X



花は咲く、修羅の如く #2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/23(木) 16:32:30.18ID:Qhuc916l0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

入部を決意した花奈は、たくさんの初めて≠放送部のメンバーと共にし、大好きな朗読を深めていく…。
「響け!ユーフォニアム」の武田綾乃原作"声"が紡ぐ高校生の青春ストーリー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2025年1月7日(火)より放送開始!
日本テレビ:1月7日より毎週火曜25:29〜 ※初回は25:35〜
BS日テレ、チバテレ(千葉テレビ)、テレ玉(テレビ埼玉)、tvk(テレビ神奈川)1月8日より毎週水曜23:30〜
サンテレビ:1月8日より毎週水曜24:00〜
KBS京都:1月8日より毎週水曜24:00〜
AT-X:1月9日より毎週木曜23:30〜 ※リピート放送 毎週月曜11:30〜/毎週水曜17:30〜
地上波同時配信
1月7日より毎週火曜25:30〜※初回は25:35〜
Hulu U-NEXT アニメ放題
1月10日より毎週金曜24:00〜
dアニメストア Lemino アニメタイムズ
他サイト 1月12日より毎週日曜24:00〜より順次配信スタート
●公式サイト
・アニメ公式:https://hanashura-anime.com/
・公式エックス:https://X.com/hanashura_pr
●前スレ
花は咲く、修羅の如く #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1736099884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/23(木) 16:33:32.64ID:Qhuc916l0
●STAFF
原作:武田綾乃・むっしゅ(集英社「ウルトラジャンプ」連載)
監督:宇和野歩
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:相音光
総作画監督:相音光・嶋田聡史
美術監督:山口忍・白井加奈子
色彩設計:中野尚美
プロップデザイン:反田誠二
撮影監督:棚田耕平
編集:齋藤朱里
音響監督:濱野高年
音楽:横山克
アニメーション制作:スタジオバインド

●CAST
春山花奈:藤寺美徳
薄頼瑞希:島袋美由利
夏江杏:和泉風花
冬賀萩大:千葉翔也
秋山松雪:山下誠一郎
整井良子:安野希世乃
箱山瀬太郎:坂泰斗
吉祥寺博美:遊佐浩二
西園寺修羅:日笠陽子

●主題歌
オープニングテーマ:SHISHAMO「自分革命」
エンディングテーマ:さとう。「朗朗」
2025/01/23(木) 16:42:07.66ID:9is+LmmY0
書けないよ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-NhKZ)
垢版 |
2025/01/23(木) 20:24:32.46ID:xEQhnKgI0
乙の如く
2025/01/23(木) 22:54:04.45ID:V1MnVKhz0
カムパネルラ~!!
2025/01/23(木) 22:59:17.57ID:KeE2iyQF0
修羅の声が日笠オバサンなのマジでミスキャストだろ
せめてJK感のある若々しい声の人使ってくれ……あのオバサン声でJKはキツイて……
2025/01/23(木) 23:01:36.73ID:h5XnP58E0
こういうマイナージャンルのスポ根的なの嫌いじゃない
2025/01/24(金) 01:03:07.43ID:V9/6N1qwa
顧問の関西弁が朗読の上手下手を理解するのに邪魔なノイズ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-NhKZ)
垢版 |
2025/01/24(金) 01:09:13.50ID:MxJvyBMa0
関西弁w
2025/01/24(金) 01:18:51.15ID:lqvepGRH0
朗読どかクラムボンどか「花もて語れ」のパクリだな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-rvvF)
垢版 |
2025/01/24(金) 02:02:25.64ID:jo+1q1xMd
立ったか乙
朗読シーン絵を盛るのはいいけど音はあんま盛らなくてもいいわ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f41-Trbs)
垢版 |
2025/01/24(金) 02:05:58.90ID:gh9ys7YL0
百合シーンしょぼ過ぎだろ
潮の一つでも噴いて見せろや
2025/01/24(金) 02:16:58.64ID:xxXn0q4K0
楽しいこと・・・足湯、だと・・・?


ちっくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
2025/01/24(金) 02:25:34.29ID:a5vFasEX0
>>13
風呂に湯を張りながら女子高生二人が足湯っていうシチュエーションはちょっと新しいかと思った
2025/01/24(金) 03:07:27.27ID:6Kqtr8+a0
足湯からの滑って手マン潮吹きぐらいやらないと今期覇権は難しいぞ
2025/01/24(金) 03:46:04.66ID:LJ7PHcfO0
上手い人が朗読するシーンの作画では読みだした途端領域展開が始まるけど
そんなすごい本職がいるのか?とか声優でそこまでできるのか?と思ってる
2025/01/24(金) 05:40:56.34ID:AgcmrgOA0
海沿いの京都ってことは丹後のあたりなのかな
あと、顧問だけ関西弁なのが意味不明
ユーフォみたいに便宜上標準語にしたのならともかく、なぜ顧問だけコテコテなのか
2025/01/24(金) 07:49:00.92ID:/3WOqAXiH
https://youtu.be/e7aAQl2R2b4?si=bVJluMN-walyUkzG
アニメだと、このぞくっとする感じかない。
そのまま悠木碧でよかったと思う
2025/01/24(金) 09:38:47.52ID:GJqVaY9pd
濃密な百合シーンでもなければ退屈でしょうがないなこのアニメ
20 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d3a8-4KKk)
垢版 |
2025/01/24(金) 10:51:54.18ID:HuL38uDN0
彼女のワキが臭いのだ
2025/01/24(金) 12:19:44.63ID:4MNfm86C0
作画はいいのに話がいまいちなのはPAのお仕事アニメに似てる
2025/01/24(金) 12:29:13.22ID:nrxzv2mfa
>>16
領域展開しないとメタ的には全てのキャラのセリフが
プロの声優の朗読だから差別化が難しい
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3c-Trbs)
垢版 |
2025/01/24(金) 12:29:27.56ID:kcvprJaS0
これも才能の無い人はどうすればいいんじゃって話になるの?
2025/01/24(金) 12:31:17.47ID:ZEGpSOpN0
ユーフォでも水着回あったんだから忘れないでくれよ
2025/01/24(金) 13:04:27.85ID:qUsgbfgo0
元子役のJKに日笠は
何ぼ何でも年取り過ぎやろ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f1e-Trbs)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:31:21.54ID:eHAQRO8R0
日笠は何やっても日笠だもんな
2025/01/24(金) 13:36:29.10ID:a+mH5fR20
#4
Nコンで読む課題図書の選択に迷う花奈は昼休みに放送部へ相談に行くが、瑞希に誘われ昼の校内放送「SMGラジオ」に出演することになる。
瑞希の軽妙なトークに感心する花奈だったが、原稿にない問いかけにうまくこたえられずしどろもどろになってしまい、意気消沈。
クラスメイトの猫井未唯子と話すことで元気を貰った花奈は、もう一度SMGラジオに挑戦しようかどうしようかと逡巡。
そんな花奈に副部長の整井良子が声をかける。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-C64X)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:53:44.97ID:WtenKDnkd
まじめな部活動やるなら超能力朗読はミスマッチだったな
世界観がぶっ壊れる
それなら部員ひとり一人がなんらかの超能力持ってる
超能力放送部モノにしてくれたほうが
バカバカしくてよかったわ
2025/01/24(金) 15:04:19.21ID:OWXs+L56a
朗読の能力が良し悪しの単一評価みたいな
勝ち負けに分類されるのはどうなのかなって思った
演技みたいに色んなタイプがあってそれぞれ評価されるのじゃいけないのかね?

技術的な上手い下手もあるのかも知れないが
そもそも技術を争う競技じゃないよね朗読って
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3301-qYbV)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:28:43.49ID:evaaHHnN0
まあ、それを言ったら音楽、吹奏楽だってそうだし。あらゆる大会がそう
レギュレーションを決めてその中で優劣を競いましょうという話しでしょ
興味のない人は参加しなければ良いだけで
2025/01/24(金) 15:39:37.28ID:gHC99gJG0
ここスレの伸びの悪さからもパッとしないなというのが分かる
2025/01/24(金) 16:12:36.25ID:pSjSYlL30
あだち充先生のラフって漫画で、主人公がこんな事を言っていたな
『タイムで優劣を競う競泳とは違い飛込競技なんて、選手の見た目で評価が変わってくるだろ』
同じような朗読能力なら、眉目秀麗な方が勝つだろうな
そもそも、見るも無残な見た目の人が朗読会を開催したところで、客が来ないだろう
女子アナになれるかどうかも、最終的な判断は見た目次第だろう
2025/01/24(金) 16:17:46.15ID:iqfcIwgE0
なんか味のしないユーフォニアムみたいになってきたな
2025/01/24(金) 16:43:39.17ID:wocBUlVnd
>>32
あだち充じゃないけどワイが採点競技を見ない理由はそれやな
審査員の匙加減ひとつでなんぼでもスコアが変わる競技なんて競技として成立してないだろうと
2025/01/24(金) 17:06:11.75ID:v9aIcT5v0
主人公の朗読うまいけど一言聞いてハッとかなるほど上手いようには思えんのが残念
てゆーか朗読で天才!みたいな扱いするのは無理がある気がする
フィギアスケートとかみたいなスポーツバトルみたいなに競い合うものでもないし
なんか大会とかがあるんだっけ?それにしたってなんかちょっと味のしないユーフォニアムは言いえて妙
2025/01/24(金) 17:38:56.13ID:8LDz4oZ30
ケチつけてる人多いな
当然響けは観てる人多数だろうけどトランペットとユーフォの対決はしっかり聴き比べてるんだよな
2025/01/24(金) 17:45:51.56ID:lDTFbnHq0
みんな真面目に見てるけどメガネの子がおっぱいでかかったこととツインテの子をわからせたいぐらいしか感想がない
2025/01/24(金) 17:56:32.89ID:iHJLN5gi0
そんなに百合が観たいのなら、リズと青い鳥 でも観てればいいのにw
エロアニメじゃ無いはずなのに、かなりえぐい着衣standing tribadism が観れるからな
良い子は英語の部分ググっちゃダメだぞw
2025/01/24(金) 18:01:56.25ID:FoPlp9pJ0
整井さんエッチだよな
真面目そうなカオして裏垢でドスケベ自撮りしてたら興奮するのに
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33a-Px+j)
垢版 |
2025/01/24(金) 18:10:14.94ID:Sliw7Q8o0
これまで何人か朗読してるけど誰一人「これはすごい」が伝わってこないのがなあ…。
日笠のなんか絵と劇伴にくわえて深ーいリバーブまでかけちゃって苦笑したわ。
これ制作側が誰一人「朗読ってすごいんだ」とは思ってないからだろ。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-ffW7)
垢版 |
2025/01/24(金) 18:51:08.54ID:hLyAPgoX0
西園寺修羅が普通に巨乳で安心した
2025/01/24(金) 19:10:54.50ID:wbeBt1eF0
日笠って声質に特徴がなくて演技にも特徴がないからけいおんの時はメイン5人の中で真っ先に仕事がなくなると思ってたわ
まさか一番売れるようになるとは
2025/01/24(金) 19:11:58.34ID:xxXn0q4K0
>>32
久美子「話者が誰かわからないようにするべきだと思います!」
2025/01/24(金) 19:26:31.34ID:+hm1jT0k0
西園寺修羅の朗読が凄く聞こえないのは問題だよな
しかも見た目も声も高校生に見えない
声に関しては完全にオバサンだよ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf7a-FaHs)
垢版 |
2025/01/24(金) 19:38:22.96ID:2IH8rOyx0
文化系作品はいいよ
それだけで評価上がる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5397-C64X)
垢版 |
2025/01/24(金) 21:28:14.21ID:/0yGGYZp0
>>38
あれの感想
「頭ん中おとぎ話にしてるから
友人と自分の実力差もわからずに赤っ恥かくんじゃねえの?」
だったわw
京アニ信者はこれだから
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33a-Px+j)
垢版 |
2025/01/24(金) 21:46:13.95ID:Sliw7Q8o0
>>43
飛び込みなんかはそうもいかないだろうけど
朗読なんかは正にそうすべきよな。
なんでいちいち映像に記録してるんだよと思った。
2025/01/24(金) 21:55:01.17ID:m4mjcsoh0
そんな事より、お茶持ってきて膝立てて座ってる先輩は花奈から見るとパンツ丸見えなのを2人とも気にしてないのが気になる
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5397-C64X)
垢版 |
2025/01/24(金) 21:59:55.96ID:/0yGGYZp0
>>40
自信がないから虚飾に頼るんだよな
料理でも素材がいいほど調理はシンプルになり
安くて悪い材料ほど調味料で誤魔化すからな
2025/01/24(金) 22:49:55.11ID:Ac1XRFVJ0
修羅がおばさん声なだけで上手いと感じないんだが
主人公とかの方が上手いように感じるわ
2025/01/24(金) 23:52:16.75ID:wbeBt1eF0
修羅の声が誰になるのか楽しみにしてたからオバサン声でほんとショック…
JK役の声優が許されるのは20代までだろ…
2025/01/25(土) 01:36:22.75ID:RL7tUnM80
これ作ってる連中は朗読の時の演出を過剰にすればするほど朗読の力を否定してることになるって気付いてないんだろうな。。。
2025/01/25(土) 02:00:38.60ID:UbBBq8zW0
警察できる分野のアニメは楽しいw
アニメファンというよりは趣味の分野での無駄話が楽しいからw
2025/01/25(土) 02:12:57.53ID:xWmtt5+70
野沢雅子さんの朗読聴きたい
2025/01/25(土) 02:26:15.15ID:AWo28m/J0
修羅を朗読の実力が評価されてる人にすればいいんだよ 
桑島法子は高校生っぽい声出るんかな
2025/01/25(土) 03:27:25.97ID:2lo8XleZ0
うぜぇ━━━
2025/01/25(土) 07:38:54.43ID:6KTficdX0
>>54
野沢雅子さんが声をあてたキャラクター自体は過去に数多ある
朗読にこだわらなければ、彼女の出演している過去の作品を探して、それを視聴すればいいだろう
それでなくても、ガンバの冒険や999の哲郎や孫悟空とその一族の声をうんざりするほど聞いたらお腹いっぱいになるw
2025/01/25(土) 08:23:14.13ID:E5A783ea0
今から思うと日本まんが昔ばなしも朗読だったんだろうな
2025/01/25(土) 08:45:44.32ID:8RDU1uIe0
>>42
清楚系 お姉さま 変態全て出来るし
仕事選ばずエロも要望以上にこなすから制作側からしたら使いやすいのだと思う
種崎みたいに滅茶苦茶上手く無いけど
どの役やらせても、ん?と思うことないから
目立たないだけで上手いんだと思うぞ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-Px+j)
垢版 |
2025/01/25(土) 08:48:38.26ID:z9eZBYkq0
>>52
これに尽きる。

思い出したわ。
BECKをアニメでやるって聞いたときに絶対失敗するだろと思ったのを。
音がない漫画や小説だからこその原作を、凡百のアニメ制作陣に任せたら必然的にこうなる。
2025/01/25(土) 09:36:53.89ID:6KTficdX0
>>58
あれは基本、朗読に芝居をアニメーションで付けた感じですね
朗読は二人いて、片方は市原悦子さん
2025/01/25(土) 10:17:38.80ID:w7f7Gpfcd
>>52
制作「俺らが朗読の力を全面に出しても、それを視聴者がヨシとしないわけよ。お前らの問題」
2025/01/25(土) 10:20:18.84ID:w7f7Gpfcd
簡単に言うと「朗読作品」と「朗読を題材にした高校生の部活動を描く作品」の違い
これは後者
朗読の力を感じたいならEテレとかでやってるだろう朗読番組でも見てな
2025/01/25(土) 10:31:17.65ID:SWXooSY50
朗読パートはマクロス方式採用すればよかったか?
2025/01/25(土) 10:35:20.14ID:w7f7Gpfcd
違う
仮に朗読パートに日本一朗読の上手い人を起用して朗読してもらっても、「アニメ作品」としての魅力は出ない
2025/01/25(土) 10:38:46.59ID:b1EUS+Au0
歌はともかく読みでそれやるのは声優にとって屈辱的ではないか?
2025/01/25(土) 11:10:44.62ID:6KTficdX0
確かに、本作は部活動で朗読を行う高校生らの物語
間違っても最初から最後まで延々朗読を行ってる訳ではない
2025/01/25(土) 11:52:44.83ID:JVF5tMRX0
声で感情は伝わるけど情景は伝わらないから声で情景が浮かんでくる
みたいなのが違和感でしかないんだよね
「森がありました」をどんな声、読み方しようが、森のイメージは伝わらない

声と言い方だけで情景を浮かべさせる力持ってる人なんて
ジュンジー=イナガワくらいだわ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-Px+j)
垢版 |
2025/01/25(土) 12:01:42.75ID:z9eZBYkq0
>>63
だったら朗読パートに変な演出も要らないわな。
キャラに「あの人の朗読はすごい」って言わせとけばいい話。
言わせ方は色々工夫しないとだけど。
2025/01/25(土) 12:41:14.85ID:WF5S5LAO0
それにしても関西弁的喋りの顧問に標準のイントネーション云々説かれてもややこしすぎ
2025/01/25(土) 13:02:31.52ID:eiE6/E4E0
関西弁顧問は改変すべきだった
説明が全く入ってこない
その他、朗読のレベルとか演出過多とか突っ込みどころが多過ぎる
ユーフォの場合は声と演奏を別人が担当できるけど朗読はそうはいかないし初回に思った通りの流れになってきたな
2025/01/25(土) 13:10:27.47ID:OIu7cA4kd
>>69
だから演出がいるんけだが
喧嘩したくないけどお前さんやばいぞその思考
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-Px+j)
垢版 |
2025/01/25(土) 13:27:23.12ID:z9eZBYkq0
>>72
演出が要らないとは言ってない。
演出の方向性が間違ってる。
実際全く効果がないからこうなってる。
2025/01/25(土) 13:27:44.91ID:EOA6cEac0
喧嘩したくないと言いながら、やばいぞその思考と煽る思考がやばい
変な演出より朗読の受け手のリアクションで凄さを演出するって>>69のどこがやばいんだ?
2025/01/25(土) 14:39:49.88ID:cqJL6a+G0
朗読は声優の仕事の範囲内だろうにそんな声優の中から選び放題なのに
作中朗読のうちどれひとつとしてすごいと感じないなんてことあるんだ
パンピーにはすごさが伝わってないわけだし映像ですごいと表現するのは正解だと思う
何がすごいのか分からない朗読と退屈な映像だけのアニメとかキツイ
2025/01/25(土) 14:48:54.07ID:UbBBq8zW0
無料で聞ける朗読は沢山有るのだから、色々と聞いてれば良いのにw
色々聞いてるうちに、好みのものも見つかると思うから
2025/01/25(土) 15:40:15.21ID:SWXooSY50
文章→音声→映像 と二重に変換入ってるから情報鮮度は落ちてるんだろーなとは思う
2025/01/25(土) 15:50:12.37ID:iCWJ7RQg0
知らんけど朗読なんて大塚明夫とか桑島法子とかがやってたら凄いって思うわけでしょ?
仮に音響監督とかフォアレーゼンのお偉いさんがこの人の朗読凄いって言ってそれが新人だったり朗読経験ない若手声優だったら全然ダメってお前らなら言いそうだ
2025/01/25(土) 15:53:17.48ID:/LT4/PPI0
つまりおまえらは誰が声優として朗読すれば納得なの?

純粋に楽しめてる俺としては是非訊きたい
2025/01/25(土) 16:26:53.88ID:2lo8XleZ0
現在女性声優で千人越えていてその中からプロが選んでるものに素人がケチつけてるとか滑稽だな
2025/01/25(土) 16:36:24.69ID:OIu7cA4kd
>>74
パターンがそれだけなら上には上がいるからびっくり顔選手権みたいにしかならないぞ
2025/01/25(土) 16:57:06.89ID:ntWWQe030
オーディブルのサンプルとか聞いてみても
プロが選んだプロによる朗読でも別にすごいとは思わないから誰が読んでも凄いと思うことってなさそう
だから誰誰がやれば納得します日笠だから納得しませんとは思わないな
日笠よりは主人公の朗読のほうが好きだし
凄さは期待せず話を見るべきアニメってことが早々に分かって見易くなっていいわ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 337f-qYbV)
垢版 |
2025/01/25(土) 17:10:28.51ID:J3FF2dN90
修羅の朗読は下手とは思わないが
オバサン声で聞き心地が良いとはお世辞にも言えないよな
主人公のライバルのボスキャラを凄いと思えないのは致命的だろ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f8-rvvF)
垢版 |
2025/01/25(土) 17:55:00.56ID:/6DlzOKc0
2話のアナウンスと朗読声の違いとか結構分かりやすくて好きだしもっと演出シンプルにしていいと思うんだけどね特に音は
2025/01/25(土) 17:58:11.53ID:EOA6cEac0
>>81
リアクションって言うとびっくり顔選手権しか浮かばないのか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5394-PHV3)
垢版 |
2025/01/25(土) 18:09:46.06ID:vi7hv6Hx0
そんなことよりこの手のアニメのヒロインは貧乳がデフォなのはなぜなのか
ユーフォもそうだったし今期なら空色ユーティリティもそうだ
女性視聴者をあてこんでる作品でもなさそうなのに
2025/01/25(土) 18:11:04.49ID:2lo8XleZ0
>>82
うぜぇもう来るなよボケカス
2025/01/25(土) 19:13:41.33ID:zyeRIgIvM
1話みた
花の声良いな
時々、花澤さんぽい
中の人知らない名前だけど新人か?

お泊りしたけど入浴シーンないんか
2025/01/25(土) 21:46:15.51ID:o6zZ2TSk0
宮沢賢治って重度のシスコンで生涯童貞だったらしいね
花奈ちゃんもシスコンで童貞が好きかもしれない(´ω`)
2025/01/25(土) 21:58:56.64ID:6KTficdX0
>>89
一時期、看護婦に惚れた時期があるらしい
詳細については詳しくない

なお、「銀河鐵道の夜」について、主人公のジョバンニとカムパネルラの関係を賢治と妹のトシだとする説や、賢治と親友であった保阪嘉内だとする説がある他、イタリアのルネサンス期の哲学者(異端)、トマゾ・カンパネッラとその幼名、ジョバンニ・ドメニコから採ったとする説などがある

また、原稿にはしばしば、ジョバンニとカムパネルラを間違えたり混同した痕跡がある模様
2025/01/25(土) 22:05:34.47ID:o6zZ2TSk0
宮沢賢治は病弱だったけど天ぷらそば+三ツ矢サイダーセットを好むくらいには健啖家で胃腸は丈夫だったんだね
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f6-Oqeh)
垢版 |
2025/01/25(土) 22:07:47.01ID:49T5FBxT0
畑やったり石灰石掘ったり東北行脚したりホントに病弱だったんかと。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e6-FMGu)
垢版 |
2025/01/25(土) 22:09:52.19ID:AUSB9hRw0
ユーフォの原作者って太ももフェチなの?
2025/01/25(土) 22:10:52.66ID:CXdzIFTxd
胃腸良い調子
2025/01/25(土) 22:15:09.30ID:6KTficdX0
>>91
それは実際に、賢治100年祭の時、花巻のその店で夕方食べてきたw
2025/01/25(土) 22:22:22.77ID:6KTficdX0
>>92
あの時代(以前)の人は、かなり遠くまで自分の脚で歩いて行ってる
当時、船はともかく、陸蒸気などがまだ整備途上だった

でなければ、東海道中膝栗毛(十返舎一九)なんて作品は生まれていない
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f6-Oqeh)
垢版 |
2025/01/25(土) 22:29:22.06ID:49T5FBxT0
あっても軽便鉄道の時代だしなぁ。
2025/01/25(土) 22:47:21.54ID:6KTficdX0
>>97
岩手軽便鐵道
後の釜石線の前身(ルートはほぼ同じ)
仙人峠-陸中大橋間が難所で、作中でも、「向こうからこっちへは列車はやってこない」旨書かれている
賢治の存命中は開通しなかった(索道が先行して開業した)
2025/01/25(土) 23:02:29.97ID:F+AlKFye0
Reader、朗読家
放送部のハルヤマ(デデン
2025/01/26(日) 04:40:27.80ID:86tgrMb30
遅ればせながら見始めたとこ。
声優さんにプレッシャーが掛かりそうな内容だな。芸術系は大変だね。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f6-C+pu)
垢版 |
2025/01/26(日) 06:10:52.43ID:Ddv4DDGu0
音響監督や演出のほうが神経すり減らしてそう。
2025/01/26(日) 07:19:59.69ID:XSNTCYcN0
足湯か
2025/01/26(日) 08:01:04.28ID:UF2zC8NU0
足湯をやるくらいなら、ミズキがハナの足の裏とか足の指の間を、
ボディーソープで洗ってあげればよかったと思う

ハナ『せ、先輩!そんな所、擦っちゃ駄目ぇえぇ!そこは凄く、敏感なんですー~ー~!!』
ハナ『先輩の細くて綺麗な指が、私の敏感な部分に直接当たってます!こんなの初めてー~ー~!!』

