X



メダリスト8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/30(木) 21:49:12.27ID:fmFzC5Bl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

人生ふたつぶん懸けて、叶えたい夢がある! フィギュアスケートで世界を目指す!
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――

●放送情報
テレビ朝日系24ネット:2025年1月4日毎週土曜25:30~
CSテレ朝チャンネル:2025年1月5日毎週日曜21:00~
BS朝日:2025年1月6日毎週月曜23:24~

●配信情報
独占先行 ディズニープラス「スター」2025年1月4日毎週土曜26:00~
その他は毎週木曜日26:00~

前スレ
メダリスト 6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1737655310/


名古屋とつけたスレは
アンチが建てたスレなので使わないこと

おいこら回避
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 5a26-Tb/A)
垢版 |
2025/01/31(金) 19:55:41.06ID:Xp6wAUqn0
このシーンまるまる公開するのか

【メダリスト】名港杯 初級女子FS 結束いのり「木星」滑走シーン|score04「名港杯 初級女子FS(前)」より
https://youtu.be/9qIxuODlVk4?si=l0R_4ZG03pNv7KFr
2025/01/31(金) 19:58:31.05ID:8qRfiK1+0
大学教員の子が頭悪いわけないもんな。それが勉強方面じゃなかっただけで

それと違うけど大学教員になるような人は生活するうえでは頭悪い人多いから、みのりを育てるためにオカンはこれからまじでがんばるんだろうな
大学教員なるレベルの脳味噌で研究とかしたいとかじゃないなら、金を稼ぎたいなら他の職業に就いたほうがいいねん
2025/01/31(金) 20:02:15.99ID:NT49GaGg0
>>241
親父は元水道工事会社の社員

さかなクンさん的な出世だよ
2025/01/31(金) 20:03:31.96ID:XGtX2SMF0
>>239
バニーは1/4が標準ですよ
www.freeing.co.jp/category/products/page/2?ver=1
2025/01/31(金) 20:05:58.88ID:+U7epG7T0
特定方面には異常なまでの情熱を注ぐタイプ
土属性とミミズ属性
2025/01/31(金) 20:07:04.88ID:NT49GaGg0
>>243
逢坂大河が1/6
2025/01/31(金) 20:07:42.66ID:3HGcsSCTM
>>164,166
ミミズパスタはないの?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 5a26-Tb/A)
垢版 |
2025/01/31(金) 20:07:52.24ID:Xp6wAUqn0
>>230
7,000円くらいの安いやつじゃなくて2~3万くらいで↓こんな感じの高品質なのほしい
s://furyu-hm.com/products/fnx-l6aozaxs
2025/01/31(金) 20:08:02.08ID:p4MwVNGxd
みみずのぬいぐるみ再販はよ
プライズじゃなくて普通に販売してくれ
2025/01/31(金) 20:17:15.01ID:8qRfiK1+0
自分がやったジャンルじゃないのでよくわかんないけど、フィギュアを始めて数か月でいのりみたいなのって普通にいるものなの
オリンピック行くようなのは5-6歳とかであんなの?
テニスとかだと全国優勝とかの人も半年くらいで前の年のそこそこの人に勝つとかだったわ
2025/01/31(金) 20:21:06.79ID:Rpj/QyKp0
半年であそこまでいけるかはともかく
12歳から始めてトップクラスになった人ならアメリカにいるらしい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 5a26-Tb/A)
垢版 |
2025/01/31(金) 20:21:55.57ID:Xp6wAUqn0
いのりは1話からフォアクロスできるレベルだったからその時点で初めてスケートやるみたいな人とは違うのよな
2025/01/31(金) 20:22:15.96ID:584FbuxT0
泣いちゃったじゃないか😭
オッサン涙腺ゆるいねん
2025/01/31(金) 20:24:40.41ID:K4KrOXr90
それ失禁やで
2025/01/31(金) 20:25:02.02ID:cfuxNILF0
ほんとだエッグになってたw
ブロークンレッグです。シットスピンの基本姿勢から足を崩した形なのでこういう名称になった

