X



薬屋のひとりごと 2期 part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 09:27:19.68ID:KAvOvXCK
アニメ「薬屋のひとりごと」2期について存分に語るスレ

原作 日向夏(小説家になろう、ヒーロー文庫)
コミカライズ 構成 七緒一騎 作画 ねこクラゲ(月刊BIGガンガン)、他
2025/01/18(土) 09:30:22.92ID:KAvOvXCK
コミカライズもう1本あるけど作者の名前がよくわからんので誰か書き加えといて
2025/01/18(土) 09:31:11.62ID:g/xKOZrY
前スレ

薬屋のひとりごと 2期
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1735516467/
2025/01/18(土) 09:32:03.44ID:aK0Dy8Xe
あとネタバレを誘うような質問の仕方はなるべく控えて
ネタバレ嫌いですぐにキレる人がいてうるさいから
2025/01/18(土) 09:34:09.49ID:u2rw/Hp5
まぁでも原作もコミックもアニメより先行してるので自然と先の話になるのは仕方あるまい
ということでそこら辺は適当にやってね
2025/01/18(土) 09:35:15.14ID:u2rw/Hp5
>>3
おー、ありがとう
前スレリンク忘れてたね
2025/01/18(土) 09:37:48.97ID:g/xKOZrY
アニメで放送されていないネタバレはこちらのスレッドへ

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1737146085/

【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part14【サンデー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1722029264/

【日向夏】薬屋のひとりごと
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1737005507
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 09:38:05.69ID:B+Uh2Vvt
真のアニオタが集うアニメージュのあなたが上手いと思う声優大投票。
女性声優の2位に大差をつけて玉葉妃さんが1位!!おめでとうございます!!

アニメージュ第46回アニメグランプリ声優部門
https://i.imgur.com/PTivnRZ.jpg
1位:種﨑敦美 335P
2位:木内秀信 324P
3位:鈴木崚汰 266P
4位:関俊彦 207P
5位:鈴村健一 200P
6位:内田雄馬 119P
7位:島﨑信長 112P
8位:村瀬歩 101P
9位:阿座上洋平 93P
10位:梶裕貴 92P
11位:早見沙織 84P
12位:TARAKO 80P
13位:市ノ瀬加那 78P
14位:加隈亜衣 73P
15位:沢城みゆき 67P
16位:中村悠一 62P
17位:石田彰 57P
18位:悠木碧 53P
19位:野沢雅子 48P
20位:花江夏樹 46P
21位:櫻井孝宏 45P
22位:内山昂輝、浦和希 各44P
24位:細谷佳正 43P
25位:ファイルーズあい 42P
26位:津田健次郎 41P
27位:杉田智和 40P
28位:松岡禎丞 39P
29位:花澤香菜 38P
30位:安済知佳、大谷育江 各37P
32位:大塚明夫 36P
2025/01/18(土) 09:42:48.74ID:g/xKOZrY
【スタッフ】

原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
総監督・シリーズ構成:長沼範裕
監督:筆坂明規
副監督:中川航
脚本:柿原優子 千葉美鈴 小川ひとみ
キャラクターデザイン:中谷友紀子
美術監督:髙尾克己(ARED)
色彩設計:相田美里
CGI ディレクター:永井有
撮影監督:鈴木麻予(T2 studio)
編集:今井大介
音響監督:はた しょう二(サウンドチームドンファン)
音楽:神前暁 Kevin Penkin 桶狭間ありさ
アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会
2025/01/18(土) 09:44:27.44ID:g/xKOZrY
【キャスト】

猫猫:悠木碧
壬氏:大塚剛央
高順:小西克幸
玉葉妃:種﨑敦美
梨花妃:石川由依
里樹妃:木野日菜
小蘭:久野美咲
子翠:瀬戸麻沙美
ナレーション:島本須美
2025/01/18(土) 09:49:59.86ID:g/xKOZrY
避難所はこちら

【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11178/1699632156/
2025/01/18(土) 10:03:20.71ID:IdhTTwJC
テンプレ貼り付けありがとう

さぁ、心置きなく書き込めるぞ
存分に語ろうぜ
2025/01/18(土) 10:05:19.28ID:ZFL64vOU
マオマオ匂いくんかくんかしてたの羨ましいw
2025/01/18(土) 10:06:11.70ID:4Ukq5IoP
>>1-12まで1人による自演
本スレ誘導
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1737146712/
2025/01/18(土) 10:07:38.50ID:PqMhBaV4
ずっとワッチョイありだったのに変なスレ立てないでください
2025/01/18(土) 10:08:41.59ID:pwD6ycrB
スパイファミリーでも荒らしスレ立てしてた人らしい
2025/01/18(土) 10:14:05.72ID:VlUWG22Q
アニメだと猫猫まだ子供顔だけど、原作の表紙絵が少しずつ大人になっていくのがカッコいいな
2025/01/18(土) 10:24:52.62ID:CWOLFNWr
>>1
2025/01/18(土) 10:48:59.86ID:/AaZ8+Ld
>>2のいい加減さが嫌だな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 10:49:56.07ID:WXC4nJ6H
むこうはネタバレ有りのアンチスレらしいね
2025/01/18(土) 10:49:56.79ID:iuTFNnh6
じんひって誰だよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 10:52:23.81ID:AvSI417X
じんひは静妃
2025/01/18(土) 11:11:18.96ID:LiIWB4q3
現代なら誰でも知ってる程度の毒知識だけでやってるのはわざとなんかね。
2025/01/18(土) 11:13:44.59ID:+gce9lZG
こっちが本スレになると過去スレを辿るのが大変になるからあっちに行こうよ
2025/01/18(土) 11:59:23.95ID:g/xKOZrY
猫猫(マオマオ)
羅門(ルォメン)養父
羅漢(ラカン)父
鳳仙(フォンシェン)母

壬氏(ジンシ)
高順(ガオシュン)壬氏付の武官
水蓮(スイレン)壬氏付の侍女

李白(リハク)武官
虞淵(グエン)後宮の医官
小蘭(シャオラン)猫猫の元同僚
毛毛(マオマオ)後宮に迷い込んだ猫

やり手婆(やりてばばあ)緑青館の雇われ店長
白鈴(パイリン)緑青館三姫のひとり
梅梅(メイメイ)緑青館三姫のひとり
女華(ジョカ)緑青館三姫のひとり
2025/01/18(土) 12:00:37.22ID:g/xKOZrY
皇帝

-翡翠宮-
玉葉(ギョクヨウ)妃
鈴麗公主(リンリーひめ)玉葉妃の娘
紅娘(ホンニャン)侍女頭
桜花(インファ)侍女
貴園(グイエン)侍女
愛藍(アイラン)侍女

-水晶宮-
梨花(リファ)妃
杏(シン)侍女頭

-金剛宮-
里樹(リーシュ)妃

-柘榴宮-
楼蘭(ロウラン)妃
子翠(シスイ)楼蘭妃付の下女

阿多(アードゥオ)元妃 柘榴宮の元主人
子昌(シショウ)楼蘭の父
2025/01/18(土) 13:17:30.86ID:fW1ioH4+
玉葉妃→アーニャ妃
梨花妃→パイズリ妃
里樹妃→ロリ妃
楼蘭妃→ローランド
阿多妃→ado妃

これで覚えろ
2025/01/18(土) 13:21:12.82ID:d6t8ENIe
静妃は腐乱死体で出てくるやつ
2025/01/18(土) 13:23:03.35ID:2+FxA1uN
2話も面白かった何か物事が起きそうな前兆で伏線がたくさん、、
杏て何者なんだろ?水晶宮の侍女頭て猫猫がビンタしたあの侍女に見えたけど違うのか
2025/01/18(土) 13:34:15.70ID:3FarpQA4
本作の妓女のシステムや風習は
吉原の花魁風味だけど
昔の中国の妓女も
ああいう感じだったんだろうか?
まあ本作の世界は
あくまでも中国風の架空の世界だから
違ってても別に文句は無いけど
2025/01/18(土) 13:47:39.25ID:IXuI8+pZ
>>27
日露戦争の水兵のロシア戦艦早覚え状態で草

・戦艦アリヨール → 蟻、寄る
・戦艦アレクサンドル三世 → 呆れ三太
・戦艦ボロディノ → ボロ出ろ
・戦艦ドミトリー・ドンスコイ →  ゴミ取り権助
・戦艦オスラビヤ → 押すとピシャ!

みたいな
2025/01/18(土) 13:49:16.00ID:d9ZrHcIH
>>29
禁止されているのに白粉塗りたくってたのは普通に侍女の一人
心から梨花様を慕ってる面々が多い分、ライバルとなる派閥から来た猫猫を近づけまいとケチ付けて追い返す上
名家の出身(令嬢)なのを差し引いても叱られた経験がまるで無いからか
自分達の常識が絶対と思い込み、その身分をひけらかす傲慢な傾向があったけど
妓女流折檻と猫猫の指導で、身の回りの世話はちゃんと出来るようになった
衣類の洗濯は元来下女がやる仕事なので任せるのは当然ではあるが、自分達だけで済ませられるだけでも大分違うし
2025/01/18(土) 13:52:00.44ID:JjBbbfX6
マオマオが買って上げた飾り紐
結び方が可愛いだけでただの紐だろ
2025/01/18(土) 13:52:59.57ID:6JNX1TZl
子翠は水連とつながってそう
2025/01/18(土) 14:00:32.76ID:AhlSUsND
>>34
あんないい子が悪い女と繋がってるわけがない
2025/01/18(土) 14:01:09.05ID:d6t8ENIe
>>32
> 心から梨花様を慕ってる面々が多い分

違くない?
水晶宮の侍女達は梨花に恨みのある杏が独断で連れてきた面々で固められていて
そいつらって梨花に仕えるというより上級妃の宮に採用されて働く私カコイイと自己陶酔するような出来損ないばかりじゃね?
杏の悪巧みが発覚した時に、猫猫いわく、だから出来の悪い侍女しかいなかったのかって納得してるし
2025/01/18(土) 14:01:13.66ID:8YtO78Fh0
>>33
うん
小蘭が可愛いだけだよ
2025/01/18(土) 14:06:06.86ID:UlrXJvc1
>>29
顔が全然違うじゃん
2025/01/18(土) 14:11:40.70ID:6rOCcym8
~妃の名前、全然覚えられんので顔と一致するのかろうじて玉葉様くらいしかいない
なんとなくの雰囲気で話を楽しんでいる
2025/01/18(土) 14:13:23.19ID:6JNX1TZl
>>35
ものすごくいい子に描いてるから逆にぁゃιぃ
2025/01/18(土) 14:22:14.05ID:zhcpzxM0
スカート、デザイン、キャラバンか…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 14:22:58.45ID:rkpyfLIQ
玉葉様が手をまわしてシンを暗殺したように見えた
まるで覚えられない!
2025/01/18(土) 14:25:10.19ID:x5b2lb7g
漫画をひと通り読んだら嫌でも覚えるぞ
アニメから入った人には不親切な作りにはなってると思う
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 14:27:50.88ID:Vzncrlgn
>>39
リピートするんだw
2025/01/18(土) 14:47:28.56ID:bXD9iTYQ
GEMランキング出たwwwwww

https://www.gem-standard.com/ranking/990
視聴者の42%が50歳以上のジジババばかりwwwwwww

その上で、昨年の四分の一のたった109ポイントwwwwwwwww

参考:昨年のデータ
https://i.imgur.com/qxXlfRp.jpeg


しかも、視聴率www

tval-now.switch-m.com/

23時52分視聴率

薬屋3.2%

転スラ以下wwwwwwwwww
2025/01/18(土) 14:48:16.88ID:bXD9iTYQ
GEMランキング出たwwwwwwww

https://www.gem-standard.com/ranking/990
視聴者の42%が50歳以上の老害ジジババばかりwwwwwww

その上で、昨年の四分の一のたった109ポイントwwwwwwwww

参考:昨年のデータ
https://i.imgur.com/qxXlfRp.jpeg


しかも、視聴率www

tval-now.switch-m.com/

23時52分視聴率

薬屋3.2%

転スラ以下wwwwwwwwww
2025/01/18(土) 14:49:45.84ID:bXD9iTYQ
GEMランキング出たwwwwwwww

https://www.gem-standard.com/ranking/990
視聴者の42%が50歳以上のよぼよぼジジババばかりwwwwwww

その上で、昨年の四分の一のたった109ポイントwwwwwwwww

参考:昨年のデータ
https:
//i.imgur.com/qxXlfRp.jpeg


しかも、視聴率www

tval-now.switch-m.com/

23時52分視聴率

薬屋3.2%

転スラ以下wwwwwwwwww
2025/01/18(土) 14:50:15.44ID:bXD9iTYQ
GEMランキング出たwwwwwwww

https://www.gem-standard.com/ranking/990
視聴者の42%が50歳以上の認知症ジジババばかりwwwwwww

その上で、昨年の四分の一のたった109ポイントwwwwwwwww

参考:昨年のデータ
https:
//i.imgur.com/qxXlfRp.jpeg


しかも、視聴率www

tval-now.switch-m.com/

23時52分視聴率

薬屋3.2%

転スラ以下wwwwwwwwww
2025/01/18(土) 14:50:43.90ID:tlW7SWWd
配信で見てる分はカウントしてないんだろ?
ネットで見れるならわざわざ時間割いてテレビで見ないわ
偏向報道のテレビ局だし
2025/01/18(土) 14:52:08.87ID:TnEiC9wQ
>>49
GEMは配信総合ランキングなわけだが?wwwwww

GEMランキング出たwwwwwwww

https://www.gem-standard.com/ranking/990
視聴者の42%が50歳以上のジジ👴ババ👵ばかりwwwwwww

その上で、昨年の四分の一のたった109ポイントwwwwwwwww

参考:昨年のデータ
https:
//i.imgur.com/qxXlfRp.jpeg


しかも、視聴率www

tval-now.switch-m.com/

23時52分視聴率

薬屋3.2%

転スラ以下wwwwwwwwww
2025/01/18(土) 14:54:11.77ID:Eeq0P3qW
GEM配信総合ランキング出たwwwwwwww

https://www.gem-standard.com/ranking/990
視聴者の42%が50歳以上の耄碌ジジババばかりwwwwwww

その上で、昨年の四分の一のたった109ポイントwwwwwwwww

参考:昨年のデータ
https:
//i.imgur.com/qxXlfRp.jpeg


しかも、視聴率www

tval-now.switch-m.com/

23時52分視聴率

薬屋3.2%

転スラ以下wwwwwwwwww
2025/01/18(土) 14:55:21.64ID:F6D06A0/
GEM配信総合ランキング出たwwwwwwww

https://www.gem-standard.com/ranking/990
視聴者の42%が50歳以上の購買意欲0のジジババばかりwwwwwww

その上で、昨年の四分の一のたった109ポイントwwwwwwwww

参考:昨年のデータ
https:
//i.imgur.com/qxXlfRp.jpeg


しかも、視聴率www

tval-now.switch-m.com/

23時52分視聴率

薬屋3.2%

転スラ以下wwwwwwwwww
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 14:56:30.67ID:sqNWUbjg
GEM配信総合ランキング出たwwwwwwww

https://www.gem-standard.com/ranking/990
視聴者層の42%が50歳以上の死臭ジジババばかりwwwwwwwww

その上で、昨年の四分の一のたった109ポイントwwwwwwwww

参考:昨年のデータ
https:
//i.imgur.com/qxXlfRp.jpeg


しかも、視聴率www

tval-now.switch-m.com/

23時52分視聴率

薬屋3.2%

転スラ以下wwwwwwwwww
2025/01/18(土) 14:57:16.94ID:tlW7SWWd
そうなんか
まぁ俺も今期はまだ一度も見てないけどな
2クールまで全部終わったら一気見する

一期のときにやっぱアニメって絵とか声とかお子様向けだなと思ってがっかりしたからな
原作とガンガンコミックスを読んでるからどうしてもあの塗り絵みたいな絵で紙芝居的にやるアニメは受け付けん
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 14:58:33.99ID:LbtJONxa
なるほど、ワッチョイ無しにして、IDコロコロスレッドを立てたのは荒らしやすいからだね。
ワッチョイスレだと、ワッチョイでNGにされてしまうけど、ワッチョイなしならID変え放題で、NG効かないからね。
2025/01/18(土) 15:02:41.50ID:uZzvRDch
↑自分が荒らしてる自覚はないのな
2025/01/18(土) 15:05:32.37ID:Qtj1Hham
句点の有る無しで別人を装ってる荒らしもいるしね
2025/01/18(土) 15:06:46.58ID:JSwdtGUJ0
よく聞くと子翠が
「北側の廃墟にはでっかい蜘蛛がたくさんいるよ。見て見てこれなんかずんぐりしてて可愛いんだ!食べると美味しくて猫猫もきっと気にいるよ!」
と言ってるw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 15:09:05.49ID:VmLpFMJw
楽屋のひとごと
2025/01/18(土) 15:12:31.96ID:/AaZ8+Ld
>>34
壬氏付きのばあやと!?
2025/01/18(土) 15:20:44.28ID:g/xKOZrY
確認頼みたい。ネタバレ大丈夫だよね

https://i.imgur.com/1JRcHs0.jpg
2025/01/18(土) 15:22:40.24ID:UlrXJvc1
画像検索してパクリ元探せばいいのか?
2025/01/18(土) 15:39:52.55ID:6AxqbTVD
>>58
でっかい蜘蛛と言えば金曜ロードショーのハリーポッターでもアラゴグの死骸出て来たけど子翠はスケッチして猫猫もスラグホーンみたいに毒を取り出しただろうな
2025/01/18(土) 15:59:35.31ID:VFdwU/lt
画像検索すると出てくるね

羅漢は強い権限を持っていて李白の出世にも関わっていて、上司といえば上司なんだが、直接の上司というわけではないはず
猫猫とやぶ医者の方も、猫猫が医局に所属しているわけじゃないので、同僚というには違和感がある
そのブログを鵜呑みにするのはやめた方がいい、ましてそいつをテンプレ化しようと思ってるならやめろ
2025/01/18(土) 16:40:31.45ID:D9Ib6C4x
今回、コミックからの構図まんまパクりは殆ど無くなってたね
8割位、アニメ用に新規に絵コンテを書き起こしてる感じだった

ガンガン版やサンデー版からの流用もそれぞれ同じ位になってた
2025/01/18(土) 16:46:09.35ID:x1R6o2W/
子翠と高順が繋がってる感じする
2025/01/18(土) 16:53:17.80
誰が何故、誰を流産させたいの?
2025/01/18(土) 17:00:15.37ID:ym/MOCEb
ネタバレすると、小蘭は丸い
2025/01/18(土) 17:05:16.68ID:YkTCpSTl
>>10
楼蘭のキャスト発表はないんだ
まあ当たり前だけど
2025/01/18(土) 17:51:02.18ID:I9wG3ERG
>>67
幼かったためにロリコン先帝にお手付きにされて後宮から出られなくなった女官たちと
大人だったからロリコン先帝に相手にされずに恥をかかされた北の高官の娘が逆恨みして国を乗っ取ろうとしてる
他の妃達に現帝の子を産ませず、自分たちが送り込んだ娘に子を産ませたい
2025/01/18(土) 17:58:52.59ID:JSwdtGUJ0
>>65
いやいや
あんたコミック見てないでしょ

蟷螂や蚯蚓の下りは小説ではここではなし、シチュエーションも違う
むしろ今回のエピソードは完全にガンガン版コミックのトレースだった……
2025/01/18(土) 18:07:58.48ID:2+FxA1uN
>>38
すまん言葉が足りなかった 1期の4話だったかな?あの時はあの侍女が頭と思ってたのよ
でも2期2話で杏が出てきて他の侍女が様付けで呼んでるということは、、てこと
2025/01/18(土) 18:11:19.55ID:g/xKOZrY
仕切って偉そうだったしね
2025/01/18(土) 18:11:23.32
>>70
つまり、この作品の事件は、全てロリコン先帝が元凶なのか。
2025/01/18(土) 18:13:40.14ID:AvvWpgTw
先帝のトラブル
例えば今の皇帝が玉葉妃に全く手を付けず猫猫に手をつけ妊娠させたらどうなるか
2025/01/18(土) 18:38:08.58ID:qZUQjcXp
現皇帝はおっぱい星人なのでそれはない
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 19:01:06.49ID:7ClN0eh1
エロが足りんぞ
2025/01/18(土) 19:05:46.50ID:KxtJw3VI
それにしても、ロリコン先帝とおっぱい星人現皇帝って、反動とはいえ極端な振れだな
2025/01/18(土) 19:10:20.42ID:ypg8Bog/
孫の代で同年代のまな板になったから間を取ってちょうど良いんじゃない?
2025/01/18(土) 19:12:39.80ID:dF6TEsEp
壬氏「ロリじゃなくまな板だから皇帝と被ってないしセーフ」
2025/01/18(土) 19:16:22.79ID:8hUEPoQ0
>>70
現時点で唯一成人していて現帝のあとをすぐにでも継げそうな皇弟は
とりあえず邪魔だから消してしまいたい、だから中祀でアレが狙われた

>>74
どう考えても先帝が悪いよなぁ
それだけじゃないけども
2025/01/18(土) 19:28:30.85ID:J1SnPlfv
猫猫の等身高すぎ疑惑
2025/01/18(土) 19:41:08.29ID:lk9gwOIX
OPはYOASOBIか
いいよね
2025/01/18(土) 20:02:43.21ID:D9Ib6C4x
>>71
一期を見返せ
一期は9割位、ガンガン版そのまんまの構図だったよ
二期はだいぶ少なくなってるじゃん
2025/01/18(土) 20:05:55.56ID:D9Ib6C4x
シチュエーションじゃなくて、そのまんまの構図の事

全く同じポーズがだいぶ減ってる
2025/01/18(土) 20:08:12.14ID:8hUEPoQ0
まだ2話だし、この後の展開でガンガンの絵そのまんまがどのくらい出てくるかわからんじゃね?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 21:09:40.54ID:Obg73Q+y
>>1
いい加減テンプレ貼れやクソゴチ屑
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 21:14:05.11ID:K7xgPhBH
いくらでさえも花になっては追い越せないか…
このいくらの曲って普通すぎて頭に残らないよな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 21:16:10.99ID:3Hg2O2yu
なんか紅娘って関西訛り入ってない?
2025/01/18(土) 21:20:38.38ID:HIYrhrHL
毒殺されたジンヒってこれまでに出てきたキャラ?
2025/01/18(土) 21:25:42.42ID:i+dbttCh
毒殺じゃなくて殴り殺されたんじゃなかった?
2025/01/18(土) 21:28:36.24ID:i+dbttCh
てか、自治スレで妄想爆発してて笑う
ビョーキか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 21:30:52.33ID:Yvhx5NBl
それを>>1以外のIDで書いてるって事はクソマテの言う通りなんじゃね?>>92
2025/01/18(土) 21:33:25.55ID:D9Ib6C4x
https://i.imgur.com/NJZkbNr.png
蟷螂や蚯蚓はちゃんと言及されてるでしょ
ここはガンガン版の構図を使ってたよ

子翠が描いた虫の絵はカマキリで、サンデー版もカマキリ

小説でやぶと小蘭がゲンナリしてるとあるからか、ガンガン版の子翠の絵はムカデとゲジゲジ?が描かれてる
2025/01/18(土) 21:33:49.10ID:H/3xfIlI
ほら妄言はじまったw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 21:42:56.39ID:9M7P1Ytq
男が女の入れた茶飲まずに飲みかけ飲んで不機嫌そうに帰るのがよかった
スパイでたまに女が男にモノ申すのいいけどいつも振り回されるだけだとマンネリになるからな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 21:49:16.24ID:3Hg2O2yu
EDが全然世界観違うんだけどなんなんだこれ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 22:04:22.46ID:zj40U4t7
ミミズって解熱作用あるんだ
色々な所で活躍してるなミミズって
2025/01/18(土) 22:32:08.58ID:y3ZiOwmx
>>72
1期で侍女頭が登場してるの玉葉翡翠宮と阿多柘榴宮だけじゃん
侍女は下女(猫猫)より偉いんだから偉そうな態度なのは当たり前だ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 22:41:15.35ID:NIbxpb3e
猫猫が下女だったのは何話までだっけ?
絡みたいだけに見えてくる
2025/01/18(土) 22:43:14.49ID:mIUzDgGT
EDのクレジットのコミカライズの項目
サンデー版の方がガンガン版より先に記載されてるのが残念だ

ガンガン版の方が先に作品として貢献しているだろうに
2025/01/18(土) 22:51:34.27ID:9TCQ9lTC
平民の猫猫はどこに所属しても下女だぞ
今は壬氏付きの「下女」
2025/01/18(土) 22:52:42.19ID:LbtJONxa
諸葛孔明よろしく、やはり頭いいやつを側に置けていたら強いな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 23:04:59.03ID:JCDJIx5U
命中30%の一撃技も2回以上撃つチャンスが来れば偶然ではなくなる
偶然から必然への昇華となるのだ
という名言を思い出した回だった
2025/01/18(土) 23:08:00.37ID:lK4pyXir
EDは歌い方というか発音が何か外国人ぽく聞こえるが
2025/01/18(土) 23:21:15.37ID:iu6al3FY
>>101
去年の書店の騒ぎが影響してるのかな、と思ったり
2025/01/18(土) 23:23:13.93ID:J1SnPlfv
ガオシュン様って下男?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 23:27:46.30ID:fzDygoUz
>>107
下男ではない


