X



ドラゴンボールDAIMA★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/11(金) 18:28:46.83ID:iT2Q5S+j0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1

↑コピペして2行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

■フジテレビにて2024年10月11日(金)放送開始!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢雅子
□シリーズディレクター ⇒ 八島善孝 小牧文
□キャラクターデザイン ⇒ 中鶴勝祥
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□荒らし、煽り、アンチが現れた場合はどんぐり板に大砲を撃ってもらうように通報。⇒https://kes.5ch.net/donguri/
□原作・無印・Z・GT・超・劇場版・ヒーローズ・ゲームの雑談はDAIMAと関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1

前スレ
ドラゴンボールDAIMA★4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1725305970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2024/10/12(土) 05:25:23.98ID:PaccU/3N0
>>270
分かる、正面に向かって飛んでくるとこだろ?
あそこのカットが今回一番キマッてたな
2024/10/12(土) 05:37:23.21ID:CsbFthvX0
超では原作を中途半端にレイプして無計画にパワーアップさせたもんだからパワーインフレで収集付かなくなり、
今度はGTパクリ始めやがったww
シレっとゴッドやブルーは無かったことになってて笑えるww
2024/10/12(土) 05:52:05.86ID:890M8LXb0
ナッパさんはー?やっぱりナッパさんは強すぎるから出せないの?
2024/10/12(土) 05:57:27.03ID:mTQnMT/d0
玉神ってのはドラゴンボールが使えなかったわけだからダーブラより強いんだろ
あとゴマ―が第三の目とやらを取得すればダーブラより強くなるっぽい
いちおうダーブラ以上の敵はでてくるようだな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (ワッチョイ c7f6-6kCy [122.16.1.11])
垢版 |
2024/10/12(土) 06:01:38.07ID:DyUIrFj80
今後の悟飯の扱いが気になる
2024/10/12(土) 06:04:09.31ID:IRZgS21iM
界王神ってなんで声優が三ツ矢雄二から変わったの?
2024/10/12(土) 06:07:41.82ID:55wDWfHp0
まだ見てないけど深夜にやってるってことはエロいの?
2024/10/12(土) 06:12:08.00ID:K8cQxdPK0
1000欲しかったな
2024/10/12(土) 06:12:14.36ID:LuvHVV8t0
神龍への願いって神龍よりも強い奴には効かないはずなんだがな
悟空が地球に戻されそうになった時拒否しているし
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 4bab-C96W [110.133.29.13])
垢版 |
2024/10/12(土) 06:17:48.25ID:jEezqCxL0
>>291
お前馬鹿だろ
2024/10/12(土) 06:21:11.09ID:hnu9M1WJ0
録画はしたけどまだ観てない
Twitter見る感じ好評っぽいが特にポタラ設定の再戻しとか
2024/10/12(土) 06:21:33.06ID:K8cQxdPK0
好きなキャラは?
面白い
2024/10/12(土) 06:27:12.72ID:LuvHVV8t0
日笠、榎木、鈴木と言ったドラゴンボールをリアルで見ていない世代が
キャストにいる所に時代の流れを感じる
2024/10/12(土) 06:32:26.14ID:K8cQxdPK0
配信まだかな
2024/10/12(土) 06:42:16.23ID:f5kIbE8j0
>>296
ロリチチのビキニアーマーが女戦士みたいな修正されなかった程度には
2024/10/12(土) 06:51:18.65ID:K8cQxdPK0
大山様が死んだ
良いやつだった
悟空の方は無理しないでほしい
仕事行ってきます
2024/10/12(土) 06:56:24.69ID:ZPTGmlYJ0
野沢雅子さんは富田耕生さんから代わってドラえもんの声を当ててたそうだな
