X

ドラゴンボールダイマはつまらないpart1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/21(月) 14:27:04.26ID:pai6dGok
めちゃくちゃつまんなかったです
アンチしましょう
2024/10/21(月) 14:27:31.90ID:pai6dGok
星ゆ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 14:32:00.61ID:pai6dGok
つまらな
2024/10/21(月) 15:29:26.55ID:pai6dGok
つまんなかった
2024/10/21(月) 16:09:35.18ID:pai6dGok
アンチAGE
2024/10/21(月) 19:04:37.22ID:pai6dGok
キャラをガキにしないで欲しかったです
2024/10/22(火) 06:44:44.50ID:0oGig2n7
星ゆ完了
2024/10/22(火) 13:30:16.58ID:4qEncOYE
正直ドラゴンボールはもういいよって心境でどんな新作がこようがスルーしてる
自分の中ではZのセルあたりで時が止まっててこの辺までで満足してる
むしろ(リメイクじゃない当時の)無印からZまでを今のデジタル画質で再放送なり
動画配信サイトで全話一挙なりしてくれると嬉しいんだけどな
2024/10/22(火) 17:22:05.96ID:5LNWCC3k
ナメック星人の事を
ナメック人って言ってる時点で
ナメテル人
2024/10/22(火) 18:33:10.84ID:0oGig2n7
Zで終わりが良かったな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/23(水) 00:03:15.76ID:8u4ltsK2
本スレ
ドラゴンボールDAIMA★9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1729594809/
2024/10/23(水) 17:10:51.16ID:eNU/+uMg
ヒーローズつまらなかったし
終わりでよいのにね
明日仕事辞めるわ
2024/10/24(木) 10:18:57.78ID:gsu9hrpX
原作者いなくなったら同人小説ですよ
2024/10/24(木) 15:19:43.87ID:NB/sBCKk
アンチスレも人気ないな
2024/10/24(木) 19:43:38.28ID:gsu9hrpX
シナリオがつまんないよな
2024/10/24(木) 19:47:08.00ID:gsu9hrpX
ヒーローズが一番だったな
2024/10/25(金) 19:57:03.18ID:zZH38s+P
海外ですらつまらないって声が多いのがまじやばい
2024/10/25(金) 20:31:53.89ID:yR8r5+OZ
本日 2024年10月25日(金)は、「野沢 雅子さんの誕生日」 1936年(昭和11年)生まれ。声優業の創生期から活躍するレジェンドで、『ドラゴンボール』の孫 悟空、『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎に目玉おやじと、演じた主要キャラクターは数えきれない。放送中の新作アニメ『ドラゴンボール DAIMA(ダイマ)』でも悟空の声を担当している。

声優・野沢 雅子さん(88歳)
https://i.imgur.com/eKR9dYt.png
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/26(土) 11:55:32.92ID:9rVWc/a3
あげとこう
2024/10/26(土) 22:36:09.34ID:4vbXziKZ
キャラを子供で弱くして原点回帰を図ろうとしてるのかしらんが
その割にBDの歴史・設定・キャラを引きずって
何をするにも設定パズルみたいな説明が加わって、もうめんどくさい
膨大な予備知識がないと楽しめない話とか止めない?
2024/10/26(土) 22:41:03.34ID:pb7jq6L+
クロノトリガーをアニメ化して欲しかったな
2024/10/27(日) 00:38:14.31ID:vZKWaCan
こんなのドラゴンボールじゃない
楽しめてる人多いようなのが不思議でしょうがない
ドラゴンボールはナメック星でフリーザ倒して完結
2024/10/27(日) 02:29:46.85ID:GGPEelLr
まずそうなハンバーガーだったな
2024/10/27(日) 08:48:24.26ID:3wmn7Z/S
え?そんなにつまらないのか?
ちょっと観てみよう
2024/10/27(日) 12:47:45.37ID:4kEPUTx0
なんで、ナメック人なん?ナメック星人やろ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 07:43:09.62ID:nQDLgxBt
鳥山だからなんでもかんでも絶賛するアホ嫌いだわ
つまらんもんはつまらん
2024/10/28(月) 08:00:40.35ID:1LaN/Q5K
>>26
復活のFや超で察することできない連中な
最強形態のブルー状態なのに光線銃喰らって致命傷ってだけでも呆れるのにさっきから散々フリーザが卑怯な手を使ってるのに
「油断した」って言い訳多すぎる悟空達の三流っぷり
2024/10/28(月) 08:22:14.91ID:kPnHF/34
百万歩譲って光線銃を受け入れたとしても結末が時間巻き戻してやり直すってのがマジで終わってる
何のカタルシスもない
何がしたかったのかわからない
2024/10/28(月) 10:02:30.63ID:PJR+un2l
本当につまらなくて草生えない
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/29(火) 03:46:18.68ID:vyXJTlLH
こんなのがやりたかったのか鳥山…
2024/10/29(火) 13:12:50.56ID:It2rt1or
初期DBみたいなテイストが感じられて良いっていう意見もあるけど
それって編集がテコ入れしなきゃ打ち切りコースなんだよな
2024/10/29(火) 13:16:43.17ID:FW4nUj37
gtかブウセルくらいまで
精々fかなとは思う
ビルズとか微妙~そんな絡まなくてよかった
2024/10/29(火) 23:56:57.32ID:VFpQE7CN
せっかくの完パケ作品なんだからもっとサクサク進めて欲しかった
冗長な感じがして仕方ない

特に1話ごとにオチがつく訳でもないのがなんかモヤッとするんだよなぁ
2024/10/30(水) 06:57:42.11ID:krO9vfA/
魔界の人間に耳の形変えられる能力持つやつ複数いそうなのにワープ様は耳の形しか見ないの?
ピッコロも界王神もテレパシー使えるから他にもテレパシー使える魔界の人間いそうだけど暗証番号だと漏れまくりでは?

魔界の入管ガバすぎない?
2024/10/30(水) 19:32:32.44ID:7/IUbpvo
魔界=現実離れしすぎててなんか萎えるね・・
ドラクエとか葬送フリーレンとか転生したらスライムとか
ファンタジー系が好きな奴向けかもな、

正直魔界編より超続編の宇宙パトロール編のが見たかったy
とりあえずブルーや身勝手を越える形態に期待しとくかね、
2024/10/30(水) 19:41:51.59ID:7/IUbpvo
>>35
訂正 銀河パトロール囚人編ですた
2024/10/30(水) 19:47:00.97ID:WmC18Qsy
悟空たちを恐れて弱体化させたのに、その後は放置とか意味わからん
2024/10/30(水) 21:05:58.65ID:8QpKM+qg
悟空たちが魔界に来る理由無いっつってんのにわざわざ藪をつつくような真似して魔界に攻めてくる理由を自分たちで作ってるしな
2024/10/31(木) 00:08:32.81ID:1hmykeU5
>>35
わかる
SFっぽい雰囲気のほうが好きだな
2024/10/31(木) 00:23:44.83ID:WFFiJ6gd
鳥山作品はデジタル作画に移行してから安っぽくなった
不思議なことにそれと同時期にギャグも寒くなった
悲しいけど天才も歳による衰えには勝てんね
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ
垢版 |
2024/10/31(木) 06:42:50.73ID:k1J5hAoo
強敵が現れる、修行して強くなって勝利する
悟空が成長してからはずっとこんな物語だった

今回はその前の子供時代の冒険ものに回帰してる
そのつもりで見ればまあまあ悪くないんじゃね
2024/10/31(木) 10:31:14.49ID:gvbORPU/
まあ作者がそういうほうが好きっていうのは重々理解してるんだけど
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 07:45:49.79ID:0nZRyPSt
テンポが悪いしギャグがつまらない
単純に面白くない
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 14:13:44.65ID:s5NUqY5n
ぶっちゃけドラゴンボールじゃなくてもいいって感じだよな
2024/11/02(土) 16:14:22.20ID:qlImNhwe
センスない「なろう」見てる感じで危機感を煽る演出に欠け緊迫感がない
雑魚敵と戦うシーンでボス退治する戦隊モノ的なBGMが過剰すぎて
雑魚倒して気持ちいいみたいなクソ寒い演出になってる
見せ場作らないといけないので雑魚バトル挟みましたみたいので逆に萎える
2024/11/02(土) 20:27:56.52ID:reQ9rEM2
どーせあれだろ
後半ガーリックジュニアの封印解かれて魔界全域が荒れるパティーンなんだろ?
耳とんがってるしなガーリックジュニアは
永遠の命はラスボス扱いだろう
ってか100パー魔族だろ?w
2024/11/02(土) 20:33:27.32ID:reQ9rEM2
追加
ボージャックも耳尖がってるから100パー魔族っしょw
2024/11/02(土) 22:10:28.31ID:DyJY9Wc9
2008年以前のアニオリキャラは基本鳥山監修作品には出てこないだろ
2024/11/02(土) 22:10:34.49ID:DyJY9Wc9
07年か
2024/11/03(日) 00:42:11.95ID:An8aB/Bk
出てきてもどうせしょうもないギャグキャラにされるから出なくていい
2024/11/03(日) 01:02:16.29ID:15yHigX5
アクションとかの見せ場シーンに何の新鮮味もないし
ギャグはズレててつまんない
なんかこれが鳥山のセンスだろって勘違いしてる奴が作ってる感じ
2024/11/03(日) 06:39:42.16ID:K4jZ/Wca
鳥山のギャグは昭和時代でしか通用しないものばかりだったからな
2024/11/03(日) 07:09:58.22ID:v5QbzZbw
大魔界でいう仙豆みたいなアイテム買ってもらった
2024/11/03(日) 17:35:12.21ID:Ox0iMYql
テンポが悪いのもギャグがつまらないのも鳥山本人の特徴だから
週刊誌の編集者の手が入っていないオリアニではその欠点がダイレクトに出てくるんだろ
Dr.スランプなんてテンポ悪い典型
「○○に行きました」「××と会いました」「一緒にご飯を食べました」みたいな絵本みたいなコマ割だらけ
で、ドラゴンボールで鳥山が成長したのかと思っていたらネコ魔人では元通りテンポ最悪に逆戻り

最盛期のZ時代の頃は必ず2つ以上のイベントが並列進行していて緩急つけるようにしてあったり
単純作業になりがちなボール集めも強敵(フリーザ一味)がいて常に死と隣り合わせだったり
敵に先に奪われて全部集められるかどうか不確定な状況に設定したりと演出に気を使っていた
まぁ漫画では省略した部分をアニメでは時間稼ぎのためにダラダラやることも少なくなかったが
2024/11/03(日) 21:17:14.33ID:15yHigX5
SAND LANDは面白かったけどな
2024/11/03(日) 21:57:01.34ID:2quEoboc
アニメもゲームも出過ぎて胃もたれしまくりだよ
金儲けの事しか考えてないな東映とバンナムは
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 22:44:09.73ID:cF6mfvcC
ガキの頃にリタイアしたgtと似てるからな。そりゃつまらんわけだ。
2024/11/03(日) 22:46:12.67ID:edMDdAPo
鳥山の本来の作風に近いのに脚本が鳥山自身じゃないからあんまり良さが出てないよな
2024/11/03(日) 23:09:57.06ID:15yHigX5
鳥山つまんねと思ってる奴が鳥山風に書いてる
2024/11/03(日) 23:12:28.32ID:15yHigX5
と言うか、面白くすることより鳥山風にすること優先って感じ
2024/11/04(月) 06:02:19.20ID:RxJM00DW
鳥山じゃないからとかまだ夢見てるやついるんだな
俺は作者が亡くなる前にこの考えが幻だったって気づくことできて良かったわ
それを気づくきっかけになった超はそういう意味で存在価値あった。ダイマは見てもやっぱりとしか感じない
2024/11/04(月) 07:02:15.57ID:rexWhFgZ
>>61
夢とかじゃなくブロリーやスーパーヒーローは普通に面白いと思ったからそう言ってるんだが
Fは…まぁうん
2024/11/04(月) 08:13:48.53ID:nwDek2FQ
ブロリーもスーパーヒーローも冗長でしょうもないシーンが多過ぎていつもの鳥山の悪い癖が出た作品だとしか思わなかったな
原作ドラゴンボールのテンポの良さや無駄のなさって本当に奇跡だったんだなって
2024/11/04(月) 09:05:00.64ID:aTk3uA2f
そもそもキャラデザが微妙なやつらが多い
2024/11/04(月) 15:24:51.42ID:w9dWKXoP
鳥山先生が書いたんだからって無理矢理褒めなきゃいけないみたいなムードきちい
2024/11/04(月) 17:34:46.38ID:rexWhFgZ
本スレの空気悪くしてるの明らかに鳥山信者だよなぁ
2024/11/04(月) 17:35:50.64ID:rexWhFgZ
たった1人の~も貶してるから作品の内容じゃなく鳥山明以外の作品だったらなんでも貶したい輩なのが見えて吐き気がする
2024/11/04(月) 18:52:50.91ID:9BZ1Eshd
画力高いやつでお話面白い漫画家ってほぼ存在しないからな
進撃とかカイジとかジョジョとかずば抜けて面白い漫画は大抵絵が残念なんだよ
鳥山は画力が高かったから常にブレーンになってくれる編集がいて下駄履かされてたんだろう
大御所になって編集のコントロール効かなくなったら一気につまんなくなった
2024/11/05(火) 01:02:39.98ID:9eNXStA9
なんで一緒に旅するのが界王神なんだよ…
シナリオ上の進行役ならグロリオがいるし
2024/11/07(木) 00:51:44.38ID:UXla3cR5
グロリオってゼノバースとヒーローズに登場するミラにそっくりやな
2024/11/07(木) 10:45:47.19ID:OR21Trir
魔界にしろ第○宇宙にしろ設定フワっとしたままでよかったものを具体化するほど世界観がチープになっていく感
既存キャラの身内とかも大概くだらないキャラばっか
2024/11/07(木) 10:50:51.17ID:zGzhDayT
>>71
結局荒野っぽい景色と新鮮さのない街しか無いしね
2024/11/07(木) 10:51:01.89ID:XRG2CSDE
ドラゴンボールでくだらなくないキャラってどんなのだ
2024/11/08(金) 07:21:29.19ID:YUDJDOz9
悟空の仲間でふざけてないキャラは未来トランクスくらいかな
一度もギャグシーンないはず
ベジータは悟空とつるむようになって頻繁にコントやるようになったな
あとビーデルも真面目系だけど親父が絡むとふざけた場面になるな

セル編のときは真面目路線(たぶん鳥山が「嫌々描かされていた」時代)だったのでキャラが割とまとも
17号18号とか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/08(金) 19:40:19.84ID:OlfUdf8A
>>74
未来トランクスは超でギニュー隊長のポーズしたりビルスに土下座してたぞ
17号も超で我は17号也とかワケワカランこと言ってたし
2024/11/08(金) 20:17:49.44ID:s4vziNLc
くだらないキャラってギャグシーンがあるかどうかじゃないと思うが
2024/11/08(金) 21:13:49.39ID:di+YZLxK
ベジータのコントってパっと浮かぶのはチチの乳ぐらいだけどそれを理由にくだらないキャラっていうのはちょっと
2024/11/09(土) 05:12:43.59ID:w7rVX8SD
せっかくロリキャラ出てきたのに
現行IPスレ立てたやつが荒らしでスレの勢いに水挿してる
2024/11/09(土) 06:59:26.31ID:WSkWaGjI
×ロリキャラ
○ロリババァ

アンチスレで書くのもなんだが、今週はテンポよくてまぁまぁ面白かった
担当者によるんだろうが
2024/11/09(土) 12:26:11.25ID:ySL3b963
クマムシみたいな脚の飛行機かわいい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/09(土) 19:28:21.49ID:AQkcLhK8
パンジより天使クスの方が遥かに可愛い
パンジとか全然ピンと来ん
2024/11/10(日) 00:58:05.28ID:l4raWhOz
DAIMAで初めてスーパーサイヤ人になった
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/11(月) 17:57:37.57ID:D9aJcJXp
ドラゴンボールDAIMA★12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731307435/
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/12(火) 00:08:26.40ID:2HjscYEY
>>71
>>72
色んな世界や舞台を出す割には
その世界構築が弱いよね
例えばその世界や国の独自の文化、歴史、生態系など成り立ち等を作り込んでなかったり
差別化も弱い
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/12(火) 00:23:38.39ID:2HjscYEY
>>63
もともと鳥山作品は昔からギャグテイストでいい加減な作風で大衆受けはしない
DBがヒットしたのは編集部の口出しのおかげ

しかしDBが終わった後は偉くなり口出ししてくれる人がいなくなり
鳥山が描きたいものを誰も咎めずそのまま描いてる感じ
神と神以降ずっとそんな感じ

鳥山の悪い癖を指摘してくれる人がいない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/12(火) 00:28:43.73ID:2HjscYEY
>>54で既に書かれてたw

個人的に鳥山の昔の絵や世界観は好きですよ
基本的に話はくそつまんねーけど
なんやかんや絵の人だからね お話のプロではない
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 05:07:10.76ID:ZStQo9ZG
>>41
超は悟空達がどれだけ強くなっても人間の限界の壁(星壊せば死ぬ)を見せられてしまったからな。
2024/11/12(火) 06:49:36.09ID:pAMWIldV
神と神はいいだろう、鳥山でないとあんなのは考えつかない
宇宙サバイバルとかブロリーとかはいかにも真似て作った感がする
鳥山は怠け者だからな、できるだけ仕事したくないんだ
2024/11/12(火) 07:43:35.19ID:N2IcfGXW
>>54
やはりマシリトがいないと
2024/11/12(火) 14:38:10.85ID:58kWe9oe
魔族少女じゃ全く嬉しくないわい
地球人少女の新キャラ出してくれよ・・・
2024/11/13(水) 06:43:42.70ID:0K/JNj59
もう新キャラは終わりなんだよな
鳥山以外がデザインするとチラっとだけ映った他宇宙のビルスとウィスみたいなヘンテコなのになる
2024/11/13(水) 06:49:04.85ID:YXje1ISC
鳥山居た頃からハゲとか動物系ばっかりだったけどな
2024/11/13(水) 07:07:10.20ID:zSYCRQKO
>>90
肌の色と年齢変えただけの2Pカラーから色変えるだけの仕事でそんなに印象変わると思うの?
2024/11/14(木) 06:41:41.23ID:lMJ0gaMZ
鳥山明ってポテンシャルはあるからすごいもの作れる可能性は間違いなく持ってるけど
それ引き出せる奴が指示出さないとサボるから好き放題やらせた結果がこういう作品しか生まれない
背景とかは書くの好きなのかほっといてもものすごいクオリティ高いの作るから
ほんとやる気かやる気なくてもやらせられるだけの発言力持ってるやつが指示するかの話
2024/11/14(木) 20:41:04.02ID:Zf2pHKUX
けど武田冬門みたいに口出ししなくてもブウ編みたいなのも作れるんだよな唯一口出しと言うかアドバイスしたのはサタンを活躍させましょうだったらしい
2024/11/14(木) 21:23:02.17ID:lQ8hruiw
合体も桂正和のアイディアだし
終盤は状況の悲惨さに対してギャグ入れすぎるとは思った
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/15(金) 05:29:39.46ID:WrFMLsOn
耳がとがってたら魔界出身て
じゃピラフもそうなんやな、ピラフラスボスやろ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 02:15:11.83ID:SEBm4xgi
マジでつまらん、1番つまらんのはいちいちつまらないギャグを入れてテンポ悪くするところ
鳥山ってギャグセンス皆無なのに全部の作品を同じノリにするところが最悪
ドラゴンボールはそういうつまらないギャグが途中から入らなかったから人気出たんだよな

神と神以降、偉くなり過ぎて自分の好き勝手にやっててマジでムカついたわ。受けないのは本人わかってるくせに確信犯でやってたよな。ドラゴンボールだから嫌でもファンは見るからヒットするし。
サンドランドが大コケして本人とって良い薬だと思ってたのにダイマで懲りずにまたやりやがったな
遺作がこんなくだらんもんなのは残念
2024/11/16(土) 04:39:55.31ID:YkiPn17z
DBファンには2種類いる、幼少時代と成長後でそれぞれ別な層になってる
今回は子供時代のが良かったという言う人たちの希望に答えた、しかしエロは抜きなせいかつまらんと言われる始末だ
これが遺作になるとはね
2024/11/16(土) 06:48:55.64ID:PFNOLG8O
>>98
ブウ編とかギャグだらけじゃなかったか?
2024/11/16(土) 08:19:42.94ID:PUzBGnmK
ブウ編は悟空が生き返ったりベジータが葛藤を乗り越えたりセル編では解消できなかったキャラの課題が残っていたからギャグまみれでもまあ楽しめたけどダイマは虚無だな
小さくなった身体をもとに戻す旅っていうストーリー自体がもう面白くなりようがない
続編にありがちなマイナススタートからゼロに戻すストーリーで成長が無いんだもん
2024/11/16(土) 10:29:04.81ID:PERHvTSA
実際ゴテンクスあたりからの度々ギャグ挟むのはテンポ悪いしシリーズ全体で見て好評だったとは言えない
最後だから許されたんであのまま続いてたら作品の評価落としてたんじゃないか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 14:42:23.92ID:HUpJf16l
>>100
ギャグだらけといってもゴテンクスあたりからだからな。まああのまま続いていたらやばかっただろうな。ブウ編でも途中まではシリアスだったもんな、セル編までの癖が抜けなかったんだろうな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 14:47:10.49ID:HUpJf16l
>>99
いや、無印は普通に好きなんだよ、何なんだろうか、原作終了後の鳥山が関わるドラゴンボールの、のこの違和感
2024/11/17(日) 01:28:58.43ID:b/ot03RU
悟空vsグロリオ
マダオ牛とは何だったのか
2024/11/17(日) 10:59:45.06ID:FNOYgbfD
>>104
原作終了して作者はやっと週刊連載から解放されたって喜んでたからなあ
あとは原作終了後はデジタルで描くようになったから、その違和感もあると思う
2024/11/20(水) 00:00:50.54ID:uhd0qWr9
ドラゴンボールはクリリンが活躍する回が好きだった
亀仙人の修行、天下一武道会、ナメック星鬼ごっこetc

