X



青のミブロ 2

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63cc-QA7D)
垢版 |
2025/02/07(金) 14:52:53.12ID:dCAVp1tN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

どれだけ努力したら、強くなれますか
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
読売テレビ・日本テレビ系全国ネットにて毎週土曜17時30分~

Lemino、アニメタイムズにて10月19日(土)より地上波放送終了直後・毎週土曜18:00~
その他各種配信サイトにて10月23日(水) より毎週水曜18:00~順次配信予定
他配信情報詳細→https://miburoanime.com/streaming/

◆関連サイト
公式サイト:https://miburoanime.com
公式X:@miburo_anime

◆前スレ
青のミブロ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1729324018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/07(金) 15:20:23.10ID:VtZeILwv0
もつ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-PxXv)
垢版 |
2025/02/07(金) 15:23:52.28ID:8Okkl/Oo0
◆スタッフ
原作:安田剛士
監督:羽原久美子
シリーズ構成:猪原健太
キャラクターデザイン:大場優子、西田美弥子
音響監督:亀山俊樹
音楽:林ゆうき
制作会社:MAHO FILM
OP:SPYAIR「青」
ED:THE JET BOY BANGERZ from EXILE TRIBE「UNBREAKABLE」

◆キャスト
ちりぬ にお:梅田修一朗
斎藤 はじめ:小林千晃
田中 太郎:堀江瞬
土方 歳三:阿座上洋平
沖田 総司:小野賢章
芹沢 鴨:竹内良太
近藤 勇:杉田智和
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-PxXv)
垢版 |
2025/02/07(金) 16:41:52.01ID:8Okkl/Oo0
放置してたら落ちるぞ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f86-QA7D)
垢版 |
2025/02/07(金) 16:56:35.62ID:XEi4CE/A0
>>3
これ貼るの忘れてたわ
サンクス
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-PxXv)
垢版 |
2025/02/07(金) 19:19:18.74ID:8Okkl/Oo0
ちりぬ にお:梅田修一朗
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-PxXv)
垢版 |
2025/02/07(金) 19:19:29.58ID:8Okkl/Oo0
斎藤 はじめ:小林千晃
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-PxXv)
垢版 |
2025/02/07(金) 19:19:40.24ID:8Okkl/Oo0
田中 太郎:堀江瞬
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-ELnC)
垢版 |
2025/02/07(金) 19:56:41.97ID:QfKTIb6D0
保守はいくつまでだっけ?
2025/02/07(金) 20:21:47.92ID:PyHT8jnW0
シリアス回は萎える
2025/02/07(金) 20:33:45.58ID:OS/BOYz00
保守は佐幕派
2025/02/07(金) 22:20:50.03ID:xyTW07UNd
色は匂えどちりぬ
サクラちゃん…まじサクラちゃん
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-ELnC)
垢版 |
2025/02/07(金) 23:25:38.43ID:QfKTIb6D0
どやんす?
2025/02/07(金) 23:26:26.06ID:klCKYI1W0
田中太朗といえばパンチUFOだなwスレ立て乙
2025/02/08(土) 10:50:50.62ID:2XoUpbnC0
>>1乙のミブロ
2025/02/08(土) 13:07:46.01ID:fZOlW74j0
>>10
鴨は殺されるのは確定なんだし白虎隊は更に悲惨な事になる
幕末が舞台の物語なんだから弱音を吐くなよ
2025/02/08(土) 13:41:17.19ID:45Zxlb0t0
いずれにしろ、新撰組自体が最終的に負ける側だからな
2025/02/08(土) 14:18:00.22ID:qDPqaAA80
白虎隊が出てくるの?
2025/02/08(土) 15:04:36.23ID:45Zxlb0t0
幕末の会津藩という意味では、長州藩と完全に明暗を分ける形になるな
新撰組しかり、白虎隊しかり
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fab-f0RV)
垢版 |
2025/02/08(土) 15:12:39.81ID:vvfz0uay0
もうアニメは見なくなったが今週号の原作はよかったな
剣戟もので息をひそめるような間がかける漫画家は貴重だ
2025/02/08(土) 15:46:28.87ID:5rWkrbGzd
2025/02/08(土) 23:47:04.53ID:5dLr1OVCd
わりと楽しんでたけど、登場人物が増えて誰がなんなのか混乱してきたな
書き分けはされてるのに皆同じに見える不思議(にお除)
2025/02/09(日) 00:37:34.96ID:kUJDsrQKd
槍のジイジ可哀想(泣)
2025/02/09(日) 00:42:30.17ID:LHHe1NEhH
かろうじてにおのばあちゃんと蛇姐さんは判別できるw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ac0-w5Nl)
垢版 |
2025/02/09(日) 01:32:21.13ID:BMRKsXAA0
じいさんの声優下手すぎて長セリフつらかった
2025/02/09(日) 03:16:18.77ID:KZgGzpou0
爺さんの声優は、1970年代から声優やってるベテランなんだけどな。
2025/02/09(日) 09:12:00.89ID:kUJDsrQKd
佐之助と新八はサクラん家で適当な段平貰ったらエエがな(ツケで)
2025/02/09(日) 09:25:27.79ID:TBb3BHag0
槍爺の人イデオンやスラダン宮城の頃から大して変わらんな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ac0-w5Nl)
垢版 |
2025/02/09(日) 10:57:31.89ID:BMRKsXAA0
ベテランと言ってもデビュー作で主役やってこれでいいと勘違いして
修練積まなかった+老化してしゃべるのやっとって状態になったって感じだな
2025/02/09(日) 13:32:17.48ID:QnnM5+HGH
塩屋さんは子役時代から声優やってた方でもあるな
ガッチャマンのつばくろの甚平はけっこう有名のはず
2025/02/09(日) 19:23:20.93ID:Q3P7X2/70
わかめラーメン食いたくなってきた
2025/02/09(日) 19:53:54.95ID:CjVt6OUX0
鴨 → モジャモジャ → 石立鉄男
2025/02/09(日) 22:43:00.95ID:2o1Egtz+0
邪魔するなとか言うなら手紙だすなや
2025/02/11(火) 01:51:13.97ID:QFGf/032M
この作品、新選組編って副題についてるけど、その後とかもやるの?明治編とか
2025/02/11(火) 09:43:57.98ID:F3h0NPRJd
どこから明治なんだっけ。流山はもう明治?
2025/02/11(火) 10:55:58.21ID:iXyv0TMU0
次回芹沢死す
37ふくすま (ワッチョイ 1e94-01Os)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:14:15.41ID:6TthcRap0
AbemaTVで17話を見た

