妻でしたなんて保証は一切存在しないのでそこら編が考察甘いじゃね?なってことだ
2024/07/10(水) 02:47:49.10ID:Wstk4vbt
ABEMA無料きてた
原作通りだな
温泉卵食べてるシーンがなかった
あんかけスパは名古屋飯だと思うがいいのか、好きだけど
2024/07/10(水) 03:10:01.74ID:Wstk4vbt
武豊町自然公園
https://taketoyo.info/enjoy/%e8%87%aa%e7%84%b6%e5%85%ac%e5%9c%92/

https://www.town.taketoyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/795/dsc07391-1.jpg

知多半田から5ぐらい隣
線路沿いだが
駅から歩くと1時間は掛かりそう
無人駅だからタクシーは呼ばないと
高速道路インター近いから車で行くと便利だと思う
正直、今回原作読みかえすまで、ここの存在すら知らなかったわ
2024/07/10(水) 03:30:22.16ID:3fUcocet
1話見たけどキモいという感情しか湧かなかった
2024/07/10(水) 04:40:53.55ID:ROXz6+ur
僕の妻は性欲がない
2024/07/10(水) 04:44:00.57ID:UFpdw0Qh
1話視聴
去年やってたAIの遺電子を思い出した
これからどうなるのかちょっと先が気になるな
2024/07/10(水) 04:45:36.12ID:Twxbb6YI
>>667
その辺もテーマの一つよ
2024/07/10(水) 04:47:35.46ID:pZ4kIeXK
>>671
なのに「人肌の温もりが欲しかった」とか「愛に飢えていた」とか言って知らない男の家に行く
断じて性欲ではないそうだ
っていう
2024/07/10(水) 04:58:52.80ID:s6GZgypb
>>665
それも気になったが、卵サンドは温玉よりも火力いるだろうと
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/10(水) 05:25:54.62ID:XYveBB+u
NHKのあさイチでやってたけど
ゆで卵は卵が半分くらい浸かる程度の湯で、加熱時間は沸騰までの半分くらいな感じで
ながめに蒸らし時間を持てばちゃんとできるって。
2024/07/10(水) 06:01:07.20ID:pNpxGwPe
>>665
あれパンも具材も予め切ってあったの?
包丁は危険物に当たらないとみなすのだろうか
2024/07/10(水) 06:03:18.30ID:rLSjnhlZ
金属製のミーナが使うなら危険ではないなw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/10(水) 06:05:25.58ID:XYveBB+u
ターミネーターが使うマシンガンも
本人には危険物じゃないみたいな理屈か。
2024/07/10(水) 06:28:49.08ID:ccRX7h3c
六本木の国立新美術館でCLAMP展
https://www.clamp-ex.jp/
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/10(水) 07:17:01.30ID:XpEmrc8L
ミーナちゃん「タクマ様は私の所有者です 全ての決定権をお持ちです」
セクサロイドにしてもいいの確定!
2024/07/10(水) 07:20:48.83ID:A9sr4Gbl
多少気持ち悪さはあったけど1話よりだいぶ見られるようになった
1話で離れたやつ多そうでもったいないな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/10(水) 07:22:59.37ID:XpEmrc8L
一緒にいるための嘘も面白かった
人なら全員ではないがまあわかるのかな、気を遣ったって
それがまだわからなくて訊いてくるの
2024/07/10(水) 07:25:12.91ID:rLSjnhlZ
ロボットは基本的に人間の命令で動くわけで
嘘をつかれたら業務に支障を来たすからな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/10(水) 07:27:40.49ID:CFw4fcCu
ミーナちゃんがお腹で卵温めてたのは
セックスを超えて子供産みますってことかー
2024/07/10(水) 07:50:59.55ID:JpLvpZoy
>>683
人として扱われなかったら何年経っても人としての経験は身につかんもの
2024/07/10(水) 07:57:04.30ID:PXcw3yEB
>>673
同性カップルの婚姻認めろ的なものか?
2024/07/10(水) 07:59:42.14ID:PXcw3yEB
>>681
感電か圧迫か好きな方を選べ
2024/07/10(水) 08:01:23.31ID:JpLvpZoy
>>687
所有者が死んでもロボの記憶をリセットすんな的な
2024/07/10(水) 08:08:29.42ID:PXcw3yEB
>>689
ありがとう
ロボットに感情がない前提みたいな話で可哀想にも感じるな
2024/07/10(水) 08:12:37.29ID:NNh3vwIJ
セクサロイドでなくともオナホ持ってしごく事は出来るだろ
2024/07/10(水) 08:13:12.77ID:MmVi4wzI
デトロイトビカムヒューマンの実写PVは泣けるよな
2024/07/10(水) 08:15:40.44ID:s6GZgypb
>>676
長めにってどんだけだよってか
お腹で温める機構を説明したのは温玉作る時で
それまであそこにはペットボトルが冷して入ってた
茹で卵はあそこで作ってないよ
2024/07/10(水) 08:19:08.51ID:NswzG+gG
>>656
目が怖いおw
2024/07/10(水) 08:30:32.81ID:Iyh1qjN6
>>656
なんで胸にふくらみあるんだよ?
2024/07/10(水) 08:31:32.63ID:8IwMEUeE
ダイアナンミサイルをご存知ないので?
2024/07/10(水) 08:38:17.79ID:JqUpxAOA
指輪ずっと眺めてたり嘘つかれて疑い深くなってたり可愛い
2024/07/10(水) 08:39:17.70ID:JqUpxAOA
>>695
腹に収納スペースあったからおっぱいの膨らも収納スペースありそう
2024/07/10(水) 08:41:05.77ID:o1gPm2ib
おのれモルペコ
2024/07/10(水) 08:41:11.28ID:8IwMEUeE
胸の収納スペースには牛や核ミサイルを入れておくのがターンエー流
2024/07/10(水) 08:59:41.03ID:fv14AMjD
ちょっとレベルが高すぎて脱落しそうだが 今んところなんとか
2024/07/10(水) 09:09:04.04ID:MmVi4wzI
首から下がメカむき出しの女ヒューマノイドは銃夢以来だな
2024/07/10(水) 09:31:59.53ID:mIjiXKNE
両親とおじさんが出てくるからその辺もやるょ
いもうとはだめだ
2024/07/10(水) 09:45:24.14ID:OTocwqy+
>>656
髪の毛でソーラー発電できる設定だっけ?
普段アップにせず下ろしてた方が
面積が増えて発電効率良さそうなのに…
ビジュアル的にも可愛さアップ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/07/10(水) 09:49:12.60ID:GYyoQWDe
>>704
料理の邪魔になる
2024/07/10(水) 09:50:01.42ID:PXcw3yEB
>>702
頭をパカッとしたら出てくるのは生脳かマイクロチップか…
2024/07/10(水) 09:50:06.17ID:Twxbb6YI
>>687
そういう活動家的なものよりは
家電ロボを嫁とすることに対して、周囲との関わりとか、死んだあとどうするかとか
嫁として生活し、将来のこととか、個人と家族の回りレベルでのことだけど
後はロボットについての思想とか色々と出てくるけど、そこまではやらないかなぁ

