X



【木良市】小市民シリーズ #10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/06(火) 13:11:34.19ID:5HxAx0J90
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てしてください。

たがいに助け合い、完全な小市民を目指そう。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2024年7月放送開始
テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠
7月6日(土)より 毎週土曜 深夜1時30分~
BS朝日
7月13日(土)より 毎週土曜 深夜1時00分~
CSテレ朝チャンネル1
8月4日(日)より 毎週日曜 夜9時00分~

ABEMA【地上波同時・単独先行】配信!
7月6日(土)より毎週土曜 深夜1時30分~

■関連サイト
公式
https://shoshimin-anime.com/
公式X
https://x.com/shoshimin_pr

■前スレ
小市民シリーズ #9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1722618270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/08/06(火) 13:22:03.33ID:3Mku+a8Md
小佐内さん、な?
2024/08/06(火) 13:26:12.69ID:R5bcRzb90
小佐内さんにひどい目にあわされたい
2024/08/06(火) 13:27:00.89ID:LPWbS6oo0
■スタッフ
原作:米澤穂信『春期限定いちごタルト事件』『夏期限定トロピカルパフェ事件』(創元推理文庫 刊)
監督:神戸 守
シリーズ構成:大野 敏哉
キャラクターデザイン:斎藤 敦史
サブキャラクターデザイン・総作画監督:具志堅眞由
色彩設計:秋元由紀
美術監督:伊藤聖(スタジオARA)
美術設定:青木智由紀、イノセユキエ
撮影監督:塩川智幸(T2studio)
CGディレクター:越田祐史
編集:松原理恵
音楽:小畑 貴裕
音響監督:清水勝則
音響効果:八十正太
アニメーションプロデューサー:渡部正和
ラインプロデューサー:荒尾匠
制作会社:ラパントラック

■キャスト
小鳩常悟朗:梅田修一朗
小佐内ゆき:羊宮妃那
堂島健吾:古川 慎

■OP/ED
OPテーマ:Eve「スイートメモリー」
EDテーマ:ammo「意解けない」
2024/08/06(火) 13:29:08.63ID:LPWbS6oo0
>>1
2024/08/06(火) 13:29:29.64ID:xSCuolwy0
双子ってなに?意味分らん
2024/08/06(火) 13:33:52.52ID:yddn6wN70
小鳩「入校してない人まで乗せないだろう」
小鳩「スッ(白いファイルをかざす)」
堂島「おまえってやつは」
――乗車

うーむ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5905-Bpyw)
垢版 |
2024/08/06(火) 13:37:47.18ID:ZkDZ0ngs0
幼いさんとガチセックスしたい
思いっきり中に出す
2024/08/06(火) 13:37:48.70ID:AWhFTlVS0
このなんとも言えない退屈さって何?
そろそろ面白くなるのか?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b71-Gkp7)
垢版 |
2024/08/06(火) 13:38:12.37ID:3X+6e12a0
確かに小山内さんロリかわいい
それだけしか価値は無いかもだが
それはそれで十分ではある
そんな小山内さんの狂気の顔も見たい
2024/08/06(火) 13:38:24.05ID:5HxAx0J90
>>6
回を重ねると増えるんでは
三つ子四つ子と
2024/08/06(火) 13:42:06.38ID:5HxAx0J90
>>7
あれってつまり
小鳩くんがそれっぽく用意した偽造てことだよね
市販のファイルホルダーになんかの紙を刺しただけ

おじさんのころは車校名入の透明カバンだったわ
2024/08/06(火) 13:43:49.16ID:5HxAx0J90
偽造してまで車校バスに乗ったのが
鉄道ダイヤミステリーぽくてワクテカしたが
崖の上で告白とか謝罪とかなくて
肩透かしだったわ
2024/08/06(火) 13:45:44.76ID:Cc1SeGZ10
>>9
しいて言えばキャラ紹介が終わったとこだから次からはこのキャラを使って何ができるかの発展編に突入するよ
2024/08/06(火) 13:54:01.07ID:Zh4xWALR0
>>1
乙ぱい小佐内さん
2024/08/06(火) 13:55:59.15ID:ZkDZ0ngs0
1乙

【ネタバレ知恵働き】
小佐内さんは小鳩の別人格。Multiple Personality
なので小鳩の自転車二人乗りもImaginaryなのでコンプラ的にsafe
Realityは小鳩が一人で自転車漕いでタルト屋に向かった
おひとり様一つ限りは小鳩の思い込み
身長が伸び新しい自転車が欲しかった小鳩は故意にサカガミらの会話を聞き流し自転車を盗ませた
自転車戻ってきたら困るので盗難届は出さなかった
新しい自転車を買って貰う口実が出来た小鳩はむしろサカガミに感謝している
新しい自転車26inch?が小佐内さんの身長に合っていないのは小鳩の自転車だから
小佐内さんが実在したら小型の24inchを買って貰う筈
よって小佐内さんは実在しない小鳩の二重人格
生活指導室に呼び出されたのは小鳩の実体(小佐内人格)
2024/08/06(火) 13:56:27.43ID:BfNmBeKp0
走っても揺れない小山内さん
2024/08/06(火) 13:57:16.25ID:yddn6wN70
>>12
そうだね
HPとか見ると基本教習生バッグが目印になってるのか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b71-Gkp7)
垢版 |
2024/08/06(火) 14:09:25.35ID:3X+6e12a0
ブチ切れて狂気に走った顔の小山内さんが
何故か土下座して必死に謝っている小鳩の頭を
ガチで踏んづけて悪態ついてる

そんな最高に面白いシーンを期待している
もちろん小山内さんの手には斧があるのは絶対だ
2024/08/06(火) 14:09:31.70ID:LA7nZ+oe0
>>17
当たり前
その程度で小佐内さんに信念は揺らがない
2024/08/06(火) 14:13:32.74ID:Zh4xWALR0
何かスレ番が飛んでるなと思ったら基地外NGにしてたんだった
2024/08/06(火) 14:30:11.84ID:fIUk+oXU0
>>1
乙です

負けヒロインのヒロイン達の珍しい苗字が実在するのか「苗字由来net」ってサイトで調べようとしたら
検索数月刊ベストテンの4位に「五百旗頭」があった
全国に190人ぐらいしかいないのね
大阪60人
兵庫60人
2024/08/06(火) 14:31:30.54ID:ZkDZ0ngs0
【謎解き知恵働き2】
掲示板レイアウトが二つの教室共に全く同じよって二人共1年C組の筈
小鳩がスマホ回収後、小佐内さんの教室に移動した描写はフェイク
一旦出てまた同じ教室に戻っただけ

ロッカー中のスマホに仕込んだ花瓶の割れる音に一瞬意識飛んだ小佐内人格に小鳩人格が現れカンニング実行
よって犯人は小鳩
放課後テープを回収する為にわざとスマホをロッカーに置いて下校
掃除用具には最初から割れた花瓶と氷を仕込んだだけ
2024/08/06(火) 14:39:45.55ID:47PqlCI40
地元の自動車教習所に通うとき、初回は駅前からの無料バスに乗って行き、入所手続きしたな
結局、修了まで毎回そのバスを利用したのだけど、駅前と教習所の直通だけで、途中からの乗車・降車は一切できないシステムだった

本作みたいに、ルート上なら途中からでも乗れるケースもあるなんて、まったく知らなかったよ
普通の路線バスなら、ルート上の任意の地点で乗降できるフリーライド区間というのが設定されてる路線も有ったけど
2024/08/06(火) 14:40:17.29ID:ZkDZ0ngs0
【謎解き知恵働き3】
合格発表で小鳩と再会した堂島健吾は小鳩の丁寧な小佐内さん紹介に話を合わせた
小佐内さんの幻覚が現れた小鳩を心配した堂島姉弟は
昔の小鳩に戻ってほしくてリアル謎解きゲームを仕掛けた
だからポシェットを強引に探させココアの変人的な作り方

モンブランは恐らく小佐内人格が食べたので二人共お腹いっぱい
店員には小鳩が一人で二人分を注文し二座席占有したようにしか見えてない
2024/08/06(火) 14:47:07.10ID:3Mku+a8Md
現代でアニメ化するから小鳩君がスマホなのは仕方ないけど
小鳩君のガラケーが骨董品すぎてゆきちゃんから送られてきた画像開けないだけでしたズコーッ
のオチが使えなかったのが痛い
2024/08/06(火) 14:56:32.07ID:5HxAx0J90
>>24
田舎のバスと同じなのかもね
バス停はあるが自由もあるみたいな

それでも
通学バスは生徒が予約したカリキュラムに遅刻したらいけない事情もあるし
2024/08/06(火) 15:06:51.73ID:C/6C+aFRd
スレタイに【】付けちゃうようなのは小市民ではない
2024/08/06(火) 15:17:18.06ID:47PqlCI40
>>28
そもそも小市民ならスレを立てるべきではない

誰かがスレを立ててくれるのをおとなしく待つのが小市民だ
2024/08/06(火) 15:24:53.06ID:DxDrrlrQd
本屋でもブックオフでもこれのop.ed延々かかってんな
2024/08/06(火) 15:25:51.26ID:zfVf2UU30
今週、いよいよいちごタルト事件以外の事件を見られるのか
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 591c-xNjE)
垢版 |
2024/08/06(火) 15:28:01.23ID:4ygxh5hn0
【小市民シリーズ】 小佐内ゆきはおさない小動物で可愛い
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 591c-xNjE)
垢版 |
2024/08/06(火) 15:29:30.26ID:4ygxh5hn0
【小市民シリーズ】 小佐内ゆきはおさない小動物で可愛い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1720479654
2024/08/06(火) 15:31:58.88ID:ZkDZ0ngs0
【謎解き知恵働き4】
第1話 ポシェット発見場所
1.高田「そうだな 我ながらバカなことしたよ 魔が差したんだ…」
小佐内「わかればいいんです」(遠い声)
2.高田「ファッ?!」
小佐内「じゃあ 私たちはーこれで」
3.高田「でも!オマエらにはわかるだろ 付き合ってるなら」
4.高田「俺が どんな気持ちでこいつを仕込んだか」

1.2.4.は顔が見えるアングル
3.だけ背中からのバックショットでセリフを喋る高田の顔が見えない
「でも!オマエらにはわかるだろ 付き合ってるなら」
この高田のセリフはイマジナリー=小鳩(と小佐内)の幻聴、という謎解き描写
2024/08/06(火) 15:32:44.27ID:5HxAx0J90
>>28
定年手前市民なので

最初は
【岐阜市】にしようとしてたが
それでは岐阜市民にご迷惑だからと
【木良市】に訂正した
犯罪おきまくる市のようだし
2024/08/06(火) 15:33:15.20ID:5HxAx0J90
>>33
そんな板があるのか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 611b-eg/E)
垢版 |
2024/08/06(火) 15:45:47.91ID:sgsFaw5b0
何か足りないと思ったが
氷菓にあったコメディ感がないんだな
この虚無感
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 591c-xNjE)
垢版 |
2024/08/06(火) 15:48:34.31ID:4ygxh5hn0
>>36
7スレまではちゃんとリンク貼られてたんだが忘れられてた

>>37
饅頭屋餡子の春期漫画版はその辺も楽しくて良く出来てた
2024/08/06(火) 15:57:16.50ID:ZkDZ0ngs0
【謎解き知恵働き5】

第2話 JOKER健吾

小鳩の幻覚
小佐内さんが小鳩の二重人格である謎解きの鍵となる重要なイマジナリー
二重人格に気づかないと各事件の真相に気づけず
カンニングの犯人もわからない
また健吾が変人に見えたりアニメ演出が失敗に見えたりします
2024/08/06(火) 16:13:11.04ID:znOVsptbH
小山内さんに射精管理されたい
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 611b-eg/E)
垢版 |
2024/08/06(火) 16:20:28.00ID:sgsFaw5b0
小佐内も面白味の無いキャラだな
「わたし気に病みます」って言えば面白かった
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3198-a/O4)
垢版 |
2024/08/06(火) 16:26:52.29ID:C+j+yA1k0
不愉快です!
2024/08/06(火) 16:47:31.96ID:zyJvqiIPa
2桁スレ突入おめ
今期二番目かな
2024/08/06(火) 16:48:28.03ID:Tzt5Te770
>>25
健吾のココアは天然でやってる、意図したものではない
2024/08/06(火) 17:04:55.78ID:ZkDZ0ngs0
>>44
自分に合わせてくれてるだけだと気づかない小鳩目線だからそんなふうに見誤るの
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ce-eg/E)
垢版 |
2024/08/06(火) 17:17:27.96ID:hci74bNO0
>>33
原作ベースだと、小山内さんは、高橋尚子みたいな顔だぞ。
名古屋や岐阜に多いタイプ。
2024/08/06(火) 17:20:47.71ID:5HxAx0J90
>>46
15歳だから
ロリコン需要は高いのでは
2024/08/06(火) 17:32:09.80ID:B+I24QEG0
15歳とはいえ小佐内さんは電車に子供料金で乗れるくらいの体格だぞ
2024/08/06(火) 17:32:47.98ID:/sSV/cAR0
>>7
これで乗れるならサカガミはあんな坂道登るところじゃなくて平坦な道に戻ってきたところでキャッチできるだろ
っておもた
2024/08/06(火) 17:34:10.94ID:cef9yusu0
>>46
長良川スタジアムに銅像あるもんな
2024/08/06(火) 17:44:57.58ID:sZWt+EwQ0
路線バスの停留所と自動車学校の送迎バスの事前に定められてる停車場所が被ってただけだよ
2024/08/06(火) 17:55:31.85ID:q6gUXgaV0
坂上って誰だっけ…
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f0-xNjE)
垢版 |
2024/08/06(火) 18:09:16.20ID:u1BwoGYu0
前スレでハシモト、ハシモトって書いてるやつがいたな
誰だよそれw
2024/08/06(火) 18:09:22.96ID:EEVF2QWP0
>>26
昔も今も返信メール送ればよかっただけの話じゃね
2024/08/06(火) 18:28:57.86ID:fIUk+oXU0
>>24
今年の一月に長期出張で行った秋田市の某自動車学校は
学校から駅前ルート、イオンモール秋田ルートとかいくつかのルートを学校の名前が書いてあるワンボックスカーがこの時間に通るから、乗る時はどっかで待ち伏せて手を挙げてね
交差点の近くは無理だよ
降りる時も降りたい場所を言えば、そこで止めるぜ
って感じだったな
ペーパードライバー講習の申し込みと講習日の二回しか乗らんかったけど
駅から離れてる学校だからバスはありがたかった
2024/08/06(火) 18:35:27.92ID:T4d69jq10
やっちゃったね
三回もやってるよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3109-LX2u)
垢版 |
2024/08/06(火) 18:39:21.59ID:C+j+yA1k0
画像が取り消されたってメッセージのあと呼び出し音が鳴っても幼い出なかった件
「電波悪いみたい、このへん」とか「一応電源を切っておいたの」とか言ってたけど
圏外だったら呼び出し音鳴らずに「電波の届かないところにいるか電源が入っていません」ってなるよね。

あといまどき電波弱い自走車学校って真っ先に潰れそうw
2024/08/06(火) 18:42:13.31ID:78x9VGsaM
>>57
お迎えバスを運行することでユーザーに寄り添った経営努力が…
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f0-xNjE)
垢版 |
2024/08/06(火) 18:46:21.22ID:u1BwoGYu0
最初に間違えて送った画像がどんなのか気になる
デザートなら慌てて消す必要はない
Hな自撮り画像だったのかも(///)
2024/08/06(火) 18:46:39.15ID:obIRMM6t0
小山内さん可愛くない
2024/08/06(火) 18:51:04.77ID:T4d69jq10
可愛いときもある
2024/08/06(火) 18:53:00.21ID:ZkDZ0ngs0
上に書いてあるの読んでないにしても
二度も電話に出ないことで何故気づかないのか
2024/08/06(火) 19:04:53.81ID:5HxAx0J90
>>57
Wi-Fiあるから気にならないな
2024/08/06(火) 19:08:23.42ID:DxDrrlrQd
大市民に俺はなる
2024/08/06(火) 19:11:54.85ID:ya/supOp0
>>57
呼び出しも今はLINE電話だろ
2024/08/06(火) 19:13:17.82ID:Tzt5Te770
>>45
原作ベースだと健吾のココアは天然でやってる、意図したものではない
2024/08/06(火) 19:13:36.06ID:Td4zZuQL0
作者もヘンテコ理論の確率で堂島が動くには無理があると考え
送信キャンセルという緊急事態イベントとしたんだろう

谷間等で通話できないようなとこには簡易中継アンテナつけませんかと
キャリアが言ってくる
たしか無料だ
2024/08/06(火) 19:36:29.82ID:3vod1ExH0
>>26
今だとpovo2無料運用で128kbpsだから写真読み込めなかった
というのがありそう
2024/08/06(火) 19:44:16.75ID:sTOw/hxTa
電話が繋がらないなら
ココアを練って落ち着くんだ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9c7-Gkp7)
垢版 |
2024/08/06(火) 19:47:41.96ID:6AKa2Ken0
教室に電子レンジが置いてあるアニメよりマシ
2024/08/06(火) 19:47:47.34ID:ZkDZ0ngs0
選択肢はココアかコーヒーか紅茶かほうじ茶
紅茶とほうじ茶はティーパック仕様
因みにココアは初めてココアパウダーを作った国
オランダ産だよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b9-aALS)
垢版 |
2024/08/06(火) 19:48:07.98ID:Puf76D7V0
そのままだと意味不明だから
スレタイ変えたのか
2024/08/06(火) 19:48:45.29ID:78x9VGsaM
楽天を使えば無制限さ
2024/08/06(火) 19:52:37.68ID:5HxAx0J90
>>72
モデルの岐阜市を悪くいう書きこみが多いのですが
架空の市での事件なのだからあえて明示しました
2024/08/06(火) 19:55:26.22ID:xRpw4dW80
この作品(の評判など)で岐阜の人が少なからず傷つく可能性は感じるわな
なるほどね
2024/08/06(火) 19:58:31.15ID:3vod1ExH0
サラダボウルで金華橋の下でバッタ食べたり新興宗教出てきたりしてたから今更気にならんだろ
2024/08/06(火) 19:58:39.64ID:47PqlCI40
実在する岐阜市だろうと架空の木良市だろうと、岐阜県なのは変わらないだろ
2024/08/06(火) 20:00:02.57ID:sTOw/hxTa
岐阜県木良市
東京都米華町
2024/08/06(火) 20:00:43.12ID:xRpw4dW80
単純にこの作品見ると岐阜って治安悪いのかなって思っちゃう
2024/08/06(火) 20:08:00.71ID:3vod1ExH0
井之口市とか稲葉山市でも良かった
木良市はチョイダサ
2024/08/06(火) 20:09:54.80ID:xRpw4dW80
その手の感覚を逆手に取ったのがガールズバンドクライ
2024/08/06(火) 20:10:21.21ID:78x9VGsaM
>>74
イマジナリーギフ
2024/08/06(火) 20:21:39.27ID:cUGlrh65a
>>79
サラダボウルの作者曰くガチでチャリはすぐ盗まれるらしい
2024/08/06(火) 20:49:31.76ID:xRpw4dW80
>>83
あー、あながち誤解でもないのか
なんと言って良いか…
2024/08/06(火) 20:57:51.95ID:78x9VGsaM
>>79
一緒に限定スイーツ買いに行ってほしいの
という誘導からの二人乗り誘導からのタルトゲットからの盗難ぐしゃあ
盗難の原因は犯罪組織の構成員が盗難されたからという悪夢のような治安悪化スパイラル!
テスト教室で花びんガッチャーン!何とカンニングに関連するものだとか。
なぜかカンニングの証拠を隠滅する環境にいて隠滅してしまう男女たち!
発見された盗難車!諦めて追いかけなかったため捨てられた盗難車を踏んだトラックからクレーム!
現場で見つかる自動車学校バスルートと身分証盗難事件の関係性!
なぜか自動車学校のバス車両に不正に乗り込み自動車学校に侵入してしまう男ども!
盗難犯サカガミの人生転落スパイラル開始!と思いきや試合終了!更生の道へ!
この女の不運は自業自得由来か!?はたまた計画計算されたものであるのか!?
空いている席はほかにもあるのにその配置でわざわざ痴話げんかテーブルの隣テーブルに座ってた意味とは!?
2024/08/06(火) 21:06:56.78ID:ya/supOp0
最後のは難癖かなぁ
2024/08/06(火) 21:18:49.73ID:C/6C+aFRd
水はその場で言わないならそのまま黙ってればいいのに、また首突っ込んでいくんでしょ?
もう小市民になりきれずに知恵働きしちゃうというよりただのデバガメ根性じゃん
2024/08/06(火) 21:23:24.70ID:CDUNZlYc0
幼いさんはクズリやマングースの類だったのか
2024/08/06(火) 21:24:13.19ID:B+I24QEG0
小佐内さんもなんでもかんでも復讐するわけじゃないよ
うっかり水かけちゃってもちゃんと謝れば許してくれる
謝罪もなく店から出て行ったタイミングでスイッチ入っちゃったんじゃないかな
2024/08/06(火) 21:26:43.79ID:+RuzY/qU0
外で水をぶっかける程のケンカしてるなら口論の一つ二つ聞こえてくるよな、普通
無言でいきなり水バシャーはあんま無いんじゃないか?

つか水バシャーを見かける事自体がレアケースか
2024/08/06(火) 21:37:28.94ID:78x9VGsaM
>>86
知恵を働かせてない小市民ムーブによって事件に巻き込まれ
禁じられた知恵働きで小市民を逸脱したアピールする自己矛盾自給自足スタイル
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9958-l7sI)
垢版 |
2024/08/06(火) 21:44:07.87ID:2jyju1L/0
水かけられて出ていこうとしてるところで「チョマテヨ」て止めればいいのに
わざと複雑にして解いてやったぜてなるのが小市民スタイル
2024/08/06(火) 21:48:40.25ID:47PqlCI40
本当は小市民なんかになりたくないのに、そのほうがトラブルになりにくいだろうからと目指してるふりしてるだけなのが見て取れるね

原作のモノローグ部分を見れば、また違う感想になるのかもしれないけれど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 611b-eg/E)
垢版 |
2024/08/06(火) 21:51:24.84ID:sgsFaw5b0
間違って大量に水かけたのに謝りもしない女
脳障害か?
2024/08/06(火) 21:52:04.87ID:R5bcRzb90
岐阜って小山内みたいにめんどうな女多いの
2024/08/06(火) 22:10:38.53ID:3vod1ExH0
都道府県どこでもめんどくさくない女ってあんまりいないだろ
2024/08/06(火) 22:11:12.93ID:pi3wxLRS0
サカガミは自動車学校の費用をどうやって払ったのだろう?
まだ普通免許を取れる年齢じゃないから親は出してくれないよね

自分で払えるなら、チケット転売なんてセコいことする必要ないはずだし
2024/08/06(火) 22:26:15.97ID:Td4zZuQL0
小鳩は小佐内さんの性格知ってるなら
水掛け女に「ちょっと待ってください」と声をかけるべき
スルーしたことで小佐内さんは怒ったまま
んで、席が空いたとこで「・・・なのでカタがつく」とメッセージ
なんだこの野郎はよ
そりゃ疎まれるだろうよ、そんなクズ野郎は
2024/08/06(火) 22:33:21.71ID:ya/supOp0
>>90
しかし色々溜め込んだ末にちょっとした言葉で口論もなく大爆発することはあるだろう
2024/08/06(火) 22:33:42.33ID:3omEIkP10
結局は復讐したがり女と知恵働きしたがり男なんだからしゃーない
2024/08/06(火) 22:38:58.56ID:Td4zZuQL0
「尻尾をつかんだ」
「泣き寝入りするんだ。我慢するんだ」

どこまで情報を整理できてるかプランはあるのか
それを聞いたうえで無理があるとか止めるならわかるよ
いきなり泣き寝入りしろで「はい」となるわけないやん
原作と同じだとしても脚本変えろよ
小鳩が脳味噌足りない人になってるけどいいのか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd0-9KrW)
垢版 |
2024/08/06(火) 22:46:16.36ID:eAHe1B4X0
逆なんだよな
配当株バリュー株やな
2024/08/06(火) 22:48:09.19ID:R5bcRzb90
走り出した暴走機関車を素手で停めようとしてる
2024/08/06(火) 22:53:26.86ID:5HxAx0J90
>>97
アニメではよくわからんが
原作ではバイクの免許
20年前は授業料安かった
2024/08/06(火) 22:54:50.21ID:mNd6F4tV0
>>95
つ 前期の岐阜アニメのタイトル
2024/08/06(火) 22:58:21.20ID:Zh4xWALR0
みんな岐阜テッドでしょ!
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba4-9KrW)
垢版 |
2024/08/06(火) 23:10:55.81ID:aQc0VAte0
糞株の吊り上げしか勝てないがな
ビジネスホテルてのはとっくにアニメ化済みやんけ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba4-9KrW)
垢版 |
2024/08/06(火) 23:11:14.28ID:aQc0VAte0
得するは少額投資家だけなんだが…
かまってちゃんと自立しなきゃだめだと思うけど。
2024/08/06(火) 23:11:20.55ID:Td4zZuQL0
ニコ動再開したけど今季アニメは途中からだから無しか
「小鳩それはないわ」「バリカン入れたいその頭」
「小佐内さんはスポブラですか」「小佐内さんクルリンパして」
2024/08/06(火) 23:14:15.73ID:KUkGVfvq0
ちぇーばたらきさんは働かない
2024/08/06(火) 23:18:54.40ID:aQc0VAte0
乳首探し変態野郎!!って言ってたはずだ
2024/08/06(火) 23:24:01.61ID:4SeicGJL0
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してる人らも頭弱いのかなw頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻って予算減ったので、アカウントに登録されたと思った
あれだけ利益出したら切腹させられるわ
2024/08/06(火) 23:49:14.67ID:ZkDZ0ngs0
>>66
天然、雑なのはわかってるけど謎解き問題を雑に(天然で)作ったっぽい姉と相談して
「このほうが健吾らしい」などと言われながら
2024/08/06(火) 23:52:29.39ID:3vCpcisV0
放課後ていぼう日誌
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f339-lfqc)
垢版 |
2024/08/07(水) 00:01:16.76ID:PUtXNv/B0
国会で寝てるよ
2024/08/07(水) 00:09:49.89ID:Bg9looEf0
>>113
妄想乙
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519d-p48j)
垢版 |
2024/08/07(水) 00:12:20.93ID:SjDo4frL0
>>113
でも今回作詞もしたり見えるとこでやって
https://i.imgur.com/h9HbFmV.jpg
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b90-a/O4)
垢版 |
2024/08/07(水) 00:13:31.82ID:YkDBaCIW0
細部がよく分からんかったけど、野郎2人が教室でのんきにホモ臭い議論してる間に
小山内さんが単独で行動して窃盗グループの処刑完了してましたってオチだったの?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519d-p48j)
垢版 |
2024/08/07(水) 00:16:06.10ID:SjDo4frL0
もうダメかもな
https://i.imgur.com/7RQ8Ztu.jpg
2024/08/07(水) 00:21:26.28ID:SkDU3KMO0
小佐内さんを小山内と書く奴、おおむね全員読解力ゼロ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a928-9KrW)
垢版 |
2024/08/07(水) 00:26:47.82ID:bT5PLZDp0
>>99
よく外人がヤベーていうてるの草
こんなん聞かされて
ソンフン貰い事故だけで、バージョンアップだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8174-p48j)
垢版 |
2024/08/07(水) 00:31:26.57ID:sP5bvrIk0
何気にNHKが大プッシュしてるな
ヤスマサのランキング上位になれてないだけでモチベが低いんだろうな
2024/08/07(水) 00:31:51.32ID:sP5bvrIk0
いよいよ
スピードはあまり出てこない)2億円騙されたわ!」って言って
2024/08/07(水) 00:31:55.49ID:uiqeRVRI0
>>120
幼いさんと書くことよくあるわ
違和感ないし
2024/08/07(水) 00:34:53.24ID:inaXcedG0
おっぱいが幼いさん
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b9-p48j)
垢版 |
2024/08/07(水) 00:41:45.23ID:Jfi1Qf090
ヒロキは中抜きがえげつない
2024/08/07(水) 00:44:47.50ID:afL6Gc0r0
どんぐり3じゃねぇとコピペがくるか
2024/08/07(水) 00:54:36.79ID:Z94nU+3z0
原作小説スレ見たら、このスレの小佐内さんイマジナリー説のアホが再び降臨してスレ民にウザがられてた
2024/08/07(水) 01:03:02.75ID:q8W79T3TM
精神病無職なんだろうな
2024/08/07(水) 01:04:08.28ID:WPqfh6dl0
だから馬鹿だってあるよ
https://i.imgur.com/y4A9MxE.png
2024/08/07(水) 01:24:49.54ID:fh4gW4XR0
妄想ガー小山内ガー岐阜市民の昭和バブル爺など知恵遅れや認知症が観ると
意識高い系気取り謎投げっぱ雑なキモヲタアニメに見えるらしい
2024/08/07(水) 01:35:20.07ID:4oDpNpTma
殺伐とした市内で最も殺伐としていそうなのが
ヒロインの幼いさんですから
2024/08/07(水) 01:38:51.68ID:2ZhI4r7y0
どういう事か説明して?
2024/08/07(水) 02:17:39.01ID:Hwvz+Ewt0
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
解約の仕方わからん
2024/08/07(水) 02:24:18.84ID:csT0wvFy0
ヒッキーは
https://i.imgur.com/7cflwFl.png
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-9KrW)
垢版 |
2024/08/07(水) 02:27:03.77ID:csT0wvFy0
五輪最多メダリスト()なのに
https://i.imgur.com/Ji1dTLm.jpg
2024/08/07(水) 02:27:28.60ID:csT0wvFy0
乗客運搬する人が乗っていた人から警察に捕まりますって自分の給料は自分の保身を優先してたら罷免するといったが
これからかもだが
2024/08/07(水) 02:27:50.78ID:csT0wvFy0
アイスタ希薄化も半端無いからな。
ガーシーはサロンの件がチラつくだけだから、嫌な人にもウケるやろ
邪神ちゃんがどこまで下げるよね
https://i.imgur.com/zLSzVi6.jpeg
2024/08/07(水) 02:41:32.25ID:ORnuUKvTd
>>85
もうすでにサカガミの次の復習がはじまっている
ターゲットはぶっかけ女か両方
幼いさんは事前調査であの喫茶店にターゲットがやってくるのを知っていた
だから背を向けてあの席に着いたんだよ
そして女はサカガミのようにまた幼いさん傷つけてヘイトを稼いだ
幼いさんの性格からしてキッチリ前科付くように追い込むので
あの場では女をスルーしたんだよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 330e-p48j)
垢版 |
2024/08/07(水) 02:47:24.68ID:9YPULOwv0
ガーシー最後はどうでもいい
朝から楽しそうでも出してないからこれでスノ大奥出たら情報漏洩だね
このレス覚えといて
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92f-p48j)
垢版 |
2024/08/07(水) 03:08:35.13ID:GpQ67X290
投稿速度はそんなにTVに出てきてるしな
糖尿病薬の
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92f-p48j)
垢版 |
2024/08/07(水) 03:13:36.53ID:GpQ67X290
>>66
後々大きな展開にしてる...
曲もセンスもいいし渋いわ
決算は黒字なんだけどね
2024/08/07(水) 03:15:11.05ID:GpQ67X290
ワンダープラネット−29%
60代の声が上昇率ランキング
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のないよな
2024/08/07(水) 05:45:08.60ID:/QQaNttP0
不良に輪姦されてるかと思ったのに
つまんねーなくそ
145 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/07(水) 05:53:57.21ID:2Y0bFRiJ0
>>124
そういうあけすけなネーミングも児童文学臭の原因の一つだね