16話の内容、忘れちゃっていて、最初なんで走っているのか、わからなかった
作者はかっこいいと思って描いているんだろうけど、話が進まなくて、退屈な展開だな
38ふくすま (ワッチョイ 1e94-01Os)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:58:31.03ID:6TthcRap0
今回も話が進まなかったな

キャラをかっこよく見せればストーリー展開はどうでもいいという感じだな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-DqWc)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:12:46.60ID:oLgx3OJa0
敵方がみんな口だけの雑魚感よ…
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f0-EiNe)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:22:55.10ID:NKeL+dVm0
近年稀に見る糞アニメだな
2025/02/15(土) 19:11:22.48ID:Fgr/Mi3J0
有名人と1回会話したり遠目で見かけただけで自分の人脈扱いする無能居るよなぁ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ac0-w5Nl)
垢版 |
2025/02/15(土) 19:35:38.03ID:e/GuwLnv0
そういう雑魚に尺取る無能
2025/02/15(土) 19:43:11.41ID:UwY05mP1a
2クールかけてろくに話が進まない
マガジンのアニメ化戦略ってどうなってるんだ?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa45-8ECV)
垢版 |
2025/02/15(土) 22:13:08.10ID:9Yz9VZiW0
戦う前にいちいち会話するの笑えるけどきついなw
2025/02/16(日) 01:32:54.56ID:cWeOnfp9d
あの道場主の弟は、もう見せ場は終了かね?勇とチャンバラでw
それとも弟ボコして嫁はんに一生恨まれるフラグでもあるのかね?
そして白が、たびたびそれを思いだすトラウマを植え付けられるのかや?
嫁「私はミブロを絶対許しません!お腹の子が必ず恨みを晴らしまつっ!」
白「そ……そんな(泣)」
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-tTtI)
垢版 |
2025/02/16(日) 18:10:21.41ID:gMjWwSf5d
まぁ今週はいつもより面白かったかな
殺陣の緊張感が久々にあった気がする
「お〜い龍馬」読み返したくなってきたわ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e595-TCCQ)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:55:23.16ID:Y81DTzQW0
強敵ぽいの出てきたと思ったら瞬殺されて草
血糊師団弱すぎだろ
2025/02/16(日) 19:58:27.07ID:GSKWxS7Q0
>>47
初戦町道場の食客程度の連中よ
2025/02/16(日) 21:51:32.17ID:noZNB8JM0
永倉強いのか
2025/02/16(日) 23:25:22.96ID:cWeOnfp9d
そりゃ松前藩最強の武士ですけんね
2025/02/17(月) 04:52:09.17ID:7RHiIR370
そもそも、この時点で誰も死なないのは史実でネタバレしとるし(斎藤一以外)
2025/02/17(月) 06:29:18.38ID:jIceXU8g0
序盤で脱落するようでは新撰組隊士は務まるまい
退屈かも知れんが
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83c0-v8mJ)
垢版 |
2025/02/17(月) 08:17:24.72ID:J481R0sF0
だからと言ってクソ雑魚の敵のつまらん話を延々とやる理由にはなっていない
しかも京都じゃなく江戸でやれよみたいな設定の連中だし
2025/02/17(月) 08:23:40.91ID:jIceXU8g0
どうこう言っても、京都は百万遍に屯所を置いていた連中だしな
2025/02/17(月) 17:40:40.50ID:MhipyZPn0
くさりかたびらは重いしジャラジャラ音がするから気づくだろw
2025/02/18(火) 10:19:46.95ID:IqXzc8Up0
> くさりかたびら