>>249
普通にはいません。奇跡レベル
2025/01/31(金) 20:29:14.36ID:8qRfiK1+0
まあ、書き込んでから思ったけど普通にいないから漫画になるんよね
それを超えていくオーターニサーンとか藤井聡太もいたけど
2025/01/31(金) 20:30:10.27ID:XGtX2SMF0
>>245
雛鶴あい バニーVer. 1/4みたいのが欲しいです
2025/01/31(金) 20:35:07.28ID:oonWs9NK0
これ主人公の顔芸アニメやないかい!
2025/01/31(金) 20:36:19.62ID:RAdLToB20
>>229
元ネタがセント星ヶ丘でルクス東山ときたら星ヶ丘のお隣の東山地区が最初に思い浮かぶな
来場者数全国2位の東山動植物園があるドアラの元ネタもここ
2025/01/31(金) 20:39:26.67ID:kml/4M+1M
>>249
個人でリンクで遊んでて
コーチに見いだされた話なら
たまにある

小五からは聞かないな
2025/01/31(金) 20:39:46.47ID:8qRfiK1+0
演技天才なのはこれからのことを考えたら当たり前なんだろうけど、あの年齢で周囲を見て応援してくれてる子をちゃんと発見してるとかもすごい

まあ、あの子が、自分の母とコーチの会話の時に、おねぇちゃんきれいって誉めてくれた無かったら違う結果だったかもしれんが
2025/01/31(金) 20:43:21.59ID:kml/4M+1M
>>258
それもあるけど

名古屋のひとなら
地下鉄路線名のほうを連想するかな
2025/01/31(金) 20:45:42.62ID:RAdLToB20
>>261
確かに路線名のほうが有名か
その路線名も東山動植物園が元だけどね
2025/01/31(金) 20:49:28.64ID:L57/aMK60
凄いアニメが出てきたな
今期断トツだわ
2025/01/31(金) 20:49:47.04ID:Xp+poOWN0
今更だけど結束家って大須観音近くにそこそこ大きい一軒家あって娘1人を留学させてるあたり金持ちだよな
2025/01/31(金) 20:51:00.51ID:L1QtNnLO0
4話凄すぎて放心状態だわ
スケートって凄いアニメ向きの題材なんじゃないか
演技の一連の流れがシームレスで描かれるから映像映え度が凄い
演技開始時の指先のくるくるした動きでもう!?ってなったよ
2025/01/31(金) 20:55:43.28ID:bnWd+8qs0
最終回の演出がアラン・スミシー(匿名)だった銀盤カレイドスコープの話する?
2025/01/31(金) 20:58:47.28ID:kml/4M+1M
>>264
>スケートリンク ← 15分 ─ 自宅 ← 20分 ─ 学校

子供の歩き時間だけどね
2025/01/31(金) 21:00:09.69ID:kml/4M+1M
>>264
あと、留学は短期ぽい
2025/01/31(金) 21:05:28.64ID:8qRfiK1+0
そうなんか。ここかどこか忘れたけど親父は名古屋大学の准教授ってみたんや。嘘やったんか
でも技術者のほうが給料いいかもしれん
2025/01/31(金) 21:06:36.23ID:GUyXbHrnM
次回ミケの演技は原作見てたとき全体像がよくわからんかったから結構楽しみにしてる
2025/01/31(金) 21:06:36.12ID:dxs1IPyN0
短期留学で、向こうの国でモデルのバイトやるって、あっちの人から見ても図抜けた美少女(美女)なんだろうね、姉ちゃん。
2025/01/31(金) 21:08:30.96ID:bnWd+8qs0
妹がフィギュア始めたことにキレ散らかす姉じゃなくてよかった
2025/01/31(金) 21:10:22.54ID:pf1ewvwP0
>>269
元水道会社で趣味で土の研究→大学関係者に評価される→大学講師
2025/01/31(金) 21:11:18.16ID:uhBtZhSn0
>>249
アメリカの元男子選手だけど
12歳でフィギュアスケートを始めて1年後には3回転跳んで
15歳で世界ジュニア優勝した人はいる
2025/01/31(金) 21:13:49.51ID:i94j0p+M0
>>89
成り立ち知らないヤツに関しては
そこはそいつの印象感想だろ

