X

逃げ上手の若君 #12

2024/10/06(日) 01:29:59.65ID:KtdJclnn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

英雄ひしめく乱世で繰り広げられる、時行の天下を取り戻す鬼ごっこの行方は―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 2024.7.6 始まり
TOKYO MX:7月6日より毎週土曜23:30~
MBS:7月6日より毎週土曜26:08~
BS11:7月6日より毎週土曜23:30~
アニマックス:7月27日より毎週土曜20:30~
※リピート:7月28日 毎週日曜9:30~
他公式サイトで確認

・配信情報
Prime Videoにて7月6日より毎週土曜24:00~見放題最速配信!
他 7月9日毎週火曜日12:00~ 順次配信

●関連サイト
アニメサイト:https://nigewaka.run/
こうしきX:https://X.com/nigewaka_anime

●前スレ
逃げ上手の若君 #11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727057431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2024/10/06(日) 01:31:08.21ID:KtdJclnn0
◆出演

北条時行:結川あさき
雫:矢野妃菜喜
弧次郎:日野まり
亜也子:鈴代紗弓
風間玄蕃:悠木 碧
吹雪:戸谷菊之介
諏訪頼重:中村悠一
足利高氏:小西克幸

◆制作
原作:松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:山﨑雄太、シリーズ構成:冨田頼子、キャラクターデザイン・総作画監督:西谷泰史
副監督:川上雄介、プロップデザイン:よごいぬ、サブキャラクターデザイン:高橋沙妃
色彩設計:中島和子、美術監督:小島あゆみ、美術設定:taracod/takao
建築考証:鴎 利一、タイポグラフィ:濱 祐斗、特殊効果:入佐芽詠美
撮影監督:佐久間悠也、CGディレクター:有沢包三/宮地克明、編集:平木大輔、
音響監督:藤田亜紀子、音楽:GEMBI/立山秋航、音響効果:三井友和、制作:CloverWorks

◆主題歌
オープニングテーマ:「プランA」DISH
エンディングテーマ:「鎌倉STYLE」ぼっちぼろまる

テンプレ以上
2024/10/07(月) 00:11:17.24ID:iLFWZwRl0
アニメ2板に立てろや
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5ad5-AbR9)
垢版 |
2024/10/07(月) 00:12:59.48ID:QYiZHH9Y0
全地域の放送が終わるまでは1でいいんだよ
次以降はさすがに2に行かなきゃだけど
2024/10/07(月) 01:51:02.03ID:6i+Qjyac0
2期決まったしな
前スレ999-1000がスゲー悔しそうで笑ったわいw

>>1
2024/10/07(月) 02:04:41.15ID:IWUXU8KJ0
>>4
アホ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8aef-bYtx)
垢版 |
2024/10/07(月) 02:27:27.13ID:iWRKQ/2m0
この速さで発表はやはり分割二クールか
1クールで諏訪でウロウロして終わりでは企画が弱いし
2024/10/07(月) 02:39:52.89ID:m/g8N3nV0
>>7
坊門てめぇ
2024/10/07(月) 02:50:47.80ID:RW620/hN0
1期最終回後に円盤なんて十数年前ピークアウトしたメディアを叩き棒に暴れてたキモ男くん完全敗北じゃん
配信と原作の動き次第でアニメ続編決まる時代でとっくに円盤は何の指標にもならんよと
事実の指摘されて反論できず盲言を吐いてたのも痛々しかったけど
正式に2期決まって悔しさと逆恨みが振り切れてるの大草原
2024/10/07(月) 02:55:17.10ID:RW620/hN0
しかし面白いアニメがしっかり評価されるってのは良い時代だよ
アニメの出来が良いの切っ掛けに原作を手に取る人が増えたしな
ぼざろが放送後にかなり時間を経て到達したトリプルミリオンを放送中に超えたのは大きい
2024/10/07(月) 03:24:13.19ID:LF3UHKGXa
円盤がどうたら偉そうに能書き垂れてた奴惨めすぎるだろ
2024/10/07(月) 03:56:23.50ID:il3f9nDg0
ん?アニメ2にいかんの?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aa83-C96W)
垢版 |
2024/10/07(月) 04:21:43.41ID:JZNq2xX20
2期決定して良かったわ
アンチがただのピエロだったな
2024/10/07(月) 04:28:10.41ID:9jHO+BvW0
ピエロ
日本式に言えば道化(師)
2024/10/07(月) 04:44:56.41ID:y6TYhrOp0
いつやるのかなあ?
2、3年後とか勘弁して
2024/10/07(月) 06:24:44.23ID:rBdVWjZ90
来年のAJに出てくれば2026かなあ
2024/10/07(月) 07:16:59.84ID:10X1jXpA0
待つさ!
いくらでもな
18 警備員[Lv.4][告] (ワッチョイ 9ea4-ECBh)
垢版 |
2024/10/07(月) 07:45:06.34ID:iQeuQzAL0
2期発表したのに過疎ってて草
2024/10/07(月) 07:47:45.27ID:afvTpffK0
2クールやるのと逃げ若みたいに分割2クールやる作品の基準が分からん
2024/10/07(月) 08:28:15.93ID:kd/zaTOh0
分割ならすぐだよね
2024/10/07(月) 08:45:42.77ID:/5yVjnqK0
連続でやると原作に追い付くから少しずつ出すんだろ
2年に1クールずつやるペースでいいかもな
原作が完結してたら連続でもいいんだけどw
2024/10/07(月) 08:48:51.54ID:UnSyoFWmr
>>19
制作会社の余力的な感じじゃないのかな
最近の2クール作品は放送前に作り終えてるのが多い気がする
逃げ若はつい最近総集編があったから制作もわりとギリなのかなと思ってた
2024/10/07(月) 09:11:57.59ID:uEQm5Q470
2期決定か
泰家おじさんと北畠顕家の活躍が楽しみ
cvは誰になるかな

声優といえばネウロと暗殺教室で主演張った子安武人と福山潤が逃げ若でも重要な役やると思ったがこなかったな
諏訪頼重か尊氏、楠木正成あたりは演るかと思ってたが
原作者の前作は結構声優ネタも入れてたのにな
2024/10/07(月) 09:35:07.72ID:lhDEqq0M0
>>23
顕家は4期まで出番ないよ
2024/10/07(月) 09:49:29.79ID:du7Fm84A0
間違いなく2クール目でやる範囲にセリフ無しだけど一応ワンカット出番あるぞ>北畠顕家
2024/10/07(月) 11:18:04.72ID:sBEPmfqF0
分割だったんだろうけどさ
このアニメ好きだけどさ
ぼっちが遠のくかもしれないと不安にさせられて素直に喜べない😢
2024/10/07(月) 11:18:53.54ID:B3oRCxnf0
そんな暇あったらフリーレンに監督とられないこと心配しろよ
2024/10/07(月) 11:22:24.60ID:du7Fm84A0
逃げ若→天下のジャンプ 集英社マネー
フリーレン→なんかよくわからんが子供にまで人気が出てサンデーの二大看板

まあ頑張れとしか……
2024/10/07(月) 11:26:43.03ID:sBEPmfqF0
>>27,28
つれぇわ
俺の亜也子がラスト2話でほとんど出てこなかったくらいにつれぇ
2024/10/07(月) 11:29:50.34ID:du7Fm84A0
そういや、原作kindle版が全巻ポイント50%で実質半額になってるな
他のジャンプ漫画も色々半額になってる
2024/10/07(月) 11:36:58.42ID:ttrtGTfH0
円盤は売れても弱男にしか支持されてないぼっちじゃなぁ
そりゃ世界的人気のフリーレン優先になるわ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8be0-3gNw)
垢版 |
2024/10/07(月) 11:50:04.64ID:rjPx9Gp80
問題の原作シーンせめて寝所いけよな
あれなんて場所だっけヨーロッパでいう玉座の間。あんなところで親父もいるし
いつ誰が来るかもわからん
2024/10/07(月) 11:52:46.99ID:du7Fm84A0
一家の主でも一昔前まではプライバシーなんてなかったから
2024/10/07(月) 14:27:05.20ID:10X1jXpA0
温泉も全裸で混浴の時代か
2024/10/07(月) 14:29:38.10ID:2y5Var1n0
ぼざろはなんか円盤とか総集編映画でチェンソーマン煽ってたら向こうは新作映画決まって
監督を天才って持ち上げ捲ってたらフリーレンに取られて
しまいには逃げ若にまで2期優先させられて割かし散々なように見える

こう言っちゃなんだが人気の割に製作のやる気が無い印象
2024/10/07(月) 14:33:19.07ID:du7Fm84A0
あとぼざろは脚本担当も朝ドラ当てたから忙しくなりそうだな
2024/10/07(月) 14:34:56.31ID:BuKw1bxp0
ぼざろを叩き棒にして、この作品の売り上げ煽ってた人の多いこと多いこと
ぼざろも好きだからああいう人間は滅んで欲しい
2024/10/07(月) 14:51:29.66ID:rBdVWjZ90
ぼざろは結束バンドの公式開設したから完全にそっち方面に舵切ったとか言われてるけど、そのうち続編やるでしょ。逃げ若と違って原作から膨らみすぎて扱うの大変そうだけど
2024/10/07(月) 15:05:18.43ID:lWu+F3Ny0
>>23
泰家叔父はザ・親戚のおじさんって感じの声でお願いしたい
40 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ aaa0-ECBh)
垢版 |
2024/10/07(月) 15:09:41.28ID:jx1+lfp00
泰家はまだ28歳くらい
2024/10/07(月) 15:13:34.34ID:R2pajNat0
2期やるなら泰家とみまちゃんは確実に出るね
ちょい出しだったあの人も
我らが石塔殿は拝めぬか
2024/10/07(月) 15:28:18.78ID:/lPUYt2l0
アニメ最後まで見た
ジャンプマンガの友情努力勝利のエンタメを戦争物でやるとどうしても倫理的にうすら寒いものがあるな…
2024/10/07(月) 15:31:07.22ID:R2pajNat0
だからジャンプは歴史物が少ないんだよ
剣心みたく殺さず主人公でサシバトルメインにしないとやり辛い
2024/10/07(月) 15:45:08.30ID:q4sniO0n0
>>21
1 クールで 30 話消化するとしたら、追い付くにはここから 5 クールくらいやらないといけない。
その放送中にも連載は進むから、ノンストップで 6 ~ 7 クールやってやっと追い付けるかどうかだよ。
2024/10/07(月) 16:25:32.75ID:BL2Ut9xza
1話で幼馴染レ⚪︎プ殺害したのにその後が大人しすぎる
こないだのロリに唾飲ませまくったのが限界
2024/10/07(月) 16:32:26.74ID:R2pajNat0
ラスボスやボスが謎の力で手駒を洗脳するの暗殺とやってること同じだな
2024/10/07(月) 16:46:17.32ID:U/tGuZgKd
>>46
ネウロからやってるけど
2024/10/07(月) 16:52:13.78ID:U/tGuZgKd
>>35
ライブシーンの作画や音響が製作コスト高くて倍時間かかるって見た
むしろ渋滞してる他の二期やってから
逃げ若二期ではと思ってる
2024/10/07(月) 16:56:13.79ID:bCjJdApG0
ぼざろは脚本を朝ドラに取られ、監督をフリーレンに取られ、…
各方面のトップが集まってできた作品だったんだなと改めて思ったね。
それだけに、優秀なスタッフが再集結するのに時間を要するのは致し方ない。

ミニアルバムはすごい勢いで出続けてるががが…
2024/10/07(月) 17:08:34.21ID:6i+Qjyac0
>>7,9
前スレで暴れてたアホがピエロになるにはちょうどいいタイミングの発表でわろたわw

