X



全修。 1。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/31(火) 09:12:09.31ID:ES2F1xOF0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

全修←全て修正するオールリテイクの意味。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2025年1月5日(日)23:45よりテレ東系列ほかにて放送開始!
テレ東系列:1月5日より毎週日曜23:45〜
BSテレ東:1月10日より毎週金曜24:59〜
AT-X:1月8日より毎週水曜23:30〜
【リピート放送】毎週金曜11:30〜/毎週火曜17:30〜

・2025年1月5日(日)23:45よりPrime Videoにて最速配信!
2025年1月6日(月)23:45より各配信サービスにて順次配信開始!

●関連URL
・番組公式サイト:https://zenshu-anime.com/
・番組公式X:https://I.com/zenshu_anime

●前スレ
ナシ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/07(火) 20:58:48.42ID:KEvapjlW0
ギャグのネタとして軽く扱ってるだけで表面上のリスペクトすら感じないし
当の宮崎駿はこういうアニメ本気で嫌いだろな
2025/01/07(火) 21:01:38.48ID:o2ijzovy0
>>501
恋愛経験皆無の者、処女・童貞にしか描けない恋愛・ポルノ作品があるはず
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hfd-wb0z)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:02:51.80ID:uGPZU27jH
>>503
恋愛に興味や憧れがあればね
そういうの一切なさそうに見えるからさ
2025/01/07(火) 21:04:18.20ID:5vphwq0V0
自分が目からビーム出すつもりでやってみれって
一旦口から吸うから
2025/01/07(火) 21:06:05.84ID:WcIL29Zf0
最後の方はエヴァみたいな巨人出てきそう
2025/01/07(火) 21:12:09.09ID:o2ijzovy0
眼からビーム出してる間って真っ白で何も見えなくて照準付けられなくならないのかな
2025/01/07(火) 21:24:30.85ID:/d1YSSsD0
>>507
寄生虫(増田晴彦)の虚空からの挑戦でそんなサイボーグが出てたな
視線の先にレーザーが飛んで来るので回避が困難な敵だけど
レーザー撃った直後一瞬視力が失われる弱点をついて
主人公がサイボーグの頭を撃ち抜いて倒すという話があった
2025/01/07(火) 21:37:23.28ID:rtcOPAPu0
ヤシガニとかキャベツとかやるのかね
個人的には30分ずっとキャラがアップで喋ってたアキハバラ電脳組を推すが
2025/01/07(火) 21:38:18.41ID:sAojdiU9a
最近パロアニメってジャンルも少なくなってるしたまにはいいかもね
2025/01/07(火) 21:40:05.92ID:wIBDjVH+0
クラゲは歩いて帰れ!

果たして本気で言ってんのかあのウマ
https://i.imgur.com/4LkBZ5x.jpeg
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:43:43.94ID:MVU/ZvJbp
>>484
(弁当が)腐ってやがる。
(食べるのが)遅すぎたんだ。
とナウシカの巨神兵のセリフをパロディしたのかと思ったよ。
2025/01/07(火) 21:56:20.31ID:5vphwq0V0
遅すぎたら当たり前
2025/01/07(火) 22:02:01.42ID:WKCv2vUu0
ナツ子を犯したい
2025/01/07(火) 22:02:34.67ID:MPgM8yVT0
この設定で現実とアニメの世界の絵柄が同じって致命的だろ、今のアニメーターってもうこの絵柄しか描けないんか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b7-H7Ar)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:02:58.84ID:VrDyGQ2x0
勇者一行のキャラデザが雑に見えるのは動かすためなのか2〜3話で別のアニメに飛ばされるのかまだわからんね
2025/01/07(火) 22:06:20.70ID:g6CePaxg0
あの数を全方位に一瞬に薙ぎ払えるのはイデオンくらいなんだが(´・ω・`)
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01ab-q8Uv)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:11:38.07ID:3bUgc4cv0
>>492
だから表面上をなぞるしかなくオリジナリティを生み出せなくて制作が煮詰まっていた
2025/01/07(火) 22:13:27.85ID:TlVmNDxq0
思い入れのある映画に入ったんだから最後までやるでしょ
コマンドーに転生するナツ子も見てみたいけど
2025/01/07(火) 22:21:41.55ID:KEvapjlW0
パロった上でそれを面白く昇華するでもなくただ流行りの異世界ものとミックスするだけでオリジナリティの欠片もない
オリジナルアニメとは名ばかり
521 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2be2-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:23:08.87ID:8S9kyXpL0
子供の頃に見た他人の作品を異世界転生したとは言え書き換える事は宜しくない
2025/01/07(火) 22:25:09.30ID:XhuwrgQh0
2話はやく見たい
2025/01/07(火) 22:26:03.88ID:we+iN+Tk0
量産型なろうの内容だけどオリジナルってのがでかいね
楽しみ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab36-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:33:30.32ID:OSixscmg0
小生意気馬の釘宮はうまかった、永瀬アンナはキャラからしてよくわからん
話の流れで行くと残りの9ソルジャーのために毎回絵コンテをきっていく?
ゴーレム、竜神、ドワーフ、セイレーン、ドリアード?、プリンセス、
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-TMyh)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:35:19.69ID:c4Qv4mfy0
ちちへをけせほひとんさとつうまゆろすこおに
2025/01/07(火) 22:43:52.59ID:AYVmvv3v0
アニメーションパロはそれと広く分かる有名なのじゃないと難しいよなあ