>>99
ここまでのアニメスタッフの姿勢からナチュラルに声優のギャラケチったなとしか思わなかった
無意識に好意的な辻褄合わせしちゃう目はとっくに失われた

>>49
根本問題自転車であんな爆走するなら送迎バス使わず直行でいいじゃないってなる
2024/08/07(水) 06:00:36.21ID:AsZH9xyV0
原作のサラ金詐欺用の本人確認のためなら免許証は原付でよかったんじゃないか
わさわざ教習所に通って自動二輪とる意味はなに?
2024/08/07(水) 06:06:31.06ID:Kzwd9xwDH
>>146
車校でないと車校バス推理が成り立たないのさ

当時の作者はプロデビューしたてなのに
本が売れなくなった危うい時期だったようだし
148 警備員[Lv.2][新芽警] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/07(水) 06:27:16.21ID:2Y0bFRiJ0
>>146
原作者が無知を晒してるだけだと思う
サラ金から金騙し取るから簡単に取れる原付より「ちゃんとした免許」の方が信用力あるって妄想したんだと予想する
実際にはサラ金の審査は健康保険証がS級書類で顔写真入公的IDはゴミクズって知らないんでしょ
っていうか本人確認書類と審査書類の区別があること自体知らないから平気で書けたのではと邪推する
2024/08/07(水) 06:30:50.29ID:vU0aZcRW0
次回小市民ラブホ潜入で先っちょだけ
2024/08/07(水) 07:19:51.37ID:qiEfsrXo0
いい加減そろそろ面白くなって欲しいんだが
2024/08/07(水) 07:33:30.39ID:b2ZyIvh+0
原作出た時代でサラ金から金を騙し取るってすごいよな
高校生の小遣い稼ぎの範疇じゃない
2024/08/07(水) 07:35:37.27ID:lLrBb4Wv0
なんか推理にいちいち
違うだろさっきといってること矛盾してるだろ
とつっこみ入れたくなるよな
アニメが悪いのか原作がおかしいのか知らんけど

謎解き楽しむんじゃなくて
雰囲気アニメだとはわかってるんだが
2024/08/07(水) 07:48:00.09ID:SkDU3KMO0
普通免許取るのは悪目立ちしたくなかったからって説明してなかったっけ
20年前でしょ?いい大人は車運転できて当たり前。それもAT限定とかダサいからMTねって価値観だったんじゃない?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 08:01:49.53ID:8DC+faEZ0
そもそも空き巣して身分証パクってるんだろ?
大学生か専門学校生か知らんが学生証は顔写真あるし、そもそも持ち歩くものだからな
だからパクられた身分証は健康保険証しかない

健康保険証を手に入れたのならなりすまし免許証なんかわざわざ取る必要ないんだよなぁ
2024/08/07(水) 08:03:54.48ID:lLrBb4Wv0
五百旗頭なんて
珍しい苗字を犯罪につかったら
悪目立ちしすぎだろ
2024/08/07(水) 08:06:57.83ID:lLrBb4Wv0
>>154
取得費用も時間もかかるしな
2024/08/07(水) 08:10:44.34ID:Bg9looEf0
この監督も昔はこんなじゃなかったよね?
2024/08/07(水) 08:11:44.13ID:eTgpXvmE0
俺妹とか好きな監督なんだけどな
こんな演出する人ではなかった
2024/08/07(水) 08:19:12.45ID:VXv7BE0L0
演出は監督の仕事なんか?
2024/08/07(水) 08:19:47.80ID:7XVjiBe30
>>148
軽く調べたが写真付きの方が信用度が高いと出てくるぞ?
何で保険証の方が信用度が高いんだ?
2024/08/07(水) 08:21:54.81ID:x0L92RJU0
どんな演出家が居たとしても、その方が希望する演出に最終的に
ゴーサインを出すかどうか決めるのは監督の仕事だわな
アニメ・白箱で見たw
2024/08/07(水) 08:21:56.43ID:Bg9looEf0
他人名義の免許証でサラ金から金借りても顔写真ばっちり証拠残る訳じゃん?それってどうなの?
つうか免許取得費用を大幅に上回る金額をほいっと引き出すわけ?高校生が
岐阜って怖いところね
2024/08/07(水) 08:27:28.00ID:6jQsiIY70
幼いさんの薄い本まだあ?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 08:31:07.30ID:8DC+faEZ0
そう考えたらそもそも18歳以上でこの町に住民票があって免許証を持っていない人をターゲットに空き巣をする、っていうこと自体がもう成立しない
推理が破綻してるし、この犯罪計画もとんちんかんになる

他人になりすまして詐欺とか転売して儲けたろ

なりすまし免許証取ろうぜ

免許持ってない18歳の住民票おいてる五百旗頭ってやつがよさそうだぜ

教習所入るのに身分証とか印鑑とか必要だから空き巣してパクろうぜ

保険証と印鑑パクったぜ
じゃあこの保険証を身分証にしてなりすまし免許証作って身分証にしようぜ

アホかとw

つまり空き巣で終わってるんだよ
だから教習所の送迎バスに乗る必要もない

この犯罪事件の後半は全て要らなくなる
2024/08/07(水) 08:43:18.36ID:Bg9looEf0
だいたい日常生活推理なのが特徴なのかとおもってたらガチ犯罪じゃんこれ・・・
2024/08/07(水) 08:44:52.70ID:uxnSNACed
昔からトリッキーな演出をする人だったよ過去の監督作見ればわかると思うけど
今回もそうだけどカットワークやレイアウトに含意の多い演出をするよね
2024/08/07(水) 08:45:41.77ID:q//W44k2d
免許証欲しがったのは
盗んだ保険証をそのまま使う→盗難届でてる
勝手に作った免許証を使う→盗難届でてない
の差じゃないかな
2024/08/07(水) 08:53:23.81ID:kcHcQEea0
それにしても原付免許で十分
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 08:54:49.65ID:8DC+faEZ0
しかもそのガチ犯罪がアホなガキがめちゃくちゃとんちんかんなことやってるマヌケな犯罪なんだよな
あちこちバカすぎる犯罪を謎解きするという、これまたマヌケな状況のお話になっちゃったというw

ちな1番推理小説の謎解きにそぐわないのは、行き当たりばったりの犯罪、目的のない犯罪、通り魔的犯罪

小鳩も推理してて、あれっ?空き巣して身分証パクってるんだから免許証必要なくね?って考えないのかな?

犯罪の設計に失敗してるから推理もなんだかチグハグになっちゃって、
あげく突然結論を一言でとかでごまかして終了

うーんこのw
170 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/07(水) 08:56:57.15ID:2Y0bFRiJ0
>>160
何を調べたのか述べよ
的確な検索をしたのであれば説明してやる
頓珍漢だったら理解力なしなので答えない
2024/08/07(水) 08:59:11.28ID:q8W79T3TM
>>170
もしかして市の保険証しかないあなたの場合を正当化してんの?
2024/08/07(水) 08:59:45.16ID:UyCcAyPmM
この主人公、探偵とか警察とかになったら絶対あかんやつだな
冤罪作りまくりや
2024/08/07(水) 09:01:00.68ID:lLrBb4Wv0
免許所取得という犯罪までの手間とリスクと
見返りがあわない感じ
それも高校生犯罪なんだろ?

なんかもっと大元がいて免許所取得の金だすとしても
よくあるネットの簡単なバイトですで馬鹿に自分の免許使わせる方が
簡単じゃね?
2024/08/07(水) 09:02:51.12ID:7XVjiBe30
>>170
サラ金 審査 身分証明 とかの項目でググると複数のサイトで「パスポートや運転免許証のような写真付きの方が信用度が高い」とあるんだよ

お前、屁理屈をこねて説明するのを拒否しそうな書き方してるな
保険証がS級というのは嘘情報だから説明できないのか?
2024/08/07(水) 09:15:09.48ID:Adp75KaOd
>>148
読めばわかるよ
176 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/07(水) 09:18:54.37ID:2Y0bFRiJ0
>>169
> あれっ?空き巣して身分証パクってるんだから免許証必要なくね?って考えないのかな?

作者が160同様に場面で情報価値が変わるって事を全く知らないんだと思う
サラ金で写真入りIDさえあれば最高金額引き出せると思ってるんだろう
ホームレスが来店したところで本人確認だけで金なんか貸せないわ
闇金だったら貸すけどね
2024/08/07(水) 09:24:28.39ID:q//W44k2d
本人確認する際の信用度と
社会的な信用度との区別がついてないのかな?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 09:27:09.03ID:8DC+faEZ0
いやなりすまし免許証もさ、五百旗頭本人が即免許取りに行き始めたらそこで全てパーだぜw
教習所って入所したら顔写真付きのカード作らされて、それで予約とか色々するようになってるだろ

だから五百旗頭本人が来たらその時点でなりすましのやつは顔が特定されてアウトだよ
2024/08/07(水) 09:29:16.32ID:lLrBb4Wv0
推理ものじゃなくて
単にキャラ紹介のエピソードぐらいのノリなんだよね
だからつっこむだけ野暮なんだけど
小鳩がこざかしく説明するからついついつっこみたくなってくる
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 09:34:14.25ID:8DC+faEZ0
免許証持ってない人間の本人確認は保険証しかないよ
それをダメだっていうなら消費者金融も客を減らしているだけ

まあ金貸しとかは顔写真とかそういうレベルじゃないんだけどな本来はw
まずそこを騙そうってのが無理筋
そういう意味ではネカフェからの高額転売とかの方がまだリアル
だからアニメの改変の方が良いことは良いんだけど、そうすると健康保険証でネカフェ会員で十分だろってなっちゃう
なりすまし免許証自体が意味あるの?ってなったら教習所も送迎バスも必要なくなっちゃうからなw

まあそういうことだよ
言い換えたらその程度の穴がありまくりなものに、リアルに信用度ガーって議論は虚しいよな
2024/08/07(水) 09:36:31.44ID:7XVjiBe30
>>176
学生の身分証明として免許証より保険証を出した方がたくさん金借りられるんか?
ホームレスとか極端な例はいいから説明してみな
ソースがあれば尚良し
2024/08/07(水) 09:39:05.13ID:q//W44k2d
俺は消費者金融から借りたことないからよくわかんないけど
即50万まで借りられます!とか広告よく見るけどな
ああいうのはどこまで簡単に借りられるんだろ
さすがに返済能力ない人にまで貸さないとは思うけど
それともどんな相手からでも取り立てる自信でもあんのかな
2024/08/07(水) 09:44:01.06ID:yuisVlEr0
まあ架空の世界の架空のお話だし
ケンカするようなこっちゃない
2024/08/07(水) 09:49:11.50ID:lLrBb4Wv0
学生の坂本の生年月日なんて
別に特殊ルートじゃなくてもいくらでも調べる方法あるだろうが
五百旗頭事件の情報もあの姉からおさないさんはつかんでたのか?
そっちの方が謎解きとしてでてくると思ったのに
肩透かしだった
2024/08/07(水) 10:05:52.12ID:Mvvpk8Zi0
偽造免許400枚でカード契約、空き物件600軒で受け取り…スマホ転売益9500万円
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240807-OYTNT50026/

こういうのを計画していたとイメージすればいいのかな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 10:09:34.52ID:8DC+faEZ0
結論は出てるんだよ
ガチ犯罪を扱ったから色々齟齬や整合性の粗が出ちゃったというオチ

日常のささやかなミステリーから攻めていけば良かったんだけどね
かといってココアやポシェットを繰り返されても厳しい

まあ作品の本質は事件や推理じゃないからな、おおらかに見て小山内や小鳩のアレコレの方を見るしかないが、事件や推理がノイズにならなきゃいいねってことかな

古典部の方は上手いバランスでやれてたんだけどね
187 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/07(水) 10:20:11.77ID:2Y0bFRiJ0
>>181
大学生の初回利用は最低ランクスタートだろうから借りられる金額は変わらないだろう
親の扶養の健康保険証を使って親が保証人なら契約の可否が変わる可能性はあるだろう
保証能力のない保証人立ててきたら金融会社側はホームレスと契約するのと同じだ
信用スコアのマニュアルは企業秘密だから子細がその辺に転がってる訳ない
商工リサーチの有料情報と健康保険証から基本的なスコアが付けられるのは会社経営者辺りだと常識
2024/08/07(水) 10:46:25.75ID:288Mzwym0
>>185
凄いな
日本中を回れそう
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ba9-4hmC)
垢版 |
2024/08/07(水) 10:50:02.65ID:gX/DXKHS0
見れるけど演出の違和感がたまにある
アニメ制作は国語の勉強をしよう
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 11:02:57.71ID:8DC+faEZ0
偽造はガチの犯罪集団だろ
なりすましでの取得が高校生のガキにはせいぜい、というかそれですらハードル高いだろ

高校生って成長期真っ只中だよ
高校一年生とか見た目はマジで幼さのある子供だよ

だからそんなやつが窓口行っても教習所はちょっと不審に思いそうなんだがな
持ってきた身分証かでは18歳だとしてもな
腐っても一応その手の立場だし

ネカフェなら問題ない
まあバイト相手だろうし
2024/08/07(水) 11:13:46.04ID:Bg9looEf0
大学生が金かりるっていっていきなり50万とか100万とか引き出せるんか?
2024/08/07(水) 11:25:46.90ID:cerjjfrlp
ラノベキャラの見た目年齢層をとやかく言うのは流石に馬鹿馬鹿しいな
2024/08/07(水) 11:27:45.50ID:OxSkX+xu0
ココア回で小山内さんは秀才だけど天才では無い、えるタイプかと思ってたけど違った
小鳩くんが何かを解き明かす天才なら、小山内さんは何かを追い詰めることに特化した天才
だから小鳩くんは小賢しい狐の心で、小山内さんは狼の心を持っている
OPの2人の狐と狼の影絵、日向の中にいる小鳩くんと影の中にいる小山内さんがそれを表している
2024/08/07(水) 11:38:37.03ID:7XVjiBe30
>>190
原作(2004年)でもイオキベさんは投票に行ってる最中に盗難されたんだろうか?
だとするとイオキベさんは20歳以上、サカガミとは5歳以上の年齢差があるって事だな

原作がもし5歳差ならアニメの方がまだマシとも言える
2024/08/07(水) 11:42:03.52ID:OxSkX+xu0
多分小山内さんがストレスがかかることがあると、すぐ小鳩くんを呼び出してスイーツを食べまくるのは自分の衝動を抑える為
付き合ってもいないのに妙に距離が近いのは、お互いに衝動を抑え合って小市民的生活をする為
だから2人の関係は互恵関係という言葉で表現されてるんだろう
これは2人の天才が大きな事を起こさないよう、お互いを抑え合う物語なんだろうな
2024/08/07(水) 11:43:41.51ID:lLrBb4Wv0
なんか天才要素あったか?
2024/08/07(水) 11:50:28.97ID:dcwLVM3q0
>>190
正式な書類揃ってるのに「何か顔が幼い気がするから」で拒否する方がヤバない?
教習所だって客商売なんだから
2024/08/07(水) 11:58:27.93ID:4oDpNpTma
ガチ犯罪を題材にすると
推理や解決のために要求される
リアリティのハードルが高くなるよね

もっと日常生活の中のささやかな謎ときや
学校内の事件の解決でよかったのに
それこそ小市民のなぜか身の丈だろうに
2024/08/07(水) 12:16:40.82ID:Adp75KaOd
>>194
言えんよ
アニメはどうか知らんけど、原作だと「放っておいても彼らの犯罪計画は頓挫したかもしれない」という扱い。

犯罪計画としての瑕疵を幾つ指摘しても原作そのものの瑕疵にはならない。
他の人も指摘してる通り、「何となく顔が幼い気がするから」ぐらいでお役所仕事の窓口がイチイチ調査を進言するリスクなんかを
半グレ高校生集団が無視するのを瑕疵扱いすること自体、「うーん…」って感じだけどね。

「サカガミが老けてるから犯行を思いついたのかも」と補って読めばいいとか、
どうとでも言えるし。
200 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/07(水) 12:24:36.12ID:2Y0bFRiJ0
>>197
勿論門前払いはしないよ
公認自動車学校も民間企業だけど行政機関の業務を一部代行してるので少しでもイレギュラーがあればいちいち運転免許センターに問い合わせをして指示を仰ぐ
絶対に独自判断はしない
教習記録簿のチェックマーク一つ忘れただけで営業停止処分になる世界(某県の実例)
本人確認で違和感があれば運転免許センターに問い合わせるから盗難事件が入校時点で被害届が出てなくても卒業までには絶対バレる

あと書く機会がなかったので個別に今書くが、
公認校は対象免許の年齢制限の誕生日から二ヶ月前から入校できる
但し早期入校した場合でも卒業は誕生日以降でないと出来ない
煩雑になるからその辺端折るのは容認するが小鳩の推理にそこが入っていないので満年齢がシビアに響くトリックであれば即破綻
2024/08/07(水) 12:24:53.53ID:Adp75KaOd
大学生とかでも二、三十万円くらいはポンと借りれるイメージだったわ
パワプロ6のせいやな。(※幸福金融という893丸出しの業者が、確か最大30万円貸してくれる)

複数の業者から片っ端から借金していけば、と思ったけど、
「他者からの借り入れナシってこれ嘘やん。つい〇時間前に借りてるやん」
ってバレるリアルタイム情報共有システムがあったら簡単に詰むな。あるだろうし。
2024/08/07(水) 12:25:02.14ID:DiI9BqmZ0
免許取得は悪用目的だってところに発想の飛躍があるな
2024/08/07(水) 12:30:23.65ID:DiI9BqmZ0
小山内さんがサカガミを覚えていたように、
サカガミも小山内さんを覚えていた危険性はあるのにムチャしよるな
いつか痛い目にあいそう
2024/08/07(水) 12:41:45.54ID:aRIKyL3Y0
坂上が小佐内さん視認したシーンあったっけ
2024/08/07(水) 12:44:19.91ID:7XVjiBe30
>>199
つまり原作でも投票に行ってる間に空き巣に入られたでOK?

他人に成りすまして犯罪をもくろむなら年齢差は少ない方が説得力は増すだろ
特に若い内はわずかな差でも見た目の差が大きいからな
2024/08/07(水) 12:45:13.79ID:4oDpNpTma
幼いさんは変装の達人だからセーフ
小鳩のモンブランも気付かぬうちに腹に収めるテクニシャン
2024/08/07(水) 12:48:52.92ID:DiI9BqmZ0
変装しても身長で分かるやろな
あんなチンチクリン滅多におらんわ
2024/08/07(水) 12:56:44.63ID:3j3b6c2M0
小さすぎて目線が上を通り過ぎていくんだよw
2024/08/07(水) 12:59:00.71ID:5JgSMg9D0
同い年にはいなくても年下にはいくらでもいるだろ
2024/08/07(水) 13:02:56.00ID:3vDDAFr20
小佐内さんは背が低い
ツバ付き帽子被っていれば顔が見えにくい
近くで見られるときは上から見られる
離れたとこから見た場合は
アニメでは可愛いが実際は特徴の薄い顔なのだろう
2024/08/07(水) 13:09:45.60ID:HR9s3ryN0
結局、どうやってココア三杯作ったのよ?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-eV1x)
垢版 |
2024/08/07(水) 13:09:53.54ID:L1rihqBr0
小佐内さん、やっぱり坂上をやっちまったんすね
やっぱリベンジャーズなんです
小市民シリーズじゃねえ、小市民リベンジャーズ!!!な。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f302-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 13:14:35.85ID:CiW9FWeI0
何をやらかしたのか
どんな経緯でそうなったのか分からないが

小山内さんは小鳩を精神的に完全に屈服させ従わせ、奴隷にしているんだと思うわ
2024/08/07(水) 13:26:02.81ID:0fcmsTH20
「たぶんもう再会できない」誰の文章かわからなくなってしまった小説の一文をポスト→リプライで見事判明「AIは役に立たないが、ネットは役に立つ」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2414459
2024/08/07(水) 13:27:42.69ID:Adp75KaOd
『夏期』まで読んだオレとしては、
原作『春期』のセリフにある「圧倒的に上をいかれた」トラウマの相手は今のところ小佐内さんっぽく思えるけど、、

https://i.imgur.com/VHePNcn.jpeg
2024/08/07(水) 13:29:47.39ID:3vDDAFr20
ポシェットの時に
小鳩と高田の間に入り空間を支配して決着させたのは小佐内さん

小佐内さんは急いでただけなんだが
2024/08/07(水) 13:45:58.09ID:fh4gW4XR0
>>174
やっぱそうだよねえ
なんかもっともらしく批判してるけどよく読むとどこもかしこも具体的な箇所を挙げておらず漠然と
「矛盾してるだろ」「雰囲気アニメ」「こんな演出する人ではなかった」「この犯罪計画もとんちんかん」
などと誹謗してるだけ
田舎の噂話ネットワークなめんなよ
全てこいつらの推理力・理解力不足でカタがつく
2024/08/07(水) 13:58:11.95ID:afL6Gc0r0
原作はぶっちゃけ金融ネタも免許ネタも元になった事案があるから書けるわけだ
アニメはそっから20年経っていろいろ法律も変わるからいけるとこいけないとこが出るよなってだけだ
2024/08/07(水) 14:16:21.36ID:3vDDAFr20
謎解き要素あるなら説明するキャラこそ重要なんだが
小佐内さんは良いけど謎解きしない
小鳩をどうにかできんかったのかな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f302-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 14:19:24.92ID:CiW9FWeI0
新聞や報道レベルでの情報を元ネタとかいうのは恥ずかしいだろ
事件の詳細を手に入れなきゃさ

犯罪ミステリー、犯罪推理を書くなら綿密に時間空間の整合性、状況や可能性の整合性、法的面での整合性に気を配らないと書き物として残念になるだけ

推理はさ、その整合性が大事な要素でそれが繋がるから真実はひとつ!!って言えるわけだw

まあパーフェクトじゃなくてもいいんだよ、ただ普通に見てて普通に疑問を感じられちゃう程度なのは残念だってことやね

あと何度も書いたが、小説として読めばあまり違和感は感じなくても、映像化したらより具体的に描かれるので粗が目立ってしまう場合がある
だからアニメーターが巧くそれを改変や調整してやれば良いんだけどね

まあそういうことよ
2024/08/07(水) 14:35:51.69ID:dESIsQl50
某新連載の京都大学マンガで

>明石さんも田中あすかも小佐内も収容できる懐の深さではあるんだよ。

ってコメント見たんだが え、小佐内さんって京大進学するの……天才児なの
2024/08/07(水) 14:51:26.33ID:tzWfGwty0
これ真の主人公は小佐内さんの方だよね
小鳩は狂言回しというか道化というかそんな感じで主人公とは思えない
互恵関係と思ってるのは小鳩の方だけで実際は小佐内さんにとっては都合の良いいつでも使い捨てできる駒に過ぎないように見える
2024/08/07(水) 14:51:34.46ID:3vDDAFr20
小佐内さんには僅かなやり取りを見て堂島の本質を見抜く洞察力
「尻尾をつかんだ」発言のときはすでに他人名義の免許証だなと考えている
一応は坂上の年齢確認しとこまでも同時だろうな
2024/08/07(水) 14:58:56.23ID:3vDDAFr20
「泣き寝入りするんだ」と言われて
すぐに新しい提案をする
普段から並列処理してるんだな
2024/08/07(水) 15:07:37.07ID:dESIsQl50
>>212
3話4話まで見てみんな「小市民を描いた地味なアニメとかじゃないんだな」「タイトル詐欺か」
ってわかったと思う
「小市民になりたい。」って主人公たちが思ってるだけで

例えると、「平和が一番。」っていうタイトルのバトル漫画みたいな……
2024/08/07(水) 15:33:18.58ID:7F1Y63bn0
>>220
校正校閲ついてるものにどうしてそこまでドヤ顔できるのかがわからんね
フリー小説じゃねぇんだから
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f302-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 15:43:02.95ID:CiW9FWeI0
校正校閲ついてたから上手くできてるわけじゃないだろうに
校正校閲あるから面白いわけじゃないだろうに
2024/08/07(水) 15:44:15.41ID:UxFfm4LUM
校閲がちゃんと仕事してるのは
ドラマの中だけ
2024/08/07(水) 15:47:43.48ID:Adp75KaOd
「映像化したから粗が目立っている」というのは的外れだよ。
アニメスタッフの改変がハチャメチャなだけ。
2024/08/07(水) 15:48:17.00ID:Adp75KaOd
おっと、貼り忘れ
https://i.imgur.com/Ysj9nLs.jpeg
2024/08/07(水) 15:51:03.35ID:6jQsiIY70
小市民になりたいと言いながら二人でケーキ食べるアニメ
2024/08/07(水) 16:04:29.48ID:8QSajCfF0
>>228
あのドラマも原作小説やないかい!
2024/08/07(水) 17:03:13.35ID:fh4gW4XR0
自信を持って二重人格説を開陳したら圧倒的に下をいかれた

「自転車とタルトを同時に盗まれた」みたいなセリフからすると
苺タルトぶん投げ損壊はイマジナリーでカタがつく
なので苺タルトも「盗まれた」でおk
2024/08/07(水) 17:13:41.76ID:Adp75KaOd
>>225
「問題のない私たち」って作品があったな
2024/08/07(水) 17:58:14.85ID:l+PvrrPb0
現代の小山内さんなら、SNSやネットを駆使して
相手を社会的に抹殺しそう
2024/08/07(水) 18:15:15.33ID:DiI9BqmZ0
健吾が「オマエ本当に小山内か?」って言ってたけど
負のオーラというか凄みみたいなものを感じたのかな
だけど視聴者には全然伝わってこないんだよなあ、普段の小山内さんと同じやん
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f302-8GkX)
垢版 |
2024/08/07(水) 18:18:08.65ID:CiW9FWeI0
いやもう小山内さんは小鳩を精神的に服従させてるからな
小鳩はそれに気づいていない
自分が小山内さんの精神的奴隷だとな