まぁ赤っ恥のコキっ恥をかいたピエロくんには強く生きて欲しいよ
俺なら恥ずかしすぎて自殺モンだけどな
2024/10/07(月) 17:12:58.97ID:R2pajNat0
前スレラストで荒らしくんの怒涛の悔し涙を見た
2024/10/07(月) 17:39:41.08ID:lhDEqq0M0
>>49
定期的になんか出しとけばコンテンツの鮮度保てるから...
2024/10/07(月) 18:01:01.84ID:q4sniO0n0
多分、次のクール枠は 2 クール分確保されていると思う。
そこまでやれば神作と呼ばれるアニメに仕上がるのは間違いない。
逆に、次の枠が 12 話分しかなかったら、それはそれで「どうなんだこれは…」となりかねない。
2024/10/07(月) 20:02:22.70ID:bCjJdApG0
>>52
「楽曲作るのに最低でも5年は掛かる!」って言ってた奴、
どこに隠れてんだろうな。
楽曲出まくってるんだが!💢💢💢
2024/10/07(月) 21:05:24.89ID:GbcH85gc0
二期発表おめ。これでなんとなく、録画しながら観るのを敬遠していた一期の最終話を
観ることができます(意味不明かもしれんけど)
2024/10/07(月) 21:23:09.23ID:ZJwKD89A0
>>55
1期ラストはもう2.5次元舞台編の入口だし、確かに続けて2期を見るとわかりやすいかもしれない
2024/10/07(月) 21:23:32.21ID:ZJwKD89A0
>>56
スレ間違えた。。。。
2024/10/07(月) 21:32:22.35ID:du7Fm84A0
逃げ若を舞台で……?
2024/10/07(月) 21:39:58.73ID:lrlMafro0
アリかもしれんが若の体術を再現出来る役者がいるのかどうか
2024/10/07(月) 22:07:30.38ID:GbcH85gc0
ワイヤーアクションは必須だろうな
2024/10/07(月) 22:09:29.91ID:XlcPm3kr0
ぽんぽん首が飛ぶから舞台はどうか
2024/10/07(月) 22:11:25.09ID:lWu+F3Ny0
つまりスーパー歌舞伎で逃げ若
2024/10/07(月) 22:16:48.44ID:GbcH85gc0
もともとが時代劇(一応)だから違和感は無いな
2024/10/07(月) 23:21:25.64ID:/5yVjnqK0
推しの子と通じる所があるのか
2024/10/07(月) 23:34:59.34ID:il3f9nDg0
キービジュアルみたら、なんかどこかで見たことある絵だなと思ったら、
水星の魔女パクってない?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5a51-AbR9)
垢版 |
2024/10/07(月) 23:45:52.37ID:R2pajNat0
は?
2024/10/08(火) 00:00:09.83ID:qUHJ7JRM0
>>65
両方貼ってくれなきゃ比較できない
どれのことやら
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1b80-cSv7)
垢版 |
2024/10/08(火) 00:42:57.69ID:0tegommL0
逃げ若で初主演
ps://i.imgur.com/gwL4bPO.jpg

松井先生から時行を演じるにあたってアドバイス
ps://i.imgur.com/jdq2ytF.jpg

小笠原殿からのアドレス
ps://i.imgur.com/4SYZYI7.jpg
2024/10/08(火) 01:35:45.61ID:HEdVGnjt0
BS11で諏訪大社
2024/10/08(火) 01:54:54.33ID:QhyrkhuT0
>>68
無敵の変態感云々はさすがに言わなかったかw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ de9e-bYtx)
垢版 |
2024/10/08(火) 02:21:17.42ID:o9Z5h5fm0
>>68
小笠原殿なら眼球から声を出して!くらいは言って欲しかった
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4acd-C96W)
垢版 |
2024/10/08(火) 07:30:55.85ID:xGY30T/q0
>>71
小笠原しかできねーよ
2024/10/08(火) 11:44:46.26ID:HCfxoO0TF
作画に声優に色々恵まれたアニメ化だったな
2024/10/08(火) 12:46:25.12ID:RQr5VJFc0
ギャグが寒いのなんとかならんのかね
これに限らず映像化作品に共通することとしてツッコミを漫画通りにまともに入れるとたいがい寒くなる
小笠原が頼重にヌチョってしたとこぐらいで軽く流したほうがクドくない
本誌の今週の頼重に「ピザ食っとるーー!」みたいなツッコミ入れるようなもん
2024/10/08(火) 13:32:58.89ID:Bv+cz43p0
>>74
寒くてもくどくても、頼重の犬追物釈明みたいに全世界放送だと視聴者のヘイト軽減予防線として機能してたりするし
旧来のファンだとそういう松井節の毒を期待して見てたりするので、たまに尺の都合でカットこそあれゼロになる事はないかと
2024/10/08(火) 15:30:11.89ID:kRdYwt890
日本史苦手だったせいか、北条時行ってマジで知らんかった
学校で習うのん?ホンマに覚えてないけどw

北条政氏位ならなんとか
2024/10/08(火) 15:42:20.66ID:Mn1ty5T30
ごだいご「鎌倉で反乱起こったから尊氏くんよろしくね」
たかうじ「征夷大将軍に任命してくれるんならええよ」
ごだいご「アホか」
たかうじ「ほーん」

共テ範囲だとこれの原因になったってことくらいじゃね?
2024/10/08(火) 15:42:21.10ID:LMagPHqp0
この作品読むまでまさこしか知らなかったが?
2024/10/08(火) 15:52:18.01ID:T2/6rrRP0
日本史教科書に出て来そうな北条氏だと
【御成敗式目】の北条泰時
【いざ鎌倉】の逸話の北条時頼
【元寇に対処】した北条時宗
【戦国初期の雄】北条早雲
【後北条氏滅亡時の当主】北条氏直
こんなとこ?
2024/10/08(火) 15:59:44.71ID:o2gXRXhP0
日本史とってなかったけど
やる夫と学ぶシリーズで知ったくらい
2024/10/08(火) 16:06:13.05ID:jqVUGLSS0
北条氏に仕えた有名な忍者の風魔小太郎ってのがおってだね
しぇや!
2024/10/08(火) 16:35:02.76ID:r9/YsIDD0
>>74
松井が誰の弟子なのかを思い出せ
2024/10/08(火) 16:36:58.01ID:r9/YsIDD0
>>81
ニンジャなんて服部半蔵とガルフォードしか知らんかったけど、花の慶次で小太郎を知ったわ(あと飛び加藤も)
小太郎はSAKONでも登場したけど、なんか地味な小男にされてた
2024/10/08(火) 18:32:36.47ID:QXRAl2d00
>>79
北条早雲って今でも北条早雲の名前で教科書に載ってるの?
2024/10/08(火) 19:04:21.50ID:F+CUpkAT0
>>82
斉木楠雄とコラボしていたような覚えもある
2024/10/08(火) 19:07:23.66ID:aJlq54z70
ラジオのテンション高い
2024/10/08(火) 19:42:08.40ID:CCAqteH+0
半蔵門の半蔵って服部半蔵の半蔵らしいな。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cafe-cSv7)
垢版 |
2024/10/08(火) 19:46:07.30ID:wbwOa+Em0
??「プラスチックの原料って石油なんですよね。意外にこれ知られてない」
2024/10/08(火) 20:30:27.78ID:HEdVGnjt0
>>76
トライ先生の「5分で解ける!建武の新政と南北朝の動乱2に関する問題」に北条時行が登場しているな
1行だけど
2024/10/08(火) 20:33:31.88ID:JSoJ6Bw40
ラジオがアニメ放送終了後も月1で継続決まったから2期もしかしたら来年あるかもね
2024/10/08(火) 21:03:26.16ID:EDS3m33Q0
南北朝時代もなかなか役者が揃っていて面白いことをこのアニメで知ったよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 4a36-C96W)
垢版 |
2024/10/08(火) 21:18:36.97ID:xGY30T/q0
>>91
大河ドラマもずっと戦国⇔幕末、たまに他の時代って感じだもんなあ
南北朝時代もそろそろ取り上げろよって思うわ
2024/10/08(火) 21:56:12.65ID:r9/YsIDD0
南北朝は史料が少ないからドラマとか作るのめんどくさいんだよ
松井は変態だから「史料ないなら好き放題描けるじゃん!!」って発想になったけど
2024/10/08(火) 21:56:39.29ID:HEdVGnjt0
>>92
太平記じゃだめ?
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009010380_00000
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4355-oLgd)
垢版 |
2024/10/08(火) 22:17:14.41ID:5lwM8dYm0
南北朝は天皇がガッツリ絡んでくるから色々面倒だと聞いた
2024/10/08(火) 22:30:46.83ID:M1asjTHC0
ソシャゲのキャラとか読み切りにするならまだしもがっつり連載漫画や大河ドラマとなるとね
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx03-xbuP)
垢版 |
2024/10/08(火) 22:37:20.00ID:iZbogbRvx
>>90
一期終了を覚悟しても、二期狙うにしても
信濃の小競り合いは駆け足で描いて
「いざ鎌倉へ向け進軍!」で終わらせてほしかったな。
2024/10/08(火) 23:14:21.44ID:gTXXCYgU0
むしろ中先代がつまらんから信濃をじっくりやってくれ
2024/10/08(火) 23:25:51.84ID:SI5EqRMe0
そんなん言うて実際に放送されたら掌返すんやろ
フリーレンの試験編みたいに
2024/10/09(水) 00:21:48.31ID:rUbf97cA0
>>97
それ原作既読組からは非難囂々になるし、新規組からは「ここで終わりかよ」と文句が上がる
最悪と言っていいレベルの悪手
2024/10/09(水) 01:33:24.38ID:FVNBJhV70
テコ入れして毎週若のえっちなサービスシーン追加してほしい
2024/10/09(水) 01:59:36.21ID:E6JaVi+q0
12/22のジャンフェスで放送時期発表かな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 4ac4-C96W)
垢版 |
2024/10/09(水) 07:03:27.32ID:5+OSHjJI0
>>94
もう34年前だぞ…
2024/10/09(水) 11:34:07.51ID:rUbf97cA0
太平記の大河ってそんな前だったのか
大河まともに観た事ないから知らなかった


・・・てことは以前ここで大河の太平記が云々言ってた連中って
2024/10/09(水) 11:45:57.36ID:6YWwuHt0d
俺が太平記みたのは10年くらい前だけどな
2024/10/09(水) 12:20:26.02ID:AWCKoQ8x0
太平記は南北朝時代の解説動画で知った
2024/10/09(水) 14:03:21.59ID:yfSSQa+10
鬼滅とかもしょうもない
2024/10/09(水) 15:33:15.87ID:eyQQ2lL20
>>104
2年か3年前にBSで再放送してるし
NHKオンデマンドで今も見れるよ
2024/10/09(水) 18:25:46.39ID:rUbf97cA0
>>107
鬼滅って正直真新しさは無いと思うんだよね
どっかで見たものの集合体って印象

だからあんま漫画読んでないキッズとかにウケてんのかなと思ったら、職場のおばちゃん(アラフィフ)がドハマりしてて困惑したわ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 87f4-3gNw)
垢版 |
2024/10/09(水) 18:25:55.41ID:3crudayq0
戦前までは南北朝時代人気あったんだろうな
山口多聞提督も楠木正成由来だろうし
2024/10/09(水) 19:13:07.06ID:rUbf97cA0
つまりタモさんも作戦にウンコを多用したり呼吸するように「坊門死ね」と言ってたのか
2024/10/09(水) 19:36:45.67ID:eyQQ2lL20
>>109
鬼滅がウケたのは女性が読んで不快感が少ないからだろ
爆発的ヒットする作品の作者がだいたい女なのはそういう事
2024/10/09(水) 20:20:50.68ID:ePZR62UA0
鬼滅にハマってた職場のおばちゃんに他のジャンプ作品は見ないんですか?
例えば逃げ若とかって聞きたいけど聞けねえw
2024/10/09(水) 20:22:10.76ID:rUbf97cA0
>>112
ゴールデンカムイは・・・?
2024/10/09(水) 20:22:29.44ID:XTrhz9m40
そんなにおばちゃんと話したいの?
2024/10/09(水) 20:23:54.86ID:KV7XgSp50
筋肉が嫌いな女の子はいない
2024/10/09(水) 20:25:13.42ID:WPa/d50k0
年取ると雑誌買わなくなって単行本派になる人も多いからなあ
アニメなんかもクール終わってからまとめ見したり
2024/10/09(水) 20:53:11.43ID:eyQQ2lL20
>>114
ゴールデンカムイは女が陵辱されるシーンは無いよ
作者がそういうの嫌いらしい
2024/10/09(水) 20:53:56.76ID:qbTnUguk0
2期発表あっても梅原Pはガン無視
こりゃプロデューサー交替だろうな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4aea-KaiP)
垢版 |
2024/10/09(水) 21:40:27.80ID:5+OSHjJI0
>>112
銀魂ってそうなの?
121 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 9e9c-ECBh)
垢版 |
2024/10/09(水) 22:17:53.50ID:eyQQ2lL20
>>120
銀魂は銀さんが神楽を性的に見ないでしょ
女性が嫌がるのはレイプとか性的に見る場面が多い漫画だよ
2024/10/09(水) 22:19:07.50ID:/Mklhkm80
>>117
原作電書で買ってるけど、本誌は20年くらいもう見てないわ
たしかワンピで空島やってた頃
2024/10/09(水) 22:47:35.98ID:rUbf97cA0
>>118,121
そうじゃなくて
>爆発的ヒットする作品の作者がだいたい女なのはそういう事
ってとこ
あとカムイはジャックザリパー居たし、超序盤で牛山さんが遊女をブーメランにしてたんやけどな
白石は暇があれば女買ってたし