ダイマ3話切りしたけどクリリンは選抜落ちだよな
2024/11/20(水) 06:45:22.66ID:QOW296rO
test
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 07:26:26.64ID:s8P7Oe7S
>>101
だって放置しても困らないもん。危機感がない。
むしろ若返って喜んでるやつもいる。デンデが連れてかれたくらいか?
それすら悟空が会話で忘れるくらいの優先順位だしマジで旅行してるだけ
2024/11/23(土) 13:52:35.54ID:wi37qBNV
いまさら界王神の本名明かされたってなあ…
17号と18号の本名といい、連載終わって何年もしてから謎を明かす事するのやめて欲しかったな
2024/11/23(土) 14:44:25.79ID:nonndzdK
×謎を明かす
○適当な後付け設定を公開する
2024/11/23(土) 17:48:00.50ID:xSOXI6t+
自分で作ったキャラ忘れるぐらい鳥山明にとってドラゴンボールはどうでもいい漫画だったはずなのにある時期から急にグイグイ関わるようになってきたのが嫌だった
2024/11/23(土) 22:09:34.51ID:wi37qBNV
だいたい17号がラピスで18号がラズリってなんだよと思った
イメジーとしては逆だろ
2024/11/23(土) 22:09:54.62ID:wi37qBNV
イメジーってなんだ
イメージだ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/23(土) 23:41:49.25ID:CM2rukhC
やっと長い説明回が終わたかって感じだな
2024/11/24(日) 02:16:19.02ID:1pugHRW/
界王神の名前ナハレっていうんだ
小さくなっても悟空は瞬間移動できるんだな
2024/11/24(日) 08:42:09.79ID:d9h0GOjj
界王神の本名とか誰も興味ねーよというかシンが本名じゃないのか
2024/11/24(日) 09:39:40.53ID:SU1BBGZG
シェンやマジュニアのような武道会用の仮名だろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/11/24(日) 11:48:28.91ID:Jng5nCEb
固有の呼び名がないと不便だから仕方ないとは思うが
そもそも旅の同行者として界王神というチョイスが絶妙につまらん
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/24(日) 12:15:43.82ID:ZRVUN+SS
優等生の上、受け身だからあんまりおもしろくないんだよな<界王神
で、グロリオも似たような属性だからボケる悟空が滑ってる
パンジが同行して多少ましになったけど、なんか全員個性が薄いというか
2024/11/24(日) 12:55:38.27ID:Te4x9iBE
>>118
力の大会の各宇宙の界王神のページでシンってなってたけどね
これでみんな本名なんだと確信した
2024/11/24(日) 13:02:16.24ID:FMoFOHU2
ただの話題作りだろ
馬鹿な信者が「実はそうだったのか!」って勝手に騒いでくれるからな
2024/11/24(日) 13:55:31.80ID:GwvNkbnU
重力100倍でも余裕なのに
多少、空気が重いくらいで弱体化してるのおかしいな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/11/24(日) 13:58:18.19ID:Jng5nCEb
魔界の環境が地球と大差無さすぎて「ダーブラは地獄だと喜ぶから天国行きにした」とはなんだったのかと
2024/11/24(日) 14:44:27.78ID:Al2mNpGK
神と神の悟空下げベジータ上げでこの路線続く嫌な予感感じてドラゴンボールから離脱して良かったわ
ファンやってたらずっと10年イライラさせられ続けたと思うとゾッとする
2024/11/24(日) 14:57:53.94ID:HhI0xqtb
神と神って公開11年前なんだが
11年も未練たらたらでこんなスレに書き込みに来るなんて全然離脱出来てないじゃん
気になってしょうがないんだね
2024/11/24(日) 15:23:11.80ID:bs4Y8f+e
原作ドラゴンボールって鳥山先生はこんなシリアスで人物解像度の高い作品も書けるんだっていう特別な存在だったのに
なんか悪い意味でいつもの鳥山作品と変わらなくなっちゃったな
2024/11/24(日) 16:18:29.44ID:NkSjE5FE
これが遺作ってのが尚更悲しい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/24(日) 17:20:58.34ID:1ATqW0pT
キビとはベビーシッター兼雑用係
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/24(日) 17:22:30.51ID:j8R8bxBj
そうか?むしろドラゴンボールはガキのころに完全に終わってたって理解するのにちょうどいいとすら思ってるわ
なんかGTまでは作者があまり関与してないからつまらないんだとか変な思い込みが邪魔して続き期待してたけど
もう完全にその思い込み消えたからな。超でとっくにわかってたけどダイマは超でもまだわからないやつのためのおまけ
これで理解できないやつは一生戻らない幻想をいつまでも夢見てればいい
2024/11/24(日) 17:28:45.98ID:Xt6CrwQn
サイヤ人組が何らかの理由で戦えなくなってピッコロや地球人が奮闘する作品を作れば新鮮でおもしろいんじゃないかな
2024/11/24(日) 17:36:24.65ID:Ll8OyDkq
ピッコロと天下一武道会で戦った後くらいからやりなおしてサイヤ人設定をなくせばいい
ベジータももれなく消えるけど
2024/11/24(日) 17:56:03.06ID:NkSjE5FE
そうなると悟空に尻尾が生えてたり満月を見て大猿になる理由も作り直さなきゃいけないぞ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/24(日) 23:38:47.32ID:8/Ekqnxi
ダイマのセンスないOPとEDの選曲なんとかしろって
2024/11/25(月) 02:30:11.28ID:rJBweEG5
久々に見たけど鳥山明ってこんなにキャラのバリエーション少なかったっけ
出てくるキャラが似たようなデザインばかり
子供向けみたいな造形で
セル第一形態みたいな禍々しさがない
2024/11/25(月) 07:00:31.74ID:tAKT1VzV
子ども向けなのは否定しないけど似たようなデザインってのは言うほどか?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 07:02:10.07ID:ANf9I87Y
少なくなったのか元々こんなもんだったかは鳥山明にNO!って言えた大御所以外誰もわからん
少なくともYESマンで作者の言う通りにするとこうなる
2024/11/25(月) 07:13:07.43ID:zKZbPDP1
約90歳のお婆ちゃんの介護アニメ(仕事入れて老け込ませない為)にしかなってないのがね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 07:13:09.44ID:ANf9I87Y
>>136
雑魚敵の兵隊がビルスのパチモンみたいなデザインだったり
新キャラ2人が力の大会に出てた別宇宙の界王神やら天使やらを肌の色と身長変えただけバージョンやら
まだ10話も行ってないのにこの水増し感
2024/11/25(月) 12:01:19.10ID:Si1FaSxe
タマガミよりも初登場のウーロンのほうが強そうだなw
2024/11/25(月) 12:10:22.50ID:j6ZxWTDk
高重力でも余裕なのに少し空気が重くなっただけ動きづらくなるのはありえない
ドラゴンボールも一年経たず自由に使えるようにしたらやりたい放題できるだろ
宇宙船盗まれただけ悟空は大げさに驚きすぎ
基本的に悟空の言動が悟空ではなくなってる
話も全然進まないし各エピソードも弱すぎるわ
やっぱ鳥山さんが物語作らないとやっぱダメ
2024/11/25(月) 13:00:02.11ID:vTysQetb
ダイマはGTの失敗を繰り返している
弱体化しまくった小さい悟空の冒険活劇なんか求めていない
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 13:05:33.65ID:Ni1c9n59
>>139
デザインに関しては既にドラゴンボール連載2年後くらいの短編で既に筋肉のない丸いキャラデザになりつつあって
ネコマジンの頃には完全に今作の丸っこい3等身デフォルメギャグ体系になっとる
俺はデザインよりも悟空をはじめとした7歳児の体形がいやだな
公式ページ見て見ろよ、ベジータとかヤムチャ、肩幅とか完全におかしいぞ
2024/11/25(月) 14:28:26.67ID:Dc+BrCbv
なんかダイマ界の連中がチビハゲでたらこ唇みたいのばっかりなのが枯れたなと思う
ドラゴンボール初期〜中期はもっとキャラにバリエーションなかったか?
似たようなデザインのキャラばかり出ておもしろくない
映画とかでもオリジナルキャラがモヒカンハゲがやたら多かったけどここまで似たようなキャラばかり出す
必要あるのか
2024/11/25(月) 17:24:44.88ID:jQXNjjdL
漫画の編集から逃れたから好きなように出来た結果なのかな?
それかデジタル移行の影響か
2024/11/25(月) 20:11:00.46ID:qBlBkOKW
シンプルに鳥山自身筋肉ムキムキが好きってわけじゃないのと老化が一番の理由だろう
鳥山に限らず老いると人は変わるのが難しくなる
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:43:03.71ID:9GVbudER
似たようなデザインでイチャモン付けてるアホ
それ言ったらキャプテン翼とか全部似たようなデザインやんけ
2024/11/27(水) 15:48:15.60ID:heZIqSF4
キャプ翼なんかキャラの見分けつかない漫画の代表格じゃん
アホなのか
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:11:35.33ID:IlfIRlJN
似たデザインというかそのデザインが人気で勝ち残っただけやんけ
よく使うのは当たり前
それ以外のデザインしても人気無かったら消えるだけ
2024/11/28(木) 14:30:36.56ID:0NVy3E/w
元々原作者って顔描けるパターン少ないんじゃなかった?
人外キャラが多いのはそういう事で
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/11/28(木) 14:47:21.01ID:AtN2fOUK
人型キャラの顔は確かにバリエーション少ないな
男女ですらそんなに変わらない
2024/11/28(木) 15:21:21.45ID:IlfIRlJN
バリエーションは少ない方が良い
多くてもゴチャゴチャして意味わからん
お前らだってブサイクが40人も50人もいる女アイドルグループより10人ぐらいの美人アイドルグループの方が良いだろ
そういうこと
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:27:24.20ID:AtN2fOUK
顔以外のところで個性が出てるから良いけど
その喩えは全くしっくり来ない
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/28(木) 15:30:46.32ID:IlfIRlJN
ブサイクの個性とか誰も興味がない
2024/11/28(木) 17:44:51.96ID:0NVy3E/w
というか大抵の漫画やゲームは髪や服で個性出してるから顔のパーツはどの作品でもほぼ同じかも
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:53:12.80ID:8m2Lp8lr
ぱっと思い付く所だと
ハンターハンター、ゴールデンカムイ、ダンジョン飯
とかは顔の描き分け力が高い
2024/11/29(金) 06:42:25.67ID:EN1M7KQi
ブルマがいっしょに魔界へ来るのは何のためだ?
どういう理由なんだろうか
2024/11/29(金) 23:45:14.51ID:jlEMGx0D
玉神のキャラデザってアンパンマンのダダンダンレベルだよな
2024/11/30(土) 03:48:21.79ID:QrPQSD9l
>>156
不細工ばっかじゃん
不細工奇形キャラはいくらでも量産できる
整った顔立ちってパターンが少ないんだよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 11:56:10.85ID:XR7viE7n
だからなに?な
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/30(土) 12:06:57.05ID:smWvSuNa
あー超で完結が良かった
2024/11/30(土) 12:19:51.23ID:XrLn34N7
ブラか
2024/11/30(土) 12:59:02.11ID:XrLn34N7
魔人ベジータカッコ良かったもんな
2024/11/30(土) 13:01:56.62ID:XrLn34N7
孫悟飯ビーストもその流れか
2024/11/30(土) 13:38:27.60ID:/IzyyQTG
デンデ救出とかもうどうでもよさそう
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 14:34:32.43ID:mXWixqqZ
8話でかめはめ波か、亀仙人が初めてかめはめ波を撃ったのも旧作の8話か?
やっぱ旧作に合わせてきてるな
7話までの変な引き伸ばしも、ブルマウーロンとの道中のセルフオマージュだったわけか
2024/11/30(土) 14:45:43.10ID:lBIJRgMs
それならエロも再現しろよ
ブルマにおまんこくぱぁさせろ
2024/11/30(土) 15:01:19.10ID:c93C09PG
そもそも鳥山自身がこういうスタンスだからな(掲載時期はフリーザ編のころ)
https://i.imgur.com/B9lfgd5.jpeg
2024/11/30(土) 20:00:08.38ID:LHTOaQlv
過去の遺産を食いつぶしていくスタイル
2024/12/01(日) 11:07:57.25ID:LtdFgHku
>>127
違う違う
鳥山明がシリアスにも描けるんじゃなくて
担当に強いられてシリアスに描けてただけ
2024/12/01(日) 12:55:10.31ID:eGoQ8rlv
ストーリーはほとんどマシリトが考えてるような状態だったんだろうな
2024/12/01(日) 13:02:53.82ID:Qt2IoZfh
>>171
マシリトは途中から編集じゃなくなったし編集はダメ出しをする仕事でストーリーを考える仕事じゃねえよ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/12/01(日) 14:36:39.96ID:Xq1J6T1j
ストーリー編集が作ってるなら原作マシリトの原画鳥山明だもんな
アイデアもらうとかはあれどやはり鳥山明が作ってるんだよ、ただ潜在能力あるだけで自分で引き出せないタイプかと
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/12/01(日) 14:40:46.30ID:Xq1J6T1j
>>168
でもこれだいぶ核心をついてると思うけどな
1番これに当てはまるのがキン肉マンのキャラ
ジャンクマンとかブラックホールとか初見のガキの時なんだこいつ?って感想だったけど新シリーズくっそかっこよかったからな
2024/12/01(日) 14:58:38.59ID:ce/32JnE
作家の書きたいものを書かせない、書けるものを書かせる
っていうマシリトの仕事哲学が鳥山明という作家に対してあまりにも的を射てる
2024/12/01(日) 15:14:47.75ID:LtdFgHku
>>167
正気で言ってんのか?
流石に子供化ブルマ視姦願望は18禁スレでやれ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 15:47:29.77ID:uaesSmYZ
冗談で書いてるにしても昔のドラゴンボールを語る年齢が言っていいレベルとは思えないつまらなさが1番きつい
小学生の脳みそで考えてもつまらないって察すること可能なこと40歳超えてるんじゃねぇの?っておっさんが
2024/12/01(日) 15:55:45.24ID:PpW24xgl
おっ?1話でブルマにお漏らし2話でキンタマクラ&パンツずりおろし
その後もくぱぁやパフパフさせた鳥山明をディスってんのか?
2024/12/01(日) 16:04:14.81ID:LtdFgHku
>>178
お前いい加減にしとけよ
2024/12/01(日) 19:49:22.56ID:rbs9FdrZ
クパァはいつだよ
2024/12/02(月) 00:29:17.53ID:d5nghEmu
タマガミNo3を超2で倒したか、最後はドラゴンボールがどこに入ってるか当てろって悟空は動体視力もいいんだな
ブウを作ったのは大魔女マーバだった。昔鳥山先生が言ってた設定をここに持ってきたか
2024/12/02(月) 12:01:58.07ID:2WIU3tYO
地面を殴ってクレーターも出来ないし吹っ飛ばされて岩山も砕けない
これのどこがドラゴンボールなんだ???
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 12:54:05.79ID:h1AbmFYF
大魔界の地面が固いとか…って説明もないので描写は明らかにデフレしているよな
あと魔人ブウが製作されるのはいいんだが、こうもっと大々的な儀式で作ってほしかったぞ
あれじゃまるでスープ料理じゃないか、まあ、いかにも鳥山ぽいといえば、ぽいが…
2024/12/02(月) 15:52:12.21ID:VcLlhj2D
黒歴史確定
2024/12/02(月) 17:10:31.21ID:GFrVVbek
超でいうなら未来トランクス編ぐらいの尺かなダイマ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/03(火) 21:55:15.93ID:VlgrhyDN
何か淡々と進むだけだよなぁ、キャラクターが弱いのがいけないのかな?
ディズニー版のスターウォーズを見ているような気分だよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 13:21:30.31ID:42+OkV6E
いや、単純に悟空達より強いやつが出る気配がないから緊張感皆無でただ旅行してるだけだもん
なんか魔界のドラゴンボール作った老ナメック人やらタマガミやら別の魔人作る話やら無駄にフラグだけ乱立させてるのもつまらん
結局何がしたいのかさっぱりだもん。デンデ救出とかもはやついでのノリじゃん
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/04(水) 15:10:11.88ID:PpMaPmKH
何がしたいのか、というなら恐らく「原作序盤に近いノリの冒険活劇をやりたい」のだろうけど
まあ盛り上がらないこと
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 16:32:57.01ID:eOiuE98S
デンデ救出にタイムリミットないし球神もついでによって倒したで目的じゃないしで、マジ観光だな
その観光も、光景もずっと荒地で別段面白くもない
キャラの掛け合いも悟空以外、優等生というか大人しいから盛り上がらない
そう考えると序盤のウーロンって割と重要ポジだったんだな
2024/12/04(水) 17:21:49.60ID:+GucrLxd
初期メンバーのブルマもヤムチャもウーロンもツッコミ出来るしボケも出来る良いキャラだったな
鳥山明がキャラクターを作る秘訣に欠点を作ることって言ってたけどグロリオもシンもパンジも欠点がいまいち弱いな
まあブルマヤムチャウーロンはほぼエロネタ系だったから今の時代やりにくいんだろうな
2024/12/04(水) 17:45:37.46ID:NEnUezfj
でも個人的には鳥山脚本のブロリーやスパヒの会話は面白かったから、脚本家の癖な気もする
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 05:56:13.45ID:M903UHR2
ドラゴンボールDAIMA★14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732631721/
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/12/05(木) 09:32:24.05ID:TokFcC3L
あーつまんなかった
もう十分
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/05(木) 10:49:35.34ID:TokFcC3L
フリーザ出して欲しかったです
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/05(木) 14:19:05.03ID:n+fVfiei
あー部活やめなきゃよかったな
あーつまんない
2024/12/05(木) 14:26:09.24ID:1JdDaWp5
誰もドラゴンボールdaima★15を立てないな
2024/12/05(木) 19:21:35.01ID:gyZq0Ufb
立った
ドラゴンボールDAIMA★15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1733391534/
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/06(金) 06:55:58.39ID:ReMA6LW8
需要があったらほっといてもアフィカスがスレ立てるのに
それ放棄するってことはよっぽど需要ないんだな
2024/12/06(金) 07:12:30.88ID:/NdYid7w
マッスルタワー辺りの悟空が雑魚を無双してただけのつまらなかった時期を彷彿とさせる
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/06(金) 07:24:07.91ID:FsGCMnzg
そもそも魔界は瞬間移動できないって設定がわからん
仮にできないとしてあの世とか魔界なんかより遥かに気軽に行っちゃダメな領域には
アホみたいに気軽に行けるチート技なのにこういう丸わかりの後付けってほんと萎える
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/06(金) 07:29:15.17ID:FsGCMnzg
しかもそのしょうもない後付けまでしてやりたかったことがこれまたつまらないただの旅行だからさらに萎える
2024/12/06(金) 07:45:16.33ID:gUICSLjA
悟空を心まで子供にするなよ。
みんなさっさと合流させろ。
2024/12/06(金) 07:49:05.07ID:gUICSLjA
>>168
悟空、ケンシロウ、翼、キン肉マンもかな。
この頃のジャンプは主人公が一番つまらんのよ。
今はもうそれじゃ通用しない。
2024/12/06(金) 12:59:46.28ID:LjLN1gU1
言うて炭治郎や虎杖はめちゃくちゃ特徴的という訳でもなくね?
まぁ鬼滅は全体的にキャラ特有のモチーフとか盛り込むタイプのデザインだから他作品と比べたら特徴的だけど
2024/12/06(金) 13:03:57.01ID:Vz0GX8FU
玉神の戦闘シーンは結構おもろかったが
最後のカップ勝負はハンターハンターゴトーのコインシーンパクったろw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/06(金) 13:12:50.39ID:FsGCMnzg
あれで面白いならGTで初めてSSGなった時も同じくらいの感想になるはずだがな
そのGTが黒歴史呼ばわりされてるんだからこれっぽっち気合いいれたところで評価変わらんよ
そもそもGTってストーリーや戦闘力のバランスこそ糞だけどキャラデザは普通にかっこいいから
ゲームでもよく参戦するしダイマは今のところゲームに参戦させた時に使ってみたい思うやつ皆無なんだが
2024/12/06(金) 13:46:55.57ID:5qEk5Zv2
ただでさえ中身がないのにテンポまで死んでるからな。。。
2024/12/06(金) 14:41:21.69ID:Cr9kCEWx
スパキンでDLCキャラの予定にダイマのミニベジータとかグロリオとかいるけど地獄過ぎるだろ
残りの劇場キャラや21号の方が何百倍も需要あるわ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/06(金) 14:50:28.31ID:BOA4jO4U
旧ブロリーと新ブロリーで対戦できるゲームないの
2024/12/06(金) 15:43:19.21ID:FJXajqeS
ドラゴンボールファイターズとかゼノバース2
2024/12/06(金) 16:06:15.74ID:BcTfMpI5
>>208
劇場版キャラはもう出がらしの手下しか残ってなくね
ボスキャラは全員いるし
2024/12/06(金) 18:30:38.94ID:SKe0uYqq
玉神との戦闘シーンは良かったよ
少なくとも最近の他のアニメとは異次元レベル
劇場版品質のカット割り
あの回だけ突然レベルが上がって逆に不自然だったくらい

全コマ静止画にして一枚一枚見せるだけでも
そこらの底辺アニメーターの再教育用の教科書になるだろ
自信喪失して引退しちゃう可能性大だけど
2024/12/06(金) 18:55:22.24ID:L1mI1bkW
>>211
その手下連中より魅力ないのがダイマキャラ
ザンギャとかセリパとか数少ない女戦士なのにリストラされてその代わりに入ったのがクソデブやヒョロガリサイヤ人だからな
2024/12/06(金) 21:46:33.24ID:EuXKLCBn
>>206
お前はそう考えるのか
個人的にはGTはストーリーもそうだが戦闘シーンが尽くつまらんのが一番の面白くない原因だと思うがな
せっかくのキャラデザなのに全然かっこよく見えない
2024/12/06(金) 23:38:09.19ID:szcTO4Kc
本スレをいつ見ても鳥山へのヨイショかアンチがどう言ってただのって話題に終始してて色々お察しな感じ
2024/12/06(金) 23:53:09.54ID:EuXKLCBn
語り口が同じだから多分同じ人間やぞ
2024/12/07(土) 00:55:07.86ID:mkQD+Dd1
ボール盗られただの飛行機盗られただのマジどうなってんだよこのダルい展開の連続
最後の2分しか誰も話題にしてないじゃないかw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/12/07(土) 06:43:57.49ID:+C9EvBkK
なんて言うか黒歴史と散々言われたGTから長所のキャラデザすら奪ったのがこれにしか見えん
あとGTはドラゴンボールまだ見たいってみんな飢えてた時に投入されてたから空腹補正と思い出補正もかかるし
少なくともダイマよりはかなりマシ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 07:21:31.27ID:PZvTaCi1
主題歌は好きだったなGT
2024/12/07(土) 21:30:44.62ID:wGLH+5+A
冒険ものとしては惑星移動して色々なロケーションあっただけGTのほうがまだマシに思える
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 22:40:40.66ID:mL2rVgIN
第三魔界入ってから風景が荒地のままだもんな
公式ビジュアルみると多分、第一第二は光景が違うんだろうけど、9話使って同じってのはね
本当に全20話なのか?もう半分近く過ぎてるのに第三魔界編終わる気配無いが
2024/12/07(土) 22:50:14.22ID:tqUVKMmu
GTは当時見てたけどつまらなくて切ったぞ
思い出補正が強いやつらが多い
2024/12/08(日) 00:24:45.22ID:e/mWIFvP
つまらんけどキャラデザがまともだからまだ見てられるわ
ダイマはもはや気持ち悪い
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 00:40:22.81ID:CGFVMNAT
gtの時も思ったがやっぱりチビにする展開が好きじゃない。あれだけで見る気が無くなる。しかも今回は全員チビにするとかいう気持ち悪すぎる展開になっとるし。
2024/12/08(日) 00:59:43.72ID:Fg8s64Og
>>222
今DAIMAを見てまさにGT見てた感覚が甦ってるんだが
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/12/08(日) 03:41:57.22ID:+p2MURKn
退屈しのぎにもならない
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/08(日) 10:07:09.53ID:F1n6X7+F
GT→ドラゴンボールとしてはイマイチだなーと思いつつも見られないレベルではなかった
あと邪悪龍の発想は好き

ダイマ→その辺の凡百のアニメよりつまらない
2024/12/08(日) 12:09:01.58ID:To+oBokU
いくらキャラデザが良くてもつまらないものはつまらなかったんだよ
2024/12/08(日) 12:30:09.21ID:Fg8s64Og
ベビーの気持ち悪さや憎らしさも悪役として好ましい
こいつをぶっ倒さなきゃいけないって物語に筋が通る
ダイマのゴマーやあの女みたいなキャラでは痛快にぶっ倒す対象にはなりえない
2024/12/08(日) 12:33:51.10ID:rtgVLgf/
アニメ版超以降だとザマスぐらいしかそういう悪1色の敵がおらんのよね
2024/12/08(日) 12:43:00.16ID:To+oBokU
ずっと前のOVAのベジータの弟のターブルの妻が横に長い丸顔だったな
バーダックが過去に飛ばされた時の星のキャラ達もやたら四角かったし、あの頃からおかしかった
2024/12/08(日) 12:47:16.32ID:e/mWIFvP
GT→キャラデザはいいがつまらない
ダイマ→キャラデザもストーリーもゴミ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 13:14:43.92ID:zGjrj4gh
また飛行船がー!かよ
daimaは本当に飛行船しか話の引き出しないな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/12/08(日) 14:38:09.92ID:F1n6X7+F
悟空が強すぎて敵が脅威にならないから交通手段が無くなるくらいしか障害にならないっていう
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 15:16:17.07ID:aRVIvhTA
ってかいまだになぜ魔界だけ瞬間移動できないかがわからん
あの世ですら行ける技なのに明らかに旅行させる口実で無理矢理つけただけの設定
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/08(日) 16:53:00.98ID:l6srCvxO
魔界に行けないだけで魔界内は出来るんじゃないの
キビト連れてこればよかったと言ってたじゃん
シンを追いかけない付き人ってのがすごく意味不明で残った理由が無理やりすぎる
2024/12/08(日) 18:06:15.21ID:DX2JHVbd
やっぱりあまりにも進行が単調すぎる
味方サイドの動向をひたすら追い続けてるだけだからダレて来るんだよな
しつこく追ってくるお邪魔キャラみたいな敵の存在でも配置してれば、時折敵陣営の動向も描いて手っ取り早く画面を変えられて、かつ主人公たちが思い通りに行かなくてもどかしい!という展開のメリハリもつけられたのに
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 18:11:36.16ID:zGjrj4gh
だから、原作序盤はピラフ一味やレットリボン軍との取り合いを随所にいれてたんですね〜
ドラゴンボールというキーアイテムを巡る戦いにすることでメリハリをつけてたんだが
ダイマは救出やら玉神やら、関係ない賊でとっ散らかってる上に、展開に関係ないイベントも盛りだくさんで頭おかしくなるで
…そういや、あの牛は何のために出てきたんだけ?
2024/12/08(日) 18:16:33.06ID:hYLvjEz0
「魔界だけ瞬間移動できない」なんて誰も言ってなくね?
まずは瞬間移動の仕組みを勉強して出直して来い
なんかGTくらいから観はじめた世代が多いのか知識がそのあたりの時代に偏ってる奴多いな
2024/12/08(日) 18:23:20.16ID:DX2JHVbd
その主人公たちの旅もローテンションで順序よくしか進まないし景色も大して変わらない、しかも何をするにも言い訳がましい説明がクドクド入る
根本的に作劇をミスってるとしか思えない
それならベジータたちがアクシデントでなかなか合流できずに別々の旅を続けてる様子を同時進行的に描いてたほうがまだ良かったんじゃ
2024/12/08(日) 18:37:27.77ID:LjxPf2Uf
悟空がガキでナメられる→雑魚敵が暴れる→実は強くてビックリ
この繰り返し
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/08(日) 19:03:06.71ID:l6srCvxO
悟空とちょっとはやりあったあの鳥の魔族とか戦闘力どれくらいなんだ
2024/12/08(日) 19:29:28.15ID:ZZPklj15
せっかく子供化、世界観の変更という大改造したのに見せてくるのは旧来と変わらない殴り合いの上にテンポの悪いDB
これでダイマから入ってきた人は楽しめてるのか?
ファン目線でも頑なにナメック星のドラゴンボールをスルーし続けてたり食料とか置いていけない→そこでなぜかポイポイカプセルを出さないとか白々しい展開ばかりで心象悪い
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 06:43:35.27ID:Im190rJJ
全20話ってマジか?余計な描写ばかりで時間稼ぎして中身スカスカに思える
鳥山が考えたのは物語の始まりと終わりだけかな、鳥山は怠け者だから
2024/12/09(月) 08:26:08.57ID:4t3fGiiP
>>244
超続編のクッションだし仕方ないよ。
1月には発表じゃないか?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 08:30:29.30ID:z2OdBJHG
超の時は文句言いながら見てた勢もdaimaは誰も見てないのおもろい。
2024/12/09(月) 09:34:15.60ID:T1fT3ZH0
ドラゴンボールは擦り過ぎてお腹いっぱいを通り越して胃もたれしてるってのもある
アニメにゲームに多過ぎなんだよ
2024/12/09(月) 11:29:34.69ID:i+OD5B76
サイバイマンの種を混ぜて魔人クウの出来上がり
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:56:04.56ID:vr51QFul
>>236
じゃあ悟空いるんだからデンデの気を探ったら解決じゃん
ガキの体はもう慣れた言ってるし
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:58:38.24ID:vr51QFul
>>239
目的地にデンデいるのになぜ使わないことになってるの?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/12/09(月) 13:05:57.01ID:mQaarMWL
あーやっぱり鳥丸様いないとダメか
暇つぶしにならない
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/09(月) 13:54:38.22ID:YmIV8tqQ
赤ちゃんだから気が小さくて読めないとか?
ナメック星でゆっくり飛んでるクリリンとかに気をベジータは察知できなかったし
でもビーデルの気を悟飯は察したな
あれは近距離だったからか
2024/12/09(月) 14:44:46.07ID:XczFxCvI
>>238
牛ってなんぞ?