あきらめろ、というしかないw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8bde-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 21:15:23.32ID:CDXsCtNS0
次は 狂犬ミケの演技だよ
2025/01/31(金) 21:15:33.19ID:bnWd+8qs0
原作者の希望って無視されることも割とあるよな
2025/01/31(金) 21:16:54.00ID:8qRfiK1+0
タレント系とかたまたま書いた本がめっちゃ売れたとかじゃなく、土壌分野で技術者から大学教員になるとかは親父もかなりやばいひとだな

みみずしか勝たん
2025/01/31(金) 21:18:45.26ID:kml/4M+1M
>>277
原作者は腹が立ったら映像化権差し止めできるんよ
損害負担できるほどの人はしてる
賠償拒否で裁判に勝った人も入る
2025/01/31(金) 21:19:31.64ID:kml/4M+1M
>>278
さかなクンさんは大学いってないけど
いまは客員教授
2025/01/31(金) 21:20:03.86ID:8qRfiK1+0
>>277
後々になってから文句言う原作者かこわるい

アニメと原作は別だから好きにしろって言ってた人とかいれば、自分がやりたいことは違ってるとか言ってヤッタ作品が前よりひどかったのとか
2025/01/31(金) 21:20:36.95ID:kml/4M+1M
さかなクンさんは本当に知識で採用されてるし
2025/01/31(金) 21:23:06.61ID:dxs1IPyN0
実績もスゲェだろ。
高校当時にカブトガニの人工孵化、それから絶滅扱いされてた種の再発見、あとひとつ何やら。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dbf6-MH6A)
垢版 |
2025/01/31(金) 21:25:05.02ID:8qRfiK1+0
ふむ。絶滅愛解されてた魚のやつはしってる。自分が好きな温泉の近くの青い湖にいたはずのやつら
2025/01/31(金) 21:28:16.09ID:8xIKXUlBM
3✕3EYESの作者がコミックの巻末で別作品のブルーシードのアニメにキレ散らかしてたな
2025/01/31(金) 21:32:15.80ID:8qRfiK1+0
姉は演じてるのかもしれんけど陽キャ、父親もそっちより
母親とのんちゃんは基本的に陰キャだけどたまに爆発力を見せる感じか
2025/01/31(金) 21:35:33.81ID:kml/4M+1M
筒井康隆とか
水木しげるは映像化に感謝してるけどな

人それぞれ
2025/01/31(金) 21:40:24.60ID:dxs1IPyN0
>>285
そうだったん?
ブルーシードの漫画が未完なのは、アニメで完結してて(原作者もネタ出しに協力した)、それに満足してるからって話を聞いたことが有るのだが。
2025/01/31(金) 21:40:28.30ID:d+hoWTCy0
>>266
銀盤カレイドスコープはアニメ化範囲後の原作2巻以降はめっちゃ真面目なフィギュアスケート小説やってたな、ペア競技もやってたし
2025/01/31(金) 21:40:48.81ID:6ksqmj+f0
セクシー田中さんみたいな例もあるしな
原作者の希望が通るとは限らない
2025/01/31(金) 21:45:21.24ID:bnWd+8qs0
それ無理なんでこの話はなかったことにって言われたら、初アニメ化な作家はほとんど折れるんじゃねしらんけど
2025/01/31(金) 21:46:54.28ID:8xIKXUlBM
>>288
何巻くらいだったか忘れちゃったけど巻末マンガ描いてまで恨み節語ってた
もしかしたら重版されて今は消されてるとかあるかもしれんけど
2025/01/31(金) 21:50:46.30ID:bWjsrc/s0
>>265
ラブライブのライブシーンをそのままクライマックスにするのと同じ演出意図だなって気がついた
原作派だと解説が少ないって不満があるようだけど
スケートの演技そのものを見せたほうがいいんだよね
振り付けも演技も本物の選手がやってるわけだし
この先も楽しみでしょうがない
2025/01/31(金) 21:56:52.84ID:8qRfiK1+0
筒井康隆とかは階段で転げ落ちるヒロインのことを孝行する子とかいってたしな
ドラマやアニメで稼がせてくれたし

