52歳の真面目な公務員、屯田林憲三郎は交通事故で死んだ。
……はずだったが 目を覚ますとなんと彼は娘がハマっている乙女ゲーム
「マジカル学園ラブ&ビースト」の世界に転生していた!!
異世界で生き抜くための武器は剣!?魔法!? いいえ、社会で培ったおじさんスキルです!!
おじさん×異世界転生×悪役令嬢でお届けするほのぼのコメディ、堂々開幕(スタート)!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
2025年1月9日(木) より毎週木曜 深夜0時26分〜
MBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて全国同時放送
BS日テレ 2025年1月13日(月)から毎週月曜深夜0時30分〜
AT-X 2025年1月10日(金)から毎週金曜午後9時30分〜
2025年1月9日(木) 深夜1時00分〜 ABEMA、dアニメストアにて最速配信決定
1月12日(日)深夜1時00分〜 U-NEXT、アニメ放題にて配信開始
無料配信サービス ABEMA Lemino MBS動画イズム TVer ニコニコ
ほか各配信サイトでも順次配信開始
●関連URL
・番組公式サイト:https://tensei-ojisan.com/
・番組公式X:https://I.com/tensei_ojisan
・ピッコマ:https://piccoma.com/web/product/54323?etype=episode
●前スレ
なし
探検
悪役令嬢転生おじさん part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/06(月) 16:55:15.73ID:V3psdSoD
2025/01/06(月) 16:56:26.55ID:V3psdSoD
●スタッフ
原作:上山道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」少年画報社刊)
監督:竹内哲也
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:松苗はる香
モンスターデザイン:宮本雄岐
プロップデザイン:ヒラタ リョウ
美術設定:大原盛仁
美術監督:和田千帆
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:村山琴実
編集:松原理恵
音楽:田渕夏海 土田美咲 田中津久美 阿部玲子 澤田佳歩
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:亜細亜堂
●キャスト
屯田林憲三郎:井上和彦 グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O
アンナ・ドール:関根明良 ヴィルジール・ヴィエルジ:石川界人
オーギュスト・リオン:鈴木崚汰 リシャール・ヴェルソー梅原裕一郎
ピエール・ジェモー:永塚拓馬 ランベール・バランス:山下誠一郎
リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵 レオポルド・オーヴェルヌ:大塚明夫
ジョゼット:篠原 侑 フランセット・メルキュール:桑原由気
屯田林日菜子:黒沢ともよ 屯田林美津子:本田貴子
ガーネット:鎌倉有那 学園長:大塚芳忠
●OP/ED
OPテーマ:サイダーガール「Choose!!!」
EDテーマ:(不明)
原作:上山道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」少年画報社刊)
監督:竹内哲也
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:松苗はる香
モンスターデザイン:宮本雄岐
プロップデザイン:ヒラタ リョウ
美術設定:大原盛仁
美術監督:和田千帆
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:村山琴実
編集:松原理恵
音楽:田渕夏海 土田美咲 田中津久美 阿部玲子 澤田佳歩
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:亜細亜堂
●キャスト
屯田林憲三郎:井上和彦 グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O
アンナ・ドール:関根明良 ヴィルジール・ヴィエルジ:石川界人
オーギュスト・リオン:鈴木崚汰 リシャール・ヴェルソー梅原裕一郎
ピエール・ジェモー:永塚拓馬 ランベール・バランス:山下誠一郎
リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵 レオポルド・オーヴェルヌ:大塚明夫
ジョゼット:篠原 侑 フランセット・メルキュール:桑原由気
屯田林日菜子:黒沢ともよ 屯田林美津子:本田貴子
ガーネット:鎌倉有那 学園長:大塚芳忠
●OP/ED
OPテーマ:サイダーガール「Choose!!!」
EDテーマ:(不明)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/06(月) 17:02:28.63ID:i+yArEAB 転生乙さん
2025/01/06(月) 17:58:38.70ID:53kAXkZS
転生というのとは違うけどな
肉体は生きてるし意識だけで自立行動できるキャラ動かしてゲームしてるようなもん
肉体は生きてるし意識だけで自立行動できるキャラ動かしてゲームしてるようなもん
2025/01/06(月) 20:14:45.59ID:n8kGQ19e
おじさんの意識は転生であって、そうじゃないとかわかってないからなあ
2025/01/06(月) 20:16:59.38ID:Fll/eCUL
コロコロっぽい絵柄
2025/01/06(月) 20:23:27.40ID:EnE4+BLP
主人公の苗字は「とんだばやし」でいいのかしら?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/06(月) 20:57:24.98ID:fxniaI+R >>6
原作上山道郎だしな
原作上山道郎だしな
2025/01/06(月) 21:30:28.31ID:CckNSpkV
>>7
OK
OK
これアニメ化楽しみ!
中身が常識的な妻子あるおじさんだから、若い女子の体に心が宿っても、下ネタ描写に全く走ってないのが好感もてる
中身が常識的な妻子あるおじさんだから、若い女子の体に心が宿っても、下ネタ描写に全く走ってないのが好感もてる
2025/01/06(月) 22:39:59.60ID:EnE4+BLP
>>9
ありがと
ありがと
2025/01/06(月) 23:00:28.45ID:zj26al5w
2025/01/07(火) 01:00:44.00ID:aiY+Hbmt
ここ原作の話はどこまで可能?
2025/01/07(火) 01:48:27.25ID:wO9MhfBR
1クールで区切るような山場って
なかった気がするんだが・・・
なかった気がするんだが・・・
2025/01/07(火) 04:30:29.65ID:ItSbDHwl
>>13
原作の話は原作スレでやればいい話だろJK
原作の話は原作スレでやればいい話だろJK
2025/01/07(火) 13:27:02.20ID:xHaV6Ycu
アニメの話は漫画板では禁止で~す。荒れるので
アニメの話はアニメ板でお願いしま~す。
アニメの話はアニメ板でお願いしま~す。
2025/01/07(火) 14:19:14.99ID:tdP19LLY
これすごい楽しみ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/07(火) 16:54:25.62ID:eSStZUOH まだ放送されてない内容とか、ネタバレは勘弁願いたい
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/07(火) 18:09:28.56ID:5WZTCeBy >>7
富田林田舎ちゃうもん
富田林田舎ちゃうもん
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/07(火) 18:42:22.95ID:AE21aWm9 アニメ化記念で作者が声優繋がりイラスト投稿してたな
おじさん→009
悪役令嬢→ゴーカイイエロー
おじさん→009
悪役令嬢→ゴーカイイエロー
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/07(火) 21:38:30.23ID:TlVftnVI 投資するのもおもんないからな
賛成してるのか
靴下がダサい
賛成してるのか
靴下がダサい
2025/01/07(火) 22:13:42.60ID:8rlGXJkI
ちてのつそときいれかわりきのりうすみあしちらもぬをまえしおこかえこおきれなかはむた
2025/01/07(火) 23:04:05.46ID:aiY+Hbmt
2025/01/08(水) 00:54:43.02ID:665eycIB
井上和彦使ってくるか~
2025/01/08(水) 07:26:22.21ID:UEpUHCuD
>>23
前者はギリセーフだろうが後者は原作スレでやれや
前者はギリセーフだろうが後者は原作スレでやれや
2025/01/08(水) 13:07:31.07ID:pzDfGWN+
原作知らないやつはネタバレ嫌ってツイッターでつぶやいてるだけだからこんなところに来ないだろ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/08(水) 13:29:25.12ID:HH/NneBZ 今期はこれが楽しみ
はよはじまれ
はよはじまれ
2025/01/08(水) 15:15:28.37ID:948pruTx
ツマヌダ格闘街の方をアニメ化して欲しかったよ
2025/01/08(水) 15:41:56.34ID:pzDfGWN+
>>28
藤子不二雄に許可取ってこいよ
藤子不二雄に許可取ってこいよ
2025/01/08(水) 16:13:58.91ID:rNdGrolg
ほうちゅうさんも出るのか
2025/01/08(水) 19:33:09.91ID:DeSnon+a
>>24
キャンディキャンディも乙女ゲームも一番詳しいのが憲三郎の中の人という
キャンディキャンディも乙女ゲームも一番詳しいのが憲三郎の中の人という
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/08(水) 21:19:14.05ID:QRKZgWBC 今期一番期待してるのだが
2025/01/08(水) 23:41:11.98ID:J3LnldMW
>>31
乙女ゲー出てんの?
乙女ゲー出てんの?
2025/01/08(水) 23:52:37.73ID:v55VS22a
>>33
KOEIの遙かなる時空の中でシリーズの4作目まで、レギュラー攻略対象で出てた
KOEIの遙かなる時空の中でシリーズの4作目まで、レギュラー攻略対象で出てた
2025/01/09(木) 10:57:14.27ID:YpYF8q51
これ26分と中途半端な時間から放送してるせいで他のアニメとアホみたいに被りまくってるな
2025/01/09(木) 11:20:20.90ID:rf6TYhUp
特番観た
エンディング楽曲が伏せられていた
ヒントは「超有名」「踊りたくなる」「アレンジ」
予想してみる
西城秀樹の「ヤングマン」でどうだ!
エンディング楽曲が伏せられていた
ヒントは「超有名」「踊りたくなる」「アレンジ」
予想してみる
西城秀樹の「ヤングマン」でどうだ!
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/09(木) 12:52:04.01ID:d42IcluN >>31 誰も覚えていない女向けアニメARPの理事長とか
>>33
色々出てるぞビタミンXシリーズとか
色々出てるぞビタミンXシリーズとか
2025/01/09(木) 16:33:52.46ID:ecRCAzxI
ゴダイゴの999じゃね
2025/01/09(木) 19:17:23.53ID:jrEm2Ktl
井上和彦歌唱期待
2025/01/09(木) 19:20:43.60ID:YApT0tl5
あーこれ原作がゾイドの人か
数度の打ち切りにもめげずよく漫画家として生き残ったな😇
数度の打ち切りにもめげずよく漫画家として生き残ったな😇
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/09(木) 19:24:31.01ID:URuPM6OT なろう原作でもなくラノベ原作でもなく
打ち切りまくった漫画家が起死回生のつもりで描いた作品ってのが胸熱
打ち切りまくった漫画家が起死回生のつもりで描いた作品ってのが胸熱
2025/01/09(木) 19:33:14.48ID:YApT0tl5
でも上山の書く女子は全然かわいくないな🙄
2025/01/09(木) 19:50:05.43ID:1dG/hQE5
>>41
連続打ち切りで危機感を覚えて流行を調べて描いたのがこれだからな
連続打ち切りで危機感を覚えて流行を調べて描いたのがこれだからな
2025/01/09(木) 20:01:50.81ID:yExSWqgV
ぶっちゃけそこそこ寒いけど
生暖かい目で読んでしまう
生暖かい目で読んでしまう
2025/01/09(木) 20:22:50.52ID:+82YJmKr
それな
鬼娘とか可愛い女の子を出してどうしてあんな展開にしたのか
すぐ戦闘戦闘になるのは悪い癖なんだよね
鬼娘とか可愛い女の子を出してどうしてあんな展開にしたのか
すぐ戦闘戦闘になるのは悪い癖なんだよね
2025/01/09(木) 20:49:18.64ID:02VbfjPL
乙女ゲー舞台だから腐女子アニメなんじゃないの?
楽しみにしてるの野郎ばかりのようだが
楽しみにしてるの野郎ばかりのようだが
2025/01/09(木) 20:54:20.33ID:+82YJmKr
腐女子(BL)と乙女ゲー(逆ハー)をごっちゃにしてる時点で
お前はしばらく何も書かない方がいいと思うw
お前はしばらく何も書かない方がいいと思うw
2025/01/09(木) 21:13:45.00ID:jrEm2Ktl
2025/01/09(木) 22:33:01.97ID:02VbfjPL
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/09(木) 22:45:11.27ID:URuPM6OT >>50
女さんが主人公だと女向けアニメだと思っちゃう人?
女さんが主人公だと女向けアニメだと思っちゃう人?
2025/01/09(木) 22:52:21.48ID:+82YJmKr
>>50
恥の上塗りって言葉を知ってるか?
恥の上塗りって言葉を知ってるか?
2025/01/09(木) 22:54:36.20ID:nDzAhT7I
2025/01/09(木) 22:55:35.61ID:u9UPnAZa
>>50
いいから黙ってて
いいから黙ってて
2025/01/09(木) 23:24:55.01ID:nYW5+RD1
>>47
悪役令嬢の中の人が中年おじさんに…って話だぞ?
悪役令嬢の中の人が中年おじさんに…って話だぞ?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 00:25:29.41ID:SslAz5JJ 見るか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 00:40:31.15ID:9e6cHxYx 井上和彦(70才)。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 00:43:28.77ID:9e6cHxYx 関根明良(不詳。デビューは2014年)
M・A・O(32才)
黒沢ともよ(28才)
古賀葵(31才)
桑原由気(33才)
大塚芳忠(70才)
M・A・O(32才)
黒沢ともよ(28才)
古賀葵(31才)
桑原由気(33才)
大塚芳忠(70才)
2025/01/10(金) 00:51:43.23ID:mCvAXdcU
エレガントチートわろた
こういうのでいいんだよこういうので
こういうのでいいんだよこういうので
2025/01/10(金) 00:51:43.85ID:lNwliE80
TBSもノンスポってスーパーアニメイズム系であった記憶が無い。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 00:52:17.03ID:9e6cHxYx 井上喜久子(18才か60才)
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 00:52:34.29ID:9e6cHxYx 井上和彦のデビュー作「マジンガーZ」は1973年
乙女ゲーム文化のルーツたる「キャンディキャンディ」(アンソニー役)は1976年
乙女ゲーム文化のルーツたる「キャンディキャンディ」(アンソニー役)は1976年
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 00:52:40.56ID:OQeRt5Ex ゴーカイジャー放送からもう14年なのかMAOさん
今つべで配信してるけど時の流れは早いわ
今つべで配信してるけど時の流れは早いわ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 00:52:43.28ID:SslAz5JJ EDがこれかよw
2025/01/10(金) 00:52:57.32ID:uA9hhIbh
これおもろいなーw
完成度かなり高い
完成度かなり高い
2025/01/10(金) 00:53:01.67ID:XkQkCll2
いちいちハゲのおじさんのうんちくが出てくるだけで
見飽きた悪役令嬢ものが
こんなに面白いなんて・・
見飽きた悪役令嬢ものが
こんなに面白いなんて・・
2025/01/10(金) 00:53:02.38ID:MwULYLno
>>36
マツケンサンバだった!
マツケンサンバだった!
2025/01/10(金) 00:53:20.16ID:FTXTsI/g
マツケンサンバ歌詞そのまんまかよw
ウンザリするほど転生とかなろうばかりの今季だけど、これはギャグ色強めで飽きずに見られた
井上和彦がこんなにしゃべるアニメも今では貴重だしな
ウンザリするほど転生とかなろうばかりの今季だけど、これはギャグ色強めで飽きずに見られた
井上和彦がこんなにしゃべるアニメも今では貴重だしな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 00:53:22.16ID:CSeVt1PI EDがマツケンサンバだぜ
色んな意味でヤバいアニメだった、誰向けのアニメなのか
色んな意味でヤバいアニメだった、誰向けのアニメなのか
2025/01/10(金) 00:53:22.85ID:xJuRm4g4
エンディングなんだこれwwww
2025/01/10(金) 00:54:30.32ID:AdgT9o81
悪くないけどタイトルからくる想像は超えてこないテンプレ内容だな
まだ導入だからこんなものか
まだ導入だからこんなものか
2025/01/10(金) 00:55:54.23ID:ZPEBnQCW
やべーなコレ
2025/01/10(金) 00:56:38.41ID:MwULYLno
作者のTwitterで読んで紙で買った初めての漫画がアニメ化されて嬉しい
2025/01/10(金) 00:59:19.67ID:6F8EbaOe
視聴継続決定
2025/01/10(金) 00:59:50.85ID:ja5JSnSM
こりゃ楽しいね!
おじさん家族仲もノリもいいな
EDはそう来たか、って感じだよ
おじさん家族仲もノリもいいな
EDはそう来たか、って感じだよ
2025/01/10(金) 01:00:26.87ID:XkQkCll2
エレガントチートじゃなくて
ベテラン社畜おじさんの所作で令嬢が行動しても
面白かったと思うんよな
ベテラン社畜おじさんの所作で令嬢が行動しても
面白かったと思うんよな
2025/01/10(金) 01:00:45.90ID:sM8fI7d+
なーんも期待して無かったが面白くEDでぶっ飛んだw
今期はこれとメダリストやね
今期はこれとメダリストやね
2025/01/10(金) 01:01:15.23ID:7yFQRvAa
原作既読者としてはちゃんと作ってくれてて感謝
2話以降も頑張って欲しい
2話以降も頑張って欲しい
2025/01/10(金) 01:01:53.06ID:hLhoMR1c
平和な家庭にホッコリしたわ
最終的にオジサンは現実に帰れたら良いな
最終的にオジサンは現実に帰れたら良いな
2025/01/10(金) 01:02:39.92ID:sM8fI7d+
原作観ると視聴が止まるから寝かすかやり過ぎないギャグの温度加減が丁度良いw
2025/01/10(金) 01:04:31.78ID:o2xWJl9J
面白かった!
EDなにやらせてんだよw
EDなにやらせてんだよw
2025/01/10(金) 01:05:36.01ID:nDLcGDQ6
>>77
公務員も社畜って言って良いのかな…
公務員も社畜って言って良いのかな…
2025/01/10(金) 01:05:37.38ID:nyR/Nglh
悪くないな
2025/01/10(金) 01:09:13.02ID:CIof4MSW
老眼なくなるのは快適だろうけど縦ロール髪は鬱陶しくて手入れが面倒そう
2025/01/10(金) 01:09:18.75ID:NUen5WME
原作で話が進むと核心に触れる要素もチラチラ出てくるけど
「ほのぼのコメディ」だから最初のほうのゆるめの話までかな
「ほのぼのコメディ」だから最初のほうのゆるめの話までかな
2025/01/10(金) 01:12:04.25ID:nDLcGDQ6
どうしてそこそこベテランの上山道郎がレッドオーシャンの悪役令嬢ものをやろうと思ったのか
2025/01/10(金) 01:12:26.92ID:7hmVRNM+
両親について語るアンナの涙まじりの声めっちゃよかった
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 01:13:07.18ID:9e6cHxYx2025/01/10(金) 01:15:56.91ID:X2aNg/EC
すごい面白かった
2025/01/10(金) 01:17:36.67ID:mm0BdhSv
絵柄がなんとなく古臭い印象
2025/01/10(金) 01:18:02.86ID:1YJeN7a5
>>83
公務員も叩かれてもしゃーないレベルのゆるゆるなとこから超ブラック社畜なとこまで色々なのよ…
公務員も叩かれてもしゃーないレベルのゆるゆるなとこから超ブラック社畜なとこまで色々なのよ…
2025/01/10(金) 01:18:46.06ID:kX6cqdkz
滅茶苦茶な転生とエレガントチートに草
親目線になるのは珍しいね
親目線になるのは珍しいね
2025/01/10(金) 01:19:04.57ID:DEXgnZoF
マツケンサンバがトレンドに上がってる
やりもうしたな
やりもうしたな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 01:20:43.18ID:9e6cHxYx 上山道郎って1970年生まれの54才か
「キャンディキャンディ」本放送の頃は6才だな
「キャンディキャンディ」本放送の頃は6才だな
2025/01/10(金) 01:22:05.74ID:ndWdg4mQ
放送前特番でもEDの事は濁してたから何かあるなと思ったらマツケンサンバかよw
2025/01/10(金) 01:22:31.03ID:oQ4cBut9
ジェリドとヤザンがいるから、この学園は実質ティターンズだな(暴論)
2025/01/10(金) 01:23:50.24ID:kX6cqdkz
キャラデザは決して綺麗とはいえないけど
野暮ったいおじさん描くからこれで良い
野暮ったいおじさん描くからこれで良い
2025/01/10(金) 01:25:12.47ID:8Vz24L2j
孔明や悪おじも懐かしい曲引っ張ってきてホイホイされちゃうわww
2025/01/10(金) 01:25:55.20ID:9rdeVkkD
これはグレイスがかわいく見えたらおっさん好きのホモになるのか……?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 01:28:34.38ID:JRiCst8+2025/01/10(金) 01:29:03.83ID:nDLcGDQ6
>>100
グレイスの性自認はともかく、身体が完全に女性なのだからゲイではないでしょうね…
グレイスの性自認はともかく、身体が完全に女性なのだからゲイではないでしょうね…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 01:30:34.95ID:tAncPW+G 好感度アップエフェクトもしっかり入れてるし安心して見られそうなアニメ化ね
あとマツケンサンバは草
あとマツケンサンバは草
2025/01/10(金) 01:30:49.11ID:ndWdg4mQ
この作品は女性の身体になって戸惑うみたいなのは全然ないから、いわゆるTSものとしては描いてないだろうな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 01:32:14.64ID:tAncPW+G どちらかと言うとオジサンあるあるネタものね
2025/01/10(金) 01:32:46.73ID:xCH7NtST
めちゃくちゃ面白かったw
2025/01/10(金) 01:34:08.95ID:z71RmVRw
イケメンはもう少しフラッシュアップしてほしかったが原作通りだからまあいいか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 01:37:48.96ID:mnH4r/P/ EDテーマ:(不明)
おい!
おい!
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 01:38:06.16ID:PUWlI45e 昔やってた宮藤官九郎脚本の吾輩は主婦であるを思い出した。
2025/01/10(金) 01:42:41.37ID:R2nI5aM3
井上和彦が出てるから興味でて見ようかなと思ったけど
キャストに変な英語文字の名前見た瞬間興味が無くなかった
キャストに変な英語文字の名前見た瞬間興味が無くなかった
2025/01/10(金) 01:44:37.77ID:SsBXV+lZ
あふれる異世界物で1番おもしろい
おっさんと令嬢の切り替え中の人好演だな
おっさんと令嬢の切り替え中の人好演だな
2025/01/10(金) 01:48:18.92ID:R2nI5aM3
普通に市道真央でいけば良かったじゃん
2025/01/10(金) 01:49:16.19ID:JxWEfZ6A
エンドカードを異世界おじさんの原作者が描いてて、笑った
2025/01/10(金) 01:54:13.44ID:pfnL/7CK
>>108
フラッシュアップってもしかしてブラッシュアップのことか
フラッシュアップってもしかしてブラッシュアップのことか
2025/01/10(金) 01:57:12.64ID:ZPEBnQCW
>>108
フレッシュアップ?
フレッシュアップ?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 01:57:41.14ID:iYPLv7d5 今期ナンバーワンだわwwwおもしれぇwwww
2025/01/10(金) 01:59:50.45ID:s6xSwVc+
M・A・Oの実績
異世界美少女受肉おじさん
異世界美少女受肉おじさん
2025/01/10(金) 02:42:01.41ID:lr7n6tNO
おじさんネタ好きが多すぎる件
2025/01/10(金) 02:44:39.04ID:c/ggOjId
おっさんチートが凄いよな
2025/01/10(金) 03:00:58.03ID:EJrvdrtq
確かに悪くないんだけど、基本的なプロットは悪役令嬢もののテンプレだな今のところ
結局は中身入れ替わった事で本人の意思にかかわりなく周りからは悪役ではなく聖人として見られるという、悪役令嬢ものの宿命からは逃れられそうにない
結局は中身入れ替わった事で本人の意思にかかわりなく周りからは悪役ではなく聖人として見られるという、悪役令嬢ものの宿命からは逃れられそうにない
2025/01/10(金) 03:08:31.65
M・A・Oは何で日笠みたいな声で演じてるんだよ。
もっと別のお嬢様声なんて何十種類も持ってるのに…
もっと別のお嬢様声なんて何十種類も持ってるのに…
2025/01/10(金) 03:11:08.64ID:qX+d1bS5
なぁ、エースをねらえのお蝶夫人って悪役令嬢だっけ?
