X



Übel Blatt〜ユーベルブラット〜 part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/08(水) 17:45:15.56ID:eKQYsSbw
最凶のダークファンタジー、ついにアニメ化!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2025年1月10日(金)より放送開始!Prime Videoにて世界独占配信!
TOKYO MX 2025年1月10日より 毎週金曜 24:30〜
BS日テレ  2025年1月11日より 毎週土曜 24:30〜
関西テレビ  2025年1月12日より 毎週日曜 25:59〜
AT-X    2025年1月13日より 毎週月曜 21:30〜
※リピート放送 毎週水曜 9:30〜/毎週金曜 15:30〜

・Prime Video 1月11日より 毎週土曜 1:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:https://ubel-blatt-anime.com/
・番組公式X:https://X.com/ubelblatt_info

●前スレ
無し
2025/01/08(水) 17:46:20.02ID:eKQYsSbw
●STAFF
原作:塩野干支郎次(掲載 月刊「ビッグガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:直谷たかし
副監督:浅見松雄
シリーズ構成・脚本:橋龍也
脚本:山田哲弥
キャラクターデザイン:立石 聖
総作画監督:小林利充、小美戸幸代、青野厚司、扇 多恵子
サブキャラクター・プロップデザイン:扇 多恵子
モンスターデザイン:関崎高明
メカデザイン:枝松 聖
美術監督:小崎弘貴
色彩設計:宮澤利江(ロケットビジョン)
撮影監督:兪飛
編集:長谷川 舞
CGディレクター:後藤浩幸、池田裕行
音楽:成田 旬
音響監督:藤本たかひろ
音響効果:奥田維城
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:サテライト×Staple Entertainment
●CAST
ケインツェル:広瀬裕也  ピーピ:立花日菜
ヴィド:増田俊樹     アルテア:上田 瞳
アト:華成 結       ゲランペン:松田健一郎
ファーゴ:鳥海浩輔    ラングザッツ:鈴木崚汰
グレン:井上和彦     シュテムヴェレヒ:楠 大典
バレスター:内田直哉

オープニング主題歌■GARNiDELiA「罪人」
エンディング主題歌■立花日菜「Stella」
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/08(水) 21:57:44.87ID:fYSNnTPU
これ今更アニメ化するのか何年も前の作品だよな
2025/01/08(水) 22:20:55.58ID:PZA6qA1A
アルテアのエロシーンくらいしか見どころがないような…

>>3
2004年スタートらしい
今は続編を連載中だとか
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/09(木) 07:18:31.57ID:qdGrXhhS
バレスターってデンジグリーンの方か
水星の魔女のクソ親父ぽいキャラだな
2025/01/09(木) 10:50:20.37ID:2Gd9akt8
続編の宣伝の為のアニメ化っぽい感じ
2025/01/09(木) 14:07:23.90ID:8gXPtavB
>>4
原作知らないんだけど、キャラデザ見るかぎりアルテアはエロそうだね
そこだけを楽しみにしよう
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/09(木) 14:16:12.63ID:XX4WHNAV
主人公は当初エロでも無双してて魔指とか言われてたけど
いつのまにか無くなった
2025/01/09(木) 20:48:04.62ID:uAPLE+3p
続編もう一巻出てるのか
2025/01/10(金) 01:23:25.07ID:vt9UjNIZ
原作全部読んだが結構好きな作品。
続編出てた事は知らんかった。
2025/01/10(金) 15:15:36.21ID:9Nxc8pGi
昔ファンだったが独占配信かよ・・・
2025/01/10(金) 19:37:43.16ID:lmfNL67m
ディズニートとかならともかくアマプラだし許してやれ
2025/01/10(金) 21:38:12.16ID:FGnVTnCR
直谷たかしって、3D彼女とかおさまけとかいろいろアレだが仕事依頼あるんだな
低予算作品御用達監督ってとこなのか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/10(金) 23:15:44.83ID:c57zSMt7
ベルセルクやBASTARD並の無法な世界観だった筈だがエログロはマイルドになってるんかなやっぱり
2025/01/11(土) 00:55:25.56ID:QI3Iqs3v
すごく・・・ラグナクリムゾン2期って感じがする・・・
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 00:57:13.90ID:a6XQwTt3
作画もっと頑張ってくれよ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 01:00:40.86ID:2fKxwkJF
真っ当に面白いな
2025/01/11(土) 02:03:29.22ID:gJd7LEcQ
ケインツェルが美形過ぎて一目惚れから読み出した作品だったな
2025/01/11(土) 02:13:12.26ID:LSuxGLa5
なんかスクエニ系のダークファンタジーって作風似てるな
アカメ、はめつのおうこく、ラグナクリムゾン、この作品とか
B級感と厨二感が上手く混ざり合ったような感じ
あえてそういう作品を集めてんのか
2025/01/11(土) 02:18:11.24
冒頭からおかしくないか?
4人は皇帝を裏切った、って、皇帝の命で何かを討伐したのでは??
2025/01/11(土) 02:32:55.74
トップのラシェフを見逃すとか、莫迦なのかな?
2025/01/11(土) 02:49:58.33ID:7sxqWwGr
>>20
お前は何を見ていたんだ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 03:34:32.33ID:PVhr3eiy
気に入った
人間をゴミ同然に処刑するところが特にな!
2025/01/11(土) 04:53:12.31ID:nttt6saC
opまでしかみてないけどハズレか?
漫画は好きだったんだが
2025/01/11(土) 06:01:28.38ID:2CkidGdz
>>20
七英雄に皇帝を裏切ったって
汚名を着せられたんだよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 07:04:36.53ID:TwASCxbk
七英雄と呼ばれるやつはどの作品でも悪いやつだな
2025/01/11(土) 07:39:10.55ID:VU9B3dUL
元々13人いたけど、2人は途中で死んで7人ひよってが途中で離脱、アシェリート達4人が目的を達成するも帰国途中で離脱した7人に殺される
残った7人が英雄となり祭り立てられる
2025/01/11(土) 07:39:44.10ID:OE4SgCaj
>>24
海外配信のせいで漫画のエロシーン完全削除
最近のバスタードアニメと一緒
2025/01/11(土) 07:43:00.03ID:VU9B3dUL
14人だったわ
2025/01/11(土) 08:00:26.79ID:KhMaVVJz
アルテアとケインツェルのエッチシーンなくても変わらんけど悲しい
0巻やらないのかと思ったけどOPでざっくりやってるのね
2025/01/11(土) 09:06:53.81ID:3UIK6Gr+
これ結構前の漫画だよな、設定以外なにも内容覚えてないけど懐かしいわ
2025/01/11(土) 09:34:49.25ID:Oymz959w
原作の試し読みしたけどエロシーンをカットするとは・・・
2025/01/11(土) 09:41:05.45ID:4nCho6x2
ケインツェルの指が
2025/01/11(土) 10:01:07.93ID:Io+xVjlG
多分シュテムヴェレヒまでだよな?
きりのいい所までやりたいんだろうけど
0巻カットするくらいなら半端な所で終わった方がマシ
2025/01/11(土) 10:11:05.70ID:qidJlThE
ラグナクリムゾンっぽい雰囲気で好きです
2025/01/11(土) 10:13:16.52ID:gJd7LEcQ
>>28
そうなんだ
ちょっと安心するような勿体ないようなケインツェル
1話の作画クオリティが維持されますように
2025/01/11(土) 10:34:38.26ID:eaLiEbj5
この内容でエロシーンとかむしろストーリーの邪魔だな
2025/01/11(土) 11:32:17.33ID:Z+UvgNSk
設定紹介はアイキャッチでやるのが流行りだろうが
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 13:25:16.26ID:ZJuZ7uIS
>>28
エロシーン皆無なのか?
家族の前でアニメ見るからエロあり作品なら見るのやめようと思ってたんだが
2025/01/11(土) 13:29:30.74ID:ole4pe5/
ヴィシュテヒが、ビフテキに聞こえてしまう
2025/01/11(土) 13:29:37.95ID:2JxCwioB
これのためだけにアマプラに入ったんだが、ちょいいまいち。殺陣とか。
2025/01/11(土) 13:45:46.22ID:XDj/WwGY
>>41
あとは買い物を楽しもう
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 14:40:23.33ID:G1mRnt7p
密航の前に僧院つぶそうって展開にならないのが不思議
2025/01/11(土) 14:46:29.77ID:b8bjLiZU
原作ラスボスが打ち切りみたいなあっさりエンドだったが
続編出てて驚いた
2025/01/11(土) 15:00:58.85ID:b8bjLiZU
エロはちょっとセクロスするくらいだな
グロのほうがメイン
2025/01/11(土) 16:18:08.57ID:VU9B3dUL
アニメは予想通り期待以下
2025/01/11(土) 20:02:55.47ID:+AqBizHx
今のところ今期のアニメで主人公が一番カッコイイ
原作は未読なので、これからの展開を楽しめそうだ
2025/01/11(土) 21:17:09.99ID:Iqnvix4O
デカい敵がもろベルセルク系
2025/01/11(土) 22:47:28.90ID:mX2PQrJX
復讐や!
2025/01/11(土) 23:10:11.48ID:OE4SgCaj
>>48
あの人ねライバルキャラに見えて実は全然出ないんですわ…
アルテアさんもだけど
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 23:20:07.76ID:00lpyp94
そういや再登場かなり後だよなあの魔剣持ち
まともに読んでたの10年以上前だから全然詳細覚えてねーけど
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 23:22:23.93ID:VbDZ1yyN
リベンジオブセブンと聞いて
2025/01/11(土) 23:31:18.09ID:feqCsUR0
ケインツェルこういう声できたか
女性声優でもよかったけど
2025/01/11(土) 23:37:28.26ID:4nCho6x2
指ル・ブラット
2025/01/11(土) 23:50:22.15ID:OzL63xuY
ラグナクリムゾンぽいって思ったら上にも書いてあったわ
2025/01/11(土) 23:56:41.69ID:gJd7LEcQ
ん、もうッ

登場が待たれる
2025/01/11(土) 23:58:09.79ID:FnziUfXh
エルグナッハがカッコいいんだよな…
アシェリートと同門のルディフト流の剣士にして軍師
ヴィシュティヒの侵攻を食い止めるために術式陣「千の石槍」を完成させるが石化に巻き込まれて死亡する
2025/01/12(日) 00:20:36.99ID:/yqaIQLK
あのさー七英雄とか恥ずかしくないの?
2025/01/12(日) 00:22:20.95ID:1RGCmgj1
>>58
ワグナス!
2025/01/12(日) 00:47:17.84ID:YilQVVZ2
>>53
女性声優だと中性っぽくなるからどうかな
個人的にはもう少し少年らしくても良かったとも思うが
2025/01/12(日) 00:48:34.38ID:ATq2M6mZ
つまらない
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 00:49:28.90ID:mWMrCsBT
何で僧侶逃がした
民衆処刑してたろ
逃がしたせいでどんどん追い詰められることになるし
2025/01/12(日) 00:54:50.78ID:ZdjmQfhr
零巻丸々とは、滅茶苦茶ぶっ飛ばしたな?w
零巻の内容は必要に応じて差し込むとかするんやろか?
2025/01/12(日) 00:55:26.94ID:ALkeNKQY
なんかすごい脚本が雑な気が……。
2025/01/12(日) 00:57:22.23ID:OiJelSnM
CMで流れた原作の主人公の耳がでかすぎて笑っちゃった
2025/01/12(日) 00:57:39.80ID:ZdjmQfhr
ラシェブ僧兵長良いキャラしてて好きやわw
まあ、悪党やけど・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 00:57:58.82ID:mWMrCsBT
CM見ると続編が出てるのか
2025/01/12(日) 01:09:12.06ID:/TT23Hlc
1話見たけど近年再アニメ化した方の魔法陣グルグルレベルで駆け足にしたなあ
シュテムヴェレヒ倒すまでで1クールにすればもっとゆっくりいけたのにダイジェスト過ぎる
よっぽどエルサリア出したかったのか
2025/01/12(日) 01:11:40.23ID:GV+mbsCZ
>>28
儲け主義で日本のアニメの良さが無くなるわ
2025/01/12(日) 01:11:45.73ID:/TT23Hlc
>>62
原作だとラシェブ僧兵長が逃げるのに一人盾役にしている
アニメだと展開急がせるためにかなりカットしていて展開無茶苦茶になっている
2025/01/12(日) 01:13:26.81ID:9BzD6ibF
ケインツェル『生の妖精うめぇ』
2025/01/12(日) 01:13:31.70ID:WmRv5aUL
この脚本今期に4作もやってるのか
抱えすぎだわ
2025/01/12(日) 01:17:10.90ID:WmRv5aUL
グリザイア
没落予定の貴族
ユーベルブラット
クラスの大嫌いな女子

1つウンコが混ざってる
2025/01/12(日) 01:30:14.51ID:IBeuaMgZ
おのデカイ怪物なんねん
主人公がやられて復活してたのなんかのスキルか
2025/01/12(日) 01:32:06.37ID:ZdjmQfhr
ケインツェル40代位?
ヴィドより老けてるのヴィジュアルのせいで伝わらん気がするw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 01:41:55.33ID:RN8uwSH1
>>74
「闇の異邦」(ヴィシュテヒ)の生き残り、この地は人類と魔物の勢力争いの前線だった場所
皮膚の丈夫さからみるにトロールぽい
主人公の体質はおいおい明かされると思う
2025/01/12(日) 03:12:35.72ID:HxHqc+zn
密航少女のパンモロとか尻画像ください
2025/01/12(日) 03:28:51.88ID:UC5JLjPP
アニメではなく紙芝居でした
2025/01/12(日) 07:32:54.22ID:D9nE95r1
ロリがエッチな恰好のままなら見る
2025/01/12(日) 07:38:33.78ID:z0dLBS4R
>>48
ライト系ベルセルクって言われてたよw
2025/01/12(日) 08:32:55.54ID:K75m22Au
CM見たから最初に死んだ奴がケインツェルなんだなってわかったけど配信で見てる初見はわかったんだろうか?
2025/01/12(日) 08:42:07.52ID:HxHqc+zn
初見だったけど録画データにテロップがついていてそこでネタバレされたわ
2025/01/12(日) 09:31:19.39ID:hbqEyGu4
幼女がエロい格好させられてて視聴継続です!
ピーピって呼ばれてキャスト欄もそのままピーピになってるけど、本名は出るのかしら。
2025/01/12(日) 10:04:16.82ID:U9+xr10x
昔の雰囲気ある
90年代はこんな感じの漫画あった
ベルセルクとか
2025/01/12(日) 10:06:19.48ID:ci76KTE9
0巻がOPで流れるくらいだと初見の人ついてこれない
2025/01/12(日) 10:37:28.10ID:/DZVOn0z
首に縄を括らせて持ち上げるとか意味不明な処刑やな

全員始末出来る腕前なら別に密航する必要無いのでは
というか戒厳令が発動したの一人逃がしたからやろ

ターン制バトルかってくらいに順番に攻撃してるな
というかここで引っ張るんかいな
2025/01/12(日) 10:38:42.96ID:othkqzGt
>>86
処刑シーンは同じこと思ったわw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 11:24:41.02ID:Ge438sev
ケインツェルの声は量産型って感じ
2025/01/12(日) 11:31:00.41ID:WmRv5aUL
オカマなやつがいいキャラしてんだよな
松田健一郎か
2025/01/12(日) 11:35:20.15ID:ci76KTE9
原作は巻末の設定集も好き
2025/01/12(日) 11:36:33.33ID:/DZVOn0z
>>87
しかも長く苦しめる為にわざとそうしてるのかと思ったら槍で刺してさっさと死なせちゃってるし
2025/01/12(日) 11:43:18.24ID:dcEoM+2Z
>>80
ガンガン、マッグガーデン系に悪魔狩りってのも有った
2025/01/12(日) 12:36:54.76ID:kWHwAH9k
原作1巻だけ読んだ記憶がある
結構良かったけど、原作23巻とか多すぎだわ
しかも2章も出てるとか
2025/01/12(日) 12:45:50.58ID:tF8/I64K
>>86-87
あれは殺すのが目的じゃなくて密航したら死刑だっていう見せしめ目的だろ
僧院はあくまで通行料で金稼ぐのが目的なんだから
2025/01/12(日) 12:46:29.71ID:IB1vyqbe
アクション微妙なのは、ワンチャンケインツェル強すぎアピールなんじゃね?w
7英雄ですらケインツェルとまともに闘えるの一人か二人位ってほど
別格なんやけど、0巻ぶっ飛ばしてるから伝わらんよな?w
2025/01/12(日) 13:09:04.64ID:NUfdglOV
ブロッケンブラッドやってくれよ
2025/01/12(日) 13:20:31.93ID:HJqGOdqv
1巻からスタートなせいでロズンのカッコいいとこが見れない
2025/01/12(日) 14:21:49.56ID:Jn8MSyG1
今期一番期待できるな
でもラグナクリムゾンを先に完結させて欲しい
2025/01/12(日) 14:39:26.36ID:IB1vyqbe
>>97
ロズンとアトは0巻飛ばしたから登場させても関係が分からんよなw
がっつり関わってくるのに・・・回想とか入れて行くんやろか?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 15:11:47.99ID:RN8uwSH1
>>81
冒頭で殺されたのは「アシェリート」ね
ネタバレになるけどあとあと「偽アシェリート」が出て来る
2025/01/12(日) 15:21:15.49ID:9BzD6ibF
なんにせよ原作者はアニメ化されてよかったな
やっと報われた感じ
2025/01/12(日) 16:23:46.03ID:EQ49xSJw
マンガ23巻も出てるのかワロタ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 16:39:27.16ID:4KCwN3rD
ちなみに連載開始は2004年で完結が2019年だ
これを今更アニメ化とか作者も困惑したことだろうな
2025/01/12(日) 16:39:58.17ID:MySlk6ny
なんか色関係が違和感ある
あともっと尻フェチ方向なアングルにすればいいのに
2025/01/12(日) 16:58:31.88ID:zbqUSIQM
>>94
目的がどうこうじゃなくて方法が意味分からんねという話をしているw
2025/01/12(日) 17:31:23.84ID:O8iscCoF
いきなりピーピと名付けてそれが定着したり、雑魚兵を余裕で処理してんのに親玉をアッサリ逃がしたり、デカブツの一撃で瀕死になったかと思えば何事もなかったかのように復活したり
なんか展開というか脚本が雑すぎんかこれ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 17:47:17.69ID:4KCwN3rD
ケインツェルからしたら七英雄に会うのが最優先で邪魔するなら斬るけどそうじゃないならどうでもいいって感じだろ
その地域の治安とかは一切考慮してないよ
2025/01/12(日) 18:11:34.03ID:Lp+4uxyK
こういう系統の作品なら絵はもっと頑張って欲しい
2025/01/12(日) 18:13:38.14ID:ieDxrWSv
ガンガンてこの手のダークファンタジー好きよな
フロムゲーやってそう
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 18:24:30.85ID:m7G9r2I1
ロリがヒロインなのか?視聴継続
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 18:27:43.00ID:CIcBd4Ti
超大作じゃねーか、見るのしんどそう。
七英雄とかロマサガかと思ったぜ。
2025/01/12(日) 18:33:01.18ID:9BzD6ibF
まあ主人公の体は色々とアレなので・・・
2025/01/12(日) 18:42:21.48ID:kWHwAH9k
>>106
やられたのに復活したのは、月が見えない場所では本領発揮できないけど、ボスの一撃で天井崩壊して月が見えるようになったからっていうのは見てれば理解できるだろ?
2025/01/12(日) 19:02:24.81ID:Z4etIaEs
2番煎じ3番煎じ感はあるが好きな雰囲気なので期待する
2025/01/12(日) 19:02:33.61ID:BUYkasIf
元の体なら負けることないからな
誰が相手でも余裕だろ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 19:27:18.34ID:VXL5YvfS
黒髪のおねーさんがなんかいいな
2025/01/12(日) 19:32:33.23ID:sXzlB4BV
ロマサガ2のリメイクをやった後だし

七英雄が逆のポジションだな
2025/01/12(日) 20:04:08.31ID:ApbGtU7M
結構好き
原作はどうなったかは忘れたけど
2025/01/12(日) 20:46:02.67ID:IB1vyqbe
>>106
ラシェブ僧兵長はアニメの描写が悪いよw

あの人作中ナンバーワンの逃げ足と危険察知能力持ってる上に
味方を盾にしたり生け贄にして逃げる輩やからw
2025/01/12(日) 21:28:58.19ID:zbqUSIQM
>>113
ちゃんと見てない・見てても理解できない人はどのアニメにも一定数いる……
2025/01/12(日) 22:19:50.01ID:SoxjET6u
今やっているパート2漫画は、完結してから1年後だから、
アニメが漫画完結までやれば、販促になるね。

ゲランペンはいいキャラ
2025/01/12(日) 22:44:00.94ID:abnRDeJ/
>>117
同じスクエニだし、七英雄もロマサガのオマージュだろうな。
強くなるための手段もワグナスそっくりだし。
2025/01/12(日) 23:18:34.14ID:ci76KTE9
メインヒロインは師範代やろ
2025/01/12(日) 23:18:49.64ID:ci76KTE9
>>123
師範代じゃなくて師範だ
2025/01/12(日) 23:20:58.31ID:B/LewSeE
師範は最早BBAだからなあ…
少年アシェリートに指導してたときは美女だったが時の流れは残酷だよ…
ヒロインはやはりエルサリアたんだな
2025/01/12(日) 23:24:48.25ID:ci76KTE9
>>125
老いても美しいし可愛いだろ
特にアシェリートと再開した後の師範は最高
2025/01/12(日) 23:35:58.98ID:SoxjET6u
アシェリートが太い剣何本も背中から出せば余裕だが、あれ条件があるからなあ。
2025/01/13(月) 00:01:30.37ID:MmpcLsu1
原作良かったが最後のラスボス戦だけ肩透かしだな
どうやって倒すんだと思ったらアレであっさり
まあアニメは最後までやらんだろう
2025/01/13(月) 00:04:13.17ID:bcCS1OnK
>>126
申し訳ないがほうれい線出てるオバサンを美しいとは思えんw
2025/01/13(月) 01:11:32.84ID:w/b+4UiV
>>105
だから見せしめが目的だから目立つように処刑するけど苦しめない方法で殺している
腐っても僧を名乗っている宗教団体だから表立って拷問めいた事はしない
2025/01/13(月) 01:13:40.39ID:w/b+4UiV
>>125
エルサリアはヒロインっていうよりはもう一人の主人公だと思う
2025/01/13(月) 01:58:38.72ID:g9engZ5I
この世界の僧をなんだと思ってんだよ。なめすぎでしょ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 02:01:10.37ID:R0A8Qk+k
>>127
゛背中から出るのは「黒翼」のヴィジョン
妖精剣(?)は切断された腕の傷口から血を媒体として顕現
2025/01/13(月) 02:08:56.62ID:M/RI4ADf
>>13
おさまけ以降はstaple制作アニメ専属かんと
2025/01/13(月) 02:09:16.33ID:M/RI4ADf
監督、って打つ前に書き込みしてもた
2025/01/13(月) 03:43:32.78ID:ptpQIYhX
0巻飛ばしたから分かり難いけど
ケインツェルは主人公の癖に”元作中最強”でなんなら妖精の力を手に入れたせいで
剣士としては弱体化しとるとかいう前情報がまるっと抜けとんのよなw