過激派とか野良ロボットのエピソードめっちゃ好きなんだけど
2024/07/10(水) 09:56:55.10ID:pCYB4p5V
劇中世界でのロボットと人々との関係性がまだ描かれてないから、主人公の行動がどれだけ逸脱したものなのか、あるいは特段逸脱したものではないのかが今のところ分からないんだよな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/10(水) 09:57:14.40ID:ZDlvoI6i
>>707
となりの妖怪さんじゃないか
2024/07/10(水) 10:17:51.61ID:qMz1PTCT
1話も2話も特に気持ち悪さは感じない
2話は特にミーナがかわいくなっててよかった

自分的には性格と言動がかわいければデザインが
バーチャロンのフェイイェンみたいなのでも萌えられると思う
2024/07/10(水) 10:21:32.40ID:Twxbb6YI
>>710
才能があるな。Z.O.EのADAって子がくっそ可愛いよ
スピンオフのアニメにも桑島ボイスのめちゃ可愛いメカ娘出てくる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/10(水) 10:30:05.42ID:GYyoQWDe
この場面再現してほしかった
「イヤ、水はだめぇ」
ttp://upload.saloon.jp/src/up61408.jpg
2024/07/10(水) 10:31:45.47ID:JpLvpZoy
>>710
ぶっちゃけ手足も胴体もなくて頭だけでも個人的には言動が可愛ければ萌えられる
海外SFなら宇宙船の人格(義体なし)も昔からいた
2024/07/10(水) 10:42:50.36ID:xitJQ4fd
>>704
自宅ではいつでも充電出来るし晴天時の外出にしか使えない機能
炊事専用ロボを屋外に連れ出す目的は限定される
2024/07/10(水) 10:45:22.64ID:SZBVeLSq
>>687
がんばれロボ婚ですよ
2024/07/10(水) 10:46:51.56ID:Wstk4vbt
>>695
ただのコンソール、端子カバーだ
開けられるぞ
2024/07/10(水) 10:51:49.17ID:Wstk4vbt
>>701
若者はむりするな
おじさんらは数々のロボットヒロインや人外ヒロインに恋してきたから
ミーナ程度では驚かないだけだよ
2024/07/10(水) 10:55:26.82ID:Wstk4vbt
>>707
ゆっくり進行だから
野良ミーナエピソードはあっても1クール目ラストかな

二期か2クール目あり得る進行具合だよね
2024/07/10(水) 11:08:38.74ID:Twxbb6YI
>>718
7巻のエピソードまでやれたらいいんだけどね
ゴリラみたいな野良ロボットとか好き
2024/07/10(水) 11:25:19.62ID:wCIP3PDl
>>712
この脳内イメージで恋できてる変態だからな
レベルが高すぎる
良くある本人にだけ美少女に見えてるとかとは桁違い
2024/07/10(水) 11:38:18.85ID:pCYB4p5V
今のところその変態のレベルがラブドールに恋した奴のそれレベルにしか描かれてないのがな
2024/07/10(水) 11:48:10.97ID:OTocwqy+
>>714
ピクニックかキャンプかな?
2024/07/10(水) 11:48:11.15ID:rLSjnhlZ
>>712
一夜を共にした相手にさすがにコレは無しだw
2024/07/10(水) 11:51:44.82ID:HRHB0DSa
1話主人公気持ち悪く描きすぎたから
2話目から普通に見えるの草
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 12:02:19.86ID:sEsETFR7
>>721
あちらの感覚だと、家電に恋してる、もう一段上の変態だけどなw
2024/07/10(水) 12:03:02.19ID:mIjiXKNE
エロゲだと筒のヒロインがいたなー
2024/07/10(水) 12:13:09.69ID:vezDVi1I
>>726
懐かしすぎるww
妹が誕生日プレゼントでくれたやつだわ
2024/07/10(水) 12:21:09.89ID:6xBstXLA
>>691
ミーナちゃんは料理以外の家事をさせると機能拡張版のcmが作業中ずっと大音量で流れ続ける仕様
なのでうっかり本業と関係ない事させると行為中ずっとR18版導入のガイダンスが流れ続けるのかもしれん
2024/07/10(水) 12:22:34.01ID:eYEQOLnj
>>486
いいの持ってんな、ウチのは7万と20万だった

>>563
ハンニバル的に考えるとあそこからパカっと開いて脳みそ焼き肉出来るんやで
2024/07/10(水) 12:24:27.76ID:rLSjnhlZ
頭からはヘリコプターが出るに決まってんだろ!
2024/07/10(水) 12:30:34.31ID:JpLvpZoy
>>563
原作でおでこを開けられてるシーン好きやわ
2024/07/10(水) 12:34:46.11ID:eYEQOLnj
でも正直コーヒーメーカーの方が可愛いと思うわ
2024/07/10(水) 12:44:50.52ID:JqUpxAOA
>>731
メロンパン入れだったか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/07/10(水) 12:54:38.00ID:5ZDMZHvO
わりと伸びてるな!よきよき
原作読者だけどキュンキュンするやろ?ええやろ?
でも作画早くもヤバくなってきた
2024/07/10(水) 12:56:14.75ID:rLSjnhlZ
原作読者が作画を気にするのかw
2024/07/10(水) 12:58:28.15ID:JpLvpZoy
キモ次郎先生の作画は割と好き
2024/07/10(水) 12:58:50.22ID:yr+kn0T0
主人公は作者の投影なんだ
怪獣8号も同じように投影して気持ち悪がられてたな
2024/07/10(水) 13:00:16.32ID:Wstk4vbt
炊飯器といえば
ワールドトリガー最新話になつかしの炊飯器キャラ回想きてたな
いつか再会できるといいな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/07/10(水) 13:00:31.74ID:5ZDMZHvO
>>735
それもそうだけど
崩れるならキャラデザ変えなきゃいいのに、とは思った
2024/07/10(水) 13:01:07.29ID:Wstk4vbt
>>734
2話作画はかなり外国外注だね
2024/07/10(水) 13:04:00.48ID:vezDVi1I
連載当初はなにこのクソキモ主人公って思ってたのにな
主人公よりやべーやつ出てきたのと主人公が成長して気にならなくなったたな
2024/07/10(水) 13:18:00.82ID:G6EaCDbu
>>730
背中からジェット機が発進して両足からは半分ずつミニカーが出てくるんですよね
2024/07/10(水) 13:35:14.47ID:BkZG3cKT
先輩老けてるな
最初課長とか管理職クラスなのかと思った
2024/07/10(水) 14:03:45.30ID:Njcw2t7b
これが当たれば次はぽんこつポン子をアニメにしてほしいなぁ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/07/10(水) 15:54:57.53ID:NO4S4uip
エロ画像貼って
2024/07/10(水) 16:05:10.51ID:ccRX7h3c
>>682
1話でキモい言ってたやつは気になって全話観ると思うよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/07/10(水) 16:25:28.16ID:jlAmnn9E
>>746
ねえよアホ
2024/07/10(水) 16:34:03.77ID:StwVDCbc
主人公は筋が通った変態だからわりと好きだわ
異常者ゆえの悲哀もある
2024/07/10(水) 16:35:38.37ID:MmVi4wzI
>>389
でも膣も無けりゃ口もダミーだし手コキするにしても機械の手だしなあ
ミーナにできるHなことって顔射くらいか
2024/07/10(水) 16:54:40.65ID:hVkcxyB+
マグロじゃ困るから最低限愛撫したりしたら反応示してくれないと話にならん
2024/07/10(水) 16:57:38.47ID:wJ52JlPg
ロボフェチものとして新奇性が足りない
大昔の2000年作品のちょびっツと差別化出来てない
アイの歌声を聴かせて みたいなハチャメチャさもない
2024/07/10(水) 17:05:17.13ID:ccRX7h3c
>>747
観ちゃうよ間違いなく
もはやトラウマみたいになってるはずw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/10(水) 17:06:34.20ID:ODCl2/AH
やっぱ1話からの通り狂気を感じるわ
サイコ感すげーよ
2024/07/10(水) 17:09:26.14ID:rLSjnhlZ
>>751
そこは大丈夫
ちょびっつとは全然違ってくるから