2025/01/10(金) 03:13:52.04
しかし、乙女ゲームの世界だからって、そのシナリオ通りに演じなくてもいいだろ別に。
2025/01/10(金) 03:14:08.65ID:qX+d1bS5
ライバルでもないよな
姫川イライザは異論ないが
姫川イライザは異論ないが
2025/01/10(金) 03:14:23.79ID:ndWdg4mQ
作者が「こんな悪役令嬢ものを見たい」で描き始めた作品だからね
作者的に既存の悪役令嬢もので面白いと思った部分は踏襲するだろうね
作者的に既存の悪役令嬢もので面白いと思った部分は踏襲するだろうね
2025/01/10(金) 03:14:33.74ID:7vzN7kF7
>>124
亜弓さんとお蝶夫人は令嬢枠、+悪役がイライザなんじゃないかしら
亜弓さんとお蝶夫人は令嬢枠、+悪役がイライザなんじゃないかしら
2025/01/10(金) 03:16:44.29
ピンク髪の縦ロールへの好感度がガンガン上がってるなw
2025/01/10(金) 03:20:38.81ID:Z1YVdHMP
トレンドワロタ
2025/01/10(金) 03:21:25.96ID:qX+d1bS5
2025/01/10(金) 03:57:20.48ID:r+QpPW99
>>119
まぎらわしい
まぎらわしい
2025/01/10(金) 04:10:57.81ID:6F8EbaOe
小公女セーラのラビニアは悪役令嬢だけど縦ロールじゃないからなぁ
悪役令嬢で縦ロールキャラって少ないだろ
悪役令嬢で縦ロールキャラって少ないだろ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 04:19:32.32ID:XOl13E1s なろうの1話切り率の高さは異常
キャンディキャンディは一回しか読んだことないから
キャンディが同じツラの男三人を渡り歩くのくらいしか覚えてねえや
キャンディが同じツラの男三人を渡り歩くのくらいしか覚えてねえや
2025/01/10(金) 04:35:18.53ID:8S/Egqav
まあそもそも縦ロールは「貴族」ってイメージのテンプレだったからな ベルばらとか
でもって昔の少女漫画だと「主人公は庶民、ライバルはお嬢様」ってのが多かったから
必然的にライバル役は縦ロールになりがちだった
でもって昔の少女漫画だと「主人公は庶民、ライバルはお嬢様」ってのが多かったから
必然的にライバル役は縦ロールになりがちだった
2025/01/10(金) 05:01:00.63ID:BDYGtD6E
レベル99と競うなコレw
2025/01/10(金) 06:02:59.01ID:cE/ban4x
パイプカットが喋りすぎてちょっとクドいな
2025/01/10(金) 06:04:51.39ID:CIof4MSW
縦ロールといえばソロリティ会長の蕗子様
2025/01/10(金) 06:09:06.52ID:lr7n6tNO
縦ロールの悪役令嬢は最近レアキャラ
2025/01/10(金) 06:19:03.03ID:qqWSlnXH
一番大事なものを渡しますって出てきた卵は何も触れずに終わったけどどうなったんだろう
今各自温めたりしてるの?
今各自温めたりしてるの?
2025/01/10(金) 06:41:08.03ID:kn3UVMmm
竹内哲也って監督演出よりアニメーターのイメージが強いけど
漫画原作にレール敷いてもらっているから大丈夫という目算なのかな
漫画原作にレール敷いてもらっているから大丈夫という目算なのかな
2025/01/10(金) 06:42:08.03ID:2Gj4lQMS
ノーマークだけど面白かった
井上和彦さんの安心感
おじさまの配慮のある振る舞いが素敵
井上和彦さんの安心感
おじさまの配慮のある振る舞いが素敵
2025/01/10(金) 06:42:37.58ID:EeKNYV13
EDがカバー曲のアニメ最近増えたな
それにしてもマツケンサンバは草だが
それにしてもマツケンサンバは草だが
2025/01/10(金) 06:53:11.37
エレガントシチーって馬昔いたな
2025/01/10(金) 07:49:44.55ID:7X96SH1Q
>>137
あれくらい綺麗に終わると良いな
あれくらい綺麗に終わると良いな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 08:02:48.88ID:fOZzy3Fy 凄いクソだった
展開が遅い
展開が遅い
>>139
あなた、おいくつですの?
あなた、おいくつですの?
2025/01/10(金) 08:19:49.91ID:oXqeJ70X
自分でピー音言うんか
中身が中身だから大人な対応な悪役令嬢なのね
優雅変換(エレガントチート)は草
歩く戸棚がキモかった
EDがまさかのマツケンサンバで全部吹っ飛んだ
中身が中身だから大人な対応な悪役令嬢なのね
優雅変換(エレガントチート)は草
歩く戸棚がキモかった
EDがまさかのマツケンサンバで全部吹っ飛んだ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 08:33:24.13ID:G4ZCtiFo 中身がオヤジとかキモイだけだろ
2025/01/10(金) 08:46:03.38ID:7X96SH1Q
中身おじさんだからギャップが面白い
まあ受け付けないなら1話で切るべき
まあ受け付けないなら1話で切るべき
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 08:57:50.29ID:T4Wshp68 あれ? 前にも似たアニメなかった? って0話切りしようと思ったけど、チョット見てみてたらそこそこ面白かった。
もう少し見てみるw
もう少し見てみるw
2025/01/10(金) 09:01:37.07ID:f5eHyry/
ファ美肉でもMAOはアラサーの男、外見美少女やってたなあ
これもおもろい
これもおもろい
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 09:01:39.84ID:tAncPW+G 中身はオヤジと言うよりお父さん
2025/01/10(金) 09:05:42.36ID:PZgq5dd1
>>143
原作という下敷きがあるならクォリティー高い作品作れるのはアニメーター出身監督だと思う
原作という下敷きがあるならクォリティー高い作品作れるのはアニメーター出身監督だと思う
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 09:10:23.09ID:G4ZCtiFo2025/01/10(金) 09:13:17.84ID:NCbb+S6o
女装して美少女にお姉様って呼ばれるの快感だろ
2025/01/10(金) 09:15:32.97ID:s6xSwVc+
ノットエレガント
2025/01/10(金) 09:23:45.84ID:f5eHyry/
井上和彦はキャンディキャンディのアンソニーの声をやってて
キャンディの漫画家の人と結婚、離婚かなりゴタゴタ
「キャンディキャンぴー」って言ってて偉いと思った
キャンディの漫画家の人と結婚、離婚かなりゴタゴタ
「キャンディキャンぴー」って言ってて偉いと思った
2025/01/10(金) 09:48:16.96ID:vkQy7Mex
男だけど女に生まれたかったって人もいるし(逆のパターンもある)
そういう願望を叶えるのがTS(性転換)物でしょ
そういう願望を叶えるのがTS(性転換)物でしょ
2025/01/10(金) 09:55:16.49ID:aekkXRLe0
>>163
へええええええ!
へええええええ!
2025/01/10(金) 09:59:47.93ID:+ZY9Tc3i
これはおもしろい
2025/01/10(金) 10:09:26.78ID:9U46Iv3d
くだらねえと思いつつ何かおもろい
2025/01/10(金) 10:23:31.86ID:56XfxFli
さすグレって公式だったんだ
2025/01/10(金) 10:24:16.51ID:1qCYI6rY
>>87
他の漫画が打ち切られたから
他の漫画が打ち切られたから
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 10:27:57.14ID:af2v5HNt これtwitterからの商業化を見守ってた人たちにとっては、自分が育てた作品(作者にリプライしてコミュニケーションとってた作品)がついにアニメ化って
まさに親目線でアニメ見てんだろね
まさに親目線でアニメ見てんだろね
2025/01/10(金) 10:36:52.95ID:PFFNIDX9
エンドカードの後に予告とか珍しいな番宣始まったのかと思ったわ
2025/01/10(金) 10:49:36.86ID:z9/yLImH
メガネハゲじゃないけど、リアルにヲタ娘を持つ52歳お父さんとしては面白かった
2025/01/10(金) 10:54:11.67ID:KX1yKQ9M
悪役令嬢モノってテンプレが優れてるせいか
登場人物1巡するまではどんな作品でも見れるよな
登場人物1巡するまではどんな作品でも見れるよな
2025/01/10(金) 10:54:30.49ID:+e1bv5XI
つってもこれかなり序盤からアニメ化しそうな雰囲気あったからなぁ
正直ツマヌダの方がアニメで見たい
売れなさそうだけど
正直ツマヌダの方がアニメで見たい
売れなさそうだけど
2025/01/10(金) 11:12:35.39ID:PFFNIDX9
オッサンというスパイス無かったら1話で切ってたな井上和彦様様だわ
EDにポケモンみたいなの出てたが何かそういう展開あるんだろうか
EDにポケモンみたいなの出てたが何かそういう展開あるんだろうか
2025/01/10(金) 11:22:11.41ID:bUZXcnKa
画面では百合百合しいはずなのに中身がおじさんというか礼儀礼節年の功なパッパだからこれは教育アニメなのだろうか
脳が追い付かん
脳が追い付かん
2025/01/10(金) 11:24:40.75ID:XNrHaFGy
急に思い出したとか言ってたけどこれは憑依ものではな赤子のころから既にく転生していたのか?
思い出す前の段階においてはおじさんの性格性質は反映されず悪役令嬢仕草していたのか?
思い出す前の段階においてはおじさんの性格性質は反映されず悪役令嬢仕草していたのか?
2025/01/10(金) 11:24:41.24ID:/alyn1ca
これ面白そうなシチュではあるが
キッツいな、結婚して出産とかできんだろw
キッツいな、結婚して出産とかできんだろw
2025/01/10(金) 11:32:16.68ID:6so9rIx3
>>123
原作者が日笠指定したが(スケジュールいっぱいだから)断られたとか?
原作者が日笠指定したが(スケジュールいっぱいだから)断られたとか?
2025/01/10(金) 11:32:38.10ID:7X96SH1Q
当然だが恋愛とかは無理だなw
2025/01/10(金) 11:34:28.12ID:D5cyxrQx
>>178
憑依ものだよ
憑依ものだよ
2025/01/10(金) 11:59:59.25ID:CvfeskIU
ゲーム内と外の世界が同時進行してるっぽいし
そのうち家族と天の声でやりとりするようになるのかな、元の肉体どうなってんだろ
そのうち家族と天の声でやりとりするようになるのかな、元の肉体どうなってんだろ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 12:03:43.52ID:JRiCst8+ 1話ですでに遠景のキャラやモブの描写があやしいのが今後不安になる
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 12:10:36.32ID:HLr9yNJ32025/01/10(金) 12:28:14.69ID:Z1YVdHMP
主人公52にしては薄毛では
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2025/01/10(金) 12:30:00.32ID:/alyn1ca
52歳・・どう見ても60代の貫禄
2025/01/10(金) 12:30:21.73ID:7X96SH1Q
>>184
作画は原作によせてわざと崩してる気がする
作画は原作によせてわざと崩してる気がする
2025/01/10(金) 12:41:16.36ID:s6xSwVc+
>>179
おじさん昏睡状態だからそうなる前に戻る展開だろ
おじさん昏睡状態だからそうなる前に戻る展開だろ
2025/01/10(金) 12:51:52.75ID:fHI1NPfR
51歳で主人公と似てる人職場にいるわ
2025/01/10(金) 12:56:17.92ID:7o2P7hi4
男とヤルんだろ?
新手のBLモノか?
新手のBLモノか?
2025/01/10(金) 13:06:48.73ID:v5SiqBVI
漂う出落ち臭。これから見るわ。
2025/01/10(金) 13:14:50.85ID:oXqeJ70X
というかナレーターは17歳の人だったのか
てっきり能登さんかと思ってた
てっきり能登さんかと思ってた
2025/01/10(金) 13:15:08.95ID:Zhio98p9
グレ憲サンバじゃないんや……
2025/01/10(金) 13:15:47.75ID:oXqeJ70X
>>186-187
あの磯野波平は54歳らしいですが
あの磯野波平は54歳らしいですが
2025/01/10(金) 13:16:00.78ID:Zhio98p9
これ原作ゾイドの人か
2025/01/10(金) 13:19:22.24ID:Zhio98p9
>>195
サザエさん始まったころの54歳はあんなもんだと思う……
サザエさん始まったころの54歳はあんなもんだと思う……
2025/01/10(金) 13:19:30.76ID:RCttaTg0
>>1
かわいい絵柄ではないな
かわいい絵柄ではないな
2025/01/10(金) 13:22:45.80ID:7HCYDpEH
公爵家の令嬢なのに取り巻きの1人もいないんか
アンナとスムーズに仲良くなるためなんだろうけど
ご都合展開だなあと感じてしまう
アンナとスムーズに仲良くなるためなんだろうけど
ご都合展開だなあと感じてしまう
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 13:23:34.53ID:TOMTkA0X2025/01/10(金) 13:24:15.58ID:aekkXRLe0
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 13:26:33.53ID:YDMPg3y3 てれびくんでスーパー戦隊の漫画描いてた方だな
カーレンジャーの方はpixivにあるはず
カーレンジャーの方はpixivにあるはず
2025/01/10(金) 13:28:12.63ID:7o2P7hi4
娘は黒沢ともよか
ナレーションの人、60歳であんな艶のある声出せるんだ凄いな
ナレーションの人、60歳であんな艶のある声出せるんだ凄いな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 13:32:27.26ID:TOMTkA0X2025/01/10(金) 14:14:28.82ID:EJrvdrtq
異世界おじさんもそうだけど、この作者の異世界ものの現代パートに出てくる主要キャラってみんなメガネ掛けてるのな
2025/01/10(金) 14:31:35.14ID:+e1bv5XI
異世界おじさんの原作とは別人だぞ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 14:35:28.68ID:tAncPW+G エンドカードが異世界おじさんの人だったから勘違いしたのだろうか、
2025/01/10(金) 14:39:16.95ID:/alyn1ca
EDのマツケンサンバは一体w
おじさん現世ではこんなキャラなのか、本編内とイメージが違いすぎる
おじさん現世ではこんなキャラなのか、本編内とイメージが違いすぎる
2025/01/10(金) 14:42:03.26ID:nDLcGDQ6
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 15:12:43.67ID:9uKHTqJs 主人公が元オッサンってのは視聴者の年齢に合わせてきてるのかな
2025/01/10(金) 15:14:59.58ID:Zhio98p9
2025/01/10(金) 15:31:47.18ID:1JAPtE0R
憲三郎がまるっきり乙女ゲームなんて知らないんじゃなく
ある程度把握しているのはやりすぎだと思った
対応出来ずにしどろもどろするところが見たい
ある程度把握しているのはやりすぎだと思った
対応出来ずにしどろもどろするところが見たい
2025/01/10(金) 15:37:47.66ID:IL0BOZMK
まったく期待してなかったのに面白かった
キャスト最高すぎる
キャスト最高すぎる
2025/01/10(金) 15:39:30.77ID:+e1bv5XI
2025/01/10(金) 15:58:33.99ID:Uqgbj1VN
井上和彦の歌声にゃんこ先生に寄るのか
2025/01/10(金) 16:12:12.93ID:Yr0AidSg
1話に関しては他の悪役令嬢ものと同様の展開で真新しさがないな
2話以降のおじさんの活躍に期待
2話以降のおじさんの活躍に期待
2025/01/10(金) 16:21:07.73ID:c/ggOjId
> 他の悪役令嬢もの
一番多いのは「婚約を破棄する!」じゃなかったか?
一番多いのは「婚約を破棄する!」じゃなかったか?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 16:35:43.15ID:Hd9YQGup おじさんならではのねちっこい攻めで令嬢たちを潮吹きさせまくる展開まだー?
2025/01/10(金) 16:54:56.14ID:YzVZhmLy
老眼のハゲwww
2025/01/10(金) 16:58:29.93ID:2iEFap8M
何だかんだ言ってともよはレギュラーか?コレ
2025/01/10(金) 17:02:44.26ID:2iEFap8M
2025/01/10(金) 17:04:42.98ID:EaoazC/y
作者の年齢に合わせてるだけかと
2025/01/10(金) 17:08:41.14ID:X2yK/L6Q
面白そうなので視聴継続
作画は及第点
本来入る予定であろう顔がないのがマイナス
時間とか予算の問題なんだろうけどこういうの増えたね
作画は及第点
本来入る予定であろう顔がないのがマイナス
時間とか予算の問題なんだろうけどこういうの増えたね
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 17:09:47.26ID:af2v5HNt twitterでやってたのが3話分ぐらいかな
そっから先は面白いか?と言われるとうーんなんとも
そっから先は面白いか?と言われるとうーんなんとも
2025/01/10(金) 17:20:20.37ID:/QgQdqyx
意外と面白かった
悪役令嬢ものは最初は面白いな
悪役令嬢ものは最初は面白いな
2025/01/10(金) 17:25:09.81ID:EJrvdrtq
何故クズが善玉令嬢に転生して悪役令嬢化する逆パターンの作品が無いのか?
2025/01/10(金) 17:28:24.57ID:Qou9FJZz
今期なろう系は軒並み1話切りしてるし食傷気味だからこれもと思ったら面白かった
いつもは見ないopEDも見てしまった
つか何でマツケン
しかもマツケンサンバを活かしきってるように見えない
いつもは見ないopEDも見てしまった
つか何でマツケン
しかもマツケンサンバを活かしきってるように見えない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 17:29:11.87ID:tAncPW+G いや正ヒロインにクズが転生する話は結構あるよ
敵役としてだけど
敵役としてだけど
2025/01/10(金) 17:32:19.50ID:Gj15nL78
正直マツケンサンバはアレンジが微妙だったな
初手の話題性しか期待できない
初手の話題性しか期待できない
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 17:36:36.65ID:d8zZ7/Kk M・A・Oのマツケンサンバ草
サラリーマンが転移するのより面白いわ
サラリーマンが転移するのより面白いわ
2025/01/10(金) 17:37:22.54ID:eWOjOggJ
>>226
つ 悪役令嬢の中の人
つ 悪役令嬢の中の人
2025/01/10(金) 17:37:44.89ID:2iEFap8M
>>228
ラスボス飼ってみたがそんな感じだっけか?
ラスボス飼ってみたがそんな感じだっけか?
この後EDが三年目の浮気とか昭和枯れすすきとかに毎週変われば50代視聴者層の心臓をハートキャッチわしづかみ
2025/01/10(金) 17:48:43.69ID:0AR4fl8W
マツケンサンバはキャストみんなで合唱したほうがええな
2025/01/10(金) 17:54:55.50ID:oXqeJ70X
>>214
まあ確かに良い悪いは別として作者が2~30代くらいなら親目線って難しいのかもな…
まあ確かに良い悪いは別として作者が2~30代くらいなら親目線って難しいのかもな…
2025/01/10(金) 17:55:10.05ID:/PPR7Hxq
石川界人がまた王子様やってる
2025/01/10(金) 18:00:35.23ID:TilPC25V
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 18:11:15.33ID:c2mHzGFD アニサマにマツケンが出てED曲を歌うのまでは想像できた。
やりそうだよね。
やりそうだよね。
2025/01/10(金) 18:26:24.97ID:XHWDoR5Q
アニサマでマツケンサンバII本人歌唱は3年前に
2025/01/10(金) 18:33:49.79ID:KzUhsqVh
和彦さんとMAOちゃんのギャップが面白い
ラジオでも自虐おじさんと慰める娘っ子みたいで面白い
このまま作者の人気も出てサイポリスもアニメ化してくれ
ラジオでも自虐おじさんと慰める娘っ子みたいで面白い
このまま作者の人気も出てサイポリスもアニメ化してくれ
2025/01/10(金) 18:36:41.09ID:c/ggOjId
MAOて何でも演じてる覚えがあるけどあんな美人さんだったのね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 18:37:06.99ID:v8HGDrib 個人的には憲三郎の声はチョーさんが良かったのだけど
井上さんも合ってるな
井上さんも合ってるな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 18:38:10.95ID:fyhH8KDc おじさんが若い女の子に転生したら細部まで観察するだろうな キュウリも使うかも
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 18:41:47.64ID:af2v5HNt >>242
ほーちゅうさんで来ると思ってた
ほーちゅうさんで来ると思ってた
2025/01/10(金) 18:43:55.38ID:10fHewml0
>>204みたいな回答を見ると
やはり公務員ってゆるゆるなんだなあと思う
やはり公務員ってゆるゆるなんだなあと思う
2025/01/10(金) 18:46:10.61ID:MwULYLno
じゃあ公務員試験受けて公務員になれば良かったじゃん
2025/01/10(金) 18:46:16.77ID:snrnXqCH
2025/01/10(金) 18:50:19.82ID:10fHewml0
>>246
ふっふっふ、わし国家一種持ってるよ
順位もかなり上で、経産省や国交省あたり訪問したで
ただ当時はブラックとか言われ出した頃で
「職場でトラブったら国を相手に戦うことになるんだなあ」
と軽く恐怖を感じて民間の研究所に入った
ふっふっふ、わし国家一種持ってるよ
順位もかなり上で、経産省や国交省あたり訪問したで
ただ当時はブラックとか言われ出した頃で
「職場でトラブったら国を相手に戦うことになるんだなあ」
と軽く恐怖を感じて民間の研究所に入った
>>203
18歳だし
18歳だし
2025/01/10(金) 18:57:45.01ID:oXqeJ70X
いつの間に1歳年を取ったんだ
2025/01/10(金) 18:57:55.32ID:RmI+5aHz
おじさんパイプカットか
いい声だな
いい声だな
2025/01/10(金) 18:58:57.47ID:D5cyxrQx
17歳ではないのか
2025/01/10(金) 19:02:04.48ID:ndWdg4mQ
公務員って言っても職種多いしな
サラリーマンが一律でブラックかそうじゃないかって決めつけられたら職場によるとしか言えんだろ
サラリーマンが一律でブラックかそうじゃないかって決めつけられたら職場によるとしか言えんだろ
2025/01/10(金) 19:17:41.48ID:TNDboJQQ
サイポリスの世界編はまだですか
2025/01/10(金) 19:19:32.40ID:10fHewml0
>>254
わしは公務員になった知り合いも多いのだが
国家公務員は民間並みと言っていいと思う
民間勤めの自分とも普通に話が合う
地方公務員(もちろん知り合いもいるよ)、特に教員は平均的に見ると一番楽な職場やね
一般に言われてる通りで社会的に未熟な人が「忙しい忙しい」と駄々こねてるだけのことが多い
わしは公務員になった知り合いも多いのだが
国家公務員は民間並みと言っていいと思う
民間勤めの自分とも普通に話が合う
地方公務員(もちろん知り合いもいるよ)、特に教員は平均的に見ると一番楽な職場やね
一般に言われてる通りで社会的に未熟な人が「忙しい忙しい」と駄々こねてるだけのことが多い
MAOさんって何でもできて声も良いのにこれぞ代表作!みんな知ってるあの主人公!の役が自分は思いつかないのが不思議な気がする
今回も役柄に合っていてとても良いと思う
今回も役柄に合っていてとても良いと思う
2025/01/10(金) 19:21:13.15ID:snrnXqCH
>>255
鬼姫…
鬼姫…
2025/01/10(金) 19:38:30.74ID:prSDjTH1
今期の個人的ダークホース
ビュッフェのところの謎エフェクトとEDが良かった
ビュッフェのところの謎エフェクトとEDが良かった
2025/01/10(金) 19:46:26.25ID:HX3zPKBY
憲三郎いい目してるな
オタなのはともかく性格もキモいおっさんじゃないのは好感度が高い
オタなのはともかく性格もキモいおっさんじゃないのは好感度が高い
2025/01/10(金) 20:00:24.51ID:dtN40fCj
憲三郎って性欲無いの?
2025/01/10(金) 20:03:58.70ID:aBCbsCi5
恐らく異世界転生もの史上、トップクラスのぐう聖主人公なので憲三郎
いい人すぎて逆に波風立ったり、おじさんが故に微妙にズレてたり、気配りが独善になったりもするけれどそこはそれ
和彦上手いんだけどどうしてもお祖父ちゃんに聞こえてしまうのはなあ
稲田とか三宅とかもう少し若い世代にできなかったんか
いい人すぎて逆に波風立ったり、おじさんが故に微妙にズレてたり、気配りが独善になったりもするけれどそこはそれ
和彦上手いんだけどどうしてもお祖父ちゃんに聞こえてしまうのはなあ
稲田とか三宅とかもう少し若い世代にできなかったんか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 20:12:33.53ID:JRiCst8+ >>257
代表作はゴーカイイエローやろ
代表作はゴーカイイエローやろ
2025/01/10(金) 20:16:00.19ID:zsLFpTjc
いくらおじさんといってもメスのカラダに引っ張られて女の悦びをしってしまう薄い本はよw
悪役令嬢なら婚后光子さんくらい大見得を切ってほしい
悪役令嬢なら婚后光子さんくらい大見得を切ってほしい
2025/01/10(金) 20:19:48.66ID:aBCbsCi5
TSものにつきものの性の問題を
年頃の実の娘がいるので保護者目線でしか見れないで逃げるの草
相応に説得力があるのがまた
年頃の実の娘がいるので保護者目線でしか見れないで逃げるの草
相応に説得力があるのがまた
2025/01/10(金) 20:24:03.49ID:3Uek/rgR
アニメイトの今期アニメ特設コーナーにすら置かれてなくて草全く期待されてないって事か
2025/01/10(金) 20:29:07.11ID:PLTl7dh1
レコーダーが不調で録画されてなかったよ
Abemaは無料だと遅れるみたい
泣けるわ
Abemaは無料だと遅れるみたい
泣けるわ
2025/01/10(金) 20:30:50.71ID:XHWDoR5Q
BS視聴できるならBS日テレへ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 20:34:45.19ID:T+P7et99 悪役令嬢のどこがいいんだ?