今時女だ男だで区分けするのは無理があるよ、って事よ
2024/10/09(水) 23:06:50.79ID:IQIi+GQ/0
>>爆発的ヒットする作品の作者がだいたい女

お、おう・・・
2024/10/09(水) 23:33:19.90ID:SsPA/eEV0
>>117
リアルタイムで話す人がいなかったらその方がメリットが多いからね。
諸事情からこのアニメはリアルタイム視聴したけど、基本的にはアニメはクール終了後にまとめて観てる。
2024/10/09(水) 23:36:15.07ID:KNRRkMIm0
>>123
どっちも女関連がじめっとしてない
嬲られるだけ助けられ待ちの女をクローズアップしてねちねち書かない
助けた女に一生惚れられる、みたいなオタクの夢を安易にやらないのは大きいと思う
男の主観が強いんだわ
2024/10/09(水) 23:45:07.75ID:KV7XgSp50
アシリパさんかっこいいもんな
相棒系ヒロインはやっぱ人気出るわ
2024/10/09(水) 23:48:21.52ID:+qkjZ9SeH
アニメスレまで湧いてきたか
2024/10/09(水) 23:50:08.83ID:+qkjZ9SeH
ワッチョイ-ZKMVと-jJvQは原作スレでも粘着やってるからスルー推奨
2024/10/10(木) 00:06:13.95ID:fd6Nf52g0
>>129
湧いてきとんの信者の方やんけ
まともな事言っててもアンチ扱いれちゃうんだもんな
2024/10/10(木) 01:53:12.40ID:HoMAgD8+0
ゴルカムはどう見てもガチホモ系w
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 4aea-KaiP)
垢版 |
2024/10/10(木) 04:11:04.37ID:/MppYcGL0
>>129
NGしといたわ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9e60-oLgd)
垢版 |
2024/10/10(木) 05:42:57.16ID:/7FXUzWx0
2期決まってさぞ喜びに染まっているだろうなと見に来たら…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 4ad6-KaiP)
垢版 |
2024/10/10(木) 05:46:02.13ID:+dts0AaS0
アンチが2期ないって嬉しそうにしてたのにそこからすぐに2期やりますってなったから発狂してるんだろ
2024/10/10(木) 06:28:49.96ID:GsZ+gfMz0
>>109
真面目な少年が一生懸命冒険する話は割とおばさん好みでもある
2024/10/10(木) 08:53:54.16ID:NWIcWOR70
>>133
2期決まっても静かなもんだよ
原作が荒れてたからね
2024/10/10(木) 09:53:44.92ID:F06+dBnO0
荒らしてんのはぼざろ民だろ
あっちのスレ見ればわかる
2024/10/10(木) 10:15:47.71ID:NGj74j0v0
>>126
うんうん、インカラマッはお前が例に出してる理由でスケベマタギに不自然なほどベタ惚れしてたけどな

あとオタクの夢だの男の主観だの臭い事言ってるけど、それ系のキモい願望は男女問わず需要がある
女向け漫画やラノベで「金か権力持った超絶イケメンが理由なく地味で無能な(という設定の)ヒロインになぜかベタ惚れする」
というチープな設定の物語が山ほどあるのがいい証拠だよ

あぁいうのって男は「女の顔・スタイル・性格」が重視されて
女は「男の外見全般・財力・権力」が重視されてるのが見て取れて面白いよね

>>130
何の信者で何のアンチなんだ?
主語が無いから何が言いたいのかさっぱりわからん
2024/10/10(木) 11:04:42.75ID:b5S6Hfkqd
>>137
確かに逃げ若アニメや集英社の権力ゴリ押しで
自分の推しアニメの二期制作が遅らされたみたいなソース不確実な妄想で怒ってるアンチさんが確かに一人はいるみたいだけど(原作本スレにも以前からよく特攻してくる)

それ以外に単に両陣営?を煽って荒れさせたいアニメアニヲタそのものへのアンチ、原作アンチが便乗してる感もあるので
何にせよスルーが肝要かと
2024/10/10(木) 11:43:41.16ID:TwLQqyG/0
逃げ上手に関しては放送時期がまだ発表になっていない以上、ゴリ押しも何も判断できる材料が無いんだけど。
もしもそれが 1 ~ 2 年後だったらゴリ押ししてねじ込んだとか騒いでも良いよ。
ゴリ押ししてねじ込めるタイミングなんてその辺りにしか存在しないから。

次々クール辺りであれば最初から決まっていたんだからゴリ押しもへったくれもない。
2024/10/10(木) 12:35:08.07ID:Dn9GQdvB0
ぼざろにぼこぼこに成敗されたあのチェンソーマンの1735よりもさらに売れてないとか赤っ恥以外の何物でもありませんな🤭
2024/10/10(木) 12:40:24.81ID:fd6Nf52g0
何でもアンチで片付けようとすな
アニメはYJ本誌よりコンプラ厳しいので期待

>>138
インカラマッは試される大地で女一人占い一本で好きな男を探し当てる屈強な女で生活力は谷垣よりある
マタギは男女問わずかわいがりに遭ってたろ

オタクの夢やそれ系のキモい願望を正当化してお出しする姑息なやり口が余計に印象悪い
というか自覚がないので治らない、と感じる
(男女問わず需要はあるのでそうと自覚してタイトルに出すようなのは知らん)

本スレも逃若党+魅摩の恋愛トークで盛り上がってて逃げ若は低年齢の児童に好みが集中してるのがよく分かるよね
2024/10/10(木) 12:54:05.39ID:BSnA185N0
放送時期が分からないうちから発狂ってファンよりアンチのほうが早漏で草やね
このスレの人らですら一年後以上の可能性を見据えてるというのに
2024/10/10(木) 12:54:57.09ID:VEJSlSne0
いい加減スルーしなよ
2024/10/11(金) 10:39:42.32ID:vgaT6r2z0
>>142
>逃げ若は低年齢の児童に好みが集中してるのがよく分かる

おっさんキャラだいたい既婚者だし、おっさんと釣り合う年齢のおばさんキャラがほとんど出てこないんだからしょうがなかろう
市川殿×貞宗殿を熱く語ったらどうなるかなんて火を見るより明らかだし
2024/10/11(金) 10:44:04.58ID:vgaT6r2z0
>>142
連レスになっちゃうけど、書き込み内容を3回読み返してみたがやっぱり何が言いたいのかわからん
オンナガーオトコガーはもういいの?
アンチとか信者って何を指してるの?
脳内垂れ流しにする前に推敲してくれ
2024/10/11(金) 12:28:33.65ID:auLDViRt0
>>146
インカラマッがピーチ姫に見える子には難しかったね
思考に偏りがあるので特に男女間でのコミュニケーションに気をつけたほうがいいよ
2024/10/11(金) 14:57:55.75ID:jKRDMAUT0
いなごの佃煮買ってきた
これはご飯にまぶして食べればいいのかな
2024/10/11(金) 15:03:01.35ID:NVtuR8q10
エビや佃煮や、甘露煮と同じ感覚でいいよ
そのまま酒つまにしてもいい
2024/10/11(金) 16:47:09.13ID:qLF7LOM60
例え餓死する事になったとしても虫は食べられない自信がある。
ま、そうは言ってもチョコレートなどには虫が原料となる着色料なんかが使われていたりするらしいけど。
エビも虫みたいなものだと思うけど、それは子供の時から食べ物だって認識しているから食べられるんだろうね。
2024/10/11(金) 16:53:43.40ID:UzMuMFZ20
人間は虫どころかいざとなったら人間だって食べるということは歴史が証明しているからなあ
2024/10/11(金) 17:06:26.49ID:wpAmjptWM
>>150
一度でもイチゴ風味菓子類を摂取してる時点でコチニール色素(カイガラムシの煮汁)を食ってるし、
色付き成型マーブルチョコやサプリ錠剤固めるためにはラックカイガラムシの分泌蝋が使われてるし、
https://biome.co.jp/biome_blog_102/
ハチミツに至ってアレだぞ、いくら可食とはいえ働きバチ♀の嘔吐吐瀉物だぞ?
2024/10/11(金) 17:15:02.09ID:NVtuR8q10
うまければいいのだ
2024/10/11(金) 17:18:59.44ID:vgaT6r2z0
>>147
結局1つも答えられん、か
特に主張したい事があるわけではなく、ただ他人に絡んでスレ荒らしたいだけのペラい奴なんだな
リアルで他人と話する機会があんま無い生活してそう
俺はお前を救ってやれないけど、せめて「お大事に」と言っておくよ
2024/10/11(金) 17:21:25.82ID:auLDViRt0
>>154
不思議と言葉は喋れるんだよな
認知の歪みって怖いね
2024/10/11(金) 17:26:20.61ID:vgaT6r2z0
>>152
>いくら可食とはいえ働きバチ♀の嘔吐吐瀉物だぞ?

おいおい・・・俺達にはあるだろ?奥義「擬人化」が


てか大砲禁止スレにしか書き込みしてないのに「告」が付いててビビったんだけど
どういう事なんや・・・
2024/10/11(金) 17:30:50.51ID:vgaT6r2z0
>>155
147に続いてブーメラン連投してるけど大丈夫?
何か刺さっちゃったかな?

これ以上中身のないレス続けるなら切っちゃうけどいい?
2024/10/11(金) 17:32:48.41ID:auLDViRt0
>>157
返事待ってないから切っていいよドゾー
2024/10/11(金) 17:34:04.14ID:vgaT6r2z0
返事待ってないから(即レス)


こんなん草生えるわwwwwwwww
ホントに中身のない奴だったな、さよなら
2024/10/11(金) 17:53:07.42ID:qLF7LOM60
虫は見るだけでゾワゾワするし、触れたら本当に鳥肌が立って恐怖感が来る。
そんなものを食べるとか無理無理。

謎なのは、イナゴを平気で食べられる人ならバッタも食べられると思うし、
何ならカマキリどころかゴキブリだって食べられそうだけど、それは無理って言い出す所。

結局、幼少の時から食べ物として認識できているかどうかって事なんだと思う。
2024/10/11(金) 18:22:07.96ID:yTx2ybvR0
最終話のいざ!の後の写真どこ?
2024/10/11(金) 18:31:48.34ID:jKRDMAUT0
>>149
蜂の子も売っていたのだが、さすがにイモムシには手が出せなかった
2024/10/11(金) 18:33:26.44ID:WhwpwmHq0
>>161
現在の鎌倉
2024/10/11(金) 18:37:41.19ID:yTx2ybvR0
>>163
いざ鎌倉へ!ってことか
2024/10/11(金) 20:45:08.72ID:HI/rPC1I0
蜂の子は白子のようにこってりクリーミィで、好みの差がそれなりに出る
観光地などのご当地グルメネタでイナゴを少量つまむ程度で十分かと
2024/10/11(金) 21:22:45.39ID:4pWl0Y7r0
サゴワーム(ヤシオサ幼虫)は大きさもインパクト絶大だったな
将来成虫原基となる頭の部分はキチン質のエビ味で、胴体の大部分がジューシー厚揚げ

…なんでいつの間に昆虫食スレになってんだここ
若様とてイナゴしか食ってないのに
2024/10/11(金) 21:23:42.49ID:n/Zwg85d0
Gネタはやめるべきだったな
グロとあれで特に女さんが円盤からはなれたと思ってる
2024/10/11(金) 22:06:45.31ID:mZ2fu0H50
女さん釣れるキャラまだ出てないし
2024/10/12(土) 05:21:08.05ID:1bMPiGF90
虫食えない人は蟹も食わんのかな
2024/10/12(土) 06:42:58.13ID:IKphCMnn0
日本人は幼少期から蟹は美味い高級食材と刷り込まれてるから別なんだ
2024/10/12(土) 08:03:37.69ID:mpoqJtn50
海老の尻尾とGの羽根かなんかはまったく同じ成分なんだっけ
2024/10/12(土) 09:01:50.67ID:Swml8uKg0
「同じ物質」というのは難しい表現でな
どこまでを同じ括りにするかって線引きが大事なわけ

それ言い出したら同じ物質がお前の頭から大量に生えてることになるけど
それでもいい?
2024/10/12(土) 09:16:06.97ID:b0605ShWd
スレ間違えたかと思った
虫耐性なんか人それぞれや
うちの従姉なんか田舎だからGや蜘蛛なんか自力捕獲してポイして顔色一つ変わらんぞ
女子アピールで男の前できゃーとか演技で言ってる子もいるらしいぞ
2024/10/12(土) 09:16:57.18ID:b0605ShWd
>>169
アレルギー体質の人もいるから何とも
2024/10/12(土) 09:18:25.61ID:b0605ShWd
キャッチリリース役やらされるのがやだから虫ダメなことにしてる奴もいたわ
2024/10/12(土) 14:16:43.12ID:Td2s5wkj0
飛んでるハエを手づかみで捕まえるばーちゃんもいるらしい
ただ触れるから食えるとはならんだろう
2024/10/12(土) 14:20:15.88ID:Td2s5wkj0
少年漫画なのに売上が女頼りとかダサすぎ
2024/10/12(土) 14:47:35.48ID:A6l02msb0
呪術やブリーチやブルロや卍の悪口はやめろよ
179 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sd8a-ECBh)
垢版 |
2024/10/12(土) 14:58:48.55ID:d9pLWyeDd
女ウケしてないし
原作が女ファン消してる
2024/10/12(土) 15:01:02.97ID:mrQk6xCl0
女ファン欲しかったらショタ組に男声優使ってたやろ
181 警備員[Lv.7][新芽] (スプッッ Sd8a-ECBh)
垢版 |
2024/10/12(土) 15:11:44.61ID:d9pLWyeDd
女ウケがいらないならカフェやナンジャタウンのイベントやらないだろ
ガラガラだが
2024/10/12(土) 15:38:50.52ID:fXxdDSby0
>>177
これなんかはどうなるの?