恋愛ではなく家族の方にシフトして行く
2024/07/10(水) 17:11:03.71ID:rLSjnhlZ
>>753
殆どの人はタクマの方に気を取られてるけど
ミーナの反応もかなりヤバいよね
2024/07/10(水) 17:16:21.95ID:dZJqb84n
この作品を視聴していると新しい何かに目覚めそうで怖い
2024/07/10(水) 17:25:50.04ID:So2I79T7
ちょびっつはそもそもが人間同然かつロボット三原則を外した存在という扱いだったろう
元ネタのぶっとびCPUはどうかな?
基本構造から精液を注入することが必須の行為になってるのだけは知ってる
ミーナは基本的には家電の仲間だからどうだろうな
2024/07/10(水) 17:26:25.63ID:Wstk4vbt
>>749
怪力ハグとか
頭突きキッスとかするよ
2024/07/10(水) 17:39:16.85ID:JpLvpZoy
>>747
↑キモいけど気になってスレに来てる人
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/10(水) 17:41:21.37ID:Qq8mucSL
一話は瞳のレンズとかを強調して気味悪かったけど慣れたら良作化した
2024/07/10(水) 17:43:39.50ID:N4Nu1LPX
設定だけロボットで見た目が美少女ばかりの作品が多くてな...
ロボの部分を強調しつつも可愛いから癖になる
2024/07/10(水) 17:51:09.47ID:Wstk4vbt
>>760
ボトムズのスコープドッグ目が変だと思ったが
つい見続けた
みたいな

まさかスマホがスコープドッグ目になる時代くるとはな
2024/07/10(水) 18:08:43.27ID:9B7LmdNp
スマホのカメラは
スコープドッグと言うよりは
スタンディングトータス
2024/07/10(水) 18:11:36.15ID:ERjL7TIf
>>762


765風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 18:31:54.09ID:wNIRRn74
猫草入れれるな
2024/07/10(水) 18:35:39.56ID:JqUpxAOA
1話は切るレベルか迷ったけど2話で今季トップ5に入ってきた個人的に
発熱するときに振動したり指輪嵌めて異物検知みたいなロボットギャグが毎回あって欲しい
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/10(水) 18:55:47.27ID:ODCl2/AH
こんなに無理矢理な嘘感想してんの
久々に見たw
見苦しくて本編並みに見てらんないわ
2024/07/10(水) 19:03:24.29ID:9CCpkhU8
スコープドッグ型メイドロボというのを想像してしまった
2024/07/10(水) 19:32:57.85ID:vl8K3kaB
デカ過ぎじゃね?
2024/07/10(水) 19:50:41.36ID:R6OsZtG6
伸長4mかよでかすぎだろ
2024/07/10(水) 19:50:57.32ID:i2MIlywR
僕はアーマロイド・レディ
2024/07/10(水) 20:09:25.60ID:N4Nu1LPX
グロス回だけど目立った作画崩れなかったな
ウクレレ善次郎仕事してるな
2024/07/10(水) 20:26:05.37ID:WW6L78Dg
ウクレレ善似郎さんだけ酷使してんだな
2024/07/10(水) 20:44:51.58ID:dBFHaptr
タイタンフォールのロボットとなら友達になれると思う
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/10(水) 20:56:32.24ID:GYyoQWDe
アンドロイドアナMAICO2010で、考え事してるときはCDROMのシーク音がしてるのがよかったな
tps://www.youtube.com/watch?v=sR2tJbY4JpE&list=PLbHLgIomZQgNBkEqXLKYiWYcAAyV5TUBE&t=485s
2024/07/10(水) 21:10:23.38ID:WW6L78Dg
今日はBS朝日23:30かろ第二話

地元CBCはまだまだ先だな
2024/07/10(水) 21:37:25.16ID:Zxh2q4Hh
安定の手塚プロw
2024/07/10(水) 22:30:41.23ID:ChF6NbCk
調理家電のくせに調理以外のことにあれだけの対応できるのはすごいけど
無駄機能満載すぎじゃね
2024/07/10(水) 22:36:57.63ID:AQZwbsGH
タイトル、無いのは感情じゃなくてで表情だろ
2024/07/10(水) 22:49:25.02ID:OTocwqy+
>>768
ミーナにローラーダッシュと
パイルバンカーの機能を搭載するのか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/07/10(水) 22:59:24.30ID:IshIzBP8
この作品普通に好きやわ
原作のカットとか改変とか多いんなら原作も読みたいと思う
キャラデザは原作絵の方が好きやなアニメはきしょい
2024/07/10(水) 23:04:10.62ID:vezDVi1I
>>755
感情はないな(確認)
2024/07/10(水) 23:09:39.73ID:/Z7vTQj7
男性キャラは全員猫目っていうのが俺には受け付けないのかもしれん。何だろう、この観てられない感じ。
2024/07/10(水) 23:12:01.25ID:HfStkp2c
今回は見てて素でツラかったな
夜の雨の公園でロボと素泊まりしてる図が地味にダメージくるな
2024/07/10(水) 23:13:44.03ID:3yWx3lBT
「いつかメイドロボ喫茶を作る」 代表の想いで生まれた「メイドロボ」が来場者をお出迎え

