X



全修。 1。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/31(火) 09:12:09.31ID:ES2F1xOF0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

全修←全て修正するオールリテイクの意味。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2025年1月5日(日)23:45よりテレ東系列ほかにて放送開始!
テレ東系列:1月5日より毎週日曜23:45〜
BSテレ東:1月10日より毎週金曜24:59〜
AT-X:1月8日より毎週水曜23:30〜
【リピート放送】毎週金曜11:30〜/毎週火曜17:30〜

・2025年1月5日(日)23:45よりPrime Videoにて最速配信!
2025年1月6日(月)23:45より各配信サービスにて順次配信開始!

●関連URL
・番組公式サイト:https://zenshu-anime.com/
・番組公式X:https://I.com/zenshu_anime

●前スレ
ナシ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/12/31(火) 09:13:13.50ID:ES2F1xOF0
●STAFF
原作:山アみつえ うえのきみこ MAPPA
監督:山アみつえ
脚本:うえのきみこ
キャラクター原案・世界観設定:辻野芳輝
キャラクターデザイン・総作画監督:石川佳代子
総作画監督:高原修司 早川加寿子 住本悦子
副監督:野呂純恵
美術監督:嶋田昭夫
色彩設計:末永絢子
撮影監督:藤田健太
編集:武宮むつみ
音楽:橋本由香利
音響制作:dugout
キャスティングマネージャー:谷村誠(サウンド・ウィング)
アニメーションプロデューサー:小川崇博
制作:MAPPA

●CAST
広瀬ナツ子:永瀬アンナ
ルーク・ブレイブハート:浦和希
ユニオ:釘宮理恵
メメルン:鈴木みのり
QJ:陶山章央

オープニングテーマ ■「Zen」BAND-MAID
エンディングテーマ ■「ただ、君のままで」Sou
2024/12/31(火) 10:21:35.13ID:MNauxOcN0
SHIROBAKOに見せかけて作品内転生してしまうのか
2024/12/31(火) 10:33:44.39ID:qkRwJbVm0
どうなるか未知数
2024/12/31(火) 10:44:39.62ID:1hU3ioPr0
マッパだから期待出来るな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-pNc3)
垢版 |
2024/12/31(火) 13:21:01.27ID:8QeN5Riy0
オリジナルアニメはマジでわからんしな
ネガポジや川越のような終盤に鬱展開もあるかもしれん
2024/12/31(火) 14:52:30.27ID:juKiKgGu0
予告動画がルックバックぽいな
2024/12/31(火) 15:10:41.61ID:2RgsS4MT0
マキバオーで草wwwwwwwwww
2024/12/31(火) 18:22:33.16ID:PDQKQDhj0
>>6
ネガポジは最初っから鬱でそれと向き合うまでの物語なんだからそうなるのは当たり前だろ
2024/12/31(火) 21:19:54.83ID:bDsi2bedH
おほけとうらんちおるらもし
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2302-+/WK)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:22:10.72ID:dYMV9eGD0
>>5
またデータ通信に切り替えて来てる
いま掴んだらJCになりそう
https://i.imgur.com/GEtjFTm.jpg
2025/01/02(木) 20:22:05.27ID:zxJzXcF30
映画世界の鬱エンドを改変して現実に戻って映画完成させて髪切るエンドかな
もしくは詐欺で1話で帰って来るか
2025/01/03(金) 10:54:28.00ID:yvKWQEJz0
アニメ業界ものかと思ってPV見たら、異世界でシナリオ書き換えるみたいな話か
2025/01/03(金) 22:36:48.93ID:2GTgsGsS0
林修。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-59v4)
垢版 |
2025/01/04(土) 03:01:08.55ID:t1+SRkRR0
>>11
グロ
2025/01/04(土) 05:04:26.65ID:87wmQVFt0
圭修
2025/01/05(日) 01:35:20.21ID:q/ZkYrVy0
謎オリジナルアニメか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db36-fIgX)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:23:05.50ID:3bx+HATi0
MAPPAのオリジナルアニメなのね まあ観ましょうか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/05(日) 15:05:04.37ID:T8Ps4jaxa
最初これの情報が出始めた頃、SHIROBAKOみたいなことするのかな?
って思ってたけど異世界がどうたらって知ってどっひゃーってなってる
どうするつもりなんだ
2025/01/05(日) 21:50:05.89ID:M6P7d2Pg0
可愛いキャラいなさそうだから期待されてないのか
監督と勇者の恋愛がテーマだったりするのか
2025/01/05(日) 23:11:08.94ID:lz4HAgIK0
とりあえずオリジナルアニメは見逃せない
そしてうえのきみこか
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-fIgX)
垢版 |
2025/01/05(日) 23:40:04.70ID:t4KpNXOM0
そろそろ全おさむ見るから
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91c4-mbpC)
垢版 |
2025/01/05(日) 23:52:07.03ID:SNOrcdNP0
主人公の髪でこれを思い出した

https://imgur.com/rAaFi5n.jpg
2025/01/05(日) 23:58:02.85ID:+MgVYGmN0
うーん……視聴継続!
2025/01/06(月) 00:10:46.37ID:G018gi7e0
作画用紙に鉛筆で描いてスキャナで取り込みって現代だとどのくらいの割合で使われてるの?
2025/01/06(月) 00:10:59.23ID:hZn+OSyK0
めちゃくちゃだけどユニークで面白いやん
2025/01/06(月) 00:11:15.42ID:EwGdUBPv0
バンクが斬新すぎるw
巨神兵パロでここまで作画気合入ってるの初めて見た
2025/01/06(月) 00:12:03.16ID:od2z304U0
ナウシカのリスペクトがエグっ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-4wOv)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:12:43.26ID:h2pKBha50
アーニメーターってターミネーターみたいでカッコイイよな
2025/01/06(月) 00:14:13.67ID:G018gi7e0
ユニーク、ではないかなあ…
2025/01/06(月) 00:14:16.40ID:arbKsLcU0
無駄に全力作画だな
2025/01/06(月) 00:14:50.75ID:XD0c3dAc0
現実世界からやって来たと言われて
すんなり受け入れるのか
33 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 73f7-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:14:51.99ID:1Imvxysb0
全修だから主人公がかつて見たクソアニメを中から全部修正する話という事なのね。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b153-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:15:06.35ID:Kip9jBJt0
オリジナルまで異世界転生かよ
スーサイドスクワッドみたいになりそう
2025/01/06(月) 00:15:11.49ID:F+WgVEit0
糞アニメに転生してアーニメーターパゥワーで修正していく話か
まぁ掴みは悪くない
2025/01/06(月) 00:15:12.09ID:cmfcMAnu0
王蟲かよって思ったら巨神兵もでてきてワロタ
2025/01/06(月) 00:15:15.95ID:6ko1Ua0m0
なぜわざわざオリジナルでなろう系みたいなゴミアニメ作ってるんだろう
2025/01/06(月) 00:16:41.54ID:r8x2Ij2aa
制作進行くろみちゃん以来の業界物?
2025/01/06(月) 00:16:50.56ID:mJ7MHDz20
ユニオおおおおお!
生きてて良かった
40 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 73f7-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:17:33.19ID:1Imvxysb0
原作なしのアニオリは貴重だから応援はしたいよね
2025/01/06(月) 00:18:52.88ID:EwGdUBPv0
異世界なろう系でもちょっと変化球っぽいから視聴継続
描き換えシーンはパロでやってくのかな
2025/01/06(月) 00:19:20.94ID:eZN2KBHH0
まさか巨神兵が出てくるとは思わんかったよ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-4wOv)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:20:02.15ID:h2pKBha50
現実世界じゃなくて
現実の国から来たアーニメーターって言ってんぞ
ゲンジツの国から来たアーニメーター
受け入れてるかは不明だな
2025/01/06(月) 00:20:44.11ID:hZn+OSyK0
>>34
ナツ子は異世界スースクでハーレイクインやった永瀬アンナというw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b153-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:21:08.22ID:Kip9jBJt0
監督の山崎みつえって近年は野崎くんとか多田くんとか動画工房のアニメのイメージが強い
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:21:56.48ID:kezqwX4na
アーニメーターってターミネーターみたいに言うんじゃないッ
と突っ込んでしまった
2025/01/06(月) 00:23:18.89ID:0WOZaSBP0
オリジナルはやっぱいいな
recreatorsくらいの面白さを期待したい
2025/01/06(月) 00:23:49.38ID:hZn+OSyK0
>>40
誰も知らない物語をリアタイする喜びがオリアニの醍醐味よね
2025/01/06(月) 00:24:21.68ID:X/fG8tOR0
実況スレでは辛口意見も結構あったけどかなり好きだわこれw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91c4-mbpC)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:24:37.36ID:EebT1ACk0
アニメーションじたいは最高ランクだからあとは話が盛り上がるか
2025/01/06(月) 00:24:59.77ID:nP+UNt1Z0
異世界失格のアニメーター版?みたいに思ったがMAPPAなのでそう単純じゃないだろうと期待。
2025/01/06(月) 00:26:11.10ID:1oUp+2ip0
アニメーター上がりの女監督の自分の好きなアニメの世界に入り込んで無双して
好き勝手にストーリー改変しまくりの実は美少女な私みたいな妄想見せられてんの?
2025/01/06(月) 00:26:14.65ID:Oldk+yNk0
山崎みつえ
輪るピングドラム(2011) 助監督

納得
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:26:24.13ID:kezqwX4na
ハマグリは俺も当たったことある
少し日数の経ってるやつをもらって味噌汁にして食ったんだがその時点で変な匂いするな…と思ってたけど全部食べちゃったんだよね
そしたら下痢になって腹痛いのなんの
酢を飲みまくってなんとか治したけどな
2025/01/06(月) 00:26:34.20ID:X/fG8tOR0
>>53
なるほど
2025/01/06(月) 00:26:50.91ID:9tOyXvBP0
正直この勇者は好きじゃない
2025/01/06(月) 00:27:07.92ID:Oldk+yNk0
ピンドラのバンク見直したくなってきたわ
あの作り込み方は完全にな
2025/01/06(月) 00:27:38.90ID:2nd8AcPX0
なんで歌い手の人って全部一緒というか一発でわかるんだろう?
マジルミエとかリリサとかまたこの声かってなると大体そう
2025/01/06(月) 00:27:48.58ID:r8x2Ij2aa
>>52
監督も脚本もデザインも女性だなw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-KxQz)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:29:06.33ID:rIkPsDtu0
>>51
ゾンサガみたいにサイゲが関わるとそういうの期待できるけどね、MAPPA単体だと微妙
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba9-TyeH)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:30:18.65ID:GcH0JdsU0
オマージュつーかパクリちゅーか1話だけ分かりやすくしたのか全編にわたって有名所のオマージュするのかな?
まぁ全編オマージュでもかまわんけど
フリップフラッパーズの押山監督が終始自分の大好きなアニメや特撮のオマージュ特盛だったみたいに好きを貫けば返って清々しいかもしれん
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91c4-mbpC)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:31:18.55ID:EebT1ACk0
顔は中盤くらいまでは隠すのを貫いてほしかったな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:32:14.36ID:kezqwX4na
演出の男が「一人で作ってる気になってんじゃねえ」って言ったあたりは面白くなりそうな気がした
2025/01/06(月) 00:33:54.09ID:WycLsE+V0
ラスボスは中山ドラゴンだな
2025/01/06(月) 00:34:36.26ID:hZn+OSyK0
https://n.picvr.net/2501060011570369.gif
口じゃないんかい
2025/01/06(月) 00:35:16.16ID:X/fG8tOR0
>>63
なんかいかにもそのうち独りでやってしっぺ返しくらいそうな前フリではあるな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:41:11.82ID:PhM4MeQaa
変身バンクの劇伴いい曲だなって思った
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8168-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:42:35.78ID:Wg2hcmEg0
一人の力じゃ限界があるってことを知って改心して現実世界に帰る落ちかな
2025/01/06(月) 00:42:43.02ID:vRErK5PQ0
ユニオがなんかかわいい
視聴継続
2025/01/06(月) 00:43:27.90ID:X/fG8tOR0
>>65
くだらなくて好きw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:44:24.14ID:PhM4MeQaa
コンテ撮を放送に乗せちゃってエバーかよって思った
95年からもう30年経ったのか…木曜18時
2025/01/06(月) 00:51:41.21ID:LvUQ05xD0
薙ぎ払えって言わんのかい
2025/01/06(月) 00:51:45.10ID:cT7DNrLv0
弁当食ってる時髪の毛膨らんで可愛かったから視聴継続
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:52:43.43ID:PhM4MeQaa
今後の展開として最終回までずっと異世界に行きっぱなしなのか
それともチョイチョイ現実に帰ってくるのか
16bitみたいに最初のうちはおかわリープするトリガーが何なのかわからずに
わざと腐ったハマグリを食ってはまた転生するみたいなギャグをやるのか
2025/01/06(月) 00:58:50.03ID:MtRwbCsF0
アニメのお仕事アニメかと思ったら
アニメ世界への異世界転生ものか

とりあえず薙ぎ払うのに巨神兵描くのはアニメーターならやってみたいだろうが
ナツコナツコ言われて不吉だw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:59:34.02ID:PhM4MeQaa
髪の毛で顔面が覆われてるけど職場で「あいつチューバッカみたいだな」って言われないのか心配になる
2025/01/06(月) 00:59:49.11ID:HaBHbHgo0
面白そうだけど
だんだんストーリーがグチャグチャになるんだろうな
2025/01/06(月) 01:00:23.54ID:ctdmq4zJ0
ナウシカって日本人は基礎教養みたいなもんだけど海外での認知度はどうなのかね
むしろパロディで知ってるって人の方が多そう
2025/01/06(月) 01:03:03.74ID:oArQrAwea
要するによくある自分の開発してたゲームに異世界転生してしまうやつのアニメ版?
2025/01/06(月) 01:04:16.47ID:MtRwbCsF0
自分の作品じゃないだろ
2025/01/06(月) 01:04:19.46ID:Oldk+yNk0
今度日本でもやる野生の島のロズってアニメ映画は巨神兵をモデルにしてると公言してる
ギレルモ・デル・トロも好きそうだったし向こうのアニオタには人気
2025/01/06(月) 01:05:14.37ID:NFDUAYjM0
釘宮いるから継続
2025/01/06(月) 01:08:13.95ID:MtRwbCsF0
イデオンと巨神兵とガンバスターは
アニメーターなら履修してそう
2025/01/06(月) 01:08:29.25ID:oArQrAwea
パロネタで海外ウケ狙ういつものパターンなのか
2025/01/06(月) 01:18:11.27ID:Oldk+yNk0
海外受けってお前らのほうがよく知ってるものを海外受けと言うのはどうかと思う
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 01:20:46.95ID:Qwy7/nZGa
サブキャラクターデザインで入ってる堀内修さんは空戦魔導士候補生の教官でキャラデ総作監をやってた人かな
2025/01/06(月) 01:24:25.29ID:LvUQ05xD0
>>81
ほんとか?どう見てもラピュタのロボット兵なん
だけど。巨神兵の要素見当たらんぞ。
2025/01/06(月) 01:29:09.80ID:Oldk+yNk0
>>87
あそっちそっち
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 01:54:51.07ID:zF+V4k0ya
久しぶりにシロバコ系かと思ったら糞なろうだった・・・
2025/01/06(月) 01:56:10.03ID:od2z304U0
ダークホース候補だな
2025/01/06(月) 02:01:23.82ID:ryt9bjFR0
なろうで散々やられてきた話を今更オリジナルでやるって何かしら勝算あるんだろうな
今のところ新しいとこ何もないけど
2025/01/06(月) 02:01:56.99ID:cT7DNrLv0
まるで大ババ様だなあと思ったら声優も京田尚子さんかいw
2025/01/06(月) 02:03:07.95ID:FaGzKvnT0
バオバブ様の京田尚子さんがナウシカの大ババ様で草
2025/01/06(月) 02:07:41.61
毎回即絵コンテ描いて全てを解決するのか。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0948-7RB7)
垢版 |
2025/01/06(月) 02:18:51.49ID:1smPdd7g0
不快な内容だけど今期で一番1話はクオリティよかった
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-fIgX)
垢版 |
2025/01/06(月) 02:21:03.59ID:DDSEElm60
不快なのかよ
2025/01/06(月) 02:21:56.22ID:f7uODfc60
なんでせっかくオリジナルやるのに
わざわざ食傷気味の異世界物やるかね
せめて頻繁に現実世界に戻ってきてほしいものだ
2025/01/06(月) 02:27:57.24ID:4ia0JlKW0
ナウシカパロで草
主人公の顔が終盤まで見えないようにしたのは
何の意味があったんだろう
2025/01/06(月) 02:32:23.38ID:4xKXP7cV0
ゲーミングはまぐり
2025/01/06(月) 02:36:53.77ID:KVWr0P+U0
現実世界の初恋ファーストラブの制作状況が気になるんだが
2025/01/06(月) 02:54:25.48ID:DzYIwA3a0
なんかなろうっぽいけどアニオリ作品だろうなぁと思ってたらやっぱりアニオリ作品か
通りで出来がくっそ悪いわけだわ
なろう自体もクソみたいなもんなのになんでアニメ業界の人間がオリジナルで作ったらそれ以下のクソがひり出されるのか
アニメ業界の奴らがオリジナル作ると尺稼ぐために話がクッソ間延びしてるのよね
2025/01/06(月) 02:59:00.70ID:p0HB3bPw0
もちろん早口ね
2025/01/06(月) 03:07:41.17ID:JQOhYWh60
>>56
それだわ いかにも女性が好みそうな勇者だな
あとウマは七つの大罪のブタの人かね立ち位置といい中の人も
もうさ巨神兵は描いた本人庵野召喚しとけよw
アニオリてだめだな話しがつまんなさそえ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c2-hlWs)
垢版 |
2025/01/06(月) 03:08:28.84ID:P/pZQn+/0
>>98
あの勇者をときめかせるため
主人公が恋愛未経験でラブストーリーのコンテ進められないのが伏線
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c2-hlWs)
垢版 |
2025/01/06(月) 03:11:22.93ID:P/pZQn+/0
1話のどのへんが間延びなのか後学のために教えて欲しい
駆け足で詰め込んでるようにしか見えなかったので
2025/01/06(月) 03:14:45.85ID:JQOhYWh60
異世界転生転移でがっかり白箱的なものかとおもたら
現実と異世界交互に行き来して映画完全させて終わるのかね話しに期待できんし
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c2-hlWs)
垢版 |
2025/01/06(月) 03:20:31.17ID:P/pZQn+/0
あーわかった
オリアニは原作付きと違って説明やセリフよりアニメーションで見せる事が多いから
それを望んでない人にはセリフのないアニメシーンが丸々間延びに感じるのか
2025/01/06(月) 03:21:23.19ID:JQOhYWh60
作画大丈夫か万策つきそうなんだが毎回こんな作画維持できるのか
2025/01/06(月) 03:22:54.26ID:xHksTyYm0
>>98
最初から出てるより最後の方のここぞという所で出した方が印象に残るだろうという計算
2025/01/06(月) 03:27:13.63ID:ujoKjpakd
視聴者が知らない作品の悲惨な展開を主人公が異能で救っていく作品かな?
ついていけんな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b92-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 03:29:29.22ID:ECYAfzOi0
巨神兵のアイデアは面白かったけど
やっぱMAPPAはオリジナル禁止な
2025/01/06(月) 03:42:21.31ID:Oldk+yNk0
>>108
そこは覚悟してんじゃないの内容的にも
2025/01/06(月) 03:53:33.87ID:dCGRPH/B0
監督か原画版SHIROBAKOみたいな感じでもっと胃が痛くなる話かと思ったら、
ちょっとアニメーターネタ絡めただけの異世界転移ものになりそうな
さっさと戻ってくるのかもしれないけど。
2025/01/06(月) 04:05:38.48
作画って、絵コンテなんだから、あのデッサン殴り描きみたいなのでいい。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 995e-Olny)
垢版 |
2025/01/06(月) 04:55:45.84ID:NdX0srnu0
高橋ナツコを思い出す
2025/01/06(月) 05:14:34.10ID:pfhYnqLf0
巨神兵がドーン!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93cf-mtn6)
垢版 |
2025/01/06(月) 05:16:06.16ID:xjgGgf1/0
ナツ子美少女過ぎでワロタ
とりあえず継続だけど異世界か〜
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9353-LvbB)
垢版 |
2025/01/06(月) 05:25:20.16ID:pIuocpzR0
バンドリは「こういう男にいつまでも入れ込むのもうやめません??」てのを露骨に押し出すし、
今度は「鬱展開がそんなにスキですか??」てのが始まったか。

正直待ってたw
フリーレンで、やっと芽吹いたと思ったが。

これを機に、いじめのリハビリみたいなアニメを根絶やしにしてもらいたい。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 619e-w4Ne)
垢版 |
2025/01/06(月) 05:30:15.39ID:e56c2iy30
キャストに懐かしさを感じる
2025/01/06(月) 06:19:41.89ID:/jJ+7SyU0
ジブリに御挨拶してあるの?
2025/01/06(月) 06:20:41.09ID:UxlwpXRK0
描いたものを具現化して戦うとか割と見たことある設定だけど
本職が絵コンテで仕上げるとかは見たことなかったわ
今後も名作アニメのパロ入れてアニメファンを楽しませてくれそうなので期待したいが
主人公の名前をアニメファンの間では汚名でしかないナツコにするのはアカンわ
2025/01/06(月) 06:24:55.59ID:qL2VNHZE0
なんでマキバオーでてんの?
2025/01/06(月) 06:48:59.78ID:Uan2vhtY0
クソつまらんかったな
白箱と正面から殴り合えないからなろうのプロットに逃げて、しょうもない召喚術師で終わっちゃうね
オマージュという名のパクリを繰り返して場を繋ぐのかね?くだらない
2025/01/06(月) 06:59:14.51ID:AL6gV+y00
作画用のタップが話しかけてきてたから、描いてたのは絵コンテじゃなくて原画だよ、まあ見ればすぐ分かる話だが
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9359-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 07:13:43.96ID:xcAAFHht0
どうやってセーラームーンのパクリとスケバンで社会現象になるまで売れるんだよ!!
マジでその辺説明してくれ
ヤバイ民族の集まりなのか?
2025/01/06(月) 07:33:18.23ID:i3YpJ34p0
何ナツコって
悪名高い高橋ナツコを美化するつもり?
2025/01/06(月) 07:36:15.65ID:tG55aCPY0
セーラームーンとスケバン刑事を足したくらいの社会現象になったんだろ
2025/01/06(月) 07:48:45.88ID:LvUQ05xD0
髪でずっと顔隠してるのがなぜか不快。
今までに感じた事ない感覚を味わった。
2025/01/06(月) 07:53:10.89ID:i3YpJ34p0
>>128
どうせ美少女なんだろって思いながら見てたから顔が見えた時にもとくに驚きも無かったな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-bKfF)
垢版 |
2025/01/06(月) 07:57:00.94ID:R77P7Wy0H
かなり期待してみたんだが、俺が数年前に趣味でなろうで書いてた
異世界転移の小説の方がはるかに面白かった・・・
なろうかカクヨムでランキング載るくらいになってからやれって思ったレベル
2025/01/06(月) 07:58:43.68ID:XD0c3dAc0
ディオ描いてザ・ワールド使ってあんなことやこんなことしようぜ
2025/01/06(月) 08:10:20.52ID:3FmYQE7k0
ナウシカかぁ
2025/01/06(月) 08:14:02.02ID:s6jixNzI0
絵コンテ間に合わなくて全滅エンドもあるな
2025/01/06(月) 08:26:45.44ID:JQOhYWh60
まあ毎回作画で敵倒す 作画カロリーしだいかスタンド出してオラオラしてそうw
2025/01/06(月) 08:33:23.38ID:KVWr0P+U0
現実世界と絡めないとただの異世界転生した魔法使いの話になっちまう
2025/01/06(月) 08:34:04.05ID:mJ7MHDz20
アーニメーターのバンクシーン凄すぎる
2025/01/06(月) 08:48:46.76ID:JQOhYWh60
弁当の賞味期限が2019年!?
腐って臭うてカビて真っ黒くろすけにな物体になるだろ
新品と変わらずきれいな状態で残てるわけなくね