だから小山内さんのあの瞳で断れない

恐らく過去に小山内さんに隷属されられる何かを施されているんだよ
2024/08/07(水) 18:42:16.85ID:fh4gW4XR0
アニメ版小市民見てて「これおかしいな」「改悪」とか健吾の台詞に違和感感じたり
小鳩は小佐内さんの精神的奴隷と気づいてるのに
それが何故なのか全部外れてるのが逆に凄いわ
みんなで見えてる探し物の周りをぐるぐる回ってるみたい
2024/08/07(水) 18:44:09.76ID:GHf5wDBk0
重要な問題
小山内さんではない
小佐内さんだ!
清楚でボブカット帽子がよく似合う、それが小佐内さんなんだゾ!
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01ad-xNjE)
垢版 |
2024/08/07(水) 18:54:49.25ID:tmqGb01O0
ゆきちゃんまきちゃん天気予報
2024/08/07(水) 19:28:17.80ID:wpWsJn+B0
https://i.imgur.com/EU7e16n.jpeg
https://i.imgur.com/A2JDXuw.jpeg
https://i.imgur.com/psOvEAJ.jpeg
https://i.imgur.com/lvEvzAd.jpeg

小市民シリーズのみ明日発売の4大アニメ雑誌全制覇
次いで真夜中パンチの3つ
2024/08/07(水) 19:30:17.18ID:wpWsJn+B0
推しも3つだった
2024/08/07(水) 19:39:23.95ID:SkDU3KMO0
表紙を飾ったんならまだしもタイトル載っただけで全制覇って言い方は無かろ
2024/08/07(水) 19:42:06.18ID:wpWsJn+B0
流石に表紙はどうあがいても無理や
2024/08/07(水) 19:42:24.44ID:5cJp7FBa0
今月号に間に合わなかっただけで次号は負けイン一色になるんじゃね
2024/08/07(水) 21:47:06.36ID:0fcmsTH20
原作未読の人にはわかりにくい作りになっているのが残念。
原作を読んでいる人にとっては脳内で足りない部分を補完できるのでまだいいが、小鳩くんのモノローグを大幅にカットしてしまっているのに、それを補完するカットがほとんどないから、原作を読んでいないとキャラの心情や推理の流れがわからないと思う。
原作だと春季限定はシリーズ全体を通してまだプロローグという感じで、夏季限定から面白くなっていくんだけど、初見の人には"絵がきれい"というだけでそこまで見てもらえなさそう。
2024/08/07(水) 21:58:21.55ID:ckUJbfA50
未読だけどキャラの心情はレイアウトでちゃんと表現されてるので普通に追えてる
むしろセリフより映像で見せてくれるので監督はアニメというメディアを理解しているなという印象
2024/08/07(水) 22:21:39.98ID:3vDDAFr20
謎解きバック絵も聖地扱いになんのか
そこで何かしたわけでもない
いらねえな
2024/08/07(水) 23:35:53.63ID:/P/2xwOS0
ココア君はガタイいいから運動部だと思ってた。新聞部とか意外
https://i.imgur.com/u5aOoGg.png
小左内さんの中学でやらかした事って何なんだろう
https://i.imgur.com/48TUrdF.png
2024/08/07(水) 23:41:59.63ID:SkDU3KMO0
アニメの聖地って「あぁ作中でこんなのあったあった」と思えるのが肝だと思うのだけど
あのスタイリッシュイメージ映像だとそういう感想を抱くの難しそう
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-xNjE)
垢版 |
2024/08/08(木) 00:02:00.70ID:ivUg8GCB0
小山内じゃなくて
小佐内なんだ
これは一生間違われ続ける奴
2024/08/08(木) 00:06:15.07ID:fZKL0Xlz0
変換にでてこねえんだ
2024/08/08(木) 00:13:57.20ID:ZXZySH2j0
幼い
2024/08/08(木) 00:14:08.14ID:FOMKoGAo0
かわいいロボット水門とか螺旋階段歩道橋はさすがに頭に残ったな
2024/08/08(木) 00:14:16.27ID:a37gh98e0
さん付けしろよ
小佐内さんは登録したよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ab-LpgC)
垢版 |
2024/08/08(木) 00:36:50.38ID:ScR2m24y0
原作知らんが、今んとこ全く面白くない。
何を楽しめばいいのかこのアニメはさっぱり。
2024/08/08(木) 00:41:47.79ID:+du9OsK50
>>254
歩道橋ではなく、登山遊歩道の入り口。あの螺旋階段で高さを稼いで、橋を渡ると崖の上の道になってる
いきなりイノシシ出没注意の看板が立っててビビったわ
2024/08/08(木) 00:52:26.37ID:+du9OsK50
第5話は「伯林あげぱんの謎」と予告が(「巴里マカロンの謎」収録)
2024/08/08(木) 00:54:05.03ID:QMzooPtU0
泣きながら走る小佐内さんが見れる
2024/08/08(木) 01:05:03.43ID:CKr7DVuR0
小佐内ってあの小佐内か
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b344-cdr7)
垢版 |
2024/08/08(木) 01:08:43.44ID:WZmKS8H70
絵は綺麗なんだが、なんか見ててイライラするのは何故だろう。
2024/08/08(木) 01:13:21.85ID:QMzooPtU0
タラコ唇になってるかどうか
それが気になります!
2024/08/08(木) 01:43:47.64ID:cEPJ234Wa
>>239
>>251
うるせーお前なんか幼いちゃんで十分だ!
可愛いいよ!

ってキレる小鳩
2024/08/08(木) 01:47:02.69ID:lXnciF8w0
>>259
オマエ本当に小佐内か?
2024/08/08(木) 01:47:29.91ID:mK9r5Oku0
小鳩は腹パンされて欲しい
気に入らん
2024/08/08(木) 02:23:56.85ID:vmvqmxWC0
不倫カップルが小佐内さん無視して出て行くの見て気づかない鈍感は見るのやめたほうがいいよ
まあその前の「おまえ小佐内か」に釣られてるんだろうね
ぼーっと見てると簡単に騙される
IQ110以下鑑賞制限作品

非オタには鬼滅や君の名じゃなくてこうゆうの見て欲しいね
映画でいえば芸術作品
見てないけど宮崎駿でいえば君たちはどう生きるかみたいな
見てないからね!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b96-a/O4)
垢版 |
2024/08/08(木) 03:03:45.78ID:0/iBk1Em0
小左内でも小山内でもこのアニメ見て生まれて初めて聞いた苗字だわ
2024/08/08(木) 03:58:09.44ID:2RVKRXqQ0
小山内美江子先生を知らんのか
2024/08/08(木) 03:59:44.52ID:+0z2VPjt0
>>21
典型的なアラシ
去れ
>>261
知能が足りないから
2024/08/08(木) 04:00:17.91ID:+0z2VPjt0
>>256
萌えアニメへ
2024/08/08(木) 04:02:18.32ID:+0z2VPjt0
>>221
残念ながら今は簡単になったんだよ
人口半分に減ったのに定員増え
加えて看護
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-xNjE)
垢版 |
2024/08/08(木) 04:10:43.53ID:ivUg8GCB0
>>267
小山内 長内
ともに北海道と青森に7割
関東に3割
って感じに分散してるから
そこ以外だと一生会わないかもね

小佐内は検索しても出ないから架空の苗字かな
2024/08/08(木) 04:35:05.28ID:SreK0Mzm0
変人のサラダボウルのほうが面白かった
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ab-LpgC)
垢版 |
2024/08/08(木) 04:38:53.20ID:ScR2m24y0
これ推理を楽しむもんなの?
ココアとか、自転車泥棒とか推理と真相が全く面白味がない。
2024/08/08(木) 05:16:43.79ID:+0z2VPjt0
>>163
小佐内さんの薄い胸?
お前消されるぞ
>>273
パープーなまさに君向け作品だよね
2024/08/08(木) 05:27:35.40ID:jRvZH4Rx0
小佐内の変換が上手くいかないから幼いさんで通すわ
2024/08/08(木) 06:16:28.60ID:1CyAEKYd0
>>274
キャラを楽しむアニメ
謎は適当
2024/08/08(木) 06:45:58.59ID:X7H5HCvOM
これ、だいたい5分くらいが限界やな。
5分見て、翌日続きから見始めるけどやっぱり5分くらいで挫折する。
だから1本見るのに4日間はかかるアニメ。
2024/08/08(木) 07:05:56.77ID:mK9r5Oku0
キャラをどう楽しむんだ?
厨二病のウザい男
ボソボソしゃべる女
高校生のフリしたおっさん
しかいないんだぞ
2024/08/08(木) 07:59:36.55ID:lXnciF8w0
原作ファンの選民感すごいなこのスレ……w これは今年一
これはミステリ、先細っていくわ……

ジャンルが、既存ファンの他人へのマウントの道具にしかなってないとか、
SF小説ジャンル等々先細りジャンルで何度も見た実に凡庸な人間たちの光景
2024/08/08(木) 07:59:57.60ID:dmgcs6ksd
内心が反映されてれば小鳩君なかなか面白い人なんだけどねえ
はたから見ると小鳩君はこんなにムカつく人なんですよってのを伝えたいのなら成功してる
2024/08/08(木) 08:12:14.65ID:CkfOTL8s0
羊宮ちゃんって、確か僕ヤバの山田だよね?
山田杏奈は元気でちょっと甘い系の声
小佐内ちゃんでは低い声とためらいがちな演技
真夜中ぱんチは観てないから分かんないけど、僕ヤバのイメージが強すぎるわ
2021年から活動してるみたいだからキャリアは浅い筈なのだが、声質の幅が広いのかも知れない
小佐内さんは基本無表情でボソボソ喋るから可愛いのだと思う
2024/08/08(木) 08:31:36.41ID:vmvqmxWC0
小佐内さん「監督さん可哀想…原作レイプとか上辺だけの意識高い系演出とか
よく出来た考察アニメなのに」
2024/08/08(木) 09:01:02.92ID:VrUZYIgn0
>>278
そこまでして見る価値があるのかよ
2024/08/08(木) 09:21:45.48ID:8laWFHlf0
キャラの作画の演技もどうかね?と思ってるから、声優だけでどうこうな感じでもなし
2024/08/08(木) 09:49:42.68ID:rMS63cGL0
ヤバイやつは恋愛ものの歴代ベスト級だからあれと比べられるのは酷
287 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/08(木) 09:53:23.34ID:yDg7RQrX0
>>284
全く無い
これ多分5話見忘れてそのまま視聴忘れて復活しないパターンになる作品だ
2024/08/08(木) 10:02:55.75ID:0bxQMkMVd
>>280
このアニメを楽しんでいる人に水を差しているなら苦言を呈するのも分かるが、
原作を読んでもいない人達がしたり顔感満載の文面で
「映像にすると粗が目立つということだね」「原作も謎なんかどうでもいいタイプの作品だよ」「原作者が無知を晒しているんだろう」
って書いてるんだから原作ファンとしては「オイコラ待てや!」となるのは当然だろう

それを「選民意識」と言われてはたまらない
2024/08/08(木) 10:06:54.90ID:zGSaxW690
なんか急にやばい犯罪だったな
2024/08/08(木) 10:09:17.26ID:3nbnBWJn0
>>271
おさないさんが看護学科に入ってる可能性がある・・・だと?
2024/08/08(木) 10:39:30.25ID:Dkfp4eGZ0
>>290
なんでもいいからスイーツのために古都京都に住みたい
でも私文はだめなの
冬期の事件気付いたの
生涯小鳩くんの世話をするのは私なの
2024/08/08(木) 10:45:01.99ID:2RVKRXqQ0
小市民モードで怪物を抑え込んでるから小佐内さんの目は赤いのか?
怪物を解き放つと冷酷な青になったりするのか
2024/08/08(木) 10:50:26.58ID:a37gh98e0
堂島家玄関から赤くなる
目の色はよくわからんな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-xNjE)
垢版 |
2024/08/08(木) 11:05:08.77ID:ivUg8GCB0
小山内さんと鳩は頭良すぎて損した過去から普通にいきようとしてるから
京都大とか楽勝なんじゃない?
2024/08/08(木) 11:16:59.68ID:2RVKRXqQ0
健吾姉は難関大行ってそうだ
2024/08/08(木) 11:18:29.54ID:gwccYpZAd
何かopのメロディとコード進行合ってない部分無い?
2024/08/08(木) 11:18:46.87ID:a37gh98e0
小鳩は自称優秀だからな
堂島をはるか下に見てる
だから意味不明な計算で誤魔化そうとした
あれは対堂島作戦なので第三者が見たら変でも構わない
でも下に見られてると堂島に気づかれてるから大した頭脳じゃない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b23-Gkp7)
垢版 |
2024/08/08(木) 11:31:47.14ID:c6IrnUyd0
その小山内さんの瞳で小鳩は無意識のうちに精神的奴隷として服従させられ操られてスイーツ食いに付き合ってるわけだ
小山内さん?変換いちいち変えないわ面倒

まあ小山内さんは魔族なんだよ、狼じゃない
小鳩は哀れな生贄奴隷
2024/08/08(木) 11:45:47.30ID:a37gh98e0
小鳩は堂島を見て「戦闘力たったの5、ゴミめ」と思い
それが言動にも垣間見える
それで堂島はいらつくわけだ
小佐内さんにも戦闘力5は当然見えてるが
あの通りで対応変えるわけでもない
だって小佐内さんから見れば戦闘力20の小鳩もゴミみたいなもんで
どうでもいいからな
2024/08/08(木) 12:09:03.54ID:VrUZYIgn0
数式はわかるけど、人の気持ちがわからない奴の典型だな小鳩は

本当は小市民なんてなりたくないのに、何故か小市民にならなきゃという強迫観念に取り憑かれてるように見える
2024/08/08(木) 12:12:35.86ID:0bxQMkMVd
>>294
推理と復讐がスコブル得意なだけで学力はそこそこだぞ
2024/08/08(木) 12:59:57.61ID:+du9OsK50
マジで疑問なんだけど、つまらないとか訳が分からないとか文句を言うくらいなら見なきゃいいのに
なぜ苦痛だと言いながら見続けるの?自分に向いてないと思ったら見なきゃええやん。
2024/08/08(木) 13:08:03.38ID:UH0bmUDi0
>>302
氷菓好きで期待してたとかじゃないの?
2024/08/08(木) 13:26:11.83ID:a37gh98e0
見て文句言うのは普通
それがインターネットの多様性
見てないけど文句言いにくるのいるよ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b23-Gkp7)
垢版 |
2024/08/08(木) 13:27:22.73ID:c6IrnUyd0
俺も氷菓が大好きだから期待して観てきた
まあ残念ながらそのレベルに無いことは良く分かったけど、じゃあ全くダメだつまらないとも思わない
平均的な、普通のアニメとして楽しんでいるよ
確かに色々引っかかるよね、何それ??っておもう部分もあるよねww
でもまあ4話まで来てようやく作品としてスタートしたというか、超甘い目で見たらこれからまだまだ良いところも出てくるかなという期待ね
作画は悪くないしさ

でも引っかかるところは引っかかる、そこはそれでレスしたりはすると思う
問題ないよな
最後まで観るよ
2024/08/08(木) 13:31:21.05ID:F6NhyeB00
>>305
誰もお前が悪いと名指しで言ってるわけじゃないのに
長文でダラダラと言い訳並べるのは何が後ろめたいからなのか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ce-eg/E)
垢版 |
2024/08/08(木) 13:33:16.09ID:/LHwT0gB0
次回は、いきなり最終巻の短編エピに飛んじゃうの?
2024/08/08(木) 13:58:16.49ID:zis8c7zN0
>>302
推理の連鎖で謎を解くんだ
2024/08/08(木) 14:02:51.89ID:QMzooPtU0
>>305
偉そうに長文書く暇があったら小佐内ぐらいさっさと辞書登録しろよ
>>307
マカロンは最終巻じゃないぞ
2024/08/08(木) 14:11:04.39ID:oAeeIVmU0
押さない押さない

一休み一休み
2024/08/08(木) 14:47:22.05ID:fZKL0Xlz0
慌て内さん
2024/08/08(木) 14:52:14.29ID:cEPJ234Wa
幼いちゃんが真犯人で
それを解き明かす名探偵小鳩くんみたいな
愛憎渦巻くシチュエーションまだー?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f4-8GkX)
垢版 |
2024/08/08(木) 15:07:26.75ID:U1tc9GfR0
何か急に発狂しているやつが絡んできて草
原作信者?
ここはアニメ板だよ
理不尽に叩かれ過ぎて被害者意識に凝り固まっちゃったのかな
確かに批判され過ぎだよな
俺は303見てレスしただけ
2024/08/08(木) 15:10:40.39ID:++zzz8Rb0
モンブラン消失事件…
2024/08/08(木) 15:20:42.46ID:cEPJ234Wa
モンブランの真実は幼いちゃんの腹の中に…
2024/08/08(木) 16:14:26.33ID:/2/wt2Bp0
小佐内さんが何かやらかすかのを推理する時、
その時は小佐内さん役もやるんかな小鳩は?
2024/08/08(木) 16:19:45.18ID:hw4KnSyy0
>>313
単純にお前の人間性がドン引かれてるだけだと思うよ
2024/08/08(木) 16:26:36.65ID:VrUZYIgn0
>>314
マッターホルンは無事か?
2024/08/08(木) 17:34:51.01ID:iRBwlkcT0
>>305
氷菓ってエロいEDや温泉、水着、無意味なコスプレ作品だったな
2024/08/08(木) 17:35:47.38ID:vmvqmxWC0
お冷ぶっかけられた小佐内さん見てまだ実体だと思ってる奴はカキコむのやめたほうがいいよ
俺はバカですと自己紹介してるようなもの
2024/08/08(木) 17:36:19.49ID:iRBwlkcT0
>>305
お前の文がなにそれだよ
2024/08/08(木) 17:36:29.54ID:F6NhyeB00
>>319
あのね、バカは無意味なものを見てた方が気持ちよくなれるんだ
2024/08/08(木) 17:59:22.73ID:0bxQMkMVd
レスバは小市民的じゃないよ?
2024/08/08(木) 18:01:07.54ID:QsLwuFFN0
>>305
みなくていい
消えてくれ
2024/08/08(木) 18:04:00.98ID:F6NhyeB00
>>323
小市民的に生きたくてもお前みたいな不愉快がゴミが転がってるせいで
無理な時もあるねっていうのがこの作品の主線だから問題なし
2024/08/08(木) 18:07:41.35ID:0bxQMkMVd
>>325
絶対違うだろ
2024/08/08(木) 18:25:31.98ID:wgymv01m0
雑誌の公式Xから
こういう小佐内さんもっと見たい
https://i.imgur.com/hksQWuL.jpeg
2024/08/08(木) 18:26:06.32ID:DP+GTw670
守りたいこの笑顔
2024/08/08(木) 18:28:06.72ID:F6NhyeB00
だめだ
食べ物だ粗末に扱われてないとこの作品って感じがしない
2024/08/08(木) 18:29:47.36ID:0dc8FpAd0
復讐たのしーなーの顔が見たい
2024/08/08(木) 18:52:13.78ID:Zn0LcWcpd
>>327
何番目の幼いさんだろ
2024/08/08(木) 19:23:42.21ID:4ObSgjI60
誰やねんw
https://i.imgur.com/hroKFhw.gif
2024/08/08(木) 19:37:18.00ID:QMzooPtU0
コラボの小佐内さん
https://pbs.twimg.com/media/GUbXY6uXsAAyEH5?format=jpg
2024/08/08(木) 19:56:45.80ID:rQH2T7ez0
>>327
小佐内さんかわいい
2024/08/08(木) 20:03:52.93ID:XA4d3XyF0
アニメにしたらいけなかった作品だな
活字だけならそこそこの評価の作品だったのに
2024/08/08(木) 20:13:05.16ID:oAeeIVmU0
アニメになったからこそ
見ることがでけた
2024/08/08(木) 20:20:38.88ID:F6NhyeB00
めちゃめちゃ良いこと言うな
2024/08/08(木) 20:26:08.97ID:mK9r5Oku0
>>286
そんなにあれ評価高いの?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-xNjE)
垢版 |
2024/08/08(木) 20:35:02.25ID:ivUg8GCB0
この時期だったら小佐内さんはメロンと桃のスイーツを満喫してるんだろうな
どちらも洋菓子との相性良さそうだし

桃って他の果物みたくカットして果肉だけの状態にしてパック売りとかしてくれないよね
2024/08/08(木) 20:48:31.39ID:ZXZySH2j0
>>333
幼いさんいつもの髪型のほうがいいよ
2024/08/08(木) 20:50:27.12ID:a37gh98e0
小佐内さんは脳の消費カロリーがとんでもないんだろ
2024/08/08(木) 20:52:48.00ID:a37gh98e0
小佐内さんは小鳩や堂島と言葉を交わしながら
同時に円周率の暗算を続けている
2024/08/08(木) 21:01:05.13ID:oAeeIVmU0
小佐内さんは糖分を補給しながら
どうすればたーけな男どもをうまく使役できるか計算しちょる
344 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/08(木) 21:12:23.81ID:yDg7RQrX0
>>323
リアルファイトじゃなくて不毛なレスバこそ小市民って思う

>>336
Abemaで小市民の宣伝で氷菓流してたせいでつい期待して見てしまった
アニメもスレも篠原健太再来みたいで後悔してる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3134-c+23)
垢版 |
2024/08/08(木) 21:17:16.52ID:hb4mI+yQ0
糖分って一番の麻薬だからな
2024/08/08(木) 22:00:11.06ID:mK9r5Oku0
ハッキリ言って4話までは退屈だった
次の回は面白いのか?
2024/08/08(木) 22:05:10.08ID:yWQQYawJ0
ミステリー物を作ってはいけない監督だったな
雰囲気ものならそこそこの評価の監督だったのに
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 317e-mZdG)
垢版 |
2024/08/08(木) 22:06:15.42ID:Z9Gu4SZO0
かぁー!w小市民になりてぇー!w
もうね、アホかと
2024/08/08(木) 22:11:48.53ID:r/st/BQTM
>>348
推理力を封じあほになればいいだけなので事件に遭遇してしまうギフの闇
2024/08/08(木) 22:12:15.23ID:aqdmRdYd0
小鳩くんすーぐイキる
https://i.imgur.com/xlnUqdU.jpeg
遺留品。厳密にはタバコとライターだろうけどテーブルの上の物全部なんだろうな。
https://i.imgur.com/j0oAhSn.jpeg
https://i.imgur.com/cjcFH1t.jpeg
351 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/08(木) 22:42:59.62ID:yDg7RQrX0
>>345
塩味と麻薬が脳の同じ部位が全く同じ反応をする事が既に解明済み
糖分にそんな反応は示さない
2024/08/08(木) 22:58:10.64ID:7esKnVY0a
小佐内さんは気に入らない相手を常に叩きのめしてきたけど不良グループ相手だと捕まってピンチになりそうで心配

強いのか弱いのか分かんないね小佐内
2024/08/08(木) 23:09:00.20ID:0dc8FpAd0
小佐内さんに直接戦闘力はないよ
水掛け女にしようとしたように尾行して情報を集めて弱味を握るのだ
2024/08/08(木) 23:20:45.45ID:7esKnVY0a
>>353
探偵みたいだな
そういやこれ推理小説だったわ
2024/08/08(木) 23:55:01.16ID:yWQQYawJ0
小佐内さんは探偵みたいだしスパイみたいだし殺し屋みたいだし忍者みたいだし別班みたいだよ。
探偵に求められる推理力以外の大抵のパラメータで小鳩常悟朗を大きく凌駕している。
取っ組み合いは別に得意じゃないが。
2024/08/09(金) 00:03:32.69ID:IZI1OpJPM
もうこれ内助の功やろ…
2024/08/09(金) 00:31:12.95ID:QUUj1rm70
小山内さんは暗躍するのが得意みたいだけど、中学時代に嫌われてたってことは
バレないまでも疑われてたってことだよね
2024/08/09(金) 00:47:33.83ID:DP24sndc0
小佐内さんはストローと見えない楊枝を常に持ち歩いている
2024/08/09(金) 00:50:07.65ID:jep0dchX0
世の中には白砂糖は体に悪いという主張があるんだな
黒糖とかは別にいいらしい
2024/08/09(金) 00:56:51.50ID:4A2592s60
あー、ようやく4話見れたわ。

堂島健吾が「他人名義の身分証で悪さするなら原付免許で良いやろ」と指摘するくだりもオミットか
4話の中だとここが1番不可解な改変かな?
過去のエピソードと比べると比較的原作通りやってくれてるね。
2024/08/09(金) 01:18:41.93ID:oqygW2WS0
>>360
原付免許の件は原作だとどういう理屈になってんの?
2024/08/09(金) 01:51:03.73ID:9d8y1nDQ0
何が面白いんだかよくわからんアニメだな・・・

テンポが悪すぎ。。。
2024/08/09(金) 01:58:21.56ID:S94ZXkQT0
16歳で取れるような免許ではたいしたことはできない
せめて20歳以上の他人の免許で…消費者金融…
原付免許って社会的信用って面じゃ怪しいんじゃないかな
みたいな感じで答えてる
2024/08/09(金) 02:03:45.77ID:YEo/4/+10
結局バイクの免許とったみたいなこと書いてあったような

16歳から取れるやつ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b960-xNjE)
垢版 |
2024/08/09(金) 02:58:42.57ID:xeWRm2eY0
>>6
これ俺も意図分からなかった
ギャグなのか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59c4-xNjE)
垢版 |
2024/08/09(金) 03:03:04.43ID:mvH+Hltl0
20越えてる人間の名前で免許とった方が良いって話ね
五百旗頭になりすましてるのはそれが目的
2024/08/09(金) 03:10:27.56ID:YEo/4/+10
今、成人は18以上では
2024/08/09(金) 03:15:01.63ID:ZdEgPGyx0
小佐内ちゃんこわいよお…
でも可愛いよお…
結婚したいよお…
2024/08/09(金) 03:26:06.98ID:ZdEgPGyx0
小佐内の小さなおまんこにいっぱい出したい
2024/08/09(金) 03:50:06.56ID:8MjFwyDk0
結婚したとして浮気したらどんな目に合うんだろ
わたし、気になります!
2024/08/09(金) 04:32:24.24ID:fPe4GWvza
不良グループに捕まってピンチを演出し
小鳩をチラチラ見てアピールする
策士の幼いちゃん
2024/08/09(金) 05:27:05.15ID:ZdEgPGyx0
小佐内さんと子作りしていっぱい小市民生ませたい
2024/08/09(金) 05:38:54.29ID:9d8y1nDQ0
幼いさんをハイエースで拉致してめちゃくちゃにするために免許取ってるのだと思った

ってかこれ普通にやって捕まった人何人もいるよね・・・
2024/08/09(金) 05:39:28.81ID:9d8y1nDQ0
それにしても、氷菓と面白さに雲泥の差があるな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-NIr9)
垢版 |
2024/08/09(金) 06:16:13.97ID:EChE/JFad
復讐で不良達の穴という穴を開きっぱなしにする幼いちゃん
2024/08/09(金) 06:31:08.94ID:U3MW2XfS0
>>363
そんな理由(笑)
この時点で推理ゲームとしてリアリティなくして萎えちゃうな
2024/08/09(金) 06:54:29.10ID:9d8y1nDQ0
免許があるとチケット高額転売に有利になるのか?
うっそーーんwww
2024/08/09(金) 07:04:06.11ID:4A2592s60
>>376
小鳩はそう推理したがコレは外れていたというオチ。
アニメでも言ってなかったか?
2024/08/09(金) 07:11:46.94ID:M9cJ9Rnq0
推理なんてどうでもいいから幼いさんが不良達に捕まってしまったパターンも放送して欲しい
2024/08/09(金) 07:18:59.47ID:aXyhoQ8+0
消費者金融で15歳が偽造免許出してもバレるとは思う
2024/08/09(金) 07:41:39.27ID:EUZ201Q20
グヘヘ
2024/08/09(金) 07:57:59.27ID:V6BHNRKI0
小佐内が不幸体質なのか治安悪い地域なのか
自転車盗まれて次は無関係な人達から水ぶっかけられるとか
2024/08/09(金) 08:02:10.82ID:Gxf6ly2/0
氷菓の信頼だけでなんとか観れるアニメだな
2024/08/09(金) 08:14:42.62ID:oqygW2WS0
>>363
つまり原作では一応自動二輪免許を取った理由付けはあるけど、
アニメだとサラ金詐欺じゃ無いからその理屈も意味をなさないって事か
2024/08/09(金) 08:19:46.81ID:Xk5sBZWI0
相方が堂島か伊福部かで人文造形も違ったんだろうな
2024/08/09(金) 08:32:23.34ID:kHT2yLEi0
原付も自動二輪も普通も本人証明をするのにはなにも変わりはないよね
2024/08/09(金) 09:25:46.34ID:YEo/4/+10
>>373
免許取れないような馬鹿先輩のかわりにバイク免許取らされる都市伝説かな
2024/08/09(金) 09:27:07.36ID:YEo/4/+10
>>374
千反田も最初とっつきにくいキャラだったが
遠回りする雛まで見たら
続きみたくなったわ

