X



小市民シリーズ #16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7760-XM9+)
垢版 |
2024/09/08(日) 12:28:12.39ID:DstuCU0e0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/4
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てしてください。

たがいに助け合い、完全な小市民を目指そう。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2024年7月放送開始
テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠
7月6日(土)より 毎週土曜 深夜1時30分~
BS朝日
7月13日(土)より 毎週土曜 深夜1時00分~
CSテレ朝チャンネル1
8月4日(日)より 毎週日曜 夜9時00分~
ABEMA【地上波同時・単独先行】配信!
7月6日(土)より毎週土曜 深夜1時30分~

■関連サイト
公式
https://shoshimin-anime.com/
公式X
https://x.com/shoshimin_pr

■前スレ
小市民シリーズ #15
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/anime/1725286909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8a4c-o92I)
垢版 |
2024/09/11(水) 20:58:10.60ID:rNlgXQVa0
さっきからこのアニメスレでなんで直木賞の話題が出てるんだ?
こういう流れになった経緯誰か教えて
2024/09/11(水) 21:07:45.62ID:+XLIdWTL0
もう話題がズレまくってるな
ミステリなんて作者がこいつが犯人だ!って言えば犯人が決まる
そういうふざけたカテゴリーなんやで
トリックに穴があろうとどうでもいいんだよ
2024/09/11(水) 21:11:15.79ID:s4TeIqznd
>>863
直木賞作家の書いた高尚な作品を批判するのは学歴の足りないアホ! と言いたい人がいる
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5ef1-JzSt)
垢版 |
2024/09/11(水) 21:21:00.90ID:9bczM0J40
まともにミステリー読んだことないアニ豚が勝手にキレてるのなんか草
2024/09/11(水) 21:27:20.24ID:1b3yGX0A0
それならまた森博嗣アニメ化すればいいよ
ストックはたっぷりあるし
2024/09/11(水) 21:36:25.72ID:4xgnzQ980
>>865
直木賞でこのスレを検索したら>>812がいきなり変な因縁をつけてるようだが
2024/09/11(水) 21:46:53.90ID:4xgnzQ980
つーかなんだこの壊れたラジオみてーなのは
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ b655-ptB3)
垢版 |
2024/09/11(水) 21:48:44.83ID:XLxhcFUR0
本当の幸せ教えてよ
2024/09/11(水) 21:52:26.34ID:2wsx+KfJ0
>>859
権威はあるよ
性質と程度を考えてくれ
2024/09/11(水) 22:07:26.70ID:jp9zfFqr0
「その年に一番おいしかったとされるスナック菓子」なんて言ってた人に
それでも権威があるって言われても未だに前提がおかしいままなんじゃないかって気がしてまともに入ってこない
2024/09/11(水) 22:12:13.66ID:2wsx+KfJ0
なんだこいつ小鳩くんか?
2024/09/11(水) 22:29:14.46ID:4xgnzQ980
ここでゴシックちゃんを思い出そうとする奴がいないあたりが時代は変わったな
まぁ桜庭一樹はミステリ畑ではそんなに跳ねんかったから仕方ないな
2024/09/11(水) 22:35:45.55ID:jp9zfFqr0
ゲームのEVEシリーズの2作目が黒歴史扱いの出来で
その脚本が山田桜丸(在りし日の桜庭一樹)だった。俺もバッチリプレイさせてもらった
2024/09/11(水) 22:43:35.55ID:/g1aWGy/0
ゴシックとか内容はさっぱり覚えてないが悠木が出てたな。あと、あの背の高い声優
2024/09/11(水) 22:46:15.59ID:+XLIdWTL0
ここでもカドカワのミステリ文庫がまだあった頃の話で出てたぞ
絵師さん死んでもたなあ
2024/09/11(水) 22:46:52.61ID:jp9zfFqr0
EVEシリーズアニメ化しないかな。全然有りだと思うんだが
2024/09/11(水) 22:47:57.49ID:kPXIVoxN0
>>875
あーあ言っちゃった空気読んで黙ってたのに
2024/09/11(水) 22:58:29.65ID:jp9zfFqr0
>>879
流れ的に直木賞の権威の追加説明に便利かと思って…