まあ、普通なら死んでたところを生き延びたのは妖精の力のお陰だし
要所要所では役に立つどころか力になるんやけどw
2025/01/13(月) 04:12:51.67ID:SVjaV7Xz
原作、続き出てたんやな
今更アニメ化したのも人驚いたけど、
コミックも続篇出てたの知らんかったわ。
2025/01/13(月) 04:25:35.57ID:SVjaV7Xz
>>96
当時、CDドラマを作ったくらいだったから
てっきりアニメ化もあるのかと思ってたんだけどな
時事ネタも結構多かったから今はもう無理だろうなぁ
2025/01/13(月) 08:56:05.52ID:KgYmkxV4
この監督、金装といい結婚指輪といいファンタジーには不向きじゃない?
2025/01/13(月) 09:28:58.07ID:Oh+QI32R
月の欠け方が同じなのは位置的に納得がいくんだが
そもそもあんなに近くに月が二つあって引力のバランス取れるのか?
衛星同士すぐ接触しちゃいそうだけど
2025/01/13(月) 09:33:27.61ID:+J+O+pmC
同じ方向にあるだけで距離自体はすんげー離れてんじゃねーの
知らんけど
2025/01/13(月) 10:41:29.17ID:5b8nT3YE
ファンタジー月にそのツッコミは無粋なんてもんじゃないだろう
2025/01/13(月) 11:18:33.95ID:MmpcLsu1
こういうしっかり復讐してる復讐劇は意外と少ない
そこがブレると作品としておかしくなる
2025/01/13(月) 11:23:50.85ID:s/s+TtlX
作画もうちょっと頑張れよ
2025/01/13(月) 14:47:09.84ID:CzoU2O4m
背景はダークファンタジーっぽい雰囲気で良いん
だが、キャラが量産型異世界ものっぽい手抜き感
がうっすら見えていま一つだな。
でも好きな作品で久々に見るので期待はしたい。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 15:02:36.96ID:yGvjhH0T
アルテラの元カレって主人公なんか?
2025/01/13(月) 15:21:07.22ID:QgPcw51t
この先見ればわかる
2025/01/13(月) 15:29:33.31ID:MmpcLsu1
発表されたの2004年なんだがな
かなり古参
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 15:43:56.41ID:ssFbPAjm
懐かしくなって満喫で中盤まで読み直してみたらやっぱ面白いな
1クールならやっぱシュテムベレヒまでかな
2025/01/13(月) 15:56:29.10ID:FczRKl3a
ピーピ名乗らせてやれ
2025/01/13(月) 15:58:03.87ID:QgPcw51t
一期なら1人目までだろうな2クールあれば3人目までいけるかもしれんが

0巻から読み直してるけどどいつもこいつも皇帝に隠れて好き勝手し過ぎだろ
2025/01/13(月) 16:22:20.32ID:rgWFPgGO
さいかわヒロインのゲランペンちゃんが活躍するまで見るんじゃ!
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 16:33:39.23ID:R0A8Qk+k
>>138
「幕末ン坊将軍」は元ネタ番組が仮面ライダーとコラボしたのでワンチャンあるが
サイバ バズ子やアイア○マンネタはヤバイな
版権がアメリカにある作品パロは「鈴木土下座ェ門」問題になりかねん(D&Dビホルダー)
2025/01/13(月) 16:49:55.00ID:N2BCm+n3
https://i.imgur.com/ZtOVwCA.jpeg

海外リークきてた

ユーベルブラットは2クール
2025/01/13(月) 16:55:08.53ID:QgPcw51t
2クールならエルサリアのえっちな姿も見れそうだな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 17:03:48.54ID:eFAXJchB
14人中、4人が裏切って7人になって…残り3人どこいった?
あとラシェフ見逃したのはなぁ…他の雑魚は全員バッサリ切り捨ててるのに
2025/01/13(月) 17:06:47.53ID:FczRKl3a
4人裏切って、別の4人グループが殺されて、6人しか残ってないのに7人いる、という話だと思ってた
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 17:07:27.64ID:CHOdYgJH
なんで今更アニメ化なのか謎だな
2025/01/13(月) 17:09:43.20ID:RTAGvGNr
アニメ化しすぎて原作不足なんじゃね
2025/01/13(月) 17:10:11.01ID:QgPcw51t
3人は途中で死んだ
今さらだけど当時の人がバリバリ生きてるのに途中で死んだからって従者扱いおかしくない?
100年くらい経ってるなら当時のことが歪んで伝わってもおかしくないけどそうじゃないし
2025/01/13(月) 17:12:47.80ID:FczRKl3a
続編が連載中だからだろう
2025/01/13(月) 17:23:12.22ID:MmpcLsu1
2クールで終わりっぽいな
ヘルクと同じパターン
2025/01/13(月) 18:08:11.33ID:E7y1nqoy
>>158
連載当時から海外人気の方が高かったから
昨今の制作状況見るとまあ何となく分からんでもない
ウロだけど確かフランスとかで人気とか記事になってて
へ〜と思った記憶
2025/01/13(月) 18:19:51.18ID:QgPcw51t
Wikipediaに立派なページがあるんだな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 18:41:04.41ID:R0A8Qk+k
>>156
14名が封印の旅に出る、途中3名が激戦で命を落とし「尊き未帰還者」と呼ばれる
「魔の森」を越えて「闇の異邦」の領域でアシェリートら4名が闇の異邦に寝返り
「裏切りの槍」として討伐される
グレンは闇の異邦の中核で封印の儀を行い、闇の異邦の侵攻を止めた英雄となる、これが表向き

実はグレンたち7名は森の途中でとどまり、アシェリート4名で使命を果たした帰り道で待ち伏せ攻撃
栄誉を横取りする
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 00:48:28.15ID:ou6Cvi9z
いよいよシーズン始まってるのに含み益自慢する人って多そうだけどな
機関が再稼働ってカンジかね
2025/01/14(火) 01:03:47.70ID:d8gENN4d
漫画通りしっかりエログロやってくれれば見たいと思ったけど、どうせナーフだろうからなぁ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 01:21:16.86ID:AbLrsEIk
れはえのかうこへぬふつゆけんにさきちるそみと
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 01:23:08.03ID:AbLrsEIk
>>95
じゃあガチじゃん
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 01:35:46.10ID:lUo+d8bh
いじめられたストレスとか流行らせることできんかな
ゆるキャンは始めJKが毎日残業続きで終電で帰っただけだよ。
2025/01/14(火) 01:40:23.51ID:lycY6Xar
懐かしいのアニメ化してて草
魔法少年はどうなってますか?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 01:44:56.74ID:0cEQws7n
霊感商法や合同結婚式とか壺とか衣装に金かかりそうだなぁ・・・
わかものは理由があるんだから
「わ、若者の就職はよくCM見るで
古き良きニコ生みたいなもんだから
2025/01/14(火) 01:56:38.69ID:j8x02tBj
最初に殺されたやつが生まれ変わったのが主人公っぽいが近い内に理由明かされんのかね
ロリがエロ衣装着させられるのが昔っぽいな
2025/01/14(火) 02:01:35.03ID:biNjFlZD
なんの新しい要素もアイデアもない酷い出来だった
これでフジ放送のアニメが全滅かな ここ数年全部1話切りの記憶
フジのアニメ担当のPのセンスがよっぽど酷いんだろうな・・・
2025/01/14(火) 04:16:03.76ID:K5lghWHm
ロマサガ2かな
2025/01/14(火) 05:29:59.82ID:WlDhvP4U
ちょいレトロな漫画って感じがするわ
2000年前半の漫画っぽい
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 07:29:46.77ID:R8YdvBTd
>>174
お前のセンスが酷いとは思わないんだな低能萌え豚風情がw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 16:00:33.85ID:pecUAi0y
既に書いてる人いるけど冒頭の脚本下手くそすぎる
初見だと「4人が裏切った??」「11人?14人?」って混乱する
見直しても意味わからんからコミック見てみたけど原作ではそんなことにならない
ほんとアニメの脚本家ってレベル低いと思うわ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 16:04:30.31ID:X/73u2V7
別に混乱しなかったけど…w
スマホでも弄ってたんじゃない
2025/01/14(火) 16:36:27.21ID:NJWN4rqH
2000年代前半の漫画ぽい?
秘密だが2000年代前半の漫画なんだ
2025/01/14(火) 17:18:04.76ID:o+G1Zhzt
今更とは言えアニメ化してくれて嬉しいわ
ただ原作読んだ時も思ったんだが、そもそもアシェリート達4人って、たった4人で闇の異邦を倒すほど強いハズなのに、いくら不意打ちされたとは言えグレン達7人に全員やられた(まあアシェリートはケインツェルとして生き残ったけど)ってのが何か気になったんだよね・・・
いくら闇の異邦との闘いで消耗してたとは言え、7人のうちの誰一人も倒せずに4人全員やられるか?って
まあ、そうなると物語が成立しなくなるから、あんまツッコまない方が良いんだろうけどw
2025/01/14(火) 18:11:28.14ID:j8x02tBj
HP1とかでなんとか倒して帰ってきたら
仲間だと思ってて帰還を歓迎してくれてた元気な7人から不意打ち食らったと考えれば
最初の攻撃で致命傷食らうし無理やろ
2025/01/14(火) 18:24:17.62ID:mS+I/Gz4
イシュディーンは結構強かったような…
他は雑魚
2025/01/14(火) 18:38:08.32ID:DfBYaOKR
ケインツェルがデカいんやけど
原作読んでんのかここの原画、全修されとけ
2025/01/14(火) 20:00:16.25ID:o+G1Zhzt
>>182
その辺、アニメ版でもっと納得できるような描写が増えてたら・・・と思ってたけど時間足りなくなりそうだし、ちょっと無理だったね
アシェリート以外の3人がどうやってやられたのか全く分からなかったし

>>183
だよね・・・
シュテムヴェレヒは「そもそも俺は闘いになんか向いてなかったんだ」的な事すら言ってたしw
何とか反撃して一人か二人くらい倒して、六英雄もしくは五英雄くらいにできたのではwとか思ったり

とは言え何だかんだ言っても動いてるケインツェルを見れたのは良かった
できれば、作画もっと良くして最近流行の初回1時間スペシャルとかやって欲しかったけど、それは贅沢な要望かな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 20:28:01.03ID:WzPiw1cj
>>181
「闇の異邦」は滅んではいないよ。封印しただけ
今風に言えば「ゲート」を閉じただけの状態
だから原作でグレンが再びゲートを開いて闇の異邦のテクノロジー手に入れようとした
2025/01/14(火) 20:42:07.33ID:o+G1Zhzt
>>186
そうなんだ、ごめん実は俺まだ原作最後まで読んでないんだよねw
最初はリアルタイムで原作追ってたんだけど途中から社畜生活が酷くなって積みゲーならぬ積みコミックになってて・・・確か16か17巻くらいで止まってるんだわ
せっかくのアニメ化だし、記念でちょうど続き読もうかなと思ってる
自分語りで申し訳ないw
2025/01/14(火) 21:08:38.70ID:WlDhvP4U
バスタードあたりに影響されたんやな
2025/01/14(火) 21:18:32.78ID:lycY6Xar
鋼の錬金術師とかが売れてダークファンタジーを押し出してきた時代だったと思う
2025/01/14(火) 21:32:51.85ID:o+G1Zhzt
>>189
そうそう、懐かしいな
掲載誌も最初はガンガンYGって名前だったけど、途中からヤングガンガンに変わったよね
ガンガンYG連載の分が0巻になるんだっけ?間違ってたらゴメンだけど
2025/01/15(水) 02:24:29.62ID:w4u5aasL
良さげなツカミなのに導入が長い
前フリと関係なく子供主役が強い。をただ見せられて次回へ!
2話でさっさと七英雄の1匹でも狩れし

OPでポケモンみたいに対峙した後
敵のおっさんが剣を目元で構えるところは良いけど
その後足をやられるところまで見せるのは冗長

その前にオシャレ血ブシャーやってるのに
2025/01/15(水) 07:53:05.30ID:I0j2Af2n
OPで女の子主人公なのかと思ってたら普通に声が男でビックリした
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 08:40:05.30ID:PUalDc/k
目つきの悪い少年主人公がヴィンサガ思い出すw
2025/01/15(水) 09:50:46.67ID:KqLNSweC
ヴィンサガと時期は似たようなもんだし流行りみたいなのはあるかもな
ベルセルク擬きでは成功した方よね
まほあくといい原作枯渇でスクエニは昔の掘り返しまくってる感じなのかな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 10:36:10.66ID:bmN+7Wqr
リベンジオブセブンアニメ化ときいてすっ飛んできますた
最小戦闘RTAはいつから始まりますか?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 10:58:25.28ID:1OmgZfDs
>>188
ベルセルクやバスタードのゴア描写とエロにFFT混ぜたってイメージだな俺の中では
2025/01/15(水) 12:21:11.68ID:QyHBXJ8b
なんか途中で長期休載してたよな
その間に雑誌買うのやめたからいつのまにか完結してて驚いたわ
2025/01/15(水) 13:14:56.72ID:6i8r9o79
聞いた事あるタイトルだから観たら面白い
典型的復讐物のダークファンタジーかな?視聴継続しまーす
2025/01/15(水) 14:14:39.94ID:1wnF8UNz
ブロッケンブラッドの続編だと思っていたら
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 16:49:36.76ID:+zQ4/QjH
>>191
ロズンは対立する立場だけどかたきでも悪党でもないから命までとらない
2025/01/15(水) 16:53:24.05ID:6e0Ruwah
ゲランペンにもパワーアップイベントがあるよ!
2025/01/15(水) 16:55:40.33ID:6e0Ruwah
>>160
3人の従者は最後まで名前だけだった。
2025/01/15(水) 22:24:45.83ID:0oKuW4pH
なんかキャラデザ古めだな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 23:14:42.85ID:+zQ4/QjH
>>202
エルグナッハは回想シーンで顔出しあると思う>千の石槍術式陣発動
2025/01/15(水) 23:50:21.50ID:3pBtOTZb
>>204
回想シーン熱いよね
エルグナッハカッコいい…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/16(木) 01:23:56.11ID:mF+FG8I2
i.imgur.com/DLvqJ8u.jpeg
i.imgur.com/Vj2xdD9.jpeg
ピーピこの衣装がデフォになるの?
えっちすぎんか
2025/01/16(木) 01:58:20.49ID:H0sbB8kG
そもそも本名分からずに終わるのかね
2025/01/17(金) 00:45:25.02ID:SU9OE7c+
バレスターまでは見るけど全く期待できねえ
2025/01/17(金) 12:35:12.66ID:NV+jw5VR
ゲランペンの声優どうせ三宅さんか稲田さんやろと思ったら松田さんとは予想外だった
にしても期待してなかったけど予想通り出来悪いなぁ…
興味わいた人は是非原作漫画を読んでくれ、そっちのが作画レベル高いしケインツェルも漫画のが断線かっこいい
2025/01/17(金) 22:32:47.09ID:euXIf9z1
そしてその流れのままブロッケンブラッドへ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 00:51:48.00ID:9KmjBwNl
>>175
作者が48歳くらいならロマサガ2世代なのかもね
しかし昨今の作品もアイデア考えるの大変なんだろうな(ラノベ作品の事情界隈話もなんつーか
2025/01/18(土) 00:57:06.55ID:tB4CJoWh
主役は人間だったのになんでエルフショタになったん?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 01:05:56.49ID:gEcVSQh4
本編中に説明あると思うよ
でもそれ0巻で語られたんだっけか?
2025/01/18(土) 01:17:06.75ID:pVDe1elz
公式サイトのあらすじに書いてあるってことはもうアニメではやりそうもない気がしなくもない
2025/01/18(土) 01:52:26.75ID:kQuSOKZ4
>>212
原作未見だが、ロマサガ2の七英雄ワグナスと同じく、同化の法で妖精系モンスターを取り込んだからと予想。
2025/01/18(土) 02:03:42.49ID:pVDe1elz
まぁ公式サイトに妖精食ったからだと書いてあるわけだが
2025/01/18(土) 02:05:20.31ID:tB4CJoWh
>>214
観に行ったら本当に書いてあった
でも予想してたよりもグロい理由ぽかった
2025/01/18(土) 02:22:54.41ID:e5k9PqvJ
>>211
槍持った勇者7人だから普通に七本槍が元ネタだと思うけどなあ
編集が七英雄って言葉を推した可能性はあるけど
2025/01/18(土) 04:57:13.26ID:IzHpOSaE
今回はちょっと冗長に感じた
大僧正のどうでも良い語りなんて要らんねん
2025/01/18(土) 05:05:15.43ID:z3ffTRWN
素晴らしい原作再現度だった
山路さんのエルグナッハも原作イメージ通りの声で満足
2025/01/18(土) 05:33:35.22ID:z3ffTRWN
0巻の内容は円盤特典になりそうだな
2025/01/18(土) 09:26:38.01ID:FLW4ZsPV
テンポ悪すぎない?
必要なものとさほど必要でないものの取捨選択出来てなさすぎだろ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 09:28:33.14ID:AR/uQTfh
コンテがひどいな
カット割りもレイアウトも最低
監督無能か?
2025/01/18(土) 09:46:26.15ID:V1Nxjoa5
所詮サテライトじゃこんなもんだ
三流制作
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 09:54:13.90ID:7L1GZfyH
1話意味分からんかったけど2話はなかなか面白かったわ
2025/01/18(土) 10:46:43.61ID:IXuI8+pZ
な、なかなかやるじゃない

原作とか全く知らんから、なろう異世界かと思ってたが
お気楽接待モードの糞なろうとは一味違う亜種のようだ
2025/01/18(土) 11:07:03.68ID:yxVOSkQQ
昔のRPGみたいなストーリーとほどほどに強い主人公な王道でおもろいねこれ
2025/01/18(土) 14:14:04.24ID:sIoLLRnm
OPのスタッフの名前もそうだけど文字が見難くて残念
演出重視なんだろうけど一時停止して確認しないと名前認識できない
2025/01/18(土) 14:51:49.14ID:A1fCTXP5
>>227
ケインツェルは最強なんだけど、色々条件がね
2025/01/18(土) 15:03:47.47ID:knCnq6Cz
1話OPで女の子かと思ったのに男だったんかい!
つかエルフショタになった理由はちゃんと本編でやるんだよね?
2025/01/18(土) 15:20:27.56ID:I9VecObw
>>230
思いっきりあるのでお楽しみに
2025/01/18(土) 15:36:41.18ID:yxVOSkQQ
>>230
公式のあらすじ見ただけで理由が分かるから気を付けろ!
2025/01/18(土) 15:43:35.41ID:2dIEing7
作者の性癖
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 16:03:45.83ID:9KmjBwNl
>>218
あっちの七英雄は山手線の駅名からモチーフにしてて笑ってしまったw
2025/01/18(土) 16:07:01.95ID:knCnq6Cz
なんか竜に乗って飛んでたけど
あんなのあるんなら船で密告企てる必要あったんか?
2025/01/18(土) 16:56:00.37ID:fHfW1dy+
今更感あってもなろうよりはマシなんだよなぁ
2025/01/18(土) 16:58:44.03ID:V2cYnyZs
>>235
撃ち落とされるのでは?
2025/01/18(土) 17:04:27.88ID:AsQLuAfW
>>235
竜もかっぱらったやつなので
2025/01/18(土) 17:31:56.53ID:knCnq6Cz
>>238
あ、そうなのか
2025/01/18(土) 17:52:44.43ID:0hdw3aux
>>235
壁になっている千の石槍が飛竜程度で越えられない高さだったはず
2025/01/18(土) 19:29:51.03ID:LqMWjBJ9
原作を知らないので、こういうものとして楽しんで見ている
善悪に゙関わらず、カッコイイのとそうでないキャラの差が大きいな
2025/01/18(土) 22:21:03.85ID:qdERRl7+
おいおいおい2話でもう作画が万策つきとるぞ
2025/01/19(日) 00:56:56.25ID:Tw5UA/pp
面白いよね原作はどうなんだろ?
ただ一期だけで終わったりしたら不完全燃焼
2025/01/19(日) 01:04:45.63ID:bZfDI6r5
原作全巻持ってるけど原作再現の部分は不満ないかな
欲を言えば鬼滅みたいに動画で頑張って欲しかったなあ
2025/01/19(日) 02:11:05.34ID:bLR8hitI
2クールだってよ
>>154
2025/01/19(日) 02:25:50.61ID:QieVwAl2
>>245
横からですが2クールやってくれるのかそれは良き良き
2025/01/19(日) 02:35:07.81ID:pmZnVwD/
2クールで完結まで行けるのかね
俺達の戦いはこれからだエンドになりそう
2025/01/19(日) 03:15:02.98ID:kvin6cR1
敵さんのノリにバスタード味を感じる
2025/01/19(日) 03:30:01.64ID:Hi0fc0C0
坊主始末しないのかよ
2025/01/19(日) 09:03:59.05ID:yao42RTZ
坊主は逃げ足だけは速いから
2025/01/19(日) 09:06:04.90ID:u+7kA5PX
>>247
0から数えて24巻有るから普通ペースなら5クール必要な分量
これを2クールで駆け抜けるとなると全14巻を1クールにまとめた「妻、小学生になる」と同レベルのスッ飛ばしが必要
2025/01/19(日) 10:21:35.23ID:rOsNdS4c
作画は1話は合格ラインだったけど2話で一気にデジタル特有のヘタクソが処理だけで誤魔化す方向にシフトしてた
良かったのはションベンくせぇクソガキとか言ってた時のアップだけ
2025/01/19(日) 10:30:24.89ID:NOvj69l7
>>154
2クール嬉しい

でも万策尽きるのだけは勘弁な!
2025/01/19(日) 12:39:17.62ID:bZfDI6r5
レベロントが死んでからは内容薄かった記憶があるから詰めようと思えばなんとかなりそう
2025/01/19(日) 13:26:05.13ID:8Y9oc9RV
多分今のペースだと1クール目はバレスター倒すところまでやるんだろうけど
2クールやるとしたら良くてレベロントが一斉砲撃でケインツェルやっつけるところで
下手するとグレン殺すところでケインツェルたちの戦いはこれからだってやりそう
2025/01/19(日) 14:01:19.89ID:JOFt6dZ8
バレスター編アニメで見たら泣く自信ある
2025/01/19(日) 14:15:09.05ID:Hi0fc0C0
ネタバレスター
2025/01/19(日) 14:26:07.13ID:WFVP08kE
>>255
ネタバレすんな、クソ野郎
2025/01/19(日) 15:48:36.11ID:Kz+KUiTv
ネタバレすんなこの野郎ーと思ったが主人公さえ名前覚えてないんでセーフ
以後辞めてくれなー
2025/01/19(日) 15:53:44.58ID:8Y9oc9RV
>>258
俺が言うのもアレだけどネタバレになっていないぞ
グレン殺すところとは書いたが死ぬとは一言も書いていないし
実際殺しに行ってどうなるかが最大の見どころだぞ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 16:24:06.63ID:AEZC+fHZ
こういうのに反応するな静かにNGするのがいい
2025/01/19(日) 16:36:26.27ID:WSBRwyiH
誰かが書いてたけどロマサガ2思い出すね
2025/01/19(日) 16:53:23.18ID:cRV639Yg
>>262
同じ会社だから多少はね
2025/01/19(日) 17:52:31.45ID:8sr/lPkk
>>224
今期ENGI頑張ってるしスタッフと予算スケジュール次第な所もあるやろ
2025/01/19(日) 18:12:42.75ID:esnZz/sX
そういえばそうかスクエニか七英雄
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 19:55:31.11ID:QWcjKP++
今期豊作すぎて異世界ものも多過ぎてどれがどれか分からなくなってきた
2025/01/19(日) 20:19:19.14ID:69S56FCB
ユーベルブラットは流石にそこらの異世界なろうとは
一線を画する感じで間違える人間は
余り居ないと思う
2025/01/19(日) 21:00:42.82ID:tVDpbMak
そもそもハイファンタジーで異世界物じゃないしな
2025/01/19(日) 21:06:05.26ID:wbFp9RUC
異世界なろうというと地球から転生や転移した場合が多いイメージだけど
これは最初から舞台が異世界であって地球は直接関係なさそうだからな
そんな作品は昔からたくさんあるけどね
2025/01/19(日) 21:10:21.70ID:651pY01Q
世界観のお勉強必要?
2025/01/19(日) 21:14:48.82ID:q/uTiMUP
地球から異世界に転移とか転生した訳じゃないけど、アシュリートの外見がショタエルフになってるのは現地の技術で転生したと言えなくもないかな
別人に生まれ変わった訳じゃなくて死んだも同然の体を治療する過程で大分混ざった感じだったかと
2025/01/19(日) 21:48:18.71ID:WFVP08kE
だからネタバレすんなよ、クズ野郎
2025/01/19(日) 22:51:03.48ID:45VX88ly
亜人の子供って言ってたけどこの世界のエルフは長寿ではないのか
2025/01/20(月) 01:47:58.87ID:be/mGEmy
エルフっていうか亜人はいっぱい居るっぽい
実際ケインツェルとピーピは似た耳の形してるけど全く違う人種になるようですw

後、人間に見えるけど人間とは別種みたいな種族も居てヴィドが世話になってる集落も
その一種だとか
2025/01/20(月) 20:25:16.98ID:T0YSLjiY
1話で大きい敵が来る時のビックリ顔がシュール
3人中2人のリアクションがシンクロ
2025/01/20(月) 23:05:39.30ID:CGFlUDn/
1話冒頭で目を抉られた最強剣士が実は生き延びてておっさんになってたというこのミスリード
2025/01/21(火) 07:54:44.58ID:jgkqG5xh
>>276
そこは俺も混乱した
ヴィドは黒髪で眼帯してるけど
ケインツェルも片目に切られた痕があるし
どっちなん?って思ったわ
2025/01/21(火) 12:47:08.50ID:2SZlrqzy
やっぱ0巻切ったのがね
2025/01/21(火) 14:03:16.07ID:fyONCJOq
全然話題にならんと思ったらアマゾン独占配信か
空気のまま終わりそうだ
2025/01/21(火) 14:06:50.14ID:6LnguW34
1日遅れだがBSでも放送してるぞ
2025/01/21(火) 14:44:24.89ID:Vd0CZnFZ
MXでも放送中
2025/01/21(火) 14:48:22.33ID:AnRQm2Ad
アマプラに入ってると他の動画サイトに入る気にならんから個人的には助かってる
2025/01/21(火) 20:12:46.07ID:NNZdjbGn
カンテレの番組概要が本編より先に★ネタバレ★してくるんだけど

>仲間に裏切られた青年剣士が、姿を少年に、名をケインツェルに変え、復讐のために
>立ち上がる。壮大なスケールで描かれる、ダークファンタジーの金字塔!!