2024/10/12(土) 06:59:29.86ID:w6GoIx2d0
DAIMAと超は大筋ではそのまま連続してても細部の設定のすり合わせ上手く行ってないだけな気がする
てかキビトと界王神の扱いコロコロ変わりすぎだろ
2024/10/12(土) 07:01:52.49ID:rLXJVS6qd
ヤムチャセリフどれくらいあった?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1615-mIju [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 07:09:03.65ID:jS4qAZFz0
>>304
チチもロリに戻るんかな
2024/10/12(土) 07:09:18.18ID:iPRBRlhwd
1話目から尺稼ぎでもしてんのかアホほど間延びしてるけど
2024/10/12(土) 07:10:39.85ID:GCVC9m540
そういやキビトは今回界王神カラーになってたな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1615-mIju [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 07:10:50.46ID:jS4qAZFz0
>>289
確かにバトルは大人の方が良いからな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1efa-BQmu [240a:61:2cb8:8798:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 07:10:58.87ID:g//gDOng0
ミスターポポ何気に久しぶりにみたな
超で一回もでなかったけど
2024/10/12(土) 07:11:28.00ID:Ij/Uf+cj0
2クールとか言われてたが、まさかの4クールくらいあったりして
2024/10/12(土) 07:13:32.08ID:7V0Dsd1h0
オーイとんぼのブンペイの声の人よく聞くなぷにるとか
流石呪術廻戦の人気脇役やっただけはあるな
2024/10/12(土) 07:15:11.96ID:GAFjr3BP0
>>313
デンデが悟空に、ブウの生まれ変わりのウーブって奴がいるの確認しましたと教えた後に
ポポが
お前戦いの事ばかりで地上の事気にしてない、だから気づかなかったと指摘するシーンはあった記憶があるが
漫画版のオリジナルだったかもしれん
2024/10/12(土) 07:15:46.54ID:hnu9M1WJ0
もう既にダイマは全部撮り終えてるらしい
せいぜい2クールだな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 13b8-6pl/ [2001:ce8:161:8e27:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 07:15:49.07ID:Dm1B3Vxs0
チビになるシーン、悟空はチビになってからも叫び声続いてるけどベジータの声は消えてるんだよな
やっぱベジータも変わっちゃうのかな〜
2024/10/12(土) 07:21:37.93ID:GDEFAdOT0
>>113
原作だと魔族というのが何かどうもはっきりしなかったな
2024/10/12(土) 07:22:45.88ID:K8cQxdPK0
はかせは1000取りたいんだけど!
2024/10/12(土) 07:28:11.79ID:7V0Dsd1h0
ガーリックJrとかも知り合いなのかな
2024/10/12(土) 07:32:55.96ID:M5VKFs39M
>>60
うーぶはいてもまだ赤さんだろ…
2024/10/12(土) 07:41:40.33ID:EqpCixq60
とよたろうすまない、ダイマがよすぎるわ
超はなかったことにしてくれ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ee28-gWHf [2001:268:9aeb:9cf7:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 07:47:11.30ID:PmaqjPBB0
魔界のドラゴンボールから邪悪龍出てきそうだな
鳥山監修の正史に取り込むGTリメイクみたいなもんだし
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f7a8-8Uxa [202.165.53.156])
垢版 |
2024/10/12(土) 07:48:26.86ID:lrdFHDoH0
今までで一番若い悟空だな
初登場12でダイマ7歳ぐらいか
2024/10/12(土) 07:49:11.60ID:B+OsCMM60
話は平坦で面白くもなんともなかったが