ってかここすごい撃ってくるやついるな。何度も撃たれてる
少しは言い返せよ
2024/09/11(水) 23:24:08.64ID:4xgnzQ980
某受賞者の言葉に流されてるだけじゃろ
桜庭一樹はミステリじゃなくて純文で取ってるじゃない
2024/09/11(水) 23:34:27.29ID:hbsq+pUUa
夏季限定トロピカルパフェ事件
2007年度
本格ミステリ・ベスト10 国内4位
このミステリーがすごい 10位

ミステリー界隈でもまずまずの評価
2024/09/11(水) 23:42:21.92ID:w/qQSzNL0
実際にアニメ観て、つまんねーなと思ってる奴に「でもこんなに評価されてるんですよ!」と言ったところで
そいつの感想が変わる訳も無いんだから黙って言わせとけばいいのに
2024/09/11(水) 23:49:14.75ID:u8Mr6pso0
いわゆる謎解きミステリーがこんなにメジャーなのは日本ぐらいとも聞くがな
海外では古典的な作品のファン(たとえばシャーロキアンとか)はともかく、現代で書かれるのはかなりニッチな対象
2024/09/11(水) 23:50:34.24ID:jp9zfFqr0
読者の預かり知らぬところで誰かと誰かが裏で繋がってて
怨恨があったり共謀したりってパターンはしょうもなって思ってしまう。こういう知るかバカみたいなオチだけはやめろよって
でもミステリーのかなり多くがこのパターン…。状況的にこのパターン以外にありえないからだっ!って説明されるのはまだマシなほう
2024/09/11(水) 23:52:17.98ID:6CXwCixTa
>>885
まあ怨恨が読者に分かってるキャラがそのまま犯人だとまあそうですねって話にしかならんからなw
2024/09/12(木) 00:01:33.67ID:Bj5xLqHB0
意表を突く推理と真犯人、サスペンスとしてなら上出来やろ
2時間ドラマみたいにぼーっと眺めてれば面白く見れる
2024/09/12(木) 00:02:56.26ID:HfELvt9k0
春で小佐内さんというキャラの提示をして夏はどこまでが小佐内さんの仕込みか当てるミステリなんだよな
倒叙とか誘拐のa面と本質のb面
2024/09/12(木) 00:04:09.79ID:4VJttLht0
>>886
やっぱミステリーって糞だわwって俺みたいな人間はどうしても思ってしまう

アガサ・クリスティーなんかはミステリーを口実にドロドロした人間ドラマみたいのがやりたいだけな印象
口実使ってまでやる価値あったかそれ?糞も面白くないぞ?ってドラマとか見るとほぼ毎回なる
シャーロックホームズが面白かっただけだな俺の場合。ミステリーが楽しいんじゃなくてホームズが楽しかっただけ
2024/09/12(木) 00:12:53.84ID:x9PeHQ0Y0
推理ものとかいいながら超常現象がでてきたり宇宙人出てきたりするのに比べたら、種明かしが詰まらなくても人の世界に収まってるならわりと許せてしまう。面白いかは別として
2024/09/12(木) 00:13:55.16ID:IMurDfoz0
最新話見てもう呆れたわ
今週みて駄目なら切る
2024/09/12(木) 00:16:13.54ID:Bj5xLqHB0
>>875
何作目か知らんけどセガサターンに移植されたやつをやったことある
ミステリかと思ってたら、最後の方で別人格がどうとかいいだして
反則やろクソゲー金返せってなった思い出
2024/09/12(木) 00:16:35.47ID:4VJttLht0
今回の誘拐の種明かしは話としてはそんなにおかしくないけど
ただの女子高生があんなことできる可能性考えると説得力は限りなくゼロに近いな

小鳩の男子高校生として立ち振る舞いのリアリティも同様にゼロに近い。去勢でもされてんのかとw
2024/09/12(木) 00:16:44.57ID:HfELvt9k0
おそろしくわかりにくいツンデレ
オレでなきゃ見逃しちゃうね
2024/09/12(木) 00:18:34.19ID:xGC/jtCp0
>>840
また小佐内スイーツマップが出てくるのかよ
>>856
さすがに金沢大学は簡単すぎる
2024/09/12(木) 00:19:00.53ID:PVmxjQFTa
>>891
お、おう・・・
2024/09/12(木) 00:19:11.76ID:4VJttLht0
>>892
サターンだと最初のバーストエラーじゃないかな
EVEシリーズはどれもそんな感じ(別人格が~)だからハード書いてなかったらどれなのか判別できないw
2024/09/12(木) 00:19:54.21ID:xGC/jtCp0
>>864
ミステリーってしょぼいな
2024/09/12(木) 00:25:30.18ID:xGC/jtCp0
>>882
ミステリー界が意味不明だが
夏期のプロットはしょぼい
2024/09/12(木) 00:26:12.50ID:xGC/jtCp0
>>888
それが失敗というかしょぼいということ
2024/09/12(木) 00:27:02.40ID:xGC/jtCp0
>>890
いや種明かしが荒唐無稽になっていつので
2024/09/12(木) 00:33:07.87ID:4VJttLht0
これを初めからミステリーとして楽しもうとか思ってないから別に良いんだけど
この作品よりはなから荒唐無稽な虚構推理とかのほうが好き

