X

妻、小学生になる。 #3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:27:55.77ID:/aJEf5ij0
!extend::verbose:::donguri=0/3
!extend::verbose:::donguri=0/3
!extend::verbose:::donguri=0/3
!extend::verbose:::donguri=0/3
!extend::verbose:::donguri=0/3
!extend::verbose:::donguri=0/3
↑スレ立て時、文頭に3行以上にしてからコピペすること!

10年前に死んだ妻が、
ランドセルを背負って帰ってきました――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置 削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html

※次スレは >>950が宣言してから立てること  無理ならぱ報告して立てられる者がスレ立てすること!
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV・配信 2024年10月6日(日)より放送
TOKYO MX:10月6日より 毎週(日) 22:00~
BS11:10月6日より 毎週(日) 23:30~
サンテレビ:10月6日より 毎週(日) 24:30~
AT-X:10月8日より 毎週(火) 21:00~
リピート放送:毎週(木) 9:00~/毎週(月) 15:00~

地上波同時・最速配信
U-NEXT&アニメ放題にて地上波同時・最速配信・2話目以降地上波1週間先行配信
U-NEXT、アニメ放題
見放題
10月6日より 毎週(日)22:30~順次配信開始

□公式サイト
アニメ公式:https://tsumasho-anime.com/
公式 X :https://x.com/tsumasho_anime

▽前スレ
妻、小学生になる。 #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1728961833/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:29:46.57ID:/aJEf5ij0
■スタッフ
原作:村田椰融(「妻、小学生になる。」/芳文社刊)コメント
監督:阿部記之
シリーズ構成・脚本:平林佐和子
キャラクターデザイン:関川成人
音響監督:三好慶一郎
音楽:山崎寛子
アニメーション制作:スタジオ サインポスト

□キャスト
新島 圭介:平川大輔
新島 貴恵:悠木 碧
白石万理華: 〃
新島 麻衣:野村麻衣子
守屋 好美:岡﨑加奈
白石 千嘉:小島幸子
愛川 蓮司:岩中睦樹

■主題歌
OP:「アイノリユニオン」 pachae
ED:「Hidamari」 Ms.OOJA
3 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:33:43.64ID:/aJEf5ij0
TVアニメ「妻、小学生になる。」オープニング
https://youtu.be/FVZJ30BdZoI
https://i.imgur.com/DBy4zip.jpeg
https://i.imgur.com/Nf2QqOL.png
https://i.imgur.com/jeCZaKl.jpeg
https://i.imgur.com/7CCkaEK.jpeg
https://i.imgur.com/OL4Caag.jpeg
https://i.imgur.com/DCIYIGx.png
4 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:34:56.09ID:/aJEf5ij0
TVアニメ「妻、小学生になる。」本PV
https://yout;u.be/swpXA8YSdEA
5 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:37:30.18ID:/aJEf5ij0
Ms.OOJA (読み:ミスオオジャ)
累計部数300 万部突破”泣ける“感動ファンタジーアニメ『妻、小学生になる。』描き下ろしイラストを使用したエンディング主題歌「Hidamari」の配信ジャケット公開!番組終了後、TikTokにて1サビ先行配信! - 日刊エンタメクリップ
https://entameclip.com/news/410390/
6 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:39:07.71ID:/aJEf5ij0
https://i.imgur.com/2HRIV1t.jpeg
7 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:39:48.12ID:/aJEf5ij0
石田ゆり子と森田望智は前期の朝ドラ「寅と翼」で共演してたね!
https://i.imgur.com/uSHsSqp.jpeg
https://i.imgur.com/5a9vyZ3.jpeg
8 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:40:16.69ID:/aJEf5ij0
白石千嘉
https://i.imgur.com/NuLGKeU.jpeg
白石万理華
https://i.imgur.com/psmm7SQ.jpeg
9 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:41:57.39ID:/aJEf5ij0
上手すぎる!「おちょやん」子役・毎田暖乃の名演に驚きの声続出
https://www.cinematoday.jp/news/N0120281 @cinematodayより

https://i.imgur.com/XvUL6Yx.jpeg
10 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:45:26.06ID:/aJEf5ij0
保|守
11 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:47:06.69ID:/aJEf5ij0
新島 圭介:平川 大輔
12 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:47:43.84ID:/aJEf5ij0
新島 貴恵:悠木 碧
13 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:48:38.27ID:/aJEf5ij0
白石 万理華:悠木 碧
14 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:49:04.37ID:/aJEf5ij0
新島 麻衣:野村 麻衣子
15 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:49:34.37ID:/aJEf5ij0
守屋 好美:岡﨑 加奈
16 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:50:12.60ID:/aJEf5ij0
白石 千嘉:小島 幸子
17 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:50:41.98ID:/aJEf5ij0
愛川 蓮司:岩中 睦樹
18 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:51:29.32ID:/aJEf5ij0
OP:「アイノリユニオン」 pachae
19 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:52:02.17ID:/aJEf5ij0
ED:「Hidamari」 Ms.OOJA
20 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 17:54:32.66ID:/aJEf5ij0
Hidamari
https://yout;u.be/g4xXhY8F2wg
2024/11/09(土) 20:11:13.08ID:DXxxv+Zv0
>>1
乙彼
2024/11/11(月) 01:00:11.69
これ、二度と記憶は戻らないのかね…
まぁそれが正常なんだけど。
でもそれだとバッドエンドだしなぁ…
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/11/11(月) 06:34:55.42ID:s4wV0R3p0
気持ち悪いとかそんなん置いといても
前世の記憶が戻る前の事よく覚えてないとか
最もタチ悪い乗っ取り転生よな
一番嫌われるやつ
2024/11/11(月) 08:03:52.17ID:wCc829/q0
先のこと知ってて書いてるだろw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 08:28:56.61ID:UwLtritCp
圭介「小学生は最高だぜ!」

貴恵「来世は他人がいい。」

麻衣「釣れますか?」
2024/11/11(月) 08:38:15.09ID:DQR20JZP0
まさか万理華母にホントの事を話してしまうとは
でもまあある程度信じてもらえたみたいだから
良かったのか
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 09:07:54.93ID:PxaySdLF0
まぁ、宗教とか洗脳と思われても仕方ない
前世の家族の記憶がある言われても、他人の身でそれを証明も確認もできないし、あんたらがウチの子に言わせてるのと違うの?でしまい
2024/11/11(月) 09:13:58.69ID:RQ/BC4bB0
しかし、推しの子のアクアとルビーも転生した、というか、前世の記憶持ちだぞ
この双子の場合は魂を持たない胎児(本来なら水子?)に宿った、なんて言われてるようだが
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 09:24:47.72ID:UrIgtmL90
貯め録りしてたのを一気にみたが宣伝いっぱい見るわりにイマイチだな
「こういうシチュエーションあったらいいな」で見切り発射して
話を動かそうとするたびに設定にボロが出てくる感じ

ガンダム種死ほど破綻はしてないが色々とムリがあるんだよね
いいトシして父親と二人暮らしでスーパーの弁当食ってる娘とか
弁当屋で母親が働いる毒親家庭なのに一戸建ての家でちゃんとした子供部屋与えられてたりとか

悠木碧の演じ分けすごいでしょ?的なCMもなんだかな
あの人が上手いのなんて今さら誰でも知ってるよ
30 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/11/11(月) 09:53:37.82ID:VyVkmwxg0
>>28
あれは「殺人鬼に殺された医師」と「病死した子」が双子に転生したからだろ

妻小は違う!
「貴恵」が「万理華」に憑依して貴恵の意識がある
寺カフェの坊さんが出てくるあたりで貴恵の正体が判るから…
2024/11/11(月) 12:20:25.42ID:RQ/BC4bB0
>>30
ならば、憑依された側の「万里華」の意識は別に存在する訳?
2024/11/11(月) 12:29:19.54ID:mKgr8dGfd
妻が自分の人生の全てで娘すらそのオマケに過ぎないみたいな態度なのに、急に親としてどうこう説教されても何言ってんだこいつってなるわ
2024/11/11(月) 12:36:49.64ID:kmMK413Da
>>29
円盤CMかなんかの「私の作るお弁当みたいに豪華ね!」ってセリフがなんか笑える
34 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:40:02.55ID:VyVkmwxg0
>>31
そうだよ
貴恵が憑依できなくなる事がある
その時は万理華自身のコトバで話す
2024/11/11(月) 12:40:30.57ID:5lWrmCXp0
千嘉ママは凄い資産家の生まれでマンションは親に買ってもらったの?
2024/11/11(月) 12:41:04.93ID:K9AUhCz10
産卵ランドだけ気になる
サンサンランドとかにすれば良いのに
2024/11/11(月) 12:55:19.61ID:05ITX8lI0
荒れた家庭の描写は見ていて辛いな
2024/11/11(月) 13:02:10.67ID:RQ/BC4bB0
>>34
憑依されることで万里華と貴恵の間にどんな利害があるのか気になるな
39 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/11(月) 13:22:17.75ID:fWo5kr5s0
>>38
万理華…この世から消えたいと思ってたから良い休憩期間になる

貴恵…すべて受け入れて万理華の生きやすい環境を作ろうとしている
おまけで圭介や麻衣にも会える
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 13:42:32.20ID:PxaySdLF0
>>36
いかにも有りそうな名前にすると実際あった時に揉めるって某お馬さんのアニメで言われた
2024/11/11(月) 13:43:29.85ID:KIAzH+N80
圭介の声というか喋り方というかその辺りの演出がどうにも苦手
2024/11/11(月) 13:50:12.32ID:PfwqPTSC0
予想通りの展開
まあ憑依してるだけだからいずれはそうなるわなぁ
2024/11/11(月) 13:51:29.13ID:RQ/BC4bB0
>>39
なるほど
結果として釣り合いが取れているようにはみえる
後々歪みや弊害が出てくるかどうかについてはここではおくとして
2024/11/11(月) 14:57:31.75ID:MHS+slQH0
尺の問題で原作エピソード端折りまくっているのは少し勿体ないな
2クールならじっくりいけたんだろうけど
2024/11/11(月) 15:31:28.63ID:VaMQ8nDV0
2クールだと余程面白くないと中弛みするだろ

しかし
一話の中に山場と次回への引きがあると安定感あってやはり面白いな
こういう出し惜しみしない構成も1クール故だろう
2024/11/11(月) 15:40:01.45ID:MHS+slQH0
原作だと憑依発覚前の奥さんに職場の女性が要らんこと言うシーンあるんだけど1クールだからカットされているし
まあ詳しく知りたければ原作買えっていう販促なんだろうけど
2024/11/11(月) 16:43:21.93ID:v9EOORCW0
1クールだと駆け足気味だけど2クールじゃ間延びしてダレるから難しいね
2024/11/11(月) 17:05:41.17ID:owDyLgoF0
「アナタタチ、ナニシテル!?」
2024/11/11(月) 17:07:43.21ID:owDyLgoF0
今となっては新島家よりちかママの方が気になる
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 17:22:52.90ID:ja/cxd2+0
こんなんで納得しちゃうのかよ
2024/11/11(月) 17:28:53.76ID:CSbaAqzZ0
妻だから小学生としても
2024/11/11(月) 17:35:36.91ID:mKgr8dGfd
散々ひどい目にあってポロボロになったメンタルに付け入った形に見える
壺とか買わされそう
2024/11/11(月) 17:59:35.78ID:WgdK4vPg0
6話は凄いな
最後のママはママだよのセリフの説得力
悠木碧神でしょ
2024/11/11(月) 18:34:49.12ID:ywzik/9L0
>>47
秋開始なんだから全20話とか行けたのになあ
2024/11/11(月) 18:44:17.28ID:4BDJG7Xi0
>>53
最後ギャン泣きのシーンで周りキョロキョロしたわ
2024/11/11(月) 19:34:45.15ID:oeQ0l8nY0
毎話泣いてるけど6話も泣いちゃった
2024/11/11(月) 19:49:57.08ID:hqam8PoN0
EDの歌詞は正直そんなに心に響かないんだけど、最後の「たとえもう会えなくても」はツボに来る。フルだと「もう会えなくても」と重ねて終わるから、最終話が予想されて悲しい…。
2024/11/11(月) 19:54:54.06ID:rTqMC3y00
メガネ親子定期的に食卓で沈んでるのちょっと笑っちゃう
2024/11/11(月) 20:05:59.54ID:JibmTdOL0
>>50
毒母がバカで良かったなw
上手く言いくるめられてやんの

マリカから出ていけ!マリカを返して!
ぐらい言って欲しかったわ
2024/11/11(月) 20:27:28.65ID:G3/CksvGM
>>22
ありがちな展開なら最終回までの数回で母の記憶は消えていくのでは?
でも元の子供の記憶の方が増えていく
2024/11/11(月) 20:29:15.23ID:mWLiIqD/0
前世の記憶が蘇ったと言う段階なので出ていけと言われても…
妻の霊も憑依した時の記憶が飛んでるんじゃなかったっけ
2024/11/11(月) 20:30:00.52ID:G3/CksvGM
>>37
あれがリアルだからね
シングルママが子供育ててると
子供には自分を捨てた男の遺伝子が半分入ってるし
次に男を見つけたらそれがさらにエスカレートする
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/11(月) 20:32:57.03ID:f7fS7J5Y0
サッカー少年はカットか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 20:39:17.44ID:bQC+cVj20
泣いた
いい最終回だった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 20:39:58.20ID:bQC+cVj20
ただ旦那が終始敬語使わなかったのが気になった
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 20:41:16.79ID:bQC+cVj20
まあこの流れだと小学生が自我取り戻して妻は成仏エンドかなと思った
2024/11/11(月) 21:14:17.47ID:RQ/BC4bB0
>>66
妻が思い残すことがなくなって、小学生が自分でなんとかする気になれば、あるべき姿に戻る好機だとは思う
ただ、あくまで創作である以上、完結させるべき時期までは作者や担当編集の都合で引っ張りそうw
2024/11/11(月) 21:19:22.25ID:thhcsCT70
徐々に本来の万理華の記憶を取り戻しながら貴恵の記憶がフェードアウトしていくんかな
それはそれで過程が辛そう
2024/11/11(月) 21:19:51.03ID:NKsi3/Cs0
何このギャグアニメ
2024/11/11(月) 21:31:17.56ID:k4gGXo4J0
ママの理解力が高くてびっくり
71 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/11(月) 21:35:23.78ID:fWo5kr5s0
>>67
原作は最終巻14巻で完結してるよ?ww
72 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/11(月) 21:36:03.04ID:fWo5kr5s0
>>66
それは無いよw
73 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/11(月) 21:43:10.69ID:fWo5kr5s0
>>70
圭介が言うことは当てはまる事が多すぎた

・この頃様子がおかしい
・オムライスが千嘉の味にそっくりだった
・性格が以前と違う

など…
2024/11/11(月) 21:51:12.97ID:wyRzhP690
これ元旦那と現おかんをくっつけてEndじゃね?
75 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/11(月) 22:15:40.60ID:fWo5kr5s0
>>74
はい、大ハズレ!
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 22:24:03.15ID:0rmgXNiu0
旦那が元妻の母に説教してたけど
お前も妻が亡くなって娘を放置してたやろとしか思えなかった
2024/11/11(月) 22:57:52.50ID:owDyLgoF0
ママ、可哀想だよ
ただ一人の我が子におばちゃんの精神が入ってるんだぜ
理解示したというよりもうギリギリ壊れてるんじゃないのか?
福っ子やめてやれることあんのか?
78 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/11(月) 23:00:00.41ID:fWo5kr5s0
>>76
性根がひん曲がってるな
どっちかが励ませれば良かったのにお互いに落ち込んだのが不味かっただけだろ
精神的な問題だ誰が悪いとか無い!
2024/11/11(月) 23:12:34.51ID:KIAzH+N80
ここに出てくる大人は全員機能不全だから
2024/11/11(月) 23:19:29.44ID:KIAzH+N80
>>78
自分が悲嘆にくれるばかりで親として娘をケアできなかった貴方が親というものは~とか言えるのか?ってことだろう
2024/11/11(月) 23:20:05.46ID:XtYasalY0
>>76
ちゃんと仕事は行ってるし弁当買ってきたりしてるし放置ではないんじゃ
放置ならもれなく家出かと
2024/11/11(月) 23:52:11.86ID:sc0p1iMB0
ダメ母が生まれ変わりを信じたとしたら、実は娘が精神年齢も人生経験も自分より上で、今までのダメ生活を見てた上にこれからも監視されるって・・・
あなたの娘です!とか言われても、まともに娘と対峙できんだろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/11(月) 23:54:57.86ID:741oyAPK0
父親って基本にいい人なんだろうけど、
某アニメの影響で実は内心クズなんじゃないかという思いが離れないから困る…
84 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/11(月) 23:57:44.47ID:fWo5kr5s0
>>83
性根腐りまくりだねww
真面目ないい人だよ
2024/11/12(火) 00:14:03.99ID:c04bEsIA0
>>57
殺伐とした本編に癒し系EDで浄化されるの好きなんだよね
MyGOもそんな感じだった
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 00:26:56.72ID:O7aTzsDo0
>>83 ちょうどハッピーエンドに飽きたのでヒーローが死ぬ悲劇のエンディングにしたアレだな、わかる
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/12(火) 00:30:22.46ID:GnH+1+U+0
テディベアになんか入れてエンドか
2024/11/12(火) 02:02:40.69ID:Jveito5W0
>>53
さっき6話の録画を観たが、声色も演技も万里華に寄せてて、悠木碧の真骨頂だと思ったわ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/12(火) 02:08:38.60ID:W97uSBYI0
さっきニコで最新話見たわ。
これもはや妻、小学生になるじゃなくて小学生、妻になるじゃん・・・
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 02:42:11.32ID:f3U6T6620
ママンAVはよ
2024/11/12(火) 03:42:34.64ID:XhNP4cOB0
元の人格は消滅したん?
てか、ロリはおっさんとセックスしてそう
2024/11/12(火) 04:11:23.15ID:N5tH3pd20
麻衣ちゃんと子作りしたい
2024/11/12(火) 04:52:37.17ID:2YL3xSxI0
今回のやりとりは第三者から見たら狂気でしかないんだよな
2024/11/12(火) 04:59:35.73ID:EOr3VrGB0
これ、悠木じゃなかったら誰が演じてたんだろう
種ア敦美とかもやれそうだけど過労死しそうだし
2024/11/12(火) 05:01:34.35ID:XhNP4cOB0
種崎じゃ役不足
悠木は演技天才やからなー
2024/11/12(火) 05:18:32.49ID:EOr3VrGB0
そうじゃないつもりなら申し訳ないが、たぶん役不足の言葉を間違って使ってる人がいてなんか逆に安心した
2024/11/12(火) 05:23:08.92ID:Jveito5W0
>>93
画面の向こうの当事者と、それを見ている視聴者にしか分からないどシリアスな世界

>>94,95
そこは適材適所としても、悠木碧がやはり適役かと
2024/11/12(火) 05:26:40.08ID:XhNP4cOB0
>>97
悠木は長台詞できるし、心情変化の激しいキャラやらせたら一番上手いね
2024/11/12(火) 05:34:37.64ID:j/gNx1lG0
圭介の子供につらく当たるなってのは正論だけど実際やってる事はガチの事案だからなあ
新島容疑者は小学生の事を自分の妻の生まれ変わりなどと供述しておりって報道されたらアウト
2024/11/12(火) 05:40:05.86ID:j/gNx1lG0
>>93
これな
自分に娘がいたとしてああなったら知らないオッサンに洗脳されてるって思うはず
その上でお前の育て方は間違ってるから許さない言われたら即警察沙汰やでw
2024/11/12(火) 06:08:29.98ID:7SyBusPA0
>>96
役不足を正しく使ったのはボトムズぐらいしか知らない
2024/11/12(火) 06:17:35.13ID:GIBN9cnSd
異能力バトルになってしまえ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/12(火) 06:18:04.87ID:jJd8zfgC0
>>95
役不足の誤用
2024/11/12(火) 06:22:09.90ID:XhNP4cOB0
すまん、役不足いい出したのオイラだけど
よくわかってないから勘弁な(´・ω・`)
2024/11/12(火) 06:34:22.32ID:c04bEsIA0
役不足警察きたー
2024/11/12(火) 07:00:13.48ID:k610H3lU0
種崎はフリーレンとかアーニャとかやってるわけだし低予算気味のこのアニメだとちょっとアレかなと思ったんだろ?
分かってる分かってる
2024/11/12(火) 07:18:57.24ID:9Eel7cc00
種崎は裏事情知ってるんでちょっと評価しにくい
2024/11/12(火) 07:39:44.25ID:EOr3VrGB0
悠木は声を張り上げたりすると金切り声になったり、もともとちょっとおもしろいイントネーションあったりしてな

そういうのが全部味になってて羨ましいし好き
2024/11/12(火) 07:57:56.90ID:mHAR+mgj0
ヤク不足で手の震えがとまらない…
2024/11/12(火) 08:33:18.93ID:c1zhsOCP0
圭介は養育費ぐらいは支援してくれるんだろうか
2024/11/12(火) 09:28:08.76ID:e33Yf5S/0
>>100
普通に考えればオムライスの件を思い出して、この親父がうちの娘に自分好みのオムライスを教え込んで作らせてたんだなと思うはず
やっぱり本当に生まれ変わり?とはならない
112 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/12(火) 09:49:59.63ID:rOWb6hNz0
>>111
違うよ、千嘉が作ったオムライスよりも美味しかったからだよ!