病院で目が覚めて今までのはナツコの夢でした退院して絵コンテ完成映画は大ヒットてオチか
2025/01/06(月) 08:50:44.57ID:oa2AmJx50
ソシャゲでよくいる謎のサポート小動物
2025/01/06(月) 08:52:20.56ID:JQOhYWh60
これ毎回いろんな作品のパロやって敵倒す感じか
お粗末くんの伝説の1話みたいにはならんよねw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9f1-fIgX)
垢版 |
2025/01/06(月) 08:53:48.07ID:9/b20+E30
作画めちゃ手抜きやな
一話目に普通は力入れるのに
2025/01/06(月) 09:00:03.45ID:JQOhYWh60
ナウシカ 巨神兵の原画担当は若き頃の庵野だったし偽庵野とか駿とか召喚しそうw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c159-bKfF)
垢版 |
2025/01/06(月) 09:22:33.75ID:qk0bNWOM0
開幕7分で早くも視聴継続決定
MAPPAは相変わらずだな
昨年12月末も含めて1月新作は今んとこ全切りだったから、ようやっと良さそうな「作品」が出てきたった
正確には外れスキルを2話保留、サラリーマン四天王を漫画で先読み補完&アニメカット、推理カルテを2話チェキッて糸冬させたが
それ以外は1話視聴完走もままならないものばかりだったんで本作の良さに期待したい(´∀`)b
2025/01/06(月) 09:25:11.73ID:o48h55qI0
おそらくメインヒロインの勇者がいかにも女が考えるツンデレ王子様なのがな
いくら作画良くても流行り物とパロディの継ぎ接ぎパッチワークではまず跳ねない
2025/01/06(月) 09:31:00.17ID:aDp8d4cO0
画はいいのに内容がつまらないな
他作品で見たようなの出して喜んでくれってことなのかな
2025/01/06(月) 09:32:05.56ID:JQOhYWh60
面白いさはパロネタしだいだな
2025/01/06(月) 09:32:50.30ID:od2z304U0
サマレンで永瀬アンナ見た時はすげー新人出てきたなと思ったけど、いまいちブレイクしてないよな
やっぱ顔か?
2025/01/06(月) 09:52:02.40ID:ctdmq4zJ0
作中作品がことごとくつまらなそうなのは狙ってやってるのかね
流石にあの中世世界を1クール引っ張るのは無理があるだろ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c159-bKfF)
垢版 |
2025/01/06(月) 09:55:43.81ID:qk0bNWOM0
口の光線は速すぎて描写されなかったのか?w
殆ど目からビームになってんだけど(笑)
着弾が3本くらいあるから演出的には間違いじゃないやもしれん

制作側がチョンの動画委託を除いて日本制作っぽいのも好印象
まー2話以降はどうだろうな
2025/01/06(月) 09:55:56.51ID:nP+UNt1Z0
なぎはらえ!とは言えなかったかw
2025/01/06(月) 09:56:22.09ID:5U2roxXt0
転生先の作品は万人ウケせず打ち切りになったとか言ってたし、つまらなそうってのはそりゃそうだろ
2025/01/06(月) 09:59:39.02ID:S9/Aa+A80
セーラー戦士の声優が本物でいきなりビビった
バンクは良かったが楽しめるかどうかは今後のパロディのネタ次第だな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c159-bKfF)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:04:10.34ID:qk0bNWOM0
>>永瀬アンナ
今検索したら、ま〜これじゃ事務所圧しし辛いでしょ
他にもB級C級アニメ問わず多くの事務所が無理矢理配役を詰めようとする最中、81の深夜アニメ枠じゃちょっとなw
声優の実物を見て「む!」と一歩引いたのは久しぶりだぜw
2025/01/06(月) 10:16:29.78ID:JQOhYWh60
あれほ巨神兵では?
ち、違います
よく見て下さい口じゃなくて目からビームでてるんですよ
なのであれほ当社オリジナルの怪物です

まあ流石にポ○モンネタには手出さんやろな
2025/01/06(月) 10:21:55.70ID:G018gi7e0
異世界Tueeものでアニメ化されるものはなろう、カクヨム、アルファポリスなどで一定の支持を得たよりすぐりの人気作ばかりなのです
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99bd-1Hhw)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:57:21.47ID:wxrqLb/B0
>>125
セーラームーンとスケバン刑事が社会現象になるほど売れたリアル世界になんか言いたいことあるの?

>>129
最後まで隠してくれたほうがむしろキャラが立ってたわ
わかってねえよこのスタッフ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c2-hlWs)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:59:56.58ID:P/pZQn+/0
なろうのお家芸にアニメ会社が侵略してきたのが気に食わないと思ってる奴がいるようだね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c2-hlWs)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:01:20.84ID:P/pZQn+/0
>>155
勇者とラブコメやることが描けない絵コンテへの伏線なんだから
わかってないのはおそらくお前では?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99bd-1Hhw)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:05:00.32ID:wxrqLb/B0
>>101
なろうはガワこそテンプレだが書いてる連中の願望とか怨念とか性癖がダダ入りになってるのが面白いからな
会議でテンプレだけ抽出しても面白くなるわけがない

>>157
いやその展開どうなの…
理解ある彼くんゲットでリアルの問題も解決みたいな、そんな女島耕作みたいな展開、面白いか…?
2025/01/06(月) 11:07:07.82ID:arbKsLcU0
>>137
何故作中が今年だと思った?
主人公が現実に帰還して映画を完成させるんだろうから
その映画の元ネタになった作品の公開年に合わせた設定なんだろ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-0nh0)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:08:25.47ID:CraDVUFC0
パロはオリジナルなのか?
2025/01/06(月) 11:10:52.20ID:G018gi7e0
ホタテ弁当食べた瞬間に苦しみだしてすぐに死んだのはホタテ弁当に即効性の毒を盛られていたってこと?(´・ω・`)
2025/01/06(月) 11:12:39.98ID:HV4q2zJZ0
割と面白かったけど、天才アニメーターが他人の名作パクるのかよ
2025/01/06(月) 11:17:49.31ID:arbKsLcU0
流石に食った直後は有り得ないけど
毒化した貝食べて重症だと食後30分で麻痺して呼吸麻痺になるケースがある
2025/01/06(月) 11:24:20.63ID:e3YkJHUF0
とりあえずいま言えることはだね

スケバン魔法少女は
仮面アメリカに差し替えるべきだった。
2025/01/06(月) 11:27:33.09ID:G018gi7e0
チアリーダー侍VSメガトンシャーク
2025/01/06(月) 11:32:46.26ID:arbKsLcU0
>>162
そもそも他人の作品世界の中だし
この主人公の過去作のネタを使われても視聴者には分からないからな
誰でも知ってるネタだからこそ視聴者に意味が通じる
2025/01/06(月) 11:35:56.34ID:0WOZaSBP0
オマージュはデフォルメやチープ作画にしたらOK的な感じだけど、ここまで気合い入ってると流石に怒られそうな気もするな
冒頭のセラムンは大丈夫だろうけど
2025/01/06(月) 11:37:08.30ID:QUwlIPJD0
>>162
主人公はアニメ業界にガッツリ関わってるから他人の作品を改ざんしたりアイデアを拝借するのに葛藤がなさそうなのが気になった。
2025/01/06(月) 11:38:10.06ID:G018gi7e0
>>162
庵野もパク…、オマージュしまくりだし
2025/01/06(月) 11:41:35.36ID:fpfoeQhk0
マイリトルポニーがいた
2025/01/06(月) 11:43:58.25ID:S3IZ+1iD0
>>168
同人誌あがりの奴、現役の奴も多いのに一体どんな幻想抱いてるの
2025/01/06(月) 11:50:43.71ID:HV4q2zJZ0
>>166
だったらクリエイターではなくアニメ好きの二次同人作家でも転生させた方が良かったかもな
この主人公がオリジナルではなく、原作有りしかやらないアニメーターならまだしっくり来るけど
2025/01/06(月) 11:51:15.75ID:G018gi7e0
七星のスバルとかブラッククローバーとかライオン・キングとかパクリアニメはあるしさ…
2025/01/06(月) 11:55:09.92ID:0WOZaSBP0
なぜ改変して助けたのか?ってのは登場人物目線なら別に違和感はないな
あの意味不明な状況のまま描いただけで、描いた事でどういう結果になるのか?まで100%わかってない状況だし
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 935a-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 12:05:21.04ID:opKHR9wt0
1話から顔見せはガッカリだなぁ
せっかく顔が見えない個性的なキャラ表現だったのに・・・
2025/01/06(月) 12:11:23.11ID:arbKsLcU0
>>172
若くしてアニメ監督になった事といい元ネタであろう山田尚子は
ジブリ作品が好きでよく模写をしていたそうだ
他にもドラゴンボールとかパトレイバーも好きだったそうだから
そのネタも今後出てくるかもしれない
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 12:13:35.72ID:SEcAsimb0
何科の高校か知らんけど高卒もアニメーターで雇ってくれるもんなの?
2025/01/06(月) 12:15:05.29ID:KVWr0P+U0
主人公の顔、何となくワンエグの大戸アイちゃん思い出した
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SiZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 12:26:12.16ID:xspDpb27a
>>177
沖浦とか知らんの?
2025/01/06(月) 12:29:48.23ID:G018gi7e0
アニメ 高卒歓迎の仕事・求人情報|求人ボックス
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1-%E9%AB%98%E5%8D%92%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B
2025/01/06(月) 12:51:39.51ID:9j7/8pJ30
全修ってタイトルで、大学生の全科目履修チャレンジみたいな話かと思ってたわ
タイトルで内容が全くわからんな
2025/01/06(月) 13:01:25.65ID:0WOZaSBP0
しかし美少女すぎるな
もっと目つき悪くするかクマ入れるか三白眼にすりゃ良かったけど、それはそれでステレオタイプすぎて捻りがないか
https://i.imgur.com/Ik36hgf.jpeg
2025/01/06(月) 13:06:11.65ID:k3QK5/GP0
なんとなくアストロノオトが頭によぎるなあ。
まだアクション多めっぽいから見れるかもしれんけど
2025/01/06(月) 13:12:01.73ID:P13lASDm0
キャラテザ
古臭くない?
2025/01/06(月) 13:12:07.41ID:8XlYkh2Y0
三話までは黙ってみるもんなんだろ?
2025/01/06(月) 13:13:40.89ID:kwgDTwhL0
今回の平凡なファンタジー世界が物語のベースであって欲しくないんで今後の展開を予想すると
病院のベッドで目覚めて 「はっ!夢かっ!?」で始まる
そんで例の作品は自分が体験した内容に改変されていて大ヒット作品に変わっていたって感じだろうか
つまり平凡だった過去作品の世界に行って大ヒット作品に改変する物語かな
2025/01/06(月) 13:14:54.97ID:P13lASDm0
>>186
確かに
ずっとあの世界で無双する話じゃ飽きそう
2025/01/06(月) 13:15:29.77ID:G+cKBwrO0
>>184
昔のアニメの世界だから
意図的だろうな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b3-7RB7)
垢版 |
2025/01/06(月) 13:15:52.11ID:D1I7CBUo0
オリジナルだから先の展開が読めず数話様子見だな
今のところ作画も内容も悪くはない感じ、最初は白箱の亜種かと思って騙されたが
2025/01/06(月) 13:26:40.52ID:G018gi7e0
ナツ子は「異世界失格」のセンセーより更に強大な力を持ってる感じかな
2025/01/06(月) 13:33:39.20ID:arbKsLcU0
>>190
あの世界の創造神の居る上位世界から来た神の一柱な訳だからな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9dc-8Wtw)
垢版 |
2025/01/06(月) 13:38:25.44ID:te16UkvO0
机と椅子がでて地味に作業し出すのかっこ悪すぎやろ そこから何でもありの妄想物が出てくるのもしらける
2025/01/06(月) 13:43:10.87ID:3gG4gMe80
思い出のクソアニメを改変する設定自体はいいんだけど
もうちょっとこう"愛すべき"クソアニメ感がほしい
2025/01/06(月) 13:43:13.93ID:tG55aCPY0
>>153
ポリ○ンフラッシュで攻撃したりしたら評価したい
2025/01/06(月) 13:47:53.11ID:EWrCMYFj0
ユニオがぶす過ぎる
2025/01/06(月) 13:48:49.04ID:GznaR421r
>>176
ブルーの悟空出せば異世界なんて簡単に全クリだな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c159-bKfF)
垢版 |
2025/01/06(月) 13:55:11.10ID:qk0bNWOM0
ポリモンフラッシュ!!!! ←絶対に版権へ触れない
2025/01/06(月) 14:01:20.43ID:P13lASDm0
まさにあの事件を見ていた世代だが
当初は「日英でてんかんの子供が泡吹いて倒れた」という報道だったのよね

俺の知り合いに倒れたやつなんかいない

ところが2日後くらいに日本てんかん協会が「報道をやめろ!」と記者会見を開いて、その結果ふんわりとなんかこうなった

版権問題以外にもそんな闇がある
2025/01/06(月) 14:03:36.41ID:TbVBB+3x0
スケバン魔法少女が三石琴乃っていうのもパロディのひとつなんだろうな
全話、何かのパロディネタで話を作るんかね
2025/01/06(月) 14:04:08.83ID:P13lASDm0
実際倒れた人いる?
2025/01/06(月) 14:11:33.90ID:P13lASDm0
ちなみに英語版のwikiでははっきり「光過敏性てんかん」と書かれてるのだが
日本語版のwikiでは一言も触れられていない闇

a scene with flashing lights induced photosensitive epileptic seizures in children
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c159-bKfF)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:18:24.25ID:qk0bNWOM0
サブリミナルによる洗脳がすんげー蔓延して問題になっていた時代だからなあ
未成熟な技術革新の狭間だね
初代緑赤しかがっつり遊んでいない身としては、続編以降の訳分かんないモンスターに何の魅力も感じないハ
女の子トレーナー?に見つかった時の場違いなBGMが、今でも印象強くて好き
最近あった企業イベントのドーナツだって、モチーフは初代のキャラだし
シリーズ化で企業の肥やしとするのも商業の常だけど、ポリモンの二番煎じ以降に関しちゃ駄作だわな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c2-hlWs)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:31:53.90ID:P/pZQn+/0
何だかんだ先の読めないオリアニを楽しみまくってるやんお前ら
2025/01/06(月) 14:32:15.11ID:NDG5N6j90
巨神兵は攻めすぎだよな
口からビーム出ると思ったら目から出た!
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0942-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:47:59.56ID:aI5ao0TK0
なるほど恋愛物でがっかりされた庵野までオマージュしてて草
これはショボい勇者から恋愛学びつつ作中のヒロインに譲って現実戻って大ヒットだろ
2025/01/06(月) 15:08:08.28ID:DPVcar/0M
なんか思ってたんと違った
異世界転生アニメなのかよ
2025/01/06(月) 15:12:35.14ID:IVC68UYc0
そこは「薙ぎ払え!」でしょに
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6114-g9zx)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:16:06.40ID:p4AcUXgg0
なるほど有名アニメのパロディで無双していく話か
次回は何になるか楽しみだな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b3-7RB7)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:16:56.67ID:D1I7CBUo0
監督がアニメの世界に入って冒険しながら自分で全部修正していくアニメか
最初に気絶?したから夢オチっぽいけど最後は意外な展開に期待している
2025/01/06(月) 15:35:48.87ID:G+HAtgij0
見終わった。全修ってそう言う事か。ただの業界話しだと思ってた。

事象改変ってまあ限定神ってとこか。
2025/01/06(月) 15:36:31.40ID:KtSSvPo80
これをGoHandsが作ってたらどうなっていただろう
2025/01/06(月) 15:41:56.75ID:G018gi7e0
>>207
ビーム砲を放ちながら砲身をぐるっと回すのって無駄だよね
目標を完全に破壊してから次の目標を狙ったほうがいい
2025/01/06(月) 15:42:50.90ID:Hpj/0Q/x0
異世界と現世界を往来するんだろうか
移動の発動条件が「死にそうになる」だったら躊躇するなw
オリジナルアニメっていいな
ネタバレないから
2025/01/06(月) 15:49:51.04ID:toJQaRar0
異世界転生の99割が5分視聴に耐えないもんだけど
これはまあ面白いんだよなあ

不安要素はぶっちぎり臭と異世界デザインが適当なところ
継続するか迷うところだ
2025/01/06(月) 15:54:49.00ID:V+ltxKdo0
>>175
顔出たら普通に美人でしたーって何が面白いと思ったんだろな
2025/01/06(月) 15:58:52.18ID:G018gi7e0
かといって顔出たら醜い火傷の痕がありました、明らかに義眼のサイボーグでした、
とかなら面白いわけでもないしな
2025/01/06(月) 16:10:21.96ID:9tOyXvBP0
実は可愛いってのは作品の都合上仕方ないとしても勇者にまで見せたのはどうかと思う
あれだと空腹の人に見せつけながらご馳走食べるような底意地の悪い勇者に顔見せたら惚れられましたにしかならなそう
まあ最終的には全部ほっぽり出して現世に帰りそうだし良いのか?
2025/01/06(月) 16:22:46.93ID:S9qMumZm0
要潤だけワロタ
しかも似てない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db01-fIgX)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:32:49.13ID:4vY9tr140
>>211
エウレカセブンのように宙に浮かぶボードで少女がなろうヨーロッパの街を疾走し戦況を報告
なろうヨーロッパで暴れる巨神兵を侍ブレードを持ったメガネ女の子がなろうヨーロッパの街の壁を縦横無尽に駆け巡り巨神兵に斬撃を与えて
味方が巨神兵を何とか食い止めている間に最後の締めで猫型金髪ロボット娘がトントントンと言いながらナーロッパの教会で準備運動してそこからステンドガラスをぶち破って巨神兵をし止める
そしてそこからボードに乗った少女と猫型金髪ロボット娘の2人が運命の出会いをする
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c2-hlWs)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:36:44.53ID:P/pZQn+/0
だから恋愛未経験で絵コンテ進まなくて詰んでる っていう伏線張ってるんだから
勇者に顔見られて超美人ってのは伏線回収への布石に決まってんだろーよ
2025/01/06(月) 16:37:09.14ID:arbKsLcU0
>>218
仮面ライダーアギトに出演してた時の要潤はあんな髪型してた
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:59:33.02ID:J4i/SS950
なんだよ「要潤」って
主人公ナツ子のモデルはう〇ん国の構成作家って思わせたいのか
2025/01/06(月) 17:14:30.73ID:4URqw+QR0
突然巨神兵が現れて全てを焼き払うクソコンテ描いていいのか
2025/01/06(月) 17:20:20.79ID:toJQaRar0
脚本的整合性を無視したご都合展開だからな
いかにも作画担当の発想というか
監督だったら職業的躊躇はないのかというあたりが
なんたらナツコっぽい

そもそも山崎みつえって誰やねん
芸名ロンダしてないか
2025/01/06(月) 17:20:47.69ID:FFtTrGap0
巨神兵が新作恋愛映画に活かされる伏線だ
2025/01/06(月) 17:30:02.02ID:arbKsLcU0
>>224
他人の作品世界に自分が干渉していいのか葛藤してたろ
2025/01/06(月) 17:35:44.01ID:2nd8AcPX0
要潤の氷川さんいい役だったよな(´・ω・`)
2025/01/06(月) 17:38:47.70ID:2xCyC1IA0
巨神兵口からビームだすかと思ったら目から出てワロタ
2025/01/06(月) 17:39:04.51ID:SbsbOu/J0
パロやったりアニメーターの内輪ノリ見せられてる感じでキツイ
2025/01/06(月) 17:39:55.34ID:DJ7yDa2w0
弁当の日付け
6年前の弁当という意味ではないだろう。
虹色のハマグリがキーアイテムか。

では亀山監督も転移しているのか。
2025/01/06(月) 17:42:33.27ID:DJ7yDa2w0
コケたとはいえ
他人さまの作品にはその監督の真意がある。
いたづらに構築世界を修正することが物語のテーマではないだろう。
2025/01/06(月) 17:42:52.94ID:toJQaRar0
>>226
監督って立場の人間の葛藤には見えないって話
2025/01/06(月) 17:46:02.32ID:L6UD3s3a0
主人公の達成目標はラブコメ映画を撮ること。
方向性としてあの世界で恋愛を学ぶはず

か?
2025/01/06(月) 17:48:03.75ID:L6UD3s3a0
口から吐くと見せかけて目からビーム

でじこだな。
2025/01/06(月) 17:53:18.32ID:pqb+93w10
話数分違った死に方=異世界転生方法見せてくれたら評価する
昨今のトラックアタックか過労死一辺倒の転生方法に一石を投じる作品になってくれ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:56:48.28ID:J4i/SS950
ラブコメなら視聴やめる
パロるならとことんやって
ダンディくらい突き抜けてほしい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99aa-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:59:06.44ID:bGzvXFuz0
この手のオリジナルアニメ絶対面白くないと思ってたんだけど案外面白かった
2025/01/06(月) 18:14:31.90ID:wwxZZUO50
滑り倒してて寒すぎてキツすぎた
さすがマッパのオリジナルアニメ
2025/01/06(月) 18:20:17.84ID:A1W89yZt0
主人公の全修正は現実世界にも影響あるんだろうか
食中毒で死線彷徨ってる主人公の夢とかいうオチじゃないよな?
2025/01/06(月) 18:24:40.85ID:wxp6QoEx0
全体から漂う80、90年代アニメ臭
まあヒロインさんの年代的に狙ってんだろうなあ
2025/01/06(月) 18:26:04.07ID:833KmEu9r
巨神兵や悟空出せばいいだけなら今ならAI使えば誰でもできる、かめはめ波のポーズを少し変えれば著作権もクリア
創造性のいらない簡単なお仕事
2025/01/06(月) 18:37:27.93ID:H5hZ1K200
主人公にいらついたけどもう少し見るか
2025/01/06(月) 18:49:14.65ID:+bKbPz0Zd
ソルジャーレギオンまるパクリだな
2025/01/06(月) 18:54:44.32ID:IMyAcRlz0
単なる異世界物では無さそうだよなぁ。変なレインボーハマグリで死んで無さそうだし。最後現実に戻って作品書き上げるベタ展開か。
2025/01/06(月) 18:58:51.74ID:1WtiLLsb0
ナツコはナツコでもあっちのナツコじゃなくて良かった
2025/01/06(月) 18:59:47.25ID:WkgYRQud0
あっちのナツコそのものの話にしか見えん
2025/01/06(月) 19:02:18.31ID:arbKsLcU0
名前はナツコだがモデルになってるであろう人の名はナオコだけどね
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-BLUt)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:17:19.23ID:ReYIju/30
あの女監督、ナウシカの
庵野の描いたパートを完コピしてたのかw
2025/01/06(月) 19:23:00.26ID:2WN5Mrkw0
こういうのを単独出資で作れよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:25:21.05ID:J4i/SS950
目からプロトンビーム放つアレは
ナウシカのソレではないです
2025/01/06(月) 19:37:08.05ID:arbKsLcU0
>>248
モデルになってる人が趣味でジブリ作品の模写してた話が元ネタだろ
他にもDBやパトレイバーとかも好きで模写してたそうだ
2025/01/06(月) 19:38:05.13ID:7jsDYWhR0
ナウシカの庵野の仕事に「全修」つってんのかと

巨神兵じゃん、だめなやつじゃんと思ってたら勝ってしまった
口だけじゃなくて目からも出せという話なのか
2025/01/06(月) 19:44:03.44ID:Us7xkkzz0
弁当の2019年が気になるな
コロナ前だから
現実に戻ったらコロナ回避のプロット書いて歴史改変するとか?
あの異世界だって物語ねじ曲げてめちゃくちゃになるかもしれんし
2025/01/06(月) 19:44:13.24ID:L6UD3s3a0
2019年 要潤

タイムスクープハンターやってたか?
2025/01/06(月) 20:05:14.63ID:DyDuENyB0
アニメ版16bitよりはまともな展開くるのかな
2025/01/06(月) 20:10:11.30ID:tG55aCPY0
ミスヤシガニコンテスト?・・・これはあれね!(2コマ走りコンテ)
キャベツの千切り?・・・これはあれね!(緑の丸コンテ)
こういうパロ路線もありなのか
2025/01/06(月) 20:15:10.58ID:rpJlQee90
>>53
そんな感じしたわ

最後の巨神兵オチは逃げたように見えて残念
2025/01/06(月) 20:27:17.11ID:mJ7MHDz20
>>195
ユニオのデザイン良い
絶妙に古臭くて
2025/01/06(月) 20:28:15.50ID:qg42reKJ0
砂漠で地平線から押し寄せる敵の大群をどうにかするって時点であのシーンしかねぇよなーと思ったら完パロしてて笑った
釘宮さんの声も聴けるし継続するわ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9353-LvbB)
垢版 |
2025/01/06(月) 20:30:14.99ID:pIuocpzR0
クソアニメを漫遊するんだったらこのED絵にはならんでしょ。
巨神兵でなぎ払ってこれでこの世界はメデタシメデタシのはずなのにこの後も執拗に鬱フラグが立ちつづける。
そんな続編なんか当然見たことないが、フラグのクセと背後の思想は大いに見覚えがある!わたし倒せる!というやつ。

何回悩んで乗り越えてもちっとも満足しないシンジ君の逆が見れそうだぞ。
2025/01/06(月) 20:38:04.33ID:WkgYRQud0
ユニコのパクりだしなあ
2025/01/06(月) 20:39:51.84ID:tG55aCPY0
ジュエルペットにもいたよね
オパールだっけ
2025/01/06(月) 20:39:53.77ID:Eu/bwOps0
世界観はなろう異世界チートだが、キャラの掛け合いは少女漫画みてーだな
チート能力はパロディで世界改変

闇鍋みたいなアニメだな。ターゲット視聴者層が分からん
2025/01/06(月) 20:46:43.26ID:9w+RguF+0
2019って京アニの放火事件の年だけどまさか安易に絡めたりしないよな?
タランティーノの改変もどきやったら糞たたかれそう
2025/01/06(月) 20:48:29.88ID:2WN5Mrkw0
バス江にいたような
2025/01/06(月) 21:02:23.47ID:1TrdUCNM0
>>122
思ったw
2025/01/06(月) 21:02:31.60ID:uQACg3SMa
あの土偶はたぶんスパイだわ
裏切ると思う

この作品はパロディ?ネタ?を入れまくる系で土偶は日本誕生ネタだと思う
つまり悪役で
そのせいで元作は鬱展開だったんだと思う

それを覆していく話だろうな
2025/01/06(月) 21:28:04.12ID:Cqbz6+3t0
もはやアニメ制作者も異世界転生すんのか・・・・・・・
MAPPAというトコだけが見所
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bbc-0ASc)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:28:40.51ID:mNxoaNVC0
現世の天才アニメーター設定が生きてくるバトルの展開は良かったけど
巨神兵モドキが出てくるとこまでが余りに糞アニメっぽくて見るの止めそうになった
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:39:31.63ID:Kv+CWOhDp
42秒くらいであの巨神兵のアニメ描いたのはラピュタの「40秒で支度しな。」
のオマージュでしょうか?