壬氏の従者である精悍な男性。数え年36歳。
代々皇帝家に仕える武家「馬の一族」の家長であり、皇帝や阿多妃や里樹の母とは幼馴染の間柄。妻の桃美は壬氏の乳母である。
作中屈指の苦労性・常識人だが、気配りキャラのためかツッコミはあまりしない。
2025/01/18(土) 23:51:14.71ID:QQvVkVOj
めちゃくちゃ気を遣うクレジットで順番変わるのは格下げだよね
2025/01/19(日) 00:01:58.21ID:hpapKZET
ご機嫌取りという見方も
2025/01/19(日) 00:07:31.91ID:dXJkxn82
サンデーを上にしなきゃならない出来事があったんだろうねえ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 00:10:56.26ID:4Bzoqer+
作話がサンデーベースになったんじゃないの?
2025/01/19(日) 00:48:44.58ID:JfHvdZ+o
猫猫は実は元おっさん転生者だろ
2025/01/19(日) 00:51:17.77ID:+9P1nOm3
幼女戦記だったのか、これ
2025/01/19(日) 00:54:19.62ID:86RGKkBA
>>96
あのシーンの良さは男にはピンとこない
異性の飲み残しを飲むって
少年マンガならギャグシーンだと思うのだが

負けインでまさにあったよね
2025/01/19(日) 01:18:31.65ID:9crLGof9
一つ言いたいのは
手で口かくしてニヤって所opで使ってほしくなかったなあ。
印象残るシーンだから使ったんだろうけど
2025/01/19(日) 01:20:33.77ID:nhSsgMGO
>>105

https://youtube.com/shorts/NF-oljbIXH0?si=K8quGCa5a0G-svlN
だいたい察しはつくだろ
2025/01/19(日) 02:08:37.65ID:/khd7t83
毛毛
2025/01/19(日) 02:16:55.94ID:hXyBfq44
何故杏は1期4話に出てこなかったんだ?
2025/01/19(日) 02:26:52.88ID:jLOqx4f6
あのあと雇ったんでは
2025/01/19(日) 03:35:49.25ID:LDnr9pxY
>>112
今のところサンデーっぽさあんまり感じない
2025/01/19(日) 05:11:18.81ID:8F39SrqN
opで猫猫が持ってるでっかいうちわみたいな祭具はなに?
2025/01/19(日) 05:38:09.95ID:dXJkxn82
なぜ祭具だと思うんだ?そっちのが謎
うちわみたいじゃなくて団扇そのもの
3巻表紙の衣装じゃん
2025/01/19(日) 08:28:53.63ID:anoDPJih
>>120
侍女頭だと明確に説明されたのは今回だけど、杏は最初から居るぞ
1期見返すと解るよ
1話で毒白粉の事を伝えるためにメモを翡翠宮と水晶宮に送ってるけど、水晶宮に送られたメモは杏が捨ててる
あと、園遊会でも梨花妃のすぐ後にいるね
2025/01/19(日) 08:52:29.46
男の不妊が云々で壬氏がキレる意味が分からん…
2025/01/19(日) 08:59:24.75ID:5Jw3GMVE
>>102
壬氏が官女の試験受けさせたけど猫猫は落ちたんだよな1期で
2025/01/19(日) 09:24:29.56ID:zcGFm7ET
>>125
壬氏はキレてない。ただ、後宮にいる「男」は皇族か宦官だけということで、猫猫は未だに宦官だと思ってる
2025/01/19(日) 09:33:30.75ID:HywPCwVS
侍女頭で本格的な登場が遅いのは基本有能ではない

玉葉の翡翠宮【紅娘】:有能だが玉葉過激派、余所へのちょっかいは今のところ無い
阿多の柘榴宮【風明】:有能だが阿多過激派、1期でやらかし退場
梨花の水晶宮【杏】:無能
里樹の金剛宮【未登場】
楼蘭の柘榴宮【未登場】
2025/01/19(日) 09:45:30.88ID:e33r0UPV
任氏様ってもう子供作れないの?
2025/01/19(日) 09:51:10.31ID:0Sn74R0i
>>129
薬止めたら戻るんじゃない?
2025/01/19(日) 09:56:13.14ID:anoDPJih
>>128
金剛宮の侍女頭は一応もう出てきてる
どのタイミングで侍女頭になったかは明確ではないが、園遊会の時の毒味役
あの後心を入れ替えて里樹にきちんと尽くすようになり、侍女頭に昇進してるね
2025/01/19(日) 09:58:01.04ID:Slmd/i2E
あそこは猫猫の飲み残しを飲みたかった、というわけじゃないで
子供っぽい拗ね感情で仕返ししたのが近いかも
2025/01/19(日) 10:01:04.05ID:HywPCwVS
>>131
侍女頭として出てきてないしネタバレだから未登場にしたんだよボケ
2025/01/19(日) 10:01:23.73ID:Slmd/i2E
>>125
チン△あるけど後宮に入る時は勃たないようにする薬を飲んでて
高順にそのうち本当に勃たなくなりますよって脅されてるから気にしてるわけよ
2025/01/19(日) 10:06:02.05ID:anoDPJih
>>133
それは失礼
確かに侍女頭としては出てきてないか
2025/01/19(日) 10:06:07.69ID:mo0e3nqU
>>134
勃起したら目立つような衣装でもないのにそんな薬飲む必要あるのかな
2025/01/19(日) 10:14:16.48ID:Slmd/i2E
>>136
一応のけじめと、皇帝の通いのない欲求不満の妃や他の宦官とかが
美形の壬氏にムラムラきてしょっちゅう襲われてるので
自分の意思に反してしごかれでもしてうっかり勃つと困るから
チン△があるのを知った后に跨られて子種を出しちゃったらえらい事になるっしょ
2025/01/19(日) 10:19:38.08ID:xFuhodJC
据え膳が毎日何個も重なるモテ男とチン○使い道がないヤツを比べたらダメ
2025/01/19(日) 10:31:54.05ID:5c6YDhlt
前スレでも気になったんだけど、茉莉花茶の副作用にインポになる効果があると勘違いしてる人いるみたいだが真逆だぞ
茉莉花茶には性欲増強効果があると言われとる
媚薬として使われる事もあったくらいな
2025/01/19(日) 10:41:20.02ID:Slmd/i2E
そうそう、猫猫は壬氏が去勢済みの宦官だと思ってるから
ジャスミン茶は男性不妊にも効きますよってうっかり言ってしまってヤバっという顔をする
2025/01/19(日) 10:47:12.12ID:Ys4MBvw+
マオマオってよくちんぽまわりの話してるよな
この前も猫に去勢する必要なくてよかったとかいってたし
全然男を意識してない医としての言葉ですよって表現なんだろうが
2025/01/19(日) 10:57:04.01ID:gIObhqOY
花街の妓楼育ちで珍子にも万子にも免疫があって実際に色々見てるからでは
2025/01/19(日) 10:59:17.32ID:NVpgLy2H
後宮の猫ってなんで去勢の必要があるの?
2025/01/19(日) 11:03:29.29ID:A0XSJqfv0
俺も逆だと思った
普通はメスの方に不妊手術するよね?
女性作家だから心理的に書きたくなかった?
2025/01/19(日) 11:08:04.62ID:5c6YDhlt
後宮内には動物であろうとも生殖機能のある男は入れないという事なんじゃない?
2025/01/19(日) 11:10:04.52ID:A0XSJqfv0
>>145
なるほど
2025/01/19(日) 11:23:37.56ID:fLEhF1z9
猫の避妊手術はオスでもメスでもやるでしょ
オスは玉取らないとスプレーしたり攻撃的になったりするし
メスは発情期にウニャウニャデレデレ飼い主にまとわりついてきたりする
2025/01/19(日) 11:24:18.58ID:HywPCwVS
玉取り去勢のが簡単で安全
2025/01/19(日) 11:26:11.65ID:A0XSJqfv0
>>147
アニメ見てなかったのか
なぜここにいるw
2025/01/19(日) 11:31:02.42ID:VLuHhCJQ
>>83
YOASOBIじゃなくて、幾田りらさんのソロ
作詞作曲も彼女
今回、ayaseは関係していない
2025/01/19(日) 11:34:39.21ID:9wV4UxlT
>>141

風俗店育ちだからな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 11:39:26.45ID:c4wyknEt
>>141
猫猫に女の悦びを教えたい
2025/01/19(日) 11:46:26.83ID:Nzaq1jEC
>>149
その前の書き込みの流れ読んでる?
猫猫がメスだから避妊せずに済んだって言ったのはこの作品においてのある意味ブラックユーモア
後宮には皇帝とその血縁しかチンタマ有りの男は入れないからっていう

一般的には猫を飼う時はオスもメスも避妊手術をするもんよ
2025/01/19(日) 11:55:50.44ID:ckQG2wqk
親に言えない体にしてやろうか
は妓女には受けるらしいが、どれくらいエロいことされちゃうんだろ
2025/01/19(日) 11:56:17.91ID:A0XSJqfv0
>>154
中居さんに聞いてみよう
2025/01/19(日) 11:57:23.20ID:ckQG2wqk
>>155
滑ってる
2025/01/19(日) 12:04:18.35ID:A0XSJqfv0
9千万円相当と聞いて一般人が思い浮かべたのは
・いけないお薬を飲ませた
・乳首を噛み切った
・肛門破壊
辺りだったなとりあえず
2025/01/19(日) 12:09:28.58ID:aDsyHNqE
>>157
このスレに持ち込むな
消えろ
2025/01/19(日) 12:13:44.71ID:ckQG2wqk
>>144の時点でつまんねー奴だし
2025/01/19(日) 12:22:46.66ID:zcGFm7ET
ワッチョイ付きだと1週間おさらばできるんだがな
2025/01/19(日) 12:24:43.81ID:L23iSIeu
過疎りまくるけどね
2025/01/19(日) 12:26:10.67ID:ckQG2wqk
ワッチョイコロコロも簡単になったし1週間なんて保たねーよ
2025/01/19(日) 12:38:06.20ID:LuedS47h
>>125
このお茶には男性不妊に効果があります(精力的な)、おっと宦官には
その対象となる部位がないから意味ない話でしたね!
だからイラッとしてもしかたない。
2025/01/19(日) 12:45:50.62ID:nxp2j6sB
飲みかけのお茶を飲み干すってのは相当にキモいと思うんだが
※ただしイケメンに限る か…
2025/01/19(日) 13:11:13.03ID:1/tNCZHZ
>>163
白茶出した時に文句言われてちょっとイラッとして皮肉言ったんだろうが、相手によっては最悪懲罰食らいそうな発言だよなw
まあ猫の去勢の事言った時に意に介してなかったからこの位セーフと考えてたのかもしれんが
2025/01/19(日) 13:18:16.39ID:QRUwY3qw
基本身分弁えてて空気読める言動のできる猫猫がうっかり失言できるくらいには気を許していると言えないことも無いだろう
2025/01/19(日) 13:34:50.32ID:/UrU8fmj
お前が蜘蛛やんけと突っ込んだ者多数
2025/01/19(日) 13:36:34.00ID:qfz2MTgf
蜘蛛ですが何かはずっと悠木が一人で独演する回もあったからね
2025/01/19(日) 13:45:18.13ID:aDsyHNqE
>>168
漫画版は何年も蜘蛛子メインでわちゃわちゃやってて人間の言葉を話す人型が出た時絵がイマイチなのにがっかりしてそこで読むの辞めたわ
アニメ化したけど見なかった
2025/01/19(日) 14:15:31.01ID:8KnOnh89
関東圏での放送局と時間はいつでしょうか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 14:16:23.50ID:bSvP7dlh
ゴールデンタイムのアニメなのに
シモの話ばっかり。
大丈夫か?コレ
2025/01/19(日) 14:18:45.42ID:feosaPKJ
原作がそういう話なんだから仕方ない
1クールの終盤には最大級の下ネタが発動するで
カエル🐸様が登場
2025/01/19(日) 14:21:52.44ID:6ULkkBAN
23時はゴールデンって言わないだろ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 14:22:33.57ID:vSGZM9Cq
覇権アニメの風格がすげーわ
2025/01/19(日) 14:37:22.18ID:Ys4MBvw+
後宮なんていかにしてやって
後継つくるかって権力争いがメインなんだから
シモ話題なのも当然だ
2025/01/19(日) 14:47:33.31ID:4J9N8FI9
>>106
一期からサンデー版が先だったから関係ない
2025/01/19(日) 14:48:02.94ID:RxX5tDsZ
猫猫の隙あらば妓楼ジョークと言う名の下ネタは、後宮というより下町生まれが原因だからだと思うぞ
本人が言う通り下賎の生まれなんだよなぁ
2025/01/19(日) 14:59:35.47ID:agBwPbnm
テレビアニメの枠としては最高条件だろうお子様も金ロー後に見るし
2025/01/19(日) 16:28:15.06ID:a/fVjsJZ
>>171
ゴールデンタイムは19~22時
プライムタイムは19~23時

薬屋は23時台なので深夜枠
2025/01/19(日) 16:58:16.57ID:vXFlbM/e
>>129
宦官だからチンコ取ってる
2025/01/19(日) 17:36:32.33ID:mCwnyqNl
>>180
任氏は切ってないよ
2025/01/19(日) 17:37:56.19ID:3cYd/vb60
そのネタをこすって来るやつはみんな知っててやってるやろ
2025/01/19(日) 17:42:27.20ID:+zYoO2kS
猫猫の回想で壬氏が官女の識字率を上げる方法は無いかと打診してるが
そんな奴らが合格した官女試験に落ちた猫猫は一体なんなん
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 18:00:15.72ID:Cu9L2g9O
オヤジ殿の後任医官がヤブ医者なのはあまりに落差あり過ぎるな
2025/01/19(日) 18:01:15.39ID:fuEejQWl
>>183
読み書きができないのは下女クラスやで
字が読めない書けないと官女試験なんか受けられへん
2025/01/19(日) 18:01:54.86ID:YOccBt5U
>>183
頭悪そう
2025/01/19(日) 18:12:11.43ID:e33r0UPV
ルオマン復帰はないのかね
クエンがどれだけ無能かを猫猫が説明してやったら過去の事は帳消しにして戻らせるんじゃないかね
そうでなくともこっそり呼び戻せばいいのに
今の猫猫なら任氏様を上手く使ってできそうだが
2025/01/19(日) 18:16:01.28ID:Vn63BdIS
先が気になる構成が悔しい
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 18:39:51.25ID:NRnjIR6U
なんか画風変わった?安っぽく見える
2025/01/19(日) 18:49:50.85ID:LuedS47h
>>183
下女、侍女、官女
みんな同じだと思ってる?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 19:11:00.46ID:vqRcxQzX
かつてないほどの追い風を感じる
今年始まった大河ドラマが江戸時代の遊廓(吉原)が舞台なんだけどもろに薬屋の花街なわけさ。今日は一目千本で女郎を花に例えてたが後宮も全く同じだしな!
一期OPが懐いぜ!
2025/01/19(日) 20:24:40.13ID:YHa4O5nu
NHKは今年の大河ドラマが初回歴代最低視聴率
朝ドラも今年に入って歴代最低視聴率更新で急激に落ちてるな
2025/01/19(日) 20:29:58.30ID:fuEejQWl
だって面白くないもん
朝ドラと大河ドラマと相撲は欠かさず見てたうちの祖父さんでさえいまは相撲だけ
どこで覚えたのか知らないけど、今はAbemaでアニメ見てるよ、フレーリンとか好きらしい
2025/01/19(日) 21:04:07.61ID:4hkVU5HX
ただ正直この内容ならアニメというより連続ドラマにしたほうが視聴率取れそうな
古代中国描写どうする問題はあるけど
2025/01/19(日) 21:19:54.64ID:fFGZ3kVT
楼蘭妃って皇帝とヤッてるのか?
2025/01/19(日) 21:21:10.21ID:afHhFxHb
フリーレンは初期はまるで水戸黄門だからなw
じいさまも喜んでみるわw
2025/01/19(日) 21:23:18.14ID:LuedS47h
>>195
先々でそれについても触れられるよ
2025/01/19(日) 21:29:20.34ID:RxX5tDsZ
>>195
十日に一回通ってると一期で言ってた
2025/01/19(日) 21:33:32.51ID:e33r0UPV
天真爛漫なギョクヨウ
慈愛女神系のリファ
ロリのロリ
クールなロウラン

よりどりみどりとは正にこの事
そろそろ見下し罵倒系も欲しくなってるのではないか帝は
2025/01/19(日) 21:35:47.75ID:afHhFxHb
OPがビルボードでDLコンテンツで首位を疾走中らしい・・・
海外がヲタが反応してるのかな?
はたしてこれ以上伸びるのかな?
2025/01/19(日) 21:48:51.01ID:afHhFxHb
>>199
玉葉妃「・・・・ならば」(声質変更)
玉葉妃「お前の前にいるのは長年生きた性伎使いだ・・・僥陽・・・自慰しろ。」
皇帝「ひっ!ありえない・・・この私が」

ですか?
2025/01/19(日) 21:50:45.16ID:LuedS47h
>>199
ひとつ年上の阿多(あーどぅお)元妃はどうだろう
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 22:00:48.75ID:GmBfQaF5
5大妃が話の軸だからね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 22:03:25.11ID:qNrzkcD2
>>199
漢字も書けないお前が何言ってもなぁ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/19(日) 22:20:28.71ID:Ow6p4GhW
スカートタイプデザインジャスミン横文字めっちゃ出てくるな
2025/01/19(日) 22:42:22.52ID:5li4vt7Q
>>202
幼なじみの阿多妃が皇帝の本命っちゃ本命らしいから
2025/01/19(日) 23:03:56.41ID:G7ovIWy7
中華もののアニメになると途端に荒らしが湧かなくなるな
2025/01/19(日) 23:22:11.31ID:4Y0Qge4T
ぬこぬこの推理が始まったので期待
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 00:05:15.43ID:LOKXaxs9
どこの部屋も侍女頭の人が可愛くて良いです
2025/01/20(月) 00:36:40.82ID:euUyS0aq
荒らしらしい荒らしは少ないといえば少ないが、それなりにある
というより、このスレは1期目から恐ろしくつまらない理由で争って結果的に荒れることが多い
今の5ch全体から見れば、枯れ木も山の賑わいではあるけど
2025/01/20(月) 00:46:33.65ID:VLwv1FHQ
>>199
皇帝は性格とか気にしてない
乳がデカいかどうか
2025/01/20(月) 01:08:13.07ID:eoNi6XG9
世の中にはいろんな人がいるから多少はゴタゴタするのは当たり前だよ
でもすぐにネタバレ禁止だなんだとスレを取り仕切ろうとする人は要らない
スレを私物化しないで欲しいのよね、思い通りにならないと人格攻撃かまして雰囲気悪くするし
スレを私物化したいようにしか見えなかったわよ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 01:24:49.38ID:8cF3yf5e
先にネタバレしとくけど毛毛は盗賊の食材にされるから
2025/01/20(月) 02:07:25.56ID:qjwQ69s+
>>199
クール???
台詞無いだけやろ
2025/01/20(月) 02:28:14.41ID:QY8goazP
民度というか原作や漫画を見てネタバレしてる人の知能レベルの差があるのかも
チ。スレはネタバレが無くてかなり高いけどここの人は低いね
2025/01/20(月) 02:32:29.83ID:zBHPEg7I
>>214
一言だけだったな
2025/01/20(月) 05:39:42.75ID:hrr5nEcC
>>209
よう老け専
2025/01/20(月) 07:27:42.44ID:i2RKQaST
風明入ってるか否かでかなり印象違うが
2025/01/20(月) 07:39:03.76ID:7PapGT/3
>>211
ロリ妃は乳が成長しないと相手にしてもらえないのか
2025/01/20(月) 08:36:51.62ID:pTEBqLuN
里樹妃のところの新侍女頭以外みんなおばさんやん
2025/01/20(月) 08:49:19.88ID:EZEXCt8u
ホンニャンはまだ20代では?
2025/01/20(月) 09:09:38.04ID:CFhDxAED
玉葉「昨夜はフリーレン×アウラプレイを楽しみましたが、今日はいかが致しましょう?アーニャにでもなりましょうか?」
皇帝「ダイで頼む」
玉葉「・・ではそちらがレオナ姫を?」
皇帝「私はポップだ」
玉葉(コイツいよいよそこまで・・)
2025/01/20(月) 09:15:01.97ID:JZiamxF4
>>222
別の日
皇帝「玉葉、今日はレディ・ナガンで」
玉葉妃「秋にヒロアカアニメ最終シーズン始まるからその前に声の調子整えろと言うことか」
2025/01/20(月) 09:15:42.47ID:g+ahWPNw
二十歳で行き遅れだからアラサー紅娘はババア
2025/01/20(月) 09:21:35.54ID:L8nLcKUv
何かつまんないな1期で飽きたのかもしれん
2025/01/20(月) 10:18:34.05ID:twwWheVE
原作だと謎解きエピソードが続くから中弛み感は出てくるかもなぁ
2025/01/20(月) 11:55:09.51ID:vYrPfO7V
細々とした「謎」が挟み込まれるから長くなるんだよね

というかみんな忘れがちだけど、猫猫は緑青館から壬氏に大金で身請けされてるという事実を忘れてるように見えるんだよな
猫猫がちょいちょい花街に帰るからかもしれんけども
2025/01/20(月) 11:56:53.08ID:CFhDxAED
それって任氏様はもう法的に猫猫を好きにしていいってこと?
2025/01/20(月) 12:00:37.34ID:GiiMzkK3
2期の最後、伏線を繋いで結局のところ陰謀の犯人は誰でこういう理由だってのが「え?え?」ってなりそう
ズバリこういうこと!というわかりやすい話じゃないんだよな、原作も漫画も何度が読んで「あー、まぁそうなのか」という感じだった
新刊が出てからとか連載されてるのを追って読んでるとそれまでのことを忘れてしまってスッと入ってこなあのもあったから
文庫や漫画はもう一回通しで読み直した、それでもなんとなくスッキリしなかったけど(特になんで壬氏が狙われたかがよくわからんままで終わる人もいるはず)
2025/01/20(月) 12:02:44.99ID:vYrPfO7V
>>228
法というかまぁ、愛人契約がなされたという感じだとは思うよ
実際猫猫が壬氏宅に入るときに「上官が緑青館から妓女を身請けした」って噂が立ったぐらいだし
2025/01/20(月) 12:08:28.77ID:vYrPfO7V
さらにその後に、漢大尉(猫猫実父)が鳳仙(猫猫実母)を緑青館から身請けしてだいぶ派手にお祭りやってる

緑青館は連続で高官に妓女を輩出してるすごい娼館ってことになるよなあ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 12:10:13.85ID:FQ7FLE1j
河南かわいいよ河南
2025/01/20(月) 12:10:22.12ID:G+O+tKHq
猫猫本人が「身請けされた」ではなくて「再雇用された」って認識っぽいからのう
側から見れば祇女の身請けなんだけども
そして壬氏も態度が煮え切らないから余計に…
2025/01/20(月) 12:11:43.96ID:vYrPfO7V
>>233
壬氏は可哀そうすぎて・・・w
いつかちゃんと報われてほしい
2025/01/20(月) 12:17:53.89ID:tNpk23m3
>>26
これを探していた
2025/01/20(月) 12:18:09.76ID:twwWheVE
ぬっちゃけ壬氏の本来の立場なら、猫猫に拒む権利は無いからな
ヘタレすぎてうやむやになってるだけで
2025/01/20(月) 12:21:17.56ID:CFhDxAED
つまり直球で言うと任氏様が猫猫に「今から私はお前を抱く」と言えば猫猫に拒否権はないってことでいいのん?
2025/01/20(月) 12:26:43.33ID:vYrPfO7V
立場的にはそうだろうね

ただ、1期2クール目の終わりの方で祭祀やってた壬氏を見た猫猫は壬氏が何者なのか感づいてるし
壬氏側もそんな風に猫猫を扱いたいわけじゃないというとこでヘタレてるからな
2025/01/20(月) 12:26:58.10ID:a4bjuZkn
身請け云々以前に下女時代からそもそもお上の言うことは絶対よ
2025/01/20(月) 12:36:35.26ID:oqQ5iC7e
やっぱ猫×蘭よ

イラン辺りから来たキャラバンって感じだったな
2025/01/20(月) 12:38:29.39ID:TO0Wk1Q0
実際下女は高級官吏にやられまくるのですかね
2025/01/20(月) 12:46:12.09ID:CtHgeWoM
部屋付きの下女ならそこの主に喰われても文句は言えない立場だろうねぇ
嫌ならやめろ、むしろ手を付けてもらって庇護を受けたいまでありそう
実際壬氏の宮に下働きに来た女達はそれが目当てだった訳だし
2025/01/20(月) 13:00:57.37ID:CFhDxAED
なるほど
そんな上下関係でありながらそんな事はせず猫猫の好きにさせて、なんなら猫猫の命で任氏が動く、まであるからな
完全やんね
2025/01/20(月) 13:03:31.18ID:pTEBqLuN
>>229
>(特になんで壬氏が狙われたかがよくわからんままで終わる人もいるはず)
自分それだ
極力ネタバレ避けて書く
1期1クール目でハマって1~14巻まで一気読みしたから犯人もバックボーンも動機も分かるけど
それでもなんで犯人一派のターゲットが現帝ではなく壬氏になったのか作中だけではすっきりしてない
恨み度合いで言ったら同率一位のあの人とあの人、三番手で現帝、壬氏は四番目ぐらいじゃないか?
狙われたのが現帝だと主人公が活躍出来ないというメタ的な理由だと勝手に納得してるけど
2025/01/20(月) 13:04:55.58ID:LEcSr+sF
妾としてその後も面倒みれるなら甲斐性のある男として世間から評価される
ヤリ捨てならただのクズ男だな
2025/01/20(月) 13:06:13.46ID:1RwjUNln
妓楼から連れ出してるから身請け=手篭めにしてもOKとか思われがちだけど
働き手として奉公に出されるのと同じだから必ずしも好きにしていい関係ってこともないだろ
少なくともこの段階で壬氏はそんなつもりはない
2025/01/20(月) 13:09:16.79ID:pu74mcEn
>>237
猫猫が緑青館につくった借金を壬氏が肩代わりしたんだよ
肩代わり借金は壬氏下女の給金から壬氏に返済してる状態
2025/01/20(月) 13:14:28.58ID:TXvive0l
>>247
そういうことだよね
猫猫をこのまま緑青館に置いとくと短期就労から本当に祇女になって客を取るようになるかも、
壬氏としてはそれは嫌だってんで借金肩代わりして自分の手元に保護したような形だ
2025/01/20(月) 13:22:04.42ID:vYrPfO7V
>>247
猫猫がっていうか鳳仙がってことならそれは数年かけて羅漢が払ったはず
でもそのあと、猫猫本人が爆破事件とか起こしてるからそっちの金額かなw