まさに長年生きてきたお母さんの味が万理華に作れるはずが無いと衝撃を受けた
(そもそも料理が作れる事も知らなかった…)
113 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/12(火) 10:31:40.17ID:rOWb6hNz0
「役不足」は、その人の能力や力量に対して与えられた役目が軽すぎることを意味する言葉です。一方、「力不足」は、その人の能力に対して役目が重すぎることを意味するため、意味が逆になります。
2024/11/12(火) 10:43:55.61ID:6vNy8RsZd
>>35
一戸建てでしょ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/12(火) 11:50:20.57ID:/f7I1LiG0
>>82
ドラマでの説教シーンは見どころだったね
2024/11/12(火) 12:28:35.55ID:5NTUhPxQ0
成仏したならそれでもういいやん
2024/11/12(火) 12:36:46.09ID:BmKzkluR0
アニメで時々あるシングルマザーなのにデカい家に住んでる問題、母親の実家が金持ちと考えれば納得できなくもないけど、この作品の場合、母親の母親は金を無心してくるような毒親だからそれもあり得ないよな

別れた旦那の金払いが良さそうとも思えないし
2024/11/12(火) 12:39:37.69ID:BmKzkluR0
この作品は違うが、仮に親が良い親でデカい家を残して亡くなったパターンだとしても、シングルマザーで子供育てるのは難しいし、その家を売って金に変えてアパートかマンションで暮らすのでは?と思う
家庭環境が厳しそうな家庭をデカい家にする意味が分からん
2024/11/12(火) 13:33:00.06ID:IbwkuvTe0
アパートとかより作画が楽なんじゃないのか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/11/12(火) 13:34:23.88ID:f3U6T6620
あの家じゃ役不足
121 警備員[Lv.77][苗]
垢版 |
2024/11/12(火) 13:45:37.50ID:rOWb6hNz0
ドラマだと団地に変更されてたっけ?!
2024/11/12(火) 14:18:52.66ID:EOr3VrGB0
原作だと生活保護だった家庭なのに、アニメだと普通にそれなりの一軒家に住んでるとかもあったし気にしない気にしない
2024/11/12(火) 14:36:40.49ID:jDhdkY220
貧乏そうなアパートだとマリカの部屋とか用意できないしな
よくあるナマポ御用達UR団地は2LDKとかだから子供部屋くらいは作れるか
2024/11/12(火) 15:11:33.73ID:6vNy8RsZd
>>118
小綺麗な戸建て住まいは伏線の予感がする
2024/11/12(火) 16:51:36.59ID:e33Yf5S/0
>貧乏そうなアパートだとマリカの部屋とか用意できないしな
そう言うのをご都合主義って言うんだ
頭の悪い作家がやること
2024/11/12(火) 17:57:37.75ID:3OzKjBKI0
離婚時における財産分与でしょ
2024/11/12(火) 18:13:13.18ID:+27c61Eq0
>>109
(笑)🌿
2024/11/12(火) 18:41:50.80ID:I4Ec2zLG0
正直夫がキモいから新島家がどうとかはどうでもいいけど白石ママンがギリギリ踏みとどまって母子関係修復出来そうなのが良かったと思う
ママンのママンは絶許
2024/11/12(火) 19:04:50.67ID:GwH7jumE0
>>122
ドラマはかなり改変されたが、もしやアニメもけっこうイジられてる?
2024/11/12(火) 19:06:18.89ID:fskB5g2Pd
>>118
家賃を払い続けるという状況は強いストレスではある
まあ持ち家のローンが終わってればだが
2024/11/12(火) 19:14:58.74ID:s9Jzq9fid
デカい家からボロアパートにでも設定変えたら抜群に面白くなるんか?
そんなストーリーと直接関わらないことどうでもええがな
2024/11/12(火) 19:29:22.70ID:thSdRsS30
でもあの結構良い感じの一軒家はミスマッチだよね
どういう経緯で入手して
固定資産税やらもあるのに
どうやって弁当屋バイトで
生活維持してるか
やっぱ気になっちゃう

あの人間性と毒親に育てられての
最底辺ぶりを描くならアパート暮らしの風俗勤めの方が流れとしては自然だったように思える
2024/11/12(火) 19:32:54.35ID:IbwkuvTe0
あの年齢だとローン完済してるようにもみえないし、何らかの方法で元旦那が家一軒残してくれたんならそれはそれで甲斐性のある奴になる
2024/11/12(火) 19:39:43.62ID:+cq2kMbsd
青オケとかこれとか母子家庭の凄惨さをもっとちゃんと描くべき
最終的にシンママ可哀想な被害者ってオチもやめるべき
リアルなシンママはもっと自業自得で自分の子供に対して冷徹
2024/11/12(火) 19:50:37.29ID:c1zhsOCP0
もし今後少しでもこの子に愛の無い仕打ちをした場合、
その時はあなたからこの子を引きはがす

感動するよりも先に、おまえ何様だよって思ってしまった
2024/11/12(火) 20:03:42.32ID:DUk58bVQ0
客観的に見りゃ何様だが子供の中身は激愛する嫁だからなあ
しょうがなくね
2024/11/12(火) 20:11:13.85ID:rOWb6hNz0
>>135
捻くれ者!
2024/11/12(火) 20:41:46.35ID:Y7brQdIxd
>>110
普通は離婚した元旦那が娘が成人するまで払うもんだよ
払ってても滞ったり少ないのかも知れんが
2024/11/12(火) 20:58:27.60ID:Gc2lwIgY0
>>129
原作では貴恵の実家に帰って親や姉妹と再会するエピソードがあるのに
アニメではごっそりカットされている
2024/11/12(火) 22:09:01.47ID:SfMH88bXM
原作は先行き知らないんだけど
現時点では一番良い解決の仕方は

あの小学生の子が圭介の養子になればいいのでは?
大人になるまで新島家に住んで家事と学校と生活すればいいし
で、結婚できる年齢になったら養子を解消して圭介と結婚すればいいのでは?
周囲が驚くだろうけど法律上は実子じゃないからオーケーだし
で、時々実家のお母さんにも様子伺いに行かせればいいのでは?
あのきついお母さんも一人になれば自分を見直してまた婚活できるし、バツイチでも子供いないから相手もできやすいだろうし

こういう不幸になる人が少ない平和的な解決はだめなの?
2024/11/12(火) 22:26:49.06ID:a8FtPePu0
バラすのか
母親可哀想になってきた
毒親だし男に騙され娘も他人よりだし
2024/11/12(火) 22:28:19.75ID:SfMH88bXM
>>141
不幸な家庭は同じような家庭を生み出す
リアルすぎる作品だよ
2024/11/12(火) 22:28:32.97ID:IA7GkeU50
鬼ママもそのママに虐待されてるシーンはかわいそうだった
あんな育ちでもギリギリのとこで踏みとどまれたのは救いだった
2024/11/12(火) 22:32:27.48ID:SfMH88bXM
こういう不幸な家庭は虐待してるなら親と子供は離すべき、施設に入れてでも
新しい男作ったらその男がその子を虐待する可能性あるから
この物語では喜んで引き取ってくれる家庭あるんだからそうするべきだと思うよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/11/12(火) 23:06:11.93ID:OFXYTOlV0
妻元の子供に戻っちゃった
どうすんだこれ
2024/11/12(火) 23:19:40.43ID:utpqJyV50
旦那と母親くっつけちまうのが一番まるくおさまりそう
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/11/12(火) 23:23:32.58ID:OFXYTOlV0
なんかこのアニメってリアルを追求しすぎ
ファンタジーにしてしまえばよかったのに
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/12(火) 23:40:08.23ID:f20dVaaw0
リアルにし過ぎたら父親が通報されて逮捕では
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/11/12(火) 23:50:41.14ID:lH39jKJR0
今週の逮捕されそうだけどw
2024/11/13(水) 00:19:16.99ID:82KA7sVm0
これおもろい?
ロリコン好きアニメ?
2024/11/13(水) 00:55:54.28ID:T6qOq5Eb0
>>134
そもそも子供を大事にする母親はシングルを選択しないからな。
2024/11/13(水) 01:35:09.73ID:OLfuQkp/0
>>151
未婚の母とかなら自業自得だけど仕方なくシンママのひともいるからなー
2024/11/13(水) 01:45:08.82ID:QDB5DsQq0
死別でシンママは同情の余地あるけど選んだ相手が悪かったのは十分に自業自得の範疇
一番の被害者は子供でありそういう視点で加害者である自覚は持つべき
そこんとこ棚に上げてシンママが被害者ぶるのは良くない
2024/11/13(水) 02:30:00.36ID:4WEDt5nZa
>>140
養子縁組すると法的に結婚できなくなるよ
2024/11/13(水) 05:19:51.09ID:2IenCUhgd
>>153
いやいや
交際中と結婚後と態度が変わるのはよくある話しだし
本性隠して結婚するのもよくある話し
そんな完璧に相手のこと知り得ないし
一概に言えないよ
2024/11/13(水) 08:30:22.18ID:QDB5DsQq0
>>155
そういうとこだぞ
2024/11/13(水) 09:07:51.14ID:OLfuQkp/0
>>156
キモチワルイ
2024/11/13(水) 15:42:44.63ID:cfbP4LTe0
泣いたわ😢
2024/11/13(水) 18:21:43.40ID:G/yAEvpV0
夫は妻ではなく妻を愛する自分が好きなんだろうな
実際には妻のこと本気で考えてないんだろう
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/13(水) 19:29:02.58ID:NN8L3mfM0
自制できない旦那に絶望にも似た気持ちを覚えた
なんとそのまま突っ走ってどうなることかと思ったら…
ん〜んん、こういう展開はどうなんだろう、フクザツだ
(いや〜信じられるはずないやん…)
2024/11/13(水) 19:33:59.57ID:Km69PeLp0
旦那は性格残念過ぎる部分が多い
もと嫁も半分くらい母親みたいな存在だったのかも
2024/11/13(水) 19:45:16.77ID:DNR/GrNxa
>>161
確かに
対等な愛情というよりも妻に母親を求めてる感強いな
2024/11/13(水) 19:59:32.52ID:uYl3OwgD0
取ってつけたような設定に
いい意味で裏切りのない
そりゃそうなるでしょうねというありきたりな展開
つまんない
2024/11/13(水) 20:08:15.26ID:iJPb7avMM
>>146
あんな性格きつい女を温厚な旦那にくっつけたらかわいそうだよ
2024/11/13(水) 20:08:57.81ID:iJPb7avMM
>>154
だから解消すればいいよ
2024/11/13(水) 20:12:24.48ID:pcpRgevA0
>>159
熟年離婚されるタイプか
2024/11/13(水) 20:13:45.80ID:iJPb7avMM
>>159
普通に妻を愛してる用に見えるんだけど
何か違うものが見えてるのかな?
2024/11/13(水) 20:19:38.26ID:tgyFxkqjM
チカママの印象が好転してきたわ
最初はDV上等の鬼母だと思ったのに
2024/11/13(水) 20:27:46.78ID:pcpRgevA0
>>168
圭介の異常さのおかげかもしれない
2024/11/13(水) 20:31:37.74ID:Km69PeLp0
あのママン、愛情に飢えまくってておかしなところあるし、子供をかわいがってなかったのはどうしようもないんだけど最悪なこと娘にはしなかったね
メガネのおっさんのほうが実質はひどいところあるのによく偉そうに説教してたと思うわ。本人も反省してたとしても
2024/11/13(水) 20:34:00.42ID:d9KesOb50
…間違っても、自分の妻になる女性を自分の理想に仕立てていくみたいな古典的な手法は取らないから…
2024/11/13(水) 20:34:43.69ID:sqO6e0OQ0
>>163そうそう
ありきたりなのは止めて欲しいな
2024/11/13(水) 20:56:15.35ID:G/yAEvpV0
>>167
客観的には女子児童にまとわりついてる怪しいおっさんなのに傍目からの関係性の配慮をしないままだから今の妻の立場を考えてない
どんなことで今の妻の周りの環境に会ったり遊んだりしていることが見られてバレるかわからないのに対応が杜撰過ぎる
たまたま現母親に見つかったおかげで全てスキップ出来ただけで運良く問題になってない都合の良い展開にしか見えない

妻のことを本当に愛しているとは思えるけど極端に一方的って感じに見える
2024/11/13(水) 21:41:18.21ID:gFMjWU060
>>173
それが何か?
常に全力で言い切ってるのは、おっさん視聴者には痛快に見える
元々おっさん御用達の雑誌作品だし
2024/11/13(水) 21:44:00.76ID:w5t9XeHk0
>>165
調べたけど一回でも親子関係になると
縁を切っても結婚は出来ない
2024/11/13(水) 21:58:42.72ID:iJPb7avMM
>>169
何が異常なの?
2024/11/13(水) 21:59:32.59ID:iJPb7avMM
>>170
何が実質に酷いの?説明してくれ
2024/11/13(水) 22:00:05.57ID:9hRSPjWm0
>>173
貴恵と万理華と圭介と千嘉で書いてくれんか?
ややこしいから!w
2024/11/13(水) 22:00:51.83ID:iJPb7avMM
>>175
それなら事実婚でいいじゃないの
2024/11/13(水) 22:12:26.91ID:ch0BbOYL0
…が気持ち悪い
2024/11/13(水) 22:16:57.50ID:pcpRgevA0
10年間自分の喪失に沈み込むばかりで親として娘を顧みることをしない父親が他人に親の務めを説くことに違和感を覚えるっていう話
2024/11/13(水) 22:40:29.85ID:NUYyH4a60
>>150
個人的には今期1位 後半の出来によっては年1もあるほど刺さってる
おーいとんぼが成長しちゃったからロリアニメはこれです
2024/11/13(水) 22:48:48.17ID:9hRSPjWm0
>>181
あー、分らんこと言うなぁ…
10年間、父親は会社に働きに行って二人分の弁当も買って来ている
家事もやっていたのは父親だろう
娘の麻衣は引きこもってしまったけどね、、
家事も一切してないだろう
やる事はやってる、貴恵が戻って来てからはまともな思考もしている
圭介の思う母親像と違ったから説教したらいかんの?
おまえがまったく理解してないだけやろ!ボケ
2024/11/13(水) 23:18:07.89ID:pcpRgevA0
引きこもってしまった娘ってそれを解決出来ないままだったのが一番問題なんじゃないのか
2024/11/13(水) 23:32:06.66ID:poOp3Ydr0
割とあっさり秘密を麻衣にバラしたよね
んで麻衣の育児批判してるけど圭介お前も10年立ち直れず育児放棄してたやんってゆう話よね
2024/11/13(水) 23:33:05.50ID:poOp3Ydr0
麻衣じゃないや千嘉だ
2024/11/13(水) 23:33:18.91ID:9hRSPjWm0
>>184
鬱病が鬱病を救えると思っているのか?!
下手すると両方とも自滅するぞ?
まだ父親の役目を必死に守っただけ偉いだろ
2024/11/13(水) 23:36:26.25ID:9hRSPjWm0
>>185
麻衣と圭介が生きてるのが育児放棄?なんかしてない証拠
2024/11/14(木) 00:08:52.54ID:ulw94t480
原作もドラマも完結してるから終わりは分かってるんだけどな
みんなネタバレなしでよくレスしてるよ
2024/11/14(木) 01:16:20.39ID:rYBhj/y30
If my wife becomes an elementary school student.

妻が小学生になったら
2024/11/14(木) 02:20:46.80ID:mcklcdH40
育児放棄された子供って衰弱死を免れた場合大体ワルになる印象
2024/11/14(木) 03:10:00.04ID:9Iwsa/DiH
ドラマから入ったけど、アニメにはあの変なカフェないんだな
変な味出てて良かったのに
2024/11/14(木) 06:27:10.87ID:qRcmjx+F0
育児放棄は大げさだけどいくら好きでも40男が10年立ち直れんってメンタル弱すぎ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/14(木) 06:29:42.09ID:obPy0+h00
結婚するってで突如ゴリラ化とかやり始めたけど
転生抜きにしてこれも全くリアルさと説得力ないな…
2024/11/14(木) 06:50:57.08ID:wzceJq7P0
>>188
万理華の家庭も貴恵の憑依が無かったとしても多分死ななかったぞ
一応食べさせてはいるし死ぬような暴力も無いし
多分すごい不良娘には育つだろうけど
2024/11/14(木) 08:37:08.22ID:/6o4EED60
>>171
そんな変な意図なかったのに、爺さんの子っていう設定の女の子を子供の時に引き取って頑張って育てて、いろいろあって最終的に嫁にした作品のこと思いだした
女のほうは愛情が混乱してるにしても、オッサンのほう、気持ちを切り替えても抱くの無理やろ・・・
2024/11/14(木) 08:41:44.59ID:/6o4EED60
>>187
本当にそれ。近所の家が二人でそんな感じになってて最後は家燃やしていなくなった
自分も何もしなかった。ゴミ出しの時に見かけたら挨拶したらよかったけど、なんか怖くて
2024/11/14(木) 09:06:40.72ID:awBXvqAP0
>>196
因みに>>171 は源氏物語の作中で主人公の光源氏が若紫(後の紫の上)を養うに当たってとった手法です
2024/11/14(木) 09:06:54.04ID:qcMsx+c80
原作は最終回ギリギリまで読んでたんだけどうっかりして
最終回を見逃してしまった
原作のラストとドラマのラストは似ていたの?
>>193
阪神大震災や東日本大震災で家族を失って立ち直れてない人は
今でもたくさん存在するからね
交通事故とかで家族を亡くしてひとりぼっちになって再起できない人も
たくさんいるし。生きる気力をなくしてね。頑張って生きる心の支えがないから
2024/11/14(木) 09:14:51.89ID:1aiEkZSk0
ふと気になった
まさか元妻は生前年齢詐称してたりしないよな?
(旦那のオカンの二つ歳下とか)

なんかそんな話が昔NHKで…
2024/11/14(木) 09:32:08.61ID:/6o4EED60
>>198
あの時代のトップレベルの偉い人は自分で育ててるはずないからまだギリギリセーフな気がする
まあ、美幼女みてさらってきた感じだから普通にアウトな行動してるけど
2024/11/14(木) 10:53:49.09ID:qQ7oJFz70
うさぎに関して言えばダイキチはもらい事故みたいなもんだし、結末だけ知ってあれこれ言うのはリンの人生の全否定でもあるからな
そもそも何で引き合いに出すのかよく分からん
2024/11/14(木) 14:20:07.19ID:AnP5BwhH0
親父は頭がおかしい認識されたら速攻で逮捕されて娘共々社会的抹殺されると理解しろよ
転生とか誰が信じるんだよ
2024/11/14(木) 14:25:24.59ID:/6o4EED60
朝の6時とかに令状もった人たちが来ると思ってたけど、現行犯で速攻逮捕だったか

しかし、娘の彼氏は中も外もイケメンだな。娘もあの母とまあブサイクじゃない父との子供だがらかなり容姿いいっぽいし
2024/11/14(木) 16:41:52.31ID:HQO6C8J6M
小学生、妻になるオススメ
2024/11/14(木) 16:52:02.83ID:rYBhj/y30
>>200
そんな世にも奇妙な物語チックな話じゃーねーから、邪推し過ぎだよw
2024/11/14(木) 16:55:35.12ID:rYBhj/y30
>>203
転生ではないんだけどね
10年前と10歳で間違えるようにしてるのだけどね!w
2024/11/14(木) 17:13:22.65ID:Qrhm+j+P0
ドラマは憑依でアニメは転生でしょ?
2024/11/14(木) 17:41:34.94ID:rYBhj/y30
>>208
どちらも憑依だよw
改変してないからね
ミスリードするような設定にしているだけ…
2024/11/14(木) 18:01:39.90ID:9I9nKyaF0
麻衣ちゃんはもうエッチ経験済みなのかな?
2024/11/14(木) 18:07:42.70ID:9I9nKyaF0
麻衣ちゃんのパンツ舐めたい…
2024/11/14(木) 20:16:23.57ID:1aiEkZSk0
それより守屋クンが気になるだろ?
2024/11/14(木) 21:58:05.06ID:RRKPFdJFM
>>180
そんなことにこだわるお前が気持ち悪い
2024/11/14(木) 22:01:30.53ID:awBXvqAP0
>>205
女子児童は成長してやがて誰かの奥さんになる可能性があるから、なんの不思議も捻りもない
2024/11/14(木) 22:47:18.29ID:MBkiP/li0
>>211
ワイのブリーフで我慢しなさい🩲
2024/11/14(木) 23:02:53.67ID:1aiEkZSk0
>>215
いやそこは俺のヤツで
2024/11/14(木) 23:18:25.73ID:qRcmjx+F0
疲れてレジ打ちしてるちょっと枯れたまあまあの美人という流行りジャンルを診れるのは小妻だけ
2024/11/14(木) 23:46:06.91ID:Ewqgc2V+0
白石ママはこれから幸せになって欲しい
2024/11/14(木) 23:46:40.63ID:P1vXor0m0
なるから
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 09:45:14.30ID:JAfzeujo0
原作者と同じ高校繋がりで徳井青空でもいけたかも
2024/11/15(金) 19:51:27.54ID:SkqeaBmr0
誠は守屋君を愛人にしつつマリカにイタズラするつもりかな
2024/11/15(金) 22:09:37.11ID:uCF/U01q0
誠って?
2024/11/16(土) 00:59:30.75ID:1JD+vilF0
中の人繋がりの伊藤誠
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 09:55:37.17ID:XUHWJ2yG0
いまいちなんだよなこのアニメ
この娘は私の妻の生まれ変わりだ!私のお母さんの生まれ変わりだ!なんて
アホなことほざくクレイジー親子がやって来た時のリアクションが現実離れしすぎてる
俺があの弁当屋ママなら「このキチガイカルト人ん家の子供に何吹きこんどんのじゃ!!警察呼ぶぞゴルァ!!」とその場でシャウトしとるわ