わぁー。これで見易くなるね(棒)
2025/01/21(火) 21:25:12.95ID:ZWQpts7H
公式のあらすじでも書かれてる事だしな
もう明かされる真実じゃなくて周知の事実として受け入れるしかない
2025/01/21(火) 21:32:18.42ID:caLns3tk
自分は好きだけどでもこれ金字塔と言われるほどの作品なのかな?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 00:11:18.31ID:aHd84LG8
連載が滞る前は質高いと思って読んでた気がする
2025/01/22(水) 00:14:58.13ID:fKTdSCyL
昔のスクエニRPGみたいな内容だけど
いつも以上に異世界系が氾濫しまくってる今期だとこういう正統派は逆に新鮮
2025/01/22(水) 00:18:29.39ID:8yvPo9+8
サテライトに期待するのが間違ってるな
ヘルクはあれでまだマシだったか
2025/01/22(水) 00:21:13.38ID:fKTdSCyL
今のサテライトはオリアニ作ると悲惨な事になるけど
原作付きだといい仕事してると思うヘルクも面白かったし
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 01:11:55.23ID:bvvlx9tb
なんかラグナクリムゾンぽいと思った
2025/01/22(水) 03:20:27.26ID:8yvPo9+8
ヘルク監督が製作環境やばい言ってたし
韓国作画で崩壊してもおかしくなかった模様
2025/01/22(水) 04:41:41.55ID:3rjwZxcV
>>288
ヘルクは製作時に監督不在で絵コンテのみを受けていたサトタツが急遽後から監督兼任を依頼されるほどの酷い環境だった
予定スケジュール共に厳しい環境の中でさみだれ作画にならずにクオリティを保ったのは奇跡
かなり制作スタッフ頑張ってた
2025/01/22(水) 07:18:13.35ID:cUPPttqw
ヘルクは作画以前に過去話をあそこまで長々やって結局俺たたエンドだったのが何というか
2025/01/22(水) 07:23:59.08ID:f9AP2Joh
ヘルクは過去話全カットしても2クールじゃ終わらないよ
2025/01/22(水) 07:40:17.41ID:ir0QGdXz
>>287
だね王道ダークファンタジーが惹き付けられる原作が良いのかも
2025/01/22(水) 08:16:13.18ID:2O8TiRZB
改めて読み返したら半分くらいずっと戦争してるのがやばい
2025/01/22(水) 09:29:53.04ID:TP3QFzqE
ダークファンタジーは各期に1つは欲しい
2025/01/22(水) 10:02:54.02ID:2IglrGmA
ユーベルもエルフィンリートのLiliumレベルのOPEDだったらなあ
2025/01/22(水) 11:50:04.16ID:u0vCCqh2
>>293
ヘルクに関してはあそこで止めて正解
あと1クールあっても完結まで足りない
2025/01/22(水) 14:10:39.81ID:8yvPo9+8
ヘルクこそ最後までやらんと意味ないんだが
評価高いの後半だからな
2025/01/22(水) 14:50:35.28ID:iDPesqt2
>>293
ユーベルブラット 全24巻
俺たたENDかダイジェストENDのどちらか選べ

>>300
2クール以上やれるほど原作売れてないし
最後までやったら原作売れない
2025/01/22(水) 18:26:58.55ID:nCJdV7Us
>>53
広瀬ゆうきでもよかったかもw
2025/01/22(水) 18:50:42.44ID:fKTdSCyL
>>301
今のペースだと俺たた確定だなアンメモみたいな爆速感が全然足りてない
2025/01/22(水) 18:54:53.39ID:/IZYW7h8
アンメモは何話だか忘れたが前半まであんなにツンツンしていた女が後半で脈絡なく男とくっついてた回で見るの止めたわ
2025/01/23(木) 02:09:27.45ID:ZNXsOwZf
今まで見た中でも一番ひどいぶったぎりはセスタスやな
一気に6〜7巻分カットしてた
あれは封神よりひどい数少ないアニメ
2025/01/23(木) 02:33:34.03ID:00iaEf4b
>>304
旦那殺された女が旦那殺した男とくっつくやつかな
見てて意味わかんなかったw
2025/01/25(土) 00:48:37.09ID:CsTGKB11
エピの順番いじってるからなのか
知らない奴が知らない奴と知らない奴の話してて
話が入って来ない
2025/01/25(土) 00:55:48.03ID:zxZQ1BvO
ハゲ隊長がかわいい
2025/01/25(土) 00:56:11.74ID:wEMaQxNY
情報量が多い…
2025/01/25(土) 01:02:48.02ID:Te93bqoo
原作未読でわけわからんと思ったら
やっぱりダイジェストなのね
面白そうなストーリーなのに勿体ないな
2025/01/25(土) 01:07:04.97ID:xND7tBSW
ダイジェストというか前日譚の0巻を放送してないから分かりづらいみたいね
ちなみに0巻は2/6までAmazonで無料で読める
2025/01/25(土) 01:09:27.43ID:zheJtDah
いつの間にかボコられ覚醒してた
2025/01/25(土) 01:28:49.46ID:5C2zOgIo
無料マジか草

LINE漫画とかでも10巻くらいまでは読めるみたいだね
2025/01/25(土) 03:02:21.25ID:0zn1vdTm
その0巻てのを読まないとこれからも置いてかれ続けるの?
2025/01/25(土) 03:10:33.41ID:5C2zOgIo
読んだ方が確実に固有名詞とかは馴染むと思う
久しぶりに読んだらちゃっかりエロいし
アニメとはキャラ解釈変わりそう
2025/01/25(土) 03:32:46.07ID:aPUhX+78
アトと特にロズンとの因縁がさっぱりではあるけど
読み必要あるかっていや、ないな
2025/01/25(土) 04:53:14.67ID:FtAhlySQ
今見たが、なるほど分からん
原作読んでないとわからんとかアカンやろ
2025/01/25(土) 05:28:23.15ID:hGsf8KgD
0巻読んでないからとかじゃなくて詰め込み過ぎのせいじゃないの
宿敵にたどり着いたらボロ負けして帰ってきて変な女に襲撃されてそいつを返り討ちにしたら女の正体が女王だと分かって難民キャンプ行ったら変なハゲに遭遇してそいつがお姉様をさらった敵と判明して戦ってたらモブがチンピラのよからぬことを目撃して追われて助けようとしたらチンピラが7英雄の手下と分かって手が出せずにいたら主人公が瞬殺したんだぞ
原作何話分消化したんよ
2025/01/25(土) 05:40:59.63ID:f1qU5QI3
ザ新宿二丁目みたいなキャラ出てきた
2025/01/25(土) 05:42:25.48ID:G9xLsTbZ
話がさっぱりわからん…
2025/01/25(土) 05:45:03.82ID:BxL/GZjS
俺も早くもよくわからん
2025/01/25(土) 06:00:53.32ID:r66RIfs0
ゲランペンはもっとゴツい声が良かったw
2025/01/25(土) 06:03:34.58ID:r66RIfs0
>>318
細かいようだけど、女王じゃ無くて王女なw
権力が段チになる勘違いなので
2025/01/25(土) 06:08:35.06ID:LFVh7roq
話が異様なまでにゴチャゴチャしてる
詰め込み過ぎだろこんなん
こんな感じだと先行きが怪しくなってきたな
2025/01/25(土) 06:14:37.87ID:YY7Ewad/
ゼフィの声優を決めたやつが無能すぎて見るのやめるわ
あわなさすぎやろ
2025/01/25(土) 06:18:03.74ID:f1qU5QI3
0巻読んだけどずっと勘違いしてた
これ転生物じゃなかったんだな
2025/01/25(土) 06:19:15.63ID:r66RIfs0
0巻やって無いからロズンの焦りが全く伝わらんよねw
ある意味報告を受けた方の七槍騎士団と同じ気持ちになれるかも?

まあ、ロズンは二重の意味でケインツェルの正体知ってるから余計に空回るんやがw
2025/01/25(土) 06:21:24.53ID:xTxoTKos
限られたクールで原作のペース上げたら当然カットの影響で意味不明になる
完結作品は最後までやれとかいう奴はこういうのが好みなんか?
2025/01/25(土) 06:27:50.27ID:r66RIfs0
ロズンの所のメガネちゃんがケインツェル墜とす時弓使ってたけど
あのシーンでは合ってるんだっけ?

あの娘ボウガン使いやった印象が強くてw
2025/01/25(土) 07:57:21.55ID:IE+Lg5gV
まずアトだのロズンだの言われても分からねぇ!
2025/01/25(土) 08:09:43.14
何が何だかサッパリ分からんのだが…
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 10:07:49.17ID:MZ+otcTe
主人公が弱すぎてつまらんな
毎回、誰かに助けられたり敵に情かけられたり鋼の錬金術師かよ
アンチカタルシスの作品は本当にダメ
2025/01/25(土) 10:24:22.68ID:9mvHQ1o+
人間体のままなら帝国最強剣士なんだよ
今の身体は脆弱になってる
2025/01/25(土) 10:47:57.58ID:2dipT8Zi
主人公が強いのか弱いのか頭がいいのか悪いのかわからない
どこにいてどこにいこうとしているのかわからない
それぞれの登場人物の背景が小出しなのかうまく説明できていないのかキャラ像がわからない
復讐と戦闘が混線しすぎ
2025/01/25(土) 11:22:30.33ID:eeYJYZ7D
名前分からんな主人公がエルフ等雑な覚え方してるただ逆に主人公がグレングレン叫ぶからそっちは覚えた
2025/01/25(土) 11:40:21.76ID:M4KYrwm0
話の進行やキャラ描写が雑というか唐突すぎて感情移入できん
2025/01/25(土) 13:13:38.38ID:ePRmsdBb
0話カットしてる時点おかしいから
ヘルクはサテライトにしては丁寧に作ってたんだな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 13:55:12.89ID:xpU/PRWz
ダイジェストをうまくまとめるのがシリーズ構成の仕事だと思います
2025/01/25(土) 16:11:23.12ID:ohiHi3uf
脚本演出アニメーション全てが駄目だな
予算ないなら最初から作んな
2025/01/25(土) 16:13:06.76ID:LujSU6s7
そもそもダイジェストを上手くまとめてる作品とかあるか?
ダイジェストの時点で原作既読者以外ついていけないだろ
2025/01/25(土) 16:16:02.92ID:LujSU6s7
今期同じサテライトでも異世界レッドは作画は微妙な所あるがアニオリ含めて面白いんだよな
2025/01/25(土) 16:28:30.69ID:TGvY9/9+
ケインツエルとアルテアのチョメチョメはアニメで描かれるのだろうか
2025/01/25(土) 16:47:12.36ID:sFaOcfSF
これは酷い。3話に異なる時系列幾つ含まれて
んだよ。昔原作読んだ俺でも話が繋がらん。
2025/01/25(土) 18:42:38.25ID:VqNuJvY1
>>311
2巻まで無料だな
2025/01/25(土) 19:02:40.64ID:u4GGS6C/
>>340
妻、小学生になるは14巻を1クールで駆け抜けたのにちゃんとしてたぞ
2025/01/25(土) 19:35:26.22ID:X0g1CaC+
専門用語、世界観説明、登場人物の多さ、とただでさえ時間のかかる内容だからな
加えて時系列シャッフルしたらそりゃね
2025/01/25(土) 19:39:48.61ID:LFVh7roq
何か評価の高い大作らしいから期待してたけど
このアニメ化はアカンかも知れんな
2025/01/25(土) 19:48:45.88ID:ZP+f+EDt
>>345
調べたら原作既読者の評価結構分かれてるな上手くまとめているけど伏線や良い話をカットしてるとか
2025/01/25(土) 19:50:06.99ID:daoL5vGM
総集編みたいなダイジェストにするのは仕方ないにしても時間配分おかしいだろ
ロズンのシーンカットしてもいいしアトの尺も無駄に長いし
その分をグレンのシーンに割り当てて補完すればあんなヘンテコにはならなかったのに
2025/01/25(土) 19:55:05.42ID:j/ZqtMun
>>348
それはもうしょうがない
通常ペースの3倍速だし
2025/01/25(土) 21:04:29.86ID:aPUhX+78
それでちゃんとしてると言い張るのは凄いな
2025/01/25(土) 21:08:07.73ID:BxL/GZjS
妻小学生見てたけど特に駆け足とか感じるとこはなかったな
心情に付いて行けない部分はともかく
2025/01/25(土) 21:25:09.07ID:j/ZqtMun
>>351
カット部分は多いけどちゃんとまとまってるのは事実
2025/01/25(土) 21:41:43.79ID:hA7xZq9/
中身がスカスカだとまとめやすいのかもな
2025/01/25(土) 22:17:59.84ID:rghVTmNk
初見だが全然わからん、あんまり親切じゃないなこれ
2025/01/25(土) 22:36:04.97ID:5C2zOgIo
アトの初見男の子っぽさが欲しい
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 22:38:11.02ID:4TbD2oHE
復讐の黒装束=黒いビキニパンツ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 22:52:37.36ID:4TbD2oHE
話が飛んでるのはともかく繋がりがわからなくなる編集はあかんな
2025/01/26(日) 00:23:04.25ID:+k6OQyfi
初見だから正直ついていけてない部分が多いけど、
最近ばいばいアース観たおかげでこのぐらいの説明不足は余裕
2025/01/26(日) 01:18:37.87ID:teL4abMz
原作未読者だが
こういう世界観のアニメは大好きで全体的にただ事では無いという雰囲気はいいし声優陣も概ね良い演技をしているんだが
いかんせんストーリーの情報量と毎回出てくる新キャラが多すぎて録画したものを毎回1回は見直さないといけない。
どうも原作はいったん終わっていて、また2部が始まっているようだが2クールで1部が完結するようにしているのかな。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 01:31:18.10ID:2526GfhS
ピーピちゃん刺され…てない!?
次の絵で剣が主人公の足に当たってて流れがよく分からんかった
2025/01/26(日) 01:38:16.42ID:5r+7iUqx
主人公が地味なのが惜しい
2025/01/26(日) 01:44:08.79ID:teL4abMz
主人公は強いが時々ヘタれるのな
次回は立ち直って冒頭から死人の山を築きそうだが
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 02:15:42.21ID:vRQpdKGZ
>>360
24巻(+0巻)あるから2クールじゃ無理だろうな
2025/01/26(日) 02:51:20.97ID:g9aNVWWU
3話まで見てわかった
これ北斗の拳だ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 02:54:39.85ID:2526GfhS
テーレッテー‼︎
2025/01/26(日) 03:46:23.60ID:jl8VXHST
>>363
そら、ヘタレるさぁw
昔は国民の為に命を擲って闇の勢力と戦ってたのに
今度の戦いは目的を達成する度に昔守って来た国民から悪党扱いされるって
実感を叩き付けられたんやからw

想像では分かってた事やけど実感が伴うとやっぱりショック受ける事ってあるよね?w
2025/01/26(日) 07:42:59.39ID:XSNTCYcN
七英雄への復讐はこれからだ!
2025/01/26(日) 10:34:28.59ID:3IeSTr5O
素材は良さそうなのにまともなのは1話だけだったな
それ以後尺が足りないのか知らんが作画も演出も落第点
話が飛び飛びで進んでカルト宗教が作った布教アニメを見てる気分になる
2025/01/26(日) 11:06:05.47ID:Dwl/5cyR
原作巻数多い作品を駆け足で作ればどうなるかよくわかる
2025/01/26(日) 11:15:50.51ID:xiulst4c
つなぎ方とか見せ方とか作り手がヘタクソすぎる
2025/01/26(日) 11:20:38.78ID:Hb2jKgAs
弱体化してるのに7人相手に無策で突っ込むとかアホなんすか

会わなくても大体分かるだろうに今頃気づいたんか主人公
というか裏でコッソリ始末しないとか中途半端やな

起こそうとしてペシペシ叩くの草
姫様が足腰ガクガクした際にお漏らししなかったのはスタッフは分かってないと思います

姫様の姉はグヘヘされてるんでしょうか
百人隊長オカマで草…よく分からんがオカマは良い人で勘違いだったのかしら

というかテンポ悪いなー
もっとサクサク話進められんの?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 14:09:00.89ID:2526GfhS
ガッツさんも顔見た瞬間ゴッドハンドに突っ込んで行くし…
2025/01/26(日) 15:36:02.22ID:eB/Ga8i6
ゲランペンちゃんとかいう真ヒロイン
2025/01/26(日) 16:48:26.41ID:KgNMoTCk
>>373
何かと思ったらベルセルクか草
2025/01/26(日) 17:51:00.81ID:8kscSk2b
七英雄に敵キャラとしての魅力が無いというか
リーダー以外区別の付かない無能モブオッサンというか…

配置されたキャラがいちいちキャラ立ち弱い
2025/01/26(日) 17:53:08.81ID:RRM+Uswx
まあ無能モブが土壇場で逃げた挙げ句
使命を果たしてヘロヘロの4人を死体蹴りして名誉奪ったわけだからね
2025/01/26(日) 17:59:22.82ID:CgMdLdyu
ダークファンタジーの癖に原作のエロシーンとかバッサリカットしてるみたいだし、本編終了後の設定集も長文表示されるだけで声優の朗読とか無いし
やる気あんのかAmazon
2025/01/26(日) 18:23:57.43ID:7ZGyWKpV
原作既読だとぶつ切り3話にもなんとかついていけるなー。とは言え、カットするところの取捨選択がへただな〜。
まるで未読勢をすててるような進め方。
2025/01/26(日) 18:41:42.39ID:KwRcL5zX
未読だが別にダイジェスト感はないし分からないってこともない
気になるのは、主人公と敵のキャラが弱いのとグダる展開

二十年も復讐にかけてきたのに、何も考えず正面特攻が通じないと、ヘラるって流石に
2025/01/26(日) 19:16:05.06ID:g9aNVWWU
原作エロシーンあんのかよ勿体ない
ロリの衣装3話目から改悪されたので次の回つまんなかったら見るのやめる
2025/01/26(日) 19:21:46.97ID:0aR2ZpRC
ふたなりどうなるか気になる
2025/01/26(日) 19:25:55.17ID:RRM+Uswx
アトのビキニがちゃんとガーターの上なのが好感持てる
0巻すっ飛ばした代わりにどっかでひんむいて欲しいが
2025/01/26(日) 20:00:37.16ID:eB/Ga8i6
20年前ならあの7人くらい一呼吸する前に皆殺しにできたからね
今は優秀な部下とかそうでない部下が増えすぎて7人の首が遠い
2025/01/26(日) 20:08:09.55ID:Kcg/+c2P
ダイジェスト感って言うけど
ダイジェストってもっと見やすい筈
これはひたすら情報を圧縮してて見難い
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 20:54:32.50ID:cHbzJhra
ラグナクリムゾンとかと同じ匂いするな…
あのなんともいえないしょっぱい感じのダークファンタジー感が被る
バスタードみたいにキレッキレの主人公じゃないとこのジャンルきつい
2025/01/26(日) 20:58:24.72ID:LN6ZwmaE
これ監督の直谷と構成の高橋どっちに問題があるんだ?
2025/01/26(日) 21:02:12.70ID:8kscSk2b
>>386
復讐譚なのに主人公がなにかと日和りすぎるのが
なんだか弱いんだよね
2025/01/26(日) 21:57:50.29ID:jl8VXHST
復讐に失敗したからヘラってんじゃ無くて
七英雄が築いた民衆の支持やらにショック受けてんやろw

昔遣えた国に反逆する立場なのを思い知らされたというのもあるんやなかろうか?
「悪いのはあいつら(七英雄)なのにボクが悪者扱いされる」みたいな
ショックも在るかも知れんw
2025/01/26(日) 22:16:39.23ID:RRM+Uswx
ケインツェルの技に対して体が弱い(0巻)
七英雄(仇敵)が20年の間に得た名声がそのまま盾になって彼らを守っている

この辺りが今回のウイークポイント
まあ七英雄と言うかグレン候がパフォーマンス上手いわけだけど

千の石槍(前回ぶっ壊した)の外側は帝国の中でも辺境と言われていて
そこまでは皇帝の威光は届かずにこの20年もずっと戦乱だった
特に亜人(耳長い人)や少数部族(アト)はめっちゃ迫害されていて立場が弱い
そこから逃げてきた子どもなんだから多めに見てやるぜ!ってのがグレンの言い分

一方で辺境で好き勝手してた裏切りの槍を名乗る4人組や辺境伯をぶっっコロコロして民を救済したのが0巻でのケインツェルの活躍(黒い剣の男)
ヴィドが頼りにしてるのも辺境の英雄はこいつだと勘づいてるから
2025/01/26(日) 22:28:50.07ID:CMiOS6DK
絵はカッコいいけど話の作りが雑だな
ヘタレ7英雄の部下に強いやつが何人もいるようだけど、なんで20年前にそういう連中を集めて遠征隊を編成しなかったの?
2025/01/26(日) 22:34:10.96ID:Eog9iQuv
帝国の奥まで侵攻されてて防衛に数が必要で、少数精鋭を送り込むしか余裕が無かった
2025/01/26(日) 22:37:31.45ID:RRM+Uswx
天律とか言う預言が大事な世界なんよ
それも解釈次第だけど
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 23:51:43.01ID:N9TnlK0s
>>390
殺した辺境伯ってヴィドが仕えてた人?
悪い人やったんか
2025/01/27(月) 00:01:33.05ID:KDH3Vhlr
そういう演出なんだろうが、雰囲気がいつでもどこでも殺人が起きそうなのは嫌いではない
2025/01/27(月) 00:19:40.04ID:I1ifjXiX
>>394
違う
ヴィドが探してるのはクシャールンドの姫様シャーレン
アトの姉

0巻では
アトは兄であるクラトを探してケインツェルと対峙
結果的にクラトを殺すことになる

ヴィドは2年前盗賊くずれやってる時にクラトに拾われた
今は方伯(シュテムヴェレヒ)軍に拐われたシャーレンを探している
2025/01/27(月) 00:28:04.87ID:I1ifjXiX
あとクラト死ぬとこはOPでダイジェストしてるね
2025/01/27(月) 00:47:37.77ID:6DXt4MmQ
>>396
もうさっぱりわかんなくて草
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 01:02:39.76ID:4Ul+STuA
CMの立花ひなさんてググったら38ってマジか
さすがにネット上のイタズラだろ…?
でもさすがに太り具合すごめ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 01:29:13.47ID:jpE5el03
いきなりわけわかんなくなっておじさん困惑
なんだこれ?監督なにやってんだ?俺が悪いのか?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 01:38:23.34ID:cEcOQLYP
0巻をぶった切るのはかなり勇気のある決断だとは思うけど
うまくいくかどうかはアニメを最後まで観ないと結論出せないなw

逆に0巻だけを引き延ばして、全話構成するとかだったらどうやろ?w
七英雄とはなんだったんだ?とかになりそうやけど
2025/01/27(月) 01:40:13.06ID:I1ifjXiX
そんなんセックス描写何回入れるんだよ