宇宙戦艦ヤマトの浮上 
カリオストロの城の二人三脚走り、坂下り
童夢(漫画)の壁めりこみ 
AKIRAの金田バイク
攻殻機動隊の草薙ダイブ
ハルヒ/らき☆すたのダンス
NARUTOの水上戦闘
進撃の巨人の立体軌道

金田アクションとか板野サーカスとかもあるかもだけど
そうすると新海風背景とかシャフ度/シャフト演出なんかもありだろか?

書いてて思った。これ相当おっさん向けになるんじゃないか?絵柄もやや古いし
2025/01/07(火) 22:47:05.30ID:5vphwq0V0
今や売上の半分は海外だし、おっさんとか関係ない気がする
面白ければ売れる
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:48:23.42ID:V3g/kJtG0
SHIROBAKO的なのかと思ったらクッソクオリティの低いゴミ転生モノで草
大コケ確定、MAPPAの無駄遣いにもほどがある
こんなん見るくらいならオマージュ元の同じ女子異世界転生恋愛中世風バトルモノのエスカフローネでも見た方がいいぞ
2025/01/07(火) 22:53:01.87ID:+kiNIWal0
オリアニは先が読めなくて楽しい
2025/01/07(火) 22:54:34.50ID:AYVmvv3v0
>>527
いやまあ、パロも広く分かってもらえないと面白いもへったくれもないだろなあって

アニメーターが話題になるようなアニメシーンって
どうしても有名なやつは古いのに偏るな
最近AMV(アニメMAD)そこまで盛んと違うし
2025/01/07(火) 22:56:20.25ID:F1J6qylM0
大量の敵を薙ぎ払うなら
ガンバスターにバスタービーム撃ってもらうな
2025/01/07(火) 22:56:48.58ID:5vphwq0V0
半分の海外はパロなんか判らんし、国内の半分も多分判らない
所詮はお遊び要素で、判る人だけ判ればいいおまけ要素で、それは本質ではない
ナウシカ見たことなくても面白いでしょ、という話
2025/01/07(火) 22:58:48.74ID:P7LTEovJ0
作画はいいね
面白いかと言うと微妙
野崎くん2期やってくれ
2025/01/07(火) 22:59:39.07ID:AYVmvv3v0
>>532
いやさすがに今回はあれ(巨神兵)が何かわからなければ価値半減じゃね
天才アニメーターが転移してきた理由そのものじゃん
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db35-TyeH)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:03:34.64ID:mG8jUkpY0
光線が着弾してからの爆発までのタメが短くて爽快感がない
あそこまでオマージュするなら演出までこだわれ
そういうとこだそナツ子
2025/01/07(火) 23:06:35.01ID:tXXGr09qx
タメを作ると馬がやられちゃうからコマ省きました
2025/01/07(火) 23:10:39.69ID:5vphwq0V0
着弾してから爆発まで
オリジナル22フレーム
全修25フレーム