でもそれにしてはすごい金額だったらしいから差し引きだいぶプラスで猫猫を売ったんだろうなあのおばば
なんだかんだ、あのやり手婆は身内には甘いんだろうな
2025/01/20(月) 13:23:33.52ID:WgJ3a/LJ
>>249
李白だよ
2025/01/20(月) 13:30:08.44ID:OUDZUIV6
>>249
1期で猫猫が後宮から里帰りするために、園遊会で簪をくれた李白を頼ったでしょ
その見返りに李白に緑青館の三姫の白鈴を当てがった、その時の白鈴指名代を猫猫が借金として被ってるんだわ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 13:35:09.12ID:I5mA3O70
>>237
フジTVかな?
2025/01/20(月) 13:35:16.14ID:vYrPfO7V
>>250-251
李白のあれかぁああ
なるほど、そりゃ李白がそのあと嬢ちゃんにわりと過保護気味に守るわけだ
納得しかない
2025/01/20(月) 13:37:05.36ID:WgJ3a/LJ
ID:vYrPfO7Vの妄想が気持ち悪い
2025/01/20(月) 13:57:26.57ID:1qSbG22k
>>244
原作スレで考察されてたのは、現状では皇弟が皇帝の後継として年齢的に一番有力だからそれを潰したいってことだろうと
現帝には種馬になってもらう役割があって、無事に自分たちの目的が果たせた後に毒殺しちゃおうみたいな感じだったかもね
2025/01/20(月) 14:01:50.56ID:vYrPfO7V
>>254
三姫に一人を二。三日独占したんだぞ
いくらになるんだ
それを猫猫がひとりで肩代わりだ

里帰りに名前貸した程度で李白がトントンだと思うか?
2025/01/20(月) 14:05:05.39ID:WgJ3a/LJ
>>256
時系列把握してない奴に言われてもなぁ
何も共感しない
2025/01/20(月) 14:08:36.05ID:1UhMUhLG
>>251
三姫の白鈴と一晩だったら銀500くらいだと思うけど、やり手ババアが大喜びで猫猫を解放したんだから壬氏は倍の1000くらい払ったんだろうな
2025/01/20(月) 14:09:01.94ID:AhdPDUCW
毒白粉香水とかで黒幕側がコントロールしようとしてたけど壬氏(猫猫)が横で動き出してからやりにくくなったから邪魔者始末したろでもいいかもね
壬氏は後宮の管理者で色々事件(猫猫が)解決してたから自分達の思惑バレる前にって奴
2025/01/20(月) 14:12:45.63ID:vYrPfO7V
>>257
時系列か

・前略で李白から簪をもらってその意味を半ば勘違いして李白に外泊許可をもらう
・その見返りに三姫の誰かの面会兼を提示する
・なんだかんだ三日間、白鈴とヤりまくっただろう李白
・そのお代は猫猫もち

ここまで説明しないとわからんか
2025/01/20(月) 14:18:57.99ID:WgJ3a/LJ
>>260
>>249とか むちゃくちゃじゃん
それに白鈴の値段は時価だが猫猫モノローグのおおよその値は説明済み
質問する必要なくね
なんで把握してないの?
2025/01/20(月) 14:19:31.78ID:1UhMUhLG
今更だけど猫猫は里帰りしたいからといって李白に白鈴姉ちゃんなんていう高価な人をよくあてがったな
後宮務めの給料じゃまず返せるような額じゃないの知ってるくせに
2025/01/20(月) 14:24:09.46ID:vYrPfO7V
>>261
李白のことすっかり忘れてた

お母ちゃんのは父ちゃんがしっかり払ったんだけど猫猫本人がだいぶ自由でやらかしてたからそっちかと思ってたけど
そういえば李白の白鈴姉ちゃんの分の代金があったなと思い出した次第
2025/01/20(月) 14:29:24.56ID:1qSbG22k
原作の四巻のラストでの虫娘の行動と言動を見てると
皇弟の出自の事情を知っていて、また先帝と瓜二つなのを先帝の代理的に憎んでた節はあるのかな
2025/01/20(月) 14:33:47.67ID:8xhUPrWs
ものの価値基準に農民はよく出てくるな
小蘭なんかは命が安い下女代表でもあり、養えないから口減らしで奉公に出される一般的農民出身の代表でもある
2025/01/20(月) 14:35:09.53ID:nX1KIakF
>>262
猫猫としては李白は一見さんだしせいぜい茶飲みくらいで終わるだろうと踏んでたのに
李白が筋骨逞しく宮廷の武官で長く搾り取れそうと踏んだ遣り手婆が、李白を好みそうな白鈴を呼んだんだよ
2025/01/20(月) 14:35:09.62ID:WgJ3a/LJ
>>263
失礼な奴だなあんた
2025/01/20(月) 14:36:29.64ID:twwWheVE
>>262
あれは、猫猫としては、お茶くらいで済ませてくれるだろう、なんだったら少しは手加減してくれるだろうと思ってたら、
白鈴が手を出すと踏んで宛てがったという、やり手婆が上手だったという話かと
2025/01/20(月) 14:38:16.98ID:8xhUPrWs
>>262
猫猫を借金漬けにしても羅漢に高く買い取らせる事ができるからね
リスクが無い
2025/01/20(月) 14:40:09.24ID:nX1KIakF
>>266つづき
そして白鈴が三日三晩、李白を離さずヤりまくって艶々ピカピカになってたでしょ
遣り手婆としては普通に上客として李白を取り込んだのもあるけど、意図的に猫猫に借金を負わせて
鳳仙に続けて羅漢に身請けさせようというのもあったかもね
2025/01/20(月) 14:45:35.73ID:1UhMUhLG
>>266
なるほど茶飲みくらいの予定だったのか、だったら返せない額でもなかったんだな
2025/01/20(月) 14:45:59.79ID:vYrPfO7V
>>270
あの婆は鳳仙は勘定に入れてなかったと思うよ
だから羅漢が緑青館の妓女の誰かを身請けするって賭けで負けて用意した妓女の中に鳳仙はいなかった
梅梅ねえちゃんが鳳仙の存在をにおわせなければそのまま梅梅が身請けになっていたはず

梅毒で顏も体もボロボロになった鳳仙を、まさか選ぶなんて思わなかったのと、梅梅の気持ちを知ってた婆にもぐっときた回だったよ
2025/01/20(月) 14:48:30.91ID:1UhMUhLG
>>268-270
詳しくありがとう
2025/01/20(月) 14:55:17.40ID:CtHgeWoM
>>244>>264
これ以上書こうとするとネタバレになるから原作スレに書くね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 15:39:32.72ID:AAPtLnrB
人の顔が認識できない病気なので誰の顔を見てものっぺらぼうだった
唯一認識できる鳳仙についても現在の鼻が取れボロボロの顔が認識できるわけではなく過去に羅漢が記憶した最も美しいときの顔で再現された
羅漢は相貌失認という病だからこそ躊躇なく鳳仙を選択できたわけでとにかく不運な羅門といい猫猫の血筋は業の深い一族だと感じる
2025/01/20(月) 15:43:14.58ID:JZiamxF4
>>272
あと何色か忘れたけど枯れた薔薇を猫猫が羅漢にあげたのも鳳仙の存在を匂わせていたよな身請け話の件に関して
2025/01/20(月) 15:52:35.51ID:3DkKgK8a
>>179
壬氏様のゴールデンボールももう無いしな
2025/01/20(月) 15:53:21.94ID:3DkKgK8a
>>181
まだ言い張ってたんかw
1話でもう確定したやんけ
2025/01/20(月) 15:54:32.49ID:ryQ/o0XF
親が人の顔を覚えられないって言い出してびっくりしたわいるんだな そういう人
2025/01/20(月) 18:20:52.44ID:EZEXCt8u
>>227
猫猫は再雇用されたとしか知らない。
壬氏はあくまで猫猫とは対等でいたいし、個人に身請けされたと知って
猫猫に嫌われたくないから「雇用契約書」を見せられてる。
婆と羅門は「身請け契約書」を見ているし、羅門に至っては夜に契約書を
見ながら「うーん…」という顔をしているし、「自分で決めたんだから
途中で投げ出してはいけない」とまで猫猫に言ってる。
二重契約書。違法だよねw

だから羅漢と猫猫の将棋(シャンチー)の対決のとき、身請けのことを
知ってる羅漢は「本当に雇用契約なのかい?」と聞いて、堂々と「はい」と
答える猫猫に壬氏が気まずそうな顔をしてた。
2025/01/20(月) 18:23:45.24ID:EZEXCt8u
>>280
すまん、ちょいちょい主語と使役形がおかしいな。
原作ではこんな感じ。先の話じゃないからネタバレにはならんやろ?
2025/01/20(月) 18:24:00.25ID:mnqdZOh+0
>>280
女性作家っぽい設定でわらた
「トイレに行ってる間にお会計済ませといて」と根っこは同じだな
2025/01/20(月) 18:36:57.23ID:EZEXCt8u
里樹暗殺計画の一件で猫猫を解雇する時だって、壬氏の立場を利用すれば
猫猫だけ特別扱いで引き留めることだって出来たけど、猫猫とは
対等でいたいし、そういう扱いをすれば亀裂が入るだろうから、と解雇してる。
ま、強引で傲慢ではなく「苦悩する壬氏」がヒロインのお話だからなw
2025/01/20(月) 18:42:51.85ID:vYrPfO7V
>>278
1期2クール目の初めの方で猫猫が薬局に壬氏の薬として芋の粉取りに行ってたの覚えてる?
その芋の粉の効用と、それを飲んでた際に高順から「早く孫を抱かせてください」って言われてた意味

色々と考えたらわかると思うよ
2025/01/20(月) 18:54:34.90ID:sxQT4w1G
任氏は皇帝の血縁だしただの宦官とは違う
訳有り事情持ちなんだろうなと分かっていればOKよ
2025/01/20(月) 18:56:52.80ID:TaYL8TXP
任氏って誰
2025/01/20(月) 19:02:10.76ID:YhbVGyEr
「じんし」で変換すると「任氏」が出てくるんじゃない?
「にんし」で変換したら「壬氏」が出てくる
書き込み簡単にしたい人は辞書登録してるみたいよ
2025/01/20(月) 19:03:18.23ID:YhbVGyEr
>>284
カエル🐸の睡眠薬w
2025/01/20(月) 19:05:06.78ID:TaYL8TXP
「じんし」で任氏なんか候補に出ないぞ嘘つき
2025/01/20(月) 19:14:11.70ID:YhbVGyEr
>>289
何使ってんの?
iPhoneは「じんし」で「任氏」が出るぞ
原作スレでも確認済み
2025/01/20(月) 19:19:27.26ID:fRESDQiw
小蘭は今期の前半でサヨナラだからな
ミニアニメででてきたが
2025/01/20(月) 19:34:26.38ID:twwWheVE
ただまぁ現状(現時点で公開されてるシーズン2ep2段階)では壬氏の一人相撲なんだよな
猫猫にしてみれば、花街の薬屋じゃまず手に入らない生薬をくれる宦官の上司でしかないので
「早く牛黄くれよ」くらいに思ってる程度である
2025/01/20(月) 19:54:19.14ID:6jFXeT3L
猫そのものだよな
餌をくれるならほんのちょっとだけ愛想しとこうか、みたいな
2025/01/20(月) 20:04:22.69ID:sxQT4w1G
毛毛ってオスだっけメスだっけ?
2025/01/20(月) 20:31:50.39ID:qfcSWsJE
>>294
メス
2025/01/20(月) 20:59:44.26ID:sUogIuie
>>293
本当、名前の通り猫。壬氏も、なんであれがいいんだか…
2025/01/20(月) 21:05:08.79ID:9V0xFMg0
>>290
そんなもん使ってるIME次第だろ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 21:35:57.64ID:uxSiymsi
>>296
小さい頃からお付きの者がつくような育ち方をしたら、意のままにならない者の方が興味もわくし
なんなら中祀の時に命も救ってくれたしな
2025/01/20(月) 22:10:19.10ID:x5DWsc62
貧乳だけど美人って設定だしな
娼館の看板娘の家系やし
2025/01/20(月) 22:38:46.95ID:EZEXCt8u
猫猫は美人設定じゃないよ…
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 22:43:31.35ID:1j2xEF+C
1期ほど伸びないな
まあこんなもんだろこのアニメ
2025/01/20(月) 22:44:38.13ID:4+QxbgAg
愛想よくしてたらそれなりに可愛いんだと思う
無愛想で半目のそばかす顔ならそりゃ不細工だわ
2025/01/20(月) 23:13:21.08ID:x5DWsc62
>>300
化粧取れば美人やろ
2025/01/20(月) 23:14:48.61ID:vYrPfO7V
もっと母親に似ていれば顏も体つきもだいぶ良かっただろうにたぶん父親似なんだろうなぁ
2025/01/20(月) 23:28:34.58ID:B0TvUXGG
マオマオ一期よりも可愛くなってる?
性格的に。
2025/01/20(月) 23:38:27.79ID:qfcSWsJE
猫猫はアニメではきちんと化粧すれば美人設定付いたな
壬氏に身請けされて王宮に行く時にモブ男共が美人だと言ってたろ
2025/01/20(月) 23:50:18.80ID:EZEXCt8u
>そばかすもしみもなければ、ただの特徴のない、つまり平均的な整った顔立ちである。

>さして、目だった容貌ではない、整っているが特徴がない。美形の多い後宮の女官の中ではあまたに埋もれるほうだろう。

ってさ。まぁアニメだとそこそこ可愛く描かれてる、か?
2025/01/20(月) 23:55:25.29ID:i2RKQaST
平均的な整った顔立ちってザ・美形じゃね?と思わんでもない
2025/01/21(火) 00:26:07.79ID:Q3fNxRns
まあまあの顔
2025/01/21(火) 00:56:03.29ID:CVFXwjdH
平均的な整った顔立ちならもてるだろう
問題は ちんちくりんなところだ
2025/01/21(火) 00:58:31.11ID:W1P+ms1k
さりとて先帝の守備範囲には入らない
2025/01/21(火) 01:01:15.15ID:93aRx8yp
化粧をちゃんとすれば
美少女になるってことだ。

たとえでいえば、YOASOBIのIKURAとか典型的
2025/01/21(火) 01:01:54.87ID:g1gNu0lP
てか大体の女は化粧でそれなりになるぞ
2025/01/21(火) 01:07:44.67ID:93aRx8yp
その大体の女が偏差値50以上ってことなんだよ・・・
この偏差値50以上ってのは意外ときびしいんすよ
2025/01/21(火) 01:19:16.57ID:Q3fNxRns
等身は高い
https://i.imgur.com/WPIO3bU.jpeg
2025/01/21(火) 01:25:57.05ID:93aRx8yp
>>315
そばかすをとったら美人とか
クラスのみんなには内緒だよ!
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 01:28:33.75ID:W4LRaeCs
自分の事を猫猫だと思ってる女子中学生が大量発生してそうでアツい
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 01:44:29.27ID:T0MRvb0Y
マオマオの胸はいつ膨らむんだ?
2025/01/21(火) 02:25:06.25ID:TuKdcyZe
自身の顔面偏差値を自己評価を過小評価してるところあるよなマオマオ
2025/01/21(火) 02:44:36.63ID:jETz4eYz
結局コレもなろう系か
超有能で絶対にミスらない、同僚だけじゃなくて権力者から好かれて信頼されまくる、不幸な出自かと思いきや超強力なコネクションを生まれながらにして持ってる
こういうハイスペ主人公が無双してるのを見て気持ちよくなる、と
くだんねぇなぁなろう系は
2025/01/21(火) 03:09:21.26ID:gsVRPlVK
中華後宮モノか
なーろっぱじゃなくて何て言うんだろう
2025/01/21(火) 03:15:59.54ID:3c/b/vOo
異世界福岡だっけ
2025/01/21(火) 03:18:59.61ID:E0namVNG
>>318
猫猫がまだ12歳とかなら希望もあるが、実は20歳だからなあ
成人女性でまな板なんだから妊みでもしない限り胸の成長は望み薄
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 03:46:52.13ID:1nc7vmql
まおまお二十歳なのか
2025/01/21(火) 04:33:00.19ID:oCPmV4EL
なんとか妃とか名前が覚えられない
ある種のTVドラマみたいに下に漢字で名前出して欲しい
2025/01/21(火) 04:54:50.19ID:5mvae3Fo
まおまおそこそこの身分になったんだろうに
なんでまだ洗濯してるんだろ 友達手伝ってあげてるだけかね それと友達同じくらいかと思ったが年下なのな ちっとも大きくならんが
死んだの誰だよ
2025/01/21(火) 05:14:54.86ID:gsVRPlVK
原作知らんのだけどヒロインは結局玉の輿に乗るの?
2025/01/21(火) 05:55:40.61ID:UI8e3BOZ
童話の白馬に乗ったキラキラ王子様って実際は政争とか面倒くさいから玉の輿イラネってのが猫猫だからどうなんかな
少女漫画展開なら、壬氏猫猫くっつくの確実だけど王子様の地位は捨てても問題ないんだけど
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 06:01:37.22ID:2WinrroO
中国史ガチ勢からすると女官と皇帝や皇后の距離が近すぎてヒエッてなるw まああくまで中華風の異世界だから良いんだけどねw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 06:10:48.31ID:2WinrroO
原作読んでないけど壬氏のちんちんが切られてないのはマオマオと結ばれる伏線じゃないのか?(名推理)
2025/01/21(火) 07:23:55.14ID:XfGER5m6
>>330
そんなの1mmも思い浮かばなかった('A`)
2025/01/21(火) 07:25:58.98ID:CGxWYx3m
まだこの段階では正式な身分としては壬氏の部屋付き下女だからそこまでランクは高くないはずなのよな
ただ、一期の段階で実績がすさまじい
鈴麗公主の体調不良の原因特定から始まり、梨花妃の治療(勅命で!)、玉葉妃の暗殺阻止(厳密には里樹妃暗殺の企だったが)、壬氏の暗殺阻止
普通に官女なりで召し抱えられてもおかしくはない実績持ちなんすよね…
2025/01/21(火) 07:31:27.30ID:zJ3bk4p/
17歳で酒が飲める世界ではなかったか
2025/01/21(火) 07:38:45.39ID:jgkqG5xh
猫猫は20歳なのか
15、6歳かと思ってたわ
2025/01/21(火) 07:54:02.05ID:VB/ABlC1
>>315
翼くん感あるな
2025/01/21(火) 07:59:04.04ID:iXnGiTPT
猫猫小蘭と並ぶと子翠の身長が明らかに高いな
設定に意図を感じる
2025/01/21(火) 08:13:06.34ID:5mvae3Fo
猫捕まえた女犯行に絡んでるんだろうな
急に主人公と仲良くなるやつは
殺されるか犯人が定番だからなあ
2025/01/21(火) 08:14:24.17ID:W1P+ms1k
小蘭は無垢なままでいて
2025/01/21(火) 08:17:32.02ID:vuPXY1T+
猫猫は初登場で数え年17歳(実年齢15~16歳)
作中で年月経過してるから今はそれより年取ってると思うけど、20歳ってのは初耳だな
2025/01/21(火) 08:20:24.17ID:zUuuSsgi
ネタバレ目的に中途半端にまとめサイト読んでんじゃね
2025/01/21(火) 09:13:20.03ID:4NF21SRa
猫猫は基本的に興味のあること以外は無断着無関心なのにたまに出てくる青い正義感は誰が育ててくれたんだろう
リアリスト多そうな緑青館にはそんなやついなさそうだし義父はどっちかというと君子危うきに近寄らずの精神なのに
2025/01/21(火) 09:14:23.64ID:B5DimEP6
もし仮に猫猫が二十歳だとすると
あの世界ではかなり高齢の部類になってしまうのでは?
2025/01/21(火) 09:19:05.94ID:TuDDO5Cg
アニメではまだ数えで17でしょ
原作だとたぶん数えで21になってるよ

数え歳ってややこしくて元旦に一つ歳をとるけど
その年の誕生日が来るまでは満年齢は数え歳より二つ下なんよね
2025/01/21(火) 09:20:32.43ID:TuDDO5Cg
原作の最新話の時点では数えで21歳ってことね
2025/01/21(火) 09:23:51.61ID:Y4cHI6X7
>>340
小説版の最新巻ではそれぐらいの年齢になってる、というまとめサイトを斜め読みしたか
そのへんを孫引きして20歳扱いしたまとめサイトを読んだんだろう
2025/01/21(火) 09:24:53.94ID:zUuuSsgi
下女の年季が2年で小蘭がまだいるから1話の時から2年未満
猫猫20歳は無いな
正月2回きてても猫猫19歳だ
2025/01/21(火) 09:25:34.30ID:C3bmrsaZ
素朴な疑問だけど鳳仙は羅漢のどこに惚れたんだ?
2025/01/21(火) 09:41:41.96ID:FAswFjL2
鳳仙は囲碁、羅漢は将棋がずば抜けて強くて2人とも頭が良かった
囲碁将棋で互角に渡り合えるのが羅漢くらいしかいなかったのが惚れた理由かな
女って自分より頭の悪い男は要らないもんよね
2025/01/21(火) 10:05:04.76ID:yfJRv53+
>>347
普段色目当ての男ばかりの中
趣味で渡り合える男に惚れたんだろ
2025/01/21(火) 10:08:01.32ID:yfJRv53+
双方にとって囲碁将棋は特別で人生そのものみたいなもんだったんじゃね
2025/01/21(火) 10:13:36.20ID:eBvbt0r8
>>343
1期で宦官のふりのために飲んでる芋の粉を高順と飲んでる時に、高順の「末の息子が19歳、あなたと同じ19歳です」
って言ってるから、猫猫はその時点で18歳
そこから更に時間がたってるから壬氏20歳 猫猫19歳ってとこじゃないかと
2025/01/21(火) 10:14:04.36ID:C3bmrsaZ
>>348-350
なるほど、そこに惚れたのか
家柄は良いがもっと良い家柄の客はいる、顔は平均以下、性格に至っては変人と惚れる要素無かったけど納得

猫猫が顔良し、性格良し、家柄良しと非の打ち所の無い壬氏にまったく惚れないのは母親譲りなんだろうな
2025/01/21(火) 10:15:35.85ID:1GSY8oDZ
鳳仙が一切語らないままだから分からんけど、
一途に通い続けても手を出してこない羅漢に誠実さを感じたとかかね
羅漢からすると、母親すら顔が分からない人生の中で、唯一顔を認識できる女なので一途なのは当然だろうけど、
おそらく鳳仙はそのことは知らないはず

鳳仙自身、自身を産んだ女ならいますが妓女は母親にはなれないので、と言い捨てる程度に母親とは隔絶し、
かつ父親には捨てられてるわけなので
男を信用することに対して相当な心理的葛藤はあったはず

なので羅漢が来れなくなった時の発狂度合いは相当なもんのはず
そりゃ指切って送りつけるわ、となる
2025/01/21(火) 10:22:15.07ID:W1P+ms1k
>>352
性格良し?🤔
2025/01/21(火) 10:23:41.29ID:eBvbt0r8
ていうか鳳仙って羅漢との一発で猫猫を身籠ったってことだよな
猫猫が妓女は自分が妊娠しやすい日がわかるから敢えてその日に羅漢を来させてそういう雰囲気に持って行って見事に的中させた
みたいに言ってたけど、一発で当たるときは当たるんだなぁ
2025/01/21(火) 10:30:32.88ID:yfJRv53+
トップ同士囲碁将棋やってる時は
話すよりも相手をよくわかる濃密な時間だったんじゃないの
しらんけどw
2025/01/21(火) 10:31:10.17ID:eVRxr4YI
極論近い客ともヤってりゃ言い張れるし
DNA調べられるわけでもないしな
2025/01/21(火) 10:37:40.98ID:C3bmrsaZ
>>354
子供っぽいところはあるがすげー優しいじゃん
2025/01/21(火) 10:46:58.44ID:eBvbt0r8
壬氏の性格

かまってちゃんで、彼女でもない(嫌がってる)女を束縛しようとする
そのわりに好きだと言えないし、身分を使って猫猫を囲い込むことも出来ないヘタレ
人を見捨てられない優しさはあるが、同時に使えるものは使うという鬼畜さもある

性格・・・良いのかな
2025/01/21(火) 10:48:35.69ID:1FQ3DHEo
>>359
立場的にマオマオ囲い込んでもトラブルしか起きないだろうし一歩間違えばマオマオ暗殺まであるからしゃーない
たまありなし疑惑もあるし
2025/01/21(火) 11:06:33.24ID:qGWO7A9+
>>360
あるのは確定してるだろ
高順と同じ薬飲んでるんだし
2025/01/21(火) 11:10:36.73ID:aHk2Fvtf
タイプ別の扱いだろう
こいつは下手に制約を与えるより自由に動かした方が利になると判断してるんだろう
ヒイロやセツナみたいに細かいミッション与える方がいいのもいればカミーユよジュドーみたいに好きにやらせた方がいいのもいる
猫猫は後者
2025/01/21(火) 11:14:19.31ID:tsUIvn55
>>355
現代でも不妊治療の第一歩はタイミング法なんだっけ?
市井の妓女がその知識を18年前に知ってて、
あれだけ妃を抱えた後宮で産まれる子が亡くなった子も含めて4~5人足らずって
タイミング法知らないのかと疑いたくなるレベルなんだよな
後宮の知的水準が市井以下ってどうなってんの