小市民は最後までやるといいな
2024/08/09(金) 09:28:40.01ID:YEo/4/+10
>>377
アニメで犯罪手口指南すると
真似する馬鹿が出てくるので
大改変してありえない話しにした可能性
2024/08/09(金) 09:30:07.33ID:YEo/4/+10
>>380
プリンが成人のバイク免許だしても
職場に所在確認の電話とかしたりして
10マンも借りれないかもね
2024/08/09(金) 09:33:54.12ID:/aP0swI+0
金儲けの前に
罪と金と時間がかかりすぎだよなw

よっぽど金もうかる犯罪のためじゃなきゃ
割に合わない
高校生がどんな大犯罪たくらんでたの?
2024/08/09(金) 09:40:17.50ID:k+x79RHs0
怨念でもとりついてんじゃないのw
かわいそすぎる
2024/08/09(金) 09:49:27.17ID:RqwaDglSH
マジレスしてやるとサカガミがもともと自動二輪免許取りたかったってだけの話でアニメでもそう言ってるから
2024/08/09(金) 10:01:50.31ID:YEo/4/+10
>>391
原作作者が考えたのは

車校スクールバスミステリー

あとは後付けでは
2024/08/09(金) 10:07:14.85ID:o0xKaL3FH
空き巣した方が手っ取り早く金手に入るだろ
2024/08/09(金) 10:40:13.98ID:oqygW2WS0
>>393
それはちょっとニュアンスが違ってて、元々犯罪に自動二輪免許が必要で、
サカガミがバイク免許を取りたがってたからサカガミが教習所に通わされたという流れだろ

で「犯罪に自動二輪免許が必要」という部分がアニメ改変で筋が通らなくなってるという話だよ
2024/08/09(金) 10:42:20.71ID:K/kqnDQw0
バイクに乗れないとできない犯罪って何?
2024/08/09(金) 10:49:25.66ID:DP24sndc0
坂上たちがやった犯罪なら抜けてて当たり前
小鳩が探偵気取りできるのは相手がしょぼいから
2024/08/09(金) 10:55:38.97ID:S94ZXkQT0
20年前の原作が時代の変化とアニオリで訳が分からなくなってるな
次のあげぱんはまさかこんなに突っ込まれない…よな?
2024/08/09(金) 10:57:49.61ID:OfFu41nY0
姉ちゃん何者?
2024/08/09(金) 11:00:37.86ID:DP24sndc0
牛乳パックを誰かが触ってしまったら謎解きできなくなってしまう
カップは並べてみるがその隣に牛乳置かない
絵面的にはそうするべきなんだが
2024/08/09(金) 11:14:44.75ID:oqygW2WS0
>>397
アニメ見たか?
身分証明の為の免許証だと言ってただろ

一応>>363とスレのあちこちの書き込みを元に解釈すると、原付免許ではサラ金の本人確認には使えても審査が通るかどうかは不確定なので
より信用度の高い(高そうな)自動二輪免許が必要だった、という感じだな

ところがアニメだとサラ金詐欺じゃ無くなってるからおかしなことになってる
2024/08/09(金) 11:18:48.22ID:S94ZXkQT0
姉は同じ高校の先輩
ただのJK
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c7-8GkX)
垢版 |
2024/08/09(金) 11:38:44.69ID:DmTaJh3B0
じゃあサラ金は免許証持ってない人間は客にしないってことになる
免許持ってなければ公的な本人確認になるのは保険証しかない
顔写真がついてないのがやや弱いので厳しくやるなら補完書類が必要なだけ(住民票、印鑑証明、光熱費支払い明細とか納税関連)
そこをハードルと考えるならなりすまし免許証が良いってことだろうが、そのなりすまし免許証を取得するまでのハードルとどっちが良いの?って話じゃん
何週間もかかる教習をやってる間に五百旗頭さん本人が自動車免許取りに教習所に申し込みしに来たらそこでアウトだよ

教習所は騙せても最後の免許センターでの申請と試験と交付はまたかなりリスクあるわけで

だからパクった保険証で速攻サラ金チャレンジするか、何週間も時間と費用をかけてなりすまし免許証にチャレンジするかはどっちもどっちに感じるね

てかさ、教習所行かないと送迎バスに乗れないからね
推理の展開に送迎バスが欲しかったんだろう
送迎バスがなかったら推理のための他の状況を与えなきゃ推理できないもんな
2024/08/09(金) 11:58:22.36ID:RqwaDglSH
>>396
いや、違うよ?
サカガミはもともと自動二輪免許を取るつもりだったしそのための金も貯めてたのを利用されたから原付免許じゃなかったってのが最終的な原作の結論
要するに小鳩は物事を複雑に考えすぎるきらいがあるということを指す描写
それを端的に言ったのがもともと高校に入ったら二輪免許を取るつもりだったというアニメのセリフだって話だよ
2024/08/09(金) 12:02:31.42ID:OfFu41nY0
>>403
どうして他校の生徒の個人情報抜けたりするの?
2024/08/09(金) 12:11:14.59ID:ZciSKD2R0
>>400
たぶん折木奉太郎の姉と同じで全知全能の神
2024/08/09(金) 12:14:48.81ID:RafK4C030
>>406
いうて名前と学年と生年月日の月だけだから友達の友達辿ればわかりそうじゃね?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c7-8GkX)
垢版 |
2024/08/09(金) 12:22:17.31ID:DmTaJh3B0
だとしたらサカガミは相当なアホだな
取りたかった自動二輪免許を他人になりすまし免許証で取得しても、サカガミ本人は無免許のままだってことだよな
ずーっと五百旗頭として免許証維持できるわけじゃないし犯罪に使ったら基本的にまあその後は破棄だよなぁ
まあ目的は達成されてカネが手に入ったとしてもなりすましで使った教習所費用と、個人的に欲しかった自分自身の本物の免許証をもう一度取得する費用を出さなくちゃならない

自分の顔写真を犯罪に使うリスクを負わされてるし、下っ端のパシリでグループの中でいいように使われちゃって、もしかしたら全ての罪を押し付けられそうな状況と立場なのは、相当なアホで悲惨だけどかわいそうでもあるね
2024/08/09(金) 12:25:20.30ID:oqygW2WS0
>>405
つまり原作では原付でも自動二輪でも何でも良かったけど、サカガミの希望に合わせて二週間以上時間をかけてノンビリ免許取ってるって事?
それはさすがに原作の方もおかしいな
2024/08/09(金) 12:27:37.89ID:kHT2yLEi0
ミステリーとして破綻している
中二的推理ごっこってところか
2024/08/09(金) 12:28:30.01ID:5JbV72Dw0
姉は岐阜一帯の高校を統括する超裏生徒会連合の実働部隊だよ
幼いさんは野生の勘でこの人に逆らってはいけないと悟って愛玩犬と化したよ
2024/08/09(金) 12:34:38.45ID:VyddTZqcd
そもそも二人乗りもさせてくれない「センパイ」の命令に従うためだけに白昼堂々自転車泥棒を働いて
識別番号入りシールを剥がす知恵すら働かせられない男

それがサカガミ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c7-8GkX)
垢版 |
2024/08/09(金) 12:41:12.32ID:DmTaJh3B0
つまりケンゴ姉が実は真のラスボスってわけだ
ラスボス姉は狼小佐内とその下僕小波渡にちょっと興味をもってココアで試したんだよ

小鳩のポンコツ推理が何故か上手く繋がって最終的には狼小佐内とケンゴ姉はラストで熾烈なバトルを繰り広げることだろう
2024/08/09(金) 12:42:49.35ID:sRED3eUE0
>>406
なぁお前って学歴は?
こういう事言いだす者の知能を知りたい
2024/08/09(金) 12:45:13.38ID:RqwaDglSH
>>410
この計画はサカガミの負担が大きいからアメがいるだろうし
とりあえず五百旗頭の動向を見とけばもろもろのリスクは下がるね
2024/08/09(金) 13:00:02.15ID:DP24sndc0
姉が入ってるネットワークでは影ボスの存在が噂されてるが誰も見たものはいない
それが小佐内さんなわけで
「ちっちゃい娘」と言い返したのは皮肉なんだ
2024/08/09(金) 13:03:01.58ID:OfFu41nY0
>>415
まあちっすよ?
2024/08/09(金) 14:01:29.78ID:vWMk8GfS0
>>201
免許証自体に金かかりすぎるだろ
2024/08/09(金) 14:06:38.54ID:ZdEgPGyx0
お前らくだらん話題で盛り上がってないで小佐内さんのぶっかけシーンについて語れよ
2024/08/09(金) 14:22:26.97ID:DP24sndc0
小佐内さんの正面からぶっかけられるが
寸前でかわし後ろの小鳩が浴びる
それを見て小佐内さんが追いかけるが
小鳩が慌てなくていいと言う

アニメでは小鳩の印象が悪くなるばかり
いいんだけどさ
2024/08/09(金) 14:28:24.44ID:++psnXXf0
>>327
誰だよそいつ
>>404
金沢大学文系卒に多くを求めるなよ
2024/08/09(金) 14:28:58.15ID:++psnXXf0
>>418
典型的なゴミだな
私文ゴミ
2024/08/09(金) 14:29:26.34ID:++psnXXf0
>>418
あとそんな大学はそもそもない
2024/08/09(金) 15:13:14.33ID:OfFu41nY0
どうしてそんなにムキになるの?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb7-Q1Mz)
垢版 |
2024/08/09(金) 15:29:18.16ID:rvWkJuYo0
ちょっと聞きたいけど何故主人公は知らない人の保険証が紛失した事をしってたの?
あんまり周りには言わないよね
警察関係に知り合いが居たとか?
友人も姉に電話して高校生の年齢調べるように言ってたけど興信所とか市役所にでも勤務してるんか?
2024/08/09(金) 15:47:01.66ID:ZPF1M2o+0
なんでやと思いますか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-4hmC)
垢版 |
2024/08/09(金) 15:47:51.49ID:4yJAdPVAH
4話の話しの流れと面白いポイントを教えて欲しい
アホだから見てて分からん
2024/08/09(金) 15:50:28.19ID:B645QZmc0
サラ金じゃなくした理由って何?
今だって運転免許証あれば消費者金融で借りられるわけで、
改変する意味がわからん
2024/08/09(金) 15:50:42.22ID:HhKdmm070
>>425
何かっつーと高卒高卒言いだす学歴コンプだよ
2024/08/09(金) 15:54:20.81ID:wYkaqqZF0
>>429
そりゃあ神戸監督やシリーズ構成の大野敏哉の我が強いから必要のない改変やわかりづらいイマジナリー演出とかが多いだけだろ
2024/08/09(金) 16:05:38.96ID:x5l22tKU0
>>422
若い頃職場に金沢大学の理系出た先輩居たけれど、地元が木曽路の半日村で、田舎から少し開けた金沢で悠々自適に4年間暮らしたらしい
勉強は出来ないし素行は悪いし、俺からすれば迷惑この上ない先輩社員だったが、勤続10年もしないうちに部長と喧嘩して辞めていった
だから金沢大学は文系だけじゃなくて理系もヤバいんだよ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c7-8GkX)
垢版 |
2024/08/09(金) 16:09:45.38ID:DmTaJh3B0
>>426
保険証という言及はアニメではないかな
2話で小佐内さんが先生からの伝聞?で身分証が盗まれたっていう場面だけ
身分証が何かは分からないけど学生証は写真付きだし持ち歩くものだろうからまあ保険証だろうなって推測なだけ
2024/08/09(金) 16:14:31.19ID:++psnXXf0
>>425
ゴミがそれを自覚しないから?
素朴な疑問としてマーチは恥ずかしいと思わないの?
2024/08/09(金) 16:21:50.17ID:YEo/4/+10
>>429
アニメ見たよい子が真似しないように
改変した説

できそうな犯罪手口なんて放映したらあかんでしょ
放送中止ものよ
2024/08/09(金) 16:36:31.96ID:UgbgLkOE0
1週飛んで今度第4回だと思ってたら
第5回って番組表示に
あう、一回見忘れたかorz
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b9-Q1Mz)
垢版 |
2024/08/09(金) 17:05:44.17ID:un7FtX170
>>433
なるほど 見直したら自転車が見つかった場所で泥棒があった 被害者は学生さん
イオキベの名前が出るのは3話印鑑と身分証

うーん まとめて見ると分かりやすいけど
毎週見てると忘れるなぁ
2024/08/09(金) 17:09:15.78ID:YEo/4/+10
>>437
セリフだけで説明してるから
記憶に残りにくいんよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53da-xNjE)
垢版 |
2024/08/09(金) 17:20:22.57ID:4jGEB/NY0
五百旗頭という名前で普通は詐欺に選ばないと思うんだよね
その辺も原作で引っかかってた
2024/08/09(金) 17:28:35.92ID:YEo/4/+10
>>439
原作者の通算4冊目だろ
ネタ切れしつつの
苦肉のアイデアなんだろうなあ

当時の2ちゃんねるでは
どういわれていたのだろう
2024/08/09(金) 17:31:49.79ID:SZGnQqeJp
免許持ってなくて留守にしてる日時が確実にわかる
+諸々の条件で成りすますのに適した身分の人物が
五百旗頭しかいなかったってことでしょ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53da-xNjE)
垢版 |
2024/08/09(金) 17:40:57.96ID:4jGEB/NY0
>>441
創作物なんだから作者が名前変えたらいいだけだろ
アホなことを偉そうに書くな
2024/08/09(金) 17:42:25.95ID:VyddTZqcd
>>442
平凡な名前だと空き巣に入る理由が無くなる
2024/08/09(金) 17:42:58.63ID:SZGnQqeJp
>>442
異世界転生とか好きそう
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53da-xNjE)
垢版 |
2024/08/09(金) 17:45:40.27ID:4jGEB/NY0
>>444
本当にアホでした
2024/08/09(金) 17:49:29.73ID:BB5LDOD50
そういや掃除用具入れの割れた花瓶の犯人て分かったんだっけ?
2024/08/09(金) 17:49:43.27ID:YEo/4/+10
>>442
映像化で改変すると
叩かれる時代になりましたよ
2024/08/09(金) 18:03:08.24ID:ZdEgPGyx0
小佐内さんとベロチューしながらおまんこ舐め舐めしながら乜ッ𠂊スしながら頭撫でたい
2024/08/09(金) 18:09:48.95ID:x5l22tKU0
>>448
今日のオカズを提供
xvideo Tiny Evil
きっと満足する筈だ
2024/08/09(金) 18:16:44.50ID:wYkaqqZF0
Tiny Evil 第一話 幼淫魔・みゆ~煉獄へ誘(いざな)う腰振り~
とかいうエロアニメ?
2024/08/09(金) 18:22:13.18ID:Xk5sBZWI0
響けユーフォニアムの改編を経験してたら大概のもんには動じない
小山内さんが超能力使っても別にいい
2024/08/09(金) 18:47:38.62ID:OP3N37/80
この件は3話の健吾の電話でカタがつく
堂島健吾は新聞部
同じ高校と思しき姉も新聞部OBだとすればサカガミ誕生日の調査力も納得
その前から小佐内さんは堂島姉を頼り五百旗頭さん情報を得ていた仮説

第2話 堂島家
小佐内さんの手からケーキ箱を取り上げ健吾に渡した小鳩
イマジナリーにケーキ箱は渡せない
トイレを借りる小佐内さんに場所を教える健吾
前後の怪訝な顔の健吾からこの場面もイマジナリーと解される
スマホ画面のココアの作り方は姉が持ったココア袋を撮影したもの
健吾がわざわざココアの作り方をレクチャーしたのは小鳩に謎解きさせる為
2024/08/09(金) 18:50:26.76ID:YEo/4/+10
イマジナリー連呼してるのは何かのギャグシリーズ?
2024/08/09(金) 18:54:17.70ID:++psnXXf0
>>451
おバカ降臨
2024/08/09(金) 18:54:52.00ID:++psnXXf0
>>447
理解できないおバカが暴れているだけ
2024/08/09(金) 18:57:06.03ID:++psnXXf0
>>443
意味不明
2024/08/09(金) 19:08:37.26ID:ZciSKD2R0
明日から次の話に入るんだよな
楽しみ
2024/08/09(金) 19:15:30.65ID:OPwLaJBc0
予告来てた
小佐内さんかわいい
2024/08/09(金) 19:21:16.60ID:4nxLmIvd0
健吾がこいつほんとに小佐内かって執拗に疑ってたのがそもそもわからん
そんなに普段と違う雰囲気だったかな
2024/08/09(金) 19:23:01.54ID:du+x7HuMa
>>459
オーラが違ってたんだよオーラが
2024/08/09(金) 19:23:14.48ID:AY5RBeNp0
幼いさんをめちゃくちゃに犯して孕ませたい
2024/08/09(金) 19:23:25.91ID:++psnXXf0
>>432
年齢からみていわゆる受験戦争が終わって大学が簡単になった世代だな

なるほど
マーチってこういうことか

「こちらがMARCHって言ったら、もうその次は聞かれたくないというか、聞かれたくないからMARCHと言ってるんですよね。
2024/08/09(金) 19:29:07.03ID:4nxLmIvd0
>>460
そっか…
違うって気づく描写を見落としてたのかわかるように描いてないのか
2024/08/09(金) 19:31:14.83ID:hAPSaHON0
元々小市民モードのおさないさんしか知らないからだろ
2024/08/09(金) 19:32:31.68ID:OP3N37/80
氷菓ガー 免許ガー イマジナリーガー 小佐内サンガー
2024/08/09(金) 19:32:48.24ID:YEo/4/+10
🍰━━━━━━━━━━━□
⠀『小市民シリーズ』第5話
⠀⠀あらすじ&場面写真公開
□━━━━━━━━━━━🍰

第5話「伯林あげぱんの謎」

▼あらすじ
shoshimin-anime.com/story/05.html

📺放送
8/10(土)深夜2時10分~
テレビ朝日系 “NUMAnimation”枠、
ABEMA地上波同時・単独先行配信

#小市民
2024/08/09(金) 19:32:56.80ID:Hsh5APqya
>>463
まあ内容的に言うと健吾のイメージの中の小山内さんでは内気でお淑やかを絵に描いたような存在というような台詞があったから
そういうのが活動的な格好で遠出してるのに驚いたんだろ
2024/08/09(金) 19:37:54.40ID:hAPSaHON0
あの双子の妹発言は健吾はどう受け取ったのだろう
小鳩の事前説明はあったにせよちゃんとギャグだと思ったのかそれとも真に受けたのか
2024/08/09(金) 19:45:17.31ID:oqygW2WS0
>>443
違う
ターゲットにされたイオキベさんは偶然珍しい苗字だっただけ

ありふれた苗字だと空き巣に入った時に身分証と一緒に印鑑を盗む必要が無くなる
(そこらへんで普通に売ってるから)
身分証と「印鑑」を盗まれたという情報から、サカガミ一派が自動車学校入校に必要で盗んだと主人公が推理した

メタ的にはその推理をさせる為に珍しい苗字に設定されたんだな
2024/08/09(金) 19:50:58.57ID:VyddTZqcd
>>469
違わないよ。そう言ってる。

原作だと「印鑑を盗られたけど被害はほとんどゼロだった」
2024/08/09(金) 19:54:06.35ID:hAPSaHON0
珍しい苗字なのはネカフェ通報したときに佐藤とかだと成立しにくいから?とか見てて思ったな
2024/08/09(金) 19:59:26.62ID:4A2592s60
やはりいちばん不可解なのは「借入詐欺→違法転売」か(. . `)

3話の「自転車が乗り捨てられた場所が住宅街になってしまった」謎も結局解けずじまいやな(. . `)
木良市のモデルとなった市の令和6年現在に実在する風景の中でしか話を作りたくなかったのかな(. . `)
ブームになってもいないのに「聖地巡礼」ありきでアニメ制作してんの?(. . `)
「小市民は自意識過剰」って小鳩は言ってたけど、その自意識過剰さは小市民的じゃねえぞ(. . `)
2024/08/09(金) 20:05:21.37ID:OP3N37/80
健吾「小佐内」
幻聴(これが?)
健吾「おまえ小佐内か」

健吾はそこに小佐内さんがいるのか確認しただけー
2024/08/09(金) 20:08:23.22ID:aXyhoQ8+0
>>408
あの辺高校多いから無理だよ
2024/08/09(金) 20:14:31.41ID:4A2592s60
「友達百人が自慢だからな、コネクション関係はあれに任せれば間違いない」というセリフも飛ばされてるのか(. . `)
2024/08/09(金) 20:21:04.13ID:fcCO3iyr0
お前らあんなに演出がシャフトっぽいとか言ってたのに5話の予告とコンテの名前見てシャフトに言及しないのどういうこと?
2024/08/09(金) 20:25:52.65ID:x5l22tKU0
このアニメがAnimate Timesの2024夏アニメにリストアップされたの見て、小市民“シリーズ”って?知らんタイトルなのに困惑した
物語シリーズとかなら大作だし、そう理解出来るのだがな
1クール限りなら単に「小市民」で良いんじゃね?と思った

でも小佐内さん可愛い、それだけで推して行けるパワーがある
あんな可愛い子と友達なのに手を出さない小鳩君はインポなのかな?
2024/08/09(金) 20:29:31.45ID:GJY5yOipM
>>477
原作は巻によってタイトル違うので
2024/08/09(金) 20:29:34.49ID:4A2592s60
「水上高校に徒歩通学している」という情報から出身中学を推測した健吾が姉に
「木戸中学をこの春卒業したサカガミ姓の男子」
という条件で調査依頼するというのも消されてるな(. . `)

出身中学が分かればオナ中出身の同学年の知人経由で卒アル使って調査できるのに(. . `)
2024/08/09(金) 20:34:11.31ID:ZciSKD2R0
小山内さんて毎回傷付いたと言っては小鳩にたかっているな
2024/08/09(金) 20:47:04.91ID:M9cJ9Rnq0
>>480
本当は抱いて欲しいんだよ
小鳩は小市民的鈍感により気付けてないけど
2024/08/09(金) 20:51:43.03ID:GJY5yOipM
ふたりで小市民家庭作ろうよ
とか言って欲しい幼いさん
2024/08/09(金) 20:53:48.25ID:3v0skAr90
次回は2年生編
https://www.youtube.com/watch?v=WqavdjnfoiA
2024/08/09(金) 20:56:22.74ID:4A2592s60
吉口のポシェット開く時に
「不愉快なものを見ることになるかもしれないから、何も二人で見ることは無い。
僕が巻き込んでしまってるんだから僕が見るよ。小佐内さんは後ろ向いてて」
ぐらい言ってもよさそうな気がしたけど、
同じような場面が『巴里マカロン』内のエピソードにもあるな。

原作者自身がそういう気遣いを考えつかない人なのか、
考えつかない人間として小鳩常悟朗を描いているのか。。。
2024/08/09(金) 21:10:30.99ID:ZdEgPGyx0
>>449
ふむ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 312f-LkZT)
垢版 |
2024/08/09(金) 21:15:00.84ID:zHUx5+W10
こう考えるとスムーズだ
彼は格上の誰かに免許を取らされている


もう切るわこのアニメ
向いてないのに一懸命推理物描こうとして無理してる
2024/08/09(金) 21:19:02.25ID:oqygW2WS0
>>470
原作でもテレビでもいいけど内容理解してないでしょ
もしかして印鑑を盗む為にイオキベさんちに盗みに入ったと思ってる?
2024/08/09(金) 21:22:45.28ID:aXyhoQ8+0
氷菓はよく考えたら粗があるんだろうが普通に納得して見られた
コナンとかも同じ

小市民は何か引っかかる
2024/08/09(金) 21:25:20.33ID:4A2592s60
「印鑑を盗られたけど、通帳は無事だったから、被害はほとんどゼロだった」
「二十歳以上の他人の名義で免許証を作るには、印鑑一つあればいいってことになる」
「通帳には手をつけてないのに印鑑だけを盗まれた」

原作は印鑑を盗むための空き巣だよ?
2024/08/09(金) 21:34:30.33ID:S94ZXkQT0
>>469
> メタ的にはその推理をさせる為に珍しい苗字に設定
その説明が一番納得できるわw
2024/08/09(金) 21:37:10.63ID:oqygW2WS0
>>489
ここはアニメスレなんだが、アニメでは最大の目的は「イオキベの身分証明書」だぞ
おそらくここは原作でも同様のはずだと思うが

逆に聞くが、印鑑なんてそこらへんの印鑑屋で1000円もかからずに作れるのにわざわざ盗むリスクを冒すのは何故だ?
2024/08/09(金) 21:38:51.72ID:GJY5yOipM
>>491
五百旗頭は売ってなく
特注で
注文すると怪しまれる
2024/08/09(金) 21:39:55.40ID:4mfGkYO6d
水かけ女復讐編やらないとか
視聴者おちょくってるのか
2024/08/09(金) 21:41:39.33ID:S94ZXkQT0
信じられるか?春の次は夏だから当然だと思うだろ
でも1年の春から2年の夏なんだぜ?
最初に読んだ時はびっくりしたわ…作者は頭おかしいんじゃないかって
その空白に後から色々エピを付け足したのがマカロンなんだ

作品内時系列
春期(1年)→マカロン→夏期(2年)→秋期(2年)→冬期(3年)
2024/08/09(金) 21:46:35.35ID:4A2592s60
五百旗頭が珍名だと嬉しいのは作者だけで、「サカガミを使っているグループ」からしたら標的は平凡な苗字であるほど嬉しかっただろうな。
空き巣自体が不要だし、名義を使われた被害者の身元を割り出すのが若干容易になるのも捜査側にとって有利な条件ではある。

五百旗頭が免許を持たない事だけじゃなく、
おそらく「年頃の五百旗頭に免許証取得の予定が無いこと」や、
「五百旗頭は単身で選挙の日に留守番のカタチになる身内や友人等は居ないこと」まで把握してるぐらいだから、
グループの誰かと五百旗頭の間に何かつながりがあるんだろう。
そうなると、別の人間をターゲットに同様の計画を…という発想にはなりにくい。

もしかすると、モブ未満なのに観察力と記憶力が妙に発達したご近所さんの存在さえなければ、
五百旗頭は印鑑の盗難に気付かないハズだったのかもしれない。。。
2024/08/09(金) 21:47:35.01ID:oqygW2WS0
>>492
原作じゃそうなってんの?