ドラゴンボール超とかバンダイのドラゴンボールヒーローズの
どんどん増えた設定をなかったことにしたのは評価したい

ベジットの合体は時間制限だとか
魔界にいるトワだのフューだの
2024/10/12(土) 07:49:49.95ID:xysLeh720
色変えてパワーアップする安易なシステムはなしの方向でお願いしたい
超はついていけなかった
2024/10/12(土) 07:50:38.91ID:K8cQxdPK0
アニメ続いてほしいから
ポケカとps5とスパーキング売らなきゃ
おまえらといつまでもバカ話したい!
2024/10/12(土) 07:52:48.84ID:h3YcoP4j0
ダイマのチビキャラたちは子供になったというよりSD化したって感じだから違和感ハンパない
2024/10/12(土) 07:53:22.78ID:K8cQxdPK0
俺は2期ほしいよ
らき☆すたのときみたいに諦めたく無いよ!
2024/10/12(土) 07:58:50.29ID:LpU04NuG0
野沢さん相変わらずパワフルだけど後継者はその時までおかないのかな
2024/10/12(土) 08:09:17.02ID:IzzLn//W0
悟飯が小さくなる→ナメック星の頃からセル編までの少年悟飯になるならむしろ全盛期じゃね?
ビーデルが小さくなる→それ実質GTのパンになるな
こいつら小さくなっても全然問題無いどころかむしろ少年悟飯と少女ビーデルコンビで見てみたいな

それとブウと戦った連中と仲間達括りであれば17号は戦ってなく仲間でも無いから対象に含まれない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1af1-pV6A [2404:7a84:55e0:9f00:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:10:05.35ID:Jzy6PTwp0
早く声の収録しないと野村さんが死んじゃうw
2024/10/12(土) 08:11:41.89ID:IzzLn//W0
時間軸はセル倒してから7年後がブウ編でトランクス8歳悟天7歳だったのを踏まえると
トランクス9歳の誕生日だったDAIMA1話の時点ではブウ後からまだ1年も経っていない
DBを使ったばかりとも言ってたからブウ戦でDBを使った時の事だろうからブウ倒してからさほど時間経ってないな
当然パンは生まれてない
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a34d-pV6A [240d:1a:b64:c300:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:14:21.89ID:qWsn/RND0
今見たけど神アニメかもしれん
2024/10/12(土) 08:16:42.36ID:D93pXm5A0
超とは違うな
面白いわ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f7a8-8Uxa [202.165.53.156])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:17:37.55ID:lrdFHDoH0
小学1年生ぐらいまで若返ってるからおさなすぎるな
2024/10/12(土) 08:20:56.42ID:D93pXm5A0
今のところ敵側も完全悪ってわけじゃないのもいいな
てかビビらず大魔界に引きこもってればよかったのに
2024/10/12(土) 08:22:27.31ID:7V0Dsd1h0
もとに戻すには魔界のドラゴンボールが必要ってことでそれらを守護る悪魔超人と闘うわけか
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f7a8-8Uxa [202.165.53.156])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:24:19.99ID:lrdFHDoH0
ベジータは身長コンプはないんだな
身長いじられてもあっさりしてた
2024/10/12(土) 08:25:38.06ID:D93pXm5A0
>>339
キビトいるから瞬間移動でナメック星のドラゴンボール使わせて貰えばいいだけの話だから元に戻るためっててかサードアイとかアリンスが第3の願い叶えてそれ関連で大魔界に行くのかもな
2024/10/12(土) 08:28:22.80ID:rAq9iSGo0
大魔界は他の宇宙とも繋がってんのか、神龍はPV呪文見る限りトルシって名前かな。超のトロンボみたいなのかな。

てかヤムチャ子供だけじゃなくて普通に全変更なんだな…。少し寂しい
2024/10/12(土) 08:31:30.32ID:zjxPWb1q0
>>326
超の第7宇宙の設定は出てきたし他の設定も出てくる可能性はあるけどね
2024/10/12(土) 08:34:52.55ID:g5dn8lVX0
なんで「ナメック星人」じゃなくて「ナメック人」なんだ?
あと界王神も肌の色がピンクになってて違和感あるな
2024/10/12(土) 08:37:41.04ID:D93pXm5A0
>>344
大魔界って世界の住人だからナメック人
ナメック星人は第7宇宙のナメック星ってところに住んでたから星人
2024/10/12(土) 08:37:42.70ID:OviakByP0
他の宇宙から来たナメック人がたくさん住んでるからナメック星と呼ばれてるだけでナメック人が先
2024/10/12(土) 08:37:47.98ID:zjxPWb1q0
>>344
そりゃ魔界では宇宙の中の一つの惑星にいる種族みたいな形ではなく一つの魔界に住んでる中のとある人種みたいな形だったんじゃないの
「星人」だと前者、「人」だと後者が適切だよな
2024/10/12(土) 08:39:45.68ID:OviakByP0
グラノラ編読んでりゃ違和感ないよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bad6-6k2q [2402:6b00:e64b:8000:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:42:57.44ID:Hd2wdgaN0
>>335
魔界アニメだぞ
2024/10/12(土) 08:44:58.66ID:8LmQWzP+0
サイヤ人だからナメック人で合ってる