ヒロインのがよくないか?
おっさんが異世界転生するのも、過去にいっぱいあったし
乙女ゲーム嫌いだし、もう、このジャンルは嵌めフラとかでいいんじゃないか
ヒロインのがよくないか?
おっさんが異世界転生するのも、過去にいっぱいあったし
乙女ゲーム嫌いだし、もう、このジャンルは嵌めフラとかでいいんじゃないか
2025/01/10(金) 20:37:20.69ID:XHWDoR5Q
新しものを受け付けないのは老化のうんぬん
2025/01/10(金) 20:37:59.68ID:EeKNYV13
ヒロインと百合百合してほしい
2025/01/10(金) 20:39:11.28ID:/alyn1ca
若い女の子になってて楽しそうだなぁ
お風呂とかさ
お風呂とかさ
2025/01/10(金) 20:41:03.16ID:3Uek/rgR
>>270
ファ美肉おじさん見たら?
ファ美肉おじさん見たら?
2025/01/10(金) 20:41:27.28ID:+JIa+KM1
作者の直近の2作品が学園モノで女主人公の百合漫画もやってるから納得感がある
ある意味公務員みたいな組織の漫画をずっと書いてるから必然的な流れ
キャラデザもアニメ化を見越して弟の上山徹郎に寄せてるのも用意周到
ある意味公務員みたいな組織の漫画をずっと書いてるから必然的な流れ
キャラデザもアニメ化を見越して弟の上山徹郎に寄せてるのも用意周到
276稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2025/01/10(金) 20:42:29.93ID:M8G2BYgo 憲三郎さん、娘とも仲良かったのに…(TдT)
2025/01/10(金) 20:43:37.49ID:U2ePs0YK
悪役令嬢ってタイトルにあるだけで普段は拒否してたが、おじさんっのが混じってるので見たら意外に面白かった
2025/01/10(金) 20:46:39.60ID:EeKNYV13
悪役令嬢モノもそろそろネタ切れ感が出てきたな
2025/01/10(金) 20:46:52.12ID:2iEFap8M
>>270
出版社は脳死でなろうランキングを取っていく
しかしなろうは何故かチートだのの文言がランキングに載らない謎改変をしていた
結果悪役令嬢等の女性向けが蔓延る結果になり、野郎共はカクヨム等の他サイトに移住しましたとさ
出版社は脳死でなろうランキングを取っていく
しかしなろうは何故かチートだのの文言がランキングに載らない謎改変をしていた
結果悪役令嬢等の女性向けが蔓延る結果になり、野郎共はカクヨム等の他サイトに移住しましたとさ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 20:47:55.56ID:hYLLV2F1 >>265
アヘ顔してるおじさんが横に描かれるけどそれでもいい?
アヘ顔してるおじさんが横に描かれるけどそれでもいい?
2025/01/10(金) 20:52:10.57ID:3Uek/rgR
>>278
美少女戦士変身悪役令嬢とか巨大ロボット操縦宇宙戦闘悪役令嬢はやってないからまだまだ
美少女戦士変身悪役令嬢とか巨大ロボット操縦宇宙戦闘悪役令嬢はやってないからまだまだ
2025/01/10(金) 20:54:30.23ID:Fy8a6TWK
あまりにも粗製乱造でみんな食傷してきたらメタが出てくるし
その一部だけは面白かったりする
そういうサイクルの一つ
その一部だけは面白かったりする
そういうサイクルの一つ
2025/01/10(金) 21:05:36.53ID:arpy7W/M
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 21:06:17.78ID:fn1y/8iE 中身アラサー女の幼女の時も中身要素要らねぇって思ったがこれはもっと中身いらねぇwww
て言うか主人公のキャラデザも微妙だし切りますね
歴悪とやり竜のいい流れを壊すなよ…
て言うか主人公のキャラデザも微妙だし切りますね
歴悪とやり竜のいい流れを壊すなよ…
2025/01/10(金) 21:07:10.58ID:+JIa+KM1
むしろ乙女ゲームのほうがなろう要素のオリジナルなので
2025/01/10(金) 21:11:18.31ID:6F8EbaOe
井上和彦と松平健って同年代やんw
2025/01/10(金) 21:14:19.98ID:JPgEk0H2
マツケンサンバは面白かったけどもうちょっとマツケンサンバしてて欲しかった感
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 21:36:38.97ID:fn1y/8iE 前世の主張はもうちょいおさえてもろて…
あと前世の頭フサフサでもよかったやろが…
鏡見てるみたいでキツいんだわ
あと前世の頭フサフサでもよかったやろが…
鏡見てるみたいでキツいんだわ
2025/01/10(金) 21:54:35.59ID:ypPJP2Yk
OPよりEDの方が作画良くて動いてるのほんま草
視聴継続
視聴継続
2025/01/10(金) 22:12:34.58ID:oXqeJ70X
>歴悪とやり竜のいい流れ
いい流れってなんかあったんだろうか
いい流れってなんかあったんだろうか
2025/01/10(金) 22:12:37.23ID:d3eof/hH
今期の中では中々高評価の作品だったわ
2025/01/10(金) 22:16:21.21ID:2iEFap8M
そもそもやり竜、タイムリープ物で悪役令嬢ですらないというね
2025/01/10(金) 22:23:04.91ID:qX+d1bS5
これ転生TS百合ものなのか?
2025/01/10(金) 22:26:39.28ID:2iEFap8M
王子がグレイスに惚れたら擬似BLという
2025/01/10(金) 22:27:00.47ID:snrnXqCH
知っててもここでは答えられない
原作スレにいけば誰か教えてくれるかもよ
原作スレにいけば誰か教えてくれるかもよ
2025/01/10(金) 22:27:48.53ID:qX+d1bS5
ネタバレになるのかごめん
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 22:29:05.15ID:JCeum7rW お父さんは
平民の娘に親心を発揮するのもいいけど
現実のオタク娘のことを
元気にやってるかなとか心配せんのだろうか
平民の娘に親心を発揮するのもいいけど
現実のオタク娘のことを
元気にやってるかなとか心配せんのだろうか
2025/01/10(金) 22:30:47.03ID:s48uQteL
エレガントチートが楽しすぎる
2025/01/10(金) 22:31:17.23ID:qX+d1bS5
死んじまって戻れないものは心配してもどうすることもできんしな
娘の心配はしてるかもしれないが物語に無関係だから描写されない、程度じゃないか?
娘の心配はしてるかもしれないが物語に無関係だから描写されない、程度じゃないか?
2025/01/10(金) 22:32:00.55ID:c/ggOjId
原作ずっと読んでるけど本当にそこが心配だわw
おっさんが王子に迫られて云々がまだないのが救い
おっさんが王子に迫られて云々がまだないのが救い
2025/01/10(金) 22:53:34.81ID:UBk7zav8
びっくらした
描いてる人が54歳のおじさんだった…
描いてる人が54歳のおじさんだった…
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/10(金) 22:55:15.74ID:y7mw4us0 多分見てる人もそれくらいのおじさん
2025/01/10(金) 23:11:31.68ID:AOtDQDQo
TSMAOといえばファビ肉以来か
あれもおもろかったな
あれもおもろかったな
2025/01/10(金) 23:31:15.36ID:NUen5WME
2025/01/10(金) 23:49:56.54ID:6so9rIx3
関根明良もすっかり売れっ子になったな
もう結構な年齢なんだが
事務所先輩の相坂優歌とさほど変わらん
もう結構な年齢なんだが
事務所先輩の相坂優歌とさほど変わらん
2025/01/11(土) 00:06:37.98ID:RVS6g3Pv
さすぐれってさすおにから取ってるよなぁ
別にあのアニメの固有名詞じゃないからいいけど別のアニメでさすぐれって出てきたから笑った
別にあのアニメの固有名詞じゃないからいいけど別のアニメでさすぐれって出てきたから笑った
2025/01/11(土) 00:17:21.96ID:hG+2B55Z
>>203
今期は私の幸せな結婚に出てるよ
今期は私の幸せな結婚に出てるよ
2025/01/11(土) 00:23:21.25ID:yGHoVN8N
いつかはグレ三郎も政略結婚で仕事として野郎と合体する時が来るんだろうけどどうなるんだろうね
それまでには乙女ゲーのアナザールートを構築し終わってEND完遂したら夢オチとかで病院で目が覚めるとかになるのかな
それまでには乙女ゲーのアナザールートを構築し終わってEND完遂したら夢オチとかで病院で目が覚めるとかになるのかな
2025/01/11(土) 00:28:24.33ID:wc1sialw
なんかどこかで見たネタのオンパレードだった
新鮮味ゼロ
ちょっと厳しい一話だったな
新鮮味ゼロ
ちょっと厳しい一話だったな
2025/01/11(土) 00:28:58.88ID:AYySRla+
前世の自我とは別人格と認識しながらロールプレイしているので全てのイベントを受け入れていくのではないかと
原作連載も継続中なので行く末はわからないがそのように予想する
原作連載も継続中なので行く末はわからないがそのように予想する
2025/01/11(土) 00:33:26.05ID:AsyS88Cf
まっとうな社会人的振る舞いがエレガントに変換されるチートということか。チートでも無いと思うが。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 00:35:46.78ID:+mKP9e3F2025/01/11(土) 01:12:49.92ID:GytzbMJl
淑女(レディ)っぽく言葉と仕草が転換されるってだけなんでほぼ憲三郎のリアクションなのがw
2025/01/11(土) 01:34:52.22ID:prqeB91A
エンディングのラストにゾイドのアンビエントみたいなのがいた
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 03:08:59.92ID:TX2m92On エレガントチートもあれば
ワイルドチートもあるのかな
ワイルドチートもあるのかな
2025/01/11(土) 03:14:52.11ID:I54bMidQ
悪役やってないな、今のところ保護者令嬢だし
2025/01/11(土) 03:16:51.82ID:u5CliD3M
>>29
許可いらないよ、全然違う話だし
許可いらないよ、全然違う話だし
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 03:19:18.90ID:e55AepXO EDの最後で出てきたKADOKAWAの鳥みたいなやつ何?
あと憲三郎小学校低学年ぐらいの子供いたんだな
憲三郎と妻って実は結構年の差あるやつか?
あと憲三郎小学校低学年ぐらいの子供いたんだな
憲三郎と妻って実は結構年の差あるやつか?
2025/01/11(土) 03:20:42.01ID:nhJaMz2A
>>319
悪役令嬢に転生したからってそのまま悪女になるぞっていうのはあんまりないぞ
悪役令嬢に転生したからってそのまま悪女になるぞっていうのはあんまりないぞ
2025/01/11(土) 04:07:31.41ID:BpVvEcrl
2025/01/11(土) 04:24:20.04ID:EIT4d6vW
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 04:58:36.64ID:d07LcgWg アンジェリークはやらなくても有名
ゲームが話題になる学生時代や昔は多かったゲームCMで耳に入ることもあるだろ
ゲームが話題になる学生時代や昔は多かったゲームCMで耳に入ることもあるだろ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 05:04:11.13ID:d07LcgWg 実際の乙女ゲーはライバルはいても、断罪されるキャラは滅多に無いだろう
2025/01/11(土) 05:19:32.17ID:IPpzYnEs
山岡士郎よりセリフ量が多い井上さん
2025/01/11(土) 05:41:56.00ID:+LbaFF1T
>>288
単行本のおまけ漫画であの髪型でいる理由が語られている
単行本のおまけ漫画であの髪型でいる理由が語られている
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 06:08:55.90ID:HPqAv0qy >>322
アリシア「みんな意識低いよね!」
アリシア「みんな意識低いよね!」
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 06:22:15.11ID:xVMmcxpH この手のものにしては結構面白かった
それはそうとなぜにEDがマツケンサンバ?
それはそうとなぜにEDがマツケンサンバ?
2025/01/11(土) 06:33:52.73ID:FPJu7/RP
これイケメンに口説かれたときもバーコードオヤジを背景に見ながら展開されるのかな
2025/01/11(土) 06:43:34.09ID:w48AYhPJ
52歳のオタだとうる星やマクロス、ボトムズあたりの世代か
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 06:58:46.03ID:5SsYPQHe そういえば今期の井上和彦ってレギュラー3本か
ユーティリティのジジイ、ユーベルのイケメンジジイ、そして令嬢おじさんw
ユーティリティのジジイ、ユーベルのイケメンジジイ、そして令嬢おじさんw
2025/01/11(土) 07:10:08.98ID:FPJu7/RP
52歳とかキムタクとか中居くんとかあたりか、老けすぎじゃね?富田林
2025/01/11(土) 07:16:44.02ID:G1daYIzM
正直おっさんから悪役令嬢に転生したとして
言い寄られるのは全部男だからな
元から素質あれば別だけどなんかやだな
言い寄られるのは全部男だからな
元から素質あれば別だけどなんかやだな
2025/01/11(土) 07:32:54.56ID:MwBusG7F
ヒロインちゃんに襲いかかればいいじゃなーい
2025/01/11(土) 07:35:11.62ID:+Wy4+Hjh
>>329
結果良い奴がよく言うw
結果良い奴がよく言うw
2025/01/11(土) 07:38:50.86ID:QabWBruX
本来主役であるはずのアンナが筆頭取巻きになってて笑った
あとニャンコ先生歌うまいな
あとニャンコ先生歌うまいな
2025/01/11(土) 07:40:42.95ID:BpVvEcrl
原作スレがあるのにこの先の展開を語りたがるアホっておるのな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 07:41:54.18ID:iBmAWOId >>339
取り巻きというより、舎弟というかいわゆるスール的な立ち位置だな
取り巻きというより、舎弟というかいわゆるスール的な立ち位置だな
2025/01/11(土) 07:45:48.79ID:+WWfSZOs
オタクだが分別のある大人なんで攻略対象全部娘の同級生とかを保護者目線で見るレベル
2025/01/11(土) 07:58:16.45ID:bVhvgIh5
性的に見ないから見ていて嫌悪感がないな
ひたすら良いおっさん
ひたすら良いおっさん
2025/01/11(土) 08:25:40.16ID:Wzw88U5p
今期一かもしれん
唯一気になるには童貞じゃない点だな
唯一気になるには童貞じゃない点だな
2025/01/11(土) 08:34:41.35ID:aPCe5wiv
>>311
現実世界とリンクしてるから夢オチは無いと思う
現実世界とリンクしてるから夢オチは無いと思う
2025/01/11(土) 08:48:01.37ID:dnFojjzr
2025/01/11(土) 08:50:39.55ID:Q6ftPd+z
2025/01/11(土) 08:52:33.17ID:9k5F0iB9
2025/01/11(土) 09:12:10.01ID:hGU7sDdf
最近の作品でインプットはしてないが昔はオタクだったんだよ的な?
50代だからな
マクロスやガンダムの話を振ったらわりとノリそうな
竹宮恵子とか萩尾望都とかも読んでるかも
50代だからな
マクロスやガンダムの話を振ったらわりとノリそうな
竹宮恵子とか萩尾望都とかも読んでるかも
2025/01/11(土) 09:34:56.69ID:gg0mRR4H
>>346
グレイス様なりきりセットとか出そうぜ
グレイス様なりきりセットとか出そうぜ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 09:43:29.20ID:NMqfgfbr 自分は54歳だが
今時の「52歳のおっさん」ってこうだよね~
オタク知識が豊富でも違和感ない
今時の「52歳のおっさん」ってこうだよね~
オタク知識が豊富でも違和感ない
2025/01/11(土) 10:15:09.10ID:bYhmocUQ
おじさんレイヤー難易度低そうだなw
2025/01/11(土) 10:18:00.03ID:DWuJ8/l3
違和感ありまくりだわ
オッサンだろうと女体になったらまず自分でオッパイ揉むだろ
オッサンだろうと女体になったらまず自分でオッパイ揉むだろ
カーズ様いつの間にスタンドになったの
グレイス「私のスタンド能力『優雅変換(エレガントチート)』」
グレイス「私のスタンド能力『優雅変換(エレガントチート)』」
2025/01/11(土) 10:26:24.91ID:OhuHQyDi
公爵令嬢ボディを堪能したりはしないのか
2025/01/11(土) 10:33:01.84ID:BpVvEcrl
お前らと違って妻も子供もいて真面目な公務員人生を送っていたからそういう発想にならなかったんやろ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 10:35:19.62ID:i4hTP8Fu 後の回で出てくるだろうけど、メインジャンルは特撮でコミケで本だしてて売り子が今のお母さん
2025/01/11(土) 10:41:47.74ID:BpVvEcrl
誰もこの先の話をしてくれなんて言っとらんわ
2025/01/11(土) 10:42:30.35ID:yGHoVN8N
エンドカードは異世界とおっさん繋がりか
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 10:44:43.76ID:xVMmcxpH >>357
そういうのは薄い本で楽しもう
そういうのは薄い本で楽しもう
2025/01/11(土) 10:46:02.07ID:T1Uy7j4S
転生ものだと元の人格がどうなったか気になるが
これは中身を完全におっさんにする都合上
元の人格は追い出された系だな
これは中身を完全におっさんにする都合上
元の人格は追い出された系だな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 10:47:42.18ID:gJqmRr7T 監督及びスタッフが優秀なのはわかった
今のとこ今季一楽しめた
心配なのは出オチだけになることくらい
今のとこ今季一楽しめた
心配なのは出オチだけになることくらい
2025/01/11(土) 10:59:23.91ID:eE+Umv8z
島耕作とかみたいに山岡も異世界転生すればいいな
2025/01/11(土) 11:03:49.31ID:T1Uy7j4S
面白いけどおっさんが聖人過ぎて見ていて辛い
自分の体に悪戯しないのはコメディだからとして
現世で娘と仲良しとか配慮出来過ぎとか
ハゲ以外欠点ねーじゃん
自分の体に悪戯しないのはコメディだからとして
現世で娘と仲良しとか配慮出来過ぎとか
ハゲ以外欠点ねーじゃん
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 11:04:46.38ID:yHqYp40z 本来なら執事に転生するようなキャラなのに
悪役令嬢に転生しちゃった感じだな
出落ち感あるけど今のところ面白いと思う
悪役令嬢に転生しちゃった感じだな
出落ち感あるけど今のところ面白いと思う
2025/01/11(土) 11:05:30.45ID:BpVvEcrl
アミバ様の異世界転生漫画は終わってしまったな
>>352
初期ガノタやヤマト世代が還暦過ぎてるしな
初期ガノタやヤマト世代が還暦過ぎてるしな
2025/01/11(土) 11:24:40.30ID:lHDLi6j3
俺より年下設定は良いけど
あそこまで髪薄くはないな、同級生含めて
マツケンサンバは興味ないし…
でも面白い、このネタがいつまで持つかはわからんけど
あそこまで髪薄くはないな、同級生含めて
マツケンサンバは興味ないし…
でも面白い、このネタがいつまで持つかはわからんけど
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 11:31:58.28ID:AsncNC9e 最初に52歳公務員って言ってる割には奥さんが若いよな
2025/01/11(土) 11:32:55.27ID:BCmd8GgF
奥さんはキャブ翼世代とみた
2025/01/11(土) 11:46:03.91ID:Wzw88U5p
「この身体処女だな」と鏡でアソコを拡げながら呟く屯田林憲三郎であった
とハゲ頭のおっさんが鏡に映るシーンは欲しかったな
とハゲ頭のおっさんが鏡に映るシーンは欲しかったな
2025/01/11(土) 11:47:07.04ID:AsyS88Cf
50代社会人なので、親目線や礼儀の他にも、合理的思考とか面倒な事務得意とか部下のメンタリングとか組織運営とかとか、そういうのもあるんかな。
2025/01/11(土) 12:02:02.80ID:bVhvgIh5
2025/01/11(土) 12:08:15.71ID:IPpzYnEs
必ず中の人の心境が同時描写されるので親目線など情報量が多い
2025/01/11(土) 12:11:40.82ID:gg0mRR4H
憲三郎の世代だと異世界に行く話は何だかんだで最後には元の世界に帰る物って認識してそうだ
王家の紋章とかも読んでそうだし
王家の紋章とかも読んでそうだし
2025/01/11(土) 12:16:46.34ID:BpVvEcrl
>>377
何故かBS日テレでも月曜深夜に放送するべさ
何故かBS日テレでも月曜深夜に放送するべさ
2025/01/11(土) 12:24:20.42ID:+x4DUf9/
井上和彦がキャンディネタを擦ると
変な笑いが出るんだがwww
変な笑いが出るんだがwww
2025/01/11(土) 12:26:30.52ID:2+pzkAgI
おじさんだけど戦隊レッドみたいな同人描いてたオタク
2025/01/11(土) 12:31:50.65ID:lHDLi6j3
ホームレス女騎士ギタリストから随分出世したな
2025/01/11(土) 12:49:47.01ID:QGgYT04Y
エレガントチートというスキルを初めて知った。
2025/01/11(土) 13:19:25.62ID:eQYfjc56
おっさんは大まかにしかゲーム知識がなく悪役令嬢としての目的目標もない
流れるままに前世通りの態度で生きていくってことなのか
流れるままに前世通りの態度で生きていくってことなのか
2025/01/11(土) 13:28:15.78ID:+Mj1lAGT
>>278
最近、悪役令嬢が処刑された途端日本人の冴えないおっさんに転生したマンガを見た。
最近、悪役令嬢が処刑された途端日本人の冴えないおっさんに転生したマンガを見た。
2025/01/11(土) 13:36:00.39ID:yGHoVN8N
エレガントチートはいいセンスしてると思う
2025/01/11(土) 13:59:43.29ID:E544tl7l
エレガントチートのおかげでかけらもボロが出そうにないのがすごい。
まさにチート。
まさにチート。
2025/01/11(土) 14:02:11.27ID:dkUpnQKa
主人公が人の親って台詞はキツイよな
中の人の息子は親への当てつけで、男の娘
としてアッーなビデオに出演してるからな
中の人の息子は親への当てつけで、男の娘
としてアッーなビデオに出演してるからな
2025/01/11(土) 14:32:38.74ID:sXMBC6X7
EDの動画が25万回再生かよ
2025/01/11(土) 15:10:21.61ID:GytzbMJl
グレイスの元の人格に関しては原作でもちょっとしか触れてない
…けどOPでモロに出てるんだよね問題の心象シーン
…けどOPでモロに出てるんだよね問題の心象シーン
2025/01/11(土) 15:46:48.48ID:zDrA96Nn
改めてタイトル見ると
全要素詰め込んだタイトルやね
全要素詰め込んだタイトルやね
2025/01/11(土) 15:47:47.04ID:/B7Jk1zA
2025/01/11(土) 16:07:24.51ID:zDrA96Nn
1話見た、ED糞ワロタw
おもろいから視聴決定だわ
ゲンザブロウは公務員課長?クラス、妻子ありで普通に勝ち組だな
おもろいから視聴決定だわ
ゲンザブロウは公務員課長?クラス、妻子ありで普通に勝ち組だな
2025/01/11(土) 16:28:23.70ID:Q6ftPd+z
松権産婆は乗りがよくないな元のサンバ感がないな
どっかでも工藤静香の曲も聴いたおっさん多いな
どっかでも工藤静香の曲も聴いたおっさん多いな
2025/01/11(土) 16:35:46.38ID:lHDLi6j3
ED時のSPイラスト第一回?が殆ど死んでいる作って笑える
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 17:15:39.33ID:j19HqMgI よいはきけれこにろのこまむつててぬんうあたすねやもはこさ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 17:17:32.70ID:TeqeNOrx エンドカードは毎週違う絵師が担当かな
ぶくぶも担当したりしてw
ぶくぶも担当したりしてw
2025/01/11(土) 17:21:33.32ID:LiKGE89H
最近の作品でエンドカードは珍しいな
2025/01/11(土) 17:22:57.01ID:QSLmMrsu
ノーマルな男が乙女ゲームの女になるってなんもいいことなくね
どーすりゃいいんだよ
貴族なら男と結婚せんとならんだろ
どーすりゃいいんだよ
貴族なら男と結婚せんとならんだろ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 17:31:09.16ID:+Mj1lAGT >>229
マツケンサンバまでエレガントチートの対象に。
マツケンサンバまでエレガントチートの対象に。
2025/01/11(土) 18:01:43.95ID:P9o/Jiic
ED毎話違うパターンとか作ってくれないかな
昭和オヤジが喜びそうな曲で
昭和オヤジが喜びそうな曲で
2025/01/11(土) 18:09:32.20ID:/reoyvF2
>>400
コロコロ時代の連載陣が描いてくれたら胸熱
コロコロ時代の連載陣が描いてくれたら胸熱
2025/01/11(土) 18:11:18.30ID:XDj/WwGY
EDに出てきたあのクッション、商品化されそうな予感する
2025/01/11(土) 18:17:06.88ID:zDrA96Nn
グレイスが王子たちと恋愛することになったら実質ホモになるよな
2025/01/11(土) 18:19:39.48ID:Eg3bu/oE
>>325
アンジェリークが発売されてしばらく経った頃に
「光栄のゲームならばいつもの歴史系であろうと思い込んで内容を確認せずにアンジェリークを予約してしまい、発売日に愕然とするおじさまが続出した」
という噂が伝わって来たことを思い出した
アンジェリークが発売されてしばらく経った頃に
「光栄のゲームならばいつもの歴史系であろうと思い込んで内容を確認せずにアンジェリークを予約してしまい、発売日に愕然とするおじさまが続出した」
という噂が伝わって来たことを思い出した
2025/01/11(土) 18:25:22.92ID:2xgT0qfM
すいません、憲三郎が列挙した縦ロールさん全部わかります
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 18:48:31.10ID:lURKxrMm 結局
金の俺だけなんだよ
これから集客どうするん
金の俺だけなんだよ
これから集客どうするん
2025/01/11(土) 18:56:36.71ID:gg0mRR4H
>>325
アンジェリークのCMが光栄(当時)の三国志ドラマCDコレクションに入ってると言う
アンジェリークのCMが光栄(当時)の三国志ドラマCDコレクションに入ってると言う
2025/01/11(土) 19:00:16.50ID:GoUW9xY7
>>366
海原雄山は異世界転移してたぞ
海原雄山は異世界転移してたぞ
娘は父親と仲よさそうだったので
人をかばったにしろ亡くなったのはつらいな
最終回ではなんだかんだでリアルしかも事故前に戻って回避して欲しい
人をかばったにしろ亡くなったのはつらいな
最終回ではなんだかんだでリアルしかも事故前に戻って回避して欲しい
2025/01/11(土) 19:28:47.64ID:0o5UDljh
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 19:33:29.08ID:HPqAv0qy ユミエラ「おじさんもダンジョン潜ってレベル上げる?」
アリシア「もっと悪女っぽく振る舞いなさいよ」
アリシア「もっと悪女っぽく振る舞いなさいよ」
2025/01/11(土) 19:33:52.49ID:AYySRla+
キャンディ・キャンディは小学生でリアタイした世代だけど今アラ還なので
原作の憲三郎の設定とアニメ放映とのタイムラグを感じる
原作の憲三郎の設定とアニメ放映とのタイムラグを感じる
2025/01/11(土) 19:40:44.37ID:nJ61l/UX
>>417
再放送
再放送
2025/01/11(土) 19:42:50.08ID:0o5UDljh
昭和生まれなら再放送で見たって発想が出てきそうなもんだが
2025/01/11(土) 19:43:09.19ID:4j5kFRha
ふと思ったが
今の52歳だとエースをねらえは知らないんじゃないか?