常識的にリスクが高いのは 空き巣>>>>>>>>印鑑屋で注文
だと思うんだがな

原作が君の書いた通りなら原作者は頭が足りない
アニメの改変のがまだマシだな
2024/08/09(金) 21:51:44.97ID:WC1ieBA10
>>493
次週のクリフハンガーになってるから遺留品からなんかやるんじゃないの、個人情報特定できるような物はなさそうだからリベンジみたいな事はできないだろうけど
2024/08/09(金) 21:55:58.87ID:4A2592s60
>>496
「犯罪計画としての瑕疵を幾つ指摘しても原作そのものの瑕疵にはならない」と上で教えたハズだが。

そもそも本当に頭が回る連中ならばサカガミみたいな無能に大事な役割を振ったりはしないよ。
サカガミが居なきゃ困るなら二人乗りで連れて行ってやればいいのにそれすらやらず、
結果的に自転車泥棒させちゃう程度の雑な連中だぞ?
2024/08/09(金) 22:00:25.72ID:ZciSKD2R0
千反田「気になります」
小山内「傷付いたの」
2024/08/09(金) 22:14:56.05ID:oqygW2WS0
>>498
言ってる意味はまあ解るけど、中学生でも推測できそうなリスクにいくらアホとはいえ高校生5人が気付かないというのはさすがに無理がある
むしろ積極的に馬鹿な事をやってる感すらある

まあサカガミ一味が人並みの知能があれば主人公の推理の連鎖の出番がなくなるからな
原作者以上に賢い登場人物は描けないってやつか
2024/08/09(金) 22:17:07.53ID:hAPSaHON0
えるたそ~
2024/08/09(金) 22:23:09.36ID:4A2592s60
>>500
気付かないというか、リスクを軽視するのは犯罪者の常だろう。盗めばタダだし即日手に入る。
雑なだけで、「むしろ積極的に馬鹿なことをやってる」とは全然思わんな。

ちなみに原作では業者に作らせるという選択肢は言及されていない。
したがって、犯人グループが何をどう秤にかけたか、小鳩がそのことについてどう推測したかも特に言及されていない。
2024/08/09(金) 22:28:02.73ID:hAPSaHON0
原作読んでないけどおそらく読者が途中で謎に気付ける、みたいな造りをしてないだろうから
内容のご都合主義みたいなところは本当にどうでも良いと思って書いてるのだろう
2024/08/09(金) 22:31:42.89ID:4A2592s60
『巴里マカロンの謎』というこのシリーズ内の短編集を読んでるが、
冒頭の表題作はまさにそういうエラリー・クイーン的なフェアネス精神
(こう呼ぶのが適切かは知らんが、要するに「解決を書く前に読者に十全な推理の材料を提供すべし」という思想)とは無縁な作品の典型で、
アニメ5話の原作と思われる「伯林あげぱんの謎」は逆にそういうエラリー・クイーン的な「挑戦状」がついてたわ。
2024/08/09(金) 22:35:23.18ID:4A2592s60
『夏期』の結末がそのまま今季のこのアニメシリーズの結末になるんだろうけど、
そこで明かされるのはそれなりに巧妙なトリックだと多くの人が認めると思う。

「あれ、よく考えると、結局のところ、致命的な欠陥が無いか、この計画?」
とは思ったけどね
2024/08/09(金) 22:37:17.19ID:hAPSaHON0
>>504
ほー大いに参考になったわ
シャーロックホームズも結構わかるときはわかるって感じの造りではあったからな
逆に言うとそうじゃなかったら基本的に「真面目に考えても無駄」ってなるからあまり好きじゃない
507 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/09(金) 22:45:08.80ID:K5gLiizl0
>>505
致命的な欠陥があるのに巧妙ってどういう意味?
2024/08/09(金) 22:46:00.47ID:4A2592s60
>>505はネタバレに配慮しながら書いてる(. . `)

完結した時に覚えてたらまたきいてくれ(. . `)
2024/08/09(金) 22:47:41.54ID:hAPSaHON0
「それなりに」とか読み飛ばしちゃってるアレが因縁つけてるパターンうざいよね…
良く見るわこういう光景
2024/08/09(金) 22:51:05.89ID:q9bbdo5K0
>>483
揚げパンは1年の冬だぞ
2024/08/09(金) 22:59:56.79ID:4A2592s60
>>510
原作ではこの上なくはっきりと「1年生」って明言してるよね(. . `)
意味のある改変だとよいが(. . `)
512 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/09(金) 23:02:19.97ID:K5gLiizl0
>>476
もう見放されたんだろ
結局自転車の施錠状況も警察への通報もしたのかしないのか書かれなかった
なので原作でどう書かれていようとも施錠もせずに自転車パクられて被害届出してないで視聴者的にはFix
顔がちょっとかわいいだけで性格があれだけ悪いと特殊性壁でもないと視聴継続のモチベーションは維持出来ないだろう
2024/08/09(金) 23:05:32.79ID:IZI1OpJPM
>>508
イマジナリー好評
2024/08/09(金) 23:19:57.91ID:3v0skAr90
>>511
1年の時食い損ねた春期限定いちごタルトを今度こそ食えたという描写を入れるためじゃないかな?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 312f-LkZT)
垢版 |
2024/08/09(金) 23:37:51.91ID:zHUx5+W10
そんなレスバするほどの価値はこのアニメにないぞ

単に作者の力不足や不手際でしかない話を視聴者がケンカして必死に補完しようとしてるのはとても気の毒
2024/08/09(金) 23:44:47.38ID:OP3N37/80
【悲報】偏差値45がみている世界、さすがに厳しい [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723193443/
2024/08/09(金) 23:46:36.96ID:A4tlcQvC0
ええ……夏じゃなくてマカロン
それも途中の話やるの?
まあ単発でやれなくはないだろうけど
518 警備員[Lv.2][芽] (ワッチョイ 3329-NojD)
垢版 |
2024/08/09(金) 23:52:28.80ID:K5gLiizl0
マカロンって洋風モナカだっけ?
ようやく小鳩の出番なのか
2024/08/10(土) 00:00:12.43ID:AiBCdE/O0
厳密に言うと我々が「マカロンの皮」と認識してる部分こそが「マカロン」で、
「マカロンでチョコレートなどの餡を挟んだ所謂マカロン」は、
「マカロンを使ったお菓子」、通称:マカロン・パリジャンらしいよ(. . `)
2024/08/10(土) 00:05:03.29ID:v+Fc5zA/0
フーン
2024/08/10(土) 00:07:05.70ID:HyLisrQq0
どうでもいい
俺は小佐内さんのおまんこに舌を入れてチロチロと舐めたい
2024/08/10(土) 00:09:59.46ID:ctsLafa00
酸っぱかったよ
2024/08/10(土) 00:12:32.21ID:8OGcJRuA0
それ健吾だよ
2024/08/10(土) 00:15:30.82ID:kCdbDwJY0
45以下は実体が男の娘の小鳩の◯ンコ舐めたいんだってさw
2024/08/10(土) 00:26:48.02ID:cSI98Wy2M
>>519
イマジナリー小市民の皮で狼狐をはさんだイマジナリー小市民パリジャン
2024/08/10(土) 00:30:03.38ID:8OGcJRuA0
いま痔なり
2024/08/10(土) 00:45:38.59ID:v3pIw97u0
>>502
> リスクを軽視するのは犯罪者の常だろう。

そこはさすがに違う
他人名義の免許証で自分達の犯罪を隠匿しようとしたり、空き巣の際は見張りを立てて用心してるからな
リスクに対する備えはそれなりに考えてるフシがある

そのあたりを考慮するとサカガミはアホだが仲間には常識人がいるはず
にもかかわらずアホな展開が多すぎてチグハグなんだよ
2024/08/10(土) 01:03:34.27ID:AiBCdE/O0
軽視と無視は違うよ?

部屋を荒らさず出入りに破壊を伴わずハンコひとつだけを盗み出す事が出来たら、
被害者自身がハンコを盗まれたことを認識しない公算は実は小さくなかったと思うがね。
被害者の性格にもよるけど。

やたら優秀な近所のお節介オバサンの存在こそがイレギュラーで、
彼女さえ警察に相談しなければ犯行は発覚しなかった可能性も…

まあ、本当に犯人グループがそんなことをしていて、五百旗頭某がズボラ人間だったならば、
警察が動くのも五百旗頭が最終的に被害を確信するのも不自然なんだけど。
2024/08/10(土) 02:05:38.31ID:kCdbDwJY0
>やたら優秀な近所のお節介オバサンの存在こそがイレギュラーで、

せっかく原作者が重要な謎解きヒントをくれてるのにありえないと否定するからダメなんだよ
詳しく謎解き書いたところで45以下には伝わらないので書いても無駄
自分で考えろー
2024/08/10(土) 02:37:07.77ID:iPAmXmSW0
ここでOPの糞曲の歌詞を思い出してみましょう
「真実でも嘘でもどうでもよかった」
2024/08/10(土) 03:06:45.32ID:2KhNrZ1g0
ニヒリズム
2024/08/10(土) 09:24:15.77ID:MvNKSIn10
>>507
机上の空論
2024/08/10(土) 09:25:13.88ID:MvNKSIn10
>>516
65以下は似たようなもの
2024/08/10(土) 09:34:47.18ID:v3pIw97u0
>>528
君、原作を擁護したい一心で矛盾してる事書いてるぞ

> リスクを軽視するのは犯罪者の常
> 雑なだけ
こんな連中なんだろ?

そんなヤツらに
> 部屋を荒らさず出入りに破壊を伴わずハンコひとつだけを盗み出す
ずいぶん用心して緻密な事を仮定してるじゃないか
ハンコは小さいから盗むのは簡単だが、それだけに探すのも大変だぞ?

君の理屈は一つ一つは何とか筋が通っても、全体を通して考えると矛盾するんだよ
おそらく原作もそんな感じなんじゃないかと想像するわ
2024/08/10(土) 09:42:25.90ID:vV+SbXs3p
>>534
ハンコの置き場所なんてどこの家でもだいたい決まってるわ
2024/08/10(土) 09:47:33.31ID:XwQCzcil0
現金盗めばいいというが
いまどき家に現金置いてるのはお年寄りだけだな
2024/08/10(土) 10:06:08.45ID:+s0Rk26n0
免許証も持ってないし、容易く侵入を許すようなとこに住んでる若者が金を家に置いてるかというと・・・w
2024/08/10(土) 10:50:18.19ID:AiBCdE/O0
原作では小鳩が「サカガミを使っているグループ」のリーダーらしき細身の眼鏡男を「優男」と内心だけの通称で呼んでるな。
何となく、ややこしい犯罪計画を考えそうな雰囲気を持った男として出してきてるんだろうな。
「頭は切れるが仲間や部下の無能さを計算に入れる知恵がまだ身についていない駄目リーダー」の典型かもしれん。
だから空き巣の時も「ハンコひとつ、証拠を残さずこっそり盗み出すことぐらい出来るだろ」と思ってたら取り巻きがヘマをしたのかも。

「消費者金融は金貸しのプロだ。ぼくたちの警告がなくても、サカガミたちの姦計を見破ったかもしれない。
そう思って気休めにはするけれど、(以下略)」
と、小鳩のこのグループの能力に対する評価もビミョー。
2024/08/10(土) 10:52:06.91ID:l6kYlGjHd
坂上って名前よく出てきたけどケーキ投げた頭プリンのやつが坂上?
途中の推理シーンで盗んだ自転車チェーン切れて路上に放置したやつプリンじゃなくてポシェット盗んだやつに見えたけどそいつが坂上?
2週連続でウトウトしながら見てたからわけがわからん
2024/08/10(土) 10:54:28.91ID:AiBCdE/O0
>>539
推理シーンは小鳩(推理してる人物)が再現VTRで主演俳優を兼任してるんだよ
2024/08/10(土) 11:17:11.51ID:l6kYlGjHd
>>540
あれ主人公だったのか
主人公とポシェット犯のビジュアル似すぎて混乱するからこのシーンにも影響したわ
2024/08/10(土) 11:28:00.90ID:AiBCdE/O0
1話の犯人の顔面と2話の健吾の私服を小鳩常悟朗とかけ離れたものにしておいてくれればなあ

なんでそれくらいの気遣いも出来ねえんだこのアニメの制作は
2024/08/10(土) 11:40:48.93ID:oTV/IP/90
選挙権もってる年齢なのに免許もってない男なんて、地方で生きていけるのかな?

まして原作が約20年前なら、選挙権持ってる=二十歳以上でしょ
俺の育った田舎だと、何らかの理由(障害など)で免許取れない人くらいしか考えられないんだけど
2024/08/10(土) 11:51:23.90ID:Sc4LV0hr0
アパート住んでるくらいだから土地っ子じゃなくてよそから来た人なんじゃないのか
2024/08/10(土) 12:09:05.81ID:oTV/IP/90
余所者だろうと短期滞在でもない限りは免許が無いと生活できないのが田舎なんだよ

俺が思ってるほど岐阜は田舎じゃないのであれば状況は違うのかも知れんが
2024/08/10(土) 12:11:34.29ID:cSI98Wy2M
>>530
イマジナリー女子が自転車泥棒であってもどうでもいい的な
2024/08/10(土) 12:15:03.08ID:cSI98Wy2M
>>541
カンニングもしてるぞ
2024/08/10(土) 12:15:11.69ID:768pg7j40
>>4
OPは嘉門達夫じゃないんか
2024/08/10(土) 12:16:35.22ID:J9W6yoez0
>>542
普通にかけ離れてるので認知機能の問題
2024/08/10(土) 12:22:54.06ID:PDfUL3sW0
>>545
>俺が思ってるほど岐阜は田舎じゃないのであれば状況は違うのかも知れんが
むしろ実態を知らんのにそこまで断言できる神経が分からんのだが…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b7-8GkX)
垢版 |
2024/08/10(土) 12:25:47.52ID:XWkL1ZEu0
大学か専門かは分からないが学生でアパート住まいなら間違いなく親元から離れての独り暮らしだろ?

でも基本的に無収入の学生だから親の扶養
となると健康保険証も親の社保内だな
そんな保険証が盗まれたなら即親に連絡して、親は自分の加入する社保
に急いで手続きするはず
親は保険証がどんな悪用されるか想像できるだろう

被害届を出された警察も保険証の悪用パターンなんか十分に知ってるから、被害者の五百旗頭にそれを伝えて注意喚起するだろう

だいたい身分証提示を求めるような業種なんてかなり限られるわけで
被害が出るなら金融機関が中心だし、教習所もだよな

詐欺防止のために盗難や紛失の身分証の情報は定期的に情報が伝わるシステムとかになってないのかな?

あっても良さそうだよね

散文過ぎたw
2024/08/10(土) 12:45:58.70ID:MvNKSIn10
>>551
教習所は住民票だ
2024/08/10(土) 13:00:32.30ID:v3pIw97u0
>>552
上の方でも書いてる人いるけど2004年当時は身分証明無しで教習所に入校できたのか?
住民票は身分証明にはならないはずだがなあ
2024/08/10(土) 13:08:44.71ID:cSI98Wy2M
>>545
あんな市街地でコンビニもある描写なんだから
どんなイマジナリーを語ってるのか
2024/08/10(土) 13:10:00.87ID:HyLisrQq0
小佐内さん可愛すぎてヤバい
何で女の子ってこんな可愛いんだろう
2024/08/10(土) 13:10:42.64ID:v3pIw97u0
>>553はアニメじゃなくて原作の話
2024/08/10(土) 13:11:35.53ID:XwQCzcil0
>>555
リアル存在ではないからだよ

現実にいたらかわゆくない
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b7-8GkX)
垢版 |
2024/08/10(土) 13:18:27.85ID:XWkL1ZEu0
住民票と身分証両方だろ
つまり盗んだ身分証で住民票を取得しなくちゃならない

盗んだあとに速攻で住民票を役所で取らないと、五百旗頭さんが役所に盗難に遭って保険証が悪用されるかもしれないことを伝えに来るだろ
なぜなら親からも警察からも行った方が良いと言われるのが当然だからだ

仮にその前に住民票を取得されたとしても、その時点で不正に住民票を取得されたことは発覚する
窓口で対応した人が人相を覚えていたらサカガミ?はヤバいよな
そうでなくても五百旗頭とかいう珍しい名字だしな

いずれにせよ住民票の不正取得で何か犯罪に使われる可能性がさらに高くなった

さあ、では身分証、住民票が必要なものって何でしょうか
その時点でかなり絞りこんだ対象になるよな

かなり追い詰められてるじゃん

だから悠長に教習所でなりすまして教習受けてる場合じゃないんだよな
空き巣のあと、その日か翌日には速攻でサラ金にチャレンジしないとさ
2024/08/10(土) 13:26:11.81ID:v3pIw97u0
>>558
ところが上の方の書き込みで原作では「印鑑だけが盗まれた」と主張してる人がいるんだよ
>>470>>489あたりだな

印鑑だけで免許が取れると書いてあるそうだ
自分はそれはあり得んと思うんだが、実際どうなのかなと
2024/08/10(土) 13:33:51.52ID:cSI98Wy2M
>>559
むかしは他人でも住民票とれたんじゃね?知らんけど
2024/08/10(土) 13:35:18.90ID:eMkMg/gk0
自動車学校必要書類(現在)
1 住民票
2 身分証明書
3 印鑑
4 お金

いずれにしても違法行為してるから
バレるの考えてないのはバカ過ぎる
2024/08/10(土) 13:44:40.55ID:eMkMg/gk0
>>560
平成18年6月及び平成19年6月の改正において、「何人」でも請求できた閲覧制度を廃止し、閲覧できる場合を、国及び地方公共団体、正当な理由を持つものからのもの等に限定。住民票の写し等の交付制度についても、請求できる場合を限定、本人確認を厳格化しなりすましの防止を図るなどの制度となっています。

2007年までは他人でも取れた
2024/08/10(土) 13:47:40.44ID:UE7QsldFa
>>553
後は金さえまとめて払えば、でない?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b7-8GkX)
垢版 |
2024/08/10(土) 13:51:21.95ID:XWkL1ZEu0
アニメでは身分証と印鑑とはっきり明言しているんだから、それが話の前提だろう

原作は知らない
仮に印鑑だけの盗難ならますます無理だよな
印鑑だけなら何も出来ない
本人確認書類の提出を求めるものは必要だからセキュリティに厳しいものなわけで
補完条件ややり口が原作にあるのかもだが、アニメはアニメだからな
2024/08/10(土) 13:52:45.32ID:v3pIw97u0
>>560
いや、住民票は取れても書類がそれだけじゃ入校できないよな?
他に身分証明書が必要になると思うんだが、原作ではそれはイラネという事らしいんだわ

アニメ-身分証明と印鑑が盗られた
原作-印鑑だけ盗られた

原作おかしいよな?
2024/08/10(土) 14:01:47.19ID:cSI98Wy2M
>>565
アニメのは2024年現在入校の必要書類だろう
現在は住民票のほかに身分証が必要というのは現在の前提での話。
20年前の原作を語るならば20年前の当時の必要書類を語らねばならない
誰でも取れた住民票だけで足りたというならばその程度のこと
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b7-8GkX)
垢版 |
2024/08/10(土) 14:05:15.42ID:XWkL1ZEu0
>>562
そうなんだな
でもそれももう干支一回り半も昔の話
まあ住民票が他人が勝手に取れたとしても、そういう状態ならなおさら住民票だけで本人確認や何かの証明にはならないよな

大事なのは誰もが大筋でだいたい納得してもいいかなというレベルまでの整合性や論理的筋道
言い換えたらそれが説得力

ちょっとしたご都合とかはいいんだよね
それはあり得なくね?とか、分からなくはないけどそう考えたり行動するのはあまり普通に思えないとか感じさせたらよろしくないよなぁ

本人確認をある程度やるようなものをかいくぐるような犯罪は本来用意周到ですこぶる計画的で緻密なものなんだよね
そうでないとかいくぐれない

もともとハードル高いんだよね、現実もだしフィクションでもね
2024/08/10(土) 14:08:07.50ID:cSI98Wy2M
>>567
本人確認ガバガバ時代
2024/08/10(土) 14:12:23.07ID:ta8Xl2ROd
「昭和はメチャクチャだった系の企画はよくあるけど、今世紀初頭とかでも今思うと結構メチャクチャなことあった説」

本家でいけそう
2024/08/10(土) 14:12:53.36ID:B2KZ5FLD0
オザキここだけだったな
てかバイクじゃないけど盗んだ自転車で走り出す、か…
何気にこれサカガミが15歳ってののヒントだったのかもw
小鳩くんは全然気づかなかったけど
https://i.imgur.com/s1xTmUl.jpeg
https://i.imgur.com/D0TebSx.jpeg
2024/08/10(土) 14:14:49.78ID:v3pIw97u0
>>566
そのとおり
だから自分も>>553で2004年当時は身分証明無しで教習所に入校できたかどうか聞いてるんだよ
当時原作読んだ人ならもしかすると何か違和感あったんじゃないかね
2024/08/10(土) 14:16:54.46ID:AiBCdE/O0
オザキ役の声優さんはかなりの売れっ子と言って差し支えないような人なんだな。
この業界に疎いから知らない名前だったが。

役者への敬意を示すために「優男」をネームドにして劇中でも名前を呼ばれるシーンを入れた、というのは理解できるけど、
なんで「オザキ先輩」じゃなく「オザキさん」にしたんだろ?後の推理に差し支えるのは分かってたハズなのに。。
「苗字+先輩」呼びは不良っぽくないと思った? 全く分からないとは言わんが、大きな違和感は無いよな?
2024/08/10(土) 14:29:45.10ID:1rjl+W4B0
原作だと
・盗まれたのは印鑑だけ
・住民票は印鑑だけで取得できる
・自動車学校の入校手続きに必要なのは住民票と印鑑だけ
なのでアニオリのせいで変な事になってる
2024/08/10(土) 14:32:41.87ID:HyLisrQq0
どうでもいいな…
小佐内さえ可愛ければそれでいい
2024/08/10(土) 14:35:06.84ID:1rjl+W4B0
あと原作だとサカガミが先輩と呼んだ男がいて、彼が優男を先輩呼びしてるので「さん」付けだから年上だなんてのもアニオリ推理
2024/08/10(土) 14:35:16.09ID:lnQNWNGN0
おさかわアニメな。推理どうでもいい
2024/08/10(土) 14:39:10.47ID:eMkMg/gk0
推理をさせるための事件だから
リアリティがない
2024/08/10(土) 14:43:53.95ID:cSI98Wy2M
>>571
当時は住民票だけで足りた時代てこと
2024/08/10(土) 14:44:21.56ID:v3pIw97u0
>>573
それが本当ならアニオリで幾分マシになってるというのが正しい

印鑑「だけ」が必要なら印鑑屋で注文すればいいだけ
早い店なら当日できるし1000円もかからない

上の方で「印鑑を注文すると怪しまれる」と書き込みがあるがナンセンス
誰が考えてもリスクは 空き巣>>>>>>>印鑑注文
イオキベ宅に空き巣に入る必要は無い
2024/08/10(土) 14:57:38.53ID:v3pIw97u0
>>578
回答すまんな
しかし住民票と印鑑だけで入校できるなら新たな矛盾が生じるんだよね
>>579に書いたが、空き巣に入る必要性が無くなってしまう
2024/08/10(土) 14:59:54.06ID:AiBCdE/O0
正しくないね。
オザキが合理的なことしかしない「名探偵の好敵手」キャラなら、
安易に自転車ドロしちゃう馬鹿なんかに大事な役割を与えたりしない。
2024/08/10(土) 15:05:20.30ID:cSI98Wy2M
>>580
それは矛盾ではなく余計な手口を思いついただけだぞ
住民票と印鑑で入校可能なのは当時の事実でしたm(_ _ )mとなって終わるだけ
2024/08/10(土) 15:07:04.59ID:SUpUqk0n0
>>580
印鑑のためだけに空き巣入るわけないというなら金をとるつもりで空き巣入ったけど金目のものがないのでプランBで印鑑盗ったでいいだろ
そもそもあからさまなウィークポイントのサカガミ絡めてる時点で最初からガチガチな計画ではない
2024/08/10(土) 15:19:07.71ID:AIINB3o50
>>576
推理どうでもいい小山内可愛くない
どうしたらいいの??
2024/08/10(土) 15:29:21.41ID:umP8wDcx0
印鑑なら作れば〜って言うけど昔は印鑑作るのってもっとハードル高かった気がするんだよな
だからこそ押印することが本人の証明にもなっていた訳で

気軽に印鑑作ったり買えるようになった結果、本人確認の効力が無くなって押印不要の書類が増えてきてる昨今
2024/08/10(土) 15:29:22.11ID:AiBCdE/O0
スイーツ美味そうじゃん
2024/08/10(土) 15:32:24.04ID:AIINB3o50
>>586
良く見てみろ
美味そうではないよ
2024/08/10(土) 15:34:48.05ID:+s0Rk26n0
20年前、スマホがまだ無かった頃か
技術も仕組みもガラッと変わったねぇ
2024/08/10(土) 15:38:50.75ID:Z/NTeUti0
印鑑タワぐるぐる回して名前探した記憶が。本人確認の効力なんてさして変わってないでしょ
2024/08/10(土) 15:39:30.24ID:v3pIw97u0
>>581-582
盗みがリスクあるというのは小学生でもわかるリスクだろ
いくら馬鹿でも高校生5人もいて「印鑑注文」という簡単な回避方法を考慮せんのはおかしい
「身分証明」という入手困難な物を盗むアニメの展開の方が納得できる

>>583
空き巣は詐欺の為の計画的犯行だからそれは無い
サカガミがアホすぎるのも連中の詐欺の計画性と絡めてみると矛盾する
まあ犯人が人並みの知能だと高校生名探偵を推理の連鎖で活躍させる本が書けないんだろう

>>585
楽勝だぞ
昔何回か作った事あるわ
2024/08/10(土) 15:42:12.36ID:HyLisrQq0
>>584
インポ?
2024/08/10(土) 15:48:44.96ID:AIINB3o50
>>591
けつ毛ボーボーが好きなの?
2024/08/10(土) 15:49:14.21ID:cSI98Wy2M
>>590
楽勝と言うそれは高校時代に地域珍名他人のハンコを特注した経験なのか?
佐藤みたいにどこでも売ってそうなのじゃないからと
盗んだり自作しなかったサカガミらの甘え。五百旗頭くらいなら探せば既製品でありそうだが
部屋からはんこ盗まれないと推理できない探偵のためのスペシャルヒントお膳立てともいえるが
2024/08/10(土) 15:55:48.33ID:vV+SbXs3p
「ハンコだけ」盗まれた時点で警察の方が同様の読みでとっくに動いてそうだけどな〜
身分証もセットの場合はなおさら

まあ岐阜じゃ難しいか笑
2024/08/10(土) 15:56:47.14ID:umP8wDcx0
>>589
昔は公的な書類は印鑑ないと絶対受け付けてくれなかったけど
今は押印自体不要になってるよ。電子化の流れもあるだろうけど
結局は100匀で買える三文判に何の証拠能力があるんだよ?って話
2024/08/10(土) 15:59:56.85ID:cSI98Wy2M
>>594
ケーサツが五百旗頭さんを拷問して五百旗頭自宅からの窃盗自白させてる可能性もあるんだろう
2024/08/10(土) 16:05:33.60ID:lnQNWNGN0
>>584
小市民は切ってマケイン面白いからどうぞー
2024/08/10(土) 16:07:04.33ID:Z/NTeUti0
>>59
何の証拠能力があるんだよってやつでも受け付けてくれてたんだから、今だから効力がないなんて話ではないでしょ
2024/08/10(土) 16:08:47.08ID:AIINB3o50
>>597
そらマケインは面白いよ
小市民なんかと比べるなんてバカだろw
2024/08/10(土) 16:17:46.81ID:eMkMg/gk0
>>599
主人公が同じような声をしてるので
2024/08/10(土) 16:26:07.75ID:AIINB3o50
>>600
しらねーよ
2024/08/10(土) 16:35:20.48ID:vV+SbXs3p
声優業界がどれだけ少ない人数で仕事独占してるか考えれば配役なんていくらでも被るもんだとわかる
馬鹿は声優の名前がわかるの嬉しくていちいち報告してくるからうざいわ
2024/08/10(土) 16:42:57.66ID:AIINB3o50
>>600
おいお前バカらしいぞ
>>602
声優の名前がわかるの嬉しくていちいち報告してくるからうざいわ

うざいよね~~~~~~~~~~~~~~~~うっざ~~~きっもーーーーーー
2024/08/10(土) 17:24:09.43ID:kCdbDwJY0
サカガミらのコソ泥事件時に不審な自転車登録ナンバーを覚えてたご近所さん
五百旗頭さんのプライバシー情報も把握してた筈
よくいる噂好きのご近所オバさん

移住者五百旗頭さんの世話を装う諜報役
プライバシー情報を元に犯罪コーディネートする役
オザキら実行犯
所謂クラウド型ネットワーク犯罪
オレオレ詐欺と同じ仕組み

五百旗頭姓はいかにも純日本人ぽい
ターゲットはいつもスタンドアロンの日本人
2024/08/10(土) 17:29:47.27ID:UE7QsldFa
>>594
その時点では、現場で目撃された自転車が誰のか?で動いてはいるわな
ハンコは、ハンコを利用した事件が起きて"通報が来るまで待ち"の状態か

事件がなければ警察が動かないのは良くある事で
2024/08/10(土) 17:33:03.82ID:vV+SbXs3p
>>605
特に岐阜県ともなれば、ね笑
2024/08/10(土) 17:38:19.92ID:UE7QsldFa
>>606
全国的なもんでしょ?ストーカー事件なんて関わりたくないから放置して最悪な事態になるなんて悲しい事によくあるわな