むしろ溜めとるよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b7-H7Ar)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:10:40.06ID:VrDyGQ2x0
絵を描くという何でもない事を誇張する表現は氷菓思い出したわ
空間に絵描いて召喚でいいのに机と紙出すのは新規獲得に不利なんじゃないかな
2025/01/07(火) 23:14:24.48ID:e1cNI8630
実際の監督が抱えている作品がどうなるのか
それが無かったことになるのならクソ
2025/01/07(火) 23:15:37.47ID:tpflRjLL0
そもそもあの巨神兵モドキが大量の敵普通に全滅させたらダメだろ
元ネタだとアレだけの威力の超文明の兵器でも少し倒しただけでほぼ無意味って描写だよね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9309-chQs)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:21:25.64ID:6Qzsdn+R0
やてけみほわみすまておしなきらわまほまんれつすれあもわ
2025/01/07(火) 23:21:44.39ID:ZKfxbcFRM
そりゃ王蟲殲滅したらストーリーが成立しない
2025/01/07(火) 23:23:09.33ID:qF9VTVCk0
もともとユニオの自爆で止められるくらいの規模だったんだろうからまあ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6168-JJo5)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:35:43.78ID:V3/9D9+d0
そういう宣伝ばっかりは居るけどな
2025/01/07(火) 23:46:21.86ID:Ygx7Mtvd0
むしろスケバンセーラームーンの世界に行って欲しかった
2025/01/07(火) 23:47:55.14ID:AYVmvv3v0
>>540
さらに元ネタ(原作)では王蟲もまた超文明の生んだ生物兵器だったりするんやけどね
巨神兵の熱線もまた別の活躍をする
2025/01/08(水) 00:00:55.88ID:royVMvdQ0
せっかくのオリジナルアニメなのに中身はよくある異世界転生
タイトルに「異世界」「転生」
これ入ってると避けられるからタイトルには入れないようにしてる狡い作品だな
2025/01/08(水) 00:04:44.33ID:D8l1BOCFM
傷んだハマグリ食ったくらいで死なんだろ
2025/01/08(水) 00:04:57.94ID:fQew6ckC0
ゲーム世界に転生するなろうの転生じゃなくて、
物語世界に転生するという点ではエンデの果てしない物語系の転生だな

滅びゆく世界ってエンデのファンタージエンと同じやん
2025/01/08(水) 00:12:25.50ID:PlXLPSOt0
>>546
壮大なマッチポンプで最後何のプランも無いのにブチギレて古代人殺して破滅エンド確定するんだっけか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c131-chQs)
垢版 |
2025/01/08(水) 01:02:02.98ID:/iRELFAx0
闇が深いタイプね
あれ世界中のヒロキブームがすごい
2025/01/08(水) 01:45:23.28ID:2X7i26wf0
>>547
つかそれ入れた場合バカしか見ないけど
騙されて1話見たとしてもバカしか2話以降見ないし、なんの意味も無いんだよなw
2025/01/08(水) 02:27:32.47ID:0PliwW3H0
>>548
あのハマグリやべー色してたからマジックアイテムか何かかも
2025/01/08(水) 02:44:44.89ID:zLHZ2njG0
転生はもう良いよ
来週特に変わらずなろう展開なら予約消そ

果てしない物語が転生は見たことも読んだこともないだろ
2025/01/08(水) 02:47:32.93ID:B3RTmYWE0
なかなか悪くないじゃん
視聴継続
2025/01/08(水) 03:17:47.89ID:2X7i26wf0
現実の女が異世界転生してイケメンとの恋に落ちて、男のバトル見た後に別れて現実に帰って来る恋物語...まんまエスカフローネなんだよなぁ
つかエスカフローネのOP見れば分かるけど、29年前のアニメをオマージュしてるくせにクオリティで負けるとか、MAPPAの恥やぞホンマ
2025/01/08(水) 04:41:24.76ID:Al89oWlG0
ハマグリが伝説の生物の蜃ならナツ子は幻覚を見てるだけか
その場合鶴山監督の食中毒は別?
2025/01/08(水) 05:00:19.44ID:2X7i26wf0
鶴山監督も過去に異世界行ってたって設定ならマジでエスカフローネのオマージュどころかパクリ
ただナツ子が「本当に滅茶苦茶なアニメだった」的な事言ってたが、鶴山監督が考えた設定じゃなく異世界へ行った時の体験をアニメ化したとするなら辻褄が合うから
まーじでエスカフローネ完パクアニメになる可能性があるんだよなぁ
2025/01/08(水) 05:18:16.56ID:zLHZ2njG0
エスカフローネ見たことないだろ?
2025/01/08(水) 05:23:39.92ID:2X7i26wf0
お前がな
アレン+バァン=ルーク
2025/01/08(水) 07:14:13.50ID:GWRFQtIQ0
どうみても使い捨ての異世界だから
次回はまた別の作品に転生するんでしょ
2025/01/08(水) 07:39:32.94ID:QlNO4rBn0
>>558
お前エスカ舐めてんの?
量産品と比べるなよ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-ZdEy)
垢版 |
2025/01/08(水) 07:40:37.74ID:3XsroCqg0
オチはまあ食中毒で昏睡状態で運ばれて入院中に見た夢だろうな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:03:13.43ID:yu44LV4fp
1話目の巨神兵の出オチ感がw