まあ構成次第では回想的な感じで入れる方法もあるけど
OPは完全に0巻の内容だし本編でやる気なさそう
2025/01/27(月) 03:25:27.73ID:vXoszbed
脚本はアイマスで脚本賞取ってるんだがな
監督は過去作からしてダメなやつ
2025/01/27(月) 03:29:57.16ID:jEP1tLqc
主人公が無策でターゲットのいるとこに突撃して運よく見逃してもらえるって
頭悪すぎて萎える 一人で居るのを暗殺とかやり方があるだろうに
2025/01/27(月) 03:50:58.76ID:cEcOQLYP
まあ、感情の抑制が効かない位怨んでるからなw

しかも、ケインツェル達が立てた手柄で(ほぼ)最高権力者になってるとか
そら本人からしたら噴飯モノなんだろうw
2025/01/27(月) 04:52:11.91ID:USuMXTtY
復讐ものなのにケインツェルが全く考え無しなのは
ちょっと萎えたな
しかも直ぐにメンタルやられて虚ろな瞳になってるし
復讐ものだとガンソードは本当に良く出来ていたと分かる
2025/01/27(月) 05:09:56.14ID:I1ifjXiX
0巻の偽アシェリートには中々な旦過切ってたけどな
地獄から甦ったこの俺を倒せるとでも云々に対して
「だったら蘇ってみせろぉ!」とばっさり

アニメで見たかったな
2025/01/27(月) 06:52:01.17ID:Lfyiq5L3
結局あのオカマッチョはただのいい人なのか
2025/01/27(月) 07:12:00.04ID:cEcOQLYP
>>406
殺されたのか奥さんのヴァンとは心情は違ってくるやろね?w元の性根の違いもあると思うけどw

まあ”自分も殺された”っていう訳の分からんシチュエーションでもあるしな?w
後、復讐相手が昔は仲間やったっていうのも大きいかも?
2025/01/27(月) 07:49:06.33ID:Z+v6cCqv
>>408
これから判明するからネタバレ誘導質問するな
2025/01/27(月) 08:43:06.70ID:B8n7xhfN
>>408
見間違いかそっくりな双子がいるとかって辺りかしらね

それにしてもあの辺のやり取りダラダラし過ぎだわ
原作通りなのかアニオリなのか知らんがタコタコ引っ張りすぎやろ
2025/01/27(月) 09:12:27.85ID:cEcOQLYP
ゲランペンは悪人面、覚えたw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 11:52:50.86ID:1HZ+T/x5
0巻をしっかり描くではダメだったのかなぁ?
2025/01/27(月) 12:23:38.46ID:1D6stLzL
テロリスト(主人公)を本当に解放しちゃうのかよ
晩餐に招く等して裏で処するとかじゃないのか
2025/01/27(月) 13:48:13.72ID:MFz5Peom
>>414
絶対なんかあるだろうと思ってたのに普通に解放されるんかいw ってなった
2025/01/27(月) 13:54:13.64ID:fdaq9/CS
>>415
後から来た「逃がしてしまったのか」って言ってた奴がこっそり処刑する役回りだったのかと思ったら違った
2025/01/27(月) 14:08:16.62ID:CKm35F1F
あの時点でグレンはケインツェルを剣をもってるだけの子供としか認識してないから仕方ないね
2025/01/27(月) 14:22:50.95ID:XAGoQpj2
一捻りありそうな局面でそれがないのは、視聴者としては却って肩透かしを喰らった気分かも
2025/01/27(月) 16:48:17.02ID:I1ifjXiX
ずっと前の作品なのわかってるけどさ
黒翼ってヒノカミ神楽みたいな設定やな
日本人作家が作りがちな設定なんだろうか
2025/01/27(月) 23:37:12.64ID:IIL03bdd
逆にネタバレレスを読もうとしても、固有名詞が多すぎて意味分からんw
いっぱい教えてくれてるのに、誰も読んでないとゆうw
2025/01/27(月) 23:38:14.60ID:IIL03bdd
七本槍私兵設団より先に解説することがありそうだが…
次回のCパートは謝罪風宣伝になるだろうな
無料公開の0話を読んでない人に分かりにくかったことを謝罪します(笑)
2025/01/27(月) 23:47:58.56ID:IIL03bdd
ワイ、初見のアホだが、これまでのあらすじ説明してあげる

七英雄は悪者なのだ。でも嘘吐いて良いもん扱いになってる。悔しいのだ
早速、敵地に乗り込んだけど返り討ちなのだ。七英雄の私設七英雄(弓)が強かったのだ
でもそんな事は関係なく先に王女サマ助けるのだ
あとオカマは誘拐犯かも

この程度の理解でも、アニメって、楽しめるんだよねぇ(ニチャア
2025/01/28(火) 01:03:20.45ID:88VFbXiz
0巻の馬姦はよ
2025/01/28(火) 07:21:03.13ID:jUCARgFX
>>422
実際そんな感じだから逆に原作読んでる連中の方が余計なノイズ入ってんのかもなー
2025/01/28(火) 13:13:36.63ID:4woGroCg
ネタバレになるから詳しくは書かないけどグレンがなろう主人公みたいな感じなんだよなあ
主に屑さで成り上がっていくのに何故か人望が付いてくるやつ
ケインツェルはそこに心折られたんだけど描写不足過ぎるわ
2025/01/28(火) 15:00:50.16ID:ZjV9FxR4
画面の描き込みがんばっているんだろうけれど
背景の廃墟や飛び散る瓦礫やエフェクトでゴチャゴチャし過ぎてたり
カットごとに赤とか青とか単一色っぽく切り替えてチラチラしたり
まぁとにかく煩くて見辛い映像になってしまっている

ノイズに相当する情報はもっと整理していいんじゃないかな
まるでエフェクト重ねた描き込まないと不安に陥っているかのような画面作りだ
2025/01/28(火) 15:31:25.75ID:WOutHo8e
アトの攻撃がピーピに当たってるようにしか見えなかったな 寝てたケインツェルの足に当たってるのもよくわからんし 
実際は立ってピーピを突き飛ばしたんだろうけど
2025/01/28(火) 20:52:03.59ID:mm+YRt1C
どう見てもピーピが斬られてるようにしか見えなくてあそこら辺のシーン何回も見直したわ
よく見たら見えない何かに飛ばされてギリ斬られてないけど分かり辛すぎる
2025/01/28(火) 21:18:03.56ID:j9Y3l/+m
アトがぽんこつ
ピーピの強運
ケインツェルが気絶してても強い

恐らくはこの全部
2025/01/28(火) 23:35:49.01ID:bK9//vtM
歌のCMで立花日菜が以前に記憶していた以上にデ〇っていて驚いた
2025/01/28(火) 23:46:35.56ID:mm+YRt1C
1話目は重厚で王道な作品だと思ってたけど
なんかさみだれ感出てきた
2025/01/29(水) 12:31:38.26ID:vFbETOEv
ただでさえ飛ばし気味のペースな上に0巻飛ばしちゃってるから初見の人は意味わかんないと思うわこれ
今回だけでロズンとアトとゲランペンが初登場した事になる訳だしw
2025/01/29(水) 12:42:38.23ID:U+uN9gYr
わざわざ昔の名作を引っ張り出してアニメ化してコケるのは何なんだろうな
2025/01/29(水) 13:06:57.04ID:i+RslgCi
>>433
'04年スタート?
かなり古いな

監督か、シリーズ構成/脚本あたりに問題が?
2025/01/29(水) 14:51:02.90ID:0qJ1aqAe
原作続編始まったからこそのプッシュなんだろうけどね
2025/01/29(水) 15:09:10.84ID:pl0Vethf
飛行船で体当たりで視聴切った
なんやあの超操縦性
2025/01/29(水) 18:29:08.31ID:/oHypgkb
続編は蛇足感すごいよな
よりにもよってグレンの残党とかないわ
2025/01/30(木) 00:07:23.59ID:94t0WFxe
3話見たけど1話飛ばしてしまったかなと話数確認したくらいよくわからんことになってた
アトって人の兄貴を殺してたのは誤解もなく本当のことなの?
2025/01/30(木) 00:19:21.81ID:QYtiz1+b
本当、ぶっ飛ばした0巻のエピソードw
アトの目の前でぶった切った
2025/01/30(木) 00:59:34.93ID:W00K6j6X
殺したというかもう助からないから苦しまない様に介錯した感じで
アトも内心では察しているけどやり場のない感情をケインツェルにぶつけている
2025/01/30(木) 01:08:38.92ID:NjFiAvsK
原作も後半蛇足みたいなもんだから案外2クールにまとまるかもな
2025/01/30(木) 01:40:53.79ID:rWR3pW6P
OPでダイジェスト的に死んだ半分化け物少年(黒髪長髪)が兄貴
泣いてるのがアト
2025/01/30(木) 01:46:00.58ID:rWR3pW6P
クラト
https://i.imgur.com/ryjrWcB.jpeg
アト
https://i.imgur.com/XfH42Jb.jpeg
2025/01/30(木) 03:24:29.21ID:Dq82HLKo
3話まで見たけどこれはあれだね
見た目や雰囲気と面白さが全然比例しない稀有なアニメだね
2025/01/30(木) 03:31:12.91ID:rWR3pW6P
エルサリアとかが出て来てからの方が盛り上がるカナー?
ピーピもまた着替えるし
2025/01/30(木) 08:25:17.19ID:94t0WFxe
兄貴の件ありがとう
結局気になったので無料っていうこともあり0巻読んできた
OPで出てたシーンってこれからの出来事じゃなくてほとんど0巻の内容ばっかりだったんだな
読まないと意味不明なOPのまま終わってたわ
2025/01/30(木) 09:15:14.68ID:yuLLbxgD
ユーベルブラット1~3話
なんか壮大な物語を作りたいんだろうな~
でも原作者の実力が不足してるから何やってるのかさっぱり分からん
もっとひとつひとつのエピソード、ひとりひとりの登場人物を丁寧に描かないといけないのに
原作者にはその手順が分からなくて端折ってるから、視聴者は置いてきぼりで原作者のオナニーアニメと化してる
仕舞いにはアニメスタッフの方も酷くて、3話目で倒れた銀髪エルフを庇った少女が王女に殺されそうになる場面は一体何をやってるのかも分からん描写になっとる

思えば1話目から、敵を簡単に殺すのに、なぜか親玉の僧正はそのまま見逃して戒厳令 → 密航失敗になる意味不明な判断と行動
密航屋の姉ちゃんに至っては、巨人が居ると知ってる危険な通路に案内しておいて、「やっぱりまだ居たー!」とか驚いてるアホ
少なくとも、「この通路には昔、巨人が居て・・・・」ぐらい説明してから案内しろよw

あーあ
作者がアホだと登場人物もアホになる見本みたいなアニメだねえ
2025/01/30(木) 11:56:33.29ID:WmOMF2L7
>>445
エルサリアの声今話題のひとだもんな
2025/01/30(木) 12:08:37.55ID:jiPK7J2P
>>446
0巻読んでくれて良かったよ
あんな映像だけで0巻の説明ができる訳ないよねw
スタッフは何を考えてるんだか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/30(木) 13:01:16.33ID:K/2P6Ua4
初見でこのアニメをちゃんと理解できるって言ってるやつは逆に理解力ないんじゃないかって思う
2025/01/30(木) 14:13:52.18ID:pIUvYmaz
理解力無いというより無意識のうちに想像で補ってるんじゃないか?
想像の内容が正しいかは分からないけど
2025/01/30(木) 15:28:47.71ID:QwVYecdV
スレの空気見る限り残念ぽいな
原作読めば十分か
2025/01/30(木) 16:05:14.14ID:yaIAmGuy
脚本龍也か
原作好きだったし観てみるかな
2025/01/30(木) 16:45:05.26ID:xuH4gNHZ
>>450
理解しようと見ると逆に難しい
主人公の復讐劇としてふわっと見るほうがストレスなく見れると思う
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/30(木) 16:59:02.09ID:Dq82HLKo
むかーし原作も知らない状態で勧められるがままに観たアキラって映画想い出したわ
見た目や雰囲気とか音楽とかすごい気に入ったしバイクをキキーッて止めるシーンとかスゲーカッケーんだけど面白くないっていう
まあアキラもう憶えてないし今観たら面白いのかもしれんがね
2025/01/30(木) 18:53:01.74ID:UQTM1cX/
当時ユーベル原作読んでて途中から作者楽しめて描けてるのかが気になった
2025/01/30(木) 19:33:35.70ID:rWR3pW6P
同時期に他社でブロッケンブラッドも描いてたよな?
あっちは単行本ごとの短期集中連載だから長編とは勝手が違っただろうけど
あれが息抜きになってたんかね

でも一番長く続いたのはユベの方って言うね
2025/01/30(木) 20:19:15.84ID:S2QV8RBY
>>455
AKIRAはいまだに名作だと思う
劇中で東京五輪の開催予定(2020年)が出てくるのがある意味、今となっては笑う
2025/01/30(木) 20:23:32.45ID:UTU/WQXl
理解できないと思わないし
理解できない点が問題のアニメでもない
2025/01/30(木) 20:36:06.16ID:pIUvYmaz
>>455
AKIRAはアニメだけ見ても理解できないだろ
自分は原作見たこと無くて子供の頃友達に説明してもらった上で見た
2025/01/30(木) 21:19:45.65ID:n00944k5
ちゃんと理解はできないけどなんとなく理解はできる
ガチダイジェストな上にループまでしてて前の内容が思い出せないアンメモよりかは全然余裕
2025/01/31(金) 00:48:48.20ID:9P9OW7f3
あまりに電波ダイジェスト展開すぎてアニメは見るのやめたけど、マンガはこんなんじゃないんだよな?
1話は面白かったし読もうかなぁ
2025/01/31(金) 00:55:32.46ID:9P9OW7f3
>>455
アキラ映画はストーリー酷いし、本人がこんなんなら公開しないって本気で駄々こねたほどの代物だが、
作画や演出だけは凄くて未だに伝説だからなw こっちはそんなん何もない
2025/01/31(金) 01:08:51.36ID:xOX33Omd
読むなら0巻からね
Kindleやらピッコマやらで無料公開してるの大体012巻だから
2025/01/31(金) 01:30:16.04ID:m4X3NerR
>>463
本人て誰だよw
アキラは原作者自身が脚本監督絵コンテやってるわけだが
自分の理解力無い自慢で作品叩くのは、恥の上塗りだなあ
2025/01/31(金) 01:59:42.14ID:xOX33Omd
https://x.com/YuF_62/status/1882822389366669640?t=Jppsrrp90-uSWlKbvTFy2w&s=19

効果さんのおかげ
2025/01/31(金) 02:22:44.64ID:Fm0/cAY+
そう言えば、思い出の作品を今更で微妙なアニメ化されたって点では聖剣LOMなんかも出来がひどくて萎えたわ・・・
ゲームとマンガの違いはあるけど同じスクエニ系のファンタジー物だし
せっかくアニメ化するんだから、もうちょっとまともなスタッフでやって貰いたいな
大袈裟かも知れないけど、昔好きだった作品を汚されるようなのは本当に勘弁して欲しい
2025/01/31(金) 03:59:55.13ID:69Ib+AF/
>>463
本人って大友克洋の事?
大友が自分で監督したのに
出来に満足出来なくて公開するの
やめたくなったって事?
2025/01/31(金) 04:25:22.89ID:jiATVEAT
>>468
駄々こねたかは知らないが、AKIRAと言えば大友克洋原作・脚本・監督だから、当時としては資金の範囲でできることはできたのではないか、と思うが
2025/01/31(金) 06:50:49.68ID:vOshawZe
アキラ「あの頃結構本気で駄々こねたぜ」
2025/01/31(金) 07:19:44.64ID:9n8BcjoR
原作が2004〜2019でとりま完結してる作品なのに2025までアニメ化されなかったってので何か察するところはある
2025/01/31(金) 10:02:08.96ID:Ck0Rjsij
>>471
何を察するんだ?
原作読者に根強い人気があるからアニメ化しただけじゃねーの?
2025/01/31(金) 11:42:35.36ID:ZSXqym20
>>471
単につい最近制作の目に留まっただけだと思う
2025/01/31(金) 22:46:37.27ID:xOX33Omd
漫画2期プッシュでしょ
2025/02/01(土) 00:55:48.51ID:Qxlg0l/X
ちゃんと隊長殺しとかないとダメじゃん!
2025/02/01(土) 01:05:52.53ID:/iH3NWQe
>>465
監督でこだわって作ってるからこそ完成披露会見か何かの予定でこんなの完成じゃない絶対公開しないってごねたんじゃなかったっけ
高畑勲もよく作品人質にとって延期交渉してたらしい、宮崎駿が中止になったらどうするんだって詰め寄ったら別にそれならそれで良いとか言ったとか
2025/02/01(土) 01:21:02.32ID:fzGzaLv6
全体的に駆け足に感じる原作知らないのだが
設定や世界観が好きだから化けそうな気がするんだけど初回が一番今の所いい
2025/02/01(土) 01:34:29.36ID:AFieH5Vu
ケインツェル掴まれ!で飛び上がった時にボロボロ崩れた剣って何?
ケインツェルの背中あたりから出てたあの剣?
2025/02/01(土) 01:38:17.11ID:Lc8imPIj
腕から出てるよ
辺境では黒い剣の男と呼ばれた由縁

体力消耗が激しく月の出てない時はあまり使えない
2025/02/01(土) 01:47:46.45ID:gTGY/Nuy
もう訳分らん
2025/02/01(土) 01:52:24.15ID:AFieH5Vu
じゃあボロボロ崩れたのはあの剣なのね
シーンやカットごとの前後がわけわからんことが多いな毎度
2025/02/01(土) 01:56:32.08ID:Lc8imPIj
セックス完全カット
ゲランペンちゃんの寝巻き姿かわいいけどお帽子いります?
2025/02/01(土) 03:44:11.24ID:1ThMMQFI
そこまでダイジェスト感あるか?これだから原作勢は……と思ってたけど
急にケインツェルに謝りたいんだ!ってなって意味が分からなかった
2025/02/01(土) 03:54:46.42ID:LroKYz/f
ファーゴって言う領方警備の偉い人が出てきた
けど、その偉い人は悪党だった

これだけ分かればOKじゃない?w
2025/02/01(土) 04:03:44.44ID:Lc8imPIj
盾ってワードがキーワードなんよね

七英雄には民衆の絶対的指示と言う盾があるから
わりとまともな道徳観持ってるケインツェルは鬱入ってた
まあでも野党まがいの男の持ってる方伯紋章入りの短剣は「切れたぞ?」「方伯さまが出て来て守ってくれるんじゃないのか」だし
方伯に一番近い男千人隊長お兄ちゃんはやっぱりゲスだったんで
こんなところでへこんでる場合じゃねえわってなって復讐者として復活
2025/02/01(土) 04:13:49.83ID:Wm93kjtS
段々ダイジェスト化してきてるよな
原作未見だと意味不明になってきてね?と思った

最近、原作付きアニメ化モノって2クールあったりするのが増えて来てるけど、原作が長編だと詰め込み過ぎて極端にダイジェスト化するの多くね?アンメモといい…まぁ最近ってだけの話では無いかも知らんけど。無理にそこまで詰め込まんでもと思うのだが。
2025/02/01(土) 04:43:50.28ID:Kg5XfnAZ
モタモタしててファーゴに逃げられてるじゃん
獲物を前にして舌なめずりは三流のやる事とあれほど
2025/02/01(土) 05:36:07.95ID:LroKYz/f
民衆はケインツェルにとって敵の支持者だけど
アシェリート時代に守った国の宝でもあるからね

押し退けて追撃出来ないんやろw

後、シュテムヴェレヒへの案内人ってのもあるかも知れん
傷着いたファーゴが逃げる先にはシュテムヴェレヒが居るやろし?
2025/02/01(土) 05:43:46.14ID:LroKYz/f
0巻でのロズンへの対応がカットされたせいで分からないけど

ケインツェルは敵軍でも”真面目に国家に忠誠を尽くす人物は好き”だから
敵対者でもなるべく殺さない様に戦いは避けたいって大方針を持ってる

まあ、それでも戦う事になったら殺しちゃう事もあるんだけどね?w

まあ、ファーゴみたいに立場を利用して好き放題ヤッてる奴は
容赦とか欠片も無いんだけどねw
2025/02/01(土) 06:14:19.87ID:E+KUPniY
残されたあの子殺されるだろ…
2025/02/01(土) 06:19:49.29ID:SZPo4rax
テント村の住民、熟睡しすぎだろ
2025/02/01(土) 06:54:30.07
話が何が何だか*全く*分からん…
2025/02/01(土) 07:00:20.58ID:GubZ5czb
アニメは途中で終わっても丁寧に作る方が良いな
ダイジェストはわけわからん
2025/02/01(土) 07:21:22.08ID:LroKYz/f
せめてユーベルブラットみたいな完結作だけでも最低限年間通して
放送期間設けられんものか・・・

とはいえ、売れるかどうか分からん水モノにはそんなに金かけれんというのも
納得するしかない話だしなあ・・・

昔のアニメ製作者は儲け度外視で「作りたいアニメ」を作ってたから
50話とかのアニメを作れてたんやろか?よく分からんなぁ
2025/02/01(土) 08:00:38.27ID:SC3TFtxE
>>494
儲け度外視かどうかはともかく、30分枠(実質25分)の現代のTVアニメの原型を作ったのは手塚治虫かと
2025/02/01(土) 15:44:54.86ID:AFieH5Vu
>>491
あの残された息子も大概熟睡し過ぎだと思って見てたわw
横で両親があんな派手な殺され方してるのに
2025/02/01(土) 15:58:09.92ID:Lc8imPIj
殺しやすいように食事に一服盛るとかあればなー
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 16:45:39.73ID:XSJh+ui8
ロリの服がナーフされたけどもう痴女衣装には戻らないの?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 16:53:34.76ID:ird0x8z1
前回無駄に特攻してやられたと思ったら
今回はとどめをさすのを引き伸ばして逃げられるとか
マジで主人公が間抜けにしか見えないのがきついなw
2025/02/01(土) 17:02:39.64ID:CJfDS+vp
今更だけど主人公はユーベルくんじゃないんだね
2025/02/01(土) 17:35:42.77ID:Lc8imPIj
>>498
そのうちまた紐みたいな服着るで
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 17:57:36.48ID:XQVjT66L
親殺されてんのに寝過ぎだろ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 17:59:35.08ID:XQVjT66L
オカマの隊長はいい奴なのか
2025/02/01(土) 18:09:40.77ID:uedj0dj/
ゲランペンちゃんは真ヒロイン
2025/02/01(土) 19:03:17.39ID:9B4qXbq6
>>491
現実に例えば夜中に大きな地震とか起こってもすぐに飛び起きて外に出られるかって言われたら大半がそうじゃないし
あれくらいの時間差は普通だと思うけどなあ
しかも多少誰かが騒ぐ程度は頻繁に起こりそうな状況・場所だし

>>499
表向きは主人公悪役な上に間の抜けたところが無かったらそもそも裏切られた程度で殺されたりはしない
2025/02/01(土) 23:12:46.91ID:WY0O7c9T
健ちゃんの出番はまだですか?!