事実を打ち明けるまでの根回しの演出が足りてないのにこの展開は乱暴すぎる
題材が悪くないのに色々と足りてない様に思う
2024/11/16(土) 10:40:09.32ID:A4becbTy0
「圭介、ネジが飛んだってよ」がサブタイみたいなもんだから
2024/11/16(土) 13:10:37.44ID:I24rnTAi0
>>224
サヨナラ~もう見なくていいよ~!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 13:57:52.93ID:wVWOanVk0
ママは小学5年生
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.81][木]
垢版 |
2024/11/16(土) 14:02:23.79ID:iqq0w5/r0
あらすじだけ聞くと大丈夫なのかなって気にはなっていた
個人的には普通に嫁として相手させてもらおうとは思ってますが
2024/11/16(土) 14:03:40.50ID:7Pp2/lli0
>>227
やはりそれをまず連想する世代が一定数いるはず
2024/11/16(土) 15:03:01.32ID:HCBGzpQP0
>>224
チカママは貴恵少女を気味悪がってたろ
何この変な生き物?
て感じ
2024/11/16(土) 17:37:30.73ID:6/915O4u0
#21
大会最終日前夜に熊本にやってきた五十嵐は、とんぼの微妙な変化に気づき、持ち味を引き出すためのアドバイスをする。
迎えた最終日。とんぼはキャディを務める研修生の西と共に、最終組の1つ前の組でラウンドすることに。
風が徐々に強くなる難しいコンディションの中、風を味方につけたプレーでスコアを伸ばすとんぼ。
ひのき、つぶら、エマは、とんぼが優勝を争うライバルであることを徐々に意識し始める。
2024/11/16(土) 17:38:05.22ID:6/915O4u0
あ、誤爆しちまいました スマン
2024/11/16(土) 18:19:55.55ID:A4becbTy0
今度はつばめに転生するんか
2024/11/16(土) 21:42:21.13ID:e15jBcZpM
>>231
マイナーアニメ同士の親近感
2024/11/16(土) 23:34:45.43ID:RkOnJY7G0
どっちも評判はそこそこいいけど話題になるほどじゃないね
やはりマイナーの壁が高い
2024/11/17(日) 00:40:52.85ID:PH8aH7170
まぁ、とんぼも
女子小学生に付きまとっているオッサンが居たのは同じ
2024/11/17(日) 00:54:18.91ID:49JoAKm70
>>236
また誤爆かよw
2024/11/17(日) 00:57:40.54ID:49JoAKm70
とんぼはJCだったのだけどね?
JKになる為に本土に来たよw
2024/11/17(日) 01:50:08.19ID:VdHprp5E0
ママかわいそうと思った人は
方向性は違うけどキチゲェの父親に家族の再生物語させられる
ミセスダウトという30年くらい前の映画を観てほしい
吹き替え版がおススメ山寺宏一の演技が良い
良い話風のコメディ作品だが視点を変えればホラー
2024/11/17(日) 01:54:19.85ID:ShWxs37E0
>>229
ママは小学4年生ってタイトル見てあらぬ誤解をするやつが周りに何人かいたなあ(中学生だったから仕方ないが)
ちなみにコドモのコドモってやつは主人公が小5で、そっちは本当に小5が妊娠する話だった
2024/11/17(日) 02:34:36.09ID:49JoAKm70
【第25話】ママは小学4年生 〔サンチャン〕
https://youtu.be/iwlxQ6v6jQI
2024/11/17(日) 03:07:44.73ID:1NbK5x6t0
親父が偉そうに説教垂れたけど、誘拐で通報されたら終わりなのによくあんなデカい口きけたなw
あと嫁の前世が蘇った時点より過去の記憶がおぼろげになってるのは、あの子本来の人格が前世嫁に上書きされたみたいで普通に怖い。娘が得体の知れないものに変質してしまってママさんが気の毒
2024/11/17(日) 03:13:57.46ID:1NbK5x6t0
上の書き込み見たら転生じゃなくて憑依だったのか
なら普通に成仏して終わるのか
2024/11/17(日) 03:28:02.61ID:49JoAKm70
毒親を擁護とか変わってるなぁーおまえも!
憑依した前の記憶が無いのは当たり前だろ
作者は10年前に事故死と10歳でミスリードさせているのだから転生かもと思わせてるだけなのよ!
実は憑依でした!なので記憶の上書きなど一切無くクリーンな状態、貴恵が消えれば元の万理華が戻る訳よ
2024/11/17(日) 04:09:45.14ID:Sx7xJI1q0
だったら親に取り憑き直したり守屋さんに(意識下で)取り憑きゃ揉めたりしないだろうに
守屋さんならそのまま夜の生活になだれこんでも当人は本望だろ
2024/11/17(日) 04:33:13.60ID:49JoAKm70
>>245
その理由は今後の貴恵さんに聞いてね
取り付くのにはある規則がある
それは貴恵本人も分からない
2024/11/17(日) 04:59:14.75ID:xXDia+Z3d
>>242
まーだ文句垂れてるんのかよ
千嘉ママは離婚してから精神が病んで、万理華に当たり散らしてたんだぞ
貴恵の覚醒とは関係がない。
むしろ貴恵のおばさん人格が万理華ちゃんを保護してたようなもんだ。
2024/11/17(日) 07:55:37.81ID:b/ot03RU0
前世の記憶のこと全部話したのか
2024/11/17(日) 10:28:31.41ID:dLX5hyFZ0
6話で説明してたな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 13:34:56.34ID:POtOTytd0
貴恵にも親も友達もいるだろうに気にならないのかな
あんなもん初老の旦那の弁当より親の介護だろ
2024/11/17(日) 16:58:45.95ID:+YY3uyxXM
今回のアニメ化は原作全部やるのかな?
2024/11/17(日) 17:07:39.24ID:49JoAKm70
>>250
新島家では夫婦の両親の話は出なかったような?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/11/17(日) 22:00:14.65ID:6IRd1XBh0
はじまた
2024/11/17(日) 22:04:14.68ID:gIFC7fOs0
パートの先輩おばちゃん、松本ディスってて草
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/11/17(日) 22:25:22.24ID:6IRd1XBh0
最悪のタイミングで本来の人格に戻ってて草
2024/11/17(日) 22:26:33.08ID:hNdtYJ7cd
そりゃ、元の人格戻ったらパニくるわな
2024/11/17(日) 22:26:47.04ID:gIFC7fOs0
最近ヘビーな話多くて今回はハッピーなほっこり回かと思ったら最後にまた不穏な空気に…
2024/11/17(日) 22:27:23.92ID:kodfszAJ0
うーん
佳境だねえ(前も言った気がす)
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/11/17(日) 22:30:20.66ID:6IRd1XBh0
これアニメ1話に原作何巻分使ってんだ
2024/11/17(日) 22:31:29.21ID:4a51Fl880
白石千嘉はヒステリックで最初から最後まで思考の中心が子供ではなく自分だけで完結しているし、この親に救済は要らないだろうと思った
2024/11/17(日) 22:34:51.49ID:CgxNDnfm0
>>259
アニメ範囲まで原作読んでるけど1話1巻程度
カットされてるエピソードもあるけど
なんとか14巻まで行けるかも

本当は漏らさず2クールでやってほしかったけど
2024/11/17(日) 22:36:22.70ID:CgxNDnfm0
平和回と絶望回 の連続 そして癒し系EDって
去年のMyGOを思い出すな
2024/11/17(日) 22:55:18.40ID:9euHQIWf0
最新話見てないけど
人格もどったんか
話が二転三転して面白いね
2024/11/17(日) 22:56:42.68ID:QOJbx6ok0
完全に誘拐
クソみてえな脚本だな
ゴミ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 22:57:24.18ID:4MKIPyQX0
もしもしポリスメン? と思ってたら本当にポリスメンが来た
2024/11/17(日) 23:01:57.69ID:CgxNDnfm0
今回ほど絶望シチュないよね 二つの意味で
助かるとしたらチカママが偶然通りかかるか
貴恵の意識が突然戻るかの二択
2024/11/17(日) 23:04:45.42ID:a+9vsFVF0
静かに話が進んでいるようで実は回の終盤になるとエグい引きになるきついアニメだな
2024/11/17(日) 23:10:43.81ID:CgxNDnfm0
最近眠くて・・・でめちゃくちゃ不穏なフラグ立ってたよね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/11/17(日) 23:11:14.58ID:xXDia+Z30
貴恵さんはこの世に未練をのこしたまま地縛霊として彷徨いたまたまあの小学生に憑依したみたいだな
やはり最後は成仏して消えてお終いか
2024/11/17(日) 23:14:06.26ID:KumvXnAq0
幸せになったら憑依する必要なくなるんだな
2024/11/17(日) 23:14:14.49ID:CgxNDnfm0
正直W人格なのは個人的にかなりショックだった
最後貴恵が消える未来が濃厚になってきてるしマジでやばい
助けて欲しい
2024/11/17(日) 23:15:19.67ID:KumvXnAq0
千嘉「やっとあのヤベェ父娘と縁切れるわ」
2024/11/17(日) 23:16:37.21ID:a+9vsFVF0
まりかちゃんに今度はターニャ・デグレチャフが憑依したら面白いが
2024/11/18(月) 00:35:12.21ID:+YuKp94d0
記憶が戻るのちと早過ぎねえか?
2024/11/18(月) 00:42:06.44ID:TQn5WuIk0
>>238
あぁ、とんぼは中学生だったか
本土に来てからは見てないわ

そりゃ問題解決したら母ちゃん成仏するわ
常に新しい障害を用意して引き留めておかないと
2024/11/18(月) 00:52:47.21ID:/2uR7nnQ0
絶対ビターエンドになるやつじゃんこれ・・・
2024/11/18(月) 01:24:44.14
しかしまぁ、例え憑依ではなく生まれ変わりだったとしても、妻はとっくに死んでるんだし、
貴恵の記憶は無くなって、貴恵が出てくる以前の万理華のままでずっと過ごす、
以外の選択肢はないわな。
2024/11/18(月) 01:28:44.76ID:j2ITKkc20
>>276
ハッピーエンドだよ
2024/11/18(月) 01:34:10.99ID:BlFv6zts0
恵が死んだのも10年前で万里華も10歳

恵が取り付いていない素の万里華ってどんな人格の子なんだと気になっていました
2024/11/18(月) 01:35:34.63ID:BlFv6zts0
あと今日原作読みたいのだけどアニメのこれからだと何巻から借りればいいのか分からなかった
2024/11/18(月) 02:20:28.35ID:fX7gfTXW0
ネガポジアングラー回か
2024/11/18(月) 02:52:56.68ID:e92D0tLq0
貴恵の記憶が消えかかってるのか
いやまあそんなビターENDになりそうな
予感はしてたけどさ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/18(月) 03:03:27.48ID:SSfloDyL0
漁船がデカ過ぎて笑った
2024/11/18(月) 03:09:52.55ID:nDte7G5e0
前回の圭介のおまゆう説教が失策だったな
今回はまあまあ
2024/11/18(月) 03:18:06.95ID:uUwqS20o0
そんなにでかかったか?
釣り船としては普通サイズだと思う
2024/11/18(月) 03:23:41.32ID:hbUCSLoZ0
あの漁船クルーザーサイズに見えたわ
2024/11/18(月) 03:24:26.54ID:j2ITKkc20
>>279
見た通り大人しい悲しげな子だよ
そんな子が公園で寂しげにしていたから貴恵が可哀想になって手を触れようとしたときに憑依しちゃったのよ…
https://i.imgur.com/jeCZaKl.jpeg
2024/11/18(月) 03:26:14.74ID:j2ITKkc20
>>282
だからハッピーエンドと何度も言わすな!
2024/11/18(月) 03:28:55.20ID:hbUCSLoZ0
前回の千嘉回想シーンで万里華出てこなかったっけ
2024/11/18(月) 03:49:11.94ID:j2ITKkc20
>>289
あれは万理華の夢(というか記憶)のシーン
遊園地に遊びに行った記憶
2024/11/18(月) 04:06:39.02ID:ExzW1fFY0
ロリ貴恵とセックスしてる時じゃなくてセーフだったな、危なかった
2024/11/18(月) 04:15:03.35ID:ExzW1fFY0
この作品のことだから娘の彼氏にも裏があるんじゃないかと終始不安だった
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/18(月) 04:49:49.83ID:tUTWE7yw0
あの状況で おまわりさんが来て
あんたら何をしているんすかー!!って詰みだよな
どうすればいいんだこれ
2024/11/18(月) 04:50:07.91ID://PAyF2I0
何この神アニメ
毎回安定して面白すぎるだろ
あと万理華ちゃん絵上手すぎ
小4であの画力は神童レベル
2024/11/18(月) 04:50:41.81ID://PAyF2I0
>>291
やべえ
想像したらおっきしてきたw
2024/11/18(月) 04:57:33.10ID:gUcZ289g0
今期1番面白い
次いでダンダダンとリゼロかな
悠木碧劇場の中で素の万理華って新キャラまた出てくるのか
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/18(月) 05:01:51.07ID:SSfloDyL0
元人格も声は悠木碧なのに違和感
2024/11/18(月) 05:12:54.85ID:j2ITKkc20
>>297
当然だ、万理華がしゃべってるんだ
同じ声じゃなきゃおかしいだろ
人格の差で口調は違うだろうけど…
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 06:26:32.36ID:ek0C9dnS0
骨付き刺身にはぶったまげた!
2024/11/18(月) 06:43:41.25ID:+DqTH1Nz0
結婚した!俺は守屋さんと結婚したぞ!!
2024/11/18(月) 06:49:17.06ID:cSxLoq0Vd
なんか録画失敗してるし
ふざけんなサ○テレビ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/11/18(月) 06:50:30.76ID:r4H1rXoz0
>>301
兵庫県知事選挙の影響かな?
2024/11/18(月) 07:07:34.94ID:hPjj1udPd
嫁が成仏してしまうとは予想外
それにしても悠木碧の演技は凄いな
2024/11/18(月) 07:10:29.25ID:hPjj1udPd
>>301
それは酷いなサガテレビ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/18(月) 07:17:02.83ID:7TwOCd7q0
>>280
10巻
7話で10巻だから相当の早回し
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/11/18(月) 07:18:32.13ID:r4H1rXoz0
彼氏のモトカノが波にさらわれて死んだという重い話をうまく消化したと思ったら
今度は母の記憶が無くなるのか
新島家は毎週大変な目にあってるな
2024/11/18(月) 07:22:56.86ID:79R+vTQh0
アゴが割れて裂けて二人になって欲しい。
2024/11/18(月) 07:46:08.32ID:EwVns7WP0
転生じゃなくて憑依だったのか
それならはなはだ迷惑な話になるぞ
2024/11/18(月) 07:55:24.10ID:NBfSnNtq0
>>308
魂の記憶だよ
いわゆる二重人格
2024/11/18(月) 08:17:01.85ID:DVsvqjhh0
転生だと話が収拾がつかなくなるから、憑依に変えたんだろうな
2024/11/18(月) 09:13:45.86ID:3mGz2hSO0
元々原作はコマが大きくて些細な表現で数ページ
使うタイプの作品だから1話で1巻消費しても驚かない
そんな感じでしょうな、という印象
2024/11/18(月) 09:45:36.65ID:Re+PZWCb0
これ、円盤なら小学生のお風呂や水攻めシーンに湯気がにゃい!?とかなのか?
2024/11/18(月) 09:47:14.65ID:Re+PZWCb0
✕ 水攻め
◯ 水着
秀吉の城攻めじゃねぇ…
2024/11/18(月) 09:49:07.75ID:MyhG3SqtM
貴恵をおぶってると思ったら万理華ちゃんで怖くて泣き叫ばれて警察まで来たら誰だってテンパるだろ!
2024/11/18(月) 11:07:57.10ID:hbUCSLoZ0
目が覚めたら知らないオッサンに背負われてる上、知らない女にお母さんお早うとか言われたら女児は泣き叫ぶしかないだろう
2024/11/18(月) 11:19:58.45ID:SMsoPwxd0
>>305

ありがとう!

昨日ゲオで借りようと思ったらアニメとはかなり異なるみたいに見えたから
2024/11/18(月) 12:32:23.46ID:Tmrz05nF0
万理華ママに転生話してなかったらマジで詰んでたな
危なかった
2024/11/18(月) 12:33:52.04ID:h8d6MR1Y0
だから圭介と千嘉が再婚したら大団円だろ
千嘉はチー牛嫌かもしれないけど
2024/11/18(月) 12:47:46.21ID:gUcZ289g0
>>318
魂が2つだったことでその線は無くなった
2024/11/18(月) 13:10:55.09ID:hbUCSLoZ0
千嘉があっちの父娘と関わる理由もなくなったしな
2024/11/18(月) 13:16:55.68ID://PAyF2I0
麻衣ちゃんと万理華(貴恵)と3Pしたい
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/11/18(月) 13:46:44.05ID:gYyAhKOf0
スレチ
2024/11/18(月) 13:48:00.96ID:nDte7G5e0
真面目で礼儀正しい彼氏が来ただけで陰キャになってる圭介メンタル弱いなこどおじかよ
2024/11/18(月) 14:14:02.46ID:hbUCSLoZ0
圭介は声と喋り方とヘアスタイルがな
2024/11/18(月) 14:16:03.65ID:iLXMbi010
圭介だけ髪の毛の艶がないのは・・・
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 15:16:06.97ID:H6jNgAII0
最後の場面、圭介一人じゃなくて麻衣も居たのは救いじゃね?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 15:20:18.44ID:NtRYSGGz0
守屋さんと同僚の話はカットかな?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 16:00:11.20ID:k5MXtekM0
これビリーミリガンみたいな乖離性人格障碍のハナシなんかね
人格が入れ変わると国籍や方言まで完全に模写した別人格になるやつ
ビリーミリガンは女性人格に変わると料理がメチャ上手くなったらしいが
2024/11/18(月) 16:23:58.45ID:3btdLzFS0
圭介の声いいじゃん
めちゃくちゃ優しそう
2024/11/18(月) 16:36:11.83ID:442NTAl40
>>8
吉田羊がアニメよりおっかねーんだよなあ
怒鳴りつけるシーンとか、こっちまでビクってなる
2024/11/18(月) 16:43:07.66ID:GZQo538B0
白石ママンの好感度が爆上げなんだが!
最高だな
2024/11/18(月) 16:55:50.92ID:mLvtulmg0
>>328
いや、違うだろwネタで言っているんだるけど
魂が2つあるっていうマジモンの霊的な事象だよ
2024/11/18(月) 17:17:15.60ID:yAWh8VZ80
チカママが浄化されていって泣きそう
新島家はもうどうでもいいw
2024/11/18(月) 17:39:59.65ID:3ZSGBGLX0
漫画の絵を見るとアニメのキャラデザ頑張ったんだなって思う
2024/11/18(月) 17:49:27.85ID:yAWh8VZ80
ダンダダンといい、今期はママで泣かせてくるな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 18:03:29.65ID:4aTVsopR0
ああやっぱ小学生が自我取り戻す展開なのね
新島親子はお縄かな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 18:06:51.21ID:H6jNgAII0
>>336
ママに証言して貰えば大丈夫だろ?
2024/11/18(月) 18:12:01.72ID:PPKaJ7GO0
食い終わったサバの中骨に身が一切ついてないのはおかしい
2024/11/18(月) 18:49:35.63ID://PAyF2I0
>>335
あっちは浅すぎて泣けない
2024/11/18(月) 19:03:55.48ID:iUUcYY+Z0
>>324
見様によっては異世界おじさん
2024/11/18(月) 19:04:20.66ID:fX7gfTXW0
万理華「怖いよぉママぁ😭」
圭介「お前がママになるんだよ!」
2024/11/18(月) 19:05:28.99ID:j2ITKkc20
>>339
理解して無いだけだろ!