絵コンテ描くより動画描く方が向いてる人っているよね
庵野は絵コンテ描かないみたいだし
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b309-mBVX)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:41:51.62ID:gJMe3Kdl0
コミックマスターJのオマージュかと
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/06(月) 22:03:20.89ID:N3N6Lwt30
なかなか面白かったけど、出オチ感があるな
今後どうなるのだろう
あとジブリの許可は取ったのだろうか
2025/01/06(月) 22:04:27.67ID:/kxQ0KGE0
そこそこ面白かった
制作者が異世界転生して絵を描くことで具現化するって、ドローイングって漫画を思い出した

どうせならドローイングをアニメ化してくれないかな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db68-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 22:10:08.94ID:lWT8AwMc0
全修 巨神兵が出た 
描いたものが具現化するのか 次回は板野サーカスか
2025/01/06(月) 22:11:50.14ID:2WN5Mrkw0
鬼滅は無理かもしれん
2025/01/06(月) 22:16:47.65ID:1WtiLLsb0
描けば実現ってトンデモチートってレベルじゃないな
どんな難局もアッサリ解決できてしまうから
視聴者が離れるか否か次話以降からが本番
2025/01/06(月) 22:18:27.43ID:kRT2d8hpM
獣臭。
2025/01/06(月) 22:19:14.35ID:kRT2d8hpM
鉛筆削り「こんなの初めてえええ゙え゙え゙ぇ!!」
2025/01/06(月) 22:20:13.85ID:kRT2d8hpM
ハマグリ弁当 ATK.1800
食中毒死のアニメ監督だけが転生できる
2025/01/06(月) 22:22:48.24ID:2WN5Mrkw0
鉛筆削りって今でも使ってるの?
2025/01/06(月) 22:22:49.62ID:KMLowwOla
>>276
描いたやつが反逆してくるとか?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938f-hlWs)
垢版 |
2025/01/06(月) 22:32:30.61ID:P/pZQn+/0
>>280
全部じゃないけど今はiPadで描くのが主流
紙も鉛筆も使わん
2025/01/06(月) 22:32:30.77ID:UXb6clOp0
主人公可愛いからとりあえず継続するか
2025/01/06(月) 22:37:22.36ID:kRT2d8hpM
ポスターあったけどイクデスには行かなそう
EDもあんな感じだし、特別な作品だし
2025/01/06(月) 22:38:42.56ID:kRT2d8hpM
さすがぷにるの後番組だけあって変身バンクが
2025/01/06(月) 22:41:04.38ID:kRT2d8hpM
アニメ監督とかいう原画受け取り師が「コンテ書いてます。」なんて言うなし
2025/01/06(月) 22:43:55.41ID:yCH2JXWo0
異世界転生って読者側の投影や共感が本質だろう
あんま視聴者が投影できなそうだよねコレ
2025/01/06(月) 22:50:09.59ID:2WN5Mrkw0
それは視聴者の想像力次第だけど
アニメーターは絵を描くことで世界を創造できるという万能感が、
普通と違ってていい
2025/01/06(月) 22:53:21.33ID:qRNzyLh/0
どうせなら「なぎ払え!」と言って欲しかった
2025/01/06(月) 22:54:14.52ID:onv2CMnC0
これ異世界転生は精神的なもんで敵を倒すことで現実世界でコンテ完成させてるとかだと思ってたら最後まで転生したままで草
2025/01/06(月) 22:59:05.03ID:GOKqV0EM0
MAPPAもストーリー微妙なアニメ結構あるが相変わらず超作画で魅せる所は外さない
2025/01/06(月) 23:08:32.13ID:ygM2fAewa
>>270
庵野は普通にコンテ描いてるぞ
実験的に描かずに作ることがあるというだけ
2025/01/06(月) 23:13:16.01ID:Eu/bwOps0
>>287
掛け合いが少女漫画のそれだし、男が共感するのは無理だろう
かといって女向けかというとちょっと違う気がする
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 23:22:09.11ID:5ON+alxca
糞なろうしなくて良かったのに
2025/01/06(月) 23:48:26.27ID:WycLsE+V0
長瀬アンナが出てるから3話までは見るが今の所3話切りボーダースレスレ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-fIgX)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:10:39.29ID:796nZtYz0
ただしビームは目から出る
2025/01/07(火) 00:30:20.74ID:xT3itAQod
なんだこれ。結局、異世界転生ものか。
2025/01/07(火) 00:33:23.58ID:5vphwq0V0
大抵の転生ものは、転生前の描写が雑なんだけど、
これは妙に念入りに描くからそっちが舞台かと思う
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e2-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:38:58.01ID:7bvq/Uf60
面白かった 全修の意味が分かったわ
2025/01/07(火) 00:40:52.78ID:3jniXHGv0
つまらんかった
主人公は振り回されているだけ
一話で主人公に目標を見つけさせないと駄目
これ何がしたいのかわからんグダグダアニメになる予感
2025/01/07(火) 00:46:07.62ID:xT3itAQod
様子見
2025/01/07(火) 00:48:33.44ID:ZXDxO29f0
>>300
え?わかんないの?
悲劇的な運命(ストーリー)をアニメーターの力で変えるんでしょ?
だから「全修」
2025/01/07(火) 00:52:32.99ID:ZuNYTrfia
オールリテイクって題名だと分かりやすかったかもね
2025/01/07(火) 00:53:57.07ID:xT3itAQod
戦勇。みたいなタイトル
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:14:47.63ID:G4qzdM/I0
1800円の弁当とか食べたことないわ
アニメ会社って聞いてたのよりいい職場環境なのか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-BwyQ)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:19:14.18ID:M7NFmxApr
恋したことないから恋愛もの作れって言われても分からないみたいな話だっけ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 613e-YsV4)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:31:23.76ID:a9SowgD20
転生前の世界とリンクさせて、転生させられた元凶を探すミステリー要素もあるのを期待
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e16e-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:33:07.69ID:7Xp0HOUB0
劇中劇の展開を本職の力でなんとかするってどうせなら劇中劇と現在を行ったり来たりしながら両方の世界で恋を知って初恋完成させる話にした方が良かったろ
劇中劇も別に戦闘ものである必要も無いし主人公戦う必要も無いし
2025/01/07(火) 01:37:34.87ID:5RocyhR40
これじゃよくあるゲーム世界転生なろうと一緒じゃん
主人公のチートスキルが絵に描いたものを具現化させるって出来ることに制限ないからすぐやることなくなるぞ
2025/01/07(火) 01:46:27.36ID:3yBAbCR70
パクるアニメなら幾らでも有るで
2025/01/07(火) 01:47:21.55ID:PPrtsPaH0
やってることは悪役令嬢モノと同じだな
未来を知ってるアドバンテージに悲劇的結末の書き換え
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e2-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:48:48.58ID:7bvq/Uf60
>>309
そうだけど ピンチにならないと書き換えは、不可能という制約が、ある
2025/01/07(火) 02:03:24.61ID:ywwm9mmh0
>>302
だけど他人の作品なんだよね…
悲劇よりもハッピーエンドの方が素晴らしい作品とは限らないのに、
勝手に書き換えていいものなんだろうか?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-BwyQ)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:11:04.09ID:M7NFmxApr
死んじゃった元の監督が悲劇にしたのずっと後悔してたみたいな話なのかな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9167-4QVu)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:22:42.68ID:6VMUzd6O0
今期のアニメは合わないの多かったんだけどこれは面白かった
こういう砂漠が舞台のアニメって昔のアニメマンガ原作って気がする
古くさいとこがかえって味になってますね
2025/01/07(火) 02:25:27.23ID:MrIPH42U0
話もキャラも微妙だけど切るほどでもなくてもどかしい
2025/01/07(火) 02:29:32.64ID:xjLAkRMLM
おバカの天才、うえのきみこだからなあ
全科目履修で全修正するってか?
アレがナウシカでジブリ科
アレがシャアみたいで目が粒子砲はガンダム科?
顔に髪で予言するのはシャーロット科?
食中毒は何科?
2025/01/07(火) 02:29:54.34ID:o45VOVmW0
これ10年前のニコニコの「まどマギのマミさんを救い隊」みたいなノリやん
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbb2-TyeH)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:35:52.10ID:mG8jUkpY0
これ着地点まで考えて作ってるのかな?
最後まで一人で全修で乗り切るのかそれとも一人では乗り越えられんので誰がの助けを懇願し今までの奢りに気付き心入れ替えたら現代に戻るみたいな〆かな?
2025/01/07(火) 02:38:58.45ID:PPrtsPaH0
鶴山監督も食中毒か
しかし大事な時に充電中ってクソ設定だな
駄作扱いされるのも仕方ない
2025/01/07(火) 02:49:13.12ID:t0TOkyQi0
天才アニメーターなのにつくったアニメがダサい、おまけに異世界もダサい、なにこれ?
2025/01/07(火) 02:56:50.67ID:aY/q1GdR0
原作者が自分の作品世界に飛ばされるも
アニメスタッフに原作レイプされた糞アニメの方だったとかならな
2025/01/07(火) 03:10:25.16ID:PPrtsPaH0
語りかけてきたタップが食中毒で死んだ鶴山監督なんじゃないか
自分の駄作を託す的な
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab36-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 03:14:44.54ID:OSixscmg0
あたり弁当っていくつあるんや?左端の廃棄用一つをたまたま手に取ったかと思ったら、重ねて置いていく新しい方にも紫入ってるし?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab36-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 03:41:03.04ID:OSixscmg0
redditのコメントが300を超えて第1話つかみはオッケーという雰囲気
巨人物語という作品があるのね、ガンダムとタイガーマスクも場面あるんかな。https://imgur.com/tjR88ra
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99fa-ieKl)
垢版 |
2025/01/07(火) 04:31:08.02ID:YyT4rJXf0
ここまで貞子が無い事に驚き
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ce-q8Uv)
垢版 |
2025/01/07(火) 04:37:08.15ID:dp1AfKwP0
庵野やガイナをモデルにしたのかどうなのかわからんけどオリジナルを生み出せない二次創作アニメがテーマなのか?
もがき苦しんだ先にオリジナリティの創作を生み出せるようにな成長を見せるにも
アニメの世界に転移して気に入らないBADエンドを書き換えていくだけじゃ成長に繋がらないし
作品の中もキャラも人格持った人間なんだつって気付きでやるなら1クールもいらないよな
今の世界も何話かしたら抜け出して別のアニメに潜り込むのか?
2025/01/07(火) 04:54:38.63ID:WKCv2vUu0
主人公可愛い
てかさあ
あんな前髪長かったら絵描く時邪魔だと思うんだけど
俺なんて前髪ちょっと伸びただけで描くスピードめっちゃ落ちる
2025/01/07(火) 04:57:05.98ID:WKCv2vUu0
>>319
この手の異世界に迷い込む系は
成長して現実に帰ってくるのが王道だな
2025/01/07(火) 05:02:14.95ID:WKCv2vUu0
>>298
そりゃアニメ業界舞台だからな
嫌でも丁寧になっちゃうだろ
2025/01/07(火) 05:23:18.18ID:7JAJ7IYw0
この調子だと新海やAKIRAやエヴァネタとかもやるつもりか?
2025/01/07(火) 05:32:19.32ID:W3sJpwgV0
どうにも回らなくてアニメ作ったことない漫画家集団に頼んだらカットごとに癖出過ぎて伝説になった回とか、
スタジオZビームとか金田パースとか、年寄りにしか分からないネタに突き進んで欲しい
(下手すりゃ作ってる方も知らないよそんなの)
2025/01/07(火) 05:35:40.96ID:Xfb7pgK1M
主人公の女が貞子みたいで気持ち悪くて途中で見るの止めたわ。やはり主役は美少女じゃないとね…
2025/01/07(火) 05:40:24.27ID:rtcOPAPu0
まあ今後の展開次第だな
2025/01/07(火) 05:41:08.27ID:7oKel1na0
異世界アニメーターでいいけど
ピンチでシナリオ書き直してたらテンポ悪くてしょうがない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01ab-q8Uv)
垢版 |
2025/01/07(火) 05:42:36.70ID:3bUgc4cv0
夢オチだろうし書くスピードが爆速になるやろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 06:01:06.73ID:DFtGRNnl0
>>317

全修は全面修正とか全編修正とか全部修正の略だろ。つまり「リテイク」

製作進行のスタッフが一番聞きたくないやつだな
2025/01/07(火) 06:24:06.77ID:58vobh/k0
パクリアニメ
2025/01/07(火) 06:35:50.61ID:srkLxsgV0
アマビエのようなナツ子が最後に素顔晒していたけど
普段はずっと顔隠した状態で行くのか
2025/01/07(火) 06:43:33.13ID:hIo449Wj0
マクロスのスタープロ回に降臨するナツコ。
2025/01/07(火) 07:38:26.74ID:zI70iROJ0
一昨年だったか某作品の作監が全修やってるときに全修中ってツイートしてた
2025/01/07(火) 07:40:43.30ID:Mras324r0
スタープロ回のあるマクロスは、トータルでは大ヒットしてるから別にいい
それよりアクエリオンとかどこでヒットしてるかわからん産廃をなんとかして欲しい
2025/01/07(火) 07:51:42.53ID:kvRdRvn4d
力及ばず糞アニメとなった自作品を修正するなら理解できるが、
世間的に評価されなかった他人様の作品を修正していくというなら、敬意に欠けるのではないか
そもそも主人公は元のままの作品が好きだったのでは? とモヤッとしないではない
2025/01/07(火) 07:54:25.02ID:Pqhxee1T0
これただの異世界転生したら最強の召喚術師だろ
タイトル的に作画ネタで押して行くんだろうけど
2025/01/07(火) 07:55:41.43ID:tXXGr09qx
はまぐり弁当風評被害
2025/01/07(火) 07:57:34.74ID:4uFqsNDw0
変えていいのかって躊躇するシーンあるじゃん
そもそも死ぬかもしれんって時にそんなの考えるわけねえだろ。アニメ制作関係者は聖人か何かと勘違いしてるのか
2025/01/07(火) 08:03:22.61ID:mPICvXBk0
>>345
虹色のハマグリなんて食うやつが悪い
2025/01/07(火) 08:14:28.71ID:0FRotyXD0
プリキュアの変身シーンみたいなバンクはちょっと
2025/01/07(火) 08:16:04.74ID:D9jy853s0
オチは本当に死にかけてて見た夢って感じ
2025/01/07(火) 08:34:11.84ID:QBG8CQlL0
主人公がこれじゃ駄目でしょ
話も面白くならなさそう
2025/01/07(火) 08:34:22.41ID:bv0e7eLG0
まったくおっぱいなくてロリロリなのがいいよね
2025/01/07(火) 08:36:17.58ID:Fyl+ejBi0
>>14
普通にこれしかイメージ無かった
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c159-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 08:38:07.65ID:1ILsC2tO0
バンクはシーン使いまわしの業界用語だろ?
セル画アニメの時代は効果音も別作品間で同じものが多々あった
今思えば音響関連の収録現場が同じまたは似通っていたのかもしれん

本作において、何故か他作品スレには見られない"バンク"という用語が唐突に出現し、
しかも過去作品のオマージュをアイディアの使いまわしという意図で使用している奴までいる
・・・知能低くね?それはバンクじゃない
専門用語を多用したがる池沼がこのスレに出現しているとしか思えんわ

そして変身シーンに対する指摘はまさにバンクだが、初回のシーンからいきなりバンク扱いするのは阿呆でしょ
これから毎回出るなら、出た後にまたかよっつー意図で使用する用語だろ
それとも制作関係者が実際に2回目以降の同一シーンを用意した結果として、このスレに出没してんのか?

バンクバンク言っている阿呆はもう少し言葉や用語を学べ
2025/01/07(火) 08:44:50.39ID:tXXGr09qx
全修して現代に戻ったら、未来変わってこのアニメが大ヒットしてるとか
2025/01/07(火) 08:52:36.66ID:LK5+hBSR0
こんなのにリソース割くならドロヘドロやってくれや
2025/01/07(火) 09:00:02.68ID:AxMArwrj0
オリジナルアニメでまで異世界転生やらんでもいいのだがやっぱ企画通りやすいんやろな
2025/01/07(火) 09:26:49.44ID:XhuwrgQh0
たまにイケメンに見えるからかわいいというより美少女っぽい
2025/01/07(火) 09:30:05.04ID:5vphwq0V0
髪の毛は人間じゃないと思わせる為だけだろうから、
2話からはもう切るよな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-vsdO)
垢版 |
2025/01/07(火) 09:40:27.48ID:+9xYRC290
SHIROBAKO 見たいな話しかと思ったら、転生ものなのね。
ガックシ。
2025/01/07(火) 09:43:26.17ID:OAhJP1+r0
>>354
プラスなぜか主人公の才能が低下する展開予想してる
夢オチじゃない場合自分の原体験を改変してるんだから影響あるのが自然だし
2025/01/07(火) 09:46:53.94ID:rw71Jztd0
美人系の可愛いさだなナツコ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 09:49:24.80ID:fOla1HVN0
鶴山亀太郎監督はどこに転生されたん
2025/01/07(火) 09:54:47.87ID:XhuwrgQh0
>>362
ナツ子に語り掛けてきたあのタップかも
2025/01/07(火) 09:54:59.08ID:BqqzgCkm0
ナツコというとあの某ナツコしか思い浮かばない
2025/01/07(火) 10:03:45.97ID:76CqAcua0
派手に劇伴が流れてるとこセリフがあまり聞こえなかったんだけど
PCで観てるしおま環なのかな
2025/01/07(火) 10:41:12.08ID:bv0e7eLG0
ナツコちゃんにマイクロビキニ着せろ
2025/01/07(火) 10:41:57.70ID:bv0e7eLG0
性癖の扉が開かれた
2025/01/07(火) 11:01:01.12ID:+DcTC6dx0
どう見てもアニメそのままの背景やキャラをナツ子がそう認識できなかったのは何故だろうな
視聴者には70年代手塚アニメみたいな絵が見えてるけど、ナツ子には実写ハリウッド映画が見えてるのだろうか
2025/01/07(火) 11:02:00.03ID:F2z5Ca800
潮ちゃんってだけで見る価値あり!
2025/01/07(火) 11:04:19.82ID:5vphwq0V0
アニメ内映像は、それがアニメなのか実写なのか区別できないんだよな
実写にしたら、という独り言を入れるからアニメなんだと理解できる

周りがいきなりアニメ絵になったらその時点で気付くなので、
ナツコはアニメ映画の実写版みたいな世界に転移している
それをアニメとして描いているという多重にコンバージョンが入ってる
2025/01/07(火) 11:07:02.35ID:VAYYWwOZ0
最後は現実世界に帰還して経験を生かしてアニメ映画を完成させておしまいになるのかな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:15:15.78ID:fOla1HVN0
>>363
亀太郎先生はあの作品を全修したかった
死んだら召喚魔法も使えるタップに転生した
で、この物語を全修してくれそうなナツ子を召喚
こういうことか?
2025/01/07(火) 11:19:03.20ID:9HoNtbmgr
鶴亀監督がラスボスで同じ能力でやりたい放題なバトルにはならんか
2025/01/07(火) 11:21:06.80ID:ZXDxO29f0
世界をアニメ通りの展開にしようとするラスボスはいるかもね
2025/01/07(火) 11:22:57.33ID:hIo449Wj0
アクエリオンに降臨するナツコ
地球少女に降臨するナツコ

河森監督に憑依した方が早いと気付くナツコ。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5183-d+VJ)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:24:26.22ID:5jxxCdSB0
MAPPAの無駄使い。
2025/01/07(火) 11:28:16.61ID:R6w7Svx70
>>343
そこ引っかかるんだよねえ。
主人公はアニメ作品監督やってるから、世間的にはハズレ扱いの作品とはいえその作品に携わったスタッフの苦労なんかがもうビシビシ分かってるだろうから。