こんな感じのシチュが観たかった
2025/01/26(日) 08:35:39.91ID:3MiagyYU0
宮沢賢治に心打たれるもんかね
朗読の材料になるからにはそれなりに引き込まれるものが無いとおかしいんだろうが、正直なところ良く分からん
「僕のからだなんか百ぺんやいてもかまわない」とか違和感しかない
2025/01/26(日) 08:40:21.90ID:e6RK3bgRd
足湯とか視聴者を馬鹿にしているとしか思えない
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-N+ua)
垢版 |
2025/01/26(日) 09:28:37.16ID:tkGSKHjY0
もめんたりー・リリィでも同じようなシーンがあったのだけど、女子って下の名前で呼ぶのそんなに躊躇するものなのかな
2025/01/26(日) 09:35:09.79ID:LIIk8abY0
女子が下の名前呼ぶのを躊躇していると思うと違和感あるけど
引っ込み思案が躊躇していると思うとだろうねーってなる
2025/01/26(日) 09:55:38.83ID:Hb2jKgAsd
せめて半身浴よな
2025/01/26(日) 11:00:49.01ID:AGDRDrS90
原作知らんけど明るい髪の男と女絶対くっつくやろこれ
2025/01/26(日) 11:01:26.99ID:3MiagyYU0
いきなり泊まれ、は着てるもの一泊二日確定なんだよな
それとも船通学だから荒天対応で着替えくらいは常備なのか
2025/01/26(日) 11:04:12.82ID:3MiagyYU0
>>109
そこは誰も分からんが、ツインテールが惚れてる優等生が主人公好きなのは確定だな
2025/01/26(日) 14:54:51.72ID:/BFHpvaG0
声優自身が朗読してるんじゃなくて役になった上でキャラが朗読してるんだなと考えると
キャラソンみたいなもんかと思えてきたから演者の難易度は高そうだ
2025/01/26(日) 16:33:22.85ID:+Yfgs+SK0
この人の原作って制作側のハードル地味に高いよな
「人を引き込む声」とか、声優も声優選ぶ奴もなかなかキツいだろ
ユーフォの自由曲作った人はすげえキツい仕事させられてたと思うし
宮沢賢治とか著作権フリーだろうからいいが、今後の題材はオリジナル文とかもあり得るだろ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-N+ua)
垢版 |
2025/01/26(日) 16:45:41.50ID:tkGSKHjY0
朗読を題材とか退屈かなと思ったけど、今回の先生の話とか結構勉強になって面白いわ
2025/01/26(日) 19:03:11.98ID:qa3vdFTA0
また日笠かw

もっと他にいなかったのかよ
2025/01/26(日) 19:37:16.98ID:nWDCdhWm0
いないわけないんだからどう考えてもキャスティングがおかしい
2025/01/26(日) 19:40:10.29ID:jvxAmOEN0
万策尽きた特番の際に日笠が顔出しで盛り上げてくれるかもしれない
2025/01/26(日) 19:49:50.04ID:N3aTiiHJd
素人が音響監督に物申すなよ・・
2025/01/26(日) 19:58:07.22ID:JZdEdjC70
13.5話の実写特番回に期待
2025/01/26(日) 20:32:18.32ID:2xcrM/SO0
一見、実写化向きのようで実は実写化に一番向いてないかもな
アニメなら朗読のスゴさをあの演出でカバーできるかもしれんが実写であれはキツイ
かといって演出控え目にしたらスゴさが伝わりにくくなる
2025/01/26(日) 21:35:44.14ID:KUOBeDME0
朗読時の領域展開は我慢できるけどBGM・SEをつけるのはやめれ
さすがに声優をバカにしすぎだろ
2025/01/26(日) 21:49:46.42ID:+bCjuTmp0
音響監督が声優の朗読だけでは不足と判断したんだから素人が物申しちゃだめなんだぞ!
2025/01/26(日) 21:55:29.35ID:1V7SmDFd0
朗読ってそもそも興味ある人やそういう知見ある人じゃないと響かないジャンルでしょう

ハッキリ言ってバカには理解できない領域
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-1Pk7)
垢版 |
2025/01/26(日) 22:16:06.70ID:j8sJ3pTN0
作中の人物にはこう聞こえる見えるっていう表現なんじゃないのか
2025/01/26(日) 22:22:09.80ID:3+33dmXL0
言ってしまうけど前評判の割に実は面白く無い系?
2025/01/26(日) 22:52:39.94ID:2vjKO0pi0
>>113
心情描写の解像度被写界深度が高すぎてさ映像化は絶対に無理だろ・・とか思ってたが
山田尚子@京アニがすげぇの作ったな
2025/01/26(日) 22:58:32.69ID:gy1EIsfRM
駅構内のイントネ
あのエキコウナイなら 腋腔内 ってところか
そんな言葉はないけど意味としてはワキマンコってところか
2025/01/26(日) 23:04:41.56ID:gy1EIsfRM
川島の辞書で呑むって番組で紹介された俳句を朗読してほしい
相島虚吼「おちんこも欣欣然と裸かな」
2025/01/26(日) 23:59:34.97ID:im867Anj0
野球でぼくかの考えたさいきょうの打順みたいな事言ってるトーシローがいっぱいおってワロタ
2025/01/27(月) 00:43:39.05ID:n9VdC5IZ0
「ワロタ」と書く、馬鹿の如く
2025/01/27(月) 00:59:05.46ID:sCm6jL060
歌マクロス方式で朗読シーンだけNコン優勝者の吹き替えにする手もあっただろうが
それじゃ声のプロを自認する声優さんのプライドはズタズタになるだろうな
声優の演技力と朗読力は評価軸が全く違うから別に恥にはならないんだけど
そんなの皆が知ってるわけじゃないし
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a63-BniY)
垢版 |
2025/01/27(月) 02:21:55.92ID:/yH9EEsu0
こころの朗読で、先生の回想シーンを女性声優がアニメ声で読み上げるのはなんか違うと思ったわ
2025/01/27(月) 05:06:48.78ID:oZR3oAi50
凍牌で濡れるゥとかイクゥーとか言ってた日笠見た後だったから笑ってしまったわ
2025/01/27(月) 06:34:40.08ID:QAdwqNTA0
>>96
昭和8年没の宮沢賢治の話で東海道中膝栗毛(1802年)出てくるのは時代バグりすぎだろ
2025/01/27(月) 07:17:01.34ID:wd+/Sw8EM
基本設定がめちゃくちゃだな
方言顧問なんか論外
2025/01/27(月) 07:17:52.06ID:wd+/Sw8EM
>>131
基礎練習で朗読あるやろ
出来て当たり前
2025/01/27(月) 07:20:54.19ID:wd+/Sw8EM
>>100
進学校よりマシだろ
まともに演じることできるやつおらんやろ
2025/01/27(月) 08:25:10.01ID:erWqznVNd
主人公は百合ですか?ノンケですか?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a2-2BIt)
垢版 |
2025/01/27(月) 09:42:31.91ID:2ghypkdS0
>>131
そこで実際に全国優勝経験のある鈴木崚汰ですよ。

女ではおらんのかな。
2025/01/27(月) 11:07:16.58ID:vGGNk5Ku0
エロ同人朗読してメスガキなってほしい
2025/01/27(月) 12:25:24.10ID:ASGuAAGTd
日笠は蛇女声優として定着したし
オホ声も上手そう
2025/01/27(月) 12:49:04.12ID:1kIxvjwbH
日笠は汚れ役請負人として子安に比肩する逸材
2025/01/27(月) 12:51:44.82ID:3GUtYSuC0
>>24
サリーを主役にしなかった時点で失敗作
>>142
お前汚れ役の意味わかっていないだろ
2025/01/27(月) 18:27:18.94ID:2+x3mIHR0
花奈ちゃんが・・・🥺

【ジャップ】10代の女性を魚船に乗せて出航し海上レイプした漁師のジジイ逮捕
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1737969489/
2025/01/27(月) 19:05:52.59ID:QAdwqNTA0
主人公はみんなが一発で聞き惚れる声の持ち主という設定なんだから下手にするわけにはいかんし、
朗読経験者なら巧拙がわかるレベルの違いやられても99%の視聴者には区別不能なんだから、そんなの自己満足でしかないやろ
実際リアルのNコンの映像つべにあるけど、うまいのはわかるが優劣なんてさっぱりわからんし
だから、こいつはうまいとわからせたければ、みんなが褒めそやすか、特殊な演出いれるしかないんじゃね?
アイドル物なんかで、主人公との違いは視聴者的にはよくわからんけど、ラスボス的立ち位置のやつがみんなからすげーって言われてたりするあれ

実際、俺のバカ耳だと、話題に出てるユーフォで最初にやった新入生歓迎の演奏も、言われれば揃ってない気がするけどそこまでボロクソ言われるほどかってなったわ
初心者の葉月がわかってなかったからそういうラインの演奏にしたんだろうけど
2025/01/27(月) 20:14:16.56ID:0x/qQuNg0
>>142
汚れ役って訳ではなく
緑川みたいに声優が仕事選んでいてはすぐ干される危機感もってるから
自分に来る仕事は一切断らないだけでしょ?
それが自分の糧になってスキルアップに繋がってる
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f671-ecMr)
垢版 |
2025/01/27(月) 20:48:02.74ID:WenshMUS0
>>93
太ももフェチで百合好きのド変態はパピコこと山田尚子
ユーフォで演出とスピンオフ劇場版で監督してる人だよw
2025/01/27(月) 20:50:35.67ID:cNhhIRUN0
山田尚子ってレズビアンじゃないなら女の脚大好きってやっぱり変態なんだろうなあ
2025/01/27(月) 20:52:29.86ID:m9NT8lad0
男オタはこうゆうの好きなんでしょ?って釣りだろう
2025/01/27(月) 20:55:40.16ID:QAdwqNTA0
平家物語で百合なんてやってなかっただろ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f671-ecMr)
垢版 |
2025/01/27(月) 20:57:33.05ID:WenshMUS0
>>150
原作には衆道の要素こそ有れ、百合要素は無いからなぁw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9755-XkWu)
垢版 |
2025/01/28(火) 08:52:41.94ID:pxT3m8iw0
>>83
1話の朗読聞いてすぐ日笠って確信できたのか?
凄いな
俺はキャスト見るまで自信が無かった
2025/01/28(火) 09:02:17.26ID:h12ygvoXd
そいつじゃないけど、日笠は良くも悪くも日笠だと分かる
似てる人を挙げるなら沢城か
2025/01/28(火) 10:24:12.06ID:/yHtwYmM0
世間では結構辛口評価なんだな。
3話の先輩の1年時の下手さと、足風呂での情緒のこもった朗読との違いに
声優は凄いなと思ったんだけど。
2025/01/28(火) 10:55:31.78ID:S7kKEsCaM
>>152
特徴あるからすぐわかるぞ
薬屋のノンクレジットもすぐに瀬戸とわかるだろ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 974e-5T4A)
垢版 |
2025/01/28(火) 16:05:13.35ID:R3vcdy010
>>152
なんで1話の話しになるの。3話のあとなんだから
3話の朗読を聞いてからと考えるのが普通じゃね
どんな思考回路してんだよ
2025/01/28(火) 17:28:30.12ID:/85V3hJU0
バンド系なら演奏はプロの音源使えばいいしスポーツとかなら派手な演出で上手さを表現すればいいけど、朗読はそのまんまガチの実力で魅せなきゃいけないからアニメでやるのは難しいよなぁ
2025/01/28(火) 17:52:50.01ID:Tcl9+r6j0
日笠がCVしてる修羅って本名なのか
本名なら親が恐ろしいわ
2025/01/28(火) 19:00:20.92ID:h12ygvoXd
ま、文学から取ったんだろうけどね

でも音符(メロディ)とかよりよくね
2025/01/28(火) 19:04:55.95ID:mOa9Sh9x0
悪魔ちゃんが役所に認められなかったんだから修羅もアウトじゃね?
2025/01/28(火) 19:34:26.04ID:0TsuB+3s0
職業として声優を名乗ってるなら、朗読なんざ本業の1分野なんだよなぁ
アニメのレギュラー取れる実力があるなら、朗読でプロフェッショナルとしてカネ取れるのは、
太陽が東から昇って西に沈むwくらい当たり前の話だと思うけどねwww
2025/01/28(火) 19:35:36.71ID:FF295YIA0
マリオ(Mario)はイタリア人の男性に多い名前である。
マリアの男性形である。または、軍神マルスに由来するラテン語でのMariusから来た名前で、古くはエトルリア語のMaruが元であるといわれている。イタリア人の姓としても存在する。マーリオとアクセントに長音を入れて記す場合もある。

阿修羅も軍神・戦闘神だが別に邪神ってわけじゃないから良いのでは
比企谷八幡くんも武神からだな!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db7a-VWFI)
垢版 |
2025/01/28(火) 20:18:40.97ID:4cyMw2Bv0
男がいなければもっといい作品だった
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf1-5T4A)
垢版 |
2025/01/28(火) 20:56:12.36ID:08HrNIT30
>>113
オリジナル文って何だ?
岸本佐知子とかそういうの?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-N+ua)
垢版 |
2025/01/28(火) 22:57:58.37ID:gV3LsAmg0
>>163
あの2年の男とか小鞠ちゃんに代えてほしいよな
2025/01/28(火) 23:02:08.22ID:AiW6NTpu0
風呂場で無量空処になる以前に汗でビチョビチョだよな
通学でも潮風でベタベタだと思うんだよな
2025/01/29(水) 00:03:37.50ID:T+Ey1cwP0
朗読なんてほのぼのした内容なのにタイトルに修羅とかいるのか
2025/01/29(水) 00:25:21.55ID:L9kR8Gaw0
ほのぼのって本当にアニメ見てるのか
2025/01/29(水) 00:35:42.03ID:4RWcnIeZ0
音泉でやってるこれのラジオがおもしろかった
9割作品について話してるから聞きやすい
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa80-ecMr)
垢版 |
2025/01/29(水) 00:37:23.91ID:pkl/KC8I0
みずき先輩は顧問の市丸ギンが好きなのか?
2025/01/29(水) 02:29:32.14ID:oEDMruvNa
主人公のビクビクオドオドがずっと続いて
なかなか先に進まないのなんだかなぁ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-ecMr)
垢版 |
2025/01/29(水) 02:34:17.04ID:foP4IXbH0
ノリが二昔前な感じで寒い
話進まないしシンプルに全く面白くない
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f54-6AoA)
垢版 |
2025/01/29(水) 02:39:43.85ID:IZDP0n7L0
なんか爆死メーカーでお馴染みPA臭がするわ
2025/01/29(水) 03:00:15.59ID:oEDMruvNa
整井パイセンは案の定の変態ぶりで大変です
2025/01/29(水) 03:00:59.34ID:a3NKaYkK0
>>171
何か1クールやっても
ロクに進まない予感しかしない
2025/01/29(水) 03:05:16.49ID:jExRP1ju0
良子先輩がエロい
太ももに異常に拘ってる作画も微エロでいいね
こんくらいでいいよ
急激に成長するタイプの主人公じゃないし
まあこんなもんじゃない?
2025/01/29(水) 03:28:52.14ID:5BnLZTUC0
聖母様と思ってた整井先輩がまさか変態だったとは
2025/01/29(水) 05:02:31.43ID:3hMZUvDz0
相変わらず作画は綺麗だが、何一つ変わったことは起こらないな
ここからバズらせるためには、良子先輩が眼鏡だけ残した全裸姿を披露するしかないな
夏合宿の夜、冷蔵庫で冷やしてあった古民宿の宿主のウィスキーを、麦茶と間違えて飲んでしまう良子先輩
酔っぱらった良子先輩が部員達の前で、自らの巨乳とデカ乳輪を惜しげもなく晒しながらストリップダンスを披露
これで勝てる
2025/01/29(水) 05:05:06.43ID:bHF3PvI40
ととのい先輩の「優しくするから」はえっちなことしか思い浮かばない
2025/01/29(水) 05:32:31.03ID:Y1ye8Glx0
整井さんマジたまらん
(古文)変態でも一向に構わない
2025/01/29(水) 06:42:36.19ID:x5/a6PTq0
やっぱ確かなキャリアがあるから安野は声に信頼感があるのを再確認した回だった
しかし和泉は丁度1年前はマジアベーゼだったと気づいた時はビビったわ
こういうキャラもイケるやん
2025/01/29(水) 08:56:57.27ID:eH2Iayfcd
JKにやらせるシリーズは登山、キャンプ、釣り、ボードゲーム、双六、ゴルフ、麻雀とあるが朗読はなかなかにハードル高いだろう
基本的にアニメ見るような人は興味なかろうし
声優朗読会はよくあるけどあれは朗読に興味があるから行くわけじゃなく声優目当てだろうしね
2025/01/29(水) 09:20:59.01ID:x5/a6PTq0
毎年冬はパッとしない顔ぶれになりがちだったが今年は近年でも最悪のレベルにどれもアニメの出来が悪いわ
本来なら隠れた良作ぐらいのポジションにおさまるはずのこの作品が視聴の軸のひとつになるくらい
さすがにソフトセールスまでの期待は厳しいが原作が多少伸びれば喜ばしい
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f5-2BIt)
垢版 |
2025/01/29(水) 09:26:44.41ID:2DaWFV1w0
>>171
最近そういうの多いな。
これはまだマシな方で社会生活に支障でるくらい病的なコミュ障とかやたら多い。
ひたすらテンポ悪くなってイライラするだけだからやめて欲しいわ。
2025/01/29(水) 09:55:45.09ID:S0RqOOaz0
また女子が好きそうな遊佐が出てきたな
2025/01/29(水) 10:12:01.80ID:wlTdNHcv0
神朗読演出、背景が変わって朗読者本人のアップになるけど
本当にすごい朗読を聴いたら朗読者の姿は消えるよな
演出じゃなくリアルなイメージでも
朗読者が見えてたら作品世界に入り込めてないってことだよ

あと今のところ魅力的なキャラが全然いない…
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0324-natb)
垢版 |
2025/01/29(水) 10:37:57.90ID:IZYSVRY10
ケツみたいな口したみーこちゃんかわいい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0324-natb)
垢版 |
2025/01/29(水) 10:45:29.66ID:IZYSVRY10
朗読よりラジオDJ目指すアニメの方が面白そう
2025/01/29(水) 10:46:29.78ID:bHF3PvI40
ととのい先輩とは足湯よりサウナでととのってほしい
2025/01/29(水) 10:50:30.42ID:RcFM/0F90
波よ聞いてくれ?
2025/01/29(水) 11:04:45.63ID:4RWcnIeZ0
ととのい先輩で整いたい
2025/01/29(水) 11:25:05.26ID:uY3C5O610
これだけ毎作きまじめに制作してくれるとバインド信頼してしまうな
既に大きな企画が続々持ち込まれてるんだろうけど
2025/01/29(水) 11:25:57.80ID:S0RqOOaz0
坂泰斗って美少年探偵団で美声の長広やってたな
声優が美声の二つ名持ってるキャラ演じるのってプレッシャーじゃね?
とは思ったけど放送部やってるこっちもだいぶ大変だな
2025/01/29(水) 11:33:47.25ID:GycZa5Ak0
修羅には羅刹もおるんかな
2025/01/29(水) 11:56:54.14ID:tz4+ASma0
一歩一歩丁寧に描かれてる感じがよい
安野希世乃さんの朗読の声いいね

それと朗読の演出はゾーンみたいな感じで集中力が高まったってことなんだろうし
そのイメージは共有できないけど何となくは伝わってる
2025/01/29(水) 12:20:05.96ID:oEDMruvNa
整井先輩のこの圧倒的スレ人気よ

朗読が上手く面倒見がよく胸が大きく隠れSの変態…
なんて属性盛り過ぎのパワーキャラなの
2025/01/29(水) 12:44:47.13ID:QJPeaPM00
クソッ、早く帰って整井さん回を見たい…
2025/01/29(水) 13:48:50.00ID:yOlgceC30
声優がわざと拙く下手に演じないとリアリティーが出ない作品だから、そういう難しさはあるよね
アニメでレギュラー張れるなら、朗読コンテストなんかよりも、
ずっと高いレベルの読みを日常的に仕事にしてるわけで
朗読というものの凄さが伝わらないのは当たり前、声優なめんなよ!って話www
2025/01/29(水) 14:24:49.89ID:bHF3PvI40
修羅って名前は六三四の剣思い出す
2025/01/29(水) 14:38:26.53ID:NzSjyfKVd
机の下の太ももがすり寄ってくアングルサイコー
あーいう盗撮映像がす、ゴホッゴホッ
2025/01/29(水) 17:14:07.99
眼鏡先輩も領域展開出来るのか。
2025/01/29(水) 17:16:59.58
ところで水着回はまだ?
プールで朗読すべきだ。
2025/01/29(水) 18:14:09.31ID:z8e1pBk70
こういう朗読が題材なら声優にも技量が見られるよな
変にアニメ声にしない方が良かったような気がするが
2025/01/29(水) 18:29:30.59ID:f7a6F7EQ0
夜は先輩が押し入れの奥から双頭ディルドーを持ち出してくるんだろうな
2025/01/29(水) 19:03:22.74ID:w3NK7rJj0
整井さんなら古の性事情にも詳しそう
2025/01/29(水) 19:09:58.64ID:oEDMruvNa
放送室って上履きを脱いで靴下状態でないといけないのか

校舎の玄関の靴箱のとこで上履き履き替えてるけど
あれすのこの上に土足の靴を置いてる?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ff-EjZZ)
垢版 |
2025/01/29(水) 19:53:50.37ID:/hDJI/9P0
主役と石見が密かに交代しても絶対気づかない自信がある
安野希世乃の演技も茅野愛衣にかなり寄せてる気がする
音響監督のディレクションなんだろうか
2025/01/29(水) 20:13:13.06ID:4BKxeyU80
主人公はどう聞いても青空ひまりだから変わったら一発でわかるだろ
2025/01/29(水) 20:23:29.67ID:w3NK7rJj0
全く似てない二者の声を混同するってどんな糞耳してんの
日常生活に支障出るレベルだろ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ff-EjZZ)
垢版 |
2025/01/29(水) 20:32:25.81ID:/hDJI/9P0
ちょいX検索したらたくさんヒットするな
---
花修羅の主人公役の藤寺美徳さんめちゃくちゃ石見舞菜香さんに似てると思う
困った感じのおろおろ声が特に

花修羅の主演、石見舞菜香なのかと思ってCV見たら藤寺美徳でビビった.

おいおい、ヒロイン役の藤寺美徳さんって人なに者?エンドロール見るまで石見舞菜香ボイスだと思ってた。

石見舞菜香と藤寺美徳の声がマジで一緒に聞こえる…
2025/01/29(水) 21:15:03.43ID:a3NKaYkK0
整井さん古典について語る時
目がガンギマリで怖いよ
212 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fc5-5sng)
垢版 |
2025/01/29(水) 23:43:01.73ID:YehRtC8z0
俺の前歯は白いのだ
2025/01/29(水) 23:45:33.81ID:5BnLZTUC0
次の整井先輩回にも期待
214 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fc5-5sng)
垢版 |
2025/01/29(水) 23:51:17.27ID:YehRtC8z0
古典のネタをバラすのだ
2025/01/29(水) 23:52:55.63ID:FP0qYjKs0
ととのいパイセン、オタク全開でワロタw
2025/01/29(水) 23:58:10.53ID:2iAHBsA60
こっちのネコちゃんもかわいいね。…今期のアニメ猫キャラ多いな?
真面目そうな先輩だと思ってたのにとんだ変態だった
2025/01/30(木) 00:01:48.04ID:GclfQ0lq0
>>211
キマっちゃってたなw
2025/01/30(木) 00:02:30.34ID:5Hb8GSkq0
薄頼とか整井とか架空の苗字だけど由来は何なんだろうか
1年生の名字は春夏秋冬で揃えてある
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e93-v0hK)
垢版 |
2025/01/30(木) 00:11:36.31ID:ZIYRAuuL0
整井先輩の学校ラジオ夜の部はまだですか?
2025/01/30(木) 01:36:18.50ID:Uci/mh9Y0
太ももがえっち
221 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fc5-5sng)
垢版 |
2025/01/30(木) 01:50:38.88ID:4xI9SvUD0
俺のももは太いのだ
2025/01/30(木) 02:20:30.51ID:ALpYBe4D0
俺も中学の時放送部だったけど最初から全く緊張せずに読めるタイプだったな
島に同級生1人もいないってことならしょうがないかねえ
1人でも同級生がいればみつみちゃんのように元気な女の子になれただろうに・・・
2025/01/30(木) 02:21:28.34ID:ALpYBe4D0
ほんとふとももってずるいよな
エッチ作品じゃなくてもただ映すだけでエッチにすることができる
アイカツとか恥ずかしくて直視できなかったわ
2025/01/30(木) 02:48:24.80ID:xe6P2fSg0
整井さんは古典について二人きりで語り合いましょうって持ち掛ければ簡単にヤれそうですき
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b66-6AoA)
垢版 |
2025/01/30(木) 03:46:28.56ID:PsJGodmN0
早く異世界転生してほしい
2025/01/30(木) 04:27:32.92ID:uZ8z1L1O0
ずっと部長の距離感嫌いだわ 
純粋に朗読が好きな子にトーク・アドリブを強要すんなや

メガネ先輩が読んだのも大したことないと思ったのに即領域展開されるほどかなぁ
2025/01/30(木) 04:30:37.82ID:eDUWKjrla
初々しくてええな
先輩の優しさが沁みる
2025/01/30(木) 04:59:23.33ID:9UFA/BGb0
ととのい先輩の声で官能小説読んでほしい
濡れ場のシーンではちんこ触らずとも射精してしまいそうです
2025/01/30(木) 05:23:42.12ID:QYtiz1+b0
メガネ先輩が「好きなの選んで良い」って言った直後に自分の趣味
押し付けに行ったのは笑たw