3話まで見たけど原作全部ひとつひとつ拾ってるような作りで詰め込み過ぎな感じな
完結してる話なんだしも少し脚本で整えてもよかったんじゃないかー
2025/02/01(土) 23:25:25.38ID:Lc8imPIj
桜子ちゃんでしょ!
2025/02/01(土) 23:30:22.77ID:/iH3NWQe
>>486
原作未読でついていけたのは1話まで
2025/02/01(土) 23:31:49.02ID:/iH3NWQe
>>494
今は逆にアニメ制作側がある程度金かけてクオリティ維持すればどんな原作でも売れる時代なのにな
鬼滅だって原作のストーリーカスなのにアニメで見ると演出凄くて泣くもん
2025/02/01(土) 23:42:18.70ID:8Awz3Pg8
その内わかるかなと思って見てるが
全然わからんw
2025/02/02(日) 00:15:54.45ID:GMvjNSPF
有る程度の金じゃ駄目よ
数倍の金掛けてスケジュールもしっかり余裕取ってコネも総動員して優秀なスタッフ揃えんと無理無理

それが出来るのは大手のメインライン班だけやで
それでもコケる時はコケる
2025/02/02(日) 00:47:06.04ID:waV2zQdr
漫画絵綺麗だもんね
2025/02/02(日) 00:51:08.45ID:rMHMf4rE
アクションシーンはほぼ漫画通りなんだけど
漫画の大ゴマを紙芝居にしてるだけで小さいコマはすっ飛ばしてるから細かい動きを描写しきれてない感
原作は主人公の装備とか結構細かく設定描写されてる(黒い剣出す時はアームカバーが開くとか)

あとギャグっぽい描写わりと流しがちだよね
ラシェブ様の御健脚とか
2025/02/02(日) 03:15:33.45ID:mkJpkX7U
アニメで完全初見だったが、視聴継続
作画は紙芝居感あるけどそこまで酷くなくて
一定のクオリティは今のところ保たれてるし、
話の流れもなんとなく理解できるし、面白「そう」
作品自体を応援したくなるような立ち位置のアニメ

あと思ったのは、ケインツェル泣きすぎじゃね?
原作では女鳴かせまくってるっていうのもまじ?
2025/02/02(日) 03:15:52.75ID:sWS2klJU
なんだこれ、一枚絵を左右に揺らしたり、パチンコみたいなアクションw 紙芝居w
今の時代に出すレベルてはないw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 04:09:31.55ID:WwvvXnCt
unnamedなんちゃら並みの駄作
2025/02/02(日) 05:20:46.21ID:vm7m8HAG
黒幕をさっさと殺さないとかいざトドメを刺そうとしたら周りの連中が目を覚ますとか話の都合感が酷すぎやろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 06:03:08.34ID:G8WuyDon
アトちゃんがヒロインなんだな、ピーピちゃんかと思っていたが
まったくロリは最高だぜ
2025/02/02(日) 06:24:42.99ID:ZYJuxrJm
ファーゴを追い詰めておきながら舐めプして見逃すとかこういうマヌケ展開いらない
クズは生き延び、ケインツェルの悪評が高まる。すっきりしないな
2025/02/02(日) 07:34:31.48ID:dO4JQEXM
ケインツェル弱いの
2025/02/02(日) 07:48:40.68ID:Vnt34pkw
展開がよーわからんしこういう作品向かないよやっぱ
ブロッケンブラッドみたいなコメディー調が合ってる
2025/02/02(日) 08:02:01.45ID:4hO06RaO
ケインツェルはいつも考えなしに突っ込んでるイメージ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 09:35:26.18ID:UHNSj8wG
久川綾母ちゃんがただ殺されるだけのキャラとはもったいない使い方だな
2025/02/02(日) 11:08:22.41ID:jAQePsHB
ファーゴ様の本性を知るピーピちゃん残していったら危ないだろ
2025/02/02(日) 13:44:49.17ID:C+9qZunC
>>522
アシェリート時代は考えなしに突っ込んでいって勝利できる程強かったし
3話で七英雄相手に突っ込んで行った時もロズンが邪魔しなかったら七英雄全員殺していたくらいには強い
2025/02/02(日) 14:47:57.20ID:rMHMf4rE
泣くっつうか落涙する描写はまあ大いな
モブも痛い痛いでよく泣くし
2025/02/02(日) 14:50:01.60ID:I/PYbezV
ケインツェルは見た目あんなんやけど七英雄とほぼ同年代やから(最年少っぽくはあるけど)
アトとかピーピとか孫みたいなもんだよw
2025/02/02(日) 15:00:25.91ID:rMHMf4rE
40歳くらいのはず
いっぺん死んでからまともに動けるようになるまで10年くらいかかってるそうだけど
2025/02/02(日) 15:06:20.94ID:I/PYbezV
10年だっけ?「辺境に帰るまで20年」じゃ無かった?
2025/02/02(日) 15:10:35.39ID:rMHMf4rE
動けるようになるまで10年
そこからこれまでさらに10年
2025/02/02(日) 15:29:42.20ID:I/PYbezV
>>514
ケインツェルは妖精の力を取り込んだ影響で妖精に近い人種の感情が
無制御で流れ込んでくる時があるので自分の感情とは関係無く泣く事を強要される時がある

けど、それはそれとして本人も良く泣くから間違っても無いんだけどねw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 18:27:08.44ID:x3iMmIJV
なんか特質系のあの人みたいやな
目も赤いし
2025/02/02(日) 19:45:12.09ID:YPJaPP/6
なんで呑気にしてんだ?
悪即斬してりゃ問題にならずに済んだろうに
2025/02/02(日) 19:56:07.40ID:vm7m8HAG
>>533
標的を殺したけど周囲の人間に誤解されてるならまあしゃーないになるけど
ボーッとして標的を殺し損ねるわ周囲の人間に誤解されてるわってアホなんかって
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 23:58:26.17ID:fx8lIFNt
声優の演技が90年代なんだけどわざと?
2025/02/03(月) 00:36:45.76ID:qRqo5RaA
原作自体、古いと言えば古いしな
ストーリーも20年以上前でも有りそうだし
2025/02/03(月) 00:56:50.98ID:XyyUPwPa
評価が高いのか一部のマニアに受けてるのか分からないが全修や異世界レッドを見た結果このアニメは全然悪くないと思ったw
2025/02/03(月) 01:32:34.30ID:hoM6QrH2
今後のネタバレなしで1つだけ教えてくれ
アトがケインツェルに泣いて謝ってたけど、兄の仇ではないの?
2025/02/03(月) 02:34:05.07ID:CHNWh9N6
兄は悪者に怪物化させられていて主人公が引導を渡した形
妹も内心逆恨みであることを自覚してた
2025/02/03(月) 04:10:34.72ID:h2/+9Xdu
>>538
殺しました
けどあのままにしても助からないので介錯した程度
アトもそれはわかってる
2025/02/03(月) 05:25:07.74ID:hoM6QrH2
>>539,540
なるほど、それなら納得
まだ分かりようのない話だったか、何か見落としたのかと思った
2025/02/03(月) 07:13:33.66ID:ZJFbawLo
というかあれ妹だったんかいって
2025/02/03(月) 11:17:00.67ID:gCn8kk04
毛淫ツェルが王兄を殺ったのは本当。で、王兄を救った(?)
王女とは和解。で、王姉どこ行った
2025/02/03(月) 11:18:48.67ID:gCn8kk04
兄の仇ィ!言ってた女が急に「兄を救ってくれて感謝!」
これは、俺が、何かを、見落としたのか?
2025/02/03(月) 11:32:11.15ID:nqVDJCBx
アトの兄さんはもう殺すしかない状況だったからケインツェルは
仕方無く殺した

けど、アトにしたら大切な兄さんを殺されてるのも事実なので
ケインツェルに八つ当たりをしてた(本当は本人にも自覚あり

ケインツェルが困ってる民衆の為に戦ったのにその民衆に
悪党呼ばわりされてるのを見て自分の行動(八つ当たり)を省みて気持ちの整理が着いた
(ほんの少しケインツェルにはかなわねェってビビりの気持ちもなきにしもあらずw)

気持ちの整理が着いたので、今度は姉を助けるのを助力してもらう前に
謝って決着を着けた
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 12:23:39.32ID:BfVuekhd
これってヤングガンガンで連載してたよね、もっとエロかった記憶があるが、アニメだとカットされてるだけ?
2025/02/03(月) 14:12:42.90ID:h2/+9Xdu
漫画は乳首出てるしセックスもしてるよ
2025/02/03(月) 16:07:35.80ID:9V3dOBQW
ダイジェストだから(過去の出来事だから)省略できる部分と
視聴者にとって既知の出来事だから部分できる部分

兄を介錯したのは前者
アトの心境が変化する根拠となるのも前者

で、本編。アトが心情の変化をケインに語る場面
その文言に後者ありきの表現が。兄を殺した経緯が既知でなければ通じないセリフ

これが違和感。初見が見落とした?って不安になる箇所なんだけど
ゴメン、うまく説明できない
2025/02/03(月) 16:10:42.47ID:9V3dOBQW
「0巻読んでないから分からん」「分からなくても見てられる」のデッドラインを越えた感あるな
何があったかは察してね、自由に想像してね、ですらない

初見が「えっ何か見落とした?」ってなる飛躍。よし、エスパーすればいいんだね!ともなれない
初見さんを不安にさせちゃあいけないよ
2025/02/03(月) 16:12:36.60ID:axcVGFEA
バストアップの寄ったシーンばっかりでよくわからんw
2025/02/03(月) 16:19:47.10ID:9V3dOBQW
「お前が兄さんを救ってくれていたのに!」←ここで初出の情報
なんか知らんけど原作通りのセリフなんやろなコレ
実際に何があったのかを知らないと唐突すぎる

「お前が兄さんを殺したのは、救うためだったと、本当は分かってたのに!」
的な改変を加えればよかったのにねぇ。それだけで初見にも通じた
セリフ尺も長めにあったのにねぇ。いっぱい喋ったのにねぇ。
2025/02/03(月) 16:22:23.40ID:h2/+9Xdu
まあ>>443のカットだけで察しろってことなんだろうけど
初見はそんなんわからんわな
2025/02/03(月) 16:26:06.86ID:9V3dOBQW
主人公は悪くなかったんだー。へーそうなんだーってなれないよ

アトが敵討ちに来たのは本編
その後、心情の変化があって、復讐心が感謝陳謝に転じるのも本編

兄はともかく、アト関連は全て、今、まさに視聴者が視聴してる時間軸での出来事

ほいだらわアトの心境が変化する根拠や出来事も本編中にその描写があると思うじゃん普通?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 19:10:20.13ID:G7bcnGGK
1話のアバンから取捨選択が下手だなって思ってたよ
2025/02/03(月) 21:33:08.01ID:fkOUuCeb
0巻から2巻まで読み終えた
アマプラ使ってねぇからこれアニメでやったっけ? ってのを確認できなくて不便だなw
2025/02/03(月) 23:53:28.53ID:NofRAfS6
>>551
おまえらが兄さんはもう助からないから介錯したと解説してくれたおかげで理解できた
アトが鉄血のガエリオと違ってちゃんと理解できる奴でよかったな
2025/02/04(火) 03:01:06.94ID:i/aK66M8
まあ、作品外で補完が必要なのは良い出来とは言えんよな・・・
俺は一応全巻揃える程度にはこれ好きなんだが
2025/02/04(火) 10:22:36.71ID:nqreu/et
>>537
アニメとしては全然その2つのレベルに至ってない どうしようもないざく切り
原作は勝ってるのにな
2025/02/04(火) 12:58:29.13ID:HCjpwT5r
漫画サイトで3巻まで無料開放してたんで見てきた
これアニメの1話からで理解しろとか無理だろ
2025/02/04(火) 16:22:06.67ID:k4tNBz3U
>>547
画像検索してみた

全然エロくなくて絶望した
2025/02/04(火) 19:24:34.84ID:39sMOOe7
まあとりあえず上田瞳のおっぱいで
2025/02/04(火) 21:17:28.78ID:gsn235ly
ここで散々言われてたから
0巻読んできた
なんでカットしたのかという内容だな
駆け足でもやるべきだった
あとエロ多いな
2025/02/05(水) 07:57:29.26ID:3/k2FWXK
なんで今頃って思ったけど、続編やってるのか
最後、復讐譚したいのか英雄譚したいのか、よく分からんことになってた気がする
なんちゃら列伝って感じの、過去の英雄とかの設定紹介がすきだった

続編ってなにやってんの?闇の異邦との戦争とか?
2025/02/05(水) 08:52:10.78ID:D1rMZh7i
ケインツェルくらい影響力があると周りがほっとかんしねw
本人の意思とは関係無く

後、7英雄が減って行く状勢の変化に巻き込まれるのも
事情の中心で原因そのものだから否応もないw
2025/02/05(水) 19:18:29.68ID:P1fOzgdp
>>563
グレンの遺体らしきミイラを神輿として担ぐ一団が登場
イクフェスの従兄弟という人物が剣の腕でケインツェル、イクフェスを圧倒する
両腕を切り落とされた過去があるようなので闇の異邦の技術で強化されてる疑惑あり
2025/02/05(水) 19:29:56.03ID:vu49C7oa
すげーネタバレ喰らってるけど
ケインツェルとピーピくらいしか名前を把握していない俺に隙は無かった
2025/02/05(水) 19:52:01.47ID:ut95//Jd
真ヒロインゲランペンちゃんのこと忘れるなよ
2025/02/05(水) 20:19:45.17ID:C6qqoG1k
早く衣装を戻してピーピちゃんのピーピでおじさんのピーピをピーピしてほしい
2025/02/05(水) 20:49:12.72ID:bn/q+Nry
やねせめほなあんくやかめすあえぬやぬふほひこのいりおくにこたのあぬうりのれうけらえやそ
2025/02/05(水) 22:02:43.05ID:gRi/foy4
英雄さん達闇の異邦大好きすぎて、結局闇の異邦としか戦ってないんだよな
2025/02/06(木) 21:21:00.38ID:tRh88Nq1
一昔前の中二感で謎に安心する
2025/02/06(木) 21:35:30.30ID:tRh88Nq1
一話やっと見たけどハセヲみたいなのが沢山出てくるな
2025/02/07(金) 09:49:35.96ID:BBUGyzFV
スレざっと読んだけど、原作は少なくとも意味がわかる話なのか
正直もうついていけんわ
2025/02/07(金) 10:38:27.24ID:0vIalEQZ
0巻探せば無料で読めるから読まないと無理
0巻適当にまとめ


アシェリート瀕死で助かり妖精食ってケインツェルになるも慣れるのに20年かかる
その間に4人の領主が闇の力を取り込み化け物になり権威付けでアシェリート達4人の名前を名乗る
ケインツェルが倒しに行く 敵1人の女がキメラの実験してて以前捕らえられてたアトの兄は改造済みだった 元には戻せないと判断しケインツェルが殺したのをアトが見て恨む
アシェリートを騙った敵との戦闘中に真実を話したのを一時的に共闘してた七英雄グレンの配下の七騎士のリーダーに聞かれる
真実かは分からないが世話になったグレンと
信じてる民衆を裏切れないからと戦闘になるも決着つかず別れる

アニメ1話に続く
2025/02/08(土) 01:55:52.49ID:nrbp7pCt
今週も面白そうな場面が多いのに盛り上がらないな
凄く勿体ない
2025/02/08(土) 01:57:19.46ID:M7PsGK5w
翼狼三人乗りしてると
ケインツェルのおさげとマントがヴィドの顔面にめちゃくちゃ当たってそう
2025/02/08(土) 02:19:18.06ID:Wez41Z1X
キャラ濃いのに役割的にはそこらのモブと変わらんオカマw
2025/02/08(土) 02:24:00.43ID:wbMIjHFN
というかオカマあれを信じるのかよ、ってなったw
2025/02/08(土) 04:07:47.16ID:M7PsGK5w
一途で純粋なところあるから使ってたんだぞ
余計なことしたからもういらない
2025/02/08(土) 05:04:03.09ID:94pMHkaS
思慮が足らず、ちょろいから重要な裏仕事を任せてたんだろうな
事情を知らなくても疑問に思わないのが便利すぎる
2025/02/08(土) 05:44:19.23ID:rdP61MSq
シュテムベルヒさん若い頃と変わりすぎでしょ…
2025/02/08(土) 07:09:33.65ID:T2O0mdu2
1話はアクション多目だったから割と見れたけど
それ以降は悪党のくだらないべしゃりばっかりで
退屈になってきたな
エンタメ性がちょっと足りない
2025/02/08(土) 11:21:41.85ID:9oR4oagC
全何話かわかる人教えて
12話か13話か
2025/02/08(土) 11:37:47.74ID:2zUXBb8I
ロズンは秩序の為にケインツェルに死んでもらおうと思ってるけど
態度はケインツェル大好きムーヴなんだよなw
2025/02/08(土) 12:25:50.84ID:0oIXXDLA
信゛し゛て゛ぇ゛!
2025/02/08(土) 13:31:07.61ID:94pMHkaS
0巻飛ばしたのは良い判断だと思ったんだがな
キリの良いところを考えると二人目までだろうし
それならどっかをばっさり省略しないといけない
それなのにロズン表に出しすぎてて脚本かなりアホだなとおもった
2025/02/08(土) 14:39:58.24ID:M7PsGK5w
>>583
2クール
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 15:55:38.88ID:777BycTn
7英雄が崇拝されてるのにずっと碌でもない社会のままで領民はよく納得してると思うわw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 16:25:04.20ID:PdTE98NV
このアニメ名前全然覚えられない
やっとケインツェル覚えれた
話は相変わらずわからんまま
雰囲気で見てる
2025/02/08(土) 16:44:23.22ID:M7PsGK5w
前回ケインツェルがアトの服の中まさぐったとこカットしたっけ?
今回顔を赤らめて爆雷符はもうないぞ!ってとこ違和感あったんだけど

まさぐって楽しい体でもないから描写されなかったんか
2025/02/08(土) 21:59:37.36ID:ofqsdg4E
1クールの12話構成やろ
売れたら二期あるかもねって感じかと
2025/02/08(土) 22:15:41.84ID:ABLLnxNR
>>586
むしろ5巻からやった方がまだマシだわ
どうしてもエルサリア出したかったみたいだし
実際続編の宣伝やるならエルサリア出さないとかありえないし
2025/02/08(土) 22:30:32.63ID:M7PsGK5w
イクフェス出して素性明かさなかったら意味ないと思うし
10巻くらいまで行けるんかこれ
2025/02/08(土) 22:44:21.05ID:2X/Hn4XO
レンガでできた魔導兵器って・・・
2025/02/08(土) 23:03:54.04ID:ABLLnxNR
>>594
敵から鹵獲した魔導兵器をコンクリートで補強した感じだと思うけど
あの帝国に魔導兵器そのものを作る技術は表向き無いし
2025/02/08(土) 23:56:43.56ID:OqDZWocb
カラーなのに白黒アニメ見てるみたいな気分になる

画面の色使いが単調
2025/02/09(日) 01:37:22.81ID:/bDl7mWq
貴重なハゲが
2025/02/09(日) 08:41:49.64ID:cwLTHJIy
アバンのオッサンフラグ立ててるけどあっさり倒されるんだろうなー…と思ったら死なないとかさあ

始めからそうするつもりなら仲間にも伝えとけって
この期に及んで兄相手に会話するとかバカなのかしら…と思ったらバカだった
2025/02/09(日) 08:49:32.86ID:cwLTHJIy
原作既読者で「0巻飛ばしたから~」とか喚いてるのがそれ以前の問題
ここまで来て中ボス含めてボスキャラ風の敵を誰も倒せてないとか糞詰まり感が酷すぎる

よく「奴は四天王最弱」ってネタにされるけど序盤でやられる中ボスって物語の盛り上げには必要なんやなーって思うわ
2025/02/09(日) 10:22:02.35ID:eqnS89qg
ネクロマンサー
2025/02/09(日) 10:44:09.82ID:fshzV2yj
>>599
その序盤でやられる中ボスが0巻の偽クファーで
とりあえず主人公を魅せるために殺すボスが0巻の偽アシェリートなんだよ
だから0巻飛ばしたから云々言われているし今のペースだと次回でファーゴとシュテムヴェレヒの両方殺すまでやる
2025/02/09(日) 11:26:48.57ID:IxMS4ZoA
いや、あんな偽物退治なんてどうでも良い脇道だよ
0巻のことやたらというやついおるけど、あのエピソード別にいらんからな
問題はアトとロズンがわけわからんキャラになることくらいだ
2025/02/09(日) 11:52:17.13ID:cwLTHJIy
どさくさに紛れてネタバレせんでええわアホか
2025/02/09(日) 15:38:17.94ID:fyAgv/vP
ロズンは何かよくわからんけどケインツェル激推しおじさんくらいでええやろ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 19:20:38.59ID:ohxm0hVh
最近全然見てないなと思ったら、録画予約が消えてた
何で消したと思う?
2025/02/09(日) 19:35:34.03ID:prVQ4zaR
つまんないから
2025/02/09(日) 20:11:07.36ID:9GFizUGm
>>605
番組名で追跡するか、曜日/時間帯で追跡するかによる
番組名だと番組の名称表現が変わると見失うし、曜日/時間帯で追跡してると、曜日や時間帯が追跡範囲になければ見失うことが起こりうる
それとも、自分が消したのか?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 20:24:50.29ID:ohxm0hVh
>>606
つまらんとは思って無いけど予約一覧見た時にタイトルで無意識に消したのかも?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 20:31:14.39ID:ohxm0hVh
>>607
追跡の基準は番組名、曜日、時間が基準だけど、単に録画されてないだけのときは番組名が初回は
「[新]何たらかんたら…」ってゴテゴテ付いてるのが2話からあっさりなタイトルになって検索に漏れることはある
でも今回は録画予約そのものが無いから自分で無意識に消したのかも

最初は手当たり次第録画予約に入れて、1話見てつまらなかったら削除ってのをやってるから何かと勘違いして間違えて消したのかも

でもまた録画登録した
アマプラにあったから何とか追いつける
2025/02/10(月) 02:28:00.78ID:Yyey1ouy
本日の流れも思い切り昔のガンガンだったな
2025/02/10(月) 23:03:57.83ID:FC+MNd77
そういえばコレ2話までしか見てない
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/10(月) 23:30:47.98ID:dnwYi8i5
お前もか
なんか最初はとっつきにくいよな
3話くらいから慣れてきて4話から面白く思えた
録画予約消してしまってたけどアマプラで追い付けて良かった
2025/02/11(火) 13:55:25.08ID:GNbk4WEs
>>594
かなり大きな構造物でしかも可動式だからな
まあ魔族の未知の技術で出来てんのかね
大砲一門よりそっちの謎技術の方がよっぽど価値が高そう
2025/02/11(火) 15:47:58.80ID:wVQZYG/X
今の敵がグレンなん?儀式の部屋の2大悪党は七英雄やんね
2025/02/11(火) 15:51:57.15ID:wVQZYG/X
0巻カットするにしてもアインホーフェンがどうやってケインツェルになったかの回想は最低要る
新一=コナンみたいなノリもイイけどさァ

敵側が「お前だったのか!」と驚く場面で視聴者にも説明するならまだ分かるけども
既にバレてるよね。敵の誰か分からん奴に
2025/02/11(火) 15:53:54.15ID:wVQZYG/X
女を3人連れてきましたって言うなら普通ケツは見える状態にするよね普通
都合よく1人ケツだし
2025/02/11(火) 16:16:22.24ID:ioVT52KD
おまえのようなデカい女がいるか!
2025/02/11(火) 17:03:23.73ID:ioVT52KD
ギャーギャーうるさいオカマがいい加減耳障りだから退場してほしかったけど
とどめの一撃っぽいのをケインツェルが止めたのが生存フラグになって場に残りそう
2025/02/11(火) 17:40:00.77ID:USVVq3It
>>614
今はシュテムヴェレヒ
その部下がファーゴ

0巻で起きてた辺境(千の石槍の外)の内乱を宥めるため(ケインツェルが解決済み)
七英雄が前線で2日間陣を張ってた
その現場となったのがシュテムヴェレヒ方伯領だったので、他の6人はもうおうち帰ったよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/12(水) 11:59:50.66ID:feEJJUFC
ゲランペン安元かと思ったけど違った
ケインツェル棒じゃね?
2025/02/15(土) 01:00:37.94ID:PjfXfhdD
割と楽しく見れてる
最初は陰鬱な感じでしんどかったが慣れた
2025/02/15(土) 01:55:02.85ID:F/xc60qF
主要人物の顔が崩れない以外は本当に動かねえな
シャーレンに服なんか着せやがって
2025/02/15(土) 05:46:10.55ID:1TMKhmje
何かもう飽きたんで離脱
後はみんなに任せるわ
2025/02/15(土) 05:49:02.47ID:sABsDt07
結構陰鬱なダークファンタジー描いてる訳だが
この作者これと同時期にイカれたギャグ漫画も出してんだよなw
2025/02/15(土) 06:29:55.87ID:V7VW9wi3
復讐に20年かけた割に特攻するだけで舐めプしてる間に力尽きて
返り討ちにされ泣き出すの繰り返し
情けないからすぐ泣くのやめろ
2025/02/15(土) 07:16:52.95ID:F/xc60qF
20年の内訳が
まともに人の形保ってられるようになるまで10年
死の森から辺境の人里に出て自分を殺したやつらが英雄と讃えられてるのを知るまで5年とかだから
そんなに計画性ないのはしゃーない
ヒョロガリの体を何とか使える程度まで整えるのにも時間かけてるはずだし、
それでも最終奥義黒翼を使うと自分もダメージ負う始末
生前のアシェリートとは比べるべくもない