赤穂四十七士の討ち入りの際、下に着用していた浪士がいたと言われる
どんなものかについては、展示されている博物館や、現代そういったものが作れる技術を伝える職人に当たるなどするのがよいのでは

後の仮名手本忠臣蔵の討入装束が新撰組の衣装のデザインのもとになった(らしい)ことは放送中で言及された?
2025/02/18(火) 12:01:36.46ID:26HF7ht0a
歴史考証が滅茶苦茶なこの作品では
ディテールに関して到底期待できない
2025/02/18(火) 13:11:20.00ID:u0G7hYlj0
つだけん最強だったか
居合の間に二回斬ってる
2025/02/18(火) 13:40:55.05ID:zHmq1EfCd
永倉さんの太刀筋は夏油を切った伏黒甚爾のようだった
2025/02/18(火) 14:06:23.68ID:u0G7hYlj0
普通に考えたら間合いに入った瞬間バックステップでかわしてから二連撃ぶち込んだと思うが
そんな描写は無くすれ違ってるから
あまりの速さに相手が斬られてることすら認識せずに居合を発動させたようだ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd8a-GjjA)
垢版 |
2025/02/18(火) 15:53:15.79ID:OkpNiJPk0
>>58
じゃあ、斉藤なら袈裟斬り逆袈裟斬り一文字斬りの3回だな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-sm7V)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:21:59.49ID:dviC6mTN0
はじまりからギャグアニメっぽい走り方が長くてストーリーに入り込む気分なくなった
しかたなくスマホゲームしながらみてた
ときどき目線を向けたけど気がついたら終わってた
とにかくつまらなかったの一言につきる
2025/02/19(水) 17:56:19.74ID:BgVcPTfq0
ストーリーの進行が遅いのと、
前週のおさらいが無いので毎週見るの辛くなってきた。
これって面白くなるん?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e562-TCCQ)
垢版 |
2025/02/19(水) 18:41:54.62ID:LIcL3GdO0
ヒロアカよりよっぽど面白いとは思うが
ホモだから人気ないのか
2025/02/19(水) 18:47:57.44ID:N5y/NWc3a
海外でも大人気のヒロアカと比べるのは
さすがに無茶が過ぎる

このアニメの面白いとこって何があるだろう?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df4-GjjA)
垢版 |
2025/02/19(水) 20:46:45.23ID:fO5OF4k10
>>62
え?
ただのアニメなのにドキュメントと思ってる痛いやつ?
2025/02/19(水) 22:14:29.16ID:4cCOfq1k0
時系列はある程度史実に沿っている必要があるが、調べる気にすらならない程物語が適当