ただこれ、タップとかいう光って喋ってた文鎮があの作品に携わった人物の無念の思いとかなら、ちょっと救われる
2025/01/07(火) 11:28:52.82ID:R6w7Svx70
>>347
髪の毛で見えなかった説
2025/01/07(火) 11:29:13.03ID:xfx4NNkn0
昔 ショパンが死に際みた夢の物語を元につくったゲームあったな 最後の方で説教でガッカリとか聞いたが
2025/01/07(火) 11:29:20.73ID:VAYYWwOZ0
>>313
そこはひっかかるよねぇ
2025/01/07(火) 11:35:33.74ID:ZXDxO29f0
本来死ぬはずのキャラクターを生かしたことで
状況が更に悪化する展開はあるかもね
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:39:29.21ID:fOla1HVN0
最後にほろびのことばを使うあのシーンを
ぶっこみそうな気がしてます
2025/01/07(火) 11:40:49.29ID:F2z5Ca800
これからもオマージュ随所に入れてくるのかな楽しみにしとこう
あまりマニアックなの入れられたらわかんねーからそこよろしく
2025/01/07(火) 11:46:32.44ID:LK5+hBSR0
ナツコ見るとFateの映画思い出すわ
2025/01/07(火) 12:16:48.13ID:GvHF28C00
設定おもしろいし異世界無双パロディ展開も嫌いじゃない
ただ惜しむらくはキャラ絵
劇中アニメと現実の絵柄が同じせいでアニメ世界に飛び込んだ感がない
絵を変えたほうが絶対面白かった
2025/01/07(火) 12:16:51.95ID:sffQrxpad
>>377
作品側にそういう繋がり欲しいよな
2025/01/07(火) 12:25:34.60ID:rw71Jztd0
ナツコ可愛いし悪くないけど地獄楽が見たい
制作班が違うのかな
2025/01/07(火) 12:27:59.26ID:xdrdbhOs0
うーん悪ノリ感がいまいち
2025/01/07(火) 12:32:24.29ID:T9OF3KTG0
1話だけで判断するのは早いな
斜め上の着地点になるんじゃないかな
まだ視聴者は誰も想像していないところに行くのだろう
2025/01/07(火) 12:49:32.55ID:vppYJzX00
面白いかも
釘宮が出てるのが大きい
2025/01/07(火) 13:00:44.45ID:e1ZY3/gQ0
勇者性格クソすぎだろ
空腹の主人公に滅び飯与えないまでは世界観的に食糧も貴重だろうしギリ納得できなくもないけど
そいつが見てるのを横目に肉食らうまでいくのは流石にな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab00-gj/p)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:01:28.32ID:gYBrBEnR0
アニメ監督なら直ぐに異世界転生に気付くはず
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9167-4QVu)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:02:58.02ID:6VMUzd6O0
話はどうでもいいのでAKIRAの壁めり込み(フリーレンで偽フリーレンがフェルンにやってたやつ)とかエクスカリバー(FATE)とか作画的に一目見れば誰でもわかるようなのバンバンやって欲しいですね
個人的に見たいのはアイアムアトミック
2025/01/07(火) 13:05:21.77ID:JuGWMoJ2a
あれでしょ
この劇中作品監督も同じく弁当にやられてたでしょ
つまり全修すればこっちの監督もしなない世界線になるんでしょ
弁当のおかずが変な色だったし
あれが元凶なんでしょ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-ieKl)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:06:38.13ID:0LqSDB4f0
次はヤマトの波動砲か
2025/01/07(火) 13:10:13.09ID:5vphwq0V0
曲がりなりにもセンテンスになっているものに句点を付けるのはまだ判るけど、
ただの単語に付けちゃうのは未だに娘。の前世紀かよと思う
2025/01/07(火) 13:11:27.30ID:nTr/92mZ0
セーラームーンのパロは監督の出身が影響してんじゃないの?ここだけ単純パロと違う気がする
2025/01/07(火) 13:13:54.78ID:JuGWMoJ2a
最後はモニターから貞子みたいに出て帰ってくるんでしょ(確信)
2025/01/07(火) 13:15:16.16ID:rw71Jztd0
生意気なマキバオーをブチ犯したい
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ae-YsV4)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:22:28.48ID:a9SowgD20
メタフィクション要素入れたら跳ねそうだな〜
単純な異世界じゃなくSF要素入ると面白そうなんだけどパロディメインでやりたい感じなのかな
2025/01/07(火) 13:24:08.43ID:nTr/92mZ0
監督 山崎みつえ
幾原邦彦監督の輪るピングドラム(2011)で助監督、絵コンテ・演出を担当
「魔王城でおやすみ」「多田くんは恋をしない」等
音響監督なども担当する

音楽 橋本由香利
「輪るピンクドラム」「ユリ熊嵐」「さらざんまい」「魔王城でおやすみ」「多田くんは恋をしない」
2025/01/07(火) 13:26:35.23ID:5vphwq0V0
オリジナルなんだから、一番重要なのは脚本
2025/01/07(火) 13:29:31.38ID:5vphwq0V0
うえのきみこは去年はアストロノオトで盛大にやらかしてたからなあ
見終わった後に爽やかな虚無感に包まれる作品が期待できる
2025/01/07(火) 13:30:20.81ID:nTr/92mZ0
>>402
原作に監督が入ってる
うえのきみこ氏とMAPPA共同原作
脚本はうえの氏
最近だとダン飯、新らんまの構成等
今年公開のクレしんの脚本も
2025/01/07(火) 13:30:39.92ID:XlDp4+Z40
アニメ制作会社の話かと思ったら異世界転生かよ
2025/01/07(火) 13:35:22.80ID:5vphwq0V0
監督も交えてあーでもないこーでもないとアイディア出ししました、みたいなことでしょ
そんな作り方で面白いのできた試しがない

脚本の面白さのコア部分は、個人のインスピレーションにしか頼れない
2025/01/07(火) 13:41:53.72ID:nTr/92mZ0
>>406
普通にあるけど…何を言いたいんだ?
原作1番に監督の場合は誰がどう捉えても監督作品ですよ
脚本の色は人によるがかなり抑えられる
2025/01/07(火) 13:45:12.61ID:XlDp4+Z40
ストーリー改変する時のナツ子のシーン
幾原が好きそうでやりそうだなぁって思って調べたら
やっぱり監督がピングドラムやユリ熊に参加してるわ
2025/01/07(火) 13:46:37.07ID:mPICvXBk0
ダンダダン辺りから勢いとパロで押すのが流行るのか
2025/01/07(火) 13:54:31.77ID:nTr/92mZ0
>>408
ピンドラのときのエピソードは面白いもの多くて
作画全修とは言わないけど脚本流れ全修みたいなことは結構あったみたいだ
バンクも狂気なので修正重ねたとか
山崎監督は原作ありでヒットはあるがオリジナルではまぁまぁなのでナツコのモデルについて色々考えるよな
全然関係ないが「ハケンアニメ」の男監督のモデルはイクニだった
2025/01/07(火) 13:55:31.92ID:5vphwq0V0
>>407
無いんだよな
例えば何よ

仮にこの作品がほぼ山﨑みつえ個人の発案だとして、
それならいいかというとやっぱり駄目
何故なら作家ではなく絵描きだから

ちゃんとしたアニメ原作を作らずに、絵描きが話も作ろうという悪習がある
2025/01/07(火) 13:57:19.05ID:WKCv2vUu0
ナツ子と乜ッ𠂊スしたい
2025/01/07(火) 13:57:49.12ID:nTr/92mZ0
>>411
それこそイクニ作品はそうですよ
2025/01/07(火) 14:01:39.81ID:8/zOxV0E0
わざわざオリアニでなろう臭くする意味が分からない
物語改変もよくある話だ
流行る気がしない
2025/01/07(火) 14:02:26.91ID:5vphwq0V0
ほとんど幾原邦彦の個人の発案で、ブレインストーミング方式ではなくないか

絵描きが面白いもの書いてるという例外ではある
たまにそんな鬼才がいる
だから真似したくなるのか
2025/01/07(火) 14:08:17.08ID:t9hGNYQq0
イクニは現場の意見聞きまくるからそれも大きな勘違いだがまぁなんというか詳しくないのに詳しい感じだすのやめて
2025/01/07(火) 14:16:55.74ID:BKXn5FEIM
アニレコで井上がああだこうだ考察してんの見たけど
せっかくオリジナルなのにあらすじ聞いただけで満腹
2025/01/07(火) 14:17:00.67ID:YhN1eAGf0
勇者と恋に落ちるんか?ナツコはん
2025/01/07(火) 14:17:04.83ID:LK5+hBSR0
最終的には異世界も現実世界も解決するんだろうね
昔映画でエンジェル・ウォーズってのがあったけどあれと同じ
2025/01/07(火) 14:19:05.89ID:AraQxmOBM
宣伝担当が異世界要素出さなかったの成功だな。異世界設定の時点でウンザリする視聴者多そうだし。
企画立ち上げた時点ではまだ異世界アニメ全盛だったんだろう。
タイトルが『アニメーター異世界転生する』とかだったら始まる前に終わってたな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111b-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:43:14.96ID:8/zOxV0E0
アニメ制作もの面白そう
からの異世界ものになってるから萎え勢多発
これじゃ相当内容がよくないとダメだな
2025/01/07(火) 14:44:36.80ID:iwxklTcV0
まあ成長して現実に戻って制作進行して終わりやろね
ベタだが正直そういうので良い
2025/01/07(火) 14:45:42.83ID:skJykSOa0
うーん、なんか意識高い系?→異世界行って他人の創作物を書き換えるなろうな話だったw
2025/01/07(火) 14:48:04.14ID:8B4I/IX80
異世界ものかよ!って感想結構あるけど自分は見る前からなんとなくわかってた
CMがそうだったのかと思ってたけど違うのか
どこで見たんだろう芸スポかな
2025/01/07(火) 14:49:48.53ID:rw71Jztd0
オリジナルアニメでも異世界とかそういう要素入れないと上からOK貰えないんだろうな
2025/01/07(火) 14:51:49.29ID:iwxklTcV0
>>425
ぶっちぎり?!はOK貰えたぞ


尚結果は
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-BLUt)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:04:14.49ID:cIj/sI1G0
最終回が夢オチでなければいい。
食中毒で気絶してる間の話とか。
2025/01/07(火) 15:08:16.55ID:rw71Jztd0
>>426
そういうのあると益々自由な企画通らなくなりそう
なろうならフォーマットあるから大きく逸脱した出来にはならないだろうし
120点200点の怪作にはならない代わりに60点以下にもならない
2025/01/07(火) 15:16:24.61ID:9Z6QsGKoM
基本つまんなかったが、パチモン巨神兵の目からビーム出るとこだけ笑ったわ
2025/01/07(火) 15:19:38.25ID:sffQrxpad
>>419
あれほとんどバッドエンドじゃねーか
ダンスとかレイ◯の隠喩やぞ…
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9306-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:24:03.34ID:JdaJOdpt0
SHIROBAKOみたいなもんかと思ったら
全然違ってたw

でも面白そうだから継続しよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01ab-q8Uv)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:27:17.42ID:3bUgc4cv0
>>420
その理屈だと蓋開けて実はなろう系テンプレでしたでも失敗だろ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9306-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:35:09.09ID:JdaJOdpt0
自分も異世界ものはうんざり気味だけど
スーサイドスクワッドみたいな当たりもあるから
気になったやつはとりあえず見てみる

うしお役の声優がメインキャラで出てると
自分的にはいまんとこ良作の確率高いんで
2025/01/07(火) 15:38:27.23ID:WKCv2vUu0
異世界スースクって超絶ハズレやろ
2025/01/07(火) 15:42:22.10ID:5vphwq0V0
異世界スーサイド・スクワッドは隅から隅まで計算して作られてるな
完璧すぎてつまらんとも言える
感動とかは何もなくて、よく動くなーと感心して終わり
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9306-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:46:07.27ID:JdaJOdpt0
そもそも感動する要素ないからなw
なんせヴィランが主役
各キャラはしっかりたってたからヨシ、だ
2025/01/07(火) 15:51:42.14ID:5vphwq0V0
なんか日本人が作ったように思えなかったな
なかなかあんな風にエンタメに振り切って作れない
何かこだわり要素入れようとして謎作品になってしまう
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9306-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:57:22.48ID:JdaJOdpt0
ワーナーが絡んでいるし
ネトフリ配信メインだと地上波とはちょっと違う感じやね
サイバーパンクも地上波じゃ作れなかっただろうしな
話もどすか

全修。は世にあふれてるなろう系異世界とはちょっと違う印象ある
2025/01/07(火) 16:00:11.51ID:FZqKBRm70
ハマグリの何が駄目だったの?
2025/01/07(火) 16:02:13.02ID:/d1YSSsD0
>>439
劣化で発生する貝毒はマジやばいよ
呼吸器系が麻痺したりする
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9306-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:04:07.77ID:JdaJOdpt0
何がダメつーか、明らかに色おかしかったからな

てか、あんなに変色したカキ食うか普通w
2025/01/07(火) 16:16:25.39ID:AYVmvv3v0
>>439
社長が言ってた、消費期限切れてた前の弁当、だよあれ
2025/01/07(火) 16:24:32.87ID:AYVmvv3v0
>>438
>ちょっと違う印象

アニメーターが転生することに意味があるメタ転生というか、
割と古き良き異世界ファンタジーの系列だよな。現実に帰還することが前提になってる感

舞台がほんとうに滅びに瀕してる世界ってのもそれ感じるところかな
2025/01/07(火) 16:24:59.65ID:fxjdSr1AM
>>420
普通にPVの時点で出しているけど
自分で作った作品の中に入っちゃったーって
そういう意味ではそもそも異世界物とも違う
2025/01/07(火) 16:31:16.49ID:o2ijzovy0
>>161
>>163
2025/01/07(火) 16:34:04.05ID:xBBeEwFw0
>>427
でもぶっちゃけナツ子がここから現実に戻るとしたら夢オチしかなくない?
死んであの世界に転生したって設定ならそもそも戻れないし
2025/01/07(火) 16:35:57.48ID:b7jnwEwB0
>>446
最終回でヒロインが現世に戻る展開を描けばよくない?
2025/01/07(火) 16:37:32.13ID:o2ijzovy0
>>446
死んでないかもしれないじゃん?
病院のベッドの上で意識不明なだけかもしれないし
2025/01/07(火) 16:41:07.05ID:xBBeEwFw0
意識不明下から目覚めるのって夢オチ判定には含まれないの?
2025/01/07(火) 16:45:35.92ID:7PAt9gwp0
うむ、異世界ってついてたら0話切りだったから
なろう嫌い騙す小賢しいPV戦略は成功だな
2025/01/07(火) 16:47:27.27ID:AYVmvv3v0
>>444
いちおう、「自分で作った作品の中」ではないのだけどな
昔好きだったアニメ、なので普段やってるネトゲのキャラや乙女ゲーの悪女に転生、みたいなのと一緒とはいえるけど

ただどう見ても現実世界的なアニメーターの能力の開花、が目標になっているように見える、
このメタさ加減がいったきり向こうでチートする普通のなろう転生とは違っては見える
2025/01/07(火) 16:49:32.61ID:vppYJzX00
なろうっていうだけで糞作品認定する層を上手く引き込めてるし大成功だな
世に溢れてるなろう異世界とは違うとか言う始末
面白いとは思うけど普通のよくできたなろう作品だよ
2025/01/07(火) 16:53:53.74ID:o2ijzovy0
>>452
いや、小説家になろう 出自の作品じゃないし…
2025/01/07(火) 16:54:11.42ID:AYVmvv3v0
>>452
そらまあ、なろうつっても幅広いからね
なろうというより前の、古き良き異世界ファンタジーの系列じゃねえか、という感想だよ
全体にわざわざ古臭いというか、巨神兵(40年前だぜ……)だし
2025/01/07(火) 16:54:37.15ID:Zz4NM8/s0
話なんか期待しない全てはパロディの出来に掛ってるわw
次なんのパロやってくれるかな
2025/01/07(火) 16:57:15.38ID:7PAt9gwp0
なろうと違ってキャラがコピペじゃなくて人間性あるし
チートでちやほやされたいとか、見下してた奴らに復讐したいみたいな
ドロドロしたルサンチマン願望を満たす系じゃないから見てられる
2025/01/07(火) 16:59:38.59ID:8/zOxV0E0
主人公死んでないだろ
意識だけ異世界に飛んで色々あって戻ったら性格良くなってるパターン
2025/01/07(火) 17:00:15.82ID:vppYJzX00
>>453
オリアニなのは分かってるよw
なろうってのは最早アニメジャンルの一つになってるんだからこういうジャンルはなろうで通じるんだよ
いちいちなろうじゃなくてアルファポリスだろとか漫画原作だろとか言うやつはいない
2025/01/07(火) 17:00:23.83ID:5vphwq0V0
なんで書けなくなったんだろうな
そんなんが異世界を冒険して解決する気はしないけど、
異世界でも創作する話なのかもしれない
2025/01/07(火) 17:02:07.72ID:b7jnwEwB0
>>459
社長が「ナツコちゃんは追い詰められたら本気出す」って言ってた
2025/01/07(火) 17:02:46.10ID:sVrenbZSM
目からビームは近年のシリアスギャグの中でも出色
一方で虹色のハマグリはギャグ表現なのかキーアイテムなのか分かりにくい
2025/01/07(火) 17:04:04.82ID:7PAt9gwp0
DEI食ったら中毒、って暗喩は評価する
2025/01/07(火) 17:04:07.42ID:o2ijzovy0
>>461
「ホタテ弁当」です
2025/01/07(火) 17:05:04.18ID:sVrenbZSM
本来いなくなる予定だったユニオのカットは全てナツ子が描き足すことに
作画カロリーえっぐ
2025/01/07(火) 17:07:36.88ID:5vphwq0V0
ここからいろんな作品を渡り歩くアベノ橋展開
2025/01/07(火) 17:09:56.85ID:Zz4NM8/s0
ガ○ダムとかやったら怒られそうだな
2025/01/07(火) 17:11:22.72ID:TlVmNDxq0
巨神兵出せるならイクダスとかいうガンダムもいけるな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01ab-q8Uv)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:18:27.58ID:3bUgc4cv0
>>456
転移してチート付与されたところで主人公は今までの苦しみから解き放たれないしそれを放置したり安直に解決させたら駄作一直線なわけだが
2025/01/07(火) 17:24:23.87ID:7PAt9gwp0
>>468
オリアニだから完結するだろ
主人公の苦しみってコンテが上がらないことだから
根本的な目的がなろうとは違うな
2025/01/07(火) 17:24:59.48ID:wmemz7qda
経験豊富になればコンテも上がる
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99fb-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:27:34.39ID:ZbUfV8v70
アニメ業界は横でも繋がっているから許可を取れば何でも出せるだろう
過去にドラえもんとかしずかちゃんとかカンダムとか出している貧乏神が!って言うアニメもあった
2025/01/07(火) 17:36:05.43ID:/zGz+Sv80
なんか思ってたんと違ったが様子をみるか
2025/01/07(火) 17:36:50.95ID:ThB1AGT90
ミッキー出せミッキー
2025/01/07(火) 17:53:03.86ID:HEHIwRcc0
よく分かんなかったんだけど、自分の作った物語の世界にトリップしたクリエーターが
自分の作った世界だから、その場で物語に巨神兵を登場させる設定を作り出して、自分
の作ったキャラを助けたっていう理解でいい?
2025/01/07(火) 17:53:56.96ID:8/zOxV0E0
物語の脚本変えて巨人ビームはチートじゃないのか
2025/01/07(火) 17:54:30.36ID:AYVmvv3v0
>>466
正月にやってた、イデオン発動編の全員飛翔、あれやって欲しいなw
2025/01/07(火) 17:55:58.42ID:AYVmvv3v0
>>474
自分の作った物語の世界じゃないよ。好きだったアニメの世界

ただ、アニメの世界だからアニメーターが無双できるっつう話で
2025/01/07(火) 17:57:07.94ID:WKCv2vUu0
ナツ子!!月窒 内 身寸 米青するぞ!
2025/01/07(火) 17:58:17.48ID:o2ijzovy0
>>477
好きだったアニメでなおかつ、ナツ子がアニメーターでアニメ演出家だから神のように振る舞えるのか?
どちらかの条件だけではダメなのか
2025/01/07(火) 17:59:05.09ID:HEHIwRcc0
こないだyoutubeのSHIROBAKOの全話配信で、パロディ庵野が巨神兵もどきやったの見たので、ああ、またこれか?って思った。
2025/01/07(火) 18:06:43.29ID:AYVmvv3v0
>>479
そこらへんはわからん。なんかしゃべってたタップの謎次第じゃね?
2025/01/07(火) 18:06:43.34ID:5vphwq0V0
ナツコのパワーの源はタップだろう
何か曰く付きの品なんだろうか
2025/01/07(火) 18:52:07.05ID:0FRotyXD0
口元の牙わきわき見るまで巨神兵と思わなかった
ウルトラマンっぽい感じもしてたし
でも、なぎはらえー くらいは言っても良かったと思う
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:03:21.86ID:G4qzdM/I0
俺は「腐ってやがる 早すぎたんだ」を期待してた
2025/01/07(火) 19:13:26.61ID:f0XDFDvQ0
ココから面白くなる感じがしない

主人公はピンチになると毎回机向かって絵を描くのか?
やたらと間延びしたシーンになりそうで緊張感を欠く

オリジナルっていうのも?
2025/01/07(火) 19:15:49.09ID:0FRotyXD0
巨神兵出現から消えるまでの動画を短時間で描いたんだろうな
フレームレートを落としてギリギリな感じで
2025/01/07(火) 19:17:57.80ID:0FRotyXD0
>>485
なろうでよくあるパターンとしては
確定してる絶望の未来を頑張って塗り替えてハッピーエンドを目指す感じだろう
2025/01/07(火) 19:54:03.52ID:SFW2WwCS0
アニメーターが異世界で無双って、あるようでなかったな
漫画家が異世界転生してキャラとか描いて召喚する漫画はあるけど
2025/01/07(火) 19:57:24.39ID:m25udYvk0
せっかくだからアフロにして赤いジャケットを着てほしい
2025/01/07(火) 20:09:32.23ID:bo9o56t20
貞子さん?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-1nwO)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:13:47.90ID:AE21aWm90
ナツコ、異世界、夢100

いやいいです
2025/01/07(火) 20:41:51.47ID:5RocyhR40
本当にナウシカにリスペクトあれば巨神兵を大量の敵を薙ぎ払いピンチを救う便利な兵器としては描かない
あれは王蟲という自然の怒りに結局は敗北する間違った科学文明の象徴なんだから
2025/01/07(火) 20:43:49.04ID:b7jnwEwB0
>>488
re:creatorsは?
2025/01/07(火) 20:44:26.47ID:2I3W96Hi0
京田尚子さんの御年齢調べるの怖かった
お元気で何より
2025/01/07(火) 20:44:56.08ID:AYVmvv3v0
>>485
予告で次回、「こんな敵が来るよ?」な感じで普通に絵描いてたぞ
ピンチじゃなくてもあれこれ絵描くシーンは多そう

PV見る限り、割と本格的に悲劇的王道シーンが多そうで、そこらへんが結構ワクワクするんだが
なろう転生の間延び感がなさそう。どうだろな
2025/01/07(火) 20:46:38.54ID:xBBeEwFw0
>>488
小説家が異世界転生するのも最近あったし言うほど珍しくもないかな
2025/01/07(火) 20:47:08.67ID:R6w7Svx70
口から出すようなモーションしてるくせに目からビーム出してるなあいつ
てっきり口から出してると思ったw
2025/01/07(火) 20:51:51.75ID:rYtYwjsb0
口から吸って、目から吐き出してるんだよ。
知らんけど。
2025/01/07(火) 20:53:17.17ID:o2ijzovy0
>>493
アニメ監督やライトノベル作家は活躍するけどあくまでサポートでメインはそいつらの生み出した創作作品のキャラだし、活躍するのは現実の21世紀の日本で異世界じゃないからなあ
2025/01/07(火) 20:56:26.95ID:LI1Y2ZyA0
最初面白そうだったのに、変な異世界転生とかなろう系漫画になったので切ったわ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hfd-wb0z)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:58:07.93ID:uGPZU27jH
この若き天才監督はなぜ恋愛未経験なのに恋愛モノをオリジナルでやろうと思ったのか
2025/01/07(火) 20:58:48.42ID:KEvapjlW0
ギャグのネタとして軽く扱ってるだけで表面上のリスペクトすら感じないし
当の宮崎駿はこういうアニメ本気で嫌いだろな
2025/01/07(火) 21:01:38.48ID:o2ijzovy0
>>501
恋愛経験皆無の者、処女・童貞にしか描けない恋愛・ポルノ作品があるはず
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hfd-wb0z)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:02:51.80ID:uGPZU27jH
>>503
恋愛に興味や憧れがあればね
そういうの一切なさそうに見えるからさ
2025/01/07(火) 21:04:18.20ID:5vphwq0V0
自分が目からビーム出すつもりでやってみれって
一旦口から吸うから
2025/01/07(火) 21:06:05.84ID:WcIL29Zf0
最後の方はエヴァみたいな巨人出てきそう
2025/01/07(火) 21:12:09.09ID:o2ijzovy0
眼からビーム出してる間って真っ白で何も見えなくて照準付けられなくならないのかな
2025/01/07(火) 21:24:30.85ID:/d1YSSsD0
>>507
寄生虫(増田晴彦)の虚空からの挑戦でそんなサイボーグが出てたな
視線の先にレーザーが飛んで来るので回避が困難な敵だけど
レーザー撃った直後一瞬視力が失われる弱点をついて
主人公がサイボーグの頭を撃ち抜いて倒すという話があった
2025/01/07(火) 21:37:23.28ID:rtcOPAPu0
ヤシガニとかキャベツとかやるのかね
個人的には30分ずっとキャラがアップで喋ってたアキハバラ電脳組を推すが
2025/01/07(火) 21:38:18.41ID:sAojdiU9a
最近パロアニメってジャンルも少なくなってるしたまにはいいかもね
2025/01/07(火) 21:40:05.92ID:wIBDjVH+0
クラゲは歩いて帰れ!