アニメだと最初の鋼人ナナセ編からやったのが残念だった。そもそもあの話が断トツでつまんないから残念だった
2024/09/12(木) 00:33:11.32ID:xp+ZwSuF0
トリックばっかりに頭を使ってエンタメは後回しなのがミステリだからな
それで本格ミステリとか銘打って大御所に新作を書かせるから
読む方も分かってないと最後まで読んでしょうもない本だったとなる
2024/09/12(木) 00:35:47.32ID:Bj5xLqHB0
>>897
最初のやつなのかサンキュ
かまいたちの夜が面白かったと話したら、
知り合いに勧められたんだがガッカリだったな
まあ、かまいたちは名作だから比べるのは酷かもだけど
2024/09/12(木) 00:40:41.72ID:HfELvt9k0
>>903
いや、このミスなんて結局エンタメの方が評価されていてこんなん本格じゃないじゃんと厄介なミスオタが毎年わめいてる印象しかないだろ
2024/09/12(木) 00:46:30.22ID:cu6WWNi80
>>903
トリックがダメダメなのが夏期限定
2024/09/12(木) 01:24:26.88ID:QcPiRKPxd
エンタメ優先の奴は西尾みたいにラノベを極めてくだろ
2024/09/12(木) 01:28:54.43ID:EUp0AD7p0
>>635
イマジナリー河原で水浴びするキャッキャウフフ水着回らしい
2024/09/12(木) 01:29:12.44ID:xp+ZwSuF0
だからこのミスで夏期は選ばれた
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 11f6-voeu)
垢版 |
2024/09/12(木) 01:52:16.90ID:POBFKmTf0
推理する側が闇落ちしてどーすんだよ
スーサイドスクワットのジョーカかよ
2024/09/12(木) 01:59:09.50ID:PVmxjQFTa
犯人が探偵だったとかその相棒だったとかは
これやったらシリーズ最後だろってネタな気がするけど
どうやらこれはさらに続編が続くらしい
見なかったことにするんだろうかw
2024/09/12(木) 02:27:04.97ID:xp+ZwSuF0
小鳩が警察にちくったりするわけないだろ
これから小佐内母や川俣姉をおかずにしながら過ごすんだから
2024/09/12(木) 03:38:00.44ID:QmkAWVgF0
アニメ見て小説の評価とかしても意味ないだろ
別物なんだから
2024/09/12(木) 03:56:45.09ID:4hldeRUI0
>>891
完走してて草
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b5b9-mSjH)
垢版 |
2024/09/12(木) 04:55:37.24ID:Vw1TrYG40
今6話まで見たが小市民のタイトルの意味が分かったあたりから面白くなったな
2024/09/12(木) 05:01:19.21ID:sCS+lUk/0
身代金要求罪に穴があると思い込んだアンチが
小佐内さんは存在しないのだからそれは的外れだと指摘され
次に目をつけたのが直木賞作家に相応しい作品なのかイチャモンつけ出した ←イマココ

小佐内さんが仕掛けた復讐劇がレイヤー1
だがこの作品にはレイヤー0がある
小佐内さんの正体がそれ
さらに中学時代一体何があったのか小佐内さんとの出会いの秘密の前日譚がある

上で身代金だの誘拐だのワーワーゆってるのはレイヤー1しかわからないライト層
レイヤー0と前日譚を元にレイヤー1を見透かしてるのがガチ層
ライト層にはレイヤー0が全く見えておらず妄想だと思い込み
身代金誘拐事件が穴だらけだと思い込んでいる
穴の奥のレイヤー0を覗こうとしない
2024/09/12(木) 05:04:25.75ID:sCS+lUk/0
レイヤー1がエンタメでレイヤー0が謎解きミステリー
レイヤー1をミステリーと勘違いしたライト層の声がデカすぎて酷評されてる
2024/09/12(木) 06:44:33.35ID:XY20ZtWJ0
>>913
小説は読めない(or読めないと思い込んでいる)けど原作者の悪口を言いたい