つーか黒翼の演出もうちょっとどうにかならんのか
2025/02/15(土) 07:20:56.22ID:sABsDt07
ケインツェル真面目風だから7英雄に「げぇー過去から罪が追いかけて来やがった〜」
みたいなリアクション期待してたら、「なんだよお前、羨ましい身体してんな?俺にも教えろよ」
って返されてショック受けてんじゃない?w
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/15(土) 07:44:41.26ID:WdLJJ0ar
オカマさん、チョロすぎるだろ・・・あんなに簡単に信じちゃって
そりゃ後ろから刺されるわ
でもトドメ刺されなかったし、なんか来週からパーティに加わりそう
2025/02/15(土) 10:07:39.00ID:GGkKXgiw
>>623
そういう事言うなや一蓮托生まだまだ
にしても急に化物変化してながら見だったから何がなんだか
2025/02/15(土) 11:26:07.97ID:l+BTh/FI
ゲランペンタフ過ぎ
2025/02/15(土) 14:52:18.83ID:PalRtRlU
オレも途中から観てワケワカだがグリザイアより分かりやすい
2025/02/15(土) 15:24:38.52ID:IXPX7hm6
ゲランペンちゃんあれで生き残るの?
2025/02/15(土) 18:51:14.78ID:ImpYnqoL
あの状況で不老不死の研究がはかどるぞってはしゃげるのやばすぎるね
アシュリートもそら困惑するだろ
2025/02/15(土) 19:57:10.17ID:F/xc60qF
聖なる槍を授けられた14人のうち
8割くらいは貴族諸侯のせがれや高位の軍人だったりするんで
元盗賊上がりのシュテムヴェレヒと、捨て子で加治屋に養われた(後に剣術で登り詰める)アシェリートはかなり気安い仲だったんだろうけどね
シュテムヴェレヒもこう言う出自だから、一度アウトローに堕ちた輩でも素養と忠誠心さえあれば登用するタイプの領主としての側面もあるし
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/15(土) 20:31:45.04ID:UmZZapeP
アシェリートはなんで復讐対象を前に泣いて絶望してばっかで冷静に対応できないのか 20年も気持ち作る時間十分あったやろ
2025/02/15(土) 20:40:53.08ID:F/xc60qF
何だかんだで元仲間だから情はあるんで…
あとはメディアの差を理解せずそのままやったらそりゃ冗長にもなる
2025/02/15(土) 21:47:01.95ID:xSkbSKFY
正直主人公若作りしてるのが引っかかって推しきれない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/15(土) 22:48:56.16ID:9Yz9VZiW
主人公がわざと先延ばしにする気でモタモタしてるとしか思えないなw
2025/02/16(日) 01:35:12.52ID:xSi9fP7z
また今回も殺そうというのにダラダラしゃべってたせいで敵の増援が間に合ってピンチかよ
このパターン繰り返すのか
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/16(日) 01:36:18.20ID:LIuOOlDU
バスタード系のつまらなさ
2025/02/16(日) 02:57:06.40ID:0noli4mF
おにいちゃん
2025/02/16(日) 08:10:37.20ID:DA3wFPoV
魔導兵器か
2025/02/16(日) 10:01:37.62ID:upSQN8LT
あれはイキってるやつがパワー不要な時はショタ化してるから大したことない
2025/02/16(日) 10:43:21.96ID:k2zgOxUk
ハゲさん生きてた
「月の無い所は苦手だ」と言いつつ策無し突撃かい

ねーちゃんおっぱいでけぇ(素晴らしい)
敵が小細工してるだろうことは分かってるのに何故チンタラやってんのコイツ

発狂したと思ったら目標以外の連中を攻撃してるし…
2025/02/16(日) 10:45:09.99ID:5z5xkC71
アトちゃんのパンツだけ見てる(´・ω・`)
2025/02/16(日) 10:46:54.80ID:k2zgOxUk
>>626
残り5年は何をしていたんだよ

>>636
ハゲさんがにーちゃん見てグズグズしてるのを冷たく「行くぞ」ってやってからのそれだから尚更白けるんだよ

>>638-639
そんなこんなで標的が7人もいるのにまだ誰も倒せてない状態という
2025/02/16(日) 13:07:30.64ID:HxRHFyDa
えらい引きだな
サトリナの声久々に聞いた気がする
2025/02/16(日) 15:59:13.55ID:Ml65O2+9
>>644
内応者に手引きして貰って変装して敵中枢に忍び込むのが策じゃ無いなら
どんなのが策なのか?w
2025/02/16(日) 16:10:08.16ID:Ml65O2+9
>>635 >>639
ちゃんと復讐対象には”なぜ自分が殺されなくてはならないのか?”を
しっかり認識して貰いたいんじゃないやろか?w

知らん間にスッパンと首跳ばしたら伝わらない悔しさがあるんですよ きっとw

自分が殺される事を理解させて「死にたくない」って悔しがらせて
自分が犯した罪を後悔させて、その後悔の内に無念の死を突き付けてやって、やっとさっぱりするんですよw多分

って思ってたら「お前良い身体してるじゃ〜んw俺にも別けてくれよ」ですからねw
それは泣きたくもなるさw
2025/02/16(日) 16:53:22.08ID:DB67tdUl
主人公情緒不安定過ぎだろw
2025/02/16(日) 16:55:33.01ID:/LnDbsRj
ロズンおじさんも中々やばいと思います
2025/02/16(日) 17:39:11.27ID:k2zgOxUk
>>648
中に入るまでは策を使ってるがその後は出たとこ勝負やんけ
2025/02/16(日) 17:54:20.69ID:Ml65O2+9
>>652
内応者ですら中で何やってんのか知らん状況でどの様な策がたてられるのか?w
しかも、ヴィドとアトには”要救助者”までいる始末

城内の敵兵の大半(ほぼ全てと言っても過言では無い)をやり過ごしてターゲットまで辿り着いてんだから
後はもう出たとこ勝負しても十分「作戦勝ち」ではなかろうか?w
2025/02/16(日) 18:41:59.38ID:k2zgOxUk
>>653
んでさっさと殺りゃ良いのにダラダラやって逆転されると
2025/02/16(日) 18:43:54.68ID:fdZ26lWd
コレ原作者は女さん?
やたらねちっこい復讐劇でショタでオナってる感じが無理になってきた
2025/02/16(日) 18:58:11.28ID:/LnDbsRj
男だと思うけど
同時期に女装魔女っこ変身ものも描いてるしショタは好きかもわからんね
多作品は勢いのある変態による不条理ギャグものが強い印象

あと多分ロボも結構好き
2025/02/16(日) 20:11:32.14ID:yUtZ2S+v
何が起こってるのか全然わからん
2025/02/16(日) 20:14:00.97ID:DB67tdUl
世界観解説やるなら読み上げろよw
時間短くて全部読めんし停止して見る気にもならん
2025/02/16(日) 20:32:35.41ID:aos5vhoa
あ、これ2クールあんのか
どうせ最後までやれないんだから、0巻も含めてもう少し展開ゆっくりにして初見に優しい作りにすれば良かったのに
なんか取捨選択間違えてるようにしか見えんのだが・・・
2025/02/16(日) 20:37:36.38ID:ln5lr02N
>>659
単純に監督が無能なんだと思う
多分プロデューサー側の注文は原作人気キャラのエルサリア(5巻以降から登場)を出せだろうから
1巻から中途半端にやるくらいなら5巻からゆっくりやればよかった
2025/02/16(日) 22:51:38.09ID:mzJYwzkC
>>660
あ、なるほどエルサリアを早く出したくて急いでる可能性もあるのか
それにしてもこのやり方はねえ・・・その前に視聴者が脱落したら意味ないじゃん・・・
2025/02/16(日) 23:48:16.95ID:Hgg+dgqA
ここで0巻の話聞くまであんま良く分かってなかった
説明が足りない気はする
2025/02/16(日) 23:55:16.68ID:/LnDbsRj
公式サイトの人物紹介出てる範囲くらいまでは進むんじゃねえかな
2クール目はキービジュアル変わるんだろうか
2025/02/17(月) 00:44:48.78ID:2jULLTC5
なんか話しが進まないのよね
説明しない割にチンタラしてるシーンが多くて
毎回。あれ?これで終わっちゃうの?って感じ
2025/02/17(月) 00:47:41.79ID:MDZx+Phl
原作読んでる人ならわかるんだろうがそれぞれ何を目的に動いてんのかイマイチわからん
2025/02/17(月) 01:30:46.22ID:gR7XadBH
ケインツェル 七英雄殺すまずはシュテムヴェレヒから
ヴィド シャーレン助ける
アト クラト兄さんの敵!…と言うのは寂しかっただけでした!え?シャーレン姉さん拐われたの?助けないと
ゲランペン お兄ちゃん!
シュテムヴェレヒ 老いたくねえ!部下に妖精の血の力を持つ素材集めさせるぜ!アシェリートいい参考資料になりそうじゃん?

妖精の力でアンチエイジング!自体は0巻の敵もやってるから今さら説明されることでもないっていうね
マジでアニメでやれや
2025/02/17(月) 01:33:59.48ID:x4fbJ27L
ゲランペンは胴体貫かれたのに、わいわい泣いて普通に生きてるしタフだな
こいつも肉体改造してるのか
2025/02/17(月) 03:02:57.66ID:jIceXU8g
>>660
直谷たかしで検索したら、エロマンガ先生、金装のヴェルメイユ、刀剣乱舞-花丸-(一期)などが出てきた
全く不発という訳ではない模様
2025/02/17(月) 04:17:24.87ID:fy9x7KcF
無意味なクリフハンガー
一匹目くらいちゃっちゃと殺しとかないとダレて脱落者続出だろ
2025/02/17(月) 09:48:46.66ID:RqDxOQZ0
この作品見ててここまで盛り上がらない復讐ものがそれなりに長期連載されてたのが一番謎だ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/17(月) 12:45:50.49ID:sjGArbuj
この作品はよく長期連載してるな
アニメの展開は唐突すぎてめちゃくちゃじゃねぇか
わけわかんねぇぞ
監督下手糞か
2025/02/17(月) 12:47:33.70ID:f/7Bv+Tu
これ最終的に復讐は成功するの?
バッドエンドだったらストレス溜まるだけの糞作品なんだが
2025/02/17(月) 13:19:25.90ID:K6yF66PV
続編有るんだからそりゃ成功はしてるだろうさ
2025/02/17(月) 14:34:07.96ID:8crWpeML
続編やるなら、むしろ前日譚で14人の出会いから旅の終末までやって欲しかった
ガチガチの王道感満載の英雄譚な感じで
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/17(月) 14:53:26.70ID:nBBV8GhV
アニメ失敗で原作打ち切りにならなきゃいいが
エクスアームみたく
2025/02/17(月) 15:12:48.56ID:gR7XadBH
最近流行りのざまあ系ではないけどな
ふた昔前に始まった作品だし
2025/02/17(月) 18:35:16.11ID:zT5XhuBI
そこまでストレスじゃないけど若い子には受けないのか…
2025/02/17(月) 19:01:48.72ID:khNtW0TR
改造してるのに頭やられただけで死ぬのか
ハゲは胸付かれてもまだ生きてたのに
もう正体バレるのか
2025/02/17(月) 19:07:28.47ID:+KmxGPzR
>>678
ゲランペンは生きてはいるけど胸貫通でもう長くない状態だから
経験長いケインツェルはそれが分かっていて最後くらい好きにさせてやろうって感じで置いて行っている
2025/02/17(月) 20:37:46.98ID:bclxJt38
ゴミみたいな作品だな
2025/02/17(月) 20:38:33.39ID:bclxJt38
作者と編集部に直接唾を吐きかけてやりたい
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/19(水) 16:05:30.51ID:jj3EyyUd
ハゲヒゲ、信じてたお兄ちゃんに裏切られてかわいそう…🥺
2025/02/20(木) 22:36:46.99ID:OUR1u6Mu
>>679
ザクザク斬られまくって出血しまくってたのにケインシュテム双方何事もなかったかのようにピンピンしてたから
この作品は急所にぶっ刺さる致命の一撃以外は全部実質ノーダメ扱いな作風で
ハゲもピンピンしてて寝たら治るレベルの傷なのかもしれない
2025/02/21(金) 09:08:18.24ID:6SHL/xJy
からだのまんなかをぐっさりやられてましたよ?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/21(金) 14:20:35.80ID:iXBCNnSV
まだ心臓と背骨に致命傷を負っただけだ
2025/02/21(金) 22:55:41.25ID:r5H/FvOo
5話くらいまで見てて古臭いしつまらんなと思ってるけどこのスレ見てると出来悪いみたいだな
制作会社と監督ガチャ外れたのか
2025/02/21(金) 23:22:17.62ID:N2Ubkym5
今日時間変更だっけね
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/22(土) 00:33:48.12ID:J1LvEd0p
グロいだけでちっとも話題にならんな
2025/02/22(土) 01:37:47.67ID:aJ6FPZ2u
過去ゲランペンのファッションえっちすぎんか
2025/02/22(土) 02:33:11.61ID:jCtblvAA
ケインツェルのガワだけのアニメ
2025/02/22(土) 02:33:12.93ID:ntQwNrD4
作画本当にはずれだな。主人公の目の傷の描き忘れまであった。
ロズンの葛藤も0巻飛ばした影響がいまだに出ててワケワカメだし。
ファンだから見続けるけどね。
2025/02/22(土) 05:46:51.95ID:QQF9qQLf
ロズン気になってはいたが0巻があってそこ飛ばされてるのね
アニメ見るより原作読んだ方が良さそうだな
2025/02/22(土) 07:19:43.25ID:2Yv4PwOx
0巻にはロズン対ケインツェルもあるのにねw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/22(土) 12:18:42.82ID:Nf0qMz5w
ファーゴ様ぁ~の声がひどくて笑った
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/22(土) 12:37:24.45ID:CnGF6V4k
6人殺すまで復讐終わらんなら何クールやるんだ
2025/02/22(土) 13:03:59.89ID:OLmSjpuc
普通なら5クール必要
2025/02/22(土) 14:14:41.92ID:aJ6FPZ2u
順調にいけば1クールで2人目まではいける…か?
2025/02/22(土) 16:02:40.62ID:QxrbLPlA
ピーピの本名が不明なままだが、実は重要人物の親族とかそういう設定かな
でも別にどうでもいいな
2025/02/22(土) 16:30:06.38ID:aJ6FPZ2u
原作でも本名不詳のままだよ
ミリエルミラエル族は妖精と交流してたとかで名前には特別な意味がありうんたらかんたらとは言われてる

まあ亜人狩りで滅ぼされた過去に捕らわれず
ケインツェルにもらった名前も大事にしてるって事でいいんじゃないかな
本人の感覚ではピーピは変な名前みたいだけど
2025/02/22(土) 16:55:19.86ID:cukpeWnk
もう1クール3人復讐で2クールエンドの駆け足やっつけでいいわ 2ク目なんてないだろうがなw
2025/02/22(土) 19:51:44.65ID:Y/j5gDHW
いや2クールらしいよこれ
出来が悪いから見る方としては1クールのが楽だな
2025/02/22(土) 21:06:19.25ID:75/yJYe8
>>692
ロズンとかの関係性もよくわからんし
とにかくわからんことだらけだけど
見てて退屈すぎて興味わかないからよし原作読も!ってならない
2025/02/22(土) 23:22:27.05ID:TzTIyxQ9
>>683
ケインツェルは人の形をした不定形の化物状態だから出血どころか胴体真っ二つになったり首を斬られても多分死ねないし
シュテムはその人外になるのを目指して肉体魔改造しているから出血しまくっても中々死なないくらいには頑丈ってだけ
2025/02/22(土) 23:26:04.42ID:jCtblvAA
なぜアニメ化したんだか
2025/02/23(日) 00:36:05.63ID:2ODxb7Gr
原作2部のプッシュでしょ
出版社違えば同じ作者ならブロッケンブラッドの方がアニメ映えしそうだったな

スクエニはハイファンタジーっぽいの推したいのかな
この制作会社には重荷だったみたいだけど
2025/02/23(日) 02:47:45.31ID:tQDyfqzp
王に任じられた14名のうち、現在出てきてるのは
7名…七英雄
4名…裏切りの槍(魔王を倒した真の英雄、ケインツェル達)
1名…岩の山脈を作ったケインツェルの師

残り2名は不明、で合ってる?
2025/02/23(日) 03:37:25.99ID:Px2kxQBc
>>706
残り2名は使命の旅の途中で落命したけど詳細は不明
名前もちゃんとあって原作の巻末資料に載ってたけど忘れた
あとエルグナッハはアシェリートの修めた剣術(ルディフト流)の兄弟子だね
2025/02/23(日) 04:01:10.57ID:2ODxb7Gr
七英雄、裏切りの槍(アシェリートを含む4人)以外は
聖なる未帰還者が三人
帝国では七英雄の従者として伝承されている

2話くらいで何で従者扱いされにゃならんねんてケインツェルはキレてる
14人のうち最初の死者が千の石槍を築くために命をかけたエルグナッハ
帝国軍軍師であり、アシェリートとは剣術の同門(兄弟子)

その後モランでの大戦(今回の墓地に祀られる人たちが戦った)までに残り二人も死んだ
大戦については七英雄もう一人コロコロした辺りで回想入るはず
2025/02/23(日) 04:16:02.45ID:ZI3FnxCR
おにいちゃん
血縁ちゃうんかったんかい
2025/02/23(日) 05:06:57.96ID:eRdU70Wf
そらぁどう見てもゲランペンの方が歳上やしなぁw

義兄弟の契りって奴やね?
2025/02/23(日) 07:51:58.56ID:ELHcoLEX
七英雄というだけあって強い
2025/02/23(日) 10:15:58.62ID:if2mP9CV
1クール半分でやっと1人目かい
というかブチ殺すなら前回出来てたよな

本物の兄じゃなく自分から兄って言ってただけだったんかよハゲ
いや皆が悲しんでる場所で喜びの声を上げるなよ
2025/02/23(日) 11:08:22.73ID:OQb68mxG
よい最終回だった

ゲランペンに何か秘密でもあるのかと思ったが何もなかった
2025/02/23(日) 14:02:20.72ID:nvWaJRpz
>>703
深層まで洗脳したら自ら美少女に変態したりしないか?
2025/02/23(日) 14:43:26.02ID:TCJTOjya
ハゲ明らかに年下じゃねえか
お兄ちゃんって…
オスガキ真相知らないままなのか
ケインツェルショタになったやん
2025/02/23(日) 14:52:49.97ID:if2mP9CV
>>715
事実を知ってる面々は何も語らず飛んで逃げてったから知らないままでもしゃーないんじゃないの
ただあんな騒ぎでよくずっと眠ってたよなーとは思うが
2025/02/23(日) 15:43:47.21ID:WmlLUApD
ハゲ良いキャラだったな
しぶとく生きてて欲しい
2025/02/23(日) 16:05:07.08ID:BLPND040
ゲランペンが悪そうなことしてる回想あった気がしたが関係なし?
2025/02/23(日) 16:05:28.00ID:JpA6f3o/
男か女かはっきりしないから抜いていいか分からなくてイライラする
2025/02/23(日) 16:13:52.52ID:lFUC1kdq
女だったらゲーッ不潔ってなるんかいw
2025/02/23(日) 17:47:19.10ID:2ODxb7Gr
>>718
シャーレンをここまで送り届けたのは本当
ゲランペンは亜人や妖精の血の力を持つ子達は特別な土地を与えられて豊かに暮らしてると聞かされていた
まさか身体改造の素材にされてるとは知らなかった
2025/02/23(日) 18:32:58.23ID:RrWP3I6u
帝国側がクズしかいねえ・・
これ、皇帝自身も不老不死を求めて堕落してるパターンなんじゃ?
2025/02/23(日) 18:45:41.55ID:fsQ5S18U
皇帝は清廉潔白な人物だよ
刃匠ルディフトと並び称される程の剣士だった
2025/02/23(日) 19:12:41.69ID:if2mP9CV
>>722
というかあの世界の人類の99%以上は7英雄がホンマもんの英雄だと騙されてるんじゃないの
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/23(日) 21:32:11.38ID:YBaBSQMF
>>723
でも7屑雄の悪行は見抜けなかったのか・・
2025/02/23(日) 21:48:47.16ID:Px2kxQBc
>>725
皇帝も疑いを持ってたが確証がなかった
ネタバレになるから伏せるが7英雄の内の1人が皇帝の血縁(正統な血縁ではない)だから追求し難かった
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/23(日) 22:15:18.81ID:YBaBSQMF
そうなのね
サンクスです
2025/02/23(日) 22:27:02.45ID:VxIveoN3
早く設定解説に楓ちゃんを登場させるんだ間にあわなくなってもしらんぞーっ

監督なのか構成なのか脚本なのか知らんが垂れ流しなの変わらんね
なんというか一山の仕事って感じ
2025/02/23(日) 23:05:43.48ID:BLPND040
>>721
さんくす
2025/02/24(月) 09:35:23.55ID:yrdta+Hw
正直国葬するのは良いが
とてもこんな領民に泣かれるようなキャラだったとは到底思えないぞ
2025/02/24(月) 10:16:31.25ID:Vearn5S2
モランの領民は純粋なんだ‥
あくまで彼らの中ではヴィシュティヒの侵攻から祖国を救った英雄なんだよ
実際に救ったのはエルグナッハであり、裏切りの槍とされる四人だがな…
2025/02/24(月) 12:17:22.08ID:RKGtD8dg
雑なんだよ
一般兵士は一山いくら、一般市民も一山いくら
2025/02/24(月) 12:25:00.84ID:qb2KLfry
これロマサガ2意識してるんかな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 19:50:07.19ID:P2o7zQhU
完全に安倍国葬で草
2025/02/24(月) 21:21:39.91ID:Hz4ACzQc
>>723
でも色ボケじじいだよ
2025/02/25(火) 00:36:39.84ID:IWVQMbu0
異形と戦った過去の英雄は異名からして槍がキーワードみたいだけど槍で戦う奴いないのはなんでなんだぜ
2025/02/25(火) 01:35:46.03ID:cHEP9qTy
聖なる槍はラストダンジョンに入るためのキーアイテムみたいなもん
瘴壁(毒ガスの壁)は槍の加護がなければ超えられない
この時彼らが騎乗してた馬すら即死したレベル

この槍があることが闇の異邦にバレたせいで一般兵士も大勢死んだんだけどね
2025/02/25(火) 02:47:25.26ID:MoMIlZiu
大量の砂糖水飲んでケインツェル復活ッッッ!するのか?
2025/02/25(火) 03:54:06.15ID:JCXhAapT
ケインツェルについていくって奥から女3人出てくるシーン全く歩いてなくて足ダバダバしてて笑った
2025/02/25(火) 08:17:43.76ID:Dcrmbqk7
前回は結構面白かったぞ自分は
2025/02/25(火) 10:09:20.56ID:TE1o89nV
アトの新しい衣装パンツ見えない(´・ω・`)
2025/02/25(火) 12:20:19.44ID:GBJP6nCO
ショタをお兄ちゃんと呼ぶゴツいおっさんが衝撃でした
2025/02/25(火) 12:35:05.71ID:pbOWKBNX
「イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

これ思い出す
2025/02/25(火) 12:44:05.16ID:Bv/iOIiB
アトはなんてパンツ丸出しの服着てたの?
2025/02/25(火) 14:47:12.91ID:cHEP9qTy
前着てた黒いのは復讐の装束なのでけじめとして燃やした

原作見てると出発の時にシャーレンの外套が短くなってるので
多分そこから切り取ってアトの服を仕立てたと思われる
2025/02/25(火) 16:18:54.61ID:07lZ+A/J
このアニメだよねEDでステーラなんとかステーラなんとかって草原で寝っ転がてる感じの歌

あとどうでもいいが主人公含め幼児体型多いな重厚なダークファンタジーお願いします
2025/02/25(火) 16:39:22.43ID:cHEP9qTy
そんなあなたにゲランペンちゃん


次回から新キャラぞろぞろ出てくるよ
2025/02/25(火) 17:44:34.19ID:IO0x4IkW
アトは0巻で男装してたら(兄の代わりに一族をまとめて戦場に立ちたかった)
ケインツェルに下着ごとズボンむかれてまんこ晒す羽目になったんで性別を隠すのは止めたんだ
その時のこともちょっと恨んでるんだ
2025/02/25(火) 19:09:17.64ID:hWtrh+p0
そんなシーンあったっけ?
2025/02/25(火) 19:17:23.85ID:hWtrh+p0
見返したらあったわ
ただ男だから剥かれたわけではなく
落ちそうになったから掴んだら脱げただけやん
2025/02/25(火) 19:24:56.81ID:cHEP9qTy
なお女だとわかってから笑顔で「着てるもの全部脱いで」