果たして本気で言ってんのかあのウマ
https://i.imgur.com/4LkBZ5x.jpeg
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:43:43.94ID:MVU/ZvJbp
>>484
(弁当が)腐ってやがる。
(食べるのが)遅すぎたんだ。
とナウシカの巨神兵のセリフをパロディしたのかと思ったよ。
2025/01/07(火) 21:56:20.31ID:5vphwq0V0
遅すぎたら当たり前
2025/01/07(火) 22:02:01.42ID:WKCv2vUu0
ナツ子を犯したい
2025/01/07(火) 22:02:34.67ID:MPgM8yVT0
この設定で現実とアニメの世界の絵柄が同じって致命的だろ、今のアニメーターってもうこの絵柄しか描けないんか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b7-H7Ar)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:02:58.84ID:VrDyGQ2x0
勇者一行のキャラデザが雑に見えるのは動かすためなのか2〜3話で別のアニメに飛ばされるのかまだわからんね
2025/01/07(火) 22:06:20.70ID:g6CePaxg0
あの数を全方位に一瞬に薙ぎ払えるのはイデオンくらいなんだが(´・ω・`)
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01ab-q8Uv)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:11:38.07ID:3bUgc4cv0
>>492
だから表面上をなぞるしかなくオリジナリティを生み出せなくて制作が煮詰まっていた
2025/01/07(火) 22:13:27.85ID:TlVmNDxq0
思い入れのある映画に入ったんだから最後までやるでしょ
コマンドーに転生するナツ子も見てみたいけど
2025/01/07(火) 22:21:41.55ID:KEvapjlW0
パロった上でそれを面白く昇華するでもなくただ流行りの異世界ものとミックスするだけでオリジナリティの欠片もない
オリジナルアニメとは名ばかり
521 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2be2-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:23:08.87ID:8S9kyXpL0
子供の頃に見た他人の作品を異世界転生したとは言え書き換える事は宜しくない
2025/01/07(火) 22:25:09.30ID:XhuwrgQh0
2話はやく見たい
2025/01/07(火) 22:26:03.88ID:we+iN+Tk0
量産型なろうの内容だけどオリジナルってのがでかいね
楽しみ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab36-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:33:30.32ID:OSixscmg0
小生意気馬の釘宮はうまかった、永瀬アンナはキャラからしてよくわからん
話の流れで行くと残りの9ソルジャーのために毎回絵コンテをきっていく?
ゴーレム、竜神、ドワーフ、セイレーン、ドリアード?、プリンセス、
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-TMyh)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:35:19.69ID:c4Qv4mfy0
ちちへをけせほひとんさとつうまゆろすこおに
2025/01/07(火) 22:43:52.59ID:AYVmvv3v0
アニメーションパロはそれと広く分かる有名なのじゃないと難しいよなあ

宇宙戦艦ヤマトの浮上 
カリオストロの城の二人三脚走り、坂下り
童夢(漫画)の壁めりこみ 
AKIRAの金田バイク
攻殻機動隊の草薙ダイブ
ハルヒ/らき☆すたのダンス
NARUTOの水上戦闘
進撃の巨人の立体軌道

金田アクションとか板野サーカスとかもあるかもだけど
そうすると新海風背景とかシャフ度/シャフト演出なんかもありだろか?

書いてて思った。これ相当おっさん向けになるんじゃないか?絵柄もやや古いし
2025/01/07(火) 22:47:05.30ID:5vphwq0V0
今や売上の半分は海外だし、おっさんとか関係ない気がする
面白ければ売れる
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:48:23.42ID:V3g/kJtG0
SHIROBAKO的なのかと思ったらクッソクオリティの低いゴミ転生モノで草
大コケ確定、MAPPAの無駄遣いにもほどがある
こんなん見るくらいならオマージュ元の同じ女子異世界転生恋愛中世風バトルモノのエスカフローネでも見た方がいいぞ
2025/01/07(火) 22:53:01.87ID:+kiNIWal0
オリアニは先が読めなくて楽しい
2025/01/07(火) 22:54:34.50ID:AYVmvv3v0
>>527
いやまあ、パロも広く分かってもらえないと面白いもへったくれもないだろなあって

アニメーターが話題になるようなアニメシーンって
どうしても有名なやつは古いのに偏るな
最近AMV(アニメMAD)そこまで盛んと違うし
2025/01/07(火) 22:56:20.25ID:F1J6qylM0
大量の敵を薙ぎ払うなら
ガンバスターにバスタービーム撃ってもらうな
2025/01/07(火) 22:56:48.58ID:5vphwq0V0
半分の海外はパロなんか判らんし、国内の半分も多分判らない
所詮はお遊び要素で、判る人だけ判ればいいおまけ要素で、それは本質ではない
ナウシカ見たことなくても面白いでしょ、という話
2025/01/07(火) 22:58:48.74ID:P7LTEovJ0
作画はいいね
面白いかと言うと微妙
野崎くん2期やってくれ
2025/01/07(火) 22:59:39.07ID:AYVmvv3v0
>>532
いやさすがに今回はあれ(巨神兵)が何かわからなければ価値半減じゃね
天才アニメーターが転移してきた理由そのものじゃん
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db35-TyeH)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:03:34.64ID:mG8jUkpY0
光線が着弾してからの爆発までのタメが短くて爽快感がない
あそこまでオマージュするなら演出までこだわれ
そういうとこだそナツ子
2025/01/07(火) 23:06:35.01ID:tXXGr09qx
タメを作ると馬がやられちゃうからコマ省きました
2025/01/07(火) 23:10:39.69ID:5vphwq0V0
着弾してから爆発まで
オリジナル22フレーム
全修25フレーム

むしろ溜めとるよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b7-H7Ar)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:10:40.06ID:VrDyGQ2x0
絵を描くという何でもない事を誇張する表現は氷菓思い出したわ
空間に絵描いて召喚でいいのに机と紙出すのは新規獲得に不利なんじゃないかな
2025/01/07(火) 23:14:24.48ID:e1cNI8630
実際の監督が抱えている作品がどうなるのか
それが無かったことになるのならクソ
2025/01/07(火) 23:15:37.47ID:tpflRjLL0
そもそもあの巨神兵モドキが大量の敵普通に全滅させたらダメだろ
元ネタだとアレだけの威力の超文明の兵器でも少し倒しただけでほぼ無意味って描写だよね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9309-chQs)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:21:25.64ID:6Qzsdn+R0
やてけみほわみすまておしなきらわまほまんれつすれあもわ
2025/01/07(火) 23:21:44.39ID:ZKfxbcFRM
そりゃ王蟲殲滅したらストーリーが成立しない
2025/01/07(火) 23:23:09.33ID:qF9VTVCk0
もともとユニオの自爆で止められるくらいの規模だったんだろうからまあ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6168-JJo5)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:35:43.78ID:V3/9D9+d0
そういう宣伝ばっかりは居るけどな
2025/01/07(火) 23:46:21.86ID:Ygx7Mtvd0
むしろスケバンセーラームーンの世界に行って欲しかった
2025/01/07(火) 23:47:55.14ID:AYVmvv3v0
>>540
さらに元ネタ(原作)では王蟲もまた超文明の生んだ生物兵器だったりするんやけどね
巨神兵の熱線もまた別の活躍をする
2025/01/08(水) 00:00:55.88ID:royVMvdQ0
せっかくのオリジナルアニメなのに中身はよくある異世界転生
タイトルに「異世界」「転生」
これ入ってると避けられるからタイトルには入れないようにしてる狡い作品だな
2025/01/08(水) 00:04:44.33ID:D8l1BOCFM
傷んだハマグリ食ったくらいで死なんだろ
2025/01/08(水) 00:04:57.94ID:fQew6ckC0
ゲーム世界に転生するなろうの転生じゃなくて、
物語世界に転生するという点ではエンデの果てしない物語系の転生だな

滅びゆく世界ってエンデのファンタージエンと同じやん
2025/01/08(水) 00:12:25.50ID:PlXLPSOt0
>>546
壮大なマッチポンプで最後何のプランも無いのにブチギレて古代人殺して破滅エンド確定するんだっけか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c131-chQs)
垢版 |
2025/01/08(水) 01:02:02.98ID:/iRELFAx0
闇が深いタイプね
あれ世界中のヒロキブームがすごい
2025/01/08(水) 01:45:23.28ID:2X7i26wf0
>>547
つかそれ入れた場合バカしか見ないけど
騙されて1話見たとしてもバカしか2話以降見ないし、なんの意味も無いんだよなw
2025/01/08(水) 02:27:32.47ID:0PliwW3H0
>>548
あのハマグリやべー色してたからマジックアイテムか何かかも
2025/01/08(水) 02:44:44.89ID:zLHZ2njG0
転生はもう良いよ
来週特に変わらずなろう展開なら予約消そ

果てしない物語が転生は見たことも読んだこともないだろ
2025/01/08(水) 02:47:32.93ID:B3RTmYWE0
なかなか悪くないじゃん
視聴継続
2025/01/08(水) 03:17:47.89ID:2X7i26wf0
現実の女が異世界転生してイケメンとの恋に落ちて、男のバトル見た後に別れて現実に帰って来る恋物語...まんまエスカフローネなんだよなぁ
つかエスカフローネのOP見れば分かるけど、29年前のアニメをオマージュしてるくせにクオリティで負けるとか、MAPPAの恥やぞホンマ
2025/01/08(水) 04:41:24.76ID:Al89oWlG0
ハマグリが伝説の生物の蜃ならナツ子は幻覚を見てるだけか
その場合鶴山監督の食中毒は別?
2025/01/08(水) 05:00:19.44ID:2X7i26wf0
鶴山監督も過去に異世界行ってたって設定ならマジでエスカフローネのオマージュどころかパクリ
ただナツ子が「本当に滅茶苦茶なアニメだった」的な事言ってたが、鶴山監督が考えた設定じゃなく異世界へ行った時の体験をアニメ化したとするなら辻褄が合うから
まーじでエスカフローネ完パクアニメになる可能性があるんだよなぁ
2025/01/08(水) 05:18:16.56ID:zLHZ2njG0
エスカフローネ見たことないだろ?
2025/01/08(水) 05:23:39.92ID:2X7i26wf0
お前がな
アレン+バァン=ルーク
2025/01/08(水) 07:14:13.50ID:GWRFQtIQ0
どうみても使い捨ての異世界だから
次回はまた別の作品に転生するんでしょ
2025/01/08(水) 07:39:32.94ID:QlNO4rBn0
>>558
お前エスカ舐めてんの?
量産品と比べるなよ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-ZdEy)
垢版 |
2025/01/08(水) 07:40:37.74ID:3XsroCqg0
オチはまあ食中毒で昏睡状態で運ばれて入院中に見た夢だろうな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:03:13.43ID:yu44LV4fp
1話目の巨神兵の出オチ感がw

良く出来てた1話だけに
逆にこの先の展開がなぁ。
最後までこの面白さとテンションを維持できれば良いんだが。
期待。
2025/01/08(水) 08:23:40.88ID:OjbAjCOd0
オマージュ多くていくつか思い当たるけど
内容自体はそれ程でもないな
マッパだからしばらく見るけど・・・
アニオリの打率は低いからスタジオで期待するとすかされる事多し
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9922-LV2L)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:48:29.12ID:50DVqQJH0
最初はスターシップ・トゥルーパーズだと思った
2025/01/08(水) 08:55:49.51ID:p7Oj4HdA0
天空の城はかなりの確率で出してきそうではある
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 09:18:29.20ID:Dk570cpQ0
ナインソルジャーだからあと5人は出てくるのだろう
2025/01/08(水) 09:24:56.32ID:ynJ0sSdf0
他人の物語の中じゃなくて、例えば締め切りに追われて妥協しまくった自分の作品の世界で物語を改修していくんだったらよかったのに

これがクリエイターじゃなくてただのオタクなら巨神兵も笑えたけど仮にもアニメ監督設定なら他作品のパクるなよとしか思えないんだよな
2025/01/08(水) 09:33:25.08ID:0W5/6VvE0
ファンタジーっぽい世界観なのに敵がSFっぽかったり謎の専門用語が説明もなく出てくる感じがダメなアニメ映画あるあるでちょっと面白かった
2025/01/08(水) 09:34:56.27ID:uVrRZy1h0
冷蔵庫にいれとけば1週間位は持つのになんで食べないなら冷蔵庫に入れておかないのかと
2025/01/08(水) 09:35:46.91ID:fQew6ckC0
>>554
そら果てしない物語は転「生」とは言わんけどなw

なろう定義が適当なのと同じで、異世界モノ適当に転生と呼んでるだけやん
だいたい、この全修だって死んで転生とはまだ決まってないし
2025/01/08(水) 09:48:52.39ID:65RMpUSZ0
>>569
最初からオリジナルを作れるオタクは居ないって事だろう
誰だって最初は模写から始める、画面の向こうのクリエイターから貰った林檎・知恵の実を自分のものにしてく所から始まると言いたいのだろう、ピングドラム的考えならね。
そうやってかつて憧れた異世界アニメでキラキラしてた頃のオタク心を取り戻す話、じゃないかなぁ。

そして最後にオリジナルを作る、と
まぁ自ずとハードルは上がっていくよねぇ。。。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 09:49:30.41ID:x+onTPVc0
>>553
自分も思った数もなぜか2個あったし
ということは異世界に2回転移できる
転生じゃなくて転移だろ
2025/01/08(水) 09:53:32.58ID:KspCBY5K0
色々とオマージュ散りばめてるが、2話以降どうなるか、どうまとめるのかに期待かな
オールリテイク言いたいだけだったりして
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 09:53:35.76ID:Dk570cpQ0
ベタな展開ならあの世界で仲間と協力したり恋をしたりして、それを現実世界に活かす感じか
2025/01/08(水) 09:57:17.61ID:fnvwvzRn0
異世界の行き方に一捻り加える所はMAPPAらしいっちゃらしい
2025/01/08(水) 10:03:27.45ID:fQew6ckC0
>>569
PV見る限り、ナツコがアニメーターになるまでの回想シーンが結構あるみたい
自作ではなくて、憧れた(アニメーターになるきっかけになった)作品であることに意味があるんじゃないかな

ただでさえナツコは独りでやるな、言われてんので、
改修は学んできた過去の遺産を借りて、っての良いじゃねか。好意的に解釈すれば、だけど
2025/01/08(水) 10:04:09.24ID:BF0oolsk0
死んでないし転移もしてない
トリップしてるだけ
薬物でインスピレーションを得る手法
ミュージシャンとかよくやってる
2025/01/08(水) 10:05:13.88ID:Y6o+ojWF0
なんでオリアニまで異世界ものにしたのか
多すぎて嫌われてるの知らんのか
2025/01/08(水) 10:24:01.95ID:65RMpUSZ0
後は仲間意識がどう変わるかって所だなぁ
アニメは一人じゃ作れないもんだしねぇ、チームワーク。

イクニさんとその周りをモチーフにしたような監督が出てくる実写映画「ハケンアニメ」でも
制作現場の連携の上手くいかなさに悩んで
最後にオーバーアクションで自分の作りたいアニメを仲間に伝えようとしてる所はまぁ面白かったが
このアニメは異世界でどうやってチームワーク作りを学んでいくかって所だろうなぁ・・・
2025/01/08(水) 10:26:10.53ID:IirfTwHA0
異世界物というより、やりこんでたゲームの世界に入る悪役令嬢物に近いかも
他者の創作物に入り込むなんて異世界物よりさらにリアリティがない
2025/01/08(水) 10:29:42.47ID:t7mqX/5k0
マキバオーが転生してキレイになる物語かと思ったら違った
2025/01/08(水) 10:31:14.22ID:KspCBY5K0
異世界(?)も現実もハッピーエンドの王道展開なのか、それとも全然違う着地したりするのか
なんとなく前者だろうなあとは思うが
このワクワクはオリジナルならではだね
2025/01/08(水) 10:50:54.05ID:4g9+SEUZ0
なぜ異世界にしたか
異世界にしたほうが皆が見るからでしょ
現実系のオリジナルアニメとか爆死率高すぎてやばい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111b-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:52:19.98ID:Y6o+ojWF0
別の世界が舞台のやつは総じて異世界ものだな
夢の世界も死後の世界も
2025/01/08(水) 11:00:55.32ID:BF0oolsk0
フィクションそのものが異世界
2025/01/08(水) 11:04:31.57ID:KspCBY5K0
今や異世界、ファンタジーと言うとなろうテンプレを思い浮かべてしまうからね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:16:26.18ID:Uw7R3RJtp
幾原とか回想シーンばっかじゃないかw
あの人は伏線とか張れないタイプのアニメ
2025/01/08(水) 11:30:40.77ID:BF0oolsk0
作劇について語るなら伏線と布石は峻別しないと
2025/01/08(水) 11:35:35.51ID:sV7lwEoO0
ハマグリ凄い色してたな。
2025/01/08(水) 11:39:42.77ID:pYetL67Hd
ヤバい滅茶苦茶面白い!w
2025/01/08(水) 11:41:31.95ID:nfh5GWvT0
スケバン魔法少女

4代目麻宮サキの座を争うセーラー戦士の物語。

ほたるは海槌家の直系。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-ZdEy)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:12:35.62ID:3XsroCqg0
なろうテンプレがなんで食傷気味になるくらい乱造されてるかってと需要あるからだしな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:56.75ID:IirfTwHA0
作品世界に入り込んで作品通りに展開してるなら、作品で描かれていない設定書もない建物の中とか裏路地とか虚無空間になってんの?
2025/01/08(水) 12:39:01.61ID:Qzy+Xaqa0
>>321
転生した異世界は主人公が作ったわけじゃないだろ?
鬱作品だけど好きだった作品の世界に転生しただけで
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e9-q8Uv)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:46:49.41ID:niqFUaXL0
>>594
企画が通りやすいだけで放送まで短くても3年かかる状況
もう飽きられてると知らずに3年の時差で乱発状態が止まらないだけ
おっさんが見てるだけで若者需要はほぼないよ
2025/01/08(水) 12:47:34.89ID:BF0oolsk0
今作ってる作品に入った、という誤解多いな
2025/01/08(水) 12:53:08.39ID:gvkHnS8U0
主人公が作った「大ヒットアニメ」がセーラームーンがスケバン刑事やるどうみてもネタアニメな時点で
アニメ作りについて真剣に語るようなテーマではないんだろうな
2025/01/08(水) 13:07:07.27ID:INxVje5kd
顔見せたのは少しがっかりやー
最後までクラゲ頭やったら面白かったのに
2025/01/08(水) 13:08:33.81ID:uVrRZy1h0
敵モンスターのCGがす凄かったな
手描きにしか見えなかったわ
2025/01/08(水) 13:15:02.45ID:UYGp14oX0
ナツ子の処女おまんこ舐めたい
2025/01/08(水) 13:19:08.04ID:Y6o+ojWF0
横暴さからして主人公のモデルが高橋ナツコに見える
イメージ悪い
2025/01/08(水) 13:42:18.95ID:xluGXVKr0
絵書いたらでてくるのとかあったな
2025/01/08(水) 14:02:46.17ID:0W5/6VvE0
>>599
現実世界でもそれのオリジナルのセーラー服型のピチピチスーツに身を包んだJCが悪の組織と戦うネタとしか思えないアニメが大ヒットして日本のみならず世界中で巨大コンテンツとして認知されてるんだが
2025/01/08(水) 14:03:04.94ID:wZmnm/nJ0
そりゃ蟲の仕業ですな(当たってる)
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3302-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:07:13.18ID:IQ3FOJmy0
キービジュの砂漠からしてそれこそナウシカのオウムとかスターウォーズep6のオマージュはありそう。
2025/01/08(水) 14:19:04.47ID:879bSfuy0
ナツコに危ない水着とかハイレグビキニアーマー着せる展開でよろしく
2025/01/08(水) 14:23:48.50ID:LL8CcFR40
皆ナウシカと勘違いしてるようだけどスターシップ・トゥルーパーズだよあれは
2025/01/08(水) 14:26:13.22ID:tyEx8IiP0
アーニメーターは全裸召喚されるべき
2025/01/08(水) 14:41:35.23ID:m3SYh/Uua
異世界ものが流行ってるけど低予算でただ単に作るだけ垂れ流してる状況見て
オリジナルで力入れて作ればこんくらいやれるぜ
みたいなことがやりたかったんだろう
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:44:30.53ID:x+onTPVc0
マキバオーがユニコーンになって空飛ぶ事をナツコは知らなかった
あれってカットされた未公開シーンなのかな?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-ZdEy)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:52:31.71ID:3XsroCqg0
>>612
アニメだと暗転して場面転換で街着いてからのシーンとかだったんだと思う
あの後すぐ死ぬからリアル馬形態になってパーティメンバー街まで乗せてってるなんてシーンわざわざ描写しないだろうしな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ab-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 15:01:40.09ID:iFptXGCX0
主人公が作ってるアニメがよそからのぱっくりやん
あと設定が無理すぎて入っていけない
2025/01/08(水) 15:07:19.25ID:879bSfuy0
恋愛もの作ってるけど処女だから描けないのかな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 15:18:16.08ID:i3YO71pCH
正直だいぶおもんなさそう
現時点でキャラクターの魅力が全然ない
2025/01/08(水) 15:43:23.32ID:IirfTwHA0
覚醒してすごい勢いで描いてるのはコンテ?原画?設定書?
描いてるだけで出来上がったものがリアルで出てくるだけだからさっぱりわからん
2025/01/08(水) 15:52:52.17ID:0PliwW3H0
>>608
通常の肌面積がやたら少ないからギャップ効果大きそうだ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b110-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:07:19.10ID:5WWZ9JG+0
>>617
量から判断すると原画ぽい 原画を書けば、現物ができあがるエンジンがどっかにあるんだろう
書けばできあがるというのは、トップをねらえのヱルトリウムぽい こちらは物理法則を
書き換えて推進するらしい
2025/01/08(水) 16:34:55.05ID:IirfTwHA0
新キャラ出てくるカットをコンテも設定書もレイアウトもなしにいきなり描く?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:44:28.72ID:x+onTPVc0
>>620
描いてるシーンは原画だけだけど
よく見ると設定書もコンテとかもあるよ
2025/01/08(水) 17:17:15.94ID:2vu9+5PL0
アーニメーターって
ターミネーター韻踏んでるだけやろw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9372-4QVu)
垢版 |
2025/01/08(水) 17:24:09.93ID:5RwoEpKx0
このナウシカネタは既出かな?https://kakakuooooooo.com/anime-new/#toc18
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9372-4QVu)
垢版 |
2025/01/08(水) 17:26:43.49ID:5RwoEpKx0
ゴメン途中でぽっちってしまった
町の婆ちゃんがナウシカの大婆さまの声優なんだね
2025/01/08(水) 17:42:25.55ID:DJxrSkeE0
馬が助かったところで良かったとも何とも思わんのだが
性格悪かったし死んだ方がスカッとしたまである
2025/01/08(水) 17:43:07.16ID:+XTxWiPe0
巨神兵で薙ぎ払え!出来るなら
ゴジラでもウルトラマンでもエヴァンゲリオンでも呼べるな
どこまでやってくるのか楽しみではある
2025/01/08(水) 17:43:23.66ID:crYaXtoZ0
ウマは本来ならあそこで死んでたんかな
死んでたなら少し内容変わってるけど、あまりやりすぎると歴史改ざんモノのおなじみの歴史修正力が働きだして本来のストーリーに戻る動きが発動し始めそう。
2025/01/08(水) 17:59:36.37ID:pUuCxCgJ0
現実では病院で寝たきり状態になってるんだろ
異世界おじさんのオマージュも入れてきそう
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-Y+HY)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:04:47.85ID:AZIYWAf60
今際の国から生還して映画作ったら大ヒットってオチは見えた
2025/01/08(水) 18:12:53.47ID:+XTxWiPe0
ああ勇者と恋をして恋愛ものが描けるようになりましたオチか
言われてみればそんな作品なのかも
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 819b-fIgX)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:24:26.66ID:e3zCVRo70
>>591
カキかと思ったけど
2025/01/08(水) 18:28:59.94ID:qWwhDVM20
>>609
映画版スターシップトルーパーの虫は、ヘラクレスカブトムシみたいなカタチで
宇宙の戦士の蜘蛛みたいなバグに近くないか
2025/01/08(水) 18:34:23.52ID:uRaNFv750
パクリエーター
2025/01/08(水) 19:22:48.65ID:rY+twkBy0
いろいろやって作画がすごいんだろうけど全然そう思えないのは
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e9-q8Uv)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:30:12.60ID:niqFUaXL0
過去の他人の映画だから万が一にも全修の影響があるって話だと主人公がアニメを目指す理由が無くなって現実に帰ってもパラドックスで消滅するよ
2025/01/08(水) 19:32:50.89ID:e5BtLyxX0
アニメの封神演義をネタにしたら評価する。
最後はイデオンで。
2025/01/08(水) 19:53:06.66ID:drxF7+CD0
社畜版バスチアン・バルタザール・ブックス
2025/01/08(水) 20:06:04.82ID:I/1wnibvM
そういえば今は二原とかいう謎の制度が当たり前になってるけど、その辺にも言及されるのかな
2025/01/08(水) 20:06:26.11ID:fnk3quDix
毎回巨神兵を描けば敵を簡単に殲滅出来るけど、アニメのストーリーとしてはワンパターンでつまらないからヒットしない。
ピンチを織り交ぜたりしないと駄目なんだろうね。
わざと危なくなる場面とか描くんだろうか?
2025/01/08(水) 20:24:33.49ID:tUDUeuQV0
異世界を毎回使い捨てにするには
役者さんが豪華すぎる
2025/01/08(水) 20:46:08.04ID:ZD+l2vpR0
1話おもろかったわ
なんか少女革命ウテナ思い出した
2025/01/08(水) 20:56:36.90ID:wIzwa9wB0
今さらSHIROBAKOの二番煎じやるのかと思ったら変化球できたか
なんちゃってジブリっぽい世界一話で終わりかと思ったらエンディングでも掛かれてるしこの世界オンリーでやるのか?
2025/01/08(水) 21:04:23.64ID:nfh5GWvT0
あのレギオンもどきは
スターシップ・トゥルーパーズではなく
「DUNE 砂漠の救世主」のサンドワームの口をしてないか。
2025/01/08(水) 21:38:39.56ID:2vu9+5PL0
しかし画も綺麗やし良く動くアニメやなーと関心しちゃった
おじやからオチのなぎはらえ!ってすぐ分かっちゃった
2025/01/08(水) 22:10:26.54ID:ZD+l2vpR0
主人公の性格がキツそうだけど美少女だな
2025/01/08(水) 22:11:35.91ID:JLD15SeI0
MAPPAのオリジナルアニメですら異世界転生か…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9353-LvbB)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:21:57.27ID:7tmd/VsE0
「いっけえ~!」がいいね。
ここをまちがえる監督や脚本屋はいくらでもいる。
2025/01/08(水) 22:22:30.55ID:wIzwa9wB0
問題は主人公の女監督が女のアニオタに受けが悪そうなところ
同族嫌悪か知らんけどXでアニメの感想見てると監督に拒否感抱いてるのを結構見かける
2025/01/08(水) 22:31:05.65ID:klJIoNRZ0
>>556
恐らく次は「線画だけでは倒せない敵」とか出てくるんじゃね?