そいえばピラフって耳尖がってる魔族確定キャラも居たね
何かしらボール絡みで出演してくるはず
願いの目的が世界征服が目的だから=魔界征服したらおもろい展開
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 17:56:50.64ID:vr51QFul
>>252
仮にそうだとしても説明なかったはずだからなぜ瞬間移動しないの?って状態なわけ
2024/12/09(月) 17:58:21.80ID:8huOY5v1
超は見てくれた人たちがダイマを見てくれないのはカンフーアクションの賛否の否の部分が出ていると思う。ドラゴンボールなんだからやはり戦闘シーンは殴り合いでビシビシ→目に見えない空中戦で衝撃波だけがビシビシ→エネルギー弾の撃ち合い→煙が晴れて少し会話→ハァ!(オーラがシュワンシュワン)の様式美に従って欲しい。クリティカルヒットのカキーンのSEがないと寂しい
2024/12/09(月) 18:01:03.55ID:7dGTWKG+
>>243
ホイポイカプセルな
カプセルに食料品詰めて運んだことってあったか?
あれは元々大きな機械とか無機物の圧縮展開アイテムで厳密に言うと収納アイテムではない
カプセルと収納製品は対になってて展開した収納物にもスイッチがついてて
それを押すと戻すような構造なので食料品には使えないはず
空のカプセルに詰め込むシーンがあったらしいけど(俺はもう覚えてない)
一食一食何食べるか事前に決めて全部カプセルに詰め込むのか?めんどくさそう
食器や調理器具や調味料はどうするんだ?
展開したとき破損散乱しないようにイチイチ布団でも敷いてカプセル開けるのか?
収納するたびにエアキャップで梱包するとか?
細かいものを入れるには適してないだろ
2024/12/09(月) 18:06:21.34ID:7dGTWKG+
DAIMAの退屈さに便乗して叩く目的で叩いてるような奴が増えてきたな
アニメを貶すのにも、ある程度の知識と思考力が必要なんだがな
乏しい知識(認知症か?)を駆使して自ら生み出した「矛盾点」をでっち上げてるだけで
ドラゴンボールの基本設定すら理解してない奴が多い
元々ワンピ信者とかでDAIMAはおろかドラゴンボール自体好きじゃないんだろ
まるで雇われてアンチしてるような奴ばかり
もう相手せんわ、勝手にやってろ
2024/12/09(月) 18:18:16.55ID:7dGTWKG+
強さがインフレし過ぎて最初から頂上バトルしてた超とは出発点から違うからな
俺はドラゴンボールの1巻からの展開を
スーパーサイヤ人レベルまで強さを落とした状態で物語を展開してると受け取って観てるわ
それなら何とか我慢して観てられる
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 18:20:41.62ID:vr51QFul
翻訳:瞬間移動しない説明できなくてグゥの音も出ないから負け惜しみ吐いて逃走します


こんな恥知らず久しぶりに見たわ(呆れ)
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/09(月) 18:56:39.61ID:FVrWO46u
>>256
未来トランクスが冷蔵庫ごと飲み物入れてただろ
2024/12/09(月) 19:02:35.55ID:ne3ax2/X
>>256
原作者本人が脚本描いた超ブロリーって映画でチライやレモにカプセルに入れた食料渡してたけどな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/12/09(月) 19:04:15.91ID:vr51QFul
勉強し直せとか偉そうなことでかい声でぎゃあぎゃあ騒いでるやつが1番ニワカって死ぬほど恥ずかしいよな
俺も冷蔵庫の話はもっと騒がせてから言うつもりだったけどもう言っちゃったからこいつの反応気になる
2024/12/09(月) 19:05:57.68ID:BFg2PuDv
原作初期の路線っていうけどその原作初期よりも緊張感ないだろ
強敵にやられてリベンジするってレッドリボン軍編ですらあったのになろうのごとく雑魚相手に無双してるだけ
2024/12/09(月) 19:08:54.61ID:ne3ax2/X
>>256
こういう空想科学読本みたいな蘊蓄で漫画語るやつ見てるとめちゃめちゃ恥ずかしくなるわ
しかもドラゴンボールだぞ?原作から言って物理法則無視しまくりだろ
ホイポイカプセルなんて質量保存の法則どうすんのよ
豊富な知識と思考力で教えてくれプッ
2024/12/09(月) 19:12:01.08ID:ne3ax2/X
この間コンビニ行ったら首から名札下げたおっさんがヘルパーに助けてもらいながら売れ残りのダイマの一番くじ引いてるの見て悲しくなった
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/09(月) 19:13:30.96ID:FVrWO46u
ツッコミ入れておいてなんだが
わざわざ空のカプセルの話を持ち出して「覚えてない」とはぐらかす辺り完全に分かっててやって書いてると思うぞ

他のスレでもわざとトンチキな内容書き込んで反応もらって喜ぶやつは結構いる
普通のレスで普通に会話に混じるっていう簡単な事ができないんだ
2024/12/09(月) 19:18:57.84ID:ieo0n+Qv
ブリーフ博士がカプセルに大量のエロ本詰め込んだりもしてたな
亀仙人がナムに空のカプセル渡してこれに好きなだけ水入れて持って帰れとかな
つまりなんでもあり
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 19:20:11.60ID:vr51QFul
頭の悪い連投と長文見てみろよ?それはないない
2024/12/09(月) 21:28:21.22ID:paYf2X2k
>>263
亀仙人に弟子入りするより前のつもりなんだろ
自分は好きだけど面白さ的にはRR編とは雲泥の差だよなぁ
2024/12/09(月) 21:37:05.88ID:8huOY5v1
最強への道のアクションがどんな感じだったか思い出せない
2024/12/09(月) 22:02:45.76ID:paYf2X2k
めっちゃ地面から舐めるような画角&凄まじいヌルヌル作画で悟空がRR軍をで倒してた
2024/12/10(火) 07:10:49.11ID:CtgRpoXf
凄いな。
漫画やアニメの話で熱くなれるなんて。
みんな10代か20代前半?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:31:47.99ID:QP6G4aMP
>>256あたりに聞いてみたら?ペラッペラなにわか知識ひけらかした挙句にあっさり論破されて逃走した恥知らずだから
なんか初期のドラゴンボールを知ったかぶってるあたり加齢臭すごいけど
2024/12/10(火) 07:59:52.35ID:iLoHFr7Y
>>272
ガノタとか見てみ、宇宙世紀の作品の内容でレスバしてるのほぼほぼオッサンしかおらんぞ
2024/12/10(火) 10:25:30.16ID:S3IX6xdo
>>272
漫画やアニメで育ったおっさんおばさんが多い時代に何言ってんだ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 12:19:03.30ID:WyfD8lJR
フジテレビがワンピース切り離すらしいな
さっさとドラゴンボールからも離れろ
2024/12/10(火) 12:22:42.93ID:T1esGoym
好きで熱く語り合うのは大変好ましいが
しょうもないことで口汚く罵り合ってるのはどうかと思う
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 13:03:56.03ID:QP6G4aMP
先に知識がどうとか罵ってきたのにそれで返り討ちにあったら今度は命乞いって
ここまでみっともないやつ見たことないわ。老害のお手本みたい
2024/12/10(火) 13:23:38.29ID:Z5pct1gV
クソアニメじゃないが面白くもない
地味アニメだな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 13:27:20.58ID:QP6G4aMP
それドラゴンボールっていうこれ以上ない最上級の牛肉使って
できた料理は不味くはないけど特別うまくもない牛丼でしたって言ってるようなもんなんだが
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/12/10(火) 13:42:29.99ID:Z5pct1gV
DBの二次創作みたいなもんだ
GTと同じ
2024/12/10(火) 15:14:47.98ID:nO9v9C7s
まあ実際は明らかに糞不味いんだけどね。
2024/12/10(火) 19:38:11.97ID:Y9vnAKyp
まぁそこは個人差だからなんとも
絶対評価でもZやブロリー、無印終盤には及ぶべくもないが
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 20:41:31.96ID:KxYnG0VH
アニメに必死だなおましろぬないからみるのゃめろや
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 23:59:42.68ID:F17slicM
腱鞘炎で手がボロボロ、寝ずに仕事しまくって脳神経にダメージ、記憶障害になってたらしいし死んだ原因も多忙期の脳負荷が原因。お前らのためにドラクエのキャラデザも並行してたんだぞ。一作やるのにキャラ、アイテム、モンスターなど500種以上デザインするらしい

クロノの頃は翌年にドラクエだしてる。ドラゴンボールは休載一度もなし

これでも文句言えるか?ボロボロなんだよ頭の中も手もな...
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 07:24:56.64ID:4/2XoWIw
これGTと同じで鳥山許可出して適当なラフ原が渡しただけで,亡くなったから最後の作品と言ってんだろ
フジが勝手にやると本当につまらない
GT信者もアホすぎるSS4なんて絶対鳥山描かない
SSも鳥山、悟空の頭のベタ塗り面倒くさいで、生まれた変身
2024/12/11(水) 16:01:46.32ID:I5JQOVZ9
ポイポイカプセル持ってくれば荷物の問題解決したんじゃないの? 
2024/12/11(水) 16:02:40.99ID:NKrF/Ruz
今のところGT以下のクソだな
2024/12/12(木) 01:07:52.12ID:t04N5Vjd
悟空て宇宙船の中でも入浴する程度には綺麗好きだったはずなんだけどな。服だって道着以外を着る事も結構あったはず
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/12(木) 06:32:45.49ID:2ZlEBZGl
SSってスーパーサイヤ人?
原型はランチさんなんだよなファンならみんな知ってると思うけど
手抜きなのはそうかもしれない、仕事嫌いだから
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/12(木) 06:55:24.01ID:6+PcyLq/
毎週見逃しやることすら忘れいつもギリでアベマ無料でなんとか見れてるそこまで楽しみにしてないってことなのかなドラゴンボールだから見とかなきゃ程度か
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/12/12(木) 09:10:05.84ID:BxzRlzYN
GTと比較されてる時点でやばいと思ったほうがいいい
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/12(木) 11:37:56.02ID:HaiE4nR4
しかも今のところGTよりクオリティ低いからな
ダイマのメンツがゲームに参戦したとして使いたい思うやつほとんどいないもん
その辺GTはまだゲームで使いたいって需要はあったから
2024/12/12(木) 12:15:11.69ID:DF7VUUkd
そこら辺はダイマが完結してないからなんとも言えんが、少なくとも今出てるメンツ見たら敵キャラにはまったく期待できんな
悟空たちの新形態もまたしょうもない色違いになりそうだし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/12(木) 12:57:40.17ID:HaiE4nR4
後半すら良さげなキャラ出る気配感じないんだがな
今のところ気になるのはくっつき虫の使いどころだけど結局あれだってわざわざ新作作らなくても
既にゲームのifストーリーで散々色々な組み合わせ出てるし二番煎じ感しかない
敵は海外リーク見た限りまともなの2人くらいだし
2024/12/12(木) 13:04:20.50ID:NJhdCop1
一旦子供化を解決して大人に戻らなきゃダメだ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/12/12(木) 13:07:33.01ID:BxzRlzYN
GTは一応大人になるが
DAIMAは子供のままなら確実に盛り上がらない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/12/12(木) 14:27:40.36ID:EQfgPoth
>>256
恥ずかしい奴だな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:26:04.41ID:lNa3a2NB
強さこインフレと声優陣の高齢化をなんとかするための子供化だろうからな
元に戻す理由が無い
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/12/12(木) 20:49:04.04ID:BxzRlzYN
GTは子供のままじゃ勝てないからサイヤ人4になった
強い敵出せばいいだけの話
2024/12/12(木) 21:21:37.84ID:t04N5Vjd
飛行機から降りるたびに雑魚に絡まれるてんじゃん
2024/12/12(木) 23:42:28.06ID:yFwoRzX9
糞つまらなくする理由もないと思うけど。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/13(金) 06:16:17.23ID:02kI/Wq8
>>299
1番出番が多い悟空は続投なのにか?全盛期と比べて声のハリが無くなってるのに?
しかも比較的まだ声のハリがマシのクリリン役は引っ込めたのに?中途半端すぎる
2024/12/13(金) 07:02:32.49ID:2n0ByGS9
日本人は作家性を重んじるからな。
鳥山明の2倍は面白くないと並び立つ事はできない。
その鳥山明もすでに亡いとなると
いっそマシリトに監修してもらえばいいんだよ。
2024/12/13(金) 09:30:32.48ID:U1yJHEn1
声優一新して一から作り直すなら理解できるけど、無理やり変な子供化して見た目も声も変わったらそれはもう別のキャラなんよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/12/13(金) 13:04:22.64ID:n1IjlLa3
その理屈だと悟空がいること以外は既にドラゴンボールとして成立してないんだがなこの作品
それなのにドラゴンボール名乗ってるからアンチが増えるってもう答え出てるじゃん
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/12/13(金) 13:07:38.83ID:n1IjlLa3
コラボやらゲスト出演ならいつもの伝家の宝刀の「作者が書いてないからダー」で逃げれるけど
その逃げ場すら自ら放棄したのがこれだもん。あと超。
2024/12/13(金) 17:34:22.47ID:zGb76Cr2
飛行機盗まれた何回やるんだ
2024/12/13(金) 18:09:29.42ID:RXkLXX3m
飛行機でどこに向かって飛んでるのかもよくわかんね
2024/12/14(土) 00:36:29.92ID:bjZmo5nA
>>307
病気で正常な状態ではなかったと逃げれる
2024/12/14(土) 10:05:13.12ID:M/EpNVRM
また飛行機壊れた
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 12:56:58.92ID:UrWfXdNk
飛行機を壊さないと話作れないのかよ
しかも、それでお出される展開も別に壊さなくても出来たよね?というか結局ただ設定の開示しただけじゃん
クウもやたら尺使った割に球神に勝てないのかよ…
相手が違うから悟空との強さの比較もできねぇ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/12/14(土) 13:36:18.28ID:S0/XoJX6
気付いたら半分終っていた
DBってこんなんだっけ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/12/14(土) 14:30:06.08ID:1mmC3Jv/
魔神が本格的に絡んでくれば少しは面白くなるかねぇ……
あんま期待できないが
2024/12/14(土) 20:48:08.59ID:fKgs7B5X
10話がまるっと不要というかピッコロさんとネイルさんの合体引き伸ばしに似たウザさがある
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.458][木]
垢版 |
2024/12/14(土) 21:11:28.02ID:/AvvDbjZ
合体引き延ばしってなんだ
あれは別にかまわないと思うけど引き延ばしに思えたのか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.458][木]
垢版 |
2024/12/14(土) 21:12:19.74ID:/AvvDbjZ
ダイマアンチはともかく正史本編までdisってきたらただのDBアンチだな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/14(土) 21:20:57.24ID:UrWfXdNk
腹減ってからって回復蟲雑に食ってなんだかなーと思ったわ
それこそリバイアサンを倒してゲテモノ食いすればよかったのに
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/14(土) 21:30:40.28ID:UrWfXdNk
すまん、クラーケンだったかもしれん
なんにしても、このシリーズは敵も味方も誰も死ななそうだ
2024/12/14(土) 22:15:21.64ID:xV5QEQFz
スピンオフで起きた問題が解決し何事もなかったように本編へ帰る東映現象
2024/12/16(月) 11:27:18.60ID:ZmyyyCvW
魔人クウはタマガミワンに手も足も出ないとか弱すぎ
今の悟空はクラーケンに手こずるのか
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/16(月) 13:30:15.37ID:l7mf6UwK
弱いとか以前に何がしたいのかすらわからん
この前出たばかりでろくに強さもわからんから噛ませ犬の役割にすらなってない
2024/12/16(月) 13:38:55.65ID:9oJ5f2Qy
これでもそこそこ配信人気あるのを凄いと見るか
人気だったDBがこの程度しかないと見るか
2024/12/16(月) 13:44:52.80ID:cYKrZSRA
ダーブラの唾やゴマーの悪知恵でDB悪用されたり魔界では何が起こるか分からないんだろう
2024/12/16(月) 13:46:26.88ID:cYKrZSRA
ブウもお菓子にするしな
2024/12/16(月) 13:52:52.03ID:cYKrZSRA
ビビディくらいの魔導師ならセル第二形態くらいなら洗脳出来るみたいだし
2024/12/17(火) 13:09:51.51ID:VvFPtMiU
魔界に持っていった方が良かった物
1 ホイポイカプセル
2 仙豆
3 筋斗雲
他になんかある?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/17(火) 13:19:07.25ID:Mt9YVFWb
ポイポイカプセルは当たり前のように使いこなす悟空の姿が思い浮かばないから持っていかないのなんとなくわかるけど
瞬間移動なぜ使わないのかさっぱりわからん。筋斗雲は瞬間移動使えば不要な代物
2024/12/17(火) 14:06:30.59ID:/y/TvsLi
>>323
ドラゴンボールの看板が無いとこんなの見なかったし後者だろうな
2024/12/17(火) 17:49:35.19ID:OUcVBM6w
子供向けのデザインはダメだな。
男が見て喜べない。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/17(火) 18:05:07.26ID:HtqCxMfd
子供向けホビーアニメは普通に楽しめる
2024/12/17(火) 18:07:06.47ID:qpTGUnqi
だがダイマをもう1度飛ばさず全て見ろと言われたらちょっと遠慮するレベルだな
2024/12/17(火) 18:58:12.74ID:oF3sVHZ9
あのクラーケンとかいうイカも、ただ冒険感を出したいから出した、悟空が戦わないで救出に専念するのも冒険感を出したいから、あげく 今の自分たちでは勝てないとか言い出す始末。
冒険感を出したいというのが先行しすぎて、キャラや設定も崩壊。
要はその程度。
2024/12/17(火) 20:23:05.72ID:H3INa+8m
つまらないとか通り越してもはや何がしたいのかすらわからんなこのアニメ。今週の突っ込みどころ

・先週ドヤ顔で新登場した魔人が今週新登場の玉神にあっさり負け
 比較対象が登場したばかりで強さがわからないから噛ませ犬にすらなってない
・空気が軽いエリア入ったのになぜか武空術の使用を最小限にしたがる謎の縛りプレイ
 衛兵に襲われた時最初から飛んで迎撃しない舐めプ
・先週ようやくベジータ達と合流→なぜかすぐ分かれる→今週またベジータ達と合流=先週何がしたかったの????
・魔界で超有名な玉神倒せる今の悟空が勝てないってハッキリ言ってしまえる謎のイカ
・また神の設定が増えたので完全に超の世界が破綻
2024/12/17(火) 20:35:18.34ID:H3INa+8m
・瞬間移動使えば救出も脱出も簡単だったのになぜか使わなかったイカとの攻防
・大した理由もないのにいつの間にかデンデ救出より優先順位上げられているドラゴンボール集め
 今のところ子供のままじゃ嫌がってるのベジータだけな上にデンデしばらく大丈夫理論はただの推測なのに
・デンデ救出より優先させたドラゴンボールのことすっかり忘れてさっさと脱出する張本人
2024/12/18(水) 01:34:10.53ID:af9WbJL6
悟空て逃げる雑魚相手に気弾ぶち込んでトドメ刺す様なキャラか?
2024/12/18(水) 02:13:53.72ID:+3if4Gqf
人格崩壊しかけてたんだな盗り病ま諦
338子供だましのアニメNo.1 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 03:00:27.89ID:VrFVd3+s
>>1制作スタジオが韓国のドラゴンボール
ダイマ
339このアニメに限られたモノじゃないな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 03:02:26.65ID:VrFVd3+s
>>334テレビ番組 何がしたいのか
わかんない番組しかなかったな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 03:03:41.42ID:VrFVd3+s
>>338鳥山明そっくりのラインに沿って描いたな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 03:04:47.67ID:VrFVd3+s
>>293 3流スタッフ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 03:05:20.71ID:VrFVd3+s
>>337在日ポンコツ特権
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 03:07:06.57ID:VrFVd3+s
>>336日本のクソカオスアニメ
声優陣入れ替えてまでやってたら 3流在日ポンコツアニメ
2024/12/18(水) 06:37:36.12ID:af9WbJL6
悪い意味で初期のレッドリボン軍を無双してた頃のつまんないドラゴンボールなんだよな。ドラゴンボールがゲーム化されると大体ラディッツ戦から始まるのは少年編がつまらないからだし
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:48:29.44ID:3O0T1cav
10話消化してようやく本題に入ってきたような気もするな
海王神のする話とかもっと序盤で語っておくべき
作者が死んだから不足分はスタッフが引き伸ばししてたんじゃないかとも思う
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 07:29:53.52ID:QEJ8GUZn
どこが?また思いつきの後付け設定できたとしか思えんわ
基本的に後から出た設定のせいで話めちゃくちゃになってるからな
結局瞬間移動使えるじゃんとか目的地への最短ルート蹴ってドラゴンボール優先する理由がいまいち薄い上に
実際についさっき言った張本人がボール忘れて先に脱出してるからガチで重要性がわからんし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 07:38:58.28ID:QEJ8GUZn
今すぐ思いつくので言ったら大樹が枯れたからグリンド人は滅びるしかない=グリンド人には生殖機能がないように見えるのに
なのになぜか姉がいて男女の概念があるのもわからん
2024/12/18(水) 08:12:03.09ID:7QlxwJwn
ドラゴンボールにしろデンデ救出にしろ目的意識があまりにも低く根本的に何がしたいのかわからない
あんなピラフ大王みたいなのを遠路はるばる倒しにいくってのも全然張り合い無いし
2024/12/18(水) 10:46:16.23ID:l16yKMb4
魔族か
2024/12/18(水) 10:52:00.63ID:0/lJisjN
鳥山が考えたとは思えない構成
死人に口なしで勝手に作ってんじゃね
2024/12/18(水) 14:23:30.23ID:nMSfRPlz
>>350
現役時代1年で500ページもボツ食らってたいたのが大御所になってノーチェックで通るようになった結果がこれ
2024/12/18(水) 14:28:29.86ID:nMSfRPlz
週刊連載19ページ✕4回✕十二ヶ月で年間約1000ページのうち半分ボツで編集にあれこれ指導されてやっと仕上げたのがドラゴンボール
連載完了後ダメ出しされず好き勝手作った結果が超とダイマ
2024/12/18(水) 16:59:20.54ID:alhOX1Tb
ドラゴンボールエアプかこいつ
ドラゴンボールは基本15Pで19Pの回なんか1個もないが
2024/12/18(水) 20:01:03.74ID:EYHcvXUA
ドラゴンボールで500ページボツだったわけじゃなくてそれよりもっと前(ドクタースランプよりも前)に描いてた漫画が500ページボツなんだろ
まあ編集にダメ出しされて変更した例はたくさん聞くし、鳥嶋も鳥山の描きたいものはつまらないってバッサリ言ってたから誰かが見てなきゃダメなタイプなのは間違いない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 20:04:57.01ID:fVxNaTD1
あと単純に老いたからな
2024/12/18(水) 20:52:11.19ID:+BsQZDTo
出てくるキャラがハゲちびたらこ唇ばかりなの作ってる製作スタッフも疑問に思わないのか
ゴマーにワープ様に魔人クゥとどれもしょぼくて迫力がない
鳥山明超のモナカが大好きなデザインだったそうだが似たようなデザインのキャラ多すぎ
2024/12/19(木) 01:39:49.38ID:Rttsy/zo
単体でつまらないのはまだ許せるけど後付けで世界観ぶち壊すのはやめてほしい
原作42巻までは間違いなく面白かったのに台無し
ファン同士もギスギスするし
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/19(木) 06:43:41.40ID:SNYDoZjW
鳥山は仕事嫌いだからな
過去にどんな設定にしたかもすぐ忘れてる
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/19(木) 07:57:52.73ID:4Jkby5CN
漫画とアニメキャラ(ついでにゲームキャラ)で鳥山デザインに差があるのは仕方ないと思ってる
漫画は自分で描くの面倒だからできるだけ簡略化するけどアニメはそうじゃないからな
2024/12/19(木) 10:01:43.76ID:pB67nwHb
ダイマ見てるとドラゴンボールてこんな理屈くさかったか?と思う
2024/12/19(木) 20:33:57.29ID:FklPNqmf
>>347
男女は見た目だけでその概念はないってナハレが説明するシーンなかったっけ?

>>360
ブルーツ波云々の件とか見るに設定は凝る方だよ鳥山
本筋を理解するなら関係ない設定がほとんどではあるが(結局16号がゲロの息子に似せて作られた設定も原作だとほとんど使わなかったし)
2024/12/19(木) 23:31:54.45ID:gejNw3Kj
俺の考えた設定にあわない追加設定加える鳥山は無能
編集が手綱握らないと駄目だ🤤
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/20(金) 06:39:49.49ID:A9dgV9a4
海王神の話を聞いてないやつ多すぎ
ほとんど絵しか見てない
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/12/20(金) 06:54:37.54ID:p5sbsT7s
あとから崩壊するガバガバ設定まじめに聞いたところで
さっき話したばかりの近道蹴って優先したドラゴンボールのことすっかり忘れて先に逃げてるやつとか
先週ベジータと合流でよかったのに無駄に一週使って合流したりで矛盾だらけなのに都合の悪いところは見えない聞こえないふり
2024/12/20(金) 08:17:48.09ID:8ppJnkWD
キビト置いてきたのやらホイポイカプセル使わないのやら
なんで?とか深く考えちゃいけないことのほうが多すぎるもんな
2024/12/20(金) 10:45:07.39ID:LsK2qcd4
これに関してはマジで脚本が悪い気がするの
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49][苗]
垢版 |
2024/12/20(金) 12:32:21.34ID:Xx1+Wi2Z
>>358
鳥山まさに鳥頭
2024/12/21(土) 00:45:07.23ID:RqmAhkfC
何も生み出せないやつが草
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/21(土) 04:34:40.24ID:CzZOx2G5
ここからスタートでもいいくらいだな
2~8話は不要、ただの穴埋めだった
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/12/21(土) 06:59:09.17ID:iMsOL925
そもそもDBが受けた理由って大人悟空が誰よりも強くなってその活躍を見たいってただ一点だったのに
アホの編集が世代交代だの悟飯推しだのしたりアニメ班のバカがボクの考えた最強ブロリー出したりと
常に悟空のポジションがあやふやになる事ばかりやってたからなぁ
ダイマになってもその流れは変わらないところを見ると関係者全員何故受けたのか理解してないんじゃ?と思わざるを得ない
2024/12/21(土) 07:31:06.56ID:AQKSc/Hj
飛行機が狭いなら舞空術で外を飛べばいいだろ
2024/12/21(土) 09:58:05.07ID:boD7dV8C
ピッコロがナメック語を忘れてるとか
毎度モヤっとするもん何かしら入れてくるよな
2024/12/21(土) 11:36:03.81ID:7Yu4HT8l
ぼーけんすっぞわーくわくすっぞ
念仏みたいなリズムで言われてもな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/12/21(土) 12:58:40.42ID:N7QOHBaD
ブウ編直後ってことは、ベジータって悟空より相当弱いままだよな
子供化の弱体倍率が全員同じなら戦闘力の差はそのままのはずで、それなのに球神と差しで戦わせてもらえないのかわいそう
てかクラーケンまだ引っ張るのか(困惑
後、魔人との戦闘二面同時は進行がごちゃごちゃして一方に集中できなかった
ドゥーの戦闘は見せずに1号倒した結末だけ示せばよかったんじゃねーの?
戦闘スタイルまだ披露しなくても…ってどうせ誰か吸収して形状変化するからいいのか
2024/12/21(土) 14:27:07.93ID:cMrLFVPh
アリンスは次の魔人作る時はヨダレじゃなくマン汁使えや
2024/12/21(土) 15:21:45.67ID:rb3S8xU2
植物みたいで性別のないグリドン人だしたぶんまんkとかないだろw
2024/12/21(土) 16:39:22.40ID:jrtk3MAF
>>370
悟空つえーシナリオ?そんなんダメじゃん
ちゃんと力の差を見せ付けられてから覆していく展開にするか
無印時代の悟空vsマジュニアみたいに実力均衡しつつ死闘を経て勝ち抜かなきゃダメ
なろう系じゃないんだから
2024/12/21(土) 18:10:52.55ID:oAqZF+Hq
ベジータファンが見たいのは超2ベジータがタマガミと互角に戦ってギリギリ勝利するみたいな展開じゃないの?なんでいきなりイカの噛ませになってるの?予告でも悟空がでしゃばってるし誇りもプライドもあったもんじゃない
2024/12/21(土) 18:13:32.11ID:eW3oDpfj
超サイヤ人すら出し惜しみってGTと一緒...
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 04:33:24.78ID:16QDi+ub
タマガミと戦うまでが長すぎた
パンジなんかいてもいなくても同じ
これも鳥山がいなくなった影響か
2024/12/22(日) 11:52:55.20ID:i9nhYTPm
鳥山が死ぬ頃にはほぼ完成してた定期
2024/12/22(日) 14:08:46.81ID:kbznL9b3
イカかクラゲか知らんけどそんな雑魚に苦戦するベジータなんか見たくない
さっさとスーパーになれよ…
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/23(月) 06:37:06.99ID:YKuLCGmL
死ぬ前に完成してたとか何のソースだ?
鳥山が死んだのは3/01だぞ
半年もあればいくらでも変更できる
2024/12/23(月) 07:53:41.65ID:Qs5vfeeC
それを言うなら変更したソースもないが
2024/12/23(月) 11:45:03.42ID:W/+8yBG9
【テレビ】『ドラゴンボールDAIMA』魔人ドゥー役は落合福嗣 登場時「んちゃー!」アラレちゃん風で話題 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734726523/