あとなんやっけ、書こうとした美しい話あったけど酒飲み過ぎて忘れた
筒井の人も長生きしてくれてうれしいけど、彼の息子は先に死んじゃって可哀そうだったな
2025/01/31(金) 22:01:24.76ID:OmPS1f0M0
ママレード・ボーイのアニメを見た原作者の吉住渉が「自分のキャラがダサい服を着せられてるのがガマンできない。発注してくれれば自分がデザインするのに」って憤慨してたら担当編集者から「作品を嫁に出したと思ってあきらめろ」と言われたって単行本に書いてた
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3ef5-5iXA)
垢版 |
2025/01/31(金) 22:07:25.88ID:o0U3CFTz0
>>261
まあでも千種区東山通か東山元町だろうと思うよ
栄や今池で東山を名乗るとは思わんじゃろ
2025/01/31(金) 22:07:31.26ID:gg+Tukeb0
原作読んでると光ちゃんもなかなかに怖いな
2025/01/31(金) 22:07:43.90ID:qwr2o6460
>>293
4話のメインはいのりちゃんの決心とお母さんが変わるっていう心境の部分だから、あんま演技を通しで見せること自体は重要じゃない
2025/01/31(金) 22:07:56.86ID:8qRfiK1+0
まあ、いろいろいるよね
誰だっかか忘れたけど、自分の作品の役者?とかに惚れこんで彼はその役の生まれ変わりとかまで言ってた人もいたな
2025/01/31(金) 22:10:54.05ID:Rpj/QyKp0
最近はSNSでファンの声が滅茶苦茶拡散されるから
人気作品はそこまで蔑ろにはされないんじゃない
まあ適当に作ってる奴もあるけど
2025/01/31(金) 22:11:58.19ID:jY0/9ZBu0
光はラスボスだからね
最後の方はいのりと光のダブル主人公のようになって、光はオリンピックで初めて金を逃し、いのりが金で物語りが終わるはず
その辺りなると司はミミズ要員の役割もなくなり応援団のようになる
2025/01/31(金) 22:23:53.43ID:L1QtNnLO0
>>298
演技内容が素晴らしかったからこそいのりのお母さんの心を動かした事実にも説得力感じたけどね
こうやって画面越しに見てる一視聴者の自分の心すら震わせる演技なら
実の母親にとってはどれだけの衝撃だっただろうかと
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 03d2-Oz35)
垢版 |
2025/01/31(金) 22:25:22.22ID:azgxvYHI0
配信組だが4話熱かったわー
年取ると涙腺弱くなって困る
2025/01/31(金) 22:29:49.80ID:8xIKXUlBM
マンガはマンガのアニメはアニメの得意分野があるんだし
特に単位時間当たりに込める情報量でアニメがマンガに勝てるわけ無いんだからマンガでは表現できない部分に特化させたのは正解でしょ
両方観て補完しあって完成なんだよ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 5a26-Tb/A)
垢版 |
2025/01/31(金) 22:36:51.25ID:Xp6wAUqn0
最初のシングルアクセル失敗した後、これ全部失敗するんか?と思ったな
ジャンプ全部失敗しながらそれでもめげずに立ち上がって滑りきるのを想像してこんなん絶対泣くやんと思ったら
予想に反してその後は完璧以上の演技だった
2025/01/31(金) 22:37:36.47ID:W/0jS3iz0
結束家での司先生の評価凄く上がってそう
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 5a26-Tb/A)
垢版 |
2025/01/31(金) 22:38:38.98ID:Xp6wAUqn0
マンガかアニメかのどっちかが完全に上位互換になっててどっちか見とけばOKって作品もあるけど
この作品はどっちも独自の良い点があるから両方見るべきだな
2025/01/31(金) 22:42:10.93ID:6ksqmj+f0
アニメで光ちゃんに勝てますか?
2025/01/31(金) 22:57:29.20ID:kml/4M+1M
>>294
転校生なら別の作家だがや
2025/01/31(金) 22:58:56.07ID:kml/4M+1M
>>296
桜通と名港と名城あるのに?