メガネ先輩のポジションが決まったシーンになるなって思たわw
2025/01/30(木) 05:36:27.51ID:QYtiz1+b0
あのツンツン娘ちゃんは専門家かなんかに
「キミの声が最も活きるのは古典」って言われたら何を選ぶんやろ?w
2025/01/30(木) 05:57:05.25ID:sXXEx4om0
ツンツン娘可愛いな
部長の際どい太ももも良い
2025/01/30(木) 07:51:45.42ID:cG+6s9Aj0
EDいい曲だな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3b-yJWC)
垢版 |
2025/01/30(木) 08:12:43.33ID:KGJ7EuAsp
ガンギマリ、眼がヤバい
https://teo.cocolog-nifty.com/photos/ref_2685_01/hanashura0129c.jpg
2025/01/30(木) 08:55:02.78ID:KhfiRxskd
メガネは人の話を聞けよ

幾ら何でも緊張し過ぎやろ
というか友達いない奴に「ダチと同じノリ」とかイジメか
「アドリブしない」と言いつつアドリブぶっこむとかめっちゃ意地悪くねーか
2025/01/30(木) 09:29:59.18ID:q0Y8+5oUd
荒療治だな
それが良い方向に行くか悪い方向に行くかは分からんが
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-kHIb)
垢版 |
2025/01/30(木) 09:46:15.90ID:TOvFyVAL0
これまで同年代の友達がいなかったってだけであって、お前らのような絶望的なコミュ障で友達がいないわけじゃないからな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6e0-KXDP)
垢版 |
2025/01/30(木) 10:49:24.08ID:9UFA/BGb0
杏ちゃんの声質に合う作品はラノベ
2025/01/30(木) 11:20:45.27ID:ZdZLkmkk0
優しくするからとか
きよのん35歳が童貞を導いていいるみたいな
2025/01/30(木) 11:29:23.68ID:fR6quBjId
整井さんに官能小説を朗読させてそのままエッチしたい
2025/01/30(木) 12:13:12.94ID:nEHgXXiF0
>>237
悪役令嬢が似合いそう
2025/01/30(木) 12:22:42.23ID:8UDUJMI/0
領域展開来るともはや笑ってしまうわ
髪をかき上げるだけで目を剥くしこの二つの演出だけでゴールするつもりか
2025/01/30(木) 13:15:59.25ID:wiYVe7tQ0
朗読で凄みを表現するなんて、無理無理無理無理かたつ無理!
ラジオで朗読とか小説の朗読CDとか聞いてごらんよ?
声優がアニメの演技をしてるのと比べると、アホほどショボいから
オレはプロの役者が出てる朗読会も行ったことあるし、
wav.のデータを編集した経験も有るからな

声優さん、ってアナウンサーやストレイトプレイの役者よりも、
声の演技では凄いからな、アニオタなら声優の演技を誇れよ!
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b630-kHIb)
垢版 |
2025/01/30(木) 13:38:41.64ID:XODpPQBZ0
という妄想でした
2025/01/30(木) 13:41:22.24ID:tZqiZJ1C0
3話見た
こうやって業界人は若手声優を抱いてるんだろうなぁ…って思った
2025/01/30(木) 13:45:15.84ID:kHcxcYhw0
藤寺美徳さんも業界人のお手つきなんだろうなあ…(´・ω・`)
2025/01/30(木) 13:45:16.40ID:wiYVe7tQ0
中高吹奏楽部経験者のオレが、おまいらに解りやすく解説すると、

アニメの声優の演技は軍隊や警察の軍楽隊レベル
アナウンサーやストレイトプレイの役者の朗読CDは吹奏楽コンクールの中学や高校の地区大会レベル
朗読コンテストなんざ、小学生の鼓笛隊くらいのもの

それくらい演技のレベルに差があるのよ、っていうかそれくらい差が無いなら、
声優なんて職業は世の中に必要無いから
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ff-EjZZ)
垢版 |
2025/01/30(木) 13:47:05.27ID:l8xOhwMm0
フジの女子アナと一緒にするな
2025/01/30(木) 13:57:22.67ID:ALpYBe4D0
フジ女子アナ予備軍の話と見ることもできるのか・・・それは盲点で興奮してきた
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ff-EjZZ)
垢版 |
2025/01/30(木) 14:04:08.06ID:l8xOhwMm0
軍隊や警察の軍楽隊は今は大半音大卒
小中高生と一緒にするな
2025/01/30(木) 14:21:01.65ID:1M+sVEAL0
「せっかくの初めてがつまらない思い出になるのは勿体ないでしょ」→「大丈夫、優しくするから」→「使用中」
の流れでなんかウケた
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 973a-5T4A)
垢版 |
2025/01/30(木) 15:20:02.83ID:TPfAQjQk0
主役がいつまでもオドオドしててツマランな
押しの強い回りのキャラに振り回されてオドオドしてるだけの主人公はあと何話続くの
2025/01/30(木) 15:29:04.59ID:KhfiRxskd
最終話Cパートで2年後に飛んで下級生にマウント取って終了かな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ff-EjZZ)
垢版 |
2025/01/30(木) 15:30:21.36ID:l8xOhwMm0
最終話Cパートで放送部の顧問教師になりそう
2025/01/30(木) 16:44:58.78ID:1M+sVEAL0
部長が「○○だぜぇ〜」って言うたびにスギちゃん思い出す
2025/01/30(木) 17:22:40.07ID:uZ8z1L1O0
領域展開は選ばれし者の特殊能力かと思わせて、今回雑にメガネが使ったりと乱発しすぎ
価値が暴落して「がんばったで賞」くらい
2025/01/30(木) 17:28:36.16ID:7k3AXTXR0
行き帰りの船に救命胴衣もつけないで甲板で座って本読むのは危ないぞ、海が時化って船出せないけど学校は休みじゃない場合は公休認められないよね?
ってか朗読会当日海が時化ってて船が出せなくてでれないとかのエピがあったりする?
2025/01/30(木) 18:42:46.53ID:KhfiRxskd
>>255
まさかメガネも領域展開するとは思わなかったですわ

>>256
荒天の中で無理に船を出して転覆ならネタにはなるな
2025/01/30(木) 18:43:28.21ID:QYtiz1+b0
>>255
あれは”聞き手側”の感受性の高さを表してる描写とちゃうのん?
まあ、語り手側にもある程度表現力が求められるとは思うけども
2025/01/30(木) 19:17:27.05ID:lE32KxwbM
>>256
公休になるよ
2025/01/30(木) 19:18:10.28ID:lE32KxwbM
>>256
琵琶湖なんじゃね
波なんかない
2025/01/30(木) 19:37:34.23ID:wLiKcjw80
成り成りて成り余れるところがあるので
整井先輩どうにかしてください
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3316-2BIt)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:49:53.84ID:uijir4Qc0
領域展開の是非そのものはともかく、演出として安っぽいんだよなぁ…。
昼の校内放送の内容も寒くて聴いてられん。高校生の台本ぽさを出したいのかもしれんが。

あと前の席の子があまりにも葉月杉w
2025/01/30(木) 21:13:06.69ID:kHcxcYhw0
え、前の席の子って猫井未唯子のこと?
そんなに似てないでしょ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3316-2BIt)
垢版 |
2025/01/30(木) 22:00:42.88ID:uijir4Qc0
ポジションと声と席順な
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-43CS)
垢版 |
2025/01/30(木) 22:51:02.99ID:TOvFyVAL0
こういうヤツは、校内放送がレベル高かったらそれはそれでリアリティがないとか騒ぐんだよな賭けていいくらいに
2025/01/30(木) 22:57:16.85ID:XBntWhe3a
放送室のスタジオ内の壁のハシゴは何なんだか気になる
どこに繋がってるんだ?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f665-LIEP)
垢版 |
2025/01/30(木) 23:05:10.94ID:wiYVe7tQ0
>>266
トマソン(赤瀬川源平) ってググってごらん?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f665-LIEP)
垢版 |
2025/01/30(木) 23:06:50.75ID:wiYVe7tQ0
>>260
ロードバイク海苔のオレさま、
そういえば未だにビワイチしてないわ
しまなみ海道日帰り往復は数十回してるけど
2025/01/30(木) 23:15:47.43ID:xe6P2fSg0
整井パイセンのえっちな本あくしろ!!
2025/01/30(木) 23:43:15.38ID:gI8SBz7C0
朗読を聞かせる方向じゃなく見せる方向に舵切ってる時点で制作側も朗読なんて大したことないって思ってんでしょ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f681-ecMr)
垢版 |
2025/01/30(木) 23:50:54.94ID:wiYVe7tQ0
>>270
事実、声優がキャラを演じてるのに比べるものではない、朗読はレベル低すぎてね
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ff-EjZZ)
垢版 |
2025/01/30(木) 23:56:49.35ID:l8xOhwMm0
職人技のナレーション知らないのかな?
NHKのベテランアナウンサー的な

言葉の使い方は当然として言葉の高低アクセントや鼻濁音やイントネーションを完璧に使う
めちゃくちゃ難しくて声優にできるレベルじゃない
2025/01/31(金) 01:18:56.25ID:upDX0v720
>>10
夢十夜はカードキャプターさくらクリアカード編第6話のパクリ
2025/01/31(金) 01:27:25.26ID:/A7n5T8D0
朗読の全国大会で好成績出したら声優業界やどっかの局アナのスカウトが来たりするの?
2025/01/31(金) 02:16:45.97ID:j+onb1b40
朗読シーンでしか登場しないキャラとかは本職使ってほしいわ 声優より安いかも
2025/01/31(金) 03:51:30.74ID:69Ib+AF/0
所詮高校生の朗読なんだから
プロアナウンサー並みに上手かったら
逆におかしい
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f681-ecMr)
垢版 |
2025/01/31(金) 04:03:41.94ID:1Leegapk0
>>274
イケメンか美人や可愛ければワンチャンあるかも?
そうでないなら、精々がデパートの烏男か鶯嬢くらいだろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f681-ecMr)
垢版 |
2025/01/31(金) 04:05:48.69ID:1Leegapk0
>>275
テレビ局製作で局アナなら安いかもしれないけど、
フリーアナウンサーや舞台俳優は声優よりもギャラは高いはず
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f681-ecMr)
垢版 |
2025/01/31(金) 04:09:04.17ID:1Leegapk0
>>272
電子辞書のアクセント辞典を手元に置いてラジオを聴くこともあるけど、
ベテランアナウンサーも大嘘のイントネーションで読んでることも、多々あるよ
鼻濁音は出来ないアナウンサーも多いし、最近はあまり求められない
2025/01/31(金) 04:57:12.44ID:7lHVKnyM0
男の方のメガネ先輩は見た感じああゆう女だらけの空間苦手そうなのに
平然としてるなw

まあ校内放送の裏方とか仕事があるから居るんだろうけど
ゲームはちょっとした逃避の可能性あるかも知らんけど?w
2025/01/31(金) 06:30:04.10ID:TfQl+2vZ0
Audibleとか聴いてるからかあんま気にならないわ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ff-EjZZ)
垢版 |
2025/01/31(金) 06:58:39.17ID:Z2FYUpI60
>>279
そりゃフジの女子アナにはほとんどできない
NHKのベテランクラスの話だよ
2025/01/31(金) 07:15:28.74ID:bnWd+8qs0
どんだけうまい朗読でも、映像作品で凄みを見せるなんて不可能だからこれで正解だろ
そもそもそれ言っているやつもうまい朗読を理解できてなさそう
2025/01/31(金) 07:22:22.07ID:yqm5VGIuH
オーディブルの無職転生はすごいぞ必聴
2025/01/31(金) 08:53:08.08ID:Jwpfncq80
良子先輩の人は冴えカノ、瀬太郎先輩の人は天使様とそれぞれ恋愛系アニメの人気作のヒロイン、主人公をやってるな
2025/01/31(金) 09:50:50.41ID:U7eF1Ybz0
薄らいのパンツ見えなかったね。
2025/01/31(金) 11:39:50.09ID:jSKIje/g0
派手さは無いけど面白い、スキ
2025/01/31(金) 12:12:05.68ID:+MEdUiNv0
セタローは整井先輩のことを良子ちゃん呼びしてるのが気になる
まさかデキてんのか?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:59:04.42ID:F2SLwxs+0
オタク先輩はヘッドフォンしてるのに声聞こえるのかよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a7a-6AoA)
垢版 |
2025/01/31(金) 14:29:36.36ID:fqNcCFH60
これどうすれば面白くなるんだろう
2025/01/31(金) 14:40:02.70ID:bUQeAUwe0
マンガは打ち切られることなく連載続いているんだから
話がつまらない訳ではない
アニメで微妙に思えるならやはり演出か
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f625-ecMr)
垢版 |
2025/01/31(金) 14:54:10.53ID:1Leegapk0
>>290
必要充分以上に面白いアニメだと思うのだけどねw
朗読に関しては、リアルで体験してね、朗読CDを聞いてみてね、としか言えない
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f625-ecMr)
垢版 |
2025/01/31(金) 15:17:14.14ID:1Leegapk0
>>282
でも商売になるのは可愛い女子アナなんだよなぁ
アナウンサーになる前にお菓子系グラビアを経験するほうが近道なのかもしれない
平井りお みたいにね
2025/01/31(金) 15:18:49.95ID:3uTi31Qb0
>>293
接待要員にも使えるしな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-MH6A)
垢版 |
2025/01/31(金) 15:43:08.92ID:/i+4p9H80
女子だけワイワイ部活もの朗読編として観れば悪くないかも
朗読に関してはもう考えないようにしたw
素直に領域展開に飲み込まれよう
2025/01/31(金) 15:49:36.09ID:9jY2/03c0
それでいいなら それでいいけど
2025/01/31(金) 15:54:03.92ID:1Leegapk0
アニメオタクやってると、実際、朗読なんて問題外の、凄い職人技を日常的に見てるからなぁ
2025/01/31(金) 16:32:32.66ID:KT2eWA/Q0
作中でも古典の朗読の話でそんな話をしてたけど
朗読のアニメっていう主題の時点で面白く作るのが難しくて不利すぎる
2025/01/31(金) 16:52:22.78ID:/tfQ5nen0
朗読のクオリティや良し悪しが分からんという話なら、それは吹奏楽でも同じだと思うけどねぇ
相当顕著な差がないと、素人には『どっちも上手いじゃん』で終わってしまうと思う
ユーフォ1期の麗奈とかおり先輩の演奏なら、『メインキャラである麗奈の方が上手くて当然だろ』という
先入観が、全視聴者に入っていたと思う
しかし、3期の演奏は、どっちが吹いているか分からなかったから、未だにどっちの演奏が上手かったかなんて
少なくとも自分には全く分からない
後はもう、顔や体の好み次第というか、生足VS黒タイツだろ
結局の所、人は見た目が9割だわなぁ
2025/01/31(金) 17:38:46.71ID:Ga6X5/RX0
物語の一部を朗読されても一般人は意味わかるわけないから情景情緒を思い浮かべることなんてできないですよ

朗読パートはなんとなく雰囲気だけわかればいいんだと思う

結局はキャラと人間関係とイベント
あと個々に刺さる名言が出るかどうか
2025/01/31(金) 17:49:29.65ID:XTD+wlnv0
何をすべきかの指針がハッキリしてるしここからの底上げしてくのが醍醐味
なろう系のバカ作品ばっか観てるウンコには物足りないないのだろうな
2025/01/31(金) 17:53:37.30ID:kD+z81s40
フェリー代がいくらか知らないけど本土の方でアパート借りたほうが安いんじゃねーの?
なんならパイセンとシェアハウスで
2025/01/31(金) 18:53:15.99ID:CtqUYux80
楽器はほとんどの人がそこまでうまく演奏できないから
普通にすらすら曲を奏でることができているだけで素人はうまいって思わされる
演技も声に感情が込められる上に表情や動作など情報が多いから
それらによって素人にも感情が伝わってきたり演者への共感が湧いたりする

が、朗読にはそういうものがない
うまく読んだところでへーすごいねーで終わり 何も伝わらない
にも拘らず、これは読んだだけで情景が浮かび上がってくるとかいう過剰演出してるのが寒い
2025/01/31(金) 18:56:17.66ID:KT2eWA/Q0
作中ではすごい朗読だって言われてるのに「そんなか?」って感じちゃうときがつらい
これは認知の仕組みとして興味深い問題で、サザエさん見てて美人だって言われる人が出てくると、あんな絵でもちゃんと美人に見えてくるけど
朗読だとその現象は起こらないんだなぁ
2025/01/31(金) 18:58:32.29ID:KT2eWA/Q0
まぁ、それは言っても仕方ないことだから
そういうもんだと割り切って気にせず楽しむのが良さそうだね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 19:19:44.68ID:F2SLwxs+0
ポッドキャストでラジオドラマとか聞くと引き込まれる声の演技ってあるな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-5T4A)
垢版 |
2025/01/31(金) 19:29:25.58ID:geaAqO5u0
>>302
フェリー通学は自治体から助成金が出ると考えて良いだろう
じゃないと一人しか運んでいないオッチャンは採算取れない
物資の輸送も担っているかもしれないが
引っ越した場合は全部自費になるわな
2025/01/31(金) 19:46:03.46ID:0TGzJmBw0
みーこちゃん可愛い、ちゃーるあげたい
2025/01/31(金) 20:25:41.36ID:pW61Fz4L0
女の子が可愛いければそれでいいよ
2025/01/31(金) 20:58:56.32ID:D/HagZ7wd
金や効率より実家出るの怖いちゃんだと思う
2025/01/31(金) 21:23:20.99ID:Ga6X5/RX0
女子にとって実家は楽園だからね
2025/01/31(金) 21:46:36.15ID:n19MIPY70
先輩と同棲すればいいのに
2025/01/31(金) 21:50:10.23ID:WekcydHn0
作内の朗読の魅力をアニメ演出するための領域展開なのは理解できるけど
せめて解説担当キャラの説明台詞で補ってほしい。ま、考えるな感じろ系なんかね

青春部活アニメにしては主人公はウジウジしているし
部員達の人間関係はギスギスねっとりで爽やかさに欠ける
ウンチクモノとしては解説説明が明らかに足りてない
一番ムカつくのは金髪先輩が主人公を部に誘ったのにまともに指導していない点だな。顧問も子供教師で放任だし。
主人公が先輩たちに課題本を選んだ理由を聞いてもまともに答えないのはイジメにもみえたな
原作者的にはリアルな人間関係なんだろうけどアニメを見ている側としては疲れる。アニメは改変して欲しかったよ。
2025/01/31(金) 22:11:50.71ID:n19MIPY70
朗読シーンなんて領域展開しないと見てる方は退屈だろ。
実写でやったっとしても朗読シーンは領域展開すると思うぞ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 23:15:33.14ID:F2SLwxs+0
この作品では領域展開すると相手のハートに必中なんだよね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9729-EjZZ)
垢版 |
2025/01/31(金) 23:20:31.78ID:Z2FYUpI60
そこは声優なんだからあえて普通に読みあげる情景だけで説得して欲しいものだね
2025/01/31(金) 23:22:31.90ID:CtqUYux80
朗読なんか聞いたところであんな領域展開するはずもないし
誇張表現とかじゃなくただのデタラメにしか見えんのよ

うまい人の読みを聞くと自然に情景が浮かんでくるとかあり得ないだろと
単に言葉聞いてそれを頭に浮かべてるだけで関係ないだろと

本当に言葉関係なく声と読み方で情景が浮かぶって言い切るんなら
日本語知らない外国人相手に朗読して声と読み方だけで情景伝えて見せろよと
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9729-EjZZ)
垢版 |
2025/01/31(金) 23:27:25.97ID:Z2FYUpI60
まんが日本昔ばなしとかは実質朗読で成り立ってた
絵はショボいからね
要は市原悦子と常田富士男が凄かったわけだが
2025/01/31(金) 23:28:30.70ID:oDNyIVVP0
最近無茶なケチ付ける奴増えたな
2025/01/31(金) 23:44:51.16ID:cYayXyLn0
絵本読むの上手い大人っておるからのう
2025/02/01(土) 00:56:51.42ID:kdfT1OaQ0
夏江杏さんがいよいよ本格的に出てくるぞ
2025/02/01(土) 01:06:52.32ID:DxOAphDq0
友達見た目も猫みたいだな
初めて、優しくするからとか完全にエロやん
夏江いつも苛ついてんな 生理か
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-N+ua)
垢版 |
2025/02/01(土) 01:45:40.85ID:01AWjdsH0
まあツインテールも一話でデレるっしょ
2025/02/01(土) 03:54:46.71ID:iuykQ7hm0
夏江は放送部ガチ勢
主人公はエンジョイ勢ともいえないからマイペースか
2025/02/01(土) 06:30:31.63ID:oK9QenAwM
>>293
日本語で
意味不明すぎる
2025/02/01(土) 06:32:30.70ID:oK9QenAwM
>>307
税金の時点で一人のためのスクールボートなんか運航しない
通常航路を利用させる
2025/02/01(土) 06:33:11.23ID:oK9QenAwM
>>307
スクールボートなので物資の運搬はできない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33c5-2BIt)
垢版 |
2025/02/01(土) 09:23:02.92ID:GeSbUPuP0
>>299
ユーフォは領域展開しなかったからな。
一応、麗奈はプロに、香織は音大生に吹かせてたけど
多くの視聴者には違いがわからないことを前提に演出してる。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33c5-2BIt)
垢版 |
2025/02/01(土) 09:25:00.76ID:GeSbUPuP0
>>305
こっちは割り切って楽しみたいのにあの過剰演出に邪魔されるんよ。
2025/02/01(土) 09:34:41.38ID:uQhMs/Ekd
それはもうお前の認知力の問題でしかない
脳内フル活躍して排除しろ
2025/02/01(土) 10:02:44.29ID:0f/UyGkIa
こう言ってはなんだが
作中キャラの朗読の上手さは
いくら映像で領域展開しても
担当声優さんの朗読の上手さ以上にはならないからなぁ
2025/02/01(土) 10:09:07.85ID:7Xoag0XO0
そもそもどう見ても漁船なのになんでフェリーを称しているんだ?
2025/02/01(土) 10:13:13.54ID:i4yPdz5m0
河川,海峡,内海などで隔てられた2地点を船で連絡すること。いわゆる渡し船による小規模なものから,列車ごと航送するものまでさまざまな形態があるが,現在では旅客輸送とあわせて自動車航送を行うカーフェリーが代表的である。

定期便なら漁船を流用してもフェリーなのでは
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6ea-LIEP)
垢版 |
2025/02/01(土) 11:28:09.89ID:DRE34pYw0
>>325
フジテレビのアナウンサーしてた人のことね、
高校時代、オリエンタルラジオの中田と同級生だった人
平井理央 グラビア ブルマ スクール水着 とかでググってごらん?
テレビ東京の おはガール出身のほうが有名かもね?