で、今度は食中毒で死んだ美術班や食中毒で死んだ音響や食中毒で死んだ声優が異世界に参加して召喚魔法がどんどん豪華になっていくみたいな
2025/01/08(水) 22:36:40.85ID:CCzeVcfq0
異世界転生ものとは気づかず録画してみたけど高乃麗さんプリキュア以来で嬉しいし面白かったから観るわ
バングウケた
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:51:04.97ID:Dk570cpQ0
22歳で監督ってすごいよな。リアルでいるのか?
2025/01/08(水) 23:04:13.03ID:3XjCx9H00
ユニオが犬山イヌコでない時点でうーんとなった
2025/01/08(水) 23:09:56.84ID:+rPD8D8F0
映画『滅びゆく物語』の監督も食中毒で死んでるから転生先で邂逅しそう
主人公が勝手に作り変えたら監督は激怒しないのか
2025/01/08(水) 23:15:58.93ID:wPWkefQP0
>>649
予告に社長っぽいのがいるね
https://i.imgur.com/WXYuhbZ.jpeg
https://i.imgur.com/qwSrQFc.jpeg
2025/01/08(水) 23:19:37.71ID:BF0oolsk0
社長だったのか
差し入れ持ってくる調子の良い人だと思ってた
2025/01/08(水) 23:23:10.33ID:OAK42NvJ0
>>651
けいおんの監督は当時24歳それより2歳若いとかバケモンか
2025/01/08(水) 23:24:37.61ID:Y6o+ojWF0
SHIROBAKOを超える名作を期待してたやつが多いだろうな
もはや別物だった
2025/01/08(水) 23:29:28.57ID:A3CqMRsa0
さんざん天才様と持ち上げて
描いたのがただの庵野パロディとかひどいな
2025/01/08(水) 23:36:38.90ID:3XjCx9H00
薙ぎ払えw
2025/01/08(水) 23:42:16.27ID:X+g5VC2T0
いきなりあの場で描けと言われて状況に適した物を即興で描くとしたら
当然自分の知識のライブラリから引き出した物になるだろうよ
一から創作してる暇はないからね
2025/01/09(木) 00:06:23.38ID:3BnXNI4K0
>>649
ピンチの時に仲間用の机が現れてみんなで作業とかシュールすぎるだろw
2025/01/09(木) 00:14:50.05ID:5chcZkuX0
>>658
年寄り以外パロディとか気付かんから問題ない
2025/01/09(木) 00:22:18.52ID:LyFeeY1r0
SHIROBAKOの座敷牢でコンテ切らされるっていうのはウソだったの?
2025/01/09(木) 00:37:32.79ID:fh0/klBv0
個人的に結構面白かったけどどう展開するかで評価がすげー変わるだろうな
これで面白く終わらせられたら脚本がすごい
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b00-PGHv)
垢版 |
2025/01/09(木) 01:37:37.69ID:jPCuEnSM0
アニメ業界の話かと思っていたのにまさかの転生系だった件についてw
2025/01/09(木) 02:16:04.50ID:rZHita6vx
オリジナルアニメの見せ場って全部同じ雰囲気になるね
なんだろうこのプラスチック感
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3929-QLtJ)
垢版 |
2025/01/09(木) 06:39:21.41ID:pi+Y7Rk20
主役の声 悠木碧に聞こえてたけど全然違う人だった
ナウシカパロだと思わせてビームが目から出るの草w
食中毒で即死するの草w
釘宮理恵、猫に続いて馬で草w
視聴決定
2025/01/09(木) 06:45:14.28ID:0jVQAL5L0
22歳で監督やっていきなりヒットって宮﨑駿や新海誠ですら頭角表したのはおっさんになってからなのに
2025/01/09(木) 06:53:56.45ID:F0joCJbr0
異世界に転生したら最強スキルの絵コンテ描き直しで私が無双するようだが
って事?
2025/01/09(木) 08:25:55.90ID:7oV0RamE0
>>653
泣きながら手を握って「私には思いつかなった素晴らしい展開だ!君のおかげでこの作品は真の完成を迎えた!」とかなりそう
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db31-YsV4)
垢版 |
2025/01/09(木) 08:45:53.96ID:JD78OrRR0
22歳で監督と言うと大張正己かな
アニメ界ネタパロディアニメのようだし
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db31-YsV4)
垢版 |
2025/01/09(木) 08:55:11.52ID:JD78OrRR0
>>653
ラスボスなんじゃね?アニメのような異世界じゃなくてアニメのように書き換えられた異世界で主人公に全修されてしまうと言うオチ
2025/01/09(木) 08:56:32.63ID:0D78RdKf0
あんな大雑把な攻撃じゃ生き残りいそうだがな……超威力で薙ぎ払ったらウマ巻き込むだろうし
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/09(木) 09:15:45.90ID:asNrz/7Lp
>>647
アニメ映画で1番盛り上がるところで
そのセリフを言うキャラが多すぎる問題
マジでなんとかしてくれねーかな。
ワンパターンなのよ、演出が。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-ZdEy)
垢版 |
2025/01/09(木) 09:47:16.56ID:pKzTPTwi0
>>672
そっちの方が可能性高そう
ナツコと一緒の能力持ってて魔王やってる方が話作りやすいそ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-0nh0)
垢版 |
2025/01/09(木) 09:50:26.84ID:AY35P8pD0
転生といってるやつ居るがこれは転移でしょと細かいけど言ってみる
夢落ちかもしれんが
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3929-QLtJ)
垢版 |
2025/01/09(木) 09:52:24.28ID:pi+Y7Rk20
状況に合わせたキャラクターを選択して描く判断力が求められるな

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 戦闘は任せろー
 イデオンC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
2025/01/09(木) 10:14:11.71ID:FWpuYaIW0
夢ですらない
ただの幻覚
2025/01/09(木) 10:15:38.82ID:FWpuYaIW0
ちょっとケミカルな助けを借りたメディテーションですよ
2025/01/09(木) 10:19:17.35ID:zqtrp2OJ0
あのアニメに事あるごとに絵を描いて改修していくんだろうけど、
もしかして1話で何回見てもわけわかんない内容って言ってたのは、主人公があのアニメをめちゃくちゃにしたせいなのかも、
なんて思った。

勇者のセリフ「全部お前のせいだ」のお前とは誰なんかな
映画めちゃくちゃにした(これからする?)主人公の気もする
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b59-3Bd7)
垢版 |
2025/01/09(木) 10:22:19.75ID:AfX1JATm0
面白かったがオッサン向けだなw
セラムン、スケ番デカ、仮面ライダー要潤、ナウシカ、ロードス島戦記、マキバオー、
とりあえずパッと浮かんだ元ネタだけどほかにもある?
2025/01/09(木) 10:23:41.14ID:6M0xzLnR0
ラスボスは岸辺露伴
2025/01/09(木) 10:24:40.07ID:UgOQAidZ0
>>668
出﨑統は20代で初監督作品のあしたのジョーでいきなりヒットさせて引っ張りだこの売れっ子になった
2025/01/09(木) 10:28:31.43ID:NAK9kVJ60
>>680
本来死ぬはず馬が生きてるので元の世界で訳わかんないって言ってたのとは別の展開になってるから関係ないんじゃ?
2025/01/09(木) 10:41:31.05ID:CcZ9Xx9d0
何年前ぐらいのアフレコだろうかオババ役の人とか全く衰えを感じない
2025/01/09(木) 10:49:45.82ID:3czJOB/Xd
主人公は消費期限切れの弁当食べたみたいやね
社長が棄てろ言うてたのに棄ててなかったもんね
細かい設定が良いね
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/09(木) 10:55:09.35ID:+868UNNQp
1話目のタイトル
「腐ってやがる、遅すぎたんだ。」
でいいんじゃね?
弁当の話かと思えば巨神兵
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3929-QLtJ)
垢版 |
2025/01/09(木) 11:14:12.20ID:pi+Y7Rk20
>>687
草w
そのセンス、好き!

ハマグリ弁当 深川飯が食いたくなってきた

監督とか作画監督って、なんか監督室とまではいわないまでも専用のデカい独立した作業台みたいので作業してるのかと思ってたけど
あんな、その他大勢と同じ並びで仕事するもんなの?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1db-bDSa)
垢版 |
2025/01/09(木) 11:20:26.74ID:VThB9Dcj0
>>688
大概は、同じ部屋じゃないかな 宮崎駿もよくNHKで見てたけど 普通の机だ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91c3-Mdlx)
垢版 |
2025/01/09(木) 12:23:29.13ID:PgDbKQAw0
永瀬アンナの演技力ぱねー
2025/01/09(木) 12:35:49.71ID:hpsXWMrL0
怒られてるパヤオの画像好き。
2025/01/09(木) 12:50:04.64ID:xBMuww+A0
思い出した。
高野麗は魔法陣グルグルのテントのひと。
2025/01/09(木) 12:51:41.73ID:UgOQAidZ0
せめてサクラ大戦のマリア・タチバナと言ってやれ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f4-XNs3)
垢版 |
2025/01/09(木) 12:51:50.19ID:xBMuww+A0
高乃でした。
2025/01/09(木) 12:52:11.39ID:gIO/hW6X0
>>103
意図があってあえて一昔前のデザインにしてると思うんだけどなあ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3c4-8xTE)
垢版 |
2025/01/09(木) 13:00:11.01ID:PDkXYRZb0
>>668
けいおんの時の山田尚子とか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c1-H7Ar)
垢版 |
2025/01/09(木) 13:51:07.90ID:zmSEPu0y0
BSテレ東でみる都合上まだみてないけど
これて配信のほうがはやかったり
なんか損してない?
地上派とかでははやめなんだろうか
とくかくBSテレ東はアニメ放送がおそかったり、夕方アニメ、プリチャンとかアイプリが放送してなかったり
アニメ難民になってる
2025/01/09(木) 14:01:31.86ID:ShJxfRbp0
現実と行き来するのかと思ったけどもう死んでるか
2025/01/09(木) 14:08:31.00ID:hpsXWMrL0
釘宮は昔みたいにもっと美少女役やってくれんか
2025/01/09(木) 14:32:31.68ID:cSuj+Yxi0
アニメ業界ってブラックなんだろ?
何でいちいちそれをアニメ化すんのかね
2025/01/09(木) 14:36:21.75ID:NAK9kVJ60
そんなブラック業界の成果物を見て片棒担いでるお前はなんなの
2025/01/09(木) 14:41:42.32ID:rFRu/i0i0
ナツ子は最後金色の野を駆け巡るんやろ
2025/01/09(木) 14:57:49.63ID:F0joCJbr0
>>676
皮肉で書いてるんだよ
どうせ文脈上何の違いもない
2025/01/09(木) 14:57:50.00ID:cSuj+Yxi0
>>701
ブラック業界がわざわざ自分らのブラック業界を作品として描くの何で?という問いであってお前の素っ頓狂な指摘を聞きたいわけではない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3929-QLtJ)
垢版 |
2025/01/09(木) 15:03:49.09ID:pi+Y7Rk20
最終回 ラスボスの死んだ監督の必殺技「ぜんしゅう」を食らったナツコは病室で目を覚まし
全てが夢かと思い円盤を見ると内容が自分が改変したままになっていて、あれが夢ではないと気づき
再び、虹色になったハマグリに手を伸ばすのだった
「ねえねえ、○○さーん。このハマグリ弁当、一緒に食べなーい?」
次の旅は二人旅だ!
2025/01/09(木) 15:08:46.23ID:NAK9kVJ60
>>704
仕事で追い込まれてはいたけど何日も家に帰れてないとか残業代出てないとかブラック表現あった?
お前がそう思いたいからそう見えてるだけだぞ
2025/01/09(木) 15:12:02.81ID:cSuj+Yxi0
>>706
元々ブラックで有名な業界なのにそんな業界のことを自ら作品にするのはどんな意図があるんだろう何か伝えたいことがあるのか業界ならではのドラマを見せたいとかあるのかな、という問いだよ
ここまで書けば伝わる?
2025/01/09(木) 15:14:01.70ID:xdauH3/e0
最終回というなら、異世界に動画能力で活躍した主人公が食い物でまた食中毒して世界転移。
現実世界に戻ってみると自分のセンスが全く通用しない作画監督で座組されていて、自分は
無能扱いの上、全修喰らいまくって失職するビターエンドで良いんじゃね?w
2025/01/09(木) 15:24:50.83ID:vwAhv4pM0
バンクの全修〜〜♪全修〜〜♪って歌が笑える
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db31-YsV4)
垢版 |
2025/01/09(木) 15:31:13.73ID:JD78OrRR0
一話の独りよがりな天才アニメーターが、微妙な才能の異世界勇者達に関わることで独りの限界を悟ってから、現実に戻って他スタッフと協調してアニメを完成させるってのがベタな展開だと思うが、流石にそこまでベタにはせんだろうな
2025/01/09(木) 15:55:33.30ID:XafMpyuw0
>>692
エルドランとか勇者シリーズとかワタルとかママ4とか少年役で一世を風靡してるぞ
しかしプリキュア以来に久しぶりに聞いた
2025/01/09(木) 16:11:28.60ID:fGYxu2Hp0
>>580
アスペわろた
2025/01/09(木) 16:14:06.09ID:vwAhv4pM0
ナツコちゃんのキャラ紹介のとこに初恋は未経験と書いてある
2025/01/09(木) 16:51:05.44ID:ArAKCwadM
異世界冒頭のジブリっぽい砦がジブリっぽい
世間的には不人気だけど私は好き。ならゲド戦記やブレイブストーリーあたりか
ソウルフューチャーとやらが空を横切らなかったのは伏線かな
2025/01/09(木) 17:25:08.91ID:0D78RdKf0
>>682
荒木飛呂彦せんせいかも知れないだろ!
2025/01/09(木) 17:28:27.88ID:NW93mQYS0
>>713
何そのへんな書き方
恋愛経験(交際)はあるってことか
2025/01/09(木) 17:33:21.40ID:5chcZkuX0
ナツ子ちゃんの処女おまんこ!
2025/01/09(木) 17:33:41.23ID:RnsbEgmS0
紅の牛とか出してきそう
2025/01/09(木) 17:34:16.57ID:5chcZkuX0
>>710
いやそれしかあり得ないだろ
それ以外の展開やったら高確率で駄作になるぞ
2025/01/09(木) 17:56:51.69ID:4Ietf6UQ0
現実戻って数ヶ月後…やって映画作り描写されなさそう
2025/01/09(木) 18:00:15.10ID:z7UN66kn0
先のストーリーとか全体のテーマとか考えてねえと思うよ
これからも既存の有名アニメのサルマネを繰り返すだけだろ
ストーリーに関しては全く素人レベルのが考えた企画で、「みんなもこういうの好きでしょ私わかってるよ」みたいなの出すだけで番組がもつと思ってる
あのゴミクズみたいな巨神兵モドキがクライマックスの見せ場になると思ってんだから救いようがない
ド素人だよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 935a-4QVu)
垢版 |
2025/01/09(木) 18:03:02.48ID:DsXBbTgO0
>>697
テレ東系列は放送地域狭いしBSテレ東はあんまりアニメ放送しないので
地方民はABEMA、dアニメなんかを利用しないと見れない作品が毎期数本ある
前期だと夏目友人帳を見れない地域が非常に多かった
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b59-H7Ar)
垢版 |
2025/01/09(木) 18:33:14.63ID:TVRU99420
よく見直すと細かいとこで色々伏線張ってる感じだな
ナツコ 恋愛や共同作業苦手 > これらを克服して戻ってくる
鶴山監督 作品の失敗に先に食中毒で死亡 > タップの正体
古いハマグリ弁当 2個あった > もう一人来る
倒れる時の走馬灯 今から過去へ映画館で見てる子供時代に召喚 > 作品だけでなく歴史も改変
勇者の「全部お前のせいだ」 > キャラの鶴山監督への怨念が召喚の原因
とか色々考察してみる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b346-EoJo)
垢版 |
2025/01/09(木) 18:44:31.20ID:XRQSN3gs0
ニコ動に全シュワとか上がる奴や
2025/01/09(木) 18:50:19.05ID:A6xWRlAe0
パロディで楽しませてくれる作品
好きです
2025/01/09(木) 19:06:54.08ID:SJQIrmNy0
作画が酷すぎるアニメを見てから視聴したので
自分でもよくわからない感動をしちゃったレベルの1話だった
2025/01/09(木) 19:24:25.04ID:+9RFtma/0
ナツ子ちゃんに恋を手取り足取り教えたい
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/09(木) 19:34:30.28ID:/uu8XHPR0
「滅びゆく物語」は絵柄からして単純そうなアニメっぽいのに「何回見ても訳分からない」ってのが気になるところ
2025/01/09(木) 19:35:00.23ID:PKhQhoS+0
前情報なしで観たが、白箱みたいなお仕事アニメかと思ったらまさかの転生ものだった…
2025/01/09(木) 19:38:48.01ID:4Ietf6UQ0
ナツ子は学生時代に恋愛トラブルでアニメ一筋になった過去ありそう
2025/01/09(木) 19:40:57.60ID:hpsXWMrL0
原作クラッシャー
2025/01/09(木) 19:47:43.28ID:ywqMLygp0
ナツコが美少女なのはあの世界だからだったりしてな、現実ではブサカワやなかろうか
2025/01/09(木) 21:10:20.03ID:HO2e9abG0
>>728
わけわからなくなってる原因が先に行ったキャラの伏線なんだろね楽しみ
2025/01/09(木) 21:16:10.65ID:qgR6JitE0
タップって何?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1db-bDSa)
垢版 |
2025/01/09(木) 21:19:42.84ID:VThB9Dcj0
>>734
原画を書く用紙を固定する器具 一つ前の原画の上に新しい用紙を重ねて原画を書く こうすると一つ前の動きが、わかる
と思う
2025/01/09(木) 21:26:12.85ID:FWpuYaIW0
タップ穴というのがあって、作画用紙に最初から空いてる
その穴にちゃんとはまるように出っ張りのついた棒がタップ

タップは本来穴を開ける意味だけどタップにその機能は無くて、
普通の紙にタップ穴を空けたい時はタッピング機を使う
2025/01/09(木) 21:36:04.39ID:ZUUJzHCe0
え、あれ文鎮じゃないんだ
あれに宿ってる何かの名前かと思ってたタップって
アニメ制作の知識ある人じゃなきゃわかんないなw
2025/01/09(木) 21:40:32.13ID:ZUUJzHCe0
カキカキモードに入るところ、タップが変身ステックみたいなもんで魔法少女とかの変身シーンみたいだなって思った。
そう思えば、描いてる時は目がキラキラしてお肌もスベスベだったけどアレは変身した姿で普段は寝不足で目の下にクマあって眼光もなくお肌もボロボロなんかな、なんても思ったw
2025/01/09(木) 21:43:18.81ID:r3Qnp+Ww0
最初のセーラームーンからしてナウシカが存在しない世界で
あのコンテ(巨神兵)はナツコのオリジナルってことなの?
2025/01/09(木) 21:44:33.16ID:ZUUJzHCe0
>>728
実は見るたびに主人公が影響与えたバージョンに書き換えられていってそれで物語に整合性が取れなくなっている気が
人々の記憶も書き換えられるから実は変わってるって気づかなくて。
みたいな事思ってる

まあまだ1話でストーリーに関する事は軽くしか触れてないから全然わからんけどw
2025/01/09(木) 21:48:56.46ID:qgR6JitE0
>>735
>>736
ありがとう。見た目カッターにしか見えなくて意味分からんかった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab08-3Bd7)
垢版 |
2025/01/09(木) 21:49:44.55ID:p5zB2VVs0
>>739
巨人物語という作品が既にある https://imgur.com/tjR88ra
2025/01/09(木) 21:52:23.80ID:+9RFtma/0
>>738
要潤のところは貞子みたいだったな
2025/01/09(木) 22:03:35.73ID:EwvW6ocw0
ナウシカのパロディみたいなのを平気でやった時点で失敗してる
メタフィクション的な創作作品を真剣に構築しようとしていない
2025/01/09(木) 22:14:08.82ID:+6lGhquoa
実はバイストンウェルでしたみたいな世界観
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3929-H7Ar)
垢版 |
2025/01/09(木) 22:18:40.48ID:pi+Y7Rk20
>>732
鏡で自分の顔見なさすぎると、自分の記憶の顔と実際の顔の違いにビビる時があるからな