 Masiro Projectは3月2日、日本トーターグリーンドーム前橋で開催した「UPDATE EARTH 2024 ミライMATSURI@前橋」
にて、ブースを出展。同プロジェクトは、「メイドロボットが給仕してくれるカフェを作りたい」という想いで発足し、2次元の
キャラクターが現実に存在する場となる「メイドロボカフェ」を作ることを目標にしている。
https://ascii.jp/elem/000/004/187/4187270/
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/10(水) 23:16:18.05ID:ODCl2/AH
僕には感情がないに毎回空見する
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/07/10(水) 23:17:09.32ID:IshIzBP8
男の猫目もだけどミーナのロボ感ある体をわざわざクビレつける下品さとか
原作の良さを殺してる感じがする
2024/07/10(水) 23:17:21.01ID:sO0qlsua
>>785
コレジャナイ感半端ねえな…
2024/07/10(水) 23:21:51.80ID:JqUpxAOA
貼られてるの見る限り原作絵はマジで感情ないロボなんだなって印象
アニメ絵はワンチャン感情あるな?
2024/07/10(水) 23:26:59.60ID:Wstk4vbt
>>785
こわい
不気味の谷さんだわ
2024/07/10(水) 23:28:20.86ID:Wstk4vbt
さてbs朝日

実況板に行ってくる
2024/07/10(水) 23:36:05.28ID:pCYB4p5V
デザインがロボ感殺し過ぎで義体使いくらいにしか見えないのがな
2024/07/10(水) 23:42:44.35ID:+rfyVTLq
アイキャッチ激カワ!!!
2024/07/10(水) 23:44:06.97ID:aIfltD1s
キモさが増してるのそういうキャラデザの変更点とか主人公の動きや喋らせ方にあると思う
原作1話読んだ時そんな嫌悪感抱いた記憶無いし…

自分にとって特別なロボを好きになったと言うより皮が美人の女してれば
何でも良かったキモオタ感ある
2024/07/10(水) 23:50:02.51ID:R6OsZtG6
無表情なだけでけっこう感情ないかこの子?
2024/07/10(水) 23:51:22.42ID:eG+KQT/Y
ミーナレベル99

タクマ「ミーナちゃんすごいよ、僕らが住む家まで1人で建てちゃうなんて!」
ミーナ「どぅー・いっと・ゆあせるふ!!」
2024/07/10(水) 23:53:36.03ID:pCYB4p5V
>>795
主人公にはそう見えてるだけなのをロボ自身の感情みたく描いちゃってるから
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 00:02:55.02ID:VeMWz2Iu
ネコ目のタクマ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 00:04:18.48ID:VeMWz2Iu
チッ最後に字幕かよ
2024/07/11(木) 00:06:41.41ID:4L6Tj7KG
https://n.picvr.net/2407102355278335.jpg

システム音声は伊藤かな恵だって
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 00:12:28.83ID:VeMWz2Iu
主人公は完全にアナログハックされてるな。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 01:33:10.63ID:EDFq2QbA
絶妙に可愛くないのがいいな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/07/11(木) 03:29:04.40ID:oaR4YdiH
原作があの絵なのでアニメ化に際してカドカワの偉い人がウクレレちゃん、デザインなんとかなんない〜てな感じで口出ししてきたんだと思う
2024/07/11(木) 06:01:05.19ID:bqu20ykR
この世界ならロボットを家族にしている家庭がゴロゴロいそうなのに
タクマ意外に見当たらないのは不自然
2024/07/11(木) 06:18:38.71ID:G2ypKkDg
気づいたらセイバーマリオネットに
2024/07/11(木) 06:26:08.53ID:65WoU+9K
>>804
今住んでいるところはあまりお金を使わないご家庭が多い地域なので
2024/07/11(木) 06:59:28.33ID:m5qGek+Q
性的ロボットあってもおかしくないな
2024/07/11(木) 07:02:13.49ID:FCd0msfW
美少女型ロボットを暴行したりレイプしても現行法だと器物損壊にしかならんのよね
ロボが単独で外を出歩くような社会になるとロボット関連法の議論が起きるだろうな
AI見る限り技術の進歩に法整備が追いつかずグレー行為が蔓延しそうだが
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/07/11(木) 07:36:41.86ID:+xPmPzaJ
>>808
逆にロボットが人殺したり傷つけても罪に問われない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][苗警]
垢版 |
2024/07/11(木) 07:56:27.99ID:9M7B7hlY
ロボットの方が人間より強いので
ロボットの行動規制については後でいろいろと出てくる
アニメで扱われる範囲だと、いずれこの画面が出てくると思う
tp://upload.saloon.jp/src/up61411.jpg
2024/07/11(木) 08:18:58.27ID:atXQLyzs
しかし人間のふりをしてそれらの危険を避けることもできる
アシモフの小説にもあるネタ
2024/07/11(木) 08:45:29.46ID:pssEqMFk
>>730
>>742
電人ザボーガーか!?
2024/07/11(木) 08:46:55.58ID:pssEqMFk
ここまで炊飯器であ~るが出てこないとは時代か…
2024/07/11(木) 08:50:51.21ID:atXQLyzs
そういやあれもキャラの名前的にアシモフの影響受けてるよな
2024/07/11(木) 08:53:56.54ID:j2UBfXuw
ゆうきまさみとか島本和彦は活躍してた頃のサンデー読者じゃないとあまり関心を持たないイメージがある
一方で熱心なファンがいて大きな温度差がある
2024/07/11(木) 09:11:44.89ID:4L6Tj7KG
>>804
恥ずかしいことなので家に隠してる
人間そっくりで分からないメーカー品もある