他にもフジテレビやテレビ東京はタレントアイドル上がりを、
何人も採用してアナウンサーにしてる
2025/02/01(土) 11:49:05.95ID:RgIwTyM+0
領域展開はアニメの演出じゃなくて、単純に原作通りにアニメ化してるだけなのよ
原作漫画でも朗読シーンはああなってる
2025/02/01(土) 11:52:32.57ID:eJkXwK5D0
かげきしょうじょを思い出す演出だけど
向こうは舞台演劇だからあんま違和感無かったな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ec-EjZZ)
垢版 |
2025/02/01(土) 11:54:57.29ID:Exnm1mk10
マンガは声がないから仕方ない
2025/02/01(土) 12:45:20.13ID:DxOAphDq0
歌劇少女見てないから
虹学思い出す
2025/02/01(土) 12:52:50.38ID:zJm8y/WE0
#5
Nコン京都大会のエントリー締め切りが迫っていた。
どの課題図書を読むべきか迷う花奈は、ついに心の底から読みたいと思う本に出会う。
しかし杏はその選択を強く否定し、「勝ちたいならアタシに従いなさい」と別の本を読むようにいうのだった。
花奈は、杏が自分のことを考えていってくれているのは理解しつつも、「好きな本」を読みたいとの思いは揺るがない。
杏との間に深い溝を感じる花奈は、「仲良くなりたい!」と行動を起こす。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be1-1Pk7)
垢版 |
2025/02/01(土) 13:49:16.51ID:5urF5V220
朗読物なのに部員は美男美女しか居ないのも微妙だな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6ea-LIEP)
垢版 |
2025/02/01(土) 13:56:11.99ID:DRE34pYw0
>>340
そこは脳内変換でアニメでこんな雰囲気なら、リアルならこんな容姿って判断しないとね
響け!ユーフォニアムを観てる時も、脳内変換のお陰で、
アニメキャラもリアルに寄せた容姿で認識できたわ

吹奏楽部女子の容姿は良いとこ中の中、
普通は中の下か下の上くらいの容姿の娘が多かった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be1-1Pk7)
垢版 |
2025/02/01(土) 14:03:59.71ID:5urF5V220
ユーフォはいちおうメイン以外だと太ってる子や冴えない男みたいなのもチラホラはいたね、メインどころは大体良かったけど
2025/02/01(土) 15:40:27.84ID:QF3+94sEM
小さいコントラバスはブサイクだった
2025/02/01(土) 15:41:05.72ID:QF3+94sEM
>>341
アニメでわざわざブサイクを観たいか?
ということ
2025/02/01(土) 15:45:40.97ID:BZ2y/txw0
ユーフォはあれだけの人数をちゃんとキャラデして書き分けたのは凄かった、髪の色もピンクとか金髪とかでてこなかったし、
2025/02/01(土) 15:57:45.76ID:7Xoag0XO0
ユーフォは、1年の頃に実力至上主義を唱えて上級生追い落としの急先鋒だった主人公が、
3年になって自分が追い落とされる番になると顧問が正しいとは思えないとか言い出し、飼い犬が自分を脅かす存在を攻撃するのを放置しだしてなんやこれってなったな
スレチ
2025/02/01(土) 16:00:39.00ID:zerJCJ3sd
>>344
みつみちゃん「せやな」
2025/02/01(土) 17:07:59.12ID:RgIwTyM+0
猫背のほうの眼鏡は美男設定じゃないんじゃない?
部員7人のうち3人が眼鏡ってすごいな
2025/02/01(土) 17:33:20.78ID:s5LZzYvl0
>>345
ユーフォは原作だと名もなきモブまで
きっちりキャラデザしたのは圧巻だったな
2025/02/01(土) 18:50:46.76ID:SC3TFtxE0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1736099884/934

前スレ 934の件で
俺は厨房の頃、国語のテストでアクセントや発音がらみの問題が出るとしばしば間違えていたが、どうやら関西弁ベースで考えていた節があるw
2025/02/01(土) 18:57:34.41ID:wC3oM53t0
解散記念でピロウズ「ストレンジカメレオン」の歌詞を朗読してもらいたい
2025/02/01(土) 19:10:35.21ID:i4yPdz5m0
1、作品自体、響けユーフォニアムの二番煎じなんだわ。まずここが重要
 作者は武田綾乃。武田の立場になって考えればわかる。この作品で響けユーフォニアム以上の結果を出してやるって思うか?って話
どうみても響けユーフォニアム≧花修羅。ユーフォを上回ることは考えてない。
 ユーフォみたいにうまくいけばいい程度。つまりは、ユーフォの二匹目のドジョウ狙い、金儲けのためだな

2、やたら太もも、足のシーンが多いだろ?これってユーフォでもあるんだがエロ狙いって言うより、切られないようにする演出。 
 これはアニメの作り方としては間違ってはいない。他のアニメでもよくある奴
 問題はユーフォでやったことをもう1回やってる。繰り返しやってる。全然進歩がない
 あまりにも視聴者を馬鹿にしすぎ。これがユーフォなら許せるんだが、二番煎じでこれやるとムカつくて奴
 どこまで視聴者馬鹿にしているんだってことだわ

3、声優が下手糞。ヒロインは藤寺美徳さん、18才です
 これユーフォの黄前久美子のまんまだろってこと 
 18才で経験がないのはわかるが、あまりにもオリジナリティーなさすぎ
 はっきり言って才能ないです。言われたことしか出来ない人だろう
 
二番煎じ作品で色々真似事とか言われる作品である
だからこそ、制作はもっとがっつりチャレンジしてもらいたい
あまりにも視聴者を軽く見すぎ、声優もそれをぶちのめす才能がないです
全体的にプロデューサーの力がないことが物語が進むにつれて感じていく作品だろう

「二番煎じ」「真似事」この二つを強く意識して制作にあたってほしかった作品で
原作者がその辺主張しない、主張できない、金儲けだけしようとしている。
歴史的な観点からすれば武田綾乃は普通以下の作者ですわ。たまたま当たっただけって奴だろう
2025/02/01(土) 19:16:39.28ID:7Xoag0XO0
聞き取れない早口で言ってそう
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-Ezzr)
垢版 |
2025/02/01(土) 19:27:05.45ID:QDInGZNf0
>>352
長い、3行にまとめて
2025/02/01(土) 19:30:56.15ID:7Xoag0XO0
原作は知らんけれど、今のところユーフォみたいな同調圧力全体主義ブラック部活感はないな
2025/02/01(土) 19:33:39.75ID:s5LZzYvl0
人数多くないし
先輩たちは押し付けがましくないからな
ガチ勢は杏だけで
むしろ部内じゃ浮いてる感じだし
2025/02/01(土) 19:46:14.39ID:SC3TFtxE0
>>355,356
作者としては、ユーフォとは異なる方向性を探った可能性がある
結果として、ユーフォに魅せられたファンが必ずしも本作にひかれるとは限らない
2025/02/01(土) 21:24:16.26ID:5oIQ00kZ0
>>356
テンプレキャラでつまらんけどな
2025/02/01(土) 21:44:03.84ID:c9U38/3M0
ユーフォの二匹目のドジョウ狙いというより、マリーみたいにこーゆー人間関係しか描けないのだと思った
2025/02/02(日) 02:11:30.37ID:WoIb0uyR0
それぞれが善意で行動してるのに、お互いぶつかり合いギスギスする、
毎回同じような感じで、これが武田綾乃ワールドだよねw
オレは前向きなギスギスを見るのが大好き、自分が当事者になったら、たまったもんじゃ無いけどねwww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf96-zA+S)
垢版 |
2025/02/02(日) 04:03:52.67ID:WwvvXnCt0
ユーフォだって京アニの力で売れたからな
他にもカヌー部とか書いてるけど糞つまらん
2025/02/02(日) 04:33:16.48ID:WoIb0uyR0
京都アニメーションには女性スタッフが多く、吹奏楽部経験者もかなり多かった
故に観てて過去のトラウマで悶絶しまくるくらいリアルな部活の映像が描けたのでは?
毎週、夢見が悪くて魘されて、クソったれが!とか言いながら、ガッツリ何回も観てしまったw

でも吹奏楽部経験者のヤマカンは退社した後だよね?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-PxXv)
垢版 |
2025/02/02(日) 04:46:11.35ID:auI762o40
なんでこの題材で「修羅」を名乗ってんだよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7a-1mCz)
垢版 |
2025/02/02(日) 06:07:36.65ID:MPYTdgcy0
>>340
ブスがいたら嫌だわ
2025/02/02(日) 06:38:08.34ID:m5fsHjkn0
>>363
ここまで観てるなら分かるだろ
朗読で賢治の作品使われること多いけど
明らかに春と修羅から取ってる
だから主人公は春山でライバルは修羅

流石にライバルの子の名前を修羅にするのはどうかと思うが
女の子に修羅て名前つける親イカれ過ぎだろ
2025/02/02(日) 07:03:12.15ID:dO4JQEXM0
校内放送でアドリブを
2025/02/02(日) 07:23:30.30ID:vm7m8HAGd
>>363
般若にしときゃ良かったのかな
2025/02/02(日) 07:31:27.97ID:ZYJuxrJm0
「私はネコ」とかカミングアウト
2025/02/02(日) 07:54:38.19ID:WoIb0uyR0
クラムボンとかグスゴーブドリやゴーシュじゃ語呂悪いしね
でもora orade shitori egumo ならかっけーかもなwww
2025/02/02(日) 09:27:10.76ID:yJTtyD2x0
やっぱ安野希世乃の声良いと染み染み思いながら観てる
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fec-/Quu)
垢版 |
2025/02/02(日) 10:27:01.52ID:3I3k0FSa0
でーじミーツガールの沖縄アクセント上手かったな
2025/02/02(日) 11:49:58.28ID:WaM5jYiMa
>>365
修羅に対して羅刹と付けられるよりは(北斗の拳並感)
2025/02/02(日) 12:31:10.57ID:WoIb0uyR0
オレは修羅道へ堕ちてる自覚がある
憤怒の炎で己自身を焼き焦がしてる
2025/02/02(日) 15:16:26.95ID:H3dDYQvu0
>>362
らきすた放映途中だぞ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-RwI1)
垢版 |
2025/02/02(日) 16:11:50.70ID:hRanSocg0
整井先輩とべろちゅーしたい
2025/02/02(日) 17:18:06.62ID:RbiRpI0i0
>>367
名前が般若になるのなら、声優さん交代だなw
2025/02/02(日) 17:20:58.03ID:EuiOgUcM0
修羅ならまだしも、般若や羅刹はズレてるわ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff25-ohbd)
垢版 |
2025/02/02(日) 17:29:42.06ID:WoIb0uyR0
>>376
世界一かわいいの人が担当するのねw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-OpE+)
垢版 |
2025/02/02(日) 20:51:56.34ID:uPkQihNe0
声優かアナウンサーの朗読劇見てあんな風に衝撃受けた人いる?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fce-/Quu)
垢版 |
2025/02/02(日) 20:57:25.83ID:3I3k0FSa0
ASMR方面にいるんじゃないの
2025/02/02(日) 21:24:01.13ID:3J7vT19t0
校内放送も放送部じゃ所詮内輪ネタレベルでしかなく
アドリブとかトーク力なら芸人目指す連中の方が上だから
先輩をよく見せるのに主人公を下げることでしかできないのが悲しいな
2025/02/02(日) 21:51:26.68ID:OhbVozeC0
>>379
飛田展男とならはしみきが共演した朗読は結構衝撃あったなぁ
歳が歳だから音圧は無いのだけども凄みがあった
2025/02/03(月) 01:57:13.39ID:AB/7hxw00
見る要素がなくなったな
2025/02/03(月) 02:14:45.57ID:9sHe42gv0
自分の声にあってるやつって自分でわかるもんか
読みやすいってだけじゃないの
2025/02/03(月) 10:28:11.05ID:d9auUo5y0
SEに特化したやつの立ち位置まったく分からん
2025/02/03(月) 11:48:04.68ID:lZBJ5QBX0
優等生メガネの霊圧が消えてる
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff25-ohbd)
垢版 |
2025/02/03(月) 12:19:48.23ID:43vDRYrL0
>>384
方言ネイティブの作品が良いね
桑島法子が宮沢賢治をライフワークにしてるのも、それが理由
犬HKのポンコツ小野アナも、作者が広島県のものなら良い仕事するからね
アナウンサとしてはポンコツそのものなんだけどw
2025/02/03(月) 12:47:30.49ID:ZJFbawLod
何故ポンコツを繰り返した
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff25-ohbd)
垢版 |
2025/02/03(月) 13:23:18.21ID:43vDRYrL0
>>388
4回くらい繰り返したいwくらいの、度しがたいポンコツだから
東京大学の理系の学部卒業だし、とにかく視聴率は持ってるし、旦那は犬HKの役員なんだけど、
アナウンサーとしてのスキルは、いつまでたってもポンコツのまま
2025/02/03(月) 19:47:11.60ID:yzPAqmY+0
駒村多恵さんはもうNHKアナウンサーでもいいと思うんだ
2025/02/03(月) 20:08:14.23ID:+sQ8cRmnd
整井先輩とあの冴えない男はまさかデキているのか?
もうそれ以上の関係?
2025/02/03(月) 21:46:29.80ID:8nkncNcb0
修羅といえばやはり東堂修羅を思い出す

https://i.imgur.com/KNONVw7.png
2025/02/03(月) 21:52:32.65ID:yzPAqmY+0
修羅の介リバイバルの予感
2025/02/03(月) 22:51:43.94ID:DuSJcIHM0
>>372
羅刹といったら男塾死天王
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fd8-mSSC)
垢版 |
2025/02/04(火) 00:53:52.69ID:3SNebMMY0
羅刹ガルフォード、羅刹覇王丸が異常に強かったサムスピ
2025/02/04(火) 01:18:33.33ID:oGc86jzg0
修羅の刻はリメイクすべき
2025/02/04(火) 12:32:53.48ID:mvN6jBVj0
>>391
許せねェよ…俺の整井さんと…
2025/02/05(水) 02:03:53.54ID:PD+BbZB40
唐突に百合領域展開に引きずり込まれるツインテw
もう戻れなさそうで良き🥰
2025/02/05(水) 02:04:08.79ID:1GtZ1AEr0
朗読に効果音つけるのはどうかねと
まあアニメではそうしなきゃダメか、、せっかくのアニメなんだから

あとあのアングルあのスカートの短さでパンツ見えないのはファンタジーが過ぎるよ!!
2025/02/05(水) 02:06:00.53ID:1GtZ1AEr0
あっ先輩が胡座かくとこね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-HLJn)
垢版 |
2025/02/05(水) 02:30:07.40ID:CEYa6OxZa
領域展開して朗読で辻バトル始める主人公とか
なんだろうこの朗読アニメ
2025/02/05(水) 02:51:52.26ID:MEme4Zcg0
こちらの特製ソースどのようなお味でしょうか?
2025/02/05(水) 04:11:45.25ID:V8mqiCTI0
主人公の性格
何かちょっとウザくなってきた
まあツインテのギスギスもかなり感じ悪いが
2025/02/05(水) 04:13:55.46ID:MEme4Zcg0
食事があまり進んでいないようなんです
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-mSSC)
垢版 |
2025/02/05(水) 04:18:58.76ID:DVf1Vq5h0
あの二人のやり取りは周りの生徒からは百合カップルの痴情のもつれに見えてるだろうな
2025/02/05(水) 04:19:05.69ID:aHJb1N1Jd
世にも珍しいテーマの作品なんだから興味深く見守れよ
この先100年経っても放送部のアニメなんか出てこねえぞ
2025/02/05(水) 04:29:55.15ID:wr5jTHqs0
放送部が舞台のゆるゆる日常アニメって意外とありそうなのに
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4a-/Quu)
垢版 |
2025/02/05(水) 04:32:28.09ID:7EFnavBu0
声優界が舞台のアニメはあったばかりだな
2025/02/05(水) 04:36:01.77ID:4H4Qi1WS0
「あなたの心が正しいと思うことをしなさい。どっちにしたって批判されるのだから」

エレノア・ルーズベルト(1884~1962年)
2025/02/05(水) 05:02:26.85ID:BRh5t5Tl0
放送部は割と部外者に占拠される不遇のイメージ
2025/02/05(水) 06:19:13.01ID:p5kTmoQq0
それはある
2025/02/05(水) 06:29:39.22ID:MEme4Zcg0
当店自慢のメニューでスカら
2025/02/05(水) 07:01:29.10ID:oQDDe54E0
ツインテは頭おかしいな
ぐーぱんしてやりたい
2025/02/05(水) 07:09:41.56ID:oQDDe54E0
主人公は主人公で豹変してるし
2025/02/05(水) 08:27:32.13ID:2sqigRXAd
整井先輩と制服エッチしたいです
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f98-8d01)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:26:14.60ID:+TIUu3dg0
声質が大事ってのはよく分からん
フィギュアスケートで顔の美醜を採点するようなもんじゃん
2025/02/05(水) 09:34:11.60ID:ONCoYsGJ0
エゴエって言うのは、オカンが電話のときに声のトーン上がるやつ?
2025/02/05(水) 09:55:21.86ID:6UnPjZEP0
朗読で朗読者の姿がドーンと目立ってどうする
朗読の中の世界に入り込めてないってことだよ
大袈裟な演出がズレてる
2025/02/05(水) 09:58:34.39ID:lNWKB6Nyd
顧問が関西弁で解説
日常会話はそれでも良いけど教えている場面
は標準語でやらないとわけわからん
先輩も言葉を大切にみたいに言いながら語尾にぜ、を付けるとかおかしなキャラ作り
物語も中盤になろうかというのに未だネガネガ前に進まない主人公
迷走しすぎだろう
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f98-8d01)
垢版 |
2025/02/05(水) 10:04:47.60ID:+TIUu3dg0
アニメでは中盤でも原作じゃ一巻の半分くらいだろ
序盤も序盤だ
2025/02/05(水) 10:38:03.69ID:e3YlSnsZa
放送部のいる放送室の放送ブース内は
天井に照明なんかの設備も整ってるようだけど
もしかして音声放送だけじゃなくて
映像の収録スタジオとしても使える施設なのか?
2025/02/05(水) 10:41:11.05ID:D1rMZh7i0
勝ち負けって成立させようと思えば何にでも成立させられるもんなんだね?
正直、本読みに勝負事があるなんて思いもしなかったわw

しかし俺は、フィギアとか体操とか”芸術点”というのがイマイチ理解出来んのよな
この作品そこはかとなく気に入ってるけど・・・俺の理解が及ぶかな?w
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd6-4ZsV)
垢版 |
2025/02/05(水) 11:10:26.01ID:VMf3ePgu0
みーこちゃん何部なんだ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd6-4ZsV)
垢版 |
2025/02/05(水) 11:11:29.42ID:VMf3ePgu0
青い春を数えてて実在する本なのか
宣伝かよ
2025/02/05(水) 11:33:22.27ID:jXGQB8Z20
修羅ちゃんが上納されてる現実を花菜ちゃんに突きつけたい
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f62-/Quu)
垢版 |
2025/02/05(水) 11:45:08.52ID:7EFnavBu0
音楽コンクールは大半芸術点だな
ロクでもないよ
2025/02/05(水) 12:08:07.01ID:e3YlSnsZa
コンテストのアナウンス部門は技術点で評価されるのかね?
ガイドラインみたいなものがあるんだろうか
2025/02/05(水) 12:12:41.74ID:ONCoYsGJ0
杏はキー局全部落ちて、地方局も全滅。
フリーアナになってもパットしなくて気象予報士取るタイプ。
上納されずに済む。
2025/02/05(水) 12:14:18.23ID:jaR1t54W0
ウェザニュの姫になれ
2025/02/05(水) 12:28:51.82ID:nzeelCxj0
(ヽ´ん`)「杏…俺に黙って結婚してたなんて…許せねェよ…」
2025/02/05(水) 12:47:04.12ID:5J0bLexu0
>朗読辻バトル
負けたほうの服がビリビリになって吹っ飛ぶイメージをつけたらいいんだw
2025/02/05(水) 12:54:12.01ID:W8TcG/Jw0
>>422
明確な審査基準があってNHKは公開している
https://www.nhk.or.jp/event/n-con/assets/pdf/71_guide.pdf
2025/02/05(水) 13:14:46.41ID:o52DtXUw0
>>424
その本の作者が
これの原作者の武田綾乃だからなあ
正に自分の小説の宣伝以外の何者でもない
434◆lOjnbVWlxhuq (ワッチョイ 0fac-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 13:21:28.23ID:2Pok9yTk0
全国優勝したらその次は世界選抜編が始まる
2025/02/05(水) 13:22:36.36ID:NEy4WDGM0
自分の学生時代の放送部のイメージって
中学=部員は空気男子と腐女子、高校=存在しないで
ただの陰キャの集まりって感じしかないんだけど
ガチのところは将来放送業界に携わりたいみたいな人が入るのかな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-fdBc)
垢版 |
2025/02/05(水) 13:53:09.16ID:k7WqkVrT0
ただでさえ大して盛り上がる話じゃないのに毎回毎回同じ演出で流石にダレてきたわ
2025/02/05(水) 14:06:05.10ID:dKlaE/Oh0
中居「あの子いいべ。」
2025/02/05(水) 14:11:45.68ID:BRh5t5Tl0
花奈ちゃんの領域展開より杏ちゃんの絶対領域が見たいです
2025/02/05(水) 15:59:37.08ID:/rAtITZO0
花奈は実はまだ声代わりしてなくて声代わりしたら駄声になって無価値になるとかあったら神
2025/02/05(水) 16:10:29.31ID:NEy4WDGM0
処女膜から声がでていないの出番か
2025/02/05(水) 16:13:25.56ID:4GZtnVVK0
万年生理の糞イキリ女もあれだが
キョドりすぎ主人公も不快感しかない
ストーリーもないに等しいし
流石にきつくなってきたな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-wYzp)
垢版 |
2025/02/05(水) 16:24:22.79ID:nAVxK+/z0
>>416
毎日、発声練習をして鍛えられた声になると、
それなりに魅力が出てくるから、声質を問う意味は充分あるのよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-wYzp)
垢版 |
2025/02/05(水) 16:30:30.71ID:nAVxK+/z0
>>426
まずは楽譜を正確に再現出来てるか?
次に作曲者の生育歴やバックボーンから色々なことを読み取って、
それを演奏で表現出来てるか?
最後にそれらの要素が審査員や聴衆の心に刺さるか?

これを過不足無く問うているなら、極めて全うな審査基準だと思うのだけどw
音楽コンクールの裏方も経験してるけど、まじ精神的に消耗するからな 
2025/02/05(水) 16:34:04.55ID:aGKBKWGa0
ほんとオープニング好きだそして女性ボーカルに限る今期のダンまちとかガックリだった
2025/02/05(水) 16:36:15.00ID:d5zjA0r90
>>442
フィギュアスケートで顔の美醜は美容整形でなんとかなるが声質は難しい
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f62-/Quu)
垢版 |
2025/02/05(水) 16:37:15.81ID:7EFnavBu0
>>443
俺はフジコのような演奏者の解釈によるロマン派演奏が大好きなので楽譜絶対主義とかクソ喰らえ
ショパンくらいの世代だとショパン自身が楽譜にない装飾音つけて弾いてたというがこれをコンクールでやったらw
2025/02/05(水) 16:43:51.86ID:d5zjA0r90
まっすぐ歌うボーカリストが多い理由 ~音楽業界の悪い影響~ | ワンズウィルミュージックスクール
https://www.ones-will.com/blog/vocal-lesson/2568/

「どうして語尾も含めてまっすぐ歌うの?」「私が好きなアーティストがそう歌っているから」「誰?」「初音ミク」

フラットな発声が「心地いい」と感じるような感性が主流なのだと思う
2025/02/05(水) 17:15:53.75ID:e3YlSnsZa
AIボーカルやAI音声読み上げが
リアルな発声に仕上がって普及して定着するまでは
平坦な機械音声に慣れた価値観世代は
増産し続けられるのだろうなぁ

技術の入れ替わりまでの時間が鍵だわね
2025/02/05(水) 19:05:21.74ID:6UnPjZEP0
>>447
好きなアーティストがユーミンやヒロトって答えたら、なるほど!と手のひら返し
2025/02/05(水) 19:35:34.87ID:ddIB/9sz0
しかのこの運動会回は、いかにも高校の放送部員が競技の実況をしているような
拙さを感じさせる演技だった
中の人GJ!
2025/02/05(水) 19:36:53.55ID:mJLFQExE0
杏ちゃんはあれだな
月村手毬みたい
2025/02/05(水) 19:43:44.81ID:aGKBKWGa0
アスカみたいなツンデレか
いずれ可愛くなってくれよ
2025/02/05(水) 19:52:17.99ID:xMsfnoi80
花奈ちゃんがスマホで録音する時もっと良いコンデンサーマイクとか使えば音が良くなるのにって思うよ〜
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 20:13:21.86ID:ymKC7o990
>>453
それは求めるものが違いすぎるw
必要なものではなくて自分が薦めたいものを薦めるとか、キミ、モテないでしょ?
2025/02/05(水) 20:25:09.72
ギスギスではなく、キャッキャウフフしろよ…
2025/02/05(水) 20:44:58.89ID:NVM+jLbn0
5話はなかなか良回でした
天気の描写良かった
2025/02/05(水) 23:11:53.86ID:nAVxK+/z0
マジもんの録音記録や音楽の素材録りてもないのにコンデンサマイクなんて使うかよw贅沢に過ぎるwww
DATやLPCMのデンスケでさえダイナミックマイクなのに
2025/02/05(水) 23:47:18.18ID:vFZXSF020
それぞれの考え方に一理あるな
お前らは誰派?
2025/02/05(水) 23:55:39.53ID:EOQvJJK20
夏江ちゃんなかなかデレないね
そしてミーコちゃんが吹部に入らなかった葉月に見える
2025/02/05(水) 23:58:01.42ID:vFZXSF020
なっちゃんは勝利至上主義だね
好きな事より自分が勝てる分野でしか戦わない派か
2025/02/06(木) 00:04:32.13ID:NzriRCIu0
なつえさん、典型的はアンコンシャス・バイアスの人だな
462 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8fa1-hE55)
垢版 |
2025/02/06(木) 00:39:38.91ID:Sxupw2LM0
俺のちんこが痒いのだ
2025/02/06(木) 01:27:22.11ID:eyO5J1Ip0
5話見終わった

甘ずっぺー
2025/02/06(木) 01:52:34.93ID:2YREGw7u0
先輩は毎回パンツ見えそうなカットあるな
2025/02/06(木) 02:19:41.30ID:+ZNQ1OIRa
甘ったれた糞女にもくだらない過去。。。
今回でわかったけどコレ原作が糞なんだわ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f55-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 03:08:35.01ID:/tv6G48H0
あーつまんね
2025/02/06(木) 03:45:03.44ID:8pCCqqZQ0
>>464
でも見えないんでしょう?
2025/02/06(木) 04:37:04.71ID:tVz6v/lZ0
原作2巻まで読了
順番前後するし校外学習回はアニメではやらんかな
2025/02/06(木) 05:02:03.11ID:nDyBeh3y0
主人公の選びたくないから読み終えたくないみたいな思考は嫌いだが声は好き カワイイ
ツインテとの葛藤も執着もなんかしょうもなくて突然の朗読で解決しちゃうのに羞恥しちゃうわ
2025/02/06(木) 05:12:32.42ID:txqe+87z0
まあ、楽しくやりたい人とガチでやってる人のすれ違いはこないだホテルアニメでもやってたし殺し合いとかにならなきゃいいよ
2025/02/06(木) 05:53:47.39ID:U1gNbDA60
>>458
これの場合
吹奏楽とかと違って
審査項目や配点もオープンにされてるから
最適化させるのはそこまでおかしいことじゃないからなあ
ちなみに選んだ作品も審査項目に入ってるから
好きだけで選ぶなはど正論だったりする
2025/02/06(木) 06:08:24.07ID:/LnqLAqAd
武田センセの引き出しというか語りたいことはユーフォと変わらんのよね
2025/02/06(木) 06:47:40.24ID:AZQZYcshd
でもユーフォほど色々とドギツくないからこっちの方が好きだな個人的には
絵もこっちの方が好き
2025/02/06(木) 07:13:04.74ID:DKGoRL1X0
このアニメを観るまでNコンなんて全く知らんかったが、これって個人戦でしょ?
同じ部の人間が勝とうが負けようが、どうでもいいでしょ
アンちゃんは、アドラー心理学の課題の分離が全くできてない・・・
2025/02/06(木) 07:23:05.47ID:a4+EzUBA0
>>416
声優なら仕事が取れるかどうかになるよね
声の仕事なら声で審査されるのはしょうがないかな
2025/02/06(木) 07:24:37.01ID:a4+EzUBA0
>>473
ユーフォはまだ年齢や立場によるキャラの動きに自然さが感じられた
こっちのはみんな頭のおかしい人に見える
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-Z+Dd)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:43:32.25ID:nlOK0qdt0
なろう原作小説でNコンの朗読部門に出たら、
ひたすらステータス・スキル・称号とかを読み上げるだけで時間終わりそう
2025/02/06(木) 09:09:54.65ID:cwhojmCt0
朗読大会とか見た事無いけど、さすがに一部抜粋した部分しか読まんやろ?w
一人一人が全文読んでたら大会が進まんで
2025/02/06(木) 10:34:22.23ID:GVQrjWkXa
>>477
戦闘の効果音の擬音の部分とかどうやって読み上げるんだろう…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f62-/Quu)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:36:01.27ID:AUK0F4Mg0
風立ちぬディスるな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf5b-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:49:46.98ID:txqe+87z0
>>477
「あれっ?僕なんかやっちゃいました?」のセリフでいかに審査員をイラッとさせられるかの勝負
2025/02/06(木) 10:55:46.59ID:P5ow/zCa0
>>480
風立ちぬの擬音は、全て口で出してるとか言ってたな
2025/02/06(木) 11:07:31.76ID:8irIjKd90
きついな
いつまでぎすぎすをするんやろ
朗読もいまひとつ興味がないよ
スケベもないから視聴中止かな
2025/02/06(木) 11:18:06.20ID:8irIjKd90
ツインテールもいらいらするならレズキスをしてスッキリすればいいのに
2025/02/06(木) 11:32:23.49ID:ihwMlkKA0
ミーコが人外猫娘にしか見えん
眼はやり過ぎだろ
2025/02/06(木) 11:54:56.88ID:49gilE9M0
花奈が杏に朗読しているところの最後「私は地面に落ちている傘を拾い上げるとそれを唯奈へ差し出した」の「差し出した」ってアクセントあれで合ってるの?
2025/02/06(木) 11:57:53.51ID:6GXk1+RB0
昔、モンブラン万年筆の作家シリーズ、フランツ・カフカが凄く欲しかったのを思い出した