>>359
しかも変態だしね
(けどそれがいい)
2025/01/21(火) 11:27:02.11ID:jETz4eYz
羅漢はどんな酷い奴かと思ったら単なる親馬鹿だし、本当に猫猫は恵まれてるよね
敵がいないから気持ちよく無双できるんだろう ペッ
2025/01/21(火) 11:29:11.76ID:eXTHDujX
今までで一番被害与えてきたのは儀式中の門番さんだな
2025/01/21(火) 11:29:16.00ID:jETz4eYz
フリーレンと同じ 天才で恵まれてる主人公達が無表情でトラブルを全対処して、それを見てるアホどもは気持ちよくなる
2025/01/21(火) 11:30:01.51ID:aHk2Fvtf
けどもうそろそろまず猫猫を消すべきって考えに至る敵も出てくるのでは
2025/01/21(火) 11:31:55.06ID:eBvbt0r8
もれなく羅漢が敵に回りますけど
2025/01/21(火) 11:35:27.84ID:eXTHDujX
この作品に限った話じゃないけど書く側に善人が増えたんだろうな
悪役は書けても悪を書けない
結果出てくる悪は頭の足らない状況を理解しない無様に死ぬしかないアホだけっていうね
2025/01/21(火) 11:37:54.78ID:4NF21SRa
現実の世界で理不尽な悪を嫌ってほど見てるのにアニメでまでなんで観なきゃいけないの
2025/01/21(火) 11:48:18.19ID:zUuuSsgi
>>366
猫猫は秀才タイプ
羅門羅漢の真の天才だとすぐ解決しちゃうからね
2025/01/21(火) 11:48:59.82ID:9Emq09mb
脱税空気アニメのスレ






脱税空気アニメw
2025/01/21(火) 11:49:24.03ID:9Emq09mb
犯罪者が描いてますw
2025/01/21(火) 11:56:06.56ID:4NF21SRa
ねこクラゲの話題はスレチ
てかアニメに関係ねーだろ
2025/01/21(火) 11:59:54.04ID:1GSY8oDZ
羅漢は、猫猫を手元に戻すために親を蹴落として当主になる程度には陰謀巡らすタイプだぞ
自身でどうにかするというより他人を使うのに長けてる人物
2025/01/21(火) 12:03:57.50ID:vuPXY1T+
>>365
あの門番あの後どうなったんだろうな
娘の肩に手を置いただけで男に嫌がらせしようと考える親バカの羅漢が、顔変わる程強くブン殴った奴をただで済ませるとは思えない
左遷か、下手すりゃ何やかんや難癖付けて死罪にしてるかもな
2025/01/21(火) 12:06:41.34ID:K4/K/eZ3
仕事してただけだから左遷はされてないけど嫌がらせはされてるって作者がどっかで言ってた気がする
2025/01/21(火) 12:07:23.48ID:4NF21SRa
自分から辞めるのを誘うのか
やりそう
2025/01/21(火) 12:33:51.91ID:tsUIvn55
羅漢に散々いびられた後出世するとかなんとか作者が旧Twitterで言ってたような

あと顔が変わる程殴ったのはアニオリの過剰演出
2025/01/21(火) 12:45:44.59ID:W1P+ms1k
アレは(演出が)やり過ぎだったね
2025/01/21(火) 12:55:27.29ID:X5yNhAPO
そうだった
猫猫の頭蓋骨は鉄製だった
2025/01/21(火) 12:58:00.28ID:qGWO7A9+
アーニャ+フリーレン+オッパイ=玉葉さん
2025/01/21(火) 13:14:51.67ID:+8oR+rM5
>>379
元のスクエニ版でもあの殴り方はやり過ぎと言われてたのにアニメでも手加減なく殴ってたね
2025/01/21(火) 13:19:19.37ID:eBvbt0r8
まぁあの体格に人があの大きさの鉄の棍棒で殴りつけたらああなるよなぁ
羅漢はあの場で門番を殺さなかっただけ冷静さは残ってたんだな
2025/01/21(火) 13:35:33.53ID:C3bmrsaZ
猫猫が「あなたもグルなんですか」なんて門番を煽らなければ殴られたりしなかったろうに
2025/01/21(火) 13:43:43.48ID:eBvbt0r8
外で騒ぎが起きればワンチャン中断しないかって思って敢えて殴られるために煽ったからねえ
2025/01/21(火) 13:53:56.46ID:1GSY8oDZ
羅漢「あそこで颯爽と助け舟を出すつもりだったのに本気でぶん殴りやがって!」
2025/01/21(火) 13:59:44.34ID:aHk2Fvtf
猫猫は内心任氏様に立場考えて少しは罠とか疑えよと思ってそう
2025/01/21(火) 14:17:41.22ID:CVFXwjdH
サンデー版だと平手打ちで頬が腫れるくらいなんだっけ そのくらいの演出で良かったのに やりすぎ
2025/01/21(火) 14:34:26.78ID:INtjEeze
時代考証も含めてファンタジーではあるけど、下女ごときがあんな風に乱入して武官を侮辱したら
平手打ち程度で済む方がおかしい世界観なんだよ、中にいるのはやんごとないお方なんだから
サンデー版は出版社が小学館というの名の通りなのかややお子様向けに描かれている印象なので、敢えて平手打ちにしたのかもしれないけど
原作ではいかつい六角棒を持った武官に殴られてる描写があるのでそっちが正解

ただ作者さんは「六角棒で殴られた」とははっきり書いてないんよね、殴ったのは間違いなく六角棒を持った武官だけど
「ずんと鈍い感覚が頭に響いて、気がついたら地面に横たわっていて視界が真っ白」と遠回しに書いてる
アニメの仕上げ前の確認でもう少し穏やかに描写してというようなことを頼んだそうなので、子供も見るアニメだし気をつかってそう
2025/01/21(火) 14:37:42.77ID:INtjEeze
でも実際にあの棍棒であの殴られ方をしたら、視神経がやられて最悪失明すると思うので
そこら辺は「フィクションですから」っていう言い訳が必要かもね
2025/01/21(火) 14:45:52.67ID:b07RpwQX
ドラゴンボールに完勝ですやん
2025/01/21(火) 14:46:46.28ID:zUuuSsgi
殴られた後に中祀の場まで走らなきゃならないのにダメージ与えすぎなのが問題なんなんだよな
盛れば良いってものじゃない
頭蓋骨骨折確定な殴り方したら走れねーし下手したら死ぬw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 14:51:00.47ID:ad8Lu/Xr
まあ実際のところ不審人物だからなあ
猫猫側の事情知ってて正しいからやりすぎって感じるが
死んでもいいレベルでどつかれてもしゃあない
2025/01/21(火) 14:58:46.68ID:zUuuSsgi
いや、殴られた後ダウンする流れなら何も言わないよ
走るってストーリーがあるんだからソコに合わせろって事
盛り上がりの最高潮は猫猫が壬氏助けるところなんだから
2025/01/21(火) 15:04:35.11ID:UE+0x0Qs
フィクションですから
2025/01/21(火) 15:16:39.05ID:W1P+ms1k
>>389
スクエニが棍棒、サンデーが平手だが階段落ちで
アニメは棍棒&階段落ち(で顔めっちゃ腫れる)鬼畜仕様
だったような
記憶違いだったらすまぬ

>>390
ブレーキかけてなおあの演出という
2025/01/21(火) 15:37:00.80ID:BP768zNv
>>390
アニメではぼかしてるけど年端もいかない少女が何人もあの人の犠牲になってる内容だから子ども向けに気を使うもないと思う
2025/01/21(火) 15:42:58.84ID:j4PkPhfY
先帝の嗜好はアニメの中でもそのまま説明するのかな
暴力表現もたいがい厳しくなってると思うのに棍棒で吹っ飛ばしてるのを放映してるけどさ
あっちの嗜好って今の放送倫理的には超ヤバくない?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 15:43:59.35ID:I2VJqXkP
お前らが騒がなきゃ何もねぇよ
2025/01/21(火) 15:47:52.69ID:N4a6NSdF
OPで蕾が開きだすと背を向ける男とかモロにロリコン暗示してるやんけ
2025/01/21(火) 16:01:13.53ID:vuPXY1T+
既にアニメの範囲で皇太后が現代基準で考えればアウトな年齢で子供産んでるのは示唆されてるからな
物語の根幹に関わる話でもあるし、表現多少変えるかもしれないけど説明はするでしょ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 16:08:31.63ID:2WinrroO
最終話は北から女真族が攻めてきて全滅エンド
2025/01/21(火) 16:12:57.01ID:1GSY8oDZ
里樹妃が先帝に嫁いでお手付き前に亡くなって現帝にまた嫁いだことは描写されてるから問題ないだろう
2025/01/21(火) 16:26:16.04ID:UTB6m24U
そもそも現代の価値観でどうこういうなら、しょっぱなから主人公が誘拐されたあげく売り飛ばされたって時点でアウトだろうがよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 16:46:15.02ID:xYpwipL/
17日の26話観ようと思ったら録画されてなかった
時間ずれてた?
2025/01/21(火) 16:48:16.43ID:w6aMPzkA
>>406
この間の金曜日なら放送開始23:30だったな。まあ今ならTVerとかの見逃し配信有るけど
2025/01/21(火) 16:59:00.30ID:LnouA0f1
中国のいろんな時代の民族衣装がミックスされてるのがご不満な
中国人がチラホラ居るようだけど、
じゃそれぞれの時代でどんな服なんやと思って調べてたらオラむらむらしてきたぞ。
中国キャバクラ行きたい。
2025/01/21(火) 17:08:29.03ID:XXh7PEro
>>384
弱いから無理
2025/01/21(火) 17:10:07.20ID:XXh7PEro
>>394
殺してでも止めるのが仕事だからな
2025/01/21(火) 17:22:28.93ID:zJ3bk4p/
>>401
蕾相手なら心を開ける先帝
そういう意味だったのかウゲ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 17:39:33.62ID:L1iOgoaN
>>407
ありがとう
じゃあ初回と10分くらいしか変わってなかったのか
なんで録画失敗したんだろ…

まぁアマプラで観れるからいいんだけど本放送は字幕に出来るからいいんだよね
2025/01/21(火) 17:40:13.03ID:7jE42uiQ
任氏って元々初期に死ぬ予定だったからちんちん無くても良かったんだが女性読者の圧で生存に変更になってちんちん付いたまま問題になってるだけ
2025/01/21(火) 17:40:37.17ID:4Pej4x+F
先帝を貶める発言するやつが居るがマオマオすら16やろ
2025/01/21(火) 17:56:55.94ID:A5pUGQ1N
>>413
作者の妹さんと叔母さんが壬氏贔屓で、壬氏の出番を減らすと妹さんが作者を階段の上で吊るすらしいよ
原作5巻末あたりから壬氏が暴走し始めて今はなんか知らないけど収拾つかなくなってるぽい
2025/01/21(火) 17:57:57.43ID:A5pUGQ1N
>>414
10歳だとどうよ?
2025/01/21(火) 18:33:09.06ID:yfJRv53+
>>413
へー
あるなしじゃ全然話の方向違いそうなのにな
初期に死んじゃったらマオマオが謎解きするネタを
もってくるのがいない
2025/01/21(火) 18:44:54.94ID:W1P+ms1k
噂話を持ってくる小蘭の出番を奪ったというわけだな
2025/01/21(火) 18:58:12.64ID:1GSY8oDZ
小蘭は年季あけるのは確定してたからどうだろうね…
2025/01/21(火) 20:22:21.76ID:5mvae3Fo
いなくなったら話し相手が男しかいなくなるな
玉葉の女官たちとも仲悪いわけじゃないんだろうが 
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 21:05:41.40ID:7SI2m7aO
小蘭が文字覚えて壬氏様のところで無双するまであとどのくらいかな?
2025/01/21(火) 21:14:49.70ID:zfogcaW7
壬氏がヘタレすぎるのが害悪のかなりを占める。手籠めにするなり借金漬けにするなりしてモノにしてれば、
羅漢から嫌味を言われる程度で済む。
まあ、あれを「お義父さん」とは呼びたくないなw
2025/01/21(火) 21:17:08.84ID:5mvae3Fo
時代的に戦争とかも起きてそうだけど
そんな気配ないな
2025/01/21(火) 21:24:43.99ID:HAB55/Z/
>>423
宮中にまで戦中ムードが漂いだしたらそれは国の存亡がかかるくらいのピンチでしょ
2025/01/21(火) 21:25:06.72ID:4NF21SRa
毒の調合間違えて乳がデカくなって皇帝にあれこれされる同人はよ
2025/01/21(火) 21:27:18.73ID:VB/ABlC1
薬キメたら子供になって名探偵
2025/01/21(火) 21:29:18.42ID:aSIHR+dh
>>424
後宮小説か
2025/01/21(火) 21:39:02.24ID:lQutKrJc
1位おめ

dアニメストア@docomo_anime 1月20日
【先週の視聴ランキング】
1月13日-1月19日
1:薬屋のひとりごと
2:俺だけレベルアップな件
3:いずれ最強の錬金術師?
4:没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
5:悪役令嬢転生おじさん
https://x.com/docomo_anime/status/1881212560306749568
2025/01/21(火) 21:46:24.01ID:CVFXwjdH
見返してみたけどやっぱり面白いもんな
2025/01/21(火) 22:09:11.90ID:fQ1KUm58
鼻になってえ
2025/01/22(水) 00:03:51.43ID:BJRzB88P
>>423
1期の芙蓉妃を下賜された武官は異民族討伐に行ってたんじゃなかったかな
野営で毒騒ぎになったやつ
大戦になってないだけで小競り合いはあるみたいよ
2025/01/22(水) 00:43:26.48ID:BHJe81sz
毛毛が可愛い
2025/01/22(水) 01:05:04.33ID:ucrys0HA
猫猫の性欲処理ってどうやってんの?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 01:12:41.03ID:lczXFlhw
お前童貞だろ
ヒンヌーは性欲なんか沸かないんだよ
2025/01/22(水) 01:12:59.89ID:oDZ+iJ2w
猫猫は女でもイケるからな
そこら中におるじゃろ?
2025/01/22(水) 01:48:25.62ID:6q5d6vgQ
アニメの出来がいい
2025/01/22(水) 05:45:04.83ID:mfBLAns5
がおしゅんお願いだからしゃおまお呼びやめてくれ
いつも脳内でxiaomi を連想してしまう
2025/01/22(水) 06:43:21.81ID:HlJxO52U
2期もちゃんと安定して面白いのはえらいわ
小蘭かわええ
2025/01/22(水) 07:41:30.85ID:BKMCZFQK
猫猫は下女の中から妓女になれそうな人材をやり手婆に売り渡そうとは思わないのか
小蘭なら簡単に騙せそう
2025/01/22(水) 07:41:37.10ID:w6d/R3xh
>>438
小蘭は2期途中で見納めだから
しっかり目に焼き付けとけよ
もう原作ではそこから二度と出てきてないからな
2025/01/22(水) 07:48:57.02ID:WC28ekB/
>>439
それだと人間性がクソ過ぎて主人公になれない
2025/01/22(水) 08:06:36.91ID:qmoQ2pMc0
人間性はかなり酷い
猫猫の言葉の暴力で壬氏がEDになってても不思議じゃない

男性作家の描く暴力ヒロインとは違うベクトルのキツさがある
2025/01/22(水) 08:08:21.94ID:WC28ekB/
壬氏はキモいから自業自得
2025/01/22(水) 08:11:03.86ID:WKCYIuLl
まあ花街育ちだし、恋愛についてはかなり醒めてるし、
男を見る目がそれ相応に厳しくなるのは仕方ない
2025/01/22(水) 08:16:20.61ID:P9F89tpn
猫猫は人間みたいに年がら年中発情したりしない
2025/01/22(水) 08:21:11.14ID:b6g6kuYD
>>439
猫猫は妓女の世界の酸いも甘いも熟知してるからな
高級妓女のように芸や会話で客取れるなら良いけど、そうじゃなければ夜鷹になり梅毒ルート一直線
学の無い小蘭がどちらに行くかは考えるまでもない
鳳仙の顛末を目の当たりにしてる猫猫がそれ分かってて小蘭をやり手婆に売ったら鬼畜にも程があるわ
2025/01/22(水) 08:21:16.89ID:aHAkQ8JJ
壬氏と猫猫の恋愛感情の落差がこの作品の面白さなんだろうな
女特有の言う前に気がつけよ感が強いし
2025/01/22(水) 08:23:55.90ID:9VdnA579
こすっ辛いと言うか
悪人ではないけど善人でもないよね

アニメはたまに小蘭の可愛さに他の荒がどうでもよくなる
ずっと3人で仲良くしててほしい
2025/01/22(水) 08:24:53.98ID:oeHbYrHr
玉葉・紅娘は全部言わずとも猫猫の言いたい事を察するができてるな
2025/01/22(水) 08:26:01.67ID:WKCYIuLl
まあやり手婆も、流石に猫猫に女衒の真似をさせる気はないみたいで、
上客を寄越せとはいうが、妓女になりそうなの探してこいとは言わないわけでな
2025/01/22(水) 08:28:57.34ID:ik60CPPZ
妓楼と女衒にも付き合いってものがあるだろうし、商売邪魔するのは良くない
2025/01/22(水) 08:33:31.57ID:PGZWOeUw
>>449
むしろそこあからさま過ぎるのに気がつかないの、2人とも無能過ぎないかと思った
外商が何も言ってないのにマタニティ持ってきたようなもんだぞ
2025/01/22(水) 08:56:36.22ID:szCWj0bs
玉葉ガールズに妊娠漏らした奴が居るのかな
誰も怪しい素振りないからわからん
2025/01/22(水) 08:57:01.64ID:LBNV3vkw
宦官とは結ばれないのわかっているから安心して見られるんやろなぁ。
2025/01/22(水) 08:59:12.30ID:ik60CPPZ
>>452
女の流行に何言っても無駄
チュニック流行りですって言えば食いつくんだよ
2025/01/22(水) 09:04:29.03ID:A/1j+q6I
高順が妻帯者だし普通に結婚できるやろ
2025/01/22(水) 09:06:31.18ID:WKCYIuLl
なお現実の宦官だと、ケコーンしてる奴はいるとか
政略的な意味合いも多かったらしい
あと重婚したあげく、妾として差し出したりしてるなんてことも
(妾を建前上宦官に引き取らせてる形なのかもしらんが

高順は宦官になる前にケコーンしてたケースになる
2025/01/22(水) 09:10:08.97ID:QyOs8w1o
もうちょっとサスペンス色強い作風だったら次話くらいでシャオラン殺されちゃってたかもね
あんな楽しそうに2人で買い物して猫猫にプレゼントまでもらって正直フラグに見えてしまったw
2025/01/22(水) 09:12:51.12ID:PGZWOeUw
>>455
そんなもんなんだ
同じ上級妃でも流行の発信源になった梨花妃とは大違いだな
2025/01/22(水) 09:21:48.66ID:331uAMAP
>>446
手数料得てあとはもう会うこともあるまいて
2025/01/22(水) 09:21:57.47ID:ik60CPPZ
>>459
街歩きで猫猫が胸に帯がくる衣装着てるけど猫猫マタニティ着せられてたのか
キャラバンはいくつがある定番デザインから今の流行はコレだって勧めてるテイだと思うが
2025/01/22(水) 09:34:57.11ID:6gjH2VhE
>>315
アニメと違うやん
2025/01/22(水) 09:37:16.32ID:6gjH2VhE
>>327
王じゃなくて皇帝だけど皇帝以外は玉無いしなぁ
2025/01/22(水) 09:41:38.04ID:P9F89tpn
>>462
アニメ本編でも立ってるシーンだとこれくらいの等身のとこがけっこうある
2025/01/22(水) 09:46:19.76ID:6gjH2VhE
>>363
不妊症ってぶっちゃけ殆どが短小かインポか膣がデカいかで子宮に届かないからだと思ってるわ。
2025/01/22(水) 09:47:47.46ID:6gjH2VhE
>>361
実際はそんな謀反の元になる宦官なんて許されないけどな。必ず去勢される
2025/01/22(水) 09:51:31.27ID:PGZWOeUw
>>461
順番が違わないかと思ってさ
普通流行りは上流から下流に広まるもんだから
上級妃が好んだものが下に流行るならともかく
余所で流行ったものを上級妃に持ってるくるのは不自然
(テイの良い言い訳なのは分かってる)

しかもアニメでカットされてるけどいつも玉葉妃が好んで着る服は別のタイプの服とされてる
なのにそれを1個も持ってこないのも違和感でしかない
2025/01/22(水) 09:52:14.72ID:UITlvKV8
2期の範囲が最も面白いから覇権取れるだろうな
2025/01/22(水) 09:52:37.07ID:cgCkpoKH
>>465
これは童貞
2025/01/22(水) 10:00:46.00ID:b6g6kuYD
>>460
緑青館の妓女になるなら里帰りの際にバッタリ会う事は普通にあるだろ
2025/01/22(水) 10:06:10.17ID:331uAMAP
>>470
梅毒で眼だけでなく脳も侵された廃人だぞ
2025/01/22(水) 10:06:22.08ID:8Gm8fzhC
妊娠隠蔽の意味で言うと、猫猫を毒味役として戻したところまではともかくとして、
後宮内を自由に出歩かせるのもアレなんだよね
風明事件で連座で辞めさせられたはずなのに戻ってきたのが分かると
察する奴は察するだろと。
2025/01/22(水) 10:06:40.25ID:OUUQud/J
桜蘭妃の父ちゃんがどんだけ悪い奴なのか今から楽しみ。チョーさんがんばれ
2025/01/22(水) 10:09:50.52ID:Jh/qvI1q
小蘭は学はないけど、明るくて前向きで、何より可愛らしさがある。
夜鷹になるのは、余程の邸スペックか鳳仙のようにわざと
身籠って店や花街に反抗的な態度をみせたりする奴じゃね?
2025/01/22(水) 10:10:41.58ID:9VdnA579
>>466
むしろ皇帝以外の成人男性皇族が後宮に入れる世界観にびっくりだよ
壬氏があの性格じゃなきゃ、産まれる子全員皇帝の直系疑惑待った無しじゃん
2025/01/22(水) 10:14:27.05ID:9VdnA579
小蘭の可愛さなら茶飲みだけで充分稼げるはず
しかも借金無いからプラスからのスタート
2025/01/22(水) 10:30:27.47ID:szCWj0bs
普通に可愛いしガチかんざしもらってそのまま結婚コースだろ
2025/01/22(水) 10:31:51.07ID:8Gm8fzhC
>>476
衣装や化粧代、芸を仕込むとしたらその稽古代は取られるはず
後宮勤めだと服は支給されるけど、それで客取るわけにもいかんし、貧農から売られてるから私物の服なんて後宮入りする時の一張羅くらいだろうしね
2025/01/22(水) 10:54:17.30ID:sMs8PQR2
本人が望めば下女としてずっと後宮で働けたりしないのかな?
2025/01/22(水) 10:55:24.61ID:2nIukT35
>>475
日本の大奥みたいに監視付きでエッチするんじゃないの?
2025/01/22(水) 10:58:00.08ID:Jh/qvI1q
そういう疑問や疑惑を持ち続けながらだんだん種明かしされていく
ストーリーが人気なんよね
2025/01/22(水) 11:00:42.60ID:QyOs8w1o
猫猫がこの子は親友で信用できると紹介すれば玉葉の侍女になれるでしょ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 11:03:14.53ID:wddYsSr7
良い子であることと信頼できることは両立するとは限らない
いいように使われて暗殺の片棒担がされるかもしれん
2025/01/22(水) 11:06:38.80ID:i/bYzaVW
>>482
それでも官女試験を合格しないとダメなんじゃね?今の小蘭じゃ茨の道だけど
2025/01/22(水) 11:12:32.43ID:Uwpe2X1k
>>479
猫猫が羅漢の申し出を受け入れて「漢猫猫」になって漢一族の後ろ盾を得て後宮女官として入ったら本人の希望も少しは通るのかもしれんけど
猫猫本人は娼館生まれで親のない女で、人攫いに新進売買で売られてきた後ろ盾のない下女なのでなんの権限もない
おしろい事件で壬氏が猫猫に気づかなければ余程のことがない限り2年で年季が明けて放逐されて花街に帰る予定だったんだと思う

良くも悪くも壬氏に見つかったせいで大変な目にあってるんだよなぁw
2025/01/22(水) 11:15:48.63ID:QCoHXiEe
後宮勤めなら学があってなりたい女性いくらでもいるだろうに人攫いから買ったり読み書きも出来ない小娘を連れてきたり
いくら下女といえ採用基準どーなっとんのとは思う
2025/01/22(水) 11:17:07.23ID:Uwpe2X1k
あ、小蘭の話だったのかw勘違いした
小蘭は後宮で働いていたというステータスがあるし、文字も読み書きできるように勉強してるので年季が明けて放逐されても再就職先はいくらでもあるんじゃないかな
むしろ結婚相手にことかかないんじゃないか
2025/01/22(水) 11:18:50.81ID:WKCYIuLl
紅娘ブロックもあるしねぇ…
猫猫の場合は毒味という特技があるし、毒白粉の件で玉葉妃本人の信頼を得てるのが大きい

少数先鋭な翡翠宮だと、侍女に求められるレベルが高すぎるのよな
2025/01/22(水) 11:22:43.34ID:b6g6kuYD
>>486
年期過ぎるまで自由に外出出来ないし恋愛も出来ない
食い扶持には困らなくてもそんな環境で勤めたがる女はそうそう居ないんじゃないか
2025/01/22(水) 11:22:50.42ID:WqE1cexk
>>484
妃の宮の下女や次女は宮廷の官女じゃなくて妃が郷から連れてきたり直に雇ったりしてたはず
官女試験を受けて官女になるのは後宮(内廷)じゃなくて宮廷(外廷)の方じゃない?今で言う公務員みたいなもの
だからどっかで猫猫が外廷にいるのが官女だとしたら後宮にいて侍女とかやってるのは女官?みたいに区別したらよいのかなと呟いてた気がする
妃の宮でも下女なら読み書き出来なくでも務まると思うよ
2025/01/22(水) 11:24:56.82ID:QyOs8w1o
>>484
紹介でもそういうのはやらなきゃダメなんかね
今猫猫は玉葉に完全に信用されてるからその推薦ならフリーパスもあり得るんじゃないかと思うんだが
2025/01/22(水) 11:25:25.36ID:sMs8PQR2
>>485
小蘭は猫猫の数少ない友達ってことで壬氏が便宜計るとはありそうだけどね