ベジータはタマガミツーに手こずってタコに食われましたw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/23(月) 13:18:20.47ID:1dgUUppB
わずか数秒の攻防でダーブラの実力見抜いて大したことないって言える判断力持ってるキャラと
同一人物とはとても思えない雑魚っぷり。なんかダーブラってバビディに操られて強化されてる説出てるけど
それが正しいなら今いる魔界って弱い頃のダーブラですら倒せるやつばかりなのにただのイカにやられるってため息しか出ない
2024/12/23(月) 13:30:49.54ID:bA0ce4fP
>>383
お前アニメ作るのにどれぐらいかかると思ってんだ
2024/12/23(月) 13:31:57.02ID:bA0ce4fP
>>386
説じゃなくて原作は洗脳されたら強化されるって説明あったよ
2024/12/23(月) 13:37:02.50ID:lstT1ndY
原作の描写見るかぎりは洗脳と強化は別種の能力って気はするけど
まあ普通に考えて強力な部下が欲しいんだから強化もワンセットで施すよね
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/23(月) 14:15:33.24ID:NANnEC2w
じゃんけんでかったベジータがなぜ先鋒で一番雑魚と戦ってるんだよ
お前がダーブラと戦えばすんなりことは済んだ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/23(月) 15:21:57.21ID:1dgUUppB
>>389
俺も同じ考えだが強化説採用すると余計にストーリーめちゃくちゃになるからな
少なくとも悟空は魔界の環境に慣れた言ってたのに強化前ダーブラが王様やってる世界のただのイカに手も足も出ないって
2024/12/23(月) 21:34:00.48ID:zksQ6YKw
殺さずだから
魔界に来てから常に手加減して戦ってる
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/23(月) 21:37:07.16ID:aTWiiwxC
ドラゴンボールDAIMA★18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1734943218/
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/24(火) 12:55:07.28ID:I1Rr3dK1
勝てないってはっきり言ってるのに手加減とかちょっと何言ってるのかわかんない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/24(火) 15:31:41.07ID:/5X1WZvc
小さくなってどの程度弱体化してんのかよく分からんが
少なくとも本編より弱くなってるのは間違いないんじゃね
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/24(火) 16:28:33.90ID:6hvjiUdk
巨大生物が倒せないくらい強敵ってのがまんま原作序盤の子供時代のノリなんだよ
せめて超サイヤ人になって戦ってから勝てませんでしたってしてくれないと納得できないわ
2024/12/24(火) 17:30:00.88ID:nw95OiSs
飛行機が壊されてパンジもドラゴンボールも失われようとしている状況で様子見する意味なんかないから
無理ってのは超サイヤ人になっても無理という意味にしか思えないんだよなあ
どうせ次回ベジータが超サイヤ人で中からクラーケンぶち抜いて出てくるんだろうけどさ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/24(火) 17:33:56.94ID:kbisE1lt
原作で野生生物に苦戦したのって海のタコくらいだろ?
脚本がワンピ読んでるから
でかい海の生物に食われるとか
ワンピと同じこと何度もやるってどうなん
2024/12/24(火) 19:42:04.69ID:/Y5D0Pry
少年少女達が異世界に飛ばされてアイテムを使ってドラゴンボールの人物に変身して冒険したりバトルする、昔のデジモンみたいな感じだったら声優の降板も許せたんだよな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/24(火) 19:55:38.73ID:KrbNASpc
つーかもうキツいの分かってんだから普通に降板したって怒らなかったよ
多少残念には思うけど仕方ないと諦める

声優がどうとか関係無く内容がつまらんのが許せん
2024/12/25(水) 13:40:50.64ID:mO6CO0A5
別に声優なんか誰でもいいよ。
誰がやったって話の内容は1ミリも変わらないし。
2024/12/25(水) 15:17:10.22ID:8/aJ+Fhp
ストーリー頭に入らないレベルの下手くそだとどうかと思うが
別に今回の人たちは全員プロだしな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/25(水) 21:30:49.26ID:36nVj2Gr
>>384>>387
なんだ、ただの噂か
2024/12/25(水) 21:52:38.92ID:Gg7t7b0N
良かったじゃないかストーリーがよく頭に入ってな
2024/12/25(水) 23:43:18.72ID:8/aJ+Fhp
噂っつーか
アニメ制作の平均的なスケジュール考えたら、鳥山が死んだ時期に今放送してるところ作ってたら間に合わないだろって話
それでなくとも大まかな流れ決めて、脚本が上がって来次第じゃないと作れないのに
2024/12/25(水) 23:43:41.75ID:8/aJ+Fhp
>>404
うn…
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 06:27:02.15ID:LkPg9h9J
30分のアニメーション制作にかかる期間ならせいぜい一か月だ
9ヵ月以上もかかるとかどこのモグリプロダクションなんだ
2024/12/26(木) 07:08:32.54ID:2OYMECCq
どっちにしろ鳥山が死んだから勝手に直したってのがアホらしい妄想なことは変わらんよ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 07:25:12.60ID:ouIg392S
鳥山信者すらこれが駄作と勘づいて責任逃れのためにこの作品から作者を隔離し始めてるな
超に続いてこれで2回目なのにいい加減目を覚ませよ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 08:54:53.66ID:zHAPb8g8
>>407
知識人ぶって全部間違ってるお前も鳥山と同じだな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 09:32:30.56ID:Up0Zauod
つめたいやつばかりだな
2024/12/26(木) 09:35:09.82ID:Up0Zauod
DBファンには期待しても無駄所詮終わりゆくコンテンツか
2024/12/26(木) 11:38:47.13ID:R8oVBgZz
結局のところ原作以外は駄作って事よ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 12:11:49.69ID:ZAQmiXoh
結局それ

全盛期の鳥山は神だけど晩年は普通に衰えてた
アニメスタッフが雁首揃えても衰えた鳥山を盛り立てることはできなかった
その結果出力されたのがダイマとかいう糞
2024/12/26(木) 12:42:30.30ID:2SUtkatB
ファンの期待するものなんかまったく出してこないくせにファンのせいにされてもね
神と神以降の展開なんてクソみたいな逆張りの内容ばっかじゃん
2024/12/26(木) 21:59:05.96ID:XkvzD5tB
なんか超叩きしてるガイジいるけど
復活のFと未来トランクスのオチ以外は良かったろ
ブロリーとスパヒは高評価だし原作同様インフレバトルメインだし
バトルメインですらないからこれドラゴンボールである必要ですらなくてナニコレってなってるのがダイマ
2024/12/26(木) 23:16:35.06ID:elV+RBHd
超はくそだったけどDAIMAは面白いわ
2024/12/27(金) 00:14:23.45ID:1vEwtFK3
キャラクターデザインにストレスしかなかった超
2024/12/27(金) 00:16:40.19ID:AYpYSJZe
グラノラ編もクソ
何が宇宙一強くしてくれだよクソすぎんだろ
2024/12/27(金) 00:22:25.99ID:t9wA9pxo
でもそのクソを考えたのはお前らの大好きな鳥山先生ですが?w
2024/12/27(金) 00:46:19.01ID:1vEwtFK3
とよたろうがキャラデしたのがまじで無理
2024/12/27(金) 01:02:13.72ID:1JR4z7WS
好きなのはドラゴンボールとドラゴンボールを描いてた頃の鳥山であって、その後にしょうもない作品しか残してない鳥山はわりとどうでもいい
2024/12/27(金) 01:57:01.78ID:skwxqyJE
イカやタラコ唇の魔人ブウもどきがそんないいのか?
とよたろうデザインのがマシだよ
2024/12/27(金) 02:08:14.43ID:2CgdW2Cb
ダイマのいいとこなんか作画の安定感だけやん
ドラゴンボールなんかシナリオはどうでもよくて強敵出してバトルしてりゃそれだけで大多数は喜ぶんだから変なずらしいらねーのに
この作画で大人のままずっとバトルしてれば神アニメだったのにな
飛行機盗まれる落ちるとかモブ倒してドヤ顔するドラゴンボールなんか何がいいんだよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/27(金) 07:00:00.92ID:acoRffps
晩年になると意味もなく戦ってるだけの作品、みたいな印象が強い
特にブロリーなんて戦う必要ないじゃんって思う
2024/12/27(金) 08:15:05.33ID:9G00dT4o
超は再現無く強い敵が出てきて悟空達もパワーアップしてって繰り返しでつまんないだよな。逆にダイマは原作初期の悟空が個性のない悪人をしばき倒してた頃のつまんない話の焼き直して感じ 
2024/12/27(金) 11:40:06.42ID:skwxqyJE
再現無く強い敵が出てきて悟空達もパワーアップしてって繰り返し

サイヤ人編以降の原作がそうじゃん
これがつまらんのならお前が年取ったってこった
2024/12/27(金) 12:04:56.79ID:7FQC7EQw
原作は章の節目ごとにレベル10から100、100から1000って感じにドカンと強くなってそれを実感できたけど
超はレベル1000から1050、1100って小刻みに強くなるのをダラダラ引き伸ばしてるだけって感じ
それに何回パワーアップしてもビルス以下とか天使以下とかっていちいち念押しされるから強くなってる気がしない
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/27(金) 12:11:21.93ID:WnfOz5Jy
ドラゴンボールがインフレバトル物の象徴みたいに扱われてんのはジョーカー的な存在すら軽々飛び越えていくからなんだよな
武天老師→最初の天下一武道会でほぼ互角、天津飯以下
地球の神→当時ラスボスのピッコロと同格、サイヤ人以下
界王→登場時点で既にサイヤ人以下
界王神→登場時点で既に大した事ない

ビルスだのウィスだの持ち上げ過ぎ
そういう連中も軽く踏み台にするのがドラゴンボールのノリだろ
2024/12/27(金) 12:46:32.96ID:S8g3/DRp
超がつまらんのはずっと悟空を前線に置いてる上に悟空のキャラが崩壊してるからだよ
原作では悟空が主人公でありつつもケガや病気で遅れる悟空を待つ仲間の描写が多く、だからこそ強くて頼りがいのある悟空がカッコよかった
ただ強い敵が現れてパワーアップするだけじゃなく、そういうキャラの見せ方や展開が上手かったんだよ
2024/12/27(金) 13:05:24.15ID:UwRXiTKN
神と神や復活のFは悟空遅れてくるの踏襲してるじゃん
ザマス編で未来トランクス久々に出したり力の大会で17号他に見せ場作ったり悟空ワンマンっぷりならGTが一番酷いよ
2024/12/27(金) 15:49:44.88ID:BciHwQYG
いつまでも幼稚なままなら楽しめたのにね。。。
2024/12/27(金) 16:24:30.84ID:Th9SSqOj
テレビ版超の悟空のキャラ崩壊は力の大会の段階では割とマシにはなってたと思う

が、それはそれとして展開自体が全体的にZに比べて緊張感にもカタルシスにも欠ける
2024/12/27(金) 16:27:14.88ID:Th9SSqOj
力の大会~スーパーヒーローは個人的には良かった
モロ編は微妙 グラノラ編は次の展開次第かな
2024/12/27(金) 21:11:05.64ID:RcBtopm3
>>424
>作画の安定感
最高じゃん
これがどれだけ恵まれたことか
2024/12/27(金) 22:04:14.17ID:skwxqyJE
でも中身ゴミじゃん
2024/12/27(金) 22:14:44.04ID:1JR4z7WS
キャラデザがあれじゃいくら作画よくても無意味
2024/12/27(金) 22:24:20.70ID:DAmJJUGF
DAIMAの作画でスーパーヒーロー見れたらもう思い残すことはない
2024/12/27(金) 22:26:26.92ID:t9wA9pxo
スーパーヒーローはもういいよ
2024/12/28(土) 04:56:57.22ID:Xb3QaRpe
https://i.imgur.com/iACaZVV.gif
はやい
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 14:05:43.25ID:sdwa3mnI
>>437
作画いいってメインキャラの8割がチビになって手抜きできて
他に工数使えるようになっただけじゃん。あとチビになってるせいで仮に作画崩壊起こしても
ギャグでやってるのかがわかりにくいし突っ込むタイミングもわからん。つまらないギャグ成分多いし
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 14:10:31.36ID:rO4vh5KT
チビにしたの本当にダメだな…
やっとベジータが超3になったのに全然迫力ないじゃん
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 14:18:14.31ID:wwqNduel
木を隠すなら森の理論だわな
シリアスパートだらけの作品で突然作画が崩壊するのと
終始ふざけてる作品で作画が崩壊するとでは目立ち方が雲泥の差
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 14:31:56.88ID:G1TBL6vm
こうしてみるとGTのチビ悟空パン大人トランクスのパーティはバランス良かったなって
2024/12/28(土) 14:37:39.78ID:Gghi+ssB
あんなカスみたいなチビデザインの超3に感動してる連中って…
1話のブウ編リメイクのシーンすら記憶から消えたんかな
ああいう絵で見たいとか思わないの?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 17:28:55.68ID:rO4vh5KT
GTはパーティのバランスや敵の設定自体はよかった
子供になった悟空のデザインも俺はあんまり気にならなかったし、まぁストーリーの出来の方はガッカリしたわけだが
daimaは仲間の絵面が中学生に先導されてる幼児園児集団だぜ…パンジとか謎デブとか要らんやろ
2024/12/28(土) 17:34:26.65ID:a8xvQro9
チビ化はもう気にしないようにしてたけど確かに初SS3がクソデザは嫌だな
鼻が気持ち悪いんだよな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 18:33:28.19ID:wwqNduel
>>445
ついこの前に超で本家アラレちゃん出てるにただの物真似してるだけのわけわからんキャラ見て
懐かしいとか笑ったとか言ってる頭のレベルだもん。もはや言ってて恥ずかしくないの?って言いたい
広告費にいったいいくら貰ってヨイショしてるのかなって
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 20:58:51.02ID:kNk2Lsv1
しかしネット情報、書籍情報であるぞ
芸人で言うと横転したらそらスタッフの無言の帰宅か…
2024/12/28(土) 21:47:26.60ID:TB0QjCfe
>>441
チビになったから手抜きできるって訳では無いと思うが…
チビだからって作画崩壊したら分かるだろ、GTの内山作画みたいに

キャラデザや設定、脚本への文句は分からんでもないが
作画に関してはこれまでで一番力入ってるのは明白じゃね?
2024/12/28(土) 23:08:53.51ID:ELId8Bhy
3になっている間は体型が大人に、そして声も堀川さんに戻る。これが見たかったな…
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 23:14:18.62ID:9VRzuyXl
しりふんつとけをいきなたくいてるりんねそろみはひれきはさにつひおこほほふうるるなもしに
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 07:23:37.56ID:DiVKN2IQ
なんかSSJ3くらいでぎゃあぎゃあ騒がれるのなんでだろうと思ったらもうグッズ出す準備できてるのかよ
最近の国内コンテンツがつまらない理由だいたいこれだよな
これで1番でかい声で持ち上げてる連中が最終回迎えたら真っ先に手のひら返して黒歴史に認定するところまでテンプレ
2024/12/29(日) 07:49:21.33ID:pk52tzbM
まぁヒーローズ以外のアニメでSSJ3ベジータ登場するの初めてだからな
元々レイジングブラストのオリキャラだし
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 09:45:38.93ID:9kgaWx/F
>>454
いよいよ完全にチビ化した意味無くなったってことは呼吸ピッタリで見えない聞こえないなのにな
元々それだけの実力があった悟空ですら体に慣れるために何話も使ってたから弱体化してた方が都合がいい世界観かと思ってたら
弱体化どころか俺の知ってるのより強くなってマジで何がしたいのこのアニメ?
2024/12/29(日) 13:01:17.03ID:cZII5DJp
ブルマはミスターポポにナメック語習ったろうが・・・
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 13:18:15.08ID:DiVKN2IQ
ピッコロがナメック語を忘れたなんてめちゃくちゃな設定に比べたら些細なことだろそんなの
ちなみにピッコロって神とネイルが合体してるから3人とも忘れてることになるのに
んでこういうところはだーれも突っ込まないで見えない聞こえない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 13:22:34.68ID:mfjNXUff
ほんとそれ。百歩譲ってナメック星滞在期間が短い神とピッコロは強引に納得してもいいけど
同化してる生まれついてのナメック星出身のネイルがナメック語忘れるって設定考えたやつ恥ずかしくないのかと
2024/12/29(日) 13:25:52.86ID:yqVcwdAn
毎回恥ずかしげもなく糞未満の話をお出ししてくるから恥ずかしくないんだろうな。。。
2024/12/29(日) 13:30:04.69ID:rllLOEmZ
登場人物をアホにすることでしか話作れないよな
2024/12/29(日) 13:38:01.26ID:iGIZktRm
ピッコロが都合よくナメック語を忘れたのは本当に呆れたな
近年の糞化したDBはこんなんばっかり
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 13:50:17.94ID:mfjNXUff
このアニメをよくGTと比べてGTとどっこいどっこいとか言ってるやつ見かけるけど
どう見てもぶっちぎりでGT以下の黒歴史確定なんだがな
もはや何がしたいのかわからんレベル
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 14:00:03.95ID:XT60l9Sp
ピッコロって精神と時の部屋の方が時間が長いと勘違いしてたし結構抜けてる
ところであれは鳥山ががちで間違えてたのか?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 14:09:57.83ID:mfjNXUff
うっかりミスと完全に知識消えることがイコールって信者の頭ってだいたいこんなレベル
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 16:21:39.58ID:XT60l9Sp
イコールなんて言ってないだろ
イコールと思ってるアンチのがやはり頭おかしい
国語力無さ過ぎて哀れになるわ
2024/12/29(日) 16:40:17.69ID:Do9RkMkr
だったらそんな話を持ち出してくるなよ
こんなスレでアンチがどうのこうの言い出す辺り知能が低いんだろうな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 16:57:12.98ID:YlI4qOA7
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・)))
 (( ( つ ヽ、  ビンゴ♪ビンゴ♪ビンゴ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

  ∧_,∧ ♪
  (((・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) 楽しいビンゴ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 17:33:24.33ID:xFVcXsvK
今更ベジータの超3とか呆れる
とっくにゲームで出てるんだよな
12話まで見てみたけど従来のドラゴンボール感が全然感じられないな
2024/12/29(日) 19:25:08.92ID:+3BFgtyj
すぐアンチ認定するやついるよなあ
こないだも芸スポにダイマのスレ立ってて
十分おしろいだろ、これで文句言うやつは単なるアンチだろ
とか言ってたわ
2024/12/29(日) 19:29:56.48ID:Kgyk540j
感性死んでる連中には十分おもしろいんだから仕方ない。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 20:04:04.72ID:YlI4qOA7
ダイマに関してはアンチやってる自覚あるから認定されても別にいいけど
そもそもここアンチすれじゃねーの?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 21:59:45.73ID:lwWNb6bP
スレタイも読めない知能レベルの奴らが図星つかれて顔真っ赤っかになってるだけの図
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/30(月) 00:56:39.17ID:q9PjMlXy
映画 ドラゴンボール「ヤードラット」 作ってほしい

ヤードラット星人の話を掘り下げればいい

ドラゴンボールZで悟空が時間がなくて瞬間移動しか覚えられなかったって
言ってたから他の技を見たい
2024/12/30(月) 04:38:46.89ID:94s+OnnD
ベジータがスーパーサイヤ人3になってタマガミ・ナンバー・ツーに勝利
フラッシュ暗算が出来る魔人クウ、そしてタマガミ・ナンバー・ワンに勝った魔人ドゥー
2024/12/30(月) 13:23:15.41ID:V9LPq4Lq
比較
https://pbs.twimg.com/media/Gf4tBV3XEAAsBPW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gf8L2Z2WkAA020L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GgA7nFvWsAAOVtT.jpg

やっぱどう見てもクソダサデザインだな
2024/12/30(月) 15:01:09.77ID:+guOZWZZ
最後のブサイク面がキツ過ぎるw
2024/12/30(月) 15:03:06.78ID:V2yuS+li
3そのものがダサいからゴッド以降は色違い
4は論外
2024/12/30(月) 15:09:29.99ID:qSIfZEWY
論外なのは信者の頭
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/30(月) 15:32:58.14ID:hEWZUgLr
いきなりそんなレスしてもダイマ信者なのかドラゴンボール信者なのか鳥山明信者なのか分かんねーよ
2024/12/30(月) 15:49:43.66ID:V2yuS+li
4がありなやつ存在したのか
それはすまん
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/30(月) 16:01:35.37ID:hEWZUgLr
デザイン自体はそんなに嫌いじゃないけどスーパーサイヤ人の発展系に見えないんだよな4は
別の名前が欲しかった
ブルーとかロゼもなんか嫌だ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/30(月) 16:40:42.28ID:kpqNXicf
そこらへんアクションの見せ方も狭くなってるしな
基本パワーアップさせても殴り蹴り波動ばっかじゃん

西遊記みたいに色んな法術で見せるとかの表現の広さが無いよな今のDB
2024/12/30(月) 17:59:35.04ID:XEIysIjH
>>480
割とファンベースだと3&4派とゴッド~身勝手派に別れる感じある
俺はどっちも好きだが
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/30(月) 19:09:29.97ID:+GQ/qQGJ
>>410
プ
制作に1年もかかるのは劇場用だ、ばーか
同じアニメ制作といっても劇場用と週刊放送テレビ用との区別ついてねーじゃん


こんな馬鹿言ってるくらいだから「すでに完成していた」説も全くのガセだな
そうに違いない
こう言うとどうせまたウソをウソで固めてガセを押し通そうとするか、論点すり替えしたり自演したり、ガイジがどうとか意味不明な悪口並べるだけで終ったりするんだろ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/30(月) 20:14:53.12ID:pVPCGUbi
何を争ってんだこいつら
ダイマくらいわけわからん
2024/12/30(月) 20:48:06.89ID:XEIysIjH
確かに死ぬ頃には完成してたは言い過ぎだった

まぁだとしても1ヶ月1話なら1クール作るのには結局1年かかる計算になるし
そもそもタマガミ出てくるまでが長い問題とかは1話作る前に決めるようなことだろ…
2024/12/30(月) 23:56:57.11ID:94s+OnnD
次回1月3日は放送ないんだな
2024/12/31(火) 07:09:18.29ID:U+A8Ivj/
昔のジャンプは主人公が一番しょーもない人間なのに
悟空出しっぱなしじゃつまらんのよ。
あんな奴はどっかで時間潰してもらって
「はやく来てくれー!」て言うてもろてる方がええの。
2024/12/31(火) 09:22:33.73ID:vI7nAk5Z
戦場に遅れてやってくるのが悟空だもんな
原作じゃもう何度遅れてやってきたか
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 14:30:10.51ID:ftW9arVE
>>434
カリフラは強すぎて不自然だったなぁ。漫画版で究極悟飯と互角レベルにまで弱体化されてた辺り鳥山も思うと頃あったんだろうな。
2024/12/31(火) 20:22:54.48ID:ZkHFxQ2o
お前ホームラン級のバカだな
2024/12/31(火) 21:30:18.17ID:vguM180O
単なるホームラン級じゃない
点差台無し逆転満塁サヨナラホームラン負け級だ
もしかしたらもっと恥ずかしい点差台無し逆転満塁サヨナラランニングホームラン負け級かも
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 21:32:48.36ID:EeUJc5Ys
っと面白くない上に意味不明な例え話をドヤ顔でする馬鹿が申しております
2024/12/31(火) 21:38:48.83ID:vguM180O
マウンティングか、大晦日でも性欲盛んだな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 22:17:47.10ID:z8ggE1/V
自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
ヲタヲタやめたら良いのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 23:03:17.55ID:Ks0LljOj
他はこなしてただけで、問題も解決や
アイドル入れたらその内3人のおうちも必要だし制作側にないから
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 23:18:56.86ID:YlMxKI9e
帰宅したらあかん
かなりの損害を会社に何て言い返してたかな?
2024/12/31(火) 23:35:24.78ID:DNWgmOhP
.
.
.
ドラゴンボールダイマはつまらない
.
.
.
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 23:42:13.38ID:NjmhHmSU
うなせえけゆはすわろせわさんのきゆんてにさはきねふのふふえきのかんとせめ
2025/01/01(水) 13:18:31.95ID:NnKHrpj1
うわスクリプト荒らしだ
そういやここどんぐりないのか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/01(水) 13:29:43.42ID:JGA/m9Wi
>>99
ゲーム化されるのがラディッツ戦から始まるのばかりだし。
2025/01/01(水) 14:08:55.83ID:uJeJLiyh
海外で無印の放送が完走したことなかったんじゃないか
2025/01/01(水) 14:55:47.22ID:V6174Y/E
少年時代は少年時代で好きだけどそれは無邪気な悟空が世界を知って強くなっていくのがいいのであって、
大人になって頂点を極めた戦士に幼児化してほしいというわけではないんだわ
2025/01/01(水) 16:14:52.24ID:fXBkRfvw
>>503
わかる
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/02(木) 08:00:44.12ID:ZHu8Y47+
ダイマの超サイヤ人3のコレジャナイ感半端ないな
こんなデザインならゲームオリジナル版の超サイヤ人3のベジータの方が格好良いわ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/02(木) 10:53:57.06ID:cb0qDNKn
クソみたいな作品
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/03(金) 08:18:40.29ID:Y/Fm54xY
つよくてニューゲーム
2025/01/04(土) 13:29:08.91ID:FqxJWL2Z
ブウ編のベジータてピッコロ以上超1ゴテンクス以下くらいで
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/04(土) 19:19:44.85ID:Smfl3Stt
>>503
幼児化っていうか
ある意味サザエさん次元みたいに成長させないようにし過ぎなんだよね