カフカの変身は大好きな小説

ペン先のゴ○ブリ、まじカッケー
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3c-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:01:40.89ID:6GXk1+RB0
>>476
吹奏楽部なんてアタオカの巣窟だぞw
中高経験して、その後、部活の延長戦みたいな人生を送った大馬鹿者のオレが言うんだから、
間違いないwww
2025/02/06(木) 12:09:36.31ID:ihwMlkKA0
杏のラノベdis容赦なかったな
2025/02/06(木) 12:34:11.09ID:P365uX0B0
未だにギスギスとか言ってる萌え豚はきらら作品でも見てろよ
見るアニメ間違えてんだろ
2025/02/06(木) 13:50:38.32ID:IIRiCpU2d
>>488
アニメの表現の話してるのに
だれもあなたの部活に興味ない
隙有自分語
2025/02/06(木) 14:19:30.04ID:txqe+87z0
放送室でうっかりマイクオンにしたまま「夏江さんに愛されたい」とかかましてほしい
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f54-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:41:44.36ID:7rPH/EhL0
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なの
2025/02/06(木) 15:52:16.43ID:/JSyb1q4d
少なくとも日本人だな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff26-wYzp)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:37:41.94ID:6GXk1+RB0
>>493
かしら
輝いているぅ 私のメモリアル

馬鹿野郎、PCエンジン版全キャラ攻略したわ、外居のアニキも含めてなwww
2025/02/06(木) 18:46:35.32ID:hKq8w1SB0
原作の校外学習回カットはともかく「変身」朗読シーンのカットは少し逃げに感じたかな、残念
2025/02/06(木) 19:51:07.78ID:APIGheWL0
ツインテはメガネに完堕ちしてるんか?
2025/02/06(木) 20:04:47.61ID:XTNcMw8l0
>>483
ユーフォと同じだぞ
2025/02/06(木) 20:20:59.46ID:mHM+MUko0
朗読進めて悪かった、変身勧めて悪かったとか最後に言ってたけど
高校生にもなって個人の自由という概念も理解してない頭の悪さにうんざり
2025/02/06(木) 20:21:13.47ID:fixXYNBE0
高坂麗奈はあんな攻撃的じゃなかったし
普段は礼儀正しかったからなあ
ユーフォに比べてどのキャラもテンプレみたいなので面白味に欠けるのは、原作のせいなのか、アニメの演出の問題なのか
2025/02/06(木) 20:33:34.30ID:mHM+MUko0
この主人公、池沼とまでは行かなくとも発達障害とか何かしら病気持ってそう
他人から言われた言葉、自分に都合の悪いことは全部受け流して
都合のいい部分だけ拾って行動するあたりがマジでキチ
2025/02/06(木) 20:36:59.89ID:7MoMyTGg0
放送部、朗読ってテーマが面白くないんだろ
見せ方次第かもしれないけど、見せ方別に上手くないしな
2025/02/06(木) 20:51:01.73ID:2vbmp1sp0
ラジオが難解すぎるんですが
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9d-xaAw)
垢版 |
2025/02/06(木) 21:16:14.43ID:nwvp4Qae0
>>500
主要キャラではサファイアがいないだけでポジションはなぞってるのが多いんよね。
そのわりにキャラ付けがエキセントリックに振ってあるから劣化と感じてしまう。

んで今回の朗読の演出は今までに比べると控えめで我慢できる範囲だったかな。
リバーブかけるのはやめて欲しいけど。
2025/02/06(木) 21:44:26.28ID:bLDMdGNx0
「待たない」という拒絶を示す言葉が最後、照れ臭さを隠す温もりのある言葉に変わるとこは良かったな
原作にはない締めセリフだけど、こういう細やかな追加改変は結構巧いなと思う
2025/02/06(木) 21:44:27.58ID:ihwMlkKA0
ユーフォガーがいい加減ウザい
2025/02/06(木) 21:58:24.48ID:vyUSzPRp0
どう見てもみんなレズなのにそれだけは絶対言わない約束な感じか
2025/02/06(木) 22:02:14.49ID:f62L4kpL0
実況でメガネパイセンは中古って言ってる人いたが原作で陰キャメガネとヤッタの?
2025/02/06(木) 22:14:16.38ID:xIS6GriL0
>>489
あれは見ていてスカッとした
よくぞ言ってくれた
たとえKADO●AWAを敵に回そうとも
2025/02/06(木) 22:25:23.38ID:KAyAT2+U0
あれラノベじゃなくて原作者の自分の本だぞ
2025/02/06(木) 22:31:19.49ID:ihwMlkKA0
知ってるけど武田綾乃ってラノベじゃないの?
2025/02/06(木) 22:52:24.71ID:hJs1Jt7S0
幼馴染がOPに2カットいるからその話もやると思う
杏ちゃんすきすき幼馴染
2025/02/06(木) 22:59:13.62ID:oDuIyppQ0
うーん 声優があまり上手くないのがなぁ
2025/02/06(木) 23:03:04.56ID:xIS6GriL0
じゃあ、次の強敵キャラは岸田今日子で
2025/02/06(木) 23:09:05.44ID:jCdap+SB0
今週のラジオ、わいの頭では安野さんの話が何を言ってるのかさっぱりだった
整井さんの乳がでかいことしか俺にはわからない
2025/02/07(金) 00:19:21.40ID:aT7AdokZ0
過去作との比較は、どうしても避けられんわなw
でも、このテーマもユーフォニアム同様、警察できるテーマで良かった
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3c-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 00:21:22.11ID:aT7AdokZ0
>>493
おまいさんが初めて攻略した娘は?
オレは片桐彩さん
中の人にもイベントで会いに行ったし、
CGTVは数少ない好きなTV番組
2025/02/07(金) 01:16:07.81ID:wrsvuVtU0
単純に癖の無いキャラデザで作画も良いからかわいいこれだけで価値あるわ
2025/02/07(金) 01:56:50.44ID:B4sRvIHn0
曇らせからの解消が短期間で繰り返されていく
2025/02/07(金) 02:02:17.95ID:HnuQN/KK0
作画担当むっしゅ先生の美麗なキャラ絵が、アニメでハイレベル再現されていてうれしい
これだけでファンには垂涎ものなのだわさ
2025/02/07(金) 02:08:46.14ID:NboSNwm10
漫画もアニメも絵柄は良いと思う
ユーフォは挿絵が酷かったから余計によく見える
ただ話しが退屈。放送部を舞台にするのはやっぱ無理あったかな
522 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8fa1-hE55)
垢版 |
2025/02/07(金) 02:33:13.20ID:XGJBPsHF0
いやいや
放送部なんてのに5人も6人もイケメン美女が集まって目標決めてとか、ヤバい
来年度からの全国の放送部がヤバい
2025/02/07(金) 02:56:04.79ID:TX0pJLWj0
放送部って休みの時間にアニソン流す係ってイメージしかないよ
2025/02/07(金) 03:57:24.94ID:cK2xNPZFd
他人に傘を向けるなよなー…って馴れ合いする気が無いならなんで部活入ってんの
というかカッコいい風に言ってるけど単に負けから逃げてるだけで笑った
2025/02/07(金) 03:58:51.65ID:PiYR2X5d0
NHKコンクールはそのまま出しても大丈夫なんだな
もしかしてNHKに許可もらってんのかな
2025/02/07(金) 04:09:43.52ID:M8DuXI7y0
吹奏楽と違って朗読は個人戦でしょ
一致団結とかチームワークなんて必要ないわな
2025/02/07(金) 06:06:11.69ID:3UitcEUr0
>>524
Nコンの出場は学校毎だけど個人戦しかないから
Nコンだけが目的ならそりゃ馴れ合いは必要ない
後評価項目に自分へあった課題図書を選んでるかもあるので
好きで選ぶなは普通に当たり前の話だったりする
2025/02/07(金) 06:08:46.18ID:yWTuc43m0
置き傘を共用スペースに置いたまま帰るのは悪いまではないけど
わざわざ追いかけて届けるのは賢くない 集団生活に不慣れなの?
2025/02/07(金) 06:24:37.64ID:y+c7gOJP0
ツンツンしてる子と友達になったのか
この主人公相当な人たらしだな
2025/02/07(金) 06:46:09.11ID:CNepzGYhd
>>520
むっしゅ先生きららで描いてた頃から好きだったから、
作画担当とはいえアニメ化作品出せて良かったと思ってる
2025/02/07(金) 07:15:28.50ID:JCRdzjLC0
>>528
1回目の置き傘だと知らず届けようとしたまではまだわかるが
2回目の場面でしれっと他人の傘持ち出して使うとこはマジサイコパスだと思った

他人の言うこと理解できず全部自分に都合のいいとこだけ拾って行動してるし
コミュ障で済まないキチだわ
2025/02/07(金) 08:12:24.42ID:wrsvuVtU0
>>527
後々Nコンとかに合わせてNHKで放送する話とかあるのかもな
2025/02/07(金) 08:27:17.95ID:w+xkzmU30
教育テレビで乗っかり特番来るかもしれん
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f46-/Quu)
垢版 |
2025/02/07(金) 09:03:02.92ID:PWto7TxE0
なぜNHKで放送しないか謎
ユーフォはやったのに
2025/02/07(金) 10:41:04.60ID:RTq4cGn30
やっぱり高校生にもなってツインテにしてる奴ってガイジなんだな。
2025/02/07(金) 10:54:50.55ID:cK2xNPZFd
>>527
それ「自分で合うと思う課題図書」より「自分で合わないと思う課題図書」を選ぶ方が評価高くならんの?
2025/02/07(金) 11:02:22.88ID:xLxo80e00
>>527
合う合わないの客観基準てあるの?
2025/02/07(金) 11:06:10.54ID:xmtzlC4M0
初心者に刺々しいのは格ゲーみたいだなと思った
好きなキャラ選びなよ(当然初心者向けのキャラを自然に選ぶと思っている)
好きに操作しなよ(好きに定番コンボを入力しなよ)
2025/02/07(金) 11:16:23.93ID:JCRdzjLC0
主人公がサイコ
「どうしたら仲良くしてくれる?」に「変身を選べ」って言ってみてほしかったけど
こいつなら「それは嫌だ でも仲良くしたい」とか平気で言ってきそう

他人に頼らず一人でやれよって指摘に「一人でやってた(こともある)よ」って
意図も理解できてない的外れな反論した挙句、
速攻で先輩に練習方法教えてもらってるあたりマジであたおかだと思った
2025/02/07(金) 11:21:08.68ID:xLxo80e00
離島でまわりに同年代の友人もいなかったから社会性維持する距離感が育ってないんだろう
そういうある意味での野生児が常識を外して解放していく話ではあるんだろうけど
2025/02/07(金) 11:23:42.14ID:aT7AdokZ0
犬HKで響け!ユーフォニアムがオンエアされたのは、
あの放火事件のことが有ったからなのよ
あの事件の日にセキュリティガバガバだったのは犬HKの取材予定のせいだと言われてる
責任を感じた犬HKが京都アニメーションに仁義を通した、ってこと

ユーフォ2期が犬HKでオンエア出来なかった理由は、60分オンエアの第一話のせいなのか?
エロい水着のせいなのか?陰湿なイジメのシーンのせいなのか?
サイコな墓参りシーンのせいなのか?
これは不明なんだけどね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff26-wYzp)
垢版 |
2025/02/07(金) 11:36:40.48ID:aT7AdokZ0
>>522
修行が足りんなw
アニメキャラを見て、リアルだとこれくらいのビジュアルだな、
と脳内変換が働くようにならないとね
劇中、イケメンとか美人とか可愛いの扱いを受けてないキャラは、
リアルだと冴えないフツメンや○スなんだから
でもブ○でも愛嬌があって可愛らしい娘とか身近に居なかったかい?
2025/02/07(金) 11:42:18.17ID:ks3aDHroM
>>432
審査基準があれば明確と思う君は高卒?
2025/02/07(金) 11:51:18.57ID:XUpR4n4J0
素人が勝利を目指すなら独力で研鑽を重ねるより他人を頼ったほうが効率的だな
何事も守破離を実行すればだいたいあってる
2025/02/07(金) 12:56:49.58ID:xy6uCDCC0
一回くらいは薄氷のパンツ見せて欲しい
2025/02/07(金) 13:08:22.66ID:xHuwo9ZG0
#6
花奈らはNコン京都大会に朗読かアナウンスかどの部門でエントリーするかを決める。
作品制作しかしないと決めている冬賀はそのどちらにも出場しない。
吉祥寺は冬賀に創作ラジオドラマ部門へ向けての作品作りを勧めるが、冬賀は創作テレビドラマ部門に作品を提出したいという。
テレビドラマを作るには、オリジナル脚本が必要であり、秋山に白羽の矢が立つ。
脚本ができるまでの間に、朗読組は大会で読む原稿をまとめることとなる。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe6-awfr)
垢版 |
2025/02/07(金) 13:11:14.66ID:af9owSIo0
やはり簡単にデレてしまったか
次はメガネ男子かな
2025/02/07(金) 13:15:24.54ID:BBUGyzFV0
根本的な問題だけど、これ本業の声優が読んでるわけじゃん
そらキミら朗読上手いよねってなっちゃって冷める
2025/02/07(金) 14:18:33.91ID:WBmdXhTG0
何言ってんだ
2025/02/07(金) 15:36:47.41ID:Njoquq5Z0
EDの曲めっちゃいい
2025/02/07(金) 16:40:56.88ID:Ji+OEBG30
作画良いよな
表情の描き分けとか繊細だわ
レズアニメだけど
2025/02/07(金) 17:05:42.76ID:TkdcjjGA0
喉元に傘の先を突きつけられたら先端恐怖症の俺は絶対ブチ切れる
2025/02/07(金) 18:57:12.79ID:xLxo80e00
夕方から海が荒れて船が出なくなった場合はどういう段取りなんだろう
2025/02/07(金) 19:15:39.79ID:Rksctj8D0
>>550
ですです
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe6-awfr)
垢版 |
2025/02/07(金) 19:56:27.64ID:af9owSIo0
整井先輩、清楚系のキャラとしてはちょっとスカート身近過ぎじゃないですかね
解釈の違いですかねぇ
https://hanashura-anime.com/assets/images/character/img_06.png
2025/02/07(金) 20:08:54.74ID:PyHT8jnW0
巨乳は清楚に非ず
2025/02/07(金) 20:12:18.54ID:sSbDroiL0
男子からエロい目で見られてる事を自覚してなさそう
絶対パンツチラチラさせてるわ
2025/02/07(金) 22:00:54.54ID:WifDAab3d
整井先輩はたくさんの男におかずにされているんだろうな
2025/02/07(金) 22:20:29.78ID:0mdgXB7h0
堤防の上歩く女子ってなかなかいない
2025/02/07(金) 22:31:01.03ID:LO5A/WXH0
>>555
整井 良子
誕生日 6月3日 / 双子座
性別 女
身長 156cm

制服を改造したりしない真面目清楚ちゃんだけど高身長だからスカート短く見えるのかと思ったらそうじゃないんだな
2025/02/07(金) 22:50:33.43ID:XQVypl5h0
整井先輩と夏江杏は男子から見られがち
2025/02/07(金) 22:55:58.16ID:WBmdXhTG0
いうて眼鏡だからなあ
2025/02/07(金) 23:38:38.12ID:hbnLQ8Tq0
>>556
清楚系巨乳とか最高やんか
2025/02/07(金) 23:44:54.57ID:WxkdKmdQ0
夏江さん性格悪すぎて、関わりたくないならわかるが、友達になりたいってどういうことだよ。主人公の気持ちが全く分からんわ。
2025/02/07(金) 23:46:53.97ID:xLxo80e00
みんなに愛されないと負けなんだろう
2025/02/07(金) 23:47:51.33ID:aT7AdokZ0
てめえら、ドサクサに紛れて、ゆかにゃん とか あやねる disってんじゃあねえ!
この作品には出てないだろがい!
オレはスレンダーちっパイが大好物だけど、
ゆかにゃん(エロふぇろも五十路女だけど)も、
あやねる(百合好き最高ー!レズセックル見たい)なら大好きだわ
2025/02/08(土) 00:04:49.65ID:y2aqA5600
青い春というの自分の作品かよ
ぎすレズかね
ただの負け犬やん
2025/02/08(土) 00:44:32.20ID:3+la2wNr0
青い春って新井浩文が屋上から落ちるやつですよね?
2025/02/08(土) 05:46:24.88ID:nFCEtWDQ0
>>564
島に同年代の人間が居なかったから
その辺の感覚も距離感もバグってるんだろうけど
サイコレズにしか思えないわ…
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-mSSC)
垢版 |
2025/02/08(土) 06:15:11.43ID:NdChKpTW0
そのうち官能小説朗読しながら百合セックスして杏ちゃんをアンアン言わせるんだろ
2025/02/08(土) 07:23:46.65ID:hGsOFzCe0
>>559
海風が下から吹き上げるのにね
2025/02/08(土) 07:33:50.93ID:HQGAQioh0
>>570
解釈違いにも程がある
2025/02/08(土) 07:36:31.34ID:jZs7z9He0
>>568
青春で屋上から落ちるのは朱音ちゃん
2025/02/08(土) 07:39:36.82ID:y2aqA5600
結局お互い自分の考え押し付けてて
どっちもどっちだったな
2025/02/08(土) 08:20:04.36ID:d9natGfs0
>>560
アニメのヒロインの身長って、なぜか156cmがやたら多いのはなぜなのか?
2025/02/08(土) 08:31:45.48ID:ZdxvcZtp0
>>575
程よい身長だからだろ
2025/02/08(土) 09:11:24.14ID:7BKyjBuB0
花奈のクソダサ私服が解釈一致過ぎる
2025/02/08(土) 09:22:39.20ID:e0ObkHDK0
>>569
陰キャコミュ障拗らせすぎると強引にでも外の世界を教えてくれる存在はもはや神に等しくなる
2025/02/08(土) 09:45:15.23ID:fCjsVYT90
>>555
へ、変態だーーー
2025/02/08(土) 09:46:04.94ID:3u7nXCoj0
>>555
裏でめちゃくちゃセックスしてそう
2025/02/08(土) 11:29:16.08ID:KCKqQ8R+d
整井先輩が同じクラスにいたら視姦しまくるよ
2025/02/08(土) 12:44:51.36ID:Ho5fnTVz0
お母さん、まともな服買ったげて…
https://i.imgur.com/ZiYL0JL.jpeg
2025/02/08(土) 13:17:40.87ID:hEORJ5hw0
>>555
腿を出すから素腿ヶ丘なんだろ?
これが標準丈なんだろうよ
2025/02/08(土) 13:19:12.95ID:hEORJ5hw0
>>582
平沢唯インスパイア系なんだろ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fdf-/Quu)
垢版 |
2025/02/08(土) 13:25:43.34ID:23umKcGV0
どうせイマドキ見せパンとか一分丈スパッツとか履いてるんだろ
2025/02/08(土) 14:08:31.97ID:y2aqA5600
>>560
誕生日一緒やん
2025/02/08(土) 14:58:41.24ID:45Zxlb0t0
>>582
ヒロインの着ている衣装に『トマト』は確かに可哀想な気が
単なる部屋着ならまだしも
2025/02/08(土) 15:26:34.54ID:jZs7z9He0
トマトかぁメロンとは言わぬが梨くらいになれたら良かったね……
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdb-xaAw)
垢版 |
2025/02/08(土) 15:46:02.87ID:Luhc7XUN0
>>582
この手のって一昔か二昔まえによくあったパターンの記憶…最後に見たのはカドかな?
2025/02/08(土) 15:51:08.83ID:cZHWXYOM0
なまじ小洒落たデザインにして既存のモノと酷似すると面倒が起きるからなのかな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2b-wYzp)
垢版 |
2025/02/08(土) 16:28:00.83ID:A5998aXM0
>>575
本人は少し悩む身長かもね?
平均には1から2cm足りなくて、オサレな服が似合わない
2025/02/08(土) 16:28:58.01ID:7BKyjBuB0
https://news.kingrecords.co.jp/2025/02/36160/

このパーカーもJKの着る服じゃねえな
全体的に私服だせえ
2025/02/08(土) 16:40:43.29ID:qReSBVL10
スカートの短さが二昔前の設定だな
今時、私立でもこんな短いスカート珍しいだろ
府立だったら20年前でも膝出てる子なんて居なかったな
2025/02/08(土) 16:50:29.89ID:A5998aXM0
私服ダサいは、武田綾乃の本人の反映かもね?
ユーフォもヤベェ私服ばかり出てきてワロタ
2025/02/08(土) 16:50:35.67ID:Ho5fnTVz0
箱山の服装ワロタ
こんなんが子供の近くにいたら通報待った無しだろ
https://hanashura-anime.com/assets/images/story/06_06.jpg
2025/02/08(土) 16:55:43.27ID:IcvXyVgg0
瑞希先輩が特大のイチモツで花奈の小さなオマ
2025/02/08(土) 16:56:42.44ID:A5998aXM0
ひとつ擁護するなら、ガチ部活勢は服を買いに行く時間なんて無いからな
部活終わってからで営業してる店は、駅ナカの服屋くらいしか無かったわ
オレも吹奏楽部の部活帰りに、仲間と
リボンくらいしか買ったことが無い
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f6e-mSSC)
垢版 |
2025/02/08(土) 17:02:50.96ID:z2QIOV/t0
美少女は何着たってそれなりに見えるからいいのよ
どんだけダサい格好でも面が良けりゃ堂々としてられる
2025/02/08(土) 17:07:53.12ID:45Zxlb0t0
>>592
確かにおしゃれという感じではない
ただ、純朴な地方の女子高生という雰囲気がかえって好感が持てる
都会の空気に毒されていない
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3c-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 17:08:14.12ID:A5998aXM0
>>598
世界のハタノを思い出したわw
私服がヤバい、えっちなびでお の御姉様
2025/02/08(土) 17:25:30.21ID:A5998aXM0
主人公の、お胸が控え目なのも、武田綾乃先生の反映なんだよなぁ