という謎の感情
2024/09/12(木) 07:10:22.36ID:MtmIyVTG0
こんなの直木賞作家とか海外にばれると日本の恥に
2024/09/12(木) 07:37:27.47ID:UQ9EY/83d
コクロウジョウを読んで下げるんではなく20年も昔の作品を見て「これが直木賞作家(笑)」ってオカシイ子だよ
2024/09/12(木) 07:41:14.85ID:XY20ZtWJ0
読んでるのならまだいい
2024/09/12(木) 07:42:42.07ID:XvxU/8Fi0
今から揚げパン見ると小鳩の気持ちがよく分かる
あの小佐内ゆきがハズレを食べて
本当に泣いていたのだと想像するとそりゃ笑えるw
2024/09/12(木) 08:28:07.44ID:wjpXUNqU0
夏限定はミステリとして読むと面白いと思うんだよな
2作続いたヒロインが実は…というのも好まれそう
でもアニメから入った人は氷菓みたいな可愛いヒロインと爽やかな青春ものを期待してたからなんだこりゃ?となるのも仕方ない
2024/09/12(木) 08:43:34.77ID:vzpaa45z0
>>919
これ栞かなんかなのか?
2024/09/12(木) 08:55:10.63ID:mNS3asy0d
解決すべき事案がガチの犯罪ってのが面食らっただけで小山内さんのキャラクターは大好き
どっちかっつーと小鳩の方がなんかストレス溜まる
2024/09/12(木) 09:43:08.36ID:xGC/jtCp0
>>913
プロット同じだろ
2024/09/12(木) 09:46:32.54ID:xGC/jtCp0
>>923
実はの行は失敗作
ラノベにすればよかったん
暗号がしょぼすぎ
誘拐がしょぼすぎ
ラノベでも小佐内は捕まるぞ
ガバガバすぎだよ
小学生向けのラノベ抄訳かよ
2024/09/12(木) 10:20:17.40ID:HJ1pPjGJ0
10話で終わりなんか
2024/09/12(木) 10:41:49.58ID:sCS+lUk/0
ココアポシェットカンニングテープハバネロ揚げパンシャルロット誘拐身代金はエンタメ
JOKER健吾、高田「お前らならわかるだろ付き合ってるなら」、小佐内ママ、テラス席の川俣姉
そして小佐内ゆき等がミステリーの本題だった