実際、超は話の展開が遅く
明らかに時間を早く進ませない構造になってる
だから悟空ベジータも見た目がZの頃から年齢的に変わってないし

明らかに作ってる側がキャラをちゃんと成長させるとかの進展を避けてる作りになってるのがなんともつまらない

GTは名作だと思わんが
少なくともGTは成長とかちゃんと描いてたぶんマシだったな
ちゃんとキャラ達が老いるし、死ぬのもいるし、結末も描いてる

超や新作映画やダイマがクソなのは
作ってる側が守りに入って、物語の先をちゃんと描かず延命処置ばっかしてるところだな
2025/01/05(日) 04:33:19.27ID:L1xcrq4c
1月3日は放送なかったんだな
2025/01/05(日) 06:51:03.12ID:hcsoGGRk
ドラゴンボールなんて見つからんでいいと思う
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/05(日) 10:51:06.93ID:/oE+UMkw
ダイマ最高
ドラゴンボール最高
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/05(日) 10:51:52.09ID:/oE+UMkw
ドラゴンボール大好き
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/05(日) 18:15:19.39ID:8+EHIw1t
で最後のスイカの方も出来るんちゃうかな
2025/01/07(火) 10:03:34.61ID:5L3QGtzA
タダイマ
2025/01/07(火) 22:37:13.45ID:oNa8leJu
さっきまで東京MXでZの再放送がやっていたけど何かと違って面白いな
話の結末は分かっているけど楽しい。それが名作ってもんだよな
何かもピッコロやベジータ、ヤムチャの達の声を代えなきゃ原作者による最後のドラゴンボールとして多少は粗があっても楽しめたのに
2025/01/07(火) 23:00:27.60ID:4XyVphT4
ヤムチャなんか一言しか喋ってないやんけ
2025/01/07(火) 23:16:46.66ID:oNa8leJu
降板もどこまでが古谷さんの意思なんだかな
少なくとも超までのキャスティングなら20代の若手に後任なんかさせないだろう
ヤムチャのような初期からいる重要キャラなら保志さんとか結城さんクラスで妥当だろう…
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/08(水) 00:07:26.15ID:ol+4drqY
不祥事で降ろされる奴に本人の意志なんか関係あるかよ
2025/01/08(水) 10:53:44.17ID:PmSdUi9D
ヤムチャが重要キャラだったのって最初期のピラフ一味との争奪戦の頃だけじゃん
サイバイマンにやられてからはモブだし
2025/01/08(水) 10:58:51.41ID:fPNw2exw
沙悟浄だからな
2025/01/08(水) 11:00:36.17ID:fPNw2exw
操気弾まではイケメン発揮してたが、ベジータが現れてからは影を潜めた
2025/01/08(水) 11:01:39.97ID:fPNw2exw
悟空「また四人で旅してぇなぁ」
2025/01/08(水) 11:05:20.30ID:fPNw2exw
砂漠の◯イエナか
2025/01/08(水) 11:07:09.79ID:fPNw2exw
狼牙風風拳カッコイイよな
2025/01/08(水) 11:09:52.21ID:fPNw2exw
差し歯外してたらサイバイマンにやられなかったかもな
2025/01/08(水) 11:17:04.71ID:fPNw2exw
一輝みたいな立ち回りだったしな
2025/01/10(金) 21:11:37.52ID:/3mCK37z
ウエハースとかのお菓子にダイマのイラストをラインナップするの止めてくれないかな…買いたくなくなるんだよ
ダイマはダイマで独自にグッズ出しているんだし無印から超までのシリーズとは切り離してほしい
はっきり言って小さくなって声も違うわでどこに魅力を感じれば良いのか分からないよ
2025/01/10(金) 21:34:58.19ID:Jsa9P59K
本物の子供おじさん
2025/01/11(土) 00:13:29.51ID:NXaCkmW6
悟空弱え
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 00:18:57.85ID:6961aPD0
今回はつまんないって言われても仕方ない回だったな
2025/01/11(土) 00:22:09.32ID:NXaCkmW6
薬屋見れば良かった
2025/01/11(土) 00:25:31.46ID:tVIbl2/6
今回は?
2025/01/11(土) 05:07:39.47ID:K9tx8Ypt
各話通して構成が下手
戦闘の作画はそれぞれ素晴らしいのに話の運びがグダグダ
チビ化させた意味も大してないしな
ドラゴンボールという勝ち確IP、鳥山明のギャグテイストを装えば適当やっても売れるとか思ってないか
危機感持って欲しい
2025/01/11(土) 10:22:02.57ID:skSOqdyn
アマプラでレーティング+13なのにアンパンマンレベルの暴力とキャラデザでどこの層向けに作ってんのかさっぱりわからん
懐古厨狙うにしては原作設定台無しにしたりするし誰が喜んでるんだこのアニメ
海外向けだとしたら海外舐めすぎだろ
2025/01/11(土) 10:31:53.38ID:HuGFu4ku
ドラクエリメイクと並んだ質
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 11:56:47.47ID:oFj1Fc6/
もうさ、作品内での強さの序列は諦めるよ…でもピンチ演出したいんなら最低超サイヤ人になって戦ってくれよ
ノーマルで戦わせるから余計茶番感が強いんだよ
2025/01/11(土) 17:51:46.51ID:WhUqFxyh
かふつせわしんりたけんほほにくとやちりわをまをてそせくえにたろちきええてひかれけけへま
2025/01/11(土) 19:51:31.94ID:Z9gmgyb4
こうなるなら思い出の中でじっとしてくれてよかったな
2025/01/12(日) 08:11:45.01ID:+XLjb7j4
謎のモブ生物との無駄な戦闘で引き伸ばすのやめろ
2025/01/12(日) 08:32:37.58ID:exZOBjcT
飛行機調達→墜落→ザコ戦→変身→飛行機調達の繰り返し
変身でなんとか話題持たせているな
タマガミ戦がもう少し盛り上がるかと思いきやタマガミ全敗で弱すぎ
あとは合体虫ぐらいしか期待できる要素がないけど残念な結果で終わりそう
2025/01/12(日) 08:49:15.09ID:iMI4s/nt
無印をでっかい宝島とするならダイマは夢の島か…
2025/01/13(月) 00:32:36.48ID:uBp6sGCO
惑星破壊レベルに達して以降は体のサイズなんて脅威でもなんでもなかったし、そのために弱体化させたはずなのに
なまじタマガミがダーブラでも勝てなかったという設定が足を引っ張ってるよな
これならいっそ超化してもフリーザより弱い範囲で収めとくべきじゃね?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 07:28:13.62ID:+eyEqBCW
test
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 07:30:11.29ID:+eyEqBCW
今のところピッコロはマジでなんのために同行してるのかさっぱりわからん
唯一必要かと思ったナメック語を忘れたとか言ってるからマジで意味がない
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 07:53:11.76ID:+eyEqBCW
ついでに言うとピッコロ同行の意味がわからないから尚更キビトを留守番にした理由もわからん
ピッコロとか先代神と同化してるんだから地球で何かあった時のための留守番役ならもってこいなのに
それやらないでわざわざ地球になれてないキビト残して後から連れてくれば良かったって後悔してるシーンがめちゃくちゃ間抜けに見える
2025/01/13(月) 10:21:20.90ID:kjLm8u7L
偵察役で頑張ってたな
2025/01/13(月) 10:22:33.52ID:kjLm8u7L
魔界が故郷だしな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 11:42:53.98ID:+eyEqBCW
魔界到着した時の感想聞かれて特に執着してないリアクション取ってたけどな
少なくともあんなリアクションをされて連れていく理由に含めるとか無理がありすぎる
2025/01/13(月) 22:09:05.43ID:z4b86R1p
>>503
原点回帰させるならパンの孫からで良かったんだよな
パンのその後の話もやれただろうし
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 22:40:08.84ID:D9pTR5dS
なんかロボット作ってだけの話も本人の配信見ても良いことしか考えても、本登録完了時にはメールが届かない
なので
2025/01/13(月) 23:18:48.47ID:+njNmjo+
短期間でそんなに高くないかも
変な思想じゃないので
https://i.imgur.com/4wgXhZo.jpeg
2025/01/14(火) 01:35:19.78ID:l7DgJEoq
きしんうるちくはしなやつののしきひおむ
2025/01/15(水) 11:31:17.93ID:cwlHE9ys
茶番
2025/01/15(水) 15:03:37.03ID:zbRKOS2b
今週の失速回を見てやっぱダイマはダイマだよなあ(笑)って思った
2025/01/15(水) 17:12:31.54ID:Vybziwx3
そもそも加速したことあんの?このアニメ
2025/01/15(水) 20:26:33.70ID:wuwY+tJk
ハムスターのデザインにOK出したやつ
馬鹿です
2025/01/16(木) 00:59:00.21ID:swgq1JcS
介護リハビリだったのかもな
2025/01/16(木) 01:12:12.49ID:e7Kgh3pj
ゼノバース2にカカロット、それからスパキンゼロとダイマのDLCが配信されるらしいけど寄生しないでもらいたいな
完全にダイマ名義で独立したゲーム出しゃいいんだよ。これまでと世界観違いすぎだし、悟空親子以外別人だし
2025/01/16(木) 01:59:51.52ID:QCPd72TY
超だのダイマだの単独で出しても爆死確定だからZのゲームと抱き合わせるしかねーんだよ
言わせんな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/16(木) 12:58:33.14ID:f/YKUm7R
・ワープ様を止めるなんて聞いたこともありません→30秒で停止に成功
・とうとう飛行機墜落に理由すら説明しなくなる(ワープ停止させた後だが因果関係不明)
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/16(木) 13:01:27.71ID:f/YKUm7R
>>560
今のところZの追加オプションで考えても全くいらないんだよなダイマ
SSJ3ベジータとかゲームならいくらでもif展開で登場可能なのにわざわざチビにされたダイマ枠で登場させる意味とは?
2025/01/17(金) 23:32:30.87ID:CLVicsRY
今日もクソ回なのかな?
クソ回だったら教えてくれ
2025/01/18(土) 08:32:32.96ID:1r1ikaBW
緊張感も面白さもワクワク感もない
変にギニュー特戦隊のオマージュを入れたりネタ切れ感ハンパない
2025/01/18(土) 08:38:53.36ID:XJFJlbMp
悟空がスーパーサイヤ人になっただのベジータが3になっただのネットニュースになったりトレンドに入るネタが過去作オマージュばっかりで新規ネタは全然盛り上がらない
キャラデザぱっとしないし世界観の作り込みも感じられないし
2025/01/18(土) 09:09:05.73ID:dM1kUhFj
>>564
まったく同じキャラクター性流用してるからな
しかもデザインは手抜きにした上で
2025/01/18(土) 09:56:50.63ID:a4yK7HIp
ニズゼルファ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 09:56:57.31ID:U5IBCswG
>>565
んでまだ放送してる時はくそさ加減を見えない聞こえないふりして苦しいベタ褒めしてた連中が
放送終わった途端に掌返しして人一倍でかい声で黒歴史黒歴史喚く姿が想像つく
しかも今までガン無視してたこのスレで言われてる指摘事項をまるで自分が最初に発見したかのようにまとめる付録付き
2025/01/18(土) 10:20:41.70ID:LPC4cPbK
まとめサイトも全く記事にしなくなったな
2025/01/18(土) 10:52:15.81ID:XJFJlbMp
>>566
キャラクター性同じ
デザイン手抜き
ヘタレ化でなんの魅力もない

リクームみたいなサイコキャラ
ギニューみたいなリーダーキャラがおちゃらけてもかっこいいのは圧倒的強さとのギャップがあってこそなのに
2025/01/18(土) 10:56:04.87ID:XJFJlbMp
>>568
今後制作側のインタビュー等でちょっとでも鳥山監修の信憑性が薄れる発言があったらスタッフのせいにしてボコボコにすると思う

あられちゃんみたいなノリだから鳥山ワールドで間違いないんだろうけど100%鳥山ワールドなんて本当は誰も求めていなかったんだよ
2025/01/18(土) 11:05:18.54ID:HigBKQoJ
何百回も言われてるだろうけど求めてるのは鳥山作品じゃなくてドラゴンボールだからな
ドラゴンボールは鳥山の作品だけど鳥山作品=ドラゴンボールではないんだわ
2025/01/18(土) 11:07:49.12ID:XJFJlbMp
本スレもここ最近はアンチ意見とそれを咎める信者のやり取りだけで褒めているやつほぼ見かけない
面白いと思っている人間いないだろ実は
2025/01/18(土) 11:37:10.57ID:4BPnyI8D
ギニューまで引っ張り出してきたのは萎えたな
特戦隊の名前まではいいがノリまで真似して滑ってやがる
劣化してるし
ネタがないんか新規のネタが
2025/01/18(土) 12:24:56.82ID:PeyQUAPu
飛行機墜落はこれで終わりかな
2025/01/18(土) 16:03:21.37ID:D9A50BJO
とよたろうの漫画がマシに思える
老化って怖いな
2025/01/18(土) 16:30:38.16ID:msf+mn+l
チビって聞いた時点で絶対クソになると確信してたから信者の盲目っぷりに横で笑ってたわww
2025/01/18(土) 16:33:28.61ID:dM1kUhFj
「これが特戦隊隊長カデム」「ナンバー2ダニマ」「ナンバー3ヒリヤ」
「全部同じじゃないですか」
2025/01/18(土) 17:08:08.51ID:a4yK7HIp
レディヴァイオレットを思い出してくれれば
これが週間担当編集に修正させられる前の
本来の鳥山だと分かる
Zのシリアス展開は当時の週間担当のシナリオ修正
セル完全体の顔だって当時担当の修正
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 04:01:43.47ID:k1JAVzUn
悟空が魔界の力でパワーアップして
スーパーサイヤ人+魔族みたいな姿にするとかの方が意外性あるんじゃないかね
触覚やツノが生えるとか 肌の色が他の有色になるとか

今のdbにはそういう意外性無いね
原作でスーパーサイヤ人になります、頭金髪になります、3でロン毛まゆなしになります、
ベジータと合体します、GTの4では特殊な姿になります
っていうパワーアップに意外性があったけど

超からのパワーアップな単なるSS人のカラーチェンジにとまっていてその繰り返しで意外性が無い

意外から意外に見せてくれたのがDBの面白さなのに
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 12:36:37.10ID:JlmyerRp
凄い虚無回だったわ…
582 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 13:50:45.79ID:+2+5jk5s
マジつまんない
2025/01/20(月) 18:41:36.45ID:VBTSgFCF
アリンス
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 12:01:51.52ID:fyONCJOq
アンチスレいらないレベルだな
世界的にGTより不評になってる
2025/01/21(火) 13:00:29.55ID:zbheoBAi
なんで飛行機が落ちそうになって悟空がギャーギャー騒ぐんだよw
そんなの 悟空 じゃねえよw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 19:21:33.85ID:YK9xA3zS
>>541
ファミコン時代のゲームのプロットか?て感じだ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 19:23:02.00ID:YK9xA3zS
>>559
カカロットはクラーケンを魔人ブウより強い強モブにするんだろうな、
2025/01/22(水) 06:46:33.04ID:4NdDgPjJ
何故ドラゴンボールをホイポイカプセルに入れようって発想にならないの?
2025/01/22(水) 14:08:11.31ID:S0eycBbu
ここから盛り返すには少年期悟飯がマントをなびかせながら悟空達を助けに来る展開しかないでしょ
2025/01/22(水) 14:10:44.83ID:vEBCW5KC
そして一緒に飛行機に乗って墜落して修理要員になる
2025/01/22(水) 19:26:18.90ID:TjTvELuL
子供の頃から強かった悟飯が存在ごとスルーされてるのは不自然極まりないんだけど
グロリオ・ピッコロ・ブルマあたりですら空気化しかけてる現状でメンバー増やしてもな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 19:47:43.40ID:cAbzqaCW
何もかも不自然の塊だから悟飯がハブられてる程度のこと気にしてなかったわ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 19:53:24.49ID:8yvPo9+8
なんかGTより面白いってGT叩きが始まってんだが
GTと比較してる時点で恥ずかしいと思わんか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 22:55:05.11ID:mmrYqzSJ
悟空とピッコロがドラゴンボール放置して墜落しそうな飛行機から離脱するの意味わからん
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 00:05:22.65ID:xsCeOzbn
飛行機が墜落しそう!→全員乗ったまま墜落(悟ベピの誰か外出て飛行機持って不時着させろよ)
悟空が気絶して落下してる!→全員傍観(拾いに行けよ悟空も如意棒いつの間に回収したんだよ)
飛行機がもう保たない!→ドラゴンボール放置して飛行機捨てる
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 07:36:43.51ID:MiUTi2SI
GTも超もダイマもつまらない、ドラゴンボールだから見てるけどキャラデザもストーリーも終わってるわ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 07:42:39.93ID:MiUTi2SI
悟空だけ頭も幼稚になってるし
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 17:08:02.89ID:kBNLWQ3A
GT超はバトルいいとこもあったぞ
DAIMAのいいとこどこだ
2025/01/23(木) 17:46:27.88ID:N0a6ydR+
GTのバトルのいいとこってどこだ?
超4ゴジータすら動きがないクソ作画だったが
バトルだけならdaimaの超3ベジータ回のが全然迫力あるぞ
2025/01/23(木) 18:50:52.26ID:zDXFCwjc
ストーリーは全然面白くないけどアクション部分だけは十分に見られる
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 19:59:22.97ID:KwEaJ31a
GTつまらなかったけどまだ先の展開が気になる程度にはワクワクしてた
ダイマは何も感じない虚無ゴミ
2025/01/23(木) 20:28:32.53ID:lt370K96
超でやっと悟飯やピッコロが第一線になってこれから盛り上がりそうなタイミングで世界観リセットしてこのザマはキツイな
世間の需要を理解せずに自分の描きたいものだけ描く鳥山明の悪い所が出てるわ
2025/01/23(木) 23:27:17.50ID:kBNLWQ3A
>>599
GTはクソザコバトルばっかしてないだろ
動かせば面白くなるわけじゃないぞ
2025/01/23(木) 23:33:45.29ID:fCe4sdt0
GTはベビーの声だけが不快
普通にベジータのまんまで良かったと思うけど
2025/01/24(金) 06:29:11.16ID:EDqnM8DH
地球や宇宙をもぶっ壊すような強敵と戦ってきたのに
今さらそこらのバーとかにいるゴロツキと戦ってそこそこのバトルっぽくなってるのが糞

悟空だったらトランクスと戦ったときみたいに棒立ちで指一本でいなすぐらいが普通なのに
幼児化したとはいえ如意棒もってピョンピョン飛び跳ねないと対処できないなんて姿見たくない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 06:46:18.75ID:MM+ZQpJn
ゆっくり見てる時間なくて録画が2週分たまってる
どうしても見たいほどじゃない
死蔵コンテンツになりつつある
2025/01/24(金) 06:57:38.36ID:EDqnM8DH
俺なんか数年前の戦隊がまだ30話ほど見てないものがあるぞ
その戦隊だけじゃないけど録画したものの観てないものがいっぱいある

youtube観てる方が楽しくてそれに勝るアニメやドラマがないんだよな
ダイマもyoutubeさしおいて観る気がまったく起きない
2025/01/24(金) 13:03:20.96ID:cGYpBYOq
現行のドラゴンボールに少しでも批判というか後ろ向き(と捉えられる)発言するとすぐガイジとか無能とかいってマジギレしてくる信者さんまじ怖いんだけど
2025/01/24(金) 14:12:30.68ID:D3HzzDVp
それしか生き甲斐が無いから仕方ない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 15:17:51.94ID:UTZ4hwhj
「つまらないと思うなら見なきゃいいじゃん」
「わざわざ見て文句言ってるのバカじゃん」
という至極まっとうな考えと思われる

多分若い奴なんだろう
こちとらドラゴンボールが義務教育レベルの世代だから仮にもドラゴンボールと名の付くアニメはスルーできないんだがそういう事情を分かってないんだ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 15:37:28.16ID:b/605Gv+
ドラゴボ世代の人間ならダイマが鳥山製じゃないことくらいわかるだろ
完全新作といいつつ内容はブウ編のスピンオフ
指先でキンキンキンだの〜特戦隊だの焼き回しシーン多すぎてクソ萎える
鳥山明の名前出せば売れるにしたってこれは下の下
こんなのがいつまで続くん?
2025/01/24(金) 15:44:13.01ID:kFacxgNR
話題にならんなあ
2025/01/24(金) 17:38:30.02ID:L7bH+eOQ
ポケモン、ワンピースを経て鬼滅だよな
呪術廻戦か
2025/01/24(金) 18:05:56.49ID:rE2fHXEb
ドラゴンボール世代がドラゴボなんて呼ぶわけねえだろカス
2025/01/24(金) 19:06:24.21ID:L7bH+eOQ
月光仮面か
2025/01/24(金) 19:08:51.72ID:L7bH+eOQ
ゴム人間
2025/01/24(金) 23:13:36.78ID:Vmxjn56f
実際はキャラ設定と簡単な旅ラフを描いただけでこれから本格的に関わろうとした矢先に亡くなったんじゃないのか?
情報出さなさ過ぎだしな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 01:29:41.22ID:SwbkYOIb
もはや在学中の専門学生にでも監督させてるんかってレベルの構成だな
2025/01/25(土) 02:35:12.52ID:+5Fm3L43
戦闘力1000レベルの舐めプだな
全くもって苦戦する意味がわからない
2025/01/25(土) 05:05:05.74ID:6A/RihsX
なぜ超サイヤ人にならない?
復活ゴミ虫を食べても回復出来てないのか?
成れるなら最初から成れよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 06:07:10.07ID:UqNBFEm4
ギャグのノリであぁこれ鳥山のシナリオだなって分かっちゃうのが何とも言えない
2025/01/25(土) 06:14:21.94ID:pmUE3clr
人造人間19号 20号を見て「ジジイとデブじゃないですか」
17号 18号を見て「今度はガキですか」と言い放った敏腕編集がダイマのキャラデザ見たらなんと言うかな
2025/01/25(土) 07:01:29.95ID:/ewyPLYe
本スレがそもそも不満だらけで早速このスレ必要がないの草
2025/01/25(土) 08:06:37.78ID:4/TimmDk
>>621
ゴマーがニコチャン大王、ピラフ、マゼンタあたりのヘタレ悪役のノリと全く一緒だしな
2025/01/25(土) 08:10:47.30ID:4/TimmDk
>>611
鳥山明じゃない人間が原作や続編の設定を大きく覆すような魔界の設定を立案出来るわけがない
作者だからこそ出来るちゃぶ台返しだよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 10:42:40.46ID:SwbkYOIb
本スレはあんだけ信者が暴れてたのにあまりのつまらなさに押しきられてて草
2025/01/25(土) 11:00:21.22ID:XFMFLXkC
悪いのはアニスタなんだ!
鳥山先生は悪くねえ!
2025/01/25(土) 11:54:09.47ID:nABfDsR/
超いい作画でものすごい酷いバトルを見せられている…
話の都合で子供化で弱体化してることになったりならなかったり
敵も麻痺させることに成功したならトドメ刺しに来いよ悠長に喋って回復されるぐらい放置してんじゃねえよ
629昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2025/01/25(土) 14:25:36.43ID:XxZpbx/1
ドラゴンボールDAIMAの超絶ミス(副音声)ダイマ2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1736072914/l50
↑これの次の話の時は副音声もちゃんと入っていたが、それ以上に、「前回のあらすじ」が大雑把にあったのが良かった。従来の『ドラゴンボール』シリーズでは、冒頭で今迄の振り返り、ED前後に次回予告だが、ダイマはどっちも皆無だったし。ただ、「サプライズ」って何がサプライズだったんだ?

ドラゴンボールダイマはつまらないpart1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1729488424/l50
↑ところでダイマって原作あるの?時系列は?GTの子供化とは何が違う?

ドラゴンボールDAIMA★21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1737183687/611-
↑今って一般人でもスレ題名(スレタイ)に★を非白抜きで入れられるんだのう。
●↑アニメ板↓漫画サロン板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1737352288/l50
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ18
2025/01/25(土) 15:54:49.11ID:v9yT8hU1
キン肉マンのほうがめっちゃ熱い上に
かっこいいOP貰えて羨ましい

何やねんこっちはウヒョヒョ(笑)って
馬鹿にしてんのか
2025/01/25(土) 16:22:57.01ID:4uqcsGeJ
まあクソアニメの曲だけかっこよくてももったいないというか空しいだけだし、クソアニメにふさわしいクソ曲でバランス取れてるんじゃね
2025/01/25(土) 16:36:07.99ID:i3/EEk8Z
てかキビトにナメック星連れてって貰ってナメック星のドラゴンボールで元に戻してくれってお願いすればええやん
2025/01/25(土) 18:01:29.35ID:QvPnb/gK
銃撃戦が続いたり、それでダメージを受ける悟空たちとか違和感が酷い
同人誌以下だよ
2025/01/25(土) 19:20:34.84ID:oYX9opoo
>>603
ベビー戦とタマガミ戦の作画とストーリー入れ替えたら神作になりそう
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 21:53:26.82ID:OaswH88L
第3魔界でカダン王の部下たち瞬殺してたのにベジータ・ピツコロと3人がかりでなすすべなし
助けに駆けつけたカダン王たちかが無双して逆転
なんやこれ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 22:40:16.24ID:OaswH88L
ゴマーは何週もアリンス・クゥ・ドゥ放置してるし
ダーブラの部下の虫がひたすらキキッ・キキッしてる数分地獄すぎ
2025/01/26(日) 00:56:39.41ID:pEppibBq
>>631
これで名曲だったら被害者が出てたな
これはこれで結果オーライだな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 01:16:32.49ID:t+8qFO5Q
これドラゴンボールじゃなかったらアニメ化なんてさせてもらえないと思うよ。
鳥山明には感謝してるけど、超の頃から思ってたけどこれ以上ドラゴンボールに関わらせないためにも亡くなったのは良かったのかもしれん
鳥山さん、こんなふうに思って申し訳ないけどドラゴンボールファンとしてこれが正直な気持ち
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 01:24:18.19ID:t+8qFO5Q
一部で鳥山信者が擁護してるけどドラゴンボールファンの多くは鳥山ファンではなくドラゴンボールのファンなのよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 01:26:01.21ID:t+8qFO5Q
しかしダーブラがいた大魔界って素材としてはめちゃくちゃ良い設定を拾ってるのにこれだけ台無しにできるのには驚くわ
2025/01/26(日) 01:53:20.43ID:7lbJvyiD
1話のリメイクがピークで終わりそうで泣けるわ
こんなつまらない話ドラゴンボールじゃんかったら企画通らないだろ…
2025/01/26(日) 02:11:51.97ID:7lbJvyiD
後5話しかないのに雑魚と戦って苦戦して雑魚に助けられる展開って
女性脚本とになんでまかせたんだよ…?
2025/01/26(日) 03:57:54.84ID:JbAUuanf
>>640
そもそも原作のダーブラがいたのは大魔界じゃなくて暗黒魔界だからな
ドラゴンボールANKOKUMAが正しいタイトル

こんなんだからコミックスの背表紙にヤジロベーを二度も出しても気づかないんだよ
2025/01/26(日) 04:02:18.44ID:7lbJvyiD
原作者が関わってますってやってつまらなくするのほんとにやばいだろ
2025/01/26(日) 04:43:30.32ID:5UYAIDi4
いくらなんでも如意棒頑丈すぎだろ
2025/01/26(日) 06:47:31.16ID:XSNTCYcN
数が多いとはいえ雑魚兵士共の光線銃に苦戦する悟空やベジータ
CMのサザエさんには笑わせてもらった
2025/01/26(日) 07:21:56.91ID:7lbJvyiD
オリキャラと界王神とかいうしょもうないキャラで冒険してる
時点でひでーのにモブにすら負けるって酷過ぎてほんとあかんやろ
つーか無印でレッドrリボン群相手に苦戦なんてしてねえのに引き延ばしで苦戦してるようなレベルやぞこれ
何が面白いんだよ
この脚本考えた女クビにせーや
2025/01/26(日) 07:33:22.15ID:JbAUuanf
悟空以外声変わったのもなんかパチモン感を増幅してんだよな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 07:48:56.15ID:Ism497Sj
年齢やギャラ的に仕方ないとは言え
超までかろうじて「本物の声優を使った豪華な二次創作」くらいのノリで見られてたのすら無くなってしまった
2025/01/26(日) 08:51:24.24ID:BnQK5WrN
空気が重くてうまく戦えない、子供になったから舞空術上手く使えない、ベジータのスーパーサイヤ人2?3??ゴウク「いつの間にあんな技できるようになったんだ」等
所々に弱くなった設定を無理やりぶち込んでて萎えた