悟空たちが大魔界へ来るって妄想から
の行動なんだとしたら
とんだ間抜け野郎だな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f7a8-8Uxa [202.165.53.156])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:45:43.02ID:lrdFHDoH0
子供キャラにしても細い気がする
ご飯や少年期悟空ももっとむっちりしてた
2024/10/12(土) 08:46:10.58ID:lKJrFVin0
6才ころだとご飯が1番強いか?
ナメック星の頃6才だろご飯
2024/10/12(土) 08:48:51.96ID:7V0Dsd1h0
子供にしちゃうといくらかのキャラが声優代えられるのか
2024/10/12(土) 08:51:44.64ID:rAq9iSGo0
ミニでも超サイヤ人になれてるし、そんな戦闘力下がって無さそう。GTみたいに瞬間移動使えないとかありそうだが
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bad6-6k2q [2402:6b00:e64b:8000:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:52:10.42ID:Hd2wdgaN0
ビルスと出会う前か
ビルスいたら魔界の連中びびって攻めてこないもんな
しかしザマスといい界王神の親族はいつも問題ばかり起こすな
2024/10/12(土) 09:07:01.07ID:FQU4LpH70
鳥山先生の遺作面白すぎるわ
40分早すぎてもっと見たかった
2024/10/12(土) 09:12:17.27ID:CeKKX20o0
ボージャックら復活しねえかな
ザンギャ…
2024/10/12(土) 09:12:49.09ID:2sH7CPasa
映画でせっかく成長したのにまた小さくされた悟天とトランクス
子供は赤ん坊にされるから戦力外だし
2024/10/12(土) 09:13:51.11ID:9wD6PKpPr
何で無能神の兄弟が魔界の王に仕えてんの?
2024/10/12(土) 09:14:23.48ID:geIvAL800
時系列云々オタクみたいに語ってるけど、鳥山がそんな詳しく考えてるわけないやろ
2024/10/12(土) 09:16:27.97ID:+TodfQje0
>>352
悟飯ちゃんが輝いてたのはセル編あたりだからもっと後だろ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f7a8-8Uxa [202.165.53.156])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:17:11.55ID:lrdFHDoH0
スタッフが設定やストーリー考えて鳥山が適当にOK出すぐらいだろうな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f7a8-8Uxa [202.165.53.156])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:19:53.18ID:lrdFHDoH0
サイヤ人は15歳までは身長伸びないって言ってたがご飯はサイヤ人編からセル編まで至極普通に成長してたが
2024/10/12(土) 09:23:08.52ID:D93pXm5A0
>>363
混血サイヤ人だからって解決する
ゴハンは地球人の血が強く働いた
ゴテトラはサイヤ人の血が強く働いた
2024/10/12(土) 09:23:37.66ID:+TodfQje0
>>363
悟飯ちゃんは色々異質なんだよなーって解釈してる
潜在能力だって一人だけ飛び抜けてるしな
2024/10/12(土) 09:26:44.11ID:F9tvi9S40
悟飯だけ牛魔王の因子多いんだろ
2024/10/12(土) 09:27:50.87ID:OF9GAe7K0
勝手に心配して攻めてくるとか理不尽過ぎない?
2024/10/12(土) 09:28:27.62ID:++MndgYq0
メガネをかけているのも牛魔王の血だな
2024/10/12(土) 09:29:45.54ID:g7uRaN5j0
まーた視聴者混乱してて草だったわ
2024/10/12(土) 09:30:35.19ID:emYPrLWfp
話そう
どのキャラすき?
2024/10/12(土) 09:32:28.55ID:+TodfQje0
>>367
そこはDr.アリンスがゴマーに対して明らかに悟空たちを警戒するように誘導してたからな