良く出来てた1話だけに
逆にこの先の展開がなぁ。
最後までこの面白さとテンションを維持できれば良いんだが。
期待。
2025/01/08(水) 08:23:40.88ID:OjbAjCOd0
オマージュ多くていくつか思い当たるけど
内容自体はそれ程でもないな
マッパだからしばらく見るけど・・・
アニオリの打率は低いからスタジオで期待するとすかされる事多し
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9922-LV2L)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:48:29.12ID:50DVqQJH0
最初はスターシップ・トゥルーパーズだと思った
2025/01/08(水) 08:55:49.51ID:p7Oj4HdA0
天空の城はかなりの確率で出してきそうではある
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 09:18:29.20ID:Dk570cpQ0
ナインソルジャーだからあと5人は出てくるのだろう
2025/01/08(水) 09:24:56.32ID:ynJ0sSdf0
他人の物語の中じゃなくて、例えば締め切りに追われて妥協しまくった自分の作品の世界で物語を改修していくんだったらよかったのに

これがクリエイターじゃなくてただのオタクなら巨神兵も笑えたけど仮にもアニメ監督設定なら他作品のパクるなよとしか思えないんだよな
2025/01/08(水) 09:33:25.08ID:0W5/6VvE0
ファンタジーっぽい世界観なのに敵がSFっぽかったり謎の専門用語が説明もなく出てくる感じがダメなアニメ映画あるあるでちょっと面白かった
2025/01/08(水) 09:34:56.27ID:uVrRZy1h0
冷蔵庫にいれとけば1週間位は持つのになんで食べないなら冷蔵庫に入れておかないのかと
2025/01/08(水) 09:35:46.91ID:fQew6ckC0
>>554
そら果てしない物語は転「生」とは言わんけどなw

なろう定義が適当なのと同じで、異世界モノ適当に転生と呼んでるだけやん
だいたい、この全修だって死んで転生とはまだ決まってないし
2025/01/08(水) 09:48:52.39ID:65RMpUSZ0
>>569
最初からオリジナルを作れるオタクは居ないって事だろう
誰だって最初は模写から始める、画面の向こうのクリエイターから貰った林檎・知恵の実を自分のものにしてく所から始まると言いたいのだろう、ピングドラム的考えならね。
そうやってかつて憧れた異世界アニメでキラキラしてた頃のオタク心を取り戻す話、じゃないかなぁ。

そして最後にオリジナルを作る、と
まぁ自ずとハードルは上がっていくよねぇ。。。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 09:49:30.41ID:x+onTPVc0
>>553
自分も思った数もなぜか2個あったし
ということは異世界に2回転移できる
転生じゃなくて転移だろ
2025/01/08(水) 09:53:32.58ID:KspCBY5K0
色々とオマージュ散りばめてるが、2話以降どうなるか、どうまとめるのかに期待かな
オールリテイク言いたいだけだったりして
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 09:53:35.76ID:Dk570cpQ0
ベタな展開ならあの世界で仲間と協力したり恋をしたりして、それを現実世界に活かす感じか
2025/01/08(水) 09:57:17.61ID:fnvwvzRn0
異世界の行き方に一捻り加える所はMAPPAらしいっちゃらしい
2025/01/08(水) 10:03:27.45ID:fQew6ckC0
>>569
PV見る限り、ナツコがアニメーターになるまでの回想シーンが結構あるみたい
自作ではなくて、憧れた(アニメーターになるきっかけになった)作品であることに意味があるんじゃないかな