タイトルは知ってても
キャンディキャンディでも微妙
今の52歳だとエースをねらえは知らないんじゃないか?
タイトルは知ってても
キャンディキャンディでも微妙
2025/01/11(土) 19:45:20.91ID:4j5kFRha
>>419
キャンディキャンディは版権問題で再放送やってないんじゃね?
キャンディキャンディは版権問題で再放送やってないんじゃね?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 19:47:34.44ID:YwzB0xb4 異世界転生・転移なんかはあまり好きじゃないけど(実際、他の異世界系はほとんど切った)これは面白い
こういう物語ってギャグシーンがサムかったりすることが多いけどこれは素直に笑える
テンプレっぽいさがあるけど新鮮さも感じるという不思議さがある
強いて言うならおじさんのおじさんらしさがちょっとわざとらしいかな
でもそこがこのアニメ(漫画)の面白いところだから野暮なことは言うまい
こういう物語ってギャグシーンがサムかったりすることが多いけどこれは素直に笑える
テンプレっぽいさがあるけど新鮮さも感じるという不思議さがある
強いて言うならおじさんのおじさんらしさがちょっとわざとらしいかな
でもそこがこのアニメ(漫画)の面白いところだから野暮なことは言うまい
>>421
揉めだしたのは90年代でそんなすぐじゃないし
揉めだしたのは90年代でそんなすぐじゃないし
2025/01/11(土) 19:51:55.29ID:0o5UDljh
2025/01/11(土) 20:08:07.94ID:+4x9z4J1
>>405
そうか弟がくる可能性もあるな
そうか弟がくる可能性もあるな
2025/01/11(土) 20:45:48.51ID:G7+iY5sc
出落ち感あるが案外いけるか。
頑張ってはめふらを超えて欲しい。
頑張ってはめふらを超えて欲しい。
2025/01/11(土) 20:52:32.68ID:50yvgPj4
ED二人並んでるけどグレイスの中身誰なんだろってモヤモヤするわ
グレイス本人ならあんな笑顔で楽しそうにおっさんと並んで歌い踊ったりしないしな
グレイス本人ならあんな笑顔で楽しそうにおっさんと並んで歌い踊ったりしないしな
2025/01/11(土) 20:58:40.65ID:G+no8/To
当然グレイス憲三郎だろ
間にエレガントチートが割り込むから脳内憲三郎とグレイス憲三郎の動きには若干のズレが出る
間にエレガントチートが割り込むから脳内憲三郎とグレイス憲三郎の動きには若干のズレが出る
2025/01/11(土) 20:58:55.67ID:P+wJYG1B
2025/01/11(土) 20:59:06.11ID:GytzbMJl
作者が憲三郎とグレイスのコンビでイメージイラスト描く事が多いからそのノリだなED
Xや渋にちょくちょくセルフファンアートが上がってる
Xや渋にちょくちょくセルフファンアートが上がってる
2025/01/11(土) 21:01:45.92ID:w48AYhPJ
もし令嬢とおっさんが逆だったら、傲慢も罵倒もサラリーマンチートで完璧な社内処世術に変換されるんだな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 21:16:36.60ID:h5jz0W6M 娘をナンパ男から守るお父さんか?
2025/01/11(土) 21:18:36.85ID:G7+iY5sc
きっと身代わりになって守護ってくれるんだ
2025/01/11(土) 21:20:59.27ID:P+wJYG1B
>>421
70、80年代のテレ朝って
ヒットした女児向けの東映アニメはひっきりなしに再放送していたんだよ
特に初代サリー、キャンディ、あさりちゃんは
今のテレビ埼玉の『必殺アワー』(仕掛人〜仕事人激突)並みにエンドレスリピートしてた
この頃はまだキャンディは版権問題が起きてなかったからね
70、80年代のテレ朝って
ヒットした女児向けの東映アニメはひっきりなしに再放送していたんだよ
特に初代サリー、キャンディ、あさりちゃんは
今のテレビ埼玉の『必殺アワー』(仕掛人〜仕事人激突)並みにエンドレスリピートしてた
この頃はまだキャンディは版権問題が起きてなかったからね
2025/01/11(土) 21:22:00.92ID:nnmJxRZL
これ原作コロコロのゾイドコミカライズの人かよ
2025/01/11(土) 21:35:20.49ID:P+wJYG1B
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 21:40:03.20ID:dLrp7e3c 公務員の次長級だとやはりそれなりの上級だし礼儀とかバリバリできるってのはわかる
2025/01/11(土) 21:50:27.73ID:Eu2COmR5
>>429
個人的には特殊戦あすかのウォーナースくるみが印象深かったわw
個人的には特殊戦あすかのウォーナースくるみが印象深かったわw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 21:52:41.82ID:54ieDhEl これはな
面白そうに見えて
最初からスベリにスベってるタイプ
演出含めて
面白そうに見えて
最初からスベリにスベってるタイプ
演出含めて
2025/01/11(土) 22:02:00.20ID:D+his6k+
悪役令嬢とは名ばかりでいい人ムーブしすぎて逆につまんなくなりそえ
2025/01/11(土) 22:03:05.11ID:OOchZX7j
異世界おじさんエンドカードの伏線はこれだったか
x.com/ueyamamichiro/status/1819395036335034823?t=AEH7PrHLHu7YlI1NE5S0iQ&s=19
x.com/ueyamamichiro/status/1819395036335034823?t=AEH7PrHLHu7YlI1NE5S0iQ&s=19
2025/01/11(土) 22:05:31.92ID:Ufnnrxfn
>>438
俺もそれで覚えてる>関根明良
俺もそれで覚えてる>関根明良
2025/01/11(土) 22:07:29.46ID:Ufnnrxfn
>>441
そんなジリオンからセガつながりとか分からんw
そんなジリオンからセガつながりとか分からんw
2025/01/11(土) 22:13:37.83ID:D+his6k+
2025/01/11(土) 22:15:36.20ID:nl7Fcuoz
悪役令嬢の体乗っ取りいい人聖人ムーブかますしてちやほやされるパターンかもういいよそういうの。ハゲたおじさんが女の子ぽく振る舞うのもキツい
2025/01/11(土) 22:19:49.07ID:oP+mKD8i
ハゲおじ仕草が令嬢仕草に変換されるんや
2025/01/11(土) 22:20:34.08ID:nhJaMz2A
2025/01/11(土) 22:22:31.28ID:GytzbMJl
関根明良は色々出てたけれど名前が印象に残ったのけものみちのシグレからかなあ
2025/01/11(土) 22:23:39.10ID:OOchZX7j
>>444
心にあるピュアストーンでみんなわかるだろ~(子安ボイス)
心にあるピュアストーンでみんなわかるだろ~(子安ボイス)
2025/01/11(土) 22:38:16.60ID:l70I5+To
題材的に安定感あるよな、安心して見られる
2025/01/11(土) 22:38:23.39ID:rCBACt9s
一応プリンセスプリンシパルのプリンセスや魔法少女特殊戦あすかのくるみとか
ソシャゲだと黒猫のウィズのペトラ
ソシャゲだと黒猫のウィズのペトラ
2025/01/11(土) 22:38:23.52ID:P+wJYG1B
2025/01/11(土) 22:42:53.27ID:LC5qlVPh
エレガントチートって身体が勝手に動く異能力の類ではなく、おじさんがカッコつけてただの順応力に名前つけただけ?
2025/01/11(土) 22:44:27.43ID:9fP0WwS9
2025/01/11(土) 22:45:52.05ID:9fP0WwS9
2025/01/11(土) 22:47:12.62ID:l70I5+To
異世界転生にありがちな自動翻訳機能だな
2025/01/11(土) 23:03:08.04ID:mUt7REOs
>>450
わかる。大笑いもないけどつまらなくもない。ぼーっと見てられる
わかる。大笑いもないけどつまらなくもない。ぼーっと見てられる
2025/01/11(土) 23:14:07.74ID:LC5qlVPh
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 23:17:12.76ID:Bgsq/2qk >>441
無課金おじさんも混ざってないか
無課金おじさんも混ざってないか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 23:23:35.98ID:VbDZ1yyN >>97
アイナもいるからジオンだろ
アイナもいるからジオンだろ
2025/01/11(土) 23:27:56.90ID:EIT4d6vW
2025/01/11(土) 23:35:05.76ID:1enRW9hW
自分も原作読んでたのに覚えがないけど
そういうのあったんなら安心だなw
でもそうすると結末はどこへ向かうんだろう
そういうのあったんなら安心だなw
でもそうすると結末はどこへ向かうんだろう
2025/01/11(土) 23:39:00.66ID:LS5PY2Jv
個人的には今季の新作1話の中では一番面白かった
今後に期待
今後に期待
2025/01/11(土) 23:41:45.97ID:EIT4d6vW
>>364
そのあたりは話が進むとちょっとわかる
そのあたりは話が進むとちょっとわかる
2025/01/11(土) 23:45:53.20ID:jGU0UoYo
おじさんin悪役令嬢ではおじさんの礼節が優雅に変換されているが、逆に悪役令嬢inサラリーマンのリーマンチートが発動したらどうなるだろう
一日で降格・クビになるかな
一日で降格・クビになるかな
2025/01/11(土) 23:45:54.56ID:LC5qlVPh
OP映像を見た感じ、表層はおじさんだけど本来のグレイスが奥底に閉じこもってそうだもんね
わざとおじさんに身体を明け渡してる感じかな
わざとおじさんに身体を明け渡してる感じかな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/11(土) 23:58:23.81ID:I54bMidQ 体奪われたグレイス嬢は、いまごろ公務員おじさん転生令嬢しとるんやろ
2025/01/12(日) 00:17:33.61ID:W46NKfwh
>>459
混ざってって言うかまずネタの芯が無課金おじさんだろ
混ざってって言うかまずネタの芯が無課金おじさんだろ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 00:25:00.55ID:f0TVUZbh 公務員おじさんに転生した令嬢は
難癖つけてくるモンスター市民と激闘を繰り広げてるんじゃね?
平民風情が思い上がるんじゃありませんのよ!とか言って
難癖つけてくるモンスター市民と激闘を繰り広げてるんじゃね?
平民風情が思い上がるんじゃありませんのよ!とか言って
2025/01/12(日) 00:28:14.46ID:ZuX2hcXF
俺の考えた原作の続きとか聞きとうない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 01:20:13.14ID:RU9w12Y6 ベッドの中でもエレガントチート!
『あ“~、2回戦出来たのなんて何年振りだろう~』
↓
「こんなに乱れてしまうなんて、恥ずかしいわ」
「さすがですグレイスさまハァハァ」
『あ“~、2回戦出来たのなんて何年振りだろう~』
↓
「こんなに乱れてしまうなんて、恥ずかしいわ」
「さすがですグレイスさまハァハァ」
2025/01/12(日) 01:21:31.91ID:aqcr4Igd
毎クール、
ただ楽しく気楽に見れるアニメが1本は欲しい
今期はこれだろうか?
ただ楽しく気楽に見れるアニメが1本は欲しい
今期はこれだろうか?
2025/01/12(日) 01:37:05.06ID:fsJ4WnA7
前世のおじさんもオタクってのがちょっともったいない気がするな
異世界転生や乙女ゲーの知識ゼロおじさんの素の行動がお約束ぶち壊していくようなのを想像していたわ
異世界転生や乙女ゲーの知識ゼロおじさんの素の行動がお約束ぶち壊していくようなのを想像していたわ
2025/01/12(日) 01:48:46.14ID:0u/A874s
>>474
おじさんの知識は古いオタクなので、昨今の異世界物とズレがあるんだ
おじさんの知識は古いオタクなので、昨今の異世界物とズレがあるんだ
2025/01/12(日) 02:00:35.09ID:rk8A+0TO
2025/01/12(日) 02:12:17.26ID:Bv+s3Ggv
>>465
ただのパワハラ親父になるだろうな
ただのパワハラ親父になるだろうな
2025/01/12(日) 02:30:17.05ID:0u/A874s
2025/01/12(日) 02:48:16.18ID:/DZVOn0z
>>472
相手は誰だよ
相手は誰だよ
2025/01/12(日) 07:17:14.04ID:+X5kPE6k
途中から始まるゲーム攻略パートは正直微妙だけどアニメの範囲ではおそらくそこまではいかない
ゲームが元ネタだからチープなミニゲーム感のが強いんよな
ゲームが元ネタだからチープなミニゲーム感のが強いんよな
2025/01/12(日) 07:26:57.97ID:/DZVOn0z
「アニメの範囲でやらない」はネタバレの免罪符にはならんぞ
2025/01/12(日) 08:01:05.05ID:OSvCkHNl
>>481
男女のトミコー!
男女のトミコー!
2025/01/12(日) 08:10:04.59ID:PenuvGc/
乙女ゲーキャラのキャラデザが古いってのは突っ込んじゃいけない個所なんだろうか
(作者の年齢的に)
(作者の年齢的に)
2025/01/12(日) 08:14:17.75ID:PenuvGc/
ここに居る連中憲三郎より年上だらけだろw
2025/01/12(日) 08:15:14.01ID:/DZVOn0z
中世っぽい世界観が舞台なんだからあんなもんなんじゃね
2025/01/12(日) 08:15:28.77ID:OSvCkHNl
異世界題材にした乙女ゲーなんてアンジェリークくらいしかないだろ
2025/01/12(日) 08:15:48.95ID:PenuvGc/
2025/01/12(日) 08:27:32.22ID:HXTntol9
なぜかDアニメだけランキング1位になってるおじさん
2025/01/12(日) 08:43:50.09ID:hbqEyGu4
作者54歳、おじさん52歳か。
俺はまだ年下だったぜ…
俺はまだ年下だったぜ…
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 08:55:07.91ID:zYHHLz+p 主人公の思考を描きやすくするのに自分の歳に近づけたのかな
2025/01/12(日) 09:28:01.80ID:1ApBtlQ7
>>474
異世界ふてほどか、アリだな
異世界ふてほどか、アリだな
2025/01/12(日) 09:36:46.75ID:WtzQyYB3
連載なくなってしまって危機感で
研究してWEBでこれ始めたんだっけか
ヒットしてよかったね
研究してWEBでこれ始めたんだっけか
ヒットしてよかったね
2025/01/12(日) 09:39:59.77ID:MuTDqB4n
>>429
代表作はけものみちのシグレやろ
代表作はけものみちのシグレやろ
2025/01/12(日) 10:06:21.75ID:cpoDOe7l
なんで、一話終わったのになんでどこも配信やらないわけ?
2025/01/12(日) 10:31:57.11ID:sFzDTnPC
>>492
自虐ギャグは書きやすいだろうな
自虐ギャグは書きやすいだろうな
2025/01/12(日) 10:41:11.38ID:0u/A874s
>>488
和風だと遙かなる時空の中でがあるのだが
和風だと遙かなる時空の中でがあるのだが
2025/01/12(日) 10:46:02.57ID:e3ZIQMKl
>>454
赤い光弾ジリオンの放送は1987年だったから
当時少年で視聴してたら現在52歳(主役のおじさんの年齢)は妥当じゃない?
アニメは京アニ+タツノコ分室(後のプロダクションIG)の共同制作だった
赤い光弾ジリオンの放送は1987年だったから
当時少年で視聴してたら現在52歳(主役のおじさんの年齢)は妥当じゃない?
アニメは京アニ+タツノコ分室(後のプロダクションIG)の共同制作だった
2025/01/12(日) 10:46:09.31ID:uKXyy0er
テーブルマナーって音カチャカチャしたら駄目じゃなかったっけ
2025/01/12(日) 10:58:58.51ID:WtzQyYB3
まあ異世界だし
2025/01/12(日) 11:09:34.88ID:e3ZIQMKl
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 11:42:17.89ID:F475Cnm7 メタ要素がキツ過ぎて入りこめねーわ
このすば視聴者層に受けそう
このすば視聴者層に受けそう
2025/01/12(日) 11:59:56.19ID:rk8A+0TO
鬼滅キッズはこのすばまで叩くんか
2025/01/12(日) 12:17:45.11ID:ltkAQ6xB
老眼のくだりおもろい
2025/01/12(日) 12:57:11.75ID:G7q6S7nW
マツケンサンバも20年前の曲なんだな
おっさんがカラオケに行って熱唱する十八番だったのかな
おっさんがカラオケに行って熱唱する十八番だったのかな
2025/01/12(日) 13:34:46.07ID:Yffi4eJ9
マツケンサンバと言えば正月にやってた暴れん坊将軍、またやらねえかな
2025/01/12(日) 13:51:10.72ID:BQP1n4o4
正直マツケンサンバは痛くて見てられなかった
でも受けてるみたいだから良かった
でも受けてるみたいだから良かった
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 13:54:32.48ID:LioMIjJ+ 滑ってるよ
ギルド受付のダンスゲー謎Endと同じ
ギルド受付のダンスゲー謎Endと同じ
2025/01/12(日) 13:58:06.27ID:e3ZIQMKl
>マツケンサンバ
松平健が文化放送の番組で言っていたが
マイケル・ジャクソンの、大勢のバックダンサー達と動きを合わせて踊るパフォーマンスを見て
自分もやりたくなって作られた曲なんだそうな
流石にマツケンでBEAT IT!やスリラー並みの踊りは出来んわな
松平健が文化放送の番組で言っていたが
マイケル・ジャクソンの、大勢のバックダンサー達と動きを合わせて踊るパフォーマンスを見て
自分もやりたくなって作られた曲なんだそうな
流石にマツケンでBEAT IT!やスリラー並みの踊りは出来んわな
2025/01/12(日) 13:59:25.89ID:o+oxW69O
自分はあのノリは嫌いじゃないが曲のアレンジはあんまり好きじゃない
オーレーオーレーの後とか大人しすぎる
オーレーオーレーの後とか大人しすぎる
2025/01/12(日) 14:00:19.63ID:0Qu+1wJq
SNSの話題性作りと考えたらマツケンサンバは成功してるよ
2025/01/12(日) 14:20:04.24ID:dv8qgHWL
逆パターンとかあるのかなって調べたらおじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~
ってのがあってワロタ
ってのがあってワロタ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 14:43:39.61ID:1FQEm/Ev マツケンサンバって
この曲大好き~とはならんけど
今時老若男女に受ける曲って珍しい
この曲大好き~とはならんけど
今時老若男女に受ける曲って珍しい
2025/01/12(日) 14:53:47.39ID:0Qu+1wJq
老若男女の多くの人が知ってて
このアニメのエンディングとしてそれなりに合っていて
SNSに「マツケンサンバかよw」的なノリで投稿できる曲
となると割とベストに近いチョイスでは
このアニメのエンディングとしてそれなりに合っていて
SNSに「マツケンサンバかよw」的なノリで投稿できる曲
となると割とベストに近いチョイスでは
2025/01/12(日) 15:40:17.11ID:M21zgak7
実際どこ向けのコンテンツなんだコレ。
乙女ゲーをネタにしてるけど乙女ゲープレイヤー層はメインターゲットではないよな。
乙女ゲーをネタにしたジャンル自体が説明不要な定番として根付いたと見るべきか。
乙女ゲーをネタにしてるけど乙女ゲープレイヤー層はメインターゲットではないよな。
乙女ゲーをネタにしたジャンル自体が説明不要な定番として根付いたと見るべきか。
2025/01/12(日) 16:03:20.42ID:xNry9jBg
作者がゲームに詳しいせいか何気にいわゆる悪役令嬢ものに比べるとちゃんと遊べそうなゲームにはなってるんだよな
断罪とかゲームとして商売にならんだろってやつ多すぎ
断罪とかゲームとして商売にならんだろってやつ多すぎ
2025/01/12(日) 16:16:44.91ID:OugIqLpI
>>517
原作掲載誌はヤングキングアワーズGHだよ
原作掲載誌はヤングキングアワーズGHだよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 16:49:14.45ID:1FQEm/Ev 「乙女ゲーの中に入っちゃいました」作品自体
別に乙女ゲーユーザ層がメインターゲットってわけじゃないらしいしね
そもそも乙女ゲーに悪役令嬢キャラは付き物ってわけじゃないらしいし
「らしい」ばかりw
別に乙女ゲーユーザ層がメインターゲットってわけじゃないらしいしね
そもそも乙女ゲーに悪役令嬢キャラは付き物ってわけじゃないらしいし
「らしい」ばかりw
2025/01/12(日) 17:06:12.87ID:0Qu+1wJq
あえてジャンル付けするなら異世界日常モノ
幅広い層に安定してウケる内容だと思う
ただまあ80点くらいがMAXな感じ
幅広い層に安定してウケる内容だと思う
ただまあ80点くらいがMAXな感じ
2025/01/12(日) 17:17:53.60ID:M21zgak7
破滅して無様エロ欲しい
2025/01/12(日) 18:13:48.23ID:CXLrTYEW
悪役令嬢物ってコミカライズされてるだけでもとてつもなく膨大な数で溢れてて
普段から女子向け異世界コミックとか見てる層にはストーリー展開が完全にテンプレ認識されてるけど
アニメ化された悪役令嬢作品の感想見てるとそこまで理解してない人も意外と多かったりするんだよね
普段から女子向け異世界コミックとか見てる層にはストーリー展開が完全にテンプレ認識されてるけど
アニメ化された悪役令嬢作品の感想見てるとそこまで理解してない人も意外と多かったりするんだよね
2025/01/12(日) 18:17:22.28ID:M21zgak7
悪役令嬢キャラを主人公にした作品と悪役令嬢キャラのメタネタ作品はラーメンとかけ蕎麦くらい違うイメージだがそのあたりは区別されてないのかな
2025/01/12(日) 18:52:13.59ID:e3ZIQMKl
異世界はスマートフォンとともに。の作者も新作で
ゲームの悪役令嬢の幼少期に転生した、プレイヤーだった主人公が
未来での悪役化→断罪シナリオの流れを阻止するために悪戦苦闘する話を書いている
(実は異世スマと繋がっている世界観)
ゲームの悪役令嬢の幼少期に転生した、プレイヤーだった主人公が
未来での悪役化→断罪シナリオの流れを阻止するために悪戦苦闘する話を書いている
(実は異世スマと繋がっている世界観)
2025/01/12(日) 19:12:55.27ID:UdewRqqF
ローガン・フリーマン
記憶に誤情報を上書きされるところであった
記憶に誤情報を上書きされるところであった
2025/01/12(日) 19:18:46.92ID:l8uBPPo1
サンバ2よかた
おれおれ
おれおれ
2025/01/12(日) 19:50:51.18ID:3rPZ5jn3
>>419
作者が過去ツイート上げてたのでわかったけどキャンディ・キャンディは再放送で見たらしい
作者が過去ツイート上げてたのでわかったけどキャンディ・キャンディは再放送で見たらしい
>>233
昭和枯れすすきは60年代じゃないですかねぇ…?