そしてゴリローって言い間違えるシーンがあまりにもしつこい
2025/01/26(日) 08:56:53.86ID:BnQK5WrN
一話見てつまらなかったけど、アマプラ契約してるから流しで見たら結構おもろかった
というかドラゴンクエストとして見てる
冒険物のアニメとして
ドラゴンボールではなく

てかなんで鳥山のキャラって昔と違いモブキャラ感が強いキャラ多いのかね
ゴマー達とか
ドラゴンクエストXのアニメ見てる感覚
2025/01/26(日) 09:54:16.03ID:7lbJvyiD
ブウの亜種出してここまで盛り上がらないの逆に酷いわ
2025/01/26(日) 09:59:47.79ID:BnQK5WrN
キャラが善因魅力なし
なんで鳥山のキャラって異世界色強いキャラ多いんだろう
2025/01/26(日) 10:04:29.10ID:7lbJvyiD
編集がいたら間違いなく漫画だったら打ち切りレベルやぞこんなん
ここまでつまらなくするの凄いわ
2025/01/26(日) 10:07:05.49ID:7lbJvyiD
ベジータ3の雑お披露目も酷過ぎて泣けるわ
大人バージョンで出さないでこんな糞アニメで披露したらいかんでしょ
2025/01/26(日) 10:34:05.14ID:7lbJvyiD
しかもフジがやばすぎてこれが正真正銘のアニメ最後になったらまじで恨むんだがダイマ
2025/01/26(日) 10:42:30.20ID:7lbJvyiD
アニメの方のスレの消費速度明かに減少しててここ最近の展開がガチで酷いってのも泣けるわ
制作費今後でなくなったらガチで戦犯シリーズじゃん
というかなんで超からこんだけ期間あってシナリオゴミなんだよ…

テレビシリーズみたいに年間ずっと作ってて余裕ないならまだしも
2025/01/26(日) 11:42:13.09ID:oC2D9aqE
今までちょくちょく見てたけどさすがに盛り上がりどころが無さすぎんか
タマガミとの戦いも作画はともかくタマガミも悟空ベジータも戦う理由が淡白すぎてつまらんし

世界一強いヤツを決める戦いとか、
誰かの仇を取るためにとか、
自分のプライドをかけてだとか、
自分たちの願いを叶えるためにとか、
世界の危機だとか、

そういう戦う理由が薄すぎるんだよな
そのためのデンデだと思うんだけど、ゴマー達も悟空達もそこにはあまり関心がないし逼迫もしてないしで
超やGTでは一応それがあったのに今回はマジでそれがない
2025/01/26(日) 11:47:49.15ID:oC2D9aqE
格下狩りはつまらない!っていうのは単に戦いのスケールが小さいからだけじゃなくて
悟空の根本が「もっと強いヤツと戦って、もっと強くなりたい」だから
必然的に強いヤツが出ないと悟空のモチベも低くなるし、視聴者のテンションもそれに比例するんだよな

最初期は「悟空がただついて行ってるだけだから面白くないんじゃね?」って鳥嶋が指摘したから、
その後の天下一武道会(強いヤツとの戦いにフォーカス)やレッドリボン軍編(誰かのために、という要素を付与)に繋がるわけなのに
最初期の問題をまたぶり返してる感じがするわ
2025/01/26(日) 11:51:45.64ID:oC2D9aqE
悟空の戦闘民族的な部分と
悟空のヒーロー的な部分の両方を主軸に入れつつ
題名通りのドラゴンボールをめぐる争いをさせて
更に群像劇的な要素を盛り込んで
スケールもそれまでの話で最大になったナメック星編は
やっぱり名作だと思うわ
2025/01/26(日) 13:05:59.63ID:OQMkjgF4
キャラの成長がないどころか退化してるから面白いわけがない
2025/01/26(日) 13:10:59.09ID:eB3nqCw4
>>658
散々黒歴史呼ばわりされたGTですら地球のドラゴンボールじゃ無理でもう一つのボール揃えないとダメってちゃんと理由あるのに
この作品と来たらガキに変えたの地球のドラゴンボールだしその気になればデンデだけ速やかに助けて1年待って同じボールで元に戻るのに
イマイチ必要性感じないまま魔界のドラゴンボール集めなきゃでやってるだけ、しかもデンデは後回しな上に身の安全は推測の話
2025/01/26(日) 13:13:25.05ID:eB3nqCw4
しかも今のところガキに変えられた被害者で困ってるのベジータ一人だけ、それもなんか嫌だからとか曖昧な理由
他の連中はむしろ若返って大喜びでテンション上がったるくらい。だから尚更魔界のドラゴンボールで元に戻る必要性ない
デンデ助けたら1年待ってもとに戻ればいいだけなのにそこは一生懸命見えない聞こえないふりで呼吸ぴったり
2025/01/26(日) 13:15:34.68ID:qWTLCiYr
ガキ状態から鍛えなおしたらもっと強くなれるよなぁ
2025/01/26(日) 13:35:44.67ID:7lbJvyiD
ガチでここまでつまらなくするの逆にすげえわ
界王神とオリキャラで冒険させますとか普通に原作ファンどころかゲームとかで入った奴ですら
そんな企画通る訳ねえって思うだろ
どんだけ脚本の人間凄いのこれ・・??
2025/01/26(日) 14:35:50.87ID:XWiEe+ZL
パンジの声なかなか演技力あると思ったらファイルーズなのな
あと副詞くんも出てて笑ったw
2025/01/26(日) 14:40:20.12ID:5nUxrTRY
>>665
まぁその界王神とオリキャラ空気になってるけどね
2025/01/26(日) 15:11:19.54ID:7lbJvyiD
そもそも原作でゴミ行動すぎて界王神がついてくるって意味不明すぎるでしょ
ブウが合体することすら知らせない
SS2にびびる雑魚
セルは知らなくてフリーザは知っててわんぱん出来ます()の意味不明っぷり

こいついる???
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 15:36:12.78ID:S/LIVaNr
フリーザは宇宙のあちこちで暴れてたけど
セルは地球だけだし活動期間も短いからそこは不自然でもないと思ってたが

よく考えてみるとフリーザよりヤバい奴なら界王あたりから上に報告行かないのかなって気もする
2025/01/26(日) 15:48:07.63ID:GCvq2+Wz
フリーザは何十年も君臨してたけどセルがいたのはほんの数日だからな
界王神には界王も会ったことないし
2025/01/26(日) 16:47:35.96ID:22vdCeWO
もしセル自爆成功、親子かめはめ波敗北等の理由で地球が破壊された場合はブウの卵行方不明
セルは適当に宇宙で虐殺を続けた後にブウ捜索のためにバビディに洗脳されたりしてたのかな
2025/01/26(日) 17:35:50.28ID:OQMkjgF4
せっかくブルマというちょうどいいハンデを持ってるのにさっさと避難させて全力で戦ってもザコ兵に勝てないとか
2025/01/26(日) 18:08:24.40ID:oC2D9aqE
>>665
ぶっちゃけ界王神が原作で魅力なかろうとそれ相応のエピソード盛ればいいだけなんだよな
原作初期のクリリンとか全然いいところなかったけど、2回目の天下一武道会ぐらいには既にいい感じのキャラが確立されてたじゃん?

だからまぁ界王神もそういうのが今回あるのかなと思ったけど
今のところほぼ設定解説な過去話やら首輪解除するくだりやらの地味なエピソードしかないのが
2025/01/26(日) 18:44:10.33ID:7lbJvyiD
せめて魔界らしい巨大生物とかと戦うならともかく2足歩行の奴と戦うって
魔界である意味すらねえじゃん
ブウの亜種とか別に地球攻めてきたでも言い訳だし魔界である必要性がそもそも皆無すぎるわ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 18:48:36.69ID:m6o6/JGN
解説ならグロリオもできるし便利アイテムくらいの存在感だよね、界王神
まあ便利アイテム粋すらネバが同行して取られちゃったんですけど
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 19:00:37.37ID:mVe2IaDQ
散々言われてきたけど、良くも悪くも鳥山ワールド全開すぎる
たぶん鳥山明の「あーしたらいい、こう作ってみたい」ってやる気はあったんだろうけど、それを“修正や意見”する人がいないからそれを忠実に作った感がある
スタッフ自体は能力ありそうなのにもったいない
2025/01/26(日) 19:02:13.84ID:7v3iKXHd
これ20話といってもシーズン2があるんだろうな
たぶん中途半端なところでこのシーズンは終わる
2025/01/26(日) 19:24:17.40ID:OQMkjgF4
>>677
サブタイどうするの?濁音使っちゃったし

っていうか赤文字の秘密も単に濁音=全20話っていうだけのことだったのかとがっかり
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 19:31:09.60ID:Ism497Sj
半濁音で全5話
2025/01/26(日) 19:31:48.27ID:839gArPP
ダイマが終わったら本当に鳥山が関わったかプロットとか脚本みたいなのを公開して欲しいな
復活のFとかの時みたいに
アニオリで勝手に作ってなかった証拠として
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 20:08:47.47ID:t+8qFO5Q
GTと比較するのはGTに失礼なレベル
2025/01/26(日) 21:12:27.97ID:DFop1nP3
第3魔界=通常の魔界 魔王
第2魔界
第1魔界=魔界の深層部 暗黒魔界?
2025/01/26(日) 21:16:04.16ID:7lbJvyiD
如意棒は出すのに界王拳は使わない謎
スーパーならないなら界王拳つかえよ
マジで如意棒とかサイバイマンとかしょうもないのは拾ってほんと脚本ただ昔の設定だせば受けるだろって
やってるだけでしかも受けてないのが酷いわ
2025/01/26(日) 21:18:47.18ID:DFop1nP3
ゴマーも副大魔王なだけあってセル第一形態くらいの力はありそうだな
憲兵隊はメタルクウラくらい?
2025/01/26(日) 21:23:26.64ID:eB3nqCw4
>>681
黒歴史に失礼ってもはや産業廃棄物レベルなんだが
GTですら見た目はかっこいいキャラ何人も排出させて新作ゲーム出るたびに参戦とかで社会貢献してるのに
このアニメ使いたいやつマジでないじゃん?新キャラいるけどわざわざ手間暇かけてアニメつくらなくても
ゲーム中だけで登場すれば済むようなお粗末な存在感のやつしかいないし
2025/01/26(日) 21:25:46.76ID:DFop1nP3
魔のサードアイを手にしたゴマーとかミスターサタンに匹敵しそう
ゲームで
2025/01/26(日) 21:27:06.04ID:eB3nqCw4
ついでに言うとストーリーが糞と散々言われたGTですら目的と行動はちゃんと繋がってた
対してこのアニメそれすらないじゃん?魔界のドラゴンボール集めいる?ピッコロいらなくね?
なんでデンデ救出後回し?身の安全とかただの予想だよね?戦闘力の概念とか突っ込むの諦めるレベルで酷い。
2025/01/26(日) 22:01:53.34ID:GCvq2+Wz
スパーキングゼロのダイマDLCがあと2回もあるという地獄
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 22:08:50.35ID:2L0s8dlE
見るのどうでも良くなってきたから後回しにしてたけど今日ようやく14話見たわ
ワープ様止めれば第一魔界来れない設定5分で問題解決してるしほんと何がしたいのこのアニメ?
んで後は特戦隊の劣化版やらどうでもいい会話で20分使って終了
なんかZのころのウザったい引き伸ばしコントを丸々一話使ってるようなダルさだったわ。15話は見るのもう1ヶ月後でいいわ
2025/01/26(日) 22:13:28.03ID:7lbJvyiD
ガチで魅力的な敵すらいないって問題ありすぎだろ
ベビーと一星龍とかGTはゲーム出てるけどダイマのキャラいらなすぎるだろこれ・・
2025/01/26(日) 22:39:20.25ID:eB3nqCw4
海外リークでもう一人魔人の絵があったから見どころあるとしたらそいつくらいかな?あれは見た目まあまあ
この状況でもう一人魔人新規で作るとは思えないからどうせあの二人が合体するんだろうけどさ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 03:47:35.75ID:vXoszbed
GTあれで人気キャラ多いからな
DAIMAは地味キャラだらけ
2025/01/27(月) 06:29:50.92ID:Scb1JXCs
>>665
ガキ・おっさん・じじいで旅をするサンドランドに比べたら幾分マシだけど
こんなメンツなんか普通はありえんよな
とってつけたように女をひとり入れてきたけどどこかで見たような鳥山女だし
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 06:45:32.09ID:Aae1c2zj
原作を100点とするならGT10点ダイマ2点くらい
目クソ鼻クソと言うならそれはそう
2025/01/27(月) 06:45:42.72ID:Y8Ks29c1
全員使いきれてないんだからメンバーはもっと絞るべきだったよな
ブルマが来るならパンジを省くとかその逆とか、ネバが同行するならピッコロは省くとか
2025/01/27(月) 06:59:10.53ID:0UVTm3TG
なんかもう打ち切り漫画の漫画家にドラゴンボールって素材だけ提供したみたいなつまらなさだな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 07:45:09.29ID:i7UQK1DB
無駄が多すぎるんだよ。ネバ加入するからピッコロいらないとか
第一第二第三魔界の概念途中で飽きたのか突然移動手段止めたかと思ったらすぐ移動自由にしたり何がしたいのかさっぱりわからん
原作100点計算でGT10点ならダイマ0点な上に解答ふざけすぎで注意するために職員室呼び出しレベルなんだが
2025/01/27(月) 07:49:47.27ID:DbeLOHmP
100話くらいやるのなら無駄な話あってもまぁいいけど
20話しかないのに半分以上どうでもいい話はな
2025/01/27(月) 08:04:17.36ID:5oKV8zeN
マジで作画だけはいいから勿体なさすぎる
超ブロリーが作画だけで評価されている訳ではないといういい証明
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 08:22:37.78ID:i7UQK1DB
黒歴史のGTですら欠点はつまらないだけでキャラクターとか断片的に良い箇所はちゃんとあったのに
ダイマその良い箇所すら無くしてストーリーもつまらないにプラスアルファで意味がわからんがついて糞に磨きがかかってる
2025/01/27(月) 09:39:32.72ID:mJqYlE5K
>>693
性格とか喋り方がチライと変わらないし親がある程度の財力や権力持ったお嬢様キャラというのも既視感(ブルマ、チチ、ビーデル)
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 15:30:51.80ID:RIcGjqXH
主人公サイド人数多いだけでキャラの属性は被りまくりだからな
もっと減らせただろ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 18:10:23.11ID:i7UQK1DB
なんか最初の予定では別々で行動して最後に合流するつもりだったのかと思うぐらい役割被り酷いからな
メカニック2人もいらないしナメック星人はネバ1人でいいし運転手も無駄に2人
戦闘員もSSJ3になれるってマウント取りが無くなったから実力ほぼ同じが2人だしこれも無駄
2025/01/27(月) 18:11:05.59ID:9ZHEsCY7
ベジータって年齢一桁の頃から惑星を単騎で制圧したりしてたはずなんだけどな。
2025/01/27(月) 19:33:42.47ID:oRP/CRPT
キャラ被りでいうと逆になぜクリリンを外したかも謎かも。ナメック星編と被るのが嫌なのか、声優ありきでメンバーが決まったからなのか
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/28(火) 13:22:50.75ID:kNISH9mt
ピッコロポジションは誰でも良かったってのは同意
最初ナメック星人いないと困るイベントでもあるのかと思ってたけどネバ加入したからもうどうでもいいし
それどころか生まれついてのナメック星人のネイルと同化してるはずなのに言葉忘れたとか恥ずかしいこと言う始末
2025/01/28(火) 13:57:29.95ID:HyEcS0uB
ネバって完全版の表紙の老ピッコロ大魔王に似てるよな
目が赤く光ったり怪しいわ
2025/01/28(火) 22:30:23.67ID:Oe1xAG+J
◆本日の呆れ要素
・雑魚敵に苦戦してるだけでもため息出るのになぜか後半までSSJにならないナメプっぷり
・無駄要素これでもかって詰め込んでダラダラ進行するくせに重要そうな箇所はなぜかとてつもない速さで解消する謎テンポ
 (聞いたことないとまで言ってたワープ様停止だったり魔界を繋ぐゲートだったりサードアイ回収だったりが秒で解決)
・最初チンピラ兵にすら舐められる立場だったはずなのになぜか一つの魔界支配してる王の城前で堂々と喧嘩を売る大物になってる親父
・スキをついて盗んだかと思ったら行方がわからなくなってもまあいいで済ませる重要なのかどうでもいいのかわけわからんサードアイ
・不意打ちでもなんでもないしっかり注意してても何度も直撃をもらう俺の知らない野菜人(超であった直撃すると致命傷になる設定無くなってる)
2025/01/28(火) 22:40:31.66ID:BIG0GWiJ
魔界のトンネルに結界張ってタマガミ3体作る伝説のナメック人か
2025/01/30(木) 20:46:01.47ID:GxatonMC
苦戦させたいならハッキリと弱体化させろよ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/31(金) 03:06:38.67ID:nup2+b86
ここまで酷いアニメ化なかなかないやろ
つーかこれを通すとかアニメ制作部門のレベル下がりすぎやろ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/31(金) 03:13:19.20ID:nup2+b86
弱体化したけどSSになったら無双します

なろうアニメでもやりたかったのか?ってレベルで酷過ぎるわ
初期の冒険路線としてすらみれないしSSになれるから苦戦してるのも馬鹿みてえなんだよなぁ
ドラゴンボール題材じゃなかったら普通にアニメ化できないレベルですわ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/31(金) 06:13:34.84ID:/A9Vtjd0
強さの序列がさっぱりだよな
そういや、玉神って1号が一番つよいの?それとも横並びだっけ?説明あったか見返す気力ないぞ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/31(金) 06:37:10.15ID:/gmI6Xgo
これて子供向けアニメなのか?内容が薄すぎるんだが
深夜放送だからそれはないか
2025/01/31(金) 07:01:21.78ID:MrMRdIZR
>>712
まあそれは昔の映画とかでもあったよな
ずっと黒髪のまま舐めプしてて はよ超サイヤ人なれよ!って

原作だとだいたい戦う前にボッて超化してたのに違和感だった
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/31(金) 07:28:15.53ID:IGgh4miO
>>715
全盛期の映画と比較していいなら雑魚兵如きSSJなんかにならなくても簡単に倒せたけどな
これ舐めプしてるだけでも呆れるのに追い込まれてるシーン多々だぞ
2025/01/31(金) 09:39:05.15ID:SfgJiL7c
悟空「ハムスターが可哀想だろ」
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/31(金) 13:06:05.62ID:1ga4ZtAM
考えてみれば
超サイヤ人の設定自体が鳥山明の手抜きの賜物だから
(髪塗ったり多様な新技考えるの面倒臭い等)
手抜きである以上はそこから本質的に面白くしようがない

西遊記のほうの悟空は色んな道具や法術などで多様に見せてくれるのに
DBの悟空は鳥山の面倒臭い精神によって技に多様性が無くてつまらない
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/31(金) 20:50:26.55ID:nup2+b86
そもそもなんでこんなんが通るんだよ
全員子供にして声優ゴクウ以外とっかえとかそもそもドラゴンボールである意味ないし
サンドランドが受けなかったのに尾内z路線やってあんのじょうつまらないってアホやん
2025/02/01(土) 00:38:54.95ID:1yCpCxZx
>>718
手抜きという話は後から聞いたけど超サイヤ人が初めて出た時は
悟空がすげえ形態になった!って学校でも大盛り上がりだったけどな

手抜きでも手抜きを感じさせないほどの画力による凄みがある
2025/02/01(土) 01:35:47.86ID:vHMSj5e8
放送日なのに愚痴すら出なくなったなww
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 01:51:10.44ID:J22Ue5Xg0
うーん…
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 01:52:22.41ID:J22Ue5Xg0
クソ展開にドン引きして超に飛びついてる元ダイマ信者いて草


346 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] 2025/02/01(土) 01:44:51.41 ID:5kgMI09Z0
食わず嫌いしてたけど、超のブロリー映画引くほど面白くて草
今まで叩いててすみませんでした

原作超えのフルパワーインフレバトル最高っすわ
もうザマスとブラック目当てでテレビアニメ版もアマプラで見るわ…
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 01:56:40.19ID:pzntSmcA0
敵も魔人もくそだせぇもん
残当
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 02:03:36.11ID:pf1oCbUm
好きの反対は無関心やで
つまらなすぎて放送に日なのにあんだけレスないってやべえだろ
10話くらいまではスレの消費早かったのにここにきてほとんど進んでないし
ダイマガチでつまらんなぁ
2025/02/01(土) 02:15:54.68ID:aRmPJpyi
DAIMAが面白すぎてアンチスレ伸びてないらしいな
2025/02/01(土) 02:17:57.01ID:vHMSj5e8
面白すぎたらわざわざアンチスレなんかチェックしてる暇ないと思うけど
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 02:22:15.15ID:pf1oCbUm
放送当日なのにまったくスレ勢いないんですが本スレ
1ヶ月前のベジータ3の時はまだ勢いあんだけあったのにみんな萎えてて草
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 02:32:10.33ID:pf1oCbUm
唯一盛り返してきたベジータ3回からヒト減りすぎて放送直後のレス半減しててやべえだろ
どーすんのこれ・・・?

ベジータ3登場回の0時から2時まで200レス
196 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 06d6-frqh [2001:268:c183:a445:*]) sage ▼ 2024/12/28(土) 00:01:11.58 ID:0RL3l3Hb0
404 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6641-sXb2 [2001:f75:1660:300:* [上級国民]]) ▼ 2024/12/28(土) 02:05:14.47 ID:wzJANKGS0

クソ回連発しすぎてヒトがいなくなって過疎った今日0時から2時まで90レス
263 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4fc4-Dp7m [240a:61:5070:b67a:*]) sage ▼ 2025/02/01(土) 00:01:31.27
351 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 93ea-W7nG [106.150.28.175]) sage ▼ 2025/02/01(土) 02:05:24.53 ID:MQ1NfrbV0
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 02:52:24.05ID:pf1oCbUm
テレビシリーズで余裕ないならまだしもあんだけ期間あって話練ることできてでてきたアニメがこれなのが
ほんと酷い
深夜枠になってまでやりたかったアニメがこれってドラゴンボールを好きなスタッフいなかったんかなぁ
今回おダイマ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 02:58:36.69ID:pf1oCbUm
Xのポストもかなり減少しててDAIMA関連のポストいつもならもっと多かったのにここ
最近の展開やばすぎて減りすぎててやばいわ
ガチでこれが先生が最後に関わった作品になるとかスタッフガチで反省しろよ…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 03:34:19.44ID:PFvfO7p00
>>724
本当に全てがださいんだよなこの作品
褒められるのかめはめ波と超サイヤ人くらいだわ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 03:34:38.16ID:PFvfO7p00
作品=ダイマのことね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 04:35:30.37ID:pf1oCbUm
ベジータ3から次の回からずっとスレ過疎っててガチでみんな呆れてるわ
つーかミニキャラで3消化とかほんと酷いな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 04:43:06.73ID:pf1oCbUm
レッドリボン軍相手にすら武器使ってずるいなんて1度もいってなかったのに
武器使うのずるいとか言ったり雑魚相手に苦戦してたりこれ無印より悲痛に酷い展開すぎて泣けるわ
子供時代より酷い展開しててこれで人気出ると思ってアニメ作ってるスタッフって何が面白いと思って
アニメ作ってるんだよ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 05:25:00.62ID:pf1oCbUm
普通にドラゴンボールファンだったら絶対作らないアニメなんよなぁ
2025/02/01(土) 07:21:44.72ID:GrcpdfqG
1クールで丁度良かったな
無理やり水増しで20話にしたせいで無駄なシーンばっか目立つ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 07:52:01.79ID:8gMVTIvc
令和の黒歴史アニメやね
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 08:00:57.45ID:4XK/K5S+
無駄なシーンだらけなのに初期のころからあった重要そうなフラグの方はびっくりするほど簡単に解決するのも謎

・ワープ様止めれば来れなくて詰むんじゃね?=30秒で成功
・サードアイ見つけた!手に入れた!=5分もかからん
・やべーよ、やべーよ、魔界と魔界を移動できないよ=5分で解決
・武空術使えようが使えまいがとにかく無駄に飛行機使いたいのに壊れたよ、盗まれたよ=何話ぐらい使ってるか忘れるくらい毎回
2025/02/01(土) 08:06:14.26ID:7WmUVFux
多分一応今クライマックスなんだよね
全然盛り上がってないから誰も気付いてないけど
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 08:07:30.53ID:pf1oCbUm
原作者が最後に関わったアニメがこれになるってほんと酷いわ
スタッフやる気ないんかなl
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 08:10:48.35ID:pf1oCbUm
朝になったのに放送当日に本スレ過疎ってるってやばいな
みんなクソ展開でいなくなってるやん
2025/02/01(土) 08:16:22.20ID:CMKd3zDN
特戦隊隊長が2発目失敗したくだりの描写が意味わからない
2025/02/01(土) 08:20:03.00ID:4XK/K5S+
とうとう広告費も尽きたんだろうな。見てて辛くなるような強引なべた褒めSNSで見なくなったし
これ最終回終えてしばらくしたら今まで散々無理やり持ち上げようとしてた連中が
人一倍でかい声で黒歴史!黒歴史!ってぎゃあぎゃあ騒ぐんだぜ?しかも俺たちがここで指摘してた内容丸パクリで。
2025/02/01(土) 08:33:03.77ID:FVHHMqBS
本スレとこのスレの違いが連投信者がいるかいないかの違いしかない
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 08:33:26.71ID:pf1oCbUm
Xの投稿数露骨に減ってて草生える
フジの金なくなってきたのと一致ですやん
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 08:57:12.40ID:pf1oCbUm
特戦隊とかほんと引き延ばしすぎてやばいしほんと何したかったのこれって話題ばっかで
盛り上がるのは昔のネタリサイクルした時だけ
2025/02/01(土) 08:58:07.23ID:CMKd3zDN
隊長がやっとこさ魔法らしきもの使ったな
魔界に住む人はみんな何かしら使えるはずなのに
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 09:09:50.41ID:pf1oCbUm
そういう設定が使えてない時点で脚本が論外すぎるんよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 09:21:16.04ID:pf1oCbUm
脚本はマジでドラゴンボールみたことない女性脚本にやらせてんのかってレベルなんだよなぁ
昔のネタの拾い方雑すぎるし現在進行形で適当に読んでからネタ入れてるレベルでしょ
2025/02/01(土) 09:39:40.92ID:FVHHMqBS
グロリオの雷魔法のお披露目に一話使ったのに何も生かされてない
2025/02/01(土) 10:07:20.77ID:flMIM5lG
特戦隊と魔人の交流も何も生かされていない
次回どうせ魔人と戦うなら見物ぐらいしてろ
2025/02/01(土) 10:19:59.49ID:IOnu8bzS
>>744
正直最初の方は擁護してたけど、最初に引っかかったところについてマジで何も考えてないんだなってなって冷めたわ