最初はそんなことする気なさそうだったのに
あいつゴマー達より先に第7宇宙に行ってたしアリンスの目的が気になる
2024/10/12(土) 09:32:48.38ID:9wD6PKpPr
>>370
無能神の弟の姉
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4737-ruHb [2001:3b0:22:7ea1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:32:59.12ID:F2jJAUOn0
ブウ編から1年後が舞台なのでゴッドもブルーも身勝手も出ないんだな。
となると今作の悟空は超サイヤ人3が最強形態のままで最後まで行くのかな。
それとも新形態が出るとか?
2024/10/12(土) 09:42:26.10ID:F9tvi9S40
バーダックにしろブロリーにしろGTにしろ超にしろ
パラレルであったり別の世界軸の話ってだけなのを「無かったことにされた!」とか言い出して鳥山叩きするような奴ら創作物を見る才能が無さすぎるだろ
「無かったことにされた」は公式情報から削除されてゲームにもグッズにも出なくなってから言え
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bad6-6k2q [2402:6b00:e64b:8000:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:44:29.88ID:Hd2wdgaN0
>>374
どの話が正史なんだという問題がある
2024/10/12(土) 09:46:23.07ID:emYPrLWfp
来年夏あたりヒーローズのキャラ追加して欲しい
盛り上がる
2024/10/12(土) 09:46:48.33ID:xvZkjKX+a
作者亡くなってるのに公式が出涸らしになるまで絞りとろうと必死になってるのが笑える
2024/10/12(土) 09:46:55.88ID:emYPrLWfp
373
なかったことにされるなんて
どのしゃかいにもありますよ
2024/10/12(土) 09:48:17.45ID:sv06rKCy0
何気にキビトの声はずっと変わってない
2024/10/12(土) 09:49:50.03ID:+TodfQje0
>>375
少なくとも旧ブロリーや旧バーダックは元々原作者が考えてないアニオリなんだしそういう意味では最初から正史ではなかったんだから今更騒ぐ必要もないはずなんだけど
2024/10/12(土) 09:50:49.76ID:sv06rKCy0
サードアイて天さん掘り下げ要素だよなぁ
2024/10/12(土) 09:52:00.51ID:E0BdHIzM0
言いにくいんだけど、縮んだベジータやピッコロのあの姿で女性声優が喋り出したら違和感ありそう
うまい声優だとしてもうーんどうだろって感じ
慣れるしかないのか
2024/10/12(土) 09:52:13.76ID:OXiIdaNy0
残りの願いはサードアイとなんだったんだろう
2024/10/12(土) 09:53:51.87ID:eRN67fUO0
>>382
流石に声優は男じゃね
小さくなった姿を(ミニ)で分けてるのが気になったがやっぱ声優は変わるっぽいし
2024/10/12(土) 09:54:19.47ID:tUPWKSh90
ダーブラの父のアーブラの三つ目のなんとかって天津飯と関係あるの?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bad6-6k2q [2402:6b00:e64b:8000:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:55:53.42ID:Hd2wdgaN0
>>380
ブロリーもバーダックも鳥山が改変して正史に取り込んだ
2024/10/12(土) 09:56:23.78ID:n5USkDGW0
>>375
正史は原作のみ
各アニメ、映画、ゲームは鳥山明が関わってようとなかろうと公式設定とかであってもパラレル

自分が一番好きなやつを正史にしときな坊や
2024/10/12(土) 09:57:27.63ID:F9tvi9S40
>>375
そもそも「正史」って考え必要か?
「色んな世界があります」じゃダメな理由ある?
2024/10/12(土) 09:57:55.58ID:eRN67fUO0
>>388
ダメだろ
アメコミじゃあるまいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況