昭和枯れすすきは60年代じゃないですかねぇ…?
2025/01/12(日) 20:58:23.06ID:eLDYTHde
第2話「おじさん、魔法使いになる」予告映像|TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』|
https://www.youtube.com/watch?v=mWPaP3FGHh4
https://www.youtube.com/watch?v=mWPaP3FGHh4
2025/01/12(日) 22:35:07.20ID:kVHObtYr
おじさん令嬢おもしろっ
なにこれ、原作読みたくなるやんこんなの
なにこれ、原作読みたくなるやんこんなの
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 22:38:05.56ID:enljBrgG アイデア勝ちの作品だわな
視聴継続するわ
視聴継続するわ
2025/01/12(日) 22:43:40.27ID:kVHObtYr
早速電子コミカライズ版を買って読んでる
なにがおもしろいって、屯田林はわりとリアルに描かれてるのに攻略対象のイケメンたちがどれも学園ハンサムなみに適当なのおもしろいwww
なにがおもしろいって、屯田林はわりとリアルに描かれてるのに攻略対象のイケメンたちがどれも学園ハンサムなみに適当なのおもしろいwww
2025/01/12(日) 22:59:01.46ID:ANGfq7WZ
しかもみんな攻略キャラどころか親目線で見るというね
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 23:29:44.01ID:1FXnARbu いがらしゆみこの長男五十嵐慶一が「これ以上異母兄弟はいらない」と、井上の師匠の永井一郎に相談。永井の命令でパイプカット命令が出てパイプカット。
【バツ4パイプカット】井上和彦【女装長男がホモAV出演】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1628628907/
【バツ4パイプカット】井上和彦【女装長男がホモAV出演】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1628628907/
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 23:31:24.78ID:fe95+tR+ 初回の感覚では今期はこれ一択かも
2話以降に期待
2話以降に期待
2025/01/12(日) 23:32:14.37ID:W46NKfwh
>>491
連載開始は2020年5月号で1話当時は憲三郎のほうが年上だった
連載開始は2020年5月号で1話当時は憲三郎のほうが年上だった
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/12(日) 23:33:35.23ID:fe95+tR+ ごめん
2話以降「も」期待だったわ
2話以降「も」期待だったわ
2025/01/13(月) 00:27:10.96ID:oeQoQurb
>>535
そのスレ落ちてるよ
そのスレ落ちてるよ
2025/01/13(月) 00:51:17.94ID:Vs0FaRoP
>>536
悪役令嬢は序盤はおもしろいんだ序盤は
悪役令嬢は序盤はおもしろいんだ序盤は
2025/01/13(月) 00:55:07.21ID:1QATvJZ5
誰かが言ってたけど
たしかに日笠さんでもいいというか、声が似てるなぁ
たしかに日笠さんでもいいというか、声が似てるなぁ
2025/01/13(月) 01:55:26.59ID:dmIH37Vy
2025/01/13(月) 04:01:21.69ID:s8ebUH+R
亜細亜堂はルパン三世1期とか気まぐれオレンジロードのアニメーターの集団
忍たまとかサンライズからゾロリ頼まれたりで実績は凄いから映像には不安はないね
忍たまとかサンライズからゾロリ頼まれたりで実績は凄いから映像には不安はないね
2025/01/13(月) 05:05:05.65ID:KruD3VF4
>>524
ドラクエと勇者ヨシヒコくらい違うのよなあ
ドラクエと勇者ヨシヒコくらい違うのよなあ
2025/01/13(月) 05:26:23.79ID:dmIH37Vy
主人公パッと見は前髪が付いた神月かりん(ストゼロ3時代)って感じよのう
2025/01/13(月) 08:16:54.22ID:3JmDy2cK
>>112
M・A・Oさんの事を言ってるなら、市道真央さんて声優さんの芸名なだけで普通に日本人の出演作も多い人ですよ。
M・A・Oさんの事を言ってるなら、市道真央さんて声優さんの芸名なだけで普通に日本人の出演作も多い人ですよ。
MAOが妹でLynnが姉の炎炎の消防隊見た時はちょっと笑ったよね
ついでにKENNも出しちゃおうぜ
ついでにKENNも出しちゃおうぜ
2025/01/13(月) 08:30:52.04ID:gyKlXX1T
TSだと大抵エロになるけど一切なし
中身オジサンなのに違和感無し
こういうのが良いわやっぱり
中身オジサンなのに違和感無し
こういうのが良いわやっぱり
2025/01/13(月) 10:02:12.73ID:UJ82D+pc
悪役令嬢作品って転生モノなのに転生してきたキャラと転生先キャラが別個体だよな
外側からゲームプレイしてるのと同じ目線というか転生先キャラを操作してる感が強い
外側からゲームプレイしてるのと同じ目線というか転生先キャラを操作してる感が強い
2025/01/13(月) 10:04:36.29ID:ihmQzjSK
2025/01/13(月) 10:11:43.88ID:KruD3VF4
35年前ならグレイスが井上喜久子、ヴィルジールが井上和彦、オーギュストが大塚明夫、ランベールが大塚芳忠ってところか
2025/01/13(月) 10:32:18.82ID:GRsnAFUq
お蝶夫人って悪役令嬢じゃなくね
2025/01/13(月) 10:37:09.45ID:GRsnAFUq
これ元の人格ってどうなってるの?
落馬の時亡くなってるかあなたのお城の小人さんみたいに同居中だけど元人格は睡眠中の二通り考えられる
落馬の時亡くなってるかあなたのお城の小人さんみたいに同居中だけど元人格は睡眠中の二通り考えられる
2025/01/13(月) 10:37:59.46ID:JMmuXXUt
2025/01/13(月) 11:09:43.19ID:klxlOSPf
>>552
井上和彦がこっち側なんだなあと感慨深いものがあった
井上和彦がこっち側なんだなあと感慨深いものがあった
2025/01/13(月) 11:30:06.33ID:0wKWk0x/
2025/01/13(月) 11:30:07.11ID:EiKUA7tm
>>554
前2人はライバルお嬢様として挙げてる、そして悪役と言えばキャンピーキャンピーのイライピー
前2人はライバルお嬢様として挙げてる、そして悪役と言えばキャンピーキャンピーのイライピー
2025/01/13(月) 11:46:17.29ID:EeKRYeCb
キャンディキャンディに井上和彦が出てたと言ってる人自身もかなり高齢では
2025/01/13(月) 11:48:17.08ID:T+O+3wxO
今時ネットで調べりゃすぐに出てくる話だしなぁ
2025/01/13(月) 11:56:45.50ID:frxSOz9l
悪役令嬢転生って大抵はゲーム通りだと処刑とか追放とかバッドエンドだから回避せねば!ってなるけど
おじさんはエンディングまでの内容を知らんからそのまま悪役として振舞おうとしてるんだな
おじさんはエンディングまでの内容を知らんからそのまま悪役として振舞おうとしてるんだな
2025/01/13(月) 12:02:11.08ID:EeKRYeCb
キャンディキャンディ自体原作と漫画家がトラブったことくらいしかロクに知らないし
2025/01/13(月) 12:16:59.06ID:0wKWk0x/
キャンディキャンディの原作者と漫画家がトラブったことは漏れ聞いてたけど、アンソニーの声が井上和彦で漫画家と結婚してたことはこのスレで知ったw
2025/01/13(月) 12:50:03.54ID:klxlOSPf
俺の中で井上和彦と言えば009とボーグマン
2025/01/13(月) 12:53:35.81ID:Rg1jVGo3
原作一話をお試しで読んで即全買いしたけどなんというか嫌な奴がいなくて安心感があるのが自分の荒んだ心に良かった
まあある意味派手さはないから向かない人もいるだろうけどアニメも丁寧に作られてて楽しんでる
まさか井上和彦がバーコードおじさんとかねえ
まあある意味派手さはないから向かない人もいるだろうけどアニメも丁寧に作られてて楽しんでる
まさか井上和彦がバーコードおじさんとかねえ
たぶん山岡士郎で初めて聞いたと思うんだけど
意識的に見た出演アニメで言えばBLUE SEEDだったかもしれない
意識的に見た出演アニメで言えばBLUE SEEDだったかもしれない
2025/01/13(月) 12:58:20.83ID:FczRKl3a
Lv2チートみたいなもので
手垢が付いてようがちゃんと作れば面白い
手垢が付いてようがちゃんと作れば面白い
2025/01/13(月) 13:15:21.60ID:oeQoQurb
2025/01/13(月) 13:25:01.86ID:oeQoQurb
井上和彦はムテキングで披露した、イケボとSDボイスを切り替える声優の開祖だと思う
その後も草尾毅や山口勝平などが続いた
子安もウテナの時に挑戦して、その時はぎこちなかったけど
いつの間にかクルル曹長でモノにしていたな
その後も草尾毅や山口勝平などが続いた
子安もウテナの時に挑戦して、その時はぎこちなかったけど
いつの間にかクルル曹長でモノにしていたな
2025/01/13(月) 14:14:48.78ID:Oh+QI32R
テロテアリーナ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 14:18:00.81ID:k5a1nNYS2025/01/13(月) 14:18:09.28ID:FczRKl3a
井上和彦ってこんな声だっけ
2025/01/13(月) 14:25:42.89ID:tewbTax4
お蝶夫人って凄いあだ名だな・・キャラデザインのキレがよすぎる
2025/01/13(月) 14:26:37.09ID:PAjMQc+k
>>571
ベルダンディーは姉枠?妹枠?
ベルダンディーは姉枠?妹枠?
2025/01/13(月) 14:27:16.35ID:MY4XJqgS
ニャンコ先生だと思えば
2025/01/13(月) 14:30:26.98ID:ZxxZvECD
>>576
元ネタが蝶々夫人かもしれないけど役柄的にあまりいい呼び名じゃないよねえ
元ネタが蝶々夫人かもしれないけど役柄的にあまりいい呼び名じゃないよねえ
2025/01/13(月) 14:37:26.69ID:FczRKl3a
そもそも夫人じゃねーし
たまにニャンコ先生っぽく聞こえるw
イケボだけどそれなりの歳なのに振り幅すごいわさすがベテランなだけある
イケボだけどそれなりの歳なのに振り幅すごいわさすがベテランなだけある
2025/01/13(月) 15:17:48.64ID:7EZriE3a
これって原作完結してるんかな?
ラストは昏睡中だった主人公が意識戻ってめでたしになるんだろうか
流石にそのままずっとは色々と可哀想すぎるし
ラストは昏睡中だった主人公が意識戻ってめでたしになるんだろうか
流石にそのままずっとは色々と可哀想すぎるし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 15:28:11.31ID:xtSP2467584風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 15:30:28.07ID:xtSP2467 月が導く異世界道中と言い、これと言い中高年が知ってる古めの曲をEDに流すの流行ってるのかな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 15:31:48.50ID:xtSP2467 >>582
連載中。ネタバレはしないがまだ終わりは見えてない感じ
連載中。ネタバレはしないがまだ終わりは見えてない感じ
2025/01/13(月) 15:34:17.04ID:pYJiTVjQ
想像してた内容とちょっと違ったけど
ジジイあるあるネタはおもろいw
ジジイあるあるネタはおもろいw
2025/01/13(月) 15:38:44.57ID:oeQoQurb
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 15:48:27.44ID:GVdSe2or 中身おっさん設定を活かすなろう系か
幼女戦記とかひどかったからな
幼女戦記とかひどかったからな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 15:53:23.17ID:NzpW7sEs 最初真面目な日笠かと思ってたらMAOだった
2025/01/13(月) 15:55:25.73ID:oeQoQurb
2025/01/13(月) 16:08:36.27ID:DlOKzZ/n
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
もなろうじゃないしな
なろうテンプレ
(何か事故とかにあって異世界に行って前世知識保有してるから無双できるみたいな)
が出来て、それらを模倣したりパロったりネタにしたりしたのが増えた
もなろうじゃないしな
なろうテンプレ
(何か事故とかにあって異世界に行って前世知識保有してるから無双できるみたいな)
が出来て、それらを模倣したりパロったりネタにしたりしたのが増えた
2025/01/13(月) 16:27:51.90ID:+Cnw8YGm
ペコリーヌも中身おじさんなんだっけか
2025/01/13(月) 16:42:21.72ID:0wKWk0x/
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 16:47:09.75ID:LFfaqvkT 「不徳のギルド」も作者が「なろう原作と思っている人がいた」って言ってたな
2025/01/13(月) 17:04:33.43ID:TrK4Uqwg
なろうっぽいタイトルというだけでなろう原作だと勘違いする人はかなり多い
というかアプリなどで読む漫画の本来の連載先を気にしない人が増えた気がする
というかアプリなどで読む漫画の本来の連載先を気にしない人が増えた気がする
2025/01/13(月) 17:07:38.08ID:bolBjSSA
>>563
キャンディキャンディは漫画描いてる人が北海道出身ってことしか知らない
キャンディキャンディは漫画描いてる人が北海道出身ってことしか知らない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 17:38:45.35ID:MIz9H28N なろうでもアルファポリスでもクオリティが変わらねぇって皮肉だぞ
2025/01/13(月) 17:40:39.23ID:o+G+Xhvg
>>598
何だったらなろう作者のオリジナルアニメ企画とか有るしな
何だったらなろう作者のオリジナルアニメ企画とか有るしな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 17:56:41.93ID:ojGkCu+d これって以前もやってなかった?同じアニメを見た気がする
2025/01/13(月) 17:58:16.02ID:JBk9k2MV
なんならなろうコミカライズして漫画オリジナルの展開が生えまくってくることもあるぞ
2025/01/13(月) 17:59:40.79ID:R8xGKD3f
ZOIDSからの転生令嬢
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 18:03:23.53ID:GVdSe2or 悪役令嬢自体なろう系のカテゴリだろw
2025/01/13(月) 18:22:47.66ID:ZWG1wSuu
おもろかった。
けど、死んじゃったからもう乙女ゲーやってた娘とか家族に会えないんだよなぁ…
けど、死んじゃったからもう乙女ゲーやってた娘とか家族に会えないんだよなぁ…
2025/01/13(月) 18:24:22.25ID:nPTW33xk
死んでないし
2025/01/13(月) 18:32:24.62ID:fxyAWNjj
釣られてネタバレ始めんな
2025/01/13(月) 18:42:19.53ID:h7yToygF
ネタバレにしろOPでやっているし
OPで見せている以上、あれが本筋になるのだろうよ
OPで見せている以上、あれが本筋になるのだろうよ
2025/01/13(月) 18:47:25.67ID:bolBjSSA
2025/01/13(月) 19:09:15.74ID:Rq7LjGe2
なろう原作ではないけど
なろう系オマージュではあるんじゃない?
もちろんいい意味でだけど…
なろう系オマージュではあるんじゃない?
もちろんいい意味でだけど…
2025/01/13(月) 19:10:40.07ID:ePN++Lrs
ユルくて草
2025/01/13(月) 19:14:44.99ID:n/pIQjl2
OP映像なんてイメージで作ってる作品だって多いし、OP映像に説明があるわけでもないんだから、OPに出てるからネタバレじゃないは草
OPにラスボスの影が出たら最後までネタバレしてもいいってこと?
OPにラスボスの影が出たら最後までネタバレしてもいいってこと?
2025/01/13(月) 19:17:02.03ID:V6I3lqW9
♂が♀になるって聞くとつい定期的な体調不良やだなーとか
いずれアッーになるのかとか(♂♂じゃないからアッーじゃないが)
考えてゾゾーっとしてまう
いずれアッーになるのかとか(♂♂じゃないからアッーじゃないが)
考えてゾゾーっとしてまう
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 19:18:39.31ID:ZxxZvECD ゲーム内で描写されてない生理現象は存在しないのかもよ
2025/01/13(月) 19:19:39.02ID:UrQ9CBH1
井上和彦、、、
2025/01/13(月) 19:21:09.15ID:4/eK02Yk
日笠に似てるMAO 声だけど日笠より品があって物腰が柔らかだなw
2025/01/13(月) 19:29:35.74ID:0ddQVGTU
悪役令嬢 転生 色んな髪色のイケメンと、いつも3話切りする要素ばっかだけど面白かったわ
2025/01/13(月) 19:47:37.47ID:J5xcGzX2
今後気になるのはグレイスとアンナの湯浴みシーンがあるかどうかだ
どうする憲三郎
どうする憲三郎
2025/01/13(月) 20:06:47.83ID:ZDL+20hH
乙女ゲーの皮を被ったプリンセスメーカーかな
2025/01/13(月) 20:07:14.94ID:frxSOz9l
前世で男性として生きた記憶があっても、現在の脳みそと身体は女性のものだしな
恋愛対象や性的嗜好も変わっちまってるんじゃないの
老眼のくだりとか若い肉体を堪能しておいて、心はおじさんのままとか都合の良いことにはならんべ
恋愛対象や性的嗜好も変わっちまってるんじゃないの
老眼のくだりとか若い肉体を堪能しておいて、心はおじさんのままとか都合の良いことにはならんべ
2025/01/13(月) 20:10:30.98ID:+Cnw8YGm
男性器がないことでファントムエレクチオンに苦しむぞ
2025/01/13(月) 20:11:58.26ID:ZWG1wSuu
すだれからあの毛髪量になって感動してるハゲみたいな。
まあ後ろの方とか多すぎるからエクステンションっぽいけどw
まあ後ろの方とか多すぎるからエクステンションっぽいけどw
2025/01/13(月) 20:13:54.16ID:ZxxZvECD
あれだけ長いと洗髪の仕方とかちょっと思いつかないなあ
2025/01/13(月) 20:16:19.63ID:jF3qfgJ5
メイドに洗ってもらうんじゃね
2025/01/13(月) 20:26:29.12ID:KAAyM43q
2025/01/13(月) 20:33:24.63ID:m2pt/q03
やっぱりアニメスタッフとしては
『加速装置!』
はやってくれるのかな?w
『加速装置!』
はやってくれるのかな?w
2025/01/13(月) 20:42:34.82ID:m2pt/q03
では「VMAXっ発動!」くらいはしてほしい
2025/01/13(月) 20:45:56.64ID:ZWG1wSuu
おっさんの行動を自動で貴族令嬢にふさわしいモノに変換するの面白いな。
オヤジギャグとかも優雅なひと言とかになりそうw
オヤジギャグとかも優雅なひと言とかになりそうw
>>628
オヤジギャグは割とそのまんま
オヤジギャグは割とそのまんま
2025/01/13(月) 21:54:50.64ID:zfzo9D82
家族仲すごい良さそうだったな
おじさん昏睡状態とかであってほしい
おじさん昏睡状態とかであってほしい
2025/01/13(月) 22:06:56.44ID:k8t5ja3/
違う事故だか、そんなんあるんですよ。
あんたしつこい
カメラもメモリーカードも燃えたら意味ねえっての
あんたしつこい
カメラもメモリーカードも燃えたら意味ねえっての
2025/01/13(月) 22:10:06.06ID:oeQoQurb
2025/01/13(月) 22:12:29.09ID:Xn9/UA1i
2025/01/13(月) 22:26:57.97ID:m2pt/q03
憲三郎さんは古のヲタクということだから
名アニメの決めセリフは言ってほしいわw
「加速装置!」
「V−MAX発動!」
「神威!」
「貴様らに名乗る名前は無い!」
「それがどうした!」
「おまえはオレの!」
「主砲三連!」
名アニメの決めセリフは言ってほしいわw
「加速装置!」
「V−MAX発動!」
「神威!」
「貴様らに名乗る名前は無い!」
「それがどうした!」
「おまえはオレの!」
「主砲三連!」
2025/01/13(月) 22:32:01.64ID:JMmuXXUt
2025/01/13(月) 22:32:25.90ID:m2pt/q03
すんません、
「それがどうした!」は
山岡士郎と思ってましたが
銀河英雄伝説でした
「それがどうした!」は
山岡士郎と思ってましたが
銀河英雄伝説でした
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 22:36:35.40ID:BVtuefO+ ラジオ再生回数3.5万。けっこう人気あるぞ
2025/01/13(月) 22:38:20.48ID:m2pt/q03
>>638
山岡さんww
山岡さんww
2025/01/13(月) 22:38:51.84ID:oeQoQurb
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 22:41:01.91ID:unlMrEP7 【社会】ずっと子供部屋にいるのは明白
2025/01/13(月) 22:42:04.97ID:m2pt/q03
グレイスちゃんが学食で究極のメニュー対決にまで拗らせるんですね?
わかります。
わかります。
2025/01/13(月) 23:03:51.65ID:m2pt/q03
ゴーレム魔法でそれぞれの個性がww
グレース(憲三郎さん)「しょせんはマーク2か・・・」(マーク(ピー)みたいなゴーレム)
グレース父「ソロモンよ・・・わたしは帰ってきた!」(ジー(ピー)3みたいなゴーレム)
学園長「戦場でビビったヤツが!」(ハンブラ(ピー)みたいなゴーレム)
グレース(憲三郎さん)「しょせんはマーク2か・・・」(マーク(ピー)みたいなゴーレム)
グレース父「ソロモンよ・・・わたしは帰ってきた!」(ジー(ピー)3みたいなゴーレム)
学園長「戦場でビビったヤツが!」(ハンブラ(ピー)みたいなゴーレム)
2025/01/13(月) 23:08:53.61ID:oeQoQurb
そういえばグレイス父の声優は、海原雄山の声優のご子息でしたね
大塚家は親子二代に渡って井上さんが演じるキャラの父親役をやるのか
大塚家は親子二代に渡って井上さんが演じるキャラの父親役をやるのか
2025/01/13(月) 23:12:17.83ID:oonQWM7b
2025/01/13(月) 23:14:47.63ID:El7H32Gb
このアニメはギャグアニメの認識でいいの?