そもそもたった2年しか働けないのって何か理由あるのかな?
銀行やパチンコ屋の店長はずっと同じ支店にいると悪い事するから2~3年で移動させるとは聞くが
2025/01/22(水) 11:25:29.66ID:WqE1cexk
>>490、次女じゃなかった侍女だ
2025/01/22(水) 11:34:40.14ID:WKCYIuLl
既に2話で開示されてるように、玉葉妃の故郷から侍女の補充の目処は立ってる状況なので、
現時点で洗濯係でしかない小蘭を侍女として受け入れるメリットは皆無なんよね…
2025/01/22(水) 11:37:04.26ID:oDZ+iJ2w
そもそもフリーパスで通せたところで何もできない小蘭なんぞ即クビだわ
猫猫の顔も潰れるし良いことなんか一つもねぇよ
2025/01/22(水) 11:39:28.82ID:2Xj3NyKz0
>>495
マグロで構わんが
2025/01/22(水) 11:51:28.71ID:tjnd/jcS
玉葉の所は信用できるものしか周りに置きたくないっていって本来なら洗濯やら掃除やら下女にやらせる仕事も
玉葉が連れてきた侍女4人でやってる状態なんだよ、だから猫猫や壬氏のお墨付きの小蘭が下女として入っても問題ない

でも将来はいい人見つけて結婚して家庭を持ってってことを考えたら後宮や宮廷から出たほうがいいもんね
取り敢えず下女三人組がそれに向けて頑張るから楽しみにしてなさい
2025/01/22(水) 11:53:46.87ID:Ig4ra0cr
なんなら身受け失敗した李白に押し付けたらいい
2025/01/22(水) 11:56:39.07ID:/7MFkKfv
>>497
小蘭に壬氏のお墨付きなんて無いぞ
2025/01/22(水) 11:59:02.81ID:2Xj3NyKz0
>>499
後宮の人事のトップなんだから壬氏に責任あるのでは
2025/01/22(水) 12:00:47.19ID:qUvk8mif
>>500
勧めなければ責任なんて生じない
2025/01/22(水) 12:01:16.80ID:oDZ+iJ2w
だかや小蘭は信用できる人間じゃねぇだろ
2025/01/22(水) 12:13:50.18ID:chvXSI2r
>>499
最初に洗濯係の下女だった猫猫を玉葉の宮に置くことを許可したのって壬氏じゃないの?
後宮の宦官だけどかなり権力持ってて人事権もあるはずだよ、壬氏

加えて一期では青薔薇を作る猫猫を手伝わせるために高順が小蘭を連れてきてるし
小蘭と壬氏が全くの無関係ってことはないから口利きはできるよ
でも小蘭は猫猫たちの助けを経て自力で自分の道を切り開くからね、そっちのがいいに決まってるね
2025/01/22(水) 12:16:52.13ID:2Xj3NyKz0
壬氏は人さらいから宮女を買ってるのも知ってて放置してるんだもんね
2025/01/22(水) 12:18:14.19ID:oDZ+iJ2w
書類上は合法なんだろう
2025/01/22(水) 12:21:17.31ID:b6g6kuYD
人拐いが馬鹿正直に拐ってきた娘ですなんて言う訳ないからな
2025/01/22(水) 12:22:25.80ID:2Xj3NyKz0
猫猫から人さらいの話を聞いたとき全く驚いてなかった
2025/01/22(水) 12:23:27.55ID:mfBLAns5
>>503
薔薇は猫猫が制御しやすいから指名したんだと思ったが
2025/01/22(水) 12:25:35.32ID:BJRzB88P
>>477
園遊会行くような立場じゃないから貰う機会がなかろう
年季あけて普通に後宮去るだけでは?

>>486
妃付きの侍女ならあわよくばお手つきをと娘を差し出す有力者もいるだろうけど下女にステータスなんてなんももないだろう
2025/01/22(水) 12:25:40.90ID:QCoHXiEe
ITの多重派遣みたいな話だな
偽の名刺まで持たされてさー
元請けも薄々知ってて使ってるんだよ
2025/01/22(水) 12:39:06.74ID:hr2XbCM5
>>503
許可とお墨付きの区別つけてる?
2025/01/22(水) 12:41:30.57ID:8Gm8fzhC
一応下女から下級妃への大抜擢が無いわけではないとはシーズン1EP1では言われてるものの、
現帝の趣味がたわわな果実持ちのみなので
貧困層出身が多い下女だと厳しいからな
2025/01/22(水) 12:45:05.76ID:b6g6kuYD
>>510
まあ近いものはあると思う
人減らしの身売りは合法ってのが抜け道になってるのは壬氏も知ってる
でも後宮の人材補充の貴重な手段だし人減らしの身売りまで禁止したら飢える家庭が増えるし、で已む無くって感じだろうな
2025/01/22(水) 12:46:08.94ID:v8I1VCjn
猫猫は過剰に身分の線引きしたがるから、
人の紹介は言われないかぎりやらなさそう
2025/01/22(水) 12:49:18.59ID:bQwPpdo3
小蘭は栄転するから大丈夫だってばよ
2025/01/22(水) 13:05:54.59ID:8WWmJoh7
>>511
お墨付きの意味がよく分からないで使ってる感じがするよね
2025/01/22(水) 14:20:53.20ID:4mnDgD5X
>>492
徴兵制みたいなものだろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 14:26:46.41ID:NU0oRxCk
>>504
当然体裁上は合法的な形に整えられてるからな
だから猫猫も諦めて年季明けまで大人しく働くしかなかった
2025/01/22(水) 14:55:59.82ID:J+o5EzvX
おまえらよくCHINAが舞台のアニメなんか見れるな売国奴かよ
2025/01/22(水) 14:56:51.06ID:J+o5EzvX
CHINAのソープランドの話なんだろ
2025/01/22(水) 15:15:22.34ID:kqIZBCZt
>>504
違法じゃなければってのもあるし
基本的に任氏って皇帝の為の後宮ってのを徹底する保守的な思考が強いタイプだよ
女性や一般人の都合は優先しない
2025/01/22(水) 15:31:10.48ID:4mnDgD5X
>>519
中国を舞台としているが、発想は日本的やで
中国人は信頼した人以外は全く信用せず、もっと現実的で現金な人間だらけや
2025/01/22(水) 15:31:27.38ID:QyOs8w1o
決して炭治郎みたいな人ではないわけね
最近の幻影旅団みたいなタイプか
2025/01/22(水) 15:46:02.49ID:hmnCvuCm
中華「風」ファンタジーであって、中華が舞台ではないぞ
2025/01/22(水) 15:57:08.42ID:w3E8Y0GM
>>519
結構面白いよ
中国と日本がごちゃ混ぜになってる
2025/01/22(水) 16:16:57.07ID:A10xupAZ
公式では中華風とも何とも言ってないけどね
最初東洋といったけど中国から不満噴出で消されたよ
2025/01/22(水) 16:36:05.48ID:4KLEqJSE
そもそも福岡やしw
2025/01/22(水) 17:40:06.47ID:P9F89tpn
異世界だし
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 18:24:54.71ID:otduzrJ0
中華が作るアニメはゴミだけど中華舞台なのは別に問題ない
2025/01/22(水) 18:32:11.22ID:qmoQ2pMc0
>>518
無能管理職やんけ
2025/01/22(水) 18:59:07.26ID:YOC1GTWo
>>524
中華風ファンタジーって言葉は
作者が追い詰められて言ってるだけ

実質的には作者の頭の中の中国が舞台で
日本的な発想で物語が進んでいる

ちなみにラノベやアニメは面白ければ
理屈なんてどうでもよい
2025/01/22(水) 19:24:07.00ID:WKCYIuLl
>>530
後宮内の管理者であって、採用担当ではないからな
出自がどうだろうと与えられた人員を使いこなすしかない
現実問題、妃女官宦官合わせて3000人にもなる後宮維持のために相当数の単純労働の人員が必要なんで質を問う暇はないかと
2025/01/22(水) 19:33:08.12ID:qmoQ2pMc0
しかし部下が誘拐に手を染めてまで人材を採用してる事実を知らないまま
部下の勤務評定をしてるんならやはり無能管理職だと思う
2025/01/22(水) 19:41:57.45ID:WKCYIuLl
>>533
部下が誘拐を直接やってるという描写は今のところなかったかと
やってるのは外部の人間
例えば猫猫のケースだと、誘拐したのは外部の人間で、その後商家に売り飛ばされて、商家から奉公に出された形
商家が直接人攫いを雇ったのか、単に買い取ったのかは不明だが、
商家から出された書類が体裁整ってれば、後宮は受け入れてる
2025/01/22(水) 19:44:26.34ID:qmoQ2pMc0
>>534
うん
それだけ採用が大変だってことじゃん
有能管理職なら「どうやって人材を確保してるんだ?」と疑問に思わなくちゃ

つまり現場を知らない上司なのよね壬氏は
2025/01/22(水) 19:47:36.86ID:WKCYIuLl
>>535
そこまで知って何か差配しなければならない立場でもないからなぁ
後宮が回るなら問題ないし、今のフジテレビみたいにコンプライアンスが求められるわけでもない、そういう時代設定なだけ
2025/01/22(水) 19:51:45.02ID:qmoQ2pMc0
>>536
うん
2025/01/22(水) 20:08:31.39ID:1ol/xxf8
えー、だって国で主上に次いで二番目に偉い身分なのにそれはあまりにもいい加減すぎるわ🐸
2025/01/22(水) 20:11:50.59ID:qmoQ2pMc0
1期放送時に何処かの論文で読んだけど
後宮の女官を確保するために誘拐までしてたのは実話だそうな
もちろん作者さんもそれを知ってて書いたんだろうが
それだけみんな嫌がってた
2025/01/22(水) 20:23:40.59ID:BJRzB88P
下女じゃなくて女官雇うにも誘拐してたん?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 20:27:40.30ID:oDZ+iJ2w
いい加減うるせぇな
送られてくる派遣が合法かどうかなんて現代でも調べねぇよタコ
2025/01/22(水) 20:29:28.93ID:c0hLOvQt
>>535
なんで現代の倫理観で動いたら有能になるんだ?
あの世界で一体誰がそんな人間を有能と評価してくれるんだ?
2025/01/22(水) 20:30:01.10ID:qmoQ2pMc0
>>540
どうだったかなー

つまりは商家や村の有力者の娘みたいな
ある程度良いところの娘を労働力として募集するんだけど
そういう階層の人たちはみんな嫌がって娘を出さないから
仕方なくその辺で誘拐してたとか言う話

どこかの大学の女性研究者が書いた論文だったと思うんだけど
今ググっても見つからないわ
2025/01/22(水) 20:30:10.17ID:8Gm8fzhC
>>540
妃につく侍女なんかは、妃の家が手配するのが普通なんじゃないかな
猫猫のような下女からの抜擢は比較的稀かと
2025/01/22(水) 20:37:59.49ID:qmoQ2pMc0
>>544
どうなんやろ
それは平安時代の日本の設定っぼくない?
まあこのアニメはハイブリッド設定だが

中国の後宮はもっと「官営」っぽいシステムじゃないかな
女だけ身一つで後宮に入れ。あとは政府が準備するって感じ
2025/01/22(水) 20:41:07.92ID:8Gm8fzhC
>>545
玉葉妃とかは地元から連れてきてるので、家が出す方式じゃねぇかな
お給金とかは後宮持ちで、位が上がるほど雇える侍女数が増えるって型かと
2025/01/22(水) 20:44:31.86ID:qmoQ2pMc0
>>546
うん
アニメの設定はそうやね


史実の方でほんとに誘拐までして人材確保してたのは何で?
と言われたらまあリアル中国の後宮はお付きの女官まで政府が手配してたんやろなと

リアルの方はほんとに何の財力もない村娘でも、美人でさえあれば後宮入りだったから
自前のスタッフなんか準備できない
2025/01/22(水) 20:44:33.01ID:8Gm8fzhC
あ、ごめん、中国本来の後宮の方式のことか
そちらは知らんので忘れてくれ
2025/01/22(水) 20:54:48.17ID:Hnu1tO7X
まあなんだ、現代の価値観へ推し進めるみたいな話の展開は全く無いので
そういうのを期待してるなら回れ右して別な作品をみた方がいいぞ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 21:09:52.39ID:myNyxEpQ
1番かわいいのがグイエン
ご高齢の方がホンニャン
ちょうど良いのがアイラン
残りがインファ


何とか4人とも覚えたけど覚えづらいのです
これ以上増えないと良いなと思うのです
2025/01/22(水) 21:10:42.64ID:IDnsjA1l
3人増えるはず
2025/01/22(水) 21:13:00.11ID:jziQF2Uw
増える分は顔は全く同じだから区別つかんよ
2025/01/22(水) 21:19:14.98ID:POtlkiqC
このアニメを見てるとどうしても彩雲国物語と比較してしまう
内容も方向性も全く違うのは分かるんだけど、それでも彩雲国物語は宮中での役職や地方の役職の話が多かったせいか、
どうしても薬屋と比較してしまう
2025/01/22(水) 21:20:19.97ID:BJRzB88P
官女試験に落ちた猫猫を恨め
2025/01/22(水) 21:52:00.95ID:0AHLyCqI
現地徴用という拉致&誘拐が合法な英国海軍の話題か
2025/01/22(水) 22:31:53.93ID:dMB+9l+j
op4用にakashi ed4用にhikari つくってみました
最近見たものではわたしの幸せな結婚のオープニングが少し薬屋のPVを意識したものになっているのかというところ
あとはさほど気になったものはなくやはり薬屋がこの20年では圧倒的上位でしょう
2025/01/22(水) 22:50:58.55ID:nX1unDJm
猫猫は本当に猫、というかごく限られた人にしか懐かんなあ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 23:21:06.12ID:Vor2W1Re
マオマオが後宮に来てからどれくらいの期間が過ぎているんだっけ?
玉葉妃の子供の成長から過ごした長さがうかがえるみたいな話を耳にしたけど
子供いないから、今の玉葉妃の子供の年齢すらよくわからん
一人で立ち歩き出来るのって一歳?二歳?
生まれた直後だったよね?>マオマオがお白いの一件でスカウトされるの
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/22(水) 23:32:20.30ID:GIZo6E1l
2年弱くらいじゃないかな
2025/01/22(水) 23:44:49.13ID:9VdnA579
梨花妃の東宮とりんりー公主は確か2ヶ月と3ヶ月の一月違いだったような
下世話な話だけど玉葉妃が懐妊して相手が出来ないから梨花妃のところに行った、
若しくは回数が増えたんだろうな、というタイミング
猫猫が人攫いにあって数ヶ月で白粉騒ぎがあって、
その後園遊会、年末年始で柘榴宮の妃の入れ替えがあって、今は春先?
何もなければ残り数ヶ月ぐらいで任期明けだったかも
2025/01/22(水) 23:46:12.15ID:Jh/qvI1q
よちよち歩きが13ヶ月とか。鈴麗公主は走ったりもしてるから
2歳前くらい?
2025/01/23(木) 00:15:19.11ID:c6cM7UtN
>>363
皇帝が皇太子だった頃の妃は阿多1人だけだったし、
先帝が亡くなってから、現帝の後宮が出来るまで数年間あるだろうから、子供が4、5人でも少なすぎるって事はないだろう
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 00:22:40.55ID:ywgdrwNM
妃が何十人もいて種の皇帝が1人だからもう水しか出ないんじゃないのか?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 00:58:09.68ID:T3oY80KM
後宮に来る妃って
皇帝が「お、かわいいな」って思った人をスカウトしてるのか?
それともスカウト係がいて、皇帝に「今月は新人でこんな子入りましたよ」みたいな報告上げているのか?

皇帝「九千万やるから示談しろ」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 01:16:23.31ID:p8s45nTx
皇帝が黒服着て渋谷で名刺配ってんのかよ
2025/01/23(木) 02:20:58.58ID:e7x+cq6W
>>472
壬氏付きの下女として戻ってきたのは
関係者以外認知されてないんだっけ?

玉葉妃あたりは事情を知ってるだろうけど
あそこの先輩女官はなんで戻って来れたかは
どう認識してるんだっけ?
2025/01/23(木) 04:53:06.04ID:3cY/0shT
>>564
皇帝が後宮内でマオマオたちみたいな女をスカウトして下級妃にする場合はある
上級とか中級は政治的な思惑があって後宮に入ってる妃
2025/01/23(木) 05:26:51.14ID:yZtg08Sb
>>440
なろう版で珍しく手紙が届いたけど、やっぱり勤務先が書かれてなくて返事出せねーよ、になってるんだよなぁw
小蘭の扱いはもはやそんなもんだよw
2025/01/23(木) 05:50:09.25ID:WlgZ5lsw
本気で代わりの東宮を作りたかったなら後宮管理官のやるべき事は
上級妃の厳選ではなく排卵日を調べあげて
今日はこのメロンが孕みやすいからこのメロンの所に行けと勧める事なんだよなぁ
大人の女恐怖症の先帝と違って、現帝にはその手の問題が無かったんだから
2025/01/23(木) 05:58:28.79ID:/qzsGvFV
科学知識は19世紀レベルなんだが19世紀に排卵日の知識あったっけ?
2025/01/23(木) 06:04:04.79ID:WlgZ5lsw
作中で鳳仙がばっちり猫猫を当ててるよ
2025/01/23(木) 06:08:37.70ID:/qzsGvFV
「排卵」ってものを知ってるか否かだよ

鳳仙は月経周期その他で孕み易い日を予想してヤル日を決めてるだけなの
2025/01/23(木) 06:16:34.97ID:jfrZW5k2
懐妊させたいならお気にのとこに一月連夜通う方のが確率上がる
2025/01/23(木) 06:24:34.36ID:WlgZ5lsw
「排卵」という概念やメカニズムは知らなくてもいいんだよ
月経周期に絡んで「孕みやすい日がある」というのだけ分かってれば
後は妃の月経周期を調べて調整すればいい
100人もいれば、日に何人かいる中に好みのタイプがいるだろうよ
2025/01/23(木) 06:30:43.86ID:jfrZW5k2
確実に当てたかったらイッパツやるだけじゃ、なかなか当たらないんだけどね
鳳仙は強運だったのは作者からのヒロイン補正
2025/01/23(木) 06:37:29.38ID:JoG93FMl
孕みやすい日の妃を次々回らせろという話じゃないの?
2025/01/23(木) 06:48:27.68ID:jfrZW5k2
>>576
それじゃ妊娠しにくいってこと
2025/01/23(木) 07:00:12.23ID:JoG93FMl
>>577
そうなの?
お気に入りの1人に1ヶ月通っても排卵日前後3日以外は無駄弾だけど
排卵日巡りしてたら皇帝が3日に1回10人の妃に回ったとして
確率は単純に10倍だと思ってた
妃を変えれば妃側が原因の不妊に対しても対抗できるし
2025/01/23(木) 07:03:00.56ID:jfrZW5k2
排卵日前後3日とか言ってる時点でダメダメだな
卵子短命だから
2025/01/23(木) 07:10:15.39ID:JoG93FMl
3日は精子の寿命だよ?
だから“前後”3日
2025/01/23(木) 07:17:40.47ID:jfrZW5k2
何で精子基準なんだよw
2025/01/23(木) 07:22:56.32ID:jfrZW5k2
>>581
“前後”なのは「排卵”予想“日」に対してなんだが、その理由まで知らないっぽいな
2025/01/23(木) 07:27:42.20ID:HTzj+2st
逆オギノ式
2025/01/23(木) 07:29:12.04ID:jfrZW5k2
オギノ式は不妊治療でやるもんだ
2025/01/23(木) 07:38:28.01ID:14RgzW27
中級妃以上は高官の娘も多くて、お手付き多い=父親と親戚が政治で調子こくって事になるから面倒が増えるんだよね
2025/01/23(木) 07:55:01.87ID:5iL9QGIB
李白は壬氏の事を皇帝のお手付きと聞いたがって呟いてたけど
皇帝は男もたしなむものなのか
2025/01/23(木) 08:04:36.54ID:Cbuai5RZ
後宮管理者の「宦官」壬氏は、妃達の排卵周期まで管理していたということ?
2025/01/23(木) 08:05:02.88ID:Cbuai5RZ
皇帝のお仕事大変
2025/01/23(木) 08:15:50.39ID:+f12K33F
直系の男性皇族が皇帝含めて2人しかいない状態だからな
このままだと皇統が途切れかねないので男子を産んでもらわないと困る
男女の産み分けは無理だからとにかく子を成してもらわなければならないのよな
2025/01/23(木) 08:20:53.72ID:qGwMyADG
同時に男児は継承争いの元になるから多ければ良いってもんでもないんだな
2025/01/23(木) 08:25:35.61ID:XEcJXXd/
産まれた子もばんばん亡くなる世界観だからな
原因を解決出来ないなら次々子を産ませるしかない
原因は現帝が八つ当たりで羅門を追放したからまともな医官が後宮からいなくなった事だけどな
2025/01/23(木) 08:36:40.15ID:+f12K33F
羅門追放は先帝時代だな
まあ、後宮の医療体制のテコ入れはしないとまずいのは明らかではあるが

梨花妃を治療した功績とかなんとか理由をつけて
猫猫を後宮医局付き官女とかで雇えばよかったんよ
2025/01/23(木) 08:41:29.18ID:qGwMyADG
猫猫さん官女試験落ちてますやん
2025/01/23(木) 08:43:18.87ID:XEcJXXd/
現帝が先帝の時代、東宮だった時にやったことだね
2025/01/23(木) 08:49:08.13ID:+f12K33F
>>593
勅令でも出せばなんとでもなるかと
2025/01/23(木) 08:51:22.00ID:qGwMyADG
ぼくのかんがえたさいきょうのくすりや
2025/01/23(木) 08:55:20.88ID:JSu+Z7oR
オープニングのサビ直後、玉葉妃が鏡越しに微笑みかけるところ、
鏡に猫猫が映ってるけど構図がよくわからんのだが
2025/01/23(木) 08:57:43.85ID:+f12K33F
別にさいつよとは思ってないで
手っ取り早く後宮の医療体制を向上させるならその方が良かったろというだけで

壬氏無能管理職説を言うなら、
人攫いを放置してることより
後宮の医療体制にテコ入れしてないことの方がかなり深刻だからな
2025/01/23(木) 09:03:00.84ID:XEcJXXd/
先の話だけど壬氏は2段階でテコ入れするぞ
子が出来ても亡くなっても壬氏に投げっ放しの現帝は
◯◯以外、後宮は心底どうでもいいんだろうなと思ってるけど
2025/01/23(木) 09:16:22.37ID:WlgZ5lsw
どうせそのうちあの後宮は破綻するよ
何も対策考えずに宦官手術を禁止しちゃったから、そのうち男手がなくなる
2025/01/23(木) 09:19:17.46ID:Phl1UZse
大奥は女で運営できてたじゃん
2025/01/23(木) 09:33:31.32ID:2WzLcvt5
>>525
外人が作った日本が舞台の映画を日本人が見ると色々ツッコミどころあるように中国の人が薬屋見たらツッコミどころあるんだろうな
2025/01/23(木) 09:34:49.09ID:87p7fxam
>>561
立って歩いて走ったりしてるのにまだ喃語しか発さないのが気になって仕方がないわ
2025/01/23(木) 09:50:13.98ID:OIGFY3zr
今後鈴麗公主の言葉キーになるエピソードがある可能性が微レ存
2025/01/23(木) 10:26:12.55ID:FJq/T5hp
小さいほうがいいだろ
2025/01/23(木) 11:10:12.34ID:VELShs/L
下水システムが壊れたら今の衛生状態は終わりや...みたいな伏線、今期中に回収されるのかな
2025/01/23(木) 12:17:09.57ID:LqZUZqnT
りんりーと壬氏は腹違いの兄妹ってこと?
2025/01/23(木) 12:18:43.84ID://EOKAgd
今だにやたらお辞儀するナーロッパ風異世界量産してんだから気にすんな
2025/01/23(木) 12:19:43.73ID:eaCiM+GH
>>607
正解
2025/01/23(木) 12:20:53.78ID:5K9MPNGI
19違いの異母妹だね
知らずにとはいえ自分の父親に母親以外の女をあてがって子を産ませるとかどうかしてる
2025/01/23(木) 12:53:44.08ID:OB+NtSKc
>>606
不自然にしっかり説明するのは、この設定覚えててねって事なんだが、そっち方面ではない
2025/01/23(木) 13:36:32.88ID:GvuknOOV
>>603
それはアニメとしてあまりしゃべりそう始めると、ただ可愛いアイコン
としてだけじゃなくて、意思をもって喋る人格として扱わないと
いけなくなるからあえてあんな風にぼやかしてるだけだと思うけどな。