解説するとアクロバティックさらさらは幼少期に別れた(死んでしまった)母親の妖怪
「さらさら」が着ている赤いワンピースはアイラにプレゼントしたモノと同じデザインの物
まだ小さかったアイラは母親が死んでいたとは知らなかった
「さらさら」が自分の命で引き換えにアイラの命を再生させると母親であったことに気付いてお礼を言った
「ありがとうね」
2024/11/18(月) 19:07:37.54ID:j2ITKkc20
>>342
✕命で引き換えに
○命を引き換えに
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 19:17:20.17ID:4aTVsopR0
ネガポジより釣りアニメしてて良かったわ
2024/11/18(月) 19:41:19.63ID:hbUCSLoZ0
浅い深いは何かを言った風な気分だけの思考停止ワード
2024/11/18(月) 19:52:46.83ID:/Frifb8p0
>>336
そんな気がしてたけどあんまり見たくない展開だな
2024/11/18(月) 19:55:17.18ID:/Frifb8p0
>>342
え?もしかしてアクさらがアイラの母親だと思ってんの?
2024/11/18(月) 19:58:59.61ID:4Fn4xTqDM
1クールアニメなのは確定?
2024/11/18(月) 20:15:31.78ID:hbUCSLoZ0
>>347
さすがにそれは恥ずかしいな
2024/11/18(月) 20:16:22.04ID:hoGitMmg0
今期アニメで頭3つぐらい抜けてるな
あっという間に終わっちまう
2024/11/18(月) 20:18:18.23ID:omZt8D7o0
>>291
笑ったわw
嫁とやってるときに
いきなり戻ったらお父さんどうするんだろ
2024/11/18(月) 20:23:31.76ID:/Frifb8p0
キャラデザが地味だけど面白いな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 21:08:42.39ID:H6jNgAII0
>>351
さすがに交尾はしてないだろ
2024/11/18(月) 21:20:57.99ID:j2ITKkc20
当たり前だろ
貴恵が真っ先に止めるだろうしな、、
つまんねー下ネタやめろ!
2024/11/18(月) 23:08:24.69ID:Re+PZWCb0
>>340
イキュラスキュオラ
2024/11/19(火) 01:05:14.85ID:lEqv2HN20
涙回なのに>>355で台無し、罪深い
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 01:53:08.87ID:M8uRq9ky0
これ系はどれも同じ展開になるな
2024/11/19(火) 02:30:25.06ID:o6932q270
まりかママにタメ口な圭介が気になる
2024/11/19(火) 02:40:01.72ID:ZC0Cyx+s0
>>350
しかし知名度が…
2024/11/19(火) 03:00:14.93ID:d0uAW8eJ0
>>353
でもあの親父、あの状態でも完全に自分の妻だと認識してるからそういう流れに持ち込もうとしても全く違和感ない
少しでももう自分の妻じゃないとか頭にあったら自分の家の近所を一緒に出歩いたりせんだろ
2024/11/19(火) 03:37:06.64ID:IQaE4hmc0
あの世界で一番ヤバいのは圭介
2024/11/19(火) 03:53:27.60ID:ubZMcDJw0
道端で小学生を「お母さん」と呼ぶ娘もたいがい
2024/11/19(火) 06:13:55.45ID:V/QmOa/F0
千佳ママが「娘には前世の記憶があって前の家族と会うの許可してる」と
証言しても娘があの状態だと俺が警察なら子供を売ってる最低な親だと思っちゃう
2024/11/19(火) 06:50:29.32ID:rzDfB2CT0
20代女性になぜか逆ナンされまくる“冴えない中年男”の裏テク…デブもok! 立ち飲み屋でもてる男「たった一つの共通点」
https://l.smartnews.com/p-12SkA9p/yn8vgA
2024/11/19(火) 07:05:41.10ID:AD8/tIUE0
少女が泣け叫んだ直後に現れる警察って都合がいい
2024/11/19(火) 07:06:20.19ID:LEm0j8Dq0
>>363
警察は民事不介入だよ
つまり相応が了解済みであれば宗教関連のいざこざに介入しない
あとは民事訴訟にするかどうかは当事者の問題
2024/11/19(火) 07:38:23.96ID:e2pNVQdd0
>>355
最低だな
2024/11/19(火) 08:48:24.70ID:rRHPd+4OM
守屋さんフェラ上手そうなんとなく
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 09:01:17.56ID:oUsQbKlY0
>>365
幼女連れ回してる変な親子がいるとか、ご近所さんが通報してたりしてw
2024/11/19(火) 11:08:16.52ID:JkfTN9e30
マイとレンジっていつの間に付き合ってたんだ?
2024/11/19(火) 11:33:36.69ID:+Wgw/h310
そこは流石にバッサリカットしすぎて不自然になってるね
7話で10巻まで進めてるから仕方ない
2024/11/19(火) 11:45:26.77ID:CZ4/QtU80
>>371
告白シーンもなしでいきなり付き合ってるとか言い出したから
コイツ、勝手に何言ってんだ?と思ったわ
その辺はカットされてたんだな
2024/11/19(火) 11:50:22.15ID:+Wgw/h310
放送範囲まで原作見てるけど
貴恵の実家 守谷と友達とマイ マイとレンジ
小学校エピソードとかいい話山盛りであった
2024/11/19(火) 12:28:40.66ID:IQaE4hmc0
勝手に彼氏のつもりになって家まで来たヤバイ奴かと思った
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 12:34:11.03ID:hZoa0Xo70
8年前に遭難した婚約者の先輩が無人島でなんとか生還してて再会したらどうすんだろ
一夫多妻のハーレムおじさんみたいな選択をとらなければいいが
2024/11/19(火) 14:19:49.60ID:IQaE4hmc0
今度は守屋さんの生き霊が万里華に憑依
2024/11/19(火) 17:11:37.64ID:4OxEVM8Qp
難儀やのう
2024/11/19(火) 17:30:31.97ID:xkhRoGA00
蓮司と麻衣がいきなり付き合ってることになってるのは構成が下手だな
告白→交際の流れを入れると今回の夜の海辺のシーンと被るし麻衣にそんなに尺取れないのも分かるので、告白は入れずに麻衣と貴恵のLINEのやりとりで
「私、蓮司さんと付き合うことにしたの」
「あら~おめでとう!」
「お父さんには内緒ね」
みたいな画を前回までに入れておけば不自然にはならなかった
2024/11/19(火) 18:56:50.44ID:nticH2wo0
生まれ変わりをして前世の記憶を思い出したって事だったのに
実は憑依霊だったってオチ? 話の受け取り方がガラッと変るな
2024/11/19(火) 19:05:18.23ID:4mIxRGi70
娘もう付き合ってるやん
母には前世の記憶があるって説明したけど
どう見ても元の人格ないよなあ
これは先輩の記憶持ちが現れるフラグか
ないだろうけど
母人格急に消えるのかよ 逮捕やん
2024/11/19(火) 19:24:43.23ID:BKL4+vLO0
最初から2期でやればいいのに無理矢理ダイジェストアニメ制作したって誰も望んでないよ
しかも1度アニメ化してしまうとリメイクは絶望的
クール制なんてのもやめて原作終了している作品をさしっかり作り切ってくれよ
2024/11/19(火) 19:32:51.76ID:+Wgw/h310
>>381
ほんと2クールでやって欲しかったな
悠木碧引いた時点で勝ち確なのに
まあ26話にすると毎回いい引きが難しいかもだけど
2024/11/19(火) 19:41:04.74ID:ZFSsur/I0
なんか万理華ちゃんの抜け殻の状態を見て
DBの天下一武道会で神様が入っていたシェンを思い出すわ
あれも中身はただのおっさんだったから・・・w
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/11/19(火) 19:53:43.46ID:x6FqqzMA0
ええ、話しじゃないの。
外人が食わず嫌いで見ないのは分かるけど、5chでも人気無いのねw
2024/11/19(火) 19:55:06.43ID:LEm0j8Dq0
2クールじゃなくても、1.5クールとかで残りは再放送でも良いのにな
面白すぎるw
2024/11/19(火) 19:59:47.43ID:RHTdIRIF0
>>385
陰実とか全20話でやったのにな
2024/11/19(火) 20:01:44.12ID:+Wgw/h310
ラストにもよるけどこのままの面白さなら
2024年末の5ch投票にいれる5つには必ず入ると思う
2024/11/19(火) 20:21:04.10ID:ZC0Cyx+s0
>>381
芳文社だからなぁ
その辺を融通きかせる力がないんでしょ
あと現状でもそんな盛り上がってないし
仮に2クールか2期にした所で変わるようには思えない
2024/11/19(火) 20:40:31.89ID:GtCuFgUr0
>>388
ぼざろの最終回の後に本屋行った時、漫画も見てみるかぁって芳文社のコーナー探したけどなくて驚いたな
そんなにマイナーな出版社だったのかって思った
2024/11/19(火) 21:05:54.95ID:Wd+JSptJ0
きらら系の単行本は判型が違うので通常のコミックとは違う棚に置いてある書店も珍しいので見つけにくいかもな
本誌やフォワード系の単行本も「信長のシェフ」みたいに売れてるのを別にすれば見つけにくい
大抵竹書房あたりと一緒に並んでるが
2024/11/19(火) 21:21:05.71ID:rzDfB2CT0
>>381
分割2クールでやれば良かったんだろーけど予算がなかったのかな?!
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:43:01.98ID:abS8hrdc0
白井茉莉奈?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:43:26.43ID:abS8hrdc0
白石茉莉奈に見えた
2024/11/19(火) 22:02:58.44ID:RHTdIRIF0
>>391
販促しか考えてないやろうし
ドラマで一度当たったのでもう一度、ぐらいかな
2024/11/19(火) 23:19:26.54ID:8mFs6IoW0
>>393
i.imgur.com/13WugpW.jpeg
2024/11/20(水) 00:34:35.36ID:RQ/mcMf50
>>389
きらら系の単行本はまだ置いてある方だったりする
妻小が載ってた漫画TIMESやまんがタイム系の単行本はほとんど置いてない
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 00:47:01.60ID:m26XYNCD0
最近すごく眠くて
あの小説のまんまやないか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 00:52:55.88ID:m26XYNCD0
え こんな展開になるんか草
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 01:18:09.45ID:0ju4QwGZ0
鈴木紗理奈これと同じじゃねえか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 02:23:08.99ID:Umrhaue20
鈴木紗理奈がいる弁当屋
確かに行きたくなるわ
2024/11/20(水) 03:24:47.62ID:W1awdgGu0
ぶーびーぶーびーぶびまじっ
なりふり〜か〜まわずに〜
2024/11/20(水) 03:34:55.02ID:KpU+gQ+q0
毎度、色々あってもED見てウルっとして寝る
2024/11/20(水) 09:10:39.81ID:oXQ9Ydk/0
最後は幼女妻を騎乗させてなんて…
ところで大分端折られたみたいだけどマイマイはなんで付き合う事になってんの?
もしかしてもうヤッた?
守屋クンはまだ未通?
2024/11/20(水) 13:43:45.96ID:ccQ+GX6j0
元彼に酷いことされてトラウマとかだし
ないだろ
2024/11/20(水) 17:39:33.12ID:6QiOMTAxM
今期トップレベルで面白いがこういうのは腐も豚も見ないだろうから面白くても人気は出ない運命なんだろうな
2024/11/20(水) 17:41:24.50ID:Aiq+Eo1d0
芳文社(きらら以外)の方が影響デカいと思うぞ
2024/11/20(水) 17:59:24.20ID:4mXlvNHa0
>>401
フル 金田一ED2 『 Boo Bee Magic 』
https://youtu.be/V3LfGUZMQI8
2024/11/20(水) 19:13:45.45ID:f0wRFdwy0
麻衣の人、wiki見たけど主要キャストは今回が初っぽいね
2024/11/20(水) 21:22:04.18ID:ztDjNFWz0
なにげにこれが漫画TIMES本誌初のアニメ化
信長のシェフとか実写化はいくつかあるけど
2024/11/20(水) 21:25:56.44ID:duk77IF70
>>405
ロリコン豚のワイも見てるぞ
2024/11/20(水) 21:39:21.00ID:tdbMxuxU0
>>410
どうせとんぼも見てるんだろう
2024/11/20(水) 21:49:11.49ID:duk77IF70
>>411
トンボは主人公が少年と思ってたから見てなかったわ
早速見てみよう
2024/11/20(水) 22:30:39.15ID:4mXlvNHa0
>>412
それだとエンピツの会社w
https://www.tombow.com/
2024/11/21(木) 01:15:06.84ID:bovxYDFQ0
トンボと言えば虫かメガネの少年
2024/11/21(木) 01:27:31.86ID:rQNaYvLu0
僕、小学生になる
かと思えてきたわ
2024/11/21(木) 11:44:48.13ID:2h1cXjnE0
麻衣ちゃんのボーボーお満己もいいけど、
貴恵モードの万理華ちゃんのつるつるおまんこもいいなあ
2024/11/21(木) 11:48:46.94ID:2h1cXjnE0
>>381
1クールだからこそ出し惜しみせず面白い引きが描けるんだろうが
素人は黙っとれ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 15:41:09.91ID:tpHzOEJa0
また家族3人で暮らしていこうって行ったじゃないか!!
どこかの招き猫に魂ぶち込もう
2024/11/21(木) 15:44:44.42ID:bXVQrLFL0
それってどこのターボババア?
2024/11/21(木) 20:17:53.06ID:4yNnaF7ed
もともとの万理華は母親とうまくいってなかったので生きる気力失って
半分抜け殻のようになったのでそこに貴恵の意識が入り込んだけど
母親とうまくいくようになったので万理華の意識が戻ってきた
みたいな感じだろうか?
2024/11/21(木) 20:42:45.54ID:bXVQrLFL0
>>420
ちがうよ、急に眠くなったりと調子が良くなくて抜けてしまった感じ
この事件をきっかけに乗り移りが自由に…
ただし万理華限定
2024/11/21(木) 21:01:26.74ID:Hzam+8do0
>>421
何を書いているのか全く分からん
要するに貴恵はこの世から間もなく消えるんでしょ?そして万理華と圭介は赤の他人になる。来週がたぶん最終回だ
2024/11/21(木) 21:29:57.80ID:bXVQrLFL0
>>422
なんでやねん!まだ次回で8話だろ!
あと4回は残ってるしw
1クールは12~13話だからね?
2024/11/21(木) 21:52:03.22ID:Hzam+8do0
>>423
でも万理華の中から貴恵が消えたらこの話はもう終わりでしょ
もうしょうがないから残り4話は実写ドラマ版のダイジェストでも流しておこうよ
(ドラマ版は貴恵が消えた時点から新島家のその後が少し描かれて終了したみたいだ)
2024/11/21(木) 22:34:01.92ID:LhQiU6dy0
守屋「貴恵さんが抜けたなら私が!」
2024/11/21(木) 23:24:00.96ID:bXVQrLFL0
>>424
ドラマ見てたのなら分かるだろ?
貴恵が一度抜けてまた戻るの
お寺カフェら辺のはなし
お寺カフェは原作にはないっけ?
2024/11/21(木) 23:57:56.31ID:qVIAKPrB0
次から次へと面白いトラブル持ってきて飽きさせないなこれ
しかしオリジナル万理華は完全封印状態で記憶の共有全く無しとか酷い設定だ
2024/11/21(木) 23:58:25.86ID:Hzam+8do0
>>426
>ドラマ見てたのなら分かるだろ?
全く見ていません。ドラマ版の公式サイトの次回予告を読んだだけです

>貴恵が一度抜けてまた戻るの
そうなのですか。あなたにネタバレを書かせてしまって申し訳ないです
2024/11/22(金) 00:06:22.92ID:5kXuv1Gd0
>>427
共有出来ないからこその通ってる学校の場所が分からなかったり、10年間の記憶が無いのも理解できるでしょう?!
(貴恵はある対策をしてる訳だが…)
2024/11/22(金) 00:28:47.49ID:umariA0D0
ドラマ先に観たからかハラハラはしないな
ドラマの方が構成は良かったような気もする
アニメは色々端折られてる
2024/11/22(金) 02:04:46.24ID:EP52DFAC0
お父さん逮捕されるか!?
2024/11/22(金) 03:01:40.22ID:VLplqb8od
貴恵が満足して成仏したので
今度は蓮司の死んだ恋人が麻衣に宿る話かな?
2024/11/22(金) 07:23:45.82ID:U1un9bn7d
会社で「新島圭介ロリコン」の張り紙されて
部長から解雇通告渡される
2024/11/22(金) 07:48:18.21ID:1vD9x/p+d
ネタバレはやめてー
2024/11/22(金) 08:03:25.98ID:wqjVY3lw0
ドラマではどうなっていたのか知らんが新島家の墓の横の墓石には
伊藤家と書いてあったな
2024/11/22(金) 08:20:38.16ID:3y5WTpu80
未成年者誘拐で2人とも逮捕され
父は解雇、娘破局
白石家は正常に戻り幸せに暮らしました
新島家は心中しあの世で3人幸せに暮らしました
2024/11/22(金) 09:20:24.45ID:yyN+5mZe0
ガチでアニメ放送範囲を超えるネタバレは禁止だから注意ね
一週先行範囲もNG
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 15:35:53.59ID:TVVIU66K0
何で先行もNGなんだよ
お前が見なきゃいいだけだろアホか消えろゴミ
2024/11/22(金) 15:38:40.98ID:O0L+dVK50
貴恵の消えた万理華の反応がアラフィフジジイに対する正しい反応だよな
やっぱり守屋さんちょっとおかしいよ
2024/11/22(金) 20:33:45.13ID:dcs0DseAp
悲しいね
2024/11/22(金) 21:39:01.28ID:6uJPrKvE0
麻衣ちゃん工ッ千してえなあ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/23(土) 14:44:24.13ID:Z3ac9pmg0
髭を剃る以来の現実とアニメを脳内変換でノンフィクション化かな
2024/11/23(土) 17:50:09.50ID:KkancJn80
現代日本が舞台ならそりゃ現実に即した価値観じゃなきゃダメでしょ
北斗の拳みたいな設定なら命の価値が薄いから殺人強姦なんでもありかもしれないが
2024/11/23(土) 19:14:49.41ID:ibytwOuf0
父ちゃんの会社の部下に静かなるドンみたいな奴いたな
2024/11/23(土) 21:29:13.49ID:PCsCf5Jm0
父親が気持ち悪いのは声はおいといて
年齢に不相応な髪型のせいではなかろうか
2024/11/23(土) 21:58:17.20ID:YXKa8dWG0
>>445
?!
https://i.imgur.com/xaQhizS.jpeg
2024/11/23(土) 22:01:16.85ID:fJNPVxgD0
>>446
父親より20歳近く若いんだぜこのおじさん
2024/11/23(土) 22:03:49.01ID:fzlmSnNR0
>>445
父ちゃんあんまサラリーマンぽくは見えないね
医者がああいう感じの髪型多い気がする
2024/11/23(土) 22:08:57.78ID:+ZnNFAnp0
>>445
花京院の声だぞ
>>446
DIOの声だぞ
2024/11/23(土) 22:20:28.97ID:13gcpwxp0
>>446
キューキュキュー
2024/11/23(土) 22:30:40.39ID:YXKa8dWG0
>>449
JOJOつながりw
2024/11/23(土) 23:27:44.06ID:ibytwOuf0
父ちゃんの第一印象はマイホームヒーローの麻取
2024/11/24(日) 01:16:34.92ID:g8ftuj110
>>452自分も
外見もだけど
あの精神状態で仕事はできる所とか
2024/11/24(日) 09:47:13.77ID:1pugHRW/0
貴恵から万理華ちゃんに戻ったのか
2024/11/24(日) 10:48:49.96ID:wccOIiHP0
万理華の人格が戻ったとき圭介や麻衣の記憶が無いという事は貴恵が転生したときも万理華の記憶が無かったはず
それで白石家に帰ったり学校に行ったり友達と過ごしたり出来たのが不思議だ
お母さんに「パパはどこぉ~?」なんて聞いたらぶん殴られそう
2024/11/24(日) 18:26:35.17ID:S0RjG5ce0
これ見終わると、また明日から仕事かぁ…ってなるんだよな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/24(日) 18:47:51.33ID:drZx82g70
圭介は恵まれた環境下にあることを理解してない
2024/11/24(日) 19:06:13.23ID:kEU4YvZn0
幸せってあとから振り向いて気が付くもんやしな

まあ、死んだ嫁が返ってくるとかはないけど
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/11/24(日) 22:01:22.02ID:xb8aGnAk0
早速地獄で草
2024/11/24(日) 22:26:42.09ID:xiMcnqcQd
こう来るのか
神仏習合だね
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/11/24(日) 22:27:00.20ID:xb8aGnAk0
イスラム教は習合するな
2024/11/24(日) 22:30:56.85ID:7s3MCdJXd
哀しいね
2024/11/24(日) 22:33:18.19ID:E5LD1Z2k0
真ようじょモードがくそ可愛かった
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/24(日) 22:35:44.97ID:evmRizwP0
>>457
伊藤誠とは違うベクトルで美味しい環境下だね
オタクやヘタレに優しい女って普通の女が予想する以上に苦労するのが解った
2024/11/24(日) 22:41:48.91ID:xiMcnqcQd
まあ
この調子だと貴恵さんの人格が万理華が大人になっても
ひょいひょい出てきてその間の記憶の断絶があると
ちょっと生活に不便ではあるな
2024/11/24(日) 22:49:17.54ID:pesKpFzs0
>>465
そんな事は一切無い!
小学生の内にケリは付くからねー
2024/11/24(日) 22:54:51.30ID:xiMcnqcQd
>>466
絡んで来なくてOK
ネタばれしたいんでしょ
2024/11/24(日) 22:56:06.18ID:wK7Q5jpS0
完全に悪霊で草
声もババァで草
2024/11/24(日) 22:56:32.94ID:Dygm/sD/0
シリアスだけどほっこりもする不思議な感覚
2024/11/24(日) 23:01:11.07ID:xiMcnqcQd
スマホも手に入れたし、交換日記アプリを使って記憶を共有する手もあるが
おばさんと幼女だと話しが続かないだろうな
2024/11/24(日) 23:04:52.30ID:Qg8+K/W10
伊藤家の墓は狙ってるやろw

小学生の人生乗っ取ってるって本人が一番つらいわな
2024/11/24(日) 23:05:16.58ID:pesKpFzs0
>>467
結末知ってて違うこと言う奴は許さん
2024/11/24(日) 23:06:00.43ID:pesKpFzs0
>>470
無いよ!
2024/11/24(日) 23:07:25.38ID:xiMcnqcQd
>>472
いや知らないよ
テレビ放送回の範囲で楽しんでいるだけだ。
2024/11/24(日) 23:10:28.45ID:ETWPXuy90
この毒親は甘過ぎだわ
せっかく元のマリカに戻ったのに
ヤバい父娘にまた預けるかな
会わせてたらまた乗っ取られることもあるかも知れないから
もう会わせちゃダメとか思わないのか?
2024/11/24(日) 23:18:39.80ID:H3uLC3AZ0
>>464
隣に伊藤家の墓石があって笑ったわ
2024/11/24(日) 23:26:21.65ID:S0RjG5ce0
もし俺が貴恵だったら、自分のことなんか忘れて早く幸せになってほしいけどな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/24(日) 23:36:53.47ID:Ndnb0V6g0
貴恵は生まれ変わりじゃなく憑依だったのか・・・
未練がなくなると成仏するのね
2024/11/24(日) 23:52:14.96ID:kBvl9Wei0
万理華の幸福を後回しに考える新島父娘ヤバいな
2024/11/24(日) 23:54:25.84ID:eFCdoqA00
憑依

ウヒョー
一二三
2024/11/24(日) 23:59:56.60ID:NVG6ecGN0
話数が限られてるんでどうしたって駆け足になるのは仕方ないがまあみっちみちに内容詰まってたな
貴恵さん、まだこの世に「未練」があんのね・・・残り話数はそれの「解決」に割かれるのだろう
あと今更だが音楽がいい、ラ・カンパネッラのギターアレンジとか「へぇ」と思った
2024/11/25(月) 00:09:49.45ID:E+kqF8nn0
圭介「そうか!また貴恵が心配になる状況を作ればいいんだ!よし、また明日からコンビニ弁当だ。麻衣、お前は蓮司くんと別れろ!」
麻衣「分かったわ、お父さん!わたし仕事も辞める!」
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:15:34.35ID:OMVntbI/0
麻原彰晃も、神の生まれ変わり
とか言ってたな
2024/11/25(月) 00:18:39.37ID:iJVPf6T70
>>482
マイに取り憑こう
2024/11/25(月) 00:19:21.43
モリヤが好きだと告白したし、時々憑依する相手をモリヤさんにすればいいのでは?
モリヤさんに事情を話すみたいだし、喜んで受け入れてくれるだろ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:20:43.17ID:6AQ3ZPNT0
>>484
圭介に取り憑けばいい
2024/11/25(月) 00:21:03.56ID:JMCVasnR0
>>479
自分の気持ち優先なんだよね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:22:17.30ID:TXDzCb8/0
>>487
大人の行動じゃなくて草
2024/11/25(月) 00:25:56.88ID:5NTJISsK0
>>487
転生だと信じているならしようがないだろ?
おまえに何か出来るん?
おまえに出来ないことを父娘にさせるんか?無理ゲーやろw
2024/11/25(月) 00:27:03.20ID:5NTJISsK0
>>488
ガキの思いつきで草ww
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:27:25.49ID:TXDzCb8/0
>>489
主人公はずっとお前の感情で動くな
世間的考えろって指摘しかされてないが
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:28:22.53ID:TXDzCb8/0
ドラマスレもクソみたいな流れだったのかなこれ
2024/11/25(月) 00:40:38.19ID:NvqqIyvk0
貴恵の選択肢、どっちに付くのが正解なんだろ?
2024/11/25(月) 00:59:39.97ID:nBdqJcuFd
圭介は坊さんに諭されたから、貴恵を諦める決意をするんだろうな
2024/11/25(月) 01:08:16.16ID:ZQhiGzoia
>>475
マリカ母の立場なら
「もう会わないでほしい」
というのが普通の対応だろうな
接点があれば貴恵に戻る可能性は高まるわけだし
2024/11/25(月) 01:12:31.43ID:HryOyrTw0
もうメガネと娘邪魔だ
貴恵の怨霊ももう出てくな
万理華とママが幸せになって欲しい
2024/11/25(月) 01:14:10.88ID:jdWzA3HJ0
毎回だが声優陣の演技力がすごいな
なんか良かったわ
最終回とかめちゃくちゃ泣かされそうで怖いw
2024/11/25(月) 01:14:21.39
よし、マリカと俺が結婚するわ。
2024/11/25(月) 01:40:24.52ID:s7bBaYLh0
まさか妻が地縛霊だか浮遊霊としてロリに憑りついているとか完全に予想外だった
2024/11/25(月) 02:00:22.40ID:05UXEK1N0
どうなんだろう
実はちゃんとした転生で万理華として生まれ変わった。別の環境でインドア派だったが、大人になるにつれ貴恵みたいな肉食系になるかも
憑依は坊さんのミスリードの可能性もある。
2024/11/25(月) 02:21:37.52ID:uK8bGu220
ちゃんと成仏してあげられなかった住職
2024/11/25(月) 03:07:26.35ID:Y+2or5xH0
どちらのモードかで瞳の大きさが変わるのか
2024/11/25(月) 03:43:09.22ID:DM99Yrno0
転生ではなく憑依だったのか
貴恵は成仏出来ずに10年も浮遊霊やってたとは哀れやな
2024/11/25(月) 03:47:05.91ID:5NTJISsK0
>>500
バカか?
ミスリードは転生の方だ、貴恵10年前事故死に万理華10歳が転生と思わせていたんだよ
2024/11/25(月) 03:57:25.26ID:+kPRNqC80
これ12話で完結まで持っていくつもりなのか
もう10巻まで来てしまったが
2024/11/25(月) 04:09:08.44ID:5NTJISsK0
>>502
そうだよ
https://i.imgur.com/jeCZaKl.jpeg
2024/11/25(月) 04:11:24.48ID:05UXEK1N0
>>504
君は何でそんなに憑依に拘ってんの?
どっちでも構わないじゃないか
2024/11/25(月) 04:12:46.71ID:5NTJISsK0
>>501
浮遊霊(ふゆうれい)とは、自分の死を理解できないことや受け入れられないことにより、現世をさまよっているとされる霊。
あるいは、肉体から離れて浮遊している霊全般を指す。
「浮遊霊」という語句は、日本における心霊ブームの第一人者、中岡俊哉の造語である。