もとが乙女ゲーだから女性も見てる人多かったりするのかね
もとが乙女ゲーだから女性も見てる人多かったりするのかね
2025/01/13(月) 23:16:50.42ID:fh/Z2ohw
2025/01/13(月) 23:25:54.91ID:m2pt/q03
ガラかめ、エースをねらえ、は意外と若いヲタ女ちゃんは
図書館でみてたりする。らしい。超名作大作だから。
キャンディはいろいろあって図書館や書店では置いてないから
まさしくアンソニー(cv:憲三郎さん)すら知らないと思う
図書館でみてたりする。らしい。超名作大作だから。
キャンディはいろいろあって図書館や書店では置いてないから
まさしくアンソニー(cv:憲三郎さん)すら知らないと思う
2025/01/13(月) 23:36:52.19ID:fh/Z2ohw
2025/01/13(月) 23:52:10.95ID:oeQoQurb
>>646
ギャグアニメの認識でいいです
原作はヤングキングアワーズGHに連載されているマンガで、
なろう等によくある「転生悪役令嬢の破滅フラグ阻止モノ」のジャンルのエッセンスを
作者が汲み上げて描かれた一本
乙女ゲームは作品の舞台装置に過ぎません
ギャグアニメの認識でいいです
原作はヤングキングアワーズGHに連載されているマンガで、
なろう等によくある「転生悪役令嬢の破滅フラグ阻止モノ」のジャンルのエッセンスを
作者が汲み上げて描かれた一本
乙女ゲームは作品の舞台装置に過ぎません
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/13(月) 23:58:14.14ID:DJQLc3uz 縦ロール黎明期といえばノン様も、と検索したが、違った
ベルバラのアントワネット様もゴリゴリの縦ロールかと言われたら微妙だし
意外と居ないのな金髪縦ロール
ベルバラのアントワネット様もゴリゴリの縦ロールかと言われたら微妙だし
意外と居ないのな金髪縦ロール
2025/01/14(火) 00:09:00.54ID:UJCf/IPh
2025/01/14(火) 00:17:28.21ID:zLCLSm2L
>>650
作中でもキャンディキャンディを手に取ったら
若い女の子は夢中で全巻制覇するし。
昔の少女漫画のほうが大河ドラマなんだよな。
生徒諸君、横浜物語、はいからさん、ベルばら他
ちなみにベルばらのパロは銀河英雄伝説旧アニメ版の
1シリーズで宇宙戦艦や宇宙要塞が一切でてこない
マスケット銃と剣が主役のベルばらとしか思えない
短編アニメシリーズがあったりする・・・。
しかも悪役がド・ゲメネ公やオルレアン公の声優さんなど
ガチだぶりのw
作中でもキャンディキャンディを手に取ったら
若い女の子は夢中で全巻制覇するし。
昔の少女漫画のほうが大河ドラマなんだよな。
生徒諸君、横浜物語、はいからさん、ベルばら他
ちなみにベルばらのパロは銀河英雄伝説旧アニメ版の
1シリーズで宇宙戦艦や宇宙要塞が一切でてこない
マスケット銃と剣が主役のベルばらとしか思えない
短編アニメシリーズがあったりする・・・。
しかも悪役がド・ゲメネ公やオルレアン公の声優さんなど
ガチだぶりのw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 00:21:52.27ID:QJJSJx0u 江戸前エルフでもあったなガラスの仮面
ようやくスマホが初登場したと言ってて草
ようやくスマホが初登場したと言ってて草
2025/01/14(火) 00:22:23.06ID:zLCLSm2L
2025/01/14(火) 00:23:18.71ID:UJCf/IPh
>>652
漫画じゃないけど高橋真琴の描く女の子とかあのあたりでは
漫画じゃないけど高橋真琴の描く女の子とかあのあたりでは
2025/01/14(火) 00:29:27.03ID:zLCLSm2L
そういえば最近もいた
金髪縦ロール美少女・・・・
「ティロ!フィナーレッ!」
金髪縦ロール美少女・・・・
「ティロ!フィナーレッ!」
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 00:47:24.06ID:dtBV3TiC せかはんりけこすをみめふもめそんと
2025/01/14(火) 00:56:44.16ID:jxFS5ekO
まあでも神月かりんでしょう。
2025/01/14(火) 01:01:08.69ID:z7JBryWQ
やべえおもしろさだった
マツケンサンバwww
力入れて作ってんな
マツケンサンバwww
力入れて作ってんな
2025/01/14(火) 01:12:20.76ID:zLCLSm2L
アニメどこまでするのか?
7巻までやるのは賭けになるな
ざわっ・・・
ざわっ・・・
7巻までやるのは賭けになるな
ざわっ・・・
ざわっ・・・
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 01:16:12.91ID:ElsQq/iF これコロコロでゾイドとかスモールソルジャーズのコミカライズ描いてた人よな?
自分がコロコロ読んでたガキの頃から漫画描いてるような人が今だにpixivでしょうもない(褒め言葉)ネタ絵描き続ける感性維持したままこんなもんでアニメ化までこぎつけてるってなんかちょっと感動したわ
作品どうこうじゃなくて作者の生き様が面白おじさんだよこれ
自分がコロコロ読んでたガキの頃から漫画描いてるような人が今だにpixivでしょうもない(褒め言葉)ネタ絵描き続ける感性維持したままこんなもんでアニメ化までこぎつけてるってなんかちょっと感動したわ
作品どうこうじゃなくて作者の生き様が面白おじさんだよこれ
>>654
OPのダンスシーンはまさにオスカル様と思ったわ
OPのダンスシーンはまさにオスカル様と思ったわ
2025/01/14(火) 01:32:44.58ID:MYj0s1Jq
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 01:38:24.66ID:ElsQq/iF 前評判良かったから期待してたけど1話の感想「まぁ普通」だな
このテーマでこのネタやるならまぁこういう内容よね、の範疇で小ぢんまり収まってたくらいの印象
期待しすぎたかな
このテーマでこのネタやるならまぁこういう内容よね、の範疇で小ぢんまり収まってたくらいの印象
期待しすぎたかな
2025/01/14(火) 01:46:33.83ID:DVNNxPAd
>>664
あのシーン本編であるのかと思って原作漫画を7巻まで読んだけどなかった・・・
あのシーン本編であるのかと思って原作漫画を7巻まで読んだけどなかった・・・
2025/01/14(火) 01:46:38.24ID:zLCLSm2L
ノイエ・ジールとテンドロビウムはあったけど
原作にあったαアジールはなかった・・・。
でもジョニー・ライデン(cv:憲三郎さん)はあったw
トム・クルーズもあったから憲三郎さんの吹替え俳優が
羅列してたの?w
原作にあったαアジールはなかった・・・。
でもジョニー・ライデン(cv:憲三郎さん)はあったw
トム・クルーズもあったから憲三郎さんの吹替え俳優が
羅列してたの?w
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 01:47:19.16ID:6wA/kUUy いい縦ロールだった
やっぱ令嬢はこうでなきゃ!
やっぱ令嬢はこうでなきゃ!
2025/01/14(火) 01:54:47.47ID:DVNNxPAd
ていうかEDとOP入れ替えた方がよくない?w
エンディングの方がインパクトすごいんだが
エンディングの方がインパクトすごいんだが
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 01:55:29.18ID:nIcpoBNu マツケンサンバをOPに持ってきたらそれこそ何のアニメかわからんぞw
2025/01/14(火) 01:56:29.24ID:PBYtTbYH
アンナ!お風呂にいきますわよ
2025/01/14(火) 02:06:44.30ID:DVNNxPAd
2025/01/14(火) 02:09:03.97ID:V6demBTT
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 02:21:32.58ID:ElsQq/iF まぁ普通、なんだよ
期待外れってほどでもないし滑り倒してて観てて辛かったとかもないしとりあえずあと何話かは見るつもり
このまま美少女におっさん入ったあるあるやるだけならそのうち切るしそこに収まらない何かあるなら自然と継続するだろうし
期待外れってほどでもないし滑り倒してて観てて辛かったとかもないしとりあえずあと何話かは見るつもり
このまま美少女におっさん入ったあるあるやるだけならそのうち切るしそこに収まらない何かあるなら自然と継続するだろうし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 02:26:35.20ID:x+CJF2kq2025/01/14(火) 02:32:12.51ID:di5/Mj/H
オモローだけど
ガラスのコップだけ妙に浮いてたな
ガラスのコップだけ妙に浮いてたな
2025/01/14(火) 03:53:05.10ID:GIgYEnGR
和彦上手いし声もあってると思うけど中の人のパイプカットとか✕4関係の酷いエピソードがチラつくから他の人にして欲しかった
2025/01/14(火) 04:00:02.88ID:+N15uNQk
憲三郎もパイプカットしてるからTSしても聖人ムーブができてると解釈して見るも良し
2025/01/14(火) 06:31:27.34ID:4ikCTf46
公務員の実態を知らんのか…
2025/01/14(火) 06:38:21.09ID:/lBHYho7
見た目は52でええやろ
声は綺麗すぎるが
声は綺麗すぎるが
2025/01/14(火) 07:10:20.56ID:+N15uNQk
52歳って石原裕次郎の没年だよって言ったら昭和世代にはピンとくるだろうか
2025/01/14(火) 07:22:29.73ID:IveDRG/Y
波平さんが昔の50代のイメージだものな
2025/01/14(火) 07:31:21.08ID:+N15uNQk
喫煙習慣が皮膚の老化を促進することは1971年12月に米国内科学会の学術誌に掲載された論文で指摘されている…らしい
現代の50代のほとんどはタバコ吸わないもんね
現代の50代のほとんどはタバコ吸わないもんね
2025/01/14(火) 07:48:11.23ID:DhYUHTis
若々しい青年のようなおじさんじゃ面白さ半減だろ
2025/01/14(火) 08:10:07.76ID:RByhW2KO
最近、るろ剣の師匠が43歳って聞いて「意外と若ぇな?」って印象変わったわ
子供の頃はジジイじゃん!って衝撃だったのに
子供の頃はジジイじゃん!って衝撃だったのに
2025/01/14(火) 08:28:33.23ID:x7pIZLTP
はめフラ並のギャグ悪役令嬢物は期待できる
>>689
それは極端すぎ
それは極端すぎ
2025/01/14(火) 08:42:39.52ID:EdQVQdh8
>>652
1991年刊行の「お嬢様とお呼び」シリーズの主人公の綾小路麗花の髪型がたてロールなんだけど、当時は縦ロールがマイナーだったため一巻のイラストがふんわり巻き毛程度になってしまった
次巻から無事縦ロールになったけど当時の認識はその程度だったのかも
尚、古すぎて画像検索してもほとんど出てこない…
1991年刊行の「お嬢様とお呼び」シリーズの主人公の綾小路麗花の髪型がたてロールなんだけど、当時は縦ロールがマイナーだったため一巻のイラストがふんわり巻き毛程度になってしまった
次巻から無事縦ロールになったけど当時の認識はその程度だったのかも
尚、古すぎて画像検索してもほとんど出てこない…
2025/01/14(火) 08:45:47.01ID:Vfs+x2my
>>694
女王様とお呼びに空目した
女王様とお呼びに空目した
2025/01/14(火) 09:02:47.30ID:6HEFzVbY
異世界は狙われている
2025/01/14(火) 10:09:06.57ID:2WU/hoOT
あーこれ。本好きな下剋上みたいな現実での知識を使って転生先で無双するよくあるタイプの奴なのね
2025/01/14(火) 10:16:56.25ID:SvU3SMI9
>>691
武の道なら40前後は心身共に最盛期だろうね
武の道なら40前後は心身共に最盛期だろうね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 10:26:50.22ID:TMGdyZan これはヒロインちゃん攻略対象のはずのイケメン共には目もくれず悪役令嬢との友情?エンドかしらね…
2025/01/14(火) 10:31:42.52ID:zLCLSm2L
2025/01/14(火) 10:37:56.60ID:Vfs+x2my
>>700
普通に攻略エンドかもしれんだろ
普通に攻略エンドかもしれんだろ
2025/01/14(火) 11:12:31.69ID:p2S+ibE6
52歳バーコード公務員メス堕ち…か!
俺は見たくない…
俺は見たくない…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 11:26:18.42ID:7g1rRiNI ガラスの仮面の姫川亜弓も、エースをねらえ!のお蝶夫人も、
ヒロインのライバルではあるが悪役令嬢ではないけどな
ヒロインのライバルではあるが悪役令嬢ではないけどな
2025/01/14(火) 11:32:27.35ID:DVNNxPAd
>>684
人によるかもな
54歳のおばちゃんいるけど本人の思考と見た目が若いから30代ぐらいに見える
40代後半のおっさんの方は白髪もだいぶヤバくて顏も老け顔なのでそっちのがおばちゃんより年上に見える
人によるかもな
54歳のおばちゃんいるけど本人の思考と見た目が若いから30代ぐらいに見える
40代後半のおっさんの方は白髪もだいぶヤバくて顏も老け顔なのでそっちのがおばちゃんより年上に見える
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 11:45:57.60ID:X/73u2V7 おじさんのサリーマン挙動が勝手にお上品なセリフと仕草に変換されるってなかなかユニークな異世界ボーナスだなw
2025/01/14(火) 12:13:16.56ID:guqwX7km
>>630
原作では「何故か意識が戻らない」って医師が説明してる。
原作では「何故か意識が戻らない」って医師が説明してる。
2025/01/14(火) 12:26:27.95ID:U3Rcgp/R
原作で色んな場所に繋がる窓を開けるシーンがあって…
あれは凄く驚いたわ
あれは凄く驚いたわ
2025/01/14(火) 12:31:09.39ID:Vfs+x2my
>>706
だから「チート」なんでしょ
だから「チート」なんでしょ
2025/01/14(火) 12:33:36.76ID:DVNNxPAd
というか、屯田林家の娘はニートなの?
あと、ゲーム内にお父さんの意識がいるのを理解してても現実のお父さんの病院に見舞いいかないの?w
あと、ゲーム内にお父さんの意識がいるのを理解してても現実のお父さんの病院に見舞いいかないの?w
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 12:49:49.67ID:BP/WnzQu もはや出落ち感丸出しではあるが声がいいからなあー迷うとこ
おっさんの
おっさんの
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 12:50:07.53ID:7g1rRiNI 中居正広とか木村拓哉が52歳なのよね…
2025/01/14(火) 12:51:14.04ID:ndIncCNw
2025/01/14(火) 12:51:39.52ID:ndIncCNw
>>713
最近の写真見たら老けているね
最近の写真見たら老けているね
2025/01/14(火) 12:53:46.13ID:1KCZNRxb
>>713
全国レベルで人前に出るためにカスタマイズされまくってる芸能人は参考にならない
全国レベルで人前に出るためにカスタマイズされまくってる芸能人は参考にならない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 13:01:44.61ID:r9Fv/6YY 伏せ字のピーを自分で口にするのは如何なものかと
>>704
だからそう言ってただろ
だからそう言ってただろ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 13:26:41.73ID:RY8QbfaK 異世界転生してヒロインじゃなくて悪役令嬢になっちゃちて〜、じゃ見飽きたそこらの凡百と大差ないし
美少女におっさんが入っちゃって〜、も出オチ同然でこんなので話転がせないし
学園ドラマや王侯貴族の確執とかに物語の主軸が動くなら逆に転生おじさん話にいらなくなるし
これどう話展開すんの?なんでこれ7巻だか既刊もあんの?てのは不思議ではある
言っててなんだが別にネタバレ求めてないし回答はいらんぞ
美少女におっさんが入っちゃって〜、も出オチ同然でこんなので話転がせないし
学園ドラマや王侯貴族の確執とかに物語の主軸が動くなら逆に転生おじさん話にいらなくなるし
これどう話展開すんの?なんでこれ7巻だか既刊もあんの?てのは不思議ではある
言っててなんだが別にネタバレ求めてないし回答はいらんぞ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 13:33:16.79ID:rK4Nfu0g シールドライガー出ないの
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 14:15:51.37ID:TottfXsG >>720
作者の2018年ごろのX見ればわかる
作者の2018年ごろのX見ればわかる
2025/01/14(火) 14:25:30.69ID:YOIKfyWS
柱の男達!
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 14:59:29.73ID:RY8QbfaK そんな2018年前のX漁る元気ないよ
2025/01/14(火) 15:04:16.58ID:+N15uNQk
弥生時代かな>2018年前
2025/01/14(火) 15:08:06.59ID:i6HeIaj9
卑弥子転生おじさん
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 15:14:20.87ID:r9Fv/6YY 一瞬火の鳥スレに迷い込んだかと
2025/01/14(火) 15:39:57.55ID:15Y3zD1/
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 16:01:18.08ID:BP/WnzQu おっさんの声がいいだけアニメ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 16:05:08.48ID:X/73u2V7 にゃつめぇ〜
2025/01/14(火) 16:37:45.68ID:BCb31eJ5
2025/01/14(火) 16:44:51.57ID:BCb31eJ5
>>711
番宣の動画で妻と娘が病院の父のベッドの横で医師から何故か目を覚まさないと説明受けてるシーンがあったよ
番宣の動画で妻と娘が病院の父のベッドの横で医師から何故か目を覚まさないと説明受けてるシーンがあったよ
2025/01/14(火) 17:14:38.46ID:EdQVQdh8
>>652
91念仏刊行の悪役令嬢が主役の小説だと大草原の小さな家に出てくるネリー(金髪縦ロール)に憧れて悪役令嬢を目指すようになってたから、究極的な元祖は洋画とかアメリカドラマだと思う
91念仏刊行の悪役令嬢が主役の小説だと大草原の小さな家に出てくるネリー(金髪縦ロール)に憧れて悪役令嬢を目指すようになってたから、究極的な元祖は洋画とかアメリカドラマだと思う
2025/01/14(火) 17:25:34.81ID:p9uT8QLP
マトリックスオマージュのところ、真っ先にキアヌ・リーブス来るかと思ったらジェイソン・ステイサムとかw
その後ニコラス・ケイジにブルース・ウィリスとかハゲつながりかよw
あそこで流れてた名前見ると、これまでのおっちゃんの人生が垣間見える気が、
そこまで大げさじゃないかw
とりあえずスター・トレック関係が5つくらいあったからおっちゃんはトレッキーでガンダム0083のメカの名前2つあったからガンダムは0083派
なんだと思うw
その後ニコラス・ケイジにブルース・ウィリスとかハゲつながりかよw
あそこで流れてた名前見ると、これまでのおっちゃんの人生が垣間見える気が、
そこまで大げさじゃないかw
とりあえずスター・トレック関係が5つくらいあったからおっちゃんはトレッキーでガンダム0083のメカの名前2つあったからガンダムは0083派
なんだと思うw
2025/01/14(火) 17:45:52.53ID:BAb9T8zp
新作映画のベルばら、ほーちゅーさんがルイ15世で明夫さんがブイエ将軍か、前世かもしれんな
2025/01/14(火) 17:55:11.33ID:1RAsI2h5
>>604
アニメの番宣PVで入院してて身体に異常がないのに目覚めないって医者が言ってるじゃん
アニメの番宣PVで入院してて身体に異常がないのに目覚めないって医者が言ってるじゃん
2025/01/14(火) 17:57:01.89ID:1RAsI2h5
既出だった
2025/01/14(火) 18:00:08.76ID:1RAsI2h5
2025/01/14(火) 18:11:21.45ID:BCb31eJ5
pixivで見ただけだけどあゆみさんとお蝶夫人は悪役では無いと憲三郎に言わせてた描写の記憶がある
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 19:00:31.43ID:BP/WnzQu 後期EDはGOLDFINGER '99でお願いします
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 19:35:53.52ID:iJshRfHX 52才のおじさんサザエさんの頃の52才か
今の52才ってもっと若い感じだろ
今の52才ってもっと若い感じだろ
2025/01/14(火) 20:25:42.64ID:+N15uNQk
田中次郎 1972年5月26日生まれ(52歳)
合同会社加川事務所 所属
出演作 仮面ライダー剣 第29話 いろは組従業員役など
見た目がリアル屯田林憲三郎
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4513127.jpeg
合同会社加川事務所 所属
出演作 仮面ライダー剣 第29話 いろは組従業員役など
見た目がリアル屯田林憲三郎
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4513127.jpeg
744828補足
2025/01/14(火) 20:35:28.29ID:rQzQ+IP4 現在52歳の有名人というと>>713の他に…
藤木直人、谷原章介、中村獅童、片岡愛之助、武田真治、長野博、葛山信吾(クウガの一条刑事)、
高橋正臣(ボウケンジャー赤)、貴乃花、土田晃之、中川家弟、バナナマン日村、マツコ、
よゐこの二人、藤井隆、ヒロシ、ケンドーコバヤシ他
声優だと関智、保志、諏訪部など
藤木直人、谷原章介、中村獅童、片岡愛之助、武田真治、長野博、葛山信吾(クウガの一条刑事)、
高橋正臣(ボウケンジャー赤)、貴乃花、土田晃之、中川家弟、バナナマン日村、マツコ、
よゐこの二人、藤井隆、ヒロシ、ケンドーコバヤシ他
声優だと関智、保志、諏訪部など
2025/01/14(火) 20:39:12.26ID:TQz2cVXq
遅ればせながら見てきた
かなり好こ
かなり好こ
2025/01/14(火) 20:50:30.01ID:p9uT8QLP
>>743
バーコードじゃないと
バーコードじゃないと
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/14(火) 21:53:42.73ID:dPNDICs4 甲竜伝説ヴィルガストの瞬ちゃんの
走りのタイムは11秒9
走りのタイムは11秒9
2025/01/14(火) 22:54:50.01ID:KvfhZocx
しかし井上和彦氏がこんなしゃべりまくる作品も久々なんじゃないか
最近は大御所扱いであまり出る作品無いし
出てもゲスト扱いのキャラでセリフも少しだけというのがほとんどだし
最近は大御所扱いであまり出る作品無いし
出てもゲスト扱いのキャラでセリフも少しだけというのがほとんどだし
2025/01/14(火) 23:14:02.70ID:M6TUzd32
先月まで夏目友人帳で準主役やってたからたまたま続いた?