幼児を間近で育てたことがあると、まぁ月齢がわからずなんとなく
落ち着かないのはわかるけど。
2025/01/23(木) 13:37:28.79ID:GvuknOOV
>>610
父親って知らないんだからしかたない。「兄上」だよ。
2025/01/23(木) 13:58:06.86ID:OpWfkrln
>>613
だとしても兄上の想い人は幼い頃から自分によくしてくれた義姉上だよ
阿多のお褥すべりの時は寂しくて泣いてたくせによくやるわ
そして自身は複数の妃を娶るのは嫌だからって平気で言う
2025/01/23(木) 14:01:59.78ID:87p7fxam
>>612
そういうものなのかな
2025/01/23(木) 14:03:37.46ID:++mIU3TI
漫画しか読んでないけど一期より面白くなるとは思えん
2025/01/23(木) 14:32:21.32ID:GvuknOOV
>>614
薄情で不誠実だとは自覚してるだろうね…
自分は逃げようとしているわけだからね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 15:43:28.21ID:ojXkxgz+
家康は側室に経産婦を好んで採用していたようだな
後継ぎを産むって観点では合理的なのかしらん
多産の後家さんを妃に採用するのは後宮というシステムでは難しいのか
2025/01/23(木) 16:09:58.36ID:GOEtoHOI0
徳川家の側室制度では生母は単なる「産む機械」だったから
別に子育ても教育もできなくていいし、政治にも関わらない
産めさえすれば他の資質は一切問わない

15代のうち正室から生まれたのは1人だけ
残り14人のうち12人の生母は身分の低い側室で
表向きは「武家の娘」とされていたが、玉の輿の語源となった八百屋のお玉さんなどもいる
2025/01/23(木) 16:12:14.08ID:GOEtoHOI0
>>619
ググったらお玉さんが語源は俗説だと書いてあったわすまん
2025/01/23(木) 17:09:20.38ID:ZYXlYPYI
>>617
自分は不義の子だから真っ当な皇統の主上の子に継がせる事こそ正しいと思ってるよ
今の段階で不誠実なんて思ってる訳がない
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 17:12:49.18ID:2sxmRZTw
一般的な排卵の周期を知った上で相手の生理周期を軽く質問して逆算するだけで超気持ちいい中出しし放題やぞお前ら
俺はこの方法で2回孕ませてしまった
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 17:32:33.03ID:sLKakqz3
猫猫さんも中身は異世界転生した52歳の医者なんやろ
2025/01/23(木) 17:36:00.42ID:9VTyI03s
それなんてJIN?
2025/01/23(木) 17:52:37.13ID:dyMHucRR?2BP(1000)

しゃべり言葉がエレガントなものに置き換えられるんだとしたらそれはそれでいいかもw
2025/01/23(木) 18:05:39.23ID:9VTyI03s
「これは出来損ないだ食べられないよ」

エレガントチート

「これ、毒です」
2025/01/23(木) 18:30:09.04ID:Cbuai5RZ
なろう書き始める時、主人公は花街育ちのシングルマザーの予定だったんだっけ
未成年、中華風に変更してヒットしてよかったね
2025/01/23(木) 18:58:52.79ID:Z5sBj6aR
側室を宮中に上げるのは政治的に立場を上げたいのが大きいし家臣の娘とかを養女にして娘として送り出すなんてざらでしょうよ
上がった先で作法も何も知らずにいじめられたり苦労したりってのは大奥であったみたいだし外国でもそんな感じなんだろうね
2025/01/23(木) 19:12:03.69ID:/2vRlLLU
>>627
特にアニメは未成年の壬猫の恋愛面を軸に持ってきたからそこが受けてのヒットだと思うけど
原作小説では壬氏は脇役どころか途中で死ぬ予定のギャグ要員だったと作者が言ってんのよ、作者は壬氏がお好きではなさそう
妹さんと叔母さんが壬氏のたってのファンで生きながらえてるらしいんだが、後宮が舞台の原作4巻までは2人揃って登場するものの
5巻以降はわざとらしい恋愛要素ぶっ込みが何巻か置きに唐突に入ってはまた忘れたように壬氏の影が薄くなりの繰り返しで
壬猫CPが目的の読者には途中がたぶん面白くない、しかし原作ファンは5巻以降こそが癖のあるキャラが増えて面白いと言う人が多数
そんなわけでアニメは2期で終わるかな?と思ってるけどどうだろうね
2025/01/23(木) 19:19:27.10ID:q7MUwFCv
ドコで区切るんだろ
それこそ決着まで割とノンストップだけど
2025/01/23(木) 19:20:35.69ID:OIGFY3zr
>>616
どんな演出、演技になるか楽しみな場面はいくつかあるがアベレージの面白さは1期のほうが上だろうとは思う
2025/01/23(木) 19:22:15.24ID:87p7fxam
>>627
それだったら見ないわ
2025/01/23(木) 19:25:05.50ID:QtADREHg
下女三人組が副業みたいなことやるところ
濡れ鼠になってカエルが起き出してくるところ
ここら辺は一期の猫猫の妓女姿や見送りの舞の場面を凌駕すると思うけどな
2025/01/23(木) 19:27:14.87ID:z1Mqlymp
sonyが記録メディアやめるので録画保存も2期までになりそう
他社ではエラーで残せないため
3期からは見て消しで10年後あたりに出る記念販売ものに期待しようかと
2025/01/23(木) 19:28:45.93ID:GOEtoHOI0
>>628
ああー日本人はやっぱり藤原氏のイメージが強いんだろうなあ
でも藤原氏の外戚戦略って日本史上でもまあまあ特殊な例じゃん

中国では王朝によって強弱はあるが「選秀女」という制度があって
皇帝が(つまり官僚が)直接各地方の民間から12~17歳の美少女を徴収して後宮に送り込んだ

その目的はもちろん628が書いたような有力な外戚の伸長を抑えるため
だから有力者の娘を後宮に!って話はあまり無いよね
https://i.imgur.com/t7PiQHc.jpeg
2025/01/23(木) 20:00:08.11ID:J+psQys0
OPのこの場面尊いよ
https://i.imgur.com/eV3FK3N.jpeg

小蘭も子翠もかわいい
2025/01/23(木) 20:03:37.60ID:OIGFY3zr
>>636
よき
2025/01/23(木) 20:14:09.32ID:l3Ijx6HJ
>>636
尊い?
意味不明
2025/01/23(木) 20:19:27.47ID:Cbuai5RZ
>>638
いつまでも続く関係じゃないってことじゃないかね
2025/01/23(木) 20:35:25.20ID:dUI1nPWv
>>636
そういや小蘭と子翠が普通にしゃべってたけど、この2人仲いいのか
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 20:41:41.11ID:T3oY80KM
マオマオって毒見役ってことで、小狼よりも階級というか待遇はいいんだよね?
だから、毎回お菓子を差し入れしてるみたいだし
下女、はした女とか後宮小説の女性の召使の呼び名がよくわからん
2025/01/23(木) 20:42:14.63ID:J+psQys0
小蘭はたぶん誰とでもフレンドリーに接する子だと思う
子翠は恐らく、つい最近下女として入った子なんでしょ<キャラバン知らない=楼蘭妃の下女

むしろマニアックな面で意気投合してる猫猫と子翠の方が仲良し度は高くなりそう
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 21:43:49.64ID:ruel2kYC
>>640
書き込むことが無いからって、見てたら誰でも分かるようなことを書かなくてもいいんだよ
2025/01/23(木) 21:47:57.91ID:baToxbSr
小蘭は二期でフェードアウトして、日向夏さんの以前の話ではネタがなくなったらまた出すかもしれないけど今のところ予定はないとのことだったよ
でも小説家になろうの最新話で猫猫が小蘭のことを話題にする場面があったのでまた出るのかな、可愛いよね
2025/01/23(木) 21:53:38.61ID:36jrv8ii
しかし自身が不義の子だから皇帝にふさわしくないって、皇太后ディスっててなかなか酷いよな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/23(木) 22:46:29.60ID:L0TSXZNB
>>641
下女は別に悪い意味ないよ
今でいうメイドさんみたいなもんだし
下働きする女、という意味
はしためは、要するにブスエビフライよ
2025/01/23(木) 22:58:42.78ID:Kbb4pQkB
猫猫が痩せすぎてるんで、三侍女に心配されて色々点心やらお茶会の余りのお菓子をもらってるだけではある
食いきれないので、噂話のお礼に小蘭に持ってきてる
2025/01/23(木) 23:01:03.45ID:B7t2aNN4
媚薬の余りで勝手におやつ作るくらいには自由度ある職場
2025/01/23(木) 23:48:02.92ID:TKt5T6Os
>>646
ブスエビフライ?
2025/01/24(金) 00:55:48.21ID:uJ71T0BM
よくわかってなかったことが1期後半を見直しておおよそわかった気分
説明されてるけどさらっと通っちゃうと忘れちゃうちゃうドッグ🐶
2025/01/24(金) 06:56:12.86ID:Q8GYqNHT
皇太后は見た目に騙されるけどやったことやろうとしたことの数々がエグくて好きになれないな
なろう最新でもやらかしてる
2025/01/24(金) 07:31:45.98ID:LWfGjLDy
台詞もろくに無くて再登場すらしてない皇太后にお気持ち表明するのって原作スレで相手にされないからなん?
2025/01/24(金) 07:34:40.41ID:UeTx0cwX
>>648
翡翠宮は全体的にあまりにも寛容すぎる
良く誰も首切られず済んでるわ
2025/01/24(金) 08:18:34.77ID:ZEGpSOpN
西太后モデルみたいな悪女は今後登場しますか?
2025/01/24(金) 08:37:45.41ID:zKQhLfwo
>>654
しますん
2025/01/24(金) 08:50:18.57ID:FxVRULvr
>>648
そしてそれをつまみ食いしちゃう上級妃つきの侍女たち

そりゃ侍女頭も残す侍女たちが不安で嫁にいけないわ
2025/01/24(金) 09:25:56.75ID:21YESxaX
心配しなくても紅娘に相手がいないから大丈夫よ
独身と思い込んで高順を狙ってたぐらいだから
2025/01/24(金) 09:51:20.48ID:jRoIQD+h
>>656
元より少数精鋭
人は良いが目は離せない侍女たち
追加の侍女手配されても侍女頭任せられるのは居らんよなぁ
2025/01/24(金) 10:01:32.91ID:XXZ3/oz+
紅娘居なくなったら翡翠宮は体制崩壊しそう
猫猫は仕切る柄じゃないし、つまみ食い3人組は同僚というか友達同士みたいな関係だから誰も厳しく言わず全てがなあなあになりそう
玉葉妃も侍女に対して優しすぎるしな
2025/01/24(金) 10:01:39.78ID:WO7hBqUZ
まあ高順もまあまあイケメンやしぐう有能だから
紅娘が狙うのも分からんでもない
2025/01/24(金) 10:30:07.92ID:21YESxaX
3人娘に関しては猫猫が序盤で言ってたけど
疑い深い玉葉妃がわざと物事を深く考えない娘達を配してるからしょうがない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 10:30:11.63ID:RMzV5Gme
玉葉は賢くてくえないと評される割に、普段は優しいというか、侍女に関しては緩そうとしか
表現されてないね。描かれていないところで、意外と厳しかったり、言い方は柔らかいけれど、
どっかで釘を刺すような事を言ったりできる人なのかな。
紅娘は嫁に行く気満々だよね。可愛い鈴麗みて私もいつか…って頬染めてた記憶。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 10:36:24.82ID:TFQ+ii4U
仕事の出来る紅娘が、めちゃ有能な高準に惹かれるのはわかる。
でもその高順は恐妻に手綱を握られているという。
2025/01/24(金) 10:50:27.73ID:YozpXXmy
後宮は全体的にゆるゆるなホワイト労働環境だな
小蘭も猫猫とのんびりとお菓子を食べる余裕な時間がある
下女は早朝から深夜まで過酷な労働で飯を食う時間もないと思っていた
2025/01/24(金) 10:53:37.02ID:XXZ3/oz+
>>662
紅娘自身は完全にその気だが、玉葉妃が手放してくれないだろうしずっと独身だろうなあみたいな事をその話の時に猫猫が言ってたな
ですよねーと思った記憶w
2025/01/24(金) 10:53:56.18ID:BGS8QGI30
>>664
妃たちが各々別の建物に分かれて住んでるからでは
女をいっしょに放り込んではいかんという中華五千年の知恵
2025/01/24(金) 14:20:36.95ID:t1IEhjJ9
>>624
ペニシリン作って鳳仙の梅毒治してやってくれ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 14:48:04.75ID:HDBYxajH
>>519
中華人民共和国は大嫌いだが、中華帝国文化は好きだ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 15:51:40.05ID:HDBYxajH
>>666
屋敷を持てるのは上級妃の4人だけ、中級妃は館の1棟、下級妃は1部屋だけでっせ。
侍女が個室を持てるのも、少数精鋭の翡翠宮だけじゃなかったっけ?
2025/01/24(金) 15:55:29.99ID:BGS8QGI30
>>669
おもろい
下級の妃たちは寮生活なのか
2025/01/24(金) 16:20:00.43ID:jRoIQD+h
下女は移動もおぼつかない寿司詰めタコ部屋だもんね
2025/01/24(金) 16:23:49.80ID:Hq+iioYI
妃から下女まで2000人くらい詰め込まれてるんだっけか
まあ下っ端は雑魚寝よな…
2025/01/24(金) 16:48:00.50ID:fizLZpGh
>>670
長屋みたいな建物だろうね
一期の一回で猫猫が洗濯物を届けに廊下を歩いてるシーンがあって部屋に番号かなんかがついてた
2025/01/24(金) 17:09:58.94ID:w2crWvKu
阿多お引っ越し前の石榴宮の大掃除の手伝いに行った
時は、広い部屋に数人転がされて寝てたな。
寒いだろうと毛布がわりの毛皮こそ渡されてたけど。
下女はあんな感じなのかな。猫猫は壬氏の宮でも
翡翠宮でもベッド付き個室。
2025/01/24(金) 17:10:57.76ID:v9aIcT5v
小蘭て今期で出てこなくなっちゃうのか
かわいいし癒し系だし見てたかったのに残念だな
売春や性病など重い話題が多いから癒しなくなるのサミシイ
2025/01/24(金) 17:16:51.78ID:foDCJRuA
年期明けてから行方不明になるよ
そういう世界だから仕方ないね
2025/01/24(金) 18:32:14.83ID:XXZ3/oz+
>>674
猫猫も翡翠宮に連れてこられる前は大部屋で他の下女と一緒に川の字になって寝てたな
2025/01/24(金) 18:58:42.73ID:tVXL8i6I
過去の見直してて思い出したんだが
またあの変な挿入歌入れて壬氏がマオマオ運ぶとか
珍妙な演出がでてくんのかね?
笑ってしまうからやめてほしい
2025/01/24(金) 19:36:16.96ID:s8G6QZ+P
猫猫と毛毛はイントネーション違うんだな
本当の中国語でもそうなのかな?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 20:23:09.50ID:QyYEi0MS
速報!

NHKのチコちゃんに壬氏さまが出演
2025/01/24(金) 20:25:50.23ID:UeTx0cwX
発音が違うらしいよ
毛は第ニ声
猫は第四声
2025/01/24(金) 20:45:17.04ID:NlaZ7tLx
>>681
中国語は最初でつまづいたわ
音痴すぎた
2025/01/24(金) 21:02:22.90ID:XdkMI52z
>>680
似ているなと思った
2025/01/24(金) 21:20:44.05ID:aYqjjRqL
>>676
行方不明ではない
大浴場で下級妃に気に入られその実家で働けるようになった
2025/01/24(金) 21:35:43.48ID:s8G6QZ+P
>>681
Thanksしかし
「キュッ!あるいはグン!といいますか、
 それまでの上昇を更に角度をつけて
 一気に上げて止めるのが二声のコツ」
何やらさっぱりわからん
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 22:29:12.81ID:X2UuiZvb
中国語の先生「中国語のニェン(年)は日本語ではニェン(年)です 発音が似ていますね」
生徒(いや、同じに聞こえます)
先生「だから中国語のイーニェン(一年)は日本語ではイチニェン(一年)です」
生徒(どっちでもよさそうだな)
2025/01/24(金) 22:38:00.30ID:cpNAKtU7
マオは四音声の練習でよく最初につかわれるな
2025/01/24(金) 22:42:29.21ID:7juFbZcG
>>684
あれは子翠がいい仕事したわ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 23:27:35.56ID:5M43M1Je
中国語って時代によって発音変わっていってるのかな?
でもそうでないと呉音とか漢音とかが日本語の漢字の音読みの区別になるわけないし
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/24(金) 23:34:04.44ID:+vkMTiQw
中国語と言っても色々あるよな
2025/01/24(金) 23:47:08.85ID:9wmk6kzn
短気はソンヒ
2025/01/25(土) 00:15:27.53ID:eo2eRsR2
今回の話、後は察せよで終わり?
2025/01/25(土) 00:21:02.40ID:7oej/+C/
原作小説でも漫画版でも、侍女たちの扱いとかは明かされないままだたね
2025/01/25(土) 00:28:53.14ID:d3GawP7t
何か1期よりつまんなくね?

原作勢さん達これから上がってくの?
2025/01/25(土) 00:46:43.20ID:pFQbs2io
1期2クール目より面白い
2025/01/25(土) 00:46:51.22ID:1BEhGsao
マオマオって梅毒うつってないのかな。
2025/01/25(土) 00:57:17.81ID:1BEhGsao
やたら包帯引っ張るやん。
ただの毒実験なら包帯なんかしなくても
翌週に綺麗さっぱり消えててもかまへんわけやろ。
梅毒の潰瘍なんじゃないのか。
2025/01/25(土) 00:59:15.76ID:1BEhGsao
そういう設定があった名残りって感じかなぁ
2025/01/25(土) 01:00:30.12ID:mvMS7aeS
キャラクター診断やったら猫猫になった
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 01:10:23.61ID:wot/E5Rt
マジであんなにヤバいキノコあんの?あんなんキノコ恐怖症になるやん!
2025/01/25(土) 01:17:47.05ID:+LN47f/V
>>694
上がってくというより斜め上に飛ばされていく感じかもね
スケールは大きくなっていくけど「なんでこうなった?」ってのがわかりにくい
2025/01/25(土) 01:27:11.62ID:k3wIB90P
むしろ1期より見やすくて面白い
なんでかはわからん
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 01:46:48.01ID:BzWzgFnB
全何話かまだ確定してない?
2025/01/25(土) 01:47:05.67ID:eisC2CDm
>>694
今回のキノコとか1~2話で終わる小ネタが楽しめないのキツイと思うよ
2025/01/25(土) 01:56:10.88ID:3Q7jvWHO
>>700
あそこまで分かりやすいユニークな形なら忘れようもないだろうけど
プロでも見間違える時はあるからね
明確に食用となるキノコの菌糸を徹底した管理下で育てて
安定供給してくれるキノコの食品会社には感謝せんと
2025/01/25(土) 02:01:04.04ID:Rj0sRtkm
2期の1クールの終盤が面白いと思う
OPが予告チラ見せみたいになってるようだから
1クールの終盤で眠れなくなるかも
2クールはちょっと好き嫌いが分かれるのかな
小蘭好きな人は2クールがめっちゃいいよ
2025/01/25(土) 02:24:24.25ID:r66RIfs0
袖と袖を合わせて手をしまうポーズはなんとなく中華独特の姿勢って気がするw
近隣国でもやってるイメージ無いのは、オレがモノを知らんだけなんかも知れんけど
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 02:48:05.85ID:JEalrjlO
猫猫腕に毒キノコ原因の消えない爛れあるのかわいそう
その後ヤケになって実験と称して消えない痕増やしていったんやろなあ
2025/01/25(土) 03:58:58.07ID:OpDz0o+/
好き嫌いあるんだろうけど今期のOP好きだわ
小説やコミカライズ既読勢には分かる要素含んだ絵と歌詞が合ってる
2025/01/25(土) 04:27:15.25ID:IDsrLtFd
かなりドロドロしたお話だったような。
1期の頃によくあった、毒物や薬学に対する無知が招いた悲劇かと思いきや関係者全員悪女とはね。
2025/01/25(土) 04:32:43.88ID:IDsrLtFd
そういや壬氏様って猫猫が自分の体を実験台にしてること知らないんだっけ。
知られたら説教されたりして面倒なことになるから、なんて理由で黙ってるんだろうか。

今更だけど猫猫ってイカレてるよな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 04:59:03.86ID:rnah9inZ
羅門の忠告無視して死体に興味示したのはヤバいフラグにしか思えない
2025/01/25(土) 05:10:49.86ID:IDsrLtFd
オヤジの忠告って「憶測でものを語ってはいけない」ってやつだっけ。
今回猫猫は事件の裏側についてあれこれ詮索してたものの胸の内に留めていたのでセーフ判定なんじゃね?

…オヤジのあの台詞は2期でも出てきてたくらいなので重要っぽいよな。
2025/01/25(土) 05:13:42.97ID:IDsrLtFd
>>702
今回のような1話完結のお話が増えたからかな?
1期も1話完結のお話は多かったけれども、
1期の後半は純愛親バカおじさんの話を最後まで引っ張ってたような。

…あ、でも先週触れられてた玉葉妃流産計画と、
玉葉妃の妊娠に関する情報漏洩の件はまだ引っ張るっぽいな。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 05:16:38.37ID:rnah9inZ
>>713
いや人間の死体に手を出すなヤバい事になるっていう忠告
2025/01/25(土) 05:20:55.62ID:IDsrLtFd
>>715
なるほどね。
今後の展開の暗示かな?

オヤジはあんま出てこないけど強キャラ感漂ってるしインパクトあるよな。
2025/01/25(土) 05:23:37.16ID:IDsrLtFd
今回はエッジが利いてると言うかアクが強いと言うか、尖りまくってるお話だったような。
憎悪みたいな人間の醜くドロドロした感情と言い、
猫猫の狂人ぶりと言い、
2週間前のほのぼのムードとの落差が半端ないね。
2025/01/25(土) 05:58:41.53ID:LFVh7roq
死体に生えてた茸でも平気な猫猫はヤバすぎる
2025/01/25(土) 06:05:11.18ID:IDsrLtFd
自分の好きな分野のことになると倫理観がブッ壊れるのも猫猫らしいよな。

…そういや猫って死体の臭いに惹かれる習性があるんだっけ?
名は体を表す、ってやつかも知れない。
2025/01/25(土) 06:09:09.25ID:IDsrLtFd
後宮の敷地内にある雑木林にあんな危険な毒キノコが自生してる&放置されてるのは冷静に考えるとヤバくね。
知らずに触って大惨事になるリスクもあるだろう。

…と思ったんだが好き好んで雑木林に入って得体の知れないキノコを採取するような奇人変人は猫猫くらいしかいないか。
2025/01/25(土) 06:17:53.93ID:kfpq8CYG
カエンタケ、日本の公園とかにも生えるから
2025/01/25(土) 06:48:36.30ID:xO4yPeLt
>>715
死体でも薬になるから触るなってやつなら、今回だって自分ひとりで
掘ったりしないで、採掘自体は宦官にさせてるから無問題
2025/01/25(土) 07:51:19.06ID:nvs2Psbo
カエンタケが毒キノコだとしてもさすがに盛ってるだろ
2025/01/25(土) 08:00:32.16ID:6DsrBRMK
探偵兼鑑識
2025/01/25(土) 08:07:47.29ID:5ozzk2qP
ネタバレOPなのに該当回きても〝OPのあのシーンだ!〟みたいな気持ちにならないの何でだ?
2025/01/25(土) 08:15:28.92ID:UrslEN7X
>>700
今回のキノコは実在する「カエンタケ」ってキノコ
劇中で猫猫が言ってた通り、触るだけでも危ないキノコだから見つけたらすぐに撤去される
だから現物は見たことない人が殆どじゃないかと思うが、日本でも生息してるよ
東京でも公園等で目撃例あるね
2025/01/25(土) 08:17:22.83ID:Dr3+NPW3
キノコを没収されてもまた採りにいけばいいのでは
2025/01/25(土) 08:21:04.72ID:5ozzk2qP
>>727
死体汁吸ってた土にまた生えるもんな
2025/01/25(土) 08:24:55.61ID:rpKRUrZa
猫猫も毒見でカエンタケ食べて毒ってわかるのかな
2025/01/25(土) 08:30:15.92ID:Dr3+NPW3
>>729
さすがに昔触って痛い目にあったものを食おうとは思わんでしょ
2025/01/25(土) 08:32:31.14ID:wwPNrF57
ミロールだったかな
魔夜峰央の死骸に花咲かせる花屋
パタリロにタネ植えて土に埋めたらニョキニョキ生えた茎の先にパタリロが咲いて笑い出した
2025/01/25(土) 08:33:27.63ID:RBP1VAzk
猫猫は毒耐性スキルがあるので死なない
2025/01/25(土) 08:37:27.95ID:chtbDSIO
猫猫「ペロッこれは青酸カリ!」
2025/01/25(土) 08:48:05.54ID:y5X2jEhe
>>729
あんな自己主張激しすぎる見た目の
茸が料理に入ってたら食べるまでもなく「これ、毒です」だろうw
2025/01/25(土) 08:56:41.49ID:QVx6NVK1
あの毒キノコはカエンタケ
さわるだけで皮膚がただれて食べると死亡する
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241102-OYT1T50046/
2025/01/25(土) 08:58:26.44ID:ZnPuZFz9
というかよく一般人の犠牲者出なかったよなそんなゲキヤバ毒キノコ生えてて
勿論臭くてみんな近寄りづらかったのもあるだろうけど
2025/01/25(土) 09:07:16.67ID:pFQbs2io
あの赤い王冠みたいなキノコは何て名前?
2025/01/25(土) 09:11:14.56ID:g7poItjg
死体に生えるキノコでFFTを思い出したな。
モスフングスの毒で殺される→その人を埋葬する→墓からモスフングスが生えてきてその一族は滅亡するって話
2025/01/25(土) 09:13:48.04ID:y5X2jEhe
>>737
全レス読んでから書き込みしろとまでは言わんが、直前のレス位は読もうぜ・・
2025/01/25(土) 09:32:02.58ID:dP4YtG7Q
中国って松茸食べる文化はなかったんだっけ
2025/01/25(土) 09:34:40.60ID:RBP1VAzk
うんこや死体を肥料にした作物を食ってもうんこや死体を食ったことにはならない、あんまり気にすんな
2025/01/25(土) 10:07:02.57ID:/EbydUxD
地中に埋められた死体が1年であんなに綺麗に白骨化するか
原作だと肉がところどころこびりついた骨の手
サンデーも肉は無いが骨の手のみで顔と身体は包帯で隠されてる
また何も考えずにガンガンをパクったなという印象
2025/01/25(土) 10:15:47.71ID:YwrHgYWV
幾田りらって歌ってるだけかと思ってたけど作曲もできるんだな
2025/01/25(土) 10:22:12.55ID:snULV0Qx
>>742
後の台詞のために装飾品強調したかったんだろうけど綺麗すぎたのも違和感はすごかった
2025/01/25(土) 10:27:47.05ID:L9JWlWOS
そこまで気にするほどのことでもないと認識した
2025/01/25(土) 10:46:31.97ID:Bs/wTupC
これは良いなろう、ほんとうに数少ないなろうの良心