オレは職場のボスが爆乳な人だったので、おっきなお胸は苦手w
2025/02/08(土) 19:18:06.50ID:hGsOFzCe0
おしゃれな衣装だと、設定画を起こすのが面倒だし
線が増えるし
2025/02/08(土) 20:40:50.34ID:YwdOTYm/0
ハゲーーーー!
2025/02/08(土) 20:41:02.18ID:YwdOTYm/0
すまん、誤爆した
2025/02/08(土) 23:31:07.58ID:PanYD/a30
また髪の毛の話してる(´・ω・`)
2025/02/08(土) 23:42:26.24ID:HQGAQioh0
>>582
今期の3大トマトの1つだな
残りはグリザイアの忍者フリーレン
2025/02/09(日) 07:21:00.15ID:a9SAmkRg0
夏江さんちょろいね
2025/02/09(日) 08:16:21.91ID:x4Nzs2KK0
原作に沿えばもうデレデレよ
2025/02/09(日) 13:07:51.60ID:35b+4XK3a
あの糞女がデレてもキモイだけだなw
2025/02/09(日) 14:00:43.75ID:FjtbN9BG0
あのツインテはリズと青い鳥まんまだな
2025/02/09(日) 18:57:57.35ID:nv85uIk70
ついに話すことも無くなってきた
2025/02/09(日) 19:11:23.40ID:IwEELyto0
地味な内容なんだからもっとステマしたほうがよかった気がする
2025/02/09(日) 19:15:13.43ID:e0W+XW8p0
作品に声優の演技が追いついていない気がします。
本田翼が天才女優を演じるみたいな印象を受けました。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 863c-1GPV)
垢版 |
2025/02/09(日) 19:15:35.47ID:Pn45HxAl0
>>609
糞女なのではない、修羅道に堕ちた女だよw
2025/02/09(日) 19:28:50.02ID:9LzS7LRJ0
テレビ局に入社してホントは報道やりたかったのに
しかたなくバラエティで天下を狙う感じ?
2025/02/09(日) 20:03:19.37ID:xGz9+k+m0
>>613
こういう朗読の質みたいな話されると素人には分からんから話に入れないしスレに書き込みしにくくなるんよね
2025/02/09(日) 20:30:52.16ID:Pn45HxAl0
声優なら誰でもカネを取れるレベルの朗読くらいこなせるよ
っていうか、それすら出来ないなら声優という仕事には存在意義が無い
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aab-u07z)
垢版 |
2025/02/09(日) 22:19:06.60ID:Xo160NGV0
と、何一つできない馬鹿に言われてもね
2025/02/09(日) 22:25:37.70ID:lvbdIGlZ0
Audibleで俳優の下手くそな朗読に慣れてると藤寺美徳の朗読は流石プロ!って思うよ(´ω`)
2025/02/10(月) 00:17:27.28ID:pJ2iMSi20
結局、ユーフォが面白かったのは京アニが凄かっただけみたいだな。俺はもう脱落
2025/02/10(月) 02:37:06.05ID:eYfCWEcP0
いうて藤寺美徳はプリマジの一般人向けオーディションで採用されてるから養成所出たわけじゃないよな
何年も経ってるから猛レッスンしただろうけど
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c4-rNbf)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:37:32.04ID:HkBnO+CW0
>>620
ユーフォは題材の強さだよ
全人口の50分の1から10分の1の人が実体験を持ってる部活なのだから
2025/02/10(月) 03:20:28.83ID:VppUnPo80
音楽系は単純に題材としてもわかりやすいしな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a12-3WHC)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:02:59.24ID:yZlQ/KJO0
音楽系はキモヲタが食いつかないと爆死だらけだぞ
2025/02/10(月) 04:21:42.98ID:UsCWI0Tm0
この手の天才だすげー!みたいなのは
題材が小説から将棋になっただけの漫画を見習わないとかもだなw
2025/02/10(月) 06:47:07.87ID:cNTHTzC80
吹奏楽部経験者ゆえにガチなところの闇を知ってるから、アレルギーでユーフォ見えない俺みたいなやつもいる
2025/02/10(月) 08:21:42.52ID:eYfCWEcP0
経験していないけれど、ユーフォは主人公がブラック部活に染まっていくのがきついぞ
学年が上がると完全にやばい先輩のコピーみたいになってたし
最後の3年では、自分たちが過去に排斥された先輩みたいな立ち位置になってるし
2025/02/10(月) 09:24:49.42ID:RaPdjmNo0
主人公に当たり強い奴がそのノリを延々続けるのは今時もう見てられないからこのぐらいでデレてくれて良かった
にしても花奈は流石に全てにオドオドしすぎだろ
2025/02/10(月) 09:59:14.38ID:dtMoUXvz0
オドオドしてる割にはグイグイ行くと言う
2025/02/10(月) 10:21:00.43ID:ngMJifmIM
>>629
中学生が書いた物語という感じ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c4-rNbf)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:21:30.99ID:HkBnO+CW0
>>626
オレも中高吹奏楽部で、原作やアニメ1期の頃は、怖くて見ていなかった
でもいざ見てしまうと、
ストレス溜まる!とか、クソが!とか、おまいはオレか(泣)、とか、
夜見る夢で魘されたりして、 
とか言いながらもガッツリはまっちまうんだよなw
2025/02/10(月) 10:25:10.96ID:qhQ55QqB0
>>626
やっぱ久美子が入学したときの暴れん坊将軍の演奏の酷さとか分かっちゃったりするの?
2025/02/10(月) 10:26:22.03ID:4edVlYFlM
>>631
高校で吹奏楽なんて大学は私文しかいけないのでは
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077a-6aUB)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:26:28.57ID:E17dlYlV0
あれは誰でも酷いとわかる
2025/02/10(月) 10:35:33.02ID:6jyo4KLE0
顔が三白眼、四白眼になる時があって薬キマってるみたいで怖い
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c4-rNbf)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:46:59.80ID:HkBnO+CW0
>>633
私の場合は、高校卒業後も部活の延長戦みたいな人生を送った大馬鹿者ですよw
2025/02/10(月) 10:51:48.03ID:8FIgVSiMM
>>636
軍楽隊に入れるならいいんじゃない
2025/02/10(月) 11:17:55.58ID:8H5VwQa8H
YouTuberになるなら放送部かいいってYouTuberが言ってた(´・ω・`)
2025/02/10(月) 12:26:41.22ID:NdNVD3u50
自分語り吹奏楽おじさんまだいるのか
2025/02/10(月) 16:02:01.05ID:FtaEumjV0
先輩がオキニの後輩を食おうとしている
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 863c-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 17:34:40.48ID:HkBnO+CW0
>>639
おまいさんも、自分事に引き付けて作品について語ってごらんよ
自分事にすると、よりテーマに深く迫れるし、何より愉しくなるからね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 863c-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 17:36:35.68ID:HkBnO+CW0
>>637
残念ながら軍楽隊なら大馬鹿者ではなくて、とてもクレバーな選択だよ
何より安定した収入が約束されてるからねw
2025/02/10(月) 18:07:39.23ID:agklE+PD0
吹奏楽の話とかただのスレチだろ
2025/02/10(月) 18:08:31.72ID:x/DZ61Mz0
everyでの花奈の声優のインタビュー短過ぎてCMの時間の方が長そう
2025/02/10(月) 18:28:09.64ID:QVDqf3D/0
主人公の朗読はルルーシュのギアスみたいな一種の特殊能力なんだって解釈したら腑に落ちた
2025/02/10(月) 18:32:28.76ID:cBH5XVy80
https://pbs.twimg.com/media/GjaKB5jbMAAuZHR?format=jpg&name=orig
https://pbs.twimg.com/media/GjaKLquasAAB7kq?format=jpg&name=orig

ほっぺたが気になりますね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf0-TuYt)
垢版 |
2025/02/10(月) 21:31:43.57ID:pzzkQoOo0
>>632
あれは普通にひどいのわかるやろ…。

麗奈と香織の差はOSTで良ーく聴いたら「違い」はわかったけど
じゃあどっちがすごいの?って訊かれると答えられない。
2025/02/11(火) 03:13:58.72ID:X/81gBjvd
>>641
そういうの自分のNoteとかでやってくれ
2025/02/11(火) 09:07:37.25ID:VLPnunwy0
>>647
言われれば合ってないかな程度で、BGMとして流れていても気にならんレベルだろ
実際葉月は気にしてないじゃん
2025/02/11(火) 10:09:51.15ID:0CYRLCLf0
面白くなっって来たな
最近まで切ろうか迷ってたんだけど
2025/02/11(火) 11:02:52.56ID:DI0CXNXc0
このスレ3分の1くらいユーフォ関係のレスじゃないか
2025/02/11(火) 11:06:36.31ID:VLPnunwy0
ユーフォは主人公とその周辺がことごとく好きになれなかったからこっちのほうが好みかな
2025/02/11(火) 11:24:43.92ID:iOXCjbHfd
最初は主人公がオドオドばかりしてて
つまんないから切ろうと思っていたが
やっと最近面白くなってきたな。
2025/02/11(火) 12:29:45.88ID:QCqFIrYw0
>>647
ost?
意味不明
2025/02/11(火) 12:35:48.89ID:+vxct41B0
おそと だろ
2025/02/11(火) 13:09:52.11ID:1eg6D6ic0
主人公の挙動を見てるとわたしの幸せな結婚を思い出す
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de7a-3WHC)
垢版 |
2025/02/11(火) 13:15:21.23ID:siUL7YZ50
>>651
肝心のアニメが全然盛り上がらんからなあ
658がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ (ワッチョイ 0a4c-u07z)
垢版 |
2025/02/11(火) 13:22:53.05ID:aoCvhda80
>>647
音思いっきり外してた暴れん坊がいたろうよ、ピーってあれ見るたび笑あるくらい

麗奈と香織のは大ホールに音響かせられるのは麗奈の方って演出されてた
2025/02/11(火) 13:40:21.96ID:VLPnunwy0
>>658
だから葉月が全く気にしてないじゃん
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5319-kH5e)
垢版 |
2025/02/11(火) 13:41:40.95ID:9m4Pfk3n0
このアニメキャラデザ合ってないな
可愛くしすぎ
2025/02/11(火) 14:05:41.63ID:C6KyD9ve0
朗読アニメなのにパンツも見えないんだな
2025/02/11(火) 14:11:34.36ID:+vxct41B0
むしろ朗読アニメだからこそ見えるかもっていうフェチを重視してるんやで
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c4-rNbf)
垢版 |
2025/02/11(火) 14:37:17.63ID:THoMN2Jd0
>>658
クラリネットのリードミスはプロでも避けられないことも有るからなぁ、ワロエなかったわ()
でも小学生久美子の金管バンドより下手くそな高校吹奏楽は、
あまりにもリアリティ無さすぎで経験者は、皆、有り得ねぇwと思ったもんだよ
2025/02/11(火) 14:51:41.59ID:THoMN2Jd0
放送部警察とか朗読警察とか居ないものかな?
ユーフォは書き込みの2割から3割くらいは吹奏楽警察のものだったからなぁw
警察が居ないジャンルは盛り上がりに欠けるんだよなぁ

オレの家族は朗読をガッツリやってて、ラジオの朗読番組は全部聴いてるわ
電子辞書のアクセント辞典はいつも確認してるし、
自作で朗読のCDも作ったことあるわ

この家族は、未だこのアニメを見てない
2025/02/11(火) 15:41:56.82ID:C/tOstZk0
見せて感想うpしろw
2025/02/11(火) 15:58:37.45ID:DI0CXNXc0
声優さんの声ってクリアで整いすぎてるから朗読にあんま向かないと思う
このアニメの場合、キャラの声で朗読しなきゃいけないから余計に
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c4-rNbf)
垢版 |
2025/02/11(火) 16:06:09.07ID:THoMN2Jd0
>>666
レベルが高過ぎる職人さんたちが、わざと拙い演技をしないと成り立たない題材だからね
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86c4-rNbf)
垢版 |
2025/02/11(火) 16:07:33.34ID:THoMN2Jd0
>>665
時間が無くてアニメ見る時間が取れないのよ
13話まとまってから見ることになると思う
2025/02/11(火) 16:11:19.41ID:alPP9Db30
ぶっちゃけよくら分からんのよな
演奏はプロがレベル落として演奏してるとなんとなく分かっても
高校生のそこそこ出来るレベルに合わせて朗読してますと言われても
正直違いが分からない…
2025/02/11(火) 16:24:21.59ID:THoMN2Jd0
ユーフォで例えると 
Nコンは、小学生久美子の金管バンド
サラリーマンアナウンサーやストレイトプレイの役者の朗読CDは、久美子二年生の近畿大会敗退 
アニメーションの主役を演じる能力がある人たちは、プロのオーケストラや軍楽隊レベル

おまいらは常日頃、深夜アニメでレベルの高過ぎる演技に慣れすぎなのよ
2025/02/11(火) 16:26:15.96ID:VLPnunwy0
Nコンの映像見ても声優と比べて下手だと思わねえけどな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-TuYt)
垢版 |
2025/02/11(火) 16:50:52.12ID:EWPV9apw0
>>671
あの暴れん坊将軍の酷さがわからないお前の聴覚を基準にするなよ。
2025/02/11(火) 16:54:38.55ID:VLPnunwy0
>>672
俺がいいたいのは誰でもわかるレベルのひどい演奏ではないってことなんだが、文盲かよ
登場人物の葉月が理解していない以上、普通にわからないのが演出の意図だよ
あと音楽と朗読は全然違うだろ
公式でNコンの映像上がってるから見てこいよ
2025/02/11(火) 17:17:20.10ID:THoMN2Jd0
この作品とは無関係な話だけど、犬HKのど自慢チャンピオンの、
岡咲美保のような人は、Nコンから出てくる気はしないのよ
容姿が良ければワンチャン、サラリーマンアナウンサーも有るかも?だけど、
アニメの声優てNコン優勝者って、あまり居ないでしょ?
2025/02/11(火) 22:25:55.78ID:RhiRC6je0
声優の演技って歪じゃん
気持ち悪さスレスレ
2025/02/11(火) 23:09:20.38ID:p6HC4l0A0
中高で放送部や演劇部やってなくても声優になれちゃったりしますから
2025/02/11(火) 23:13:38.69ID:MEiw4ir80
ボイスコミックで悠木と声はおっぱいが大きそうな人がメインの二人やってたのかよ
後釜の人も大変だな。というか金髪部長の声、最初は普通に日笠かと思ったわ。そういうのを求められてたんかな
2025/02/11(火) 23:14:47.69ID:O0b/s+v10
そもそも声優は声を主とした俳優で朗読なんて
アニメやナレーションで仕事もらえないヤツの小金稼ぎみたいなもんだし

放送部も朗読もくっそつまらなくて何の魅力もないものなのに
それの面白さが伝わる努力が感じられない
他の部活モノはルールわからなくても楽しめるような感じになってたり
素人でも興味持てるように作者が取材したネタとかを膨らませたりしてるのに
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e7a-6aUB)
垢版 |
2025/02/11(火) 23:40:06.32ID:2oVWMuKm0
>>660
キャラデザが1番の良さなのに
2025/02/12(水) 00:12:51.61ID:niSKRFs2d
スリープ、ポイズン、パラライズ!の人はN上位者
2025/02/12(水) 00:22:39.22ID:IIWnpEza0
犬hkは朗読のラジオをたくさんオンエアーしてるし、
市民図書館の視覚障害者向けのcdとか、朗読図書cdとか、
聞こうと思えば聞く手段はあるよ

実際に聞いてみれば、朗読がどんなものなのか理解できるのにね
2025/02/12(水) 00:25:02.82ID:IIWnpEza0
要するに、おまいらは全員アニメの見すぎで耳が肥えすぎなのよ
朗読は、アニメを全く見ないユーザーのほうが楽しめる題材だろうね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e7a-6aUB)
垢版 |
2025/02/12(水) 00:38:07.88ID:TGY11BNV0
正直百合的な観点から見てるだけなので朗読部分はどうでもいい
2025/02/12(水) 00:44:40.62ID:dtOAbkfV0
5話見たけどツインテがキツイなぁ…
なんか距離が縮まった風な感じになったけど、正直まだバリバリ不快感しかない

自分が勝てる場所ってことで朗読からアナウンスにしたって言ってたけど、アナウンスでも負けたらどうする気なんだろ?
2025/02/12(水) 01:03:38.51ID:gfTxlyyW0
瀧先生みたいに部員に方針決めさせず大会上位狙う流れで主人公はそこまで賛同してないのは見てて辛いわな
ツインテが主人公で良かったのでは
2025/02/12(水) 01:07:37.94ID:IIWnpEza0
触れるな、と言われても、ついついユーフォに触れてしまうよねw
題材として吹奏楽部は強すぎる、文化部の最大勢力で経験者大杉だからね
2025/02/12(水) 01:21:52.48ID:zblvRCjI0
朗読でアニメやるなら官能小説恥ずかしがりながら読むくらいやらないとだめか
2025/02/12(水) 01:23:12.27ID:on9ZopwR0
顧問の先生の演劇推しは何だったんだ
689 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2759-HRu8)
垢版 |
2025/02/12(水) 01:41:23.12ID:yYSzOFq40
タイトル詐欺
可愛くてカッコいいタイトルなのに俺は一人の修羅なのだ
2025/02/12(水) 01:45:39.32ID:IIWnpEza0
オレはリアルに修羅道に墜ちてるけどなw
いつでも憤怒の形相で己の身を怒りの炎で焦がしてるwww
2025/02/12(水) 01:46:55.28ID:BZkfpVLV0
花田途中加入でアニオリ百連発、というシナリオはないのか
692 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2759-HRu8)
垢版 |
2025/02/12(水) 02:04:27.54ID:yYSzOFq40
家庭の事情のトラウマが朗読ってのを受け入れ拒否しててアニメ見てる
ラジオもダメ
人の声がダメ
歌はいけるけど変なのはダメ
朗読ってつまんない
なんか凄いと大人の感性で感じたり大人の理屈で思ったりしても、それを強要されたら全部ダメになる
つまんないのマジでダメ
2025/02/12(水) 02:18:03.75ID:/Dpme19Z0
>>689,692
「春と修羅」から入ってるし、基本女性が主役
タイトル詐欺って程だとは思わない
家庭の事情のトラウマから朗読を受け入れられない
アニメは見る
朗読とアニメという要素から相殺できないなら、観ないことを推奨
それが出来ないから、いつまでもここでグジグジ言いながら視聴してるのか
要は構ってちゃんかよ
枯木も山の賑わいとも言うし、好きにすれば
2025/02/12(水) 02:42:06.42ID:Sm/DV1J30
読み聞かせの本は出典なかったから架空かな
元ネタしろくまちゃんのほっとけーき?
(芳文社刊きつねとパンケーキは違いそう)
2025/02/12(水) 03:12:12.93ID:e03q8l3x0
優等生メガネくん何か深い闇がありそうだな
2025/02/12(水) 05:14:01.03ID:loHdJ1rt0
杏ちゃん結構おっぱい大きいな
2025/02/12(水) 05:59:58.93ID:7wja+wsK0
ひみつのアイプリでちょうど主人公の中の人が下手くそな読み聞かせの演技してるな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded0-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 06:32:59.05ID:nddyXmPH0
花ちゃんの私の現行ソングかわいすぎた
2025/02/12(水) 06:59:08.20ID:Ns0xwKms0
花奈ちゃんのクソダサ私服がトマト→FISHにグレードアップしたw
2025/02/12(水) 07:01:10.91ID:pnOEGjF20
杏ちゃんは「勝たせてあげるから、分かるね?」みたいな薄い本が出る
間違いない
2025/02/12(水) 07:15:15.24ID:5jsbtGUsa
せっかく主人公が領域展開したのに
今回の朗読はあまり迫力なかったね

メガネ先輩が驚く様子にむしろ疑問を感じるぐらいに
2025/02/12(水) 07:17:36.01ID:sdVHQmvW0
主人公ちゃん実は相当アホの子とみた
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded0-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 07:19:22.05ID:nddyXmPH0
そもそも現時点での花の実力って
声がいいからスカウトされたけど技術レベルはまだまだなんでしょう?
2025/02/12(水) 07:48:30.41ID:Mxpy2rqC0
先輩3人無視でやってみればだけ聞いて行動したとこで見せた
自分に都合のいいことしか聞かないのは妄想や自己愛が強い人間の行動らしい

練習成果見せる場面での無断で他人の置き傘持ち出してるところは
手癖の悪い犯罪者予備軍であることを表現してるんだろう
2025/02/12(水) 08:29:57.16ID:8oV4zk9P0
薄氷で漢字合ってる?
2025/02/12(水) 09:57:06.80ID:FyLkdQ3B0
眼鏡と話してるときにツインテがこっちにらんでたのはどういうシーンだったんですか?
2025/02/12(水) 10:48:22.25ID:loHdJ1rt0
私の花奈ちゃんに気安く話しかけるなよこのメガネ!
2025/02/12(水) 10:51:24.70ID:FyLkdQ3B0
そうかなとは思ったけどそこまでのキャラじゃなかったような気がして
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5376-u07z)
垢版 |
2025/02/12(水) 10:59:37.31ID:j1NgGlgu0
ツインテが眼鏡に惚れてるから、花奈コノヤロー状態

なのでテレビドラマ制作の話で、眼鏡が脚本やるのをOKしたらツインテもOKしたわけ
2025/02/12(水) 11:02:36.42ID:FyLkdQ3B0
そうだったのか
ありがとうございます
2025/02/12(水) 11:36:21.89ID:tqXSDlNc0
花奈さん私服スカート短すぎ
2025/02/12(水) 11:38:07.92ID:tqXSDlNc0
メガネの姉さん修羅なのか
2025/02/12(水) 12:12:07.33ID:t+z6+z2vM
花菜ちゃん朗読会の時のスカート短すぎだろw子供が精通しちゃうじゃんw
ってかあのカメラにパンツ映ってそう
2025/02/12(水) 12:27:17.12ID:ObC8KFWh0
声に力はあるけど技術的にはまだまだ…な解説セリフをアニメは結構省いてたから
花奈の現在地点がわかりにくくなっている感はある
そこはセリフではなく、実際に声を聞いて感じてもらおうという判断なのかもだけど
正しい読みを知らない視聴者にそれを委ねるのはちょっと無理がある
2025/02/12(水) 12:39:14.83ID:Ei1LnnUDd
ツインテ→メガネ→花
という認識でOK?
2025/02/12(水) 12:51:28.49ID:tqXSDlNc0
2年生ってどこにいんの?
2025/02/12(水) 12:56:27.77ID:8oV4zk9P0
吉祥寺が昨年のエヌコン出場メンバー忖度で下手くそな上級生選んだから二年生みんな辞めた
2025/02/12(水) 13:02:12.95ID:tqXSDlNc0
>>717
2年生のテレビドキュメントの作品はもうほとんどできてるから、って顧問言ってなかったっけ
2025/02/12(水) 13:08:00.00ID:SvkdjwNsd
そろそろ犯人わかったかな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0614-euVe)
垢版 |
2025/02/12(水) 13:11:04.56ID:dpIfec/f0
>>715
ツインテ→メガネ→花→ツインテ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a6b-1GPV)
垢版 |
2025/02/12(水) 14:17:44.69ID:loHdJ1rt0
ツインテ→花奈←みずき先輩
メガネ男子二人はアウトオブ眼中
2025/02/12(水) 15:03:25.66ID:8oV4zk9P0
中学は島にあったの?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b7d-Up5K)
垢版 |
2025/02/12(水) 15:14:21.92ID:3IO7SdFm0
父親出てこないけど漁に出たっきり戻ってこなかった的なやつかね
2025/02/12(水) 15:17:01.92ID:aW+MLxoY0
島で朗読終わったあとの自分座っていた椅子をかたすアングルがパンティをずり上げるアングルだった
一瞬空目したよ
オレじゃなきゃ見逃しちゃうねあそこ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-kH5e)
垢版 |
2025/02/12(水) 16:07:36.25ID:1W6ylMQi0
島の子花奈ちゃんはやっぱりしまパンなのかな
2025/02/12(水) 16:21:25.05ID:ez2e1tp+0
そこまでパンツみたいキャラいるか?
2025/02/12(水) 16:32:22.08
あの手のテンプレ独裁系親父、本当によくアニメや漫画で出てくるけどさぁ…
いい加減止めた方がいいわマヂで。
2025/02/12(水) 16:44:14.30ID:jxN9gjm40
朝霧要『自分の子供に過度の期待とプレッシャーを掛ける独裁的な父親って、
  本当に最低だよな』
2025/02/12(水) 18:24:46.42ID:04a61NLk0
同級生の眼鏡君、秋山?だったかな?

が、今までほとんど目立つシーン無かったのに
たった一話で「こいつ、うさんくせぇ」って一発で印象付けられたw
こういうのって構成が上手い?っていうのかな?