鶴舞がないのは作者かぶりだけど
2025/01/31(金) 22:59:24.82ID:sAIbBNBOa
>>265
放心状態w 心持っていかれる感はわかる
原作に劇伴がついて木星の曲がついて
ダイナミックに生き生き滑って跳ぶの観て
滑走後の親子の対話でやられてやっぱり泣いちゃったわ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3ef5-5iXA)
垢版 |
2025/01/31(金) 23:10:28.56ID:o0U3CFTz0
>>310
それがどうしたつーか
例えば御器所で桜通を名乗ってたらおかしいじゃろ
2025/01/31(金) 23:11:54.96ID:8xIKXUlBM
海外プロスケーターネキの視聴動画観てると毎話泣いてるから大丈夫
やっぱアメリカでも環境は似てて自分を投影してしまって涙出ちゃうと
2025/02/01(土) 00:00:01.00ID:vgTx2GMX0
ニコニコで見直したけどこれで母親絡みの話終わった?
やっぱあれで感動とか無理だわ
主人公の何もできない設定は結局こういう親子の感動シーンやりたかったんだなーって安直作者の都合だけ見えちゃって白ける
今後は普通のスポ根だけでやってくれるならいいんだけど
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 5a26-Tb/A)
垢版 |
2025/02/01(土) 00:01:40.16ID:lQfTDz0J0
これで感動しないやつとかおるんか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ dfa7-rrJW)
垢版 |
2025/02/01(土) 00:03:03.95ID:7FRnnpGC0
こんなやつのためにネタバレする気にはならんな
2025/02/01(土) 00:06:02.67ID:Sw3zxMj+0
4話は神回だったからこそ
エンディングなくして原作の台詞をもっと取り入れて欲しかった
2025/02/01(土) 00:07:32.80ID:LTmJyo5w0
大学生の娘がいるなら、若く見えるけどママさん、アラフォー以上か。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8bde-N+ua)
垢版 |
2025/02/01(土) 00:16:57.46ID:4B+RCh/G0
4話はすごいのわかるけど、これ前半だから
5話が楽しみ
2025/02/01(土) 00:41:02.73ID:vgTx2GMX0
>>316
ああ、つまりまだもうちょっと続くわけか
あんま家族ドラマみたいな感動の押し売りはやってほしくないんだけどなあ
競技部分の技術を身に付けてだんだん上達していく過程はめっちゃ面白いからそれで充分感動できるっつーの
2025/02/01(土) 00:44:33.14ID:x+yMCpHB0
演技のとこだけ何回も見てしまう
ワイが小学生ならフライングシットスピン真似して骨折するわ
2025/02/01(土) 00:46:08.94ID:BXkcG6qUM
4話、ふろくづく?
何て言ったのかわからん