もし自分が監督だったら第10話のエピローグで
椅子に拘束されボッコボコにやられた小鳩の青い目が健吾が突入してきたところで
真っ赤に光るラストカットで暗転END
2024/09/12(木) 11:04:47.87ID:8c1HrXOF0
小佐内「…小鳩くん、外患誘致って知ってる?私、どうしたら良いのかな…」
小鳩「小佐内さん?! 今度は何をやらかしたんだよ!!」
最終回、外交問題に発展しちゃった!
2024/09/12(木) 11:27:44.48ID:xp+ZwSuF0
小佐内スイーツセレクション・アジアとか
2024/09/12(木) 11:58:07.81ID:AiGavYCF0
小佐内さんのためなら何でもするわ
2024/09/12(木) 12:06:24.13ID:AXmuNRxt0
鴨ロンやたんもしあたりと同レベルの作品という結論に達した
2024/09/12(木) 12:11:45.37ID:xp+ZwSuF0
たんもし2期とか正気なんかね
2024/09/12(木) 12:21:46.91ID:KQkLzT6J0
だったらサラダボウルやってくれ
2024/09/12(木) 12:30:50.39ID:SGsMrHTX0
>>892
セガサターンって昭和生まれの加齢臭おじちゃんかよ草
2024/09/12(木) 12:51:03.19ID:zhuo/p0w0
最近のアニメにありがちな主人公に都合の良いヒロインじゃないから
アニ豚が面食らって発狂してるんよ
2024/09/12(木) 13:26:22.87ID:1DTruoFj0
えるたそみたいなかわいいヒロイン期待して見てたやつが発狂
2024/09/12(木) 13:53:23.41ID:Ut3qgrWs0
>>926
そんなに言うなら小説読んでみたらいいのに…
地の文があるだけで全然違うから
図書館なら青少年向けの本棚に置かれてることもあるくらい読みやすい小説だよ
あとアニメはかなり端折られてる
原作ではいろいろ補足説明してるよ
アニメだけ見て原作の批判はナンセンス
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ed1d-ptB3)
垢版 |
2024/09/12(木) 13:55:58.21ID:GtQgRMMY0
>>922
「これって私が悪いのかな?」
「天網恢々疎にして漏らさず」
2024/09/12(木) 14:10:18.18ID:xGC/jtCp0
>>939
原作ではマップ上任意の点を指し示す事ができる設定になっているならばぜひとも原作を読んでみるよ
2024/09/12(木) 14:23:20.39ID:lyGSbEXcd
自転車壊されて限定ケーキ潰されて小鳩に盗み食いされて激辛ケーキ食べてる
トータルだとマイナスな子
2024/09/12(木) 14:40:26.29ID:MtmIyVTG0
>>941
文字でそう書いてあるだけで実際は再現不可能だからアニメで作画できてないんだろ
2024/09/12(木) 14:41:12.40ID:3CY8B+it0
形だけでもイチャイチャして終わってほしい
2024/09/12(木) 14:46:02.75ID:EamYLPoEd
あの嘘泣きにドン引きしたわ
つまり今までの可愛いしぐさも全部演技だったってこと?
アニメのヒロインって外見はもちろん中身も可愛いことが必須条件なのに
2024/09/12(木) 14:47:48.36ID:sCS+lUk/0
しれっとネタバレしてる数匹ほんとムカつく
結末の正しい意味・解釈も理解されず不評のまま終わる予感
10年後以上経った頃ようやく再評価されそうな超難解アニメ
エヴァ考察ヲタ向け
2024/09/12(木) 14:49:03.33ID:PZ8uibu60
ネタバレすると岐阜城はコンクリート
2024/09/12(木) 14:53:09.66ID:+i9BBrKwM
ネタバレはすな
2024/09/12(木) 14:53:28.12ID:+i9BBrKwM
楽しみにしてるんだ
2024/09/12(木) 14:53:33.06ID:kUXZUhTgd
アニメ終ったら原作読んでみようと思ってる
同じような人多そうだな
2024/09/12(木) 14:57:49.83ID:kUXZUhTgd
次スレ
小市民シリーズ #17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1726120516/
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6519-IlaH)
垢版 |
2024/09/12(木) 15:11:48.42ID:UP029DY60
おっつんです
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ササクッテロラ Spbd-fCQR)
垢版 |
2024/09/12(木) 15:19:21.08ID:9uNl84qLp
乙です
原作はやっぱりアニメとは全然違うのかな?
2024/09/12(木) 15:32:59.77ID:EGku7HiX0
アニメもいいけど、はっきり言って原作は更に面白から期待してなさい。
2024/09/12(木) 15:44:04.42ID:QVF8/N7e0
どうやって監禁中にメール送れたかは原作で書かれてるのか?
実は険悪になったのは小鳩たちが着く直前でそれまでは同中トークで和気藹々と盛り上がってたとか?
2024/09/12(木) 15:44:26.23ID:wjpXUNqU0
2期こなさそうなら秋から読んでみようかな
2024/09/12(木) 16:11:24.07ID:HpQw/kxD0
>>955
車内でみんなでお菓子食べながら女子トークしていてもおかしくない
2024/09/12(木) 16:13:16.48ID:AiGavYCF0
>>937
そんな奴いないだろ
皆小佐内さんの可愛さに興奮してるだけ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ササクッテロラ Spbd-fCQR)
垢版 |
2024/09/12(木) 16:20:10.89ID:9uNl84qLp
>>954
それは楽しみだ
2024/09/12(木) 16:21:14.69ID:IiagoVJC0
>>955
すべて幼いさんの手のひらの上なんだから
誘拐されるのわかってて場所もほぼ確定してるなら
電話かけた後にとどくように設定しときゃいいだけ
2024/09/12(木) 16:42:24.47ID:x9PeHQ0Y0
試しに小佐内さんに日本の政治を任せようぜ
2024/09/12(木) 16:59:32.85ID:34g41fXu0
幼いさんこえーよ
ダークヒーローとしては頼もしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況