週刊少年ジャンプで連載中の「アオのハコ」、前人未到の累計500万部突破!アニメはトレンド1位!もうこの勢いは誰にも止められないだろ!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728046166/
183 警備員[Lv.7][新芽] (スプッッ Sd8a-ECBh)
垢版 |
2024/10/12(土) 15:51:11.83ID:d9pLWyeDd
今日からやってるアニメイトフェア
www.animate-onlineshop.jp/sphone/contents/fair_event/detail.php?id=111479
特典が時行頼重尊氏
尊氏グッズもある
原作は何考えてんでしょうね
2024/10/12(土) 16:02:41.81ID:fXxdDSby0
アニメ版はイケメン尊氏のまま進むアニオリ進行かもしれないし。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 33eb-suLy)
垢版 |
2024/10/12(土) 16:37:18.32ID:MCb/2iCs0
>>182
週ジャンで累計500万部が前人未到は嘘やろ。
ワンピースとかどないなんねんw
2024/10/12(土) 23:07:05.23ID:cts0LjXW0
小笠原貞宗聞いたことある声だと思ったら木いちごじいちゃんか
2024/10/13(日) 08:09:40.54ID:OQEuE7+h0
近所のブックOフ店内アナウンスで「逃げ上手のワカクン」言うてて吹いた
2024/10/13(日) 08:40:52.38ID:ycXRzOMF0
まあ若ちゃんって呼ぶキャラも2期に出てくるし……
2024/10/13(日) 10:23:50.46ID:s3ulawcU0
楠木正成の大河ドラマは見たいな
www.city.tondabayashi.lg.jp/soshiki/6/19335.html
2024/10/13(日) 10:25:08.86ID:ycXRzOMF0
皇国史観こんにちはだから無理でしょ
2024/10/13(日) 11:59:48.93ID:ND2+qU9v0
ハゲ上手の若君
2024/10/13(日) 12:05:05.36ID:+mVEeN0s0
正儀でやれ
2024/10/13(日) 12:14:09.67ID:RYWIFp/W0
正虎でもいい
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ラクッペペ MM7f-ttT8)
垢版 |
2024/10/13(日) 13:23:13.17ID:fCvGmzyvM
円盤900枚w原作全く跳ねずw評価もゴミw

と爆死アニメだから仕方ないとはいえもう誰も話題にしてないのクソワロタwwwwww

馬鹿マンコさん達飽きるの早すぎやんwww

せめて円盤だけはもう少し買ってやれよw

無駄な購買力だけがお前らの取り柄だろw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ラクッペペ MM7f-ttT8)
垢版 |
2024/10/13(日) 13:24:31.63ID:fCvGmzyvM
円盤売上はぼざろ

原作売上は着せ恋

こんだけアホみたいにゴリ押ししたんだからこれが最低ラインなのに全て爆死wwwwwwwwwwwww
2024/10/13(日) 14:50:44.48ID:zNLB4gVL0
で円盤大売れのぼざろさんはいつになった2期が来ますのん?
弱者男性涙目で待ってるんでしょ
2024/10/13(日) 15:02:34.07ID:Estaar5z0
逃げ上手はアニメでファンを増やして原作も売れているのでは?

自分は逃げ上手の若君というアニメを友人から 4 話辺りで教わって単行本を全部買い、
全く知らなかった魔人探偵脳噛ネウロという作品の単行本を買い、アニメを観る為にサブスクリプションに入り、
暗殺教室はまだ手つかずだけど…って感じになってるよ。
2024/10/13(日) 15:07:51.37ID:Raasjm7O0
何言っても無駄なんだからいい加減スルーしなよ
2024/10/13(日) 15:17:58.52ID:ycXRzOMF0
>>197
今ジャンプコミックスkindleポイント50%セール中だぞ
2024/10/13(日) 15:57:21.21ID:UZ4olPUD0
逃げ上の若
2024/10/13(日) 16:26:37.38ID:qMFQrneI0
同じ物にずっとアンチ行為するのはレビー小体型認知症とかの脳の障害だって研究結果出てるからスルーしたらいいんだよ
本物の病気だからどうしようもないんだから
2024/10/13(日) 17:08:19.88ID:bQ8IWEJY0
>>201
だいたいどの漫画やアニメ、ドラマ、映画のスレにも必ず1人はこの手の人いるから案外多い病気なのかもね
健常者は自分の好きな物に時間を費やせるけど嫌いなものに時間を遣わずにいられない
とかいう(しかもそれが異常だということに自分でも気づけない)哀れな病気だよ...
嗚呼可哀想に...って慈悲の心で黙ってNGに入れて一切触らないのが一番だよ
2024/10/13(日) 17:12:56.01ID:qMFQrneI0
>>202
まぁ隣人にずっと嫌がらせするジジババとかと同じメカニズムだからな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイ 5b26-F6D9)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:26:30.94ID:+0HhLrz10
評判良いって聞いたから見たけど、
第七王子みたいなもんじゃん、コレ
2024/10/13(日) 17:27:03.34ID:OQYnNtNpd
>>194
原作が女性ファン減らすキモい描写やってんだから当たり前だろ
この作品に女ファンなんかいないよ
2024/10/13(日) 17:32:59.87ID:1zCRVPF60
原作の話は原作スレでやってくれないか
2024/10/13(日) 18:27:29.10ID:jpr1cEQl0
アンチおばさんの粘着だるすぎる
2024/10/13(日) 18:54:01.98ID:gUqjafHp0
>>204
完全なフィクションと違って、史実に基づいてる点が強みかな
歴史を調べると面白さが増す
2024/10/13(日) 19:16:00.77ID:E/cyRE/p0
クロワ梅原班続投であれば放送終了後にそのまま2期発表となるだろうところをわざわざ別イベント日に発表でさらに梅原Pもそれをスルーとか制作会社変更だろう
二度と着せ恋ぼざろの邪魔すんなよ!
2024/10/13(日) 19:39:44.90ID:OQYnNtNpd
2期の制作会社は決まってないかもなぁ
ジャンフェスの扱いが小さすぎる
>207
ジジイのくせによくいう
逃げ若のボリュームゾーンは30代後半で男女比6対4
つまりジジイが一番多い
2024/10/13(日) 19:54:25.62ID:ycXRzOMF0
こんなにすぐ2期発表して制作会社変わるってそんなにあるのか
2024/10/13(日) 19:57:15.91ID:rwxTpbVE0
>>194
未だに円盤売り上げがwwwwとか言ってたら俺らみたいなヤングメンから失笑されるだけだぞ爺さん
2024/10/13(日) 19:59:32.24ID:tCLYujn70
逃げ若のボリュームゾーンまじ?
逃げ若のラジオ最新回聴いたけどリスナーに10代前半が多くてびっくりした言うてるぞ。今の時代アニラジなんて若い子聴くイメージないし原作から若いファン多いのでは
2024/10/13(日) 20:00:55.21ID:ycXRzOMF0
ツイッターで話題にしている歴オタなら3、40代が多そうだけれど……
2024/10/13(日) 20:51:02.56ID:ND2+qU9v0
作者大コーフン?
2024/10/13(日) 21:12:09.17ID:lpIhkyF80
>>211
2期が決まる=どこかから予算が出る事が決定
だから企画が具体化しているかどうかとは必ずしも一致はしないのよね
普通はある程度動いてからになるとは思うんだけど
2024/10/13(日) 21:22:17.69ID:RayUgfIG0
円盤特典の特製リーフレットてどんなのでした?
映画のパンフレットみたい?
2024/10/13(日) 21:43:01.06ID:gUqjafHp0
>>211
まれによくある
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術とかゴブリンスレイヤーとか
どっちも最低ではないけれどもガッカリ感すごい
2024/10/13(日) 21:51:12.99ID:ycXRzOMF0
>>218
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術の2期発表は2年もあと
ゴブスレは直後に発表したのは劇場版で同じスタッフ
2期の発表は3年後

ぜんぜん違うだろ
2024/10/13(日) 21:52:05.40ID:T7afrnSV0
>>211
スケジュール埋まってたんだろうな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4fa4-ATw5)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:17:20.99ID:+aNaR0ZR0
制作会社変わってゆるキャンみたいに劣化オワコン化する可能性が高そう
あのクオリティ維持は無理だろ絶対
2024/10/13(日) 22:30:04.44ID:ycXRzOMF0
本好きの下剋上3期が発表された時に、監督が無反応だったからアンチ(?)が監督変更ってはしゃいでいたけれど続投だったのを思い出した
3期終わった時に監督がもうかかわらないって発言してそれから1年半後に別会社で4期やるって言い出したから、
色々トラブルがあったんだろうけど
2024/10/13(日) 23:08:18.64ID:Estaar5z0
>>211
制作スタジオ(CloverWorks) と 1 期しか契約しておらず、即座に 2 期目をやりたいというのであれば起きえる。
その場合、まず間違いなく映像品質が落ちる事になると思うよ。