2025/01/14(火) 23:19:14.61ID:1KCZNRxb
前期鑑定スキルのクラン様も割と喋ってた記憶
2025/01/14(火) 23:20:51.04ID:0+uspvlW
夏目友人帳の演じ分けはすごいと思うわ
2025/01/14(火) 23:26:40.33ID:UJCf/IPh
2025/01/14(火) 23:48:05.38ID:DVNNxPAd
>>752
いや、うんもう原作7巻全部既読なんでそれは知ってるんだけど、お母さんは普通に働きに行ってるのに日菜子ちゃんは寝ないでずーっとやってるからさw
いや、うんもう原作7巻全部既読なんでそれは知ってるんだけど、お母さんは普通に働きに行ってるのに日菜子ちゃんは寝ないでずーっとやってるからさw
2025/01/15(水) 00:02:27.77ID:Tkl5sLo6
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 00:13:25.33ID:ec1OQWoO アニメは6巻末までかねえ。
2025/01/15(水) 00:24:41.62ID:Tkl5sLo6
2025/01/15(水) 00:36:04.14ID:O3gs+GRw
1クールアニメは単行本4巻前後までが多い
ちょうど区切りがいいとこあるし、そこまでやろう
ちょうど区切りがいいとこあるし、そこまでやろう
2025/01/15(水) 00:58:46.17ID:QcU0aIbz
バブル世代か
2025/01/15(水) 07:17:32.01ID:uYH4s3Xe
憲三郎役のオーディションは幅広い年齢層が来てそう
40代~くらいかなー
40代~くらいかなー
2025/01/15(水) 08:46:59.81ID:NiJN4NJ9
フリーレンのオーディションをヒンメルで受けてザインになった例があるように
憲三郎で受けて学園長になった…のかもしれない
憲三郎で受けて学園長になった…のかもしれない
2025/01/15(水) 08:58:49.80ID:Tv9esztd
グレイスさまの髪の動きがこわい
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 12:05:11.57ID:cVY38Dlv 52歳って堀江とか中居とかと同じくらいの年齢だよな
2025/01/15(水) 12:07:18.26ID:3yUGRxFX
バカボンパパより一回り上でヤマトの沖田艦長と同世代でもあるな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 12:09:20.21ID:cVY38Dlv 磯野波平 54才か
2025/01/15(水) 12:09:50.94ID:EnGrSE6O
なんだ年下じゃねーか
2025/01/15(水) 12:10:14.29ID:1GjJyZMg
現代の見た目で言えば憲三郎は60代、沖田艦長は下手すりゃ80代だが
そんなことはいいんだよ
そんなことはいいんだよ
2025/01/15(水) 13:09:39.91ID:lIgJmALa
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 13:17:14.65ID:pF1wGWct 今の52歳の見た目って異世界おじさんくらいなんだよな
昔より一回り若い
わいのおじさんがバーコードハゲだが70代だわw
昔より一回り若い
わいのおじさんがバーコードハゲだが70代だわw
2025/01/15(水) 13:23:42.60ID:Yug4wBA1
前になにかの特集で30年前のバラエティ番組で20代男性(素人)が映ってたんだけど
これで20代はないわっていう見た目で、外見年齢30代後半から40代前半ぐらいに見えた
なので屯田林さん(52)の見た目は今の60代~70代なんだろうね
これで20代はないわっていう見た目で、外見年齢30代後半から40代前半ぐらいに見えた
なので屯田林さん(52)の見た目は今の60代~70代なんだろうね
2025/01/15(水) 14:04:58.08ID:KTv6rprk
現代が舞台で内面は若いのになw
2025/01/15(水) 15:33:24.27ID:Y1bISIBt
貫禄があるとクレーム対策に有効なので老け顔バーコードにしてるという設定
いやバーコードはわざとではないが
いやバーコードはわざとではないが
2025/01/15(水) 15:44:54.10ID:75d4I+Xg
自語りでゴメンだけど前職の職場に20代後半で頭頂部まで禿げ上がった人がいて
ある時ボウズ頭にして来たんだけど上司からNGが出てしかたなく側頭部と後頭部の髪を伸ばしてた
それで、憲三郎も公務員という堅い職なのでボウズ頭にはできないのかなあって思ったという話
ある時ボウズ頭にして来たんだけど上司からNGが出てしかたなく側頭部と後頭部の髪を伸ばしてた
それで、憲三郎も公務員という堅い職なのでボウズ頭にはできないのかなあって思ったという話
2025/01/15(水) 15:50:54.79ID:I9uyk66b
2025/01/15(水) 17:04:50.87ID:itOxqpRR
>>772
もう9年前のアニメという
もう9年前のアニメという
2025/01/15(水) 17:06:07.22ID:b7M69AbO
52で若い頃はコミケにサークルでいってるようなガチ目のオタクか
ダンバイン、ワタル、ラムネ40、シュラト、ヴィルガスト、エルハザード、その他OVAの異世界転移者は履修済み
燐廻転生ものもいくつかかぶってるからだいたい把握できてて
チーレムなんかも天地無用あたりでおおよそこういうものと理解があって
場合により少女漫画少女小説もイケてる口だったりなんかな
イケメンチームを見ても、聖闘士星矢シュラトサムライトルーパーとかガンダムWを連想して「いつの時代も流行りは変わらんなあ」とかおもうんやろなあ
ダンバイン、ワタル、ラムネ40、シュラト、ヴィルガスト、エルハザード、その他OVAの異世界転移者は履修済み
燐廻転生ものもいくつかかぶってるからだいたい把握できてて
チーレムなんかも天地無用あたりでおおよそこういうものと理解があって
場合により少女漫画少女小説もイケてる口だったりなんかな
イケメンチームを見ても、聖闘士星矢シュラトサムライトルーパーとかガンダムWを連想して「いつの時代も流行りは変わらんなあ」とかおもうんやろなあ
2025/01/15(水) 17:33:30.37ID:wNf5YZLl
2025/01/15(水) 17:39:15.67ID:EnGrSE6O
まあ普通の会社なら坊主頭にしてたら、ああこいつなんかヘマしたんかなとか思われる
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 17:50:33.87ID:Mqu6i3Dr 上司NGの意味が分からん
2025/01/15(水) 18:03:38.57ID:W/ENQysW
>>781
増毛剤の会社なのかもしれん
増毛剤の会社なのかもしれん
2025/01/15(水) 18:09:16.86ID:b7M69AbO
強面のスキンヘッドだったんじゃね
眉毛も薄くて、半グレ漫画に出てくるチンピラみたいな威圧感あったとか
眉毛も薄くて、半グレ漫画に出てくるチンピラみたいな威圧感あったとか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 19:21:55.49ID:7m73vGS+2025/01/15(水) 19:47:20.91ID:csmyc7A3
異世界転生もので現代の知識を駆使してチートってテンプレだけどオジサンの俺は生産技術も製造技術もなく、為替の仕組みもなく、政治は王政の独裁で貴族社会で現代知識のチートもクソもないなと思うんだよな
それを全て魔法で解決出来るなら余程のバカ人類じゃない限り魔法文化になって100年で現代技術レベルになると思うんです
それを全て魔法で解決出来るなら余程のバカ人類じゃない限り魔法文化になって100年で現代技術レベルになると思うんです
2025/01/15(水) 19:53:29.48ID:csmyc7A3
自分の所属する国家を民主化して自国通貨を基軸通貨にまでして経済的にも軍事的にも全世界を支配するアメリカみたいな国家を作り上げる異世界転生ものってないですか?
2025/01/15(水) 19:55:43.25ID:B5nqe26/
シェフに伝えてくださるかしら?
”こちらの学食のお料理は出来損ないですの、お口にあいませんわ”
”こちらの学食のお料理は出来損ないですの、お口にあいませんわ”
中華料理屋で豚バラ煮込みがメニューにあったから
豚バラ煮込みを注文したら豚バラ煮込みが出てきたから
「これは出来損ないだ食べられない」と言って自分が料理して
「これが本物のトンポーローだ」と言い出した男か
豚バラ煮込みを注文したら豚バラ煮込みが出てきたから
「これは出来損ないだ食べられない」と言って自分が料理して
「これが本物のトンポーローだ」と言い出した男か
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 20:49:15.73ID:SpUGYIXf790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 21:03:13.16ID:lwieSarH ラジオ47000再生。こんなに人気がでると誰が予想した
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 21:19:45.97ID:CvvAFn84 屯田林憲三郎52歳などランバ・ラル35歳の衝撃に比べたら大したこと無い
2025/01/15(水) 21:23:08.20ID:1GjJyZMg
十文字克人18歳もなかなか
2025/01/15(水) 21:33:11.45ID:EnGrSE6O
まあ今は52でも若々しい人いるけど、転生した10代の令嬢とそんな若々しいの並べるより禿げ上がったのとかの方がわかりやすいからね落差がw
2025/01/15(水) 22:03:03.59ID:RlaF6mSu
俺的にキシリア24歳のほうが衝撃だった
2025/01/15(水) 22:10:34.29ID:woY+ieM+
サザエさんも20代前半で子持ちだしな
2025/01/15(水) 22:16:11.95ID:tUyeDtHW
波平54歳(アニメでは52歳)サザエ24歳
2025/01/15(水) 22:22:33.62ID:UwfhYWKp
作品制作時は皆それくらい大人だったんだよな
2025/01/15(水) 22:31:39.87ID:QcU0aIbz
ラブ&ビースト
若い肉体を手に入れた憲三郎のビーストが目覚めてしまうのですね
若い肉体を手に入れた憲三郎のビーストが目覚めてしまうのですね
2025/01/15(水) 22:39:58.33ID:2DE0CIcQ
面白かった 失速しないといいけど
2025/01/15(水) 22:41:39.30ID:wHvk1y5b
年齢で驚愕したのはガンダムのブライトとサザエさんの波平とフネかな。
沖田艦長が50代というのはこのスレで初めて知った。
沖田艦長が50代というのはこのスレで初めて知った。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/15(水) 22:53:36.98ID:/zSsAjk+ ヴィルガストとはなんなんだ
2025/01/15(水) 22:58:28.10ID:u/kUW/pb
>>800
ランバラルは?
ランバラルは?
2025/01/15(水) 23:09:00.41ID:lIgJmALa
>>801
「甲竜伝説ヴィルガスト」
ヒロイックファンタジーの異世界に召喚された中学生の男女が現地の勇者たちとパーティーを組んで
邪神討伐の冒険をする話(女とは転移時に離ればなれになってしまう)
バンダイのオリジナル企画で、ガシャポンのフィギュアやカードダスのトレカを基点に
アンソロジー漫画やOVAなどメディアミックス展開したが、担当Pが人事異動で別企画の担当になり、
展開も自然消滅した
「甲竜伝説ヴィルガスト」
ヒロイックファンタジーの異世界に召喚された中学生の男女が現地の勇者たちとパーティーを組んで
邪神討伐の冒険をする話(女とは転移時に離ればなれになってしまう)
バンダイのオリジナル企画で、ガシャポンのフィギュアやカードダスのトレカを基点に
アンソロジー漫画やOVAなどメディアミックス展開したが、担当Pが人事異動で別企画の担当になり、
展開も自然消滅した
2025/01/15(水) 23:34:55.40ID:gWoiCQym
SEGAは?
ねえSEGAは出るよね?
ねえSEGAは出るよね?
2025/01/15(水) 23:40:12.94ID:wNf5YZLl
SEGAなら俺の隣で専務がドリームキャスト売ってるよ
2025/01/15(水) 23:43:58.04ID:Tkl5sLo6
2025/01/15(水) 23:47:35.48ID:EnGrSE6O
>>804
それ違うおじさんw
それ違うおじさんw
2025/01/15(水) 23:51:39.78ID:gWoiCQym
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 01:43:06.66ID:J5cbY7Nf そういやヴィルガスト、ゲームギアでゲーム出てなかったっけw
2025/01/16(木) 02:12:52.77ID:UCIagx4S
>>809
SFCのならやったわよ
SFCのならやったわよ
2025/01/16(木) 03:17:28.64ID:WlMdNgM9
ワシ女の子じゃけど
2025/01/16(木) 06:43:26.35ID:5kXa0Ce7
なんか思ってたのと違ってあんまり面白く無いな
ハゲのオッサンが、そのまま女装してるシーン多くあった方が面白かったかもな
ハゲのオッサンが、そのまま女装してるシーン多くあった方が面白かったかもな
2025/01/16(木) 08:09:04.18ID:Ur0QAg96
メチャオモロかった。
オッサンの人生経験値。
オッサンの人生経験値。
2025/01/16(木) 08:27:19.10ID:/S5W4o5Q
明良くん声可愛い
2025/01/16(木) 09:50:08.14ID:F6gp8UZi
>>808
描いたのはエンドカード
描いたのはエンドカード
2025/01/16(木) 10:01:28.63ID:WlMdNgM9
個人的には異世界おじさんの方が好き、おじさん成分ってのは用法用量が結構シビアだからな
2025/01/16(木) 10:19:20.80ID:cLH7PQHo
主人公が何かするたびに周りが「流石グレイス様」というのが痛々しい
2025/01/16(木) 10:34:30.70ID:tBcQmfRj
最終的にどうなるのか分からないが
EDでおじさんの家族が写ってなんかそっちの方の今後がかわいそうな気分が呼び出されてしまったわ
EDでおじさんの家族が写ってなんかそっちの方の今後がかわいそうな気分が呼び出されてしまったわ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 10:37:49.81ID:sgbKkWPR なかなか面白いな。イライザって懐かしすぎるw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 10:38:17.57ID:YXJcpupx おじさんあるあるネタはもう前半3話とかに全部詰め込まれてるので、
ここからだらだら続くだけなんだよね…なにか面白くなる起爆剤とかあればいいんだけど
ここからだらだら続くだけなんだよね…なにか面白くなる起爆剤とかあればいいんだけど
2025/01/16(木) 11:31:15.51ID:lM52wPEf
いっそ異世界おじさんとコラボの改変しておじさんハーレム(おじさんアリシアニート頭取)も入学させて…
ゲーム自体がSEGAならワンチャンあるぞ!
ゲーム自体がSEGAならワンチャンあるぞ!
2025/01/16(木) 11:34:07.10ID:HU/GIfi5
2025/01/16(木) 11:36:54.59ID:DTkM8BIz
原作絵今ひとつなんだよな
無料の範囲は目を通したけど電書とかでも読むのに体力がいる事に気がついて以来あんまり読む気が起きない
疲れるんよ
無料の範囲は目を通したけど電書とかでも読むのに体力がいる事に気がついて以来あんまり読む気が起きない
疲れるんよ
2025/01/16(木) 11:38:41.49ID:uUFXjf/R
2025/01/16(木) 12:09:07.10ID:e7hqWiFV
2025/01/16(木) 12:43:59.03ID:Tg7GvTDe
元のグレイスの精神と憲三郎の対話があるなら深掘り要素になりそうだけど、そこまで原作読めてない民
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 12:45:55.19ID:WvR51TFC 他の乙女ゲー漫画なら飛ばすであろうミニゲーム部分をまじめに描くから冗長に感じるところはある
2025/01/16(木) 12:50:31.05ID:G9aUxuAE
2025/01/16(木) 12:53:27.37ID:TfGme79+
>>806
原作スタート時の2020年に52歳だと、ときメモが出た94年時は26歳なのでプレイしている可能性は十分に考えられる
原作スタート時の2020年に52歳だと、ときメモが出た94年時は26歳なのでプレイしている可能性は十分に考えられる
2025/01/16(木) 12:57:51.33ID:PwU57f7N
女性向けイケメンたくさん出てくるゲームのキャラデザに寄せすぎると
残念イケメンなギャグがシュールな笑いの方になってしまうから
今の割と地味めなデザインでやっとくほうがちゃんとしたギャグとして成立してええんや
残念イケメンなギャグがシュールな笑いの方になってしまうから
今の割と地味めなデザインでやっとくほうがちゃんとしたギャグとして成立してええんや
2025/01/16(木) 12:59:34.40ID:9gBFl+Oc
次回予告は内容に関係なくオヤジギャグを聞くことになるのか?
2025/01/16(木) 15:15:24.97ID:PIgbHJhg
とあるラノベ作家が「テニプリ夢小説に登場する跡部親衛隊の女が悪役令嬢の原点」ってポストしてて「そうなの!?」って思ったけどそちらのジャンルにはとんと詳しくなくて…
2025/01/16(木) 15:21:55.95ID:HU/GIfi5
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 15:57:30.09ID:mJ1UyaCC2025/01/16(木) 16:09:35.86ID:BCIGEKeS
悪役というか意地悪お嬢様とかライバルお嬢様とか金髪縦ロールとか特徴をひっくるめて纏めた概念だから特に当てはまる存在は最初から無いやろ
2025/01/16(木) 16:14:04.04ID:4Y92cxEj
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 16:21:22.03ID:JoASEGgi お嬢様の眉毛がすごいw
2025/01/16(木) 16:25:06.72ID:V8dokrZO
そう言えば化粧とかムダ毛の処理とかおじさん出来るのかね
2025/01/16(木) 16:28:08.93ID:x8nhqPX4
エレガントチートで朝の髭剃り習慣→化粧やムダ毛処理に自動変換されそう
2025/01/16(木) 16:41:29.98ID:0fNqxJ14
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 17:27:36.67ID:qhdyOHsC 本当に人の名前が出てこない
聞けばすぐ思い出すんだけどね
聞けばすぐ思い出すんだけどね
2025/01/16(木) 17:33:25.00ID:XnXCsdgW
>>838
あのくらいの立場なら本人じゃなくお付きの人が担当すると思う
あのくらいの立場なら本人じゃなくお付きの人が担当すると思う
2025/01/16(木) 17:36:51.27ID:uUFXjf/R
風呂も自分で洗うんじゃなく侍女が頭から爪の先までしっかり洗って湯舟であったまった後は全身オイルマッサージとかやってそう
たまにならいいけど、毎回それだとされてる側(お嬢様)しんどくなりそう
たまにならいいけど、毎回それだとされてる側(お嬢様)しんどくなりそう
>>804
やだもうーww SEGAはそういうんじゃないからー(マルチ商法にハマってる人の目で)
やだもうーww SEGAはそういうんじゃないからー(マルチ商法にハマってる人の目で)
2025/01/16(木) 18:45:22.57ID:PwU57f7N
なろうの悪役令嬢概念が指してそうなのは、シンデレラの継母とか白雪姫の女王あたりだろうしなぁ
そのまま童話の世界にーで良かったのに、ゲーム世界に転生ってのにしないと受け入れられなかったから架空の乙女ゲーということにされて
しかし実際の乙女ゲーだと、最初ライバルそのうち和解して親友なお嬢様ってのが多かったようで、この辺の差が未だ根深い対立を引き起こしているという
小公女セーラとかのラビニアとかはいいせんいくかな
そのまま童話の世界にーで良かったのに、ゲーム世界に転生ってのにしないと受け入れられなかったから架空の乙女ゲーということにされて
しかし実際の乙女ゲーだと、最初ライバルそのうち和解して親友なお嬢様ってのが多かったようで、この辺の差が未だ根深い対立を引き起こしているという
小公女セーラとかのラビニアとかはいいせんいくかな
2025/01/16(木) 19:00:44.89ID:f067HByK
>>843
憲三郎inグレイスは実際風呂とかトイレとか、どう乗り切ってるのか気になる…
憲三郎inグレイスは実際風呂とかトイレとか、どう乗り切ってるのか気になる…
2025/01/16(木) 19:02:18.77ID:uR57P3cv
Youtubeで第1話、無料配信してるね
2025/01/16(木) 19:20:19.35ID:/aPTbMLW
>>806
アンジェリークじゃないかな
アンジェリークじゃないかな
2025/01/16(木) 19:23:29.18ID:e7hqWiFV
2025/01/16(木) 19:24:46.79ID:pbx1a7c+
2025/01/16(木) 19:25:09.54ID:MrvGd++O
毎回新しいのが始まる前に配信してくれるんかな
2025/01/16(木) 19:25:34.82ID:06rckzRZ
とんがり帽子のメモルの悪役令嬢の名が
まんまグレースだったけど
ちょっとマイナーか
まんまグレースだったけど
ちょっとマイナーか
2025/01/16(木) 19:30:33.48ID:QsYdPnBQ
とんがり帽子のメモルはニチアサの始祖的タイトルだから憲三郎世代にも知られているでしょう
2025/01/16(木) 19:37:56.40ID:scsQ0WMf
2025/01/16(木) 19:38:11.94ID:D+XF2CuQ
乙女ゲーの悪役令嬢ってどんな事すんの?
主人公いじめてりゃいいの?
ハゲと同じく乙女ゲーとか知らんけど、なんかゲームに求められてるキャラ演じようとすると学園生活ちょっとビターになりそうでやだなあとか思うわハゲは演じる気みたいだけど
主人公いじめてりゃいいの?
ハゲと同じく乙女ゲーとか知らんけど、なんかゲームに求められてるキャラ演じようとすると学園生活ちょっとビターになりそうでやだなあとか思うわハゲは演じる気みたいだけど
2025/01/16(木) 19:49:28.26ID:VaLhsWUX
>>848
妻はアンジェリーク・遙かなる時空の中で・金色のコルダ・ときめきメモリアルGS辺りは一通り嗜んでるだろうな
妻はアンジェリーク・遙かなる時空の中で・金色のコルダ・ときめきメモリアルGS辺りは一通り嗜んでるだろうな
2025/01/16(木) 19:50:49.92ID:uUFXjf/R
>>856
実際の乙女ゲーやったことあるけど、ライバルは出てきても悪役令嬢ってのは見たことないな
そのライバルだって攻略対象がバッティングしない限り普通に仲のいい友達で、競合したときに敵対するけど
最終的にプレイヤー側が攻略成功すると「今までいじわるしてごめん」って謝ってきたりするしね
実際の乙女ゲーやったことあるけど、ライバルは出てきても悪役令嬢ってのは見たことないな
そのライバルだって攻略対象がバッティングしない限り普通に仲のいい友達で、競合したときに敵対するけど
最終的にプレイヤー側が攻略成功すると「今までいじわるしてごめん」って謝ってきたりするしね
2025/01/16(木) 19:50:53.92ID:06rckzRZ
あとは薄桜鬼か
2025/01/16(木) 19:51:20.28ID:VaLhsWUX
お隣の国の時代劇ドラマとかだと
自分が破滅するまで主人公に嫌がらせするご令嬢や貴婦人って結構出る
自分が破滅するまで主人公に嫌がらせするご令嬢や貴婦人って結構出る
2025/01/16(木) 19:51:54.14ID:lM52wPEf
>>844
変な宗教にハマってた時の叔母さんの目だ…gkbr
変な宗教にハマってた時の叔母さんの目だ…gkbr
2025/01/16(木) 19:52:56.58ID:06rckzRZ
この手のなろう系が想定している悪役令嬢像は、具体的には
キャンディキャンディのイライザ、小公女セーラのラビニア辺りだと思う
キャンディキャンディのイライザ、小公女セーラのラビニア辺りだと思う
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 19:53:54.96ID:tvBN2vPh 甲竜伝説ヴィルガストがアニヲタwikiで
項目化して欲しい
項目化して欲しい
2025/01/16(木) 20:07:18.36ID:VaLhsWUX
異世界おじさんをこの優しい世界に召喚したいとは思う
CV:子安なら乙女ゲームのエキスパートよ
CV:子安なら乙女ゲームのエキスパートよ
2025/01/16(木) 20:12:21.29ID:fLX5cyzY
2025/01/16(木) 20:21:51.80ID:TcryD8hC
今日も25時からabemaで会おうなー
2025/01/16(木) 20:26:03.57ID:ISm36GfJ
>>850
> アンジェリークやってる憲三郎想像したらちょっと笑える
調べたら初代アンジェリークが1994年
31年前ならアニメ放映時点を「現在」として
憲三郎21歳なので頭はフサでバンダナ巻いて
大学サークルで後の妻と同人誌作ってるんじゃないかな
違和感無い
> アンジェリークやってる憲三郎想像したらちょっと笑える
調べたら初代アンジェリークが1994年
31年前ならアニメ放映時点を「現在」として
憲三郎21歳なので頭はフサでバンダナ巻いて
大学サークルで後の妻と同人誌作ってるんじゃないかな
違和感無い
2025/01/16(木) 21:00:59.57ID:e7hqWiFV
2025/01/16(木) 21:36:02.67ID:TfGme79+
>>864
あまりネタがないからなぁ
プロデューサーの移動後は、それまでジャカジャカ出ていた関連グッズや書籍類も
ピタッと止まった
唯一、コミックボンボンのコミカライズだけはストーリー完結まで執筆されたけど
あまりネタがないからなぁ
プロデューサーの移動後は、それまでジャカジャカ出ていた関連グッズや書籍類も
ピタッと止まった
唯一、コミックボンボンのコミカライズだけはストーリー完結まで執筆されたけど
2025/01/16(木) 22:24:18.56ID:e7hqWiFV
思えばヴィルガストでビキニアーマーのエロさに目覚めたなぁ・・・(何目線?)
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 22:34:48.23ID:rjlUfqvo ニコ生第一話でいきなり90越え
こりゃ覇権だな
こりゃ覇権だな
2025/01/16(木) 22:39:12.07ID:TfGme79+
2025/01/16(木) 22:55:50.97ID:rfXIbbYE
ニコニコだけ盛り上がって爆死するいつものパターンだろころ
2025/01/16(木) 22:58:32.22ID:e7hqWiFV
2025/01/16(木) 22:59:10.74ID:cLH7PQHo
おじさんの精神と年頃(発情期)の体がベストマッチしてグレイスが学園長に胸キュンしたりしないかな
2025/01/16(木) 23:08:51.07ID:iH+PsxCj
2025/01/16(木) 23:10:51.80ID:q40HctW0
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/16(木) 23:15:59.38ID:rjlUfqvo2025/01/16(木) 23:19:27.05ID:8QAsj2ei
あれだけ人気の薬屋も2期1話は90いってなかったよな
2025/01/16(木) 23:21:36.67ID:4b6dLyyq
これ百合なん?
2025/01/16(木) 23:23:51.60ID:iH+PsxCj
ざっと見た限り今期のニコニコアンケ90超えは悪役令嬢転生おじさん、メダリスト、君大2期ぐらいだな
他にもあるかもしれんが数作品だろ
他にもあるかもしれんが数作品だろ
2025/01/17(金) 00:51:57.42ID:Dkid56GP
グレイスが可愛くてたまらん
中身はおっさんだとしても!
中身はおっさんだとしても!
2025/01/17(金) 00:52:18.61ID:unpZ8C3Z
ええ話や…
2025/01/17(金) 00:53:25.24ID:gVioCflF
グレイスがフラグを立てまくることで主人公の恋路を妨害するという高度な作戦
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 00:54:05.12ID:ywcjFd61 そろばん作るのw
2025/01/17(金) 00:54:21.67ID:GrtdUCoS
ロリグレイス
そろばん投入でこの世界の価値観変わるのか
そろばん投入でこの世界の価値観変わるのか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 00:56:13.22ID:fFv2md5q2025/01/17(金) 00:56:45.89ID:Dkid56GP
>>885
アンナもグレイスにラブラブなので恋路の邪魔はしていないという
アンナもグレイスにラブラブなので恋路の邪魔はしていないという
2025/01/17(金) 00:59:02.61ID:30bJ0jBt
子安さんマダー?