司馬遼太郎の『龍馬がゆく』を忠実にTVアニメ化した方がマシかも
大河ドラマ『龍馬伝』の二番煎じ待ったなしだが

それか『壬生義士伝』のTVアニメ化か
いずれにしろ、会津系の浪士はよく知らないから見る気になったのにこれでは煮え切らない
2025/02/19(水) 22:18:51.75ID:MdEssZHo0
沖田総司を女性にした実写をば
2025/02/19(水) 22:46:50.17ID:4cCOfq1k0
>>68
Fateのあれなら別物w
2025/02/19(水) 23:12:12.38ID:VwHkdkEN0
>>65はダブスタ批判信者の荒らしニートなので注意

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa49-mKFd):[sage]:2025/02/18(火) 19:47:26.87 ID:26HF7ht0a
いやここファンサイトじゃないし
作品への評価や感想の内容自体は各自の自由でしょ
そこは勘違いしちゃいけない

もちろん擁護屋くんみたいに他者の感想や評価が気に入らないからと
煽ったり噛み付いたり荒らしたりなんてのは論外だが


566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (アウアウウー Sa49-mKFd):[sage]:2025/02/19(水) 19:02:53.21 ID:N5y/NWc3a
荒らしの擁護屋くんもそうだけど
アニメの話もろくに出来ないのに
評判や評価だけ気にして煽る荒らしレス
増えたねぇ
2025/02/20(木) 17:38:21.36ID:9N1OKuhq0
女体化はなあ
トモちゃんは女の子の作者が二次創作ではるちゃん女体化イラストを投稿した

いやいいです
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5e8-mH5c)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:21:40.99ID:0CbkfTRT0
芹沢鴨が死ななかった世界の話が見たいねえ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-GjjA)
垢版 |
2025/02/21(金) 22:47:53.19ID:lk+cf7Uvd
しつこい
2025/02/22(土) 14:21:22.57ID:9NrfymaT0
幕府が倒れずに土方が政権中枢で辣腕を振るう世界線もたまにはみたい
2025/02/22(土) 14:32:23.28ID:mwgQEtTT0
どっちみち、欧米は日本を植民地にしたかった訳で
当時としては海援隊や薩長同盟は新式銃を調達するなど上手く立ち回った方だと思うが、飛んで第二次大戦後、結果的に米国(米軍,CIA)の言いなりに…
2025/02/22(土) 17:37:19.97ID:C2vuHHjG0
オリキャラ無双オリキャラ無双
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-lfR6)
垢版 |
2025/02/22(土) 18:02:46.95ID:RyZoUsJy0
舞台化?
2025/02/22(土) 18:39:01.64ID:6SEfFg200
ことごとく敵が弱い!
2025/02/22(土) 19:09:48.40ID:XTgWVEZk0
新撰組、見せ場が池田屋事件とか禁門の変かと思ったら、むしろそれより内部抗争が主な原因で亡くなった人が多いとか
これでは盛り上がらないだろう
2025/02/22(土) 19:30:39.70ID:6nO3P41A0
ここまで苦戦しないのも珍しいな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83c0-v8mJ)
垢版 |
2025/02/22(土) 21:15:26.99ID:7NVtkDhd0
このアニメの中の時間は、2クールかけて2か月くらいしか進んでないから史実どうこう以前の問題だな
2025/02/22(土) 21:28:09.46ID:QxrbLPlA0
サムズアップが通じるのは、いくら何でも変だろ
そして敵が舐めプしてくれたお蔭で命拾いって展開は本当に白けるな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ac0-jpvh)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:16:30.36ID:uN3hf37+0
過去話も長い割につまらん
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0912-xozf)
垢版 |
2025/02/23(日) 04:31:52.94ID:C0/kd3At0
このゴミアニメよく2スレ行ったな
2025/02/23(日) 13:24:10.88ID:TCJTOjya0
仲間殺しまくった新選組で殺しはしないとか
鈴蘭優位は変わらないのに毒で想定よりちょっと動けたくらいで動揺し過ぎだろ
2025/02/23(日) 16:36:23.76ID:iehoR+MZ0
今回死んだのが史実の斉藤一でこのアニメはパラレルな異世界日本って解釈でいいの?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ac0-jpvh)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:01:36.64ID:uN3hf37+0
>>86
史実の斎藤一なら19か20才くらいで、あんなおじさんじゃない
オリキャラで史実の人物を乗っ取る胸糞な作風ってだけじゃね
2025/02/23(日) 17:35:11.53ID:nPG3EB2Xa
これなんで2クールも割り当てちゃったんだろ
マガジンの他のラブコメに1クール譲ってやった方がウケたんじゃなかろうか?
2025/02/23(日) 18:15:36.36ID:rm5v6QG00
立志団倒して新選組に名前を改めておしまいかなアニメは
2025/02/23(日) 19:05:26.35ID:ybnobDZV0
>>87
主要人物の考証とかした上でアレンジするならともかく、そうでなければ素人レベル
ま、マンガ雑誌なんて読者がつけばOKで玉石混淆が当たり前、ということか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f516-I+dG)
垢版 |
2025/02/23(日) 19:27:42.03ID:moCXE/Ro0
斎藤一て2代目だったのか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f516-I+dG)
垢版 |
2025/02/23(日) 19:29:15.70ID:moCXE/Ro0
新見て今まで喋ったことあったっけ
2025/02/23(日) 21:01:14.23ID:ACMS8YhY0
>>88の主張