ヤングガンガン創刊時だから性描写多めにって指示でも出てたんやろか
2025/02/26(水) 01:43:47.36ID:ym9IN5vg
今回美少女ムーブしてて笑った
まあ一人目やれてホッとしたけど唯一の男メンバー脱退しとるやん
2025/02/26(水) 04:22:39.87ID:OlzeWNvI
メンバーっていうか・・・
前回ケインツェルは全員に「ついてくるな(意訳)」って言った訳なんだがな?w
2025/02/26(水) 12:59:41.96ID:IhnErZMs
足手纏いになると分かっていて、なぜ無理に同行するのか
何だかんだ言っても結局は歓迎してくれると思っているのか
2025/02/26(水) 14:15:48.31ID:hWtrh+p0
根はお人好しのアシェリートの世話になる気まんまん
2025/02/26(水) 14:28:37.61ID:MoMIlZiu
ピーピとか一応カッコつけてケインツェルかばおうとするけど
まじでヤバくなったら瀕死のケインツェル起こして助けてもらおうとする真性のヘタレのクズだから
2025/02/26(水) 14:56:37.72ID:cHEP9qTy
少なくとも追手のかかってる方伯領に置いていくほど薄情ではないってだけ
2025/02/26(水) 16:34:32.89ID:9dnV/JC+
無いよりマシな助手くらいの認識
まあ主人公一人だとすぐメンタルやられそう感ある…
2025/02/26(水) 16:42:12.33ID:hWtrh+p0
他2人は一応強敵以外には自分のことくらいは守れそうだがピーピはなあ
人質になる未来しか見えない
2025/02/26(水) 16:56:32.23ID:qzpkyJ7B
ハゲモンゴリアンちゃんねw
漫画知らないけど何処までやるのだろう?
アトちゃん急に脱ぎっぷりいいなハジけたか
ケインツェル以外の残り三人の深掘り話しとかあるんかね
2025/02/27(木) 00:49:01.15ID:Yxp5n6s8
普通の服がログアウトしました
https://i.imgur.com/uZ9opnZ.jpeg
2025/02/28(金) 10:37:31.60ID:4yISLaDC
>>154
連続2クール?分割2クール?
2025/03/01(土) 01:42:55.97ID:XbwNIhLw
作画シュールすぎて笑うわw
惑星のさみだれ見てた時の感覚思い出して懐かしい
764!dguri
垢版 |
2025/03/01(土) 01:55:17.19ID:ZYPyWlk0
静止画なのに不安定
せめて裸同然の女体くらい気合い入れて描けや
765!dguri
垢版 |
2025/03/01(土) 02:04:36.38ID:ZYPyWlk0
荒事起きたらケインツェル出てくるかも知れないから静観しよう→あいつ無血解決したわ。ケインツェル出てきてたら血みどろだったわって流れ好きだったのにカットされてた(´・ω・`)
その流れからの腕へし折りが良かったのに(´・ω・`)
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 11:18:16.05ID:lWrgLJ4S
原作も含めてすごく好きなんだけど
なぜか女性に色気を感じさせない不思議な作品。記号的に処理されてるかんじ。

今回の踊り子さんのエロ衣装・・・うーん、ぜんぜんエロくない。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 12:38:19.66ID:csB5lXwj
むしろケインツェルくんが一番エロい
2025/03/01(土) 14:36:25.30ID:kq63DTQ3
いや、俺はイケルで

https://i.imgur.com/ejBHHGi.jpg
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 14:57:56.64ID:i32zy62o
こんな治安が悪いのに英雄が崇拝されてる理由がほんと分からんw
2025/03/01(土) 18:13:57.49ID:sonvGHIm
>>762
3月5日に発表されると思う

https://x.com/ubelblatt_info/status/1895760938177085902

TVアニメ
『Übel Blatt〜ユーベルブラット〜』
3月の公式生放送の実施決定!

日時:3/5(水) 20:00〜

出演: 広瀬裕也 (ケインツェル役)
    立花日菜 (ピーピ役)
    華成結 (アト役)
    前田佳織里 (エルサリア役)
2025/03/01(土) 18:20:12.33ID:R+cvMA9z
https://i.imgur.com/jOPtuzb.png

微妙かな…
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 18:34:29.68ID:NgLynv7h
冒頭の、貢ぎ物にされるお姉さんのTバックもそうなんだけど
これはエロいオブジェクトなんですよー って置いてあるかんじ。

お、おぅ、そうだなって。
エロさというより単なる舞台装置にしかみえん
退廃感とか淫靡さが足りん。
773!dguri
垢版 |
2025/03/01(土) 18:40:53.70ID:ZYPyWlk0
左の女?胸板やんけ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 18:47:28.58ID:zoxwX34x
七英雄が小物すぎて草
2025/03/01(土) 19:15:24.22ID:K7u99DXc
>>774
そりゃ七英雄はイシューディーンを除いて14人の中で腕も度胸もなく、自分らの命惜しさにヴィシュティヒの封印に参加せず裏切りの槍の4人を見送った小物だから
2025/03/01(土) 19:57:18.63ID:R+cvMA9z
https://i.imgur.com/QtzbiWZ.png

もう、こんな踊り子衣装ですが極力エロくないように描いてくださいって指示してるのかと疑うくらい
バイオレンスとエロは剣と魔法ファンタジーのお約束ではないのか?(´・ω・`)
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 01:43:57.92ID:Jua0QEwc
エロ衣装が全く生きてない・・・
2025/03/02(日) 03:40:43.01ID:Gx1wX8H+
すごい懐かしい
原作の薄味みたいな感じで下痢便みたいなアニメだね
2025/03/02(日) 07:39:11.57ID:rBG4FK5/
まず一人
2025/03/02(日) 08:29:06.70ID:3555GMQn
おっぱいタイムかと思ったら殺されちゃったでござる
よくある正義バカが出て来たか
2025/03/02(日) 09:17:31.38ID:LP1bnXFq
作画酷えし演出ひでえ
こりゃあ盛り上がらん
2025/03/02(日) 11:29:33.28ID:+GWRnp5d
だがそこが良い
頑張るなんて以ての外
2025/03/02(日) 12:20:56.21ID:J15YBXde
イクフェスが無手で砲台伯の騎士達を制圧するシーンを作画の手間を省くためか、暗転して省略したの許せなかった
原作でカッコいいシーンの一つなのに思い出が汚されたよ
もう円盤を買うことはないなあ…
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 12:33:29.70ID:3f6NbnB3
777
781
783
おい、お前ら!なにか一つでもポジティブな感想言えないのか!?(`Д´)
2025/03/02(日) 13:10:01.94ID:aBcJTmCJ
録画してたの見たんでチラ裏しますね

・主人公男かよ!男寄り中性的な顔だから…ちくしょう、悔しい
・結構期待して見たが…悪くはないし気になるからサクサク続きを見たが…うーん?
・やっぱ皆もラグナクリムゾンぽさ感じてるんだな
・スレで言われていることにほぼ同意
・後ろに吹っ飛んだ勢いを利用して近付いてそのままバシバシ叩き起こすのワロタ
・おまえらおかしい久川母に作ってもらった服の方がエロいし可愛いだろ
・仲間の出番が微妙で、これはピーピ以外は各地方ごとで使い捨てだったりする?
・名称覚えづらい
・ケインツェルの卑猥な画像ください
2025/03/02(日) 13:26:44.22ID:Gi0AjkCe
すっ飛ばされた1話より前で助けてくれた女をいきなり普通に強姦しようとしてなかったか?
2025/03/02(日) 13:27:36.38ID:3f6NbnB3
https://i.imgur.com/NRDFXGl.jpeg

はい…(;´Д`)
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 14:39:02.48ID:5/HuOFs2
>>776
コレに欲情できるなら、おにぎりでもイケちゃうよな!

原作もエロ衣装が淡白な所あったけど
こんな上級者向けだったかね?
789!dguri
垢版 |
2025/03/02(日) 14:51:13.19ID:vxuhzUwW
これはアトの乳首期待出来ないな
2025/03/02(日) 15:22:45.79ID:3f6NbnB3
真面目に見てる人いる?
ケインツェルがいくら女顔でしっかり化粧すれば少女に見えると言っても
ケインツェル@広瀬裕也は化粧+女装でもどう聴いても声変わり後の少年の声なのにどうして情報屋にも「お嬢ちゃん」って呼ばれて女装ばれてないの?
2025/03/02(日) 15:37:06.57ID:3f6NbnB3
https://i.imgur.com/hHxTY7e.png

おっぱいの描き方があまりに適当なのでよくわからないけどこのカットだとアトはCカップくらいはありそうだな
剣士だから乳房は皆無でほぼ大胸筋ってわけではなさそう
2025/03/02(日) 15:56:47.23ID:YZ/DLad7
>>786
それって0巻の行き倒れケインツェルを助けてくれた女の子の事?

だとしたらその娘の弟に「女が自分の食器を差し出すのは”Hして”の隠喩なんだよ」って
村の因習を教わってケインツェルが
「寧ろ手を出さない方が失礼なのか?」って気付いたから・・・って奴じゃない?w

違ったらごめんw
793!dguri
垢版 |
2025/03/02(日) 17:11:37.76ID:vxuhzUwW
エルサリアは入れる風呂には入るし
ケインツェルはヤれる女とはヤるんだ
2025/03/02(日) 17:50:02.41ID:ScO/+X93
もっとサクサク七英雄殺して欲しいね
2025/03/02(日) 17:58:51.12ID:YZ/DLad7
七英雄本人は小物でもそれぞれ領邦のトップだからね
会いに行くには障害は多いんよな・・・だから難しいかな
2025/03/02(日) 18:35:47.85ID:j6M0MfeT
結局置いていかれたのか
なんかエロイ格好させられてるし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 19:55:09.24ID:KSGKXF3Z
凄いメインヒロイン臭がする女キャラが出てきた
2025/03/02(日) 19:58:41.00ID:3f6NbnB3
>>797
エルサリアのこと?
メインヒロインぽいかなあ…?
799!dguri
垢版 |
2025/03/02(日) 20:08:45.39ID:vxuhzUwW
章ごとに光の当たるヒロインは変わるかも
前の章のヒロインはゲランペンちゃんだったし
2025/03/02(日) 20:12:40.05ID:3f6NbnB3
キャスト順からピーピが正ヒロインだと思っていたら今のところろくに活躍していません
2025/03/02(日) 20:30:21.55ID:wwCwsYjy
気のせいかもしれんがあの女戦士の声なんか下手糞に聴こえる
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 20:42:24.72ID:3f6NbnB3
前田佳織里 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E4%BD%B3%E7%B9%94%E9%87%8C

Übel Blatt〜ユーベルブラット〜(エルサリア

前田佳織里、今までは別に下手でも特に上手いわけでもない役者だなって感じだったけどエルサリアは明らかに下手だわ
2025/03/02(日) 22:46:34.33ID:Gi0AjkCe
>>792
そういう流れだったか、流し読みしてたわ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/03(月) 01:16:49.10ID:re4Yj2Ju
ようやく始まったと思ったら誰も脱がないとか
2025/03/03(月) 02:42:15.77ID:GFRDH0AI
>>798
これw
エルサリアはキャラが強すぎ(実力もだけど設定もw)で
ケインツェル(主人公)置き去りにしても話が成立するキャラみたいなところある

「お前(エルサリア)別作品の主人公やろ?」ってツッコミたくなる
※今のところエルサリアが主人公のマンガは存在しませんw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:15.75ID:vtZ12jMr
黒髪ショートの女の子と
敵方の黒髪ショートのやつと
ケインツェルの昔の姿の見分けがつかん
実は親類と科そういう設定なの?
807!dguri
垢版 |
2025/03/03(月) 14:13:31.08ID:3XK/imeN
イクフェスとアシェリートの外見被らせてるのはわざとだと思う
同じ剣の流派で年頃も同じくらい(今のイクフェスとアシェリートが殺された時は20歳くらい)
血縁ではない

アシェリートは槍の勇者に任命されてから死ぬまで4年くらいあるので
回想の段階によってはもうちょっと幼く描かれてる事もある
2025/03/03(月) 15:16:56.32ID:rmTEzbWj
うほっ いい男
2025/03/03(月) 19:38:17.80ID:SkTwmY4J
>>802
やっぱ下手だよなあ
しかも下手な上に声に覇気が無いから主役クラスの声やるのに向いていない
エルサリア第二の主人公クラスで原作者インタビューによれば主人公のライバルポジとして用意されたキャラなのに
2025/03/03(月) 19:55:22.32ID:4SkDyTzd
>>809
下手だなぁド新人とか?
と思ったらEDで前田佳織里って普通に割と見かける名前じゃんとびっくりした
まあでもこの作画だし特に気にならないけど
2025/03/03(月) 21:19:16.38ID:U+1kGE2Y
結構前になんでも鑑定団で見た記憶
2025/03/04(火) 05:14:19.88ID:YcznJC4x
前田佳織里を下手ってツンボか
2025/03/04(火) 05:19:54.31ID:jwX1fEvl
ツンボってなんやチンボならあるで
2025/03/04(火) 07:21:08.73ID:MlZko59Y
今まで演じた事のないタイプのキャラをやらせたら急に下手になる声優は割といるだろ。まあ前田は今までもそこまで上手くはなかったが。多分なんかのコネでもあるんだろうな
2025/03/04(火) 13:43:00.73ID:4yEQBBqE
ピッピちゃんまたエロ衣装見せてくれてありがとね
おじさん助かっちゃったよ
2025/03/04(火) 13:48:15.47ID:j33fj/VA
七英雄にぶっ殺されたモブ娼婦はエロかったけど
メインのあいつらはなんかエロくない作画マジック
2025/03/05(水) 06:28:40.41ID:6/0G9AOD
エルサリア下手に感じたよな
こういう凛々しい系の声出すの苦手なのかな
2025/03/05(水) 07:33:02.83ID:LbW++ljw
今期アニメに多い耳長キャラ
しかも横に長いというアホ設定
剣とか当たり易いじゃろが
819!dguri
垢版 |
2025/03/08(土) 01:59:01.55ID:SITDnKjy
作画相変わらずひでえけど
スフィーの人外っぽいかわいさは前回よりマシになってる気がする
次回前半まじで頼むぞ

やっぱ0巻飛ばしたのがここにきて大分痛い気がする
ブラットマイスターについてと今はその称号がどう見られてるかってのはそこで殆ど語ってるから
設定解説に書いてある通りと言えばまあそうなんだけど初見は読まないだろ
2025/03/08(土) 02:03:38.89ID:cB0bg8Hd
OPであいつが足斬られてるのが過去の話だったという事は
つまり0巻の部分は全部OP映像見てお察しくださいという事か
2025/03/08(土) 02:16:25.69ID:SITDnKjy
せやで
あのOPは0巻ダイジェスト(辺境編+アシェリート入門編)
2025/03/08(土) 03:11:22.16ID:iIh7f8Jr
原作ではブラットマイスターを”刀匠”って書くせいで
「それ、剣を振る方じゃ無くて造る方の称号じゃね?」って思ったんやけど
実はアシェリートに限り間違ってないんだよなw
2025/03/08(土) 03:23:50.16ID:SITDnKjy
剣術より先に鍛冶を極めてるからなあいつ
2025/03/08(土) 07:41:27.73ID:iIh7f8Jr
「アシェリート殺したのは〜心の片隅で悪かったって思ってんのよ?」
グレン君が予防線張りに来たようですw

こういうところが小物なんよな?w
2025/03/08(土) 09:21:17.36ID:B+Zpx3C8
アトのパンツしか見るところがない
2025/03/08(土) 09:29:49.42ID:iEhmoqPj
もうアシェと同格の最強戦士出てくるんか
こいつ倒したらもう強いやついなくね?
まあすぐには倒させないんだろうけど
2025/03/08(土) 09:34:47.92ID:4NPSSNqP
お前ら、なんか褒められる所も挙げてやれや
2025/03/08(土) 11:53:50.11ID:X8W7eO9t
OPは結構勢い有って好きだぞ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/08(土) 11:54:01.52ID:gzFtxWX+
何度もしくじる主人公も、クズ英雄に従ってる人間もみんなただの馬鹿にしか見えないのがね
2025/03/08(土) 13:45:53.93ID:4NPSSNqP
https://misao.mixh.jp/c/up/misao168323.png
https://misao.mixh.jp/c/up/misao168324.jpg

ダガーが腹に背後から貫通して包帯巻いただけで回復するアトさんタフ過ぎるな
2025/03/08(土) 14:29:05.08ID:cB0bg8Hd
急所狙いの致命傷さえ避けられれば斬られようが刺されようが軽傷で済むユーベルブラットルール
チ。なら余裕で死んでたな
2025/03/08(土) 15:36:12.62ID:J8najp9F
回復魔法的なもん生まれ持ってんだろ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/08(土) 19:03:34.15ID:S6sco6fJ
グレンの言い分は敵と交渉してたから斬ったてことなのか
どこまでホントのことか分からんけど
2025/03/08(土) 19:29:28.55ID:X8W7eO9t
>>831
実写の映画やドラマでも結構有る
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/09(日) 01:58:48.49ID:HIigmKiG
これ何やってんの?
2025/03/09(日) 02:21:49.62ID:6xAykih3
師範はショタコン
2025/03/09(日) 07:12:59.84ID:OMy6swj5
>>835
復讐w

一人殺しちゃったもんだから、危機感を刺激して邪魔が増えちゃいましたけどねw

バレスター殺したら、もっと邪魔が増えるんやろうな?ちっとも進めなくなりますなw
2025/03/09(日) 07:41:39.63ID:12ehQKtt
エロい踊り子さん
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/09(日) 08:07:47.48ID:uj8pfjgg
まだ1スレ消化出来てないのかよ
2025/03/09(日) 09:56:20.27ID:Zw8KhG7l
7英雄の個々に辿り着くまでの紆余曲折がgdgd長えんだよこの作品 原作は4人目くらいで読むのやめた
7英雄本人は割とサクっと倒される 各領地ごとにB級ロードムービーだと思えばアニメはまあ悪くないわ
2025/03/09(日) 10:14:19.17ID:0RgEuWcp
性根の腐ってる七英雄は配下もチンピラで酷い治世なのに
大部分の国民には英雄視され続けてるのが不思議
2025/03/09(日) 11:46:49.46ID:A430Gu7N
アトちゃんエッチな姿見せてくれてありがとね
2025/03/09(日) 12:56:58.09ID:YHrowh6v
何とか置いて行かれなくて済んで良かった
アトが退場したら視聴やめるところだったわ
2025/03/09(日) 13:12:15.27ID:Ih5RxyGa
>>840
俺も原作読んでみたがもういいかな
いつになったらスカッとすんだよってイライラの方が勝る
2025/03/09(日) 13:52:01.63ID:x8QsQF2o
復讐系ってイライラするものばっかじゃね
やった56せる積年の恨みがある復讐相手もアッサリ倒しちゃうし
2025/03/09(日) 16:40:09.10ID:dIYyyofG
>>840
4人目って言っている時点で読んでいないというか内容理解できてないだろ
王道というかお約束展開で1人1人が順番に殺されるのを律儀に待っているわけじゃないから
団結して集まっているところを襲撃されて何人かは一度に死ぬのに

>>844
復讐ものでスカっとするわけないだろ
そういうのを求めているなら原作5巻からエルサリアを主人公だと思って読んだ方がいい
2025/03/09(日) 20:19:40.12ID:OJIuMAfY
前回最後に出て来たくっころと言いイクフェスと言い都合よく動く駒だこと

4人掛かりで1人を討とうとしながら「堂々と戦うことは出来ませんの!?」は宇宙猫になったわ
というか最後のアト頭から真っ直ぐ落ちてたけどあれじゃ首折って死ぬだろ普通
2025/03/09(日) 20:44:30.59ID:X9EFps3d
脚本家が同じな別アニメにも出てるがそっちはあんまり違和感ないんだよな前田
2025/03/09(日) 20:56:12.24ID:tQdEF7IK
>>847
ロズンの報告と全然違うから本当に倒す相手なのか疑いつつ挑発して探りを入れているシーンに対して
宇宙猫とか言っちゃうお前の方がヤバくね?
2025/03/09(日) 22:04:53.56ID:uZ4BSsdt
あくまで復讐ものであってざまぁ系ではないしな、この作品
まあ個人的には復讐劇というより美少年曇らせものってつもりで原作読んでる

余談だが同時連載だったらしいブロッケンブラッドはギャク作品だけど
美少年が強制女装で尊厳破壊されまくる
2025/03/10(月) 05:10:09.33ID:QBIdj3Nf
殺しに来てるのに何で手加減してんの?
いつも雑魚はバラバラにするのに
2025/03/10(月) 07:09:19.36ID:SFt2qeiE
モランでもそうやったけど、ケインツェルは国の為に尽くす兵士は大好きなので
可能な限り戦闘を避ける傾向がある

どうしても戦わんといかん場合もなるべく相手を殺さない様に立ち回る
という枷を自ら背負ってるので難易度爆上がりなんですw

初めから相手がただの下衆野郎と分かってれば容赦無くバラバラにするんすけどね・・・
2025/03/10(月) 10:21:37.26ID:MmbrCvD8
復讐対象が尽く小物なので
この時点で復讐対象を殺しても見てる側は対して面白くないのに
その上復讐を成してる主人公側も無駄に女々しいという
どちら側がどうなってもさほど感情動かないんだよなこの構図
2025/03/10(月) 12:15:42.85ID:/iR7RBQD
殺されてから20年も経ってるのがねぇ
その間7人は良い思いをしてきたと考えると、本人殺すのも今更で、
嫁子供までそいつが作ったもの根こそぎ滅ぼすくらいじゃないと復讐にならん

分かりやすいカス野郎のままでいてくれるのがいてもいいが、
英雄になってからは全く隙なく善人としてふるまい、嫁も子供も立派な人間で、国も英雄のおかげで栄えた
そんな奴を眉1つ動かさず残酷にぶった切る、そんなケインツェル君が見たかったな
2025/03/10(月) 13:22:24.50ID:FMul7ut1
まさか七英雄の方が独善をいなす正義だったなんてオチじゃ無いだろうな
2025/03/10(月) 13:23:44.35ID:/iR7RBQD
9話観たけど グレンがそれに当たるのか
20年前美人だった師匠を完全に騙している アシュリートに憧れていたとか本当っぽいことを混ぜて
殺し甲斐があけど、一番最後なんだろうな
2025/03/10(月) 18:50:33.14ID:2XjXMsJi
漫画原作のほうがなろう系よりくだらないという厳しい現実
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/10(月) 18:58:23.07ID:JHDRsFeW
  『ユーベルブラット』アニメ版がつまらない理由5選!  https://yakk001.com/archives/6806
2025/03/10(月) 21:45:57.52ID:Qu+hNQvt
せっかく踊り子服エロいのに3人棒立ちの雑な絵にガッカリした
2025/03/10(月) 21:57:11.22ID:LiOjgUji
>>858
テンポの良いダークストーリーを求める人にお薦めとか何言っちゃってるのっていう
2025/03/11(火) 03:46:46.60ID:rhgtBpK/
これ魔王2099のときにAIにキーワード突っ込んだだけにしか見えないデタラメばかり書いてたサイトじゃんw
2025/03/11(火) 20:56:08.94ID:9VJuQIhw
>>154
2クールやるのかよ
2025/03/11(火) 22:47:20.58ID:rhgtBpK/
>>770
そういや誰もこれに触れてないが結局何の発表もなかったっぽいな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/12(水) 11:20:08.22ID:Am9n7EqK
女の肉感がスポイルされちゃってるから
ダークファンタジーとしてはアッサリ気味に感じちゃう。
爆乳とか奇乳は不要、むしろ邪魔。