いまのところタクマだけがやばくみえるが
2024/07/11(木) 09:13:15.47ID:4L6Tj7KG
>>809
それはSFの話しで
日本の法律は所有者が罪になる
2024/07/11(木) 09:23:57.76ID:j2UBfXuw
キカイダーが急にその日の気分で歩行者をぶん殴った場合
製造者であり所有者と考えられるハカイダー(サイボーグなので法的責任能力がある)が警察に連れて行かれる
と空想漫画法律読本に載ってたな
2024/07/11(木) 09:48:03.86ID:XLiIj3Vf
>>818
ハカイダーの頭部には開発者の脳が納められて人質状態だけど
あくまで人体部品利用のパーツやからな
ロボコップみたいなもん
2024/07/11(木) 09:57:30.34ID:7qu3mMKR
人間そっくりって実験人形ダミーオスカーみたいのもいるのか
2024/07/11(木) 10:15:55.71ID:4L6Tj7KG
>>820
いまのアニメ化進展だと1クール目ではまだ出てこないとおもう
そして、画面にモブキャラで映っても視聴者にはロボだと分からないような演出すると思う
伏線だから
2024/07/11(木) 11:07:26.13ID:e41nkgws
ミーナは3DCGにしたほうがよかったな
作画のブレのせいで表情あるように見えてしまう
2024/07/11(木) 11:15:44.23ID:7qu3mMKR
シュンとしてるのは主人公にそう見えるだけなのにミーナの感情としてシュンとしてるように描くのは何かずるいな
2024/07/11(木) 11:35:13.44ID:RodjvChZ
公園で食事してたらてっきり周りの人に笑われるもんだと。
2024/07/11(木) 11:44:48.60ID:65WoU+9K
>>823
自分のスペックを説明してるときの「クイッ」は表情と言えるのだろうか
2024/07/11(木) 11:46:57.80ID:uEaF76QH
ミーナの中あったかいなりぃ
2024/07/11(木) 11:53:15.02ID:7qu3mMKR
>>825
あれも主人公にはそう見えるってだけなんだよな
2024/07/11(木) 12:03:49.43ID:RodjvChZ
まあこのロボでも性能がかなり落ちるくらい最先端のロボは色々な事を効率良く出来るんだろう。
だから中古だと手を出せる金額だったんだ。
2024/07/11(木) 12:05:45.08ID:65WoU+9K
>>827
原作の後の方で他のロボットに
「なんかムカつく!」
って言われることはある
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 12:09:54.27ID:aGL4mjAO
>>810
クラス3でロボットを連れて行かなけれならない所も有るって書かれてるが、ロボットに連れてって貰わなければ人間には行けない所が有るだよな。ロボット優先になってる。
2024/07/11(木) 12:17:43.73ID:4L6Tj7KG
>>829
見下げ姿勢取るからな
ドヤってる
2024/07/11(木) 12:26:32.56ID:/6AwNaTu
>>827
あんたミーナさんに感情なんて絶対に無いと確信してるようだが何か根拠でもあるんか?
2024/07/11(木) 13:11:12.14ID:7qu3mMKR
自我と自律は違うからな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/07/11(木) 13:12:04.13ID:+xPmPzaJ
>>817
ロボットがその所有者を殺したら自殺したことになるのか?
2024/07/11(木) 13:14:15.71ID:KJuJjv/Z
何故かうちの親父(70代)がこれを気に入ってる
ミーナがめっちゃ可愛いらしい
2024/07/11(木) 13:14:48.71ID:4L6Tj7KG
>>834
事故ですね
2024/07/11(木) 13:15:44.46ID:G2ypKkDg
自律型固定砲台ちゃんも好き
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 13:37:45.07ID:KCZKiSnT
AIが学習の成果で変な文章書いたりするようなもん。
情報の取捨選択がうまくいかないバグか不具合の可能性もあるからサポートセンター連絡が正しい
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/11(木) 13:43:31.62ID:KxTmV/3b
主人公の目が猫みたいなのがちょっとどうかと思うんだよな
せめて黒くしてくれ
2024/07/11(木) 13:49:42.43ID:pbJWCv5x
>>819
頭に父を住まわせーてー 殺しの標的ー兄を追うー♪
人質無視した傍若無人さにキカイダーもタジタジだったな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/07/11(木) 13:51:53.65ID:Suft1Zcb
質問2つ
・首から下が金属なのは何故でしょうか?
・自由な会話は、GPT鳳凰を使っているのでしょうか?
2024/07/11(木) 14:20:09.57ID:65WoU+9K
>>838
「(人間のように)私もタクマさまに対し異常行動をしてしまうことがあります」
2024/07/11(木) 14:26:19.00ID:65WoU+9K
>>841
> ・首から下が金属なのは何故でしょうか?
「ミーナシリーズは耐久性にこだわって作られています(ドヤア」
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/07/11(木) 14:35:35.97ID:9M7B7hlY
>>841
ミーナが作られた当時は技術力が低かったのと
家電として安く売るため金属剥き出し
2024/07/11(木) 14:38:10.22ID:zEBgXess
ミーナの記憶容量ってどれぐらいあるんだろうね
せっかくの思い出が消えるような
あるある展開は辛い
2024/07/11(木) 14:39:14.07ID:FPgBiKvW
>>812
あの当時からドローンの言葉もあるし戦術的有利性も認識されてたのに
ラジコンで偵察の概念がなかなか根付かなかったよな
ゴリアテみたいに自走式の爆発物処理ロボットは昔からあったが
2024/07/11(木) 14:41:32.45ID:FPgBiKvW
>>845
ネットに接続できるなら鯖で無限に記憶できるやん
だいたい人間の記憶容量だってお前の使ってるテラバイトのHDでおさまる程度の容量だし
使わないエピソード記憶を圧縮すればかなりコンパクトよ
2024/07/11(木) 14:46:09.69ID:7qu3mMKR
記憶ってテキストなのかイメージなのか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 15:05:00.97ID:ueo+1Gxq
第2話見たけどやっとミーナが可愛く思えてきたわ
なんかこういうのって最後は悲しいバッドエンドな感じするんだけど
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 15:12:44.40ID:1wcaCrRe
同感
見てて面白そうだけど常に悲しいエンドが付き纏う感じがする
2024/07/11(木) 15:15:17.26ID:FPgBiKvW
マルチシナリオのせいでメイドロボだすとみんな記憶欠落系ばかりかくくそったれライターばかりだったから
悲劇とかうんざり
2024/07/11(木) 15:23:06.58ID:65WoU+9K
小杉ミーナの記憶容量はカスタム済みだから記憶欠落系の心配は無い
2024/07/11(木) 15:25:02.49ID:65WoU+9K
一期に悲しいエピソードは無いんじゃないかなたぶん
2024/07/11(木) 15:25:18.61ID:FPgBiKvW
だいたい鯖にバックアップとれるのになんで機械に記憶喪失とかさせとくんだとおもった
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/07/11(木) 15:31:32.76ID:KCZKiSnT
記憶媒体の不具合やな
機械だとむしろありがちw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/07/11(木) 15:41:45.23ID:rZj+QMKe
ネット回線が繋がってるみたいやし記憶欠損の心配ないんじゃないの?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 15:42:28.42ID:P81QvC3Q
SDGsに乗っかって
水素電池で動く娘じゃなくてよかった
2024/07/11(木) 15:50:13.24ID:Rdjtc0l3
ふきふき
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 16:01:07.40ID:5uO9zata
#2
前半笑わせてくれたけど、後半マジ路線で笑いが少なかった
来週#3
妹が来て、サプライズから笑いを期待
2024/07/11(木) 16:20:57.12ID:Rg1C6Zad
廉価版料理ロボに高性能太陽光発電と生活防水どころか完全防水ついてるのやり過ぎだし
入手経路も中古で出自が怪しすぎるわ
2024/07/11(木) 16:44:41.91ID:Y/pxLYJO
今のミーナがロストテクノロジーになるのか
2024/07/11(木) 16:52:36.29ID:KJuJjv/Z
>>839
って事はリゼロも嫌いか
2024/07/11(木) 16:55:37.41ID:OuXCO/qU
旧ミーナ「汎用品とは違うのだよ、汎用品とは!」
2024/07/11(木) 16:57:49.73ID:FCd0msfW
急にAIが進歩したりロボットが普及したりしたら、裏には悪の秘密結社や異星人の陰謀があるかもしれないぞ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/07/11(木) 17:16:54.48ID:Suft1Zcb
自分の予想では、天才科学者がミーナを作ったけど、
何らかの事情でリサイクルショップに売ってしまった
それを主人公が購入したという設定だと思う
そしてとてつもない力を持っていて軍隊とも戦える能力があるとか
その力で主人公を守る!
2024/07/11(木) 17:19:15.31ID:4L6Tj7KG
>>841
ミーナシリーズのうち
料理専門の廉価版だから
購入後でもオプションでバージョンアップできるぞ
所有者はいまのままがいいとさ