最初に挙げた意味の浮遊霊は言い換えると、昇天や成仏をせず、この世(現世)をさまよい続けている霊のことである。

『突然死など自分が死んだことを理解できない場合や、心理的に受け入れられない場合などにこの状態になる』と、霊能者やスピリチュアル・カウンセラーらによって説明されている。
2024/11/25(月) 04:15:23.86ID:5NTJISsK0
>>507
転生と憑依じゃ意味が違ってくるんだけど!?
やっぱおバカさん?!笑
2024/11/25(月) 04:17:33.10ID:05UXEK1N0
>>508
なるほどー
心霊オタクがいるとは知らなんだー
2024/11/25(月) 04:18:48.29ID:05UXEK1N0
>>509
何度も言うけ面白ければどっちでもかまわん
2024/11/25(月) 04:33:48.62ID:5NTJISsK0
>>511
勝手にミスリードとか言っておいてどっちでもいいって責任放棄すんなよww
どっちでもいいなら変な口出しするな!
2024/11/25(月) 04:36:04.48ID:05UXEK1N0
>>512
しつこいやつだな
今すぐ死ね
2024/11/25(月) 04:56:49.93ID:5NTJISsK0
>>513
あー馬鹿っぽいね、言い返せなくなるとすぐに本性が出るね~ww
2024/11/25(月) 05:01:26.83ID:aOeo04CC0
今回も良かった
麻衣ちゃんも可愛いけど守屋さんも可愛いなあ
しかしあまり話題になってないのが寂しいな
これで神作画だったら覇権間違いなしだったろうにな
2024/11/25(月) 05:03:41.68ID:aOeo04CC0
>>482
駆け足とは感じないな
むしろこれぐらいが丁度いい
2024/11/25(月) 05:10:36.03ID:qToqMZdh0
娘に貴恵の魂憑依させれば万事解決するのでは
2024/11/25(月) 05:16:05.43ID:5NTJISsK0
>>515
別に作画は悪くないけど?
むしろどのぐらいの作画を期待してるのかな?
リゼロくらい?進撃くらい?ダンダダンくらい?ラーメン赤猫くらい?
作画は作品に合わせるものだけどね…
2024/11/25(月) 05:31:21.40ID:aOeo04CC0
麻衣ちゃんもあの漁師に孕まされるのか…興奮してきた

>>518
いつ作画が悪いなんて言った?
2024/11/25(月) 05:46:49.12ID:YeQG6znY0
>>508
貴恵は自分が死んだ事は理解してるでしょ
未練があって成仏出来なかった=死を受け入れられてないは正しいが
まぁ原作未読に考慮してネタバレは避けるけど何故万理華に乗り移ってしまったのかはアニメでもこれからやるだろ
2024/11/25(月) 06:40:50.71ID:ognSob+K0
これって新島親子側に一切の正当性が無いよな
あちらさんの家に全く理解が無ければ即御用やん
2024/11/25(月) 06:49:49.16ID:Y4Tm1+Th0
>>515
この絵でも刺さる人にはめっちゃ刺さる
新島家のキャラに好感持てない人が一定数いるのはわかるけどね

個人的には緩急ついた展開は好みだし
悠木碧の演じる貴恵と万理華両方可愛すぎる
今期1位で5ch年間投票でも3位以内に入れる
2024/11/25(月) 07:49:18.02ID:76CAZFIF0
最後、帰ってきてごめんなさいって泣きじゃくる
貴恵がかわいそうで辛いわ
2024/11/25(月) 08:21:33.13ID:iJVPf6T70
憑依なんだから色んな小学…おにゃのこに憑いて先ずは突いて具合の良い子だけ嫁としてだな

守屋クンに落ち着くかもしれんし最後は手を出した相手に刺されるかもしれないけど
2024/11/25(月) 08:36:08.16ID:Y4Tm1+Th0
今回はそこで泣いた
毎回辛い展開すぎる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 09:13:38.79ID:tvD5Xxxo0
このアニメってマリカ母が裏主人公だよな
毎回ハラハラしてるしこの人には幸せになって欲しいわ
2024/11/25(月) 09:31:10.51ID:Tm3SvvbxM
一番良いラスト
身寄りが無くて病院で植物人間状態で入院してる美人の女の人を見つけ出してその体に憑依し直して復活
2024/11/25(月) 09:47:15.13ID:Y4Tm1+Th0
8話の段階でもうオチは確定的だし次回ラストでも締められると思うけど
まだ4話もあるの楽しみすぎる
2024/11/25(月) 09:49:22.84ID:Y4Tm1+Th0
>>526
チカママDV母鬼母みたいな描かれ方してたから悪役かと思ったが
作中いちばん成長してる

新島家は貴恵の事ばかりと思ったけど
転生だと思ってたんだな
魂が2つと知ってこれから苦悩しそう
2024/11/25(月) 10:29:37.00ID:Tm3SvvbxM
>>529
でも男運がかなり悪いからまた変な男に引っかかって子供虐待しだすかもね
2024/11/25(月) 10:43:46.17ID:+kPRNqC80
守屋さんの話は後に回されたかカットか
カットはないだろうな
2024/11/25(月) 10:48:20.86ID:AmFoiF450
守屋さん、可愛すぎるから誰かと幸せになって欲しい。あのおっさんはまず無理だろうし

守屋さんを思春期に傷つけたやつ許せんな
2024/11/25(月) 10:48:49.00ID:Y4Tm1+Th0
8話のとこまで原作読んだら7話のあと警察署連れかれてて草
話数的に仕方ないけど学校ストーリーも見てみたかった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:29:19.10ID:FYBfzubg0
なんか、急に怖い話になったな
2024/11/25(月) 11:41:44.53ID:fKDIrXhn0
生まれ変わりならハートフルなまま終われた
ここからが闇
2024/11/25(月) 11:43:32.49ID:pNc3ut4w0
麻衣付き合って即結婚とか結構イタい子なんじゃ
2024/11/25(月) 11:57:32.19ID:rk6ysYT40
一番ヤバいのは新島親娘
2024/11/25(月) 12:06:16.99ID:ZQhiGzoia
麻衣はお母さんお母さんと泣いていても、あの男と会ったら獣のようなセックスをしていると思うとね…
2024/11/25(月) 12:07:43.95ID:AmFoiF450
それくらいたくましくないと人類滅亡するねん。とくに日本人の若者がんばれ
2024/11/25(月) 12:18:56.18ID:rk6ysYT40
圭介「貴恵さえ帰ってきてくれれば万理華とかホントどうでもいい」
2024/11/25(月) 12:29:26.14ID:+kPRNqC80
そういう邪推は全部見てから書こうな
2024/11/25(月) 12:34:45.90ID:rk6ysYT40
邪推っていうか今見てる印象だけどな
2024/11/25(月) 12:36:49.24ID:Y4Tm1+Th0
>>540
視聴者は7話のラストで魂が2つと察してるけど
新島家2人は8話の終盤で憑依と説明されるまでは転生&記憶喪失と思ってるからね
万理華の事全然考えてないように見えても仕方ない
2024/11/25(月) 12:45:09.10ID:VM50cP1e0
はい、今回も今期最高でした
1クールで潔く終わるし傑作はこうでなくちゃね
2024/11/25(月) 12:49:33.73ID:AmFoiF450
役者ってやっぱすげーな。メインの人はもちろんだけど周囲の人もちゃんとしてる
2024/11/25(月) 12:55:53.45ID:HryOyrTw0
前世の記憶でそれが段々消えていくなら良かったけど
無念が残って小学生に取り憑いてるならなんか嫌な話だ
感動出来んわ
2024/11/25(月) 13:15:30.93ID:+kPRNqC80
他人の体乗っ取って妻が戻ってきたよっしゃーって話になると思うんかい
その葛藤がこれからの話
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 13:29:45.16ID:G6x+3RbgH
>>544 ???「感動の最終回のラストに重大発表でもw」
2024/11/25(月) 13:53:27.24ID:E+kqF8nn0
いい大人で一人の親なのに、でも貴恵が戻ってくるってことは万理華ちゃんが消えちゃうってことだよなっていう心の揺らぎがないのはさすが圭介だわ
2024/11/25(月) 14:01:00.33ID:R4+yZX/j0
その万理華だってちゃんと戻ってきて「ここに居たい」と思っているのかどうかわかったもんじゃない所がね。
2024/11/25(月) 14:09:41.76ID:fKDIrXhn0
これもNTRアニメと言える
寝てる間に乗っ取る
2024/11/25(月) 14:11:42.49ID:rk6ysYT40
万理華にしたら、あれいつのまにかママが優しくなってるラッキーってところだろう
2024/11/25(月) 14:20:51.40ID:ekg4eRiS0
>>550
万里華は1年近くの記憶が無いことを認識していて、母親が急に優しくなってることと、知らない父娘と母親が親しくなっていたことくらいの変化しか感じてないはず
で、母親は優しいし、知らない人だった麻衣も勉強教えてくれるし、学校でも問題無し、なら万々歳なのでは
2024/11/25(月) 14:25:47.51ID:QDI/pBn40
妻、小学生になる。の作者って異世界おじさんの作者と同じ人?
2024/11/25(月) 14:34:55.18ID:mYlQUFDo0
幼女が幼女の人格を取り戻したって話なのに
「一時的な事かもしれない」「戻ってるかもしれない」「記憶が戻ってよかった」ってガチできもいわ~
憑依霊だって分かったんなら、とっとと幼女を解放してやれカス

ついでにいうと仏教における輪廻転生は「現世で罪を犯した者はまた現世に戻される、次の段階へ行けるのは現世で罪を犯さなかった者のみ」という、処罰行為なので、褒められることじゃない
2024/11/25(月) 14:38:21.43ID:rk6ysYT40
異常な事態に直面して正気を失った男の話とすればこれでいいということになる
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 14:45:22.18ID:Y4sq+SU+0
貴恵 成仏が嫌なら麻衣の体に入り込めば良い 万理華ちゃんが地縛霊になって良いのか。母親にとって最悪の展開だな 
2024/11/25(月) 14:47:39.99ID:fKDIrXhn0
妻 外見小学生
夫 中身小学生

その為の伊藤誠
2024/11/25(月) 15:01:58.13ID:b9X2FTgU0
>>555
お前も何かに憑りつかれているようだから早いとこお寺に行っといで
2024/11/25(月) 15:11:42.45ID:Y4Tm1+Th0
>>549
8話は新島家の3人ともその事実に気付いたところを描いている
おそらく次回から苦悩編かな
2024/11/25(月) 15:36:47.20ID:MUKjWt5m0
>>554
異世界おじさんの作者はもう殆ど死んでいる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/11/25(月) 15:38:07.49ID:WA7/5nRB0
さすがに死んで1周年記念は引いたわ
2024/11/25(月) 16:37:03.09ID:kv8+i3eT0
>>515
テーマが大人向けだからね
萌え豚には興味ないジャンルでしょ
口コミで放送終了してからもジワジワ人気出るタイプでは
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 17:08:19.37ID:/yhI1mSH0
何だ幽霊の話だったのか
2024/11/25(月) 17:31:35.03ID:j/kFGkLH0
>>538

いい歳の独身中年男性がこんな童貞中学生みたいな事書き込んでるとか悲しくなるな… (⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)
2024/11/25(月) 17:49:27.82ID:VVi5knxJ0
9話で貴恵を成仏させるためにみんな覚悟決めてるよ
麻衣だけはその気ないみたいだけど
2024/11/25(月) 17:52:24.82ID:rP9IQWCw0
>>561
一瞬闘病中かと思った(笑)
そんな名前だったね
2024/11/25(月) 19:07:54.13ID:Y+2or5xH0
>>557
自分の意思だけで成仏したり憑依したりは出来ないのでごめんなさいと泣いてたのでは
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 19:28:13.74ID:RSeO1FLh0
>>528
5話だけどな
2024/11/25(月) 19:34:47.84ID:O/BZZgPc0
>>561
ナイスな表現だ
2024/11/25(月) 19:51:33.15ID:pNc3ut4w0
守屋さんに告白されてオフィスでせっくるした圭介「貴恵成仏してくれ!!!」
2024/11/25(月) 19:59:02.47ID:+kPRNqC80
レストランでウンコウンコ叫んでる小学生みたいなもんかな
2024/11/25(月) 20:23:19.97ID:/V9tuYrb0
絶対新島家に合わせないほうが良かっただろ
やっぱり記憶じゃなくて乗っ取りじゃねえか
悪霊退散
2024/11/25(月) 20:47:32.90ID:ognSob+K0
これで泣けるというのがよく分からない
ただのB級ホラーじゃねえか
2024/11/25(月) 20:51:00.52ID:p7b51mAM0
>>553
そう考えると体を貸した分の元は取れているな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 21:22:16.16ID:AOiIa3T70
>>575
どうだろうな
大人と違って子供の一年は貴重だからな…
2024/11/25(月) 21:31:35.24ID:nmcSdMKY0
>>571
エロ漫画だったら一番大事なのは貴恵だが小4の未成熟マンコじゃキツいだけで気持ちよくないからそれなりに愛してる守屋さんが愛人ポジだな
貴恵はフェラして本番は守屋さんの3Pとかもアリだな
2024/11/25(月) 21:58:48.12ID:5FgIwATn0
>>540笑ったわw
この親父はその本音が見えるな
2024/11/25(月) 22:10:07.37ID:j/kFGkLH0
>>574,577

いい歳の独身中年男性がこんな童貞中学生みたいな事書き込んでるとか悲しくなるな… (⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)
2024/11/25(月) 22:17:19.36ID:j/kFGkLH0
>>578
バカらしいな?お前たち
圭介も貴恵も転生したと思ってるのに何が出来るのかな?
8話でやっと憑依じゃないのか?と気付いたのになーw
そりゃー万理華は貴恵が転生したものだと思ってたら万理華の事は放っておくだろ
2024/11/25(月) 22:27:18.86ID:p7b51mAM0
>>576
いうて1年かければあの母親を立ち直らせられたか?
しかも年齢通りの子供の身で
2024/11/25(月) 22:36:00.55ID:AmFoiF450
もうさ、守屋くんとくっつけよ、くそが!!
2024/11/25(月) 22:52:28.77ID:8KMJ6xUy0
千嘉ママこそ憑き物が落ちたようにいいお母さんに戻ったな
まだ表情堅いとこあるしヒヤヒヤしながら見てるけど
2024/11/25(月) 23:02:45.86ID:AmFoiF450
環境のせいもあってああいう風に育ったけど、ママンも本来はかなり善良な性質だったんだろうな。しらんけど
2024/11/25(月) 23:13:25.73ID:awskXnKy0
転生とか憑依とかなんでもありだな
2024/11/26(火) 02:29:14.73ID:9AB4bBbR0
>>583
チカママがいい方向にいったのは貴恵のお陰だから単に出ていけとも言えないんだろうな
2024/11/26(火) 02:46:46.32ID:mytWI4ED0
チカママは今は貴恵おばさんと友人関係にあるんだよな。けど万理華には戻ってきて欲しい。これでは貴恵おばさんは消えるしかない。
2024/11/26(火) 03:39:09.72ID:Y9XAaQFS0
感想に人間性が表れて面白いな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.57][苗]
垢版 |
2024/11/26(火) 03:41:18.49ID:fVwnMVZo0
共感しちゃいけないタイプの駄目主人公として意図的に描写されてるからな
2024/11/26(火) 03:53:46.59ID:jiteaVId0
DVによる多重人格形成プラス憑依かあ
蓋を開けてみれば意外性も何も無かったっていう
2024/11/26(火) 04:44:09.67ID:4mkK6Dbw0
>>547
だから憑依するなら守屋クンだとあれほど…
そうすればイチャつこうがもう少し子供作ろうが(ハアハア
2024/11/26(火) 05:04:37.47ID:JhYH/bwY0
いい話だったな
成仏するか守谷君に憑依すれば完璧だな
2024/11/26(火) 05:12:16.50ID:JhYH/bwY0
>>566
一番成仏した方がいいのはお父さんの貴恵への想いだね
やっぱりセックスしかない
ロリ貴恵とセックス→ん?これは本物の貴恵じゃない
の流れ
2024/11/26(火) 05:16:44.96ID:5mPiuf9G0
間を取って娘に憑依しろ
2024/11/26(火) 05:47:32.57ID:ohyxL2Mr0
>>591,592,593,594

いい歳の独身中年男性がこんな童貞中学生みたいな事書き込んでるとか悲しくなるな… (⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)
2024/11/26(火) 05:47:35.92ID:uH8mJThd0
もうエクソシストと対決させてそのエクソシストに憑依して貴恵でいいじゃん
2024/11/26(火) 05:51:08.26ID:1SJ7mhcG0
原作は完結してる上に高校生になった万理華達が出て来る(小学生の頃のタケル目線)のスピンオフまであるのに今さら何を言ってるのやら
2024/11/26(火) 05:52:59.88ID:ohyxL2Mr0
>>596
そんなキリスト教のやつは登場せんよ
仏教の坊さんだけww
2024/11/26(火) 05:54:32.77ID:uH8mJThd0
>>598
こらこら
マジレスしてどないすんねん
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65]
垢版 |
2024/11/26(火) 06:26:32.63ID:ckg/HFBP0
>>595
いや、でも大事なことだと思うわ。
あんな小学生と結婚の書面まで作って。

これ20まで待って本気で婚姻関係を役所に届けるつもりなのか?
だとしたら性行為の可能性も出て来るけど、何歳から解禁する?
まさかずっとしないってわけにも行かんだろう。
女性側にも性欲は出てくるだろうし。

恥ずかしがってないでちゃんと考察して!
2024/11/26(火) 06:38:19.02ID:JhYH/bwY0
こんなロリコン釣りしてそうなタイトルでこんな真面目な話とは思わなかったわ
ロリコン大勢死んだだろ
ロリ貴恵の母ちゃん甘いよね、ここはバッサリ新島家とは縁切らないと
だから変な男に引っ掛かるんだよ
2024/11/26(火) 06:45:22.37ID:pMci7HGY0
幼女戦記っていうタイトルにつられたロリの人が内容でバッサリ切られて行ってのを思い出した
2024/11/26(火) 06:50:53.78ID:9r+hp1WF0
僕の妻は感情がない
と思ってたら
妻「怒ってません、ロボットですから💢」みたいな詐欺か
2024/11/26(火) 07:25:07.19ID:4GifKbig0
>>540
こんな状況になったら誰でもそうだろ
嫁も彼女も大事な人もいないお前らには分からない
2024/11/26(火) 07:26:42.34ID:JhYH/bwY0
>>595
晩婚化と一緒に初体験年齢も上がってるんやで
2024/11/26(火) 07:30:15.49ID:JhYH/bwY0
>>604
暴論では?
いくらなんでも子供を犠牲にするのは葛藤するよ
2024/11/26(火) 08:02:40.61ID:GVHXO5rQ0
麻衣の声と喋り方が好きじゃない
圭介も
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 08:13:10.85ID:YpQ/ksJy0
>>607
言いたい事は分からんでもない
圭介の声がネチャッ…と感じる
2024/11/26(火) 08:56:36.30ID:hY78KS7Za
これとにかく気の毒なのはマリカの母親だよなぁ
男に騙された上に娘までこんな異常な事態に
2024/11/26(火) 09:10:56.01ID:yABEOtlX0
妻が女子小学生!うっひょーたまんねぇぜ🥰

チカママは俺達が守る!😭
2024/11/26(火) 09:16:27.94ID:uBlCTnxx0
発情した守屋くんは絶対エロい
2024/11/26(火) 09:51:46.77ID:I+FaE5Ml0
双方の親の対応がまだ穏便だっただけみていられる
万理華の存在を巡って争い沙汰にでもなったらと思うと…
2024/11/26(火) 10:26:08.00ID:nHLa2Lyx0
千嘉ママとのイベント前に万理華に戻ってたり
あそこでこの子はうちで引き取る!って強硬手段選択してたら詰んでたな
2024/11/26(火) 11:00:38.68ID:9VO0IAsf0
ハッキリいって親父は犯罪者だから死んでいいぞ
向こうの母ちゃんと仲良くなっ縁を切るのが最善なんだよ
2024/11/26(火) 11:04:47.14ID:9VO0IAsf0
あの坊さん有能すぎる謎
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65]
垢版 |
2024/11/26(火) 11:08:43.61ID:ckg/HFBP0
>>609
もっとチカママを貴恵さんのオカン力で慰めるところに尺とって欲しかった。
歳も近いんだし。
丁寧にチカママに平穏が訪れる物語を描いてほしかった。
つまり、母娘百合ということ。
2024/11/26(火) 11:08:55.73ID:e2hPusC70
『妻、小学生になる。 14』|ネタバレありの感想・レビュー - 読書メーター
https://bookmeter.com/books/20621550?review_filter=netabare

原作漫画では貴恵を成仏させるために騙して結婚したフリをするのかあ
アニメでも大胆アレンジがあるかもしれないなあ
2024/11/26(火) 11:13:25.89ID:9VO0IAsf0
>>592
結局そこしか解決策は存在しないわな
2024/11/26(火) 11:16:58.95ID:mytWI4ED0
EDが守屋さんになるのか
2024/11/26(火) 11:29:52.34ID:VsDXs5ce0
親父の遺伝かもしれんが娘はコンタクトにいつするのかな
2024/11/26(火) 11:39:07.82ID:hY78KS7Za
いっそ元夫に憑依して二重人格になれば
いつまでも夫婦一緒でめでたしめでたし?
2024/11/26(火) 11:57:13.78ID:uce4btoa0
>>614
きっしょ
2024/11/26(火) 12:16:09.06ID:BcdbtPVt0
麻衣ちゃんもいつかは男にぶち犯されるんだろうなと思うと興奮して夜しか眠れない
2024/11/26(火) 12:17:02.77ID:BcdbtPVt0
>>607
麻衣ちゃん一番可愛いだろ…
2024/11/26(火) 12:23:34.30ID:Y0NHg00r0
圭介の髪の毛の浮き方がズラにしか見えない
2024/11/26(火) 12:24:40.69ID:pv32IIsB0
娘結婚パパ再婚でもう未練ないわ成仏エンドかな
さてパパの再婚がどっちになるかなw
2024/11/26(火) 12:34:04.25ID:Xl03P8ped
>>615
不良坊主ネットワークの霊能力者だな
2024/11/26(火) 13:17:57.25ID:Y0NHg00r0
織田無道的な
2024/11/26(火) 13:26:30.25ID:9AB4bBbR0
>>602
あおちゃんに2回切られるのかw
2024/11/26(火) 13:35:54.74ID:nA1ihf070
ずっと思ってたけど貴恵in万理華の顔の方が三白眼で千嘉ママに似てて
素の万理華の顔の方がむしろ貴恵に似てるよな
2024/11/26(火) 13:51:39.64ID:9AB4bBbR0
最初は転生だからチカママの遺伝でつり目になったのかと思ってた
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 13:52:50.56ID:1/92mDgX0
妻、小学生になる。の感想
早送りしながら一気見
感想1
5話で子持ち不倫男が母子家庭の母(主人公の小学生妻の母)を騙してつきあったことがばれた
子持ち不倫男って玉木雄一郎じゃん
母子家庭の母はクズ男だったと言ったがクズかどうかは微妙
だって玉木雄一郎もそうだが再婚相手に選ぶ男は財力があって優秀だから
感想2
登場人物全員がコミュニケーション能力が高い
小学生妻の娘はイケメンを親に紹介して結婚しそうだし
小学生妻の夫も母と別の家庭なのに家に訪れるとかしてお互いの家庭の事情をよく知る
小学生妻が母に秘密で夫と会ったことがばれて「あいつは誰?秘密は許さん」と聞かれて答えなかった
最終的には会談の場を設けて魂が乗り移ったことを話すことになる
登場人物全員が秘密を共有しあうことが特徴
感想3
登場人物の人間像を深く描くアニメ
生活が大変な母子家庭や妻が死んで10年間暗い人生を送る父子家庭
そういう暗いものを描くのは異世界ファンタジーアニメには見られない
だって視聴者は楽しくないから
作者は不幸家庭のリアルの人間像を描いた
人間像を描くのは難しいと思う
リアルの人間像を見たい視聴者は見るだろう
2024/11/26(火) 14:14:00.36ID:/cmPLjga0
>>630
何かの伏線だったら凄いけど
単に作者の画力不足かなw
2024/11/26(火) 14:15:07.24ID:bd/N0KekM
>>615
あとに話に絡んでくるのかな?
2024/11/26(火) 14:23:19.18ID:9VO0IAsf0
>>634
原作知らんけど
母ちゃんを成仏させようとしたら必要じゃん
2024/11/26(火) 14:25:32.72ID:5qqsgsZS0
>>635
待って!
本来のママの葬式のとき、あの坊さんが供養に失敗したからこうなったのでは?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65]
垢版 |
2024/11/26(火) 14:26:50.67ID:ckg/HFBP0
>>636
そういう考え方もできる。
いい加減な仕事して、ふざけやがって。
2024/11/26(火) 14:28:16.57ID:9VO0IAsf0
>>632
玉木は独身とは騙してない