背景美術とか撮影さん、よくやってるとおもう。
もうちょっと女性の表現に力入れてくれたらいいなぁ
2025/03/12(水) 11:25:57.10ID:wRqTYkUz
復讐譚なのにケインツェルの心情がわかりにくくてどうもカタルシスに欠ける
やっぱり原作から端折ってる部分がだいぶ多いの?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/12(水) 11:35:54.98ID:PrJJFVUB
グレンも「裏切りの四人が独断で闇の勢力と交渉しに行った」と本気で思ってるように見える
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/12(水) 12:27:07.10ID:0+mjAC6s
エルサリアの人下手すぎ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/12(水) 14:13:40.93ID:R/S3JJsD
エッチなアトを見るためだけに視聴するアニメやな
2025/03/12(水) 14:44:25.22ID:TxzSiBMR
ロリコンショタコン向け
2025/03/13(木) 00:51:05.76ID:TF4FtvVr
今回も七英雄に突撃した時も謎の拘束を喰らう
ケインツェルデバフに弱すぎだろ
2025/03/13(木) 05:38:48.89ID:FqGF22BP
まあ、ケインツェル自身自分が取り込んだ妖精がどんなもんかあんまり把握して無いからなw
その部分が影響するんやろ?対策を打ち様が無いっつーか

月の光の下ではパワーアップする・・・位は分かってるらしいけど
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/13(木) 13:10:57.57ID:hAboMm4N
エロが足りなかったのが敗因
2025/03/13(木) 15:55:23.46ID:4p3uVSf/
この板に残ってる奴、性欲強すぎ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/13(木) 16:07:41.26ID:ioDRa0l/
アトがボコボコにやられて血を吐いてるシーンとかめっちゃエロいやんか
2025/03/13(木) 16:10:53.88ID:JrdBm09L
エロ要素も、まああるって言えばあるんだろうが踊り子衣装にしろなぜか旅装束がビキニパンツのアトにしろわざとエロくないように描いてるのかと思うくらい
2025/03/13(木) 18:07:10.06ID:wTSbEVLK
2クールは本当だと思う
>>154のリークアカウント毎回当たってる
2025/03/13(木) 20:22:15.67ID:ycnV6g4C
何やかんや先は気になるな
スルメアニメ
2025/03/14(金) 13:11:01.33ID:xmi7AcNx
2クール(全24話)?
2025/03/14(金) 16:22:05.26ID:vFRtPagF
日菜たんの歌のCMが見られるのは毎回たのしみ
2025/03/15(土) 00:56:18.26ID:utyhDRsr
ステラ~
いつの間にかアトが下乳まで出してた....
2025/03/15(土) 01:41:46.86ID:g/3zyiTs
全身ペロペロしねえのかよ
乳首券がー(´・ω・`)
2025/03/15(土) 02:58:48.36ID:xRvTekNp
腹貫通で死にかけたのに、また裸装備で来るやつ
2025/03/15(土) 04:16:07.49ID:g/3zyiTs
ケインツェルが全身舐め回したから包帯も破れかけの服も全部取れた
なんか口移しで誤魔化したけど実際には妖精の血を傷口ひとつひとつに塗り込んでいる
成功すれは回復を早める…と言うか次の光で異様に力を増す自分の特性を受け継いでくれるはず

流石に素っ裸で置いとくわけにいかないからケインツェルの外套は置いていったみたいだけど
下乳エッッッだからいっか
2025/03/15(土) 04:57:55.94ID:pF2RBFjY
>>883
服とれただけならまた着れば良いのでは…?
2025/03/15(土) 09:17:45.84ID:yts2/HXm
アトがもしかして正ヒロインだったのか
2025/03/15(土) 11:23:21.74ID:/L2Z3048
このアニメ、ストーリーが結構面白いのに
作画が残念過ぎてもったいない
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/15(土) 11:27:48.63ID:PV6YB9PT
ストーリーが結構面白いさみだれと同じ道を辿ってしまった
2025/03/15(土) 11:53:57.25ID:UnXpJh1w
アト黒髪の方が可愛かったなぁ
2025/03/15(土) 11:56:32.20ID:Vik1//iT
戦闘シーンが薄っぺらいのが残念
紙芝居に毛が生えたようなレベルじゃん
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/15(土) 12:16:14.71ID:bhvcXFzh
蘇生まで出来んのかよ
チートすぎんだろ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/15(土) 13:06:26.09ID:BachRzFQ
7英雄が支持されてる理由がほんと謎w
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/15(土) 13:15:13.59ID:BachRzFQ
目立つところにある代官のやぐらを無視して
とりあえず目についた場所に突撃するだけの主人公はいい加減反省しろよw
2025/03/15(土) 14:01:25.00ID:Lz1gUmop
アトちゃん眷属にされてもうた
2025/03/15(土) 14:35:06.06ID:qrK1ugqs
やはり乳出しはアトだったか
少し見ない間に成長するものだな
2025/03/15(土) 16:44:19.21ID:cKnOV6yT
アトだけを見続けていた俺は間違いじゃなかった(*´ω`*)
2025/03/15(土) 16:47:57.61ID:yz3jZMO9
増援か→象出現
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/15(土) 17:53:11.42ID:PV6YB9PT
アトはボーイッシュガール総選挙をやったら26位くらいにはなれそうなくらい可愛い
2025/03/15(土) 18:03:07.13ID:poTGyMOj
アトの肉体はワシが改造した!
2025/03/15(土) 18:35:17.97ID:g/3zyiTs
ここ漫画の方がかわいかった
https://i.imgur.com/JvvfXai.jpeg
2025/03/15(土) 18:39:50.41ID:e/lwDtz0
>>899
ハート鷲掴みですねw
2025/03/15(土) 18:45:24.05ID:yeujcr0Z
2クールなのか!そういえばまだ円盤の情報公開されてないな
原作何巻までやるんだ?
2025/03/15(土) 19:02:31.65ID:IYqOeij2
>>899
漫画の方がはっきり分かる
アニメだと今一つ…
2025/03/15(土) 19:27:18.09ID:fM+Y17Vz
これキャラはカッコ良いけど作画が残念だな
2025/03/15(土) 19:49:48.55ID:g/3zyiTs
このアニメに本当に必要だったもの

https://i.imgur.com/u6ZRdn5.jpeg
https://i.imgur.com/VgMF1r9.jpeg
https://i.imgur.com/NsGr2P2.jpeg
https://i.imgur.com/ndP9pK6.jpeg
https://i.imgur.com/bjgwhZq.jpeg

自由都市編のヒロインはアトだよね
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/15(土) 21:10:22.18ID:JBe0Cpnr
えっろ!
2025/03/15(土) 21:45:56.42ID:5ScNnIG0
前回観てないんだがこんな事あったのか
アトが大人になるワケだ
2025/03/15(土) 22:54:50.24ID:tVW00ahU
予算がもっとあったら名作になるポテンシャルあるのにもったいないなー。
2025/03/15(土) 23:12:08.71ID:g/3zyiTs
https://x.com/tensei_ojisan/status/1900214016049549587?t=Yj4yaT3XlBtI3gPl9AH5Xw&s=19

よその作品にエンドカード提供してて草
2025/03/16(日) 01:48:25.15ID:+/QNamNf
静止画多すぎだし動きもただスライドしてるだけみたいなのばっかで笑わせにきてんのかこれ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/16(日) 01:49:29.40ID:EbR/2YEW
エロがあればワンチャンあったのに
2025/03/16(日) 02:03:43.82ID:IELahlkL
ひよっ子はまだまだ甘いな
お前らには充足に必要な渇望が足りん
このニワカめ
2025/03/16(日) 02:16:54.83ID:YY4kX3CS
>>904
R-18G
っていうか微グロ
2025/03/16(日) 02:20:19.53ID:YY4kX3CS
あちゃー
モザイクかける気はなかった
マジスマソ
2025/03/16(日) 02:40:11.57ID:yuAAXKFa
証拠など要らんとか断言してどうすんだか
モブはどんどん殺すけど肝心な連中は殺せないという毎度のパターン過ぎて
2025/03/16(日) 06:55:58.70ID:dlK3A45O
エルサリアは下手なんじゃ無くて
憧れの英雄(多分創作上の)っぽい振舞いを四角四面にシャチホコ張ってる
っていう演技なんやろうか?w
2025/03/16(日) 07:24:56.14ID:4b+hl2eM
奴隷騎士強いのな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/16(日) 13:50:53.78ID:PmrnUuYl
殺陣回なんだけど予算限られてるから
その中で精一杯、(静止画を)うごいてる風に作ってみた。
そんな苦労を感じさせる回だった。

>>908
扇つおい。
トリックアートみたいな不思議な立体感を感じる良い絵だ
2025/03/16(日) 16:32:37.90ID:1sqyZeVa
なんというかこのアニメの前田ってプリキュアでの小倉唯に近いものを感じる
2025/03/16(日) 16:59:14.81ID:dXyy7BvH
奴隷騎士ってどんな身分なんだろ
マムルークみたいな感じなのかな
2025/03/16(日) 17:12:59.85ID:RbThkVDo
さあ たたかえ どれいども!
シャドイナイトさまに さいこうの
ショウをみせるのだ!

とか?
2025/03/16(日) 17:19:52.98ID:BkBbEE32
奴隷騎士は簡潔に言えばあの世界だと奴隷に騎士の仕事させていたのが起源
イクフェスが何で奴隷騎士なのかは2クールならネタバレになるので書かない
2025/03/16(日) 17:52:06.13ID:AZpdo9uO
一応イクフェスの目的は名誉回復みたいなことを言ってたはず
つまり昔は名誉があった

巻末コラムによるとこの世界の歴史には奴隷騎士から騎士団を設立して一国の王になった者もいるとか
戦乱の世なら立身出世も夢じゃないぜって感じ
2025/03/16(日) 21:09:51.20ID:60k4jK/D
浮遊城でなんとなくオーラバトルシップを思い出したわ
2025/03/16(日) 21:27:26.84ID:Hfei7Mpn
3、4回見てなかったけど同じことやってた

敵と戦う→周囲も奮起→主人公無双→敵がくずれかける→敵が巨大最終兵器を出してくる

みたいな
2025/03/16(日) 21:52:07.70ID:a0IHMmxj
設定解説って読み上げてくれないのかよ
自分で読むにしても消えるの早すぎて読めん
録画一時停止で全部読んでもわけわかんねー
2025/03/16(日) 22:12:35.22ID:jD6K8QtQ
>>925
最終的にどのみち意味が分からないなら諦めろw
2025/03/16(日) 23:38:30.73ID:y2B2/RKB
アトも妖精になってるやん
2025/03/17(月) 02:14:17.94ID:yIUKRm7z
敵も味方も大乱戦
2025/03/17(月) 09:20:54.55ID:lf6COQ91
何~度でーも
2025/03/17(月) 10:30:42.60ID:ejyw+80X
これ国王全然出てきて無いけど国王も相当な無能だよな
選抜したメンバー半分は裏切って仲間殺した挙げ句
与えた領地もまともに統治してるとは言えない状況
人を見る目が無いってだけで統治者としては十分すぎるほど駄目な点
2025/03/17(月) 16:10:19.49ID:+Vj++jQS
>>930
皇帝少し前に出てきたばっかりじゃん
2025/03/17(月) 16:22:52.16ID:7Bai/Niv
グレンに逆賊討伐任すよ~ってとこに出てきてるね皇帝
2025/03/17(月) 20:24:50.32ID:N47amwE2
アトさんの力がどんどん高まっていくが、露出もどんどん上がっていく…w
2025/03/17(月) 21:55:34.17ID:8+OFs8Nt
このアニメってこんなにクソ作画だったっけ?
2025/03/17(月) 22:28:59.73ID:7Bai/Niv
序盤はキャラの顔だけはキレイだったんだけど
最近それすらもあやしい

動いてないのは通常運転です
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/18(火) 13:24:28.93ID:2MSke6Hk
AT-Xならアトの乳首は出ますか?
2025/03/18(火) 21:26:53.48ID:+pGf+F9W
妖精の力が入ってもうアトさん原型留めてないな
2025/03/18(火) 22:08:28.12ID:MLUvzBMA
アトさんづけに
自他共に大人に
2025/03/18(火) 22:34:47.71ID:ITNV5pNK
アト双剣使いだったっけ
2025/03/18(火) 22:50:36.34ID:N4ntm+Zh
アトは場面によって武器が変わる
本人に一番合ってるのは0巻で使ってる双頭っぽいやつって事になってるが
2025/03/18(火) 22:54:31.82ID:rcKNbENB
妖精になるだけで強くなるんか?
そもそもアシェリート馴染むまでに20年掛かってるはずなのにすぐ馴染んでる謎
2025/03/18(火) 23:00:05.10ID:ITNV5pNK
>>940
なるほど
ありがとう
2025/03/19(水) 01:05:43.98ID:xiC9kduc
ピーピに双頭を使うアト
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/19(水) 16:48:30.33ID:n7EK+cqd
敵側に動きがなくて斬られるためにじっとしてる
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/19(水) 17:21:37.45ID:7Zohx0Sn
顔の描き分け出来てないから髪の毛白くなったら誰か解らん
2025/03/19(水) 19:09:38.10ID:OAd4QWSK
パンツで判別せよ
2025/03/20(木) 20:53:17.39ID:m7az4YWj
アシェの嫁決まったな
2025/03/20(木) 21:28:55.90ID:ze1J3IOx
なお現時点で既に寝てるのがアルテア姐さん
アニメでは謎のテント連れ込みで濁されたけど

ケインツェルちょくちょく服剥かれたり女装させられたりするけど
でもこいつバリタチなんだよな…と思うとなんか安心感ある
2025/03/20(木) 21:38:29.47ID:PKd3/MEG
今まで味方で死んだやつ全員に今回のをやっときゃ良かったのにな
2025/03/20(木) 21:41:15.03ID:Be/o5EZI
血を受け付けるかどうか分かんねえ一か八かの賭けだしな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/22(土) 00:45:16.55ID:4zvGp2d+
次スレは970でいいな
2025/03/22(土) 01:09:34.42ID:x3Nm24o5
来週で最終回なのか
2クールかもしれないって噂があったんだけどな
ここで終わるのはちょっともったいないから分割だといいな
2025/03/22(土) 01:21:02.87ID:DCFjclGN
アトはケインツェルに妖精の血を分けられたのに何で容姿が変わらないん?
もう妖精効果は切れてるってこと?
2025/03/22(土) 01:44:24.13ID:x3Nm24o5
>>953
髪の毛が白くなってるじゃん
2025/03/22(土) 02:02:30.83ID:6BZN8nUy
友情出演・シュテムヴェレヒ(若)

バレスターの死に際結構好きだな
七英雄の中でこいつとシュテムヴェレヒは貴族諸侯の出じゃないから(それでもいいとこのボンボンなんだろうけど)
アシェリートの出自(捨て子)をあんまり気にせず付き合えてた感じがある

代わりにグレンがめちゃくちゃに雲ってるわけだけど

配信では何もわからなかったけど最終話とか言ってたか?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/22(土) 02:15:53.08ID:O/3ASgqr
2クールでないなら来週でアマプラ切れるな。
2025/03/22(土) 02:19:58.76ID:q0QDtnwq
なんか若者と一緒に飛行艇で向かってたのはロズンて人?
ガーン!そんなまさか…!
の顔ギャグすぎて噴いたわ
2025/03/22(土) 04:19:09.83ID:iByKSOau
>>954
ほんまや
サンキュー
目の色も変わってるな
ケインツェルに月が出たら力が出るみたいなこと言われてたからアトも亜人になったということか…

でもケインツェルは子供の姿になったのにアトはそのままなのな
2025/03/22(土) 04:26:53.20ID:6BZN8nUy
亜人ってのは種族のことでアトが亜人なわけではないな
耳も普通だし
(アトの姉シャーレンは耳が長いけど人間。クシャールンド人には希に妖精の血の力を濃く宿した者も生まれるらしい)

ケインツェルも外見がああだから亜人呼ばわりされてるけど
実際には妖精混じりの人間って言った方が近い
妖精に取り込まれたのか、妖精を取り込んだのか本人もよくわかってない
2025/03/22(土) 04:40:34.03ID:iByKSOau
>>959
ケインツェルは妖精を食べる前は人間だったらしいけど
2025/03/22(土) 06:44:55.58ID:wEjBN2fy
アトの下乳しか記憶にない
2025/03/22(土) 14:22:05.04ID:Yx2mkpC8
アトが女っぽくなったら嫌だなあ
少年ぽいのがアトの価値だ
2025/03/22(土) 14:24:52.68ID:06GWryO2
バレスタの死ぬところはなんか鬼滅やデスノートを思い出した
人間は力や立場や環境によって歪んじゃうこともあるんだろう
2025/03/22(土) 18:07:56.87ID:Ez84k4ZX
>>154
連続2クール、分割2クールどっち?
2025/03/22(土) 18:29:50.45ID:rfwl7Vaz
>>963
バレスターって元々はいい奴そうだったのにな…
アシェリートに、使命が終わったら村に来てくれとか誘うくらい仲が良さげだったし
いくらピンチを助けて貰って恩があろうが、4人について行かなかった弱さが全てを狂わせてしまったんだろうね
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/22(土) 18:38:00.80ID:Jd0T+E0b
俺たちが腑抜けなのをバラされる
あいつらに従うのは嫌だ
裏切った理由が実に情けなくて泣ける
2025/03/22(土) 18:51:32.74ID:O/3ASgqr
Xだと、次週最終回、って言ってるのが多いね。
少なくとも連続2クールは無さそう。
2025/03/22(土) 19:27:45.74ID:rfwl7Vaz
>>966
ほんと、弱者は思考が捻れてるよな
今の社会でも同じだし人間の根幹だわ

都合の悪いものは排斥し、自分が権力者になればやりたい放題、いざ裁かれるとなると命乞い

犯罪者に多いパターン
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/22(土) 20:51:55.77ID:Vb2YDzJ5
敵の回想いらねーわ
2025/03/22(土) 20:59:29.22ID:QFvYRI0+
>>969
まぁテンポは悪くなるけど、人間の描写や主人公の苦悩や経緯を表現するには必要だと思う
これ、深読みすればするほど面白い
2回3回見た方が楽しめるかもしれない
2025/03/22(土) 21:28:38.75ID:BHbgELN9
7英雄に復讐というが7人に同時にやられたのか?
2025/03/22(土) 21:35:21.05ID:6BZN8nUy
ラストダンジョンに入る前に7人が俺たちはこの先に行かないって離脱した
4人が使命果たして帰ってきたらダンジョンの入り口で待ち構えてた7人に槍で突かれた

殺された4人の中にはお前も裏切ろうぜ!って誘われたけど拒否したやつもおるよ
高潔なやつは死ぬんや
2025/03/22(土) 21:43:44.04ID:o+V8jjN+
これって人間の弱さと憎の根幹を表してるよな
2025/03/22(土) 23:58:48.03ID:RNNmtHx4
>>966
ガチで裏切ったのはグレンとシュテムヴェレヒ含めた7人中の3人だけっていうシーンなんだけどな
残りの4人は残った手前と弱さ故に更に仲間割れする事を恐れて一緒に裏切るしかなかった感じ
裏切った理由が情けなさ過ぎるのは合っている
2025/03/23(日) 01:02:36.32ID:TSVzxHgy
アシェリートとアトとイクフェスが似すぎててもうちょっとデザインなんとかならんのか…
2025/03/23(日) 01:23:02.36ID:JeQaHZY4
アトは色変わったじゃないですか

アシェリートはケインツェルの装備と同じく手甲みたいなの付けてる
イクフェスは袖に何も付けてない
あと耳飾りの有無とか?
2025/03/23(日) 03:37:46.05ID:ArePUrU1
>>971
そうだよ
そのあと、大量のアリに食い殺されかけたアシェリートは水篠ハンターに助けられた
その後治癒魔法士のラウストに傷を癒やされ復活
しかしそのとき木の実マスターのライトと一緒にいたアイラに木の実を食べさせられ右腕から4本の剣が出るスキルが覚醒した
今はシャングリ・ラの通販で買ったものを売り飛ばして生きながらえてる
しかし、暴食担当のロイとライが出現し今はベアトリスと戦うことになった
2025/03/23(日) 04:11:00.01ID:aa3+HR3S
バレスター壊れてしまったか
やっと2人目か
次で終わりだが2期あるのかねえ
2025/03/23(日) 07:23:12.48ID:q76Kc3Ql
アト色変わったな
2025/03/23(日) 08:42:31.16ID:RQJPU4Bf
船奪っておいて今更な会話過ぎるような
城を造ってどこにあるか分からんとか皇帝への叛乱では

というかこんなオッサンの過去話で尺稼ぎせんでええわい
2025/03/23(日) 09:26:46.15ID:/6uimt4+
またメソメソ泣いてるし
軟弱者
2025/03/23(日) 09:35:44.90ID:RQJPU4Bf
>>981
ぶっちゃけもう復讐するの止めたら?って思わされるレベル
2025/03/23(日) 09:58:04.33ID:Iz/+0flS
>>978
原作でも面白いのはこの辺まででこの後がgdgdになるんだよな…復讐もおざなりになるし
イシューディーンとかもっと活かせたキャラだろ
2025/03/23(日) 11:31:02.85ID:jnj2YKq5
次スレです
Übel Blatt〜ユーベルブラット〜 part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1742696899/
2025/03/23(日) 12:16:46.46ID:qBbDd8c3
>>980
多分そこまでやらないからネタバレ書くけど
グレン(皇帝の息子)だけ船作るの許されて他を蔑ろにしている状態だから
息子を贔屓している皇帝へのガチの叛乱な上にあの回想はグレンの屑さを物語っているから結構重要
2025/03/23(日) 12:20:04.05ID:RQJPU4Bf
「アニメ範囲外」とか勝手に判断してネタバレなんか書くなアホんだら
2025/03/23(日) 15:35:23.08ID:JeQaHZY4
多分そんな内容ではないぞ
グレンは領主としてやることやってるし
バレスターは悪政敷いてるから評価が低いだけ
2025/03/23(日) 15:39:18.42ID:v9E4wpn7
2人倒してアニメは終わりなの…?
2025/03/23(日) 16:17:27.48ID:JeQaHZY4
分割なのか連続なのか今やってるアニメジャパンで一報あるかな
2025/03/23(日) 16:22:07.05ID:JeQaHZY4
あー声優は最終話って言ってるのか
連続はないな
打ち切りか分割か
2025/03/23(日) 17:58:32.23ID:2vW7Riy1
>>960
いや?実はアシェリートの段階で既に人間かどうか疑わしいって描写があるw
作中では特に解決しないのでいまだに謎のままやけど・・・ユーベルブラット2で明かされるかな?
2025/03/23(日) 18:04:42.07ID:2vW7Riy1
>>981 >>982
何だかんだ言って、アシェリートは仲間大好きやった過去があるからなw

7英雄にも裏切られる直前まで、あんなことになるとは微塵も思って無かった位仲間想いやったので
(4人だけで出発するって決まった時点で7人はアシェリート達を切り捨てる事を画策してたけど全く気付かなかったw)
2025/03/23(日) 18:18:24.78ID:5bQBs85F
怒りに燃えて可愛い妖精の姿で情けなく復讐したり
華奢で少年ぽい女剣士が惨劇に巻き込まれたり
笑える程のギャップだらけが悲惨さを助長しててハマってしまった
もっとずっと続きが観たい
2025/03/23(日) 18:30:21.03ID:JeQaHZY4
漫画配信サイトでも無料で見れる範囲縮小してるし
無料で読める続きは今ないんかな
2025/03/23(日) 18:32:05.95ID:2vW7Riy1
ed歌ってるのがピーピの声優さんって11話まで気付かなかった
ed曲に興味無さすぎやろオレw
2025/03/23(日) 19:27:57.88ID:kB3q2wuD
2クールじゃ無かったのか
リークが本当なら分割ということか
2025/03/23(日) 19:32:26.66ID:JeQaHZY4
https://x.com/ubelblatt_info/status/1897255777456284094?t=iUfJ7_X7CjM_3BlJKT9NVw&s=19

これ見る限りはイクフェスとの戦闘あるんだよな
次でで最終話ならすっ飛ばして自由都市編〆た方がいい気がするが
マッハで全部処理するんかな
2025/03/23(日) 19:46:52.10ID:1f/3sC/l
>>991
ん?
どこ読んでも、アシェリートは妖精を喰らい亜人になったとか、wikiも人間だったとか書いてるんだけど

妖精を喰らう前は何人だったわけ?
2025/03/23(日) 19:56:06.31ID:JeQaHZY4
本来人間には加工出来ない妖精鉱を加工出来たとか
生前使ってた妖精鉱の剣は自分で鍛えたし
英雄の持ってた聖なる槍14本を妖精鉱で作ったのはアシェリートさんだぜ
こいつなんか変な生まれ方してんな?って人外のキャラからも指摘されたよ
2025/03/23(日) 21:20:01.50ID:saNUnjpE
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 3時間 34分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況