奈津子「絵を描いて現実を改変する能力。私はこれを「ワールドリテイカー」と呼んでいる」とか言って欲しい
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db74-vI2U)
垢版 |
2025/01/09(木) 22:22:00.14ID:jTKKDonr0
絶賛されるほど面白くないし良作でもない今期のステマ疑惑No.1アニメ
2025/01/09(木) 22:29:13.46ID:6mtssVxe0
アニメ異世界転生した天才アニメーターが絵コンテを駆使して武双する話しだろうけど面白いだろ
2025/01/09(木) 22:32:01.30ID:r3Qnp+Ww0
>>742
なるほど
他人の作品を借りるアニメ監督よりアニメオタクや人気同人作家とかの設定のほうがよかったかもね
2025/01/09(木) 22:34:41.97ID:Pgmb99WM0
張り紙で笑った
ttps://i.imgur.com/Uoss8Lt.gif
2025/01/09(木) 22:35:48.93ID:Pgmb99WM0
これ妙なところで解像度高いんだよなw
バンクの作業現場とか描く音とか鉛筆削りとか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3929-QLtJ)
垢版 |
2025/01/09(木) 22:37:58.54ID:pi+Y7Rk20
鉛筆は不思議な力で削っちゃリーやと思ったわ
2025/01/09(木) 22:39:44.71ID:IkW67h0+0
#2
ナツ子は最後の街の預言者バオバブ様にナインソルジャーへの加入を打診されるも、ルークと仲違いして決裂。
現実に戻る方法を考えるナツ子だが、映画「滅びゆく物語」の展開で最後の街が再びピンチになることを思い出し、現実に戻れないとしたら死んでも守らなければならないものがあることに気付く…。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3929-QLtJ)
垢版 |
2025/01/09(木) 23:15:28.64ID:pi+Y7Rk20
現実で死んじゃってこっちに来てるからな
元の世界に戻れるんか?
2025/01/09(木) 23:18:42.32ID:6mtssVxe0
病院のベッドで死線をさまよっていると思っているけど
最後は現実世界に戻ってきて見知らぬ天井やるんじゃいのおー?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1db-bDSa)
垢版 |
2025/01/09(木) 23:33:33.70ID:VThB9Dcj0
>>755
それ 今際の国のアリス
2025/01/09(木) 23:33:49.02ID:CCg3a6eiM
平井“ファラオ”光「要潤…?」
2025/01/09(木) 23:37:41.43ID:ZUUJzHCe0
>>742
「アレだ!」て言ってたから、もしかしてこの作品に携わってビーム撃つところ担当したのかもね。

てかあの弁当、社長のお土産か。
どこで買って来たんだろあんなヤバいのw
2025/01/09(木) 23:40:37.03ID:Pgmb99WM0
>>758
弁当自体はヤバくはない
アニメ制作の弁当管理がヤバい

>>661
ナインソルジャーの予言もミスリードだと思ったり
実は9人のアーニメーターが世界を救うみたいな
2025/01/09(木) 23:41:02.30ID:ZUUJzHCe0
>>744
やるなら「なぎ払え!」までやればいいのに日和ってセリフ変えててあーあってなった。
2025/01/09(木) 23:42:46.33ID:FWpuYaIW0
かね払え!
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/09(木) 23:43:43.40ID:+kagH6Mh0
>>728
上からあれこれ口出しされてプロット崩壊したんでしょ
あの作品は鶴山監督の黒歴史
2025/01/09(木) 23:53:40.84ID:m/0u9tPx0
ずっとパロで解決し続けてラスボスに
「他人の模倣で解決し続けたお前にこの作品、この世界を救う資格があるのか?」
言われる展開だったり
2025/01/10(金) 00:00:44.10ID:PHGuTHAY0
反省して禅宗の寺で修行するんだよ
2025/01/10(金) 00:03:30.05ID:Qg1Lw0Wi0
今若者の間でゼンシュウて言葉はやってんだよなこのアニメのおかげで
学校の友達も会社の上司も話してたわ
2025/01/10(金) 00:09:33.79ID:ufCi6i4u0
泣きながらたれ蔵ユニコーンが亡くなったりの原作展開に戻すのが「全修」の意味だったり
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3929-QLtJ)
垢版 |
2025/01/10(金) 00:31:14.92ID:gI2HkqnU0
自分にとって都合のいい展開を押し付けるのではなく
この世の理不尽を受け入れることで人は前に進めるのです
みたいな?
2025/01/10(金) 00:32:25.11ID:UFPcd0wa0
>>766
むしろ全部修正するのかと思ってた
2025/01/10(金) 00:34:49.15ID:zYHp2yuX0
マキバオーみたい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/10(金) 00:49:53.49ID:+u9WfgKh0
>>766
シュタインズゲートじゃないっすか
2025/01/10(金) 01:33:27.74ID:7HCYDpEH0
どうして「なぎはらえ!」じゃないんだ
2025/01/10(金) 01:48:29.99ID:W+3YvcUR0
ユニオ掘りたい
2025/01/10(金) 01:50:26.43ID:W+3YvcUR0
>>751
そりゃアニメーターはアニメ制作現場のことをよく理解してるからな
どうしても細かく描いてしまう
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c1-aeTs)
垢版 |
2025/01/10(金) 02:24:07.52ID:omDospob0
>>749
パロを作中オリジナルアニメでしたってやるのはわりと多いがそれを演出として取り入れてしまったら
主人公が好きな作品だからパロったのかコイツが関わっていた作品だからなのかわかりにくくて意図がとっ散らかるよな
それをわざわざあとでこういう意図でやってましたって説明してするも尺の無駄使いだし
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-P+C3)
垢版 |
2025/01/10(金) 02:30:25.35ID:9JBUOxWq0
SHIROBAKOと異世界作品の合体アニメ
2025/01/10(金) 02:39:12.66ID:R/krLha00
巨神兵wwwwwwwwww
2025/01/10(金) 02:39:25.68ID:R/krLha00
777!!!!
2025/01/10(金) 03:00:17.59ID:P3Vk7nX30
陶山章央とか高乃麗とか懐かしいな
2025/01/10(金) 04:53:19.19ID:3ljp6Fwx0
>>681
セリフだけだけど紅の豚
巨神兵っぽい人の頭部のシルエットと色がエヴァ初号機風な気が
あと描いたものが実体化する道具や能力は昔から色々とあるね
2025/01/10(金) 05:05:19.06ID:P3Vk7nX30
ボイドだっけ?
あれみた時最初に思い出したのは
ワールドトリガーのトリオン兵モールモッドだった
2025/01/10(金) 05:18:22.44ID:3ljp6Fwx0
ボイドと聞くとゾイドみたいだ。今回のはガイサックを彷彿と…既出だがスターシップトゥルーパーズも
これまた既出だけど事切れる時の目元アップが貞子だった
ナウシカ巨神兵のパロディと言えば銀魂も凄かった
2025/01/10(金) 05:22:33.55ID:AlSzr8Uo0
最終話は別の主人公が現れて、広瀬ナツ子を含めたこのアニメ自体を全修する!みたいなオチで
メタにメタを重ねていく陳腐で投げやりな終わり方にしてしまえ
2025/01/10(金) 07:23:05.51ID:hojJ66BT0
メガネを外したら美少女みたいな展開がやりたかっただけなんだろうけど髪の毛うざすぎた
2025/01/10(金) 07:52:08.13ID:aPamA0tk0
ユニオはCAST紹介が3番目なのな
そんな重要キャラか?
2025/01/10(金) 08:08:08.54ID:pPRjiN9A0
>>773
確かにアニメ作ってるのは普段からアニメ作ってる人なんだからそりゃ詳しいw
むしろその辺のディテールガバガバだったらヤバいわw
2025/01/10(金) 09:26:05.97ID:AlSzr8Uo0
とにかく1話から最高の盛り上げポイントで巨神兵のパロが悪手すぎる
このあと何をやっても元ネタ当てクイズに意識が引っ張られて
オリジナルアニメとしての独創性を真面目に評価されにくい空気を作ってしまった
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbe6-YsV4)
垢版 |
2025/01/10(金) 10:52:04.49ID:tAncPW+G0
>>784
三枚目ってことでは
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f4-bDSa)
垢版 |
2025/01/10(金) 11:04:14.99ID:WAlMxZ9W0
全修するシーンは、毎回ないと思うな
2025/01/10(金) 11:56:50.26ID:KqFGKhJs0
ナツ子の全裸修正回は必要だと思います
2025/01/10(金) 12:14:44.02ID:Jgi5a+cP0
ナツ子が「言い方ぁ!!」と叫ぶシーンは感動でしたね
2025/01/10(金) 13:06:38.07ID:B0C5qjLE0
わざわざ顔隠してた割には別に普通顔で、結局あの演出はなんだったのか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99da-7RB7)
垢版 |
2025/01/10(金) 13:21:56.34ID:CSeVt1PI0
このアニメが失敗しても、2期で1期の全部修正とか違う時間軸の1期のパラレルワールド可能なアニメw
2025/01/10(金) 13:28:09.97ID:Jgi5a+cP0
結局どうやっても救えず世界から追い出されて
「今そこにいたあたし……」
とか呟くビターエンド
2025/01/10(金) 15:07:54.32ID:MD/KqV710
>>791
勇者が素顔にときめく演出
2025/01/10(金) 15:12:56.04ID:5MzOpjzP0
素顔にときめくと言うより、コイツ人間だったのか!と驚く演出だろ。
2025/01/10(金) 15:37:41.79ID:8odI7yju0
コレってオリジナル・アニメーション?
結構面白かったわ。
継続決定。
2025/01/10(金) 15:39:18.74ID:p0AtREatH
まんまくぎゅが驚いてたからな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f4-bDSa)
垢版 |
2025/01/10(金) 16:41:48.70ID:WAlMxZ9W0
>>796
オリジナルアニメだよ
2025/01/10(金) 16:43:47.95ID:B0C5qjLE0
>>794
マジれすすると視聴者に対しての驚きがないと意味ねーだろw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bba-2k/F)
垢版 |
2025/01/10(金) 18:07:57.98ID:W+3YvcUR0
ナツ子の全臭。嗅ぎたい
2025/01/10(金) 19:02:52.39ID:EcclH4ln0
1話から、強カードの巨神兵描いたんだけど
ラスボスは巨神兵より強い確やんけ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/10(金) 19:16:35.30ID:+u9WfgKh0
変身BANKってことは変身シーンは何回もやるのか
https://x.com/zenshu_anime/status/1877650173826039934
2025/01/10(金) 19:19:49.14ID:R0jiRK5d0
継続してみるかなやむ
2025/01/10(金) 19:48:45.22ID:ufCi6i4u0
原作改変という非常にデリケートな題材なわけでどうオチをつけるかとても興味がある
実は昔の自分が考えた内容だったから直してokみたいなくだらないのではないことを望む
2025/01/10(金) 20:10:10.79ID:tGd+S4xi0
テレ東で今日深夜1時53分から再放送。
見逃したりもう一度見てみたい人はどうぞ。
2025/01/10(金) 20:43:05.69ID:dRJkwg4Zd
ほろび飯=ジブリ飯
滅び行く世界ってスタジオジブリの事かしら
2025/01/10(金) 21:27:05.63ID:e4bRiGqc0
アニメスタジオ物語かと思ったら、また異世界ものかよ
ガッカリなんだが
2025/01/10(金) 21:30:03.67ID:e4bRiGqc0
シロバコと、アークザラッドと、ユニコと、デジモンアドベンチャーの土偶と
2025/01/10(金) 22:07:20.00ID:kNIooQ27a
歩く城は出てくるやろ
2025/01/11(土) 00:07:08.07ID:nplJRopp0
異世界転生で激萎え
全部見たけど変身バンクはよかった
永瀬アンナ若いのに上手いな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9365-ZdEy)
垢版 |
2025/01/11(土) 05:38:40.14ID:nC0WdZLd0
まあ変身バンクがやりたいから顔隠してるだけだと思うわ
2025/01/11(土) 05:56:19.83ID:yq2hiZXq0
髪で顔隠してるけど実は可愛いでいいんだけど、どうせならもっといかにも女性アニメーターにいそうな感じの
地味可愛いとかちょいブサ可愛いとかそういう方向性の可愛さであってほしかった
2025/01/11(土) 09:10:05.01ID:RXojZEXC0
>>800
全裸。はどうだろう
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61bf-bDSa)
垢版 |
2025/01/11(土) 09:10:38.11ID:3Xf/PkVw0
「黒毛はあっちで排水溝にでも詰まってろ」は笑った
2025/01/11(土) 09:12:22.78ID:RXojZEXC0
恋愛モノで行き詰まっていたから、てっきり今後は恋愛展開なんだろうなと思わせて振り切れて斜め上の展開を期待してる
2025/01/11(土) 09:15:30.21ID:BpVvEcrld
充電中は検知出来ないってなんでやねん
というかコイツらしか戦わないのかよ

なんかよく分からんがアニメーターってあんな早く作画出来るもんなのか
ナウシカの巨神兵が出て来た
ルーク結局ルッキズムで草
2025/01/11(土) 09:17:02.11ID:dQ+BoWhc0
>>814
陰毛じゃねえんだからなぁ
2025/01/11(土) 09:17:42.91ID:BpVvEcrld
というかあのユニコ擬きはなんで自爆魔法発動しなかったんや
2025/01/11(土) 09:30:45.11ID:/B7Jk1zA0
あんまり面白くないな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-Y+HY)
垢版 |
2025/01/11(土) 09:40:55.96ID:u66SRMEX0
>>818
途中でバルスの詠唱中断されたから
2025/01/11(土) 09:43:14.62ID:dQ+BoWhc0
最強自爆技持ってる釘宮理恵
灼眼のシャナがそうだったな
神威召喚 天破壌砕
2025/01/11(土) 09:44:47.18ID:NHvjUGXX0
ユニ夫の薄い本まだか
2025/01/11(土) 10:04:40.97ID:BpVvEcrld
>>820
詠唱中断したのに僕の手柄みたいなドヤ顔してたんかいなと


というか作中世界に入って内容を改竄するってドラえもんで見たが
こちらも現実世界に戻ったら作品の中身が変わっちゃってるのかしら
2025/01/11(土) 10:19:21.42ID:DWuJ8/l30
タイトル通り変身シーン以外は全修だな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:54:07.91ID:mH7p4RuFp
1週間話題になるのは良いアニメ。
今後に期待。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd5-bDSa)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:54:24.81ID:DhtRzbWo0
最初の弁当2019年製造だけど
どうやって6年前の弁当持ってきたんだよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:58:15.44ID:MGhzPwq20
ナツコなら伝説の山田たえ!が似合いそうだな紫色だし
2025/01/11(土) 13:19:59.23ID:yixsiq7HF
赤レギオンとか巨神兵とかなんやねん
2025/01/11(土) 13:29:53.97ID:VdeMtL3R0
主人公の性格が最悪すぎる
絶対一緒に仕事したくないタイプ
2025/01/11(土) 13:35:08.90ID:BpVvEcrld
>>829
少なくともアニメ監督や管理職には向かない人やね
2025/01/11(土) 14:06:09.38ID:6TrenJyB0
アニメ業界のお仕事モノだと思ってたのに転生モノでガッカリ…
ナツコって名前が不快感
2025/01/11(土) 14:15:45.59ID:ohkqNxDo0
ノーチェックだったけど作画に力入っていて見応えあったわ
ナツコの性格はアレだけど
2025/01/11(土) 14:45:15.81ID:5+LI0jZs0
メカクレキャラ好きなんだが
顔隠れキャラに目覚めた
2025/01/11(土) 15:09:54.72ID:RXojZEXC0
排水溝の下りはおもろかった
まさに同じ感想を抱いていたわw
2025/01/11(土) 15:11:12.41ID:BpVvEcrld
>>833
貞子で目覚めなかったのか
2025/01/11(土) 15:27:57.65ID:LzwgWCge0
2話以降も変身中以外は貞子なのかね
不気味すぎて嫌なんだが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1d7-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:21:50.26ID:Ru+rs1NQ0
現実世界では植物人間か?
2025/01/11(土) 16:33:39.21ID:4s61slvP0
このまんがが、異世界失格のぞくへんなんか?ん?(´・ω・`)
2025/01/11(土) 16:33:55.71ID:FjVCjCsid
現実は現実でちゃんと動いていてもいいじゃないか
2025/01/11(土) 16:48:06.00ID:0uh5IFPy0
現実世界では集中治療室の生体情報モニターにバイタルサインで作画するナツ子
2025/01/11(土) 16:56:18.01ID:qjSp4GzWM
面白かったし能力発動シーン好きだし巨神兵笑ったけど
主役が作品クラッシャーであり神レベルのチート能力すぎて今後の展開が読めない
2025/01/11(土) 17:01:29.94ID:Tu45kMQE0
主人公の火力に対して現地人が弱すぎるのは気になるな
ここまで力の差があると毎回ピンチ→主人公の作画で逆転ってパターン化しちゃうよね
2025/01/11(土) 17:19:41.36ID:BpVvEcrld
絵が下手だったら出て来たキャラは弱いとかあるんかしらね
2025/01/11(土) 17:23:01.71ID:ggOi4eY7d
俺の予想だと、毎回現実世界に戻ってくるのでは?

各話、鬱展開をハッピーエンドに書き直す。
最終的には現実世界も。

どぅ?
2025/01/11(土) 17:24:13.26ID:LzwgWCge0
犬夜叉みたいに行ったり来たりするとか
2025/01/11(土) 17:27:46.88ID:fKFy9fr60
現実に戻ると虹色のハマグリがボクと契約してよとか言ってくるんだろ
2025/01/11(土) 18:07:59.06ID:HqfXDQAG0
それセンターライン以外ロクな選手が居ない珍さんの趣味は出尽くした議員もだよ
2025/01/11(土) 18:25:04.36ID:H8cQ9ug60
ちょっと待った

ナツコが修正したから「訳がわからなくなった」のでは?
2025/01/11(土) 18:36:18.86ID:ohkqNxDo0
異世界行くときは毎回腐ったハマグリ弁当を食べないといけない、とかかな
2025/01/11(土) 19:49:17.74ID:+hegEufD0
異世界でコンプレックス克服して現実に戻ってハッピーエンドみたいな昔のベタな異世界物の展開なんかやらずに
ちゃんと今風に異世界でのし上がって王国作って映画製作でもしろ
現実世界の作品パクリ放題だよ
2025/01/11(土) 20:04:30.52ID:ohkqNxDo0
現実でうだつの上がらない人間が、異世界で現実世界の知識でチート無双してチヤホヤされるってのはある意味お決まりのパターンだろうけど
ナツコは現実でも一流監督だし異世界でのし上がらせるのはちょっと違和感あるね
2025/01/11(土) 20:41:08.74ID:y+Nk64f70
>>851
現実で一流だった人間が転生する話も結構あるだろ
幼女戦記なんかはその代表
2025/01/11(土) 20:47:04.43ID:qjSp4GzWM
一流監督なだけにその作品世界との適合性も考慮した回避策を考えるのかと思ったけどそうでもなかった
ご都合展開だけど連中は水に弱いから突然のゲリラ豪雨発生みたいなストーリー的に不自然さの少ない展開とか
2025/01/11(土) 21:00:09.52ID:ohkqNxDo0
>>852
そっか、すまんな
転生物は基本見ないんで知らんかったわ
2025/01/11(土) 21:29:31.56ID:5IoLuMeU0
一周遅れで1話見たけど、ネットで話題になった「要潤」ってどこで出るんだよ
全然聞こえなかったぞ
2025/01/11(土) 21:56:28.21ID:OzL63xuY0
面白そうだと思ったらこれも転生かよ
もう転生アニメ禁止しろ見飽きたわ
2025/01/11(土) 21:57:32.23ID:H7FC2KiU0
別に転生してないだろ
2025/01/11(土) 21:57:50.20ID:9MXt752K0
これ水島努がまたやらかしたかと思ったら関係なかったんだな
すまん水島努
SHIROBAKOの劇中内で制作されてるアニメっぽい
誰か止める人いなかったの?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b6c-wc7L)
垢版 |
2025/01/11(土) 22:27:44.51ID:DhtRzbWo0
変身?バンクだけはめっちゃ良かったな
これぞアニメって感じの演出でピンクドラムとかスターライトっぽかった
2025/01/11(土) 22:34:26.34ID:4YsPT5TO0
>>848
ガイシュツや
2025/01/11(土) 22:35:57.92ID:4YsPT5TO0
>>855
ライダーやってたあの人、名前が思い出せない云々だけで名前なんて出てなかったぞ
2025/01/11(土) 22:39:58.39ID:0/3DLN7I0
アニメーターって1800円の弁当一口食ってあと捨ててるのかよ、ひでぇな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d9-1fLz)
垢版 |
2025/01/11(土) 22:40:27.10ID:wkDvbUrK0
えびてん系?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d9-1fLz)
垢版 |
2025/01/11(土) 22:59:58.70ID:wkDvbUrK0
あと単純に主人公がブスだよな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbdb-TyeH)
垢版 |
2025/01/11(土) 23:05:49.23ID:G3Y6hJvr0
なんとなく設定だけで企画通して迷走の挙句風呂敷投げ散らかして終わる気配がする
2025/01/11(土) 23:21:34.50ID:tbdMxrIY0
>>861
その後
苦しみながら要潤って言って落ちる
2025/01/11(土) 23:39:59.45ID:LGFgkQcf0
なにを伝えたいのかだね
なにか現状を憂うような強烈なメッセージ入ってそうだけど
2025/01/11(土) 23:41:10.25ID:n+3nGctFd
オリジナルとしてはダントツで面白いね
画も話しも演出も全てしっかりしている
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 00:15:55.18ID:H68Ak3ll0
>>866
そうそう
その要潤が何て言ってるのか聞き取れなかったので後から字幕で確認したわ
2025/01/12(日) 00:45:47.67ID:9BzD6ibF0
最近の貞子ってエロすぎて困る
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d2-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 00:56:28.52ID:DfMTdfxw0
巨神兵で
は?
古い
2025/01/12(日) 01:07:25.47ID:lfsJ0aPP0
>>866
そうなんだあんがと
ルークの顔要潤か?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe55-bCzD)
垢版 |
2025/01/12(日) 01:09:16.73ID:EdxXe6ly0
>>871
元ネタ知らんから普通に楽しめたわ
2025/01/12(日) 01:23:48.87ID:VOc+miFA0
近年はなんどめだナウシカってほどやらなくなったな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d2-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 01:25:47.96ID:DfMTdfxw0
>>867
全修って事で
インキャコミュ障が陽キャコミュ力に成長するのでは?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6cc-sAzJ)
垢版 |
2025/01/12(日) 02:17:07.59ID:RN8uwSH10
>>867
スケバン刑事とかセーラームーンのパロディから見るに「クレイジー80」を成功した時代と見るのか年間80本以上新作アニメが作られる現代がデスマーチなのか、なにかがありそう
政府がアニメコンテンツを「クールジャパン」と言い出したのが狂う元凶な
2025/01/12(日) 02:53:41.76ID:/DZVOn0zd
というか制作完了まで髪伸ばすのは勝手にしろだがあんな貞子ヘアにしてたら前が見えねーから作業の邪魔だよなーって
2025/01/12(日) 04:39:52.05ID:Syk0u4Vx0
>>875
それすなわちアニメに含ませたメッセージは無しってことだから全然物足りんな
>>876
なるほど某アニメでAI化を考えされられたが多すぎる量への問題提起かありそう
折角オリアニで業界の話するんだからなんか溢れ出る程の含みに期待したい
2025/01/12(日) 10:22:10.93ID:EQ49xSJw0
主人公の最初の仕事がナウシカの恥ずかしいパクリのクソ同人アニメってのが悲しすぎるな
しかもオリジナルの足元にも及んでないし
2025/01/12(日) 10:32:11.77ID:qJI0m2JF0
>>786
最初から飛ばしすぎなんじゃね?と思ったけど、これ海外向けなんじゃね?
2025/01/12(日) 10:34:11.54ID:EQ49xSJw0
>>492
実際はもっと複雑だぞ 遅れてきた軍国少年だったパヤオが大学でオルグされて過去の自分を否定したい思いから、ソ連はや支那経由の恥ずかしい極左思考を拗らせて反核(日本限定)思想に被れる。
そこから核の象徴たるキャラを出したらキャラ愛に目覚めてナウシカと母子関係にしてしまい、反核=母の息子殺しというマゾ構図を生み出し、そこで思い悩む自分にさらに酔うという
安っぽい極左の自己陶酔ドラマに日本の全アニメマンガヲタクを巻き込んだ、それが巨神兵。
初発において共産勢力を善玉にし謀略もなかったことにしてるから未だに歪んで悪いのは全部米帝と日帝という安全保障議論のスタート地点にすら立ってない愚論なんだけど、駿の中では深いこと考えて1人で悩み抜いたつもりなのがマンガ版ナウシカなわけ。
アニメ版は高畑の感想しか気にしてない。
2025/01/12(日) 11:48:59.94ID:Syk0u4Vx0
ナウシカは漫画(原作?)は全然面白くないってこれまで何度も聞いたなー
最初に出てきたのが原作を改変したからこそ名作になった巨神兵(ナウシカ)ってのも意味ありそうだな
アニメに含ませたメッセージに改変=悪みたいなイメージになりつつある風潮への嘆き ありそう
2025/01/12(日) 11:53:18.08ID:5ifDc1NR0
ナウシカはどっちかというと環境破壊への危惧が主なメッセージだと思うが
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d5b-p1DI)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:16:39.68ID:+3q4kzXe0
漫画版ナウシカがつまらない?