日本の警察が優秀なのは犯罪を事前に起こさない事ではないからねぇ
2024/08/10(土) 17:39:05.97ID:cSI98Wy2M
>>606
本物の五百旗頭(いおきべ)さんが拷問死してても不思議はないか
2024/08/10(土) 17:40:17.80ID:vV+SbXs3p
「僕が思うに、『岐阜なら仕方ない』で全て片が付く」
2024/08/10(土) 17:59:27.69ID:XwQCzcil0
>>590
他人の印鑑つくってたの?
2024/08/10(土) 18:01:09.26ID:rwjBqdVv0
>>593
そもそもハンコ屋でざっと見て見当たらない名前で選んでるはずだろそこはさすがに
2024/08/10(土) 18:03:28.30ID:cSI98Wy2M
>>610
なかなかのワルだよな
2024/08/10(土) 18:03:35.75ID:iUF/WXV+M
>>607
ストーカーなんて予備軍は無数にいるから防ぎようがないだけだろ
過剰に規制したらそれもそれで人権侵害だし、どうしようもない
稀に明らかな怠慢もあるが、殆どの「防げた」論は
自分がたまたま結果を目にしたその事件以外の無数の潜在的可能性や
防ぐ為の行為自体の弊害といったものを考慮できないバカの寝言だよ
2024/08/10(土) 18:03:49.88ID:XwQCzcil0
>>595
大昔は印鑑が名前証明だったため
朝ドラまんぷくでは
戦後、焼け出されて印鑑無く困っていた人たちのために
簡易的な印鑑ほってあげるエピソードあったな
2024/08/10(土) 18:04:58.40ID:XwQCzcil0
>>606
>>609
木良市だろ
何で現実の市民を馬鹿にするんだ
2024/08/10(土) 18:05:58.54ID:2KhNrZ1g0
そもそも他人のハンコは許可なく作った時点で犯罪なんやな
2024/08/10(土) 18:22:07.06ID:3WohCnQi0
小市民と聞くとケーンしか浮かばないんだが
関連あるのか?
2024/08/10(土) 18:23:20.22ID:vV+SbXs3p
そんなんハンコだけ盗む泥棒だって無数にいるわ
2024/08/10(土) 18:25:33.50ID:D2MSw53T0
>>553
公的請求書も用いる
2024/08/10(土) 18:25:51.29ID:yATzmhNW0
何でお前らは小鳩くんみたいに無駄な知恵働きするんだ
そんなことしても幼いさんは現れないのに
2024/08/10(土) 18:25:53.73ID:XwQCzcil0
>>616
他人のハンコをつくるのは違法ではない
他人のハンコを許諾なく書類に押すのが犯罪
2024/08/10(土) 18:27:56.29ID:vV+SbXs3p
>>609
これがめちゃめちゃ効いたっぽい笑
2024/08/10(土) 18:30:11.95ID:2KhNrZ1g0
>>621
使う目的で作るとアウト
2024/08/10(土) 18:42:12.29ID:AiBCdE/O0
自分の苗字じゃないハンコを発注したからって通報されるリスクは無視できるのか?
2024/08/10(土) 18:44:37.40ID:vV+SbXs3p
>>624
岐阜の犯罪者は馬鹿だから大抵のリスクは無視できるらしい
2024/08/10(土) 18:48:57.26ID:cSI98Wy2M
>>624
ギフのハンコ親父に注文したら顔みしりってもんよ!知らんけど
2024/08/10(土) 18:48:57.34ID:kCdbDwJY0
なんなら小佐内さん(小鳩)が1年前限定苺タルトを買いそびれコンビニ立ち寄ったの監視しており
普段から自転車の施鍵が甘いの把握してたら
1年後限定苺タルト最終日前にあらかじめサカガミの自転車盗難しとけば
小鳩がコンビニに現れたところで計画を実行し小鳩にコソ泥容疑をなすりつけることも可能

もし小鳩が自転車盗難を警察に届け出たら
中学時代、自作自演の小鳩の癖を聞き込んだ警察は
五百旗頭さんの被害も小鳩は容疑者と疑われる上かえって自転車盗難捜査を滞らせることになる

あくまで可能性の有無の話
2024/08/10(土) 18:56:27.63ID:uXDggVpu0
冒頭の信頼の計算ってあれ正しいん?数学徒おしえて
2024/08/10(土) 19:00:11.70ID:pvlgJdqv0
ただの詭弁だろ
何割信じるって数字自体がただの感覚だし
もしマジメに考えるのなら、信じない確率と信じる確率を両方計算してみ?合計は100%になるかな?
2024/08/10(土) 19:02:57.91ID:AiBCdE/O0
>>628
「怪しくない」の意味に曖昧さが含まれるから数学の問題としては何も正解には出来ないけど、
言った本人が納得してるからあの掛け算が正しい意味なのだろうと解釈するのが妥当なんだろ。

まあ、15歳である確率に関しては堂島健吾が「言った本人」ではないし、諸々おかしいんだけどね。
原作だと、そこはインチキだと小鳩常悟朗も読者にだけこっそり白状してくれてる。
2024/08/10(土) 19:11:02.77ID:vV+SbXs3p
内容の正しさよりもそこに要した時間と得られた効果を比べてみるとわかる
主人公の頭の良さが端的に表れた会話だよね
2024/08/10(土) 19:18:39.97ID:iUF/WXV+M
感覚的な程度問題を、怪しい怪しくないの二択による確率問題にすり替えているのと
勝手に挙げた項目に関して、全て怪しくない場合以外は
トータル怪しいに認定されると規定してるあたりが詭弁よな
2024/08/10(土) 19:26:51.07ID:oTV/IP/90
>>615
バカにされてるのは岐阜市や岐阜市民じゃなく、岐阜県や岐阜県民ですが
2024/08/10(土) 19:41:02.73ID:cSI98Wy2M
>>628
信じるか信じないかはあなた次第です
1距離 ○:●=0.65:0.35 遠くにいってもいいじゃんバスあるし(笑)
2年齢 ○:●=0.17:0.83 後輩の後輩なサカガミは1年生(笑)1年生で16歳は約17%(笑)
3態度 ○:●=0.70:0.30 自転車泥棒がサボらんかった真面目さ(笑)70%でシロ(笑)

1 2 3
○○○0.65×0.17×0.70=8%オールホワイト!ほかはあやしい92%!
○○●0.65×0.17×0.30
○●○0.65×0.83×0.70
○●●0.65×0.83×0.30
●○○0.35×0.17×0.70
●○●0.35×0.17×0.30
●●○0.35×0.83×0.70
●●●0.35×0.83×0.30
2024/08/10(土) 20:05:50.12ID:iUF/WXV+M
>>634
その項目ごとの●数/3に、それぞれの確率をかけた値を
全て足し合わせたものをあやしい率とするなら
本編よりは少しだけましなデータになるかもしれない
2024/08/10(土) 20:12:35.44ID:VTzBudpHd
>>635
絶対ならんと思うw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcc-rQi/)
垢版 |
2024/08/10(土) 20:34:39.17ID:HyLisrQq0
小佐内のおパンツが舐めたすぎる!!!
ああああああ
2024/08/10(土) 21:02:18.06ID:kCdbDwJY0
堂島姉を小佐内さんを頼ってきた話はその日のうちに健吾に伝えてる
その上で小鳩の目の前で姉に電話して昨日の話をまた聞く茶番
健吾は小鳩の話を聞いた上で最後まで茶番に付き合うと決めてた
小佐内さん(小鳩)が前日既に自校でサカガミの証拠画像を撮ってたので茶番
2024/08/10(土) 21:45:22.29ID:tDsuxPbV0
推理って言えばいいのにちぇー働きとか言っちゃうのがもう気持ち悪い奴
2024/08/10(土) 22:10:49.95ID:iPAmXmSW0
気持ち悪いって言うのは好きになりかけてる証拠らしいな
2024/08/10(土) 22:13:02.64ID:sgGUlcoY0
小佐内さんは可愛いのに小鳩は気持ち悪いキャラになってしまったな
2024/08/10(土) 22:16:17.49ID:cn8a7RmYd
くまなく聴いたわけじゃないが次回予告がせっかく録りおろしだけど別に聴く価値があると自信を持って言えるほど面白くもないのがどうにも
次回予告面白い回ある?
2024/08/10(土) 22:17:46.43ID:XwQCzcil0
またも長良川で水死か
外国人は長良川でBBQするとフラグやぞ
2024/08/10(土) 22:43:58.59ID:42vpEuI10
小鳩は最初から気持ち悪い
2024/08/10(土) 22:45:46.51ID:1+w46zA80
春季は小説だけ読んだけど、美術部と絡む話ってなかった?
2024/08/10(土) 22:56:08.70ID:FDwXdqhe0
>>645
原作ではあったけどアニメではカットされた
2024/08/10(土) 23:13:43.38ID:kCdbDwJY0
BS松竹東急「リリイ・シュシュのすべて」見たら田舎のクソ高校生グループが描かれてた
旭川みたいな奴らどこにでもいるのかな
2024/08/10(土) 23:42:41.06ID:AiBCdE/O0
小市民もこの後オザキ達より不快な連中が出てくるんだよな…
2024/08/11(日) 00:55:19.58ID:6bxauR640
結局最後は匿名通報して警察に頼るのなら、チャリパクられた段階で
通報しても結果は同じだったんじゃね?
小山内さんはサカガミを自分の手で葬りたかったのかね。悪趣味やな
2024/08/11(日) 01:03:36.32ID:Izq+t/7id
>>649
そんなん軽い処罰で終わってしまうやん
幼いさんのキズはそんな程度では償えない
一生モノのキズを与えないと満足させられないんだ
2024/08/11(日) 01:13:22.19ID:nJ5iU4A20
玉でも潰す気だったのかな
2024/08/11(日) 01:25:45.06ID:6bxauR640
>>650
窃盗の件も当然バレてるし、五百旗頭さんに自動車学校から連絡がいくから
私文書偽造の件もバレる。サカガミが受ける刑罰はかわらんよ

サカガミを追い込むのが警察か、小山内さんかって部分しか変わらない
2024/08/11(日) 01:33:54.05ID:6bxauR640
つーか、小山内さんが何もしなくても偽造免許を悪用した時点で
サカガミが捕まることは確定事項やろ
小山内さんとしては復讐したことで満足してるんやろうけど
2024/08/11(日) 01:51:30.58ID:4IRwicKr0
>>652
免許取る前に捕まったら未遂になるんじゃ?
2024/08/11(日) 02:00:47.39ID:zNzSwkmY0
いつまで同じ事リピートしてんの?1週間も引きずる様なネタじゃないだら?
2024/08/11(日) 02:02:37.15ID:6bxauR640
自動車学校入校まえなら未遂だね

より重罰を望むのなら、偽造免許を使わせてからの方がいいけど
2024/08/11(日) 02:13:58.86ID:3NEkmJEKp
そんな事より今日放送あるのか?
2024/08/11(日) 02:15:24.38ID:u8V7Db6U0
氷菓と同じ作者とは思えないな…
まぁアニメのクオリティからして違いすぎるが
氷菓アニメは凄かった

それにしてもココアの話だけ異様にしょうもなくないか?
2024/08/11(日) 02:16:40.39ID:ua29cLaz0
メーテレ小市民が始まらないから
中京テレビのマケイン見てるわ
2024/08/11(日) 02:17:57.55ID:MzH9C8d0M
>>657
このあとすぐ
2024/08/11(日) 02:19:01.57ID:3NEkmJEKp
>>660
ほんとだ
ついさっきこのまま五輪中継を送りますみたいなの出てやらないのかな?と
2024/08/11(日) 02:20:09.38ID:oENAAArH0
免許取って幼いさんを・・・(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ

あの小さな身体の子宮に大量に・・・・・・・・・(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ



ウッ

ってか仮にこんなことしたら阿部サダさんと同じことをするんだろうな
寝てる間に忍び込んで麻酔薬打って動けなくしてから切り取るか
ラブホに誘導して同じことをする
2024/08/11(日) 02:20:46.36ID:FEiAHHf50
おーい短編からかよ
勢いなくすなぁ
2024/08/11(日) 02:21:57.99ID:oENAAArH0
>>658
牛乳パックごと電子レンジで暖めたってやつか・・・
推理モノなのか何なのかショボすぎて分かんなかった
2024/08/11(日) 02:37:38.89ID:jNYjY+cX0
アバンでネタバレするのはどうなんだこれw
2024/08/11(日) 02:40:19.09ID:Los6UHxh0
もっと狭い部室イメージしてたわ
こんな広々としてたのか
2024/08/11(日) 02:44:13.45ID:3NEkmJEKp
これ幼いさんが盗み食いしたのか?
2024/08/11(日) 02:46:10.54ID:3NEkmJEKp
マジで幼いさんで草
2024/08/11(日) 02:46:38.70ID:iAxIZF7S0
好きな回だった
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-q9N5)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:47:42.78ID:Rgh1ps9Pd
新聞部、逃げて!!
復讐される!?
2024/08/11(日) 02:48:52.29ID:CHzp2aVB0
幼いさんの盗み食い読みは流石に草
2024/08/11(日) 02:49:30.72ID:/nN7GZhw0
小佐内さんさぁ・・・
いつも被害者だからと言って加害者にならないとでも思ったか!!
勘違いして揚げパン食べたら辛くて泣いてたとはねヤケ食いしん坊め
2024/08/11(日) 02:49:39.08ID:VutSp6nP0
ズコーって感じでまあまあ面白かったわ
揚げパンってよりマフィンに見える
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c61c-U25/)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:49:51.93ID:rlWgaVFA0
犯人誰かと思ったら草
お前かよ
2024/08/11(日) 02:50:05.81ID:ua29cLaz0
あげぱん回
かなり遅れたが
最初から犯人がばればれで
安心して見られました

被害者でした
2024/08/11(日) 02:50:38.62ID:ARCQTCsO0
オチはバレバレだったけど
5分の1の確率なのにハズレを引く小佐内さんが不幸で笑った
2024/08/11(日) 02:50:40.97ID:ua29cLaz0
お菓子どうぞとあれば
食べるよね
気持ちはわかる
2024/08/11(日) 02:50:44.28ID:/nN7GZhw0
氷菓っぽかったな
こういうのでいいんだよ次からは小佐内さんももっと絡ませようぜ
2024/08/11(日) 02:52:03.48ID:CHzp2aVB0
てか二年生になってたな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5e1-hgB2)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:53:03.32ID:F++YETQ+0
涙目小佐内さん1人で口直しにスイーツ爆食い
2024/08/11(日) 02:53:35.49ID:LUDDakO70
小山内さん可愛すぎた
2024/08/11(日) 02:53:39.69ID:aOCO5qAja
新聞部が小佐内さんに報復されちゃう!
2024/08/11(日) 02:54:17.98ID:vQulTeTJ0
小佐内さん食い意地はりすぎ
2024/08/11(日) 02:54:21.18ID:Los6UHxh0
誰が当たりパンを引いたのか?から
どうして小山内さんは揚げパンを食べたのか?と変化する話しだったのだと今更気づく
2024/08/11(日) 02:55:37.06ID:jNYjY+cX0
推理中の見せ方はもっと工夫した方がいいけど
一番氷菓味がある単発回だった
2024/08/11(日) 02:55:39.37ID:iAxIZF7S0
小佐内さん全然出てこないのに存在感すごかった
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM26-lQTR)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:57:23.60ID:mlggVuv7M
ココア回並みの内容なんだけどココア回よりも楽しめた
なんでだろう
2024/08/11(日) 02:57:42.83ID:kY0uA+1z0
「この後ぼくはある奇妙な出来事に遭遇し、はからずも解決を試みることになるのだけど、
その過程のすべてにおいて小山内さんは一切登場しなかった。
僕が謎に向き合うとき小佐内さんが近くにいなかったというのは、
互恵関係を誓って以来、じつは初めてのことだったと思う」

モノローグをナレーションにしないのはもう分かってた事だけど、
これが無くなるのは少し惜しい。
2024/08/11(日) 02:58:00.07ID:MzH9C8d0M
>>679
クラス替えあったのだろうか
2024/08/11(日) 03:00:30.48ID:Hn3THJUc0
>>687
幼いさんがハバネロ食ってひどい目にあってたというドラえもん的なオチがついたからじゃね
2024/08/11(日) 03:00:37.66ID:MzH9C8d0M
>>688
「あの女のしわざね」となるならばおかしな言い回しだが。お菓子だけに
2024/08/11(日) 03:02:08.77ID:3evIhWno0
アンケートのお礼のせんべいの皿とは違う揚げパンの皿を選ぶ小佐内さんもちょっと悪いよね
2024/08/11(日) 03:02:32.15ID:lACrQojW0
小佐内さんかわいい
2024/08/11(日) 03:03:09.70ID:aOCO5qAja
今回いつもより見やすかったのは
推理の際の変なイメージ映像が無かったからだと気がついた
2024/08/11(日) 03:03:39.28ID:ISrcvsyFa
定番のオチだから安心して笑えた
でも、無理して同じようなコミカルなオチにしようとするとジョーカーにしちゃうのよなぁ
2024/08/11(日) 03:04:28.53ID:j0SZHA+b0
くだらない話だったが、古典分シリーズと同じ原作者らしさは感じたな
2024/08/11(日) 03:05:29.31ID:ua29cLaz0
>>692
人間は欲にまみれると
都合の良い解釈をしてしまいがちなのです
2024/08/11(日) 03:06:07.73ID:iAxIZF7S0
ずっと作画と声優は高クオリティだったから脚本がハマる回は面白くなると思ってたんだよな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c61c-U25/)
垢版 |
2024/08/11(日) 03:07:27.75ID:rlWgaVFA0
小山内「これって私が悪いのかな?」

...まあそうでしょうね
2024/08/11(日) 03:07:40.25ID:jNYjY+cX0
>>688
これがあると一見今回の話は小佐内さんは全く関係ないんだなってなれる
アニメはそれどころか冒頭から…
2024/08/11(日) 03:09:57.65ID:ua29cLaz0
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
TVアニメ『小市民シリーズ』
⠀⠀⠀𝙉𝙚𝙬 𝘾𝙝𝙖𝙧𝙖𝙘𝙩𝙚𝙧❷
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

真木島みどり役は #瀬戸麻沙美 さん🍓

#小市民
2024/08/11(日) 03:10:57.52ID:kY0uA+1z0
>>692>>697
もっとなんか、木皿にメモをペロンと引っ掛けてる感じの様子で想像してたなあ
2024/08/11(日) 03:13:43.10ID:kY0uA+1z0
結構好評なのか。
いいチョイスだったんだな。

個人的には健吾が解決を欲しがる動機が説得力の弱いものに改変されたのが引っ掛かるけど、
どうも噂によると新聞部が『秋期』だか『冬期』だかに登場するらしいし、その絡みかな?
2024/08/11(日) 03:14:38.46ID:vQulTeTJ0
あんな風にスイーツ置いといたら小佐内さんがスルーするわけないな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e52-QFHR)
垢版 |
2024/08/11(日) 03:17:36.50ID:i2i+n/iE0
これぞ狼と香辛料
2024/08/11(日) 03:17:43.60ID:s0UI6EJu0
小山内さん、盗み食いするなんて食い意地はりすぎ
2024/08/11(日) 03:17:55.26ID:jNYjY+cX0
小佐内さん「新聞部、コロス。」
2024/08/11(日) 03:18:44.03ID:mrIXiuNI0
何で敬語使われてんだ?って思ったけど学年上がってたのか
なんかこの作品喧嘩口調なやつ多くね
2024/08/11(日) 03:18:45.89ID:Hn3THJUc0
>>704
なんならこっちはアンケートのお礼じゃないと薄々気付いていても取ってくタイプだなw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c61c-U25/)
垢版 |
2024/08/11(日) 03:19:28.38ID:rlWgaVFA0
これもしかして新聞部は小山内さんの報復リスト行き?
2024/08/11(日) 03:19:33.69ID:Izq+t/7id
冒頭でてずーっと幼いさんでてこないからおかしい思ってたわ
でもさふつーかごの中だと思わね?
明らかに価格に差がありそうなの黙って取るか?
2024/08/11(日) 03:21:04.90ID:HTCyYW/P0
>>711
籠の中身がチーズおかきとかだからわかっててやってるだろこれは
2024/08/11(日) 03:21:17.44ID:ua29cLaz0
誰にも気づかれてなかった忍びの者小佐内に抜かりない
2024/08/11(日) 03:22:29.40ID:j0SZHA+b0
このアニメもしかして、意地の悪い原作者が可愛い小佐内さんを虐めて喜んでいるのを、見て楽しむ作品なのか?
2024/08/11(日) 03:23:08.34ID:LOiDjwgm0
>>713
スズヘッド


みたいな文字が常時出ていないと気づかれない
2024/08/11(日) 03:26:09.90ID:Izq+t/7id
>>710
5話の顛末を小鳩から聞いた幼いさんはある一人をターゲットに設定し接近します
そして秋に・・・
2024/08/11(日) 03:26:20.82ID:vQulTeTJ0
小佐内「うらみはらさでおくべきか」
2024/08/11(日) 03:31:10.39ID:iYOmN8P10
原作からの変更点はこんなところだな
あまり影響はないけど何で女子を男子にしたのかは不明

参加者4人:堂島、真木島、門地、杉(眼鏡女子)
→堂島、真木島、門地、五日市(男子)

欠席者1人:飯田→瓜野

時期:1年冬→2年春
2024/08/11(日) 03:33:31.34ID:HTCyYW/P0
>>718
洗馬先輩をめぐる人間関係を掘り下げるには正直時間が足りないので秋の先見せ(ファンサービス)に徹した印象
2024/08/11(日) 03:43:36.15ID:MzH9C8d0M
>>711
でもこれはドイツのお菓子やから…
2024/08/11(日) 03:46:56.79ID:mov16/tzM
たわいもない話だがそれなりに面白かったのは
やはりキャラが立った後だからなのと
大事件が解決した後の小話だからってのが大きいんだろうな

ココア事件は
タルト胸糞からの事件が何も進展しない段階で何やってんだ的反感と
健吾のキャラ不明故に、オチに説得力がなく
クスッと笑える要素も見いだせなかったのが痛かった
2024/08/11(日) 03:50:11.15ID:iYOmN8P10
普通の人はカゴのお菓子をとる(もしくはとらない)
でも小佐内さんはデザートオタクなので当然ドイツパンの店も知っていて
こんなところにあの店のあげぱんが…ラッキー!って感じだったんだな
2024/08/11(日) 03:51:07.22ID:HTCyYW/P0
原作もののアニメ化は最初の数話はどうしても試しながら作ることになるから難しいというのはあるな
2024/08/11(日) 04:32:00.70ID:MzH9C8d0M
>>722
ドイツのベルリン名物の菓子だぞと説明されている
が、今回の物はお子さま向け試作品でかなり小さく他の菓子とサイズ感も近い。

木皿メモ「アンケートはこの箱に入れてください。
このお菓子はお礼ですから
ご自由にお取りください。」

アンケート箱とメモつき菓子盛り木皿とその後ろの菓子盛り白皿とがあって
「この箱」が木皿とは別である以上、「このお菓子」も木皿とは別皿のも含む可能性は当然ある。
だからこそ、配置再現で「あっ」となるのだ
2024/08/11(日) 04:45:55.51ID:HTCyYW/P0
>>724
そう解釈してもらえる可能性を見越したうえであえて確認せず食った可能性があるよねって話だろ
2024/08/11(日) 04:50:55.96ID:MzH9C8d0M
>>725
ドイツの菓子だという説明を理解していると書けばよかろう
2024/08/11(日) 04:55:20.00ID:UswlGmhd0
今回は今回で簡単すぎてわかってるものを長々しくひきのばしただけで
マジ簡単すぎて視聴者を馬鹿にしてる
2024/08/11(日) 05:00:39.69ID:MzH9C8d0M
>>708
どのあたりのセリフが気になったんだ?
家庭科部の刃物ニキの方が気になるだろ…
2024/08/11(日) 05:16:21.67ID:mohsmIhU0
小鳩:2年A組
小佐内:2年C組…と見せかけたアンケート用紙記名欄
2024/08/11(日) 05:17:50.87ID:MzH9C8d0M
>>727
木皿がすべてのアングルから存在アピールしている感じあった
2024/08/11(日) 05:57:28.57ID:0Ee/cU0E0
綺麗に落ちすぎてて爆笑した
ロシデレの唐辛子回のあとだから余計笑えた
2024/08/11(日) 06:24:27.86ID:822f94Lv0
最初に数くらい聞けよと
探偵役としては相当な間抜け
原作通りなら陳腐
2024/08/11(日) 06:25:14.18ID:Lfxzg7oe0
小市民になりたい、なる気ないやん
2024/08/11(日) 06:30:37.92ID:gXsKs6XQ0
しかしつまんねーな
2024/08/11(日) 06:44:58.50ID:mohsmIhU0
小鳩以外には誰にも見えない小佐内さん
という事実を暗に示すエピソード

普通、部屋に誰かいたら声かけるけどね
部外者なら「アンケート持ってきました」とか

もしどこかに監視カメラがあったら
そこには揚げパンを持ち出す小鳩の姿が
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c637-hIEc)
垢版 |
2024/08/11(日) 07:03:08.15ID:usDguZOr0
話のつまらなさが売りだぞ
2024/08/11(日) 07:04:22.59ID:s0UI6EJu0
いちごタルト事件が終わって少しは氷菓に似た雰囲気になった
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-D37a)
垢版 |
2024/08/11(日) 07:12:43.24ID:OH7E0INf0
ヤバイやつは山田可愛いから入って実は市川の方が可愛い脇役も良いとキャラに魅力があった
小市民は小佐内さんしか魅力のあるキャラがいないからしんどいな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1903-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 07:19:29.39ID:gi7Jbcmr0
しょうもないオチで笑ったわ
740sage (ワッチョイ c17b-hIEc)
垢版 |
2024/08/11(日) 07:25:33.15ID:PyC6gyKV0
勘のいい奴ならすぐに冒頭の小山内さんの泣いてるとこが脳内で結びついて
あそこまでgdgd捏ね繰り回さなくても正解に辿り着いたはず
2024/08/11(日) 07:31:02.01ID:lkTMR4OF0
カラオケオールのほぼ最後の最後にスイートメモリー歌った
周りはみんな知らないし、変にテンション高くて

きふぃがふぉんとぅーでひょー
うそでみょきょうでもひょうかっふぁーん
あふぁすぎふぇひどいふぉもいれむぉ
ほほろをふぁいふぇくぅ

自分でも何言ってるか不明なほどEveっぽく歌った
当然周りは無反応
でも翌日ある一人が「最初こいつふざけてんなと思ったけど、原曲聴いてみたらまんまだった」と連絡がきて戸惑った
2024/08/11(日) 07:42:40.33ID:/qhb8/mW0
これなんでアニメ化した?ってくらいアニメ化向いてない内容だなw
揚げパンの話で1話終わったぞ
2024/08/11(日) 07:48:20.69ID:8OUIp4C00
五個あったとああいう配置だっただけで済んだな、ハバネロ舐める必要なかった
2024/08/11(日) 07:52:18.79ID:8OUIp4C00
>>735
記事のコトで話し合いしてる時に幼いさんみたいな陰キャが声かけれるわけねえべ?回収用の箱も置いてあるし横にお礼のお菓子もあるなら邪魔しないようにアンケ置いてお菓子貰ってくんじゃね、剥き身の揚げパンは選ばんけど
2024/08/11(日) 07:59:07.27ID:YqmqyONQ0
>>742
異世界転生がいよいよ似たのばかりになってきてる今、ありがたいよ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1992-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 08:09:48.55ID:F0Asp7uQ0
小山内さんが泣いてたのを思い出せばわかりそうなもんだよな
2024/08/11(日) 08:12:25.10ID:HobV8CVC0
そりゃ観てる側はひと続きのエピソードとして観てるからそうだけどさ
2024/08/11(日) 08:23:07.12ID:TczW7G8A0
4-5話の中編という意識で見てたら、冒頭の小佐内さんが
揚げパン関わってるという予想は難しいんじゃないか?
2024/08/11(日) 08:23:46.38ID:o/CHQbBz0
揚げパン推理なんてAパートで解けよ