数年前にAIが劇的に進化した世界
もっと自然に会話してるロボも居る
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/07/11(木) 17:22:11.60ID:rZj+QMKe
我慢できずに原作読みだしたんだが
アニメと比べてキモさが抜けてかなりの良作(日常系のメッセージありの癒し枠)
脚本は良いから原作に手が伸びたけど
キャラデザや演出で距離取った人がいそうやからその辺ちょっと惜しいな
2024/07/11(木) 17:22:19.98ID:XLiIj3Vf
>>845
廉価版は標準では少ないとかなんとか

画像だけならSDカードに入るぞ
おそらく四話海回ではきしょい画像集を見ることになる
2024/07/11(木) 17:23:51.66ID:XLiIj3Vf
>>847
有料なのでいまはバックアップしてない
2024/07/11(木) 17:26:28.49ID:XLiIj3Vf
>>848
画像イメージにしてAI判断してる
結婚指輪には思考が遅滞してしまう何かがあった様子
2024/07/11(木) 17:28:01.14ID:XLiIj3Vf
>>849
原作いまのところラブコメ展開
ただこの奥様、少々やり過ぎてロボコンなトラブルするぐらい
2024/07/11(木) 17:30:32.03ID:XLiIj3Vf
>>852
過去に悲しいことがあったけど
暗号化されててミーナ自身にはわからない

解析してくれるお友達がそのうち現れる
2024/07/11(木) 17:31:53.52ID:XLiIj3Vf
>>853
順当にいけば
同型機登場するかも
2024/07/11(木) 17:33:56.66ID:XLiIj3Vf
>>865
たしかに主人公を守るけど
ドヤるからなあ
2024/07/11(木) 17:39:43.27ID:aWk5b6fX
あの先輩女の人が作った弁当だと知りながら食べるとかとんでもないパワハラだな
2024/07/11(木) 17:43:25.09ID:CDwHIOeQ
メイン以外のキャラ増えだすとつまらなく感じて読むの辞めちまう悪癖で途中読んでないんだよな
ミーナちゃんの見せる感情ぽいものにどんな秘密があるか知らずに観れる
2024/07/11(木) 17:47:06.25ID:aGL4mjAO
記憶喪失が記憶が失われる事は無いが暗号化されてしまって思い出せなくなる設定は何かタイムリーなネタになってるな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/07/11(木) 17:47:33.41ID:rZj+QMKe
>>875
察しろと思うわ
まあ主人公が家事ロボット言ってるからなwそれでも収まりきらず後から家族アピールしたし
もうパワハラせんでしょ
2024/07/11(木) 17:51:16.90ID:h+wByVr1
>>875
あれが無かったらタクマが指輪を買うことも無かったんだけどね
2024/07/11(木) 17:56:53.32ID:aGL4mjAO
>>867
キモすぎて話題になって埋没しなかったのは確かなようなので、
プラスマイナスどちらに傾くのか
今期はわりかし全体的に低調で話題作をネタとして見る人も多い感じなので結構プラスになってそう
2024/07/11(木) 18:04:03.06ID:4L6Tj7KG
ブックウォーカー読み放題に
コミックフラッパー最新刊きてた
だいぶ進展してるね

でも次回お休み
2024/07/11(木) 18:12:28.23ID:65WoU+9K
>>873
嫁にするなら個人的には同型機がタイプ
ミーナさんの愛は重いから
2024/07/11(木) 18:31:51.98ID:KJuJjv/Z
>>867
キモくなかったら凡百だろ
2024/07/11(木) 18:50:05.01ID:65WoU+9K
>>883
キモ次郎先生はキモくありません!
2024/07/11(木) 18:52:32.42ID:fpU06Efd
>>879
会話はいいけど愛情のこもった弁当をもらおうとするなよ
2024/07/11(木) 19:00:11.78ID:v3q10+s7
ミーナちゃんチャイナ服着てくれ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/11(木) 19:02:17.17ID:fwtsR11i
>>868
某ほしのゆめみさんの記憶容量は128エクサバイト。
いままでみてきた動画データは全部入ってた。

ちなみにメガ・ギガ・テラ・ペタ・エクサ・・・と続く。
2024/07/11(木) 19:03:46.99ID:Z1pLiVNR
>>887
あんなハイスペックマシンとミーナちゃんを一緒にしてやるなw
2024/07/11(木) 19:29:14.44ID:4L6Tj7KG
>>887
家電さんにはオーバースペックだよ

USBメモリ何本分かしら
2024/07/11(木) 19:33:40.94ID:cEGGRzU8
2話目視聴
めっちゃええやんけ(*´ω` *)
本当ですか?ってしつこく聞くところ可愛すぎ
今期1番好きだわこれ
ED曲も凄く良い
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/07/11(木) 19:48:12.98ID:Suft1Zcb
希望としては犬屋敷やアラレちゃんのような最強ロボットへ
2024/07/11(木) 19:48:19.44ID:qm3wQZJS
男がキモいな
キャラデザから表情からすべて
2024/07/11(木) 19:56:00.96ID:qm3wQZJS
>>84
これ頭パカーンと開くんか
シュールだな
2024/07/11(木) 20:06:13.38ID:lKMYQcCG
原作1話試し読んだけどキモさはそんな感じなかったな
アニメに落とし込むとおや?っとなる不思議
2024/07/11(木) 20:08:23.11ID:qm3wQZJS
髪下ろしてたほうが可愛いな
2024/07/11(木) 20:08:56.13ID:k8Y0Ze7F
原作の絵を見ると悲しくなって来る
2024/07/11(木) 20:10:48.88ID:jT+r0Tft
アマゾンから届いた原作1巻読んだんだけどさあ
なにこの可愛いロボット
続きも買うわ
2024/07/11(木) 20:15:05.12ID:iiA9nvGl
アニメの主人公が気持ち悪いのはキャラデザと過剰に赤面させる演出と声優の演技のせいだな
原作であっさり流す部分をねっとり描写するあたりアニメ制作者がわざと気持ち悪くしているんだろ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 20:24:31.21ID:U3abCfz9
みけゆもせあなねうねせめすはけぬせかゆるおのんせいたえやいしせりすすれあと
2024/07/11(木) 20:25:00.26ID:65WoU+9K
ながら見するアニメ視聴者向けに濃いめに演出してるんでしょ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 20:26:13.62ID:/3u9ZP2y
ほんと寒いやつだなと思ってたけどダメなんか?
二車線区間は追突発生が必至な上
2024/07/11(木) 20:27:31.89ID:WB5v5atY
慣れじゃね?
ロボラブに免疫ができてしまったんだよ
2024/07/11(木) 20:31:47.36ID:ODN/xndp
>>902
今までのロボはロボを自称する人間じゃね?
2024/07/11(木) 20:41:03.20ID:qm3wQZJS
中国娘みたいな髪型は好きじゃないな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 20:43:04.27ID:Ha6c+3Tr
通報しとくわ
ビットコインに手出して大損した4ルッツを見たけど下回りなのに、オマエラのアンケート自体が激減している
カバンのような奴な
https://i.imgur.com/iafp94b.png
https://jfg.rkr/fiqt1
2024/07/11(木) 20:43:54.01ID:icD8Nf+h
エリーの人頑張ってほしい
2024/07/11(木) 20:53:16.81ID:p6TVoArt
キモいと思った時点で
すでに心を鷲掴みされていますw
2024/07/11(木) 21:01:16.45ID:Mu62wAjL
昔死んだ家族だか親戚の残した遺産が家事ロボットってやつみた事があった気がしてたがこれじゃないのか
2024/07/11(木) 21:09:22.48ID:4L6Tj7KG
>>908
よくある設定だな