小山力也とか伊丸岡篤とかこんなとこで使っていい声優じゃないだろ…
マダオのミノタウロスも結局再登場してないしで
贅沢な食材を使った不味い料理みたいだ
2025/02/01(土) 10:24:53.28ID:IOnu8bzS
つーかデゲスが人質作戦してたけど
銃なんて使ってる時点でどう考えても弱いんだから一瞬で詰めて銃奪えばいいだけなのに、誰も動かんの違和感あるわ

本スレでも言われてたが、
弟に「お前は下界で何しとんねん」
って言われた界王神がドヤ顔で
「見守っているのです(キリッ」とかやっても
「は?」としかならんと思うんやが
2025/02/01(土) 10:27:45.55ID:IOnu8bzS
あと清々しいぐらい尺稼ぎ要因でしか無かったな特戦隊
面白くもないしマジで存在理由が尺稼ぎ以外の何物でもないんだが
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 10:39:17.97ID:g8REmP7T
>>754
しかも今まで散々ナメック星人は利用価値があって貴重だから身の安全は大丈夫理論唱えてたくせに
それに自信があったからわざわざ近道の選択肢蹴ってまでデンデ放置してたくせに
もうすっかり忘れて怯んでるの呆れる
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 10:46:25.73ID:g8REmP7T
>>744
タイミング的にフジテレビが弱体化してることとも何か関係してる説
今まで明らかにつまらない要素を見えない聞こえない何言ってるかわからないふりしてた連中が
呼吸ピッタリで突然見えるようになって騒ぎ出してるのも謎。今までこのスレ全然伸びてなかったのに
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 10:54:58.49ID:X7FFABAo
>>715
舐めプしてピンチになって超化で逆転はよくあるけど
舐めプのまま敗北するのはdaimaだけ
同じdaimaのタマガミ戦ですら出来てたのに謎過ぎる
2025/02/01(土) 11:07:00.54ID:FVHHMqBS
若手声優たくさんねじ込めた青二以外誰が得したんだろうこの企画
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 12:07:22.43ID:X7FFABAo
>>744
まさか明らかに噛ませ中ボスデザインだったタマガミ戦がピークとか思わなかったわ
それ以外の中身が無さ過ぎる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 12:14:14.02ID:h0p2eDS6
鳥山は晩年からもうゴミみたいな話しか作れなかったからな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 13:53:34.36ID:ceq8dw+5
信者がGTより面白い言ってるから改めて比較してみた
ハッキリ言ってGTより面白くない
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 13:56:01.63ID:2r9buDs9
>>743
火玉をデカくしすぎて自分に当たってやけどしたん?アレ

俺もちゃんと見てなかった
2025/02/01(土) 14:15:07.01ID:IOnu8bzS
>>757
別に作ったのはフジテレビ騒動以前だろうからそこは関係ないんじゃね?
単純に、期待してた層も思ってたより面白くねえなっていうのが分かってきただけだと思うが
2025/02/01(土) 14:15:33.88ID:HOyicOul
原作DB終了以降の鳥山作品が一向にヒットしなかった理由が凝縮されててすごい
DBっていう看板さえあればこんなのがアニメになっちゃうんだっていう
2025/02/01(土) 14:24:59.18ID:IOnu8bzS
鳥山が枯れたからっていう意見が多いけど
超だってぶっちゃけ大体は鳥山が直接脚本書いた部分(神と神、ブロリー、スパヒ)が人気で、そうじゃない部分(第6宇宙、未来トランクス)は人気がないってパターンが多い
例外は復活のFと宇宙サバイバル

ちなみに神と神は脚本が別ではあるが90%以上は鳥山の原案からの引用らしいのでほぼ鳥山脚本みたいなもん
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 14:25:13.96ID:pf1oCbUm
サンドランドの映画が失敗したのになんで同じ路線やったんだってなるし
しかも全員子供にして声優とっかえとかもはやドラゴンボールじゃない何かだし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 15:27:26.48ID:9K6T3//H0
ヒーローズもドッカンバトルも早く超2期アニメにしてくれ!って思ってそう
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 15:27:33.62ID:uzRSJup7
ゴッドとかブルーとかにも何の魅力も感じなかった

ジャンプキャラ主人公の新形態初披露は敵を圧倒するパワーあってこそ王道なんだが
超の新形態初披露は圧倒するどころか負けてばっかやし全く魅力感じ無い

言うまでもなく名前もダサければデザインも手抜きでダサい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 15:29:26.73ID:IqunoJ4w0
ゴジータがブルーになった瞬間からブロリーの攻撃を1発も食らってないの好きすぎる
2025/02/01(土) 15:40:01.53ID:zJm8y/WE
額に指を当てて「デンデの気を感じる」とか言って瞬間移動しないのは何なんだ?
2025/02/01(土) 16:20:41.12ID:HOyicOul
デンデの気を探るのが悟空任せなくだりも、基本的な設定について何か重大な勘違いをしてるとしか思えない
2025/02/01(土) 17:13:24.65ID:pLbHain6
そこね…本当引っ掛かったわ
DBについて超詳しく無い奴に脚本書かせてるだろ
2025/02/01(土) 17:40:39.64ID:FTOP7rEI
そもそも原作者がドラゴンボール詳しくないからな
2025/02/01(土) 17:53:37.06ID:yJ54dyY3
>>766
シャンパ編も未来トランクスも鳥山原案だけど何いってんだ
むしろ鳥山じゃないなら未来トランクスの世界消滅エンドなんかやらないっていうかやれないだろw
2025/02/01(土) 18:28:53.25ID:vHMSj5e8
信者は目を背けてるけどまさにこれ何だろうな

325 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d3e0-hiRt [42.124.171.38]) sage 2025/02/01(土) 00:48:55.36 ID:FVHHMqBS0
メインキャラのデザインと魔界を冒険するというコンセプトの大枠だけの僅かな鳥山プロットを元にしてアニメスタッフが20話に引き伸ばした結果の産物なんだろうな
2025/02/01(土) 19:07:13.09ID:IOnu8bzS
>>775
程度の問題だよ
鳥山のプロットを基にしていても、どれぐらいの工程を脚本家に委ねたかによって変わってくるだろ
神と神が例外って言ったのは、細かなストーリーの流れやセリフまでほとんど鳥山が書いてるって言われてるからだよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 19:08:02.85ID:+Vxw5YMC
>>776
誰の信者だよ
アニメスタッフ信者?
2025/02/01(土) 19:10:17.40ID:IOnu8bzS
漫画版で比較すると分かりやすいが、第6宇宙・未来トランクス・宇宙サバイバルをアニメと比較すると話の流れが全然違う
神と神は端折られているとはいえほぼ同じで、スーパーヒーローも追加シナリオやゴテトラ周りを除けば変更点はほとんどない
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 19:24:41.14ID:tFHqouG2
ドラゴンボールてまだ放送してたんだな
2025/02/01(土) 19:51:44.38ID:X2VeAvRS
特戦隊のほうが雑魚憲兵より弱くて草
雑魚の銃には手こずってたのに特戦隊のガトリングは余裕でよける

ブルマ1人魔界人の中に残してくの草
ブルマも何の不安も抱かずに行っちゃうし

変な帽子おとなしく食らってて草
悟空もピッコロも投げ出されたデンデ助けないし
2025/02/01(土) 20:07:17.67ID:pLbHain6
>>781
感想乙
同じこと思ってたけど呆れて書くのも怠いから書けなかったわ
とりあえず特戦隊に対して無双出来るなら前回の雑魚戦でも圧倒しろよって思った
色々ツッコミ所が多過ぎんだよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 20:10:26.53ID:+Vxw5YMC
設定の破綻や矛盾が多いけど
その辺を修正したとて根本の話がつまんないから救いようが無いよなコレ
2025/02/01(土) 20:11:55.03ID:XIe1u0MT
憲兵特選隊ってギニュー特選隊どころか
ナメック性に到着早々にクリリンと悟飯に瞬殺された
雑魚兵士と同レベルじゃん
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 20:15:13.72ID:pf1oCbUm
ほんとここまで酷いアニメ作って凄すぎるわ
逆に原作にリスペクトないやろこれ
2025/02/01(土) 20:36:31.41ID:t3n968Yf
東映ってこんなんだったな
最近まともな(スタジオの)アニメを見過ぎてた
2025/02/01(土) 22:21:12.12ID:flMIM5lG
引き伸ばしにしてもサブのストーリーラインが繋がっていかないんだよな
普通なら泥棒が多い話、税金が払えなければ寿命を取られる話やパンジの活動をつなげてゴマーを倒すことを民衆も望んでる話にしたり
魔人と特戦隊に絡みを作ったなら特戦隊がやられているところを見せて対決前に魔人側のモチベを上げたり
なんとなく不満をためてなんとなく逃亡しようとしてなんとなく捕まったデゲスにもっと具体的な動機を付けたりするもんだろう

このままだとネバやグロリオが何をしたかったか等も特に掘り下げなく終わりそう
2025/02/01(土) 23:21:39.32ID:VcN8c12D
敵も味方も殺気ゼロの伸び切った麺みたいな作風がDAIMAだからな
そんなシリアスな動機づけやストーリー考えたら面白くなってしまうから作らないんだろう
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 23:26:38.12ID:IqunoJ4w0
ドラゴンボールじゃなかったらぶっ叩かれてるレベルの構成力だよな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 00:43:47.65ID:cu5ejx7U
>>720
それは俺もそう思う
だから原作の頃に鳥山の才能・情熱は枯渇した
2025/02/02(日) 06:08:09.66ID:dO4JQEXM
デゲス弱すぎて
ゴマーがサードアイで大きくなった
2025/02/02(日) 08:17:57.47ID:LNNcH8SD
GTの方が断然面白かったダイマは全くワクワクしないゴミカスアニメ
2025/02/02(日) 08:52:17.13ID:lVQc/7Eh
>>787
フラグ回収したとしてもソードマスター大和みたいなとんでもない速さで回収と消化済ませる気がしてならない
ワープ様とかめんどくさい移動方法の概念5分で解決したし
2025/02/02(日) 08:54:48.19ID:WXQL/2y0
悟空の声が元気なさ過ぎて観てて辛い
戦闘中の「はあ〜あ〜・・・・」とか語尾が失速していくあたりとか
呂律が回ってないとことか
2025/02/02(日) 09:03:09.43ID:lVQc/7Eh
>>794
だから声優交代自体は俺は賛成だったんだよな。続投させないことに文句言ってる連中も多かったけどさ。
超が開始されたばかりのころの初代界王様の声聞いてみろよ?あれでGOサイン出したやつ人の心持ってるのかと
本スレで指摘したら俺の発言つぶされたけどしばらくしたら案の定声優交代してて俺の主張が正しかったこと証明されたし
2025/02/02(日) 09:08:31.59ID:hl3TB3Qv
>>791
どう考えてもドラクエ8の魔王ラプソーンの焼き直しだよな
元の形態がチピで弱そうなところや
パワーアップした形態がデブな事も

ラストダンジョンのゴマーの城が宙に浮いた島の上にあるのも
ドラクエ8のラストダンジョンの暗黒魔城都市が
宙に浮いた島の上にあるところから来ている
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 14:29:34.79ID:cu5ejx7U
>>795
サザエさんと違ってDBはちゃんと時が流れていて
GTで悟空たちの結末も完結してる訳でそれでよかったのに
神と神でシリーズ復活させたのが諸悪で悪手だったな

つまり声優交代以前に
同じ声優のままで作品完結させるのがベスト

DB超や新作映画やダイマは
続き物ではなく声優交代andリメイクでやった方がよかったのかもしれんな
2025/02/02(日) 14:29:56.95ID:lh2aNyyi
>>795
病気や死去による降板は仕方ない。今回の大量リストラは明らかにギャラの節約と若返りが目的だから問題なんだよ。サザエさんやちびまる子でおんなじ事しないだろうが
2025/02/02(日) 14:42:22.57ID:b+SQbRfq
野沢さんの後釜を考えるとるろうに剣心みたいに男性声優に切り替えるのもありかもしれんね
子ども悟空の能天気そうな感じと超サイヤ人悟空のシリアスな感じが出せる声優っているかな?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 14:42:48.49ID:cu5ejx7U
声優が年老う前にちゃんと作品を完結すべきだな
やたらサザエさん次元化させるとか、引き伸ばしとかし過ぎなんだよ
よくよく考えたら声優が5060過ぎても10代のキャラの声を当ててるのがおかしい
聞き慣れれば違和感ないんだろうけどそんなもん刷り込みやしな
2025/02/02(日) 15:09:51.20ID:QlZUnRq1
GTで悟空たちの結末も完結してる

どさくさに紛れてGT信者いるの笑う
原作漫画で完結な?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 15:13:05.63ID:cu5ejx7U
額面通りしか読めないお子様
レスの流れをみれば声優も含めての話ならばGTで完結うんぬん正しい
思考力が無くてそこまで読めなかった?
2025/02/02(日) 15:14:39.02ID:qLNIS0Gn
>>802
GT好きなの隠せてないぞ
ダイマがゴミだがGTの評価が上がることはない

お前の負けやw
2025/02/02(日) 15:16:17.16ID:P8HmEU6x
声優含めてとか意味不明すぎて草
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 15:16:40.36ID:C7ihemu2
ずっとGT叩きしてるやつも大概だな
OPがクソの時点で負けてんだよ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 15:21:59.65ID:Y2UZDNra
ドラゴンボールのコンテンツで稼ぎたいなら原作のストーリーでアニメをリメイクすりゃ良かったのに
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 15:24:38.95ID:C7ihemu2
間違えたOPもクソだわ
ことごとくセンスがないDAIMA
2025/02/02(日) 17:22:33.66ID:YPY67GA9
GTはキャラデがうんこすぎてな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 17:33:34.84ID:jQK/BaZy
キャラに関してはダイマや超より好きだわ
2025/02/02(日) 18:06:01.24ID:8CIJooar
GTや超やdaimaの脚本がゴミすぎて
相対的に評価が上がっていく小山高生

全盛期の鳥山には及ばずとも他の脚本家より打率が高い
復活のFのことを加味すれば鳥山と小山にそう大差はないかもしれんな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 19:07:07.28ID:C7ihemu2
特戦隊見て鳥山に失望した
これほんとに鳥山がデザインしたのか
2025/02/02(日) 19:29:37.03ID:WpYnRW/D
してないだろ
今だに初期キャラ設定しか出さないし
2025/02/02(日) 19:59:05.53ID:3gqU0Gr+
鳥山だということだけはハッキリ直観できるタイプのデザインだと思う
2025/02/02(日) 19:59:13.79ID:naaStYkM
むしろ鳥山じゃなかったらGOサイン出ると思えない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 20:14:19.87ID:Y2UZDNra
この脚本でGOサイン出てる時点で信頼できない
2025/02/02(日) 22:09:57.90ID:66b5QZmS
特戦隊は鳥山だと思う
違ったら種族バラけさせるかと
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 22:17:19.34ID:BKt+GnSk0
なんか鳥山を盾にしてるよなこのアニメ
鳥山の名前使えばなんでも許されると思うなよ糞アニメ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 22:19:02.22ID:Y2UZDNra
あれだったらドラクエ8のバベルボブルの方が面白味があるわ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 22:21:44.32ID:BKt+GnSk0
そもそもギニュー特戦隊がいるのに今更~特戦隊って名前がセンス無いわ
クウラ機甲戦隊だっけ?あっちのが納得出来る
魔界なんてこっちと別世界なのにそうそう同じ名前になるわけねーだろ
安っぽいんだよセルフオマージュが
2025/02/02(日) 23:18:32.55ID:/brK3Gva
今作は変キャラ多すぎ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 23:45:26.09ID:C7ihemu2
このクソダサ特戦隊が鳥山なら
ギニュー特戦隊は別人がデザインした説が出てくるな
2025/02/03(月) 00:59:31.75ID:zxnAcrZM
鳥山が描いたラフでも出れば鳥山
放送後もひた隠しにするならアニオリ
2025/02/03(月) 05:18:40.52ID:CWrXKT7r
16話見ててギャグアニメだなって思った
アラレちゃん見てるような感覚
2025/02/03(月) 07:51:58.39ID:BVcnW0Sf
>>821
そもそも同じ種族を書き分けるのは昔から得意じゃない(例:ナメック星人)

「憲兵隊で特戦隊オマージュしよう!」っていうアイデア自体が問題
特戦隊方式は同じ種族では見分けがつかん
2025/02/03(月) 08:17:12.22ID:57/GlZg4
GT 超 DAIMA
どれもウンコすぎる…下手したらドラゴンボールの数ある世界線で一番マシなの原作以外ならネコマジンだろ
2025/02/03(月) 11:47:03.55ID:EUpmzxIT
そもそも原作者自身が原作の事をよく
覚えてないって時点で破綻してる定期
2025/02/03(月) 11:51:56.74ID:BVcnW0Sf
超は面白い部分と面白くない部分の差が激しい
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 13:24:48.62ID:/oBPiUJX
ダイマを他の続編と同格にしようと毎回必死に叫んでるやつなんなの?
明らかにこれだけ階段3段飛ばしくらいの差で糞なのに
ゲームでこのアニメのキャラ出ても特に使いたいと思わんのだが
2025/02/03(月) 18:10:24.97ID:SfqMpD6L
つまらんのはぶっちぎりでDAIMAだけど原作破壊度が一番低いのも現段階ではDAIMAだから差し引きプラマイゼロとは言える
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 19:08:25.79ID:/oBPiUJX
ピッコロがナメック語忘れたなんて馬鹿な設定になってるのに?
神とネイルが同化してるのに?ネイルは生まれたころから住んでるナメック星人なのに?
原作破壊の基準がわからん
2025/02/03(月) 19:31:25.86ID:7Cub8gfC
ってか原作破壊を基準にするならそれこそGTが圧倒的にマシでダイマって生ごみがダントツで糞なんだがな
過去に散々言われた実績あるけどGTは鳥山先生が書いてないからって伝家の宝刀の逃げ道があるので本編と隔離できるのに対して
超と生ゴミはその逃げ道塞がれてるのにこの階段3段飛ばしの糞っぷり、養護してる馬鹿の頭がマジで弱すぎる
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 20:11:23.01ID:CUaWEa/o
星龍とかゴジータとかダサすぎて笑うよな
ダイの大冒険に出てきそう
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 20:16:18.29ID:Pws161dR
超もダイマも矛盾点多すぎて
どれだけ鳥山が関わってようが原作と地続きだなんて思わないけどな
2025/02/03(月) 20:27:53.26ID:NOLw2Hax
大切なのは原作者が関わってるかどうかなんて表面的なことじゃなく、原作を大切にしているかどうか・作品として面白いかどうか
超とダイマはそれを教えてくれたんだよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 20:32:21.21ID:/oBPiUJX
頭悪すぎて何が言いたいのかすらわからなくなってきてる擁護
知能レベルがまんまこのゴミ生み出した製作者と同レベル。何がやりたいのかが全く伝わらない
2025/02/03(月) 20:45:29.10ID:7Cub8gfC
ゴジータはZの時代からあった上にゲームでも何度も参戦して結果出してるのに
自分の頭の悪さとセンスの無さを証明しだしてるのが滑稽
2025/02/03(月) 20:53:00.71ID:N4w2IcQQ
GTは超サイヤ人4という30年近く人気が衰えない商品を産み出したけどDAIMAは何も残せないだろ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 20:54:30.70ID:HVE3EqzY
そもそもDAIMAは神の力なんて余裕で越えてる悟空を
神龍の力で弱体化に成功してる時点で
コンセプトからして矛盾してるよ
2025/02/03(月) 21:11:24.43ID:BVcnW0Sf
そもそも弱体化できてるのかアレ
小さくなっただけじゃないか
2025/02/03(月) 21:12:23.16ID:N4w2IcQQ
ダーブラでも勝てなかったタマガミに余裕で勝ってるから全然弱くなってないぞ
2025/02/03(月) 21:12:36.77ID:7Cub8gfC
なのに原作破壊度は一番低いとか頭の悪さ全開の発言してるやつがいるというね
仮にそう思ってたとしてもスレタイ読めばそういうやつ来ちゃいけないこと小学生でもわかるのに
2025/02/03(月) 21:17:20.91ID:BVcnW0Sf
そもそもせっかくドラゴンボール集めをする理由が大人に戻るっていう願いなのがなんだかなぁって感じよな

誰かを生き返らすとかならバトルに感情もこもるってもんなんだが
2025/02/03(月) 21:19:51.04ID:B6/zyEdy
ドラゴンボールもデンデもどうでもいい感じが虚無を加速させてるよね
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 21:20:27.87ID:p5NcM3RQ
弱くもなってないならもう別に苦労して元に戻る必要もないよな
若返った分、寿命が増えたわけだからむしろラッキーじゃんw
2025/02/03(月) 22:28:02.80ID:BVcnW0Sf
序盤はレッドリボン軍編みたいに、ゴマーの差し向けてくる刺客から魔界の人々を助けつつ進んで、最終的に桃白白みたいな強いヤツが出てくるんだろうなと思ってた

雑魚しか送ってこなかったし魔界の人助けたのも最序盤の1回だけだった…
2025/02/03(月) 22:40:20.80ID:N4w2IcQQ
グロリオの雷魔法とかなんだったんだろうな
もう戦闘要員でもない運転手だし
パンジも上位互換のブルマ合流で空気だし
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 22:53:51.43ID:sA4bDwX/
主人公より強くてヤバイ敵がいない時点で
もはやドラゴンボールじゃないんだよな
ドラゴンボールキャラを使った魔界観光ツアー
2025/02/04(火) 07:17:23.98ID:vi4DAo7K
ただただ舐めプオナニーを披露するだけの作品?
戦闘シーンなのに同じジャンプ漫画の鬼滅や呪術みたいなシリアスさと緊迫感が無いんだよ
あの手の作品が流行るご時世にこのアニメみたいの放送してもなろう系サスオレチーレム大好キッズくらいしか喜ばないと思う
元々DBファンの人達もとっくに切ってると思う
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/04(火) 07:25:07.04ID:K3CpIGUK
>>844
強引に理由つけたいのかわけわからんタイミングで急にチビ化は不利とか言い出して理由づけに必死さすら感じる
もう後半なのに雑魚敵からの光線銃の攻防でこの体じゃ不利とか意味不明な発言この前してたからな
この前ハッキリ慣れた言ってたから強さには関係ないしないはずだしむしろ的が小さい分、敵の攻撃当たりにくくて有利すらあるのに
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/04(火) 18:03:03.99ID:FuMD80ng
知能が子供化してんじゃねw
2025/02/04(火) 19:39:53.40ID:gEZ3FbCr
>>849
射線切った状態でSS3なって速攻で蹴散らせば済む話なのに
2025/02/04(火) 19:41:39.90ID:KPCuVNGl
<今週の突っ込みどころ>
・デンデの気は探れたことが確定(さっさと瞬間移動すればデンデを秒で救出説これで100%確定)
・雑魚兵より手ごたえがない劣化版特戦隊
・あとはなんかどうでもいい茶番


瞬間移動については初期のころから散々言ってたことだったのに
本スレで意味不明な理屈ぎゃあぎゃあ騒いでた馬鹿は今頃どんな気持ちなんだろう?
まああの恥知らずっぷりだからもう忘れてる可能性高いけど(呆れ)
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/04(火) 20:57:09.00ID:mZ6x22WP
そもそも悟空に瞬間移動なんて覚えさせるべきじゃなかったんだよな
これのせいで「悟空ー!早く来てくれー!」展開がやりにくくなったし
2025/02/04(火) 21:12:59.32ID:Ysg3nA+1
だから原作では心臓病で倒れたり死人になって下界にいられなかったりと工夫してたんだろ
2025/02/04(火) 21:19:32.15ID:aO/BKE28
デンデの気は城内という限定された場所で探ったからだろ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/04(火) 21:39:06.42ID:nTCfBWSy
神と神は最悪だったなw

悟空「実は瞬間移動でとっくに来てたんだけどよ、
物陰から悟飯やベジータがビルスにボコられるのしばらく見てたんだ」
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 06:17:28.95ID:ggSiCCOr
>>855
お前のだろ?だろ?って毎回ハズレてるな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 06:39:00.40ID:TCDPoPZa
だろ、が口癖だからすぐバレるよなw
無意識の癖が定型文に出ちゃう
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 06:47:42.54ID:ggSiCCOr
逆に俺が最初から言ってたことは全部当たってた。ここまでの的中率で当たるとむしろ怖いわ
ダイマって小学生の自由帳レベルの妄想をそのまま作品にでもしたの?それぐらい酷いんだけど?
2025/02/05(水) 07:00:39.31ID:jispECbu
小学生の方がもっとぶっ飛んだ面白い話作るだろ
DAIMAは大人が真面目に作ってスベってる
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 07:03:54.95ID:RN84siWb
晩年の才能枯れた鳥山が考えそうな話ではある
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 07:09:59.97ID:nFUqkfiB
小学生レベルの予想の方が的中しやすいってこと?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 07:17:19.76ID:q1D88ZVd
>>860
ほんとこれ。こんなのと比べられて小学生に失礼なくらい。
そもそも子供ならこんな昔のコンテンツわざわざ押し入れから引っ張りださないで新しいこと考えるからな
2025/02/05(水) 12:52:37.82ID:nVDzKaSG
テンポ悪いなと
これ4月も続くのか?
2025/02/05(水) 18:25:09.31ID:Faiu6ENd
今月末で終わり
20話で完結
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 18:56:33.66ID:q1D88ZVd
そりゃ終わるでしょ。仮に続く予定だったとしても打ち切りだよこんなの。
ってか20話も絶対いらない。無駄要素削れば劇場版みたいな1時間ちょっとでまとめられるんだが冗談抜きで
2025/02/05(水) 19:05:46.32ID:jispECbu
晩年の鳥山明がコミットした作品でもスーパーヒーローとSAND LAND天使の勇者編はちゃんと面白いんだからDAIMAはやっぱり周りのスタッフが悪いんじゃないか
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 19:06:33.72ID:YdB5T6dr
このアニメから無駄要素削ったら無しか残らんぞ
2025/02/05(水) 19:24:17.01ID:afpCO/X1
>>867
割とマジでそう
2025/02/05(水) 19:25:10.19ID:afpCO/X1
鳥山もやらかす時はやらかすけど今回のは明らかにアニメスタッフがアレ
2025/02/05(水) 19:35:35.17ID:apXh5X3e
まーた信者が責任なすりつけてるよ
2025/02/05(水) 19:40:58.50ID:jispECbu
事実じゃん
ちゃんと方向性を示して描かせればドラクエ11のキャラを生み出せるし、1から鳥山明に描かせてダメ出ししないとジレンやリブリアンになる
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 19:44:21.96ID:YdB5T6dr
仮に鳥山がクソ脚本仕上げてきたとしても修正せずに出してる時点でアニメスタッフが無能なのは確定
2025/02/05(水) 21:04:09.80ID:ggSiCCOr
>>871
ほんとこれ。ってか毎回これ。
ついこの前までは死ぬほど滑ってる内容を見てて痛くなるようなべた褒めしてたくせに。
本編のゴミっぷりだけじゃなくてこの手のひら返しまで最初から予想通りだからな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 21:07:57.55ID:1fVueHlO
鳥山に対して「この脚本つまんないんですけど」なんて言えるわけねーだろ
2025/02/05(水) 21:12:57.39ID:5qzuAubW
復活のFとか未来トランクス編のオチとか、確かに鳥山が直接やってダメなところは前からダメって言ってるよ