落ちは面白かったけど、おさかわ成分が足りない…
2024/08/11(日) 08:38:03.86ID:Lm4VcYvN0
>>742
君に向かないだけ
2024/08/11(日) 08:40:49.16ID:Lm4VcYvN0
>>722
そういうこと
ただの食いしん坊さん
意地汚さがバレるので復讐はしない
2024/08/11(日) 08:43:44.22ID:Lm4VcYvN0
>>701
ああ言われてみれば麻衣さんだったな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dde-CfFt)
垢版 |
2024/08/11(日) 08:44:00.57ID:gXsKs6XQ0
今回は小山内さんがいい感じで酷い目に遭ってて面白かったな( ´・ω・`)
2024/08/11(日) 08:45:20.52ID:3au0WZEM0
おしりいたいいたいしてる小佐内さんかわいいね
2024/08/11(日) 08:48:10.64ID:lTRy0qYa0
>>754
たぶんおしりいたいいたいしてるお前もかわいいよ(ゴクり…)
2024/08/11(日) 08:52:23.02ID:UswlGmhd0
女の子がからいものくって面白いとかロシデレレベルでくだらん
2024/08/11(日) 08:58:58.87ID:RqpkKHZd0
でも辛さで足バタバタさせてるJKは可愛かったでしょ?
2024/08/11(日) 09:00:25.19ID:/qhb8/mW0
あの反応を見るために必要ないのにハバネロソース舐めさせた説
2024/08/11(日) 09:19:35.09ID:iatJLeMp0
20年前にハバネロなんて普及してたかな
2024/08/11(日) 09:20:47.23ID:CHzp2aVB0
原作の春季部分が終わって夏季部分に移行したって認識でいいのかな
2クールもあれば春夏秋冬終わりそうな配分だな
2024/08/11(日) 09:22:54.62ID:RqpkKHZd0
激辛ブームの火付け役・暴君ハバネロが2003年発売だし
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM26-lQTR)
垢版 |
2024/08/11(日) 09:23:55.03ID:hWR/pP3SM
スマホとか普通にあるし…
原作ではどうなってるんだろう
2024/08/11(日) 09:39:03.37ID:VvCT3wC30
デスソースはあった記憶
2024/08/11(日) 09:56:24.90ID:f4W6Fric0
もちろん揚げパンを用意した人は小佐内さんの復讐対象になるんだよな?
2024/08/11(日) 10:02:55.42ID:Oa06ee640
5個あったんだろうとは想像してたけど冒頭の小山内さんの涙の理由とハバネロパンを結びつけられなかったからビックリオチとして楽しめたわ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dde-CfFt)
垢版 |
2024/08/11(日) 10:04:19.62ID:gXsKs6XQ0
25メートルプールに1滴入れただけでわかるレベルの辛さみたいなソースもあったよね( ´・ω・`)
2024/08/11(日) 10:04:29.51ID:kY0uA+1z0
>>732
新聞部の4人と包丁男のうちで、
5つのあげぱんを見る機会があったのはモンチッチと包丁男だけ。
彼らにしてもマジマジと5つのあげぱんを見ていた訳では無いので、
5つあった事を記憶してる人間は偶々いなかった。

原作では包丁男にはちゃんとこの辺も小鳩が聴取してるけど、モンチッチはアニメ同様
「洗馬先輩に肩を叩かれて驚いた時にはもう机の上にあった」
だからわざわざ聞くまでもないと思ったか、そういうやり取りは無いね。
2024/08/11(日) 10:09:51.45ID:IYHadVkG0
>>762
春期限定いちごタルト事件は2004年出版だけど、巴里マカロンの謎が出たのは2020年だからなあ
2024/08/11(日) 10:10:11.11ID:kY0uA+1z0
あと、洗馬先輩への連絡不行届は原作だと単純なミスじゃないけどその辺はバッサリやられてる
2024/08/11(日) 10:25:20.48ID:iYOmN8P10
> 25メートルプールに1滴入れただけでわかる
食材に入れる香料とか普通にそうらしいな
匂いをつけるだけで~~味になると錯覚する
2024/08/11(日) 10:25:38.72ID:Z31NzVs+0
来週は小佐内さんが報復で新聞部員を社会的に抹殺する話か
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dde-CfFt)
垢版 |
2024/08/11(日) 10:28:54.20ID:gXsKs6XQ0
小山内さんが毎回酷い目にあう路線で行った方が今より人気出るんじゃね?
2024/08/11(日) 10:33:22.92ID:kY0uA+1z0
『春期限定いちごタルト事件』(2004年発行/2人や健吾が1年生春の時の話)
『夏期限定トロピカルパフェ事件』(2006年発行/2年生夏の時の話)
『秋期限定栗きんとん事件』(2009年発行/2年生秋~3年生秋の話)
『巴里マカロンの謎』(2020年発行/1年生秋~冬の話)
『冬期限定ボンボンショコラ事件』(2024年発行/3年生冬の時の話)
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be7c-ggsE)
垢版 |
2024/08/11(日) 10:35:38.24ID:9+AYGfBq0
犬に辛いものを与えてはいけない
2024/08/11(日) 11:09:29.15ID:3AyIr0LA0
小鳩の性格の悪さがまた見えてしまった
小佐内さんはペッペッなんてやってない

そもそも小佐内さんは食ってない
あの涙は乙女芝居の練習してただけ
状況証拠が小鳩脳内でしかない
2024/08/11(日) 11:14:40.79ID:UqtZOiVWa
こいつらどんだけ暇なの?って感想しか出てこない。
2024/08/11(日) 11:25:26.03ID:2VxERKgn0
瓜野の初顔見世か
あんな感じなら、確かにそのうちひどい目にあうタイプだな
2024/08/11(日) 11:27:04.20ID:+4J0iMGId
マカロンを揚げパンに変える必要あったの?
マカロンだとぶつけられるからかな
2024/08/11(日) 11:27:32.06ID:3AyIr0LA0
揚げパンは4個しかなかった

揚げパンを紹介するのは美味いからだろ
つまり事前に食ってるからであって味は知っている
味について詳細に書いてる新聞部女が怪しい

女は揚げパンがしっとりしてる方が美味いことにきづいたので
その場で食わずに股間で保温しているのだよ
2024/08/11(日) 11:32:50.27ID:+4J0iMGId
小山内さんも脱いだら結構すごそうだな、腹回りとか。
2024/08/11(日) 11:36:11.41ID:+54chMJg0
ストーリー破綻してない?
本来の甘い揚げパンを食ってない人が食レポ書くの??????
作者アホやろ
2024/08/11(日) 11:40:18.77ID:kY0uA+1z0
>>778
「(都市名/漢字表記)+(スイーツの種類)の謎」というタイトルの短編4本を一冊に纏めた本のタイトルが『巴里マカロンの謎』。

表題作「巴里マカロンの謎」は有名パティシエの期間限定マカロンを全種類制覇する為に小佐内ゆきが小鳩常悟朗を名古屋まで連れ出す話。
2024/08/11(日) 11:41:03.40ID:kY0uA+1z0
>>781
食レポちゃうねん
2024/08/11(日) 11:43:58.84ID:2VxERKgn0
>>781
学校のそばにパン屋できたよの記事じゃないのか
揚げパンは取材にきた新聞部にサービス
2024/08/11(日) 11:45:02.72ID:+54chMJg0
>>784
揚げパン屋「あれ?パンの味について一言も触れてない……」
2024/08/11(日) 11:49:26.65ID:E1/gFztd0
なんか喧嘩腰の人物多過ぎ
小鳩の言い方も回りくどいからイライラに拍車をかける
ワトスン君はホームズに訓練されてたな
2024/08/11(日) 11:49:41.18ID:HobV8CVC0
通常商品でもない揚げパンの宣伝されても困るだろ
揚げパン屋じゃないんだから
2024/08/11(日) 11:50:37.26ID:FBeCxwwH0
ようこんなしょうもないことに仰々しい推理使っとるわw

作者も読者もアホやろw

解説付きでオナニーでもしとけw
2024/08/11(日) 11:54:03.36ID:kY0uA+1z0
>>786
モンチッチ君とマキシマムさんやろ?
アニメで飛ばされた美術部の勝部先輩も割りとそういうタイプやったな。

さして親しくもない高校生同士で相手がいきなり当たり前のように探偵役として振る舞ってきたら、
俺だってシラケたリアクションぐらいはしたと思うけど、
「知恵働きで散々嫌な思いをしてきたしさせてきた」
という設定を裏付ける為みたいな攻撃性備えたキャラがちょっと多過ぎる気はする。

インシテミルでもやけに自尊心の強いデリケート君が出てたし、この作者からしたら普通なのかもしれんが。
2024/08/11(日) 11:54:43.68ID:kEQBAwch0
瓜野のキャラデザ用意するってことは分割で秋もやるつもりかね
2024/08/11(日) 11:59:13.47ID:Los6UHxh0
タバスコお前も舐めろと言われないかドキドキだった小鳩くんワロス

>>786
部活内の人間関係ギクシャクしてたのに加えて今回の件+小鳩くんのイラッとする推理モードのせいだな
アニメだと表情で知恵働き楽しんでるの表現されてたが
あれはうざそうw
2024/08/11(日) 12:00:45.23ID:o/CHQbBz0
卑しい小佐内さん可愛い
2024/08/11(日) 12:03:46.59ID:WeNMm9sz0
開始2分で犯人はわかったわ
小鳩が嫌われるのは捜査気取りの喋り方の問題だろ
何だこのムカつく態度
2024/08/11(日) 12:05:47.25ID:WLUnkoX+0
録画見始めたけどちょっと待って
前回の水ぶっかけ投げっ放しかよw
2024/08/11(日) 12:08:36.37ID:kEQBAwch0
辛いもの食べてぺっぺする小佐内きゃわわ
今回は変なイメージ映像もなかったし見やすかったな
2024/08/11(日) 12:22:16.14ID:kY0uA+1z0
お笑い芸人が偽造身分証を持つ未成年と気持ちいいことして謹慎させられるようだな
「サカガミも女体化すれば…」って一瞬思ったけど、コレだと復讐どころか被害を未然に防ぐ事にもなりかねんな
2024/08/11(日) 12:27:47.48ID:ua29cLaz0
なんで罰ゲームあげぱんなのに
お店で仕込んでないのか
2024/08/11(日) 12:30:30.15ID:82cF0ikg0
小市民だから揚げパンの謎を解決するくらいで丁度いいのかもな
免許偽造する詐欺集団を追い詰めるのはどうかんがえても警察の仕事だし
2024/08/11(日) 12:43:33.21ID:FB8Lf8wG0
>>797
経験則だけど揮発性のある辛味成分の場合、仕込むのが早すぎると
いざ食べた時には既に刺激が無くなってて微妙な空気になる
2024/08/11(日) 12:59:43.70ID:kEQBAwch0
次回からは夏期限定になるからOPも変更するのかな
2024/08/11(日) 13:20:46.25ID:UswlGmhd0
>>799
別にスーパーのパック寿司だってつい近年までわさび入りのまま販売のが多数だったぞ
原作年代ならそれは無理がある
2024/08/11(日) 13:24:51.48ID:D4YXUkbM0
小市民による小市民の為の小市民の推理です(´・ω・`)
2024/08/11(日) 13:29:03.35ID:E1/gFztd0
>>735
小佐内さんがバニーガール姿でうろついてても
小鳩にしか見えないのか
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d245-HJTn)
垢版 |
2024/08/11(日) 13:30:00.28ID:zDdUAkXz0
部員が5人いるのに4つしか用意してないならその時点でおかしいと思えよっていう話
2024/08/11(日) 13:33:36.46ID:E1/gFztd0
小鳩は小市民になりたいなら
推理しないことではなくて
話し方を改めるべき
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-q9N5)
垢版 |
2024/08/11(日) 13:38:34.32ID:Rgh1ps9Pd
>>801
シュークリームだって買う時にカスタード入れる店はあるぞ
今回は売り物じゃなく子供に配るやつを貰ってきたって言ってたやん
2024/08/11(日) 13:39:38.93ID:iYOmN8P10
真木島さんが黒髪ロングの美人で驚いた
でも洗馬先輩が別の子に手を出したら負けインになってそう
バンドマンだからありそうだな
2024/08/11(日) 13:39:43.14ID:kEQBAwch0
ドヤ顔で推理をひけらかすのが楽しいみたいだから仕方ないね
そら周囲に嫌われるわ
2024/08/11(日) 13:42:49.96ID:o/CHQbBz0
小鳩くんは決めセリフが欲しいな(ウザい
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dde-CfFt)
垢版 |
2024/08/11(日) 13:42:50.30ID:gXsKs6XQ0
>>807
小山内さんも小鳩の目の前でコーヒー吹き出すぐらいの顔芸やって欲しいよな( ´・ω・`)
811 警備員[Lv.4] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 13:54:30.91ID:fNPFst/70
>>799>>801
アニヲタだと美味しんぼみたいな政治臭のする作品は見ないのかな?
自分もあれは世の中に害を成す作品と感じてるから勧めはしないけどワサビネタはあったので知ってる人は多いのではないかと思う

まさに本ワサビの辛味は揮発性だから鼻に抜ける
その為に下衆なチューブや粉ワサビは辛味ベースにマスタードを使って揮発性分が失われるのを補っている
本ワサビ入りと謳っている製品は辛味大根を使うなどして揮発する本来の辛味の再現に工夫をしている製品

そして今回の疑問はココアの再来
マスタードが辛くないっていうのがこの話のトリックのベースになっているがココアと同じように作者勘違いしてるんじゃないか?
キューピーが粒マスタードを発売した際「辛いとは言わせない、旨いと言わせる」がキャッチだったと思うがマスタードが辛くないってのが作者の錯誤なのか?ともかく事実に反する

このシリーズスイーツも柱にしようとしてたんじゃないかって気がするが結局やってるのは冒涜ばかり
ギャグ菓子ってのは笑える味で作るものだって信念があって私はバレンタインでよくやる
ど素人の低俗な悪戯ならハバネロは使うかも知れないが、料理部に仕込みを委託したのであればハバネロなんて低俗な仕込みをするってちょっと考えられない
作者菓子についても知識はおろか思い入れも無いな
2024/08/11(日) 13:58:23.46ID:vQulTeTJ0
なが
2024/08/11(日) 13:59:10.51ID:FB8Lf8wG0
こわ
2024/08/11(日) 13:59:56.15ID:s0UI6EJu0
最後まで見て、冒頭を見返すとじわじわくる
2024/08/11(日) 14:00:47.67ID:1J7TfTjP0
「人の出入りに気付かないわけ無いだろ」で見逃してたって推理として微妙なんじゃ
2024/08/11(日) 14:02:30.88ID:UswlGmhd0
>>806
買うときカスタードとかも最近のはやりだろ
2024/08/11(日) 14:03:36.79ID:UswlGmhd0
>>815
ほんとそれ
2024/08/11(日) 14:05:22.22ID:FEvS1vSD0
勝手に食うとか意地汚すぎだろ
2024/08/11(日) 14:11:42.73ID:1J7TfTjP0
アンケートのお礼にどうぞを揚げパンもOKだと思っちゃったんだからしゃーない
2024/08/11(日) 14:14:53.85ID:MzH9C8d0M
>>811
マスタードは別にからくはないだらう。悶絶はしない
2024/08/11(日) 14:21:27.77ID:kY0uA+1z0
>>815>>817
簡単過ぎるけど「その証言を信用しない理由」がちゃんと振られてるからOKやろ
2024/08/11(日) 14:22:51.14ID:kY0uA+1z0
原作では「お前も痛みを分かち合え」と言われないことに安堵していた小鳩くんが
アニメでは再現VTRで悶絶させられるのを見たかった
2024/08/11(日) 14:43:21.08ID:Oa06ee640
小鳩は天才設定なんだから質問をあの半分ぐらいで解決してくれないとダメだろ
あそこまで質問が長いと下手したら視聴者の方が先に答え見つけちゃうぞ
2024/08/11(日) 14:46:16.50ID:xZqb2KwM0
謎解きの描写のパターンはイマジナリーのみかね
2024/08/11(日) 14:50:05.34ID:+ErlTeVH0
揚げパンは4つしかなかった→5個あった
部室に人の出入りはなかった→あった

推理がすごいとかじゃなくて登場人物たちがアホなだけに見えてしまう
2024/08/11(日) 14:55:57.98ID:lACrQojW0
結果だけ並べて登場人物にマウントw
2024/08/11(日) 15:10:19.64ID:iYOmN8P10
ハバネロまで味見させてるの酷いよな
ほぼ原作通りではあるけどココアを上回るだらだら推理だから見ててしんどかった
あとアニメは小鳩のキャラデザでかなり損してると思った
2024/08/11(日) 15:10:35.63ID:HTCyYW/P0
>>823
余詰め潰しは必要だし視聴者のは火サスの出演者で犯人当てましたレベルだからどうでも
2024/08/11(日) 15:20:58.34ID:MzH9C8d0M
>>825
調理室持ち込みの皿全体を映しきらないこだわりカット
830 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 15:22:17.56ID:fNPFst/70
>>820
確かに悶絶はしないが「辛くない」は間違っている
自分はその菓子の本場での遊び方は知らないが、作中説明を信じるならまず本場では何を入れるのか聞いてその通りにやる
取材姿勢としてもあいつら(メタ的には作者)に新聞書くセンスが皆無
商品の試作とあらば高校生が悶絶するもの作ったらそもそも作中世界の元ネタから乖離したものになる
こちらの現実でもあちらのリアルでも子どもは涙を流して大人は旨辛に笑うのが本来狙っている到達点と想像するぞ
そして料理を趣味とする人はこういう部分は非常に重視する
西洋マスタードが大して辛くないからってハバネロ使うなんて素人臭い真似はオーダーされたってプライドにかけてやらない
匂いバレを考えて韓国唐辛子使うとか、在庫があるなら菜種油使って一工夫とかがありそう(湯洗菜種油は貴重素材なので簡単には手に入らない)
時間差で来る味ってのがこういう場合の定石かな
2024/08/11(日) 15:22:34.39ID:MzH9C8d0M
>>827
思い付きのしらみつぶし感
2024/08/11(日) 15:22:49.60ID:Q0b5ZFi60
ハンプティダンプティは封印したはずなのに
すぐに行くなよ
2024/08/11(日) 15:23:27.81ID:ER54tV7Q0
涙の訳は・・・www

面白かったです
2024/08/11(日) 15:25:53.93ID:bKEJbFXR0
>>832
1年経ってるぞ
2024/08/11(日) 15:26:07.05ID:kY0uA+1z0
>>827>>831
味見させなきゃ真相の絞り込みようが無いと思うが
2024/08/11(日) 15:26:15.00ID:iUDIidd+0
お礼にお菓子やると書いてあるすぐ横にあげパンおいてたら、これもいいのかと思うよな、普通。
2024/08/11(日) 15:31:39.48ID:LRST3gwU0
・牛乳パックをそのままレンチンする横着者

・アンケート提出時に手癖の悪い者(お礼菓子と勘違い?)

「空白の5分間」話
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b105-QdsH)
垢版 |
2024/08/11(日) 15:31:57.33ID:B7uFDvNp0
いままでで一番マシだったけど
部外者が入ってきてアンケートを置いてケーキを持っていったことに
あの至近距離で2人いてどっちも気付かないってのはなあ…。
2024/08/11(日) 15:32:55.49ID:kY0uA+1z0
お菓子の盆とあげぱん皿の位置関係とか、メモ用紙の貼り付け方とか、
映像化の際のさじ加減でどうとでもなる部分を
「小佐内さん意地汚ねェw」
ってなる余地をわざと残す感じで調整してるように見える。
2024/08/11(日) 15:36:51.25ID:MzH9C8d0M
>>830
「マスタードは大して辛くないからな」
売りもんのマスタードは辛くないしむしろ酸っぱいな
酢と混ぜて辛くない工夫してあるんだから当然だが
2024/08/11(日) 15:39:11.91ID:kY0uA+1z0
>>838
そういえばアニメでは描写されてなかった気がするけど、
小佐内さんは気配を消して忍び寄る達人なんだぜ?
多分だけど、本人にその気が無いときも気配は薄め。
2024/08/11(日) 15:39:32.81ID:bKEJbFXR0
>>838
洗馬先輩は誰かアンケートおきにきたのは気づいたかもしれんけどまさか揚げパン持ってかれてるとは思わんかったでも成立するけどな
2024/08/11(日) 15:44:57.09ID:MzH9C8d0M
>>836
ちな最初にベルリーナー・プファンクーヘンという菓子と一言説明して
あとはひたすらパン連呼して探偵さんお膳立て
2024/08/11(日) 15:47:48.36ID:uEEIdCG00
>>825
それをわざわざ君らアホだよね、と言わんばかりの口調で指摘する主人公……
そりゃあ中学時代に痛い目にあおうというもの
2024/08/11(日) 15:52:22.84ID:MzH9C8d0M
>>844
あの新聞部の姐さんが乗り気じゃなかったら
赤いのなめさせる提案の時点で人生終了だな…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b105-QdsH)
垢版 |
2024/08/11(日) 16:02:05.70ID:B7uFDvNp0
>>842
新聞部の都合でとったアンケート持ってきてくれた一般生徒に例の一言も言わない。
そのわりに菓子は用意している。…無理があるわ。
2024/08/11(日) 16:08:27.42ID:bKEJbFXR0
>>846
一行目と二行目がさっぱり繋がらない
848 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 16:08:37.17ID:fNPFst/70
>>843
作そ考だが日本の食品衛生行政ではパンとクッキーは同じ括りになっている
パン屋とケーキ屋が行政上同じ規制品目ってのくらいは知ってるかもで間違ってはいないがアンフェアだ
こういう不誠実な創作姿勢が小鳩と被る
2024/08/11(日) 16:12:24.45ID:FEiAHHf50
新聞部だって四六時中部室にいるわけじゃない前提だから置き菓子してるのに
自信満々で人の出入りは見逃さないって言ってるやつが悪い
2024/08/11(日) 16:16:20.24ID:mohsmIhU0
>>744
いくら普段陰キャでもスイーツに目がない小佐内さんなら
選択肢の揚げパン見た瞬間笑顔が溢れ「うわあw」と声をあげる筈
気づかないということはそうゆうこと

>>803
小鳩「誰かー!誰か小佐内さんを知りませんかー!?」
2024/08/11(日) 16:23:43.17ID:UswlGmhd0
https://i.imgur.com/NMpOCfN.png
揚げパン揚げパン言うてるがどう見ても揚げドーナツ
2024/08/11(日) 16:25:00.97ID:UswlGmhd0
>>836
冒頭で「私が悪かったのかな・・・」っていってるからちょっとはおかしーとおもったのに取っちゃったんだろ
お菓子だけに
2024/08/11(日) 16:26:01.36ID:FEiAHHf50
小佐内さん
ハンドメイドならまだしも、量産菓子など余の口には合わぬ
む?こちらの揚げパンならよいか(パクー)

これって、わたしが 悪いのかな?
2024/08/11(日) 16:26:52.89ID:kY0uA+1z0
>>851
餡子入れたら美味しそう
2024/08/11(日) 16:32:36.45ID:bKEJbFXR0
>>851
クラップフェンとも言ってそっちが揚げパンって意味
ドーナツはオランダ発祥でこっちはドイツだから別菓子扱い
2024/08/11(日) 16:35:27.34ID:fhreQfdh0
見始めるけどいつの間にか眠くなって、
気がついたらテレビにジャパネット流れてるやつや
2024/08/11(日) 16:38:05.13ID:UswlGmhd0
>>855
ドイツ語でパンはブロート、揚げるはbraten, frittieren; だからその訳は違う
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c537-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 16:39:32.99ID:dqc3GM780
この間激辛チップ食べて救急搬送された事件あったのに
よく放送出来たな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-SY+A)
垢版 |
2024/08/11(日) 16:46:04.89ID:t7mXwmTK0
>>858
まあ岐阜なので
2024/08/11(日) 16:52:06.38ID:UswlGmhd0
基本的な違いは
揚げパンは焼き上げたパンを油で揚げた物で  ドーナツは生地を直接、油で揚げた違いです。

プファンクーヘンは生の生地を揚げてつくるよ ドーナツだよ
2024/08/11(日) 16:52:32.48ID:bKEJbFXR0
>>857
クラップフェンで揚げパンの総称らしいけど
2024/08/11(日) 16:54:41.15ID:JHDJinlBd
このアニメ、なんか毎回推理部分が分かりづらい
なんとなくで見てるから新聞部員の名前が覚えられんくて後半にウリノの名前出たとき誰か分からんかったw
2024/08/11(日) 16:54:53.59ID:UswlGmhd0
>>861
ドイツ語でパンはブロート、揚げるはbraten, frittieren だからその訳は違うぞ
864 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 16:56:40.12ID:fNPFst/70
>>851
自分は断面見なければブッセに見えたかもと思う

我はスコンが持ちネタの一つなのであのシチュなら謝礼用に量産して積んどく事もあり得るのであの配置だと謝礼品の一角と考える可能性は低くない
自分のリアルでは風変わりな菓子を配り歩く奴ってイメージが部分的に浸透したらしく何も説明しないと市販品配ってても我が手作りと思う奴が結構いたらしい
お陰で中学の先輩に冷茶とスコン持ってこいって夏場は呼び出される始末
2024/08/11(日) 16:58:55.01ID:Ocke4FLla
>>858
ハバネロ満載なのを無警戒にガブッといって口が痺れる程度の小佐内さんはああ見えてかなり頑丈なのでは?
2024/08/11(日) 17:00:20.35ID:UswlGmhd0
Kuchenとは何ですか?
クーヘンは、ドイツ語で「ケーキ」を意味する言葉です

https://i.imgur.com/DcNBc3a.png
プファンクーヘンは、ケーキ!お菓子です!
2024/08/11(日) 17:01:05.01ID:FB8Lf8wG0
それこそネットで検索かければ揚げパンだって書いてるページ幾らでも見つかるのに(ドーナツだって書いてるのもあるけど)
そのサイト全てが間違ってると……?
2024/08/11(日) 17:01:58.64ID:UswlGmhd0
>>867
間違ってるね ドイツ語に詳しくない人が書いたんだと思う
2024/08/11(日) 17:03:43.76ID:uEEIdCG00
>>863
「揚げた」「パン」ではなくkrapfen一語で揚げパンとかその類の菓子
2024/08/11(日) 17:05:07.56ID:UswlGmhd0
>>869
なんでアニメと関係ない話してるの?アニメにでてきてるのはプファンクーヘンだよ?
2024/08/11(日) 17:08:46.37ID:bKEJbFXR0
でもベルリーナープファンクーヘンはクラップフェンの一種って書いてあったし…
2024/08/11(日) 17:10:10.46ID:FB8Lf8wG0
マジかよドイツ大使館ってドイツ語詳しくないんか…

https://x.com/germanyinjapan/status/1078830711384072192?s=46&t=9RVQZ_XVo2AvOFyrRrgegw
2024/08/11(日) 17:10:20.19ID:iYOmN8P10
>>863
現地で伝統的にそう呼ばれているのだからそのツッコミはおかしい
日本人が豆腐と呼んでるものを「腐ってないからおかしい」と言うのと同じレベル

ベルリーナー・プファンクーヘンだって直訳するなら
「ベルリンのパンケーキ」って意味になっちゃうけどそれも現地の伝統的な呼称
実際には揚げているからクラップフェンの一種で合ってる
2024/08/11(日) 17:11:12.97ID:UswlGmhd0
>>871
違うよ 地域によって呼び方が違うだけだよ
https://i.imgur.com/aEPR92Z.png
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%A7
ハンバーガーとか地名が食べ物になるパターンでしょ
2024/08/11(日) 17:12:15.26ID:bKEJbFXR0
ドーナツの起源がこれだって主張してるサイトもあってややこしいな
2024/08/11(日) 17:13:58.38ID:mohsmIhU0
今回も無事小佐内さんが小鳩以外の人物とreality会話する明らかな証拠が確認できなくてホッとした
2年C組はフェイク

がしかし問題はある
一足先に新聞部に来た小佐内さんが小鳩だったとすると
その時2年A組のアンケートを置いて行かなければ小佐内さん(小鳩)は揚げパンをパクったことになる
2年A組のアンケートは小佐内さんの後に小鳩が持ってきた

ということでやはり小佐内さんは揚げパンをただ単にパクったでFA
「アタシが悪いのかな」
2024/08/11(日) 17:14:00.34ID:IYHadVkG0
>>782
他の3本のエピソードは名古屋のスイーツ店の娘が絡んでくる連作エピソードだけど
伯林あげぱんだけは、船戸高校新聞部の話でその娘は出てこないから
これ一本がアニメ化されたのもわからないでもない