てかもう今季の糞なろう20連コンボ被弾で瀕死の俺には神の領域のなろう
2025/01/25(土) 10:48:15.10ID:L9JWlWOS
他を貶して褒めるのは「これを叩いてください」って言ってるようなもの
十二国記にもそう書いてある
2025/01/25(土) 11:00:17.27ID:mRuulPgk
壬氏を生理的に受け付けない猫猫だから人気あるんか。
2025/01/25(土) 11:01:01.04ID:FS5NhU+3
2000の女集めて
手出し放題って考えてみりゃすごいな
2025/01/25(土) 11:05:00.75ID:kFrpwx0X
凄いといえば凄いけど、仕事だし監視されてるし、面倒そう
2025/01/25(土) 11:07:37.28ID:sJxwiK4w
今まで気づかなかったけど高順だけが猫猫を小猫(シャオマオ)呼びしてるんだね
2025/01/25(土) 11:08:05.30ID:Bs/wTupC
妃以外でもお手付きがあるみたいだしな

猫猫もピンク妃を通じて皇帝と親交があって
内密にエロ本流したりしてるからそのうちお手がつくかも
2025/01/25(土) 11:13:05.41ID:kFrpwx0X
>>751
壬子付のばあちゃんも子猫呼び
2025/01/25(土) 11:16:40.52ID:H1XM4xqh0
>>749
買って積んであるマンガやエロゲと同じように
買うときはいいけど大量に積み上がってるやつはもう見るのも嫌なのでは
2025/01/25(土) 11:19:24.40ID:snULV0Qx
>>747
不覊の民になって

>>752
敬遠球くらいゾーンから外れてるからそんな事になる未来は全く想像できんな
2025/01/25(土) 11:21:54.47ID:FS5NhU+3
胸がない猫猫は対象外だな

源氏物語の世界だと
わたってくる回数を増やすために
見栄えの良い侍女を揃えててたよな
2025/01/25(土) 11:25:20.30ID:7oej/+C/
多分壬氏のお気に入りになってることは、緑青館のことや玉葉妃から聞いたりして分かってるから
主上が手を出すことはないだろう
貧乳だしな
2025/01/25(土) 11:27:44.41ID:FS5NhU+3
>>726
カエンタケは有名な気がするな
あんなのいかにもやばいから食おうとは思わないよな

こどもの頃話しきいたきのこの先生は
似てる毒キノコかどうかは専門家でもわかりにくいので
ちょっと食べてみるんですーといって
助手の人に怒られてたわw
2025/01/25(土) 11:28:57.74ID:H1XM4xqh0
>>757
一盗二婢三妓四妾五妻と言う格言を知らないかしら
他人の女と身分の低い女は古代より一二を争う人気属性ですよ
2025/01/25(土) 11:30:05.31ID:L9JWlWOS
最近のサバイバル知識では
どうせ大した栄養にもならんのだからキノコは食料にするな
とまで言われてるな
2025/01/25(土) 11:30:48.57ID:H1XM4xqh0
>>758
ラノベやなろうで面白おかしく取り上げられて有名になったと思う
2025/01/25(土) 11:31:12.16ID:7oej/+C/
カエンタケによく似た食えるキノコもないわけでもなく、
誤解して触ったり食ったりする事故は稀にあるらしい
2025/01/25(土) 11:32:02.99ID:YGla90Xg
手を付けれても皆仲良しハーレムファンタジーじゃなくて致死傷事件クラスのギッスギスだから
並みの精神力じゃ耐えられない……
2025/01/25(土) 11:33:54.43ID:FS5NhU+3
>>761
そっちはわからんな
なんかよくテレビで
このきのこはやばいとか
このクラゲがやばいとか
そんな特集でみた記憶
2025/01/25(土) 11:37:20.76ID:srOmmbyB
医者のおっちゃんやけに無能無能言われてるけどガチの無能なの?
有能猫猫から見ヤブってだけだと思ってたわ
2025/01/25(土) 11:44:15.56ID:7oej/+C/
知識は多少あるけど、毒白粉は見抜けず、1期で溺死した女官の検死を猫猫にお願いしようとするくらいにはヤブ
2025/01/25(土) 11:44:17.14ID:7bNIRqx2
>>765
ペーパーテストだけ合格して実技はからっきし
血を見るとぶっ倒れるんだったか
一方猫猫は実技メインの叩き上げ
2025/01/25(土) 11:44:23.06ID:FS5NhU+3
>>736
臭い以前に北は人はいらなくて荒れ放題なんだろ
虫目当てとかきのこ薬草目当てみたいな人しか近寄らない
2025/01/25(土) 11:45:28.24ID:vLY0C9K0
医者は有能じゃなけりゃ無能なのよ
まして何人も子供殺されてるのに原因も分からないんじゃな
白粉かはともかく毒殺か、せめて何らかの中毒症状であることは分からんと
2025/01/25(土) 11:53:50.68ID:g7poItjg
>>764
クラゲだとカツオノエボシだな。死骸が打ち上げられても触手の毒は残っているから触れると危険って聞くね
2025/01/25(土) 11:57:44.21ID:7bNIRqx2
だって他に成り手がいないんだから仕方がない
女帝がわざわざ留学行かせて帰国後強権でちょん切ってまで入れた羅門を
現帝が東宮時代に肉刑にして追放しちゃったんだから
現帝の子が育たないのもある意味因果応報だよ

やぶさんはオドオドしながらも出来ないと逃げないだけ良い人ではある
2025/01/25(土) 12:02:14.48ID:H1XM4xqh0
それだけ民間の生活が豊かなんやろなあ
賢帝なのか
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 12:14:27.56ID:whz0lIlv
質問だけど、葬式に棺桶あさりにきた火傷の人は誰なの?
棺桶の中に入ってた人は次女でしょ?
2025/01/25(土) 12:17:31.37ID:FS5NhU+3
その後マオマオが
昨日騒ぎを起こした女はーって解説してたろ
見直してみ
2025/01/25(土) 12:17:55.37ID:Dr3+NPW3
>>742
深夜っても浅い時間帯だしグロは避けたんだろ
2025/01/25(土) 13:08:43.23ID:I3w7iqvU
隣が孤独死とか腐乱死体の匂いを嗅いだことがある人はその時の記憶が蘇ってきそうだな
匂いは脳に刷り込まれるらしいから
2025/01/25(土) 13:23:52.08ID:OReSCffe
>>725
クソ曲OPだから印象に残っていればてないから
2025/01/25(土) 13:27:17.27ID:X6o0FGwz
内容は面白いんだが
こういう個性のない少女漫画系の汎用絵は苦手だ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 13:29:53.40ID:1kawIKdi
>>765 あのオッサンは、女官や姫より可愛くて草だわ
2025/01/25(土) 13:30:18.67ID:v+WOgS2m
>>778
だからと言ってサンデー版コミックみたいな個性的な絵だと視聴率ガタ落ちになるのでは
2025/01/25(土) 13:37:46.28ID:a/BDw81G
>>744
スコップだけであんなきれいに掘り出せないよな
2025/01/25(土) 13:46:25.49ID:ZpxMI3Lv
妃の死体を隠した侍女たちは全員処刑されたのか
相当残酷な処刑してそうだな
連座で後宮から追放される女たちもかなりの数になりそう
2025/01/25(土) 13:54:47.41ID:FO4JTS9L
>>771
羅門を骨抜きにしたのは女帝じゃない?
2025/01/25(土) 13:59:08.85ID:VffmzQgj
>>783
原作のアニメ一期部分を読むと現帝が東宮だった時に羅門を罰したぽいよ
阿多妃と自分の子が死んで頭に血が上って羅門を、みたいなことを遠回しに書いてたと思う

この件はあとあとややこしい話に繋がってるのがわかるんだけどもね
2025/01/25(土) 14:04:47.87ID:bhKAawGc
アニメから入ったからサンデー版は無料読みしてガンガンの方買ってる
絵は大事だな
2025/01/25(土) 14:19:59.08ID:so/gxQI3
太ったオッサンが一番ヒロインぽい謎のアニメ
2025/01/25(土) 14:28:14.13ID:CWJT7b67
わざとヤブ医者を置き続ける陰謀のかほり(疑心暗鬼)
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 14:33:15.30ID:N7RFAg5p
>>782
あーやっぱそうなるんだ。そりゃそーだよな。自分の主を暗殺したんだから
今回の話は被害者も加害者もみんなクソで後宮が如何に肥溜めだったか思い出させてくれた
しかも今回の食中毒死騒ぎの最有力容疑者が猫猫で指示役が玉葉妃でワロタw
2025/01/25(土) 14:35:26.18ID:FS5NhU+3
子猫がそこまでかわいくないな
2025/01/25(土) 14:54:31.98ID:niw13/e2
>>752
手を付けたら羅漢が反逆するから無理だよ
2025/01/25(土) 15:03:09.63ID:FO4JTS9L
帝が猫猫に手を出すようになるためには
他の上級妃たちのぶんまで毒見させて肉をつけないと
もちろん豊乳薬も作ってもらう
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 15:04:58.84ID:/CZYKqoK
皇帝の中で猫猫ほもう未来の妃候補ポジションじゃねぇのかな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 15:05:29.23ID:/CZYKqoK
すまん未来の次期皇帝の妃候補
2025/01/25(土) 15:05:42.73ID:7oej/+C/
薄い本だとそんなの多そうだな
2025/01/25(土) 15:07:04.24ID:NhjD9Io3
>>781
そもそも、侍女だけでどうやってあんなに綺麗に埋めたのかという。
2025/01/25(土) 15:08:10.72ID:NhjD9Io3
>>783
骨抜きで間違ってはいないんだけれど・・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 15:16:41.77ID:updNWQJL
この流れるだと、子一族鎮圧までやるのかな
2025/01/25(土) 15:42:05.34ID:hVWh7qF6
>>797
2期はそこまでやって終わりじゃないか?
ちょうど原作本4巻分になる
2025/01/25(土) 16:13:04.88ID:I1DZ6nuS0
>>635に文献を貼った者だが
今現在後宮にいる女はすべて現帝の嫁なので
現帝と(ネタバレ自粛)の関係である壬氏がその中の女と結婚するのは
漢民族にあるまじき蛮族の所業になる

つまりこのアニメの舞台はモンゴル系文化の王朝
2025/01/25(土) 16:19:21.42ID:a1uL5qB/
>>799
この物語の国設定ほハクションです
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 16:19:40.56ID:updNWQJL
>>635
漢王朝ではよくあったし、唐王朝でもあっただろ

高校日本史レベルの知識人だよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 16:22:42.85ID:updNWQJL
>>799
この物語では、現帝が先帝の后を自分の后にしているのだが
2025/01/25(土) 16:36:54.89ID:I1DZ6nuS0
>>801
書いたのは合山究って人だな
ググってみると九大の教授だからまあ文系の駅弁教員ではある

高校教員と大差ないレベルなのは確かだが、ソースとして何も無いよりはマシやろ
2025/01/25(土) 16:40:32.17ID:UTpjTWSK
昨日の回にカエルが出たんでしょ?🐸
https://x.com/namelanza/status/1882800836373512673?s=46&t=MiwvwdYRRIzJqLtnmB9xCQ
2025/01/25(土) 16:42:16.66ID:drGlKO5p
そもそもOPにいるしな>蛙
2025/01/25(土) 16:42:35.71ID:UTpjTWSK
あのカエルはこの先の展開を知ってる人へのサービスみたいなもんかな
みんなもカエルのこと覚えててね🐸
2025/01/25(土) 16:50:55.94ID:k3wIB90P
カエルなんて居ない
いや違った
あれはカエルあれはカエル
2025/01/25(土) 16:58:58.79ID:++4MQDpI
ジンシ様、犯人はジンヒです!ややこしいな!
2025/01/25(土) 17:02:15.20ID:a/BDw81G
今期のOPは先のネタバレしてるけど、下手なやり方だよな
OPの茸とか今回の茸(カエンタケ・アシナガヌメリタケ)とは関係無いのだし
茸エピもう一回あるんだけどそれとも違う茸なんだよね
何がしたいんだろ
2025/01/25(土) 17:05:03.38ID:I1DZ6nuS0
>>808
なろうの書き方を解説する動画をよく見てるんだけど
主要キャラ名の音感を被らないようにするのはほんとは基本中の基本
小説なんかキャラ絵すらないし

中華風だと漢字表記まで考えなくちゃいけないから
名前をあれこれ考えるのは大変なんやろなあ
2025/01/25(土) 17:09:19.77ID:I1DZ6nuS0
>>809
発行部数から見るとほとんどの人はweb版小説かガンガン版のマンガを読んでるから
制作側はネタバレなんか気にしてないと思う

このスレでネタバレがどうこう騒いでる人だって、当人はマンガか小説版でとっくに読んでるんでしょ?
2025/01/25(土) 17:11:16.05ID:a/BDw81G
>>811
疑問点と違うトンチンカンなレスつけるの止めてね
2025/01/25(土) 17:12:59.93ID:++4MQDpI
>>810
マオマオ、マオマオ(ぬこ)はどこに行ったかわかる?
2025/01/25(土) 17:21:07.87ID:qiQraVLs
急に脈絡もなく出てきたカエルに原作組の何人が笑っただろう
2025/01/25(土) 17:24:32.17ID:VzPQdZoV
カエル意味あるの?
2025/01/25(土) 17:26:24.56ID:g7poItjg
>>813
毛毛なら昨日も医局に出て来たでしょ
2025/01/25(土) 17:27:20.89ID:daAzxSD9
いまからカエル図鑑でも広げて色々見ておくと楽しいかもね
2025/01/25(土) 17:28:07.72ID:f30LIGMx
「静」は中国語で「jìng」
「妃」は中国語で「fēi」
静妃をジンヒだと中国語と日本語のハイブリッドだな
静妃はチンヘェイと発音した方が良かったんじゃないのか
2025/01/25(土) 17:28:34.49ID:++4MQDpI
>>816
キミにはアスぺの疑いがある
2025/01/25(土) 17:35:36.03ID:CtXER+F7
主要人物は分かりやすくチュンリーとかミンメイとかツルリンとかにしとけ
架空中華なんだから名前なんかテキトーでいい
2025/01/25(土) 17:41:06.95ID:xO4yPeLt
>>783
骨抜きって言われると、羅門にも甘い過去が!?と思っちゃった
2025/01/25(土) 17:43:36.58ID:xO4yPeLt
>>808
ジンヒは犯人じゃなくて亡くなった中級妃な
2025/01/25(土) 17:46:15.45ID:IU4aT+WP
>>783
骨抜き(物理)ってやつですね

女帝よりも直接的に原因作った人がいるからそっちじゃない?
2025/01/25(土) 17:56:26.81
何で「ジンヒ」なんて名前にしたんだよ。
ジンシ、と被るだろ…
2025/01/25(土) 17:59:15.98
あの赤いやつが冬人夏草で、架空のキノコなの?
2025/01/25(土) 18:01:16.26ID:qiQraVLs
>>825
実在する

カエンタケ でググってみ
2025/01/25(土) 18:06:30.67
>>826
> カエンタケ でググってみ
成る程これ
ttps://kinoco-zukan.net/img/kinoco_photo/kaentake_3_l.jpg
か…
2025/01/25(土) 18:11:11.22ID:a/BDw81G
>>825
赤いのはただの毒キノコ
虫から生えるキノコ冬虫夏草をもじったタイトルだから、冬人夏草は人の死体の場所から生えてたヌメリのある地味キノコの方でアシナガヌメリタケっぽい
2025/01/25(土) 18:13:16.45ID:Zg5wfyX5
やっぱりたけのこの里の方が美味しいし安心
2025/01/25(土) 18:18:01.22ID:snULV0Qx
小説、漫画は字で区別つくからいいけどアニメでは(字幕出さないと)音で区別しにくいよな
2025/01/25(土) 18:23:39.22ID:ZPqHccau
1期の後半も話の意味ワカランかったが、
2期になって話難しすぎてぜんぜん面白くない。わからん
2025/01/25(土) 18:27:06.93ID:EOA6cEac
エンディングの歌声がナルシストっぽくてキモい
聞きたくないから間にCM入れてくれ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 18:35:00.89ID:wot/E5Rt
やっぱ薬屋は事件起こって人死にが出ないとだなと痛感した
特に今回は壬氏様の狡猾なとこもさりげなく描かれてましたね
翡翠宮がテロ首謀者の場合やろうと思えば後宮に甚大な被害を出せるのがヤバい
猫猫がその気になったら対抗できる存在がいないのは問題だ
2025/01/25(土) 18:41:06.93ID:BsePY7bQ
今の段階で名前で訳わからなくなってると、子編の先帝やらこ関係は図で説明しないとアニメ初見側は耳だけだとスッと理解できないかもな
2025/01/25(土) 18:45:12.85ID:+jJO1r8j
帝がロリコン先帝のままだったら
とっくに猫猫はヤラれてるな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 18:57:59.61ID:88k7mFu7
>>835
まず里樹妃が経産婦になってるな
2025/01/25(土) 19:15:38.74ID:qiQraVLs
そういえば里樹さん、よく先帝の魔の手から逃げられたな
今上はメロンパイ大好きだから里樹さんにとっては安牌だけどね
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 19:15:47.54ID:QWJd3JC7
一期もそうだったから人命が覚えられない。猫猫と仁氏しか覚えてない。
なので物語もちんぷんかんぷんだ。
2025/01/25(土) 19:23:22.11ID:LJpZ3GGI
ps://i.imgur.com/vhkfb97.jpg
ps://i.imgur.com/XWLbuA6.jpg
2025/01/25(土) 19:28:20.57ID:qiQraVLs
>>839
桜蘭って誰やねんってのと、2枚目の楼蘭の後ろの侍女がコピー顏なの笑う
2025/01/25(土) 19:38:42.73ID:LJpZ3GGI
改訂版

https://i.imgur.com/1Y0dWHC.jpg
2025/01/25(土) 19:42:16.11ID:qiQraVLs
気になるのが宮の名前と象徴する色

柘榴 黒 北
金剛(ダイヤモンド) 白 西
水晶 青 東
翡翠 赤 南


柘榴石=ガーネットは1月の誕生石で冬なので北はわかる
水晶が4月の誕生石で宮の名前的にも東でいいんだと思う
金剛(ダイヤモンド) 4月の誕生石で誕生色も白なんだけど、五行で合わせるなら西だし・・・うーん?
翡翠=5月の誕生石で色としては赤で五行方位的には南なんだよな

考えすぎか
2025/01/25(土) 19:46:04.59ID:nnLEWkha
この各宮を守護する黄金聖闘士はおらんのか
2025/01/25(土) 19:52:10.38ID:1ofO1aQ8
猫猫が本気になれば後宮を全滅させることも可能だな
猫猫しか知らない遅効性の毒で女官と妃と宦官を抹殺
すべての責任をヤブ医者に転嫁
2025/01/25(土) 20:06:12.83ID:16MFRso3
>>841
ヤブ医者って名前あったんか!!
エンドロールでもヤブ医者だったからヤブ医者以上の名前無いのかと思ってた
2025/01/25(土) 20:38:34.82ID:7bNIRqx2
>>845
二期のエンドロールはもう名前になってるよ
一応まだ猫猫はやぶの名前を知らないから
知らない視聴者にとってもEDで先行ネタバレだね
エンドロールを途中で変えるような気の効いた事はしないらしい
2025/01/25(土) 20:43:57.06ID:Uw6XDBMv
カエンタケなんて見かけても食べようと思う人はそうそういないので
実際の事故は少ないね
2025/01/25(土) 21:00:50.81ID:Bxmd77ho
>>841
ふりがな入れてもらえると嬉しいです
2025/01/25(土) 21:05:35.76ID:LJpZ3GGI
>>848

>>25
>>26
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 21:10:02.72ID:Xzy6O64F
胸の谷間があれば巨乳の証拠
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 21:15:29.27ID:xO4yPeLt
1期の海草毒とか彫金細工師一家の話のような謎解きが続くかな
2025/01/25(土) 21:16:10.52ID:++4MQDpI
>>847
喰いはしないが触るだけでヤケドみたいにただれるから
日本でもついこないだ主婦とかがさわっちゃってニュースで注意喚起やってたばかりやな
2025/01/25(土) 21:19:06.28ID:yKAlMMg0
この作品っていっつも最後は憶測で終わるよね、犯人はお前だ!うわあああああ!って犯人が絶叫するとこちゃんと見たいんだが
2025/01/25(土) 21:22:12.19ID:7oej/+C/
>>847
なおベニナギナタタケという食用可能なキノコと比較的似てるので、誤食する場合があるとか

あとサナギタケという冬虫夏草の一種とも似てて
冬虫夏草かと思い込んで酒漬けなどにして誤飲したなんてのはあるらしい
2025/01/25(土) 21:25:59.97ID:FS5NhU+3
>>853
処分するのはマオマオのしごとじゃないからな
そんなつもりはない
2025/01/25(土) 21:26:15.92ID:pCVWprbG
>>853
犯人の下請け程度のやつがクソー!ってなるシーンはあると思うよ
2025/01/25(土) 21:28:46.23ID:16MFRso3
>>846
そうなんだ
ありがとう
2025/01/25(土) 21:28:47.37ID:++4MQDpI
単なるマオマオのひとりごとだからな
2025/01/25(土) 21:41:26.48ID:QiAmMo15
犯人の慟哭聞きたきゃコナンとか見ればええんやない
最近の状況知らんけど
2025/01/25(土) 22:02:11.84ID:++4MQDpI
>>859
白鳥刑事が組織の人だったり
目暮警部が組織の黒幕の可能性出てきたり
歩美ちゃんも実は大人が子供化した人だったくらいや
2025/01/25(土) 22:20:44.83ID:xO4yPeLt
猫猫のひとりごとって何曜日配信だっけ
SDキャラ可愛いんだよな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 23:02:08.50ID:Gjv24dES
壬氏は猫猫に頼ったり調査を任せたりするくせに、翡翠宮の仕事は毒味役だけとかはっきりいうあたり流石高官の人使いの荒さを表してるな
高順も認めるくらいの有能さなら毒味役は別に用意して手元に置いて働かせたいと思わないのかな
2025/01/25(土) 23:06:43.23ID:niw13/e2
壬氏って名持ちの当主なのかもな
有能だしただの宦官には見えない
2025/01/25(土) 23:08:34.71ID:xO4yPeLt
宗妃ってなんなんだ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 23:30:26.26ID:UgUCrV+V
>>863
今更そんなこと言ってるのかよ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 23:32:58.05ID:zeM5OLsM
次スレお願いします
2025/01/25(土) 23:42:29.02ID:FO4JTS9L
ちょっと待て、860台で次スレなんて速すぎる
放送直後に阿鼻叫喚の地獄と化すタイプのアニメじゃないし、そもそも放送直後ですらないんだから
950ぐらいでいいでしょ
2025/01/25(土) 23:43:19.75ID:++4MQDpI
>>863
エリート宦官と見せかけて皇帝の息子と見せかけて皇帝の弟やぞ
キンタマも無事
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 23:46:40.05ID:KGcRZB0M
皇帝の弟と皇帝の長男はどっちが継承権が上なの?
2025/01/25(土) 23:48:51.92ID:sJxwiK4w
猫猫が好奇心で自傷実験するのは嫌がるくせに毒見役は続けさせるの確かに変だよな
毒に当たって死んだら何故死んだんだぁぁって慟哭するのかな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 00:04:42.34ID:GZ3iCbzS
姫様毒殺されたらどのみち打ち首じゃろ
2025/01/26(日) 00:09:41.92ID:3bKYL1xo
>>869
息子じゃね?
皇太子
2025/01/26(日) 00:21:35.66ID:DZgdI++Q
>>864
(偽)静妃の遺体に絡んだ人じゃね?
字幕で確認してないけど消去法で
2025/01/26(日) 00:32:42.22ID:RrERB3i70
>>870
ほんとだ
まったく気づかなかった
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 00:32:55.39ID:9191Qrwx
いやいや今までちゃんと見ていれば毒を味わうチャンスがある毒味役は猫猫にとって理想の仕事で何度も毒を盛られている玉葉妃から毒も薬にも精通していて信用できる猫猫を毒味役にくれと言われててだから壬氏は自分の侍女なのに翡翠宮に猫猫を出仕させてるのわかるじゃん!
2025/01/26(日) 00:49:22.16ID:ULJ0OPmW
>>869
今は娘しか居ないから皇太子は居ない
2025/01/26(日) 01:06:10.90ID:1UHtrHtE
現帝の弟(皇弟)がいて、そいつが東宮に据えられてるけどな🐸
2025/01/26(日) 01:19:21.96ID:MvaXNrdb
梨花妃も里樹妃も楼蘭妃も自前で毒見役を用意してるのに玉葉妃だけ用意出来ないのはなんで?
猫猫が一旦解雇されて2期で戻るまで毒見してた人は何処に行ったの?
2025/01/26(日) 01:22:58.33ID:+k6OQyfi
人士と猫猫の嬉し恥ずかし赤裸々胸キュン恋物語はいつ本格開幕するの?
2025/01/26(日) 02:21:33.18ID:jEordvOX
語られてはいない気がするけど猫猫不在時は3人娘の誰かがやってたんじゃないんけ?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 02:25:35.28ID:JDx6GMS6
後宮での毒味役ってどういう立ち位置というかどの辺の役職なんだろ
ただの捨て駒か?
2025/01/26(日) 02:30:03.88ID:GZ3iCbzS
解毒知識ある人間が近くにいればよっぽどの毒じゃなきゃ危険度はそこまででもないだろうけど、後ろにいるのはヤブだしな
毒だっつってんのに好奇心で食うアホもいるし
2025/01/26(日) 02:37:52.86ID:M3i3B/zZ
ジンヒを殺した人らはなんで装飾品まで一緒に埋めたんだろう、万一見つかったら一番分かり易い証拠だし
成りすまし役する人にも必要じゃん?
2025/01/26(日) 02:40:41.99ID:jEordvOX
>>882
猫猫が特殊なだけで、使い捨ては言葉悪いけど似たようなもんでしょ
実際前の盛られた毒で死なないまでも麻痺残って暇出されてるし
園遊会の他の毒見役もビビって様子伺いあってたし
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 03:06:22.39ID:581F9sHY
やぶ医者って字幕ではちゃんとグエンて出るのにロールではやぶ医者のまんまなんだよな
なんか可哀想
2025/01/26(日) 03:25:05.72ID:9EJeNnML
日曜日だから、今日には次スレが立つと思うのでテンプレの叩き台を貼り付け