コミック電子版、セール来たら買おうとお気に入り入れた
1巻ページ数すげーと思いながら無料で1巻読んだ
途中から関係ないマンガ始まってお気に入りから削除した
2025/02/01(土) 02:04:43.63ID:Z8tT2dmB0
なんだかんだ、いのりちゃんがかわいくてかっこいいからこの作品が好きっていう人もかなり多いと思う
2025/02/01(土) 02:09:46.74ID:b19YCIne0
応援したくなるのよ
いのりも司も
2025/02/01(土) 02:39:07.71ID:SRQMOK5m0
いのりママはこれでキャラとしてのアガリを迎えたので今後本筋に絡んでくることはない
2025/02/01(土) 02:39:12.92ID:m+bY1kDKd
GOETHE [ゲーテ]
@
2月25日発売ゲーテ4月号の表紙は、羽生結弦さん。20ページの特集が実現しました。
表紙の解禁に先行して、中面で使用している1カットを特別に公開!
予約はこちら
//pbs.twimg.com/media/GinGwlBbkAAzrVh.jpg
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ dfb9-6AoA)
垢版 |
2025/02/01(土) 02:57:51.82ID:um1WM8rR0
みようかどうかまよってるんですけど、このまんがってエロいですか
たとえば、女の子どうしでクンニしたり、教え子とセックスしたりとか
2025/02/01(土) 03:04:01.90ID:uLqVrGlU0
タイトルで見てなかったけど、さっき1話観て衝撃だったわ。早く観れば良かった
2025/02/01(土) 03:32:06.68ID:SOpi06L20
いのりさんと結婚エンドと予想
2025/02/01(土) 03:34:20.19ID:e4h1QYD50
ふろくづく?
ブロークンレッグのことか?
そういう技だ(俺もよく知らん)
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0e77-np33)
垢版 |
2025/02/01(土) 03:57:55.01ID:OlzX1omr0
いのりさん自分の判断でたいやきの中にイチゴを入れてきたのが胸熱なんだよなあ
2025/02/01(土) 04:29:29.33ID:5UVA5/2I0
オーバーラップで練習着で回ってる描写があったから
二回転できない時の司と瞳さんの会話を盗み聞きしてブロークンレッグ自主練してたってことでいいんだよね?
2025/02/01(土) 04:43:58.91ID:SRQMOK5m0
勝手挑戦するのは、いのりさんのいいところでもあり悪いところ
後々これで痛い目見ることに
2025/02/01(土) 05:52:43.23ID:ceTraZdt0
我慢出来なくなって原作読みに走ったわ
もうアニメ2期期待するしかないやんけ
2025/02/01(土) 06:44:03.69ID:p8WFpbVh0
>>314
主に母親が何もできないと思ってるだけじゃないか?
あそこまで運動神経良くてスケート滑りたいがためにミミズ取ってくる行動力のあるやつなかなかいないよw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 337e-pXYx)
垢版 |
2025/02/01(土) 06:45:43.39ID:Yigaw2zy0
ちゃんとショートプログラムとして、リアル時間1分とリンクしてるのも凄いよな
リアルでも初級の音かけプログラムは1分なんだよな
キャプチャー使ってるのは聞いたが
そのせいで、原作の演技シーンの各種セリフは省かれてるけど仕方がない
今回ので分かったけど、監修入れてるから当然としても、作中内演技やフィギュアルールを極力リアルに近づけようとしてるんだな

ヒカルの演技どうすんだろというのはある…
全盛期浅田真央くらい連れてこないとキャプチャー出来ないんじゃないか?w
2025/02/01(土) 06:49:05.65ID:UHybHslD0
毎回神回すぎて見るのつかれる
神回じゃないのんびり見れる回もあるのかね
2025/02/01(土) 06:50:13.30ID:Sb5CH1Q20
アニメは原作のどこまでやるんだろ
そっから先は原作買って2期待機
あいかわらずスケートの技が分からぬ…
2025/02/01(土) 07:02:43.11ID:0tyC0sgha
技わからなくても楽しめてるなら問題ないよ
おぼえたいなら技術審判系の人が解説してる競技映像を繰り返し見るのがいいかも
司先生レベルではないけど色々見てると滑りの軌道で飛ぶ前に次のジャンプ種類予測出来るくらいには目が慣れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況