原作の「伯林あげぱん」は1年生設定だったけど、アニメでは2年生に進級した後に変更したので
「秋季限定栗きんとん事件」に登場する新聞部の下級生キャラがアニオリで登場してる。
2024/08/11(日) 17:15:41.66ID:UswlGmhd0
>>873
そのたとえは違う これは地名が食べ物になったものだから明石焼きを勝手に訳してタコ焼きって呼ぶようなもんだ
2024/08/11(日) 17:16:16.84ID:Los6UHxh0
>>852
ダジャレ好きの中の人がいいそう
2024/08/11(日) 17:17:23.76ID:UswlGmhd0
ハンバーグって単語にはひき肉焼きともひき肉揚げとも意味は入ってないから訳者の勝手なんだよ
ひき肉揚げって勝手に訳すなって話なんだよ
2024/08/11(日) 17:19:47.29ID:bKEJbFXR0
クラップフェンの森はオーストリアのウィーンなんでドイツ菓子じゃねぇということになるな
大丈夫?ドイツ人にキレられない?
2024/08/11(日) 17:20:46.49ID:bndmRh92a
>>816
いつもできたて・作りたてのシュークリーム専門店ビアードパパ
1999 ビアードパパ「パイシュークリーム」誕生
2024/08/11(日) 17:21:17.17ID:mohsmIhU0
小佐内さんパクリ問題は甘いの苦手な小鳩がいらないよと言えばカタがつく
2024/08/11(日) 17:21:37.77ID:UswlGmhd0
>>881
ハンバーグ
https://i.imgur.com/tUjwIkE.png
発祥地ではハンバーグと呼ばない 遠くへ伝わった時に〇〇風と呼ばれる
2024/08/11(日) 17:24:18.98ID:HobV8CVC0
ドイツ大使館ですら揚げパンともドーナツとも呼んで区別してないのに勝手にブチ切れてるID:UswlGmhd0は何者なの?
2024/08/11(日) 17:25:03.87ID:UswlGmhd0
>>881
https://i.imgur.com/HRLee6Z.png
日本史なんか選択すると馬鹿になる、世界史を選ぶべき
2024/08/11(日) 17:25:49.13ID:UswlGmhd0
>>885
ドイツ人が日本の揚げパンに詳しくないんだろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c537-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 17:28:51.95ID:dqc3GM780
幼いさんの頭はお菓子いって事か
2024/08/11(日) 17:31:06.63ID:HobV8CVC0
>>887
で、ドイツ大使館の発言を間違い扱いできる君は何者なのよ
2024/08/11(日) 17:31:57.50ID:WeNMm9sz0
なりすましドイツ語警察
2024/08/11(日) 17:35:06.07ID:Wlwb6MKa0
最新話見たけど
日常の謎を細かい事を突き詰めて推理していくのには氷果みを感じて面白かった
でも最後のオチは笑ったwww
小佐内さん狼の心になって食べちゃったのかw
2024/08/11(日) 17:36:56.53ID:IYHadVkG0
新聞部の連中は全員小鳩君にデスソース舐めさせられてるから
小佐内さんが復讐するまでもなく報いは受けてると思う
2024/08/11(日) 17:38:24.24ID:WLUnkoX+0
揚げパンっつーかカップケーキみたいだったな
https://i.imgur.com/tRVhHH8.jpeg
2024/08/11(日) 17:41:03.73ID:f3P2J8yI0
わけわかんないってとこだな
制作陣も理解してないし見る側のこちらも??としか言いようがない
仮にアニメの氷菓が100点だったとしよう

-何点かわからん
両方の原作見てる人に聞きたいんだけど どう思ったの?
俺はわけわかんない
2024/08/11(日) 17:44:52.90ID:UswlGmhd0
>>889
ドイツ大使館は日本人より揚げパンに詳しくなかった 日本語もっと勉強しましょうね
というかドイツがクラップフェンを語るなって話になってきたわ

https://i.imgur.com/X60K7iq.png
やっぱ少なくともウィーンではウィーン発祥の食べ物ってことでめちゃくちゃアツイらしいな
地名っすよ 揚げパンなんて意味は含まれてないよ
2024/08/11(日) 17:46:08.30ID:lACrQojW0
>>891
かごに入ってたのお煎餅とか茎ワカメだったからね
小佐内さんなら横にあるあげぱん手に取るだろうなあというチョイスだった
2024/08/11(日) 17:47:57.34ID:cZceYcRM0
ホットケーキの枚数が結構あったな
俺無理w
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1911-hgB2)
垢版 |
2024/08/11(日) 17:48:34.39ID:zIbj5InK0
自称日本語に詳しい外国人が柿の種に柿が入ってないと騒ぐようなレベルやな
放置でいいわ
2024/08/11(日) 17:49:55.78ID:HobV8CVC0
>>895
で、ネットの知識だけでイキってる君は何者なのよ
さぞかしドイツとお菓子について深い見識があるんだろうね?
2024/08/11(日) 17:50:32.90ID:WeNMm9sz0
ホットケーキとか1枚目くらいは美味しいけど食ってる途中ですぐ飽きるよね
ジャムとかクリームとかで味変が必要
2024/08/11(日) 17:50:49.13ID:UswlGmhd0
>>899
だってウィーン発祥のお菓子だものwwwくやしいのうドイツ人www
2024/08/11(日) 17:52:39.93ID:bKEJbFXR0
15世紀の時点でクラップフェンはクラップフェンとしてドイツ料理本に存在しているようだ
一方でクラップフェンの森は18世紀にクラップさんがそこにすんでたことが名前の由来なのでざっと300年も差がある
多分元は15世紀以前にクラップさんが作った料理なんだろうけどおそらくドイツ人だろ
ベルリナープファンクーヘンはベルリン風パンケーキだけどこれは18世紀のプロイセン時代にベルリンのパン屋がジャム入りクラップフェンを兵士に振る舞ったことに由来するようだ
いかがでしたか?
2024/08/11(日) 17:54:59.47ID:ktnbxQfw0
スレチ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1911-hgB2)
垢版 |
2024/08/11(日) 17:58:23.18ID:zIbj5InK0
ホットケーキとか甘いもの食いたくなってきたわ
2024/08/11(日) 17:59:09.20ID:WeNMm9sz0
オーストリアなんてほとんどドイツみたいなもんだろ
ドイツ語喋ってるんだし
2024/08/11(日) 18:06:10.96ID:uEEIdCG00
そのうちトーストは焼いたパンじゃない、とか言い出しそうだ
2024/08/11(日) 18:06:31.87ID:f4W6Fric0
やっぱり謎演出が無い方が面白いし見やすいな
2024/08/11(日) 18:09:13.03ID:amqOMnBkH
今回のエピソードで小佐内さんがイマジナリー世界の孤狼少女ではない事が判明

私、お礼のお菓子とハバネロ揚げパンが並んでいたことにすぐ気づいてニヤニヤしながら見てたし
かわいい食いしんぼは萌えるね
2024/08/11(日) 18:15:42.55ID:UswlGmhd0
>>908

クラップフェンとは、ドイツ語でドーナツという意味です
https://i.imgur.com/XMXqnIW.png
お菓子の古い歴史に詳しい製粉会社の記述だ間違いない
2024/08/11(日) 18:23:04.09ID:mohsmIhU0
>>908
お大事に^^つ >>516
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81d0-SmLs)
垢版 |
2024/08/11(日) 18:47:10.10ID:wvnJ2Eg80
しょうもなさすぎてどうでもいいなコレ
2024/08/11(日) 18:48:43.04ID:BNF5UmgSa
部員でも無い部室に置いてるものをおっ美味そうなお菓子あるやんって食っちゃう奴に小市民は無理だわw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1911-hgB2)
垢版 |
2024/08/11(日) 18:56:44.90ID:zIbj5InK0
小佐内さんは甘いもの爆食いでリカバリー出来たのかな
後で小鳩が教えてあげないと復讐しそうで怖いけど原作でフォローした記述はないな
花府シュークリームが幸せな結末だったし良いのか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 18:59:01.33ID:b3KJN8cJ0
5話は謎演出が無くて見やすかったな
話はしょーもなかったけど
2024/08/11(日) 18:59:14.71ID:6OXktGaad
>>912
「お礼ですからお取りください」と言われて「要りません」と答えることこそ、
彼らの考える「小市民道」に悖る行為なんだよ。

知らんけど
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:01:27.38ID:b3KJN8cJ0
このアニメはリアルにこだわりすぎなんだよ
もうちょっとこう図解とかイメージ図とかあるだろ
推理パートが退屈なのよ
オチも見えてるし
2024/08/11(日) 19:05:28.38ID:FB8Lf8wG0
>>912
「ご自由にお取りください」と書いてあったら食べるでしょ。誤解だったけど
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-2DUS)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:06:34.44ID:YXw54/Ofd
良いところもあり悪いところもある、それを楽しんでこそなんだよな
牛乳パックをレンチンしてて草というツッコミくらい許容できないならファンじゃないよ
2024/08/11(日) 19:18:44.82ID:ijxiPuta0
マスタードをハバネロに変えた奴はとりあえず小佐内さんの復讐対象になってもらって
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:32:51.90ID:b3KJN8cJ0
オチは見えてるけど証拠が無いよな…と思いながら見てたら同じクラスのアンケートがあっただけって
本当は他の奴が食べたかもしれないのに
2024/08/11(日) 19:36:03.14ID:6C4MEYFya
あんないやしい奴はこの学校に一人しか居ないということ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b3-hg5p)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:39:29.86ID:ktnbxQfw0
>>918
急にどうした
923 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:43:05.11ID:fNPFst/70
ナポリタンは日本料理だとか豆腐の腐の字が常用漢字に採用されなかったから当て字になったとかラーメンなんてそもそも中華料理に無いとか世の中色々あるわな
現代だったら食品偽装事件の影響でニューコンビーフや雪印コーヒー牛乳が改名を余儀なくされたとかね
2024/08/11(日) 19:45:08.18ID:ua29cLaz0
>>917
あれはオレも食べるわ
小さな試食用だし
jkが家庭科でつくったものかと
興奮するじゃん?

あのあと小鳩は推理というか
知恵働きを復讐鬼さんに話したんだろうか
説明するためにハンプティダンプティに行ったっけ?
2024/08/11(日) 19:46:42.77ID:ua29cLaz0
>>921
各学校に一人居るのかな
東海市では他人のうちでカレー二杯
豊橋では他人のうちでカレー三杯
2024/08/11(日) 19:50:03.79ID:s0UI6EJu0
>>925
五等分の花嫁?
2024/08/11(日) 19:51:47.35ID:6OXktGaad
>>920
「わざと企画を潰して嫌がらせしてる部員がいる?」
「険悪だからといって、誰かがそんなことをしそうだとは流石に思えんが」
「いやしかし、消去法で考えるとそれぐらいしか無くないか?」

健吾が本質的に求めていたのはこういう疑心暗鬼を潰す事だったからね。
実は「耐えられる訳が無い」と全員が納得した時点である意味依頼には応えている。
厳密には味覚のない嫌がらせ犯が小芝居してる可能性は消しきれていないけどね。
「外部犯行説に不合理な点は特に無く、それ以外の解釈だと不可解である」と部員全員が納得すれば、
小鳩常悟朗の探偵役としての仕事は完遂されたと言ってなんら差し支えないだろう。
2024/08/11(日) 19:52:09.76ID:URce1xR+0
まあ悪意がなかったことだけは伝えておいたほうがいいなw
八つ当たりで小鳩君のモンブランにねりわさびが仕込まれたりしないことを祈る
929 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:52:45.10ID:fNPFst/70
マケインでは?
スレチだがいい加減2日目のカレーを無批判に持ち上げるネタやめてほしいわ
2024/08/11(日) 20:03:35.22ID:uEEIdCG00
>>927
本当に健吾が求めていたのはギスギスしている新聞部をまとめるための共通の嫌われ役だったりしてw
931 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 20:06:29.75ID:fNPFst/70
>>927
> 厳密には味覚のない嫌がらせ犯が小芝居してる可能性は消しきれていないけどね。

これは心理学の実験でよく使う手法だから軽視できない意見

自分はアニメ組だからオチは知らずに見てるが早々になんで5個以上あった事をほぼ無批判にうらも取らずに否定してるのか判らなかった
本当にひたすら作者に都合の良い飛躍する世界観で呆れる
2024/08/11(日) 20:09:45.60ID:pSfL7zXs0
>>921
置いてあるもの勝手に食うってまともじゃないよね
半分窃盗だし
2024/08/11(日) 20:12:04.34ID:i4LYV2cBM
5話凄くない?
早く小佐内さん出てこないかなーと思って見てたんだけど
ネタバレの瞬間まで犯人わからなかったわw
2024/08/11(日) 20:13:29.19ID:i4LYV2cBM
>>658
逆に氷菓はギブアップ
2話くらいでもう継続出来ない
小佐内さんが居るいないでここまで差が出るとは。。。
2024/08/11(日) 20:14:14.69ID:mohsmIhU0
学校新聞記事としてはサイコーに面白い記事が書けるw
小佐内さんが犯人だと明かせる健吾が記事書くのかな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f7-ZlnX)
垢版 |
2024/08/11(日) 20:14:29.02ID:B7uFDvNp0
>>931
おれもかなり最初の方から5個あったんじゃねーの?と思ってた。
家庭科部の奴とかパン屋に何個あったのか先に訊けば?って。
2024/08/11(日) 20:16:54.17ID:i6VBESOh0
世の中バイト先とかでもその場に居ない他人の荷物漁るやつとか普通に居るからビビったわ
盗む意図とかじゃなく好奇心だと言い訳してたけど盗難事件起きたら真っ先に犯人候補だよね…
2024/08/11(日) 20:16:58.05ID:JHDJinlBd
堂島が部活でもあんな偉そうなのかとかアンケートの学年見て小山内さんにいきつくのとか不思議だったけど、スレ見たら進級してたのね
2024/08/11(日) 20:17:05.28ID:ua29cLaz0
>>935
この推理を記事にしたほうが
受けるよな
2024/08/11(日) 20:17:56.09ID:ua29cLaz0
>>938
二年てセリフでいうてた
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f7-ZlnX)
垢版 |
2024/08/11(日) 20:30:14.40ID:B7uFDvNp0
いつの間に一年経ったんだよとは思ったな。
2024/08/11(日) 20:43:17.04ID:ms7yo7PcM
>>931
別に5個以上あった可能性排除してないだろ
だから最後には正解にたどり着いてるわけで
基本的に人数と個数があってないと成り立たないゲームなので
ひとまず4個で不合理な点はないから、他の可能性から潰していっただけ
他にも疑わしい要素は色々あるんだから
5個以上の可能性から率先して考えなきゃいけない理由も無いだろ
2024/08/11(日) 20:51:37.38ID:Los6UHxh0
>>935
自分らのせいでまったく関係ない人が被害にあったのに
記事にしたら勇者だな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:06:49.16ID:b3KJN8cJ0
>>927
小山内が食べた証拠が無いのに一人で笑ってるのがおかしいって話だよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d2b-CfFt)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:08:07.20ID:gXsKs6XQ0
俺があの場に居合わせて「どういう事か考えてくれ」って言われても、
「最初から辛いの入ってなかったんじゃね?」もしくは「知るか」で推理完了してただろうな( ´・ω・`)
2024/08/11(日) 21:10:19.41ID:6OXktGaad
>>931
>>767に書いた通り、原作では「5個あった可能性」は常に有力な仮説という扱いで推理を進めているよ。

洗馬先輩が五人で試食すると誤解してたのも、
原作では連絡した者が居ないことを単なる集団心理とケアレスミスで彼らが見落としていたというのでもなく、
とある理由から「洗馬先輩がメールを見ていなかった可能性がある」事を認識していながらその事を隠していた部員がいる。

原作だと健吾が写真の存在を思い出すのは4人の味覚をテストした後で、
ここでも小鳩常悟朗は「(試食の直前の)揚げパンは四つだと確認できた」と念押してる。

「作者」が「原作者」を指しているんなら、的外れと言わざるを得ない。
2024/08/11(日) 21:11:19.92ID:mohsmIhU0
>>939
小佐内さんには死神が取り憑いてるようだ

>>943
実在しない女子生徒なので全く無問題
2024/08/11(日) 21:14:57.27ID:pM+ymDLEM
>>945
そもそも依頼しませんよ
2024/08/11(日) 21:16:40.75ID:FB8Lf8wG0
>>944
アンケート用紙の1番上には一年生でそこをめくって次に有ったのが小山内さんのクラスのなら
順番的に空白の5分にやって来たのは小佐内さんでほぼ確定じゃない?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:18:10.95ID:b3KJN8cJ0
>>949
何の順番だよ
小山内のクラスには小山内しかいないのか?
目撃者はいないのに
2024/08/11(日) 21:24:06.86ID:ms7yo7PcM
あのアンケートってクラス表記だけの無記名だったのか?
名前も書いてたような気がしてたが
2024/08/11(日) 21:25:02.50ID:FB8Lf8wG0
あの回収箱に上から積んでいったならそれが部室に来た順番になるでしょ
あれ?小鳩・小佐内・お菓子貰わなかった一年生はクラスのアンケート集約して持ってきたものと思ってたけど違ったっけ?

それはそれとして>>950次スレよろ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b3-hg5p)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:26:56.61ID:ktnbxQfw0
原作では〜ってあんまり騒がれるのもな
ここはアニメ作品のスレなので
2024/08/11(日) 21:30:24.12ID:ms7yo7PcM
原作知らないのに、作者は〜と叩き出すアホがいる限りそれは仕方ないんじゃね?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:31:53.81ID:b3KJN8cJ0
>>951
冒頭のシーンで小鳩が持っていたが何人かのアンケートをまとめて持ってきてんだよ
誰が持ってきたかの特定はできない
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:34:30.75ID:b3KJN8cJ0
>>952
小山内がアンケートを集約して新聞部に運んだという描写があればよかったんだけどな
残念ながらそんな描写は無い
2024/08/11(日) 21:34:49.59ID:ktnbxQfw0
原作の地の文で何々って書いてあって〜、とか
ぶっちゃけ「関係ない」の一言でおしまいなんよね
2024/08/11(日) 21:35:43.26ID:6OXktGaad
>>957
その文面じゃ何と何の関係の話をしているか分からないから反省のしようがないなあ
2024/08/11(日) 21:36:15.16ID:nJ5iU4A20
5話が一番まともにみえる
2024/08/11(日) 21:36:58.60ID:mohsmIhU0
そうゆう話は小佐内さんが実在することを証明してからでないと意味がない
アニメ版を酷評するわりに自分の立証はロジックがランダムはダメでしょ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:37:36.63ID:b3KJN8cJ0
踏んだからスレは立ててみるわ
2024/08/11(日) 21:38:42.32ID:pM+ymDLEM
>>960
画面のなかには居るよ

現実にはいないなあ
2024/08/11(日) 21:39:25.08ID:ms7yo7PcM
>>955
そうなのか
詳しく見てないから何とも言えんが、必ずクラスでまとめて持ってくるとかだったら
逆に持ってくる人間もクラス委員とかに特定されてるんじゃないの?
それなら小鳩が小佐内だと特定できてもおかしくないと思うが
2024/08/11(日) 21:40:24.29ID:i6VBESOh0
うーん君らさ
実在してるのはあっちで
してないのがこっちって気付いてないの?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d2b-CfFt)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:45:01.64ID:gXsKs6XQ0
これさ、話の構成としては「やっぱり誰かが嘘をついているとは思えない」までの推理をできるだけ早めにやってしまって、
じゃあ他に原因があるとすれば?と来てから
「パンが最初は5個あったのかも?」「誰かが1つ持ち去ったのかも?」という推理を長めの尺で展開した方が良かったんじゃなかろーか( ´・ω・`)
966 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:45:04.68ID:fNPFst/70
>>767>>946
そもそも試供サンプルにフィリングが入っていたのか空だったのかは非常に重要なのにアニメでは小鳩すら気にしていない
この作者的不都合情報を聴取していないってのは理論上はあり得ても解決する意思を持っている者が聞かないってのはあり得ないレベルの不作為だ
こういう重要情報の聴取シーンがないのをトイレの法則とは言わせない
お店の人が現地ではこのパンでフォーチュン遊びやるんだよと教えたのであれば特別に全数カラのパンを提供しててもおかしくない
空のパンを料理部に持ち込んだのならパンの総数覚えていなないというのは有り得ない
2024/08/11(日) 21:45:45.13ID:6OXktGaad
>>944
あげぱんを手に持ったまま校内を延々とうろつきたがる高校生はあまりいないなろうし、
適切な容器をたまたま持ち歩いていた状況も考えにくいから、"犯人"は部室を出てすぐあげぱんを食べた可能性が高い。

"犯人"がいるべき時間帯に"犯人"がいるべき場所で、それらしいリアクションをしていた人物を小鳩は知っている。

概ね確信するに足る状況証拠は揃っていると思うけどな。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:46:07.13ID:b3KJN8cJ0
小市民シリーズ #11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1723380314/
2024/08/11(日) 21:47:43.45ID:izvQvmCJ0
揚げパンというには子供用にしても小さすぎないか?
皿の大きさから考えると鈴カステラくらいに思ったけど
ジャムだか何だかも入らないような気がした
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:49:25.14ID:b3KJN8cJ0
>>963
小山内がクラス委員だとわかる描写があればよかったんだがな
少なくともアニメ視聴者にはわからないよ
2024/08/11(日) 21:53:06.72ID:UswlGmhd0
>>967
>>969


プファンクーヘンはドーナツです
https://i.imgur.com/v8QCJPk.png
これをパンと言い張るのが作者の卑怯で汚いやり口
2024/08/11(日) 21:56:54.57ID:L0j8NBTgH
実在しない女子生徒だったらハバネロ揚げパン食せないやん・・・
2024/08/11(日) 21:57:07.49ID:ms7yo7PcM
>>968
おっつ
>>969
でもゲーム的には一口で食べれないと盛り上がらなそうだし
あの大きさで正解な気がする
もし大きいの出して、一口目かじってみたら辛いの殆ど入ってなくて
当たりかな?外れかな?みたいな反応だった日には目も当てられん
2024/08/11(日) 22:02:37.87ID:6OXktGaad
>>966
よく分からんが、原作には
「マスタードはお店で入れてもらったの?」
「家庭科部で入れてもらったはず」
「ジャムの代わりにマスタードを入れたわけじゃなくて、ジャムが入っているところにマスタードを足したんだね」
というやり取りがあるよ

>>969
原作には「取材をお願いした店で、子供向けの小さいサイズのものを試作していると言っていたから、
それをわけてもらうことにした」というセリフがあるが、アニメにはなかったっけな
975 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:04:33.57ID:fNPFst/70
新聞部のアンケートをクラス委員が取りまとめやってる設定だったの?
それだとまず謝礼がアンケート用紙を持ってきた個人にだけ提供って時点で新聞部の感性がおかし過ぎる
あとありえないとは言わないがタカが一部活に過ぎない新聞部が生徒会スキームでアンケートを実施するというところに異常性を感じる
生徒会の行事に関する意識調査を新聞部に委託したって複雑な背景があるならありそうって思えるけどそういうのをすっ飛ばしてる原作に一話のポーチ同様の異常性を感じさせられる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddca-btye)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:04:54.11ID:hxG6DwdK0
>>974
パンのサイズに関してはアニメでもセリフあった
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddca-btye)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:06:54.16ID:hxG6DwdK0
あいかわらず知恵働きが激しい連中が集うスレだな
2024/08/11(日) 22:09:30.77ID:bKEJbFXR0
>>970
その通り
だから小佐内が犯人とは特定できないし犯人とも言ってない
あくまでも想像にすぎないんだけどそれをわからない奴がしたり顔で今回は簡単だったなって抜かすのが原作からの犯人当てとしての趣向だよ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ec-y0RB)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:12:17.73ID:r2CRP9IT0
>>975
いちゃもんつけたくて必死な感じが滑稽だな
持ってきてくれた人にだけお礼することの何がおかしいんだか
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:13:43.84ID:b3KJN8cJ0
>>975
なんとご丁寧にアンケート用紙の一番下に
「このアンケートは、各クラスの委員の方がまとめて新聞部部室まで提出してください。」
と書いてあったわ

逆に言うと小山内が2年C組の委員でなければ小鳩の推理は的外れになるな
2024/08/11(日) 22:15:07.79ID:rCN/prm3M
>>970
少なくとも特定できる可能性があったことさえ否定されないなら
あとは作り手の意図とおまえさんの受け取り方とに齟齬があったってだけなんじゃね
犯人特定までをもって事件であり視聴者に投げかけてる推理ととらえるなら
確かに根拠を示さず小佐内さん特定は反則だが
多分作り手の意図的には、揚げパンが5個あって誰かよそ者が食べた
までで事件と推理は解決してるので
その後の小佐内さんオチは大体察せられればそれでよく、
明確な根拠まで示す必要はないって考えなんだろう
どっちが正しいってわけでもないが、相手の意図さえ分かれば
そうこだわるほどのところでも無いと思うが
2024/08/11(日) 22:15:44.67ID:posi9t+I0
今まででもっとも引っ掛かりの少ない話であった
しかしながら自分には恐ろしくつまらなかった
原作のテイストはこんな感じなんだろうが自分にはかなり相性が悪いようだ
983 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d229-Fblf)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:15:50.76ID:fNPFst/70
>>973
> 一口目かじってみたら辛いの殆ど入ってなくて
当たりかな?外れかな?みたいな反応だった日には目も当てられん

バラエティーではそういう演出?結構あると思うし、料理部としても任意のディレイを設定する事も出来る
(無駄に調理部なんて設定にしちゃったから趣味人はそういう一般素人じゃ出来ないことにはすごく拘る筈し技術も持っている)

ノリとしてはバカボンのパパのバカ田大学の人脈を考えてみればわかりやすい
現実世界でも日本はイグ・ノーベル賞の受賞者を多数輩出している
2024/08/11(日) 22:16:36.52ID:FB8Lf8wG0
>>956
あー、そもそも小佐内さんが部室に来ていない可能性を疑ってるのね理解した
それは確かに未確定だね。小佐内さんのリアクションからピンと来たってだけで
2024/08/11(日) 22:21:37.55ID:ktnbxQfw0
今回に関しては小山内に直接聞けば真相は全てはっきりするので、主人公が多分彼女だろうな、とある程度の確信をもった時点で話としては決着してる
小山内が食べたとする根拠を全て作中で示さないといけないなんて理由はない
原作では地の文で全部説明してるのに〜、とか憤慨するのは受け手力が足りない
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:22:51.86ID:b3KJN8cJ0
>>981
まー俺が言いたいのはオチが弱いって話よ
どうせ小山内が食べたんだろとわかりきっていたが証拠がなかった
その証拠は最後まで視聴者に提示されなかったから納得感が薄いって話
2024/08/11(日) 22:22:52.88ID:IYHadVkG0
ちなみに原作だと犯人の正体が分かった時点で終わってて
ハンプティダンプティでスイーツドカ食いしてる小佐内さんはアニオリ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:24:59.21ID:b3KJN8cJ0
ところでアンケート用紙によると小山内は2年C組の委員ということになるが
原作でもそうなのか?
2024/08/11(日) 22:25:26.14ID:hVvoC82w0
そうめん分けてやれよ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-2DUS)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:28:52.99ID:a8z7ddE3d
>>922
どんだけ悔しかったんだよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-ZlnX)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:31:05.27ID:azWKaY8e0
「くっせぇな!切ろうかな」と思いつつも
主人公の頭の良さを追体験しつつ推理小説を読んだ後のようなカタルシスを得て見れてしまうアニメ

えるたそほうたろみたいな萌えは得難い
けんごカワイイ
2024/08/11(日) 22:32:51.66ID:nJ5iU4A20
冒頭のダンプティ行ってるねというのはこいつら何も無くてもいつもデートしてんのか。これで付き合ってないのは無理がある
2024/08/11(日) 22:33:04.18ID:HTCyYW/P0
元々懸賞付き犯人当て小説だしその時の正答は外部犯だっけな
2024/08/11(日) 22:33:57.92ID:TczW7G8A0
>>992
周囲からは交際してると見られてるかもしれないけど、
本人達にとってはどっちでもいいのでは?
2024/08/11(日) 22:34:50.40ID:kY0uA+1z0
>>988
小鳩はクラス委員に「堂島と仲良かったよな。悪いけど…」と頼まれて、
「どうして彼はぼくと健吾は仲がいいと誤解したのか」と首を傾げながら用紙を運んでいる。

小佐内ゆきもなにかの事情で忙しかった委員に雑用を押し付けられたのかもしれん。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddca-btye)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:34:50.97ID:hxG6DwdK0
八奈見に対抗できるのは小佐内さんだけ
2024/08/11(日) 22:35:56.94ID:F97fi2COa
>>996
エルフさんというラスボスが
2024/08/11(日) 22:37:28.87ID:hxG6DwdK0
>>995
そこまで可能性拡げると小佐内さんがクラス委員でなきゃならん理由すらも吹き飛ぶ

ホント知恵働きって不毛
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 22:39:16.49ID:b3KJN8cJ0
>>995
へー小鳩はクラス委員じゃないのか
なんでそこをカットするかね

で小山内はクラス委員ではないの?
本当に頼まれたのか?
2024/08/11(日) 22:40:30.47ID:kY0uA+1z0
>>993
いま知った!
ミステリーズ!というのは面白い企画やってんだな!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 9時間 28分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況