作品に当て嵌めると独身と騙した不倫だから向こうの妻から慰謝料を請求されない
2024/11/26(火) 14:31:17.73ID:9VO0IAsf0
>>636
葬式で本気で除霊したら別会計だろうし突然その金額を提示したら詐欺認定されるぞ
2024/11/26(火) 14:42:15.06ID:bd/N0KekM
>>635
映画のエクソシストみたいに悪魔払いみたいになるんだね
2024/11/26(火) 14:43:58.32ID:bd/N0KekM
>>638
結婚しょうとする寸前までいつてたのに?
あのまま引っ越ししてたらどうなってたのかな?
2024/11/26(火) 14:55:05.89ID:5qqsgsZS0
坊さん以外は死んだらみんな地獄に行く
殺生しなくちゃ日常生活すら送れないから

そこで
「故人のためにご遺族が坊さんにお布施すればせめて天国に送ってあげますよ」
というのが日本仏教

故人を天国に送るまでが葬式の坊さんの費用の内だ
2024/11/26(火) 15:29:18.44ID:/cmPLjga0
四十九日法要をしなかったから霊が成仏しなかったんじゃないの?
2024/11/26(火) 15:46:27.31ID:Y0NHg00r0
万理華「私が戻ろうとすると自分でカットしようとして失敗したみたいな髪型のおじちゃんが怒るの」
2024/11/26(火) 16:00:08.45ID:cMCpwvcj0
>>642
死肉を食うのは殺生じゃないし人や犬猫以上の大型獣の殺生以外は黙認許容されるのが仏教
あと和式仏教は天国じゃなく浄土
2024/11/26(火) 16:07:49.64ID:5qqsgsZS0
>>645
あー、うん
知ってる人には常識なので省略したんだがすまんの

付け加えるなら浄土系だけは別で
死んだら即成仏出来るから坊さん不要

これにも「浄土宗と浄土真宗は~」とかレスつくかしらw
2024/11/26(火) 16:16:57.69ID:nHLa2Lyx0
>>641
もし引っ越してたら千嘉ママのDVがさらに加速してブタ箱行きで
貴恵もこっちに遊びに来てる時に万理華に戻って新島親子もブタ箱行きで
全員バッドENDだったな
2024/11/26(火) 18:27:44.96ID:MvtIOPMF0
チカママってなんの正社員になったの?
2024/11/26(火) 18:39:12.93ID:ZCEJTrpP0
おっさん達は妻に目が眩んで今の状況的に元の幼女に戻ったとは考えず妻の記憶が無くなったと解釈してるあたりちょっとなぁと思う
まぁ心情的にはわかるけど白石ママンの情報から元々の幼女を妻が乗っ取ってた可能性に気付いて欲しいものだ
2024/11/26(火) 19:05:54.39ID:ohyxL2Mr0
>>649
おまえ独自の感覚だろ?
一般の視聴者はお坊さんから「憑依」だと聞いて信じているよ
圭介もな!ww
2024/11/26(火) 19:06:45.85ID:Y0NHg00r0
10年前に生まれた子どもに10年前に死んだ妻が転生したとして、何で今になって発現したのか不思議に思わなかったのか
しかもあの父娘はそれまで生きてきた万理華の人格を思いやる素振りとかずっとないままだったからな
シングルマザーの家庭のことも貴恵が言うまで知らないくらい相手の家庭のことに無頓着だったし
2024/11/26(火) 19:26:38.16ID:ZCEJTrpP0
>>650
それはお坊さんに憑依の可能性を聞いたからでは
2024/11/26(火) 19:28:50.84ID:e2hPusC70
異世界転生アニメを見すぎると転生がデフォだと思ってしまうのです
2024/11/26(火) 19:29:33.68ID:T5+ZS0GFd
多重人格症はストレスで発症するらしいけど、
DVがトリガーになって貴恵さんが顕現化化した。
それが憑依か前世の記憶かはどちらでも良く。
憑依なら10年間墓の上で浮遊していた。
万理華の前世が貴恵さんだとすると、前世の家族と別れにくくなり、坊さんが悪霊と断じるのもアリかなと思う。
どっちにしても貴恵さんの思い残しがなくなれば消えるんだよね?
2024/11/26(火) 19:45:40.74ID:n7uVTi+u0
多重人格は人格形成時に長期にわたって辛い目に遭うと
本来の人格が自閉モードに入って閉じてしまい、
それでも外部には対処しなきゃならないから
対応してた方も独自の人格を形成してしまい、
複数のOSが混在してしまう状態だと聞いた
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:47:34.86ID:YGRa61w80
まあでも1話の段階で憑依だというのは想像できるだろう
他人の子供に転生なんてやっていいのはなんでもアリの異世界だけだし
2024/11/26(火) 19:53:28.05ID:9twPsnLVa
でもそれだと時系列的にわざわざ
生まれ変わりでもいいような年代の子供を
転生先に選んだ意味がなくなってしまうね
転生と憑依のミスリード狙い?
2024/11/26(火) 19:54:18.80ID:gr4gYAax0
新島親娘が元のマリカちゃんの立場を何も考えず母親が憑依したまんまでいいとしか考えてないてのが何だかなあと思う
特にメガネ娘が人生不遇傾向なのは何となくそういう所だぞと言いたくなる
メガネ娘のキャラ個別スレが立てられないのもそういう所だわと思う
2024/11/26(火) 19:55:02.48ID:MvtIOPMF0
チカちゃん、バッティング上手くて草
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.58][苗]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:31:37.06ID:fVwnMVZo0
アメリカには前世絡みの詐欺(インチキカウンセラー)があってな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:44:49.61ID:ckg/HFBP0
>>660
ダライラマが泣くよ・・・
2024/11/26(火) 20:57:26.76ID:ohyxL2Mr0
>>651
聞き分けの無い奴だなぁ…

貴恵(妻)が勘違いしたまま圭介(旦那)と麻衣(娘)に「転生しちゃったと話した」からだろ!?
「転生の知識がない」ものだから「妻である証拠を沢山言われた」ら信じるしかなかった…
10年前に亡くなって10歳なら計算合うな程度だろうなー(圭介と麻衣と貴恵は)

しつこく「マリカの人格が…」って繰り返してるのっておまえ?脳の病気か?!
2024/11/26(火) 20:59:27.71ID:ohyxL2Mr0
>>654
憑依なら消える、転生なら一生だ!
2024/11/27(水) 01:22:12.01ID:MWTaGWHO0
特級呪霊 貴恵
2024/11/27(水) 01:32:39.94ID:61Iklg+u0
>>664
それ面白いと思って書いたの?全然笑えないんだけど~
2024/11/27(水) 02:13:47.82ID:MWTaGWHO0
なんでそんなにイライラしてるん?
生理?
2024/11/27(水) 02:32:29.12ID:61Iklg+u0
>>666
それも全然笑えないんだけど?!
2024/11/27(水) 03:47:45.67ID:iZlvYrzJ0
>>649
視聴者はメタ的な視点で見てるからすぐ解るけど
新島家がそれに気づくためのエピソードが8話です
2024/11/27(水) 03:50:33.98ID:iZlvYrzJ0
>>657
それはそうだろうね
10年前に亡くなって万理華も10歳だから
自分も7話ラストまでは魂1つと思ってたし
2024/11/27(水) 04:07:34.90ID:eZdaqO5O0
>>656
> 他人の子供に転生なんてやっていいのはなんでもアリの異世界だけだし

いや転生ってそういうもんでしょ
自分の子供に転生できるわけないやん
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65]
垢版 |
2024/11/27(水) 05:25:26.05ID:nZR9fRD00
実は東野圭吾にその話はあるんだよ。
娘にとりついた母の話。

ネタバラシすると、父娘だから父はセックスにめっちゃ抵抗がある。
ラストは母は娘に戻ったフリをして、泣きながら他の男と結婚してセックスする。
残された父は最後までどっちだったんだと悩んでNTRで脳破壊される。
2024/11/27(水) 06:13:28.37ID:KGWo42ZO0
「秘密」じゃん 広末で実写化された
2024/11/27(水) 06:27:57.07ID:rktapY0p0
>>671
それ転生じゃなくて憑依じゃね?
自分の子供に転生ってなると産んだと同時に母子ともに死んで母親の霊が子供に入り込むしか無理だろ
2024/11/27(水) 07:38:58.97ID:NIWw6che0
憑依だとしてもどっちか一方しか意識が覚醒してないからすんごい面倒な状態だなぁ
妻と幼女が内面で対話出来たりして共存出来る訳ではないならおっさん達にはつらいだろうけど妻を満足させて成仏させるのが筋なのかな
2024/11/27(水) 08:46:52.64ID:HmxDuSLSd
東野圭吾の『秘密』より
ヤングジャンプの『CUFFS ~傷だらけの地図~』の方が先なんだよなぁ
2024/11/27(水) 09:24:50.48ID:X9BtqV2Ra
憑依じゃなくて転生であっても
貴枝と万里華の意識や人格が別ってとこが最大の問題なんだよね

なろう系転生ものでも元の人格と転生先の人格の共存は
作品ごとに苦労してるようだ
2024/11/27(水) 10:46:19.88ID:Pevz7z+G0
本好きみたいに完全に人格譲渡された描写があったり
精霊幻想記みたいに元の人格と記憶共有してる例外もあるけど
大半のなろうは問答無用で人格乗っ取って元の人格の事なんか一切考慮してない
2024/11/27(水) 12:35:36.10ID:WgZVKYSX0
なろう系でも乗り移った人が死んだ所に入れ違いで入る物あるね
2024/11/27(水) 12:38:10.20ID:phkMRDkN0
本好きは元の人格死んだんだっけ?
あと変わったところでは転生側がおまけで
稀に感想言ったりするだけの最弱テイマーとか
2024/11/27(水) 13:16:58.58ID:61Iklg+u0
>>676
貴恵/万理華という名を間違える奴のコメは無視かな、、
2024/11/27(水) 14:00:38.78ID:EfGsdJsn0
>>679
マインは5歳くらいで覚醒したから自分ではそう思っている
でも作者の設定ではマインは生まれた時からの転生で、5歳で本須麗乃の記憶が蘇っただけだ。後付けの設定かも知れないけど
そのせいかマインはどこか自分の人生を仮のものと考えている節があって生に執着する意識が少し薄い。だからフェルディナンドを救うために自分の寿命を平気で差出したりする

>>678
例えば異世界薬局とか
2024/11/27(水) 14:11:57.47ID:iZlvYrzJ0
>>676
ほとんどのなろう系はその世界に新たに出現する形だから乗っ取りではないような
推しの子は出生時からだから元の人格なんてないようなものだし
2024/11/27(水) 14:20:35.67ID:q34tcNT60
転生物には赤ん坊の頃から前世の記憶があるものと
ある程度成長してから前世の記憶が甦るものがある

後者は性格が突然変わる
2024/11/27(水) 14:40:53.41ID:61Iklg+u0
>>683
転生モノは赤子からが多いように思える
途中からなんて作者の都合としか思えない!
2024/11/27(水) 14:50:49.23ID:phkMRDkN0
はめふらとか悪役令嬢ものに途中からが多い気がする
2024/11/27(水) 14:51:13.51ID:WgZVKYSX0
>>681
例に出したその2つが思い浮かんた
2024/11/27(水) 14:56:25.96ID:EfGsdJsn0
>>684
いや違うよ。転生ものは人生のどの時点で記憶が蘇るのかがストーリー上とても重要だ
とくにゲーム世界に転生して悪役令嬢が婚約破棄されて断罪される系は、バッドエンドを回避するために残された時間が少ないほどスリリングな展開になる
なろうでは婚約破棄の24時間前に記憶が蘇るというのがあった。わずか24時間でバッドエンドを回避しなくてはならない
2024/11/27(水) 15:13:00.44ID:w/kvPB23H
>>685
あれも記憶が途中で蘇っただけというか記憶無い転生者も居るからな?
2024/11/27(水) 15:13:00.72ID:Pevz7z+G0
残り24時間とかもう転生ものじゃなくてリゼロやんw
2024/11/27(水) 15:16:00.35ID:UrhjYC1X0
ゴンちゃん、躊躇う理由ないよね。オタ活に費やす経済的、時間的余裕もあるホワイト企業勤務の高給取りとか超優良物件じゃん
2024/11/27(水) 16:37:01.47ID:MbCbcEW30
進撃の巨人で歴代継承者の記憶が流れ込んでくるのも、
せいぜい十数年の現役の記憶が、2000年分の過去の記憶に
飲み込まれがちだったな
エレンはそれに加えて未来の記憶まで見えちゃったから
2024/11/27(水) 16:58:52.81ID:cWdeIaym0
モブに厳しいなんかはゲームスタート時から始まるから
なろう系はそのへんざるだな
小学生になるは、色々大変だね
2024/11/27(水) 17:55:28.24ID:byURahmc0
麻衣ちゃんが可愛すぎるんよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/27(水) 19:33:02.95ID:GN8v3/++0
本好きは正体バレし始めの頃は幼馴染からめっちゃ敵対視されたのに
何となく乗っ取りのままで許されたのが意味わからんかったな
2024/11/27(水) 20:09:21.76ID:phkMRDkN0
実際会ってたのほぼ乗っ取り後だったから
まあええかて感じだったかと
2024/11/27(水) 20:15:36.16ID:jKmBVSAy0
>>685
悪役令嬢系の転生ものってべつにある日突然予知夢を見て心を入れ替えた、で通じるなと思ってる(実際そういう話運びも見た気がするし…)
未来予知さえあれば行動は変わってくるしそれに伴い人格も変わってくるみたいな
はめふらの元のカタリナも運命さえ異なれば素の性格は野猿だったんじゃないかと思う
2024/11/27(水) 21:13:31.89ID:iZlvYrzJ0
https://x.com/tsumasho_anime/status/1861726700100554984

娘役の麻衣が妻小スペースしてる
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:50:09.55ID:hFqzWibd0
結局憑依とか家庭問題とか親子とか以前に
夫が気持ち悪過ぎて全てが糞に見える状態よ
2024/11/28(木) 00:56:18.64ID:9m0mT8K50
言動だけでなく見た目も声もねっちょりした感じがね
アニメなんだからあの年でももう少し不快感無く見えるオッサンにしておけば良かったのに
2024/11/28(木) 08:03:07.33ID:a5MxQpfA0
けっこう理想の旦那だけどな~
しごできだし一途だし優しいしすぐ泣くとこ可愛い笑
2024/11/28(木) 09:17:41.95ID:z8XUziM90
>>641
別に何もない
理論上は向こうの妻が旦那に慰謝料請求できるけど行為に意味はない

金品を巻き上げられてたら結婚詐欺で訴える事もできたけど見た限りその描写はない

結婚してるのを知ってる不倫なら向こうの妻から慰謝料だけど今回はそれにならない
2024/11/28(木) 09:22:56.02ID:z8XUziM90
>>670
セーラームーンは数万年後?の転生なのに
全員同じ顔と声と立場で転生してるので勘違いしやすい
2024/11/28(木) 09:27:32.98ID:z8XUziM90
>>683
セーラームーンも後者だな
赤ん坊で転生して中学2年生のタイミングで記憶が戻った
あれのややこしいのは歴史改編で最初の話が存在しない事になったので記憶覚醒と仲間集めを2回やった
2024/11/28(木) 09:33:38.45ID:z8XUziM90
火の鳥では義経と清盛が多分記憶を持った状態でミジンコとか転生しまくってる
RINNEでは母ちゃんが記憶を持った状態で5種類くらいの動物に転生して幼女で出てきた記憶がある
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66]
垢版 |
2024/11/28(木) 10:12:45.16ID:LYCsRlrK0
そもそも記憶が継続してない転生ってどういうこと?
私は誰々から転生したって発想すら出てこないと思うけど。
2024/11/28(木) 11:15:10.95ID:h7PrqFwN0
なんか転生前の人格が別人みたいな感じで口出してくるとか
ちょいちょい記憶や知識を教えてくれるみたいなパターンは有った
2024/11/28(木) 11:56:04.25ID:SlnXhn5S0
タクマとケイスケという今期の二大モンスター
2024/11/28(木) 12:13:29.15ID:pqPCa4aE0
>>704
仏教には六道輪廻の考え方があるから、その思想だと人間以外のものになったとしても全く不思議ではない
Angel Beats! でもフジツボ(食用になる種類もあるとか言ってたことからするとカメノテの仲間か)に転生するとかいう話があった
2024/11/28(木) 13:16:18.80ID:2o6IYvKi0
最近は心臓移植すると提供者の記憶に侵食されるんやぞ
2024/11/28(木) 13:18:39.44ID:f8EIMbT20
なら心臓移植のドナーは転生みたいなもんか
2024/11/28(木) 13:48:53.02ID:oVKaQyYY0
>>706
最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました

とか?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:50:02.19ID:B+p3DCCA0
現代科学とユダヤ教が「死後の世界など無い」で見解一致してるから
ネタにもならねぇんだよ
2024/11/28(木) 14:23:36.03ID:pKWAwBvId
筋少のイタコLOVEそのまんまのシチュエーション
死んだ恋人の霊を降ろしたイタコと幸せに暮らす
2024/11/28(木) 14:31:53.59ID:5FoIY3jR0
なんかチカママといい、守屋さんといい、簡単に内情バラしていくシナリオ大丈夫か?
2024/11/28(木) 16:06:03.01ID:Hy7Z3gm60
憑依なら除霊が効きそうだな
2024/11/28(木) 16:50:18.70ID:f8EIMbT20
素の万理華の演技が可愛すぎる
悠木碧32歳とは思えない
2024/11/28(木) 17:34:03.85ID:QRUzZDIc0
転生したとしても記憶が残ってる方がイレギュラーでしょ
2024/11/28(木) 18:16:26.29ID:SlnXhn5S0
圭介の耳垢はウェットタイプだろうな
2024/11/28(木) 18:33:25.03ID:alnRlc2I0
>>713
筋少→妻小のつながりはあっても内容はまったく違うんだなー!

オーケンの紡ぐストーリーは好きだけどさー
2024/11/28(木) 18:36:58.23ID:alnRlc2I0
>>716
まだ32とか若いよ?
これが42とか52だったら精神力若っかーとなるけどねw
2024/11/28(木) 18:39:07.56ID:8Z+fqa7O0
ブータンの人ではないが、目の前にいるハエや蚊の前世は早世したマブダチや祖父母やペットなのかも知れない…と思うと叩けなくなることが
2024/11/28(木) 19:16:21.75ID:pqPCa4aE0
>>709
心臓に限らず、移植された臓器のドナーの記憶や習慣、嗜好といったものに移植された側が引っ張られる、といった事例はしばしば聞く

移植された臓器に何らかの記憶が残っていると考えることもできるかもしれない

現に、プラナリアでは、何らかの学習をさせた個体の細胞を別の個体に食べさせた場合、学習による記憶が食べさせた側の個体にも受け継がれることが正式な研究結果として明らかになっている。
2024/11/28(木) 19:34:24.92ID:7AwrZYyb0
SF短編で、老いた金持ちが脳をクローンに移植して
若返ろうとするが、手術が終わると老いた体に残っている
失敗したのか?と思っだが
若返った自分が担当医とやってきて、自分を指さして
談笑している。
手術は成功したのだが、脳以外にも記憶は残っていて
自分は残された断片なのだと悟る
というのがあった。

もちろん生命維持はできないし、処分される
2024/11/28(木) 19:39:06.87ID:5FoIY3jR0
アンパンマンのやつでそんなのあったな
2024/11/28(木) 20:08:41.42ID:XROozAfx0
CMで読んでるセリフは同じなのに子供と大人パターンで連続2回やるのはこのアニメならではで凄えなと思いました
2024/11/28(木) 20:13:43.17ID:pqPCa4aE0
>>723
星新一(1926-1997)のショート・ショートの可能性が高いな
もしくは、そのパロディ/オマージュという可能性もないとは言い切れないか
2024/11/28(木) 22:11:17.90ID:yXafd9Pf0
守屋クンはいいケツしてるね
バックから思いきり突きたいな
2024/11/28(木) 22:45:01.00ID:SlnXhn5S0
圭介やめなさい
2024/11/28(木) 23:26:30.82ID:0awEVXrR0
>>724
最後チーズに食べられる奴かな?
2024/11/28(木) 23:42:44.67ID:x3zspPYq0
世にも奇妙な物語にありそうな話だな
2024/11/29(金) 00:19:02.60ID:ljzVYYr6d
脳は物を考える処に非ず
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/29(金) 01:02:15.76ID:2NfkwcK20
悪霊退散! 成仏しろ!
2024/11/29(金) 03:11:04.07ID:/npJItIE0
万理華ちゃんの人生チューチュースキーム
2024/11/29(金) 09:39:48.78ID:ejSdO6yC0
>>726
星新一のショートショートは全部読んでいるけどそんな話は記憶にないなあ。忘れているだけかもしれないけど
SFのジャンルの方程式ものにちょっと似ている
2024/11/29(金) 09:59:03.07ID:sJJKKiZd0
昔のファミ通で「古い身体は処分してください」って声が聞こえて来る
自分も早く新しい身体になりたいってショートショートが載ってた
2024/11/29(金) 11:58:58.64ID:qXsg+oYT0
本当に転生して10歳で思い出したのかと思ってたら悪霊憑きとか下衆やないか五条呼べ
2024/11/29(金) 12:27:14.25ID:Xds1NT6Oa
>>735
渡辺浩弐のやつか
2024/11/29(金) 14:25:29.60ID:/ot4GHg50
>>723
アンパンマンの裏ネタである
使い古しの頭には記憶が残っててチーズのエサになるとか
2024/11/29(金) 15:36:19.95ID:NzRh769H0
>>716
久野美咲とかリアルでもあの感じの普通の子供の声やぞ
って書き込んでからwikiみたら彼女31歳だったわ。ほぼ同年代の悠木が年齢の割に芸歴長すぎや
2024/11/29(金) 16:08:07.24ID:1rP+8RvL0
調べてたらあっぱれさんま大先生に出てたのビビった
https://m.youtube.com/watch?v=LJzp_6Td_y4
2024/11/29(金) 16:10:51.15ID:WuBPz+X40
記憶は海馬に一時メモリとして記憶され、
寝てる間に大脳新皮質に転写されて長期記憶となる
というのが今わかってることだが、
そこまでしか分かっていないということでもあり
それだって今主流の説だというだけだしな
2024/11/29(金) 20:00:15.33ID:mJHFeAfm0
あー今週も憑かれた
2024/11/29(金) 21:29:12.77ID:ptbCxble0
小学生妻か…
2024/11/29(金) 21:43:11.50ID:yrdaxdbm0
>>740
この時は将来の姿分からないから普通に見てたわ
内山くんや山崎裕太、きーちゃん、ちほちゃん、このみちゃんぐらいしか覚えてない
声優になったのは花澤香菜だけかと思ってたら悠木碧もだったのか!