つか別に俺個人は序盤も絶賛してた訳じゃないし…
2話時点で展開遅くね?盛り上がりどころなくね?っていうのは思ってたしなんなら掲示板にも書いてたよ
2025/02/05(水) 21:38:37.81ID:ggSiCCOr
だったらこんな企画やらなきゃいいのに失敗した後の負け惜しみラッシュほんと滑稽
ついこの前まで恥知らずなべた褒めしてた分際で今更下げ始めて恥ずかしくないの?www
2025/02/05(水) 21:45:41.91ID:jispECbu
みんなが好きなドラゴンボールは鳥山明と歴代編集の合作だってことがよくわかったでしょ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 22:13:37.47ID:YdB5T6dr
>>875
言えないならやっぱり無能
何の反論にもなってないよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 22:17:12.98ID:0sj/z/7G
>>453
まんまこの予言通り
2025/02/05(水) 23:21:29.08ID:Nbmi2Unf
アタオカアンチの 俺が言った通りだった からの 妄想が事実化されてく あれ
2025/02/05(水) 23:51:05.14ID:5qzuAubW
>>877
何が見えてるんだお前には…
2025/02/05(水) 23:53:02.88ID:5qzuAubW
>>878
近藤時代のドラゴンボールはマジで神がかってたな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 00:28:42.40ID:hS9/PhMr
当時、鳥山が一番気に入ってたセル第2形態に
「こいつバカっぽいから早く完全体にしましょう」
と言い切った編集はさすがだよなw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 05:38:25.76ID:zfugNNZG
>>882
お前が顔真っ赤っかでひたすら負け惜しみ吐いてる今の状況
犬の行動パターン読み取るよる簡単だったわ(呆れ)
2025/02/06(木) 07:26:47.36ID:/91X4yIc
うん
まぁ…そう思うならそう思っとけばいいんじゃないかな
俺の発言は俺から見れば履歴ですぐ遡れるけど、そっちからすればIPも見えない相手の発言だもんね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 07:31:39.85ID:88vDMTv6
この前まで苦しい大絶賛してた連中の掌返しまで予想通りのテンプレ展開
2025/02/06(木) 08:14:03.49ID:E0UtjvDW
監督はダイマが初監督作品で今まで作画しかやってなかった70歳
シリーズ構成はあのクソ不評だったデジモンtriやってた人

正直スタッフの人選も間違ってるよ
これでおもろくなるわけない
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 10:42:11.42ID:7tXZVuLY
ようやく邪魔な鳥山が死んだし
スタッフの腕の見せ所はこれからだろう
2025/02/06(木) 10:59:31.91ID:qy4cWbHf
鳥山が書いたものを何でも絶賛してきた信者が、スタッフが書いたものを何でも罵倒しまくるのが今から想像できる
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 12:05:58.51ID:88vDMTv6
いや、本人はとっくに亡くなってたじゃん
なのについこの前まで絶賛してたんだぜ?だったら最後までこのゴミを絶賛しないとおかしいのに
宣伝費尽きたのかなんなのか知らんけど露骨に掌返し始まってるのほんと闇を感じる
2025/02/06(木) 12:06:00.29ID:NocLs2cL
見えない敵と戦ってんなよ
復活のFの脚本とかリブリアンとか絶賛してた奴いるか?
2025/02/06(木) 12:24:47.51ID:oi8eQvVu
絶賛は知らんが擁護してるやつはいたわな
なんなら未来編のラストですらも
信者ってのはそういうもん
2025/02/06(木) 12:31:47.75ID:qy4cWbHf
>>892
復活のFは悟空が青色サイヤ人のまま光線銃で撃たれたのと、フリーザに止めを刺したかめはめ波が上空から下に向けて放たれたところだけ
鳥山脚本に書いてないからって信者からも散々な叩かれようで、それ以外はすべて絶賛してた
2025/02/06(木) 12:43:27.84ID:H1XKqFAv
全王エンドを擁護する奴が存在するのが凄いわ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 12:51:45.36ID:88vDMTv6
普通に大量にいた奴のことを「いるか?(キリッ」って真顔で言う恥ずかしいやつ久しぶりに見たわ
そもそもどれめた信者に対してしか言ってことなのに自覚症状に耐えられなくて顔真っ赤にしてるのに
一生懸命気のせいって言い張る頭の悪さはまさに信者そのもの(呆れ)
2025/02/06(木) 12:58:03.23ID:/X/bIW7I
つーか少なくともここにいるのは鳥山信者じゃなくね?
わかりやすい信者なら本スレの方にいるしそっち行ってくれんかね
2025/02/06(木) 13:11:53.17ID:gxpA55A5
信者にしか刺さらないことを信者いないはずの場所で言ったら顔真っ赤でムキになるやつが沸いてきた。でも信者はここにいません。
なんか犬よりコミュニケーション能力低いやついるな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 13:15:19.29ID:g3fdjbyh
むしろその犬より知能低そうなやつを今まで見てきてそいつらに言ってるんだよな
意味不明な理屈で認めないところもそっくりだし素直な分、犬の方が利口なくらいだわ(呆れ)
2025/02/06(木) 13:18:20.80ID:/X/bIW7I
そりゃ誤解で殴られたら文句のひとつも言いたいだろ
2025/02/06(木) 13:21:33.84ID:uHUaVhHH
かっこ呆れ、の表現に世代的確執を覚える
2025/02/06(木) 13:22:21.90ID:/X/bIW7I
壁打ちだとしてもTwitterでやれって話なんよな
ここにいるのはDBアンチであってDB信者アンチじゃないだろ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 13:24:40.94ID:g3fdjbyh
殴ってもいないしましてや具体的に誰に対して言ったかも書いてない
手がかりは信者ってだけなのになぜか自称他人が顔真っ赤でダメージくらいまくって許せませんw
悪いけど犬よりコミュニケーション能力低いやつと会話したくないわ(呆れ)
2025/02/06(木) 13:28:36.70ID:/X/bIW7I
謎に勝ち誇られたから信者と誤解されてるのかと思ったわ
>>885
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 14:07:06.68ID:0/Ll86OU
つまらないか?
すごくつまらないだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 15:10:52.72ID:17cASVN5
ただ「信者」って言われてもDB信者なのか鳥山明信者なのかダイマ信者なのか分からないから反応に困る
2025/02/06(木) 15:44:41.95ID:uuwkK/xU
とりあえずDAIMAを容認擁護してるのは鳥山明信者で間違いない
他にこの作品を擁護する理由がマジで無い
2025/02/06(木) 16:12:51.85ID:/X/bIW7I
・daimaのいいところ
作画 野沢雅子

・daimaのわるいところ
それ以外ほぼ全部
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 17:09:30.29ID:wSeEg0nt
DAIMA容認援護は鳥山明の信者でも鳥山明の作品じゃなくて鳥山明の名前を信仰してるだけで
鳥山明の作品をちゃんと見ずに偉人だからと信仰してるでしょ
COWAとかの悪い所だけを薄めて出したような状態なのに
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 20:46:08.31ID:23JUOqaa
試しに、実は鳥山先生が生前残した最後の脚本、って体でアニメ作って
最終話終わったあたりで「実は鳥山さんじゃなくてスタッフが書いてまーすwwww」
ってのやってほしい

鳥山信者がどういう反応するかw
2025/02/06(木) 21:13:15.18ID:/91X4yIc
なんか哀れな人間
2025/02/06(木) 21:33:49.74ID:HknjHO4Z
鳥山アンチってこんなに頭おかしいんだな
いい歳だろうに
2025/02/06(木) 21:45:38.48ID:zfugNNZG
信者の負け惜しみが止まらない
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 21:51:56.19ID:olzoBs38
俺は鳥山明好きだけど晩年の衰えは否定できないと思ってるから
盲目的な信者にも全責任なすり付けアンチにも共感できないし
両者の争いは見てるだけで不愉快だわ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 23:10:41.53ID:g3fdjbyh
何が言いたいのか全く伝わらないところとかこのゴミアニメ作ったスタッフの頭のレベルそっくり(呆れ)
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/07(金) 06:40:30.03ID:goG9/IB1
セル編が急いで終らせたような違和感があったのはそういう理由だったのか>>884
消されたストーリーがどんなのだったか見たかったな
作者の自由な発想を潰すべきじゃない、数字ばかり気にしやがってクソ編集が
2025/02/07(金) 06:44:33.98ID:lJdxlJD+
人造人間編の当初のラスボスは19号20号やぞ
そこから後付けに次ぐ後付けでセルが生まれた

まぁ読んでても明らかにセル編序盤は全然スポットライト当たってなかった悟飯が途中からメインみたいになってるな…って感じだしな
2025/02/07(金) 07:02:28.66ID:5gDdNWe0
鳥山のためなら原作にも文句をつける信者w
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/07(金) 07:53:42.19ID:tLZZgP+z
どれだけ言い訳や負け惜しみをでかい声で喚いてもまんまこのアニメ作った無能と頭のレベル一緒だもん
マジで犬の方が賢いんじゃないかな?(呆れ)
2025/02/07(金) 07:59:51.64ID:b0ZTleC8
どこに向かってるのかのゴールが時々のご機嫌ではちゃめちゃだもん
同じ令和の時代を生きてる人類がちゃんと考えて書いてるとは思えないような幼稚な内容でため息出る
2025/02/07(金) 08:47:44.32ID:jFx6KC7P
キャラクターに人間味とか主体性が無いよね
作者の思いつきで書いた脚本に導かれるまま
2025/02/07(金) 18:29:41.84ID:P+BdqE7Y
これ、キャラがドラゴンボールだから
まだ注目されてるけど
同じストーリーで「サンドランドDAIMA」だったら打ち切りレベルだろ
2025/02/07(金) 18:49:10.59ID:/gQG+bfJ
面白いのを作ろうってよりはやれば金になるって感じだろうな
2025/02/07(金) 20:29:01.96ID:1VnABqhQ
面白くない
2025/02/07(金) 21:38:31.19ID:w59UTmEF
>>875
日本史上最高の漫画家おだっちならそんな事言えるか言えないかが問題になるよぉな糞台本書かないけどな!
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/07(金) 22:41:20.39ID:xrIEtsvK
尾田にも責任はあるよ

鳥山は元々Z時代はアニメには一切口出ししない主義だったのに(キャラデザで多少関わる程度)
尾田がワンピース映画の脚本やらせてもらって大絶賛されたあたりから
鳥山もムクムクしちゃって自分でアニメの脚本書きたがり始めちゃったし
2025/02/07(金) 22:59:31.05ID:lJdxlJD+
ワンピはそんなに関係なくね?
本人は実写版見たからとか言ってなかったか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 00:19:55.10ID:6j2T0WA9
>>99
少年期の特につまらない時期のオマージュとしか思わんな。レッドリボンの雑魚とかミイラやらアックマンやらを無双してた頃のつまらん時期
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 01:31:11.55ID:Rf0xlgHS
原作者がアニメに口出し始めると
大体はろくなことにならないからな
特にドラゴンボール

ファンが認識してたドラゴンボールという作品と、
鳥山が認識してたドラゴンボールという作品が
あまりにも乖離していたのが露呈してしまった
2025/02/08(土) 02:32:36.16ID:Nao0H6Ai
つまらないというより惜しいと思う
鳥山の案にマシリトがチェック入れる体制でやってれば魔界編もそう悪くならなかったように感じる
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 04:28:21.54ID:Uank10sh
ファンが認識してた、じゃなくて俺様の、だろ
932名無し
垢版 |
2025/02/08(土) 06:30:18.75ID:Z/Vn4wlo
ボブ・サップが出たりしんのすけがピーマン飯を食べたりするドラゴンボールとキン肉マンとサザエさんとクレヨンしんちゃんとロックマンエグゼとラララクッキンガーとデュエルマスターズと僕のヒーローアカデミアがコラボするドラゴンボールヒーローズと言うカラーアニメを古いクランプタッチで描いてほしい
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 07:16:57.73ID:zeOxtuBz
どう考えても最初期の時点でおかしいとか糞とか理解余裕なこんなコンテンツを
最終回目前のこんなタイミングまで無理矢理持ち上げてた無能集団が腐らせた原因なんだがな
本当にちゃんと見て騙されてたのなら仕方ないけど目が覚めるタイミングの呼吸ピッタリ感が金もらってただけの臭いしかしない
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 07:22:49.82ID:KLV7DMPX
ほんとそれ。あれだけ頑固で聞く耳持たないでぎゃあぎゃあ騒いでたなら普通最後まで騙されたまま終わるはずなのに
今まで通りの糞の今のタイミングで突然呼吸ピッタリでトカゲの尻尾切り始めてるもん
10話以上前から始めてないとおかしいこと今更とか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 07:23:41.76ID:eSEP7+pO
晩年の鳥山が作るゴミ脚本、ゴミデザインを見ると
「老害」ってまさにこういうことなんだなとよくわかる
2025/02/08(土) 07:31:14.66ID:WCXAks3V
1話見なくても悟空が子供になるって判明した時点で糞だと思ってたしその通りだったわ
2025/02/08(土) 07:34:37.91ID:UUnD52Ji
>>933
仮にそういうのがいたとして、そもそもこの作品完パケ作品だから別に評判で内容が変わったりしないだろ……

ステマの効果を過大評価しすぎ
2025/02/08(土) 08:28:18.42ID:zeOxtuBz
その理屈だとクルー性のアニメは絶対ステマしないとでも?
あまりにもゴミすぎだったからこれで終わり確定したんだろうなってだけで
小出しするつもりだったかのネバとか玉神とか魔人とか打ち切り漫画特有の駆け足で最後突然全部消化しただけなのに
2025/02/08(土) 08:53:42.01ID:9wrh+VD6
つーかステマって言うけど前にディズニーがそれで大炎上してたのに今更そんなリスクのあることするかね
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 09:50:46.63ID:GK7gM+s4
少なくとも関係者0人説の方がありえんわ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 09:52:55.16ID:apZ02EoJ
>>936
鳥山がオキニのオオイシナホに「ドラゴンボールSD」とか連載させてたが
あれと同じ臭いがするな>ダイマ
2025/02/08(土) 11:41:57.93ID:9wrh+VD6
>>940
そのエビデンスは?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 13:01:44.21ID:GK7gM+s4
エビデンスw
2025/02/08(土) 13:08:02.27ID:UUnD52Ji
確証がないならその手のは妄想の域を出んからな
2025/02/08(土) 13:15:17.87ID:MgaBPYJq
さすがに0人とか真顔で言ってるやつは頭が正常か疑う
組織ぐるみとか規模の大きいこと言ってるなら話は別だがそんな話じゃないし
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 13:18:53.51ID:GK7gM+s4
今の完全諦めモードになる前のノリがまさにこんな感じだったわ
よくもまあ頭悪い発言をそんな真顔で言えるのかと
947 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/02/08(土) 13:31:18.77ID:jHDEhZim
あーめちゃくちゃつまんなかった
初めて脱落した
2025/02/08(土) 13:39:02.47ID:UUnD52Ji
>>945
>>946
そもそも人数の問題じゃないだろ
下衆の勘繰りって言葉知ってるか?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 13:47:47.48ID:GK7gM+s4
本日の1人がゴマーの姿はまんまジレンだとか喚き出したら呼吸ピッタリでジレンジレンでほんとこんなのばかり
コピペキャラとか今に始まったわけでもないのに、今まで散々出てきた雑魚敵が量産型ビルスとか全然言わないくせに
2025/02/08(土) 13:53:36.04ID:UUnD52Ji
憲兵隊は「でもディスポの方が似てるじゃん」ってなるからな……
2025/02/08(土) 13:55:56.73ID:tcEA3VdT
ゴマーのデザインがジレン達に酷似してるのって何か意味あるのかなって、普通なら関連を想像するんだけど
鳥山の場合は単に引き出しが少ないのと前に書いたのを忘れてるだけ
やっぱ自分の手で漫画描かないと思い入れも何もないからそういうことが起こるんだろうな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 14:13:21.28ID:lSM0qwRz
力の大会でもジレンのチームにビルスそっくりなやついたけど
意味なかったじゃん
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 14:15:52.31ID:fjgCqiZ5
武術の心得も気の使い方すらわからなそうなゴマーが
サードアイつけただけで最強になるのほんっとに嫌いだわ
パワーバランスめちゃくちゃなダイマらしい
2025/02/08(土) 14:27:08.79ID:tcEA3VdT
魔界に気の概念が無いとかも結局どうでもよくなったな
結局最後は脳筋パワーバトルだし、超で神の気が形骸化したのを繰り返してる、たった20話で
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 14:43:03.94ID:Qzp1V9hC
アルツハイマーの鳥山にあんまりむつかしい設定は無理なんだよ
原作時代でもその辺の設定考えてたのは編集だろうし
2025/02/08(土) 14:55:58.38ID:UUnD52Ji
鳥山は設定考えるのは好きだけど、活用はあんまりしない
16号がゲロの息子をモデルにしてるとか絶対どっかで使えた設定なのに使わなかったし
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 15:32:23.31ID:ArYyRRnj
考えた設定をすぐ忘れちゃうんだろうな

以前、尾田と対談したときも尾田は大好きな桃白白の話で盛り上がろうとしたら
鳥山「桃白白………??」
って言われちゃったしw
2025/02/08(土) 17:34:14.62ID:9VDbWNIY
>>927
日本漫画界の最高傑作なんだから関係おおありだ!
ドーーーン
2025/02/08(土) 18:54:08.93ID:BVmMtjIR
マッチョなクロミちゃん強かった
2025/02/09(日) 06:06:44.29ID:eqnS89qg
ネバにタマガミ・ナンバー・ワンも戦えと圧をかけられる
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 06:58:52.13ID:qPT1x+RM
こんな手に入れたらインフレパワーアップするようなアイテムの所在がわからなくなっても
まあいいやで済ませるような馬鹿キャラにされたダーブラ。ナメック語忘れるナメック星人といい
十分原作汚してるのに見えない聞こえないで中身ペラッペラの自称原作愛しか持ち合わせていない無能信者
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 10:00:11.14ID:UyGp4XFU
作画コストがもったいなさすぎる
2025/02/09(日) 10:07:42.45ID:V4XuQ21U
強さがインフレしてるの無視して雑魚戦ばかりやってるのが白けるよな

そのための子供化なんだろうけど
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 10:10:00.00ID:CD1Dukdk
ピッコロは天下一武闘会であんだけナメック語ペラペラ喋ってたのに
そんな簡単に忘れるもんかね?
さらにそのあとネイルも同化してるのに
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 11:38:41.20ID:U/NEauVZ
なのにXとか今更魔王の格好がジレンそっくりとか他の酷い箇所に比べたら
どうでもよくなるようなことでぎゃあぎゃあ騒いでる
散々出た雑魚敵の9割がビルスの体型変えただけなのに
2025/02/09(日) 11:49:43.27ID:NjnDQ9lL
別に不快なだけでそんなに面白いわけでもないからじゃね?
結局バズるかどうかは面白いかどうかだから

全体として「daimaは叩くべき」っていう空気になればまた別だろうけどね
まぁ今のところはただつまらないだけで強烈な不快感を撒き散らしてるわけでもないからそうはならんだろうけど
2025/02/09(日) 11:51:02.40ID:Hsjwc4WF
人間だって長い間使ってない言語は忘れる!とかアホな擁護見たわ
神様が記憶なくして数百年、大魔王に分離したり封印されたり生まれ変わったりしても忘れなかったのにね
2025/02/09(日) 11:58:24.18ID:gxIQNo/5
元のナメック星人の子供が地球に来て神様とピッコロ大魔王に分離して23回天下一武道会で再会するまでの時間に比べたら
そこからDAIMAに至るまでなんてほんのわずかな時間だよなあ
2025/02/09(日) 12:07:05.92ID:UjgBc1IB
bbx送りになってよい
最後までアンチする
こんな作品
先生に申し訳ない
2025/02/09(日) 12:08:09.04ID:UjgBc1IB
どうせ来週倒して宴会やって終わり
今までで一番つまんない
bbx溶けて良かった
2025/02/09(日) 12:12:01.09ID:UjgBc1IB
ドラゴンボールのオチがこんな終わり方だから
クールジャパンブームは終わったんだね
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 12:50:29.79ID:UyGp4XFU
なんでゴマーの顔変えるくらいのこともできんのかね特選隊もそうだけど普通に雑なだけなんだよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 13:05:30.86ID:Ag99NmWS
結局、悟空も超3までで新形態もなしか
2025/02/09(日) 13:27:34.29ID:gqPEXDh0
悟空って子供になって弱くなったはずだけど超3の強さも弱くなってんのか?
大人の時の超2ぐらい?
てか超2でも超1でもかなり強いけどなんのために子供にしたんだろう
2025/02/09(日) 14:08:45.19ID:gxIQNo/5
敵味方が共闘して巨悪と戦うっていう花形シチュのはずなのに盛り上がらないよな
魔人やタマガミに援護されても悟空たちはリアクション薄いし
今度はオラの番だとかベジータと散々見飽きたようなやり取りしてるだけで、それ以外にキャラの輪郭表す立ち振る舞いとか無いんかと
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 14:15:08.62ID:vmHdw0W9
鳥山を最大限擁護するなら、ゴマーは
悟空たちの弱体化目的で子供に変えたけど
神の力を遥かに越えてる相手の身体をどうこうなんて
本人の同意がなければできないはずなので
あくまで見た目を変化させるのが精一杯とかそんな感じじゃないの
2025/02/09(日) 14:30:11.09ID:Y5ffNryv
魔人クゥ&ドゥが合体してラスボスじゃないのか?
伏線貼りまくっていたが
まぁ今までのキャラの扱いを見る限り、何も展開なく終わりそうだが
2025/02/09(日) 14:30:59.45ID:J39FeuiP
つか、同じような旅がコンセプトのGTなんかは、舞台を次々変えていたから旅してる感もあったが、
今作って全く同じような背景や土地をだらだら飛んでるだけという
魔界を三つに分断する必要ないし意義があったか?
2025/02/09(日) 14:37:30.97ID:3LBQEDEa
ピッコロ大魔王って大魔王じゃなかったんだな
2025/02/09(日) 14:39:17.87ID:3LBQEDEa
地球の神に対抗して大魔王名乗ってたのか
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 14:53:52.97ID:a7SyUo/u
GTのボール使いすぎたら代償があるって話はよかったな
命を軽く扱う鳥山への反抗
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 15:22:27.99ID:HzX2lWGo
ドラゴンボールの最後の敵がドラゴンボールというのは上手かったな
2025/02/09(日) 16:50:47.88ID:aQ/NXu+G
今は蛇足だな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 16:56:44.85ID:a7SyUo/u
ぶっちゃけ音楽はシリーズ最低と言える
そこはGTアンチも反論できんだろう
2025/02/09(日) 17:17:03.99ID:aDNM8daW
最近のアニメの傾向かもしれないけど脳内再生出来るBGMが一曲もない
2025/02/09(日) 18:10:30.05ID:6/dLiS2f
>>975
敵が極悪じゃないから戦う理由が薄いし共闘もただ同じ場所にいたというだけの奴らが仕方なく戦ってるだけで何のドラマもないから盛り上がりようがない
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 18:58:51.17ID:pKp4AQkP
それ言ったら今やってるゴマー戦もなんのための戦いかわからんけどな
少なくとも悟空達はデンデ取り返して帰り支度してるのにさっきまでビビりまくってたやつがわざわざ喧嘩売る理由がわからん
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 19:56:56.15ID:a7SyUo/u
音楽って大事なんだなってわかるアニメ
るろうにリメイクも酷いわ
2025/02/09(日) 21:01:07.79ID:7vmGfEdX
既に切ってて見てないからキャラ名言われても全然わからんわ
つまんないとかわってて意外熱心だなおまいら
2025/02/09(日) 21:02:53.94ID:sSlRn/gF
まぁそりゃ何かしらドラゴンボールが好きじゃなかったらアンチにもならんでしょう
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 21:03:17.98ID:0NQTq6Ob
>>987
悟空たちは魔界の支配体制なんて興味ないし
ゴマーから余計なちょっかいかけなければ
魔界に来ることすらなかったからな
本当に意味のない戦い
2025/02/09(日) 21:24:14.75ID:4oXtK6Du
余計なことには時間をかけるくせに
助けた民間人や捕まえた盗賊からゴマーの悪政を訴える一言も出てきてないし
アリンス側含めて誰一人(悟空以外は)ゴマーを倒す意志は見せてなかったからなあ

ゴマーにしたってドラゴンボール争いで勝手に戦ってくれてるんだから
仕掛けるならもっと疲弊した後がいいだろなんで今乱入するんだよ
2025/02/09(日) 21:29:45.90ID:qPT1x+RM
>>991
今思えば1話の時点ですでにおかしかったからな。あの時は始まったばかりだったからあまり深く考えなかったけど
過去の映像見れるくせに余計なちょっかいかけなければ悟空達なんて無害なの簡単にわかるのに
わざわざちょっかいかけて自分の存在アピールするだけでもアホなのに誘拐して喧嘩売られる口実作ってるんだもん
んで魔界に来た理由がデンデの救出だけだったからゴマーのことほっといて帰り支度してるのにわざわざまた喧嘩売って
俺の知ってる魔法使い系って頭いい分類のはずなのに死ぬほど頭悪いもん
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 21:40:44.28ID:FE8t/Yy9
ってかその魔法使いの設定すら忘れて今とか完全に脳筋キャラじゃん
なんかバビディーみたいなポジションだと思ってたのにあれで非力だったころよく魔王になれたな?
2025/02/09(日) 22:04:42.05ID:sSlRn/gF
ぶっちゃけ頭の悪いボンボンなのは意図的だとは思う
血縁とかで消去法で選ばれただけの魔王なんだろう
本来はダーブラの息子とかがなるところ、早くに死んだからいなかったとかで
2025/02/09(日) 22:19:31.05ID:qPT1x+RM
そのわりにはゴマーを甘く見るなとか意味不明な課題評価してるよな界王神が
あれ何基準で言ってるの?パワーアップするまで実力無かっただけでも呆れるのに頭も悪いって
2025/02/09(日) 23:21:51.00ID:qPT1x+RM
界王神の弟に至っては活躍皆無で最後は人質作戦した上に失敗って
小物のお手本みたいなことしかしてないという
グロリオよりこいつの名前の方が覚える気無いわ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/10(月) 03:14:48.71ID:NgSwViw7
界王神っていつも余裕ない顔で「○○を甘く見るな」って言ってるイメージ
2025/02/10(月) 06:36:10.64ID:SX3gGSSV
原作破壊神のクソ山が死んでなかったら
このクソアニメがクソ山権力でゴボ超並みに引き伸ばされてた可能性があった
本当に死んで良かったわ
2025/02/10(月) 06:37:06.89ID:SX3gGSSV
成仏しろよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 16時間 10分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況