後、ツインテちゃんに片想いされてるってのも一発で伝わったw
2025/02/12(水) 19:01:38.46ID:UpTbyeAB0
なんというか地味で盛り上がりに欠けるよなぁ
京都のあの会社ならもっと面白くしてくれたような気がする・・・
2025/02/12(水) 19:48:18.66ID:IIWnpEza0
どうやっても盛り上がる題材では無いわな
声優が、ある意味手足を縛られて持てる能力が、
発揮できない状態の演技を求められるからね
2025/02/12(水) 20:48:17.56
確かに地味で淡々としてる。

では、ここらで水着回の出番だな…
2025/02/12(水) 21:09:24.32ID:IIWnpEza0
メンタルは凄く楽だわ
ユーフォの時は、他人事では無いので、
ほんの些細な描写でさえも、過去の色々を思い出して、
心をヤスリで擦られてるような感覚になってた
2025/02/12(水) 21:45:15.38ID:tqXSDlNc0
知らんがな
2025/02/12(水) 22:07:58.26ID:LX10Qm+20
ツンデレちゃん、秋山に思いを寄せているような描写あったけど
結局また百合と見せかけてのヘテロですか?
2025/02/12(水) 22:15:52.12ID:ARij6Z5o0
ツンデレちゃんを大好きな幼馴染が出るからセーフ
2025/02/12(水) 22:43:48.52ID:iZGOT6Yg0
地味とか盛り上がりに欠けるというのだろうか
アニメとしては非常に高品質で、細やかな演出と作画が素晴らしく
今回なんか特に見どころ満載だった気がするんだが
2025/02/12(水) 23:03:45.40ID:JJqb+8KF0
これ原作は青年漫画か
だったら男キャラ全員リストラして女の子にした方がまだ良かったかもね
可愛い女の子増やした方がまだ話し膨らんだかも
2025/02/12(水) 23:11:56.88ID:ubs789jP0
>>696
アニメーターさんの暴走なのか
それとも休日私服で外で着替える必要が無いから硬い下着を付けていたのか
気になるところ
2025/02/12(水) 23:14:07.32ID:ARij6Z5o0
>>739
原作からすでにでかめ
なんならアニメはナーフされてるまである
2025/02/12(水) 23:33:42.02ID:I9egKqC90
夏江ちゃん失恋しそうな予感がする
2025/02/13(木) 00:04:07.81ID:9gQdLAfM0
陰キャ先輩このままスルーされるかと思ったがさすがにそんなことはなかった

ニコニコで見てる時は楽しめるんだが一人で見てるとやはり題材の地味さが浮き彫りになってしまうか
2025/02/13(木) 00:15:55.21ID:tBqZpuqNd
今から演劇部に入ろう
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 863c-1GPV)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:30:27.47ID:gwBtkJSq0
>>743
目指すものが舞台俳優や声優やタレントやアイドルなら、
演劇部のほうが近道w
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ab-kH5e)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:33:14.97ID:B3vpX8hn0
メガネはしっかりものだから勝手に先輩だと思ってたら1年だった
2025/02/13(木) 00:43:20.73ID:s7mtBFBy0
きつねちゃんとパンケーキフル尺で聴きたかった
2025/02/13(木) 01:02:15.39ID:PH2Dft7z0
主人公の声優めっちゃ可愛いな

https://i.imgur.com/ke94yqh.jpg
https://i.imgur.com/r0Vgrn0.jpg
2025/02/13(木) 01:11:08.69ID:7v6gfkJt0
整井先輩エッッッ
https://i.imgur.com/T28A1gZ.jpeg

花ちゃんも素材はいいのにセンスが…
https://i.imgur.com/nNzYaRK.jpeg
2025/02/13(木) 01:17:17.89ID:68IrPjEX0
>>747
高校生特有の顔のふっくら感がまだあるからもう少し歳重ねたら無双すると思う
2025/02/13(木) 01:55:20.60ID:qaCGuqPL0
今回は薄頼先輩の太ももなかったな
2025/02/13(木) 02:10:13.70ID:KfdVq/xG0
部室で2人きりになったら整い先輩を後ろからギュッとして
「先輩で整いたいです♥」て囁きたい
752 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 27b1-HRu8)
垢版 |
2025/02/13(木) 02:13:15.40ID:1HUc1HV/0
可愛いか?そりゃ多少はなんだけどそういうテレビ局的評価は被害者を産む温床の可能性の示唆や暗示に当たるかもしれない恐れがありますのでご遠慮する努力を個人個人でしないと表現の自由がいつの日か金を要求する時代がくるかもしれない
そう言った意味ではマスクしてるのは高評価
顔を出すなら顔は隠せとはなかなか粋だな
2025/02/13(木) 03:01:46.91ID:TvLSz07o0
主人公が受け身過ぎて、未知の大会に出場しようというのに
過去の映像を調べるとかの事前調査をまるでしないのと
京都弁先生が目的の文のあるページを即座に話した演出が早すぎて気になった
2025/02/13(木) 03:38:58.04ID:3A7dBQRu0
今回はかなりバッサリと原作からカットしたなぁ
夏江さんへの好感度上がるシーンがほとんど省略か駆け足になったのは勿体ない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a6b-1GPV)
垢版 |
2025/02/13(木) 05:05:09.91ID:gPeR5zue0
夏江さんとか書かれるとなんか花江夏樹を思い浮かべてしまう
2025/02/13(木) 08:43:00.14ID:lqtvYkGb0
>>753
セリフ聞いただけで登場回数とページ答えられる超記憶先生なw

・他のシーン探しとけって言われたのに無視して先輩と話す発達障害
・2文字聞いただけで超リアクション見せる陰キャ先輩
・超リアクションと裏腹に非凡さを感じない普通の声
・領域展開もあってまったく内容が入ってこない朗読
・私の声はアナウンス向きだとか言ってたけどそうでもないツインテの声
2025/02/13(木) 08:53:28.94ID:yRxXd4GFd
修羅がメガネのねーちゃんだったりすんのかなーって

領域展開だけじゃなく芝居も入るようになったんか
ツインテの声が途中で止まったから放送事故かと思った
2025/02/13(木) 09:05:59.77ID:yRxXd4GFd
>>730
マジかよすげーな任天堂
2025/02/13(木) 09:31:49.35ID:IrMRn1900
番宣ラジオで声優がこのアニメでの朗読の演技プランとして
大会向けの朗読、口を大きく開けて大袈裟にはきはき読むって言ってたけど
そんな聞き手のことより点数とるための朗読ってやってて楽しいの?って思った
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aab-u07z)
垢版 |
2025/02/13(木) 09:38:10.23ID:J8lBYvJT0
そんなの高校野球でバントばかりして勝って楽しいの?というのと同じで、大会は「自分が勝てばいいんです」で終わり
2025/02/13(木) 10:08:18.69ID:SzKZmy5O0
そのバント戦術使う選手に対して「逃げててるだけじゃんw」ってやじ飛ばす無責任な観客が
ここでツインテ批判してるやつなわけだな
2025/02/13(木) 10:20:39.87ID:SLVbDOuD0
自己表現を目指すのか、優劣を決める以上より良い評価を目指すのかどちらが正解ということはないだろう
2025/02/13(木) 10:28:50.33ID:J03LI5ST0
「あんたなら聞かせてあげてもいいわ」って言われた時のニヘラ顔はドラクエのスライム顔だったな
実際人間の口はああはならんし、鳥山明の影響が大きいんだろうな
2025/02/13(木) 11:01:14.63ID:OLXelk5p0
花奈ちゃんはレズっけあるのかな
2025/02/13(木) 11:01:56.70ID:OLXelk5p0
ツインテールは眼鏡にメスの顔をするんやね
2025/02/13(木) 11:06:06.94ID:OLXelk5p0
舞鶴から離れた離島に幼児が7人もいるのはなんかおかしくないかな
2025/02/13(木) 11:08:35.14ID:OLXelk5p0
医者の息子の眼鏡は日笠の演じている子役jkの弟なんだな
面白くなるかも
2025/02/13(木) 12:16:11.42ID:ZJ037vj50
6話良かったなぁ
サブキャラメインの回のほうが面白いって珍しい
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a3c-EiNe)
垢版 |
2025/02/13(木) 12:27:31.41ID:cdbYBH4j0
>>767
ずいぶん狭い世界の話なんだな。
2025/02/13(木) 12:40:21.28ID:p+QNf7SG0
子役って大抵本人より両親のほうがお熱なイメージなんだがな
2025/02/13(木) 13:26:29.98ID:yRxXd4GFd
>>766
口減らしに捨てられたのかもしれないな
2025/02/13(木) 14:15:27.25ID:gPeR5zue0
杏ちゃんメガネくんにホの字なの?
ずっと百合目線で見てたからちっともそんな描写気づかなかったわw
2025/02/13(木) 14:54:01.72ID:tBqZpuqNd
勝手に京アニかと思ってたが違うのか
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de30-EiNe)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:55:58.77ID:4KSKmeDb0
京アニマジックが無ければこんなもん
2025/02/13(木) 17:48:49.44ID:iKRaITWW0
正味の話がコレ全然おもんないねん
2025/02/13(木) 18:45:54.98ID:QGM5vcLw0
>>740
原作だと
整井先輩>夏江ちゃん>瑞希>花奈
の順だな
2025/02/13(木) 21:09:53.68ID:aj4qjD4P0
クール折り返しまで放送されて定型ワンパターン文句並べるだけひとは
そろそろ見るのをやめるかアンチスレに移動してして
2025/02/13(木) 21:35:26.23ID:zlAXln2X0
しかし地味だよな
放送部
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb79-AGaU)
垢版 |
2025/02/13(木) 21:50:33.11ID:Jvv5IqrP0
>>738
「ふりおち」でも読んどけw
2025/02/13(木) 21:51:45.04ID:vaCoNphb0
俺の高校の放送部は痩せた整井先輩と太った整井先輩と男の娘しかいなかったわ
2025/02/13(木) 22:05:53.48ID:EW7Mw+ZWd
整井先輩って巨乳なの?!
それは嫌だな、美乳がいい。
2025/02/13(木) 22:37:31.99ID:LzZGmsL90
>>748
モードの最先端だと、ちびっこたちが引いてしまうから
親しみやすい服を選んでいると予想
2025/02/13(木) 23:28:16.84ID:SLVbDOuD0
男の娘とか希少種じゃないか
2025/02/13(木) 23:51:56.84ID:xzASrvjT0
れゆはいさゆねしひはつつりねさこみらまこまいらえしはさなせせくりよけしふきうもをとほきけひう
2025/02/14(金) 00:15:03.00ID:9w5WnmF50
京アニマジックがあってもあの程度だしな。。。
2025/02/14(金) 00:22:10.92ID:dUNEMMCZ0
>>552
それ気になったわ
危ないから傘を人に向けてはいけませんって習わなかったのかな
2025/02/14(金) 00:52:52.15ID:7Qxp3Td20
子供たちへの朗読会のとき、パンツ見えてたよね。だから人気だったんじゃないの?(´・ω・`)
2025/02/14(金) 01:20:02.64ID:+jGQfebu0
何色だったの?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc2-EiNe)
垢版 |
2025/02/14(金) 02:13:38.71ID:tBJ1LauF0
このアニメのBSでの最新話みたけどメガネの姉ってなんだったの?
医者の父いわく上の兄弟をかろんじでるけど
脚本家かなにかになってるの?

朗読会のときのスカートみじかくてパンツみえそうにかんじた
2025/02/14(金) 02:20:38.05ID:ovAogTPM0
何か兄貴と思ってたから送信元の姉見るまで修羅が兄!?と思ってたわ
791 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2708-HRu8)
垢版 |
2025/02/14(金) 02:27:31.80ID:PGgaaTgj0
餌がパンツの修羅なのだ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc2-EiNe)
垢版 |
2025/02/14(金) 02:27:51.42ID:tBJ1LauF0
メガネの姉が修羅で京都公演みる?っておくってたの
ぼんやりみてたからかわからなかった
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a21-EiNe)
垢版 |
2025/02/14(金) 02:32:36.34ID:P5C87D0p0
そろそろテコ入れ水着回来るか?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc2-EiNe)
垢版 |
2025/02/14(金) 02:41:39.15ID:tBJ1LauF0
最新話は猫っぽい女の子の登場なかったね
2025/02/14(金) 04:50:35.66ID:hKFw/XaA0
猫みたいな女の子は、ホテルの仕事で忙しいらしいよ
2025/02/14(金) 07:02:05.91ID:a5nZWlWV0
>>780
リアル男の娘詳しく
2025/02/14(金) 07:38:50.49ID:HSoV/h+Ia
>>645
駄作だな
>>773
さすがにスクールボート設定はやめただろう
2025/02/14(金) 10:00:18.47ID:ppHTNSHh0
夏江さんはエヌコンでミサッキーに分からせられて欲しい
2025/02/14(金) 11:27:25.11ID:uxXMl6t+0
群像的みたいになってくると、主人公の印象の薄さがプラスに働くものだね
主人公が目立ってるアニメ特有の脇役の話になってヤキモキする感覚がない
2025/02/14(金) 11:33:12.22ID:b0Eg+wZK0
「この船じゃ小さすぎる…」
2025/02/14(金) 12:19:21.09ID:FqUj4RdV0
後半の楽しみは
修羅の巨乳
猫井のユニフォーム
薄氷のパンツ
くらいですね。
2025/02/14(金) 13:08:38.41ID:CdG5B1tt0
二大テーマの放送部と朗読が大半の人間にはおもしろさがわからんのよね

一般人でも野球部に入った人は野球するのが好きなんだろうなとか
吹奏楽部に入った人は楽器演奏するのが好きなんだろうなとか想像できるけど
放送部に入った人の思考なんてさっぱりわからんしさ

せめて作中のキャラがそこらへんの答えを示してくれていればよかったのに
主人公、優等生メガネ=先輩に言われたから、という物語作りを放棄したような状態だしなぁ
2025/02/14(金) 13:16:28.82ID:nztLIG0w0
アニメの台詞回しと
朗読のそれは本質的に違うから
それが解ってないと
どこを楽しんで良いのか解らないかも

このアニメはストーリーよりも
朗読を見せ場にしてるからね
2025/02/14(金) 13:26:54.65ID:DnyGlphd0
#7
秋山には「詩人になりたい」と家を出た姉がいた。そんな自身の家庭環境をモデルにして、秋山は脚本を書き上げる。
初めて書いた脚本ながら完成度は高く、花奈ら放送部のみんなは感心しきり。
監督や編集等のスタッフ、花奈や杏らのキャスティングも決まり、Nコン創作テレビドラマ部門へ応募する作品作りがいよいよ始まる。
スケジュールには余裕がなく、慣れない作業に四苦八苦しながらも、部員一丸となって撮影が進められていく。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8af2-FNKG)
垢版 |
2025/02/14(金) 14:09:05.47ID:eX22vZck0
朗読と称する領域展開な
2025/02/14(金) 14:33:35.00ID:erE87dhh0
>>802
放送部というとお昼の放送やラジオDJに憧れてるイメージ
2025/02/14(金) 14:49:12.88ID:+bMgHAD30
高校の放送部ってドラマ制作とかもやるのか
何かそういうのって映研とかのイメージだった
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb50-TuYt)
垢版 |
2025/02/14(金) 15:37:10.54ID:UMZXKkbc0
このアニメこれから面白くなるの?
2025/02/14(金) 16:14:22.18ID:7CfXZyMQ0
>>808
現時点で面白いと思ってないならもう無理じゃね?
今は内部で秘めた実力を見せるだけの練習風景にすぎないから、
実際の大会にでたら緊張感などは増すと思うけど、
やるのは「朗読」だからその機微を読み取れないなら難しいかと
2025/02/14(金) 16:22:14.78ID:4TQFz4/z0
>>808
マジでつまらないままだからお前には木の実マスターってアニメがおすすめ!
2025/02/14(金) 17:21:29.42ID:6IYP9RLF0
一期はどこで区切るんやろ。ここで最終回、というキリの良い場面が見当たらない。ぽここが出るあたりかな
2025/02/14(金) 18:14:07.76ID:zoATFyMy0
可愛い女の子が見られれば俺はそれでいいよ
2025/02/14(金) 18:41:39.46ID:wjpVLBUZH
放送部だと古いイメージだからユーチュー部でお願いします(´・ω・`)
2025/02/14(金) 18:43:53.86ID:leKRB4i30
上履き脱ぐシステムの理由は分かったの
単純にこの学校の設備は新しくて綺麗だから汚すなよってこと?
2025/02/14(金) 19:19:13.71ID:uxXMl6t+0
メダリストや薬屋みたいなバレンタイン動画ないのか
2025/02/14(金) 20:28:36.27ID:XTH8640x0
私服がダサい子は大成する法則
2025/02/14(金) 20:42:52.24ID:Nkid88660
無理やなこのアニメ
絵画の善し悪し以上に朗読の善し悪しを理解する難易度が高いわ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-X+WN)
垢版 |
2025/02/14(金) 20:50:09.77ID:lC+tckqk0
美少女バンド名物のギスギスを実装するなよ
2025/02/14(金) 20:59:40.34ID:CdG5B1tt0
文化部でも囲碁、将棋、かるた、クイズみたいな競技系だったら
チーム戦、トーナメント、窮地からの逆転みたいな運動系と同じおもしろさがあるけど
朗読コンテストじゃそういうのに勝る要素が何一つなく劣等にしかならない
楽しくテレビドラマ作りやってた方がまだマシだと思うわ
2025/02/14(金) 21:00:27.21ID:zoATFyMy0
アニメなんて新旧作腐る程あるんだから嫌なら見なくてええんやで
2025/02/14(金) 21:01:28.55ID:zoATFyMy0
>>814
それ本気で言うてる?
放送室入ったことないんかキミ…
2025/02/14(金) 21:09:02.96ID:XJ09XZmX0
まさかこの先エロい見せ場ないの?
空色ユーティリティはしゃがみパンチラとかサウナとか風呂回あるのに
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-X+WN)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:13:52.10ID:lC+tckqk0
最終話はボイスロイドに負けて終わりやろ
2025/02/14(金) 21:17:39.56ID:FqUj4RdV0
>>821
音楽室や視聴覚室みたいな床なの?
2025/02/14(金) 21:20:22.21ID:O0dbotv30
あのポスターの二人名前あった内の前のほうが、「弟が二人いる若手詩人」らしいからそっちがメガネの姉っぽいが
小清水亜美が声するらしい

朗読するほうが姉ではないんじゃね?
2025/02/14(金) 21:22:18.92ID:hVlVQbd50
AIに朗読任せればいいんじゃ派のパソコン部との対決は何話ぐらいからになりそう?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b5c-Up5K)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:38:40.65ID:fmdfu15h0
メガネのねーちゃんか
https://pbs.twimg.com/media/GjpkkAFa4AA8LEK.jpg
2025/02/14(金) 21:53:36.13ID:YtzANPtL0
絵に描いたような毒親
修羅姉だったりするんかな?
と思ったら最後で確定か

杏なんでウィンクしたんだ?
読みとドラマ同時にやるのか忙しいな
2人めっちゃ仲良くなってんな
前回のでそこまで仲良くなる流れに感じなかったが

杏 秋山好きなのか 惚れるエピなかった気もするが 顔かね?
三角関係になりそうな雰囲気だが 
結局花奈と秋山で音響のやつと杏がくっつきそう
2025/02/14(金) 22:01:08.64ID:uxXMl6t+0
>>817
そこは気にしなくて大丈夫だと思う
そもそも原作は漫画だから声ないし
2025/02/14(金) 22:02:09.40ID:7Qxp3Td20
作者もよく自分の作品を作中でヨイショできるもんだな
テレとかないのか
2025/02/14(金) 22:07:01.06ID:YprmZL7R0
プロじゃなくても自分の作ったもの最高って思ってるだろ
2025/02/14(金) 22:10:07.45ID:O0dbotv30
朗読部分はたまに退屈だけど自分が知らない世界を創作物とはいえ垣間見るの面白いけどな
自分は中高バリバリの体育会系で大学もサークルだけどアウトドア体力がっつりだったから
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aab-u07z)
垢版 |
2025/02/14(金) 22:20:10.16ID:JxOkcCx50
しかしその肝心の朗読が途中カットされまくりなのはなんなの…勿体なさすぎる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3e-AGaU)
垢版 |
2025/02/14(金) 22:36:39.09ID:jOW+6DT40
放送室土足禁止は靴の音が問題なのだろうか?
埃立てたくないってのもあるのでは
知ってる理系の大学の研究室で土足禁多くて面倒くさくて死ぬ
しかも鍵がテンキー式で、下部のマスターキー差し込む扉がデザイン重視のために薄くて手が引っかからない
三和がマイナー感あるのってこういうのが原因だろうな、やっぱ堀商店に限るわ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f07-EiNe)
垢版 |
2025/02/14(金) 22:53:18.04ID:tBJ1LauF0
これ原作がマンガなの?
ラノベ、小説的なものがコミカライズでマンガだとおもった
2025/02/14(金) 23:04:24.77ID:O0dbotv30
>>834
ウチは土足厳禁じゃなかったけど、男はほぼ研究室に来たら自分からサンダルとかに変えてたわ
その方が楽だし。足蒸れないし
セキュリティあったけど後ろからついてはいったら止められたことなかった。一流大学で結構先端研究してたのに

今はもうちょいマシになったけど
2025/02/14(金) 23:46:40.07ID:lHnRwa920
>>827
この世の終わりみたいな名前だな…
2025/02/15(土) 00:10:57.69ID:nhn0wgOh0
子供に「修羅」って名づける親もどうよ
2025/02/15(土) 00:17:30.98ID:aGenbaFZ0
ゲイ名じゃないの?
2025/02/15(土) 00:33:41.52ID:iShpQchi0
>>827
なんだこの胸焼けしそうなほどの厨二病ネームは…
2025/02/15(土) 00:51:12.72ID:mMvlzgn00
>>839
芸能人だからその可能性がありますね。
2025/02/15(土) 03:28:29.38ID:rTIrmjHL0
本名が西園寺だと公爵の家柄だな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-imkm)
垢版 |
2025/02/15(土) 03:39:49.66ID:aGenbaFZ0
ゾルゲ事件
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-EiNe)
垢版 |
2025/02/15(土) 06:09:41.55ID:KnTH+8HH0
小清水亜美がまだ若い役やってるのね
最近は母役がおおい
2025/02/15(土) 07:45:16.19ID:XubfPZ5Sd
>>840
本名かもしれないやろ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b52-YbcM)
垢版 |
2025/02/15(土) 09:01:37.02ID:aR8tRef40
>>835
漫画のために小説家が書き下ろした原作だけど小説単体では世に出ていない。
おまけの短編ぐらいはあったかな。

主人公が離島から通学してるから
ユーフォ原作者+監督繋がりで「きみの色」とゴッチャになるっていうかどこか共通したものを感じる。
2025/02/15(土) 11:45:40.20ID:LN1C+p4e0
あれ、小清水のキャラがメガネの姉?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8746-7Y0p)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:02:00.91ID:BBnhPjBq0
そらそやろ
秋山ポスターじっと見つめてたやん
2025/02/15(土) 12:04:21.46ID:oZgiddqX0
主人公のお母さんがメス声出してて浮いてんなぁと思ったら
みくるちゃんの声優さんなのか
2025/02/15(土) 12:12:56.50ID:LN1C+p4e0
てっきり日笠がメガネの姉かと思ったわ
2025/02/15(土) 12:51:25.67ID:aGenbaFZ0
>>844
今期当たりといわれてるメダリストの主役の母ちゃんもやってたな

でも少し前、狼のホロも普通に演じてたわ
あの作品のほかのキャラも10年は前の前作と同じ役者ばかりだったがみんなほぼ声変わってなかった
2025/02/15(土) 12:53:15.78ID:aGenbaFZ0
>>849
まどマギの母ちゃんやったときは無理して低音やってたのを思い出した
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-cUIy)
垢版 |
2025/02/15(土) 14:55:42.73ID:+yPQLXVl0
バーディーウィングでJKやってたぞ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6358-AGaU)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:27:19.48ID:WukxH1Kk0
スマホにX経由でバレカ
2025/02/15(土) 20:28:56.05ID:wliapbQ10
現代の中学生に古典や俳句などに興味を持つのは無理だし人生において必要ないという内容の感想文を
原稿用紙6枚くらいにまとめたら当時担任だった国語担当で古典好きの逆鱗に触れたようで
通信表が5→2になったけど明らかに私情だろって件を思い出した
2025/02/15(土) 20:37:00.49ID:UwY05mP1a
古典や俳句はむしろ興味を持たれやすいのでは
課題図書にされるような近現代の文学作品に比べれば
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-cUIy)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:42:05.05ID:+yPQLXVl0
近現代のは旧漢字旧かなさえ直せばだいたい読めるでしょ
2025/02/15(土) 21:01:40.00ID:poDMGmoQ0
今じゃ、俳句や古文漢文は教養の分野だもんな
教養ない人が増えすぎ
2025/02/15(土) 21:42:06.15ID:aGenbaFZ0
理系だったけど国語好きだったから模試テストとかでも知らない文章や作家に触れるのは結構楽しかったな
ウチの大学の試験は擬古文とかいう明治くらいの特殊な文章の問題もあって全然知らない人の文章とかあってそれも楽しかった
2025/02/15(土) 21:43:55.14ID:m19Vm4jHd
なんで金髪男の声優あんなに下手なん
慣れるかと思ったが全然慣れんわ
他は別に普通か頑張ってる感じなのに
こいつだけおかしいわ
2025/02/15(土) 22:27:35.01ID:1TMKhmje0
>>855
ひでー話だw
2025/02/15(土) 23:39:20.96ID:+2cYGHGoM
>>859
私も理系だったけど明治擬古文は面白かったな
教科書にもでてきて模試や入試で楽しんだな
東海道中膝栗毛と似非物語を読んで慣れておいた
2025/02/15(土) 23:44:21.01ID:Cxlbcxv50
>>856は知ったかぶりのアホ発言でレス乞食するくせして
それが露呈すると逆ギレして自演と虚言と連投でスレを荒らす煽りカスなので注意
2025/02/15(土) 23:44:32.07ID:Cxlbcxv50
424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa4f-u06F):[sage]:2025/02/15(土) 23:22:01.58 ID:UwY05mP1a
擁護屋くん荒らし行為を注意や指摘されてよほど刺さったのか
薬屋スレにまで出張してコピペ荒らし始めてるね

関係ない他スレにまで私怨で迷惑をかけてるのはもう
完全に荒らしの証明でしかないが自覚はないのかな?