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[sage]:2025/02/23(日) 10:43:32.86 ID:shSMuwJp
>>635
つかこんな自分の非を認めず他人には同じ事をしろと、こんな支離滅裂だらけの粗大肉塊が社会人なわけがないわ(´,_ゝ`)プッwwwwwwwwww

給料明細アップ出来ないのは無職ナマポやから(´,_ゝ`)プッwwwwwwwwww

なーにが

耄碌汚爺「他人の給料明細を聞くとか
そういう話を他人とするのはダメだって常識だのに
そんなことも知らないとか(震え声)」

やコラニチャァ( ◜ω◝ )

ワレァ言い逃れしようと必死になっとるだけやないけニチャァ( ◜ω◝ )

ワレが講釈垂れとんのは証拠もないのに人を無職呼ばわりしとらんかったらの話やニチャァ( ◜ω◝ )

ワレァ証拠もないのに他人を無職呼ばわりしたんやぞコラニチャァ( ◜ω◝ )

俺は無職なんやろ?ニチャァ( ◜ω◝ )

ならお前が働いとる証拠提示すんのが筋ってもんじゃボケニチャァ( ◜ω◝ )

お前の屁理屈なんか社会で通用するかボケニチャァ( ◜ω◝ )

働いとる奴に無職言われるんやったらしゃーないわニチャァ( ◜ω◝ )

ワレ給料明細アップせんかいコラニチャァ( ◜ω◝ )

出来んやったらどない落とし前つけるんじゃおぉ?ニチャァ( ◜ω◝ )

指詰めるかおぉ?ニチャァ( ◜ω◝ )
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ac0-jpvh)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:45:59.00ID:uN3hf37+0
>>89
新選組になるのはこのペースだとあと4クールはかかるだろ
2期はないだろうけど
2025/02/24(月) 03:27:35.38ID:VvZ4vNsR0
新選組の知識ゼロだからどこが史実でどこが創作なのか分からん
9割以上フィクションと思って見てればいいのか
2025/02/24(月) 05:50:46.44ID:4byCygDo0
新撰組/新選組の動きはまるでノーマーク
百万遍辺りに屯所を置いてた位しか知らない
龍馬を殺したのが見廻組か新撰組かすら分からん
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ac0-jpvh)
垢版 |
2025/02/24(月) 11:18:56.73ID:dCKhjMUg0
百万遍って陸援隊じゃねの
壬生浪士組は壬生
2025/02/24(月) 11:50:13.29ID:q/Y7nAVd0
ガキ3人以外の隊員の存在と
関東から来て会津の指示を受ける
スパイを疑われた隊員を芹沢が殺す
おそろいの法被を着る
あたりは史実
将軍の護衛に始まる血の立志団編は全部フィクション
2025/02/24(月) 15:26:40.08ID:4byCygDo0
>>97
確認した
何をどう間違えて記憶したのか…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ac0-jpvh)
垢版 |
2025/02/24(月) 15:26:45.25ID:dCKhjMUg0
なぜか5話で図解入りで尊皇攘夷の説明したところだけは、他作品や歴史バラエティ番組よりは新しい学説を採用している
しかしここで幕末はみな尊王攘夷とか、長州は倒幕派でなく反幕と書いちゃったせいで、昔ながらのテンプレ悪役長州が出せなくなって、血の立志団とかいうザコを出さざるを得なくなった感はある
レスを投稿する