>>216
どこかから予算って、予算は製作委員会で各社が出すものだし。
昔みたいにスポンサーが出している訳ではないよ。
2024/10/14(月) 08:34:34.22ID:jxzWd+/H0
>>187
もう昔の作品になるけど、きんいろのガッシュベルってアナウンスされてて子供心にもやるせなかったわ
2024/10/14(月) 11:10:23.39ID:E1bc2mOf0
>>183
3枚の絵で6種類の特典w
2024/10/14(月) 13:45:23.39ID:Nxzy21K40
今作を機に鎌倉時代辺りの歴史本を読んでるわけやが
特定のヒーローみたいな人物が居るわけではなく派閥や権力者が入り乱れてて
こりゃまともな文献などが後世に残らないの納得だな
逃げ隠れてた北条時行はなおさらだ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1f59-F/b9)
垢版 |
2024/10/14(月) 13:54:02.08ID:xGiR0cBx0
単行本によると一桁から60代まで幅広くファンレター貰ってるってさ
2024/10/14(月) 14:58:28.05ID:N5OwPSCb0
そもそもガッシュだしな
なんだよガッシュベルって
2024/10/14(月) 15:23:03.96ID:gcAN4ZCPd
長期シリーズでやる想定はしてないな
長期ならメインを女性声優にしない
孤次郎なんか女性じゃ14巻以降声が合わない
中村も頼重じゃなくて敵方だけどずっとメインで出る小笠原にした方がおいしいし本人もそっちがやりたがってた
1シリーズで人気出して逃げきるからこそのキャスティングだわな
続編は監督変わって若手スタッフ中心だろう
2024/10/14(月) 15:28:52.96ID:K2AYFAf60
むしろ1期しか考えてないなら大御所ベテラン声優もっと起用するだろ
アニメ平家物語見てみろよ
2024/10/14(月) 15:36:58.20ID:E1bc2mOf0
>>224
きんいろはまだ日本語の常識の範囲内だけど、わかくんはないなw
2024/10/14(月) 18:27:12.87ID:WJIHJbHb0
>>218
ゴブスレ2期って制作代わってたんだっけ
だからか・・・なんかコレチガウ感あって2話で切っちゃったんだよね
2024/10/14(月) 22:15:59.21ID:WJIHJbHb0
原作最新話で8歳時行の半裸が出てきて体の一部がほっこりした
2024/10/14(月) 22:48:56.87ID:ianlMkQ50
女児の全裸にほっこりしろ定期
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ fb36-GAkK)
垢版 |
2024/10/15(火) 00:41:41.90ID:cbNUs6He0
>>185
現在連載中の漫画の中では前人未到
2024/10/15(火) 00:45:33.65ID:aUAftiT+0
前人の概念が崩壊するなw
2024/10/15(火) 06:12:00.60ID:EjejW0aN0
>>235
ワンピ「マジで!?」
2024/10/15(火) 09:31:17.76ID:grVm53gN0
たったの0.5タフやんけ
何をムキになっとんねん
2024/10/15(火) 12:15:16.46ID:RJFB7V5n0
ワンピースは累計5億部だから単巻で500万部行ってるな
逃げ若の累計300万部は新刊の初版で売る部数だし次元が違う
2024/10/15(火) 17:19:43.77ID:CuOBl3kB0
でも尾田は1作品しかアニメ化してないよね
2024/10/15(火) 22:15:57.52ID:EjejW0aN0
鳥山明はドクタースランプとドラゴンボールの二発屋だしな
2024/10/15(火) 22:17:39.98ID:CuOBl3kB0
まぁ週刊少年ジャンプ限定じゃなければ篠原に並ばれちゃったんだけどね・・・
スケダン・アストラ・ウィッチで
2024/10/16(水) 21:43:44.03ID:Bvzma5GX0
>>241
二発といってもそれぞれ戦術核と戦略核じゃないかそこらの二発屋とは桁が違う
2024/10/16(水) 22:13:14.72ID:MGpXXtrH0
釣りにマジレスって・・・
2024/10/16(水) 23:30:34.47ID:T5JdZ5R60
高橋留美子も一発屋だよな
指……いや、人一本で足りるし
2024/10/17(木) 04:24:02.11ID:8UkRnn4u0
漫画家で究極の一発屋って誰だろうって考えたら
吾峠呼世晴
で完答だった…
2024/10/17(木) 05:28:11.95ID:JyVPxUpE0
>>245
めぞん一刻、らんま1/2、犬夜叉、うる星やつら
2024/10/17(木) 06:09:52.29ID:9xgRmU+M0
高橋陽一はキャプテン翼だけの一発屋だしゆでたまごはキン肉マンだけの一発屋だし高橋和希は遊戯王だけの一発屋だし岸本斉史はNARUTOだけの一発屋
2024/10/17(木) 06:59:58.43ID:XBOcNd9dr
>>246
金田一少年の作者もなかなか
2024/10/17(木) 07:04:54.36ID:9xgRmU+M0
>>249
原作のほうはヒット連発しているから作画担当の方だと思うけど、探偵学園Qも一応アニメ化してるから一発屋じゃないな
2024/10/17(木) 07:35:14.21ID:iMfUViw20
学園探偵Qはテレビドラマ化もしてるよね。
未だにテーマ曲はテレビ番組でちらほら使われてる。
https://www.youtube.com/watch?v=unFXOaNdknU&t=20
2024/10/17(木) 08:58:42.65ID:seulK7bn0
>>229
>>長期ならメインを女性声優にしない
進撃のアルミンが大人になっても声優そのままだったからそこらへんはわからん
2024/10/17(木) 09:56:55.47ID:24zkA5CO0
>>248
一発当てるだけで、漫画の売り上げだけじゃなくグッズ関連の儲けで
普通に暮らしてりゃ一生食うに困らんくらいには稼げるって話だからなぁ
だから嘘か真か、まだまだ漫画描いて欲しい担当編集がやたら高い車や家買わせたり
投資を持ち掛けたりするらしいがw
2024/10/17(木) 10:32:37.55ID:c15DfJZp0
昭和や平成初期に一発大当りさせた漫画家は強い
2024/10/17(木) 10:46:08.08ID:24zkA5CO0
その代わり高校生くらいからずーっと漫画描いてるから、まともな社会性が育ってないアレな人が多いけどね
娘に色々暴露された吉沢やすみとか、還暦超えてTwitterで一般人に噛みついちゃうゆでとか
一般論だけど、多少なり社会人経験積んでから業界に来た人の方がそういう揉め事は少ない
2024/10/17(木) 11:14:47.91ID:c15DfJZp0
話ゆでは昔からアレな話には事かかんなぁ
2024/10/17(木) 12:02:42.55ID:nPNmn56u0
つい先日もやらかしてyahooニュースにまでなってたのは笑った
よりにもよってアニメ放送中にやらかしてたからなw
2024/10/17(木) 12:49:05.16ID:1QGE/ujO0
大ヒット作家でも新作や読み切りが全然話題にならんかったりするし
やっぱ何作も当ててるやつはヤバいわ
2024/10/17(木) 17:44:53.52ID:CxQHL5Wz0
漫画家でヤバい作者というとメイドインアビス
2024/10/17(木) 18:10:19.17ID:wg5KBbfw0
つくし卿がヤバいのは血圧だけだぞ
常時200超えは笑えん
2024/10/17(木) 19:50:54.64ID:XBOcNd9dr
>>250
そういえばQがあったか
2024/10/17(木) 20:50:39.36ID:7lVNxNkQ0
ゲットバッカーズの作者(作画の方)って今何してるんだろうな
あれも上手くやればBLEACHみたいなコンテンツとして長く稼げただろうに…
2024/10/17(木) 22:36:28.40ID:D8+aIGUw0
ヒットにも色々あるしな
時流に乗れただけかもしれないし
才能を焼きつくした超新星爆発のようなヒットもある
クセ強い作者と編集の二人三脚が上手くいってたり
なんなら編集が優秀なだけだったり
もろもろの条件揃えて複数ぶち当ててくるのはやっぱ凄いことなんだと思う
2024/10/17(木) 22:38:02.15ID:D8+aIGUw0
>>260
病院に担ぎ込まれたらシリンジポンプでニカルジピン繋がれるレベル
2024/10/18(金) 01:01:14.24ID:0uFBybav0
>>194
買ったよ
原作ファンだし監督ファンだしアニメの出来は良いし買わない理由がない
結川あさきさんも良い
2024/10/18(金) 12:13:50.63ID:i9q6yKzx0
三作連続でアニメ化してるのはあとは冨樫ぐらいか
2024/10/18(金) 16:34:56.20ID:UxTjtBgB0
レベルEをどう捉えるかだなぁ
元々短期集中連載の予定だったし、連載中にアニメ化したわけじゃないし
そもそも他2作に比べてアニメの知名度低いし・・・
2024/10/18(金) 16:45:00.03ID:peAvqNSc0
高橋留美子は?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ fbc8-60Xf)
垢版 |
2024/10/18(金) 16:57:12.26ID:kaxeVqbk0
連続アニメ化って松井信者しか言ってなくない?
岸本と松井が張り合えると思ってるのここのファンだけよな
普通はそんなことに価値は見出さない
むしろ1つも社会的にヒットしてないって恥ずべきことよな…
2024/10/18(金) 17:01:16.87ID:UxTjtBgB0
1つも社会的にヒットしてないってどこの世界の話?
2024/10/18(金) 17:34:09.78ID:AVK8zlls0
まあ親が子供に見せたくないラインを全部微妙に踏んでるから社会的にヒットは無い
2024/10/18(金) 17:47:01.26ID:MigRLtapd
むしろ信者はアンチが噛みついてくるから話題にしない
2024/10/18(金) 17:47:49.94ID:YmRL7syYH
尊氏推し活粘着BBAアニメスレでもアンチ活動してて草
2024/10/18(金) 17:50:04.60ID:MigRLtapd
わきまえたネラーなら安易に大ヒット作品と比較したらスレ荒れるのわかってるから
いかにもライト層か売り上げ厨かアンチって感じ
2024/10/18(金) 17:51:01.03ID:MigRLtapd
>>271
信者ほど暗殺教室のヒットはあるけど
もともとマニアックな作風作家性だって自覚してるはずなんだよね
2024/10/18(金) 18:01:01.72ID:UxTjtBgB0
そもそも松井に冨樫や尾田レベルのキチ信者がいるのだろうか
俯瞰で見てる大人ばっかだろう
2024/10/18(金) 18:36:09.35ID:UxTjtBgB0
釣れんか・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ fb55-60Xf)
垢版 |
2024/10/18(金) 19:16:39.45ID:CH3ChtP70
暗殺は社会的にヒットしてるレベルじゃないでしょ
連載終わったら即話題から消えるぐらい"インスタント"な漫画だし
他2つは社会的観点なら論外だし
2024/10/18(金) 19:42:53.54ID:kEENwsy/0
2500万部だからヒカルの碁とかゴールデンカムイ、ガッシュぐらいの立ち位置やな
2024/10/18(金) 19:50:35.66ID:0lQlMymD0
やめろ
なんか俺の記憶の中のサイが光る頼重に侵食されてきた
読み直して上書きしないと……
2024/10/18(金) 22:49:17.66ID:UxTjtBgB0
>>278
なんだ、ただの無知か
2024/10/18(金) 22:50:19.07ID:UxTjtBgB0
>>280
サイっつーと碁が大好きな幽霊か怪物強盗の方か、判断に迷うとこだな
2024/10/19(土) 06:36:43.44ID:KV49kcZ60
まあ当時の評価と後世の評価がぜんぜん違うなんてのはよくある話ではあるけどね
エンタメは時に
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0f9e-n9KJ)
垢版 |
2024/10/19(土) 06:53:58.41ID:9BrEsY870
>>280
もみあげを引っ張ることで棋力を強、中、弱と変化できる器用な佐為ならもっと上手く時代に対応できたろうな
ネカフェでピカピカ光って違う方向で注目されたかもしれんが
2024/10/19(土) 08:50:04.23ID:4RsD3ISO0
このスレ開く時頭の中でプランAのイントロ流れる
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ abaa-HY3S)
垢版 |
2024/10/19(土) 09:59:47.13ID:Y4ynaJH90
ナンジャタウンコラボのアクスタが亜也子だけ完売してる
確かにイラスト可愛いけどいつの間にそんな人気に
2024/10/19(土) 18:36:40.29ID:6lWyPY4ud
もともと数が少なそうなのと若や頼重は他でもアクスタ出てるからな
でも亜矢子人気だねえ
2024/10/19(土) 21:59:16.05ID:H6f+dk/id
今のところメインヒロインの雫より人気ある感じだな原作ではどっちか人気あるかわからないけど
2024/10/19(土) 22:49:31.90ID:MX0UektP0
>>288
前回の人気投票では亜也子の方が上だったね。
ただ、最近の流れであればもしかしたら挽回もあるかも?(亜也子は出番が…)
2024/10/20(日) 09:38:38.06ID:uGxdLAOa0
大河の時代考証が話題になってるけど、この頃は高位の武士は白粉にお歯黒だったんだよな
2024/10/20(日) 20:42:29.17ID:ZrAv6vaJ0
>>288
メインヒロインは若
サブヒロインは貞宗殿
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0248-H3Ra)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:25:32.45ID:SglTH1W70
絶対的主人公は足利尊氏
2024/10/21(月) 06:09:21.92ID:MTw0f2bn0
尊氏とか吉川英治が主人公にした程度でしかないし、
歴史的には絶対的主人公は楠公だろ
2024/10/21(月) 13:55:53.65ID:/3RVLNKc0
時行役の結川さんて青年に成長してもNARUTOの中の人みたいに引き続き演じてくれるのかな
中先代あたりで交代するかも?
2024/10/21(月) 16:15:17.03ID:AU4b9m8O0
青年時行は突然津田健次郎になるよ
2024/10/21(月) 17:16:50.98ID:3d9pLrnz0
細谷になるかもしれない
2024/10/21(月) 20:53:26.92ID:oWnKFG1l0
暗殺教室の渚くんも声優変更無かったし時行も大人になっても結川あさきの可能性も
2024/10/21(月) 21:44:28.34ID:nEzyYfD30
>>295
誰を裏切るんだろう?w
2024/10/21(月) 21:59:39.57ID:6Hq6cuCF0
>>293
戦前ならそうだろうが戦後は楠木正成なんてモブキャラだろう
2024/10/22(火) 00:23:47.65ID:/+pbMlNv0
日本のハンニバルがモブキャラ・・・?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c2a4-/U7C)
垢版 |
2024/10/22(火) 00:31:08.82ID:P65ejiWJ0
日本のハンニバル
ps://i.imgur.com/c0t3OKn.mp4
2024/10/22(火) 10:29:20.23ID:/+pbMlNv0
ハ、やっぱ情弱ジャップにとってはハンニバルっつったらレクター博士になっちまうんだな