映画のテキトーな黄泉がえりが
「なんじゃこりゃ」だったぞ。
2025/01/12(日) 12:26:51.21ID:a4zqyso+0
ナウシカの漫画は滅茶苦茶面白いゾ!
最後は哲学的にして煙に巻くけどさーw
映画版は簡素化した結果かな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c16d-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:32:23.41ID:F475Cnm70
>>850
面白そうだけどそれは絶対やらなそうな意識高い系を感じる
2025/01/12(日) 12:42:59.81ID:Syk0u4Vx0
『ナウシカは映画の続きあるけど映画の範囲で面白かったで終わらす方が良いかも』みたいなこんな感じだった気もしてきたな
映画範囲は少なくとも映画になる前から面白かったと。なるほどそれは失礼したね
2025/01/12(日) 13:44:42.58ID:o+oxW69O0
映画範囲なんて2巻途中までの再序盤だぞ
あの後も風の谷周辺の物語からあの世界の物語みたいになって面白い
クシャナも宮崎らしく未来少年コナンのモンスリーみたいな立ち位置におさまるし
最後の方がちょっとアレなだけ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f8-sAzJ)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:31:09.60ID:RN8uwSH10
>>883
原作漫画だと「巨神兵」は王蟲焼き払って腐れ落ちた一体だけじゃないからね
新世界を生きる予定だったヒトたちの眠る「シュワの墓所」を破壊する役目を持った
「自意識を持つ兵器」の役目を名付け親のナウシカの判断で手を下したデウス・エクス・マキナ
あれは「今を生きる人類は滅ぶ定め」と知ったナウシカの苦渋の決断(新世界に現人類は居場所無い)
腐海もそこに生きる蟲たちも浄化後は滅ぶ計画だった(風の谷も土鬼もトルメキアも)

「ヒトの作った神はいらない」「新世界にはそれに見合った生態系が生じる、でも誰も見ることはできない」

あそこまでアニメ化したら「欝アニメ」と言われるでしょう
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-8SWD)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:33:22.52ID:ZWEjjwXWd
twiman.net/user/976947395580764160

ゴキブリチョンヒトモドキ絵師を殺せ
2025/01/12(日) 15:29:48.51ID:3mdGXLmc0
黒髪が井戸から出てくるシーン、あると思います
2025/01/12(日) 15:50:41.26ID:sVHGmh8i0
PV見たら世界を変えろって出てたから本格的に鬱展開を変えるつもりなんか。
制作者としてよその作品をいじるのは
と思うが「何をやってもムダだよ」て声入ってたから物語を正す修正力みたいなんが働くのかな。

1話では42秒アレを出現させられてたけど、これは原画多くかけるようになったら伸びるんかな…

PVにはちょい先の映像もあって緑の髪のエルフっぽいのが出たりファンネルみたいなの出してハチみたいなモンスター撃ち落としたりしてるな。
2025/01/12(日) 16:18:01.49ID:NJHjvDXS0
>>868
俺もめちゃくちゃ惹きつけられて久しぶりにこの板来たけど、なんか空気悪いね
巨神兵よりRe:CREATORS味を感じた
2025/01/12(日) 18:03:55.22ID:qJhQ794L0
>>891
テレビからも出てきそう。
(壁掛けテレビだと落ちて怪我しそうだけど)
2025/01/12(日) 18:12:10.52ID:M21zgak70
乳がつっかえるやつ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2522-uTLw)
垢版 |
2025/01/12(日) 18:26:53.05ID:fnbI3EOB0
次のエピは明日か
2025/01/12(日) 19:32:17.98ID:Zp6yBq6Od
アーニメーター広瀬ナツ子は
ハマグリ弁当の夢を見るか?
https://x.com/TuzinoYositeru/status/1878243359145513162?t=TM3vO0B9dEF2NWZ8NbyMRw&s=19
2025/01/12(日) 19:44:55.56ID:sf3kxnFd0
前作セーラームーンのパクリ
次作時をかける少女のパクリ
パクリ監督やんけ
そしてナウシカの巨神兵のパクリ
パクリしかないやんけ
2025/01/12(日) 19:45:29.68ID:Zp6yBq6Od
リスペクトな
2025/01/12(日) 19:51:35.55ID:N/IQ08ST0
全く期待してなかったけど意外にもおもろかった
脇役にくぎゅが出てるアニメはハズレ無しやな
描いてる間は時間止まってるのかな凄い作業量だけど
2025/01/12(日) 19:55:11.18ID:sf3kxnFd0
仲間にマスコットがいると
真島ヒロかな?
と思ってしまう
2025/01/12(日) 20:00:22.73ID:cT9f6Mdia
>>900
主演にくぎゅが出てるアニメは・・・
2025/01/12(日) 20:38:43.52ID:XYJyOWjm0
>>902
楽園追放のリバイバル上映見に行ったけどおもしろかったよ
2025/01/12(日) 20:52:58.96ID:Ux4g43eE0
今1話見た
途中まですごく面白く見てたのに、お前が描くんだ!って盛り上がって描いたものが、
ナウシカのパロって…思わずずっこけてしまったわ
新作コンテを描きあぐねてる監督だから序盤はこれでいいのかもしれないけどね
次回以降も期待
2025/01/12(日) 21:16:41.67ID:p8FKlHNY0
あの切羽詰まった時にオリジナルの大量破壊兵器を描きましたよりは巨神兵の方がいいと思うわ
2025/01/12(日) 21:25:54.82ID:0kwRH2GC0
主人公がやることなすことつまらん
これ俺らも簡単に作れるなろう系オリアニやってみたろ!って企画だしたんだろ
2025/01/12(日) 21:57:33.75ID:vSiTZ3B10
主人公は、あの小道具さえあれば何でもできるならまさしく神だな
たぶん次の展開は、現地民に警戒されて道具を取り上げられた挙句、牢屋にぶち込まれる、とかだな
2025/01/12(日) 22:13:30.01ID:sf3kxnFd0
全修ならキャラクターから描き直せ
2025/01/12(日) 22:18:44.38ID:FfWUSi8N0
現実世界の主人公は変人で面白かったのにアニメ世界に来た途端普通の反応ばかりでつまらない
2025/01/12(日) 22:23:06.89ID:d49L3f410
主人公のデザインが貞子なのは思い切ったなと思った
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8659-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:33:05.71ID:B3tbswvy0
タイトルの「全修。」は『滅びゆく物語』失敗(作品内容だけでなく制作体制や黒歴史の改変も)のやり直しかなと
その中心は先に中毒死した鶴山監督(タップ)でSTUDIOコンコンの後輩天才ナツコを召喚したと
あと古い弁当は2個あってまだ召喚される伏線?ナツコに文句を言ったベテラン演出は制作の一人だった?は召喚候補かなと
さて2話はどう展開するのか
2025/01/12(日) 22:45:00.46ID:1H/RNFT3d
古い弁当は1個だけやったろ?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8659-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:45:40.65ID:B3tbswvy0
ナウシカの巨神兵のパロだけど
作中ではナツコのSTUDIOコンコン制作の「巨人物語」からの描き直しっぽいね
ポスターの並びから「スケバン魔法少女」の前作でナツコも制作の一人かと

あと『滅びゆく物語』はSTUDIOコンコン制作でナツコは鶴山監督の後輩になる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8659-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 23:13:22.67ID:B3tbswvy0
>>912
3:07くらいに古い弁当2個の上に新しい弁当を重ねるシーンがある
その前の引きの絵だと1個っぽく見える
ナツコが取りに行ったときは1個になってたけど誰かが取った後なのか?
重要なキーアイテムだから1個か2個か作画ミスなのか気になるね
2025/01/12(日) 23:19:57.77ID:sf3kxnFd0
2019から何年経ってるのか
作中時間は何年なのかね
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8659-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 23:47:39.40ID:B3tbswvy0
>>915
作中の現在年数は不明だね
古い弁当の日付が2019年9月13日だけど重要なキーアイテムだから違う可能性もある
あとナツコの机に9/や10/っぽい付箋が張ってあったから9月くらいだと思われ
「初恋」が来春公開でかなりやばい進行状況w

2話始まったー
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-U3nF)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:04:21.42ID:OQpgXEiO0
一つ不満があるな、前髪がうざい
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c11f-fTIo)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:05:36.59ID:s/s+TtlX0
巨神兵出したんならセリフは薙ぎ払え!じゃなきゃいかんだろ
2025/01/13(月) 00:07:30.80ID:StwDWTjA0
今んとこ今季一番好き
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-U3nF)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:09:59.00ID:OQpgXEiO0
あ、願いが叶ったのかちょんまげになったw
2025/01/13(月) 00:10:15.49ID:1xmKF+9x0
やっぱ面白いわこれw
2025/01/13(月) 00:11:10.30ID:AlBotXPX0
板野サーカス本人降臨ワラタ
パロでもここまでやったらすげぇわ
タコハイも混じってるかも
2025/01/13(月) 00:11:13.07ID:PhpsLVmP0
空中戦だから戦闘機とかガンダムみたいなロボットものかと思ったら
板野サーカスか
2025/01/13(月) 00:12:07.67ID:3Riu93Sf0
板野サーカスwちゃんと板野さんスタッフにいるしw
2025/01/13(月) 00:13:04.61ID:etKOH5vCa
板野サーカスのパクりかパロディかと思いきや
まさかのご本人登場

しかも肩書きが板野サーカスパートって
2025/01/13(月) 00:13:08.51ID:/WOKXDZF0
労働を前借りする能力だったのか…

てか3日かかるって1日8時間の換算?
2025/01/13(月) 00:13:21.72ID:ZWG1wSuu0
板野サーカス本人が関わってて草
2025/01/13(月) 00:13:30.84ID:ThfYX/zE0
面白いとかそういうの考える間もなく
只々、見入ってしまうアニメだ
2025/01/13(月) 00:13:44.42ID:3Riu93Sf0
マクロスなら鈴木みのりいるからメメルンに歌わせなきゃ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-Vaay)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:13:57.82ID:R8vJJTbT0
常にチョンマゲでいてくれよ
2025/01/13(月) 00:14:34.72ID:XTOD6paj0
一生懸命コカコーラの缶がないか探していたわ
2025/01/13(月) 00:14:34.96ID:etKOH5vCa
>>928
決して面白くはないというか不快にな要素もあるのだが
ネタ的に楽しむなら見ていられる感じ
2025/01/13(月) 00:14:37.53ID:ofTBcYwf0
空中戦と聞いて「ガンダムじゃないな、マクロスか」と思った俺はターゲット世代ってことか
2025/01/13(月) 00:16:00.40ID:PhpsLVmP0
あの喰い方だと前髪の裏側に食い物がベタベタついて汚れるなと思ってたら
最後に前髪あげたか
メメルンが一切顔色変えないのが気になる
2025/01/13(月) 00:16:12.97ID:1xmKF+9x0
タップさんが結構厳しくてワロタ
2025/01/13(月) 00:16:34.21ID:/WOKXDZF0
「毎回パロディある訳じゃないのかー」とガッカリしたら
オレがモノを知らんだけで元ネタあるのか…
伝わらん人も多いんだろうなぁ
2025/01/13(月) 00:17:48.03ID:AlBotXPX0
ひねくれた性格したアーニメーターなのに素顔を美人にしてしまったのは失敗だな
病んだ目つきぐらいしてないと
2025/01/13(月) 00:18:38.27ID:s/tRcXZ80
毎回有名アニメのネタをパクるから予想して楽しんでね!ってこと?
子供向けアニメみたいな内容で面白くないんだけど
2025/01/13(月) 00:18:41.24ID:/WOKXDZF0
>>932
最初は不快だと思ったけど、意図的にそうやってるみたいだしそこはいいかなぁ
設定追加される度に好きな作品やキャラを嫌いになりたくねーって経験あるあるだよなぁ。ドラゴンボールとか
2025/01/13(月) 00:20:25.53ID:z4b86R1p0
ありきたりな美人にしちゃったのは残念だな
よく見たら可愛いかもしれんぐらいで良かったのに
2025/01/13(月) 00:20:45.03ID:ydKu4ns20
本人入ってるとは思わんかった
何気に凄いなと思った
2025/01/13(月) 00:21:17.78ID:53zrr+V90
このアニメを修正するべき
作画以外うんち
2025/01/13(月) 00:23:33.27ID:ydKu4ns20
タコハイ缶、後でコマ送りで探して見るか・・・・
2025/01/13(月) 00:24:50.95ID:6zSPdqxy0
>>526
板野サーカスでたな
2025/01/13(月) 00:25:40.57ID:PhpsLVmP0
マッパ版シロバコというより、どちらかというとレクリエイターズだと思った
2025/01/13(月) 00:26:51.41ID:8ORyQpes0
ちょっと元ネタわからなかったんだけど何?
2025/01/13(月) 00:27:15.41ID:/WOKXDZF0
てかナツコ若い割にリスペクトは古い作品なのな
2025/01/13(月) 00:27:46.72ID:gqdF81su0
面白いな
次はなんのネタくるのかワクワクするわ
ただメーターのオナニーアニメだから元ネタ知らない若い人はほぼ楽しめんやろな
2025/01/13(月) 00:28:46.55ID:QTchMD6+0
>>948
そのへん配慮してるからベタなネタしかやってないじゃん
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5508-VjhY)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:35:34.91ID:+pxzKTaX0
ああいうミサイルの表現は
名前が付いてる様な有名なもんだったんだな
知らなかったわ
2025/01/13(月) 00:37:41.39ID:7txAPrXr0
普段は食って寝て文句ばっかり言ってて碌でもないけど
閃いた時だけはすごい神
アニメーターはそういうもんだと?
2025/01/13(月) 00:38:59.94ID:GVJIi5Gb0
元ネタが分からなかったけどパロネタアニメだと分かって俄然楽しみになってきた
1話だけの悪ノリかと思ってたわ
2025/01/13(月) 00:43:16.03ID:SbCLGaVO0
勢いだけ
荒唐無稽でもウソの整合性はあるべきなのにほんと勢いだけで何も理屈がない
TRIGGERみたいに作画に凝ってうおぉぉぉ!って叫べば強くなって逆転
2025/01/13(月) 00:44:28.03ID:cyz+itk/0
昔のアニメのこの動きがすごいってのやっていくのか
16bitセンセーションみたいなのが好きなヲタクにウケそう
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde6-uTLw)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:44:50.50ID:TM/plk4B0
やはり板野サーカスは最高だぜ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8659-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:46:01.20ID:yNuNRD8c0
庵野巨神兵、板野サーカスと来たら元祖の金田アクションを期待するが本人は亡くなってるから
友人弟子すじ関係の人が描いてくれるかなー
あとは大張ヒーローメカアクションデザインも本人がやってくれw
2025/01/13(月) 00:47:00.93ID:UcgK9ox90
何で最近のアニメや漫画ってやたらのっぺら坊だらけでイラッとさせるんだ
ずっと最後まで黒毛のっぺら坊なん?
2025/01/13(月) 00:47:17.11ID:gqdF81su0
次はなんやろな
火力ある演出が多くなりそうだし大張あたりの合体ロボバンクはありそう
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a27-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:48:54.18ID:MUc9L74S0
この痛いコミュ障オタ女が世間に受けてるのか
ここまでムズ痒い演出も狙ってるのか?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde6-uTLw)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:51:07.91ID:TM/plk4B0
魔法少女の変身シーンでメメルンをパワーアップとかあるやも
2025/01/13(月) 00:51:14.06ID:UcgK9ox90
顔隠し続ける意味が嫌がらせ以外全く思いつかない
願掛けとか全くいらんし
2025/01/13(月) 00:54:46.50ID:GVJIi5Gb0
>>957
予告動画見てみ
次回はちゃんと髪の毛整えてパーティに出るみたい
2025/01/13(月) 00:56:43.93ID:UcgK9ox90
戦闘が週刊漫画を数秒で描くとか・・・
2025/01/13(月) 00:57:13.73ID:fzkjPNir0
巨神兵召喚の次はマクロスミサイルぶっ放し
もうナツコだけでいいんじゃないかな状態になりつつあるな
勇者もなんかナツコに落ちそうだし
2025/01/13(月) 00:57:18.01ID:/WOKXDZF0
>>959
このキャラ付けは世間受けじゃなくて
創作してるヲタ女が投影する時によく使われるタイプ
2025/01/13(月) 00:57:32.80ID:h21Bwssi0
徐々に攻略しつつあるのに本人に全く自覚ない主人公w
2025/01/13(月) 00:58:49.08ID:UcgK9ox90
>>962
そうなんか
少しほっとした
あとは一瞬で漫画描いちゃう矛盾を何とか埋めて欲しい
2025/01/13(月) 01:00:16.89ID:UcgK9ox90
作戦と締め切りとの葛藤とかなら良いけど一瞬の戦闘を漫画描くのは無理がある
2025/01/13(月) 01:04:02.82ID:9GH/iuUa0
魔法とかよくわからん生物がわいてる世界の話で何を言ってんだ
2025/01/13(月) 01:04:49.68ID:6Ot/kkTZ0
ユニオかわいいよユニオ
2025/01/13(月) 01:08:33.89ID:gqdF81su0
実際には3日くらいかかるって言ってたし謎声からの謎パワーやろ
一瞬で描いた代わりに3日爆睡してるし
2025/01/13(月) 01:09:16.25ID:etKOH5vCa
>>967
作画に費やした時間は前借りしていて
その分寝込んでいるのでは?
2025/01/13(月) 01:09:31.66ID:Exa0re6F0
文豪ストレイドッグスの密室に限り内部の時間が加速する能力で作戦立案してる女みてえだな
2025/01/13(月) 01:11:50.73ID:CI9IawnF0
次スレです。

全修。 2。
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1736698155/
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8659-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 01:14:15.47ID:yNuNRD8c0
>>967
一瞬で漫画描くってナツコのアニメ動画を描く時間か?
魔法のある世界観でそんなの野暮なツッコミだろ
あと描き終わったら3日寝てたってことだか実質作業は3日ってことじゃね
2025/01/13(月) 01:24:39.45ID:dDfr5ZfU0
マキバオーなのね~ん
2025/01/13(月) 01:26:12.86ID:StwDWTjA0
サンライズパースとか金田パースとかありそうだがギャグ回でヤシガニとか入れてきそう
2025/01/13(月) 01:26:49.07ID:vNUJiokd0
>>967
文鎮みたいなのが光って喋って空から机が降ってきて椅子が火吹いて飛ぶのはいいのか?
2025/01/13(月) 01:32:08.11ID:fzkjPNir0
未来に起こる出来事を知っている
設定集から世界のことは大体知っている
描いたものを具現化出来る
一風変わった異世界チートってことでいいのかな
>>974
乙です〜
2025/01/13(月) 01:32:16.72
ギリギリのピンチになったら文鎮が喋って描いて助ける、ってパティーンはいいとして。
まさか次回も全く同じ展開ではないよな…
そろそろ異なる話を見せてくれないと…
2025/01/13(月) 01:33:26.81ID:GVJIi5Gb0
>>974
スレ立ておつです
2025/01/13(月) 01:34:39.23ID:16gIJ19h0
作業デスクにパイルダーオンかいな
2025/01/13(月) 01:43:31.56ID:AlBotXPX0
OPの鳥が死んだ監督か
https://i.imgur.com/BENALV8.png
2025/01/13(月) 01:52:53.30ID:/WOKXDZF0
恐らく制約は全部説明されてるよね
疲労を代償に速度を上げてるだけ
机や作画の召喚は文鎮の能力
2025/01/13(月) 01:53:52.36ID:RxOBViMF0
空中戦は紅の豚の戦闘機でも出てくるかと思ったら直接ミサイルかよ
しかも板野本人
2025/01/13(月) 01:57:09.10ID:/WOKXDZF0
オレも「ジブリで空中戦なんかあったけ?」と思ってロボット兵とか出すのかなと思っだが、まさかのミサイルか
2025/01/13(月) 01:57:09.77ID:jmn27CUCd
ミサイルはマクロスのバルキリーが全弾発射してるようなやつが元ネタ?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef0-DJPl)
垢版 |
2025/01/13(月) 01:57:38.39ID:x9iB4GPA0
なんだか脚本も説明くさくて稚拙だし登場人物に魅力がないのが致命的
2025/01/13(月) 01:59:29.50ID:dmIH37Vy0
子供が作った木人形ロボをバリさせて逆転とか
2025/01/13(月) 02:00:46.50ID:jmn27CUCd
ユニオがどうしてもうんこたれ蔵にみえちゃうのが悲しい。マキバオーの本名です
2025/01/13(月) 02:04:41.48ID:dmIH37Vy0
沢山おかわりしたのを表現するなら器を増やすより空になった鍋のほうが自然では…
2025/01/13(月) 02:52:49.08ID:MBNqcmiu0
似たような話が2回続いたけどずっとこんな感じなのか
2025/01/13(月) 02:55:03.22ID:i1+esvY10
板野サーカスのパロかー
と思ってたらこのスレ見て
本人が描いてたのを知ったわ
ちゃんとクレジット確認してる連中も凄いわ
2025/01/13(月) 04:01:17.22ID:7IrqfZdv0
もしかしてコマ送りで見たらタコハイとバドワイザーもいるのか?
2025/01/13(月) 04:05:13.53ID:A7C6/dtH0
描くシーン生存戦略みを感じたけどやっぱ関わってたのか
板野サーカスって名称も初めて知った勉強になるなー(´・ω・`)
2025/01/13(月) 04:28:15.24ID:yt6UxN8F0
ARBの曲でも流してほしいところ
2025/01/13(月) 04:37:37.99ID:QTchMD6+0
>>987
イデオンが全弾発射してるようなのです
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a9f-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 04:49:40.64ID:Ku3wELHZ0
キッシュ食べたい
2025/01/13(月) 04:52:05.25ID:Yan/DWU20
今回も何かのパロディだったのか?
昔のアニメは疎いからよく知らぬ
2025/01/13(月) 05:17:28.98ID:OnBu2Jxv0
主人公の超火力に対して現地人が弱すぎて予想してた通りのワンパターンになってるな
元々全滅エンドみたいな敗北濃厚な世界っぽいから現地人弱いのは当然なんだろうが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 20時間 5分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況