2025/01/17(金) 00:59:40.52ID:sPCv3mSf
あんたのお名前なんてーの♪
2025/01/17(金) 00:59:49.10ID:QzoaLxeH
古代魔術文字の設定(歴史はあるけど今は使われてない言葉)が出てきたとき「チョベリグ」とかそういう言葉が出てくるかと思った
2025/01/17(金) 01:02:49.20ID:Q8fGa1Ig
グレイス憲三郎の人たらしっぷりを楽しむアニメなんで
2025/01/17(金) 01:03:39.11ID:tdRaHqrE
エレガントチートの描写って漫画だから面白く描けるものであってアニメだとテンポ悪くなりそうと思ってたけど全然そんなことなかったな
2025/01/17(金) 01:11:27.44ID:9sCuFMBO
現代知識チートくるーーー?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 01:11:50.42ID:65ggyHZ5 >>892
やはり人類とは分かり合えなかったか
やはり人類とは分かり合えなかったか
2025/01/17(金) 01:13:23.34ID:30bJ0jBt
エレガントチート≒SUPER喋り
だな!
だな!
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 01:14:50.59ID:1bjoHrIL2025/01/17(金) 01:26:35.69ID:mzqxwM/r
グレイスの好感度が上がるエフェクトワロ
2025/01/17(金) 01:29:36.94ID:9qFRKaQO
この話作った人
いろんな意味で頭おかしいw
(褒め言葉)
いろんな意味で頭おかしいw
(褒め言葉)
2025/01/17(金) 01:35:35.14ID:oivIoBZy
理屈的には読める人が読めりゃいいから文字判定アバウトなんだな
何を意味したのか正確に伝わりさえすれば、余程の悪筆でもない限りは雑でもOKと
何を意味したのか正確に伝わりさえすれば、余程の悪筆でもない限りは雑でもOKと
2025/01/17(金) 01:39:50.01ID:tamw9wyA
ナンバ歩きを採り入れた格闘漫画って昔ジャンプにもあったような
ゾイドネタがあったが黒髪の攻略対象がレイヴン似
ゾイドネタがあったが黒髪の攻略対象がレイヴン似
2025/01/17(金) 01:51:49.00ID:Zv5do/4p
アバンのアニオリで憲三郎が算盤使ってたけど
次回出てくるはずのシーンとズレが生じてるんだよな…どうするんだろ
次回出てくるはずのシーンとズレが生じてるんだよな…どうするんだろ
2025/01/17(金) 01:54:50.55ID:R4nuqPs5
1話じゃまだ確信持てなかったがおもろいわ、やっぱこれ
1話よりさらにおもろくなっとる
1話よりさらにおもろくなっとる
2025/01/17(金) 01:59:56.53
珍しく娘とも仲が良いみたいだったし、幸せな家庭だったのに、
トラックに轢かれて死んでしまって、元の世界の母娘は一体…
トラックに轢かれて死んでしまって、元の世界の母娘は一体…
2025/01/17(金) 02:05:04.49ID:9sCuFMBO
メイドさん達とキャッキャウフフしたいです
2025/01/17(金) 02:07:48.94ID:jG+cUPr8
2025/01/17(金) 02:10:55.86ID:7exeS2ju
死んでないが
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 02:12:12.57ID:U2cJVzdS トラクターに轢かれずにショック死したカズマさん
2025/01/17(金) 02:16:16.42ID:pVTNeql4
ネタが古いのになぜ若い男女にウケるんだ
(統計によると男女5:5のファン層とか・・・)
若い男女になぜ古いネタが通用するんだw
ガラかめ、ベルばら、エース、キャンディ、
ライダー、DB、たけし、バカ殿、しんちゃん
チタンくん、楳図さん
あいつら知らんだろう・・・
(統計によると男女5:5のファン層とか・・・)
若い男女になぜ古いネタが通用するんだw
ガラかめ、ベルばら、エース、キャンディ、
ライダー、DB、たけし、バカ殿、しんちゃん
チタンくん、楳図さん
あいつら知らんだろう・・・
2025/01/17(金) 02:18:18.59ID:57nV7hqF
光ったら好感度アップのエフェクトなのねw
2025/01/17(金) 02:35:30.94ID:J69i5kRf
>>910
今の若い子なら両親どころか祖父母の蔵書から古い作品を知るルートくらいありそうだよ
今の若い子なら両親どころか祖父母の蔵書から古い作品を知るルートくらいありそうだよ
2025/01/17(金) 02:37:16.59ID:tamw9wyA
ガラスの仮面と楳図ネタは中川翔子の影響でも広まってそう
出だしから全盛期にかけてはそれらの驚き顔風にしたイラストを出しまくっていた
もちろんパロディの鉄板ネタと言うこともあるが
出だしから全盛期にかけてはそれらの驚き顔風にしたイラストを出しまくっていた
もちろんパロディの鉄板ネタと言うこともあるが
2025/01/17(金) 02:45:27.53ID:tamw9wyA
今は目にしたパロディが気になったらネットの反応ですぐ判るからのう
そこから検索すれば細部まで
そこから検索すれば細部まで
2025/01/17(金) 02:46:40.80ID:i6gKIGiE
横断歩道の上にいたメイドなんだ?
2025/01/17(金) 03:06:55.14ID:H4AsL26O
いきなりGガンネタからスポ根師弟モノ
エースをねらえかと思ったけどそのパロディのトップをねらえの方か?
火と火が合わさって炎になるネタやってるし
エースをねらえかと思ったけどそのパロディのトップをねらえの方か?
火と火が合わさって炎になるネタやってるし
2025/01/17(金) 04:18:06.78ID:nG7re3Mn
2話冒頭でちらっと映った交通安全強化月間ポスターの絵面がモロにゾイド
2025/01/17(金) 04:20:47.92ID:RM40sxWN
元の世界の娘も転生してたりするのかな gガンねたか娘と手合わせ
なんで他人の魔法に干渉してゴーレム止めれるんだよ設定ガバガバ
やっぱりいい人ムーブで当たり障りのない内容になってきたな退屈ぽい
なんで他人の魔法に干渉してゴーレム止めれるんだよ設定ガバガバ
やっぱりいい人ムーブで当たり障りのない内容になってきたな退屈ぽい
2025/01/17(金) 04:24:08.86ID:gE7GwbJq
アニメ面白かったから原作最新巻まで読んだけど切りの良い話がなかったので、アニメの最終話ら辺はアニオリで締める可能性もあり得るかな。
2025/01/17(金) 04:48:21.57ID:8UTRh54Z
良作の臭いしかしない
ラストにはいつもマツケンサンバで浄化してくれるし(´・ω・`)
ラストにはいつもマツケンサンバで浄化してくれるし(´・ω・`)
2025/01/17(金) 04:49:22.01ID:Tzpk5Fxr
最後の予告で言ってた妖怪探偵ギンガってのは怪奇警察サイポリスをイメージしたものなのかな?
2025/01/17(金) 04:53:23.34ID:dj6Sc2yu
まーたピンクの好感度上げてらっしゃるw
2025/01/17(金) 04:55:27.04
攻略対象の男共の好感度も…
2025/01/17(金) 04:58:53.49ID:xWhiJDlE
あからさまにゾイド(漫画版)ねじ込んでくるとは思わなかったw
まぁポスターだけど
まぁポスターだけど
926donguri!
2025/01/17(金) 05:29:24.64ID:7hVy9ho/ tps://i.imgur.com/KeJFTeP.jpeg
グレイス(憲三郎)
グレイス(憲三郎)
2025/01/17(金) 05:58:34.77ID:JSwa/kHY
M・A・Oの演技っていいね
彼女の声を聴くようになってもう10年くらいだけど
初めてそう思った
彼女の声を聴くようになってもう10年くらいだけど
初めてそう思った
2025/01/17(金) 06:05:39.43ID:j0+hQzuw
日笠サンかと思ったくらい日笠さんに寄せてるよな
2025/01/17(金) 06:10:13.37ID:j0+hQzuw
烈女と思わせておきながらどこかズッコケてる役と言うのは日笠の得意分野だしな
MAOの七変化も良い
MAOの七変化も良い
2025/01/17(金) 06:33:48.32ID:Jy4vvwTC
>>891
わかる人65歳以上
わかる人65歳以上
2025/01/17(金) 06:35:19.68ID:oQyP4CG7
>>919
いや普通に4巻の終わりまでだと思うぞ
いや普通に4巻の終わりまでだと思うぞ
2025/01/17(金) 06:39:14.78ID:3we2G1Jj
細かいネタが散りばめられてるのか?
冒頭の東方不敗しかわからんかった
冒頭の東方不敗しかわからんかった
2025/01/17(金) 06:59:05.03ID:35urkbFH
意地悪な悪役令嬢やることもできない
強制エレガント変換に草
強制エレガント変換に草
2025/01/17(金) 07:16:22.33ID:70NxEBCJ
ピッコマで本日限定全話無料
2025/01/17(金) 07:18:41.89ID:Z/b6DMIj
原作の1話1話が短いのでアニメは実質30分で2話みたいになってるな
今では長寿アニメでしか残ってないようなスタイルでこれまた懐かしいではないか
どうせならサブタイトルも別々にすればよかったのに
今では長寿アニメでしか残ってないようなスタイルでこれまた懐かしいではないか
どうせならサブタイトルも別々にすればよかったのに
2025/01/17(金) 07:30:44.04ID:35urkbFH
魔法が魔法陣式かつ日本語対応
公務員おじさんの達筆チートが出て良いw
公務員おじさんの達筆チートが出て良いw
2025/01/17(金) 07:31:08.44ID:EZAC9xrU
おじさんのハートを鷲掴みアニメ
2025/01/17(金) 07:40:53.84ID:t4muY/AV
おじさんの生態に共感出来るからな
日菜子みたいな娘が欲しかった
日菜子みたいな娘が欲しかった
2025/01/17(金) 07:42:46.01ID:wAP9z61r
ピッコマ無料読んだけど作者が憲三郎と同世代のおっさんなのか
2025/01/17(金) 07:43:14.00ID:35urkbFH
ドジっ子ジョゼットかわええ
とりあえずお菓子食わせて可愛がるおじさんw
とりあえずお菓子食わせて可愛がるおじさんw
2025/01/17(金) 07:54:10.06ID:LfqKrMZz
出落ちアニメかと思ったけど
普通に面白いじゃん
普通に面白いじゃん
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 08:06:11.56ID:BZh8Cr7Z ゴーレムが暴走したときのBGMはこれをやってほしかった
https://www.youtube.com/watch?v=3OLtVqpNq5U
https://www.youtube.com/watch?v=3OLtVqpNq5U
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 08:35:34.93ID:BZh8Cr7Z >>929
One Roomの続編がゲームとして今月に出たけどちゃんと花坂結衣の声は出せてるんだよね
One Roomの続編がゲームとして今月に出たけどちゃんと花坂結衣の声は出せてるんだよね
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 08:48:33.93ID:UrCg7Ezb2025/01/17(金) 08:49:43.63ID:472/vWeN
楽しそうな家族だな
しかし何故公務員はアームカバーを着用するのだろうか
乙女ゲームの悪役令嬢に沿った活動をしようとしつズレた言動をしてしまうのか
脳内イメージとの落差に大草原
というか攻略対象だけじゃなくアンナまでもがキラキラしてる
魔法の発動が理屈だって解説されてるのう…字が微妙に間違えてて草
一休さんの察し方
親方の仕事を見るのは構わないけど金属の欠片が飛び散りそうで不安なんですが
しかし何故公務員はアームカバーを着用するのだろうか
乙女ゲームの悪役令嬢に沿った活動をしようとしつズレた言動をしてしまうのか
脳内イメージとの落差に大草原
というか攻略対象だけじゃなくアンナまでもがキラキラしてる
魔法の発動が理屈だって解説されてるのう…字が微妙に間違えてて草
一休さんの察し方
親方の仕事を見るのは構わないけど金属の欠片が飛び散りそうで不安なんですが
2025/01/17(金) 09:02:19.70ID:CNM2/NgJ
edはずっとマツケンサンバなのかw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 09:13:32.98ID:uhyYs0Ac オジサンサンバとかに変えずにマツケンで押し通したのは凄いというかイカれてるというか
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 09:14:35.41ID:uhyYs0Ac2025/01/17(金) 09:17:37.80ID:j0+hQzuw
月導でも水戸黄門OP使ってたが
レンタルと新規作成どっちが安くすむんだろうな
今回のEDは映像で勝負したって所だと思うが
久々に体感時間が短い作品だな
レンタルと新規作成どっちが安くすむんだろうな
今回のEDは映像で勝負したって所だと思うが
久々に体感時間が短い作品だな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 09:20:29.91ID:U2cJVzdS 公務員は必ず書類には日付と役職のハンコ押すから、袖が汚れやすいんよ
2025/01/17(金) 09:47:33.47ID:EwoCxia4
うちのオジジ殿もヤマトとガンダムとイデオン見せてきたし親父殿もblackRXとビーファイターカブトとレイアース見せてきたしサラブレッドヲタは結構そんざいするぞ
2025/01/17(金) 09:58:27.46ID:j0+hQzuw
ヲタのサラブレッドとは斬新な表現だな
2025/01/17(金) 10:17:23.74ID:iwnnb2Ji
>体感時間が短い作品
分かる
短く感じる
分かる
短く感じる
一条和矢懐かしい
電童ってアニメで13歳の女の子にムラついたせいで
なんやかんやあって最強の義兄が発生した男の役とかやってた
あと敵の幹部
電童ってアニメで13歳の女の子にムラついたせいで
なんやかんやあって最強の義兄が発生した男の役とかやってた
あと敵の幹部
2025/01/17(金) 10:28:11.03ID:j4hOtKF/
2025/01/17(金) 10:31:11.79ID:j0+hQzuw
>>955
すれたて乙でございますわよ
すれたて乙でございますわよ
2025/01/17(金) 10:35:22.77ID:iwnnb2Ji
>>955
たて乙
たて乙
2025/01/17(金) 10:42:59.08ID:97aYu4bD
2025/01/17(金) 10:49:09.73ID:j0+hQzuw
原作者指名が日笠イメージだったのかね
「結婚するって本当ですか」の早見沙織は原作者指名だったらしい(ソースは5chだからわからんけど)
「結婚するって本当ですか」の早見沙織は原作者指名だったらしい(ソースは5chだからわからんけど)
>>954
一番有名なのはおじゃる丸のアオベエ
一番有名なのはおじゃる丸のアオベエ
2025/01/17(金) 11:59:19.02ID:xWhiJDlE
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 12:15:53.64ID:ecfzLvvu >>955にお伝えくださいまし
見事なスレ立てでした、と
見事なスレ立てでした、と
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 12:19:31.40ID:6u2yYpru 憲三郎もグレイスも役割に従って生きてたのが共通点?
でも憲三郎は本来の自分に蓋をしていたわけではないしな
でも憲三郎は本来の自分に蓋をしていたわけではないしな
2025/01/17(金) 12:20:25.15ID:vlHCyMeO
ジョゼットとぷにるは同じ声帯を有する
2025/01/17(金) 12:23:33.49ID:Gn+yHAUz
仕事……有能
家庭……良好
性格……温厚
これは帰りたい
家庭……良好
性格……温厚
これは帰りたい
2025/01/17(金) 12:32:45.59ID:Ib5K5ZEC
精神が身体に引っ張られるからそのうちオカマ喋りの井上さんに…
2025/01/17(金) 12:34:09.50ID:Ei4APYsY
>>966
ろ…六門天外モンコレナイト……
ろ…六門天外モンコレナイト……
2025/01/17(金) 12:41:23.73ID:Ei4APYsY
2025/01/17(金) 12:59:37.03ID:zK1fWDFG
ソロバン無双するのか
計算機無しで生徒会とか無理ゲーだもんなw
計算機無しで生徒会とか無理ゲーだもんなw
2025/01/17(金) 13:18:17.59ID:uVV2mRH8
>>966
天空戦記シュラト…
天空戦記シュラト…
2025/01/17(金) 13:19:31.63ID:F91W6MTf
>>952
>ヲタのサラブレッド
似た名称で、「ありふれた職業で世界最強」の作者が原作本のあとがきの中で
主人公のことを“オタクのエリート”と言っていた
父親はゲーム開発会社の社長で、母親は著作がアニメや実写化されている漫画家
家族揃って好きな映画が「リベリオン」(二挺拳銃アクション、ガン=カタが初登場した映画)という
マニアックな一家で、主人公はアニメでも映画の見様見真似であろうガン=カタやっていた
>ヲタのサラブレッド
似た名称で、「ありふれた職業で世界最強」の作者が原作本のあとがきの中で
主人公のことを“オタクのエリート”と言っていた
父親はゲーム開発会社の社長で、母親は著作がアニメや実写化されている漫画家
家族揃って好きな映画が「リベリオン」(二挺拳銃アクション、ガン=カタが初登場した映画)という
マニアックな一家で、主人公はアニメでも映画の見様見真似であろうガン=カタやっていた
2025/01/17(金) 13:28:36.30ID:SHdjYlRk
今期のエンドカードが14歳のチキンジョージ先生、もといシャンフロの方だったか
2025/01/17(金) 14:00:53.62ID:D1UKvfTO
シャンフロは異世界じゃないし
この先どんなエンドカードで攻めてくるやら
この先どんなエンドカードで攻めてくるやら
2025/01/17(金) 14:05:02.87ID:D1UKvfTO
おじさんはそろばん作ってもらえる迄 若返った頭で脳内そろばんで暗算してたんだろうな
2025/01/17(金) 14:59:18.98ID:inyvr5zJ
完全に出オチアニメかと思ったら普通に面白いな
お嬢様がいい人過ぎてちょっと心配になるレベルだが
お嬢様がいい人過ぎてちょっと心配になるレベルだが
2025/01/17(金) 15:05:48.28ID:4tseDiWk
アニメになって、作画、構成が良いので原作より面白い。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 15:11:31.31ID:o/mOFY7n2025/01/17(金) 15:17:04.03ID:j0+hQzuw
本好きでは小学生程度の筆算で無双してたな
数学が苦手な妹がオーストラリアの高校に短期留学してミラクルって言われたらしいんだが同じような感じか
数学が苦手な妹がオーストラリアの高校に短期留学してミラクルって言われたらしいんだが同じような感じか
2025/01/17(金) 15:38:00.18ID:JSwa/kHY
ゲーム世界なので料理とかの細かい部分は現代基準、
とはっきり明言したのは初めて聞いたかも
とはっきり明言したのは初めて聞いたかも
2025/01/17(金) 16:09:24.54ID:4H4EQo6a
脳内シミュレーションした悪役令嬢ムーブまで強制的に善人にされてしまうという
悪役令嬢はノットエレガントらしい
悪役令嬢はノットエレガントらしい
2025/01/17(金) 16:37:31.80ID:30bJ0jBt
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 16:54:54.82ID:U2cJVzdS >>982
調べると日本の数学的リテラシーの平均得点(536点)でOECD加盟国中1位(順位の 範囲:1-2位)
オーストラリアはA〜Cまでのクラスを自分で選べるみたいで進むクラスで差があるみたい、進学目指す連中と就職目指す連中で受ける授業内容が違う感じ
調べると日本の数学的リテラシーの平均得点(536点)でOECD加盟国中1位(順位の 範囲:1-2位)
オーストラリアはA〜Cまでのクラスを自分で選べるみたいで進むクラスで差があるみたい、進学目指す連中と就職目指す連中で受ける授業内容が違う感じ
2025/01/17(金) 16:58:49.42ID:jG+cUPr8
2025/01/17(金) 16:59:34.67ID:GtncZ4cT
エリートとそれ以外の知的格差がやべーのですわよ
2025/01/17(金) 17:03:04.63ID:jG+cUPr8
2025/01/17(金) 17:11:01.77ID:/1zEMSvP
こんな状況に陥ったら大きな鏡の前でおなにーしまくりだよな
2025/01/17(金) 17:11:15.69ID:i8swwngd
9で割るってやつ、本当に10倍で間違ってた時はそれでいいんだろうけど入力欄を一つずれて書き込んでた場合全然わからんと思うんだけどその辺どうなんだろう
2025/01/17(金) 17:11:54.36ID:GtncZ4cT
エレガントチートによりオナニーはできませんことよ
2025/01/17(金) 17:14:44.84ID:GtncZ4cT
>>988
それはそれで桁間違いによるミスではないと判明するから、次は入力欄間違い時の対処法で一から探し、それでダメなら計算やり直しとかやるんじゃないかな
それはそれで桁間違いによるミスではないと判明するから、次は入力欄間違い時の対処法で一から探し、それでダメなら計算やり直しとかやるんじゃないかな
2025/01/17(金) 17:22:05.57ID:30bJ0jBt
よく考えたらエレガントチートに加えてSUPER喋りも付いてきてないか?
あちらさん全員日本語話すのか?
あちらさん全員日本語話すのか?
2025/01/17(金) 17:28:10.97ID:UjUKrioH
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 17:28:15.09ID:z4SOJ/lc このゲーム実はグレイスが主人公で
知らないうちに好感度爆上がりで
最終的に総受けになってるオチだろうな
知らないうちに好感度爆上がりで
最終的に総受けになってるオチだろうな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 17:33:43.02ID:ecfzLvvu >>991
日本語のゲーム由来の世界だから
言語は日本語なのでは…
と思ったけど漢字は使われてないんだよな
グレースの言語野に頼ってるのか…
と思ったけど日本語のダジャレ(親父ギャグ)は通じるんだよね
なるほど分からん
日本語のゲーム由来の世界だから
言語は日本語なのでは…
と思ったけど漢字は使われてないんだよな
グレースの言語野に頼ってるのか…
と思ったけど日本語のダジャレ(親父ギャグ)は通じるんだよね
なるほど分からん
2025/01/17(金) 17:49:56.01ID:bpG4N3nR
「はは、私の注文で転生ものをな、それも悪役令嬢ものですわ、この年までさんざん転生ものを
見尽くしてみるとちょっといたずらして悪役令嬢で見とうなりましてな」
しかしそれほどの悪役令嬢の転生ものを果たしてグレイスが演じられるかどうか…
「ほならグレイスさん、楽しみにしてますよって、悪役令嬢転生もの」
おやおや、転生ものをろくにわかっておらん上に、悪役令嬢のことを知りもせん女が悪役令嬢転生か?
恥の上塗りのそのまた上塗りだ
見尽くしてみるとちょっといたずらして悪役令嬢で見とうなりましてな」
しかしそれほどの悪役令嬢の転生ものを果たしてグレイスが演じられるかどうか…
「ほならグレイスさん、楽しみにしてますよって、悪役令嬢転生もの」
おやおや、転生ものをろくにわかっておらん上に、悪役令嬢のことを知りもせん女が悪役令嬢転生か?
恥の上塗りのそのまた上塗りだ
2025/01/17(金) 17:58:18.01ID:b0tSnhCX
>>995
何を言ってるんです?
何を言ってるんです?
2025/01/17(金) 18:15:56.44ID:PDw07zqv
雄山が中身だと、悪役令嬢として強すぎなんよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/01/17(金) 18:25:08.65ID:+lsfxY3y 2話もよかった!ちょっとホロっときた
2025/01/17(金) 18:31:45.12ID:PB+Q+8Eu
グレイスの声が渋すぎて格好良すぎじゃね
2025/01/17(金) 18:32:47.13ID:uVV2mRH8
>>997
憲三郎なら雄山に優しく息子がどう思ってるかとか妻のいけなかったこととか優しく諭す
憲三郎なら雄山に優しく息子がどう思ってるかとか妻のいけなかったこととか優しく諭す
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 37分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 37分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 丸亀製麺、1700円… ありがとう自民党 [667744927]
- 【悲報】全角岩手、乃木坂にハマっていた。何故高齢男性を惹き付けるのか [159091185]
- 【悲報】日本の35歳男性の独身率、52%だった。女性は結婚してるのに…日本の少子化の原因ってやっぱり『男のワガママ』だったんだな [257926174]
- ガンダムGgggggggqax、小保方春子や自殺した笹井芳樹をネタにしたことが発覚し炎上 [918862327]