まぁ俺もドリフターズ読むまではハンニバルと言えばレクター博士だったけどね!
2024/10/22(火) 15:02:16.02ID:h9ZmWVuC0
ドリフのハンニバル好き
ボケてるように見えるけどかなり食わせ物だしスキピオもリスペクトしてるしまとめて潰すと楽なんじゃー潰して食べるとうまいんじゃーだし
2024/10/22(火) 15:35:54.59ID:HKPfvqct0
おなかがすいた
ローマを焼こう
2024/10/22(火) 16:34:36.22ID:aX2Dsuxo0
まあ焼けないんですけど
ローマを焼くのはローマ皇帝に任せとけ
さておき1話や2話で鎌倉が焼けた風景があったけどどの程度の範囲が焼けたんだろうな
2024/10/22(火) 16:50:37.71ID:McI3Jcgd0
>>302〜305の「初カキコ…ども…」味たまらん
2024/10/22(火) 18:00:30.92ID:XDnec65N0
いきなり煽りかよ?
チョッパリらしいな
2024/10/22(火) 21:18:16.89ID:8tscFPyKd
11月から鎌倉スタンプラリーやるのに情報まだ?
2024/10/22(火) 21:25:30.66ID:9miMOjqM0
>>308
まだ1ヶ月あるみたいだな
www.edith.co.jp/lp/nigewaka.run-kamakura/

むしろたった1ヶ月しかしないのかと思った
2024/10/22(火) 21:35:13.02ID:8tscFPyKd
そっか
その前にバクダン焼きがあるな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b998-6Oo2)
垢版 |
2024/10/23(水) 09:39:06.79ID:QTWPg88U0
稲瀬川より由比ガ浜の家々に新田勢が火を放ったため、鎌倉市内は火災の煙で覆われた。
現在の宝戒寺(鎌倉市小町)にある北条執権亭にも火が迫ったため、北条高時ら北条一門は最期であることを悟り、菩提寺である葛西ヶ谷の東勝寺に集まった。
2024/10/23(水) 09:41:49.81ID:QTWPg88U0
>>305
自分311だけど途中で送信しちゃった
wikiより抜粋ね
地図見ると結構広範囲燃えてるみたいだね
2024/10/23(水) 23:03:22.11ID:wsQLti2I0
歴史の先生だね
2024/10/24(木) 16:26:07.91ID:2LnjHOfU0
ほぼずっと信濃にいるのに鎌倉でスタンプラリーなのか
2024/10/25(金) 00:56:18.41ID:KqU4WmxU0
中信だと4社巡りくらいしかないからな、あとせいぜい例の寺くらいか
わざわざ逃げ若設定しなくても大社が4社巡り記念品企画やってるし
EDの墓とかは晩年になるから、アニメ範囲だとマジ頼重関係しかない
2024/10/25(金) 15:16:58.08ID:j06cWcILd
アニメじゃ鎌倉奪還まで行けてないのにね
2024/10/25(金) 23:31:49.16ID:Y8jBFjC00
OPの1;05あたりに出てくるバケモノは二期に出るの?
2024/10/26(土) 04:12:18.39ID:OPeeDdj80
>>317
出ないけどあれに一番近いのは土岐頼遠じゃないかって意見は見た
出るとしたら4期
2024/10/26(土) 05:51:13.57ID:5VeEWMOh0
比喩表現だな
まあ行間に出てきた
2024/10/27(日) 15:10:02.71ID:JPPW023n0
若はやっぱりちんちんちいさいのかなぁ
そんな事を考える雨のアンニュイな午後
2024/10/28(月) 19:02:30.34ID:StVIS6xI0
お前よりは大きいだろうよ
2024/10/29(火) 17:49:56.20ID:3T5dLdaZ0
ドラえもんの腕みたいな俺よりでかいのか・・・
2024/10/29(火) 18:25:04.41ID:WfKdw2rv0
股間からドラえもん生えてるのか
子供に大人気だな
2024/10/29(火) 20:52:57.26ID:Fqqth9Ds0
時行の中の人がBD紹介してた
それ見て思ったんだけど、
何で未だにデジタル版を売らないんだろうね?
何で未だに円盤推しなんだろうね?
再生環境ない人だって多いだろうに
BDと同じ内容のものを買い切りのデジタル版で売ってくれればいいのにね
2024/10/29(火) 20:55:07.04ID:VskHBVqH0
そりゃ複製されるからだろ
セキュリティ対策が段違い
2024/10/29(火) 22:53:08.27ID:RfZTBbVl0
ディズニーとかは円盤にデジタルコピー付いてるのに
アニプレックスも一時期似たような事しようとして諦めたよな
俺の手持ちだと心叫の円盤についてた
2024/10/29(火) 23:55:06.77ID:jFZPvPWu0
逃げ上の若
2024/10/30(水) 12:57:48.36ID:TrW2RqtZ0
円盤3巻の鬼やっぱり市河か
残るは しょう汗 国司であと誰だ
2024/10/30(水) 13:47:11.18ID:x2nLjRBd0
>>328
牡丹
2024/10/30(水) 17:29:56.35ID:KDFWQT/A0
>>328
戦ってないけど尊氏
2024/10/30(水) 18:28:51.02ID:2vEMy4x70
ネタバレ誘発やめろ
2024/10/30(水) 19:09:48.89ID:KDFWQT/A0
ネタバレ出る要素あるか?
全部予想やろ?
2024/10/31(木) 00:45:18.75ID:8cQV2hA70
>>328
瘴奸
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 19b9-2tdU)
垢版 |
2024/10/31(木) 01:24:01.93ID:Fp3F83hx0
時行が逃走中に参戦した場合、絶対逃走成功する
2024/10/31(木) 04:19:31.31ID:PQJA9kfA0
ドラクエのにげるコマンドが得意そう
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2beb-dzYp)
垢版 |
2024/10/31(木) 08:53:00.09ID:OERw9ge00
11月4日午前11時15分から、BS231で『歴史のなかの人間第5回 北畠親房ー戦う貴』』
2024/11/03(日) 10:03:05.78ID:SCx+Al8B0
2期でどこまでやるのかな
諏訪脱出かちょい巻きで鎌倉奪還までやっちゃうのか
2024/11/04(月) 09:33:27.03ID:6xhLB7F30
鎌倉奪還もいいけど、敵の本拠京都を攻撃したら?
木曽義仲もやったから無理な距離ではないでしょう
2024/11/04(月) 11:03:43.63ID:CsLrO0qp0
一緒にやろうとしたけど失敗したから
逃げ若では深く触れてないけど
2024/11/04(月) 12:31:29.58ID:jXhHniVO0
>>338
違う人がやる
2024/11/04(月) 14:38:47.88ID:Z7BoBgcK0
京都は敵の本拠地だから敵多くてしんどいよ。
木曽の山猿は敵の主力が討伐軍として出てきたのを撃退して、
返す刀で攻め込んだからいけた。
2024/11/04(月) 15:25:20.20ID:gPPmqCQJ0
でも京都は守るのに向いてないって漂流者になったノッブが言ってた
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 827a-Du01)
垢版 |
2024/11/04(月) 16:05:43.79ID:8Zzj3JaE0
逃げて若でもその話は出る
アニメはそこまでやらないだろうけど
2024/11/04(月) 16:06:50.70ID:Z7BoBgcK0
>>342
東からくる敵には瀬田川と逢坂峠と二重の防衛ラインがあるから
本来強いんだけどね。
圧倒的戦力差があるとどうにもならんけど。
2024/11/04(月) 16:45:40.36ID:tak57A/Lr
>>334
高氏「ならば私もハンターとして参加しよう」
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ラクッペペ MM96-9ytD)
垢版 |
2024/11/04(月) 20:13:08.51ID:SvnkbTD2M
ぼざろ着せ恋スタッフ使って国を上げたゴリ押しして馬鹿マンコにも媚びたのに全く人気出なかった哀れなアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう誰も話題にしてませんwwwwww

話題になったことすらなかったかwwwwww
2024/11/04(月) 22:04:24.32ID:zl9EtWu50
逃げ上の若
2024/11/04(月) 22:55:46.71ID:yyS1PRU60
二期いつからよ何年も待てん
2024/11/05(火) 12:03:03.30ID:ErYxYQfn0
原作ではとうとう若がショタを卒業してしまったな
まさか拉致した敵方の娘を村人全員でファ~するような変態益荒男になってしまうとは・・・
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1282-13KP)
垢版 |
2024/11/05(火) 20:20:26.59ID:LKO7+YBt0
>>349
風評被害が広まるなあ
2024/11/08(金) 14:30:49.50ID:vOelS45F0
新情報はいつ来るかな
2024/11/08(金) 23:11:41.06ID:j5m+/cvZ0
中公新書kindleポイント50%フェアで中先代の乱が実質半額で買えるぞ
2024/11/09(土) 18:12:48.13ID:8w/u1/8Sr
ジャンプスーパーフェスまで目立った発表は無いんじゃないか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM69-X6dl)
垢版 |
2024/11/13(水) 13:35:11.58ID:pyENYu/uM
ぼっちぼろまるの「風車」
切なくてすごい良いから
2期のED曲にしてほしい。
2024/11/13(水) 15:39:59.08ID:CfN90Dyv0
2期はサカモトデイズみたいに分割2クールでやって欲しい
2024/11/18(月) 17:44:22.69ID:frNtVSho0
俺ァな・・・
動いてる顕家卿が・・・見てェんだァ・・・
2024/11/18(月) 18:20:35.94ID:TyHfDIg30
兄さん!これは顕家卿じゃないよ!!
畜生ォ……持っていかれた……!!
2024/11/18(月) 18:50:30.92ID:frNtVSho0
>>357のせいで356の俺の書き込みがパクロミボイスで脳内再生されるようになった
2024/11/18(月) 20:48:20.39ID:VtALd0q20
2期で顕家出てこないの?
2024/11/18(月) 21:00:07.30ID:frNtVSho0
まだ出ないねぇ
出るとしたら4期(そこまでやるかは置いといて)くらいじゃねえの
2024/11/24(日) 15:16:21.36ID:Mk6WJzyx0
一応アニメでやる範囲で1カットだけ(顔隠して)出てくる
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1f4b-POl1)
垢版 |
2024/11/24(日) 22:54:42.55ID:NRdHYNfg0
登場してみたら最初のイメージ画像と全然雰囲気違ったな顕家
2024/11/25(月) 12:53:23.24ID:4F1M4S0X0
まさかあんな男小林幸子だとは思わなかった
その前に出てた公家が清原とモブ公家くらいだったから尚更
2024/11/26(火) 23:47:18.48ID:Qrkf48+x0
顕家卿とまでは言わんけど動いてる鶴子ちゃんが見たい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 971f-fTgC)
垢版 |
2024/11/27(水) 18:12:40.22ID:tvrt2hFy0
鶴子ちゃん動くのか
2024/11/27(水) 18:22:35.25ID:G8XEgsV90
そんなど根性ガエルみたいな
2024/11/27(水) 23:23:59.07ID:FNArkdeh0
踊ってる鶴子ちゃんとか
嫉妬してる鶴子ちゃんとか
若たちが庇番衆思い出してるコマにいた鶴子ちゃんとか
割と動いてそうなシーンはある
2024/11/30(土) 00:19:18.96ID:fZQQSjmQ0
あああしゃぶりてえ
若君しゃぶりてえええええええええ!
2024/12/02(月) 21:36:50.35ID:15UGe4Um0
貞宗殿・・・