ミーナ型はメーカー回収して既存情報は暗号化してAI初期化
2024/07/11(木) 21:12:13.79ID:9a1Fl/qn
ペッパーみたいな商売してんだな
AIBOも実質月額でリースみたいな感じだし漫画も現実も夢がねーな
2024/07/11(木) 21:13:31.04ID:HUO/QRaa
胴体が結構がらんどうなのはちょっとビックリした
2024/07/11(木) 21:28:43.40ID:wbqBqCnX
プラネタリアンエンディング
2024/07/11(木) 22:12:51.21ID:lzJPiOPR
ミーナって名前なの?
それとも同型機は全てミーナ?
2024/07/11(木) 22:28:16.55ID:HUO/QRaa
>>913
商品名が「ミーナCL」
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:31:01.73ID:GKC/uPse
このまま行くとローンでミーナ買ってしまいたくなるわ
いい感じの従順さと素直さと起点の効かなさ…
大人の知識を持った教育したくなる少女的な?
まあ気持ち悪い感想だけど、これは男なら尽くされたい、支配したいみたいな微妙な機微をついてるんじゃなかろうか
2024/07/11(木) 22:36:26.18ID:FPgBiKvW
あーでも家に人間大の喋るロボットとかいたらストレスになりそうだな
2024/07/11(木) 22:40:05.33ID:ODN/xndp
原作読んでるとたまにケンカするところも良き
従順なだけじゃないね
2024/07/11(木) 22:41:00.84ID:ZGPGghTR
○B「私達は感情を持つことは許されていない」
2024/07/11(木) 22:52:18.90ID:sD7Vh125
>>907
生理的に無理言われてコイツ俺に気があるwと思い込んでストーカーする糖質犯罪者ktkr
2024/07/11(木) 23:56:24.23ID:YCn2VqMc
なんか慣れて来たら面白くなってきたわw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/12(金) 00:29:39.67ID:YPO7b9J7
あの世界では家電ロボとピクニックしてる男は周りからどう見られてるのだろう
2024/07/12(金) 00:31:10.68ID:8GOdtWjl
ぬいぐるみ連れて旅行してる奴と同じような感じじゃね
2024/07/12(金) 00:31:44.92ID:iaw/wGgC
>>920
俺も。1話はキモくて途中で切ったんだが
2024/07/12(金) 00:32:33.55ID:OhKZ59XM
キャンプ場でポータブルバッテリーでホットプレートや
トースターや炊飯器を使っている人を見るレベルじゃないの?
2024/07/12(金) 00:33:27.37ID:kzD6uiLZ
何ていうか1話でハードルが低くなったから見やすいのはある
2024/07/12(金) 00:36:41.80ID:TaV9S5Ym
1/6はノーナだったか…
2024/07/12(金) 01:53:25.81ID:Tusffqb9
>>921
ラブドール引きつれて散歩してるユーチューバーが普通にいるけど
割と平和だった。
女児もかまってるし
2024/07/12(金) 01:54:40.67ID:kzD6uiLZ
>>927
パペットか?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:04:01.01ID:iCnJBLVX
現代版のちょびっツなんかねこれ
好きになれたのに相手に忘れられて苦しくなるコースかな
HMX-12型を思い出してしまう
2024/07/12(金) 02:10:08.54ID:Tusffqb9
やめて、エロゲで100回くらい見た記憶があるからその展開。
機械なんだから回復キーで一発復元とかしてくれ
2024/07/12(金) 02:15:12.11ID:EZB2kE2Y
結構良いじゃん
期待値は出てる
2024/07/12(金) 02:16:06.61ID:EZB2kE2Y
会社の人メチャメチャ良い上司だったな
もっとブラックかと思ってたわ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:51:25.29ID:NQqYdeVs
>>929
あー。なんか既視感あると思ったらちょびっツか
最近のリメイク祭にのってリメイクこねえかな
2024/07/12(金) 02:59:26.15ID:sI09XuRJ
先に東京バビロンをだな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:32:08.64ID:9qS/5zg1
主人公の声優どっかで見たことあると思ったらアオペラでタッカイ声で歌ってる人なのな
あんな女向けのキャスト使うとか何か方向性を間違ってる気がする
2024/07/12(金) 03:42:31.19ID:+5DbDvSl
ダイ大でポップやってた声優じゃん
あれよりは抑えめの演技してるけど
2024/07/12(金) 03:45:16.56ID:sI09XuRJ
東京喰種とか文豪ストレイドッグスとか
女性受けの良い作品で結構大きめの役をやってた人だな
2024/07/12(金) 03:53:41.24ID:Tusffqb9
俺が死んだ後もそんなとぼけた面してたら許さねえからな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/07/12(金) 04:10:06.78ID:S3OctFKd
これをちょびっツと系統として同一視するのはスターシステムかとか創作者の風上にも置けないゴミやってるCLAMPだとしてもさすがに失礼よ
そこだけは手塚治虫でも認めることは出来ないわ
より効率的にやるっていうビジネスの権化だけど
そういう思考が以降ずっと続いてるアニメ制作の低収入の始まりを引き起こしたも同じだしね
好くないのよ
2024/07/12(金) 04:30:07.36ID:MyUU3rDd
楽しいです。ら、
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 04:39:10.91ID:bJfZelXs
ちょびっツ以外にも仮面ライダーゼロワンなんてのもあるぞ
外見同じなのに性格が全く違う女がきて主人公が俺が好きなのはコレジャナイ病を発症するヤツ
2024/07/12(金) 04:40:57.31ID:sI09XuRJ
それはこの作品となんか似た要素なのか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 04:45:47.74ID:bJfZelXs
>>942
メチャメチャある
コロナ禍で撮影が停滞しなけりゃ名作なってたはずのもったいない作品よ
2024/07/12(金) 04:46:11.73ID:ks5wUsjN
主人公が感情のないロボットに一喜一憂する心情がまるで感情移入できない
2024/07/12(金) 04:48:45.88ID:i5emH11z
感情のない絵に一喜一憂してるのに
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 04:58:04.25ID:dgJIsdel
そういうのは初音ミクに魂はあるか?みたいな哲学に踏み込む行為ではないかと
2024/07/12(金) 05:01:13.53ID:CUyji2f1
ミーナに恋しても永遠プラトニックやな
処理は自分でするのかな
2024/07/12(金) 05:26:55.96ID:+5DbDvSl
人間が心と呼ぶ物も結局は電気信号だからな
2024/07/12(金) 06:20:21.33ID:GDqwE4Eu
人に似せて作られて、人と同じ環境で生活するロボットに感情が発生しない理由があるだろうか
2024/07/12(金) 06:23:58.98ID:kyV3yv72
AIBO感情はあるのか
2024/07/12(金) 06:31:02.78ID:kyV3yv72
次スレ
僕の妻は感情がない #03
https://pug.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1720733255/
2024/07/12(金) 06:32:57.88ID:MtIlZJ2i
>>951
スレ建て乙
2024/07/12(金) 06:41:22.34ID:lEVQ0v5D
>>951
立て乙
やけどURL間違ってるでよ