こんなのが必死にスレ工作してまで擁護しようとする
シャンフロの評判って何なんだろう

そもそもライト層に好まれていて
そこまで入れ込むようなタイプの作品でもあるまいに
なんとも不思議な行動なんだよね
どういう理由が擁護屋くんをそうさせるのか

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa4f-u06F):[sage]:2025/02/15(土) 23:35:36.04 ID:UwY05mP1a
いずれにしてもアニメ化して1年経つ今の様子では
もうすでに新規の客層は取り込み終えているだろうし
アニメ化から大化けして大ヒット作品になることはなさそう

原作コミックも含めてアニメ化で稼いだ現状の人気が右肩下がりになっていくのを
後はどれだけ維持できるかにかかっているフェーズかと思われる
作品の展開が先々まで決まってしまっているのて
追加で手を打てるテコ入れ手段も限られている作品だし

続編のアニメ化ができたとしても
新規の客層はあらかた取り込み終わった後なので
映像商品として放送や配信にどれだけ売れるかの勝負になるのかね
2025/02/15(土) 23:49:57.86ID:aGenbaFZ0
>>862
めっちゃわかる。小学生3-4年のころに東海道中膝栗毛の子供むけ版とか読んでて楽しかった
高学年になって原本の現代語版読んで、彼らが陰間だったりしてより楽しくなった。funnyじゃなくinteresting
そのころに筒井康隆のエロい部分もある小説を小遣いで買って読んでたら、エロいからだめだって母親に取り上げられた

御大、長生きしてください
2025/02/16(日) 00:06:19.41ID:9UJ5ym+M0
何の話してんだよ
2025/02/16(日) 01:44:02.68ID:IHSMAeOu0
>>848
なるほど脚本の方ね
この時点で脚本の方が話に絡んでくるか分からないのもあって「修羅がメガネの姉なのか?」ってミスリードになるように構成されてるね
スレ見ても狙い通りの反応が多い
2025/02/16(日) 05:24:16.04ID:v/jzyJIq0
どっちかな、とは多少思ったけど、彼が脚本書きたいみたいなこと言ったのでそっちの可能性高いと思ってた
姉が声のことやってたら、彼が声の部活やるとか親が許さなそうだし
2025/02/16(日) 07:21:21.21ID:9LH/9KCW0
花奈の私服がださいけど
スカート短いのはいい
2025/02/16(日) 09:55:45.34ID:6VXQ0GCL0
なんか福岡のTV局で学生アナウンス大会やってる
https://www.youtube.com/watch?v=If_a1SK2Vy0
2025/02/16(日) 10:25:30.49ID:uoNxDhEg0
登録名姉でメッセ着てて姉じゃないのか
2025/02/16(日) 10:26:17.16ID:xhYCZkWt0
緑は朗読好きですよ♪
2025/02/16(日) 12:11:19.64ID:C8lPOc1R0
かわいい
https://i.imgur.com/yOZiiPS.png
2025/02/16(日) 12:17:19.50ID:uoNxDhEg0
整井さんみたいなキャラが瓦解する瞬間を楽しみに見る
2025/02/16(日) 12:27:12.36ID:v/jzyJIq0
整井さん、一番闇かかえてそうだしな
メガネ一年優等生はそろそろなんか決着つきそうだし
2025/02/16(日) 13:01:27.23ID:9LH/9KCW0
https://i.imgur.com/Bbh99Ln.gif
https://i.imgur.com/u06b3us.gif
かわ
2025/02/16(日) 13:03:13.14ID:h4AS6GRk0
原作の整井先輩はかなりの巨乳
地味系巨乳というエロ漫画でNTRそうな見た目してる
2025/02/16(日) 15:25:16.68ID:dif28HRl0
>>867
確かに医者にしたいなら子役なんてさせないもんな
2025/02/16(日) 18:05:25.22ID:zKwNg/U10
心頭滅却でハーレム化は弱いな
フラグおらくらいなら納得できるが
2025/02/16(日) 19:17:28.81ID:v/jzyJIq0
ふむ。なんとなくわかるけど書き込むスレを間違えたな、キミ
2025/02/16(日) 21:11:42.23ID:apWAigbP0
>>868
脚本やってみたら?って言われて、じゃあやってみるって流れだったからそこはつながらなかったな
主体性のない人物であるっていう情報の補強に見えた
2025/02/16(日) 21:51:09.32ID:v/jzyJIq0
まあ、主体性のない人物でもあり、そうじゃないところの萌芽にも感じたりしたね

というか、自分から子供相手とはいえ読み聞かせ会みたいなのやる彼女には可能性の塊しか見えない
2025/02/16(日) 23:16:25.53ID:TuOfUPa90
>>872
サファイア!?
2025/02/16(日) 23:21:41.81ID:v/jzyJIq0
グリーンダイヤモンドさん、実家太いのになんであれからも音楽続けなかったんだろう
現実見過ぎて頭賢いからかな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed71-h3tq)
垢版 |
2025/02/16(日) 23:46:30.08ID:YHavXND60
全然盛り上がらないからテコ入れで吹奏楽部に転部させてほしい
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bba-3xrs)
垢版 |
2025/02/16(日) 23:50:21.73ID:JYoxcrcM0
>>865
敵 面白かったよ、長塚圭史のやつ
観てたら感想聞かせてよ
2025/02/16(日) 23:54:57.17ID:JYoxcrcM0
もう、吹奏楽部ものはお腹いっぱい
最近、ユーフォ3期まとめて2晩に別けて観たらメンタル崩壊した
古傷を抉る追体験って、健康に悪いよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bba-3xrs)
垢版 |
2025/02/16(日) 23:58:08.81ID:JYoxcrcM0
>>886
ちゅちゅい原作の 敵 は長塚京三だった
圭史は息子のほうだった、常盤貴子の旦那だったっけな?
889がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ (ワッチョイ 23d9-xt5A)
垢版 |
2025/02/17(月) 00:44:28.72ID:6K1j5z2o0
一年の秀才くんは西園寺の弟?
2025/02/17(月) 00:47:08.04ID:AJOWs4T90
花奈ちゃんパンケーキがパンツケーキに聞こえちゃうようなミニスカートはよくないよ?丸見えだよ?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abcf-v+F2)
垢版 |
2025/02/17(月) 01:57:47.62ID:fAchOB6l0
>>889
公式のキャラ紹介にある、コノヨノオワリとかいうひどいペンネームの女の弟くさい
2025/02/17(月) 03:51:36.28ID:AbHAGh7y0
まあ世界の終わりみたいなバンドもありますし
2025/02/17(月) 04:58:51.50ID:l9oVo+/U0
作中にセルフカバーというか原作者自身の市販されてる小説が出てくるのは
ストーリーの流れにどこを切り貼りするか自分の作品題材だと一番使い勝手良いからかと。
解釈の相違とか権利関係も含めて。
この文章中に登場人物の(=作者の)どういう心情が現れてるかなんて表現も
作った本人が一番正確に分析できるはずだし

って書いてて思い出したけど
どっかの大学入試に出題された現代文で、正解とされた答に対して
原作者本人が「そんなの考えてねーよ」つった話があったな。
作者が表現したかったものと読んだ者が客観的に感じたものは必ずしも一致しない、という実例で
2025/02/17(月) 05:06:01.85ID:sAEaaeQj0
>>893
入試問題は全文をみて解かないから
そして筆者自身の国語力が高くないから
2025/02/17(月) 05:43:19.82ID:l9oVo+/U0
まーつまり、Nコンもそうだけど
採点者の評価の良し悪しと
表現者が伝えたいものの良し悪しは別物で
夏江が追い求めてるのは前者、花奈が追い求めてるのは後者。

これって創作物全般に言える事で、例えば写真の世界でもフォトコン上位入賞者って
審査員の好む作風の傾向と対策を分析してその意向に沿うモノを撮って出すようにしてる。
これはもちろんプロの商業写真も同じ事で、作品の芸術的完成度云々よりも
クライアントの求めるモノを納期通りに撮って渡せるかどうかが「仕事」となる。

ある意味、夏江はプロの仕事に近く、花奈はアマチュアで表現の道を極めようとしてる。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8e-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 06:59:54.87ID:t2hJTDn70
>>894
火垂るの墓の作者の野坂昭如のエピソード
他の作者にも同様の話がある
2025/02/17(月) 07:11:29.19ID:sAEaaeQj0
>>896
>>894
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8e-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 07:21:54.20ID:t2hJTDn70
なんのアンカーだよ
2025/02/17(月) 08:34:47.28ID:DhLGer2C0
整井先輩が「瑞希、あんたがずっと目障りだったの!」とかぶちまけてほしい
2025/02/17(月) 09:25:26.81ID:piqYHhHo0
整井先輩には巨乳は似合わないな
2025/02/17(月) 10:07:12.21ID:QupSr6DA0
もう猫井のクラウチングスタートくらいしか楽しみがない。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe9-v+F2)
垢版 |
2025/02/17(月) 11:20:01.38ID:fAchOB6l0
猫娘だけかわいいよな
ドラマに出演させるかドキュメント撮影しろ
2025/02/17(月) 12:06:42.27ID:sAEaaeQj0
>>898
>>894

君国語出来ないでしょ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8e-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 12:11:30.51ID:t2hJTDn70
おまえは野坂昭如より国語力が高いのかよwww
2025/02/17(月) 12:12:46.97ID:CB/NMNH80
いや女の子みんなかわいいだら
2025/02/17(月) 12:13:31.17ID:resiU1y50
大島優子にマイクで殴られてた人ですよね?
2025/02/17(月) 12:14:10.27ID:sAEaaeQj0
>>904
野坂って確か私文中退だろ
無能だな
あの当時の私文って馬鹿が行くところ
今でもそうか
私文は国語出来ないだろ
マークシートの塗り絵は得意
2025/02/17(月) 12:18:32.69ID:UoEl5zBF0
猫井ちゃんさすがに瞳孔まで縦長にすると人外感出過ぎて作品のトーンからはみ出す気がするんだが
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bba-3xrs)
垢版 |
2025/02/17(月) 12:28:17.93ID:bfAvFbDJ0
>>892
The end という名曲中の名曲もあってだな、
主題歌に使ってる、地獄の黙示録という映画も、全映画の5指に入るくらいの傑作中の傑作!
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bba-3xrs)
垢版 |
2025/02/17(月) 12:31:12.33ID:bfAvFbDJ0
>>907
じんじんじん血がじんじん、をdisってんじゃねえぞ!
酔っ払って、バカヤロー!こと大島渚にパンチした素敵なジジイに対して失礼だ!
2025/02/17(月) 12:34:10.71ID:bfAvFbDJ0
をい、筒井康隆の 敵 を観に行った奴は居ないのかよ
gquuuuuuxは観てる奴も多いのだろうけど
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8e-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 12:37:04.64ID:t2hJTDn70
>>907
おまえ理系か?
ただの高卒か?

国語って言うのは書いていないことでも時代背景や社会背景で何を言ってるか判断しないといけないので理系はよく失敗するんだよ
2025/02/17(月) 12:47:58.80ID:CB/NMNH80
>>908
メダリストには羊(よう)って名前の、羊みたいなモコモコヘアと羊のような横長の瞳をもつ幼女がいるぞ
2025/02/17(月) 12:58:33.12ID:sAEaaeQj0
>>912
私文?
2025/02/17(月) 14:54:19.41ID:d9d4oj+l0
>>908
現実に寄った作品の場合キャラは記号でしかないからあんま気にならんかな
2025/02/17(月) 16:08:47.79ID:uxElLuZb0
田舎の普通の高校の割と賢い子が医学部いくのってやった大変そう
東京大坂近隣なら多少頭いい子を中学で私学に入れて置いたら普通に国立医学部に行くくらいの授業してる
2025/02/17(月) 20:05:12.99ID:xIPkSMTD0
散々突っ込まれている話だが、
国語のテストは書いていることしか出ねえよ
書いていないことを勝手に読み取ったら間違い
あと野坂昭如の話はデマな
2025/02/17(月) 20:10:58.88ID:uxElLuZb0
まじかよ
野坂昭如の火垂るの墓に出てきてた従妹のねーちゃんにわりと本気で惚れてたのはデマだったのか
実の妹ほったらかしで
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8e-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 20:42:37.40ID:t2hJTDn70
>>917
なわけねえだろ
沖縄県民の多くは中学受験くらいだとリアルに雪を見たことないわけだから入試に雪が出てきたら見たこともない気象現象について答えないといけない

野坂昭如本人曰く
----
この作品は後に、中学校二年国語教科書にとり上げられた。後にも先にもないことだが、下の娘が、「これどう書けばいい?」

 教科書を開いて、ぼくに訊ね、つまり『火垂るの墓』の抜粋、教師が、「この作品を書いた時の作者の心境を記せ」と、宿題を課した。

「それはつまり、締切りに追われて、後先の考えなく、ワーッと書いたんだけどね」
2025/02/17(月) 20:54:27.68ID:eRkhip/j0
>>911
欠陥バスの「トツゲキー!」を朗読で聞いてみたい
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8e-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:07:47.79ID:t2hJTDn70
早稲田中学校の文章解釈問題を作者本人が間違う
https://dailyportalz.jp/kiji/perfect_score_if_author_solves
2025/02/17(月) 21:18:08.13ID:xIPkSMTD0
>>919
なわけねーのはてめえだよ
国語のテストっていうのは本文に書かれていることしか出ない
妄想を回答するものではない

あとデマのソースな
https://megalodon.jp/2018-0416-2105-28/https://ameblo.jp:443/maoyma513/theme-10074174838.html
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8e-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:28:06.61ID:t2hJTDn70
>>922
現に作者が違うって言ってるだろ読めよ

>>921

「締め切りに追われて必死だった」と答えたら✖︎をつけられた

がウソで上の引用通り娘にそう言ったのは本人が書いてる事実だぞ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8e-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:29:06.04ID:t2hJTDn70
やっぱり国語がわからない人はいるんだねえ
2025/02/17(月) 21:31:43.79ID:v4ro6vp40
国語のテストって何を指してるの?

中間期末入試とかなら作者の気持ちを答えよって問題はでないけど
読書感想文の小テストとか就職の面接なら作者の気持ちを答えよって問題出たりするで
2025/02/17(月) 21:33:35.90ID:xIPkSMTD0
>>923
「いかにも父が言いそうなことではありますが」ってあるの読めないのか?
その文章がでっち上げなんだろ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8e-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:59:09.39ID:t2hJTDn70
>>926
デマじゃねーよ
いい加減にしろ

https://flying-fantasy-garden.blogspot.com/2018/05/blog-post_29.html?m=1
2025/02/17(月) 22:35:28.87ID:e1kMf7Ta0
全然アニメと関係ない話しかしてねえ
2025/02/17(月) 22:52:32.09ID:oxtbt/NG0
これ1クールなのか
盛り上がりどころが今の所ないけど大丈夫か、話が動きそうって状態がずっと続いてるけど
2025/02/17(月) 23:28:48.08ID:bfAvFbDJ0
作家が、はじめてテスト問題で新しい視点を見つけた、とか、
全然正反対の解釈されてたwとか、よく聞く話

国語で良い点を取るテクニックと、作品をより深く味わうのは、全く別のこと
2025/02/17(月) 23:32:43.05ID:uqi8eZYN0
なんか変な奴らがアニメと関係ないことでレスバしてて笑う
2025/02/17(月) 23:36:27.74ID:eRkhip/j0
当事者でもないのに知ったか知識を金科玉条にしてるから
バカじゃねーのと思う
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe9-v+F2)
垢版 |
2025/02/17(月) 23:37:01.86ID:fAchOB6l0
もう受験の話なのか、テンポ早いアニメだな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bba-3xrs)
垢版 |
2025/02/17(月) 23:50:42.90ID:bfAvFbDJ0
>>920
ビーバップハイヒール 見てた?
ちゅちゅいのオッサンが毎週見られる番組だったね
役者のオッサンなら内田有紀ヴァージョン ゼニを稼ぐ少女
深田恭子ヴァージョンの富豪刑事
役者をしてるちゅちゅいのオッサンは、本当に楽しそうに演じてたよね
アニメのbl風味の富豪刑事にも出てきたね
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bba-3xrs)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:03:10.79ID:woPPa1P60
>>932
甥っ子が再来年、県内2位の難関高校を受験予定ですが、何か?
2025/02/18(火) 00:16:16.32ID:vj00Stf90
これのラジオいいねえ
ある意味アニメ本編よりいいかも
2025/02/18(火) 00:28:57.56ID:vj00Stf90
>>931
ただの荒らしよ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb7a-vSD2)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:56:27.89ID:MgaGcu+50
やはりこの作品は男いらんなあ
せっかく女の子はかわいいのに
2025/02/18(火) 15:07:57.78ID:a6aN5AQ/0
恋愛入れたかったんでしょ
2025/02/18(火) 17:01:13.22ID:4e5IE5Q10
恋愛要素あるんか原作で
2025/02/18(火) 17:13:19.88ID:woPPa1P60
男と女の罵り合いというじゃれ合いw も見せ場じゃね?
あれが女と女になるとユーフォのなかよし川になっちまう
ユーフォのスピンオフで同禽するほど相思相愛ななかよし川
2025/02/18(火) 18:03:55.47ID:+83ZjVmL0
放送部って男子が入るイメージないんだけど
実際は多少は居るんだろうな
自分が中高の時は放送部の存在自体を考えたことも無かった
2025/02/18(火) 18:15:18.10ID:woPPa1P60
部活以外でオレの友人は放送部だったよ
毎年、学年1人か2人くらいは男もいる感じだった
2025/02/18(火) 18:25:17.77ID:9W/hmChI0
放送部なんて部がある事自体知らんかった
放送委員会ならあったが
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f6-ot0k)
垢版 |
2025/02/18(火) 18:57:17.51ID:cVb/AUH80
savge
自分で書きながら印象わるいけど、中高体躯会だったから文化部とかドンな部があったのかも知らない
彼らも一生懸命だったのだろう小gとはこういうアニメとかで知る。トオ樋
2025/02/18(火) 19:48:02.34ID:i0OsnRTF0
高校は放送部あったけど
中学は放送「委員」だったからクラスに1人いた
2025/02/18(火) 20:46:21.93ID:FnPgvb+W0
>>940
ウルジャン最新話で恋愛要素てんこ盛りで良き...
2025/02/18(火) 22:41:45.56ID:XxmbgiIs0
映像技術音響技術放送作家は男の戦場よ
2025/02/18(火) 22:47:17.88ID:4e5IE5Q10
>>947
ツインテちゃんの貞操はまだ無事ですか?
2025/02/18(火) 22:48:40.76ID:ywBkMT1A0
音監とかは女性も増えたね
2025/02/18(火) 22:53:59.81ID:ywBkMT1A0
新スレ
花は咲く、修羅の如く #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1739886693/
2025/02/18(火) 23:15:27.00ID:FnPgvb+W0
>>949
夏江メイン回だったからやばいよ
2025/02/18(火) 23:16:34.01ID:BBpc8r7R0
当初題材的に難しくないかなと思ったけど
なんだかんだこれも面白いなぁ
954 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3d71-nwfw)
垢版 |
2025/02/19(水) 02:37:09.83ID:qQfprjQE0
編み込み可愛い修羅なのだ
2025/02/19(水) 03:00:15.77ID:jkZeCTLC0
杏ちゃんと花奈ちゃん地べたに体育座りしてたけどあれお互いにパンツ見えてるだろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cc-cbLp)
垢版 |
2025/02/19(水) 03:04:42.95ID:tetAUkE10
なんか今日のは良かった気がする(´・ω・`)
2025/02/19(水) 03:05:44.12ID:xKAvTHM90
やっぱり演劇部の方がよかったのに
2025/02/19(水) 03:08:46.97ID:pzSTsash0
キム・ペジュン
2025/02/19(水) 03:46:14.01ID:5koouCU20
>>957
やはり先生が見抜いた様に演劇の才能があったね
やはり演劇の適正を持ちながらそれでも朗読の道を進む主人公の話なのね
2025/02/19(水) 04:04:06.79ID:pzSTsash0
やはりこのソースの臭いは堪らないですね提供している私どもでもこのソースの臭いはホントに...
2025/02/19(水) 04:07:48.49ID:pamYAHjq0
今回はつまらんかった
演技力の話したいなら演劇部や
映研を舞台にすれば良かったのに
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35ab-ot0k)
垢版 |
2025/02/19(水) 04:07:54.50ID:NJpQ+aiQ0
放送部なのに実写で演技するんだ
あんな美少女二人いたら優勝だろ
2025/02/19(水) 04:19:20.78ID:pzSTsash0
うんこをソースにされたパスタくん...🥺
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf2-h3tq)
垢版 |
2025/02/19(水) 06:42:01.44ID:eqrWbA8K0
放送部くくりでいろんなことに手を出すから逆に朗読を描けるってのもあるんじゃないから知らんけど
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43d2-2IRG)
垢版 |
2025/02/19(水) 07:12:20.83ID:UNRlWaJg0
おはようを「はよ」っていうアナウンサーってどうなの?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4304-2IRG)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:10:38.35ID:UNRlWaJg0
永訣の朝を読むような雰囲気ではないな
2025/02/19(水) 08:11:58.19ID:Mb1IABZp0
>>947
そこはユーフォ(原作)と同じだな
アニメ版のユーフォの百合は京アニが盛りまくったところがあって、原作は健全な女同士の強い友情として書かれてる
2025/02/19(水) 10:11:26.99ID:1xYslvEO0
松雪くんの姉は修羅ではないの?
2025/02/19(水) 12:12:22.97ID:sc6UcA/ud
作画が最後の砦の作品が今回はそれすら危なかったな
眼鏡が波打ち際に立っているとこなんか笑ったわ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-J99G)
垢版 |
2025/02/19(水) 12:13:21.15ID:BgYlZQMs0
花奈が演技上手いらしいけど朗読も上手い下手の設定を声の演技力じゃなくて演出やセリフを通して認識しなきゃいけないってのがイマイチ入れないんだよな
2025/02/19(水) 12:17:26.96ID:O5XC94ZL0
中の人つながりでひみつのアイプリを見てみたら、主人公の担任が遊佐浩二、同級生の一人が和泉風花、寮母は安野希世乃っていう
2025/02/19(水) 12:19:54.72ID:BD8vTCgF0
あまりにひどすぎる、ユーフォで禁じていた創作ルールをバンバン破ってる
これ本当に武田綾乃が原作なのか、子育てとかあるだろうし名前貸しでほとんど漫画が原作もやってる?
2025/02/19(水) 12:24:15.95ID:dXRAK519M
>>972
ロジックが意味不明
2025/02/19(水) 12:29:01.95ID:BD8vTCgF0
>>973
ユーフォとこれの原作者が同じであることを知らないやつに言われても
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b9f-hPaU)
垢版 |
2025/02/19(水) 12:29:55.17ID:Hk69KZ2c0
>>962
修行が足りん!
自分が経験してきた分野のアニメを見て、
アニメキャラの作中の扱いから、リアルならこれくらい、
自分には魅力的かもしれないが、別に美少女ではない、と気が付かないとねwww
2025/02/19(水) 12:32:32.89ID:dXRAK519M
>>974
意味不明
2025/02/19(水) 12:39:00.09ID:O5XC94ZL0
ワナビおじさんが評論家気取りで悦に入るスレ
2025/02/19(水) 12:43:17.95ID:f5pxfHhw0
アニソンやらなかったししゃもがOP担当することになった経緯ってどこかで見れないのかな
2025/02/19(水) 12:48:23.32ID:0LqcUk7Y0
ユーフォガー来襲
2025/02/19(水) 13:18:55.52ID:Hk69KZ2c0
割合としてはユーフォ観てる人のほうが多いのでは?
作家が作風を変えたり、作品毎に何かの縛りを入れたり、なんてのは普通のこと
いつまでも同じルールでのみ書き続ける作家ももちろん居るけど、
武田綾乃は作品毎に変えるタイプなんでしょう
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf4-v+F2)
垢版 |
2025/02/19(水) 13:30:30.61ID:hd5FuNcH0
花の姉が修羅か、アホみたいな設定だな
せめてラジオドラマにするべきだったな
2025/02/19(水) 13:51:04.99ID:IfSOS6jCd
素直に演劇部か映像研を舞台にすりゃ良かったのに…
2025/02/19(水) 14:14:23.69ID:q8ZDX/gX0
メガネくんと同じ感じで立場を引き継がされたから痛いほど気持ちわかる
親にも年上の兄弟にも同じくらい怒り覚えた
2025/02/19(水) 14:45:24.55ID:q8ZDX/gX0
すずさんと司せんせー、どっちが聖人なん
2025/02/19(水) 15:34:42.11ID:f5pxfHhw0
花修羅のキャラってみんな毛が生えてなさそうだよね
整井先輩しか信じられない
2025/02/19(水) 15:49:56.56ID:q8ZDX/gX0
花修羅のツンデレっぽい釣り目同級生の子は、普通にモサモサやぞ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf4-h3tq)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:56:00.72ID:eqrWbA8K0
修羅のごとくな
2025/02/19(水) 15:58:27.10ID:xrmoJuYh0
整い先輩の整いで整っちゃう同級生はおるやろ
そろそろ顔よりもボディに我慢出来なくなる年代だし
2025/02/19(水) 16:28:34.84ID:0LqcUk7Y0
平然とした顔でひざ上スカートはいてる整井先輩は刺さりすぎる
私服はロングなのに
2025/02/19(水) 17:24:58.69ID:F76d6jn60
大人しそうな地味メガネ女子は大体スケベ
数多くのエロ漫画にそう書いてあったから間違いない
俺は知ってるんだぞ整井
2025/02/19(水) 17:36:44.96ID:f5MH7iOWd
整井先輩はオレとしかエッチはしない
2025/02/19(水) 17:38:16.17ID:I+wz/bk50
12話あれば切りの良い原作21話まで余裕と思ってたが、ちょいちょい「このシーンはカットして欲しくなかったなぁ」と思いながら読み返すと
意外とカツカツだな
冬賀の過去描写とか次回のAパート終了付近〜Bパートの半分くらいで時間にして10分も使わず終わりそう
2025/02/19(水) 17:47:41.97ID:xrmoJuYh0
自分のおっぱいの優位性はきちんと認識してるよね
いざとなったら男の手を取って胸に当てれば大抵の男は落ちる
2025/02/19(水) 19:09:54.75ID:BgVcPTfq0
修羅って誰?
まだちゃんと出てないよね?
2025/02/19(水) 19:16:51.96ID:cQ2jO/vhd
誰といわれても公式のキャラクター紹介にもあるんですが
2025/02/19(水) 19:30:04.17ID:cKUnIZvfp
黄泉の息子
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bba-3xrs)
垢版 |
2025/02/19(水) 19:49:13.96ID:Hk69KZ2c0
>>987
阿が抜けてるよ
向田邦子の昔のドラマ、めちゃくちゃオモロいからな
リメイクの映画とかnetflixのドラマは未だ観てないけど、
向田邦子の脚本は、本当に好きだわ
寺内貫太郎一家もオモロ過ぎるドラマ
2025/02/19(水) 20:32:34.56ID:kZpymryba
そもそも離島のフェリーって国道の代替で国交省の管轄だから
気軽に一晩で運行時間変えましたとか無理だろ
2025/02/19(水) 20:36:32.70ID:0LqcUk7Y0
>>994
松雪姉と喋ってた人
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f6-ot0k)
垢版 |
2025/02/19(水) 20:47:56.24ID:q8ZDX/gX0
修羅が誰やねんとか言ってる人、大丈夫か:::
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 4時間 15分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況