歳食ったウルヴァリンの映画観た時も思ったけど、なんかこういう強者が老いて衰えた姿ってグッと来るなぁ
370 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d6eb-Q86W)
垢版 |
2024/12/03(火) 14:25:09.84ID:s4OoRJXm0
過疎ってるね
2024/12/04(水) 03:01:50.93ID:4WpDW9nR0
今はコンテンツの消費スピードが早いからな
すぐに忘れ去られる
2024/12/04(水) 11:54:03.65ID:9VEh74Ei0
というかアヌメスレだし
2024/12/04(水) 16:35:16.31ID:QSrQN/b40
原作スレは未だに大砲禁止じゃないし変なのがいるから近寄りたくない
2024/12/04(水) 23:19:33.15ID:x3tFjAAP0
原作スレあったのか
こないだ全巻買ったからすごく誰かと話し合いたい気分だ
面白くて一気に読んでしまった
アニメ2期まで我慢出来なかった…
落ち着いたら暗殺教室も読んでみる
2024/12/04(水) 23:48:36.24ID:gpi7WJZu0
逃げ上の若
2024/12/05(木) 12:32:22.19ID:NaomfERi0
>>374
暗殺教室は元々「売れる漫画を狙って描いたもの」だから、逃げ若よりかなりマイルドだよ
一番松井成分が濃いぃのは言うまでもなくネウロだけど、序盤は絵がまだアレな上にかなり好みが分かれるので
ちょっと覚悟して読んだ方がいいかも知れない
2024/12/05(木) 19:49:24.61ID:XHJgmun30
当時ジャンプ買ってた子どもの時 丁度ネウロ連載始まって、
まさにそのアレな絵でなんかグロいし読む気になれなくてスルーしてたんだよね…
大人になった今は読めるかもしれない
2024/12/05(木) 19:53:56.26ID:NaomfERi0
初期はジャンプの中でも完全にネタ枠だったからなぁ
DCSを筆頭に
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ bf58-mka+)
垢版 |
2024/12/08(日) 10:16:50.95ID:grAfcPac0
オープニングの漫画風MV
youtu.be/Rprnfsf3bf8
2024/12/08(日) 11:36:44.70ID:v8XJJ5Xh0
三十郎の「ENJOY」でダメだった
2024/12/08(日) 12:57:17.91ID:o40JCMtH0
アサド政権が鎌倉幕府みたいなスピーディーさで崩壊した……
2024/12/08(日) 13:03:29.62ID:v8XJJ5Xh0
アサド大統領「逃げが勝ちなのさ」
2024/12/08(日) 13:11:56.99ID:o40JCMtH0
高時も国外に逃亡していれば
2024/12/08(日) 15:14:55.49ID:v8XJJ5Xh0
逃げ若連載前の読み切り「Fけん」がボイコミで頭からケツまで見られるから見てみたけど
貞宗殿みたいなのがおるな
www.youtube.com/watch?v=gSR6-8lJ2YU
2024/12/08(日) 15:20:30.22ID:o40JCMtH0
>>384
これが滅茶苦茶好評だったら連載化で逃げ若が描かれることはなかったりしたのだろうか
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ bf58-mka+)
垢版 |
2024/12/08(日) 15:20:52.70ID:grAfcPac0
Fけん懐かしいな、暗殺連載終了後にデジタル導入の練習として描いたんだっけか
比較的抑え目だった暗殺から一気にネウロ風に戻って、次の連載はどうなるかと思ったら案の定変態ばかりの逃げ若お出ししてきたからな
2024/12/08(日) 15:37:29.26ID:v8XJJ5Xh0
ヒロインがシックスか浅野理事長か上杉殿の血を引いてるのは間違いない
2024/12/08(日) 15:56:03.19ID:o40JCMtH0
能力的には尊氏じゃないか?
2024/12/08(日) 16:09:12.60ID:v8XJJ5Xh0
微笑み顔は尊氏感あるな
だがこのヒロインが涎直飲みとかさせたらジャンプがエロ本になってしまう
2024/12/10(火) 08:27:45.28ID:mQChBCcZ0
アニメの若のキャラデザかわいいけど
特徴の一本まつげをきちんと描いて欲しいわ
コラボ描き下ろしの頼重の髪の長さもおかしいし
ちゃんと原作読んでるの作画陣は
2024/12/10(火) 11:59:51.81ID:J01vcvT+0
時行の乳首の色を指定するもアニスタから「描きません」と一蹴される松井先生
2024/12/10(火) 13:16:13.24ID:jj6pZcCi0
つくし卿と同族なの?
2024/12/10(火) 15:21:43.76ID:J01vcvT+0
新変態三銃士の一人だよ
2024/12/10(火) 23:30:30.49ID:wwC2en650
もう1人は誰だ
ハイパーインフレーションかメダリストか
2024/12/11(水) 12:01:06.45ID:TF+gerPJ0
新連載でもよわよわオスガキとか酒クズクソデカ三十路とか出してきたから
ハイパーインフレーションの人かな
メダリストはただの小さい子好きだろう、フツーフツー
2024/12/12(木) 12:27:15.23ID:7sOHvg/U0
>>390
原作厨キモ
2024/12/13(金) 02:18:56.32ID:mnqgpKBu0
時行くんと雫ちゃんのおせっせ見ながらシコりたいよ😢
2024/12/16(月) 20:00:01.43ID:Ova2yhOO0
若が金田一やコナン並の死神扱いされてて草生えた
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2e7c-iztn)
垢版 |
2024/12/17(火) 12:54:16.88ID:g7DALxxT0
時行くんのおばあちゃんは、高時以下北条一門と一緒に自害したと思っていたんだが
鎌倉幕府滅後も生き延びていたんだな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.187][苗] (ブーイモ MMe6-CNpM)
垢版 |
2024/12/18(水) 12:53:54.41ID:+T9Ih3O1M
>>397
ぼくも!
2024/12/19(木) 00:36:59.52ID:4ydz+vhf0
逃げ上の若
2024/12/22(日) 08:32:58.98ID:7mIVkD1J0
赤猫が逃げ若より円盤売れてそうと聞いてちょっと意外だった
まぁこっちは1期の内容ほぼ目玉おじさんだったし、しょうがないか
こっちも2期以降で謎のおじさんとか信濃仮面とか鶴子ちゃんが出ればハネるやろ
2024/12/22(日) 10:28:36.85ID:lUcSKrvJ0
2期の方が売れた例ってほとんどなくね?
知っているのだとリリカルなのはだけれど、あれはシリーズごとで完結しているに対し、こっちは完全に連載の続きものだし
それはそうとジャンプフェスタ今日だってよ

https://x.com/nigewaka_anime/status/1870620299533898160
本日12/22(日)13:40〜
『#逃げ上手の若君 』ジャンプスタジオステージ
2024/12/23(月) 18:32:23.82ID:IZCpanLa0
原作最新話で手コキカラオケチャレンジみたいな事やってて草生えた
2024/12/23(月) 22:06:27.94ID:1TOKYAra0
アニメでなんか扱い悪いよなぁ
ダンダダンなんか秋アニメから1年経たずに2期やるのに
逃げ若1期はストック不足みたいな終わり方
2024/12/24(火) 05:30:22.18ID:O5ezzuiS0
まあ歴史もの=勉強みたいなイメージがあってキッズには初手敬遠されやすいかも
2024/12/24(火) 12:26:48.98ID:kKCqVAYy0
キャラの名前が覚え辛いのもキッズが敬遠する一因だと思う
創作の少年漫画だと似た名前にならんようにキャラ名付けるけど
歴史ものはその辺の配慮が一切無いからなw
親子兄弟親戚で名前一文字違いとか、祖父と孫で同名とかもあるし
ましてや世界史モノの〇〇一世&二世とかナメてんのかと
キャラデザも日本だと、黒髪チョンマゲに着物+鎧兜で似た感じになりがちだし

逃げ若はよく描き分けてる方だよ
松井先生は元々イケメンもブサイクも若者もおっさんもロリもショタも真人間も変態も描ける人だから、大きなアドバンテージだと思う
2024/12/25(水) 00:15:43.31ID:UjJPMLu80
むしろ一字違いのほうが変なキラキラネームより遥かに覚えやすいのでは……
2024/12/25(水) 09:16:11.32ID:HRNzZh6e0
こいつはなぜ突然キラキラネーム云々と言い出したのか?
ボブは訝しんだ
2024/12/25(水) 21:25:37.66ID:r4vR5BZ80
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年もはじまりました。
皆さんの一票をお待ちしています

2024年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1735036618/
2024/12/25(水) 22:08:37.10ID:UjJPMLu80
>>409
何故も何も比較対象の他の作品がキラキラネームばっかじゃん
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 51d6-XATa)
垢版 |
2024/12/26(木) 15:24:55.62ID:lpSWPcOG0
鎌倉ダンス全然流行らなかったな
2024/12/26(木) 17:49:51.72ID:ikLgI6Zn0
まあ狙った感はあった気がする
そしてそういうのが逆効果になる場合もままあるよね…
2024/12/26(木) 20:17:31.08ID:uTRp6RFy0
まぁ某シカみたいにあからさまな電通工作して大爆死するよりはいいよ
2024/12/27(金) 09:05:17.94ID:Nxl6SbPb0
原作11話の1コマ目で頼重が歌ってる歌は何なんですか?
2024/12/27(金) 09:26:50.44ID:l9pkzq6D0
瑛太の「香水」だな

きみの
(ドールチェ)
(アーンド)
(ガッバーナー)の

https://i.imgur.com/k3PfqMc.jpeg
2024/12/27(金) 09:37:08.85ID:NPJVIarM0
瑛太ってどこ行ったんだろうな
ドルガバから香水送られた話を最後にとんと名前を聞かなくなった
2024/12/27(金) 10:27:48.58ID:+txJ0CoQ0
>>416
ありがとうございます!!
2024/12/27(金) 10:30:10.52ID:+txJ0CoQ0
瑛太じゃなくて瑛人じゃないか!!!!
2024/12/27(金) 10:35:37.51ID:l9pkzq6D0
>>419
ヤベッ、すまんw
ちなみに原作の話は原作スレで聞いた方が返事来やすいかも
ここアニメ終わってから過疎り気味だから…

【松井優征】逃げ上手の若君 part56
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1733491673/
2024/12/27(金) 10:59:56.43ID:+txJ0CoQ0
原作スレあったのですね!
ありがとう
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ bbd4-qlmJ)
垢版 |
2024/12/27(金) 12:46:20.27ID:5c0O2f3f0
あやことか原作よりかわいく作画してもらえてたのに…
2024/12/27(金) 12:50:25.18ID:660TkfQb0
無い方がおかしいが
2024/12/27(金) 15:18:00.11ID:NPJVIarM0
ジャンプラ系は個別スレ無い漫画が多いぞ
あと原作スレあっても変に荒れてるとこもあるからあんま近寄りたくない
逃げ若も原作スレは未だに大砲禁止じゃないから乱射キチが居座ってるし
2024/12/29(日) 01:22:40.58ID:zLQ9Tckx0
漫画板はアニメ板よりも怖いという偏見があって覗きに行けない……
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1a45-acnx)
垢版 |
2024/12/29(日) 20:45:11.22ID:0O4fCEJo0
画面越しのヒントになるってだけ
2024/12/29(日) 20:45:29.89ID:Vy6EE/gP0
漫画板のスレは歴史警察がいるから、迂闊な事言うと捕食された上で
ハンターに撃たれるというクッソめんどくさいスレだよ
ROM専なら問題ないけど
俺は「時行きゅんの乳首開発したい」と書き込んだだけで撃たれたからな
他に何語れっつーんだよ、なぁ?
2024/12/29(日) 20:47:03.60ID:END0mxy30
別に話したいなら好きにしたらいいけれど俺はお前と話すことはなさそうだ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55] (ワッチョイ a32f-8EYK)
垢版 |
2024/12/29(日) 21:19:41.39ID:GxGcL8Eg0
ちなみに今は週漫板の設定が変わって大砲無しになってるぞ
最近は歴オタの日記と腐女子の妄想と下ネタばっかりだ
2024/12/29(日) 21:56:22.19ID:QprqFcxr0
悔しい、悔しい、悔しい
のシーンが見たかったな
2024/12/30(月) 03:13:09.67ID:5YsVn/OC0
捕食こわw
2024/12/30(月) 09:37:18.32ID:6NZf/j4D0
>>429
週漫板自体の設定が変わったの?
金払ってハンターになった奴涙目だな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b3fe-+/WK)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:54:08.55ID:xpqQ8ixo0
検査不正でもない
藍上についても聞かずにキャンプしてただけでは何も知らなんだこれからお金巻き上げてる時に売ってんのか意味不明だわ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0b97-eyHc)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:50:27.48ID:UmQ+RmEY0
もしかして一人芝居始まりましたが
2024/12/31(火) 22:56:41.92ID:wNmljUc3H
そう、本来ならそうなんだ
今からでもプラグは普通はパスワード再設定なしっw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H6a-87Al)
垢版 |
2025/01/01(水) 00:21:23.96ID:Ak+CR3ZiH
すぐなら逃げれたんじゃね
うっかりミスくらいあるので、脳梗塞で死んだ模様
別にライトだけだからと娘と3歳しか違わないんだが
2025/01/03(金) 10:11:18.84ID:WK9NOYN00
さぁてそろそろ新情報来るかな
2025/01/04(土) 12:26:31.26ID:OJOlMdJN0
時行くんのおちんぽ!
2025/01/04(土) 13:48:52.34ID:6HrLvqf10
俺にイン!
2025/01/04(土) 18:56:32.40ID:OJOlMdJN0
雫と時行と亜也子にインサートしたい𓂺
2025/01/04(土) 19:44:09.90ID:GytgX6v20
ぺろぺろ...ちゅっ
2025/01/05(日) 13:20:54.23ID:5z4bKi9y0
貞宗逝ったあああああああああああああああああああ
2025/01/08(水) 00:35:15.25ID:az2zbv/d0
こんなことをしれ
今は芸能や流行には無反応だけどなぜ?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ dbda-vg5P)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:50:50.29ID:sYXgcAMQ0
普通に試合やるだけならまだしもさ
2025/01/11(土) 15:44:44.89ID:InHs1wKB0
実家暮らしたくないな
2025/01/12(日) 15:40:02.03ID:9y1LSb6a0
深夜のプリキュアで百合キスやってたらしいから逃げ若二期では若と弧次郎でショタキスやろう
貞宗殿と市河殿のおっさんずラブキスでもいいよ
2025/01/12(日) 19:01:52.52ID:qoViYJAo0
逃げ上の若
2025/01/12(日) 19:34:06.64ID:6dM4YfWL0
嘘上手のクカ姫
2025/01/13(月) 16:48:53.18ID:w2eeeYMe0
マジでなんで1クールで終わったんだろう
鬼滅でいったら成田蜘蛛山編やらずに終わったようなものだよな
2025/01/13(月) 17:26:59.18ID:3YQMHSoi0
質を保つ目的ってのはわかる
2025/01/13(月) 17:45:33.66ID:LeGNEkH00
人手ねぇんだよゆっくり作らせろ