「これは加えたほうがいい」「これは削ったほうがいい」色々意見を出して、
このスレに合ったテンプレになればいいと思います

テンプレは全部で六枚
2025/01/26(日) 03:40:56.95ID:9EJeNnML
【 スタッフ 】

原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
総監督・シリーズ構成:長沼範裕
監督:筆坂明規
副監督:中川航
脚本:柿原優子 千葉美鈴 小川ひとみ
キャラクターデザイン:中谷友紀子
美術監督:尾克己(ARED)
色彩設計:相田美里
CGI ディレクター:永井有
撮影監督:鈴木麻予(T2 studio)
編集:今井大介
音響監督:はた しょう二(サウンドチームドンファン)
音楽:神前暁 Kevin Penkin 桶狭間ありさ
アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会
2025/01/26(日) 03:43:29.70ID:9EJeNnML
【 キャスト 】

 猫猫:悠木碧
 壬氏:大塚剛央
 高順:小西克幸
玉葉妃:種ア敦美
梨花妃:石川由依
里樹妃:木野日菜
 小蘭:久野美咲
 子翠:瀬戸麻沙美
ナレーション:島本須美

【 主題歌 】

第2期オープニング : 幾田りら「百花繚乱」
第2期エンディング : 平井 大「幸せのレシピ」
2025/01/26(日) 03:45:44.06ID:9EJeNnML
■ アニメで放送されていないネタバレはこちらのスレッドへ

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part24
https://kizuna.5ch.n.../magazin/1737146085/

【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part14【サンデー】
https://fate.5ch.net...gi/comic/1722029264/

【日向夏】薬屋のひとりごと
https://itest.5ch.ne...i/bookall/1737005507


■ 避難所はこちら

【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと
https://jbbs.shitara...me/11178/1699632156/
2025/01/26(日) 03:47:59.46ID:9EJeNnML
【 人物紹介 】

◆ 主人公とその家族
猫猫(マオマオ)
羅門(ルォメン) 養父
羅漢(ラカン) 父親
鳳仙(フォンシェン) 母親

◆ 緑青館の人々
やり手婆(やりてばばあ) 雇われ店長
白鈴(パイリン) 緑青館三姫のひとり
梅梅(メイメイ) 緑青館三姫のひとり
女華(ジョカ) 緑青館三姫のひとり

◆ 宮廷・後宮の人々
壬氏(ジンシ)
高順(ガオシュン) 壬氏付の武官
水蓮(スイレン) 壬氏付の侍女
李白(リハク) 武官
虞淵(グエン) 後宮の医官
小蘭(シャオラン) 猫猫の元同僚の下女

毛毛(マオマオ) 後宮に迷い込んだ猫
2025/01/26(日) 03:50:14.01ID:9EJeNnML
【 人物紹介 】

皇帝

 - 翡翠宮 -
玉葉(ギョクヨウ)妃
鈴麗公主(リンリーひめ) 玉葉妃の娘
紅娘(ホンニャン) 侍女頭
桜花(インファ) 侍女
貴園(グイエン) 侍女
愛藍(アイラン) 侍女

 - 水晶宮 -
梨花(リファ)妃
杏(シン) 侍女頭

 - 金剛宮 -
里樹(リーシュ)妃
河南(カナン) 侍女

 - 柘榴宮 -
楼蘭(ロウラン)妃
子翠(シスイ) 楼蘭妃付の下女

・柘榴宮関係者
阿多(アードゥオ)元妃 柘榴宮の元主人
子昌(シショウ) 楼蘭妃の父親
2025/01/26(日) 03:58:35.26ID:9EJeNnML
理由は不明だけど、どうしても>>1予定のレスが貼れない…
ちょっと色々試してみて、後で貼ります
2025/01/26(日) 04:12:09.78ID:9EJeNnML
(仮タイトル) 薬屋のひとりごと 2期 part3

その先に待ち受けるものは――

―――――――――― 注意事項 ―――――――――――
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置 → 削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは950が宣言してから立てる。無理ならば代理人を指名
―――――――――――――――――――――――――――

■ 放映/配信日程 (2025年1月10日放送開始)
・毎週金曜23時より日本テレビ「FRIDAY ANIME NIGHT」枠で全国放送
・BS日テレ 1月11日より毎週土曜22時30分〜
・AT-X 1月11日より毎週土曜21時00分〜
 (リピート放送 1月14日より火曜4時30分〜、1月18日より土曜6時00分〜)
・映画・チャンネルNECO 1月19日より毎週日曜24時00分〜
・アニマックス 2月1日より毎週土曜21時30分〜
 (リピート放送 2月2日より日曜 9時00分〜)
・各VODにて配信

■ 関連URL
・公式サイト:https://kusuriyanohitorigoto.jp/season2/

■ 前スレ
薬屋のひとりごと 2期 part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1737160039/
2025/01/26(日) 04:14:07.84ID:9EJeNnML
なかなかのグダリ…
とりあえず、以上がテンプレ叩き台です

参考にさせてもらった各位に感謝
2025/01/26(日) 06:56:40.17ID:lofgU/f1
ちびキャラキノコ前指咥えヤブかわいすぎる
2025/01/26(日) 07:28:37.25ID:lofgU/f1
ps://i.imgur.com/C4lzuUR.jpeg
2025/01/26(日) 08:37:05.41ID:NRla8U0p
今期Xとか色んなとこで言われてるけど見てると本当に体感秒で終わる
2025/01/26(日) 08:38:44.80ID:TNsarFmC
>>896
猫より可愛いやんけ
2025/01/26(日) 08:53:24.28ID:maPKFsSf
>>896
癒やされる
2025/01/26(日) 09:02:00.20ID:vFZIDTuP
>>896
メインヒロイン
2025/01/26(日) 09:04:18.99ID:rjEvaiUP
ヤブに言い置いても毛毛がつまみ食いしないか心配だよその状況
2025/01/26(日) 09:18:30.86ID:3bKYL1xo
>>883
コミック版のでは装飾品ではなくて、衣類にその人の紋章が入ってたな。
アニメでは一見して分かるようにしたいんだろうけど
2025/01/26(日) 09:52:38.83ID:rjEvaiUP
身元の決め手はガンガンは装飾品、サンデーは服の紋
ガンガンは発見時に高順が気付く、サンデーは壬氏も同席して後から報告
どっちがどう原文からアレンジしてるのかは知らんけど
2025/01/26(日) 10:22:07.00ID:8nq1vHtZ
侍女は大概いいとこのお嬢さんなんだから装飾品外すとか気が回らなかったで理由十分じゃね
証拠になるモノ残したくないなら服も剥ぎ取れってなるし、証拠云々で長ったらしいとテンポ悪くなるしな
2025/01/26(日) 10:37:36.61ID:02WCfUK4
>>889
URLが省略されて壊滅してる
スマホはchromeみたいな通常ブラウザじゃなくて専ブラ使わないと、まともにコピペできない

文芸書籍サロンのスレってなんで立てたんだろう?ラノベ板も漫画板にもスレがあるのに
アニメ民目線でのネタバレスレとして、アニメサロンに立てるなら分かるんだが…板ルールにも書いてあるし


■関連スレ
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1737259095/

【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part14【サンデー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1722029264/

【日向夏】薬屋のひとりごと
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1737005507/

【薬屋のひとりごと】猫猫/マオマオは薬師かわいい ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1710249888/

■ 避難所はこちら
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11178/1699632156/
2025/01/26(日) 10:39:43.35ID:JSDOR4QF
>>888
高順:小西克幸だったか
初めて知ったわ
2025/01/26(日) 11:09:05.32ID:N3aTiiHJ
最後なんでキノコ没収されたかわからん
薬作るなら有益だろうに
2025/01/26(日) 11:14:31.25ID:3bKYL1xo
>>906
薬屋イベントなんかではめっちゃ明るく仕切ってくれてる
高順とはテンションが真逆で面白い人だね
2025/01/26(日) 11:33:09.32ID:bLvEciYm
>>907
自分で人体実験しそうだからでしょ
包帯の下の傷見せられた後だしな
2025/01/26(日) 11:35:06.73ID:pI4oe0Rb
>>907
あの流れでわからんてw
2025/01/26(日) 11:38:00.28ID:oCs7xwLb
1期高順のシュパパパ,シュパがすげー気になる
2025/01/26(日) 11:46:09.09ID:pDbAZ+Op
>>879
するように見せかけるシチュはあってもその先には進まない
2025/01/26(日) 11:50:36.68ID:/3sgltex
>>912
ぇぇ……
2025/01/26(日) 12:02:58.52ID:UxN0jYH/
猫猫は花街育ちで男女のすったもんだはいいだけ見てきてる(実の父母からしてなかなか酷い)ので、
恋愛についてはかなり醒めてるのよね
2025/01/26(日) 12:03:24.72ID:oCs7xwLb
あのカエンタケどうしたんだろうか
下手な捨て方するとやばいよな
2025/01/26(日) 12:10:26.53ID:/3sgltex
>>914
でも結構世話好きなとこあるし、面食いじゃないからヤブ医者と結婚したら良さそう
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 12:12:52.81ID:OWsojMPg
>>916
ヤブ医者も宦官なんだよな、残念ながら
2025/01/26(日) 12:15:39.15ID:/3sgltex
>>917
宦官って結婚出来ないの?
2025/01/26(日) 12:16:09.64ID:qWTLCiYr
>>915
美味しかった
2025/01/26(日) 12:20:07.02ID:Q6koXMnp
テンプレみたけど
いまからみても声優陣は豪華だな
男性声優もいま粋のいい人だし
とにかくまさかの大レジェンドもいるし
2025/01/26(日) 12:21:44.12ID:Q6koXMnp
>>918
三國志時代は結婚というか
家族をもって養子迎えて家名をつがせて
官吏に推薦とかしてたよ。
曹操一族がそう。
2025/01/26(日) 12:22:23.39ID:LZQBNuQb
蒼天航路だと宦官に女を取られてたよな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 12:39:13.83ID:cHbzJhra
毎回当たる博打にハマるやつはいない…そうだろうか
ハマって抜けられなくなりそうだが
極稀にしか勝てんパチンコなんて速攻辞めちまった
2025/01/26(日) 12:43:08.37ID:D5WwHtv6
>>918
当然息子はできないけれど、養子は取れる。
曹操もしばしば「宦官の孫」と、事実だが理不尽な罵倒をされてる
2025/01/26(日) 12:54:46.44ID:VaavIVd/
>>908
先行上映で猫猫役の碧ちゃんが欠席になったからかなり張り切ってくれてたね
2025/01/26(日) 12:56:21.68ID:oCs7xwLb
ねこねこの理想の男性像を形にするとやぶが出来上がるんだっけ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 13:55:20.15ID:9191Qrwx
やぶ医者にいちもつさえついていれば
2025/01/26(日) 13:59:54.12ID:Pd3iYwfV
ヤブ医者は友達だからええんどす
関係ないけど先代とか先々代とかの時代にいたら陰謀に巻き込まれて死にそうだなヤブ医者
2025/01/26(日) 14:01:16.26ID:UxN0jYH/
嫁ぎ先の太さでいえば壬氏さいつよではあるんよな
貴重な生薬くれるし
2025/01/26(日) 14:04:42.88ID:9oLOTPPz
嫁ぎ先としては壬氏は最強だけど、他の妃と競り合う羽目になるだろうな
2025/01/26(日) 14:06:40.65ID:krhjijOo0
他の嫁どころか
家長である義兄の嫁に頭が上がらない生活が死ぬまで続くのでは
2025/01/26(日) 14:16:15.49ID:/3sgltex
壬氏の性格も親戚付合いも含めてストレス半端ないし栄達望んでる訳でもないし、イヤだろそんな結婚生活
2025/01/26(日) 14:22:08.46ID:/uzxj+AB
どうせ嫁がなくても既に義兄の嫁に頭が上がらない生活してるんだから
貴重な生薬と時々好奇心を刺激する事件と
程々に調薬出来る環境をくれれば図太く立ち回るんじゃない
2025/01/26(日) 14:31:42.19ID:5GFbyZqI
でも仮に婚姻して男児をもうけて猫猫が正妃になったとする
現帝は歳が離れてるしもし何かあったら玉葉の子が幼いので皇弟が帝位を継ぐことになるっしょ
そしたら猫猫が皇后だからね、怖いもん無しだよ
2025/01/26(日) 14:33:20.03ID:krhjijOo0
今はまだ壬氏の嫁じゃないから義兄一族と顔を合わせなくて済んでるけど
嫁になったら法事の度に一族序列の中で会食する生活

猫猫「あなた一人で行ってきて」
とか言いそう
2025/01/26(日) 14:36:07.01ID:5GFbyZqI
皇族の法事ってどんなん?
2025/01/26(日) 14:37:48.07ID:krhjijOo0
祖霊を祀る行事とかあるやろ
2025/01/26(日) 14:38:32.92ID:/3sgltex
>>936
壬氏が潰されそうになったやつ
2025/01/26(日) 14:41:08.88ID:5GFbyZqI
>>937,938
その祭祀に「面倒臭いからあなた行ってきて」と義姉から押し付けられたりなんていう庶民的な現象は起こるんか?
2025/01/26(日) 14:42:44.45ID:5GFbyZqI
あー、猫猫が面倒臭いって言うのか
まぁ無理だよ
2025/01/26(日) 14:46:05.94ID:/uzxj+AB
日本の庶民の葬式と同じな訳ない
2025/01/26(日) 14:47:52.20ID:/3sgltex
そもそも報酬貰ったら仕事はこなすタイプだと思う
2025/01/26(日) 14:52:42.33ID:9oLOTPPz
壬氏「じゃあ、愛人契約で。月に金100やろう」
2025/01/26(日) 14:54:04.07ID:bLvEciYm
皇族が出席するような祭祀で「面倒臭いからあなた行ってきて」が許されるとは思えないのだがw
2025/01/26(日) 14:54:58.54ID:krhjijOo0
>>944
雅子様「せやな」
2025/01/26(日) 15:14:43.20ID:uRoGCaBl
壬氏は皇帝と顔が似てないから皇族じゃないだろ
子の一族のライバルの一族だと思う
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 15:17:25.60ID:JAMYUEBk
>>934
母が妓女とはいえ名家出身軍師の胤だし、正妃になる資格はあるよな。胤だけ見たら下女とかやらされていい子じゃない。拐って後宮に売り飛ばした輩は厳罰に処されてもいいかも。すでに羅漢によって葬られてるかもしれんが。
2025/01/26(日) 15:24:49.96ID:/uzxj+AB
ここネタバレ禁止らしいけど壬氏の正体についてはどういう扱い?
一期から時々匂わせがあったけどアニメの中ではまだ明確にバラされてないから一応まだ禁止?
それともOK?
2025/01/26(日) 15:26:37.05ID:krhjijOo0
ネタバレ禁止は別スレあるやん
2025/01/26(日) 16:06:38.87ID:qwxYhiP3
>>946
壬氏は阿多(元柘榴宮の上級妃)に顔がそっくりなんだよ
そして阿多は現帝が皇太子時代の時はたった一人の妃だった、その時に産んだ子は蜂蜜のせいで死んだとされているが…

一期で里樹妃に毒持って殺そうとしたのが柘榴宮の侍女頭だったっていうエピソードがあったでしょ
そのあと阿多がお褥すべりで後宮から出て離宮に引っ越す日に猫猫が危ない考察をしていたはず
2025/01/26(日) 16:13:32.28ID:qwxYhiP3
ついでに言うと、これもアニメ一期でやったところだから書いていいよね
阿多と皇太后安氏は同じ日に産気づいて出産してる赤子を取り上げたのは猫猫の養父の羅門
ただ難産だった阿多がまだ苦しんでいる最中に当時皇后の安氏のお産が始まったため
羅門は阿多を置いて皇后安氏の元に呼ばれて行ってしまう

結局、阿多と皇后安氏二人とも男の子を出産、阿多はこの先も自分や自分の子に何があっても
その身分差によって皇后より優先されることはないと確信して…というのが猫猫の頭の中の推理
2025/01/26(日) 16:28:08.21ID:z7GHY9c1
1期見直してるが
男前な妃が後宮を去るシーンはやっぱりちょっとぐっときてしまう
ロリ妃がすがるところ
2025/01/26(日) 16:28:55.04ID:z7GHY9c1
このアニメは見直してもおもしろいからよい
2025/01/26(日) 16:45:28.08ID:wIOvaflK
今世間でLGBTと叫んでる連中をこの時代、この世界に根こそぎ飛ばしてやりたい
2025/01/26(日) 16:49:01.30ID:9Ivwejrb
>>912
いい感じでR18シーンになるのかと思いきや花街仕込みの裏側事情をぶっ込んでくるからな
あれは壬氏じゃなくても萎える
2025/01/26(日) 16:57:02.56ID:+k6OQyfi
つまり壬氏は
表向きは後宮を統括する宦官だが実は皇帝の病弱な弟宮で
更に実は嬰児入れ替えされた、紫姫と皇帝の実子で
更に更に実は皇帝の子ではなく高順の子で皇室と血縁が無い
という複雑極まってわけわからん存在て事でいいの?
2025/01/26(日) 17:00:11.74ID:8kscSk2b
高順は壬氏の血縁に関係ないでしょ
なぜそこに入ってくる?
2025/01/26(日) 17:04:53.89ID:GuqbSEne
>>955
あれって萎えたの?
ナニは触られてないのにうっかり発射しちゃったんだと思ってた
通電真っ最中のところが漏電ショートしたみたいになってショックで動けなくなったのではなくて?
2025/01/26(日) 17:08:25.21ID:+k6OQyfi
1期で男性機能抑制剤飲んでる時に高順から「早く孫の顔を見せてください」言われてなかったっけ?
自分の子でもない相手なら高順は「早く御子様を云々」言う筈だから
つまりのところ壬氏は実は紫姫と高順の間の子だと解釈してたが。。。違ってた?
2025/01/26(日) 17:12:45.61ID:FkOV9eub
何か2期は今のところ退屈だな
2025/01/26(日) 17:15:20.37ID:8h3y2H0f
>>959
高順の家に生まれた孫に会いたいから早く家に帰らせろって意味だろ…
2025/01/26(日) 17:17:44.74ID:+k6OQyfi
>>961
やべえ完全に勘違いしてたわ、納得ですあざます
2025/01/26(日) 17:23:51.47ID:uRoGCaBl
>>950
壬氏ってアーダオの息子なの?
だったら皇太子って事かよ
2025/01/26(日) 17:35:09.61ID:3bKYL1xo
>>958
子が出来ても始末しますから大丈夫です…
2025/01/26(日) 17:36:01.33ID:3bKYL1xo
>>959
高順はじいやのような教育係的存在
2025/01/26(日) 17:46:49.89ID:T1gbzEmD
確かに男として萎える部分があるのは分からんでもないんだけどさぁ
8巻のやらかし、その後の外堀埋まっていった後での据膳キャンセルだからねぇ
いやテメェにキャンセルする権利あると思ってんのかですよ全く
2025/01/26(日) 17:48:55.54ID:UxsGC52X
>>960
2期は1クールのラストが見せ場ピークでその後はモヤモヤする展開が続くだろうから
面白さという点では1期に劣るんじゃないかなぁ
アニメだけ見てる場合は終わった後も消化不良になりやすいかも
2025/01/26(日) 17:50:24.35ID:uRoGCaBl
今までに見てきたアニメの中で一番面白いけどな
2025/01/26(日) 17:59:44.67ID:UxsGC52X
>>966
こっちのスレの122前後あたりでその話になってるね
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part24
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1737259095/
2025/01/26(日) 18:08:16.46ID:efGcY2SO
文庫スレのレス番110くらいからかな
2025/01/26(日) 18:11:30.75ID:T1gbzEmD
アニメスレでやるネタじゃなかったね申し訳ない
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 18:11:38.28ID:JAMYUEBk
>>968
庶民が御曹司に見染められる古典的少女漫画の王道を踏まえながら、アンダーグラウンドなエロ要素も鏤める。謎解きであり医療モノでもあり日本人大好きな大奥要素もたっぷり。なにより基本一話完結で毎回観終わった後の満足感が大きいのがいい。当たらないはずねーよな。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 18:21:27.75ID:uE65E1Am
>>966 ただでさえ自らの身体を使った毒実験すらさせたくないのに、
テメエがやりたいんなら仕方ねえ毒を飲んで始末するからやっていいよ、
なんて言われたら、それこそ大好きな女子を商売女のように扱うみたいで
嫌な気持ちもわかるような
2025/01/26(日) 18:28:03.56ID:bypc9DTu
後に話題になる蛙が出て来て草
2025/01/26(日) 19:07:34.95ID:9Ivwejrb
そういえば、アニメ1期での園遊会での毒見シーンでのこの顔って、壬氏は知らないんだよな
こんな蕩けた顏を公衆の面前で見せていて、しかも自分は見てないとか知ったらどうなるんだろうな

https://i.imgur.com/0EAsldR.jpeg
2025/01/26(日) 19:21:37.10ID:rjEvaiUP
熊胆ニマニマ直撃でノックアウトだから
2025/01/26(日) 20:05:47.61ID:xqV3751k
>>681
意図して発音変えているよね
声優すごいよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 20:35:21.29ID:+j+BZbg2
公式には皇弟であって皇子ではない、東宮にもなっていなかったんじゃなかったか?
玉葉が男子を産んだら皇太子にして、自分は皇帝にはならないつもり。
2025/01/26(日) 21:45:47.87ID:q6nm3+gd
>>972
ナーロッパ的な中華風異世界です
幽霊はいます超能力もあります
だから作者がネット知識レベルで書いてるような主人公が語る蘊蓄に
多少現実とは違ったり極端に誇張された胡散臭いものもあってもOKです
当たらねーはずがないぜ
2025/01/26(日) 21:52:34.26ID:NX1+HTn4
テンプレが長くなると次スレ立てるの嫌がる人が増えるぞ
2025/01/26(日) 21:53:09.58ID:WKuxR7r6
まあそれくらいのほうがライト層にはウケるんだ
リアリティー重視で考証がしっかりした本格時代劇ならば良いというものではない
2025/01/26(日) 22:31:56.03ID:jGB5csxG
魔法とかステータスオープンが無ければそれでいい
2025/01/26(日) 23:24:28.31ID:wIOvaflK
お前らは薬屋か彩雲国物語、どっちが好き?
俺は彩雲国物語が一歩リードしてると思う
なので、さっさと彩雲国物語の3期を作れよ
2025/01/27(月) 00:06:24.36ID:WcJYbUpK
そんな話は知らん
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 00:34:57.02ID:j5qnFNA3
これ2クールあるんだな
嬉しい
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 00:50:44.95ID:n4jDyfs7
中国の階級とかよくわからないからアニメ見ててもいまいちよくわからん。
2025/01/27(月) 00:55:26.97ID:a/rgIKCn
CSでは3局放送だしな
早い順でAT-X、チャンネルNECO、アニマックス
2025/01/27(月) 04:57:39.77ID:USuMXTtY
>>985
2期も2クールなんか
予算潤沢なんやなー
2025/01/27(月) 05:01:28.16ID:MhKLJVyR
>>986
上級妃、中級妃、下級妃
これ以上分かりやすくしろとな
2025/01/27(月) 05:50:05.86ID:uLHrEonq
官吏とか宦官とかの方の上下関係では?
もしくは女官侍女下女の違いとか
2025/01/27(月) 06:00:11.38ID:MtMJxSF1
壬氏の階級は上からどれくらいとか、猫猫は下女からどれくらい上がったかとかよくわからん
2025/01/27(月) 06:11:13.65ID:szUmuZPA
皇帝の存在もちょっと軽すぎるような…
顔をさらしたり、猫猫に直接話しかけたり
2025/01/27(月) 06:19:24.85ID:hoTD1Xt0
わかったら面白くなりそうなメリットが何もないな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 06:54:41.48ID:06Ee7bHW
原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
2025/01/27(月) 06:55:09.47ID:06Ee7bHW
キャラクター原案:しのとうこ
2025/01/27(月) 06:55:23.88ID:06Ee7bHW
総監督・シリーズ構成:長沼範裕
2025/01/27(月) 06:55:40.96ID:06Ee7bHW
監督:筆坂明規
2025/01/27(月) 06:55:53.95ID:06Ee7bHW
副監督:中川航
2025/01/27(月) 06:56:12.94ID:06Ee7bHW
脚本:柿原優子 千葉美鈴 小川ひとみ
2025/01/27(月) 06:56:30.80ID:06Ee7bHW
クソスレは終わり

正規スレ
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1737146712/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 21時間 29分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況