悠木碧 (2000-2001)
https://youtu.be/LJzp_6Td_y4
2024/11/29(金) 22:08:13.90ID:Z00+visX0
妻、中学生になる
2024/11/29(金) 22:11:15.09ID:KLNU7/3c0
>>738
コレ?
//i.imgur.com/IkbwRDw.jpeg
しくみ?
//i.imgur.com/QHoXhPQ.jpeg
2024/11/29(金) 23:40:36.94ID:MxW/I5cD0
>>740
リアル万理華ちゃんの母親弄りわろた
2024/11/30(土) 01:33:03.95ID:dQNmHF1n0
万理華ママからすれば貴恵の記憶が戻ってほしくないよな
だったら貴恵に戻らないように新島親子に近づけたくないと思わないのか?
それとももう貴恵の記憶が戻らないとみて新島親子を子守や家庭教師などに利用するとは
2024/11/30(土) 01:51:38.84ID:OdTlw2Ub0
あっぱれさんま大先生といえば
子役の男の子が母親に肛門に指入れられて痛いとか言ってた回があったな
母親は「趣味です...www」とか言ってスタジオは笑ってたけど、え、これ児童虐待案件では...?って思って引いてたわ
2024/11/30(土) 05:08:15.73ID:zXRrY4zg0
>>748
他人ではあるけど貴恵の人徳でチカママも救われて
恩があるシナリオなのが上手い
もちろん本心では万理華に戻ってきて欲しいが除霊して終わりってわけにもいかない
原作では警官に見つかった時までに新島家と親しくなるエピソードもある
2024/11/30(土) 09:36:09.17ID:VtBwpKC60
万理華ファンはこれでも見とけよ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1862536550636216320/pu/vid/avc1/720x1280/-erYOQafuwZqEhg8.mp4
2024/11/30(土) 10:11:50.99ID://DEEpi1d
目を凹ませて描いてあるだけだな
2024/11/30(土) 14:13:26.55ID:poYHsKfq0
僕街みたいにチカママがDVするだけして逮捕されるだけの雑なエネミーキャラじゃなくてよかった
2024/11/30(土) 15:58:36.01ID:zXRrY4zg0
それはちチカママのママだな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:10:31.75ID:MdIMyq2a0
>>751
すごい、これどういうこと?
視線が追ってきてる。CGじゃなくて?
2024/11/30(土) 16:56:44.27ID:PidZuekz0
>>755
眼球の奥に瞳があって
どの方向から見てもこっちを見てるように
見えるんだと思う
2024/11/30(土) 17:35:40.62ID:W22DRS6p0
確かに窪んだ眼窩の奥に眼球があることでああいう騙し絵効果が得られるのか
2024/11/30(土) 18:00:48.60ID:rpUsSDA90
美少女プラモでもやってたのが有るんだけど変だからすぐやめて後に続かなかった
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.67]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:29:13.14ID:MdIMyq2a0
でもさあ、等身大ドールって、プリキュラのきぐるみみたいに
すごい不気味になるけど
このレベルなら十分アリだわ。
もうお嫁さんロボの時代きそうじゃない?
2024/11/30(土) 18:38:02.81ID:She0f0OU0
>>744
その二人ほどは売れてないけど、もう一人おるで
2024/11/30(土) 18:41:49.26ID:She0f0OU0
>>751
目つき悪いな。「新兵諸君、地獄へようこそ」とかいいそう
2024/11/30(土) 18:53:52.15ID:VtBwpKC60
>>761
貴恵の憑依した万理華はもっと目つき悪いが?ww
https://i.imgur.com/jeCZaKl.jpeg
2024/11/30(土) 19:24:00.26ID:She0f0OU0
程度にもよるけど目つきの悪い子わりと好き。猫目っぽいのとか。タレ目は苦手
2024/11/30(土) 21:50:20.22ID:zXRrY4zg0
>>762
左が安心する
右は可哀想になる
2024/11/30(土) 22:01:13.65ID:VtBwpKC60
>>764
最後は笑顔だから大丈夫w
2024/11/30(土) 23:54:53.51ID:She0f0OU0
亡くなった人がもどってくるとか奇跡やしな・・・小さい頃になくなった祖母に会って自分の話したい
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/12/01(日) 00:11:12.46ID:K5a3+Pom0
秘密。やら創作の古典やん
あれは娘に嫁が憑依やし
2024/12/01(日) 00:18:08.29ID:92gG/SXF0
女の子が皆可愛すぎる…
麻衣ちゃんと守屋くんと万里華ちゃんと4Pする…
2024/12/01(日) 00:20:13.71ID:92gG/SXF0
>>716
まだ20代かと思ってた…
2024/12/01(日) 00:30:47.23ID:BTbGuXN80
あの黄金世代ももう30超えたんだな
悠木の同学年とか、早見とか東山とかだけでもやばかったな
2024/12/01(日) 01:33:18.65ID:NxeVVWnF0
万理華の人生をチューチューしていることに気づいて泣いてる貴恵
いいっすねぇ
面白くなってきましたよ
2024/12/01(日) 02:06:17.90ID:ZQIpQS7y0
>>759
プリキュラと書くと怪獣みたいだ
伝説の誤植ザンギュラもそう言われていたが
2024/12/01(日) 05:41:06.73ID:Y9YBpt4D0
電柱で泣きじゃくる万理華ちゃんの顔がリアルで何かに目覚めそうだった
2024/12/01(日) 08:31:10.53ID:4Wx2aMQ40
>>773
お巡りさんこのひとです
2024/12/01(日) 09:41:29.25ID:X8lf+ZlK0
射殺OK
2024/12/01(日) 10:32:07.37ID:AautUCnB0
圭介「もうこの子なら貴恵でも万理華でもどっちでいいんだぁ」
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.67]
垢版 |
2024/12/01(日) 10:40:54.78ID:JQCNvF/I0
両肩をつかんで激しく揺さぶりながら
圭介「言えっ、あたしは貴恵ですって言え!そうしたらおうちに帰してやるッ」
2024/12/01(日) 12:38:46.63ID:92gG/SXF0
麻衣と守屋くんと致したいなあ…
2024/12/01(日) 12:46:07.03ID:79fK6iVw0
スクールデイズでも見てろ
2024/12/01(日) 13:08:49.50ID:FyhAIECW0
かなしみの~向こうへと~♪
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 16:10:09.46ID:F3UI5NQn0
>>770
寿……
声優最高の黄金世代は1967年生まれかな
2024/12/01(日) 16:46:51.39ID:BTbGuXN80
>>781
あの三人にあとからガーっと東山が来て逆に彼女はフェードアウトしていった記憶ある
そのあとに他にもいろんな人が来た。MAOとか上手いのに作品に恵まれなかったのかなんか弱って来てるな
2024/12/01(日) 17:13:56.82ID:t5croit70
上手な新人は早いうちにメインキャスト演らせて貰えてる感じはある
そういう作品だと脇を固めるのも優秀、著名な声優が珍しくない

ただ、時節柄別録りしてる可能性は十分ある
2024/12/01(日) 18:10:51.46ID:BTbGuXN80
もう大丈夫なんじゃないの
少し前の有名作品だとリコリコなんかは一緒にとれること少なかったらしいけど
それなのにキャラの掛け合いは十分聞くに堪えるのは、役者とスタッフがすごかった
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/12/01(日) 21:59:52.61ID:7MQf/D0n0
はじまた
2024/12/01(日) 22:12:52.73ID:8fzA3C1l0
まりかママ、左打ちなのか
2024/12/01(日) 22:14:40.97ID:BTbGuXN80
悠木の大人声も悪くないけど、席が空いてないんよな、多分

自分のいる場所でも教授よりよっぽど優秀なのに先がいるからギリギリ定年までそのままだった人いた
2024/12/01(日) 22:18:16.20ID:BTbGuXN80
二回いなくなるのって、お互いにとってかえってアレやな
2024/12/01(日) 22:26:50.66ID:ZuKWSlLvd
こう来たか!
面白かった
貴恵さん成仏への道を着実に進んでいるね(笑)
2024/12/01(日) 22:28:52.10ID:6SN88h080
守屋さん、しっかり気持ちを伝えられたんだな
2024/12/01(日) 22:35:47.75ID:4Wx2aMQ40
小学生から守屋クンに乗り換え?
それなら子供作ろうよ!
2024/12/01(日) 22:38:39.12ID:BTbGuXN80
大学の時に初めて付き合った人と人生を添い遂げる関係になったから他の人とかは考えられん
職場とかでフーゾクに誘う上司とかいたけど、表向き笑って断ってたけどこいつコロコロしてやろうかって思ってた
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:39:26.94ID:7MQf/D0n0
なんだこいつ自分語り始めたぞ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.67]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:58:06.44ID:JQCNvF/I0
>>792
いや、気持ちは分かるよ。
死別を乗り越えるために再婚するってのが腑に落ちないですね。
いつまでも思い続けつつ生きていかんかいって思う。
2024/12/01(日) 23:00:38.10ID:6HVF2W9d0
はぁ守屋さん天使
2024/12/01(日) 23:01:27.18ID:DuRfMeMX0
千嘉ママって正気に戻ってからは冷静で飲み込みもいいし本来は結構頭良さそうなタイプだな
2024/12/01(日) 23:53:54.63ID:E1VUAsjb0
貴恵(on 万理華)と千嘉の対話シーンはこれからあるのかしら?
2024/12/01(日) 23:57:09.41ID:AB7nwyNl0
お父さんって貴恵さんを亡くしたのもあるけど涙脆いよな
2024/12/02(月) 00:14:14.66
OPに入る直前の所、ちゃんと眼鏡のレンズに度が入っているのを描写していてビックリした。
そんなアニメ初めて見たかも…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:25:39.81ID:4z0DzmVn0
妻、イク。(いろんな意味で)
2024/12/02(月) 00:33:18.51
いやモリヤさんの事、別に好きではなかっただろ…
2024/12/02(月) 00:39:14.46ID:E2WcGKLr0
守谷さんの気持ちは本物だけど、圭介は貴恵のために再婚を決意したと思う
成仏させるために
2024/12/02(月) 00:54:06.27ID:D3nSeuI00
>>776
>>777
旦那ヤバすぎだろw

部下の娘と再婚すれば元嫁は安心して成仏するんじゃないの?
悪霊になる展開を見たいけど
もう波乱なさそうだな
2024/12/02(月) 01:02:48.27ID:FASffNv20
なんでもいいけど、守屋さんだけは幸せになれ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:11:19.88ID:94j0qwv80
守屋さんいい人過ぎだな
貴恵さんを成仏させるために再婚を決めた男と結婚するんか
いくら好きでも普通なら引くよな
2024/12/02(月) 01:15:22.54ID:FASffNv20
いい人って周囲から搾取されがちよね
2024/12/02(月) 01:39:04.91ID:x3Jwa9YD0
メガネ「成仏する前に1回だけ」
2024/12/02(月) 01:49:26.30
モリヤさん、糸色文寸不幸になるわ。
2024/12/02(月) 01:51:54.33ID:irDtbOG50
なんでここサイコパステストみたいなレスが並んでんの?
2024/12/02(月) 01:54:16.62ID:YDfYPrVp0
守屋さんに碧ちゃんが取り憑こうよ
2024/12/02(月) 02:12:05.81ID:GfyFz7wv0
いい歳したおっさんの社内ポジションがまったく分からない
何で営業用のプレゼン資料作成なんていう一兵卒の仕事してんの
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/12/02(月) 02:23:20.93ID:4z0DzmVn0
これを震災の被災者や池袋事故の遺族に見せても
「気持ち悪い(男が)」って言うのが分かる
2024/12/02(月) 02:26:04.18ID:B/7NG6CK0
守屋(貴恵)「憑いちゃった……」
2024/12/02(月) 02:39:35.58
>>810
> 守屋さんに碧ちゃんが取り憑こうよ
それが全員ハッピーエンドだよな。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/12/02(月) 02:42:04.57ID:4z0DzmVn0
真のハッピーエンドは
貴恵が消えると同時に男も過労死だろ
これ以上の良エンドはない
2024/12/02(月) 03:20:20.64ID:fanAyoIH0
圭介と守屋さんって何歳差くらいなんだ
アラフィフとアラサーくらいか
2024/12/02(月) 05:17:03.10ID:2Z7LlF970
>>811
あれは自分の仕事じゃなくて手の足りない他の部署の手伝いをやってるだけ
2024/12/02(月) 05:33:41.13ID:3rJKHNU+0
普通に観てれば分かることなのに
倍速視聴とか実況とかしながら観てるんだろうな
それで難癖付けてくるんだから厄介
2024/12/02(月) 05:56:21.39ID:zNsxOCbv0
>>799
サマータイムレンダは作中でもちゃんと描かれてな
2024/12/02(月) 06:32:42.52ID:d5nghEmu0
憑依か
2024/12/02(月) 06:36:13.79ID:TZzSDVJzH
要するに新しい依代を作ればいいんじゃない
誰にも迷惑かからないように麻衣と圭介で
2024/12/02(月) 06:38:43.92ID:SftyTm9R0
圭介は貴恵の事ばっかりじゃなく
少しは万理華の事も気にかけてやれや
2024/12/02(月) 07:00:13.24ID:AvxrtOcz0
>>822
今回のアニメ見て言うんなら見直せ!
2024/12/02(月) 08:11:59.38ID:kEjzY7bR0
300年も経てば、おキヌちゃんみたいに実体化も可能
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.68]
垢版 |
2024/12/02(月) 08:44:52.22ID:sgVC12jd0
こうださんお久しぶりです。
2024/12/02(月) 09:33:01.06ID:bRpgvbEPM
まさか守屋さんに全部話すのか??
そう来るかって展開が多すぎて楽しい
2024/12/02(月) 09:39:40.67ID:1DC6QbJ/0
妻小は漫画、アニメ、ドラマとあるけど、もしかしてアニメが1番評判悪い?
アニメはそこ省くの?ってシーンもけっこうカットしてると聞いた
2024/12/02(月) 09:45:19.53ID:k5ammaA/0
そう言えばグリッドマンも悠太の数ヶ月の人生をペロッと持ってっちゃったことにヒくほど罪悪感覚えてたのが映画の発端だったっけ
2024/12/02(月) 09:49:43.62ID:GTfdIqVV0
キショいタイトルに反して面白いなこれ
2024/12/02(月) 09:50:13.91ID:GfyFz7wv0
>>817
それは分ってる上での疑問
頼んだ方も含めてああいう風に手を動かす仕事をあの年の人間がしなければならないのがよく分からない
圭介って普段はよっぽどの閑職なのか
2024/12/02(月) 09:59:03.65ID:FASffNv20
守屋さんにはあのオッサンもったいなすぎる
2024/12/02(月) 10:02:51.82ID:FASffNv20
>>829
同じタイトルキショいわくで、前にやってた「僕の妻は感情がない」ってのも思いのほか面白かったから見てなかったから見て見て
主人公はずっと気持ち悪かったけど、それを乗り切れたら
2024/12/02(月) 10:04:42.70ID:GfyFz7wv0
あるいはデータの参照や抽出といった読み込みに圭介の知識やセンスを頼ってのことなんだとしたら守屋さんと手分けして出来るとも思えないし
2024/12/02(月) 10:07:27.06ID:AvxrtOcz0
>>827
原作を読んでからの方がいいよ
ウソ言われてても分らんやろ?
鵜呑みは危険
2024/12/02(月) 10:17:35.16ID:FASffNv20
オッサン、再婚するんかな
性格おかしいところあるけど元嫁への愛が強すぎる純愛の人っぽいからしなそうな気がするけど
2024/12/02(月) 10:25:04.03ID:GfyFz7wv0
全てを知った後で守屋さんがなおグイグイ来るかどうか
2024/12/02(月) 10:25:43.65ID:c4CwbOFx0
後半になって良い物語になってきた気がする
2024/12/02(月) 10:37:00.73ID:bRpgvbEPM
>>827
放送範囲のアニメと漫画見たけど両方いいところある
同じ話なら悠木碧の力でアニメの方がいい
原作はボリュームあるから学校メンバー、守屋さん麻衣含めた女子会、蓮司、貴恵の実家の話が丁寧に描かれてる
2024/12/02(月) 11:30:10.97ID:x3Jwa9YD0
娘結婚
悪霊退散
メガネ自殺
これでええわ
2024/12/02(月) 11:32:47.05ID:MeOd5CS30
コントロール出来たら丸く収まるのにな
年に1回1週間だけとかならたかえもそこまで罪悪感ないだろうしまりか母も受け入れてくれるだろうし
2024/12/02(月) 12:04:00.61ID:GfyFz7wv0
お盆の時だけ帰って来るのか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.68]
垢版 |
2024/12/02(月) 12:07:23.48ID:sgVC12jd0
受験の時だけ帰ってきて
2024/12/02(月) 12:11:25.72ID:G7+m1Vmqd
急に人の手伝いという名目で残業休日出勤始めたの意味わからんかったんだけど、どういう意図なの
自分をいじめて現実逃避でもしてるの?
2024/12/02(月) 12:19:56.04ID:AvxrtOcz0
>>843
圭介本人が理由を語っているからTVerで見直せば!?ww
2024/12/02(月) 12:43:58.50ID:kuSqFX0h0
娘が彼氏と結婚して旦那が同僚と再婚すれば成仏するだろ
2024/12/02(月) 12:54:48.91ID:nx7QZop80
いきなり結婚って話飛んでるけど圭介やっぱり休日出勤して守屋クンとオフィスせっくるしてたんじゃないか
じゃないと説明が付かない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 12:55:20.64ID:p8nOPP4r0
なるほど地縛霊が憑依したのか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 12:55:36.61ID:p8nOPP4r0
左打ち草
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 12:57:12.36ID:p8nOPP4r0
森屋くんにもオカルト現象話すのかよ
2024/12/02(月) 13:00:51.15ID:GfyFz7wv0
守屋「だったら私は生き霊飛ばします!」
2024/12/02(月) 13:02:39.63ID:G7+m1Vmqd
夫に好意を寄せてるくさい女性の存在と娘にもいい人がいることを知って未練が薄れたから、一時的にマリカが目覚めたって感じではあるのか?
2024/12/02(月) 13:04:04.83ID:GfyFz7wv0
映画版の異人たちとの夏みたいにラストで急転直下阿鼻叫喚のホラー展開になればいいのに
2024/12/02(月) 13:07:51.36ID:SbUBMqRW0
はい、今回も今期最高でした
部長惚れるわ~🥰
2024/12/02(月) 13:19:31.70ID:GfyFz7wv0
あの会社は年配になるとあの髪型にしないといけない内規でもあるのか
2024/12/02(月) 13:23:54.62ID:QmPztZG30
さわ〜や〜か〜な生霊〜♪
ふり〜そ〜そ〜ぐ悪霊〜♪
Hey Hey Hey It's a beautiful day
2024/12/02(月) 13:59:06.83ID:AvxrtOcz0
>>845
それをやるんだけどね~w
実際はフェイクなんだよね~!
2024/12/02(月) 14:02:39.26ID:uHSF78Ml0
>>855
ボキャ天とかナツイな
2024/12/02(月) 14:22:31.82ID:elpiGMJ20
>>857
ボキャ天は結構視てた
2024/12/02(月) 16:39:45.37ID:5Icf2xY80
ボキャ天はさ、「撫で、舐め」が印象深くて、むしろそれぐらいしか記憶に残ってない
あとデブが犬か何かに追いかけられて女の子に股間押し付けるやつ
2024/12/02(月) 17:01:46.57
守谷さん、可愛いのに、あんな爺と結婚しなくても…
2024/12/02(月) 17:05:26.07ID:AvxrtOcz0
>>859
ガイジ
2024/12/02(月) 17:21:42.95ID:B/7NG6CK0
左打ちって言うからパチンコかと思ったら
バッティングセンターか
2024/12/02(月) 18:25:41.04ID:KndHPKQB0
なんかまいもれんじも身内だけで式済ませそうなタイプなのに
豪勢に結婚式上げるんか
2024/12/02(月) 18:25:46.69ID:AvxrtOcz0
>>862
今回バッティングセンターしか出て来ないが?ww
2024/12/02(月) 18:43:43.92ID:KndHPKQB0
声出てない別れ際の台詞は
おやすみ、でいいのかな。
2024/12/02(月) 18:45:40.48ID:KndHPKQB0
守屋さんと娘って同じくらいの年じゃないの?
2024/12/02(月) 18:48:35.62ID:KndHPKQB0
まいちゃん、ずっと早見沙織だと思ってたが違ったのか
2024/12/02(月) 18:52:46.82ID:AvxrtOcz0
>>866
5つぐらい違うと思う
2024/12/02(月) 18:56:12.88ID:irDtbOG50
想像する展開をうまい具合に外してくるんだよな
2024/12/02(月) 18:59:19.65ID:I9/O+CvY0
>>832
後から見たけど結構面白かったわあれ
終了後TERUはS評価だったけど妻小はどうなるか
2024/12/02(月) 19:21:03.13ID:GfyFz7wv0
左打ちでグリップの右手が上に来てたら最高だったのに
2024/12/02(月) 19:56:51.87ID:atu1X6Iua
ぬーベーと秘密のチャンポンみたいな終わりになりそうだな
2024/12/02(月) 20:14:21.39ID:tXZV5PdAM
これで守谷さんまで状況知ってることになるね
先週の坊さんも