この当たり前のことが言えるようになったのもシンアスカくんの尊い犠牲が
2025/01/13(月) 18:49:31.21ID:VGmjSWBA0
種は嫁脚本の暴走を止められなかった旦那監督のせいだから・・・
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hfa-fyqC)
垢版 |
2025/01/14(火) 01:23:13.98ID:n+lr3biUH
あれが3回転になったんだっけ?さすがにそれでは?
バグさえなければ通過点としての
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (JP 0Hfa-RX3f)
垢版 |
2025/01/14(火) 01:26:36.47ID:97pqUeumH
さちれちもそしかうろやへろへゆむ
2025/01/20(月) 19:27:03.70ID:NHkf5U490
おい時行、しゃぶれよ
それかしゃぶらせろよ
2025/01/20(月) 20:57:14.97ID:L1qGjCsA0
しゃぶらせるかしゃぶられるかだ
2025/01/22(水) 20:37:22.17ID:/mouU6430
若がたらしになってるぅ~
てか若が顕家卿方面に行ったらモテるに決まってんだろバカか美摩は
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 336c-2BIt)
垢版 |
2025/01/31(金) 10:32:18.90ID:J0iHa3jH0
ラジオ次回で最終回か。2期までやるもんだと思ってた。
2025/01/31(金) 21:58:36.18ID:vDm2OG3I0
最終回で2期の放送時期発表かな
2025/02/03(月) 20:57:29.76ID:R+eF5tut0
原作最新話がこれ地上波アニメでやれるのか?って展開になってて草生えた
2025/02/05(水) 16:14:29.82ID:1B/EQuOw0
DVDのブックレットのスタッフコメントで監督が今は燃えつきたとか言ってたけどそんなに制作大変だったのか
あんな序章部分で終わったのに2期が不安
2025/02/05(水) 18:22:20.40ID:LVWQN8nT0
いや作画や演出にどんだけ力入ってたと思ってんだ
見る側がこんな認識だと制作も報われねえなぁ・・・
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f08-fDTm)
垢版 |
2025/02/05(水) 23:51:56.66ID:i6qQS8uw0
もっと多くの人が凝ってるって思ってるから大丈夫
2025/02/06(木) 05:46:38.20ID:jKfCWuPK0
クオリティが凄いのはわかるけど
ストーリーが中途半端に終わったから
2025/02/06(木) 20:45:15.13ID:y7PqoilP0
原作からしてどこで切っても中途半端になるからしょうがない
鎌倉奪還で終わっても「でも2週間後には奪い返されるんでしょ?」だし
それ以降は負け側の軍として色んなとこで転戦してるだけだし
2025/02/07(金) 00:44:12.29ID:Nv9V9eeC0
逃げ上の若
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7fe5-fDTm)
垢版 |
2025/02/07(金) 18:05:16.50ID:D3T/0qQL0
アレ以上にタイミング良いところないと思うわ
2025/02/07(金) 19:03:31.77ID:51sluMIE0
てかそこ(鎌倉奪還)くらいしかないんだよ

でもそうすると楠木殿がただの有能な不審者で終わっちゃうし、顕家卿の罵倒も聞けないんだよな・・・
何より結城殿が地上波デビューできない
2025/02/09(日) 13:10:37.75ID:qUnip3sHd
信濃守倒すまでが長いんだよな
2025/02/14(金) 10:59:37.50ID:eLqXxhuf0
佐々木道誉のCVは福山潤か子安武人が合いそう
決して殺せんせーとネウロを意識したわけじゃない
2025/02/14(金) 18:51:50.94ID:H5H3qxmQ0
佐々木どうでしょうなら福山かなぁ
2025/02/22(土) 21:58:19.58ID:VLrJl82U0
逃げ若も2期になったらバズればいいな
ほらあったじゃん鬼の狩る刃2クール目とか
タイトルが🍄みたいなOP神曲になったら視聴率爆上げしたやつとか
2025/02/25(火) 19:53:18.74ID:nwoeE50s0
時行のエロがみたくてちょっと探してみたけど
少年らしい恥じらいや裸体がちゃんと描けるひとあんまいないのかしらね
違うんだよ
よくあるその辺のエロじゃない時行のエロが見たいんだよ
2025/02/25(火) 20:21:39.96ID:oHDccTPE0
pixivでAI使って時行もどきのエロ絵を乱発してるクズを見つけた時は殺意が沸いたわ
逃げ若タグ付けるんじゃねえよボケがぁ
つーかカネ儲けにも繋がらないのにAIでエロ絵作って公開してる奴って、何の意味があってやってるの?
薄っぺらい承認欲求でも満たしたいんか?
2025/03/07(金) 10:34:26.97ID:4WsxTZSA0
3月のAnimeJapan逃げ若ないなあ
今年やるはずのBLEACHもないし
秋アニメは発表されないのかな
2025/03/07(金) 23:40:44.28ID:gFbJEsOa0
優良なアニメ会社ほど、多くのアニメ受け持つからスケジュール的に2期までにはどうしても期間が空いちゃうんだろうな
鬼滅やフリーレンもそうだけど
2025/03/08(土) 04:28:54.56ID:6MImxO+E0
逃げ上の若
2025/03/09(日) 02:47:54.08ID:rwzZKgWe0
春夏アニメが力入れないとね
9月にアニプレックスオンラインフェスあるし逃げ若はそっちがメインかな
2025/03/14(金) 02:03:12.87ID:3/qbpTb/0
時行くんはガチで可愛かったなあ…
2025/03/15(土) 22:55:22.97ID:KYd0rci00
今じゃただの4Pクソ野郎だけどな・・・
2025/03/16(日) 08:06:17.67ID:JtUs+m1m0
結川あさきさん声優アワード新人賞おめでとうございます
2025/03/17(月) 01:46:15.14ID:tr8PwpA/0
あさきちゃんと致したい
2025/03/22(土) 19:25:51.37ID:/xBx2BgG0
流石にそれは変態すぎる
俺は正常性愛者だから若を抱くわ
2025/04/06(日) 14:49:35.46ID:PcGonE4T0
若の中の人が別アニメで童貞だのハーレムだのセリフをとばしていた
成年版も続行できるか
暗殺教室の渚は大人もやったといっても最終話だけだし
2025/04/10(木) 12:49:26.15ID:sSHVzDwV0
アニプレックスは平気で損切りするからなぁ
2025/04/26(土) 21:14:19.58ID:sK4oV2+I0
2期始まる前に原作終わりそうだが大丈夫か?
2025/04/26(土) 23:35:42.94ID:KuQuek/f0
原作の後半というか今の流れを考えると、アニメはアニオリで突き進んだ方が良いような。
といっても、進行度で考えるなら原作準拠でもいけるだろうけど。

原作の今って無茶苦茶すぎるでしょ。
下らないなろうハーレムみたいな物に変貌するとは思ってもみなかった。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 9fa6-HUvB)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:53:01.93ID:/cOqnXgF0
予想だけど最終回から2部のリレーになりそう
2025/04/29(火) 12:05:38.51ID:L1eX1bXp0
逃げ上の若
2025/04/30(水) 13:43:13.09ID:7YeU6ZLp0
>>487
正直3人とも正妻にする理由があんま無いなぁとは思ってた
魅摩は悪しき神力を使いすぎた人間の末路として死亡退場でも良かったはずだし
雫は正体バレしてから人間になるの早すぎだし
亜矢子はゴリラだから森に帰せば済む話だし

そもそも時行って自称子孫はいっぱいいるけど、正統の後継ぎはいないはずだから(俺が知らんだけかもしれんが)
別に嫁だの子作りだのに尺を割く必要なかったんだよな
何より成長させてしまったのが最悪手だと思ったわ
2025/05/11(日) 18:46:51.20ID:aqZVYMdq0
ここでも散見されるけど、いい加減、漫画版を原作とか言ってる (思っている) のは認識を改めてほしい。
そういう誤解した連中が多いせいでアマゾンレビューなんて馬鹿の群れみたいになってるし。

原作 = 小説版だから。

小説の内容と異なるって話ならいざ知らず、漫画版と内容が違うなんて言われても「だから?」としかならない。
2025/05/11(日) 18:49:20.92ID:aqZVYMdq0
>>491 はただの誤爆、申し訳ない。
2025/05/11(日) 19:08:58.84ID:KJDvEJnM0
太平記を小説だと思ってる大馬鹿野郎かと思った
2025/05/11(日) 19:44:55.37ID:UTRNOU8q0
うむ軍記物だな……いや小説じゃねぇか!?
まあどこのスレの誤爆かはすぐわかった
2025/05/11(日) 22:28:14.63ID:oEv1h8n70
どこのだ?
コミカライズの方が普及っていうとなろう系が浮かぶけど
2025/05/11(日) 22:37:20.46ID:KJDvEJnM0
なろう原作でコミカライズ済みアニメなんて山ほどあるからなぁ
まぁなろうじゃなくてもあるけど、ゴブスレとか
2025/05/11(日) 22:38:54.11ID:KJDvEJnM0
>>494
歴史文学を小説と言っちゃうのはちょっと抵抗あるな
2025/05/11(日) 22:50:15.86ID:UTRNOU8q0
>>495
多分だけど片田舎の剣聖

>>497
ラノベと同じ扱いされるのが微妙ってのはわかる
ただかつてはラノベは小説扱いされて無く小説は文学だって時代もあった
ここら世代で変わるんだろうな
2025/05/11(日) 23:09:46.60ID:oAEty+sx0
ラノベと小説も違うものだと思ってるよ
2025/05/11(日) 23:34:31.10ID:oAEty+sx0
あ、どっちが上だ下だとは特に思ってないので悪しからず
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6f7f-t++r)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:34:48.45ID:1aJ3u9vH0
三国志演義とかも小説やろ?
なんなら聖書も小説。
2025/05/11(日) 23:45:44.39ID:oEv1h8n70
なろうの場合ややこしくなるんだよなぁ
書籍版が原作なんだが
web版とかいう原作の原作があるから
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1379-3auX)
垢版 |
2025/05/12(月) 02:02:18.64ID:0+M7GQpt0
>>491
アレのアニメ版について何か言おうとすると開示請求されそうだから沈黙せざるを得ない
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1379-3auX)
垢版 |
2025/05/12(月) 02:04:07.52ID:0+M7GQpt0
>>503
×アレのアニメ版について何か言おうとすると
〇アレのアニメ版について語ると
2025/05/12(月) 20:40:31.31ID:YcRCNCar0
開示請求なんて通る方が珍しいし、通ったとしてもフツーに突っぱねる事が出来るけどな
強制力無いから
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況