ただでさえナツコは独りでやるな、言われてんので、
改修は学んできた過去の遺産を借りて、っての良いじゃねか。好意的に解釈すれば、だけど
2025/01/08(水) 10:04:09.24ID:BF0oolsk0
死んでないし転移もしてない
トリップしてるだけ
薬物でインスピレーションを得る手法
ミュージシャンとかよくやってる
2025/01/08(水) 10:05:13.88ID:Y6o+ojWF0
なんでオリアニまで異世界ものにしたのか
多すぎて嫌われてるの知らんのか
2025/01/08(水) 10:24:01.95ID:65RMpUSZ0
後は仲間意識がどう変わるかって所だなぁ
アニメは一人じゃ作れないもんだしねぇ、チームワーク。

イクニさんとその周りをモチーフにしたような監督が出てくる実写映画「ハケンアニメ」でも
制作現場の連携の上手くいかなさに悩んで
最後にオーバーアクションで自分の作りたいアニメを仲間に伝えようとしてる所はまぁ面白かったが
このアニメは異世界でどうやってチームワーク作りを学んでいくかって所だろうなぁ・・・
2025/01/08(水) 10:26:10.53ID:IirfTwHA0
異世界物というより、やりこんでたゲームの世界に入る悪役令嬢物に近いかも
他者の創作物に入り込むなんて異世界物よりさらにリアリティがない
2025/01/08(水) 10:29:42.47ID:t7mqX/5k0
マキバオーが転生してキレイになる物語かと思ったら違った
2025/01/08(水) 10:31:14.22ID:KspCBY5K0
異世界(?)も現実もハッピーエンドの王道展開なのか、それとも全然違う着地したりするのか
なんとなく前者だろうなあとは思うが
このワクワクはオリジナルならではだね
2025/01/08(水) 10:50:54.05ID:4g9+SEUZ0
なぜ異世界にしたか
異世界にしたほうが皆が見るからでしょ
現実系のオリジナルアニメとか爆死率高すぎてやばい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111b-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:52:19.98ID:Y6o+ojWF0
別の世界が舞台のやつは総じて異世界ものだな
夢の世界も死後の世界も
2025/01/08(水) 11:00:55.32ID:BF0oolsk0
フィクションそのものが異世界
2025/01/08(水) 11:04:31.57ID:KspCBY5K0
今や異世界、ファンタジーと言うとなろうテンプレを思い浮かべてしまうからね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp4d-BLUt)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:16:26.18ID:Uw7R3RJtp
幾原とか回想シーンばっかじゃないかw
あの人は伏線とか張れないタイプのアニメ
2025/01/08(水) 11:30:40.77ID:BF0oolsk0
作劇について語るなら伏線と布石は峻別しないと
2025/01/08(水) 11:35:35.51ID:sV7lwEoO0
ハマグリ凄い色してたな。
2025/01/08(水) 11:39:42.77ID:pYetL67Hd
ヤバい滅茶苦茶面白い!w
2025/01/08(水) 11:41:31.95ID:nfh5GWvT0
スケバン魔法少女

4代目麻宮サキの座を争うセーラー戦士の物語。

ほたるは海槌家の直系。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-ZdEy)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:12:35.62ID:3XsroCqg0
なろうテンプレがなんで食傷気味になるくらい乱造されてるかってと需要あるからだしな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:56.75ID:IirfTwHA0
作品世界に入り込んで作品通りに展開してるなら、作品で描かれていない設定書もない建物の中とか裏路地とか虚無空間になってんの?
2025/01/08(水) 12:39:01.61ID:Qzy+Xaqa0
>>321
転生した異世界は主人公が作ったわけじゃないだろ?
鬱作品だけど好きだった作品の世界に転生しただけで
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e9-q8Uv)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:46:49.41ID:niqFUaXL0
>>594
企画が通りやすいだけで放送まで短くても3年かかる状況
もう飽きられてると知らずに3年の時差で乱発状態が止まらないだけ
おっさんが見てるだけで若者需要はほぼないよ
2025/01/08(水) 12:47:34.89ID:BF0oolsk0
今作ってる作品に入った、という誤解多いな
2025/01/08(水) 12:53:08.39ID:gvkHnS8U0
主人公が作った「大ヒットアニメ」がセーラームーンがスケバン刑事やるどうみてもネタアニメな時点で
アニメ作りについて真剣に語るようなテーマではないんだろうな
2025/01/08(水) 13:07:07.27ID:INxVje5kd
顔見せたのは少しがっかりやー
最後までクラゲ頭やったら面白かったのに
2025/01/08(水) 13:08:33.81ID:uVrRZy1h0
敵モンスターのCGがす凄かったな
手描きにしか見えなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。