全員で集まって会議でもするかな?
性格きついお母さんも含めて
2024/12/02(月) 20:55:04.38ID:GfyFz7wv0
全員集まって降霊会でもするか
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/02(月) 20:58:49.79ID:K547lmY30
守谷さんに1週に1日だけ憑依させてもらったら
2024/12/02(月) 21:01:10.06ID:gmTCqKOp0
わざわざ休日出勤してるのに朝っぱらから重いわこの後どうすんだw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 21:02:02.79ID:AlR42rb00
成仏した後に麻衣の子として(記憶を全て無くした状態で)生まれ変わる、これならキレイに収まらない?
2024/12/02(月) 21:12:56.91ID:gIdO0cEW0
>>866
>>868
原作では守屋さんより麻衣の方が1歳下だって
圭介が言っていた
2024/12/02(月) 21:13:10.57ID:p6CLSGfS0
>>877
2人ともお母さんって言ってややこしくなるし
ある程度経過してから貴恵が成仏したらやばい事になる
2024/12/02(月) 21:13:30.66ID:zNsxOCbv0
>>862
オムライス食べてた時は右手だったのに左打ちってことはおそらく右投げの左打ちだよな
ソフトボールか女子野球の経験者か?
2024/12/02(月) 21:15:47.03ID:Ay0EnFj60
守屋さんだけ父親に都合の良いご都合キャラすぎてなんか気持ち悪い
2024/12/02(月) 21:20:24.09ID:7F4yMk470
>>881
残念ながら全キャラが貴恵と千嘉の舞台装置なので
それ以外のキャラは良くて部品だし守屋さんは部品の部品だぞ
2024/12/02(月) 21:20:41.89ID:elpiGMJ20
>>877
記憶を失くした状態で転生したとしても、前世を示すものを何か持って生まれるなどしないと、転生かどうか気付かれないのでほぼ無意味かと
2024/12/02(月) 21:32:24.99ID:tXZV5PdAM
>>881
守谷さんいないと娘が嫁に行ったらあの家は本人一人っきりになるからね
後妻キャラなんだよ
2024/12/02(月) 21:46:23.91ID:FASffNv20
旦那さん、甲斐性ないわ性格も情けないわだけど、前世の伊藤誠さんの性格を受けついて娘も含めて出てくる女性をみんな孕ますよりは少しマシやねん
2024/12/02(月) 21:50:25.24ID:gE4tzpsI0
>>880
よく見てるな・・・
2024/12/02(月) 21:56:59.40ID:iW7lqHyy0
守谷さん可愛かったから幸せになってほしい
2024/12/02(月) 22:04:41.04ID:u5XdUyxW0
気持ち悪い声だと思ったら伊藤誠なんだな
2024/12/02(月) 22:39:12.56ID:CeeqNt0d0
客観的に見て、お母さんは成仏した方がいいと思うんだが、、父さんと娘さんちょっとズレてませんか?
死んだ後に現世に蘇るなんて普通は無いし、心残りだった家族の事も好転したので満足して成仏なんて、こんな最高なことない。幸せじゃないか。と思うが、
お母さんが消えた、もう終わりだ。きっとお母さんは消えてない、お母さんが戻ってくるのを信じて待とう。家に呼んだらお母さんが戻ってきた!わーいみたいなノリだからついていけない。
2024/12/02(月) 22:47:07.40ID:32CGdE2C0
これ、ハッピーエンドっぽいんだけど、もう一波乱ありそうだ
2024/12/02(月) 22:53:45.90ID:5bUNESl20
>>888
マーベル屈指の糞野郎ロキの吹き替えでも有名
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 23:00:21.74ID:AlR42rb00
>>883
記憶は無いが面影は残っている、と坊さんが言ってた気がする
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 23:45:31.59ID:CN2htims0
>>888 リベンジャーのオカマっぽい劉大人も忘れずに
2024/12/02(月) 23:48:58.56ID:FASffNv20
酔っぱらいながら最新話見て、EDみたときに元嫁の人と普通に別れただけで死に別れじゃなくて良かったと思ったわ
子供のことで喧嘩しながらでも、最悪、また喧嘩できる
2024/12/03(火) 00:05:38.52ID:1wRcWAvd0
自分たちが犠牲にしてる幼女の母親から「ちょっとつきあって」といわれて「はあ?」みたいな反応するところがクソメガネのクソメガネたるところよなあ
「また自分の気持ちばかりで」のあとに「お前の気持ちを理解できていなかった!」とか「妻を苦しめてるだけなんだ」とか人でなしにもほどがあるわ
ここまで来ても幼女の人格ガン無視なんだからな

娘も娘で幼女の人格ガン無視で自分のことばかりだしほんとクズ父娘
2024/12/03(火) 00:40:14.43ID:Nnwm5JjDM
>>893
リベンジャー面白かったから続編やらないかな
2024/12/03(火) 00:48:17.00ID:Dic+pvHy0
>>895
あの父娘も怪異の一部だから
2024/12/03(火) 00:54:44.41ID:KYoUU3Ab0
妻の気持ち考えるだけまだマシだろう
娘も結婚すればやがて家をでるつもりだろうからどうしようもないマザコンではないのでは
所詮は憑依ネタのための依存設定
2024/12/03(火) 01:03:32.63ID:KYoUU3Ab0
守谷君より困り顔のロリ貴恵とヤりたい
今週の見て何かが目覚めそうになった
2024/12/03(火) 01:12:34.74ID:LLu1MKes0
>>898
それが解らない統失アスペだから構わないで!w
ずっと「万理華の人格ガン無視」と、呪文の様に同じ主張しているキチガイだからね…
いくら説明してもムダだったから
2024/12/03(火) 01:53:14.96ID:Dic+pvHy0
>>900
きみもすぐ消火にくるよな
2024/12/03(火) 01:54:45.56ID:ykOdbDL+0
消化?そうか火をつけるつもりで来てるのか怖いね
2024/12/03(火) 02:03:42.93ID:KYoUU3Ab0
続きは気になるアニメだね
なんかこのスレでネタバレのようなものあった気もするけど
2024/12/03(火) 02:06:24.56ID:90WhSSqQd
まあ火を付けてる自覚があるから
消火なんて言葉が出てくるんだろ
自分の大切な人と知らない小学生を比べたらどっちを優先するか明白だろ
でもそれじゃいけないって葛藤するところにこのストーリーの面白さがあるんだが
ホントにヒドいヤツなら元に戻らないでくれって懇願してるよ
失った人の弱さとか立ち直る人の強さとかそういう経験がないのか
または読み取れない人なんだろ
2024/12/03(火) 02:14:39.62ID:Dic+pvHy0
みんなが自分と同じように受け止めないと許せない人か
2024/12/03(火) 02:16:14.29ID:mRkoJ5c/0
お互い様
2024/12/03(火) 02:20:40.46ID:Dic+pvHy0
おれは統失とかアスペとか言わないよ
2024/12/03(火) 02:26:40.09ID:ykOdbDL+0
話が合わないならすみ分ければいい
気に食わないから貶したくなる気持ちは認める
だがアンチスレでやって欲しい
2024/12/03(火) 02:36:44.91ID:Dic+pvHy0
貶めるとかアンチとか解釈の違いレベルじゃないの?
2024/12/03(火) 02:40:04.30ID:ykOdbDL+0
火つけに来てる人が何言ってんだ
2024/12/03(火) 02:48:44.37ID:Dic+pvHy0
おれ何か火つけたかな
2024/12/03(火) 03:22:48.65ID:FjDucf4p0
>>892
血の繋がりで似ているなら当然のことと言えるが、そうでないなら別かも

麻衣の子なら当然血縁ではある
オーラが似ている、などについては性質上言及しにくい
2024/12/03(火) 04:51:36.55ID:q++vIx2l0
また修羅場で終わってて草
しかし麻衣と守屋くんはおっとりしてて可愛いなあ
3Pがしたいよ
2024/12/03(火) 04:53:07.86ID:q++vIx2l0
>>899
つるつるわれめ舐めたいよね
2024/12/03(火) 05:15:53.97ID:IplLexDn0
ガチで転生じゃなく憑依だったとは
それをちょっと話を聞いただけで見抜くあの坊主、凄過ぎ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/03(火) 05:46:08.46ID:BhqxUXgJ0
アンチスレ立てるほどの価値もねぇってだけのことに気づけよ
2024/12/03(火) 06:20:49.13ID:qRDPid3Y0
坊主を出したのは転生じゃなくて憑依だよと視聴者に納得させるための処置だからな
理由のわからんことは坊主に言わせとけ
2024/12/03(火) 07:48:46.64ID:hHX9JAQrM
社内で淫行だけはしないように
2024/12/03(火) 11:39:30.87ID:+ZENtMyA0
原作を読み終わったけど、貴恵さんは最終回の孫の女の子に随時若干降臨してたまには圭介達に顔を見せにも来たんじゃないのかな??と個人的には思う
2024/12/03(火) 12:08:42.43ID:3DmD6Z4o0
赤の他人の子に憑依してもアレだけ気にして泣いてた人が孫の人生を一瞬ですら奪わないと思う
貴恵さんはもう円環の理になったんだよ
2024/12/03(火) 12:10:27.84ID:Dic+pvHy0
いい加減成仏しないのか
2024/12/03(火) 13:08:11.82ID:Z9b3lF780
レンコンのかたまり?
2024/12/03(火) 13:59:31.90ID:4bGLRbyY0
検索したら守屋は年下上司というドラマの設定が出てきたんだがこれってドラマオリジナルの設定?
アニメで守屋の方が上司なんていう設定出てないよね? 原作は未読なので分からん
2024/12/03(火) 14:02:16.71ID:LImf7O770
シリアルな話になるほどOPのコミカルな曲に違和感を感じるようになった
2024/12/03(火) 14:17:30.68ID:q++vIx2l0
守屋くんは何で年下なんだ
圭介と同年代にした方が自然だろう
2024/12/03(火) 14:17:51.15ID:VLREYgSTd
ホンマや
圭介、50過ぎてから販売促進部に移動になっとる
平社員で
守屋が課長w
2024/12/03(火) 14:36:24.36ID:A1dpH3gL0
娘とほぼ同世代なだけでも気持ち悪いのに
向こうから積極的に擦り寄ってきてるのが輪をかけて気持ち悪い守屋さん
2024/12/03(火) 14:50:07.49ID:igMdIVrkd
転生なら前世の記憶があるわけないから憑依じゃねってのは仏教の教えに照らして考えるならそうなるって話で、実際にそうだったのはたまたまじゃねーのって気もするがな
転生だと信じ込んでた所に別の可能性を提示する役ではあったんだろうけど
2024/12/03(火) 16:08:33.63ID:sFmOpp/n0
まさかのオカルト展開だったか
ここからOPはゲゲゲの鬼太郎風にした方がいいんじゃないのか
2024/12/03(火) 16:10:03.40ID:sFmOpp/n0
この小学生たちも、まさか自分がおばけと喋てるなんて知ったら・・・
2024/12/03(火) 16:14:38.01ID:sFmOpp/n0
いかん、こんな旦那いたら成仏できんなあ
いっそ、一緒に連れて逝って、無理やりハッピーエンドにするしか
2024/12/03(火) 16:30:43.27ID:sFmOpp/n0
職場の後輩も巻き込んで墓場で運動会でもやるつもりなのか
2024/12/03(火) 18:29:19.45ID:ykOdbDL+0
出雲君は無かったことになっちゃうのかね
2024/12/03(火) 18:51:40.41ID:B+RlFDpM0
記憶を失っていたらアクロバットさらさら化していたのか
>>927
レロレロレロレロレロレロレロ
2024/12/03(火) 18:52:23.97ID:sFmOpp/n0
同世界転生モノかと思ったら、ホラーだったでござるの巻
2024/12/03(火) 19:01:29.39ID:dExw8OIc0
もうリカちゃん人形に憑依させて
新島家のご神体として祀ってもらえよ
2024/12/03(火) 19:07:53.16ID:A1dpH3gL0
>>933
出雲くんって守屋さんの事が好きな会社の後輩か?と思ってググったら
アニメ未登場の全然知らないキャラが出てきたでござる
2024/12/03(火) 19:45:46.03ID:ykOdbDL+0
貴恵が憑依に気づく大きなきっかけの一つだったから
まさかそこを削ってくるとは思わなかった
アニメでは自力で気づいたことになってるから出雲君は出番なしだな
2024/12/04(水) 00:17:08.08ID:c3D6tC6+0
原作だとあなたはあなたで身の振り方を決めてねで終わって
ドラマだと先に解決してじゃあ貴恵さんも頑張ってねみたいな感じだっけ
2024/12/04(水) 01:30:24.45ID:50SupS1J0
原作を読み終わったけど

貴恵さんは最終回で出てきた孫の女の子に時より若干降臨してたまには圭介達に顔を見せにも来たんじゃないのかな??
と個人的には思う
2024/12/04(水) 02:39:51.71ID:4WpDW9nR0
ネタバレすんなカス!
2024/12/04(水) 03:40:51.28ID:h1ctWNf50
>>826
守谷さんからしたら断る口実としか取らんだろ
当事者じゃないんだから
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2024/12/04(水) 07:13:56.43ID:dAr/m5Iv0
圭介がよそ様の子供を乗っ取ってる事実を無視して帰って来てくれてよかったってのが違和感
2024/12/04(水) 08:05:52.49ID:sRMEBy3B0
夕方センターラインをトボトボ歩いてて事故りそうだった
2024/12/04(水) 08:39:05.19ID:ngFsCAux0
突然家族を失った人の絶望感を理解してあげられない人が
結構多いね。きついよ? ホント
でも彼はまだ娘が残っているのだからもう少し頑張ろうよって
思うけどさ
2024/12/04(水) 09:09:41.42ID:U0ZV+/90d
原作には捨てるには惜しいエピソードがいっぱいあって
死生観をちゃんと伝えたいならこれらのエピソードは削るべきじゃなくて
エンタメとしてやるなら削るのが正解
2024/12/04(水) 09:52:20.43ID:C4GBc+H8d
ケースケって妻が人生の全てで、娘すらそのオマケみたいなもんだったみたいな感じはある
2024/12/04(水) 10:23:12.76ID:ppbywlpc0
>>947
オーケンファンの奴か?!w
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/04(水) 11:09:19.39ID:so9N6DA60
1クールしか取る気がないんだから
捨てられるエピソードがあるのは当然
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 12:23:42.36ID:mXIOcjle0
原作の約13巻分弱をキャラとエピソードを削りまくってアニメ10話で飛ばして来たが、残りの
最終巻と1話分はアニメラスト2話を使ってしっかりまとめるか。
2024/12/04(水) 12:46:45.54ID:CKxDpgkI0
>>950
13巻分で起こった出来事を3行ぐらいでまとめられる?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 13:20:01.09ID:mXIOcjle0
>>951
10年前に事故死した妻が小学生に生まれ変わって再会
転生かと思ったら妻の魂が小学生に取り憑いてました
妻が未練を昇華して成仏する為に奮闘中
2024/12/04(水) 13:55:06.01ID:CKxDpgkI0
>>952
13巻分カットされたって読み違えてしまったよ 
言い方あやふやですまんね
アニメでカットされたエピソードがどんなのか気になったんだ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 14:07:04.58ID:mXIOcjle0
>>953
生前の妻のエピソードとか、主要登場人物の周辺の人間とか色々削られている。
一応重要なキャラとしては、妻と同様に故人の魂が憑依して生者の人格を乗っ取っている男がいる。
妻が憑依現象に気付き、身の振り方を決意するきっかけになる存在だが、2クールならともかく
1クールなら削ってもやむなし。
話が成立しなくなる訳ではないし。
2024/12/04(水) 14:50:16.71ID:CKxDpgkI0
>>954
ありがとう
話の主線ではないが数巻分はかかりそうな結構大きなエピソードだね
2024/12/04(水) 14:58:46.97ID:IYiOO7rud
アニメ化でカットされた部分でどれだけ父親や浮気男の側のフォローがされてたのか知りたい
このままだとこの辺のキャラが本当にただのバカだろ
2024/12/04(水) 15:50:29.36ID:r3HNwTfr0
13巻分って本来なら半年分アニメやってもまだ足りないぐらいの分量だからな
2024/12/04(水) 15:54:29.32ID:5FK6XDQC0
1クールで14巻とか覇穹封神もビックリの駆け足
2024/12/04(水) 16:08:40.06ID:aXGkTFzsa
カットされた主な内容が>>954ならうまく取捨選択して1クールにまとめてるという印象だな
アニメ化やドラマ化は原作エピソード全部拾わなきゃいけないってわけでも無いし

見ていて違和感あったのは麻衣が突然蓮司と交際してることになってた場面くらい
2024/12/04(水) 16:11:53.87ID:r3HNwTfr0
シリーズ構成がめっちゃ仕事してる感じだな
2024/12/04(水) 16:21:02.44ID:9UHhKgHl0
アニメのエピソードの取捨選択は原作者も関わってるからね
2024/12/04(水) 16:34:50.61ID:U9d/KZjQ0
>>954
それは悪霊的な存在で生者の意思ガン無視で乗っ取ってる感じ?
2024/12/04(水) 18:51:01.98ID:14NG7YEO0
ドラマだと空気階段のかたまりがやってたやつか
原作は知らんが、本体はマリカと同じくこの世から消えてしまいたいって精神状態だった
2024/12/04(水) 19:19:36.48ID:ppbywlpc0
>>961
いい加減なこと言うな
そんなのはアニメスタッフに任せている
2024/12/04(水) 19:39:17.99ID:qdmm7qfR0
>>964
雑誌インタビューで原作者が関わってると言ってるのに?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/04(水) 19:43:26.30ID:CIPIqmo50
>>962
むしろ生きることへの執着がなくなったところで交代して憑依した感じだけど
2024/12/04(水) 19:46:35.71ID:5FK6XDQC0
推しの子舞台編の東ブレ原作者と舞台脚本家みたいに
妻小学生原作者とアニメシリ構の間で良好な関係が築けてるのかな?
14巻を1クールに詰め込んでるのに覇穹みたいにツギハギダイジェスト感無いの上手いわ
2024/12/04(水) 19:58:47.05ID:ppbywlpc0
>>965
>アニメのエピソードの取捨選択は原作者も関わってるからね

ちゃんとそう書いてあるならね?
妄想で書いてないか?
2024/12/04(水) 20:24:09.09ID:BcKJPvjH0
>>968
週刊漫画TIMESの10/4·11合併号の監督と原作者対談にちゃんと書いてあるんで違うと言い張るならそれ読んでから言ってね
2024/12/04(水) 20:55:56.46ID:qoiN5hS80
>>969
持ってるならスクショ撮ってくれればいいのに!
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 21:05:02.76ID:biRX47dU0
>>957-958
ジャンルによっても多少変わるけど、1クールのアニメで漫画原作に忠実な展開で
まとめられるのは単行本で4〜5巻分くらいまでだと思う。
6巻だとかなり駆け足気味で、それ以上だと内容やエピソードをカットしたり再構成
しなければ1クールに収めるのは無理。
五等分の花嫁は作者が連載開始時からアニメ化された場合の事を想定して、1クールの最後に
なる4巻の最後に、前半の大きな山場を持ってきた。
妻小の原作は全14巻だから、原作の展開に忠実にやろうとしたら2クールでもきつい。
今のところ原作未読の視聴者にもそこまで大きな破綻なく上手くまとめられていると思う。
2024/12/04(水) 21:09:24.00ID:4WpDW9nR0
何度も言うが原作に忠実だと中弛みするから
多少駆け足なぐらいで良いんだよ
2024/12/04(水) 21:12:36.33ID:6frXikam0
>>970
不満ならおまえがやれよ
2024/12/04(水) 22:05:10.18ID:KNyCmAFb0
助けようとして入ったのか
まりかの生が希薄になってたから入ってしまったのかね
2024/12/04(水) 22:12:21.45ID:Ox4OvRML0
まりかに入ったシチュエーションはドラマとは違うのね
ドラマは公園だったから
2024/12/04(水) 22:27:23.46ID:RbnfK+t/0
新島家もマンション(原作)→一軒家(アニメ)に変更されてるな
2024/12/04(水) 22:31:25.97ID:KNyCmAFb0
娘プロポーズってもう結婚かよ
守屋告ったか
2024/12/04(水) 23:31:25.66ID:OX4yzuz00
母ちゃん最初は罪悪感あるだろうけど
毎日小学生のピチピチ肌を纏ってたら
もう離れられなくなると思うわ
2024/12/04(水) 23:49:37.18ID:4WpDW9nR0
俺は麻衣ちゃんと毎日のようにベロチューしたい
2024/12/05(木) 00:13:04.22ID:og9NaTdh0
>>977
麻衣が来年の4月頃に予定してるって言ってなかったっけ?
2024/12/05(木) 00:43:38.33ID:Vzh98NoE0
>>963
>>966
ようはいらなくなっていた体(命)の有効利用か
なら問題ないか
2024/12/05(木) 00:46:11.03ID:MoozcvUQ0
出雲君は胸糞悪いけど
同じ立場になると大抵の人間はああなるんじゃないか?
未練があるならなおさら。
2024/12/05(木) 04:32:11.41ID:CvfKkuvB0
次スレ
妻、小学生になる。 #4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1733340579/
2024/12/05(木) 04:42:07.85ID:/DYYcDxv0
>>867
まるで違うよ
2024/12/05(木) 04:45:17.19ID:/DYYcDxv0
>>888
だれ?
2024/12/05(木) 04:47:47.36ID:/DYYcDxv0
>>899
既に目覚めてますな
…おまわりさんこのひとDeath
2024/12/05(木) 04:51:07.67ID:/DYYcDxv0
>>914
貴様が…貴様が昨夜俺の尻の割れ目舐め回していったんだな!
2024/12/05(木) 05:32:55.83ID:kvLJmIJo0
>>981
生きたい霊魂と死んでもいいという霊魂が身体をスワップしたらこんな感じかも知れないが、あくまで現実では起こり得ないシチュ

或いは、この世に留まりたい霊魂が生前凶悪犯罪を立て続けに起こしていた、とかだとゾッとしない
2024/12/05(木) 06:30:13.15ID:DIegl/0S0
>>985
蓮司くんnice boat.
2024/12/05(木) 06:30:58.22ID:o91EYwZp0
俺も死ぬ寸前に生きたいって強い情念を持って美少女に乗り移りたいと思う
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.68]
垢版 |
2024/12/05(木) 08:12:56.39ID:kTOEiARR0
みはりに頼んだら良い。
2024/12/05(木) 10:55:37.70ID:fg43jUx+0
>>988
チャイルド・プレイって映画がそんな感じだな
人形→他人の肉体ってワンクッションおいて乗っ取る流れだけど
2024/12/05(木) 11:04:07.83ID:M903UHR20
原作:村田椰融(「妻、小学生になる。」/芳文社刊)
2024/12/05(木) 11:04:22.29ID:M903UHR20
監督:阿部記之
2024/12/05(木) 11:04:36.40ID:M903UHR20
シリーズ構成・脚本:平林佐和子
2024/12/05(木) 11:04:49.81ID:M903UHR20
キャラクターデザイン:関川成人
2024/12/05(木) 11:05:01.97ID:M903UHR20
音響監督:三好慶一郎
2024/12/05(木) 11:05:17.26ID:M903UHR20
音楽:山崎寛子
2024/12/05(木) 11:05:28.19ID:M903UHR20
アニメーション制作:スタジオ サインポスト
2024/12/05(木) 11:05:46.93ID:M903UHR20
次スレ誘導
妻、小学生になる。 #4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1733340579/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 17時間 37分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況