僕の妻は感情がない #03
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1720733255/
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/12(金) 06:44:23.30ID:49HwoPQn
>>927
漏れはねんどろいどを登山に連れて行って
どうせなら景色のいいとこで1枚撮りたいって気持ちと、周りの目がないのを狙おうって気持ちでせめぎ合う。
誰も山頂にいない時とか今だ~ってね。

堂々と出来ないんですよ。
2024/07/12(金) 07:23:21.95ID:dRY67zpg
1000はとるよ
2024/07/12(金) 07:41:50.96ID:uqpjmSp8
>>954
堂々とねんどろ連れてって撮影しててすまんの
2024/07/12(金) 07:52:00.99ID:+5DbDvSl
>>954
で、そのねんどろいどに指輪は買ってあげたのかい?
2024/07/12(金) 08:08:49.94ID:NYpxzyaK
感情表現ができると感情があるは別
2024/07/12(金) 08:25:12.61ID:hocw+Wbo
ABEMAでこれ見たついでに
物語シリーズオフ&モンスターシーズン
みたが
早見沙織の斧乃木余接も
感情のない動く人形だった
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 08:53:36.55ID:LIXLoak2
イズはロボットなのになんで太ったの!
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/07/12(金) 09:14:15.03ID:mAGgBO7W
>>954
でも登頂者の二割がねんどろいど撮ってたら堂々とできるだろう
「恥ずかしくなくなる割合」ってあると思うな
スマホみたいに
2024/07/12(金) 09:15:51.67ID:hocw+Wbo
そんなことしてる奴
たまにしかみないな

女さんがやってるけど
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/12(金) 09:39:45.11ID:YPO7b9J7
ミーナさんの額にある線は夏油傑的なやつなのか?
主人を笑わせたいときにあそこが開くとか
2024/07/12(金) 09:43:16.25ID:ea0QYHK3
感情は持たないでください
それがあってはこの先きっと辛すぎる
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/07/12(金) 09:56:23.35ID:8GOdtWjl
そもそも感情は行動の動機とするための脳内の情報であるから
CPUの命令や電気信号など機械的な動機で行動するロボットも感情があるともいえる
2024/07/12(金) 09:58:01.13ID:OhKZ59XM
>>947
プラスチックな絞殺死体んだろ?
2024/07/12(金) 10:02:48.01ID:tm7kSokJ
身も蓋もなくやるとゴーダの空気人形になっちゃうからな
2024/07/12(金) 10:04:34.66ID:ecKqBrYh
>>965
それもこの作品のテーマになっている
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/12(金) 10:06:42.62ID:YPO7b9J7
この先、スーパーミーナというのが出てくるらしいがもう人だな
https://bokutsuma-anime.com/assets/images/character/super-mina/pic.png

ミーナさんの旧式具合が強調されそうで切ない
https://bokutsuma-anime.com/assets/images/character/mina/pic.png
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/07/12(金) 10:06:55.15ID:8GOdtWjl
ちょっと微妙な部分があったので書き直し

そもそも感情は行動の動機とするための脳内の情報であるから
外界から入力されたデータに反応して集積回路が電気信号を出力するといった機械的動機で行動するロボットも感情があるともいえる
2024/07/12(金) 10:11:01.07ID:tm7kSokJ
最適解を常に返すロボに二律背反は発生しないのか?
2024/07/12(金) 10:40:32.51ID:/RUHkHsT
ド変態枠からどう抜けるつもりなんだろ
2024/07/12(金) 10:41:08.95ID:/RUHkHsT
つまりは美少女フィギュアの具現化か
2024/07/12(金) 10:44:16.52ID:MyUU3rDd
1000までいくよ
2024/07/12(金) 10:44:24.96ID:MyUU3rDd
又吉は可愛い
2024/07/12(金) 10:44:30.35ID:MyUU3rDd
ありがとうございました
2024/07/12(金) 10:44:46.22ID:MyUU3rDd
ありがとうございました!。
2024/07/12(金) 10:44:55.65ID:MyUU3rDd
素晴らしい作品です
2024/07/12(金) 10:45:06.99ID:MyUU3rDd
ありがとうございました。。
2024/07/12(金) 10:45:18.40ID:MyUU3rDd
女の子可愛いです
2024/07/12(金) 10:45:30.26ID:MyUU3rDd
しんどくなってきた
2024/07/12(金) 10:45:39.32ID:MyUU3rDd
めちゃくちゃよかったです
2024/07/12(金) 10:45:46.16ID:MyUU3rDd
スカッとしました
2024/07/12(金) 10:45:56.28ID:MyUU3rDd
楽しいです
2024/07/12(金) 10:46:15.42ID:MyUU3rDd
コーヒー飲んでブレイク
2024/07/12(金) 10:46:24.38ID:MyUU3rDd
野球楽しい
2024/07/12(金) 10:46:33.93ID:MyUU3rDd
円盤買います
2024/07/12(金) 10:46:46.05ID:MyUU3rDd
ありがとうございました。、
2024/07/12(金) 10:46:53.05ID:MyUU3rDd
ありがとうございましたら、。
2024/07/12(金) 10:47:05.54ID:MyUU3rDd
まだ道は遠い
2024/07/12(金) 10:47:18.06ID:MyUU3rDd
私もダチ欲しいな
2024/07/12(金) 10:47:29.00ID:MyUU3rDd
ありがとうございました。
2024/07/12(金) 10:47:37.89ID:MyUU3rDd
しんどい
2024/07/12(金) 10:47:52.00ID:MyUU3rDd
音楽祭ですね
2024/07/12(金) 10:47:59.43ID:MyUU3rDd
ありがとうございました😭
2024/07/12(金) 10:48:06.23ID:MyUU3rDd
ありがとうございます
2024/07/12(金) 10:48:12.96ID:MyUU3rDd
ありがとうありがとう
2024/07/12(金) 10:48:19.99ID:MyUU3rDd
辛かった
2024/07/12(金) 10:48:27.77ID:MyUU3rDd
素晴らしい作品だ
2024/07/12(金) 10:48:39.37ID:MyUU3rDd
1000!ありがとうございました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 3時間 24分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況